宅建】奇跡の33英雄合格スレ13【不死鳥伝説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
508l'espoir ◆TyUf9TF3S6
>>503

私は第一回目のLECの分布曲線をみたときから、高得点域のインフレーションの
原因の一つだとわかっていました。
モード値が33(受講生)と35があるわけですから。
プログラマーやSEはIPアドレスとcookieから同一人物を特定して、複数回入力を
削除したに違いません。

そこで堅い34、35をボーダーに上方修正してきたのでしょう。
ところが、コンピュータの知識のある受験生はそういったチェックを
すり抜けて複数回入力してくるわけですから、
実際には33もボーダーになるわけです。
高得点域が6%実際に少なければの話です。これは誤差範囲内です。
509名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 11:14:41.56
>>505
おたくの場合、最近の忙しさで座禅の組み忘れが原因のひとつですね・・・
510l'espoir ◆TyUf9TF3S6 :2011/11/15(火) 11:28:20.90
>>503

今回は粘着質の入力者がいたと思われます。
確かに、予備校サイドのプログラマーやSEはIPアドレスとcookieから
同一人物を特定して、複数回入力を削除したとおもいます。

コンピュータに詳しい人間は、cookieを削除した上で、ネットワークを
何度も切断と接続を繰り返し、可変IPアドレスと新規のセッション(session)
を生成して入力して、エンジニアのチェックをスルーしたはずです。
このような入力が生じた場合、予備校サイドは同一人物の特定ができなくなります。

笑えるのが、手動でネットワークの切断と接続を繰り返したとしたら、
よほど粘着質で暇人です。(笑)

普通は自動プログラムを走らせて、繰り返しの作業を行うものですが。
511名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 11:42:25.39
ぶほグラマーに質問したいんだけど
顔文字とか面倒臭くないの?
わざわざやってるようだけど
512l'espoir ◆TyUf9TF3S6 :2011/11/15(火) 11:42:28.32
UCANも同様な手口で複数回入力の攻撃を受けて精度のでない
データを発表せざるを得なかったと思います。

コンピュータに詳しくない人は、すぐにLECやUCANのデータを鵜呑みにしてしまった
と思います。

UCANの分布曲線において35〜37の区域で正規分布になっていません。

ようやく今回の騒動の核心に迫ってきました。