【2級】FPファイナンシャルプランナーPart65【AFP】
1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 02:15:56.07
3 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 07:05:53.07
そそ、わたすがそのナスビだす
っておい!
4 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 07:17:05.62
金遣い荒くても取れますか?
取れる
人生についても設計出来るようになるだろうしお勧め
6 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 08:14:41.64
そう言えば、パチンコ好きのCFPが居たな…
教育訓練で、AFP認定講座の講師をしていたけど
授業中、パチンコの話しをしていた。
少なくとも、こんな人に人生設計をお願いしようとは
思いません。
この講師は、FP協会に通報しますた。
7 :
990:2011/11/11(金) 10:31:58.92
ありがとうございます。やっぱり宅建か、ただ不動産業界今後危うそうだから怖いな。
実技の選択なにがおすすめ?
3級は個人資産とったんだけど
中小事業主資産相談業務とかわからん
過去問的に考えても個人資産がいいかな?
10 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 17:46:14.30
410 名前:名無し検定1級さん :2011/11/11(金) 18:34:05.14
【合否】合格
【択一】47点
【選択】28点
【待ち】なし
【受験回数】1
【勉強期間】独学、400時間
【一言】択一ギリギリすぎ。
選択神経質に解かなくてよかったわ。
5科目救済って。アホくさ。
411 名前:名無し検定1級さん :2011/11/11(金) 18:41:32.00
行書上がりで10ヶ月 択51 選30。
なめてんの?
基準点未満なしで合格。
救済多すぎだろ。
こんな簡単でいいの?
協会、来年の1月5月はボーナスゲームとの噂がある。
TACは強烈に協会受験を勧めている。
13 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:36:27.81
協会を勧めるのはいつものこと
14 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:51:05.45
>>12 てか予備校の大半は協会対策にしてるだろ?
AFP認定研修の流れでカリキュラムが協会向けだしな。
15 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:53:58.35
16 :
名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:59:58.06
予備校は協会から認定講座の認定を更新するために、
一定の合格率を保つ必要があるのだと思う。
だから、どうしても、協会対策が中心になるのではないか?
そしてCFPの宣伝も忘れない。
2級・1級だけのお客さんより、
さらにAFP・CFPを狙うお客さんを狙いたいんだろうな
18 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 01:16:34.36
>>12 どっからの情報?
アホなおれに二度もチャンスが訪れるって信じていいってことか?
>>前スレ989さん
ありがとうございます。
TACの5月試験合格目標2級本科生に申込みましたが、解約して
2級技能士コース(提案書のないコース)に変更します。
20 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:27:00.70
3級合格から1年以上経つけど今日から勉強始めます。
2ヶ月で合格できるよう頑張るでよ。
マン管と管業で手が離せん
22 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:55:22.06
今回は中小事業主を受けるぜ!
個人資産・生保顧客は取得済み
来年の9月に損保顧客を受けて
いよいよ1級へ
ナハナハナハ!
23 :
sage:2011/11/12(土) 16:28:00.95
金融資産運用が全然わかないっす。
問題読んでて何言ってるの・・って感じです。
皆さんどうやって覚えたか教えてほしいっす。
24 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:55:19.87
いくつも科目とる意味ってあるの?
自己満?
26 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:30:47.02
そもそもFPの資格を持っていなくても
仕事は出来るから
27 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:48:46.27
3級個人、2級中小で取っておくと1級の勉強が楽な気がする
タックスプランニングが大嫌い
29 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:29:38.73
>>28 お前受けるの今回が初めてだろ?
タップラって言えよ。モグリかよ。
少しワロタ
31 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:31:44.06
32 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:33:03.24
>>25 もちろん自己満どすえ。
日商簿記1級
税理士(簿記論)
英検2級
建設業経理士2級
ビジネス会計3級
ビジネス実務法務3級
経済学士
取得済み♪
33 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:34:32.53
25やけど
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
34 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:35:14.87
すまん
32やけど
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
35 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:37:20.84
32
わすれてた。
普通自動車もあったわ。
まぁ、運転しないけど。
人の運転に乗ります。
飛行機はプレミアムクラス
JRはグリーンどす。
あとは、タクシーだね。
36 :
25:2011/11/12(土) 20:37:47.43
勃起1級
H検2級
風俗業経理士2級
風俗ビジネス会計3級
風俗ビジネス実務法務3級
風俗学士
取得済み♪
37 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:39:52.35
32
メンタルヘルス3級もあります。
まぁ、おいらが、メンヘラかも。
鴨?加茂?賀茂?
イヤーン、許してくでぇーーー♪
38 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:40:49.43
39 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:42:20.76
>>36 アヘアヘアヘアヘーーーーーーー♪
Jリーグの初期のフレーズで
ヨロシコ
40 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:44:30.84
>>36 やっぱし、風俗は文化じゃろ?
じゃろって何じゃろ?
面白すぎーーーーーーーーー♪
今度、女の子に言うてみよ。
こりゃ、サイコーにうけるで。
タックスプランニングは難しいのはもとより、計算ばかりで面白くないのが・・
ところで3級→2級で法人関係が一気に増えたのが一番堪える・・
42 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:48:39.73
>>36 一応、来年の予定言うとこか。
FP2級(中小事業主)
メンタルヘルス・マネジメント検定試験U種
ビジネス会計2級
個人情報保護士
ビジネス実務法務検定試験2級
ECO検定
建設業経理士1級
どう思ふ?
43 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:50:34.65
>>41 為せばナル
為さねばならぬ
何ごとも。
後は己のイチモツを信じろ。
信じるものは救われるゾ。
44 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:09:02.24
>>32 数年前に資産、負債、純資産が新しく定義され直したけど
それぞれ定義を言ってみ?
一瞬で答えられなかったら嘘って事で
45 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:10:02.79
>>41 だからタップラと言えと言ってんだろ。 タ・ッ・プ・ラ!!
受験初回組はフルでいう事に何のためらいもないんだな。おれからしたら考えらんねー。そんな長い呼び名。
46 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:15:32.92
>>23 少しでも馴染みのある金融商品買ったりしてたら
気分的に楽かも
俺は株とFXやってたから誤魔化しながら覚えたわ
運用実績は聞くなww
48 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:03:07.59
>>46 日商簿記1級と税理士簿記論合格してるなら理論の
勉強当然するよね?
それとも最小自乗法での固変分解とかCVP分析、連結の仕訳とか
聞いて欲しい?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| F l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | F |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| P | | l | ヽ, ― / | | l P |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんな受かりますように・・・
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
きんざい実技(生保)の対策って、
どうすればいいですか?
過去問だけで足りますか?
リスク管理が苦手なので、困っています。
次の試験はいつ?
53 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:00:01.17
きんざいで2級とったけどAFP欲しくなりました。
提案書だけ受けてくれるところ(講座修了要件)、TACが一番甘いですか?
ECCや東京ファイナンシャルプランナーズもAFP申請が出来るようですが。
誰でも提案書は合格するのですか?
再提出でも合格すればいいんですが。
あと、どこでも確認テストは必須ですか?
>>53 裸で四つん這いになって、ケツに
A:アナル
F:ファック
P:プレイ
って書けば余裕
>>53 TACの講座終了要件は3級講座+2級講座+提案書だよ。
57 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:28:35.92
55の方 協会のHPを見ると2級を持っている人はAFPの資格を申請することが出来る。ただし、
その要件として各種認定校(例えばTAC,ECC)へ提案書が受理され、
添削課題等の提出で合格。FP協会への会費納付といった手順になることは
存じています。従ってTACの講座修了要件を質問したのではなく、
どこの学校が一番負担なく認定してくれるかを知りたかったのです。
>>55 TACは2級本科生なら2級講座+提案書でOKだから
3級講座は必須ではない。
>>57 ユーキャン
というか、どこもそれほど変わらないから
提案書だけなら価格の安いところを選ぶのが吉
61 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:52:08.57
教えてください。
被相続人の子の子(孫)が代襲相続し、かつ、被相続人の孫養子となっている場合、
代襲相続人としての法定相続分と子としての法定相続分を受け取り、法定相続人としては1人として扱うと思うのですが
相続税の計算において2割加算の適用はどうなるのでしょうか?1割加算とかになるのですか?
それとも2割加算ですか?
相続税法18条(相続税額の加算)
1 相続又は遺贈により財産を取得した者が当該相続又は遺贈に係る被相続人の一親等の血族
(当該被相続人の直系卑属が相続開始以前に死亡し、又は相続権を失つたため、代襲して相
続人となつた当該被相続人の直系卑属を含む。)及び配偶者以外の者である場合においては、
その者に係る相続税額は、前条の規定にかかわらず、同条の規定により算出した金額にその百分
の二十に相当する金額を加算した金額とする。
2 前項の一親等の血族には、同項の被相続人の直系卑属が当該被相続人の養子となつて
いる場合を含まないものとする。ただし、当該被相続人の直系卑属が相続開始以前に死亡し、
又は相続権を失つたため、代襲して相続人となつている場合は、この限りでない。
63 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:21:13.13
FPは合格した後、資格を維持するのに金がかかるの?
FPの肩書きを維持するだけなら、金はかからない
65 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:34:56.68
>>53 折角、きんざいで頑張ったのに・・・
最初から認定講座受ければ良かったんちゃうか?
個人的に、AFPは不要、カネの無駄使いだと思う。
お金を学ぶだけだけど、国家資格だよ。
そのうえに民間資格不要だと思う。
継続的に勉強したいならFP技能士センターで可。入会金不要。
上位資格は1級となる。
職業上、または、自分の目標で、
どうしてもAFPを、安く、取得したいなら、しようがない。
俺も2級取得する前はAFPに魅力を感じたけど、今はゼロ。
リターンが見込めれば考え直す。
>>63 AFP、CFPは金がかかる
FP技能士はずっと有効
ここらへんは面倒だからネットでじっくり調べた方がいいと思う
登録すれば定期的に資料とか送って貰えるから無駄じゃ無いよ
FPは資格者が多いの取り柄で継続教育も他資格に比べれば割安だと思う
68 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:22:41.71
69 :
57:2011/11/13(日) 22:00:29.22
60の方 有難うございました。ECCは27,000円とTACの50,000円より
格安なのでECC丸写しコースにしようと思います。
70 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:05:27.55
2年前に2級を取得しましたが、知識がだいぶ抜けているため、
もう一度しっかりと勉強したいと考えてます。
分かりやすく、かつ詳しい2級のテキストを教えて下さい。
>>65 でもCFPとるにはAFP取らなきゃならないからCFPを視野に入れるには意味があるのでは?
CFPの筆記受かれば一級の筆記免除にもなるし…
72 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:22:31.78
65だけど、もちろん、
職業上、もしくは自分の目標で、どうしてもなら、無駄だと思いません。
きんざいの1級は実務経験が要求されるし。
そうでもなければ、折角、お金の勉強をしたのに、
もったいないなぁと、思っただけです。
でも、ひとそれぞれですね。
私の思い込みでした。すみません。
73 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 03:13:44.25
65才にしては文章わけえなあ
74 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 06:47:18.37
73才にしては文章わけえなあw
詳しく勉強したくなっちゃう人は、FPじゃなくて、
各分野の専門の勉強をした方がいい
FP本ってのは、詳しく書いてないところに意味があるんだからさw
76 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 08:26:10.47
>>36 勃起1級
H検2級
射漏士
持ちのおれが通りますよ
行きつけソープ最高級
勃起1級
早漏検定1級
短小包茎1級
持ちの俺がソープ街通りますよ
78 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 09:32:24.43
恥ずかしい流れ
すばるの精選学科が発売になったようだな。
今から勉強して2カ月か・・・
今日から始めて受かるかな・・?
俺は12月半ばからだ
もちろん受かる気だけはあるw
12月からで充分だろ
俺の友達は無勉で、実務経験もないのに受かってたぞ
本人もラッキーだって喜んでたけど
そういう類の資格だからな、そんなに難しくない
>>81だが俺は多少ハンデがあるから余裕こいてる
でもさすがに俺の頭だと無勉はきついわ
84 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:14:49.78
3級の知識でも十分だけど、胡散臭い金融商品のセールスを撃退するには、いい勉強になりますね。
セールスの知識量もなんとなくわかってきますしね。
85 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:22:29.55
>>81 多少ハンデがあるって何? 例えば保険屋で働いてて実務で知識が付いてるとか?
>>85 AFP認定研修修了と証券外務員二種持ち
12月半ばって言っても2,300時間は勉強するつもり
87 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:54:45.73
無弁では力が入らないよ
オレは早弁よくしてたけどな
俺は非弁で警告書もらったことがある
こんな試験とってもしょーがないで
一週間の勉強でとれるし、就職活動に
なんの役にも立たん
2級持ちで保険代理店落とされた
新卒の就職活動なら「まぁ、少しは頑張る奴なのか・・・」程度には
評価されるかもしれないけど、再就職では即戦力で実務経験が
問われるので、この資格を取ったところで・・・
93 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:11:41.40
>>89 > 一週間の勉強でとれるし
なにで勉強すれば1週間の勉強でとれますか?
もう3級もってるなら
>>1のリンク先適当にやってればいけないかな?
いや、俺が出来たってんじゃなくて、そうだったらいいなって希望
TAC提案書が通って気が緩んでたぜ。あやうく受験申込を忘れるとこだった。
TACの3級テキストがネ申と言う事実が判明した。
TACの3級テキストで2級をほぼ網羅している現実を、2級速修で知ったw
きんざい実技(生保)の効率的な対策を
教えてくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
98 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 01:18:12.28
>>97 退職所得、退職所得控除は必ず勉強しとけ
実技過去問題を直近5回分×3まわしして
解答を参照しなくても解けるようにしとけ
パターンを覚えてしまおう
時間がなければ直近3回分でも可
>>98 ご教示、ありがとうございます。
きんざいサイトの過去問は、解説が無いと
思うのですが、テキストや参考書などではなく
公式サイトの過去問だけで、十分なのでしょうか?
それとも、浮世絵を使った方が良いのでしょうか?
100 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 01:55:42.96
>>99 ああ、ごめんね
説明不足だったわ
生保実技なら近代セールス社の過去問の本、一択だよ
(解答・解説あり)
だまされたと思って過去5回分買え
(楽天に在庫があるケースがあるし、
近代セールス社から直接通販で買うこともできる)
そしてやれ
浮世絵より赤と緑の本を「参考書」として使ったほうがいいぞ
本の名前および会社名は忘れてしまったがな
(合格したから全部捨てた。思い出せない)
浮世絵は、余裕があったら触ればいい
(俺にはそんな余裕はなかった)
もしまだ残ってるなら学科の勉強も怠るなよ
学科の得点のみならず、実技の細かい点数拾えるぞ
>>100 すかさずの そして、ふたたびの ご教示、
ありがとうございます。
きんざい(個人)に合格しているので、
学科は免除です(でも、学科を解いた方が、
知識が深まるとは思っていました)。
「赤と緑の本」は、自分でも捜してみますが、
もしも思い出されたら、教えてくださいませ。
本当に、どうもありがとうございます。
102 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 02:17:43.27
>>101 画像検索したんだが
最短合格2級FP技能士というのの上下巻だ
色は今年のは何色かわかんないけど
一番新しいのを買えばいい
学科受かってるなら
近代セールス社のだけで十分だと思うけど、
過去問解いててわからんところを参照するのには
この2冊は割と使いやすいと思う
オヌヌメだ
生保実技、がんばれよ
>>102 三度目の ご教示、どうもありがとうございます。
参考書まで調べていただき、とても感謝しています。
まずは(?)近代セールス社の過去問集5回分を
購入したいと思います。
合格するよう、がんばります。
ありがとうございました。
104 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 02:42:10.33
>>103 いえいえ
小出しになっちゃってすまんかった
吉報を待ってるよ
>>96 他のテキストは知らんが3級のテキストでかなりいけるね。
というか2級はテキストが6冊になるから使いづらかった。
2級の勉強の時は3級のテキストに色々書き込んで使ってたよ。
106 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 16:20:23.06
合格取得までの平均勉強時間はどれくらいですか?
個人差のある質問なんですが…すみません。
>>106 そういう質問ってなんでするの?
20時間って言われたらそれを目標に勉強でもする気なの?
不安なのか優柔不断なのか知らないけど、聞いて意味あるの?
109 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:22:26.13
106の方へ 私の場合3級の時はものの3分もするとあくびがでて、5分もすると
嫌になり続きませんでした。テキストを読んでいる時が一番つらかったです。
1巡後、浮世絵(学科)を3周したところで時間切れ。実技は何も出来なかっ
た。2級もやっぱりテキスト読むのはつらかったですが両方とも8割弱で1発
合格でした。テキスト読んで、問題解いてを3周出来る時間が貴方と私では
違うし。私にはその程度の時間は必要な試験でした。
>>90 マジで…ちなみにどこの代理店?
俺も受けようと思って2級取ったのに…
111 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:42:42.05
109です。老婆心ながら、私の場合問題集の回答を保存しておきました。
4択問題で1回目No1を選び不正解、この問題の2巡目再度No1を選び不正解
となるのか、No2を選び不正解になるのかで理解の中身が違うからです。
又効率化の為1巡目に間違えた問題だけをやるという人が多いですが、私
の場合、1巡目正解だったから必ず2巡目も正解と言い切れなかったので
全問解きました。結果的にそのほうが私にとって効率的と判断したからです。
112 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:55:06.44
FP技能士3級・・・・
FP技能士2級・・・・
宅建主任者・・・・・
マンション管理士・・
行政書士・・・・・・
113 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:57:11.80
FP技能士3級・・・・ 60時間
FP技能士2級・・・・ 150〜200時間
宅建主任者・・・・・ 300時間
マンション管理士・・ 500時間
行政書士・・・・・・ 700〜800時間
>>113 この標準学習時間ってどうやって求めてるんだろうな。
アンケートか?
115 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:32:58.19
実際113×1.5倍くらいの勉強時間やれば8割方は受かると思う。
117 :
名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:45:49.17
宅建って、FP2の2倍以上か。
通勤時間だけじゃダメそうだな・・・
法律の勉強をしたことがある人は勉強に割く時間が全然変わってきそうだよね
特に宅建は民法を勉強したことがあれば学習の4割は既に終わってるくらいのウェイトだと思う
119 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:07:37.14
宅建の民法は民法学習済みのヤツでも過去問何周かせんとこけるだろな。
120 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:16:34.14
3級合格とした上で、2級は80時間
121 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 01:02:48.82
宅建の民法なんて法学部出てれば9割取れるよ
困るのは借地借家法くらい
後は宅建業法で9割取ればまず合格
122 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 02:16:32.87
FP技能士3級・・・・60時間
FP技能士2級・・・・150〜200時間
FP技能士1級・・・・学科(基礎、応用)600時間、実技(口述)200時間
宅建主任者・・・・・ 300時間
管理業務主任者・・・・150〜200時間
マンション管理士・・ 500時間
貸金業務取扱主任者・・・・150時間
行政書士・・・・・・ 700〜800時間
123 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:30:14.57
FP1って、宅建の2倍か。
通勤時間だけじゃダメそうだな・・・
124 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:58:18.18
TACの相続、最後の回に一気に難しくなりやがった&進行スピード速すぎて頭おかしくなりそうだわ
>>124 講師だれ?
通信のT柳という婆さんなら最悪
つか、FP2級って、そんなに金と時間かけないといけないもんか?
参考書一冊買ってきて、公式の過去問コピーして
何回か解いて
どっかのサイトにあった解説読みながらまた過去問解いてりゃいけない?
3級そうやって1週間で受かったから、2級は1ヶ月それでいこうと思ったんだが
無理っぽいか?
それでいける人もいるし、無理な人もいる
「標準的な勉強時間は・・・」はあてにならない
まずは過去問を解いて、自分の現在位置を確認して、
どのくらいの勉強が必要なのかは、自分で判断すべし
128 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:28:29.03
>>126 宅建持ちの不動産経験10年。
3級受けずにいきなり2級を受けたけど、2級のテキスト1冊とホームページで拾った過去問2回分で受かったよ。
勉強時間は30〜40時間くらいだったかな。
まぁ仕事で得てる知識もあるから元の知識ベースによると思うけど。
標準勉強時間は初学からの目安だからね。
今日から、FP協会のマイページにログイン出来るようになったぜ
ちょっと嬉しい
130 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:46:01.81
わー、どっちで受けよう・・・・
実技の対策を立てやすいのは、協会だと思う。
出題パターンが決まってるから。
ただ、実は両団体共通の学科のほうが、キモだったりする。
132 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 22:59:26.94
>>125 ビンゴ。取引相場のない株式あたりからバカバカ進んでしんどかった。
ただでさえ金融関係アレルギーなのに身近な具体例での説明がなくてわけわかめだった。
二級の協会をとろうと思うんだが
良い参考書おしえてくれまいか?
3級は浮世絵を使ってたんだが
134 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 00:03:12.18
ひとまず浮世絵は余計なことが多すぎる。
時間あるならいいけど時間に余裕ないなら他の参考書が吉。
いまから、1月の試験なら
テキストはきんざい最短最速かな。
問題集は浮世絵で時観的余裕が十分にあるよ。
137 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 01:10:36.56
すまん、浮世絵って何だ?
138 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 01:12:39.26
仕事はFPとは全く関係ないことやってるけど、
初心者でいきなり2級は無謀かな?
地道に3級からやるべきかな?
139 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 01:14:44.52
140 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 01:16:05.49
>>136 > きんざい最短最速
協会の実技まで対応できますか?
142 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 02:03:49.91
>>141 いきなり2級は受けれないよって教えてあげればいいじゃない
>>142 それなら、ご自分でどうぞと言ってみる。
受検資格の有無すら確認しないおっちょこちょいにアドバイスされたがる顧客がいるのかね
いや、
べつに楽して情報求めに2ちゃんにくるのは俺は構わんと思うが。
きんざいの公式テキスト使ってわざわざ時間かけた勉強するやつはマゾ
もっと分かりやすい本が横にあるだろ
この程度で必死こいて勉強するやつがマゾ
>>147 横にある本、横にある本っと・・・
あっ、これか
「今夜、コレを試します 〜OL桃子のオモチャ日記」
150 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 14:54:40.69
江頭会社法読めば全てに対応可
3級は浅く広く覚えれば済んだけど
2級もそんなかんじ??
152 :
990:2011/11/17(木) 17:07:10.43
10月に勉強始めて今平均で37ぐらい!
153 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 18:44:48.20
>>147 横にある本?
阪神ファンと中日ファンは何で基地害しかいないのか?
これですが?
154 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 18:47:51.66
>>147 隣にある本ね?
アサヒ芸能と週刊大衆ですが、こんなの役立つのか?
>>147 隣にある本ね?
あ〜。アクションカメラね。
157 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:21:41.92
>>147 隣には「ヤクザ崩壊 侵食される六代目山口組」って本があってガクブルしてるけど。
158 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:25:28.65
興味があっても、隣にある本しだいでは調べられない。
>>147 きんざいの横か・・・
声優のたまごが俺の彼女だったようです。 -パンツの中身は大事です-
おまいらどんな本屋行ってるんだw
161 :
名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 22:32:56.54
おい
>>147!
お前責任取れよwww。
ちなみに隣の本は、
スローセックスの仕方
買いだな
ぶひsぃ
164 :
名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 19:35:21.05
テキスト、どれにしよう・・・
浮世絵、きんざい以外で
165 :
名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 20:03:08.18
1月に受験しようか迷ってるんだけど無職や職歴なしの人が取ってもやはり意味ないですか?
一応、先月の宅建受けて合格してそうなのでそのままの流れで他に役に立ちそうな資格を取ろうと考えてて。
簿記2などもすでに持ってます。
職業に関係ない人が取っても無駄とか就職の役には立たないと言われてますけど
何かFP2級を取る上でポジティブな面はないでしょうか?
>>166 自分が今後生活していくうえで、すこし得をしたりすこし損をしなくなったりできるかもしれない・・・と思う。
>>166 2級をいきなり受けられる受験資格満たしてるかは確認しなよ。
>>167 要は自己啓発ってだけか…
>>168 職歴なしなんで実務経験はもちろんないけど3級は以前に取ってます
優先順位を考えると、
就職活動が最優先の人にとっては1月に受ける意味はあまりないだろう
すでに履歴書に書くものはちゃんとあるわけだから、
それにFP2級を加えてもねえ
年三回あるんだから、1月をスキップしてもいいじゃない
時間が余っちゃってるとか、当分無職でいい、というなら別だけど
まぁでも宅建・簿記2級・FP2級と揃ってると見栄えは良くなるけどな
効果に関しては前者2つより遥に劣るけど
いろいろな面に余裕があるのならとっといたらいいとおもうけどな。
もってない資格は履歴書に書けないけど、持ってる資格を選びつつ書くってのはアリだしね。
174 :
名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:14:55.84
単独は評価難しいけど、日商簿記2級あたりと組み合わせると一定の評価はされると思う。
採用の決め手まではいかないけど、けっこう重要な書類通過率には影響あるかと。
・日商簿記2級
・FP2級
・ITパスポート
低スペックな俺が悪あがきする為(何とか合格できた)の三種の神器w
175 :
名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:39:13.45
まさに僕にあてはまる。www
宅建、管理業務、簿記2、FP3と取って就職活動中。
いい求人が少ないので暇つぶしにFP2の勉強してみたら、
現時点で体感的に学科6割、個人資産4〜5割は出来そうな予感。
念のため本番形式で解いてみて1月を申し込む予定。
女の子でこれ位資格があって選り好みしなければすぐ仕事が決まるんだろうな〜〜。
176 :
名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:43:03.62
>>175 女の子はおっぱいの大きい方が採用されると思う
177 :
名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:50:56.06
いや、なんだかんだ言っても顔とスタイルだな
3級スッキリ使って2級ユーキャン使ってるけど今の所書いてる内容大差無い気がする
教科書買わずに問題集だけで十分だったのか?
179 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:40:55.27
俺まだテキスト買ってない
ってか、勉強始めてないんだけど
3級のテキストでいけるんなら
いきなり問題集から入ったろうかな
喧嘩売るようで悪いが、FPって採用する側からいえば
無職が持ってても仕方ない資格だよ?
そのくらいの知識は持ってるってことは評価されるかもだが
人事が見るのはそこじゃない。
趣味で取ってるんだから、そこで評価してもらわなくてもいいです
そもそも無職でFP取るのは面接の時のネタ作り、志望動機で使う程度だろ
独立業務ない時点でそんな事は誰でも分かってる
採用の決定打になるのは人柄、容姿くらいだ
俺も喧嘩売るようで悪いが、重要な書類通過率になんてまったく影響ない。
書類上で重要視されるのはあくまで、1.経歴、2.学歴、3.年齢
>>185 新卒なら2-3-1
転職なら1-3-2
だと思うな
>>186 正解
ちなみに営業を募集してるところなんかだと、過去の部活をみたりなんかする。
体育系は結構プラスポイント。
コレマメ知識
188 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 11:22:55.05
採用基準にやたらと資格を書いている割には資格に無知な面接官が多いから、
そういう所は単なるミスマッチということで無視。
FP単独では難しくても他の資格と組み合わせて視野を広く持つ事が出来る
ようになるのが自分にとってメリットとなるはず。
履歴書に書く資格って普免を抜いて3つぐらいで十分な気がする
それ以上書くと単なる資格マニアとか別な見方をされる危険もあるし
まぁたくさん持ってても選んで書けばいいんだろうけどやはり中途半端な資格は
いくら持っててもそういう意味で履歴書にすら書けないで終わる可能性がある
学生時代に内定企業から入社までにFP3級とって来いと言われた
入社後に同じ部署になった某は3級をすでにもって居たので2級もって来いされたようだ
2級も持って居たら、他の資格をとって来いされたに違い無い
入社してからも若いうちは目標管理とかキャリアプランとかで毎年受験目標を立てさせられる
幸い受験さえすれば評定に加算されるので助かって居るが
学生時代には簡単な資格に手を出さないが吉だと思うわ
日本語でおk
>>190 バカだなぁ、君は。
もうそこで、スタートラインに差が生じているのに・・・
上司はどちらを信頼して仕事を任せるか?
上級資格を持つ、意欲のある方だろ
>>187 豆知識って・・・
常識だと思うが・・・さすが資格板だなw末恐ろしい。
195 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 14:58:05.34
>>185 俺の業種(FP関係ない)だと
年齢>>>経歴≧学歴
新卒がむちゃくちゃ有利
新卒カードを失うと年々戦う苦しさが増していく
学歴は院卒とかになるとプラスに作用しない
院卒が落ちて学部卒が合格することはザラ
「求める人材」像がおかしいのか、
面接担当者がよっぽど見る目ないのか・・・
196 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 15:06:56.75
有名無名に関係なく、元プロ野球選手は高卒35歳超えでも職に困らないと聞く。
ただ業界が業界だけに2軍暮らしでも年俸800万とかの世界だったから、月給30万?少なくて駄目だ……
みたいな感覚で、変な世界に飛び込んじゃう人も多いけど。
実はうちの会社に元プロ野球選手(無名)で37歳の人を社長が採用したけど、
2年後には営業成績は上位クラスになって今は管理職になった。
引退後は少年野球のコーチを仕事として主にやってたらしいけど、嫁さんが妊娠して
サラリーマンとして頑張りたいってことだったらしい。
話はそれたけど、その人と一緒にFP2級を勉強(講座)してて、2月に受験するんだw
>>195 新卒は会社の色に染めやすいから
それが最大のメリット
>>197 最近のゆとりは会社に染まるどころか、自分色さえ持ってないから一番扱いづらいんじゃないか?
199 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 15:44:33.49
中小零細じゃ社長が気に入るかどうかでしょ
俺の場合は前任者があまりにも計算が弱かったらしくて、経済学部ってだけで採用してくれたらしいw
何かズレてる気がするけどこれも運だわな
3級の勉強が3週間で終わってしまったので次は2級と思い、テキストを買ってきたが…
書いてあることが3級のテキストとあまり変わらないという・・・
201 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 15:57:17.09
俺は本を読むのが好きで資格マニアやってるようなもんだから同じような内容でも問題ない
多分1月までに5冊は読む
就活に役立つなんて本気で思っている奴いないだろ。
自己啓発、資格手当にとる人がほとんど。
203 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 15:58:38.91
TACの3級テキストがネ申。
3級テキストを覚え込めば2級の基礎は充分に取れる。
(AFP狙いでなければ、あえて2級講座に申し込む必要ないくらい凄い)
後は過去問や基本問題を徹底的にやれ。
204 :
名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:13:11.91
>>200 うん、テキストはあんまり変わらない。
でも問題集はやっぱ(特に実技は)レベル上がるよ。
なめてかからない方がいいよ。だっておれ現に前回9月の試験では(ry
ビジ法って知名度がだいぶ上がってきてるみたいだけど
ビジ法2級とFP2級とでは難易度やアピール面など総合的に見てどっちが上なの?
>>206 FPの方がメディアに出てるという点でFPが上かな?
ビジ法は会社員の自己啓発か義務という印象。
>>206 ビジ法の方がある程度論理的な思考が要求されるので難易度はちょっと高め。
法律系の資格(宅建とか)を目指すとっかかりとしてはいい。
知名度はFPの方が上だね。
209 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 07:52:50.71
>>206 知名度はFPの方が上だけど、ビジ法もあった方がいい。
まあ2級ならそんなに難しい試験じゃないし両方取ったら?
210 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 11:24:26.29
よし! FP2級の次はビジ法2級を取るよ!
が、おれの場合その前にFP3級を取らねばならん。 道は長いな。
汎用性四天王
宅建>簿記2>FP2>ビジ法2
これ全部持ってれば一般人の中では凄いレベル…だよね?
「ほう、四つも資格をお持ちなのですか、それはスゴいですね(棒」
さらに、そんなに資格をお持ちならきっといっぱい稼いでいらっしゃるのでしょう、
年収はおいくらですか?と畳みかけようとして、
武士の情けという言葉を思い出して思いとどまる
>>212 なんで履歴書に書いて面接するのが想定されるのよ
そういう考え方しかできないお前って絶対無職だろw
今日簿記二級が終わったから、1月試験のためにテキストと問題集買ってきた。
今年宅建と証券外務員受けたんだが、不動産と金融はもろ被りなんだな。
なんかラッキーだわ。
>>215 学生だよ。
単位も取り終わったし、卒論もなく暇だから役に立ちそうな資格取ってる。
218 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 17:58:56.63
>>214=217ってさ、何ら悪い事してないのに、おれの勘に障るのは何でだろ?
質問なんだが受験申請書は簡易書留で送るほうがいいのか?
きんざいの方だけど
関西人ハッケーン!!!
>>220 自分ならネット申請コンビニ払いで申請するけど、
あえて書面で郵送申請するのであれば、簡易書留にしといたほうが安心では?
224 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:58:36.04
>>218 いや、君が悪いんではないな。
宅建持ってなくて、簿記は持ってるけど3級で、FP2級も前回落ちてしまった
自分の低脳さ加減に、自分でムカついてんだ。
あとおれはおっさんだから君の若さにも嫉妬だな。
君は大学生で頭も良くて、おそらくスポーツも出来て、多分イケメンで、
友達も多くて、彼女もいて、さらに彼女じゃないけどいつでも自由にできる女もいて・・・
・・・それに較べて自分は・・・って考えると、
わああああああああああああああああ!!!!!となって
居ても立ってもいられなくなって町内を何か叫びながら全力で駆け抜けたくなるんだよ。
うん、君はちっとも悪くない。
225 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:59:26.30
>>223 ありがとう
銀行で振り込みしちゃったんで
簡易書留にしときます
>>227 いえいえお互いがんばりましょう!
自分もきんざいで個人相談うけます。
>>212 そういう考え方をする面接官はいないと思うよ。
今、一般企業でもビジ2の認知度はあがってきているし、金融保険業でも
宅建は評価の対象となる。法学部卒ならもっていた当たり前だし。
簿記とかFPは一般常識の範囲だしね。
面接で嫌われるのは、危険物とか電工2種とか、業界と関係ない資格を並べてる人ね。
関係ない資格をアピールするというのは、マイナス評価になる場合がある。
単なる嫉妬でしょ
212とか224みたいな嫉妬に狂う無職のオッサンはどこにでもいるよ
2級勉強してる人に聞きたいんだけど
3級みたいに問題集からはいってOK?
>>231 きんざい個人相談受ける。
浮世絵学科から入って、今はすばるの精選学科回してる。
>>231 3級を持っている(又は受験経験がある)なら、問題集から入ってもokじゃね。
235 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 22:19:43.40
過去問解いてみたら学科35/60、実技5割くらいの出来。
計算問題を固めていけば十分勝負出来そうなので、明日申し込みますか。
スレチすみません。
FP知識って日常生活にも役立つこと多いけど、簿記の知識ってどんな感じ?
会社の経理とかやる人に役立つ感じかな?
237 :
名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 23:41:47.76
簿記とビジ法務とITパスポートは複合取得としてお勧めしたい>特に20代30代くらいまで
どこの業界でも、資格的な基礎知識PRとして使いまわしは利く。
FPは管理部門なら上記資格との複合でPR力up
この4資格の2級なら、難度もそれほど高くないから2年もあれば殆どの人は努力で取得可能
>>237 簿記2級と行書と応用情報とFP2級ではダメ?
>>239 45ww
まぁ実際持ってるのは行書だけで、簿記2級は今日合格予定w、FP2級は来年5月に向けて勉強中、
応用情報は、まぁ過去の経歴から、受ければ取れるかな…という妄信だけだがw
てかレスしたのは、ビジ法と行書、ITパスと応用情報は、
それぞれどっちが高評価なのか気になっただけなんだw
本業は不動産賃貸経営の自営なので、別に求職時の売りにしたいわけではなくて、
まぁ趣味だったり実務上の知識取得が動機だったり…ってとこ
>>241 じゃあもう一つ、来週の日曜にマン管に合格予定ww
管理業務と宅建は持ってるので、これで不動産関係の軽量3資格を制覇だぜ!ww
つーか、俺が受かるかどうかはどうでもいいんだってばw
まぁ応用情報>ITパスだろうとは思うけど、ビジ法と行書ってどっちが難易度高い?
>>236 簿記は役に立つよ
自営するにも記帳必要だし
金融関係で商品説明する時にも必要
総務、経理や営業だったら有れば捗る
244 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 02:06:08.20
>>236 FP2級を生保で受けるときにも簿記は役に立つ
貸方、借方とか
俺はわからんかったから勘で書いた
245 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 03:28:53.16
中小事業主も簿記知識が役立つ
実技何で受けるつもり?
中小にしようかと思うんだけど何かメリットあんのかな
247 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 06:04:43.29
中小のメリットは、自己啓発ができること。
そして、
個人のメリットも、自己啓発ができる。
損保のメリットも、自己啓発ができる。
生保のメリットも、自己啓発ができる。
>>240 企業側の評価としては、行政書士よりビジ法2級が上
試験の難易度は行政書士が格段に上だが、公務員がおまけでもらえるのと
昔は簡単だったので、行政書士の評価は意外に低い(求人もほぼない)。
ITパスポートと応用情報は、普通の企業ではどっこいどっこい。
最終的には業者に依頼するので、業者と話せる知識があればいいから。
個人の実技対策問題集買ったけど、やっぱり生保にしたくなってきた。
保険屋のねーちゃんにいろいろ言われて、自分でも設計したいと思った。
すばる舎の問題集、1800円もしたけど買い直す。もったいないけど。
250 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 13:43:26.52
>>249 生保、簡単だよ
他の分野のことは知らないから比較はできないけど、
自分自身になじみのある出題が多いので
頭に入りやすいと思う
(国民年金+厚生年金+退職金・・の3分野で点を稼いで、
残りの分野でテキトーに拾って合格ってイメージ)
行書のメリットは登録すれば行政書士と言う職業人になれること
○○コンサルでは職業業績がないと自称○○こと…になっちまう
就職には面接のネタになる程度
>>250 あ、でもFP協会で受験しなきゃならないから、ダメだ。
資産設計の一択だった。
FP受験てややこしい。
253 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 14:34:41.11
>>252 それは残念
ま、ベストを尽くしてください
ま、ベルトでしばいてください
>>251 各都道府県の行政書士会に所属しないと名乗れなかったんじゃなかったっけ?
行政書士は書士会に登録するのに、10万以上必要だし
月々5000円〜との会費が必要なんだよな
かなりのコストがかかる
FPは合格すれば名乗れるから、コストはいいよな
明日入金してくる
だるいけど頑張るか
実技と合わせて8700円て、受験料としてはなかなかだよね。
日商簿記1級より高いし。
259 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:40:27.86
学科にも簡単な計算問題があるので、わざわざ実技試験を作らなくても統合して欲しい。
教材なんかも、下手したら宅建と同じ位かかるし。簿記2と比べてコスパ悪すぎ。
ノースの代わりに日経から出てるテキストと問題集ってどう?
今から勉強を始めようと思うんだけど、使えるかな?
>>258 国家試験だからね
検定試験と比べちゃいかんよ
FPは資格者が多いので
安く継続教育が受けられるのが良いな
継続教育のコスパは全資格の中で最高じゃね
263 :
名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 22:20:22.11
一通り教科書を勉強して、過去問2回やったら、学科36、34、実技34、31、現時点では、合格できると思わないが、まだ2ヶ月あるから安心して怠けグセつくのが怖い。なんかいい方法あるかな?にしてもきんざいの問題集の方が本番より難しいよね?
ノースはまじでおすすめしない
3級でノース買って、あんまり解説がおざなりだからネットで調べ直しだもんな
俺もテキスト買うからおすすめ教えてくれよ
金財が良いのかな?
申し込み、28日までだよな
ここんとこ受験が続いたから、ちょっと怠けぐせが
少し休みたいなぁ、みたいな・・
お前ら協会ときんざいどっちで受けるの?
どっちがどっちか良くわからない
今後の資格にどう関わってくるか誰か教えてくれ・・・
2級受けるやつが今更そこで悩むな
他人にものをたずねるときは
口の利き方に気をつけろや
勤務先で指定がある場合 >指定のある方を受ける
実技の科目で生保顧客相談業務を受ける人 >きんざいで受ける
AFP認定研修受講中 >協会受験前提のカリキュラムになってることが多い
どれにもあてはまらない >好きにしろ、どっちで受けてもさほど差はない
協会3級ではスッキリ&精選問題集で乗り越えたけど
2級はきんざいか協会どっちにしよう・・・
テキストはとりあえずゆーきゃんの速習レッスンにしてみた
問題集はどうしよう・・・金財の浮世絵とやらにしてみようかな・・・
俺も問題集はすばる舎の精選
テキストは‘やさしく学ぶFP3級’ってヤツ使った
Amazonのレビュー見ると、2級のときも同テキスト使った人がいる
ホントに2級で通用するか?
問題集はすばる舎精選新刊発売待ちなんだが
273 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 04:43:08.02
まさか1月受験じゃないよね?
自分はきんざいで受けるので、浮世絵2冊からはじめて今はすばるの精選学科してる。
このスレで読んだんだけど、問題集から入って分からないときにテキストを辞書的に使うのがよさそう。
といいつつ分からないときはググってるが・・・。
275 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 08:14:39.49
別に100点取るつもりでやらなくていいぞ
99点取るつもりでやれw
まあ60点だから
正直馬鹿でも取れる
277 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 12:47:25.66
>>276 すげーな
この時期、俺だったら過去問DLして、即、挫折
頑張ってください
278 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 13:34:41.32
栗本FPどう?
試験範囲網羅されてるか。
279 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 15:57:32.85
栗本FP、最初のいくつか見た。
試験範囲網羅されている感じしたが、
とにかく見てて飽きた。
3級持っているなら浮世絵やる方がいいよ。
青木さんの2級教本予約してきた
受験申請書って折って大丈夫ですよね?
そうしないと封筒に入らないんで
282 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 20:01:03.72
>>278 絶対お勧め。時間なければテキスト読んでわかりにくいとこだけ見るのもOK。
私は2級試験終了後にHP発見したので直接合否に関係なかったが、来年1月ま
で無料なのでお勧めします。テキストも販売しているが私はHPをワードに貼り
付け印刷し発表前に見た。実際に会って話したら”熱い男”で上位資格を薦め
られ、取り敢えずAFP申請の準備を始めたところです。CFPもチャレンジします。
宣伝ウザすぎワロタw
>>285 大丈夫!だと思うよ… たぶん… う〜む…
だいじょうヴさ・・・
>>281 折ったらだめに決まってるだろが
国家資格なめんな
国家資格ぺろぺろ
>>287 まじっすか・・・
封筒に入んないいですけどwww
>>289 折るのがダメなら切るとか破るとか方法はいっぱいある
>>290 それはないですよね・・・
やっぱ折るのか
ネットで申し込めばいいじゃねえか
めんどくせえな
294 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:52:23.37
浮世絵のやたらと突っ込んだ問題やってると、他のテキストの内容が貧弱に感じられて
不安になってきますね。
きんざいの3千円位の分厚い一冊本でも内容が追いついてない感じ。
過去問中心にやっていけば、各社のテキストで大丈夫なんでしょうけど。
ネットから申し込んだ人の方が合格率が低いんだよ
こういう流れに乗れないKYって困るな
298 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 10:13:25.11
ネットからすると、合格率低いって本当ですか?
>>298 何で間に受けんの
勉強したやつが受かる
ただそれだけだろ
タックスプランニング嫌過ぎて頭痛がする…
申し込みまで1週間切っとるぞー
9月に合格してAFP登録申請出したんだけど
何にもこない…
305 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 16:08:52.52
おいら
「きんざい」
3級個人資産
2級個人資産
3級保険顧客
2級生保顧客
と合格してきたのさ。
1月22日の2級中小事業主の申込をネットでしたが、
受検料の支払いをするかどうか、悩んでま。
アドバイスよろ。
A,俺の受験料を立て替えてくだされ
どこから出た数字かしらんが
ネット以外の申し込みは
少数の朴念仁を除けば、会社一括の団体受験だから、さもありなん
309 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 18:04:17.09
ネットから申し込みした方がいいですか?
310 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 18:56:58.76
何度も言ってるが「タップラ」と言え。
この呼称が定着しないのと、二度受験して受からないので、いい加減アタマにきてるんだ、おれは。
311 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:09:29.89
>>304 1分野捨てるのはリスク大きいよ
頼みの綱のほかの分野がイマイチだったとき
泣きをみるぞ
1分野捨てて3点でなんとか合格だった(他でカバー)けど、
だからこそオススメできない
まんべんなく得点できるよう、受験日の早朝までがんばれ
312 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:37:21.02
おいら
「きんざい」
3級個人資産
2級個人資産
3級保険顧客
2級生保顧客
と合格してきたのさ。
1月22日の2級中小事業主の申込をネットでしたが、
受検料の支払いをするかどうか、悩んでま。
アドバイスよろ。
313 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:42:14.91
なぜ3級と2級が好きなの?
いまどき2級やAFPは価値ないだろ。
1級を受験すれば?
314 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:47:23.88
>>313 ありがとう。
そうしる。
ハァハァハァハァ。
315 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:35:40.92
ユーキャンの過去問買った
316 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:11:16.32
すばるの学科過去問
ラピュタの実技過去問
これだけやる
317 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:36:27.42
タップラって何なの?
ハードディスクの中の円盤のこと
最近は容量1TBのタップラが出た
319 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:47:18.19
>>317 『達也のプラトニック・ラブ』っていうタイトルのラノベだよ
320 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:56:54.25
どうでもいいけど、勉強すすまねーなぁ
気が付くと、ソリティアをしている
私は金融の所はさっぱりでテキストは流し読み
でも不動産は宅建もってるし保険相続関連はこっちが本職だし
金融捨てても余裕で受かったよ
1分野捨てるくらいどってことない
他で点が取れれば、得意分野で勝負もありだと思う。金融だって0点では無かったし
金融を捨てるのはあり
でも一科目捨てるとしても、タックスだけは捨てない方がいいと思うんだ
税金苦手な人は特に
323 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:11:16.49
税金は他の分野との関わりも大きいからな
324 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:22:56.47
今日から勉強始めよう
簿記の勉強に専念してたから3級の内容も少し忘れてそう・・・
325 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:47:39.29
13日に不動産コンサルティング技能の試験終わって
今は何もせずにぶったるんでるわ・・
3級で使ったすばる舎の2級版、早く出んかな・・
>>325 すばるの精選なら、学科のほうはもうでてるぜ。
実技は来月みたいだな。
327 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 23:58:53.38
>>320 よーし!今日からは!!と思うけど、何か集中し切れないよな。
まずはパソコンから離れよう。少なくとも2ちゃんには入るまい。とは思うんだけど、
気付けばここに来ちゃうよな。
>>312 きんざい2級実技(生保顧客)合格のコツを
教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
312じゃないけど、生保の場合、
定期保険特約付終身保険の契約概要、長期平準定期保険・逓増定期保険の
経理処理なんかは最近必ず出題されてるね。
逆にそれ以外は個人資産と割と似たような問題が出てるように思うから、
生保の過去問+個人資産の過去問(金融・不動産除く)がいいんでないかな。
通学したいのですが(東京23区内)
おすすめの学校はありますか?
TACと大原ではどちらがおすすめですか?
今、遺族年金の勉強してるんだけどこれって男女差別だよな〜
最初はテキストが記入ミスしてると思ったけど、調べたらやっぱり夫には遺族年金の受給ができない
簿記2級は独学で合格したんですが、FP2級も独学で合格可能ですか?
AFP認定研修受けてない人は、独学率かなり高いと思う
9割以上独学者じゃないかな
334 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 13:52:19.93
栗本FP聞いてるけど、押さえ下さい。と鼻をかくのがクセだな。
335 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 13:54:42.02
何となく頼りなさそうだ。
336 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 13:56:29.24
2級は1月検定まで無料だから聞いてる。
337 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 13:57:43.86
>>328 仲間だ。なぜ2ちゃんに来ちゃうんだろうなぁ。
そして俺の場合、封筒に入る・入らないの書き込みの部分を繰り返し読んじゃう。
おかしくてたまらん。
AFPって実際必要?独学で3級から受けて2級技能士単独で受けようか
通信でいきなり2級とAFP狙うべきか迷ってるんだけどアドバイスくだせー
>>338 必要?って意味がわからない
業種とか何の意味で必要なのか言ってもらわないと…
保険金融業界以外ならAFPは不必要
必要なら会社から指示があるから、2級とっておけばいいよ
よくわかってないんだけど、
2級技能士とAFPに同時合格したとして、
技能士は生涯資格らしいけど、AFPは登録しなかったり更新しないと、
失効して合格無効になるの?
宅建などのように、必要になったら講習を受けて復活とか、なし?
同時合格とかイミフ
>>341 FP協会のホームページみたほうがはやい。
協会認定のAFP認定研修の修了かつ、2級FP技能検定(兼AFP資格審査試験)に合格し、
日本FP協会に資格認定会員として入会することによって、AFP資格のライセンスが授与される。
で、2年更新なので、更新しない場合は失効するのでAFPと名乗れない。
再認定の制度はあるが、結構大変。
>>344 ありがとう
詳細は協会ウェブを確認しますが、
やはり宅建みたいに1日の講習で復活できるもんじゃないのね
まあ、そんなことはまず1月の3級に受かってから考えようww
346 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 18:32:45.83
郵送の方がいいんだよね?
349 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 19:40:36.94
栗本FP聞いてるが、押さえ下さい。がやたら多い。
350 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 20:15:28.74
今から勉強スタートして1月に3級合格は無謀?1日3時間やるとして
351 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 20:17:29.50
>>350 余裕
小学校3年以上なら楽勝だと思う
二級受けられるんなら、素直に二級からがイイと思うよ
本当の意味でダメ資格だわコレ
60で合格とか、チョンやチャンコロに取らせたいが為にあるとしか思えん
なんで2級のスレで3級の話してんだよ
353 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 20:28:20.39
>>351 2級だと受験資格が無いから最初から5月狙いになりそうだわ。一回3級の参考書見てみるよ
>>352 専用スレだと今気付いた、スマソ
3級終わって2級に来たが・・・
まあこれが普通の難易度なんだろうな
355 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 21:30:05.30
>>332 majiresu suruga yoyu. boki(2nd-grade) no houga harukani muzukashi.
せめて乙4とかなら、3日で十分だったが
そうはいかないだろうね。
357 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 12:45:41.14
>>332 簿記の計算で頭も体力も使い果たす事を思えば、基本暗記物なので勉強して点数も
乗ってきやすいと思います。
実技の計算問題は、工業簿記みたいに雪崩的に失点する可能性はありますが。
実技と学科の違いがわかりません。
どちらもペーパーテストですよね?何で料金が別れてるのかもわからないです
AFPで独立!
>>358 学科はマークシートで、実技は記述だから、
採点にかかるコストの差が反映されてるのではないかな・・・と自分は思ってるね。
現に、学科実技ともにマークシートのFP3級は同じ値段だし。
>>360 なるほど、2級は記述式なんですね。3級の試験概要見てました。
職業能力開発促進法が
「技能検定は実技と学科を両方やれ」と書いてあるから、二つに分けてやっている
それだけの話
それだけのことかよ、と思うかもしれないが、
技能検定制度の枠組みの中に組み入れられたからこそ
「(自粛)と違って国家資格なんだ!」と言えるわけで
厳密にはあくまで 検定 であって、 資格 ではないわけで、、、 うへへへ
そのとおり
でもあんまり大きな声では言わないでぐだざひw
365 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 14:01:34.65
2級って薄っぺらい勉強だな。社労士や宅建、税理士の勉強した方がいい。内容が中途半端
FPはつっこんだ業務は禁止なんで当たり前
ばれなきゃいいわけで
宅建と税理士を同列で引き合いに出すなよ
難易度に雲泥の差があるのに
宅建200時間、税理士2000時間くらいだっけ
371 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 15:28:48.19
勉強始めると宅建とか税法について深く知りたいと思う。
まあ1つのステップと考えればいい。
>>365 まあ、広く浅くがFPのありかただからしょうがない。
専門分野はそれぞれの資格・試験で補うべきだろう。
FP2級ごときで勉強をやめてしまうのはバカ。
税理士は民間保険とか、介護保険とか、年金とか民法とかわからないからね
宅建は民法も齧ってるが土地関連がメインだし
FP技能士みたいに、いろんなことを少しずつ知っていて、実際に計算する能力が
求められるのはある意味で必然
むしろ専門性と難易度の高い資格保持者が、
さらに広範な知識もそれなりにありますよ、って感じに差別化をアピールするための
補完的な位置でしかないだろ、現在のFPなんて
あと3日で締め切りなのに、まだ申し込んでない
受験料高杉なので、落ちた時のリスク考えて躊躇してる
土日で過去問やってみて5割取れたら申し込むわ
377 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 18:14:21.23
受験料の支払いが3日後までなんであって、申込自体はもう締め切ってるぞ
嫌な奴きたー
>>377 ネット申し込みでコンビニ払いなら10分で終わるし間に合うんじゃね?
380 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 18:31:45.43
申し込みもまだだろ
不安にさせるなこの野郎!
381 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:54:33.67
ここの書き込みの7割は嘘
つまりFP2級の存在も・・・
ダウト
385 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 22:12:57.56
実技のお勧め問題集ある?
きんざい浮世絵なんだが、学科はいいが実技は難易度が高すぎて・・・ほかに何かありますか?
>>385 経済法令研究会のFP技能士2級実技(個人資産相談業務) 精選問題&模擬問題ってのを買った。
まだ届いてないけど過去数年のレビューみてみたら良さそうな感じがしたので。。。
浮世絵2冊とすばる学科と↑の4冊体制で試験にのぞむ感じ。
タックスプラン勉強中。
益金損金の算入不算入の仕組みがいまいちわからん、、。
茶のしずく買った
389 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 23:37:36.11
390 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 23:43:11.81
FPはやっぱりLECですか、それともTACですか?
>>387 学科で1問出るか出ないかだから捨てろ。実技じゃ出ない。
協会ときんざいどっちが受かりやすいかな?勉強はしてるんだけど、どちらで申し込むか迷う
>>391 そうなんだ。
もうちょっと過去問分析するか。
じゃあ所得税、青色、法人税中心で攻めてみる。
何年かに1回出るかどうかなレアな問題は捨てて良し
必ず出るところだけ解ければ受かる
満点取るのが目的の試験じゃないし
テキストや問題集が大抵キンザイより薄いのはそういうこと
395 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 10:37:00.12
受かるかどうかだけ気にしてる人って資格手当目的の人かな?もしくは資格マニアの方?
独占業務のない、ただの名称独占資格の検定試験だから、知識補充の自己啓発目的の人が多いと思っていたけど。
意外と合格自体を目的としてる人が多いのが驚き。
そりゃ三級と二級じゃ響きが全然違うし、馬鹿にもされないからねえ
いやー、ちょっと独学したら2級まで受かっちゃって参ったよー てへ
>>396 2級も十分馬鹿にされますが。
馬鹿にされないのは1級とCFPだけです。
1級とCFPを馬鹿にする人もいますがそれは明らかに嫉妬です。
他人から馬鹿にされることを気にしている人は、
どんな資格を取ってどんなに稼いでも、何をやっても一生馬鹿にされ続ける運命にある
400 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 11:19:00.73
FP取得は単なる知識の取得だね。
専門家への橋渡し役で中途半端。
401 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 11:22:04.14
栗本FPの2級が有料になってしまうのもそれだけ需要がないし、金融機関勤務だと社内研修で十分身につく知識。
俺はFP3級に誇りをもってるぜ
FPは専門家なんだ
基本的なことすら知らないけど、そこを突っ込まれたら、さらに何も知らないド素人への啓蒙の専門家だと堂々と言って泣かしてやるぜ
403 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 11:46:43.75
俺は非正規雇用のアルバイトだけど、
FPの話になったときFP2級持ってると言ったら驚かれた
なんでもなじみの保険代理店の職員さんがFP2級なかなか合格できないのだとか
FP2級合格できなくても、
明らかにその人のほうが勝ち組なんだが orz
別に合格したからって別に俺の時給は1円も上がらないぜ!!
資格手当なんて都市伝説だろ?
バイトに資格手当なんかあるかよ。
バイトとか派遣は使い捨て要員の最下層の身分だから、余分な金なんか誰が出すかよ
企業社会は身分制度の社会だからな
バイト=最下層。
バイト=最下層 に身を落としているやつは 超頭悪いクソバカで 最底辺の価値しかない人間だと思われてるからな
記憶術を先にマスターすべきか、記憶術なしで難関FP2級にチャレンジすべきか(悩
よく分からんけど、
FP2級受けるよりも、その記憶術とやらを極める方に専念した方がいいかもしれんぞ
408 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 12:19:18.71
409 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 12:23:25.02
410 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 12:33:11.28
2級は恥ずかしくて名刺に書けないレベル。
1級なら書いてもいいレベル。
勉強時間の比較だと1級は600時間は必要。
2級は100時間以内で受かる。
3級はテキスト1回読めばうかる。
変なニートが沸いてるな
地銀の支店長クラスの名刺には2級FP技能士って
入ってるぞ
早く職に就いて親孝行しろよ
ニコ生が楽しすぎて勉強が捗りません。
>>410 そもそも1級や2級じゃ名刺にファイナンシャルプランナーと記載してはいけない
記載していいのはAFPとCFPな
主観的な意見はやめましょう
しっかりと規則があるんだから
415 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 13:10:42.35
「ファイナンシャルプランナー」と名乗るのは自由
小学生でも名乗っていい
「FP技能士」が名乗れない
417 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 13:13:50.83
記載するのはそう名乗るってことだ
ファイナンシャル・プランニング技能士は、資格を持っていない者が、
資格所持を称することは法により禁じられている名称独占資格である。
一方、AFP・CFPは名称独占資格ではないが、協会により商標登録されているので、
認定者以外が称すると商標法違反に問われることにより、信頼性が担保されている。
しかし、これらはファイナンシャル・プランニング業務を法的に独占する専門資格(業務独占資格)ではないため、
CFP・AFPおよび、ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を得ていない者でも、
ファイナンシャル・プランナーという職種名を称して業務を行っても違法ではない。
〜Wikipediaより
たまにうちに営業掛けに来る奴の名刺にも2級やAFPが入ってるよ。
別に違和感もないし変とも思わない。
でも2級って言われると、資格について知りもしない奴にまで
「1級取れねーのにドヤ顔で名刺に書いてんじゃねーよpgr」
とか思われそうだよねw
二級整備士とかww
422 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 13:55:52.40
>>418はお金払ってそう教わったのかもな
かわいそうに
名刺に「ファイナンシャルプランナー」って記載するのは
うちのオウムでも隣の家の犬でも許されるし、
AFPやCFPでも名刺に「ファイナンシャルプランナー」って記載することはできるよ
423 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 14:00:49.12
FPは不動産勉強しても宅建合格者にかなわないし、社会保険勉強しても、社労士にかなわないし、税務勉強しても税理士にかなわないし、独占業務じゃないから中途半端。
425 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 14:02:34.20
名刺程度の細かいこと気にしてるヤツってどんだけ器小せーんだよ。
2級だろうがなんだろうが、乗せたければ乗せればいいだろ。
いちいち、名刺ごときみて
>「1級取れねーのにドヤ顔で名刺に書いてんじゃねーよpgr」
なんて思う阿呆いねーから。
426 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 14:03:57.57
勉強すればするほど浅い知識だなと思う。2級なんて
427 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 14:07:08.28
金融機関の転職サイト見ると、条件でFP2級以上の知識って以外とある。
仕事柄、名刺交換すると
2級建築士とか、2級土木施工管理技師とかたくさんいるぞ
1級じゃないのか、なんて全然思わんが
3級FP技能士(国家資格)です、キリッ!
431 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 14:08:35.38
2級に受かればわかる。
この程度の知識で名刺に記載することのアホらしさを。
突っ込んだ質問されたときに答えられないと恥をかくのは2級と名刺に書いた奴だ。
2級程度の知識は銀行なら新人1年目レベルだし、不動産やってる人間(宅建持ち)ならテキスト1回読んで過去問2〜3回分解けば受かる。
突っ込んだ質問にある程度答えられるのは1級レベルの知識がないと難しいよ。
○○株式会社
主任 佐々木 一郎
実用英語検定2級 FP技能士2級
日商簿記2級 ITパスポート TOEIC730
>>429 そのへんの資格は、業務独占とか級別に法定業務範囲が決まってるとか、
級表示に意味があるんじゃないの?
つーかスレ住人以外の多くの一般人には、
一級ファイナンシャルプランナー、とか書く方が受けがいいかもね
434 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 15:18:00.69
まあ二級からだな名刺に載せるのは
三級とか聞いたことないわw
因みに宅建も名刺に載せるもん?
宅建は普通に書くだろ
逆に、どうせ主任者証は重説で提示するから名刺には書かない、なんて奴もいないだろうし
宅建は不動産の営業マンの名刺で見たことある
FP二級で載せちゃう人は度胸あると思うよ
一級の勉強をしているというのなら分かるけど
ややや・・・ファイナンシャルプランナーなんて
「業務独占資格」じゃないから自称でも問題ないっしょ
>>437 問題はないが、まったく意味もないなw
・2ちゃんねる特級主任者
とか名乗るのと、本質的には変わらん
439 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 15:55:22.34
金財受験者は大多数が銀行等勤務者だろうに、合格率では主婦など非業界人が多いと
思われる協会受験組の半分ほど。カッコつかないねえ…
ややや・・・ファイナンシャルプランナーの仕事をするならば
それはそれで意味あるじゃんw
2ちゃんねる特級主任者とか、???と思われることを名乗るよりは
>>436 マンションを見に行って、案内してくれた営業マンの名刺には
FP2級と宅建が書いてあったよ。
>>441 宅地建物取引主任者資格試験合格は名刺に載せてもいい?
443 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 16:13:07.08
二級にあーだこーだ言う馬鹿は三級なんだろなw
二級と三級は分厚い壁があるからグチグチ三級は抜かすなw
444 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 16:26:34.70
1級だけど?
3級、2級所有者はFPの仕事しちゃいかんのかw?
業務委託契約、企画提案はもちろん見積書さえ出すなってかw?
>>442 載せたきゃ載せればいい。
その業界なら「主任者登録はしてないの?」って聞かれるかもな。
447 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 17:15:13.25
俺は不動産コンサルティング技能試験合格を名刺に入れてる
5年の実務経験がないから登録できないから
448 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 17:17:03.30
>>445 ほとんどの仕事、FP3級でなくてもできるw
>>447 俺は登録者、名刺にも入れてる
FPの知識も有益だと思って、頑張ってるよw
履歴書に書く時って金財か協会かってとこまで書くもの?
姉は一級建築士
何でここ数日で急にFPの価値について論じるやつらが湧いてきたんだ
453 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 17:37:49.92
あの、協会2級の過去門はネットで検索できるんですが、
実技も含めた解説が載ってるサイト知りませんか?
TVに出てる女性カリスマFPとか、よくよくプロフィール調べると
FP2級しか持ってないこともおおいぞ
そういう連中は肩書き「ファイナンシャル・プランナー」としか書いてない
455 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 18:31:49.82
空手道場の建設に寄付したら黒帯くれたってうちの親父が言ってた
>>453 お金かけたくないなら、TACや大原でタダで解答解説集もらえるよ。
講座のパンフレットも一緒に送られてくるけど…
3級しか持たずに本書いてる人もいるね
未来のCFP
459 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 19:00:08.38
不動産の営業の人なら宅建とFP2級は名刺にいれてもいいだろ。
ある意味両方とも不動産屋のためにあるような資格だし
少なくとも両方持って無い人よりは明らかに相手からの信用度を上げられる。
と両方とも持ってないおれが言ってみる。
あ、おれの仕事は不動産ではなく、職業カーストではもっとずっと下、言わば底辺職種と言われるビルメンだよ。
460 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 19:03:56.17
技能士だけだとファイナンシャルプランナー名乗れないなんて聞いた事無い
2級ってのは恥ずかしいぞ普通。
AFPはいいと思う。なぜならAとかCとか一般人はわからないから。
2級って言うと、上に1級もあるんだろ?って誰にでもバレてしまう。
こういう奴って、過去問やらないんだろうなw
463 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 20:12:38.39
>>453 過去問は公開されているから
業者って、その解説が命なのよ。
無料もあるけどね。パンフとか送られてくるの前提で
465 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 20:56:07.44
>>464 それは、予備校の無料パンフを注文すれば、解説付お自動的に送ってくれるの?
466 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 20:59:09.10
FP1級は難易度の割にコスパが悪い
これは簿記でも言える
2級に受かったら次は宅建や社労士、診断士、税理士を目指すべき
468 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 21:30:33.41
宅建、社労は余裕で受かってるけど?
469 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 21:30:44.55
>>466 ←俺がこいつの職種当てましょう。
間違いなく福祉職ですwwwww
ばればれだよww
偏差値40代後半の馬鹿が、高校で同レベルの中で間違って上位になり、
自分は頭いいと錯覚し、偏差値40代後半程度の高校内で、早計や地底、マーチのレベルを必死で啓蒙し、
悦に浸っちゃってるタイプなww
で、偏差値60以上の高校のやつが来ると黙りこくるタイプwwww
ばればれだよ福祉職www
>>403 新たな都市伝説を教えてくれて感謝してるよ
>>431 宅建ベテは宅建スレに帰れよwwww
471 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 22:23:32.68
行政書士はどうですか?
>>471 通関士の方がマシ
ついでにその質問はスレ違いだ
473 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 22:49:08.41
で、予備校の無料パンフを注文すれば、解説付お自動的に送ってくれるの?
教えてくださいな。
無料パンフ請求じゃない
送ってくれるのも直近一回分だけ
ちゃんと探せ
475 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 23:20:11.58
ごめんね
>>474さんわからないの。
無料パンフじゃなく何を請求すれば送ってくれるの?
浮世絵をもうすぐ一周目やり終えそうだが、
マニアックな問題が多いように感じる。
資格が欲しいだけの人には他の問題集をオススメする。
自分は保険業界従事者なのでしっかり
知識を身に付けたいからあえて浮世絵選んだが。
>>477 ごめんね、ありがとね!!。勘違いしてました。(コクリ
子供が泣き叫んでばかりで(汗
あの、何度もごめんね?
直近以前の過去門解説集もらえるとことか、ネットサイトとかある?
>>478 しねよ
わざとか本気か知らんがどちらにしてもキモすぎるわ・・・
480 :
477:2011/11/27(日) 00:37:02.16
>>478 スーパーで試食だけして買わないタイプの人?
勘違いしたらごめんね(汗
教えてもらったのは登録しました。
解説付過去門三回分くらいほしいなと思って・・・
>>480 本職のFPからそんなセコい提案されたら萎えるな…
どうしておこってるの?
>>481 予備校だって無償で解説集配ってるわけじゃないんだが。
あくまで講座の販促ツールなわけで。
タダ乗りに拘る理由なんか知ったことではないが、
とっとと書店の資格コーナーで教材選んできた方が時間と労力の節約になるぞ。
>>486 うんわかった。
あの、Ukayanとか市販見たんだけど、あまり実技が詳しく乗ってなかったり、
過去三回分の過去門の一部くらいしか乗ってなかったりなんだけど、
直近の過去門三回分全部解説付で載ってる市販本あるかな?
銀行勤務だけど今時は窓口のねえちゃんすらFP2級持ってる
差別化のために昨年1級受験したがテキストは少ないわ、
範囲は広すぎるわでむりぽだと気付いた
この労力で別の試験受かったほうがいいと思う
ちなみに大学はマーチ、高校は偏差値75です
>>489 え!?
いきなり語りだしてどうしたん??
ここmixiじゃないよ?
>>488 そうだよね。反省してます。
だけど子供が小さくてなかなか昼間お出かけできないの。
質問ばかりで本当に失礼だと反省してます。
でもTACのは本当にありがたかったよ!!ありがとね!!すごく助かる
流れ無視して別の質問。
AFP認定研修の提案書課題の設問って、
どこで受けても一緒の問題だったりする?
きんざいの通信講座では「@30代サラリーマンのマイホーム取得プラン」。
FP総論のテキストだけは協会発行のやつだったし、
予備校とかのパンフにも同じテキスト載ってた。
493 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 02:53:03.86
FP一級なんざ所詮二級の延長みたいなレベルだからそんな大したことはない
一級をやたら難しいと誇張して言ってる馬鹿はそれまでのレベル
>>493 分かったから
スレタイくらい見てくれ
一なんて書いてるか?
いちいち煽り返さなくていいから黙るか
mixiにいってこい
495 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 05:18:20.64
みなさんは、過去三回くらいの過去問やってるといいますが
実技はどの参考書がいいですか?
いいのが探しても分からなくて。
>>495 さぁわかんね…
お前の受けようとしてる実技もどれなのかわかんね
497 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 05:22:18.26
あの、協会の二級なんです
NHKでやってる資格の番組の第一回がFPで、
保険とか銀行の社員が出てて、FP2級の絶大な威力について語ってたけどな
外食の店長とか、郵政外務の人とか、無職の求職者にも
FP2級の絶大な威力について語ってもらいたいものだ
変な奴が住み着いたな
前は穏やかなスレだったのに
502 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 09:32:38.77
NHKでやってる趣味の番組で、
外食の店長とか、郵政外務の人とか、無職の求職者が
FP2級の絶大な威力について語れる。
503 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 09:53:05.90
栗本FP聞いたが話し方が何となく頼りなさそうだ。迷いながら喋ってる感じ。
504 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 09:54:22.99
よく鼻触るし、やたら押さえて下さい。という言葉を使う
>>492 問題は研修機関によって違うらしい
みずほ証券リサーチ&コンサルティングは50代夫婦の老後の資産計画
FP総論のテキストは協会発行のやつ
その他のテキストはオリジナル
506 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 09:57:08.53
無料も1月で終わるというのも何となく分かる気がする。
栗本はしゃべる量が多すぎ
必要なことだけしゃべれ
2ちゃんは旧帝大卒が9割、MARCHはFラン扱い、上智すらEラン、早慶も上位学部のみ
大卒として認められる
世間では難関資格のFP2級が2ちゃんで馬鹿にされてる理由は、そういうことだw
509 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 10:06:51.19
資格学校で個人資産のコースやってくれてたら直前コース位通ってもいいのですが、
学科だけなら栗本FPの内容で十分そうですね。
要は計算問題の公式が頭に入りやすいかどうかなんですけど。
510 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 10:21:05.49
>>508 旧帝大卒といってもピンキリ。
早慶といっても試験入学者ばかりではないしな。
いい歳して何十年も前に済んだことにしがみつくのもどうかな。
不遇な現実に遭い憤っているのなら同情する。
過去は過去、未来にむかって生きてください。
平均的2ちゃんねらー(自称)
旧帝大卒25歳、CFP、MBA、NYに友人多数、TOEIC990
平均的2ちゃんねらー(現実)
商業高卒43歳、簿記3級挫折、FP2級スレで自慢、FP3級勉強中
512 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 10:56:41.35
いや現実にFP2級とか難関でもなんでもないよ。
宅建より簡単だし。
宅建にしろFP2級にしろ受からないのはヤバい。
少し勉強すれば誰でも受かる。
FP1級は宅建やFP2級程度の勉強量だと厳しい。
それでも社労や行書くらいの勉強量で受かるレベル。(誰でも勉強すれば合格できる)
税理士、会計士、司法書士、司法試験なんかは凡人が資格学校に通ってきっちり勉強したとしても受からない難関試験と言える。
513 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 11:11:49.43
資格価値ニートの粘着がしつこいなw
バイトクビになったのか?
>>513 プーッ! ハッパーッ!
プーッ! ハッパーッ!
FP1級に通らないのも相当ヤバイ。
てか、FP自体合格基準が6割と非常に甘いからあれの試験で通らないなら奴は頭がマジでヤバイよ。
CFPは点数じゃなくて、上位何人てのが合格基準だよ
成美のテキストと問題集の評価はどう?
1級試験とCFP試験は別物
2級は試験、AFPは研修
520 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 13:08:29.27
>>517 悪くないと思う。
正確に言うと、おれの家(寒風吹きすさぶ日本海側の寂びれた町)の近くの書店には成美堂しか置いてなかった。
必然的に成美堂一択で、他社と比較することはできなかったが、なんとか受かった。
スペックは・・・・Eラン私大文系卒・30代・簿記3持ち・彼女なし・癇癪もち・ゆうちょの養老保険に加入している
まぁこのスレでは平均的なのかな?
このスレにいる若衆たちはどんな運用してんの?
おいらはインデックス型投信の積立で運用中。
現在の円高、株安ありがたや〜。
522 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 14:58:24.53
栗本さん鼻触りすぎ。聞いてて気になる
523 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 15:46:01.54
社会人なんですけど今から勉強しても間に合いますか?
3級は2年くらい前に取りました
どこのスレにいっても
>>524みたいなやついるね
間に合うかどうかなんて分からんし、そんなの聞いてる暇あったら勉強しろって言われんのがオチ
記憶術の達人がCFP1か月で取ったらしいね
CPAは4か月で取ろうとしてダメだったらしいけどw
1冊もので、これをやっとけばうかるっていう本、教えてください。
試験前3日間缶詰になって丸暗記して合格したいです。
529 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 18:18:17.94
初学者なので大原みたいなとこで受講して5月に2級受けようと思うのですが
通学と通信ではやはり通学の方がいいのでしょうか?
受講してる人いたらアドバイスください
ほー いきなり2級うけるのかー
独学で3級を1月に受けてから考えた方がええんとちゃうけ
534 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 19:12:42.54
>>524 明日が申し込みの締め切りだから、学科か実技か何とかなりそうな方に絞って申し込んだら?
>>512 保険会社だと入社前にFP3級取らないと馬鹿にされるし
入社して数年以内のFP2級取得が昇進要件
銀行でも窓口から営業までスキルアップとしてFP2級取る人が多い
持ってないと不利とまで言われている
だからそんなに難しい資格でもないが学生が取るならやや難しいかもね
536 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 19:37:24.53
FPなんか所詮何級取ってもFPはFP
FP持ってて賢いなんて思われない
宅建でもやった方がいい
537 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 19:40:55.25
金融なら宅建もFPも役に立つだろうけど…
まあ普通の仕事なら簿記2級が一番使えるな
ガタガタ言わずに、FPも宅建も簿記も取っておけ!
539 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 19:44:33.90
簿記なんて女の資格だろが
簿記なんかで稼げるかよ
FPは業務独占がないのが辛いです
541 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 20:05:03.44
そもそも稼げる資格なんてあるのかよ
どれも自己啓発だろ
542 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 20:05:33.93
実技試験までさせるんだから、何か独占業務があってもいいのにね。
独占業務がないのが辛い?
なにその考え方?
何のためにFP取得した・しよとしているの?
何のために勉強しているの?
自分に要らない知識・必要ない資格なら、そもそも取得すべきじゃない。
544 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 20:18:50.26
ノースのテキストってなくなった?今日本屋に行ったらなかった。日経から別名で出てたけど変わった?
JA単協内定者はきんざいの個人資産相談業務で受けていいのかな・・・
協会の法人賛助会員にJA共済と中央会のマークがあるね
548 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 23:21:35.85
>>544 どうFPを活かしているんだい?聞きたい
>>547 法人賛助会員って結構な企業入ってない?
野村もAIGもあとU−CANも入ってるw
細かいノウハウを教えることは出来んよ。
大ざっぱにいえばメインの仕事と絡めてライフプランニングのサービスでフィーを取る。
相談に応じて、細かい内容の際、専門家への斡旋・仲介。
有資格者であることはその際の信用につながる。資格だけあっても知識がなけりゃ意味がない。
お金に対する広い範囲の知識がFPの売りなんだから、多角方面から活かすことが出来るだろ。
FPの知識を得ることは自らの実生活にも役立つ。
自分はFPを取得して・知識を得てどうしたいのか?
資格を取得する意義を持っていなければ活かすことは出来ないだろうが。
保険の見直しを考えてるんですが、
契約後2年経たないと、主契約の
内容を変えることができないんですか?
552 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 00:46:17.14
>>550 ありがとう
主業務が別にあるとはいえ、
フィーを取っているひとっているんだ・・・・
>>551 難しい質問じゃねーか?
簿記二級とFP三級持ってるけど充分?
自分がどうなりたいのか、どういう仕事をしたいのかによるでしょ
自分でこれで充分だと思うならそれでいいじゃないですか
ああCFPほしー
今日締め切りだったのか
手持ちも口座にも8000円ねぇwww
土曜日に問題集買うんじゃなかった
FP勉強したいんですが、独学は無理なので予備校検討してますか
どこがいいですか?お勧め講師いましたら教えて下さい。
558 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 13:42:11.74
さっきネットで申し込んだ
明日までにコンビニで支払わなきゃ・・
(´・ω・`)
今日あたりから勉強しようと思うダメ行員です。
よろしくお願いします。
民主がだらしないおかげて、法令改正が棚上げになってる部分とかあるから、
予備校は通う価値があるぞ
そんなあやふやな論点は試験に出ないと思うが・・・無駄な勉強省くためにも
561 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 14:41:10.34
さて、ぼちぼち俺もコンビニに行くとするか
10月から勉強始めて、今時点で問題集2周したかったけどまだ半周
562 :
556:2011/11/28(月) 14:55:19.63
>558
支払いって今日の18時までじゃなくてもOKなの?
支払い済ませるまで仮申請、とか記載されてるから支払い含めて18時期限かと思ってたんだが
563 :
556:2011/11/28(月) 15:00:22.81
>(2)受検申請期間(PCの入力期間)
とあるから支払いは過ぎてもOKなのか
>>563 きんざいは支払 最終申込み日の翌々日の23:59って書いてない?
俺 今からきんざい申し込む
>>557 TACの森江たんが 萌え〜 だよ(子持ちだけどね)
566 :
556:2011/11/28(月) 15:50:16.25
>564
協会の方で仮申請した
メールには火曜日までにコンビニで金払えとあるから大丈夫みたい
>>557 マジレスすると、TACの橋本講師がお薦め。ダミ声だけどね。わかりやすい講義ではあるよん。
568 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 15:52:00.82
>>562 558だけど、協会申し込んだらメール来て、
支払期限:11月29日まで、だって
ってか、もう支払い済ませたんだけど、
着金確認のメールも届いてる
(´・ω・`)
564だけど協会かきんざいか悩む 内定先に遊んどけって言われてるのにとるからききにくいしw
両方申し込んでカネ保留にして 明日までに結論だすか・・・
>>569 きんざい個人相談にしとけ。理由は俺も受けるからだ。
571 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 16:23:35.39
>>569 協会にしとけって
俺がついてる
( ・`ω・´)
>>572 両方金払って当日まで悩むのもアリだな。
569です
>>570-572 ありがとう(^^)
いまからFP協会も申し込んどくわw
ちなみに3級は協会だったんだけどねー
カネも両方納めるのはちょっと資金力が・・w
>>574 だったら協会でいいんじゃないの?
俺はきんざいで3級とったから、2級もきんざいにした。
入金の締め切り過ぎると、いよいよ本格的に勉強しないとなって思う。
金融資産が全然頭に入らなくて涙目。
577 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 17:52:35.24
AFP認定研修修了して2級の受験資格とったんだけど
きんざいでも受けれるよね?
2級の受験資格に関しては問題ないが、
AFP登録のときは大丈夫だろうか?
579 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 18:43:02.35
>>556 君の給料日がいつなのか知らんが、それまでどうやって生きていくんだ?
手持ちにも口座にも8,000円が無いと言うのなら、1週間生きるのもしんどいんじゃ?
580 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 18:52:54.00
協会で学科受けて、きんざいで実技受ければいいんじゃね?
581 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 18:57:00.36
おれ、FP2級とったら就職するんだ・・
583 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 20:08:02.16
556=582か?
取りあえずネットから申請したか?
584 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 20:11:12.75
556は大学生で実家住まいなんじゃないか?
やっとAFPに認定されたので、どうせなら記憶が残ってるうちにと、
継続単位取得も兼ねて外務員の勉強を始めたが・・・
思わぬ苦戦で、勉強が進まない
確かに範囲も被るし、決して難しいわけではないんだけど
なんというか、勉強してて苦痛
586 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 21:06:48.88
マジで心配だ
でも、こんな奴がFPになったらと思うと面白い
まっ、いっか
587 :
556:2011/11/28(月) 21:18:58.73
いや俺はリーマンですよ
手持ちも持ち歩いてるキャッシュカードの口座にも残金ないんで
家に戻れば払えるが、18時までには帰れないからオワタ(と思ってた)のが556の書き込み
558のおかげで支払い期限は本日18時までじゃないと知ってネットで申し込んだよ(566の書き込み)
>>587 そのキャッシュカードの口座は、定期預金を担保にする自動借越使えないかんじなのかな?
589 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 21:58:26.60
>>587 558だけど
今度合格したら一杯おごれよ
( ・`ω・´)b
結局 2級はきんざいでもFP協会でもどっちでもいいということかな?
3級みたいに協会がクソやさしいとかはない?あとAFPとやらがよくわからん
協会じゃないと不都合なの?
591 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 00:19:28.16
簿記2級、販売士2級、ITパスポ
専門学生ですがこれにFP2級加えたら金融に入りやすくなりますか?
FP2級は動機付けにも良いかなと思って・・・
>>591 正直に言わしてもらうと
専門でそれじゃあ…
リテール営業くらいしか無理だよ
593 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 01:04:24.61
貴重な意見ありがとうございます
もう時間がないので出来る限りのことはやります
なんとか悪あがきでも1月のFP2級取れるように頑張ります
>>591 簿記二級くらいかなマシなのは
大学生なら簿記二級は当たり前のように持ってるが、専門なら頑張った方だね
>>591 女子なら十分武器なるよ。
ついでに証券外務員があるとさらに有利かな。
>>591 大卒ならそんな資格持ってなくても内定でるけどね。
今知ったんだが学科の問題はFP協会もきんざいも一緒なのかw
じゃほとんどどっちでもいいじゃん♪
協会にカネ払ったぜ!
お前らほんとに2級受ける人間かよw
このスレで6つの係数を完璧に覚えてるのは俺くらいだろうなw
逆に覚えなくてもうかるのか?
602 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 21:53:08.91
>>591 君、うちに来ないか?
うちは投資用不動産を取り扱ってる会社なんだが、
仕事内容は電話をかけてお客さんとちょこっと話をするだけの簡単なものだよ。
君は資格も一杯持ってて中々見込みがありそうだから、
きっとうちの戦力になってくれると信じてるから。
詐欺の片棒担ぐのは嫌です
606 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 22:28:17.95
>>600 終価係数→(1+r)^n
現価係数→1/(1+r)^n
年金終価係数→(1+r)^n-1/r
減債基金係数→r/(1+r)^n-1
年金現価係数→(1+r)^n-1/r(1+r)^n
資本回収係数→r(1+r)^n/(1+r)^n-1
r=利率、n=年数
完璧(´・ω・`)
まあ1級受験者だけど
ν速の就職スレで、投資用マンション営業がくそ楽だって言い張って
全レスしてる頭のおかしい奴思いだした
どう考えても不動産業界、営業業界、クロスでワースト取れる仕事だと思うわ
全然関係ない話で恐縮だけど
608 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 22:35:19.43
投資用マンションの営業なんかひたすらマニュアルに沿って電話するだけの仕事だよ。
609 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:21:46.94
>>608 うん、そうそう。
部屋の中に15人くらいの人間、その人数分の机、その上に電話が備え付けられてて
そこから全員が朝から晩まで電話をする。名簿を見ながら片っ端に。
部屋の1番奥には、明らかに堅気「ではない」世界で生きて来られたと思しき
薄茶色のサングラスをかけた男性がドカッと椅子に座って、そこにいる全員を威圧している。
ただそれだけの仕事だよね。 簡単っちゃ簡単な仕事だよね。
簿記2級合格が本日判明したので、5月にFP技能士2級を受験しようと思ってます。
まったくの初学者で2級の受験資格もないので1月に3級(きんざい個人資産)を受ける予定ですが、3級を飛ばして2級のテキストから始めてもよいのでしょうか?
3級と2級は範囲がほとんど同じで深さが違うだけと聞いたので、大は小を兼ねるかなと思っているのですが。。。
ちなみに、おススメのテキスト等あれば教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
>>610 合テキでいいんじゃない?
まぁ、2級と範囲はほぼ同じ
2級はテキストで勉強して3級は過去問とかのやつで充分かと
>>608 もうすでに3件マンション持ってる気の弱い医者に無理やり売りつけるために
収入証明書き換えたり
遡って税金多く納めさせたりして無理やり融資の枠広げてねじ込んだり
そんな簡単なお仕事だよね
>>610 まずは3級用のテキストを買うべきだと思われる
簿記やってたんなら、スッキリシリーズでいいんじゃね?
614 :
名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 03:18:02.99
コンビニで受験料払ったらメールで教えてくれる?
昨日払ったのに何も音沙汰ないから不安なんだけど
>>610 まだ半年あるし、2級用のテキスト買って読め
3級は年明けてから過去問やれ
>>615 2級受けるって書いてあるからスレ違いじゃないだろ
2級前提の人が3級をどう捌いたかが聞きたいなら、3級をどう受けるかを議論する3級スレじゃ足りないだろ
>>614 協会だけど火曜の19時後半に申し込んだら20時前半にメールきた
620 :
名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 17:27:23.85
さっき出入りの保険屋の姉ちゃんにFP2級持ってるって言ったら、尊敬の眼差しで
見られたので、保険屋の姉ちゃんと仲良くしたけりゃFP2級取ったらいいかもね。
客にドヤ顔で「○○の資格持ってる!」って言われたら、営業としては内心はどうあれ・・・
資格の有無よりまず年収だよな
624 :
620:2011/11/30(水) 17:43:51.47
>>621>>622 ハハ まーそうかもね。でも、その姉ちゃんは私も来年…とか言ってたから
持ってないみたいだったな。
625 :
620:2011/11/30(水) 17:52:56.67
...まあそういうわけで、安い保険加入+共通の話題で仲良くなれるかもな。
俺は明日から転勤なので、その姉ちゃんとは無理だけどな。
>>625 よし、いつも昼休みにくるお姉さんに聞いてみるか
バカだな・・・
保険の営業なんて、「この人出来るな・・・」と「思われる」より
「しょうがないな・・・自分が契約してやるか」と
「思わせる」位の方が良いんだよ
生保営業だったら普通に2級持ってるんですけど
>>627 包丁を首につけて
契約…契約…一件…足りない… 契約…
って言ったらいけそうだな
>>610 実務経験が無い場合は、1月の3級合格は必須だな(万が一の不覚はマズイ)
2級テキストを読み込む時間が取れるなら、最初から2級テキストでいいと思うけど
もし時間が割けないようなら、最悪3級のTACスッキリ買えばOK
631 :
620:2011/12/01(木) 06:05:46.81
おは AFP講習受講に躊躇してた俺の背中を押してくれたのは、昨日書いたこと
です。受講費高いから、なんか余禄がないとな。
>>619 あれ、ネット申込み時の返信だけじゃなく、
コンビニで払った直後にもすぐ確認メール来るのな
ちょっとびっくりした
633 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 12:38:42.60
>>591 ぶっちゃけ大したことない
マーチ以上に勝つには中小企業診断士や税理士科目合格くらいじゃないと駄目
634 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 12:57:32.43
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
635 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 13:06:25.62
>>591 販売士2級とITパスポートはあんまり効果はないな。簡単にとれるし。
この中だと日商簿記2級が一番評価は高い。次にFP2級。
一般的にTOEIC、簿記、宅建あたりを持ってれば評価してくれるよ。
資格うんぬんよりもやっぱり学歴が大事。
学歴は最低ニッコマもないと就活詰むぞ?
637 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 13:15:52.32
>>636 最近はそうでもないぞ。やっぱり顔が大事。資格も学歴ほどではないが重要視されてるよ。
>>591 それに「新卒」資格と「そこそこ可愛い」資格があれば良いだろ
資格あり過ぎてもマニアじゃ社員として使いづらい
勉強早く始めすぎた
もうやる気が無くなって、試験まで力を維持できるかどうか不安
640 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 14:08:45.82
金融入ると嫌でもFP2級やら簿記2級やら勉強するはめになる
わざわざ自分で金払わなくとも会社負担で受けれる
簿記だのFPだのは金融のパン職すら持ってるよ
男は結局マーチ以上の学歴と体育会系というのが必須だろう
女は顔
>>591 金融なんかより公務員目指したほうがいいよ
きんざいの学科問題集を一周回した後、
過去問解いてみたら34点。
あと2ヵ月で問題解きまくれば何とかなるかな。。
Fラン卒無職36歳、FP2級、TOEIC880 ≒ 早慶卒無職48歳、英検2級
こんな感じだろう
644 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 17:41:29.10
★「上司の暴言で自殺」 信金職員両親が損賠提訴 ★(2011年11月30日 読売新聞)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆富士宮信用金庫(静岡県富士宮市元城町)の職員の男性(当時23歳)が自殺したのは、
上司による暴言や暴力、嫌がらせが原因だとして、男性の両親が同信金を相手取り、
逸失利益など計約1億1200万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を静岡地裁に起こしたことが29日、わかった。
◆訴状によると、男性は大学卒業後の2010年4月、富士宮信用金庫に就職し、富士支店(富士市中島)に配属された。
その後、上司の男性係長から「何でこんな仕事を選んだんだ。向いていない」「使えねぇ」などと暴言を吐かれ、
昼食を取ろうとした際も「仕事も出来ないのに飯なんて食ってんな」などと言われたという。
足や尻を蹴られる暴行も度々受け、男性は精神的に追いつめられたと主張している。
男性は11年5月、勤務時間中に富士市内のマンションから飛び降りて自殺した。
◆原告側の弁護士は「信金側は家族の問い合わせにも、暴言や嫌がらせについて完全に否定し、
誠意ある対応をしなかった」と提訴の理由を説明している。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
>>642 やるもんだなあ。あと52日もあるし大丈夫なんじゃないの?
俺は浮世絵を数回したので、あえて放置して別の問題集してる。
放置することで丸暗記してた問題を洗い出す作戦。
そこまでしなくてもって感じもするけどな・・・。
ロー卒落ちこぼれの将来について真剣に考えよう。
新司法試験に受かる実力なし、行書はいや、歳くいすぎて普通の就職無理。
どういう道があるの?
>>646 そんなことはFP2級スレで考える事じゃない
別のスレ池
>>645 凄いですね、あの分厚いのをもう数回まわしてるとは。
こちらも次は全く違う問題集(すばる舎のやつ)を
解く予定。
平行して実技にも取りかからないと。。
>>644 俺も信金を退職した頃は毎日のように「信金は馬鹿ばっか」とか「信金は頭より体が大事」とか信金の悪口を周囲に言って 嫌がられたものだ。
ただその悪口は信金の職員に対するものではなく、いわば経営陣に対する恨みであったように思う。
現在、仕事柄、いろいろな業種の営業マンに会うが、やはり金融機関には優秀な人が多いように思う。
その優秀な人材に、新聞勧誘員や生保のおばちゃんのような仕事をさせ、ぼろぼろのいつ壊れるか分からないようなバイクに乗りどかじゃんを着たら
気分はもう日雇い労働者である。 プライドもくそもあったもんじゃない。
支店に帰る途中、なぜか顔が痛くなってバイクを止めたらなんと「ヒョウ」が降っていたなんてことがあったが、とても惨めな気持ちだったな。
いずれにしてももう少し信金の仕事に対して誇りが持てるように経営してもらいたいものだと思います。
いちおう言っておくと、FP2級なんてーのは金融業界以外に行ったらまったく役に立ちませんので念のため。
転職時にFP2級の資格持ってますって言ったら「あー、あの保険のおばちゃんがもってるやつね」って言われました。
信金退職者からの駄文でした、失礼。
650 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 19:48:24.25
まじ教えて下さいm(_ _)m
試験前3日程度集中して勉強して合格したいと考えています。
1冊もので、これをやっとけば合格最低点はとれる、っていう本を教えて下さいm(_ _)m
FP2級は生活していく上で役に立つ知識が盛りだくさん
就職の武器としては役に立たんけどw
退職所得の控除
20年以下 40万×勤続年数
20年超 70万×(勤続年数 -20年) +800万
~~~~~~
こう参考書に書いてるけどホントなの?いきなりあがりすぎじゃない?
>>652 800万っていうのは40万×20年のことだぞ
654 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:29:41.82
2級のテキストって必要かなあ?
3級のテキスト+2級の問題集じゃダメ?
>>654 十分だよ
試験は6割取れば合格だから、3級の内容で6割以上いく
656 :
名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:54:47.83
>>655 654だけど、レスありがと
Amazonレビュー見たり、紀伊国屋で立ち読みしたんだけど
コレッ、ていうものがなくて
3級で使ってたテキストは2級版がないし・・
とりあえずナシでやってみる
>>652 こういう段階的な公の金額については、その区切りの金額では
上と下のどちらの基準で計算しても同額になるように設定されている場合がほとんど
自分で計算してみ
442 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 19:27:20.76 ID:+E0RXmxH0
「上司の暴言で自殺」信金職員両親が損賠提訴
富士宮信用金庫(静岡県富士宮市元城町)の職員の男性(当時23歳)が自殺したのは、
上司による暴言や暴力、嫌がらせが原因だとして、男性の両親が同信金を相手取り、
逸失利益など計約1億1200万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を静岡地裁に起こしたことが29日、わかった。
代理人の弁護士が明らかにした。提訴は28日。
訴状によると、男性は大学卒業後の2010年4月、富士宮信用金庫に就職し、富士支店(富士市中島)に配属された。その後、
上司の男性係長から「何でこんな仕事を選んだんだ。向いていない」「使えねぇ」などと暴言を吐かれ、昼食を取ろうとした際も
「仕事も出来ないのに飯なんて食ってんな」などと言われたという。
足や尻を蹴られる暴行も度々受け、男性は精神的に追いつめられたと主張している。男性は11年5月、
勤務時間中に富士市内のマンションから飛び降りて自殺した。
原告側の弁護士は「信金側は家族の問い合わせにも、暴言や嫌がらせについて完全に否定し、
誠意ある対応をしなかった」と提訴の理由を説明している。
同信金は「まだ訴状を受け取っていないのでコメントできない」としている。
(2011年11月30日07時52分 読売新聞)
443 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 20:02:23.52 ID:fsTDgamc0
>>442
ヤバい・・・うちのところも似たようなもんだ。
早めに避難しよう・・・。
444 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 20:07:03.18 ID:RMbO3czX0
>>442 こんなの日常茶飯事でしょ・・・と思った俺は銀行に染まってるんだろうなぁ
政府系金融に勤めてるが
「ボケ」「アホ」「カス」「死ね」「もうお前辞めろ」なんてのは唯の挨拶
同期の支店だと
飲み会で只管馬鹿にされ、笑いものにされるとか
カラオケボックスで只管腕立てやらせて、途中でばてたら怒鳴られる
上司のチン毛入りのビールをイッキさせられる
こんなんもあるらしいし本当に銀行って非常識な世界だと思う
2級の皆様に質問
2級の受験資格取るためだけに1月に3級受けるんだけど、3級の模試で6割以上取れるようになった時点で
@とりあえず3級で満点狙えるほどマスターするために3級の問題集解きまくる。3級試験終了後、2級の問題に取り掛かる
A3級の問題にかかるのはすっぱりやめて2級の問題集回す。2級の問題解くことで3級の知識も得る
どっちが効率いいかな?ちなみに6割取れるといっても勘含めての6割で内容は全然理解できてません
○2
662 :
名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 01:56:59.05
だな
いや、Bの「取りあえず風俗に行く」でしょ
664 :
名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 17:14:20.40
ピンサロが無かったら生きてる意味がない
ピンサロがないなら、素人を食べればいいじゃない
666 :
名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 17:41:38.13
過去問3年分やれば大丈夫か
Aと言うより3級模試6割とれるようになる前から2級の問題でOK。
試験前に3級の問題軽く解く程度で。
それから、とりあえず風俗行っておくべき。
3級は一般常識で7割取れるしw
669 :
名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 19:08:31.71
>>660 3級はテケトーでいいから、2級の勉強始めるべし。 2級は侮れんよ。
風俗については、まぁ遊ぶ金があるってんなら止めはせん。
一人しか写真が無い件
672 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 00:45:43.05
FP1級のブスよりFP3級の美人の方が価値がある
>>672 間違いない
だから自ずと美人、イケメンが採用される
世はまさに顔面社会なんだ
3級取得してから1年以上全く勉強してなかったからやばい。
質問なんだけどさ
@国民年金の付加保険って、保険料が月額400円で年金額が200円×付加保険料納付済み月数なら
絶対損するんじゃ?
A老齢基礎年金に受給資格期間てあるけどさ、日本が国民皆年金制度である以上絶対に国民年金には加入
してるわけで、65歳までに加入期間が25年以下なんてことないんじゃないの?
誰か詳しく教えろください。
やっぱり不払いかー。ありがとう。
@はどういうことなのだろうか?
そもそも年金は得するものじゃなくて将来の金の確保をしておくためのものってことか?
677 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 04:14:39.56
>>674 たとえば付加保険料25年払ってた場合、300ヶ月
400円×300ヶ月=120000円が支払い総額になり、200円×300ヶ月=60000円は定額部分が受給される年齢から死ぬまで毎年付加される。
678 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 04:19:38.91
あースマン。老齢基礎年金の受給権を得たときから支給される。の間違いだ
え、支払いやめても毎年受給されるわけか。それは得だな。ありがとう。
ああ、付加保険の年金も老齢基礎年金受給開始からなわけか。
長く生きれば得だな。
老齢厚生年金の定額部分とか報酬比例部分の計算式って覚える必要ある?
要するに過去問三年間分ひたすら繰り返せば受かるってことかな?
社保年金の分野では、理解できない計算式を
無理矢理丸暗記「だけ」してもあんまり意味はない、と感じた
おまえら難しい話しすぎ
2級なんだから、アバウトに覚えて2択まで絞って、最後は鉛筆ころがしで合格するから
あんまり勉強すんなw
686 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 11:58:03.68
2級は覚えてなくてもうかる。
1級は計算問題でるから
老齢基礎年金の額
老齢厚生年金年金の定額部分の計算方法、報酬比例部分の計算方法、経過的加算の計算方法
遺族基礎年金の額、遺族厚生年金年金の計算方法障害基礎年金額、障害厚生年金の計算方法
在職老齢年金の計算方法、雇用保険法の高年齢雇用継続給付との調整額の計算方法
老齢給付と遺族厚生年金の併給調整の計算方法
繰上繰下の際の計算方法
配偶者加給年金額、子の加算額、寡婦年金、中高齢寡婦加算額、振替加算額
など、細かい特例やカラ期間の要件も含めて全部覚えなければいけません。今後1級も受けるつもりなら覚えておく方がいいです。
687 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 15:14:59.96
1級は糞ムズイのでその労力で他の資格取ったほうがいい
そんなに難易度違うのか
社労士のほうがさすがに難しいよね?1級より
>>688 社労士の方が難しい
社労士試験は足きりが厄介
690 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 15:46:41.28
年金の分野だけならFP1級の方が社労より詳しく覚えないといけない。
&計算問題だからより年金アドバイスの実務に近い。
FP1の年金は年アドの2級と同レベル(FPは共済年金が出ないが年アド2級は出る)
健康保険法や労基法などの条文問題は圧倒的に社労の方が難しい。
2級も計算が出るからね、ひと通りやって置く
社労士は選択と択一なんで計算が出たらラッキー!絶好の得点源
電卓不可だが答えの書いてある計算ほど組みしやすい物は無い
692 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 16:20:04.36
FP1級の各分野の難易度
A分野(保険)
FP<社労士
A分野(年金)
FP≦年アド2級
B分野(保険)
FP2級をより詳しくした感じ。法人の経理処理の仕方や圧縮記帳などカルト度があがる感じ。
C分野(金融)
FP<証券アナリスト
2級より各金融商品の内容が詳しく、投資指標や財務分析の計算問題。
ポートフォリオ理論、期待収益率や分散・標準偏差、2資産ポートフォリオの共分散の計算問題、資本市場理論など。
D分野(税)
所得税、法人税、相続税などFP各分野の税の特例をより詳しく。法人税の別表4がよく出題される
E分野(不動産)
宅建<FP
不動産の分野だけは宅建より難しい。
民法、業法はあまりでないが、区分所有法、借地借家法、建築基準法(主に容積、建ぺい率の計算、特定道路の緩和や複数の用途地域にまたがる計算)
各種税金の特例(3000万控除、住宅の買換え特例、交換の特例、既成市街地の中高層耐火建築物の特例(立体買換え)、事業用資産の買換え特例、等価交換方式の特例、収用による5000万円控除、法人の不動産譲渡の圧縮記帳)など特例の要件や計算方法など
F分野(相続・事業承継)
相続財産の評価や事業承継の際の自社株計算、納税対策、株数対策の計算問題などを詳しく
各分野がかなり深く、すべて同時にやらないといけないので難易度はかなり高い。
一級も何だかんだ暗記による詰め込みでイケるからねえ
FPを看板にして仕事をするなら、最新の情報に追従できる能力が必要だよね。
試験で学んだ知識は基礎にはなるけど、法律は毎年変わっていくからね。
ふと思ったんだけど、年金保険料支払った分と比べて貰える年金保険額ってどんなもんなの?
絶対自分で積み立てた方がいいよな。
697 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 17:19:39.99
40年年間の国保の支払い額約800万
もらえる年金額年788900円(平成23年)
10年以上年金もらえるなら年金が得。
マクロ経済スライド(当分の間は物価スライド)が組み込まれてるからインフレにも強い優れた保険だと思う。(国民全員が保険料をきちんと払い、人口が増加していく状況下の場合)
>>697 障害、遺族、老齢の三パターンの保証だからねえ。
保険料減免制度もあるし。
欠点は被保険者の同意なしに加入、同意なしに契約内容の変更が行われること
699 :
名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 23:43:45.96
>>698 遺族、障害なら厚生年金、共済年金が最強だよね。
300月未満でも300月で計算するし
まあ、年金は確実に崩壊するけどね
年金をもらう人口を1として、払う人口を2とする(2055年頃)
この場合、一人分年額240万(厚生年金)を支える為には、支払うほうは年額120万
一ヶ月に10万の年金保険料を支払うことになる。
他に所得税、住民税と生活費が必要だから、現実には無理だわな。
すると2055年より前の段階、おそらく2030年を待たずに年金は崩壊する。
そもそも人口が永遠に増え続けるって前提がありえないのだから
年金制度はいつか絶対に崩壊するシステム
なんで分かってて続けるのか理解できない
702 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 15:13:55.42
平均寿命がのびたのも原因だよね。
支払う期間が予定より長くなってるわけだし
>>701 稼働能力も資産も無い者は結局社会で養わなければならず
公的保険は生活保護や刑事施設への収監に比べれば安上がりだから
日銀が頑張ってデフレ日本を維持するなら別だが
今年基礎年金を貰い始める老人のように初任賃金が20倍以上も変動すると
保険会社の積立式年金保険ではどうにもならない
公的年金では足りないと思うなら、挽回が利く若いうちは利回りの良いリスク資産で回し
死亡時までのインフレリスクが減少する年齢になったら年金商品に換える
のが模範回答じゃなかったか?
老後を心配する50歳のAさんに高利回りの株式投資を勧めた…は「×」枝
704 :
名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 14:49:56.47
年金で集めた金を運用して利益ださなきゃいけなかったのに、集めた金で無駄な保養施設作ったり、運用に失敗して年金原資とかしたりしてりゃ破綻もするわな。
みなさまに質問です。
傷害保険の食中毒に関することですが
普通傷害保険→×
国内旅行傷害保険→○
海外旅行傷害保険→×
の、理解でよろしいでしょうか?
なんか、ごっちゃになってしまって…
細菌性食中毒 地震 疾病
普通傷害保険 × × ×
国内旅行傷害保険 ○ × ×
海外旅行傷害保険 ○ ○ △(特約による)
>>706 ありがとうございます。
私のテキストだと
『国内旅行傷害保険”は”食中毒の支払い対象』
と、書いてあったので他は支払われないものだと思っていました。
分かりやすい説明で大変助かりました。
>>706 下手なテキストよりよほどわかりやすい。
ありがとう!
弱者救済を捨てて、狩猟者の掲げる社会にするしかねえな
者?社?
いや税金の富の再分配機能を厳格化して高所得者に重い負担低所得者に軽い負担
それを財源とし国民全員にベーシックインカムとして毎月数万富を分けるべきだ
712 :
ななし:2011/12/06(火) 22:25:00.38
≫11
713 :
名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 22:50:09.62
栗本FP、なんとなく自信なさげ、頼りなさそう
714 :
名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 23:35:33.87
宅建と損保商品専門、住宅ローンアドバイザー持ちなので、正直その分野はFP2級の方が易しいから何とかなりそう。ただ社会保険と金融商品がさっぱりダメ。
宅建よりFP二級のが難しいよね?
FP2級は楽勝で受かったけど宅建受からない・・・
718 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:02:08.57
栗本FP聞いてるけど特別美味い感じじゃないな。
719 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:04:48.96
FPは結局詳しい説明になると他の士業務に任せることになるから中途半端。
720 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:08:22.39
栗本FPのBBS見たがほとんど質問ない。
つまり独学でも十分てことか
721 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:10:42.30
どうせ無料にするなら1級にして欲しい。
722 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:13:55.92
723 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:18:40.67
感想として、不動産分野は宅建の方が上。相続関係と税金はFP2が上。あと損保は、商品専門と同程度かな。ローンは住宅ローンアドバイザー(金融検定協会)が、やや上だと思う。社会保険は仕組みがややこしい。株とか債券は馴染みがなくてよくわからない。
俺は税金がからむととたんに苦手になるな。それと保険もあまり得意じゃないな。
>>706さんの表みて猛烈に感動したw
725 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 02:06:31.48
社会保険は社労士試験より相当下。
不動産評価額の計算式がさっぱり意味わからん。
自用地に何で借地権割合掛けたり1引いたりするの?
土地に借地権が設定されている場合、
借地人に土地を使用させなくてはならないので、
土地所有者は、自分で土地を直接使用することはできない
自分で使えないモノの価値はゼロか? いや、んなことあない
地代収入が見込めるし、将来は土地も返ってくる
だかられっきとした財産として評価し、課税してやる必要があるが、
でも自分で使えない以上、自用地と全く同じ額にするのもおかしい
自用地よりもある程度低い額で評価する必要がある
その調整のために、掛けたり引いたりする
借地人から見ると、逆の話になる
借地人は土地を使用できるけれども、
地代も払わなければならないし、いずれは更地にして土地を返さなきゃならないんだから、
借地権を自用地と同じ額で評価されるのは困る
その調整のためうああああああまんどくせもうやめた
>>727 ありがとう!
凄くよくわかった。
これをベースに、暗記するか。。
729 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 09:39:24.68
>>716 マジレスすると若干FP2のほうが簡単だと思う
宅建受けてからFP2受けようとすると
不動産と相続関係は勉強不要だから尚更そう思う
行書と宅建と日商2級持っていて、来年5月に向けて勉強開始したとこですが、
(マン管は勉強したけどたぶん落ちた)
上記の知識があると、けっこう楽?
簿記二級とFP二級はどっちが上?
>>731 個人的には難易度、万能性共に簿記2級が上かなって思う
人それぞれだが
すごい釣り糸・・・
こういう自演で反論・論争意識を煽ってレスを伸ばさせようとするんだろうな。
目的はわからんが。
734 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 19:12:40.37
難易度は知らんが簿記2の万能性とかハゲワロタ
735 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 20:25:41.77
3級から2級に行くハードルの高さでいうと簿記の方がキツイかな?
簿記二級が難しいとか釣りだよな?
そんなんひとそれぞれだ。
だな。。。
100時間以上勉強後に学科模擬試験やって結果33点。
かなりへこんでます。
専門学校卒36歳のジジイにはきつい試験です。
過去問2周して合格する人とか頭よすぎです。
741 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 14:39:48.97
>>739 学歴のせいにしてたら取れるもんもとれんよ
俺は大卒だけど100時間以上は勉強してるZE!
少しの勉強でとれるやつは確かにいるけど
ほんの1〜2割の人間だよ
取れそうになるまで勉強するだけ他人は関係ない
>>739 十分若いじゃないか。
広い分野を扱うだけに、いままでどんなことに興味をもっていたか、
どんなことを勉強してきたか、それによって違いはあるよ。
とにかく、テキストや問題の解説を読んで勉強する。
模擬試験は、どこができなかったかを調べればいいんだよ。
昨日テキスト届いたから今からやるぜ
そんなむずいのかよ
>>727 まだいます? わかりやすい解説に感謝。
借地権割合x(1−… と …x(1−借地権割合の式の違いが理解できた
簿記二級より難しい…簿記はサクッとのテキストでいけたがFPはサクッとのテキストじゃダメそう…
住宅ローン控除とか相続時精算課税制度とか何だよ死にたい
746 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 19:10:44.51
>>745 生`。
てゆーか簿記2級をサクッと取れる君なら、FP2級なんて更に簡単に取れるよ。
747 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 19:12:11.88
簿記2級もFP2級も年に3回も受験チャンスのある糞資格だぞw
748 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 19:18:54.31
>>747 その両方の試験に落ちてるおれは糞以下ってことか・・・・。
749 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 19:22:45.47
俺はリスク管理が苦手
やれ保険だ年金だ、クソくらえ
「死んで花実を咲かせましょ」なんて根性が気にいらん
試験の価値は受験回数で決まるものではない
とマジレス
自分でレスしておいてなんだけど、試験の難易度とか他の試験との比較は辞めようぜ
不毛だし意味無い
751 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 19:39:03.19
不動産で働いてるから3級受けずにいきなり2級から受けた。テキスト1回読んで過去問2回分(学科だけ)やって学科も実技も受かった。
3日しか勉強せずに2級受かってしまったから1級試験で苦労した。
結局1級には600時間費やしてなんとか受かった。
752 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 19:49:36.01
2級はどっかというと一般常識レベルだからね。
宅建持ってたら不動産、相続、税はほぼ無勉でいけるし、金融も経済新聞読んでたら余裕だし、保険は募集人の講習受けてれば一般常識でいける。
A分野だけテキスト軽く読めば余裕で受かるよ。
A分野ってどこの分け方ですか
754 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 20:02:51.18
ライフプラン、年金、社会保険分野。
755 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 23:55:14.24
大原の関西講師の
守○美樹先生に萌え〜!
どのクラス担当してるんだろ?
*^囚^)今日「返戻」って漢字が読めるようになりまシタ♯
今まで雰囲気だけでやり過ごしてきたけど、2級はそうは
いきまセンよね。1ヶ月と少し私も頑張りマス
よろピコ☆
AFP認定研修の課題、放置状態〜♪
AFP認定研修の課題、やりかけて放置状態〜♪ るるる〜♪
758 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 01:51:44.61
栗本FPの2級は普通だな。
栗本しゃべりすぎ。しゃべり好きだからといって むやみやたらと しゃべりまくりすぎ。
静かにせえと言いたい。
みんな受かるといいな
ちなみに俺は今回で二回目になるけどみんなは何回目?
FPの会員登録申請書なるものが来たんですが
これは登録しないといけないんでしょうか?
お金のかかるものだし「登録をおすすめします」なので
良いのかなとか思ってるのですが・・
皆さんはどうされてますか?
ちなみに2級はまだ受ける予定はないです・・
>>760 1回目です。9月に3級受けてばっか。一発合格できるといいな。
仕事に役立つと思うなら入会しておけばいい
本代雑誌代プラスアルファと考えてお得だと思うなら入会しておけばいい>技能士センター
1ヶ月しか勉強出来ないから不安だな
予備知識もどれだけ覚えてるか
765 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 12:25:08.63
>>763 そうなんですね、入会しないと、三級を剥奪とかいうわけじゃ無いんですね?
仕事にはあんまり役立たなそうだし、第一、高杉です…
保険のパンフレットとかにちゃんと目を通さずに契約しちゃうタイプだね
受検申請時に、「情報提供に関する承諾欄」のところを「同意しない」にしてるからか
FP技能士センターの入会案内は送られてきてないな。
768 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 18:53:10.44
>>727 ありがとう。
727のの解説というか所見というか考え方はとても分かり易いよ。
727が「分かり易いFP2級」とかのタイトルで本を書けばおれは多分買うね。
浮世絵よりよっぽどいい。
>>761 俺は今月からAFP登録したんだけど
技能士センター の方がコスパ良さそうだな
二級とったらどっちか登録してたらいいんじゃない?
登録しなくても技能士3級は剥奪されないよ
AFPの提案書はルーズリーフの紙に手書きだよな?
771 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:26:47.78
女子ならね
>>773 ラブレターかなんかと勘違いしてなあか?
775 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:00:59.02
>>772 パソコンのワード使わないとダメなのか?
ワードはいいとしても、キャッシュフロー計算書はエクセルの使い方分からんから出来ん
ワードエクセル使えないってどうなのよ
FP以前の知識じゃないか?
777 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:14:01.52
手計算で良いよ!
>>777 手計算しかないんだよな…だがこれでLECは受け入れてくれれば…
エクセルはガチで使えん
779 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 14:14:12.22
テスト
780 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 14:15:43.29
埼玉りそなの個人業務担当の約半数はFP2級以上所有。
>>758 >>759 2級「タックス」の講義の音声なんだけど、ちゃんと聞こえましたか?
当方いろいろ試したのですが、「タックス」のみ動画は問題ないのですが、
音声がまったく聞き取れない状態です。
>>775 いや、いいんだけどさ。
資格取るのが目的なだけなんだろ。
FPに相談して手書きで提案書渡してきたら
何様だと思うがな
AFPってかっこいいよね
響きが
金かかりすぎだわ>AFP
785 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 17:12:39.88
栗本FPのタックスはヘッドホン等で聞かないといけないよ。
しかも右か左だけしか聞こえないから
786 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 17:14:56.26
栗本FPに質問してもレスポンス遅くないか。BBSの解答の遅さは酷いよ
>>782 自分にも活かせるからかな あとAFPがないとCFPに進めないから
788 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 17:21:53.32
3級だけ残してもね。合格率50%超えるなら独学でもできる。
無料でやるなら1級かCFPでしょ。
AFPライセンスカードとFPバッジが来た
790 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 00:42:28.91
なんのためにこんな意味ない資格うけてるの?
>>790 暇なの。 あなたはどんだけ暇?睡眠時間帯めちゃ長くない?
協会で受けるんだけど、テキストと問題集は何がいいかな?
種類が多すぎてどれがいいやら
>>792 すばる舎の精選問題集か、きんざいのパーフェクトFP技能士対策問題集。
794 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:29:30.13
2級実技は協会の方が簡単なのになぜきんざいで受けるのかね?
難関に挑戦オレカコイイ
>>793 ありがとう
問題集は精選にするよ
テキストは何がいいかな?
>>796 テキスト買ってないんだ・・・(´・ω・`)
問題集の解説を読んでも理解出来ない場合は、
栗本FPの無料講座の該当箇所を見たり、ググったりして調べてます。
>>797 あらら
そうなんだ
じゃあテキストは適当に買うわ
受かるぞぉ!
799 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:08:51.89
801 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:36:37.30
ノースってなくなったの?
802 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 20:47:29.58
過去問丸暗記でいける試験といけない試験があるのよね。
無線の試験なんかは難易度は高いけど過去問丸暗記で合格できる。
行政書士なんかは過去問丸暗記では無理。
FPの2級はどうなんだろう?
>>801 日本経済新聞出版社の「うかる!」っていうやつが
後継で出てるよ
「減殺」←この漢字読める人いますか?(・n・`
めっさつじゃないんだょ
806 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:21:53.31
>>804 「へころ」だけど、それがどうかしたの?
「めっしょう」だろ、嘘を教えるなよ
「いりゅうぶん」じゃないか。
「ヘルボロス」じゃなイカ
810 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 23:59:49.11
これとれば転職有利になりますか?
「什器」←読めないよね? スルーしてない?
「瑕疵担保」
?(´・ω・`;)
>>804 つり?
レスはウソばっかりだから、自分でググった方が
早くて正確だよ。
法学部(民法ゼミ)出身だから正しい読み方は知ってるけど、
ここに書くと「つりにマジレス?」とか書かれそうだから
書かない。
遺留分減殺請求権とかで使うよね。。。
815 :
814:2011/12/12(月) 00:51:25.33
自意識過剰
↑
他人の批判だけして、
正解を書かないクレーマー乙www
「金利スワップ」を初めて見たとき、
ちょっとHなこと考えた人いますか?
通貨スワップもこみでス。
821 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 01:27:32.38
ストリップ債もあるよ
>>820 チャイナ嫌い!
嘘つきだし、約束を守らないし、マナー悪いし、
汚いし・・・。
ジャスミン革命して欲しい。
823 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 01:38:42.55
>>804 げんざい
相続税の「遺留分減殺請求」げんさいせいきゅう
824 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 01:40:15.62
>>813 かしたんぽ
新築物件の「瑕疵担保責任」かしたんぽせきにん
きりたんぽ ヒャーーーーーーーーー
>>823 相続「税」を減殺請求して、どうするの?
財務省を相手に争うつもり?
>>824 瑕疵担保責任は新築物件に限らないはず。
法的性質など細かい議論はあるけど出題されない。
・売主の「無過失責任」(買主は善意・無過失)。
・損害賠償請求ができる(その範囲は出題されない)。
・目的を達成できない場合は解除請求もできる。
・「隠れた」瑕疵に限られ、瑕疵を知ったときから
1年以内の行使が原則(除斥期間)。
*売主が不動産業者の場合や、住宅の品質確保の促進等に
関する法律など「例外」に当たる部分を押さえる必要は、ある。
AFPとって三年になるんだけどなんか質問ある?
828 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 08:15:48.95
どうせさがるんだからさぁ
今期先を適当に売っといて放置プレイすればSQには年間利益の3割は取れるよ
832 :
827:2011/12/12(月) 10:35:59.48
>>834 おまえ、スベったからってその言い訳はないだろーw
俺は面白かったぞ
私なんか最初「クウジョガクって何?」って感じだったよw控除額すら読めなかったw
そんなバカな私は、5回目にしてようやく実技合格、学科なんか次で7回目だよw徐々に点数伸びてきて前回はあと1点のところで落ちたから次受かれば良いかなって。たぶん私ほどバカな人いないと思うけどw皆さん1月に合格できるようお互い頑張りましょう。
838 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 14:59:28.98
滅殺
839 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 15:11:14.90
ファイナルプランナー
>>810 金融でしか通用しない資格
金融の人間なら持ってて当たり前
金融だけは言いすぎ
誰でも資格取得できるんだからむしろ金融だけってのはないな
844 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 16:45:24.64
これって以前NHKで
FPとって独立を目指す!
みたいな番組やってて知名度上がって受験者増えたけど
実際にはこれとってチラシをポスティングしたところで
独立なんてムリムリな資格でしょ?
845 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 16:45:45.74
未だテキスト半周くらいしかしてないんだが、みんなテキスト何週もしてて過去問も解いてるみたいで焦ってきた。
てかここまでテキストやってる限りほとんど試験範囲に差がないのを再認識したけど、問題自体は3級と比べてそんなに難化してるもんなの?
誰か優しい人教えろください。
ライフプランニングがつまらなすぎて進みません
コツを教えてください
銀行員とか保険屋がステップアップのために取る資格で、これ取ったからって仕事につながるもんじゃないよ
>>848 まずステップアップに取る資格ってなんだよw
社内でのステップアップだろ。
資格取ったら手当付くし。
自宅警備員には手当ないのか?
>>850 自宅警備員は生きてられるだけで既に手当もらってる状態なんだからw
>>848 >取ったからって仕事につながるもんじゃないよ
お前が決めるなよ。
ステップアップわろたw
お前ら、まずFP二級取れ
取ったら三級馬鹿からはとりあえず脱出出来て普通の人に見られるから
二級あれば、へぇーってなるし、合格すれば自分に自信がつく
>>848 ??
取得目的、利用価値なんて人それぞれ違う
>>848 フルボッコだな
まぁ資格・検定に関しては目的・用途・評価なんて人それぞれなんだから、主観的な意見はやめれ
>>845 テキスト一周で充分だよ
後はひたすら過去問題&問題集
午前に重点置く勉強より午後の問題解いた方が電卓叩けるし勉強効率はいいね
後、絶対に毎回出題される午後問題は毎日一回は過去問解いてた
解説は隅々まで理解することが必要
午前問題は携帯サイトで過去問あるサイトを電車内、寝る時にポチポチしてればOK
これで俺は受かったよ
とにかく範囲が広いから苦手科目や得意科目別れがちだろけどめげずに頑張れ
試験後の酒は旨いぞ
しかし、FP講座なんかだと、まず冒頭に「コンプライアンス」と称して
名称独占の悲哀をさんざん叩き込まれるからなww
いくらステップアップしても、これだけでどうにかなるような資格じゃねーよ
>>848 FP程度でどうにかなると思い込みたい自宅警備員を刺激するなよw
>>849 それだけじゃ役に立たない資格ということだろ。
まさに踏み台w
踏み台にけつまずく哀れな自宅警備員w
取らなくても開けるけど
損益通算に詳しいエロい人教えて
富士山上が損益通算できるの分かったんだけど、たとえば、
給与所得者が副業として講演会を全国規模でやったとする
毎回ボランティアみたいな額で引き受けて、交通費で足が出る場合
給与所得 +200万
雑所得 -300万
損益通算できないから給与所得から税金は払うし
純損失にならないから翌年も繰り越し控除できない
この考え方で合ってる?
>>865 たしかにそうだが、信用力がちがうだろ
どこの馬の骨ともわからない 無資格者 じゃ しょーがねーだろw
給与所得 200万
一時所得 100万
譲渡所得 -100万
雑所得 -300万
だった場合、譲渡所得の-100万はどこから引くの?
給与から引くのと、一時から引くのではその後が変わってくると思うのだけど
てか全体から引くの?
するとここで引くのと総所得出す前の合算で引くのの違いもわからん
なんだかんだ最後に合算するんだから、結局この人この年の所得は-100万じゃないの?
一時所得を1/2するタイミングも分からん
1/2するとなるとこの人の所得-150万か?
損益通算てまじでなんだよ、なんなんだよ
おまえらだって本当は分かってないままふわっとしてるんだろ?
第一次通算では譲渡所得は一時所得から引く(半分にする前)
超過した場合は第二次通算で経常所得グループから引く
別に理解する必要はないんだぜ
これは損益通算に限らず、どの科目でも言えることだ
問題集やっと1周終わった、テキストは読まずに。
3級の知識でもある程度解けるかと思ったが、
そう甘くはないな。
1月に受検するけど、損益通算がらみで押さえてる(つもり)なのは・・・
・富士山上以外の▲金額は無視というか0円として計算。
・一時所得を他の総合課税に足し算するときは1/2する。
・一時所得から他の損益通算できる所得の▲をマイナスするときは、
1/2前の方が多額のマイナスが出来るから1/2前から引く。
・不動産所得の計算のときは、土地の借入金利子を含める
・不動産所得が赤字のときに損益通算する場合は、土地の借入金利子は除く
くらいです。間違ってるかもです(´・ω・`)
>>837 その折れない心にワロタ
仕事でいるの?
874 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 05:02:05.31
ていうかテキスト一回読んどいて過去問解いて全然点数足らんってやつは読み方雑すぎだろ。
きちんと読めば少なくとも6割近くは取れるはず。
875 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 06:26:39.14
おすすめのテキスト知りたいです
TACとかいいのかな?
876 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 07:08:44.36
>>875 基本どのテキスト選んでもちゃんと熟読して過去問やれば6割以上は取れるようにできてる。
よし、明日から始める!
2012年版精選問題集12/16発売だから16日から頑張るぞい
合格率見たらどの程度の難易度かわかるよね。
880 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 15:16:46.74
最短の時間で合格すべく短期集中の丸暗記に適した、最も要点がまとまっているテキストはどれですか?
881 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:16:43.09
>>845 試験問題の難易度は、2級>>
>>3級ぐらい。
やっぱ2級になると中々やっかい。
でも普通に努力してれば越せない山ではないと思う。
ゴルフ会員券と、FPかつ税理士のAさんに相談
これが気になる
今日も勉強しなかった!!
明日こそやろう!!
>>884 カイジの地下チンチロ編に出てきた大槻班長の言葉をお前に捧げよう
レス乞食でなくマジな心境の書き込みだったら、
上記のセリフもマジで調べてごらん
明日やろうはバカ野郎
あすやろ白書
888 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 02:12:01.76
普通に簿記2級のほうが頭に入りやすい気がしてる。
私には体系的に勉強できるほうが向いてる。
人によると思うけど。
証券外務員とか銀検の税務は2、3日〜1週間で頭に入れて、即忘れだけど。
これは1ヶ月勉強して6割くらいで、7割、8割に伸びが見込みにくいわ〜
勉強の追撃の手を緩めると6割から下がるし、すぐに忘れてします。
みなさんの感想はどう?
889 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 02:34:56.79
891 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 13:42:13.51
実技の過去問やってるとファイナンシャルプランナーに相談するより司法書士や税理士、社労士に相談した方がいいんじゃないかと思ってしまう。
>>891 司法書士や税理士、社労士につなげるのがFPの役割でもあるから。
ちゃんとFPの意義を読んでおけ。
893 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 15:17:44.28
つなげるだけ。
中途半端。結局自分では何もできない。
894 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 15:26:33.99
無知の知だ
コンサル業を始める際のハッタリだ
なにかFPにしかできない法的な優遇が欲しい
登記だけでいいから欲しい
896 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 16:55:23.21
登記は厚かまし過ぎるだろw
でも他資格の一部免除くらい欲しいよね
897 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 17:26:39.83
覚えることはたくさんあってもなんだかんだで試験の問題の質が緩いよな。
やっと通信の講義一通り学習し終わって模擬やったけどそれなりに取れて安心した。復習頑張ろ。
絶対知って置きたい知識だけど試験はユルユル
他の士業を目指すなら、そっちを取ってからFPを受験すると
やる気が出るかも知れない
899 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 18:18:28.00
試験機関が裏かいてきたりしねーしな
900 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 18:27:51.36
お前らちゃんと法改正に対応してるだろうな?
>>900 出版社の追補ページはときどき確認してるぜ。
ねじれ国会や民主党の内紛で(?)
法改正部分は少ないんじゃない?
900 逃がしたー!
合格は 逃がさないー!
みんなで合格しましょう!
>> 損保実技に合格した先輩の皆様へ
1月試験が終わったら、9月試験に向けて
損保実技(きんざい)の勉強しようと思います。
個人資産(きんざい)は、合格しています。
損保実技の効率的な勉強法やテキスト・過去問・
問題集などを、ご教示ください。
損保実技は9月試験しかチャンスがないので、
落ちるわけにはいきません。
よろしくお願い申し上げます。
>>888 同じ印象やね
ただ問題のパターン化が他の資格よりバリエーションないから
過去問やってりゃ勘で知らない問題も正解できちゃう
知識云々より出題の方法分析で点数取れちゃいそうな感じ
>>888 >>905 俺も、同じ印象、体系化されたほうが勉強も楽しいしな。
FPそれぞれの分野自体は深く体系化できるけどそれをやると
短期では受からない。
907 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 01:19:28.58
>>905>>906 888です。そうですよね。ある意味勉強しにくくて、少し困惑。
体系的に勉強しようと思って、ビデオ講座2回目を見てるのですが…
正答率が上がらない。上がりにくくて…
問題特有の出題があり、体系化した知識がすぐに当てはまりにくいです。
今は問題中心に切り替え、勉強中です。一月合格めざします。
908 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 01:58:01.51
30日あれば十分合格できる。来週から始めると
909 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 04:21:11.55
確定申告しなければならない条件ってなに?
申告分離課税のときだけ確定申告が必須で、総合課税とか源泉分離課税のときは任意なの?
教えてエロい人!
なんでやねん
3級でもそこは通過済みだろw
「税金のことは国税庁に」わかりやすいパンフや資料が揃ってるよ。
税務大学校の講本も参考書におすすめ。
勉強に身が入らん
インプットしてる時が一番つまんない
>>913 インプット途中なんだから理解出来てないのは当たり前だろ
インサートしてる時は息が苦しいのと同じだな
|ω・`o)ノ" ピャオピャオ!
ぶるっちょさむさむだお
917 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 20:08:19.47
>>915 そうなのか? おれまだそっちの話は(ry
明日から勉強に参戦致します。
9月を直前の追い込みだけで合格した手前、この勢いでと2級も申し込みました。
学科は3択が幸いしたのと、協会実技は難易度が低め?だったので何とか合格できましたが
2級は難しそうです。
まったく手つかず状態だったので1ヵ月と言う短い期間しかありませんが、頑張りたいと思います。
申し込みは3級同様、協会にしました。3級知識もままならないのに2級テキストなんて
もっての他なので3級テキストを明日から読み込みたいと思います。
工場の原単位、稼働実績の管理・評価する仕事なんだが
これって実務経験になるのかな?もちろん評価は金額なんだが。
>>919 受けようと思ってる方の試験実施団体に問い合わたほうがいい
923 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 21:45:01.19
きんざいのパーフェクトFP技能士 2級対策問題集 学科編がオススメですよ。
924 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 21:46:31.61
独占業務もなにもないし、試験自体の難易度は低いから、1級ならともかく、
2級でギリギリ受かる程度の勉強しかしてないんだったら受かってもほぼ無意味の資格。
会社から義務付けられてたり手当てつく人はいいけど、
そうでないなら合格点を大きく上回るくらい得点するつもりで勉強すべき。
ライフプランニングの勉強してると、暗くなるのは私だけかな・・。
927 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:16:21.80
>>918 涙さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その難易度の低い資格すら取れない低能がたくさんいる業界があるんだよ
>>929 現場には資格が必要ないってことだよね。
どこ?
931 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:57:00.03
>>918 涙きたーーー!!
待ってたぞ涙!!
お互い2級がんばろう。
コテさんには悪いけど必ず取り巻きみたいな輩が出てきてうっとうしい
コテなら試験終わったらすぐに自分の答え書けよな
落ちたら慰めてやるよ
涙って何者なの?有名コテなの?
936 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 01:43:25.16
>>934 涙は試験終わった後
解答速報出る前に自分の答え書いてたぞ。
937 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 08:00:51.11
1月は1月の過去問と似た問題が出るらしいけどほんと?
試験まであと37日(´・ω・`)
939 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 20:15:51.77
今日すばる舎精選の実技買ってきた
学科と併せると、3級に比べてほぼ倍のボリュームだ・・
>>939 だよな。浮世絵学科届いたときに、分厚さにちょっとワロタ
過去問やってるが、全然正解できないし頭に入らないし もうくじけそうだ。
テレ東の大橋アナ(上智大卒)ですら1度落ちてるんだか ら 自分も別に落ちてもいいか、と弱い自分が出てきている。 モチベーション下がりまくり。
3級に比べると格段に難しいよね?
>>941 問題集のページ数からして覚えることは増えてると思うよ。
人間、間違いながら理解したり記憶したりするんらしいし、気にするなよ。
まだ試験は1ヶ月以上先じゃないか。
と自分にも言い聞かせてます(´・ω・`)
943 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 11:26:22.46
私は、今きんざいの学科編をやってて不安になってた所です。こんなレベルで試験やるの・・?って。
ちなみに昨夜、「罹患」て漢字を読めるようになりました。
今朝新聞を見たら、罹患に読み仮名が打ってましたけど。
「逓減」は3級の時に読めるようになりました。
944 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 11:35:07.23
大橋ってバカなんだなw
平準と平壌って似てますよネ
漢字の雰囲気が・・
どう勉強したらいいかな
間もなくさらっとテキスト1週終わるんだが、問題集に入っておk?
範囲広いからテキスト熟読2週目に入ってもインプットしきれないと思うんだよね
それなら問題集に入って間違えたり分かんないとこの解説読んだり部分的にテキストに戻って確認する程度でいいかな?
948 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 12:35:03.72
普通の頭なら3ヶ月あれば合格できる。
おれは頭が悪いので7ヶ月かかった。
交通事故で、加害者が自賠責に加入してなくても、被害者は政府に補償を請求できるんだね!
結構大事でしょコレ!
>>947 私はそうですよ。
まず、スッキリわかるFP2を一回読んで、今はきんざいの問題集やってます。
集中力が切れたら2chに遊びに来るというスタンスです。
ちなみにテキストを読むだけで1週間かかりました。
952 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 13:12:06.83
>>949 948だよ。
累積だと400時間くらいだと思う。
ただおれはリアルにEラン大卒。しかも頭脳も衰え始めた30代半ば。
2ちゃんの連中って何気に頭良かったりするから
おれのはサンプルとしては参考にはならんかもな。
普通の頭で3ヶ月でいけるんじゃないかってのは、
範囲の広さや問われる内容の程度を、おれが悪い頭なりに評したあくまで勝手な所見。
だから1ヶ月で合格なんて人がいても全く不思議じゃない。
みんな頑張ってくれ。
>>951 ありがとう
確かにテキストは1週間かかる(各分野1日)
証券外務員持ちで少しは楽出来るかなって思ったけど半年前、適当に勉強して取得したからあんまり生かせなそう
とりあえず頑張ってみるか
>>942 941です。
うん、そうだよね。まだ1周目で一番苦しいから、逃げたくなる。
あと1ヶ月で何回繰り返せるかが合否の分かれ目だな。
たまに2chで見かける「Fラン」の意味がわかりましタッ
ランキングのことだったんですね。「Eラン大学」がヒントになりまさした。
ファイナンシャルランナーとかファイナルランとか、学生服のがくらんのサイズ?とか思ってましたけど。
ちょうウケちゃう^n^
協会受験なんだけど、実技は資産設計提案業務の問題集やっとけばいいんだよね?
心配だから再確認
>>956 協会もきんざいもほとんど同じだから、わけて考える必要ないですよ。
受験地は大阪大学ですか?
>>947 俺もその方法。
問題集の解説メインで補足にグーグル。
>>951 集中力が切れたら2chに遊びにくるというスタンス、俺も俺も。
959 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 21:17:09.04
960 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 22:11:08.18
そろそろ問題集と闘うか・・
962 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 22:17:43.41
2週間もやれば余裕でうかるよ。
おれ6日で受かったし。
お前ギョウ虫検査に受かるとかないぞ
964 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 22:22:40.73
今きんざいの実技問題集やってるが法人の経理処理のところが全くわからん。
こりゃ困ったな。
マイナス1.7%がどこから来たのか詳しく教えてくださいm(_ _)m
浮世絵の協会実技受検用のほうかな・・・。
きんざい個人受検用の実技問題集めくってみたが、
マイナス1.7%って見たあらなかったや。
>>966 965です。浮世絵実技の92ページからがもう訳わかめです。
970 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 00:46:23.21
>>965 6日で2級受かった俺様が教えてやろう。
問題文をのせたまえ。
>>966 965です。浮世絵実技の92ページからがもう訳わかめです。
>>947 普通、テキスト1周するまでもなく、
テキスト読んでその対応する部分の問題をやる。
973 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 01:01:14.61
浮世絵持ってないから問題載せてよ(´・ω・`)
>>966 965です。浮世絵実技の92ページからがもう訳わかめです。
連投ごめん。
なんで長期平準定期保険は6割相当期間を経過した後は資産に計上しておた前払保険料を期間の経過に応じて取り崩すのかとか、意味がわからん。
977 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 01:09:14.96
浮世絵実技は複数冊あるからみんな同じとは限らないでしょーに。
法人の経理処理ってことは生保か中小かな?
とりあえず問題載せて。
6日で受かった俺様が答えるから(´・ω・`)
>>976 「法人が支払う長期平準定期保険等の保険料の取扱いについて」でぐぐったら分かるよ(´・ω・`)
979 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 01:20:49.59
>>976 やっぱそこか(´・ω・`)
保険期間の短い定期保険は保険料の全額を損金に算入するんだけど、保険期間が長期の定期保険は途中で解約すると高額の解約返戻金があるから保険料の一部を資産に計上する扱いになってる。
これは国税庁が決めたことだから文句言わず覚えるしかないよ。
ちなみに解約返戻金がない長期平準定期保険は全額損金に算入するんだけどね。
長期平準定期保険は(被保険者の契約時年齢+保険期間)>70かつ(被保険者の契約時年齢+保険期間×2)>105
の時は保険期間の6割(1年未満の端数切捨て)期間(前払期間)は保険料の2分の1を前払保険料として資産に計上して、残りの2分の1を定期保険料として損金に算入する。
前払期間が経過した後の保険料は全額損金に算入する。
それまで資産に計上してきた前払保険料は前払保険期間経過時から残りの保険期間(保険期間の4割)の経過に応じて取り崩して損金に算入する。
980 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 01:28:31.02
ついでに逓増定期の場合の経理処理は
@被保険者の契約時年齢+保険期間>45の逓増定期保険は支払い保険料の資産計上額は2分の1
A被保険者の契約時年齢+保険期間>70かつ被保険者契約時年齢+保険期間×2>95の逓増定期保険は支払い保険料の資産計上額は3分の2
B被保険者の契約時年齢+保険期間>80かつ被保険者契約時年齢+保険期間×2>120の逓増定期保険は支払い保険料の資産計上額は4分の3
余裕(´・ω・`)
981 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 01:35:15.43
法人が自己を契約者にして役員または従業員を被保険者として、役員または従業員の遺族を保険金の受取人にする場合の経理処理は、定期保険料として損金に算入しないで給料として損金に算入ね。(´・ω・`)
983 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 02:01:03.44
984 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 02:07:19.25
>>983
まあざっとこんなもんよ。
またわからなかったら聞いてくれ。
985 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 02:12:38.19
>>984 おいwwwwww
なりすますな(´・ω・`)
>>985 コテつけてこれからも見守ってくれないか(´・ω・`)
>>979 ありがとう!お上が決めたことだからやっぱり素直に覚えるしかないってことだね。。
誰も埋めないまま次スレに行きおった
梅
梅
1000なら全部上場!!1
宇女
埋め
995 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 02:30:03.35
ここでアゲ
996 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 03:55:01.35
さらにハゲ
997 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 03:55:57.52
ゆびにトゲ
998 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 03:57:09.53
あたまにマゲ
999 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 03:58:17.25
1000はああなたにナゲ
1000なら全員合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。