下水道技術検定(管路施設)受験者の集い・7年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
下水道技術検定1〜3種
下水道管理技術認定試験 管路施設
2名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:13:30.35
前スレ
下水道技術検定(and管路)受験者の集い・6年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289647423/

過去スレ
下水道技術検定(管路)スレ平成19年度版・第1刷
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166261803/

下水道技術検定(管路)スレ平成19年度版・第2刷
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194935535/

下水道技術検定(管路)受験者の集い・3年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226321319/

下水道技術検定(and管路)受験者の集い・4年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256239424

下水道技術検定(and管路)受験者の集い・5年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260546918
3名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:14:14.45
作ったの?
マイナー検定なのに

来年無くなるのに

とりあえず>>1お疲れ様
4名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:15:55.90


早く呼ばれないかな
5名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:16:23.77
>>3
来年なくなるんですか?
6名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:18:19.19
いらんだろ、こんな検定。
時代を間違ってる
事業団の金儲けにすぎない
7名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:19:03.48
>>5
スルーしとけ
8名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:21:26.60
>>7
あ、はい。
不合格者の戯言だったのですね・・・。
9名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:22:40.53
俺、二年前に合格したが何も意味無し。
これを受けるなら技術士や環境計量士に挑戦したら?と思う。
そういう俺は今年は一種を受けた。
10名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:24:55.59
レベル低い争いしてるな
11名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:25:19.52
皆さんの会社は合格したら手当つきますか?
うちは管路ですけど、1年目は受験料会社持ち。
2年目以降は会社負担。
合格すると毎月2000円付きます。
12名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:26:05.42
ここに来てる時点で負け組
13名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:26:46.68
>>11
2年目以降は個人負担です。
14名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:28:06.07
うちの会社は何も無し。
悲願でいたのかも、変なカキコミして申し訳ありません
15名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:29:59.99
第三種技術検定 試験終了
16名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:30:27.51
三種も終わり、これから盛り上がりそうだな
17名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:33:06.82
管路
22442 14423
41414 42441
34241 34143
21231 34212
12244 31133
18名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:51:38.45
三種解答頼む
なんか水濁法関連多い気がす
19名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 16:54:06.20
第三種 水道水に含まれる暫定基準値以内の放射線数値
(単位はベクレル)はどれですか?

とかでなかったの?
20名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:04:42.86
管路
32111 13223
44434 12341
44221 34133
22231 34213
32244 31423

無理ですかね・・
21名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:08:40.35
>>20
多分大丈夫だよ^^
(根拠なし。)
22名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:10:04.70
>>21
根拠がないなら口出しするな。
失礼だろ。そういうのはいずれ
自分に返ってくるからな。
23名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:16:23.95
>>22
君も大丈夫だと思うよ^^
24名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:20:05.80
>>23
ありがとうございます。
25名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:28:56.62
26名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:38:19.16
32111 13223
44434 12341
44221 34133
22231 34213
32244 31423
11234 43214
27名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:41:03.09
32234 44434 
12341 44221 
34133 12321
22231 13332
32244 33333
28名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:46:02.68
>>26&27
なんの試験だ?
1種か2種か3種か管路か書きなされ。
29名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:50:34.07
去年はもっと3種民の書き込みあったのにね・・・

絶句するほど難しかったのか?
それとも簡単すぎで合格祝いで飲み会いってるん?
30名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:56:35.89
下3意外にキツかった
31名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:57:37.06
ちょっと難しかったね
32名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:59:37.75
去年は合格40点だったけど
今年は少し下がるかな?
33名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:00:46.34
32は下3の話ね。
34名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:01:06.73
三種です。
いま友達と飲んで抜きに行く
今回は二人で諦めた
35名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:03:15.37
3種です
確かに難しく新しいの多かった。このため基準点は高くなり合格率低いと予想。
36名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:04:30.26
新スレ乙です
37名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:05:56.53
基準点は低くなり合格率高いと予想。

だろ?
38名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:09:09.09
夕食済ませて蛙
39名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:10:54.15
となりのネーちゃんがカリカリとスゲー勢いで記述式だと思うが書き始めて、チョー焦ったズラーーーー ('A`)
後ろに座ってるネーちゃんは美人だったずらーーー・・・
友達になりたかった・・・
40名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:10:54.39
下3、過去に合格が30点代ってないよね?
41名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:11:37.86
基本的に3種が受ける人数多いんでしょ?
今年初試験だったけど難しい印象は無かった
でも受かった感じはしないけどなw
42名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:12:32.55
下3
14434 21341
43122 13241
34312 44122
44312 12341
23433 43212
24312 32142
どや!
43名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:13:48.31
やっぱマイナーな資格なんだな

地方会場は受験者20人もいなかったわ
44名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:16:01.42
1点差で落ちるぐらいなら、2点差、3点差で落ちたいから46、47かもーん

40はないな。
もう発表までここくるのゃめよ。くだらなすぎるわ。
45名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:16:51.00
14334 41311 33433
13241 33332 42132
44332 12341 23431
43212 24312 32142

三種だけど受かってる気がしない
46名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:17:36.05
第3問と第4問をもっと与件に忠実に、って書かれていた。
その3,4は、4dan4金高氏の回答と酷似。
47名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:18:53.39
じわじわできるようになる人もいるだろ
48名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:21:51.09
1級の話

11番はやっぱ3or5で悩むよね
俺は3にしてしまった。部内の連絡会だが上司に確認なしで「〜かもしれない」は
無責任な気がしたけど、やっぱ「部内の連絡会」だから重要度は低いのかもね。
49名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:23:05.30
配点、採点結果すら発表しない糞検定がまた開催されたかw

しかしこの試験はイイね!女子高生、女子大生が多くて可愛い子に囲まれるから
7回連続で3級管路を同時受験中のオサンでした
50名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:24:43.37
11234 44212
21331 12341
44142 23412
13232 43212
24212 24213
42432 32142

うん落ちたな
51名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:25:33.64
もし、2種持ってなくて1種試験合格した人は、
2種も申請で免許貰えるようにしたら、いいと思うんだけどね。
52名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:26:35.57
お手上げ
53名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:28:44.91
明日から職場に行くの怖い
迎えに座ってる同僚はウツだし
俺の負担が増えそう
54名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:29:09.44
マジレスで回答晒しは受験種別書いてくれ
55名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:31:54.59
3種が一番下級とかランクが1.2.3って上がる資格じゃないでしょこれ
56名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:32:23.83
>>54
同感。
ってか常識です。
57名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:33:06.96
ここのスレ普段は過疎なのに、試験前日から当日は凄い賑わいだな。B1グランプリに勝てるかも。無理か。マイナー検定だが俺は応援するぞ!5年前に受けたものとしては。
いまは問題集が充実していて羨ましい限りです。
俺の受験の時は山海堂しか無かったからな。
58名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:35:59.41
Please check out my YouTube account ttoo!
59名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:37:35.34
疲れたから明日書き込みする。
60名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:39:23.83
ボンベの問題でたの?
61名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:54:01.82
32111 13223
44434 32111
44434 12341
44221 34133
22231 34213
32244 31423
62名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:55:45.17
スレタイおかしくないですか?
and管路とすべきだとおもいませんか?

試験うけた人お疲れ様でした。
63名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:57:12.46
お誉めいただき、ありがとう。実は独学です。
あれこれ巷の経営戦略やらコトラーやらを、趣味で読み込んでる類の。
LECでへこんだけど、このスレで話題の4dan4覗いたら、偶然そうだった…。
問4は与件無視ではなく、@Mメガネ愛顧者でも、はっきり言えない不満が
64名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:00:34.76
受験者の皆様。大変お疲れ様でした。あしたのジョー
65名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:01:40.20
誰が結婚してください
66名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:15:22.94
なんだか、おかしなスレになってるぞ。
67名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:18:31.99
管路
***12 13*23
41434 *2341
34241 34143
21231 342**
**244 31423
68名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:20:18.16
3種です。自信は無いのですが・・
42さん、45さんと私の解答で3人一致しているのが40問ありますね。

14342 41341 14142 33241 31312 44132
43332 12341 43431 43212 22312 32142
69名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:22:09.66
マイナーな試験は資格情報サイトで速報でないからもどかしいんだよなー
70名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:24:53.75
下3 
盛り上りませんね
71名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:25:32.43
去年、自分が合格した時の基準点が40点だったから今年は40超えるだろうな。根拠無し
72名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:27:29.72
毎年そうだが神が来るのは夜遅くか明日。
いま来てるのは途中退出組
73名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:28:55.17
検定諦めてエキシビジョン見に行く
74名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:29:21.64
14234 21321 
13122 43241
33111 44132
41331 12321
23434 43214
34213 32142

1番から右に向かって10番次の行からは
11番ってな順番です
最後の32142は56番から60番
っで
どすか?
当たってますか??? 下3です
75名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:33:59.28
とりあえず3連打、1234に近い並びが何回かあって不安しかない@下3
76名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:36:35.57
重かった
77名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:36:44.57
>>75
4321とかな
78名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:40:43.14
>>75
あったあったw

今回は去年みたいに答え合わせしてくれる人は現れるんだろうか…
まぁ自分ではめんどいんでやらないけどさww
79名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:44:50.92
40問はとれたと思うけど、合格ラインは何点ぐらい?
80名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:47:31.28
>>79
来年頑張れ
81名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:48:42.35
下3なら45点くらいで合格

40は微妙
82名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:50:36.88
2種…
83名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:51:01.48
俺は昨年は39点で泣いた
今年はススキノの女にハズレで泣いた
84名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:52:15.66
2種の話

11番はやっぱ3or5で悩むよね
俺も3にしてしまった。
85名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:53:09.49
去年も合格45点以上とか言って
不安煽って面白がってる馬鹿がいたな。
結局、合格40点だったけど。
今年の合格基準も40点前後だろ?
むしろ去年より下がるんじゃね?
86名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:53:25.74
やっぱマイナーな資格なんだな
87名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:54:26.86
40〜42ぐらいじゃね
88名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:55:28.99
下3は 42落ちるかも
    43受かったかも
89名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:55:33.29
平井ちゃん可愛い
90名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:56:38.91
管路の合格基準

前スレ961さんより

平成22年 37?
平成21年 39
平成20年 40
平成19年 38
91名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:56:39.09
俺は高島すき
92名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:57:14.02
下3、40問じゃ危ないのか。。
まぐれ当たりがいくつあるかだな;;
93名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:57:16.52
3種なめてたら意外と難しくって落ちたかも
94名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:58:15.41
いま大丸札幌店
JRまで買い物中。
監督員を発見!
95名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:59:38.25
生で舐めるのは危険
サックつけましょう
96名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:01:31.40
頑張れ日本!
97名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:04:12.14
来年受けるか検討中。
今年マグレに期待
98名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:06:04.86
大丸札幌で俺も発見!
トイレに退席した時、ついてきた彼。
試食してる…
99名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:07:20.94
来年は行政書士にする
100名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:08:26.37
BDFって何?
101名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:15:46.84
管路 問36 37の問題を教えて下さい
102名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:17:33.75
下3 1〜10正解

14333 41322

間違ってたら指摘して
103名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:18:35.26
3 4じゃね?
104名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:19:07.62
3は3です。
105名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:20:28.15
>>101
3 4じゃね?
106名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:21:03.46
問題じゃね?
107名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:22:01.34
退席したから知らん
108名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:22:27.62
3 放流水の浮遊物質は40以下よって3です。
109名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:24:19.53
2種の回答誰かのせてください
110名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:24:33.65
3種俺の解答14342 41341
111名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:25:24.03
10は1じゃね?
112名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:28:33.09
9は4じゃね?
113下3解答:2011/11/13(日) 20:29:05.48
>>110
自分の答え書くだじゃ合わせらんない
下記の解答が間違っている理由を書いて下さい。

下3 1〜10正解

14333 41322

>>111
10は不明
114名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:31:31.48
問5は2。公示内容に構造・能力必要なし。
115名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:31:44.94
>>113
自分だって、そうじゃん答え描いてるだけじゃんか!ボケ!
116下3解答:2011/11/13(日) 20:33:46.64
>>115
答え書いて後から解説加えてるでしょ?

>>114
訂正する

下3 1〜10正解

14332 41322
117名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:34:38.06
答え合わせなんて必要ないんだよ!
12月まで待て!
118下3解答:2011/11/13(日) 20:35:17.99
10の正解がわからん・・・
119名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:36:28.11
わからないなら調べろ!
人に聞くなボケ!
120名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:37:32.78
すまん、俺もわからん。
121名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:37:36.61
下3の問11〜20は
43122 13241で良いと思う。
11は低負荷条件

122名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:38:44.08
管路 問36,37の問題を教えて下さい
123名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:39:29.98
問9は2、問10は1じゃないか?
活性汚泥の沈降性を高めるのに必要なSSを反応タンクへ流入
さるってことは水面積負荷は大きくするんじゃないか?
124名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:41:04.66
問10、初沈と反応タンクの話だから返送汚泥は関係ないんじゃ?
よって1
125下3解答:2011/11/13(日) 20:42:07.97
次に行きます。
下3 1〜10正解 14332 41322 (仮確定)
下3 11〜20正解 43122 13241 (仮確定)

問10は保留

下三 21〜30正解 34312 44132
異論あります?
126名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:42:48.11
>>101さん
>122さん

問36、伏越の点検についての問題で不適当なものを選ぶ
3、硫化能力の低下で伏越し室の水位差が小さくなる。

問37、管きょの工生工法についての問題で適当なものを選ぶ
4、形成工法は、硬化性樹脂を含浸させた材料や
  硬化性の連続パイプを管内に引き込み空気圧等で拡張・圧着させて
  熱や光で硬化形成する。

となっていました。
127名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:44:22.51
下3解答さんへ
自分だけ解答を書いて、異論ありますか?って勝手すぎない?
128下3解答:2011/11/13(日) 20:44:38.30
最新
01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)

21〜30正解 34312 44132
異論あります?
129名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:46:07.34
管路>>126さんの答えも反映して今のところ
***12 13*23
41434 *2341
34241 34143
21231 342**
**244 31423
130名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:46:16.70
確かに。
自分の解答の間違いを認めずに保留にしてるしな…
131名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:46:57.42
問22 4の説明はベルトプレス脱水機の説明だから違うくね?
132名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:47:06.69
10は1です
初沈バイパスか 池数減らして
多くのSSを反応槽に送り 負荷を増やす。。。

ところで 放流水のBODって20以下では?
SS70以下では?
24番の 熱分解 500 多孔質も知りたい所です
133名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:47:26.86
>126

ありがとうございます
解決しました
134下3解答:2011/11/13(日) 20:47:52.21
>>128
だから違ってたら指摘して下さい。
それについて私の解説をかきますので。

あっちこっちに好き勝手に自分の解答書いてたら
どれがどれだかまとまらないでしょ?

そんなに文句があるなら
>>127さんが下3の解答まとめてくれます?
135名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:48:18.99
問22
過去問の解説によれば圧入式スクリュープレス脱水機は連続回転する円筒状のスクリーンと円錐状
スクリュー軸との間に凝集汚泥を投入し圧搾脱水する、となっているが。
136名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:48:21.42
SSは40以下ですよ
137名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:50:34.34
貴方の解説を聞きたくない!
みんなの意見を聞け!
まとめる必要なんてない!
12月まで待てばいいんだよ!
138名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:50:44.81
>>132 

下水道法の放流水質基準(下水道法施行令第6条第1項)より

SSは40以下だが、BOD・N・Pは一律ではない。
139下3解答:2011/11/13(日) 20:51:00.50
>>130
だから10はわからないって書いたでしょ?
僕だって全て解答が分かる訳じゃありません。
わかるなら答え合わせなどしません。
調べられるものは調べます。
140名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:51:51.58
>>135さんの意見に同意です。となると、3ですかね?
141名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:51:54.65
ありがとうございます
40ですか。。。
すると BOD15以下が正しいと。。。
脱水機の問題は 3番で良いと思います
スクリュープレスでろ布ってw
142名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:51:59.59
解説にならず人を切り落として自分の解答にしてるだけだしな。
143名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:53:37.18
138さんや141さんを見習え!
144名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:54:03.02
大人なんだし、喧嘩はやめよう。
145下3解答:2011/11/13(日) 20:55:11.39
>>132
BODについて
僕もはっきり言えませんが
10または15以下と解説書に・・・
SSは40以下と書いてありますが・・・
146名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:55:29.53
喧嘩じゃない。
大人としての礼儀マナーの問題だよ。
147名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:57:15.11
次、30から仮確して次いってくれ
148名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:57:58.07
>>145
それは標準活性汚泥法だけだボケ!
他の方法は違うんだ調べろボケ!
149名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:59:04.56
>>147
了解

最新
01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 34312 44132(仮確定)

31〜40正解 44313 12341
異論ありますか?

150名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:59:22.66
文句有るんなら見なきゃいいのに
151名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:00:33.94
俺は気分悪くした。
じゃーな!下3解答くんよ!
君の功績は偉大だ!
来年は、ここで会わないことを祈るよ。
152名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:00:44.46
2種
42434
33434
22321
まだ15問しか答え合わせしていませんが、受けた方どうでしょう?
答え合わせが、なかなか時間かかります。
153名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:00:53.57
皆さんどうもです
っで
統合すると
14332 41321
43122 13241
ですか?
154名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:01:07.91
問30〜40ですが、自分は
44312 12241としました。どうでしょうか?
155名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:01:24.73
下水道第3種技術検定試験攻略テキスト(関根康生著)オーム社のP10表1,2を
見ると計画放流水質には化学的酸素要求量、窒素含有量、りん含有量の3項目
しか列記されていないが
156名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:03:37.52
管路の解答をお願いします。
157下3解答:2011/11/13(日) 21:04:06.56
>>154
35 不明 こんな問題見たことない
38 正解3 時間を掛けて×
158名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:04:35.73
1種いますか?
159名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:05:28.20
下3 問35
2の3600klってとこ、ほんとは3000でないか?よって2だと
160名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:06:36.00
34って 巻線型で周波数では?

皆様お疲れ様でう
161名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:07:40.48
3種問35は1か2が正解だと思ったんだけど・・・
162名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:08:26.39
問35は2かと

第1種エネルギー管理指定工場が3000l以上の特定事業者
第2種エネルギー管理指定工場が1500l以上の特定事業者
いずれにしても3600ではないので
163名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:09:28.32
>152さん 2種
ありがとうございます。
私もほとんど同じです。
残りの問題もよろしくお願いします。
164名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:09:35.35
Λ Λ
(=・ω・)= 下3さらすぉっ

14224 41321
14322 13241
23112 44132
41332 12231
23431 43222
24312 32132
165名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:09:39.01
154です。
>>157
問38は納得しました。
省エネ法の重油換算値だから、1500or3000だと思う。
166名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:11:26.92
インバータ制御VVVFはインバータによりかご形誘導電動機の一次電圧と周波数を変化
させて回転数を制御するもの
167名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:13:40.65
>162さん
今日はもう疲れたので、明日以降になります。
16問目以降で自信のある問題の答えを教えてくだされば、突き合わせて確認できるので、お時間あればお願いします。
168名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:14:26.02
うわ間違いました。。。
静止セルビウスのやつと。。。
ありがとう!!!
つまりは 1ですね。。。
169名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:15:04.60
問59は消防法 誘導灯で検索すると出てくるから4番でないかい?
170下3解答:2011/11/13(日) 21:15:12.84
調べながら返事するって
かなり時間が掛かるわ。

最新
01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 34312 44132(仮確定)

31〜40正解 4431「2」 12341
異論ありますか?
171名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:16:11.97
いい感じのスレじゃん。
答えを書くだけじゃなく、お互いの意見を出し合うことで、自分のためにもなるし検定自体のレベルアップに繋がるんだよ。
レベルアップして基準点上がるのは嫌だけどね。
わかったかい?
下3解答くんよ
172名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:16:40.07
>167さんへ
了解しました
明日また掲示板みますので、よろしくお願いいたします
173名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:17:00.50
問22は3では?
174名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:17:02.06
異論なし。

ちなみにVVVF制御 誘導電動機で検索したら かご形と出た。
175下3解答:2011/11/13(日) 21:18:14.20
>>169
59は3か4で迷った。
解答は4にします。
176名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:19:08.11
>>170
154です。問31〜40は同意です。
問40〜50は
23434 43232としました。自信ないです。
177名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:20:20.84
下3解答くん
無視するな!
178名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:20:46.27
仮確定通りなら40点ペースできてるw
非常に胃が痛いwwwwww
179名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:20:59.31
問22は3ですね。さっき出たけど治ってない。
180名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:22:38.15
問い22は3ですよね?
回転加圧OKですよ
181名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:22:41.17
良いこと言うじゃん
182名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:23:34.69
問41〜50は
43411 43212かな?
183名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:25:45.95
かご回答感謝です。。。
誘導も火災報知もスプクラも消防ですが
照明って?ですね。。。
消防乙4でも似たような問題あったような。。。
184下3解答:2011/11/13(日) 21:25:46.56
>>179
ゴメン
22は今調べてたら3みたいですね。
変更します。

01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 33312 44132(仮確定)
31〜40正解 44312 12341(仮確定)

41〜50正解 23413 43212
異論ありますか?
185名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:27:49.05
皆さんお疲れさんです
下3さんの進行も助かりますよ。。。
186名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:30:03.11
書き込みあった分と、自分の分でのをあわせて46点。
下3氏の回答を示し合わせて43点。
微妙なラインだな・・・・
187下3解答:2011/11/13(日) 21:30:07.15
>>182

41 不明
45 不明

不明なところは調べます。
188名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:30:29.16
下痢3さん頑張れ
189名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:31:50.15
下3 問44
3で、負圧に保持したらタンク内に空気入ってボン!てなんない?
なんとなく。。
190名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:32:46.83
自前まとめの予想回答 41-50
23434 43212
問題集持ち帰ってないんで、内容確認できないが
44がまとめた分で3 下3氏のが1ですな。

他力本願で悪いが、44の問題確認お願いしたいです・・・。
191名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:33:19.39
差速度が大きいと 含水率は 減る
越流堰が高いと 含水率は 減る
よって 回収率が高くなる。。。では?
192名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:35:15.66
40点?
それとも40問正解で合格?
193名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:36:17.15
消化タンク内圧は 1から3KPA以上だった気がします
3が最も不適当と感じます。。。
194名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:37:45.83
193さんの分は、44の問題のことですかね?
それなら、44の回答は1ということですかな・・・。
195下3解答:2011/11/13(日) 21:38:40.26
>>189
44は3かも・・・
確かに負圧だとダメですね。
解答を3に変更します。
196名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:38:45.25
>>193
同じく。
過去問 H18年 問56に同じの出てますね。
負圧は誤り。
197名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:38:53.34
つまりは 23433 43212って どでしょうか。。。
皆さん
198名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:39:13.10
下水道第3種技術検定試験攻略テキスト(関根康生著)オーム社
213ページに
遠心脱水機
差速は小さくなるほど脱水時間が長くなり脱水汚泥含水率は低下するが固形物回収率は低下する。
越流せき高が高いほど固形物回収率は高くなるが脱水汚泥の含水率は上昇する

と書いてある
199名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:39:24.71
44は3でしょ

過去問にあったし
200名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:39:55.75
管路〜
201下3解答:2011/11/13(日) 21:40:02.47
01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 33312 44132(仮確定)
31〜40正解 44312 12341(仮確定)

41〜50正解 23433 43212
異論ありますか?
202名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:41:47.08
つまり 45は3ですね???
外したか。。。
調べて下さった方感謝です
203下3解答:2011/11/13(日) 21:42:44.43
41と45の解答を調べているがわからん。
難しい・・・
204名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:42:53.54
>>198氏のとおり、小さく・低い・低くだから
問45は1
205名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:43:23.98
46問は4だな
206名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:43:25.96
202さん、44が3じゃないかな・・・。
私はあっていて助かった・・・・。
問題がないからわからなかったが、消化タンクの内圧の正/負圧であれば
正圧になりますね、よかった・・・。
207名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:44:58.52
問41は4だと思います
208名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:45:37.88
205>>ごめん4になってたね!
209名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:45:59.61
45の問題は外しました。。。
それと 考えてみれば 並列や直列は良くとも
沈殿効率か流下能力か 定かではないです。。。41
210下3解答:2011/11/13(日) 21:46:40.14
最新

01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 33312 44132(仮確定)
31〜40正解 44312 12341(仮確定)

41〜50正解 43431 43212
異論ありますか?
211名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:48:29.62
>210
OK
進行続けてください
212名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:48:50.05
問題お持ちの方、よければ41の問題教えてくださいませんか??
回答が2か4 最初と今割れてるんで>下3氏の仮分
213下3解答:2011/11/13(日) 21:50:35.20
時間も遅くなってきたので次行きます。

最新

01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 33312 44132(仮確定)
31〜40正解 44312 12341(仮確定)
41〜50正解 43431 43212(仮確定)

51〜60正解 24312 32142
異論ありますか?
214名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:52:35.80
問41
汚水調整池にはAとBがありAはBに比べて量の均等化だけでなく質の均等化がより期待できる。汚水調整池の運転により
最初沈殿池では水量変動が吸収および平滑化されるために水流の乱れが起こらずCが上昇安定する
215名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:52:39.43
>>129さん
微力ですが*埋めます

問41
シアンは酸と混触すると引火性シアン化水素(青酸ガス)を発生とありましたので
4ではないかなと思います。

問42
前スレで2の解答が多かった事と、コンクリートは酸で腐食かと思いますので
2かと思います。
216名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:53:35.59
41は2でしょうかね。。。
汚水調整池 AとBがあり
AはBに比べて 量の均等だけではなく
水流変動が吸収及び 平滑化される
水流の乱れが起こらずCが上昇 安定
217名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:55:45.13
やはり 並列 直列 沈殿だと思います
218名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:56:36.23
>>213
176ですけど、問51〜60は完全同意です。
219名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:56:44.65
自分も41は2かと思います
ていうか2でないと40点ギリギリなんで2であってください
220名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:57:36.18
41はやっぱ2のような希ガス・・・。
42は3であってると思う・・・。
221下3解答:2011/11/13(日) 21:57:54.45
41は2ですか・・・
調べたのですがさっぱりわからない。
222名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:58:50.73
2種はかなり少数派なんですね・・・
自分は間違えまくってるから書けない・・・
223下3解答:2011/11/13(日) 21:59:23.89
>>220
42は3です。

充電 ×

41は2に変更します。
224名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:59:41.08
41 自分は4派です。
225名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:59:44.02
直列、並列、沈殿効率だと思いますよ
226名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:00:24.76
調整池の配置で流入水流の安定と均等流入の問題だったと思う。
たぶんw
なので、直列より並列に均等流入で安定させることで、
池のSS沈降も安定する、って考え方でいいと思う。
227下3解答:2011/11/13(日) 22:00:34.09
最新

01〜10正解 14332 41321(仮確定)
11〜20正解 43122 13241(仮確定)
21〜30正解 33312 44132(仮確定)
31〜40正解 44312 12341(仮確定)
41〜50正解 23431 43212(仮確定)

51〜60正解 24312 32142
異論ありますか?
228名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:00:58.00
2種の解答ってここでは、公表されないかなあ〜
229名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:01:15.54
並列の方が均等化されるイメージが。
230名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:02:19.52
自分が、どんな回答を書いたか覚えてない…
231名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:02:33.21
問41は4で
232名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:02:33.31
とりあえず 今日は FAって事でOKでしょうか?
227さんのやつで
233下3解答:2011/11/13(日) 22:02:38.66
>>229
41は、僕もそのイメージで2にしましたが・・・
234名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:03:09.25
なので、問題ないから選択肢内容がわかんないけどw
直列より並列の方が均一化がはかれて、沈降も安定するでいいとおもう。
その選択肢が2だったと思う・・・・、適当ですまん><

あと51-60は同じく完全同意でございます。
235名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:03:33.52
>>228
2種は1〜15まで>>152で出てますね。
16〜45まででわからない問題が多すぎたorz
236名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:04:06.03
下3さんありがとうございました

来年頑張ります
237名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:05:04.15
直列、並列、沈殿効率が正解かと
238名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:05:07.99
3種落ち着いたし、2種も少しずつやりますか?
239下3解答:2011/11/13(日) 22:05:47.30
最終(仮解答)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 23431 43212
51〜60正解 24312 32142

こんなんでどうでしょう?

皆さんお疲れ様でした。

まだ違いがあれば書込みを。
その都度気付いたら変更します。

では。
240名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:05:50.05
ココにさらして下さった方と自分の回答を多数決方式で仮正解出して47点。
下3氏のまとめで45点、何とかなるかな・・・。
下3氏お疲れ様でございました。
241名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:05:59.91
下水道第3種技術検定試験攻略テキスト(関根康生著)オーム社
p130に汚泥調整池が載ってるフローチャートあるが。。。
役に立たない。。
242名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:07:04.30
>>235
ありがとうございます
16以降の答えないですかね?
ちなみに、自分もダメだと思います。
一応、自分の解答載せて見ます。
235さんも載せてみませんか?
4213433434
2231132423
4143412412
4224421421
4224231212
4322311233
243名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:08:00.66
当方 大変助かりました 下3さん 皆さん
お休みなさい!
他の受験者の方々
お祈り申し上げます!
244名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:08:16.78
俺も>239だと
47点だった。
大丈夫かな?
245名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:08:25.65
237さん
直列、並列、沈殿効率
の選択肢が、2ってことですか??
クレクレですまぬ・・・
246名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:09:44.20
>245
選択肢は4が直列、並列、沈殿効率です
247名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:10:19.04
下3の皆さんお疲れさまでした。

まとめた回答が正しければ54点。
248名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:11:04.47
直列と並列ですと
並列が均等でしょうから
並列 直列 沈降の 2が正しいかと。。。
249名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:11:12.52
246さん
ありがとん。
でわ、2が正解でいいのかな・・・
やっぱり最後まで残るべきだった、回答内容の検討が出来ん・・・。
250下3解答:2011/11/13(日) 22:11:35.11
>>245
41は不明です。

僕の解答と皆さんの意見の多さで
仮に正解を「2」としました。
251名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:12:23.41
>>239
なら47だった。一応だいじょうぶかな?
12341234信じてよかったw
マーク見直してるとき何回疑ったか
252名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:13:23.96
当方も2ですが 電気と水では違うのかも。。。
はたまた 流下能力とかもw
恐らくは2で間違いないと思いますが 確信は無いです。。。
253下3解答:2011/11/13(日) 22:13:27.84
ちなみに僕は仮解答で50点でした。
受かってると良いんだけど・・・
254名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:13:43.72
>>248
下水専門書に直列のほうが均等って書いてあるよ
255名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:13:51.77
54点すげええええw 当確だなw

248さん さらにありがとんw

45点、大丈夫かなあ・・・平均高いかな今年・・・。
いやなクリスマス前を向かえそうだ・・・。
相手もいない上に試験もこれではな・・・ウッ
256名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:14:28.81
過去の合格ラインからいっても45点以上ということはないでしょう
47点なら十分すぎるかと
257名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:15:45.47
直列
 流入→池1→池2→最初沈殿

並列
 流入→池1or2→最初沈殿

ってイメージで合ってるかわかんないけど、
合ってたら直列のほうが質は均等化しない?
258名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:16:30.10
問41は4確定でお願いします!
259名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:16:48.98
>>242
かなり恥ずかしいですが、これもお互いのため・・・

2種
42134 23434
22311 32414
31144 22113
43314 21421
12342 31212
43243 11243

既に5・6問が間違い確定。どんどん増える予定orz
260下3解答:2011/11/13(日) 22:18:19.23
>>258
では4にします。

最新(仮解答)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142
261名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:18:45.56

>>236さんありがとうございます。
>>239だと51/60でどうにかなってそうです。
41ですけど、学習テキストのP193に直列方式の方が均等化が
期待できると書いてあるので、4でいいと思います。
262名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:19:41.40

41は直列均等ですか。。。
すると4か1か
263名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:20:58.21
うわっ・・・・
結構自信あったのに、
全然当たってない・・・
てか、問題自体違うような?!






と思ったら、去年のスレみてた!!
良かった〜+。:.゚(*´∀`*):.。+゚

50以上は出来てるみたいだな
264名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:21:18.49
やっぱり41は4かあ・・・
44点か、微妙なラインだなw
265名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:22:11.92
266名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:22:22.02
自分>>50ですが41点と非常に際どいとこにいます・・・・
落ちたかな〜
267名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:22:45.32
129さんの*に部分に追記

問39
水質汚濁防止法には、塩化物イオンは表記されていませんでしたので
前スレの解答も考慮して1かと思います

問40
業種別の排水一覧では
パルプ工業 高いCOD
鉄鋼業 含油排水
とありましたので3ではないかと思います
268名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:22:50.23
みなさん、お疲れ様でしたぁ!
269名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:23:51.59
>>下3解答さん
なんだかんだ最初に言われながらもまとめお疲れ様です。

>>239を参考に採点したら 50/60 で合格できそうです。
問11〜14は連続して間違っていたようです。
一応私の回答の載せておきます。

下3
14334 41341
14432 43241
34312 44132
44312 12341
43431 43232
24312 32142

皆様本日はお疲れ様でした。
270名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:24:25.56
平成23年度 管路施設

問01〜10  ***12 13*23
問11〜20  41434 *2341
問21〜30  34241 34143
問31〜40  21231 342**
問41〜50  42244 31423

管路の方
*の回答お願いします

271名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:25:19.16
仮確定で44点・・・
大丈夫・・・よね?(´・ω・`)
272名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:26:10.00
いやあ 
仮回答FA 下3は 良い出来でしょうか?
164さん 合格ですね。。。
おめでとうございます
当方はこの回答でも43です
微妙
もっとずれがあれば落っこちか?
何か疲れました
今度こそ
皆さん お疲れでした^^
273名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:27:55.10
>>271 
大丈夫だ、そんな顔すんな!
メリークリスマス
274名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:29:09.00
下3解答くんよ
よく、まとめた!
君の実力は認める。
試験お疲れの中頑張ったね。
君は来年は間違いなく、ここにはいないだろう。
よいクリスマスを迎えてくれ!
275名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:33:00.58
みんな、今日ぐらいグッスリ眠ってくれ!
下3解答くんよ。
お疲れさま、君も眠ってくれ!
276名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:33:06.51
>>273
ありがとう
愛してる( ーЗー)ウー
277名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:33:52.75
いいスレになったね
みなさんお疲れ様。
おやすみなさい。
278名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:34:05.25
あっ、解答くんホントにありがとうございました!
279名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:36:18.36
解答くん並びにみんな
こんなスレを俺は期待していた。
解答だけじゃなく、議論してほしく、酷い言い方をしたことをお詫びする。
280名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:37:09.76
解答君、憎まれ役買って出てくれてありがとっ
みんな助かったみたいだよ〜 もちろん私もね
281名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:39:44.36
270さんの*部分に追記

問16
分離ますは固形物や油脂類を分離して管の詰まりを防止とあり
河川に放流とはありませんので、2かと思います。
282名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:40:21.98
下3解答くんよ
君の実力は、ここをステップに技術士を目指してほしい!
いまの君なら合格できる。
技術士(環境)を持つ俺が保障する。
283下3解答:2011/11/13(日) 22:41:51.01
>>ALL
こんなことお安い御用です。

僕も答えを早く知りたかったので
協力して下さった皆さんには感謝です。

ちなみにもう一度答え合わせしたら
50点ではなく51点でした。1UP
今日は安心して眠れそうです。

では、皆さん、おやすみです!
284名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:43:21.76
下3解答くんよ
素晴らしい!おやすみぃ〜!
285名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:45:19.65
Please check out my YouTube account ttoo Sleep!
286名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:49:18.33
>>281
ありがとうございます


平成23年度 管路施設

問01〜10  22*12 13*23
問11〜20  41434 22341
問21〜30  34241 34143
問31〜40  21231 342**
問41〜50  42244 31423

管路の方
間違っている解答や
*の解答がわかればお願いします
287名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:54:56.55
>259
解答ありがとうございます。
お互い確認しあっていきましょう

288名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:59:58.74
あれ
289名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:01:16.90
下3仮解答は>>260でほぼOKなんですかね?

35歳、7月に異業種未経験で中途入社、即試験に申込み
夜勤の合間に3ヶ月ほど勉強して、何とか51点
感無量です...
290名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:05:38.45
管路
21312 13123
41434 22341
34241 34143
21231 34213
42244 31423
これが正解
291名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:07:04.08
問題36問正解は合格ですか?
292名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:07:04.31
270さんの*部分に追記

問8
セグメントはシールド工法で用いられるそうで
1ではないかと思います。

問39、40に関しましては
>>267 に書き込みましたので検討願います
293名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:08:01.43
問題がないから分からん…(^o^)/
294名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:12:47.30
平成23年度 管路施設

問01〜10  22312 13123
問11〜20  41434 22341
問21〜30  34241 34143
問31〜40  21231 34213
問41〜50  42244 31423


管路の方へ
これでよろしいでしょうか?
上記の解答で間違っている解答があればお願いします
295名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:16:21.13
>>294

自分もそれでFAかと思います。
296名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:16:47.89
>>289
おめでとう!泣け!
297名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:20:05.77
>>294
2は1だろ 条文読む限り
298名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:21:17.93
下3

7問間違いで53点・・・汗
299名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:21:40.32
>>298
オメ。
300名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:22:46.26
>>294
これでFAだと僕は不合格になってしまいます。
何とかならないでしょうか?
301名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:23:45.45
平成23年度 管路施設

問01〜10  21312 13123
問11〜20  41434 22341
問21〜30  34241 34143
問31〜40  21231 34213
問41〜50  42244 31423


管路の方へ
これで確定でよろしいでしょうか?
302名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:25:51.94
>>294
>>297さんがいうように問2の2は条文に書かれてます。(排水に関する受忍義務)

なので正解は1かと。
303名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:29:17.05
>>301
>>290とも合致しているようなんでFAかな??
304名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:29:42.26

平成23年度 管路施設(確定解答)

問01〜10  21312 13123
問11〜20  41434 22341
問21〜30  34241 34143
問31〜40  21231 34213
問41〜50  42244 31423

合格ライン 38〜41問正解?

305名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:30:52.34
お疲れ様でした
私は301でfinal answerだと思いたいです
おやすみなさい
306名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:33:46.53
管路
確定回答がホンモノなら46点!
307名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:37:03.40
管路施設のみなさんお疲れ様でした。
>>304で確定だと思います。
合格ラインの予想は38か39点あたりでしょうか?
40点以上ならたぶん合格だと思います。

308名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:39:37.26
管路は確定早いなw
過去問やってたら
合格できる感じかな。
309名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:41:38.19
下3、お待たせしました。正解発表です。
(1)〜(10)1233241321
(11)〜(20)4312213241
(21)〜(30)3331244132
(31)〜(40)4431212341
(41)〜(50)4343143212
(51)〜(60)2431232142
310名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:46:58.98
問題があれば…(T_T)
311名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:51:56.22
>>309

どこ情報?ぱっと見だけど結構間違ってない?
312名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:58:25.06
それが本当ならどんどん点さがる
313名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:03:50.38
下三
ここの仮解答で×11個で49/60今までで最高点
今年こそ合格したい
女子高生が受けに来てたけど女子高生が受けに来るような資格だったか?
314名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:04:17.69
2種です。答え合わせしました。
*部分は力尽きたのでフォローお願いします。

(問 1〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32444
(問21〜30)31134 1241*
(問31〜40)43113 21423
(問41〜50)12342 31212
(問51〜60)4*323 11*44

45問は正解できたからギリ合格かな?
315名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:08:40.82
>>309
これが解答はないだろう
316名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:13:44.44
>>309
問2、3、5、28、41、45、53は多分間違ってると思うよ。
317名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:17:39.77
下3の試験だけど後ろのおっさんが

あっミスった!
あ、え?あ、危ねぇフンーフンー
や、やべっ!!

とか言ってて気持ちはわかるけどちょっと耳障りだった。
318名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:32:47.62
下3@東京
うちの所はオッサンが咳き込んで苦しそうだった
最初のうちは気にならなかったけど
ゲホゲホやゴホゴホってうるさくて
途中から集中できなくなった。

マスクもしていなかったし何の病気か知らないが迷惑だった
319名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:51:53.38
開始1時間くらい、お腹が鳴って試験どころじゃなかった。
前後の人には聞こえてるから迷惑だったと思う。スンマソンorz
320名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:56:16.90
>>314
ありがとうございます!
自信なかった問題が意外と合っててビックリ!
*を抜いても46問だからいけたかな?

問30は私もわかりませんが、1or4ですね・・・
自信はありませんが、問52は3、問58は2と予想します。

あと、問53って2ではないですか?
24000kg/24h×(1-0.8)×0.4=80kg/h
321名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:12:32.59
最後までいなきゃ問題用紙持ち出し不可とか
カンニング野郎のせいで無用な不便が増えてたまらんな
勉強時間1hくらいでやる気なかったけど意外と解けたからボーダーっぽいし気になる
しかし速報1000円とかボロイ商売してんなぁ
32244点:2011/11/14(月) 01:25:06.20
第3種試験ですが、
この掲示版を見て
自己採点して44点でした。

去年が40点が最低ラインだから大丈夫かな?
それともダメかな?
心配で胃潰瘍になりそうです。
323名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:28:46.62
2種
152です。他の方の書き込みもあったので、続き
※は私が正解が解らないものです。
42134
33434(問6は1500→1000で3が正解)
2231※
3※(4)※
(問16は3が正解、18は難しいです。問19はサンプラー 50ではなく30cmなので、4が正解)
この後はまだちゃんと検証していません。
※13※4
1221※
※※※※4
214※3
32※※2
41232
※3223
11※※※

また明日、時間があれば書きます。


324名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:53:47.87
下水3種は今年は簡単?or難しい?
初受験でここの解答で43でした。
なんとか合格かな??
325名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 06:37:15.18
管路の合格基準

平成22年 37?
平成21年 39
平成20年 40
平成19年 38
326名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 07:32:48.26
>>314
327名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 07:38:48.94
>>314さんので答え合わせしたら、40点だった
2種の合格ラインて何点なんでしょうかね・・・
328名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 08:04:11.42
309の解答で37点…落ちたな…やはり無勉で挑戦は無謀だったか…あとは316が頼り…
329名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 08:47:56.17
え? 260がFAでしょ?
330名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 08:55:25.02
>>324
簡単だと思う 俺は落ちたが…
331名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 09:40:29.93
下3
解答みてると、
問2、43、44が食い違ってるな。
332名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 09:44:00.05
どっちが本物の正解なんだろう…
333名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:02:20.76
下3
2は総量削減計画は都道府県知事なのでは。
43は高濃度で引き抜くためには時間を短く回数を増やすのが正解では。
44は負圧だと空気が入ってドカン!なのでは。
334名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:04:01.43
下3で>>333、こりゃ受かるかな
335名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:08:28.39
参加する事に意義がある!!
336名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:13:36.76
下3の問題upしてるとこって ないのー?
337名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:14:00.28
下3
問27は1じゃないのか?農薬は別に肥料じゃねぇし…リン関係なくね?
338名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:28:33.76
>>333
タンクは負圧にしたら圧壊するんじゃないの?
ボイラとかでもそうだし。
ドカンじゃなくグシャだよ。

下の動画は参考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6321164
339名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:47:01.64
問43
…HRTと沈降…関係ある気がするが…
ねーのか?
答えは4じゃないのか?
340名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:53:43.48
>>338

参考見ました、ありがとう。
考え方が間違ってたけど正解で舞い上がってしまいました。

341名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:34:20.30
問43はどうみても4かと
1回の引き抜き時間は短く
342名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:48:43.77
>>337
有機リン系農薬という言葉があるし無関係ではないな
343名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:50:18.79
>260 下3解答くんの分がFAでOK?
344名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:58:14.28
今のところ、下3氏解答まとめが基準になってていいかと思われ。
345名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:59:44.16
>344
了解です
下3解答くんのFAから大幅な変動はないかと私も思います
346名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 12:11:54.68
下3さんの答えでいくと39点か…
ま、まず受からんな…
347名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 12:25:33.71
26点だったぜ
348名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 12:26:41.03
>260 下3解答氏による
平成23年下水道3種 仮速報

最新(仮解答)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142
349名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 13:19:48.87
下三さんの解答で47点

この試験難易度が高いと合格基準点が下がるんでしょう
350名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 14:07:50.55
合格率をいじってくるからね
データ見ると3割未満の合格率になるよう設定されてる
例えば43点合格だと合格率3割超えるから42点にしとこう!みたいな

一昨年は合格率25%台で点数44↑合格(43点がたくさんいた?)
去年は合格率29%台で40↑合格

そんな俺は仮回答で今年40点orz
351名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:52:28.52
建築士試験も毎年合格ライン変動して
足切り点ある。
まーそんなもんだ。
352名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:58:40.58
今年も40〜44点の間かな?
353名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:24:34.01
何点取るかではなく上位25パーセント以内にはいると思ったほうが 
より正確かもしれないね
35444点:2011/11/14(月) 17:34:11.95
下水道第3種は、
今年難しかったとの意見が多い気がしますが
どうなんでしょうか?
合格ラインは、40点位なのかな?
心配で胃が痛い・・・
355名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:37:10.58
試験後1時間で出ていく人って受かる人なんだろうか
10人くらいいっせいに出ていったのであせったわ
356名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:43:19.25
>>355
両極端じゃないかな。
357名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:45:13.75
348さんのでほぼ決まりっぽいですね。
358名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:50:42.36
受験資格っつースクリーン設備が無いから
高得点者と同じ数だけ、点数全然取れなかったっつー人もいるはず。

よって合格ラインはやっぱ40〜44とみた。
359名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:51:30.25
名古屋で初めて下三受けました。
人数結構いたのと、女の子が多いのに驚いた。
資格手当でもつくんだろうか。
試験結果は348さん情報で52点であります。
360名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 17:55:47.09
仙台は女子ほとんど見なかったわ
361名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:26:24.07
鹿児島おばさんひとり
362名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:28:30.94
348さん採点で49点でした

一番考えた問題は問い59
よーく考えて非常用照明選びました
非常用照明ってそういえば、業者もチェックしてなかったな・・・と思い選択
363名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:29:25.03
引き抜きって短くしたらその分一度に多く引きぬかなきゃいけなくて薄くならね?
364名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:36:58.67
>>363
短時間に出した方が濃いのがドバッって出る。
365名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:39:29.14
鹿児島のおばさんは相当な理由があって受検したのだろう。
366名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:41:37.72
>>363
引抜き時間短くして回数を増やすってこと
367名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:47:57.64
>>366
1日の引き抜き量が固定っていう前提で、
「時間を短く回数を増やす」の究極系は「少しずつ長く」→「可能ならずっと」ってことにならんだろうか?

いや、うち濃縮槽ないし>>364は実体験から言ってそうだからそうなんだろうけどね
368名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:53:05.29
他の法令(設備関連)からの問題が増えていくんだろうか。
例えば建築やら空調やら。
369名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:59:41.14
>>362
その業者です。
確かに非常照明は建築設備関連です。
排煙窓やら防火シャッター等もそうです。
排煙機に関しては、消防排煙と建築排煙があります。
370名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:59:45.08
俺、多分受かったわ・・・
371名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:01:35.84
>>367
これは合ってるかわからんけど、

恐らく究極それでもいいと思う。
でも現実問題、そうなると流量を絞って長時間てことになるから、
ポンプなり機器類に相当負担がかかる。作動時間も長いし。
372名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:01:43.16
>>370
あけおめことよろ
373371:2011/11/14(月) 19:03:51.13
371です。

だから一日の引抜き量が同じ前提で、
短時間×機器に負荷をかけない流量×引抜回数を多く
ってのがセオリーなはず。
(自分は浄化槽側の人間だけど、浄化槽も同じ)

うまくいえねぇーが。。
374名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:08:04.78
>>371>>373
なるほどー
濃い←                  →薄い
連続少量 短ドバを間隔開けて多く 長ドバ

で、機械やら電気やらの効率を考えると真ん中がベストと
375名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:09:10.66
>>367
抜く→薄くなったので止める→抜く→薄くなったので止める→
この繰り返し。
引き抜き量を固定する意味が分からない。

ずっと引き抜いても汚泥は沈降してないから水しか抜けてない。
376名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:09:30.67
>353
なるほど
377名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:10:02.79
>>369
362ではありませんが・・、
排煙機には消防排煙と建築排煙があるなんて、全く気づいていなかった。
勉強になりました!
378名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:12:34.77
>>374
そそ。
んで移送先の濃縮槽のことも考えると、
長時間流入ある状態だから槽内が落ち着かない→重力濃縮しづらい
ってことになるかと
379名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:15:45.98
>>377
悪評高い「2ちゃんねる」でも勉強になったりするんやな。
380名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:24:55.25
>>379
2ちゃんは、はじめてか?
まぁゆっくりしていけよ
381名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:28:38.95
>>380
初めてなんです。
やさしくしてね。
382名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:34:13.55
下3さんお疲れ様
俺たぶん53/60点  
383名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:35:46.83
今年は難しいなんて話もあるのに
ここで申告する人の点数高いのはなぜだ。
384名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:37:49.03
このスレには優秀な人が集まっている、ただそれだけの事
385名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:38:10.12
>>383
点数低い人は申告する気力が失せているとか
386名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:40:13.43
>>382
あけおめことよろ
387ながなが:2011/11/14(月) 19:41:16.77
簡単じゃないか?過去問と同じ問題出てたし、最低53点でした。
388名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:43:09.29
下3さん回答ですが
問51
規制基準が適用されるのは 敷地境界線ってやつA
Bの 悪臭防止法に定めのない。。。
ってやつ
どっちでしょうか?
これで 44か43か分かれるのでお願いします
下水道法と 握手防止法では違うのでしょうか?
下水道では確か 条例で定めるのは特例しか無かったと思うんです
389名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:46:41.82
>>387
まあ確かに難しい計算問題がある訳でもなし。
過去問きちんとやってれば受かるかと。
ただし、みんながきちんと勉強すると平均点が上がって
結局おいらが困るので、みんなで平均点下げてくれ!
390名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:47:30.33
348さん解答で44点……なんでこんなビミョーな点とっちゃうの俺よorz
391名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:49:03.05
>>388
握手防止法は、AKBからの要請とかで
政府が動いたのでしょうか?
392ながなが:2011/11/14(月) 19:49:28.93
問い45って解答3にしちまった・・・
越流せき高いと汚泥が流れてしまい、固形物回収率下がるって思ってるのだが
ちがうのかな?
問い59は4で間違いないでしょう。
消防法ですから、火事起きるとすると火災報知機で知らせ、スプリンクラー
で火をけして、誘導灯で避難しらせですからね。
非常用照明じゃ出口に最短で行けない
393ながなが:2011/11/14(月) 19:52:31.22
問51
悪臭防止は施設や工場全てが法対象。敷地境界線はないです
あるのは騒音振動ですね
394名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:53:13.05
汚泥は沈むんだから越流ぜきが高いほうが汚泥は乗り越えて行きにくいと思うけど
395名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:53:40.81
391さん
おわ
誤字です
悪臭防止 ですw
AKBの握手会では無いですよ^^
396名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:55:26.26
おー
393さん 素晴らしいです
納得しました。。。
結果としては 残念ですが
感謝です
397名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:56:14.55
>>388
1号〜3号規制によって、規制の対象が違い、
境界線以外にも煙突、排出水などがあるため×
398名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:57:42.11
>>394
お前に一票
399名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:57:45.22
397さん
ありがとうございます
また 少し知識が増えて助かります!
400名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:59:23.90
>>347
どんまいどんまい、しまっていこうー!!
401名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:01:02.01
>>394
高くすると水分もストックできちゃうから
含水率は高くなるイメージ。
402名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:01:34.43
>397
イラストのってたから覚えてた
下水道第3種技術検定試験攻略テキスト(オーム社)
403名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:01:45.14
ちなみに当方74です
もし不合格なら この下Bさん回答から
43で不合格
合格なら43でも合格って事で活かしたいと思います。。。
皆さん ありがとうございました
またお世話になるかも知れませんが。。。
無い事祈りますw
404名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:07:31.62
>>394
参考書(下水道業務管理センター)の性能曲線のグラフ見ると
やはり「1」が正しいようだ
ちなみに俺は間違ってたけど・・・
405名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:08:22.54
>>401
正解番号忘れたけど、越流ぜき高いと、固形物回収率は上がる
腹水率も上がる
越流せき下がると汚泥が流出するから固形物回収率は下がる
腹水率も下がる

jk
406名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:08:38.32
受験しても勉強しなかったり、勉強したくても仕事と家庭が忙しくてそれどころじゃねー!
っていう人もいる
だから平均点は例年並でしょー
50点overの人は若い人が多いと見た!
407名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:14:08.74
低い低いの組み合わせだよね
408名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:14:36.78
>>405
答えに異論は無いが、
腹水(含水?)率が上がるのに、
固形物回収率も上がるってのが
やや腑に落ちない。
409名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:14:51.14
>>405
答えに異論は無いが、
腹水(含水?)率が上がるのに、
固形物回収率も上がるってのが
やや腑に落ちない。
410名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:15:18.68
下水3種
問12の嫌気好気活性汚泥法の汚泥返送比ですが、www.gesui.metro.tokyo.jp/gijyutou/gn19/nenpou2007/2-2-1.pdfのページでは30〜50%では間違いの様ですが、どんなもんでしょうか?
それと標準活性汚泥と比較してASRTを短期化されるようにMLSSを設定すると考えると答えが3ではなく4ではないかと思ったりするのですが。
411名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:18:01.34
下水管の洗浄、マンホールは上流側から?下流がわか? みたいな問題、あれ、1番だろ?
412名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:19:29.81
問28のアルカリ排水が硫化物イオンを還元すると硫化水素を発生させるので○でフェノールが流入すると活性汚泥中の微生物が死滅して処理を阻害するので答えが3ではないかと思うのですが。
ご指導よろしくお願いします。
413名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:19:36.29
>>410
返送比について、
オームのテキストp135には
30〜50%と書いてあった。
414名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:20:02.66
>>411
正解だと思います
415名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:21:46.21
>>413
勉強不足でした。ありがとうございました。
416名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:25:27.63
>>410
 


4 




4




4




4キボン
417名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:27:18.46
含水率(がんすいりつ)
418名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:27:28.69
>>409
よくわからんが自信はあるw
419名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:28:07.86
>>410
俺の使った問題集には載ってなかったから、4って書いちまった・・・
返送率=20%って覚えてたからなー
420名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:28:12.44
>>416
基本的なマナー不足のご指摘
ご指導ありがとうございます

421名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:29:33.41
>>410
あと、標準との比較ではなく
嫌好において単純に硝化を促進させる
目的と考えればASRTは長くすべきだと
422名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:29:37.32
>>412
アルカリ性排水=還元性物質 ではないと思いますが・・・
423名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:30:06.66
>>417
“ガンスイリツ”だったんかwww

今日まで“フクスイリツ”って読んでたわwwwwwwwww
424名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:32:07.34
>>420
いや、俺のキボンです

おれも4にしました
425名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:35:13.05
>>348
ココまで間違い指摘なし
426名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:36:27.37
>>425
御意
427名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:36:52.73
下3氏の牙城、崩れず。
428名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:37:46.55
自己採点し直したら44から45点になった。点数報告者もこの辺の点が多い気もするし、やっぱり例年通りこの辺りが明暗かね。飯食ってから間違えた問題見直そう
429名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:39:11.76
>>348
納得しました。
あとは、12月までドキドキして待ちます。




430名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:55:36.09
今年の問題、どこかにうpしてないの?
431名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:09:21.29
>>323
ご多忙のところ時間があれば2種答え合わせ願いますぅ。
432名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:22:25.35
>>323
>>431
是非、答え合わせの続きを☆
433名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:25:11.95

>>304  管路確定

>>348  下3確定

今度は2種を確定してください
434名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:30:25.34
牙城は崩れないようだ。
下3解答くんの(仮)確定はもう「確定」でいいんじゃないか
435名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:35:04.38

平成23年下水道3種(解答確定)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142


これで異議なしですね
436名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:43:16.19
同じ番号が続いたり、番号が増えたり減ったりで戸惑ったが当たってるみたいだ
437名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:52:29.03
よし、来年は臭気判定士だな
438名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:52:45.69
>>435
平成23年下水道3種

合格ライン 39〜44問正解?

439名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:58:12.95
2種は>>314さんが一応答え合わせしたのをあげてくれてますね
全部が正解とは限らないのでしょうけれど

書き込み消した2種問題をスキャンしてきたのですが、うp需要はありますかね?
(当方未経験なので手間取ると思いますが)
440名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:07:40.69
下水道彼女にねって勝手すぎないがねって何がねって実務経験いるんですか
441名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:07:54.75
>>439さん→うp需要はあまりないと思われ(ここにいる2種の皆様は持ってそう)

せっかくなので>>323のもあればより心強いですし…。
442名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:12:07.58
異動だから仕事復帰ですよ、そして、またはねって勝手だけど、なぜならね、では金曜日よろしくお願い申しあげます
443名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:14:25.34
昨日の今日は仕事疲れた。
朝から会議あるし、帰り際にも会議あるしで眠る
444名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:14:57.81
汚泥のように眠れ。
445省エネ法:2011/11/14(月) 22:15:12.70
問35 一酸化二窒素は二酸化炭素の1000分の一で温暖化係数は二酸化炭素の
   310倍であり地球温暖化対策の効果は小さいが、これからの課題ではないでしょうか?
   @が正解だと思います。
446名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:16:07.03
FAだせそうなのは>>314さんと>>323さんですしねー
下2は少なそうやしお二人に期待大!そして感謝〜
447名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:19:40.54
2種受験組の314です。
>>320
私の予想も問30は1or4、問52は3、問58は2です。
全く自信ありませんが。
問53は指摘の通り2が正解です。
焼却灰求める問題なのになぜか0.6かけてた。ショック…orz
あぁ足切り何点だろうー。
448名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:21:06.47
≫444
人孔から吹いた水返せ
449名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:21:49.65
神様仏様
誰か一種よろしく!
450名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:30:28.20
平成23年下水道2種

(問01〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32444
(問21〜30)31134 12211
(問31〜40)43114 21423
(問41〜50)32342 41232
(問51〜60)43223 11244

訂正お願いします。
451省エネ法:2011/11/14(月) 22:32:12.45
問35 温暖化係数が二酸化炭素の310倍ということはN2Oを1削減すると、CO2を310削減
    するのと同じ効果があるみたいですね。勉強不足でした!Aの下水道事業全体の言葉じり
    おかしいということですね?
452下3解答:2011/11/14(月) 22:34:13.80
ついでに僕の勝手な合格点予想を。

僕の勉強時間、試験1ヵ月前から1日平均1時間
直前1週間前から1日平均5時間程度・・・予想51点
ただし、適当に選んで正解だった加点が3点あった。

同僚、試験2週間前から1日平均1時間
直前3日前から1日3〜5時間・・・予想40点前後

先輩、去年僕と同じ程度以上に勉強して45点

結果、今年は去年より簡単だったと考える。

去年の合格は40点
去年、俺と同じ勉強量の先輩が45点、
今年の俺が51点・・・差6点
俺のまぐれ正解の加点3点を引くと43点

よって

41点以下、不合格
42点・・・運良ければ合格
43点・・・合格確定
44点以上、合格安全圏

こんな感じかな。
これは、あくまでも予想ですので。
453名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:42:01.67
>>450
問28 4
参考URL ttp://wwwtec2.tl.fukuoka-u.ac.jp/~tc/douro/doshitsu/kougi/h22/jibankougaku_H22/jibankougaku_20100713.pdf#search=%27%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%20%E9%98%B2%E6%AD%A2%E7%AD%96%27
一番下のページに書いてあります

こんな感じで少しずつ出していけばいいですかね
454省エネ法:2011/11/14(月) 22:48:07.09
44点以下、不合格
45点・・・運良ければ合格
48点・・・合格確定
50点以上、合格安全圏
消去法で正解できる問題も多かったので
去年レベルかなと思います。

455名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:56:51.71
>>450
問30 4
参考URL ttp://www.pejp.net/pe/niji/tunnel_shield.doc
29ページ目において、1が適切なため
4が間違っている根拠は見つかっていませんが・・・
456名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:06:23.49
457名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:13:27.28
>>450
問41 1
参考URL ttp://www1.bbiq.jp/civil-eng/concrete/shocyuucon.html
2は35℃「以下」で×、3は「25℃」以上で×
4は「過大にならないように適切な対策を講じなければならない」で×
458名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:15:49.71
>>450
問46 3
@→A→D→E→F→Gで20日
459名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:19:08.96
460名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:25:01.69
↑素晴らしいです。まぢ感謝!!!
461下3解答:2011/11/14(月) 23:29:57.81
>>454
なぜに去年レベルなのに44点で不合格だと?根拠は?
ちなみに去年の合格点は40点ですが・・・

462名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:35:43.61
2種これで答えですかね?

4 2 1 3 4 3 3 4 3 4
2 2 3 1 1 3 2 4 4 4
3 1 1 3 4 1 2 4 1 4
4 3 1 1 3 2 1 4 2 3
1 2 3 4 2 3 1 2 1 2
4 3 2 2 3 1 1 2 4 4
463名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:42:00.94
>>462
上で根拠を書き込みまくった者です
昨日の夜はなかなか見つからなかったのに、1日経ったら面白いように根拠が見つかりました
ただ、>>314>>450を比較して同じだった所は調べていません

また、やっぱり52と58は根拠が見つかりません
52については、伝熱面に付着しやすくなる具体的な含水率がどこにもありません
58については、変圧器を複数のバンクにするよう推奨する程度の記事はありましたが、
「これだ!」っていうほどの物はありませんでした

とりあえず疲れたので休憩しますw
464名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:43:20.01
どぉでしょうか? 訂正してくださった>>459様、FA?
>>462さんが一応反映してくれてます。
465名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:43:25.21
平成23年下水道2種

(問01〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32444
(問21〜30)31134 12414
(問31〜40)43113 21423
(問41〜50)12342 31212
(問51〜60)43223 11244

466名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:48:53.23
>>463様。根拠調べホントお疲れ様です!休憩後また(笑)
467名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:49:44.78
平成21年度

第35回下水道技術検定(第3種)

合格基準点  43問
合格者数 1429人
合格率  25.7%


第23回下水道 管理技術認定試験(管路施設)

合格基準点  39問
合格者数 700人
合格率  35.9%


第35回下水道技術検定(第2種)

合格基準点  40問
合格者数 212人
合格率  19.2%

468名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:51:02.05

下水道技術検定(第3種) 合格基準

平成22年 40問
平成21年 43問
平成20年 44問
平成19年 41問
平成18年 41問
平成17年 43問
平成16年 40問
469名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:52:17.53

下水道管理技術認定試験(管路施設) 合格基準

平成22年 39問
平成21年 39問
平成20年 40問
平成19年 38問
平成18年 37問
平成17年 38問
470名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:53:13.75
下3の合格ラインは40点前後で42点あればほぼ合格?
さすがに43点あれば当確?
471名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:54:26.79
>469さん 
2種も教えてください
472名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:58:55.58
463です
あくまで>>314>>450で解答が同じ問題は調べていませんが
ほぼFAでいいんじゃないかと思います

なんとか49点かな・・・ (´Д`)=3 ホッ

>>466様 乙ありです
473下3解答:2011/11/15(火) 00:13:15.04
平成23年下水道3種(解答確定)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142

合否予想

41点以下・・・不合格

42点・・・運良ければ合格

43点・・・合格確定

44点以上・・・合格安全圏
474下2解答:2011/11/15(火) 00:30:59.41
H23 第37回 下水道技術検定 第2種 (自主解答ver.FA)

(問01〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32444
(問21〜30)31134 12414
(問31〜40)43113 21423
(問41〜50)12342 31212
(問51〜60)43223 11244


2種の皆様方お疲れさまでした。
特に時間を割いて解答して頂いた方々に感謝感謝です。
ありがとうございました。
475名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 00:45:55.36
皆の衆は下三取って資格手当ていくらつくの?
俺、2000円
476名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 01:25:44.79
>>474 &皆様


42/60でした。微妙ですな。
477名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 04:59:00.92
474 解答ありがとうございます。
以下の番号の解答がどうか、確認お願いします。

まず。下2
問題20番 2番は正しく無いでしょうか?
478名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 05:03:27.06
>474
下3解答君の予想が当たってるかな
付け足すなら去年と同じく40点でも、もしかしたらってところか
479名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 05:05:54.10
477です。続きを書きます。

下2
問23の 4番 鋼管セメントソイル杭工法は正しく無いでしょうか?
問55の 4番 回転円盤法の説明では無いでしょうか?

2種下水道を受けた皆様のご意見お願い致します。

480名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 07:31:32.62

平成23年度 管路施設(確定解答)

問01〜10  21312 13123
問11〜20  41434 22341
問21〜30  34241 34143
問31〜40  21231 34213
問41〜50  42244 31423

合格ライン 38〜41問正解
481名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 07:53:13.49
>>477様のご指摘通り 問題20番=2番 ですね。

軸方向鉄筋の重ね継手の重ね合わせ長さは鉄筋直径の20倍以上。
http://www.sz-cca.com/jyoho/jyoho/jyoho-061125.pdf
P16
482名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:09:52.67
>>477
わかりそうなところから・・・
問55は、好気時間:無酸素時間=2:1ではなく1:1と思います
参考URL ttp://www.jswa.go.jp/gijutu_kaihatsu/g_kaihatu/gijutukaihatu/jituyouka_gijutu/pdf/mg01.pdf
4が間違っているという根拠は、5分くらい探しても見つかりませんでした
483名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:19:26.09
>>477
問23 4っぽいですね
オールケーシングは最後、既設杭じゃなくてコンクリート打設だそうです
参考URL ttp://www.gantetsu-pile.info/
484名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:25:54.93
問16〜問30の15問中7問も間違えてる・・・
基礎とかコンクリートとか地盤とか全然わかってないんだなぁ
485下2解答:2011/11/15(火) 08:42:58.93
H23 第37回 下水道技術検定 第2種 (自主解答ver.FA.2)

(問01〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32442
(問21〜30)31434 12414
(問31〜40)43113 21423
(問41〜50)12342 31212
(問51〜60)43223 11244

>>474修正  問20 4>2  問23 1>4  問55 3>4>3
486名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:01:33.62
下3
去年より易しかった?or難しかった?
去年も受験した方おしえて
487名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 11:25:31.61
下3
去年の過去問をろくに勉強せずにやってみたら39点だった

過去問をやって今年受験したら、問30〜60は27/30できた
ほぼ過去問だったので今年のが楽だと思います
ただ、過去問にもない問題が去年も今年も3問くらいあった印象だが、
過去問さえしっかり覚えれば残りの問題でカバーし合格できるかと
488名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 11:49:46.19
>487
なるほど
489名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 12:07:56.08
>>487
なるほどなるほど
490名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 12:22:44.53
初めて受験するので一本にしておこうと、今回3種だけ受けましたが、今日初めて見た管路のテキストを見てびっくり。
ほぼ3種とカブっていて、3種試験で間違った問題(供用開始の公示項目)が過去問として出ました(ゲンナリ…。
下3氏回答によりなんとか53点取れました。
早くバキュームカー降りたい
491名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 12:41:35.06
なんとか45・・・今年3回目で・・・受かりたい
492名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 13:03:34.89
管路って3種とどのぐらいカブってるの?
493名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 13:04:55.19
>491
45取れれば間違いないかと
過去に45以上は無いし
494名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 13:21:33.05
3種のスレで 2種3種は8割得点(48点)したら無条件合格 それ以下が調整対象

みたいな書き込みがありましたが これは根拠があるのでしょうか

自己採点で47で通るとは思うのですがなんか調整対象範囲内だと思うとすっきりしないです
495名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 13:26:56.66
>>494
そんな話は初耳だがwまあ感じは宅地建に近いけどね
496名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 13:28:03.28
近いということは そうなんですかね
497名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 13:34:55.45
もう3回受けたら無条件合格にしてくんねーかな
十分貢いだっしょ?
498名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 14:03:19.61
過去の最高ラインが44点のようだし。
8割取れてて落ちる事は無いと思うが、仮に48点でも落ちるとしたらやる気が萎えて
受験者が激減するのでは?
499名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 14:51:29.75
3種の試験問題誰かありませんか(>_<)?
500494:2011/11/15(火) 14:54:46.11
>>494  合格間違いなし、安全圏、と三種スレに書いてあった 

それを私が読んで、無条件合格ですか、と聞いたということです 
501名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 15:09:39.86
>>500
決定的な合格ラインは存在しないと思われ。満点なら合格だろうけどね。今回の受験者の出来次第で変動すると思われ
502名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 15:16:11.25
下3は去年もボーダー45とかさわいでて、結局40点だったからな
503名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 16:13:49.56
>502
確かに。今年は冷静に落ち着いていこう
504名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:06:30.24
日本科学技術センターから
下3解答速報FAXキター!

以下、下3氏の解答との相違点
問31は2
問45は4
505名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:11:10.52
>504
マジ?
下3氏の牙城、崩れる?
506名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:14:42.51
平成23年下水道3種(解答確定)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 24312 12341
41〜50正解 43434 43212
51〜60正解 24312 32142
507名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:16:49.20
問45の正解が4だとすると
大きく、高い、高い、だ
遠心脱水機は差速が大きくなるほど脱水汚泥含水率は低下するのか?
差速は小さくなるほど脱水時間が長くなり脱水汚泥含水率は低下するんじゃないのか?
508名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:16:58.29
おい!下3氏!
2問も違うじゃねーかよ!
ちゃんと調べろよ!

509名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:19:06.70
問31の正解が2だとすると

選択肢4が不正解の理由は?
吸着法は高濃度の油の処理に適するってこと?
510名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:21:01.34
問31、問45は日本科学技術センターが間違っているじゃないのか?
511名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:25:44.09
31の2は何て書いてあるん?
512名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:30:13.51
>>510
日本科学技術センターは講習料78000円も取っているプロだろ!
間違えるわけないだろ!

513名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:35:48.95
31の4は吸着法の説明が間違ってんじゃねーの?()の中。
514名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:44:16.06
>>509
公害防でモノによっては低濃度で取りきれないものもあると聞いたけど
油もそうなのかー

あと差速大きくすると含水が下がる?
あれ、含水悪い時差速機の周波数上げてる(=差速を小)んだけど・・あれ?
515名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:45:33.54
問45は
・差速は小さくなるほど脱水時間が長くなり脱水汚泥含水率は低下するが、固形物回収率は低下する。
・越流せき高さが高いほど、固形物回収率は高くなるが、脱水汚泥の含水率は上昇する。

と、攻略テキストにあるんで、言い換えると


「差速が 小さく なるほど、脱水汚泥含水率は低下する。また、越流せきの高さが 低い ほど脱水汚泥の含水率は低くなり、固形物回収率は 低く なる。」

となり、(1)が正解となると思います。
516名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:49:57.62
問31(2)
浮上分離法は、遊離状、乳濁状、固形状といった油の状態に関係なく処理が可能である。

この文章が不適当なら、センターの言うとおり答えは(2)だが
さて、どうなんだ?
517名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:56:09.82
見つけちまったよ。。

オーム社テキストのp98解説下の「ここに注目」の文

「乳濁液(エマルジョン)の排水には自然浮上分離法は適用できない。」
518名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:00:22.19
>517

でもその上の問題で
(4)吸着法は、高濃度の油の処理に適する

が誤りになってるよねw
519名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:01:17.78
>515
なんか、文章が矛盾してないか?
差速は差速で、ちいさくなれば脱水効率がよくなり
含水が小さくなる。

越流せきの高さが高くなれば固形物回収は上がるけど
その分水も塞き止めるから含水も
上がってしまう。

っていう、別個の問題であって、
差速を小さくしても、せきの高さが
高ければ、結局含水は高くなるんじゃない?
同じ設備でせきの高さが違う
脱水機だったとしたら。
520名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:02:36.10

18年度の問題29を見てください

浮上分離法は、油の状態に関係なく処理が可能である。

は適当になっていますよ
521名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:03:16.56
>>518
うむ。。どっちも間違いじゃねぇか。

ってことで出題者のミス!よって全員正解!
ってことにならんかしら
522名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:04:32.23
>>515
YES
523名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:05:27.09
解説でも浮上分離法の特徴は油の状態に関係なく処理が可能になっています

524519:2011/11/15(火) 18:16:46.74
すまぬ...読み間違えてた。
同じこといってるな、正解1なのを
見て気がついた、失礼。
525名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:24:43.60
オーム社テキストp98解説によると、

18年度の問題29
・・・油の状態に関係なく処理が可能である。←正しい

とするのはあくまで
動植物油、鉱物油のどちらでもって意味らしい。
(それなら油の状態じゃなく種類じゃないのか?とも思うが)
今回の問題は、あえて乳濁状ってワードが入っている。
526名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:28:42.55
問31は過去問の正式回答でも吸着法が不適当なものになってるから
4が正解だと思う
527名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:31:06.02
吸着法は低濃度の油の処理に適する
528名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:31:42.34
過去問対策者をピンポイントで狙った
殺し問題とも考えられないか?
52944点:2011/11/15(火) 18:32:56.58
結局、問31、問45は、
日本科学技術センターと、下3氏さんと
どっちが正解なのかな?
しかし、今時、答をすぐに公表しない試験って・・・
530名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:39:29.72
公害防止管理者でも途中退室でも問題持ち帰えられるし
正式回答も週明けだし何値打ちつけとんねん下水道は
531名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:42:52.23
31と45 正解が入れ替わっても
他が下3氏の解答と一致していれば
予想点数は44点と変化しない...

31だけ変わってくれ、1点上がる(笑)
532名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:44:52.71
>>528
正解が2だとすると、殺された奴多いだろう。俺もだがw
このスレでも正解が4に疑問を持った者はいなかったよな。

533名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:46:23.54
>>532は問31のことね
534名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:47:38.21
>>531
おまおれw
535名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:50:14.16
>>532
もし2ならおれも狙い撃ちされた一人w
しかも4の間違いも否めないわけで、
本当に答えが2なら
問題の前提「最も不適切なものを・・・」の
伝家の宝刀「モットモ権」を行使した稀に見る問題だ
536名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:54:19.48
2点下がる・・・これは大きい
537名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:56:42.82
最も不適切なものはどれですか。

不適切なものが2つあれば最もを選ぶ問題
下3は時々でます

538名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:05:10.43
537さん
マジなんですか??
しかし 含水率低下=固形物回収高い(固形分の高)納得ですが
吸着法が最も不適当と感じます。。。

539名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:06:49.45
問45は納得できるけど
問31は解せない。。。
540名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:08:26.70
問31は納得したけど
問45は解せない。。
541名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:18:01.30
2.本来は適用できない処理方法で処理
4.本来は適さない処理方法で処理

どちらが最も不適切かと言われれば、やはり2
542名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:20:35.81
みんな落ち着け
平均点が2点下がると思えばいいだけだ
これで例年並に落ち着く・・・だと?w
543名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:21:44.43
あ〜
なるほどなるほど
本来適さないと 適用出来ないでは
確かにそうなりますね
納得しました
回答ありがとうございます
544名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:23:50.35
>>542
落ち着けるかよ
42点前後のオレは2点はでかいぞ!
どっちが正解だ
545名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:32:16.17
>>485で採点すると41点…\(^o^)/オワタ
546名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:46:22.33
2点下がっても51点だから大丈夫
547名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 19:57:58.00
下3
自己採点の結果58点だった。
くやしいぃ
548名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 20:15:35.25
不適切には度合いが合って、
より不適切なものを選択するってことか?
だとすればその度合いはどういう基準なんだ?
549名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 20:16:44.29
問16は(2)じゃないか?
すでに解体状態になってる活性汚泥の流出はアメーバの繁殖が原因じゃないかな?
550名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 20:21:30.70
>549
だとしたら選択肢1はどこが違う?
551名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 20:23:05.87
下3解答氏はまだか?今夜は現れないのか?
552名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 20:55:21.12
問16
1は単純に考えたら終沈の水面積負荷少=SS(エサがない)=反応タンクでエサ食べ過ぎ
=微生物多い=許容量オーバー

2はエアレーションの過剰は活性汚泥の解体の原因であって流出の原因ではないってことかな。

まぁ、両方間違えたけどw
55344点:2011/11/15(火) 21:24:51.80
問31の答えは、2つあるとしか思えないよ
問31は、明日誰か日本科学技術センターに、問い合わせしたら有難いです

問31の答えが間違っていますよ と電話すれば
本当に日本科学センターの間違えもありうるのでは?
554名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:31:27.66
戻して申し訳ございませんが
やはり 過去問題でH18 問29
浮上分離は 油質に関係無く処理可能とあります。。。
よって 4で正解かと
555名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:33:49.69
エアレーションの問題は
最終沈殿池の水面積負荷過大が正当なので 
問題の過少とは 逆の為 不適当かと思われます
よって1で正解。。。では?
556名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:35:44.18
すみません
油質×
油状○
55744点:2011/11/15(火) 21:51:19.01
554> 本当ですね
H18の問29を見たら、ほぼ同じ質問と同じ答なんで、
第3種の問31は、4が正解しか考えられない・・・・

4が正解でないなら、問題の作成ミスでしょう?
558名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:55:40.43
いや
問題は間違ってません。。。
間違っているのは なんたらセンターですよ
日本下水道技術回答ではないんですよ!
559名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:00:46.29
ってか その なんたらセンターの回答がみたいです。。。
560名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:02:18.36
下3氏さんの詰めた回答と 相違するのは
後は45番だけだと思います
Ω本でも そう感じます
561名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:07:23.78
ここにくる人達は皆高得点ばかりですね!
今年も下三のボーダーは40でしょうね。
周りみてもいい点数取った人いないです。
大半の人が会社に言われてイヤイヤ受けてる人ばかりでしょ!?
本気になって勉強してる人は一握りの人でしょ?
今年は40以下もあるかなーって感じですね。
皆さんの周りの人達の状況はどうですか?
562名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:13:26.10
問45は選択肢の組み合わせ自体がすべて不適切ってこともあるのかな

問31の選択肢4が不適当で無いとした場合に平成18年問29の扱いはどうなるのか
年度間の整合性が取れなくても問題ない?
563名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:16:43.72
ここ見てる人は比較的若い人多いのでは?
若い人は脳がニュータイプだから点数も取れますよ
でも、試験受けるのは若い人だけじゃないから平均点は落ち着きますw
564名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:20:35.78
どうようしすぎ…

日本科学技術センターってただの一般社団法人
HP見てみろ怪しさプンプンだよ
http://www.nkgc.jp/index.html

この資格事前講習に78750円取る所の回答だろ
信憑性も無いわ
http://www.nkgc.jp/PDF/gesui-tokyo23.pdf

って思って
 東京都北区神谷1-21-4 Googleストリートビュー見たら…
怪しさは満点だったわw

■組織名: 一般社団法人 日本科学技術センター
■所在地: 〒115-0043 東京都北区神谷1-21-4
■電話: 03-6915-4077(代)  FAX: 03-6915-4071
■代表理事: 村上 治     ■メールアドレス:info@nkgc.jp

■技術顧問:
中野 有朋(中野環境クリニック)
         騒音・低周波音、環境・公害振動、超低周波音対策コンサルタント

三好 康彦 (工学博士)(元県立広島大学環境科学科教授)
       汚水・排水処理技術セミナー専任講師
       公害防止管理者(水質関係・大気関係)試験対策著書多数

金子美代子 (金子電気管理事務所副所長)(電気主任技術者)
       第二種電気工事士(筆記・技能)試験対策専任講師
565名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:22:32.83
センターからの下3解答速報FAXはどうしたらもらえる?
講習の受講生専用?
566名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:24:08.68
差速が大きい程 含水率は低下(良くなる方向)し
固形物回収率(固形分の多さが増す結果)が高くなる
更に 堰高が高いと 同じ結果に繋がるって事で
収まっているのでしょうか。。。
それとも その間逆なのか?
過去問題ではH21 問46に 近いのありますが
そうすると 今回の回答は どれも該当しない表現にあります。。。
近いのは1か3で 速度を遅くすると 固形分は増えるので
低くと言う選択が意味不明です
4だと 大きい速度(速い)ので 含水は増える結果と感じます。。。
変な問題です
下3氏さんの詰めた回答でも ここは難点だったはず
567名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:24:26.73
下3
この二問で39点が41点に変わる俺の運命やいかに!
568名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:26:47.50
>566
問45は出題ミスもありえる?
569名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:26:56.93
>>565
日本科学技術センターっていう団体に
78750円払った人がもらえます。
所在はただの木造アパートの一室

こんなあやしい団体の回答信じるより
公式発表まで待つのが正解!
570名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:27:42.99
>562

問45は>515なので、(1)が正解で間違いないんじゃないでしょうか。
571名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:27:51.94
>569
thanks
高いね
572名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:27:55.36
>563
ですよねー。インターネットって何?って人もこの業界は多いですから(笑)
573名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:35:49.91
まあ
515での回答となるとは思いますが
含水率が低いなら 固形回収が低いって
おかしいと思いませんか?
固形分は 含水率90パーセントなら
10パーセントが固形
含水率低いとは 80パーセントとかになる
つまり 固形分20パーセントで
回収率は 高くなってませんか?
574名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:35:57.58
>515より、

「越流せき高さが高いほど、固形物回収率は高くなるが、脱水汚泥の含水率は上昇する。」

「越流せき高さが低いほど、固形物回収率は低くなるが、脱水汚泥の含水率は低下する。」
と言い換えることができる。
575名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:37:36.39
で科学技術センターとやらの解答が違ったことは過去にあんのか?
576名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:38:10.60
問45は
・差速は小さくなるほど脱水時間が長くなり脱水汚泥含水率は低下するが、固形物回収率は低下する。
・越流せき高さが高いほど、固形物回収率は高くなるが、脱水汚泥の含水率は上昇する。

と、攻略テキストにあるんで、言い換えると


「差速が 小さく なるほど、脱水汚泥含水率は低下する。また、越流せきの高さが 低い ほど脱水汚泥の含水率は低くなり、固形物回収率は 低く なる。」

となり、(1)が正解となると思います。

515での回答下さった方も
ここの部分は 納得は してないのではないでしょうか?
577名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:39:22.22
問題ひねりすぎなんだよなぁ・・・
ひねりすぎてて日本語の読解力テストかと思える
578名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:40:12.83
日本科学技術センターの回答速報だけで
一喜一憂してるけどこの回答は公式ではない。

この資格を独学で勉強した人なら自分の回答を信じたらいい

約8万円のお布施を払った人は胡散臭い回答を信じたらいい

自分は自分の回答の方を信じるから
日本下水道事業団と何の関係も無い
高い金を取る講習団体の回答は信じるに値しないと思う
579名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:40:41.02
問45について

堰が低いと含水と固形物回収率が下がる ってのは
あくまで受け入れ貯留する堰のキャパが小さいから
固形物も回収効率悪くて水分も残らないから含水も下がる

堰が高いとまったく逆になり
固形物の受け入れ貯留量も増えて回収率が上がるとともに
水まで蓄えてしまうから 含水も同時にあがる 

ってことじゃないの?
580515:2011/11/15(火) 22:41:08.24
攻略テキストより。
「差速を大きくすると脱水汚泥の搬出速度が大きくなり、脱水汚泥の遠心力を受ける時間が減少し脱水汚泥の含水率は上昇する。反面、ボウル内の汚泥層が薄くなって固液分離ゾーンが大きくなるので、固形物回収率は上昇する」

これも書いてたほうがよかったね。ごめん。
581名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:48:45.28
皆さんありがとうございます
納得しました

582名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:51:09.76
すると やはりここは 1が正しいので
下3氏さんでOKですかね。。。
583名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:53:16.18
科学技術センター赤っ恥だなw
584名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:54:21.88
そもそも脱水機の越流せきってどこ?
585名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:55:03.00
>>584
お前は俺かwww
586名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:56:00.06
そのセンターの人も
プライド(名前)にかけて
真っ先に回答作っている人(担当とかw)
こことか見ながらやってたりって事は無いですね^^
587名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:58:34.48
実際に使う様な方は 理解も早いのでしょうね
ベルトプレスとか 圧入なら理解出来るんですが。。。
588名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:01:25.08
今回のボーダーはいかに?
検定試験ってのがあいまいで嫌になります。。。
何問取ったら確実合格ってんじゃ無さそうだし
589名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:02:06.85
全くみたこともない装置を文章で想像して回答…実務経験ない人間には辛い
590515:2011/11/15(火) 23:02:56.55
私の働いてる施設、脱水乾燥がないんで、全くイメージがわきませんw
591名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:04:17.27
いきなり飛び込んで済みませんでしたが
皆さん
ありがとうございました
 
592名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:05:54.68
油の問題はどうよ?
593名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:31:45.10
これらの解答を5択にして、5つ目の選択肢を該当なし、にしたら合格率はだいぶ下がるんだろうなぁ。
59444点:2011/11/15(火) 23:37:25.06
592>
そうですね
結局
問31は、どれが正解なのでしょうか???
595名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:37:55.79
2種より3種のほうが難しそう…
596名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:58:57.11
吸着法は低濃度の油に適した処理方法ですよ!
4であってます!
597名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:05:44.36
日本科学技術センターはバカだな
598名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:08:53.08
過去問題で平成18年問29を見てください

問31はどう考えても4です

599名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:14:02.08

平成23年下水道3種(解答確定)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142

これでいいですね?
>>506の日本科学技術センターの問31、45は間違いですね?
600通りすがり:2011/11/16(水) 00:28:21.53
ちなみに問3は3ではなく2だと思います
601名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:40:37.49
>600
その根拠は?
602名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 01:00:23.83
SSは70以下で正解。BODは15ではなく20のはず
603省エネ法:2011/11/16(水) 01:41:11.22
>602
その情報はどこで手に入れたのじゃ?まことにうれしい!
604省エネ法:2011/11/16(水) 02:00:49.55
浮遊物質量  四十ミリグラム以下
生物化学的酸素要求量 一〇を超え一五以下
窒素含有量 二〇以下
燐含有量 三以下
期待して法律見てみたが B不適当でした。残念です
605名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 05:15:23.25
>577
同意
ひねりすぎると難問の枠を超えて奇妙な問題になる
606名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 06:19:37.62
下水道法では活性汚泥法、標準散水ろ床法その他これらと同程度に下水を処理することができる方法により下水を処理する場合BOD20以下、SS70以下となっています。処理方法が限定されているのでこれは間違いだという解釈でよろしいのでしょうか?
607名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 06:50:25.45
>>604
これなら、問題の全部がおかしいじゃねーかw

BODって言ってくれよ
608名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 06:57:50.25
下水道第3種技術検定試験攻略テキスト(オーム社)のP10
計画放流水質は
化学的酸素要求量
窒素含有量
りん含有量
の3項目しか表にない

609名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 07:01:58.84
>>608
じゃあ消去法できるじゃねーか
610下2解答:2011/11/16(水) 08:02:42.69
>>485


H23 第37回 下水道技術検定 第2種 (自主解答ver.FA.2)

(問01〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32442
(問21〜30)31434 12414
(問31〜40)43113 21423
(問41〜50)12342 31212
(問51〜60)43223 11244

611名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 08:12:16.21
普通に考えると油が乳化したらなかなか分離はできんじゃろ…だから2じゃないんか?
612名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 08:34:00.57
来年の問題集でどんな解説するんだろなw
613名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 08:39:45.70
問3は2でいいのか?
614名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 08:49:18.02
問題文には…とくに処理方式には触れていない
下水道法の放流水質の「上限値」について述べたものとあるから…SS70は適当
BOD15は不適
かと…

615名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 09:11:39.37
>>611
 一般常識がある頭のいい人が無勉強で合格しないような問題の作り方してあるからね。
 「普通に考える」より「いかに過去問などの勉強を一生懸命にやってるか」で合否を決めるような試験だと思うよ。

 とか偉そうなこと言ってる自分は、初参戦で下3回答氏53点。
616名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 09:14:54.01
例えば散水式とか回転板とかの変てこな処理だったりするとBODやSSの上限値が違ったりするのでは?しらんけど。
そういうことだから問3は2。
SSは70のやつもあるから適当…となったらいいなぁと妄想
617名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 09:22:23.57
下水道法では処理方式によらずSS上限は40固定
618名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 09:59:40.17
619名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:04:21.79
こんなの2でも3でも正解じゃねぇか?
最も不適当なのはどっちよ?

620617:2011/11/16(水) 10:15:43.58
>>618
http://www.houko.com/00/02/S34/147.HTM
(放流水の水質の技術上の基準)第6条〜〜
1.水素イオン濃度
〜〜
2.大腸菌群数
〜〜
3.浮遊物質量
1リットルにつき40ミリグラム以下
621名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:17:45.91
言っとくけどSS70て結構汚いかんね
622名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:42:35.39
管路と三種は問題ダブっているの?なわけないよね 同じ日の違う時間にやるから
この試験の位置づけがよく分からない
ポンプ場専門検定?
623名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:58:42.06
今年の試験で、管路の過去問が3種に出てたね。

3種=処理施設とポンプ場施設の維持管理
管路=管路施設の維持管理
624名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:59:59.48
二種三種で40から47くらいで調整対象で合格した人が(そういう基準があるとは証拠はないが 当人があると信じていたとして)
合格返上して 8割取る為に再受験する人は いるかな
625名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:01:58.88
>>623thx 管路施設=ポンプ場と漠然と思っていた
でも管路施設が具体的にイメージできにくい
都市下水路とか管路施設かな
626名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:07:42.76
俺の予想だと合格基準点が42点という事はない

過去数年も40 41 43 44だそうで。

42は 死に に通じて縁起が悪いから。

だから 40か41だろう 43 も 死産 に通じてよくない

このあたりの点の人は悩んでも合否が変わるわけではないので
他の良い事を考える方が健全かつ合理的だと思います
627名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:14:51.14
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/book/pdf/abura.pdf
槽を設けるなと?して流速を落とし油を浮上分離させ、槽の下部から水た?けを排水し、 上部に油を溜める方法て?す。この方法は主に浮上油の除去を目的とし、分散油や乳化油 の処理はて?きません。
油水分離槽等は、施設の設置や維持管理か?比較的簡単て?すか?、排水量か?多くなると浮 上油についても十分な除去か?て?きなくなるため、極小規模な排水処理や他方法の前処理 として広く使用されています。
2) 吸着分離法 油を選択的に吸着する親油性の合成樹脂やその他の吸着剤を使用し、油の除去を行
う方法て?す。吸着材(吸油布)を油水分離槽等の水面に敷並へ?たり、吸着材を詰めたタ ンク等に排水を通すことにより処理する方法なと?か?あります。
低濃度の油の除去にも適し、他除去方法の後処理等に広く用いられ、また濃度変動
の大きい排水や、油の流出予防にも使用されています。

これによると浮上分離法は乳化油には適さないらしいが…うーむ…
吸着法は低濃度の油の処理にも適する。
「にも」って……微妙な表現使いやがる…
628名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:16:26.77
下三の問3
浮遊物質量については>>618の70mg以下(平成8年度)でそっから更に>>620の法改正で
40mg以下になったでFA?
629623:2011/11/16(水) 11:19:42.76
>>625
家庭や事業場など→(管路→中継ポンプ場→管路→中継ポンプ場→管路)→処理施設→公共用水域
  ※( )内は、距離や高低差などにより増減があります

 資格を要するまでの期間を短縮する3種と管路はまた別ですが、要するに、一連の処理フローの中で2つに分けられているということですね。
630名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:19:59.75
数値の問題ではないのかも

下水道第3種技術検定試験攻略テキスト(オーム社)
P10
「計画放流水質」表は
化学的酸素要求量
窒素含有量
りん含有量


浮遊物質量が「計画放流水質」表に掲載が無い
だから正解が浮遊物質量なのかな?


631名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:22:11.34
>>628
 FAどころか40mgが正解
632名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:22:56.23
>>630
そう考えりゃたしかに単純な問題だな。
633名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:28:08.53
作成者が答え出さないのが1番の 問 題
634名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:35:44.91
公式の正解発表と合格者発表は同時にしないといけないのかな
635名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 11:57:41.19
やはり下3氏の牙城、崩れず。
636名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 12:18:33.58
俺は日本科学技術センターの問31は正答と見る。
問45はしらん。
637名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 12:22:12.51
精選問題の加温用ボイラのガスの解説どんなだよってオモテたら

今回、出てたでワロタわww
638名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 12:28:24.51
>>610
639名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 12:41:34.72
>>637
余剰ガス燃焼の問題?
精選問題見たとき、余剰の余剰?ってかんじで「えっ?」て思ったけど、勉強したおかけで印象に残っててよかったよw。
640名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 12:43:34.33
日本科学技術センターのどこに解答があるのですか?
641名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:04:11.21
三種 問31 次は、油分を多く含む事業用排水の処理法を述べた事柄です。
   もっとも不適当なのはどれでしょう?

1 自然浮上(重力式)分離法は、前処理的方法として用いる。
2 浮上分離法は遊離状、乳濁状、固形状といった油の状態に関係なく処理可能である
3 凝集沈殿法はssが共存するときや、又は重質油の場合に処理効果があるが、
 汚泥の発生が多いため、前処理し、遊離状の油を除去する必要がある。
4吸着法(吸着剤を充填した固定層に排水を通過させて油分のみを吸着分離する方法)は、高濃度の油の処理に適している。
642名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:15:11.39
>>640 これまでの経緯を嫁
643名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:22:24.07
>>641
吸着は濃度が高いと適さないが使えないわけじゃない。浮上分離は乳濁は無理。
不適当なのは2と4だが、最も不適当なのは2だろ。
644名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:28:10.01
過去の出題の傾向から言うと…
 ・問:油の処理はイオン交換樹脂法で行う→誤→浮上分離等で行う
 ・問:吸着法は高濃度の処理に適している→誤→低濃度
という過去問が多いので、問31は4かと。

実際、現場での話がホントは正解なんだけど、あくまでもこの事業団の考えが正解だからな。
645名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:37:45.23
三種問31が 2か4かが焦点ですか
646名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:47:57.80
>>598さんのとおり、

吸着法は低濃度の油の処理に適している。

と書いてある
647名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:49:44.82
というか三種18年の問29と今回の問31 選択肢がの文がほぼ同じ

選択肢の順番は同じ 、、、
648名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:55:29.73
>>647
その問題文みてみたいな
649名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 14:06:16.21
今回の3種初挑戦で53取ってるんだけど、来年受ける管路まで1年間、3種とダブる問題を覚え続けなきゃいけないって相当のストレス…
650名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 14:10:15.09
行政書士とかがいいよ
651名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 14:33:51.78

問29 次は、油分を多く含む事業場排水の処理法について述べたものです。最も不適当なものはどれですか。

(1)自然浮上(重力式)分離法は、前処理的な方法として用いる。

(2)浮上分離法は、油の状態に関係なく処理が可能である。

(3)凝集沈殿法は、汚泥の発生が多くなるため、前処理によって遊離状の油を除去する必要がある。

(4)吸着法は、高濃度の油の処理に適する。


652名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 14:35:34.55
この答えが4な意味がイマイチわからんな。
2でも4でも正解じゃまいか?
653名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 14:48:21.36
吸着法は低濃度の油の処理に適しているから4がモットモ不適当では
654名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 14:49:18.25
下3氏の自己採点で45だったので多分大丈夫かなと思ってた昨日までの俺、今ここ読んでガクブル。出先だから自分の答案とか持ってきてねえよ!点数どうなったかわからんw
655下2解答:2011/11/16(水) 15:25:14.68
>>463

問58 2の根拠見つかりました!
FAでも2となってますが解説しておきます。

大規模処理場の場合、変圧器系は2バンク以上が標準となる。そうです。
参考文献:平成18年の試験問題問59の解説より
656名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 15:25:28.09
>>651
(4)吸着法は、高濃度の油の処理に適する。

まぁ・・・過去問じゃ、最も適当だったけどな
<<<最も>>>不適当ではありません。(キリッ だったら、アホかと
657名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 15:30:37.06
浮上分離は遊離状、固形状は処理可能なんだろ?乳濁状はダメでも。
だとしたら2の選択肢の文章の中には一部、「適当」な部分があるよな。
だけど4の「吸着法は高濃度の油の処理に適する」は完全に不適当だろ
つまり「最も」不適当なのは4で、一部不適当なのが2かと

658名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 15:34:54.15
話しブッタ切るが、いきなり2問目(?)に内閣総理大臣が出てきて面食らったなぁ。
659名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:02:26.31
それもおかしかったが問47の

雨が予想されるときは、あらかじめ管きょ内の水位を上げたり、
雨水ポンプをすぐに運転できるように準備しておく

がおかしかった。
水位上げたら つかるじゃん
660名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:14:42.93
ボーダーライン上にいるんだが問31全員正解になってラインがあがって落ちる未来が見えるな…
661名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:19:37.70
>>660
 2か?4か?なんて迷ってる時点で過去問やってない事明白。
 正解は4なんだから全員正解になるなんてありえないので安心するがよろし。
662名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:20:55.63
三種 問31は全員正解にはならないだろう
2006年問29で同じような選択肢が正解なのだから。
今回不正解だと整合性がない。

問題の趣旨選択肢の趣旨が同じなら答えも同じ これ明白

低濃度より高濃度の油の方が吸着できる方法が一般化したなら話は別ですが。
そういう話はありましたか。
663名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:23:00.67
31は4にした人8割くらい居るでしょ。
下がるときはみんな下がるw
664名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:23:40.97
>>660
ばかばか、自己採点40点の俺の少ししかない希望を完全に消し去るような
ことを言わないでくれw



でもそうなりそうだよな…
665名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:25:17.82
ないです
666名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:27:24.91
23点の俺が通りますよwwwww
667名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:31:24.89
問45だけは誰もが納得するロジックが出ないな
皆を説き伏せる猛者はいないか
668名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:44:23.63
三種の45ですか?
遠心脱水機について述べたものです。
カッコ内に当てはまる語句の組み合わせでもっとも適当なものはどれですか?

もっとも適当 を もっともテキトー と深読みしてもっとも妥当でないのを選んだ人はいるのかな
669名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:48:50.37
遠心脱水機について述べたものです。
カッコ内に当てはまる語句の組み合わせでもっとも適当なものはどれですか?

さそくと脱水性能の関係は(a)なるほど、脱水汚泥含有率は低下する。
また、越流関の高さが(b)ほど脱水汚泥の含水率は低くなり、固形物回収率は(c)なる。
a b c
1 小さく 低い 高い
2 大きく 低い 高く
3 小さく 高い 低く
4 大きく 高い 高く
670名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:14:11.53
>>668 斬新な切り口w
671668:2011/11/16(水) 17:27:12.19
俺 これ見て背筋が寒くなったよ >>もっとも適当なものはどれですか?

もっともテキトーなのを選べという意味なら 全部逆の意味になるから

合格者はほとんど不合格 不合格者は合格  みたいになるかとw
672名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:37:37.55
結構 適当 いいです は 両方の意味があるから好ましくないですね

673名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:40:37.89
三種 Q59

消防法に基づく消防用設備で妥当でないものは?

自動火災報知機
スプリンクラー設備
誘導等
非常用照明
消火器
674名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:42:34.06
>>669
漢字のお勉強した方がいいよ。
675名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:49:19.96
金集めといて二問も間違える科学技術センターってなんなんだぜ?
676名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:56:54.79
誘導灯ね
677名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:03:30.94
問31は残念ながら2だ

2と4の不適切性についての議論はもうこれ以上水掛け論
過去問で同様の問題があるから4とかいってるが、
問題分は全く同じじゃないし、出題者も過去問は把握してるだろ

あえて新しく加えた文章があるんだから
出題者の意図としてそこに気づいて欲しいわけ
テストは出題者からの手紙みたいなモンなんだから
テスト強者は察するべし
678名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:06:19.44
ほとんど同じだから
679名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:15:28.91
>>671
不合格者が合格になるとは限らんぞ!
中途半端なテキトーはだめで
4択の中でもキンブ・オブ・テキトー文を選らばなならんからw
680名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:16:36.71
>>668には完全に吹いたがww

問45は1が正解で確定。
「下水道第3種技術検定 攻略テキスト H23.8.15発行」
上記テキストのP213の一番下の行に解説があったよ。原文引用は後程…。
681名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:23:40.09
P213の下から6行目
 差速はA=[小さく]なるほど脱水時間が長くなり脱水汚泥含水率は低下するが…
P213の一番下の行
 越流せきが高いほど、固形物回収率は高くなるが、脱水汚泥の含水率は上昇する。
この逆を読むと
 越流せきがB=[低い]ほど、固形物回収率は低くなるが、脱水汚泥の含水率はC=[低く]なる。
682名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:24:01.87
>>677
お前みたいな深読み野郎は嫌いじゃない…
683名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:24:55.15
>>658
面喰ったなwwwwwww

あまりにも唐突で、むしろ、内閣総理大臣が正解じゃないかって思っちゃったわwwwww
684名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:25:44.05
以上のことから
 A=[小さく] B=[低い] C=[低く]
で、問45の正解は(1)でFA。
685名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:38:47.67
>>677
>>657を読んでなるほどとは思ったよ。
まあ正解は2でしょう。
高濃度でも排水量が少なけりゃ使えますからね。
686名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:40:26.66
去年までの問題文は 妥当か妥当でないか を選ぶのに

今年は 適当か不適当か になっとる
687名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:49:34.90
排水量が多い少ないの記述がないので
やはりもっとも不適当なのは4では
688名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:51:52.04
「油の状態に関係なく」ってところが確定で間違いだから2でしょ。
689名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:09:50.84
戻しますが
H18 問29では
1 自然浮上(重力式)分離法は 前処理的な方法として用いる
2 浮上分離法は 油の状態に関係なく処理可能である
3 凝集沈殿法は 汚泥の発生が多くなる為 前処理により 遊離状の油
  を除去する必要がある
4 吸着法は 高濃度の油の処理に適する
この正解は 最も不適当を指摘せよ で 4番
吸着法が 不適切な為 正解でした。。。
今回は 設問が 全く同じ意味合いなら 前回同様4でOK
しかし それぞれに ()が付随され その内容が それぞれ
左右する様な気配は あります。。。
690名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:17:09.86
>>689
俺は2と答えてしまったわけだが…さすがにそんな意地悪なことはせんでしょw
691名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:18:32.78
690さんが言うように
当方も 同じと解釈しております
つまり 今回も 前回同様 4が妥当と判断しております。。。
692名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:20:19.39
って言うか 各処理法の細かい文章内容等は
判りませんw
前回に 似た様なのあったな だから 4って感じでしょうか^^
693名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:22:10.04
ということで科学技術センターでてこいよ!
694名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:28:09.77
おまえらしつけ―わwwwwwwwwwwww




4だわ


4なの
695名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:36:14.09
問45は1で確定したってことで
問31はオイラは4にしたけど、もう2でもいいわ。
来年の問題集の解説たのしみに待つわ
696名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:40:57.78
処理が難しい油分は、油水分離槽や吸着ろ過等では十分な処理ができません。
このため、加熱法、酸性化法、塩素処理法、凝集剤法等により乳化状
態を破壊し、油粒子を大きく(フロック化)してから浮上分離等で処理を
行います。
697名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:43:23.88
油で吸着法とか・・・不可能じゃないけどさ。
もっと勉強しろ、4に決まってるだろ・・・
698名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:46:53.18
>>697
じゃあ勉強している貴方に聞こうか。
どうやって乳化状態の油分を浮上で処理すんの?
浮いてこないんだけど?
699名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:50:50.53
技術的な意味より 合格ラインに乗るか乗らないかだから論争になっているんや
700名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:00:50.06
合格点が39点ならいいのに…
701名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:01:37.83
>>698
しるかwwww

他のスレにも載ってたけど

精選問題p63てのみてみろよwww
702名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:04:46.61
>>698

>>696
に答えあるじゃん。
703名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:06:16.19
今回のボーダー どう予想しますか?
42くらい??(期待w)
704名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:06:40.59
>>702
それは前処理を行って変質しているから。
乳化状態そのものは浮上していない。
だって浮上できないから。
705名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:08:00.03
前にも書いたけど
ボーダーは42 43はないと思う  43は昔あったようだが、、、

42は 死にに通じて 43は 死産に通じて まんが悪いのでない

40か41でしょう
706名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:08:00.37
>>704
いい加減、お薬のんで寝ろよw
707名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:09:13.10
結構高いと予想、45点と見ています。
708名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:11:15.20
まあまあ皆さん
この設問31は
4 吸着法が本来 低濃度油適でも
()条件なら 高濃度油も可能かどうか?と
2 乳濁の不適
ここが論点で 過去にもこれは(細かいなあ よほど小さいやつが製作者w)
無いので
待つしかないと感じます
それより 今回 42くらいでしょうか???
どう予想しますか
709名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:12:53.95
毎年ボーダーラインの判別って「41で落ちた〜」「42で受かった〜」とかいう報告で成り立ってるの?
710名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:13:53.50
45って。。。
まじすか???
おわりだ
711名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:15:59.57
>>710
よほど簡単な年でないかぎりボーダーが45以上にはならんよ。
ま、俺は受けてないから詳しくは言えんがな。
例年通りだと42か43くらいだから、44以上あれば安心していいと思うよ。
712名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:17:09.80
今回の下3氏回答でも
なんたらセンターでも43で
最悪(この二つの相違悪い部分)で42で
凄い ひやひやの74ですw
713名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:18:10.41
初めて受けたけどほとんどが過去問からだったのと、
仮採点54点だったので45点と予想しました。
714名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:19:21.39
初めて受けて54って 凄いなあ。。。
715名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:20:31.93
まじめに受けての最低点が知りたいな
716名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:22:47.83
早く結果が知りたい。。。
この試験の対策に疲れたし
717名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:23:31.41
じゃあバナナでも食ってくれよ

http://uproda.2ch-library.com/4525541ig/lib452554.jpg
718名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:24:59.31
おお
バナナw
719名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:27:36.61
705さんの40 41で あって欲しいと強く願うのですが
どうやって知るのでしょうか? 過去のボーダーや
最低合格点数とかは
720名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:29:00.66
普通に勉強してりゃ合格できる試験だし。
過去問の使いまわしの問題多し。
レベルの低い試験の特徴だよ。
721名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:32:09.47
復興しなきゃならないから 今回は特例で30以上は合格では?
722名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:32:49.95
おお そうなると 合格者も過去最高w
723名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:34:03.40
おお そうなると このスレもおおらかにw
724名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:35:36.39
こういう年に合格基準上げたら ますます受けなくなって景気後退

合格者を多くして 俺も私も受けよう  となるほうがいいだろう

 
725名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:36:14.09
おお そうなると キング・オブ・テキトーにw
726名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:36:45.99
このスレは俺も含め馬鹿ばっかだなw
727名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:42:54.21
http://www.nkgc.jp/PDF/gesui-tokyo23.pdf

ちょっ

講習料 73500円とか・・・

ビックリしたわwwww

会社のおっさん、これ受けて2回も落ちてるしwwwww
728名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:44:55.22
>>727
× 73500円
○ 78500円
729名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:46:15.12
下3ですよね?
10回分の受験料ですか。。。
730名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:47:23.49
講習受けた俺が通りますよ〜
731名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:50:17.73
>>727
 この講座に使われてるテキスト2冊とも持ってるんだけど
 その他4冊参考書買って、独学で初めて受験したら53取れた。
 3か月間、仕事の合間に毎日1時間バキュームカー停めて車内で勉強してた。
732名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:54:31.53
>>731
おめでとう
君には 俺が月曜の朝に写した
タナくじあげるわ
http://uproda.2ch-library.com/4525700SD/lib452570.jpg
733名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:56:34.87
みなさんの会社で管路、1種、2種、3種って、それぞれ合格して
なんか意味ある?
うちは都下水の請負い会社だけど、数十万から億の工事請け負ったって、
1回もこの資格の提出や提示なんか求められたことないよ?
あと、会社から手当てとかある?うちは受験料自腹の合格すればそれぞれ
月三千円。
734名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:04:50.77
検定の意味を考えるといい
735名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:06:12.46
730ですよ。
講習料は高かったが、勉強時間は短縮できたと思う。当たり前だが。。
約一カ月前講習3日×7時間+試験前2日×6時間で
下3氏解答54点、技セン速報52点。
試験前の1週間は突発の仕事で忙殺されていたため
講習受けといておれはよかった。

費用対効果は知らん。
736名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:12:14.56
>>733 請負入札とかで一定の有資格者数が社内に必要なんじゃねーの?
737名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:22:07.39
油厨寝たなwwwwww
738731:2011/11/16(水) 21:23:02.44
>>732
 ありがとう!早速パソコンの壁紙にしました。
 来年は管路施設を受けようと思っているので、頂いたタナクジ拝みながらのんびり準備したいと思います。

 重ねながら、ありがとう!。
739名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:27:01.71
>>737
乳化が沈むとか思っているバカってまだいたの?
740名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:28:07.26
この場合は浮上か。原理は一緒だがな。
741名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:29:08.21
>>733 資格手当\3,000UPのためだけに受けました!
742名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:32:45.11
>>739
起きてたのかよwww
743ながなが:2011/11/16(水) 21:35:00.94
手当て5000円の為に受けました。問題集と過去問のみで受かったかも?
過去問と同じ問題でたのには笑えた。
744ながなが:2011/11/16(水) 21:50:56.16
3割弱しか合格しないとなると、毎年受験料だけで安定して儲かるな

典型的な天下りだな・・・

それにしても今回の問題微妙な問題多かったなあ・・

問い35なんて。1番にしちまった。
2番も考えたが、1種は年間3000KL以上ってのは知ってたから、3600以上と
問題にはなってたから省エネに努めるよなとだから正解にしたけど・・・
何か納得いかん。
745ながなが:2011/11/16(水) 21:56:10.42
問い31だって

乳濁状は浮上分離無理だろ・・・アルカリで一旦分離してからならべつだが・・・

吸着法・・高濃度に適するって・・・

明らかに濃いのがきたら吸着剤詰まるだろ・・・

問題作ってるやつ頭おかしいんじゃないのかな・・

化学や公害防止管理者の知識あったら悩んでしまう・・
746名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:00:11.38
また、油厨出てきたw
747名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:01:39.06
平成21年 43点
平成20年 44点
平成19年 41点
平成18年 41点
平成17年 43点
平成16年 40点
平成15年 43点

ちなみに 昨年度は40だったらしいです
このスレの過去からw 下3傾向。。。
クリスマス辺りが結果ですから そこまで オナって待ちますよ。。。
748名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:38:53.45
合格すれば受験料1回分だけ返ってくるけど、
給料とか昇任に全く反映されない公務員(´・ω・`)
749名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:54:59.88
>>748
公務員はほかの面だったりボーナスなんかで
かなり優遇されてるんだからいいじゃんw
750名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:58:49.64
今頃になって聞くのもなんだが下3の問3て3番なの? 2番の「5日間で」って
とこが気になるのだが、結果がでるまで5日かかるのは分かるのだが・・・。
751名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:59:57.36
>>749
そうね。安定は何物にも替えがたいものね。
官民平均給与の調整で3年連続基本月給が数千円ずつ減っても文句言えないわ・・・
752名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:04:52.59
一  水素イオン濃度 水素指数五・八以上八・六以下
二  大腸菌群数 一立方センチメートルにつき三千個以下
三  浮遊物質量 一リットルにつき四十ミリグラム以下
四  生物化学的酸素要求量、窒素含有量及び燐含有量 =
 ちなみに 15以下5日で間違い無い様子

最近 変わったのでしょうか。。。(SSは70 BOD20と勘違いw)
753名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:07:59.25
>>751
数千円ずつ減るのは痛いな・・・><
公共工事でお金をまわして、日本を良くしていこう♪
754名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:10:16.20
750>>752ありがとう!
755名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:11:23.06
いやあ 皆 同じ疑問持つ所 結構あると思うんです
だから その辺は 問45 31等も含め
根拠探してますw
756名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:33:20.20
今年度のラインは、
下3:42点
管路:41点

かなり信憑性のある情報だから、多分あってる。
757名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:49:35.39
差速はA=[小さく]なるほど脱水時間が長くなり
脱水汚泥含水率は低下するが…

越流せきが高いほど、固形物回収率は高くなるが、
脱水汚泥の含水率は上昇する。

この逆を読むと
越流せきがB=[低い]ほど、固形物回収率は低くなるが、
脱水汚泥の含水率はC=[低く]なる。

問45はこれでいいじゃん
758消防法:2011/11/17(木) 00:20:41.06
>744同感です 私もみんな正解じゃないかと思い@にしてしまいました。
問35
どこが間違ってるか分かりません?消去法?最も不適当で考えたら3000kl
3600klの数字の違いだけです!3600kl以上も第一種エネルギー指定工場
の特定事業所に該当します。国語力のある方教えてください。
759名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 00:31:44.86
だから42点は縁起が悪いから今までも これからもないよ

30〜41の間だろ
760越流ぜき:2011/11/17(木) 00:39:23.24
>757
問45
差速が小さくなるほど脱水時間が長くなり脱水汚泥含水率は低下するが固形物回収率は低下する。
越流ぜきの高さが高いほど、固形物回収率は高くなるが 含水率は低下する。
この文章はすり込みのように過去問、問題集ででてきました。
なぜCになるのか?科学技術長
761越流ぜき:2011/11/17(木) 00:51:59.13
問35 下水3種
Aが不正解なら40点以上は合格だけど46点以上は不合格です見たいな感じ?
762名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 10:08:15.88
下3の問31がもし2が正解だったら納得いきません
抗議します

763名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 10:38:46.03
此処の受験者って公式の回答も出ていないのに
文句ばかりいってる奴が多すぎだな

おちついて公式の回答が出てから右往左往しろよ
受かってたらそれでいいし、
落ちても下3がどうしても必要だったら来年受ければいい

公式の正解発表でも無いものはあくまでも参考程度にしとけ
足きりタイプの試験だし合格したらそれでいいって気が無いと来年も落ちるぞ

恨むならちゃんと勉強をしなかった自分を恨め
問題の捻りや表現が抽象的なのは落とすための試験としては常識

合格させるための60%以上や70%以上正答で合格
そういう試験だけ受けとけ、嫌なら参考書読んで勉強しろ
764名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 10:46:54.23
>>763
いってることは正論だが
業務の合間の少ない時間をぬって
勉強したのに際どいラインので
さまよって方に対して
同業に携わる者としては
失礼きわまりないと思うがな
765名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:08:50.21
「落ちるかもしれない」くらいの勉強量しか出来てなければ公式を待って、受かってなければキッパリと諦めて気持ちを来年に向けてがんばるべき。
ボーダーでさまよってる原因を出題者のせいにして文句を言うのは筋違いで何の解決にもならず、何より自分自身のためにならない。
766名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:20:52.68
言いたいことには同意するけど、
言い方の問題だよ。
実際、勉強量足りない人もいれば、
やりきったけど、当日できなかった人もいるだろ。
問題のせいにするなってのは理解できるけど、
各々の現場の状況とかで、皆が皆、
貴方の言うクオリティまで勉強出来る
時間があとは限らないんだから、
あんまりきつい言い方はよくないと思う。

職場の同僚や、先輩が、
ボーダーライン際にいたとして
実際そうだったとして、
自分を恨めや、何て言えるかい?
767名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:24:59.92
>>764
勉強に割く時間は個人次第
時間の使い方も個人の自由
来年の試験まで365日24時間フル拘束なんて仕事ないだろ

一問に一喜一憂する前に10数問間違えているから不合格になる
すれすれな人は一点で合否が変わるのが試験だからしょうがないが
理解度を深めなかったのと読解力が無かったと諦めるのが大人の世界

>>業務の合間の少ない時間をぬって
勉強したのに際どいラインので
さまよって方に対して
同業に携わる者としては
失礼きわまりないと思うがな

↑自分の事か?
2ちゃんのレスしてる暇があるならその業務ってのをやっとけ。
数問の引っ掛け問題的な文章で憤慨するより
点を取れる問題を理解して点数稼げよ。
あと>>764業務の合間って休み時間ならいいけど
普通の会社なら試験勉強なんてしてたら服務規程違反だな
その業界じゃないから知らないが同業って事は下水関係はおkなのか…?

>>764
就業中に勉強する暇があるなら受かれよ。
休日も勉強でもしとけ



768名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:25:08.48
あと、公式解答待て、右往左往すんな、

っていうわりに、あなたも
ここにいるじゃない?

貴方も不安ならそれでいいじゃん。
皆受けた人は、受かりたいし
結果きになるんだから、不安なの認めたらいいのに。

私は44点辺りなんでドキドキだよ(笑)。
769名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:29:43.34
ここは 気軽に除く人も居ますし
高みの見物的な方も多く存在します
ですから 参考になるのですw
当方は ギリだから ひやひやで ここへ良く来ますw
770名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:34:31.62
休み時間をシフトしての書き込み御苦労様です。
771名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:35:10.60
休みなんでな、今日。

私自信は、勉強量もう少しつめるべきだったと思ってる。
過去問で50前後だったんで、
大丈夫かなと油断して試験1 週間前で
てを抜いたから、その分とれなかったと。

貴方のいってること正しいよ。
全くやってないやつは論外だし、
計画もって休日勉強もすべき。
けど、そこまで言わなくても
いいんじゃね?って思うただけ。

大半のできなかったやつは
自己責任だとわかってるはずだから。
772名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:37:30.79
まぁ、もう結果待つしかないし
その結果も自分のせいだし(笑)
このドキドキを、発表まで楽しもうと思う...。
773767:2011/11/17(木) 11:47:45.67
>>769
貴方の考えるそっち側のほうです。

試験日の13日には来た
夕方下3解答さんがまとまってない解答を纏めただけ。
下3解答は最初文句言わてたけどキチンと纏めた。
なので過去スレ読んだら誤解してる人が居る様だが
下3解答はただの纏め係。
読んで無い奴は13日夕方からの過去スレ嫁

なんか一問二門でウダウダ言ってても合格したらおkなんだし
まだ一ヶ月以上先でしょ?
今から言っても試験は終わっているんだからどうしようもない
結果が出たら喜んだり憤慨したらいい。

>>768
>>っていうわりに、あなたも
ここにいるじゃない?
貴方も不安ならそれでいいじゃん。
結果きになるんだから、不安なの認めたらいいのに。

一緒にすんなw
仮解答で答えあわせしたから合否結果待ちだよ。



問題にいちゃもん付けるなら

日本下水道事業団 電話:048-421-2076

電凸でも勝手に始めろ。答えるはず無いけどね
774名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:52:30.50
767さん
当方は 主殿の意見 ごもっともで
何も言えませんw
試験当日からカキコw一緒です
下3氏の詰めた回答には 大変感謝してます
また 主殿にも 他の方にも感謝してます
一人では不安な部分が多いので^^
775名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:55:12.70
っでも
はっきり言って 今回は結構勉強したので
ギリでも何でも受かりたいw
正直 ボーダーに入っているかすら判らない74ですw
後は 全く駄目だった方の数と 優秀な方の 比率とかでしょうから
一問でも貴重w
776名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 12:23:21.90
とりあえずオームの精選問題を三周やっとけば受かるレベル
777名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 13:15:04.26
まぁ下水関係の資格では中々難易度高いし仕方ないですよ。

星3.5ぐらいか
MAX5で考えたら
778名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 13:28:30.15
>>775

「正直 ボーダーに入っているかすら判らない74ですw 」
の中の
「74」って、なーに?
779名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 13:35:06.22
満74歳
780名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 13:54:30.50
ミスも大杉
781名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 13:57:54.46
>>777
これより簡単なのは危険物の乙4くらいしかないよ。
浄化槽でさえ下3より難しい。
2種電工も実技を含めると下3より難しい。
筆記は落ちると池沼扱いを受けてしまうほどのレベルだけどな。

技術士(上下水道部門)を星5にすると、下3なんて星0.5でしかない。
782名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 16:08:43.56
みんな忘れてないか。
点数の低い人たちのおかげでボーダーラインが下がり、
合格できる人たちがいる事に。
783名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 16:11:55.58
>>781
あと二級ボイラー技士もな。
784名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 16:35:28.45
俺の知り合いにサンダー(グラインダー)の資格を持っていると鼻息を荒くして豪語している賢者がいるぜ
785名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 16:54:15.69

平成23年下水道3種(解答確定)

01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142

このスレの結論は上記の答えということにしましょう
786名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 17:04:30.93
おいおい
当方はまだ30前半 バリ粋でっせ!
このスレの74番目でカキコし始めたって事よ。。。
787名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 18:39:49.71
>>776
同意

何冊も問題集買ってる人いるが、一冊しっかり覚えれば受かります
問30〜60なんて過去問だけじゃん・・・
788名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 20:08:15.15
油の問題だけど出題ミスだと思う。
全員正解になると思うよ。
よってボーダーは上がる可能性があるかも。
789名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 20:13:59.63
2種は何点で合格でしょうか…
790下2解答:2011/11/17(木) 20:59:20.43

合格基準点 2種

第36回 平成22年年度 39点
第35回 平成21年年度 40点
第34回 平成20年年度 41点
第33回 平成19年年度 40点

これだけしか調べきれませんでしたm
791名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:23:07.54
こうやって見ると、60問中20問も分かってない人間でも合格になるような検定なんて…ってかんじだな
792名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:39:04.25
6割強あるんだから合格で普通でしょ。だいたいの資格こんなもんしょ
793名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:50:31.27
>>790
ありがとう
794名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:51:30.67
>>790訂正(合格基準は合ってるけど前スレとフォームが違うので修正)


 下水道技術検定(第2種) 合格基準

 (36回)平成22年 39問
 (35回)平成21年 40問
 (34回)平成20年 41問
 (33回)平成19年 40問
 (32回)平成18年  ?問
 (31回)平成17年  ?問
 (30回)平成16年  ?問

795名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:53:15.49
>>794
ありがとう
796ながなが:2011/11/17(木) 22:24:17.11
問題集3冊買って問題答え丸暗記したら、53点行きました。
手当て5000円として、2ヶ月で元とれるからいいか・・
問題集記入してないからうれないかなあ。

下水関係以外は受験しなそうだが・・・
797名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 10:25:36.35
>>796
手当5000円か
いいなあ・・・
798名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 11:09:27.68
手当5000円+で2年働けば、独立起業して入札に参加出来るという、この2度おいしさw。
799名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 11:18:02.02



下水道技術検定 (第2種) 合格基準点 *満点60

平成22年 (36回) 39点 18.0%
平成21年 (35回) 40点 19.2%
平成20年 (34回) 41点 23.4%
平成19年 (33回) 40点 24.0%
平成18年 (32回) 39点 23.3%
平成17年 (31回) 42点 20.4%
平成16年 (30回) 41点 18.1%


800名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 18:11:16.60
仮解答で47点でした。 
8月末に三種の攻略テキスト買った
一日平均30分勉強 一日0分のときもあれば5時間くらいだらだらやった日もある
一ヶ月前に精選問題買う 2.3回解いた問題と最後まで見もしなかった問題がある
公式は SVI=SV×10000/mlss と後5個ぐらい覚えただけ
設問はテキストか問題集で見かけたような問題が多かった。  
801名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 18:14:15.51
時間が1時間近く余ったので、マークミスがないか丁寧に確認、試験番号や生年月日を間違って塗っていないかチェック
オシッコに行きたかったが問題を持ち帰りたいので我慢した。
二択に絞った二問を裏読みしすぎて両方不正解で絶望
残念会でサイゼリヤでワインがぶ飲み、その後、映画(コンティジョン)を見に行った
802名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 18:36:04.05
しかし8割以上のみ 無条件合格
それ以下は調整対象と言うレスがちらほらあり
なんか気持ち悪い 仮に通ってもなんか補欠合格みたいでおもしろくない
どうせなら46点の方がまだ悔しくない意味がある
803名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:09:40.30
どうせなら46点の方がまだ悔しくない意味がある ?
下水3種受験者の格言ですか48点ではなく46点で悔しくないとは
深い意味がこの格言には隠されています。

804名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:13:12.01
一点差で無条件合格を逃すより

二点差で無条件合格を逃すほうが 悔しさが少ない

銀メダルは悔しいが 銅メダルはうれしい そういう感覚の人は一定数いる
805名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:38:47.80
>802
この文章の意味が分からないからエネルギーの問題間違えたのか?
806名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:13:05.79
科学技術センター解答
平成23年下水道3種(解答確定)

01〜10正解 14332  41321
11〜20正解 43122  13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 4431(2) 12341
41〜50正解 4343(4) 43212
51〜60正解 24312 32142
科学技術センターの解答を
デジカメで写して貼り付けてくれませんか?
()は下水三種さんとの相違
807名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:20:21.75
仮に 8割の48点がが無条件合格として

47点というのはそれに一点足らず 調整対象カテゴリに含まれた

一点足らないというのは いかにも悔しいから
どうせ無条件合格にならないなら 二点足らない46点の方がまだスッキリする(無条件合格に対する諦めが付く)


これらは46も47も合格するであろうという前提で話しています
808名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:24:09.35
35は一緒じゃないか? 

45だけ相違がある
809ながなが:2011/11/18(金) 22:39:32.27
どの道53点だったからよしとする。
次は電気工事士2種とろうかな
実技の解答見たら何とかなりそうだが、練習したり、道具買わないと
かなりの出費だあ。
良い方法ないかね?
810名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:53:35.53
工具は会社から借りろ。
P-957だけ自費で買えばいい。
811名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:29:37.64
今回の合格基準点高そうな予感がする

それでも45点あれば 1 0 0 % 合格だろうけど。
81244点:2011/11/18(金) 23:59:10.49
俺44点だよ
不合格かな?
心配で胃が痛い
813名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:19:20.90
44点でも100%合格だと思う
814名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:26:42.56
皆さん、点数いいですね!
逆のパターンの人達の自慢話を聞いてみたいですね!
俺は20点だ〜とかね!
81544点:2011/11/19(土) 01:09:11.63
813>
マジありがとうございます。
初めて受けたので、結果出るまでドキドキです。
個人的には難しかったです。
816731:2011/11/19(土) 06:42:42.59
 問35を(2)と回答して下3解答氏と一致しているんですが、センターの模範解答の(1)というのが分かりません…
 http://www.technofer.co.jp/convini/hotnews/hotgh_03.html
817名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 08:38:53.99
じゃ〜逆自慢!
俺は10問

























間違った
818名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 12:26:57.80
俺は15問間違い
819名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 12:28:13.19
あの問題で44点はヤバいだろ。
820名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 13:24:23.49
44点 終わったな

821名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:02:01.82
あれで44とは情けない悔しくないか
822名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:03:05.16
悔しいもなにも実力
823名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:04:04.15
合格発表まで胃を壊す。
まぁ間違いなく合格だわな
824名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:04:50.54
点数低い人に感謝しろよ
825名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:05:33.08
今年で終わりなの?
826名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:06:07.45
来年は1種
827名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:44:43.81
点数低い人ほんと出てこないですね。
そんな自分も43点_| ̄|○
828名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:18:52.86
点数低い人は最初から感心ないから来ないんでは
829名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:31:32.29
45点もヤバいな
830名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:47:12.52
俺は試験一週間前からはじめて45点でした下水道の法律は多伎にわたるからムズイただ試験問題は例年同じだし計算も難しくないから楽天イーグルス来年は二種を挑戦したいけど違う資格にするつもり単なるステップにしたいこの検定はねいちょうまつり行きたかった
831名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:01:03.33
管路の話題出てこないね
832名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:03:08.62
感謝
833名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:14:30.93
眠い
明日は夜勤だ
雨が心配だな
834名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:25:41.42
ダイエー
835名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:12:45.25
試験終わって最初の週末だわな。明日はヘルスでも行く
836名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:13:25.83
俺も行きたいな
837名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:14:02.02
えーな
838名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:47:07.76
キャッシュ
839名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:59:24.16
>>827
俺の会社の連中は40越えの奴いなかったぞw
だから安心しなさい
840名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:01:40.03
45点以上から50点台の人ってどんな勉強方法した?
期間、時間、方法etc
勉強時間短くて45点の人もいるみたいだし
841名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:14:36.09
5年前に浄化槽管理士&技術管理者を取得(会社持ち講習受講)
今年7月にふと思い立ち、8月から独学開始(参考書&問題集5冊)
平日1日1時間くらい勉強。内容は、計算問題は飛ばして5冊のテキストをひたすらループ
試験1週間前から計算問題に取り掛かり公式や解き方などを理解
下3解答氏54点
842名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:33:24.39
自分も>>841に似てる感じ
2年前に公害防止水質第1種取得
参考書はオームの精選1冊と去年の過去問だけ
7月くらいに精選を2週して10時間くらい勉強した
モチベが持たずそこから試験1週間前までは何もしてない
1週間前から精選3週と去年の過去問2週位、最後に計算と公式を軽く詰めた
ここの解答ソースだと50点ちょい
843名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:40:30.72
01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312  44132
31〜40正解 (4)4312 12341
41〜50正解 4343(1) 43212
51〜60正解 24312  32142
下3種さんと科学技術センターとの相違点は()でしたすみません。
しかし問35が@という科学技術センターの解答は本当ですか?
どなたか知ってる人お願いします!問31問45だけと思ってました。
84444点:2011/11/19(土) 20:52:33.01
ええええ〜?
問35は、2が正解でしょう?

え〜?
1が正解なの?
845名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:55:31.74
>816
問35を(2)と回答して下3解答氏と一致しているんですが、
センターの模範解答の(1)というのが分かりません?
という書き込みがあったので信憑性があるのでは?
846名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:17:41.82
>>845

>>843のミスに混同した>>816のミスだろう
847名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:18:09.81
私は1日1時間程度3ヶ月くらいオームの問題集と完全対策の参考書と22年の過去問
(昨年の問題から似た問題が何題か出題される)3冊を何通りか眼を通して間違えた
ところをノートに書き覚えました。下3解答さんの解答速報では55点でした。
科学技術センターの模範解答では53点か54点で分かりません? 
848名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:19:01.38
>>842
水1は何年掛かったの?
849名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:04:00.15
キング・オブ・テケトーカモーソ
850名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:16:01.72
>>848
水1は一発合格できず2年かかったよ
でも勉強した期間的には1ヶ月いってないと思う
1年目は1週間前に勉強し始めて運良く3科目受かって、
2年目で残りの2つ2週間くらい勉強して取れた感じ
参考書は公害防止管理者等国家試験問題 正解とヒントとエッセンシャル問題集
851名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:16:53.04
サンクス
問題集数冊を中心に一日一時間、3ケ月程度の勉強が
必要ってことですかあ、皆さん努力してますね

一週間程度の勉強で高得点の人は天才タイプ?
852名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:45:14.81
たくさん勉強しても落ちる人は落ちる
数時間でも合格する人は合格する
そんなもん勉強の仕方
資格マニアに勉強の仕方を聞いてみなさい
853名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:55:54.62
ここの7年目早いな
854名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:56:03.35
>>841
そこまでしたのかww凄いなww
俺は数年前に合格したけど、1週間毎日1時間位だったww
855名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:57:55.35
あの所長はヤバいでしょう。
856名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 23:09:35.09
あと4ヶ月
我慢
857名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 00:52:34.75
攻略テキストに過去10年の出題傾向が載っている
ヤマをかけてそろそろ出そうなところを読んだりした
858841:2011/11/20(日) 04:19:17.32
>>854
受けるからには「落ちた」なんて言えないから、子供をおんぶしながら毎日勉強したよ。
実際やってみたら後半は復習みたいなものだったけど、なんせ初めてで勝手が分からなかったので。
859名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 04:40:14.96
これから反日朝鮮人のことホンウヨ(本当の右翼)と呼ぼう

860名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 08:10:32.19
おっぱいあげながらべんきょうしたまんまとおちたかな
861名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 08:46:45.09
さて、これから会場へ向かいます!
862名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 08:49:36.95
あと89日!
863名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 09:10:03.97
私も行きます

待合室で被らないようにね
864名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 09:13:37.84
2種 45点
2か月前から6年分の過去問(解説)を1日30分勉強。
865名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 09:23:20.60
>>864です。
ちなみに計算問題?マニング式とかベルヌーイの定理とかは勉強していません。全然頭に入らなかったのですててました。
教材は下水道業務管理センター発行の受験対策本を2冊のみ

866名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:40:48.91
早番は終了!
これから遅番です
867名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 15:16:01.46
やられた
868名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 16:15:56.30
最後15分
869名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 16:22:39.25
ヤッタゼ
870名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 16:55:58.53
>854
1週間前から毎日1時間位で合格できたら凄いと思う!(6時間の勉強だけですよね?)過去問7×60の420問を復習程度で解くのにも
5から6時間はかかると思うんですが?勉強法を授かりたいです!
871名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 17:30:45.87
終わったな
みんなお疲れ様でした
今夜は解答速報よろしく
俺はこれから友人と夕食済ませヘルス行く
872名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 17:35:43.39
試験お疲れ!
解答頼むぜ!
オレは休憩だ!


873名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:07:57.31
試験お疲れ様でした
ゆっくり休んで自愛してください
874名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:21:33.58
終わった終わった嬉しいな
あとは素敵なクリップ
875名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:26:55.18
誰か解答速報よろしく
876名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:28:41.10
やっとTACきたな
大原 72〜75
TAC 72〜75
ネットスクール 68〜73

受かってますように おやすみ
877名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:32:00.61
前節に優勝を決めた首位INACは川澄奈穂美や大野忍のゴールなどで大勝して無敗優勝を達成!川澄と大野が通算12得点で得点女王!

川澄かわいい
やりたい
878名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:34:09.21
#4は北海道民を傷つける行為は辞めてください。
日本代表も辞退してください。
879名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:35:03.10
サザエさん始まったよ
880名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:37:19.48
今日の織田君や村上は精彩を欠く踊りだったな
次に期待したい。
織田は事件を起こしてから好きになれん
松平アナウンサーや草剪も同様に
881名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:38:38.61
そのてん、ダルビッシュ有は一年目のキャンプにあった事件から、よく復活したよな
882名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:39:19.01
宮西も結婚かよ
883名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:40:30.63
小谷野もかい
884名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:41:35.08
あとは、うちのお兄ちゃんだな
誰か頼みます
885名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:47:50.83
らしていたはのりうサービスを
886名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:51:57.31
誰か一種の次の問題の解答教えてください。
以下に引用する消防法29条1項
による消防吏員・消防団員の
活動(「破壊消防」と呼ばれ
ることがある)は、行政法学
上のある行為形式(行為類型
)に属するもの 解されている
。その行為形式は、どのよう
な名称で呼ばれ、どのような
内容のもと説明されているか。
40字程度で記述しなさい。
887名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:57:12.43
同じく一種。
これで何点かな?

1、即時強制と呼ばれ、将来にかかる行為であり、?
行為の不履行を必要としないもの。?

2、CがAに対する抵当権消滅請求権を行使するか、?
AがCに対して代価弁済の請求権を行使する。?

3、表見代理を主張して代金請求をするか、?
無権代理を主張して契約を取消しする。?

888名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:23:12.29
ん?行書か?
889名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:47:43.74
腹減った
890名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:51:54.84
解答速報まだかな?
神は現れないのか
891名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:54:17.45
透明度と透視度の違いって何?
892名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:08:53.40
高橋のです
893名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:09:42.02
2/3は試験終了前に教室をでてました!1/3の受験者が40点とか50点とか
問題用紙もって予想解答を作成します。2/3の人は実際に手ごたえだけで
出来たか完璧な人に分かれます...完璧な人と出来なかった人は1:1と
考えると、合格点は44点くらいかなと予想します。あくまでも予想
894名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:13:40.77
それで解答は?
895名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:16:51.94
>891
「透明度」は水面から水底に向かって垂直方向に何m見えるかを表します。
「透視度」は水中で水平方向に何m見えるかを表します。

896名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:24:00.13
>>895
うははw、テケトーなことをw

透明度は湖沼などに円盤沈めて測る指標
透視度は透視度計の水位を下げながら測る指標
897名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:48:03.47
?「透明度」の測り方
湖などの透明度を測る場合は、30cmの白い円盤をロープにつけて沈め、 円盤が見えなくなる深さを透明度XXmとして表します。
?「透視度」の計り方
水質の検査などで使う透視度計で十字の文字がはっきり見える位置をxxmとして表します。
898名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:24:31.58
なるほど、ありがとうございました
899名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:25:07.42
なるほど、ありがとうございました
900名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 22:20:10.11
900Get
901名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 22:23:00.65
この検定も、業務仕分で手数料が下がるかもね
いや廃止か?
902名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 22:47:30.33
利益出すために合格率を30%位から20%くらいにして
不合格者の受験回数を増やしたらいい。
協会発行の参考書も過去問も便乗値上げで…
903名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 23:40:47.93
>3種
科学技術センターから 受講者向け解答速報
去年も問55のD種接地工事の問題 @になってて間違ってたぞ!
今年は問31問45が怪しい毎年レベルが落ちてるな・・・
904名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 23:48:24.23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
905名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 06:05:37.29
三連休
906名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 06:52:56.16
寒いなぁ
解答速報まだかな
907名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 07:08:16.16
解答速報よろしくご協力お願いいたします
908名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 08:20:05.16
おはようございます
909名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 09:26:32.89
 今年初めて3種のみを受検→下3解答氏53点
 来年は管路受けよ〜♪と思ってテキスト買ってきて見てみたら…
「3種のついでに今年受けてりゃよかった」
910名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 09:43:12.78
来年は簡単な年だから無駄にならへん
911名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 11:20:39.52
来年はサヨナラで貴重な検定になるでしょう!
と事業団研修の講師が話していた。
やる気なくしたから受験やめた
912名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 11:22:05.75
ξ
913名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 12:42:52.44
ありがとう下水道
914名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 12:45:35.66
>>870
6時間ってのはさすがにあれだけど俺も二週間前から
一日一年分の過去問やるって感じで自己採点46点だからいける人は6時間程度で受かると思う

ただ専門用語や問題の内容なんかは理解してないし覚えてすらいない
この問題が来たらこの単語に気をつけるって感じで覚えるわ
915名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 16:47:43.31
斜め
916名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 17:25:14.84
解答速報まだ?
917名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:44:27.57
だるか一種
918名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:44:51.48
だるか一種
919名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:45:37.25
手数料6200円
920名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:46:53.23
落ちる人もいれば受かるひともいる
921名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:47:15.39
安全確保
922名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:48:52.55
俺36点だから基準点なんでもいい
923名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:49:24.14
明日は火曜日
924名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:49:54.53
旭山動物園
925名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:51:04.87
那のための
926名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:51:52.69
馬輪の
927名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:52:12.75
明日は明日
928名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:53:54.61
わかっております
929名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:54:17.47
解答速報よろしく
930名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:54:58.05
早番川江さん指名
931名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:55:20.60
遅番ひとみちゃん
932名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:55:55.92
933名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:56:20.45
明日は汚泥だな
934名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:57:05.99
こわいぃよー
935名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:57:38.31
床屋行かなきゃ
936名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:58:14.21
なんだか
937名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 18:59:38.76
出身どこですか?
938名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:00:17.18
受験やめた
939名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:18:56.54
70%は落ちる
940名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:19:24.12
どんだけ煩悩なんだ
941名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:20:16.30
すすきの行きたい
942名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:21:15.78
943名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:21:43.76
あと
944名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:22:39.63
こっちの方が楽しいぜ
945名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:24:28.95
7ねんめ早かったな
946名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:25:12.43
ランチメニュー
947名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:25:38.44
様子みていたほうがよいかと
948名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:26:28.63
128だよ
あとは生年月日
949名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:30:01.45
まぁ欠席かもな
信夫山に出席されても困る
950名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:30:58.56
会場で土井に逢ったけど元気そうで変わってなかった
951名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:33:09.19
土井と言えば磯貝元気か?
あいつどこに消えた?
最近というか20年近く見てない
952名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:33:49.80
磯貝は地元にいるらしい
953名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:35:09.47
この前、彼女?奥さん?と一緒にみたぞ。
かわいくなかったけど女と一緒だった
954名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:35:49.96
検定受けるらしいけどね
955名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:36:51.00
磯貝は検定より女好きだからな

まぁ俺よりはモテるな。
背は低いが頭は悪いが
956名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:37:48.61
磯貝と仲良いの誰だっけ?
957名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:38:00.17
女より検定が好きな奴・・・
958名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:39:10.84
いたか?
あいつ、いじめっ子だから誰も相手にしてなかった気がする
959名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:40:13.01
まぁ、学生の時は後輩は可哀相だったな
960名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:40:46.62
磯貝って姉貴いるんだっけ?
961名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:41:14.60
えーマジ!
お気の毒だわな
962名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:42:16.31
磯貝は学校の目の前は家だったからサボるとばれる
963名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:42:38.22
学校の目の前だっけ?
964名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:43:28.87
そうだよ。鐘が鳴っても間に合う。
でも、いつも遅刻してた
965名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:44:19.57
微妙の不良だから、本当の不良に遣られていた。お気の毒。
966名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:45:24.84
磯貝、俺もこの前、ほっともっとで見た
967名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:45:55.55
刑務所に入るとか入らないとか
968名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:46:21.33
手島どうした?
969名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:46:51.06
典子と別れたのか?
970名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:47:18.08
磯貝典子だったりして…
971名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:48:06.52
それは有り得ない
972名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:49:22.87
典子は可哀相
973名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:57:03.42
典子の実家この前、売家になってた
974名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:57:43.88
明日は洗濯しますからね
975名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:58:57.40
手島って卒業と同時に、担任を刺した手島?
976名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:00:03.72
20時だよ全員集合!
977名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:00:56.93
磯貝は生意気だったな
978名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:01:29.97
磯貝。思い出したらムカつく
979名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:01:56.21
磯貝=憎まれ役
980名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:02:16.19
憎まれ役=磯貝
981名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:02:38.46
磯貝の姉貴は可愛い
982名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:03:05.58
磯貝の姉=AV女優
983名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:04:37.80
手島磯貝土井
誰が、この検定に合格できる?
984名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:05:36.79
土井だろ!
985名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:08:13.52
俺は磯貝!
あいつ意外と手先器用だからな
986名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:09:12.98
姉貴AVなんだ
987名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:10:08.14
ヤバい想像したら勃起してきた
988名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:10:56.62
磯貝と仲良くしておけば良かった
989名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:11:42.58
手島は無理だろうな
990名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:12:10.29
磯貝やりてぇ
991名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:12:40.71
来年また挑戦
992名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:14:07.59
今度クラス会するとき来そうなのは?
993名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:15:10.35
手島 刑務所×
土井 男ほしくて○
磯貝 家近くで×
994名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:15:32.71
磯貝は来ないだろう
995名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:16:10.22
磯貝来るなら俺は欠席
996名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:16:35.57
私も磯貝君来るなら欠席します
997名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:17:59.96
磯貝嫌われてるな
昔から嫌われてるのも珍しい
998名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:18:43.56
続きはツイッターでやらないか?
999名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:19:39.08
そうだね
1000名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:20:41.47
1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。