1 :
名無し検定1級さん:
やっぱりだけどかわいい子いなかった。
3 :
(((( ;゚Д゚)))2007:2011/10/17(月) 18:20:54.38
ソチンいる?
何年前からいるの?
いらない
前スレで、
合格見込みで応用まで長いという人へ。
「ウェブデザイン技能士」という資格に挑戦なんかどうだ?
IPA以外にIT系の国家資格があるなんて最近知った。
試験の時に周りのやつ全員いなくて孤立した感じになった
角だったから周りは3人だけだが
教室の半分くらい居なかったわ
やはり辿り着けないヤツが多いんだな
勢いで申し込みだけして勉強せず当日こない層は多い
基本だから楽勝そうだな^^
↓(スレをのぞいてドヤ顔する予定)
予想問題でぐぐる
↓
( ゚д゚ )
そういう層がいなかったら合格率6割越えそう
このスレから未だに卒業できない
ただどう考えても、英検準一級よりは難しくないよな
忘れてたので、さっき自己採点してみた。
午前:58/80
午後
2 4/6
4 2/5
5 5/7
6 7/8
7 8/8
8 4/7
13 3/8
午後で駄目っぽいけど、無勉でここまでとれるとは…
全然難しくないよ。ただ出題範囲が広いから覚えるのが結構面倒くさい。
マクロの3問
配点低くなったりしないかなぁ・・・
正解率が低い問題は
配点低くなるの?
自己採点して嬉しくなったから晒す
午前
73/80
午後
1 5/6
3 5/5
4 5/5
5 7/7
6 8/8
8 7/7
9 7/7
>>19 前回もそれで期待してたら1点足りずに落ちたからなぁ…
まぁ来月のお楽しみですな
22 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:04:55.55
前スレの931だけど教師配点だと不安だったから
前スレので採点しなおしたら
アイテック 60.5
TAC 61
だった
基本的に60超えれば合格だよな? グレーとか安全圏とか相対的なもんじゃないよな???
そうだと言ってくれよバーニィ
>>21 無勉で何回も受けてるとか金と時間の無駄だろ
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
自己採点71
アイテック67
TAC66
採点ミスなければいける・・・?
基本情報処女だから不安・・・
1000 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 19:29:30.34
1000ならボーダーのやつは来月地獄を見る
午後のプログラミングって0から始めるならどれ選ぶのがお勧め?
学校ではcobolとC教えてくれるみたい
28 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:10:07.22
何を勘違いしたのか始まってもいないのに試験番号と生年月日書いて怒こられる奴www
そう、ぼくです!
いや・・・初めてで右も左もわからなかったんよ、一番前の席で周りなんて見えないしさ・・・
試験官に「2度目はねぇぞ」って言われるしw
表計算
>>24 やめろぉぉぉぉぉぉぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁあぁぁぁぁ
配点って全員の採点終えて調整決めるまでは明かさないんだよな?
一週間でもいいから早く公開してくれよ本当
31 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:11:35.47
>>27 COBOLとっとけばいんじゃねぇか
まちがってもCASLだけはやめておけ、ありゃあ罠だ
>>24 得点調整とかあるのか!?
ただのマークミスとかじゃないのか?
まじで勘弁してくれ…
1ヶ月間落ち着かない…
>>28 俺も初受験だったけど、まず解答用紙に名前すら書かなくていいことに驚いた
試験開始まで受験番号とか記入できないのは何でなんだろう・・・
マークミスに一ヶ月間もビクビクしないといけないとは・・・
>>33 ちゃんと注意事項読めって話なんだけどね^^;
太字でちゃんと書いてあったしw
でも、そのあとの試験管の困ったちゃん的な言い方は傷ついたw
36 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:17:38.21
itecの自動採点で
午後の問4設問2(問04-2って書いてあるやつ)ってイで不正解になるのはなぜ?
公式ではイだけど
>>10 合格率=合格者数/受験者数 じゃないの?
38 :
36:2011/10/17(月) 20:18:59.73
既出だったすまん
itec 59
tac 60.5
1ヶ月長い…
>>33 冊子開かなくても午前の問1とか午後の問題一覧とか透けて見えるからかな?
午後61%だったけど、もうどうにでもなれw
この1ヶ月は試験のことは忘れるわw
受かってたら基本情報の勉強するのもおかしいし
受かってないのに応用情報の勉強するのもおかしい
つまり、何もできねー1ヶ月
午前54/80
午後
問2 3/6
問4 3/5
問5 5/7
問6 7/8
問7 8/8
問8 4/7
問11 3/6
33/47
すごく微妙だと思うんですが、どうですか?
>>42 応用って上位互換だろ?
応用の方したら結果的に基本のほうしてることにならね?
>>39 未来には受かってるおまえか落ちてるおまえしかないない
アスペルガーの猫はいない
基本情報って免許とか顔写真の入ったカードもらえんの?
これで通ってたら英検準一級並の価値がある資格を取れるんだぞ
ギリギリのラインにやつらには死活問題
なんてことないSQLでミスった。
よく読め馬鹿が
SQLとUMLはどう考えても地雷
他は無勉でも解けるw
51 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:39:32.98
不安だったのでググった
http://jyukenya.com/license/joho_fe.html > 合格基準絶対評価試験
>午前・午後ともに100点満点中60点以上で合格(従来は、得点調整等の措置が講じられていたが、2009年の試験区分の変更に伴い、絶対評価基準へと移行した)
得点調整とかもうないぞ
という事は配点の精度が高ければ、マークミスでもしない限り
6割行ってれば合格じゃないか?
午後はパズル解いてるようなもん
午後採点したら全然合ってなくてワロタ
春に向けて今からちょっとずつ勉強するわ
午前 61/80
午後
問2 5/6
問3 3/5
問4 4/5
問5 6/7
問6 4/8
問8 6/7
問10 3/7
ITEC 69.5、TAC 70.5だった
見直す時間なかったから、マークミスがこえええぇぇぇぇぇぇえ…
>>52 いや、難易度は明らかに準一級が上だが
価値は基本情報も同じくらいはある
>>51 そのはず、調整、6割〜7割って言ってる奴は情報技術者の試験を受けていながら情報に疎い
58 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:43:06.65
>>43 擬似言語とプログラム言語が取れないとキツイな・・・。
2つで40点分あるし
なんか、9点加算されて合格率30%超えた時期があったらしいね
あれは主催者側の出題ミスって聞いたけど
60 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:44:50.61
午後
itec 64.5
TAC 59
勘弁してくれー
itecとTACでそんなに離れるものなの?
俺は
ITECで66.5
TACで67.5
昨日に比べて人減ったなー。
合否判断する情報は大体出揃ったからなぁ
基本でも合格ラインとわかると嬉しい。
65 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:01:08.20
いまさらになって、受験番号をちゃんとマークしたか不安・・・。
家出たあとに鍵かけたかとか気になるタイプだな
どうも工数の考え方嫌いだわ
仕事ができるやつもできない奴も計算上一緒という
71 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:05:43.74
itec 68
tac 66
アルゴリズムと表計算のマクロ0点だったけど大丈夫かな
>>10 そういう層を除いた合格率が2割台だよ
例えば前回の特別試験の場合、
出願者:88,001人
受験者:58,993人
合格者:14,579人
合格率(合格者/受験者):24.7%
合格率(合格者/出願者):16.5%
>>72 3万人も途中で力尽きてるのか
まあ俺も今年初受験だけど願書出したの3回目だからな
>>57 非公式サイトのガセ情報信じ切ってるお前に言われたくはないなw
金を無駄にするか時間も無駄にするかか
いや勉強しろよ
どんなに勉強してなくても試験だけはうけるけどな
雰囲気や時間配分を経験するだけも違うと思う
市場価値のある資格はこれだ! - NC特集1:ITpro
http://ignt.hk/n1PKqG >ITベンダーの人事担当者の半数が、営業担当者に「基本情報技術者」を「取得させたい」と回答した。
>ユーザー企業のシステム担当者が取得すべき資格のベスト3には、
>「基本情報技術者」、「オラクル認定(データベース分野)」など、ITベンダーの技術者/営業担当者でも人気の資格が挙がる。
79 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:16:16.82
でも滅多なことが無い限り基準点の調整は無いだろ
得点調整があるのはITパスポートだし
基本情報技術者では基準点の変更が考えられる措置だが
合格者数が例年に比べ物凄く多いとかでもない限りはまずないだろう
一般的なSEからすれば持ってて当たり前の価値だけど、
入社前の学生だったら基本情報の価値は高い
午後が、ITECで59.5
TACで61、だった。
合格は難しいかな。。。?
まぁ結局合格率20〜25%ってとこだろう
この試験で30%は流石に越えるとは思えない
ITECでもTACでも55点だった
死にたい
化学出身
前日夜から福島式〜の午前本を5時間で250ページぐらい読む。
で、受けてみた。
午前64点
午後 itec 61 tac 61
ITEC 66.5
TAC 62
アルゴは4/7
言語は 6/7
どう思います?
1ヶ月辛すぎる....
86 :
a:2011/10/17(月) 21:27:18.91
>79
>>でも滅多なことが無い限り基準点の調整は無いだろ
今日、情報処理推進機構に基準点の調整するか否かを電話で聞いたが、
基準点の調整は一切しないとのこと。
午前 80点
午後 itec64.0 tac66.0
問7までで52.5or54点取ったのに救われた特に問4
非IT職、非情報系学部で勉強10時間でこれだけ取れたら上出来だろ
つか、やっぱりここに書き込んでるやつって基本的に合格できそうなやつばかりだよな
60点以上あるのにアルゴと言語が半分以下って少数派なのか
俺も前日3時間で67%だな
ITパスポートの知識でなんとかなった
いちいち自分の勉強時間とか、非情報工学系をアピールする奴ら何なの?
>>91 >俺も前日3時間で67%だな
ITパスポートでしっかり勉強してるんだから自慢にも何にもならんよ
簡単な算数だけで受かるってことだ
怖くてレスがみれん。 俺的にもはや馬券。
バブルチャートとリスク分析と表計算は高得点取れたと思う。(42点)
ネットワーク、UMLで(12点)
でも、イージーミスもあるだろうから−8点
アルゴとSQLで運良く12点を狙っている。
神様!パチンコで当たらなくても良い!アとかエで頼む!
>>92 多少勉強してったのにボーダすれすれで落ちた情報工学科か?
涙拭けよ
itec 68
tac 69
なんか微妙だなw
>>93 自慢でもないよ
つまり、ITパスポートの知識が完璧なら基本情報は受かるということ
実際俺は言語アルゴで計15点しか取れなかった
この試験数学関係ないね
算数問題しか出てこない
>>89 アルゴ2.0or3.0、表計算のマクロ0ですが>87の点
5時間は長いな
>>95 SQLは糞簡単だったからきっと取れてるよ
SQLとUMLは事前に勉強してるやつじゃないと取れない
問2と問5は選んではいけないんだよ
昨日の応用情報の問題見てみたけど基本情報とそこまで変わらないんだな。
もっと難しいと思ってた。
UMLはなんとなくで解けたよ。
SQLは知識がないと無理。
こんな楽勝資格の勉強に3時間以上掛けるなよ・・・
SQLは知識がないと無理、事前に勉強してるやつじゃないと取れない、って
お前らどんだけ無勉で特攻してんだよ
SQLとUMLってそんな地雷だった?
解く時間足りなかった俺には 25%×5の問題だったけど。
SQLは未対策で適当。2つ当たれば御の字。
しかし、ココに居る奴らはすでに合格者か合格の可能性高いやつだよな。
無茶苦茶態度がでかい奴らが一番発言できる期間だよね。
俺も見下して見たいわ。
今年のSQLとCは易しかったな
問1、問2、問5の中から一つ選ばなきゃならんかったが、簡単そうだったからSQL選んだわ
午後は言語と擬似言語だけだと勘違いして無勉でOKと思ってたのが間違いだったが結果オーライ
問4と問6と問7は問題見れば誰でも解ける。所謂今回のラッキー問題
問1は二進数の基礎知ってれば最後以外誰でも解ける
問3はITパスポートレベルの知識があれば余裕で解ける
俺的には問1と6が地雷、というか計算系で死んだ。
算数でも俺は苦手。大体どっか間違える。
問1はビット演算、論理演算、入出力、ポインタ、リスト、過去の大体網羅したのに、まさかのワケワカラン状況になって、選択しなかった。
プログラミング経験がないのにペーパー勉強だけで受験する人のほうが驚きだよ。
しかも受かるとか。
問3は本当そうだな
DMZやキャッシュメモリの速度計算とか午前の基礎レベル
>>112誰でもそれだけ解けたら合格率70%のクソだろが。
地頭が良かったか閃いたか、とにかくそれだけ余裕かませられるなら合格だろう。
俺は問4、15分間全然閃かなかった。ピコーンとなった瞬間全部解けたけど、解らなくて心折れた人もいるだろう。
73.75 / 100 (74%)
72.5 / 100 (73%)
ギリギリか?
みんなのギリギリの基準がホント分からんw
バブルソートの問題とかウイルスがどうの野問題とか
日本語と算数の問題じゃん。
有名私立の中学入試のほうが難しいわ
バブルチャートだったわ
問9〜13の選択してなかったような気がする・・・
落ちたかな。ヤバイ・・・
123 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:51:31.02
午前47問なんとかマジックこいや
単純6割が合格ラインならアウトだよな
万が一合格だったら
うんこ食べる
>>106 お前みたいな下地がある奴と一緒にするんじゃねぇ!
こちとらバカ文系で下地がない状態でやってんだぞ!
まぁ3時間の俺もFランだけど情報系学科だからな
ていうか午後の問1,問4,問6,問7って勉強の意味あったの?
>>120 問4の最後だっけ?w
あれは騙しかとおもって悩んだわw
>>109 ほんまそれw
>>115 この試験におけるプログラミングなんて、広い試験範囲のごく一部でしょ・・・
>>85 自己採点が6割を超えていてアルゴと言語の正答率が7割なんだから
合格と予想するしか無いだろ。合格を自慢したいのか?
アルゴ言語が1/3しか取れなかった俺にはこのスレつらいなぁ
合格者or合格者に近いやつしかいないからアルゴ言語取れてるやつがほとんどだな
ボーダでヒィヒィ言ってる奴に12点あげても70点下回らないわ
>>71 アルゴとマクロ0点でその点数は論理的思考能力と計算能力が凄い証拠だが
お前それで情報技術者と言えるのか。。。。
アルゴ14、言語11という体たらく
今年の午後は問1〜7の選択問題で稼ぐ構成だな
午前・午後とも75%超え
後はマークミスや記入漏れでの未採点による不合格でないことを祈るばかり・・・
2年前にコレやって凹んだ
マーキングしてなかったような気がして仕方ない・・・
今回は受験番号と選択を3回見直したわw
受験番号と誕生日は絶対合ってるんだが
選択が自信無い・・・w
139 :
135:2011/10/17(月) 22:06:17.82
誕生日・・・だと?
え?
>>138 受験番号と誕生日、最初の選択肢は
再確認したから絶対大丈夫だけど
最後の選択肢が、自信ないw
あーもう落ちても基本は、受けんぞw
>>120 どの問題だって時間があればまぁ解けるんだよ、それなりには
だが本番は時間が無いから大変
午前と違って長文問題で読解力が必要だから集中力もいるし
長丁場だし
単体で見れば簡単なやつも混じってるがトータルで見ると大変
それでも簡単だというレベルならもっと上の資格取れる力あるという事だろう
あーーーーーーーーーーーーーーやってもー0TYSW0くぇCXQWヴいお
iTECとTACの配点ってどうなの?
片方だと受かっててもう片方だと落ちてるんだが…
ITEC 62.5
TAC 63.5
マークミス怖すぎる。1問ポカしてただけで絶望レベル
てかマークシートの裏面最後の10分で気付いて良かったわ・・・マジで助かった
1問ポカならセーフじゃん
マークシートの裏面・・・だと?
>>144 俺はどっちでやっても午後66点で変わらなかった
まぁあんま期待しない方がいいだろ
>>149 毎回流行るネタだから気にするなよ。
裏は白紙だ
最後の選択が自信ないとか俺じゃないか
これマークしてなかったら採点されないよな? もちろん
>>152 過去ログ見ると、それで落ちてる奴結構いるみたい。
あーやっちゃったよあああああああああ。
問9〜問13の選択マークした自信無くなってきた・・・
早く合格発表みてモヤモヤから解放されたい
午後試験って全問解くのには時間が足りないけど、合格点を取ることに限れば時間的に余裕はある
極論だが選択5問をしっかり解いてれば、後はアルゴか言語で部分点ちょっと取って点数補強するだけでいい
そういう姿勢で取り組んでたから焦らなかったな。じっくり解いたお陰で選択5問中ミスは1つだけだったし
会場で裏面をチェックしてるのはここの住人かよW
>>155 俺にとっては逆だな。アルゴ言語満点なら、大問2つで40点、残り5問で20点取りゃあいいって考えたわ
俺とは逆だな
とりあえず取りこぼしのないだろう言語と擬似言語を落ち着いて解いてから余った時間で選択を潰していった
>>157 アルゴ得意な人はそうなるのか
俺は文系でしかも言語の勉強もあまりしてなかったからこーなった
選択5問で50点以上取れるのは今回だけだ
これで受かりたいわ・・・
午前
52/80
午後
問1 6/6
問3 0/5
問4 5/5
問6 7/8
問7 6/8
問8 6/7
問9 5/7
DBは捨てた
ソフト設計はx..yがわからなかったから辞めた
ネットも分からなかったが消去法で取りあえずやってみた
6割は越えれそうなのでよしとする
ところで午前の問4が意味不明だった
誰か解説か調べれるキーワードみたいなの下さい
>>153 やっぱそうなるよな
というか選択問題をマークしてるかどうかだけで1ヶ月も待たせるなんて……
全然他のことに集中できない
>>162 午前の問4は本当に意味不明だったね
気になってむずむずする
仮に言語選択をマークしてないと仮定すると
ITECで66.5→60.5
TACで67.5→59.5
わろたw
166 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:26:57.50
基本情報取ったら女性にもてるようになりますか?
>>162 BNFの生成規則じゃね?
俺の使ってたマイナー参考書に載ってた気がする
俺も答えられなかったけどw
168 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:30:47.70
itecにて
午前 66.25/100
午後 55/100
まあ、次は午前免除される可能性があるってだけでも良しとするか・・・
とりあえず午前が受かれば会社にも報告できるし
169 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:31:27.52
午後は読解力と数学的思考力のテストだろ
要は読んで意味を理解し
柔軟に考えるだけ
慣れも必要だけどw
しかし午前だ
補正ないんだよな確か
58.75で落ちるのか俺www
参考書持ってるだけで安心して開きゃしなかったw
わはは^^
俺の恐竜参考書は神だな、午前は見たことある問題ばっかだしw
ITパスポートでいうハリネズミ本並の名書だぜ
171 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:34:21.77
ジェシカ好きなの人いる?
>>167 あーなるほどそれっぽいな、ありがとう
でもサイト幾つか見てみたけどやっぱり分からんわw
173 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:35:28.51
>>168 スクール通うのか
金かかるががんばれw
>>167 なにそれ初めて聞いた
でもじっくり考えて法則性見つけて解けたよ
午前免除とかいらないだろ
午前の勉強やらなかったら午後の選択問題解けないし
>>163 俺も言語の選択マークしてないかもしれんわ…
しかし、問6選んだけど問7にもしかしたらマーク塗っちゃったかも
とか疑心暗鬼も出てきた。多分そっちはありえないだろうが。
そこら辺の記憶も曖昧だから、言語の方も多分大丈夫だろう…と信じたい。
よく出るよく分かる 基本情報技術者って使ってるやついねーの?
今日から来年の春まで毎日2時間勉強する・・・
180 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:45:09.03
>>162 式は、変数 or (式+式) or 式*式
変数は A or B or C or D
で置き換わる
って言えば伝わる?
TACでネット講座見るだけで午前免除試験受けれるのがあったからいくらかと思ったら
7万もしてワロタこれ1万円ぐらいにすればこのスレから人殺到するだろうに
>>165みたいに言語未選択を想定した点数を知っておいたほうがいい
問6が全滅した
結構自信あったのに
>>175 過去問やってないから今回しか知らないけど、
問1、4、6、7、13は知識不要だし問8は特別な対策が必要だから午前やらなくても解ける
実際俺はアルゴリズム以外無勉で突っ込んで午後は合格したけど午前で落ちたし
でもさぁ、どうせ授業も受けないといけないんだろ?
だったら自分で勉強して午前合格するのと労力変わらないじゃん
しかも7万払うとかアホかよ
きっちりした性格になりたい
何でもニュアンスで解いてしまう
>>183 え、少なくとも最初の2問は簡単なかけ算と引き算じゃなかった?
合格すると給料アップかつ落ちると立場が悪くなる社会人には魅力的かもな
問6とかサービス問題w
>>183 計算式まで書いてあるのに何で間違ったの?
問4・問6・問7は満点が当たり前
横軸と縦軸を間違えた馬鹿な俺がいるけどw
基本情報 午前 完全合格教本 使ってるわ
新星出版社のやつ2010年度版
毎回買ってる余裕はない
今回3回目(実質2回目)
ちなみに午後対策はしてなかった
栢木先生は糞
内容が薄すぎる
午前は8割余裕だけどそれ異常狙おうと思うと難しいよな?
聞いたこともないような用語が出てくるし
>>193 3回も受けてるくせに何が糞だよw
栢木はまぁ辞書替りに使う感じだけどな
問8
6/7
問9
2/7
一応62あったけど不安だなー
>>194 85%だったわw
特別試験でIパス受けてた俺はやっぱり有利だな
内容薄いから勉強に時間がかからなくていいのに
午前の合格点を取るには十二分
199 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:00:38.94
受験番号のミスで落ちる人ってどれくらいるのかな
自己採点で合格圏だったのにそれだけが気がかりだ…
>>180 すまん、意味はわかるんだがどうすればあの選択肢のようになるのかがわからん
A B C D
A+A A+B A+C A+D B+A... D+D
AA AB AC...DD
A+A+A A+A+B A+A+C...D+D+D+D
A+AA A+AB A+AC...DD+DD
(A+A)A (A+A)B...(D+D)*(D+D)
A*AA A*AB A*AC...DD*DD
みたいな感じでこれをまとめれれば良いのか?
201 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:03:20.70
和の場合は括弧で閉じていないと式にならないのがポイント?
>>194 人によるんだろうなぁ
オレは午前は過去問3年分やったけど全部8割以上とれて、今回は9割
でも午後のアルゴリズムと言語は1問も解けない年もあった
今回は午後が簡単で助かったよ
>>200 あんなもん意味分からなくても選択肢だけ見れば数秒で答え推測出来るじゃん
自己採点で午後57.9点
TACで午後56点
ITECで午後54点
・・・どうやってもダメじゃん!
>>187 恥ずかしいんだけど
問一は計算ミスで問二はA社員引いてなかった
c,dは結合テストを3ヶ月にしてたから意味不明だった後はめんどい
>>204 この1ヶ月もやもやすることがなくていいじゃんw
おれなんて61%だぜ?w
生殺しもいいとこだよw
>>203 なんでウだけ正解でイ、エが違うのか分からん
208 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:09:25.19
イとエの大外に括弧がついていれば式になるんじゃね
>>207 括弧ってのは計算順序を意図的に変える時に用いるものだが、
イとエはそもそも括弧を使う必要が無い
Aとか(A+B)とかA*Bを<式>と定義する。
A+Bとか(A*B)は<式>じゃないのがミソ。
>>209 そういうことか
そう言われればたしかにそうだな
納得したわサンクス
午後って結局簡単になったの?
毎回このレベルなら次午前だけちゃんとやって余裕で受かりそうなんだが
213 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:13:30.17
今予想配点で採点してみたら・・・
TACで午後60.5点
ITECで午後62.0点
これは95%不合格かな?w
>>213 祈れ
もしくは諦めろ
>>212 半年後「午後も勉強しとけばよかった…」って後悔してる姿が目に浮かぶな
午後の勉強ってアルゴと言語だけで十分だよ
>>211 この試験は問題が素直だから知識無くてもちょっと考えれば正解は分かるよ
問4は俺も全く意味が分からなかったが、ア以外が類似解なのでアを消去し、
イ〜エが
>>209の通りだったからウが正解な可能性が高かった
>>217 まぁ一応マクロ追加されたから結局勉強しないとだし
Itec午後55.5は不合格決定?
>>218 アルゴやってりゃ特別な対策は不要でしよ?
初見でマクロいけるのか?
俺はアセンブラだからどうでもいいけど
午前は前日&当日に行う一夜漬け的暗記が重要だと思った(計算問題は解ける前提で)
あとスー過去の最初に載ってる最近の傾向の問題を集めた奴が役に立った
224 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:27:40.21
教えてください。
午前又は午後のどちらかが合格していたら
それについて次回は免除されるの?
225 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:27:51.55
なんでアが不正解なの?
今から勉強なんて怖くて出来ない。
でもせめてアルゴリズムだけでもちゃんとマスターできるようにしておきたい。
>>195 1回目栢木 午前不合格
2回目新星 都合が悪くなって当日受験出来ず 後日やってみたが合格ライン
3回目(今回) 多分合格
実際今見ても栢木は表面的にしか載ってない
IPなら受かるかって程度
TACでもITECでも午後68点なんだが、
これは大丈夫だと思って良いのか?
>>227 過去問もやらなかったなら自業自得だろ
柏木+過去問三回分+一部ネットで補完で初受験90点だわ
午前は過去問重視だよなぁ
>>225 他の3つが似たような形してるから
一般に選択式問題を作るときは正答を考えてから少しずつ違う答えを用意するから、
似たような選択肢がある場合はそれらの内のどれかが正解の可能性が高い
また正攻法で解いたときに何段階かの思考プロセスがあり、その各段階での答えをダミーとして配置することがあるが、
この場合も答えが似てるけど少し違うものが正解になることが多い
この現象を解答に利用すると、似たような答え(類似解)が並んでいた場合、
類似解以外の仲間外れの解は正解になりにくいという結論が得られる
類似解の法則とか仲間はずれ鉄則とか呼ばれる受験テクニックだね
難関試験では逆に通用しないことも多いが、
基本情報はこうした選択肢を選ぶテクニックがかなり通用する
あとは多少の数学的素養があれば1週間で合格ラインに行くよ
itec 59
tac 59
これで合格することってあり得るの?
235 :
228:2011/10/17(月) 23:42:42.57
マークミス想定してたら、
何点でもだめなんじゃね。
しょうもないミスが多すぎたわ
普段からベッドにタオルと間違えてラーメン投げちゃったりするからなあ
ボケてきてんのかな
237 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:47:02.70
>>229 ありがとう。
それにしても、修了試験より難しい本試験(午前)に合格ラインを
超えていても午前の免除がないなんて矛盾しているよな。
「システム化計画」だとか頻出経営用語とかちゃんと項作って解説してるる辺り
猫本は割と最近の傾向に対応してて親切なんだなと思ったが
他の本読んでないから相対的にどうなのかは知らないけど
239 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:47:32.11
アって
(A+(B+C)*D)というふうに外側に括弧つけると正解になる?
>>5 俺受けるけど先週金曜で募集締めきりだったような。
よく分からん試験なのに受験料高いのがいやらしい…
技能士系ならFP技能士で良くね?
分野を問わず一般教養として役に立つぞ
俺も最近脳味噌と行動がズレてきた
配点が高くて出ることもわかってるアルゴや言語を捨てて、しかも落ちたことを嘆いてるやつは何なの? 自業自得だろw
.....ふう、春頑張るか。
アルゴと言語捨てて選択で50点以上取った戦士は数多いよ
今回は選択簡単だから
簿記二級、TOEIC730、基本情報とB級三銃士が揃ってしまった・・・
これだけ範囲が広いと簡単とは言え勉強する気が萎えるんだよね
>>245 ですよねー。アルゴ・言語はどっちか解く時間無くてもいいと思ってやってた。
>>244 アルゴ捨てたけど全部イにしたら3問確保できて他の問題に時間タップリ使って余裕で合格ですブヒヒサーセン
デジタル技術検定でも取っとけよ
笑えるほど楽だぞ
アルゴ全部イにしたやつ結構多いんだなw
俺もそれのおかげで時間稼げた上に3問正解はラッキーだった
256 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:55:57.18
>>246 俺もよく似たものだ。宅建・FP2級(AFP)・日商簿記2級
6割取れればいいんだよな!な?
258 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:56:28.40
選択もそんなに簡単だったか?確かに2個しか間違ってないけどさ
そんなに簡単だったなら、調整入ってitec65前後の人も危ないかもね
>>246 TOEIC>基本情報>簿記
ってところかな
簿記2級とかTOEIC700点台とか基本情報レベルに簡単なの?
>>258 調整?ないない
少なくとも過去にIPAのミスで合格率30%越えた事例はあった
つまり今回楽だったとしても調整はありえない
それでiTECとTACどっちを信じればいいんだよ
3分間ネットワーク買ってきた
通勤とか寝る前とかちまちまと読んでみる
簿記日商2級はそのくらいかもしれん、もしくは他2つより少し下
全商2級はIPにも及ばない、P検3級くらい
他の簿記の資格は知らね
>>260 少なくとも簿記2級は基本より簡単
TOEICは高校で英語をどれだけやってたかで難易度が全然違う
午前と午後を分けて合格を認めないのわ資格学校を免除試験で儲けさせる為だ
立ち上がれ不合格民試験の一部合格を勝ち取れ
>>266 仮に儲けさせるためだとして何か問題あるの?
なるほど。じゃあ次はTOEIC700点くらいを目指して勉強してみるか。
269 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:05:28.16
自分なりに勉強したつもりだったんだが(´・ω・`)
午後の問8解くの忘れた・・・。
ITEC自己採点
午前61.5/100
午後58.5/100
これ無理だよな?
>>260 人によると思う。俺は基本情報に向いてたのか、簡単さの序列は
基本情報>>>TOEIC700>簿記二級
だった。基本情報は時間に余裕がある上に選択式でボーダが6割と、試験設計が易しめに感じる。
計算ミスが多い俺にとって簿記は鬼門だった
問8って解答用紙の真ん中の一番下だよな?
272 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:06:40.37
>>267 役人と予備校の経営者が儲かる。
お代官様と越後屋の関係と同じなのだよ。
>>269 TACだと多分60超えてるぞ
共に安心しようぜ
>>225 規則から足し算になったときは括弧が必須で掛け算のときは括弧があってはならない
変数は式に含まれる
答えの中の式A, B, C, D, (A+B), (B+C), (C+D)が成立
この時点で括弧付きの掛け算は規則式*式の形を逸脱するので除外。(A*B)不成立でエが除外
イは先の式2つが出てくるが式+式で規則(式+式)の括弧がないので除外
アは(B+C)*Dは成立しているがAの足し算で規則(式+式)括弧がないので除外。
ウは先の式が掛け算で結ばれて規則式*式成立
>>239 なるよ
問1 問6 問9
問2 問7 以降
問3 問8
問4
問5
だっけ?配置覚えてるやついない?
276 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:08:39.79
>>272 お主も悪よのう!!!!!!!
お代官様こそ!!!!!!!!
ワハハハハ・・・・・・・・・
合格ラインの人を不合格にするような横暴な調整は
よほどの事が無い限りやらないと思う
278 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:10:05.06
>>273 ありがとう。
おまえ、いい奴だな(´・ω・`)
風邪引いて行けなかったよ
>>277 そんな言葉信用できない。
「ひゃひゃひゃひゃ受験生がゴミのようだ。」とか採点者言ってるんじゃねぇの。
オレの自己採点結果。
午前:58/80 72.5%
午後:30/44 67.0%(ITEC)、69.5%(TAC)
午後の詳細
問1 5/6
問2 3/6
問3 1/5
問4 5/5
問7 4/8
問8 8/8
問9 5/7
合格したら、応用情報に行くぜ!
>>280 そもそも12点満点のはずが10点満点になってるw
287 :
280:2011/10/18(火) 00:23:52.37
>>285 そのレベルだと、もう採点する意味無い。誤差のレベル。
前半五問の採点って10点になり得るのか?
問1 問6 問8 問9
問2 問7 問10
問3 問11
問4 問12
問5 問13
公務員目指してる奴いる?
問1 問6 問9
問2 問7 問10
問3 問11
問4 問12
問5 問8 問13
こんな感じじゃなかったか?誰か覚えてない?
8が7の下か6の横かだな
実際60%で不合格だった人はいるの?
逆に50%台で合格したって人も
>>287 スレの最初辺りに出てた話題だけど
IPA的には基準点は変わっても得点調整は無いとのこと
>>296 当時はシスアドしか持ってなかったけど、国税専門官の受験時に少し役立った
今いるところでは語学と情報系の資格は人事評価の書類に記載欄がある
>>296 この試験役に立つとかそういうもんじゃないだろ
あくまで自分はこのくらいの知識はありますっていう目安でしかない
給料に影響出ますか?って意味ならそれは職場による
299 :
280:2011/10/18(火) 00:43:24.63
>>294 基準点とか得点調整ってなんなんだ。
ITEC、TACにて68点出てるんだが、
その辺りのことが全く分からない。
点数的にも微妙すぎて気になる。
20分前に手を上げて提出して帰ったんだが大丈夫だろうか。
会社にたぶん合格ですと報告しただけに、相当気になってきた。
>>297 ありがとう
>>298 ごめん
IT系から公務員に気が向いているので情報系の知識活かせないかなと質問しました
301 :
280:2011/10/18(火) 00:51:03.15
>>300 馬鹿じゃないことの証明にしかならないと思う。
公務員試験の方が難しいしな
情報専攻の大学院2年の俺が無?で受けた
午前75%、午後iTEC86.5点、TAC87点
やっぱり午前の知識系は意外と忘れてて、
午後は考えれば簡単だけど初めて見る問題を解くのは疲れるね
午前は3日3晩徹夜で栢木先生のお供したら7割超え
アルゴリズムや擬似言語は初心者向けの参考書が……
午後は低学歴を落とす試験だな
問題読めば答え書いてあるものが多いし、
ある程度試験慣れしてれば午前より楽
307 :
280:2011/10/18(火) 01:09:50.26
>>303 高卒(実は大学中退)で基本情報技術者試験持ってたら、
なんかすごく見えるから試験前に準備などせず鼻くそや耳くそほじりながら取ってみてる。
午前は1時間前、午後は30分前に終わって適当に提出。
ただ会社にたぶん合格ですと報告しただけに心配。
>>307 現役高校生ならおぉっと思うが
社会人なら高卒でも大卒でも大して変わらん
仕事が出来るかどうかと人間性が評価基準
学歴が重要視されるのは内定取るまでとポスト考える時だけ
SEとかにとっては持ってて当たり前だし
PGなら午後は日常会話レベル
午前75
午後 itec 65
TAC 64
受かってますように!!
お前らPGとSEのことばかり想定してるけど、
製造業での評価はどうなの?
SEで取れないとどうなるの?
312 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:26:08.85
ほぼ無勉、受験料惜しさに受験してきたが午前が65/80で午後が上のExcelで採点した感じだと61.5%か
神が降りたかも知れん
どうせ凡ミスで落ちてるだろうけど
313 :
280:2011/10/18(火) 01:28:39.85
>>308 社会でてその言葉痛いほど言われるけど、
結局そういうこという奴ほど人一倍「それ」に拘ってるんだよな。
この試験の嫌な所は自己採点が合格点ギリギリでも不安だし、合格確実の点数でも受験番号が間違ってないか不安になる所。
315 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:31:40.49
配点って、全員の解答終わってから正答率の高いとこが高くなるもんなのかね?
そんなこと気にしてもしょうがないからオナニーしようぜ
318 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:35:27.13
配点は変わらない
規約だと合格の基準点が変わる事があり得るらしいが
それもよっぽどのことが無い限り起きない
つまり60点以上取っていればマークミスでもない限り合格だろう
そもそも、そのIPA側の配点が分からないから困ってるんだろ
アルゴリズムも言語もわけわかめでした
もちろん全問不正解、だってわかんないものはわかんないよ。みやこ本もかったけど殆どやらんかった。つーか意味不明
でも選択五問が全問正解で合格決定(笑)
奇跡は頑張ればおこる!ハナからアルゴと言語捨てて他の分野を覚えた戦略勝ちだな!
必須問題の足切りとかないよな?
60あればいいよね?
321 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:39:08.27
>>319 その為にアイテックとTACの配点予想があるんだろう
この二つの採点で両方とも60超えてればかなりの確率で合格できるはず
iTECだと落ちてるTACだと受かってる
どうすりゃいいんだよおおお
323 :
280:2011/10/18(火) 01:39:58.19
>>315 IT企業だと大卒で当たり前。
その中で情報処理工学科卒だのなんだのがあって、
その中で何大学か。さらに大学院卒だとすごいねってなる。
隣の京大卒のおっさんがSEで、所詮高卒の俺はPGな。
同僚の女の子からは大卒じゃないのにここまで来れて凄いねって、
半笑いで言われるのが落ちだろ。
そんな俺が受ける資格。それが基本情報技術者試験。
ニッコマの俺は出世できそうにないな
今までの傾向から配点って大体推測できないのか?
327 :
280:2011/10/18(火) 01:50:24.00
FEに落ちたときに見せるあの微笑ましい笑顔は忘れられない。
「がんばってくださいね」といいながら心の中では落ちれば良いのにと思ってる。
あぁもう言わなくても分かってるよ。
「がんばってくださいね」ってことは「がんばらないでくださいね」って事だから。
てか俺、所詮午後68点の分際でどこまで>280を引っ張るんだよ。
みんなもこれ受かったら、応用技術者受けようぜ。
328 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:53:17.85
>>327 選択5問12点満点が10点満点になってるんだから、
気にする事ない。
329 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:56:02.29
応用情報までくると独学で受かる気がしないんだが、夜間に資格の勉強教えてる専門学校とかないかな?
ちょっと真面目に聞きたいんだけど
基本情報7割かそこらの人間が次応用情報行ってそれなりの点数取れるもんなの?
いや行き着くところは勉強次第だって言うのはわかっちゃいるんだけど一般論で
331 :
280:2011/10/18(火) 02:02:43.15
>>330 午後7割つっても鼻くそほじってる暇がある7割だからな。
>>330 基本一発で受かったが、応用今回二度目で厳しい感じ。
午前は二度とも合格点いけてるから午前は対した難易度じゃないよ過去問出るし。
午後はテクノロジ系は難しいよ。マネジメント系はそこまで難しくないから文系の人も結構受けてる印象。
>>331 おまえ鼻くそほじるときに他の動作がまったくできなくなるの?
336 :
280:2011/10/18(火) 02:14:49.18
>>333 基本情報技術者なんか、
「隣に座ってるリーダがなんかしらんけど取ってるから、むかつくんで取りますよ、へへへ」
レベルだろ。
そしてまた俺はリーダが取ってる応用技術者狙ってる。
これが俺の全てであり、高卒男の嫌がらせという。
高卒って大変なんだな
そういうことしないと気が済まないなんて
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
757 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:26:48.83
俺63でよっしゃーと思った回が得点調整で落ちた
339 :
280:2011/10/18(火) 02:23:28.49
期待もしない奴が資格を取ると、期待されたのに資格を取れない誰かが
悔しがるだけであって、所詮落ちたとしても俺は期待されてないから大丈夫。
「得点分布・評価ランク分布」って今期から公表するようになった奴なのかね
>>336 自分を慰める為に受けて、落ちたら落ちたで更に言い訳用意して慰めるのね
コンプ
342 :
280:2011/10/18(火) 02:34:29.48
>>341 いやいやそれはぜんぜん違う。
言い訳とかしてその場凌いで気を紛らわしても、
どうせ俺はターゲットを超えるまでは気がすまないからな。
人は人、自分は自分と言い聞かせても、
ただの負け惜しみにしか聞こえない。
遅
こんなザル試験が合格率20%で、応用情報も合格率20%というのは
正に数字のマジックで面白い
午後から行ったけど空席が結構目立った
346 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 04:47:17.12
午前 85%
午後 ITEC 88%、TAC 88% (HD、DB、NW、ソフト設計、システム戦略)
勉強時間 1ヵ月
参考書 栢木 午後重点 パーフェクトラーニング
皆が言うほど午後は簡単でない気がする。
受かる奴の半分が、運に左右される実力じゃねーの?
ちなみに俺もその一人。(過去問では48%の年もあった)
春受ける奴は、しっかり午後対策もやればいいと思うよ。
午後で自信を持って解答するには、1ヵ月やそこらじゃ無理。
やんなくても受かる「かも」だけど。
参考までに。
>>332 何でこのスレにいるんだよ
やることなくてでかい顔しに中学にやってくる卒業生かよ
itec54
TAC52ってだめだよねこれもう・・・
>>346 そんなこともう皆知ってるよw
その上で勉強してたんだからw
なんで60点で落ちたーって人いるの?
>>300 やめとけ。今となっては公務員はブラック企業でしかない。
サー残100時間とかが好きならオススメするが。
>>352 予想で60超えたなら受かってる確率のが高いと思うんだが
355 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:49:29.44
この業界って未経験で何歳までOK?
ただしブラックに限る
毎年どっちの配点が実際の配点にちかいんでしょうか?
ITECとTAC
午前・午後とも80%以上なのに
あと1ヶ月間もマークミスと不記入の恐怖に震える日が続くのか・・・
おまおれ
そんなのねーだろ
堂々としてろや糞が
例年と比べて難易度はどうだったの?
>>363 過去5回分までしか模擬をしてない身だけど
午前は過去5回分の範囲からの引用比率が少なくて焦ったな
午後選択問題は選択によってはやりづらく、疑似言語とCは楽に感じた
結局得点率は模擬と大差なかったから総合して例年通りな気がする
通年通りか、さんくす。
366 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:39:47.44
今年のExcelどうだった?
マクロ難しい?
前回受かったけど聞きにきた
ちなみに前回
午後ITEC 67
実際 60
下がりすぎだろとびびったわ
>>366 マクロ以外は対策不要
マクロはアルゴリズムやってれば普通
あとExcelじゃなくて表計算ねw
タックもアイテックも1点程足りんわ。
とりあえず、速読術と読解力を鍛えてくるか。
>>366 正解した問題の位置はどうだった?
具体的には、予備校の予想配点が高い、
各設問の後半を多く正解していたのか、
それとも前半ばかり正解していたのか。
表計算とか30分掛からなかったのに時間足りなかったな
アルゴリズム詰まると終わるな
TAC65.5
ITEC65
受かってる保障ないけど暇だから応用の勉強でも始めるか
ITECとTACの模試って結構当たるよな。ルータの問題出たしバブルチャートの問題も出た。
基本情報の何がいいって国家資格なとこだよね
374 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:49:39.49
チェックの服着て眼鏡かけた人が多かった
枝野さん証書まであと何日だ?
合格発表から証書発送まで例年どのくらい日数かかってるの?
アイテック62点…もっと点数低いの方が気が楽だったわorz
TAC59で前回受かった知り合いいる
俺は前回ITEC62で実際は59で落ちたし、知り合いはITEC55で受かってたしよくわからん
文系午後無勉で投げ気味だったけど
期待していいのかこれは
午前73/80
tac73
itec75
70あればまず受かる
えだのの証書手元にあったらネタになるから今回はマジうかりてえなぁ
いつまで経産相やってるかもわからんし
そうだな。ただちにがネタになる
自己採点
↓
設問ごとの配点が均等なら午後は61点だ! よっしゃっ!
↓
エクセルで配点予想
↓
アイテック方式で57.5点orTAC方式で59.5点
↓
___ _ └,' //、 l,;;;;;;;、 l\ \,.、;;;;;;;;;;;゙, `、
.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙'''' ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘ / ,.-,,、 ''''" ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .) く__‐''つ ) / /‐'"/ -,., 「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/ ヽ,,, ̄,,/ /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;| .|
. ┌┘└vヽ、 / > /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、' / / └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ \ ヽ‐、 .| 、|
/,、┌‐、 ゙l \ \ / ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙ ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
\"_.ノ、'''/ \ > / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
┃ ┌┐ .゙" //| |;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
┃ | | / l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
┃ | | /ヽ, | . l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
┃ l、ヽ‐"./ > | |;;;;;;;;;;;;;;| /.: /‐,.-‐" ",ヽ ,| `
┃ ゙''''',.", / | |;;;;;;;;;;;;;;| |.: /"'/" / ヽ,./ |
┃ | └┐ ゝ .| |;;;;;;;;;;;;;;| |. /ノ" /ヽ-// /
┃ ,.-┘ "、" / | |;;;;;;;;;;;;;;| ./'" /ヽ-././ |
┃ ヽ,._°ヘ/ | |.| |;;;;;;;;;;;;;| / ヽ-‐" / : |
┃ ┌、~ _ \ 、| | |;;;;;;;;;;;;;| ll | / ;; |
┃ 匚 コヽ、/ \‐',ノ,. |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | .;; |
┃ ,..┘ "'_"'ヽ, ,-、\‐" |;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | ; |
┃ ( o |,.-' / |‐''"゙゙ |;;;;;;;;;;;;| ;;;. |_,.--、. | |
┃ ゙ヽ,='',ヽ‐_" |゙、. |;;;;;;;;;;;;| ;; |ヽ, ヽ、,..‐、 | .|
┃ ┌┘└┐,ヽ ゙、`、. |;;;;;;;;;;;| ; |、,| ゙, ヽ.┤| |
┃ ",フ "'__''ヽ, | ヽ |;;;;;;;;;;;;| ; |、.| | ヽ,|| |
┃ / o |,.,.ノ ノ | ゙、 ヽ;;;;;;;;;;| ;;; |ヽ| | |、| |
┃ ヽ‐-''ヽ-‐" ,.、| ゙, \;;;;;;;;| ;;. |ヽ, | .|、| |
| ヽ \;;;;;;| 、 |"'、 ゙ |、| .|
┃┃┃┃ | \ ゙、;;;;;| | ゙、 ヽ-,.,.,.,.ノ .| |
┃┃┃┃ ゙、 \ ゙、;;;゙、 ゙、 ヽ-,.,.,._ ノ |
・ ・ ・ ・ ヽ、 \ ゙、;;゙、 、,.,._ ""~ / ←いまここ
゙、 \ \:゙、 ,--"、ヽ‐/
__ ゙、 \ ヽ-‐'" ヽ |
/ \ ヽ \ /
| . | \ ゙、 \ /
385 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 16:48:50.26
>>378 これがマジなら、
前提として、ITECは後半の配点を高く予想しているとすると、
各大問の後半を多く正解して60点の場合より、
各大問の前半を多く正解して60点の方が合格濃厚だな。
推測に推測を重ねて右往左往、ボーダー付近の奴は大変だな
IPAは早く楽にしてやれ
仲間いっぱいいるんだな。
均等で60.8
itecとtacはどっちも59
生殺し過ぎるw
>>388 おれがそのくちだが、ほんとそう思う。
早く助けてくれ
ITEC 66.5
TAC 67.5
多分配点で落とされる可能性は低いが
マークミスがあったら安心できないレベルだな
392 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:15:20.10
>>387 それはない
俺は各問の前半で点を稼いで、アイテックとTACで53くらいだった
結果は50点
ちなみに擬似言語は0点。だからその理論はおかしい
ただ単に一問ずつ正解率低いとこを見て配点高くしてんだろ
この推測をするのもまた楽しい。
まぁ、不安の方が大きいが。
不安と希望が入り混じる高校のテスト返却前の気分だよ。
>>393 大学入試より緊張してる俺がいるんだが
しかもこっちの方が結果出るの遅いしww
395 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:46:21.16
>>369 問1など適当に選択
真ん中らへんが勘で正解
問7満点
問8半分ぐらい
表計算は満点
とりあえず勘が冴えてただけという
itec60.5
tac60.5
問8よりによって0点とか
勘でも1問くらい当たるだろドクズが
>>393 勝者は既に次のステップに移っているというのに・・・
敗者だけど春の試験で応用情報に必ず受かってやる
今回は本当に悔しいので次回に向けて過去問をできるだけ解きます
431 :名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:19:10.35
>>403 基本情報受けたときに腹の具合が悪くてすかしっ屁しまくってたら、
後ろの女の子が「前の人が臭いので席を変えさせてください」と頼んで、試験官がそれを許可してたな。
まぁ合格発表の時受験番号が無かったから落ちてたようだがなww
400 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:32:29.69
4月に初受験しようと思うんですが、参考書は24年度版が発売されるまで待った方がいいですかね?
401 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:33:12.34
404 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:24:46.06
itecやtacより実際の点が高かったって体験談はないのか
>>399 お前はまだいいほうだよ
俺なんかすかしっぺしようとしたら音でた
IT系の資格取るときに注意すること
・「最新」が「最新」ではなくなる
つまり覚える数が余計に増えるからさっさと受かったほうがいい
407 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:46:44.24
午後問8がa〜gすべて4択で助かったw
アルゴ理解できなかったが5/7
今回合格出来そう。
では皆さん!応用で会いましょう。
おさらばえー
>>405 ほんの少し具が出た俺様に比べれば・・・
午前はともかく午後で腹痛くなったら終了だろ・・・
お昼に飯食ったやつは死亡フラグ
腹痛的な意味ではなく眠気的な意味で
午後は腰痛との戦いだったわ
腰痛もちのおっさんはマジで辛い・・
実際眠っちまったらどうなるの?
ノンペナルティ?注意されるだけ?採点されない?
5回目にしてようやく合格しそうです
午前
64/80
午後
問1 5/6
問2 5/6
問4 2/5
問5 7/7
問7 8/8
問8 7/7
問9 7/7
評点 89 / 100
414 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:12:55.15
今回CASL選んだのは選択ミスだったな。
415 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:16:47.07
IPAの問題ダウンロードしてみたけど
問8の問題酷いな
もうこういう流れのアルゴリズムで決定なんだろうな
解いてて全然面白くない
CASLUそんなに難しかったか?
H.22春の浮動小数点の問題に比べれば解きやすかったと思うぞ
>>413 なぜ午後でそんなに得点できるんですか?
89ってすげぇ・・・・
418 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:20:56.74
午前は大原で65/80
午後はitecとitac両方62.5%くらい
午後は問題冊子に解答メモってるやつだけ採点してるから、多少誤差があってもいけるかも
とまぁ期待してると大抵午後が採点されてないお約束なパターンだろけど
いやぁCASL難しかったよ
最初の配点高そうな2問をなんとか解けたレベル
その代わり選択5問が楽で助かったが
大原(笑)
大原「両津うううううううううううううううううううぅぅぅうううううううううう」
両津「はい」
CASLはまだ問題を詳しく見てないから分からないが
適度な難易度だって話だったぞ
簡単すぎず難しすぎず
itec 69
tac 67.5
ちなみにアルゴ言語は半分以下
>>417 今回のはたまたま自分と合っていたとしか、簡単な奴選択できた
SQLとか見ただけですぐに解けるように得意にしておいて、
時間稼いで、他に時間かければ、じっくり考えたら解けるの多いから、だいぶ楽に
午後は解けるのに時間が足りないって人が多いと思う
今回は時間配分がうまくいった
426 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:11:15.67
12点と20点の平均だと
64.31
itecだと
60.00
tacだと
61.00
まじ受かって欲しい、
頼むまじで
428 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:17:10.28
>>427 8 4/7 a○b○c×d○e○f×g×
13 5/8 a○b○c○d○e○f×g×h×
だよ
頼むよ〜
12点と20点平均だと
67.8
itecだと
66.5
tacだと
67.5
アルゴと言語の正答率は1/3
430 :
側近PM ◆0351148456 :2011/10/18(火) 22:20:00.18
>>3 (っ´▽`)っ 8年前からかな。
ボクが基本情報に受かったのは2003年春。
それ以降、基本情報受験者たちを弄ぶために常駐しています。
>>4 (っ`Д´)っ いる!必要!
今回明らかに簡単過ぎたらしいのでボーダー70点ぐらいにしないと合格率17%くらいにならないんじゃないかとのことです。
>>431 そもそも前回24%だろw
で、21年秋に35%もあったから調整は無いと思います
午後問題は普通に満点の人間大量に出るんじゃねえの?今年
多分合格率25%〜30%ってとこだろ
435 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:38:36.69
>>400 対策本買うなら、全部網羅してる本と4年分くらいの過去問は必須
午前は7〜8割近くが過去問と同じ
それと午後対策とアルゴリズムの本を追加で買っとくと安心できる
436 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:39:17.02
21年秋が簡単すぎだから、それより難しくて普段より簡単だから
合格率は434あたりだと思う。
午前は過去問いるのはガチ。
午後はアルゴと言語だけ勉強すればおk
応用落ちて、こっち来たのに落ちたくないよ。
VIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIP
VIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIPVIP
440 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:03:57.67
アルゴとC言語死んだ〜
アルゴはがんばれるけどCは頑張れる気がしない。大学で一年学んだのに。
表計算を一からやろうかとおもうけど今回から入ったマクロも対応してる参考書ないかしら
このスレ滞在暦2年経過 まだ卒業できそうもない
過去問まわせば合格点取れる試験なのに、なんで本買うの?
>>406 覚えなくてもいいこともその分増えるから気にすんな
444 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:36:22.52
3回目の受験。
今回は勉強何もしなかった。
午前 70点
午後 ITEC 60.5点
TAC 61点
という結果に。
ビミョーだー。
前回午後itec61.5、tac63.5で実際は58.5で落ちた。
今回は64と63救われるといいなー。
前回落ちた人は、
前回の自己採点と実際の点書いてみろよ
自己採点 0点
実際 55点
448 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:01:18.08
>>445 それマークミスもあると思うよ。
50問近くマークしたら一問くらいはミス犯す。
あいつらボーダーライン上に居る人が落ちるように配点調整するんだろ?
午後itec63、tac64
どーだろうなぁ・・・
早く楽にさせてくれ・・・
30過ぎてこの資格受けるなんておれぐらいだろうな。
452 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:21:51.21
30で基本情報は自己啓発組しかいないんじゃ・・・
IT業界で働いてるなら30歳なら応用とか高度だろ
諦めて春試験の勉強してる奴いる?
また一夜漬けサイトにお世話になるとは思わなかったわ
とりあえず一ヶ月は何もしないで待機
67%の俺。
午後itec 60 tac57.5
淡い期待を持っていたいけど、限りなく0に近いよねやっぱり
微妙だなぁ
実際より予想点数のほうが低くなることも多いけれど微妙だなぁ
ITECとTACの配点、どっちが実際に近いんでしょうか? その中間くらいだったりするのかな。。。?
配点としては問8、問9〜12は20点で確定なんだろ
>>442 本読めば合格点取れるのになんで過去問買うの?
>>410 昼にカロリーメイト、ウィダーインゼリー、バナナ、チョコ、栄養ドリンク、ポカリ等を摂取しましたが午前、午後共に8割超えでしたよ(実務経験、事前知識および過去問対策無し、文系リーマン、勉強期間1ヶ月)
つうか午後に試験あるのに飯食わないとかアホとしかw
俺は飯食うなってレスをこことかニュー速で見たから、
ウィダーインゼリーと栄養ドリンクにしたな
要はがっつり食って消化に体力使うと眠くなるから消化いいのだったらいいっつー話だろ?
噛み付く意味がわからんな
>>461 消化いいのだったらいいってのは同意だけど、
>>410からそれは何も読み取れないから反例を挙げたまで
反例ってw
何をそこまで必死に噛み付く必要があるんだか
464 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 05:22:42.59
アイテック 63.5
TAC 62.5
アルゴとマクロは0点。
似たような人っているよね。
受かるといいな。。
>>463 噛み付く?
>>461の3行目と全く同じ趣旨だろ?
お前こそ意見の対立も無いのに何を必死にレスしてんの?w
お前らカス同士仲良くしろ
>昼にカロリーメイト、ウィダーインゼリー、バナナ、チョコ、栄養ドリンク、ポカリ等を摂取しましたが
どっちがアホかよくわかるな、俺だったら何もくわねーわ
俺は普通に米の弁当食ってたわ
当日気分悪くて悲惨だった。
体調を整えて受験するべきだ。
体調悪くなければ、午後+10点は取れたかも。
おかげで選択問題マーク忘れに震える毎日。
試験前のバナナはあるあるでやってたな
>>459 IPAのWebからPDFファイル落とすんでしょ
まぁ懇切丁寧な解説は付いてないけど、分からないところは
調べれば済む話
いちいち検索ワード入力して玉石混交のWeb上から有用な情報調べるより試験用の本を買った方がどう考えても時間効率良いわw
まぁ1000円くらい出せばいいよな
試験用の本は順序とかもしっかり作ってあるからな
流石に10万近く払って免除狙うやつは馬鹿だけどw
基本は本いらないと思う。
体型的な知識を身に付けるのが目的なら本読まないと意味ない
問題が簡単だから過去問無くても参考書だけで受かる
477 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 09:56:33.27
早くマクロの設問難易度上げたほうがいいと思う。ITパスポートと同レベルかと。
アプセトネデブ
よし覚えた、今日の勉強おーわり
何年計画だよw
普段お腹あまり鳴らないのに、試験になるとお腹鳴りまくる体質
試験中、電源きり忘れててマナーモードが鳴って参った
咳払いしてごまかしたけど
こんなんで退場とか嫌だな
特別試験試験はかなーり簡単だったから秋は難化した?
基本落ちた人、次回までは基本レベルで止まらずに応用の午後問題を解け
応用レベルの勉強してたら基本は絶対に合格できる
基本とったあと応用いく人ってどれぐらいいるのかな
物理系院生だけど趣味で基本受けてみた
就活での有利さ具合の違いが気になります
ITとはあまり近くない趣味の人や、ITだけど妥協する人、は基本情報で止まると思うけど。
個人的に一緒に働きたいのは、応用目指す人よりも趣味で基本情報取る人だな
なるほど 参考になりました
やっぱり趣味で応用情報となると時間的に手に負えない気がしてきた
特別試験受ければよかったな。アレは簡単だったわ
誰か教えて
午後の問い1の最後の問題
1000ビットに抑えるには、50ms間隔で5sなら、5秒で、20x5=100ビット
量子化には10ビット割り当てられるから、n=10で
q=1022/(2^10-1)=1
答え1mvじゃないの?
488 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 15:31:05.97
あ!プレゼントねデブ
あ!・・アプリケーション
プレ・・プレゼンテーション
ゼン・・セッション
ト・・トランスポート
ね・・ネットワーク
デ・・データリンク
ブ・・物理層
あ、ブスと寝(た)デブ(こと478)!
のほうが覚えやすいよ。
受かってるものなら応用の勉強やりたいよ
753:名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:55:23
問の最初の数問の簡単な点の得点が高く
後半の応用問題の配点が低い
もしくはIRTのように正答者の多かった問題ほど高得点となっている
TACやITECは難しい問題ほど高得点になっている
だから大体の人は得点が上がるが、適当にマークして
高配点の問題に多くヒットした人ほど差が少ないか低くなるのでは
>>491 これマジなん?
だったら俺歓喜なんだけど
IPA早く結果を…
生き殺しはやめてくれ…
せめて、どれにマークしたかだけでも表示させてくれ
時間切れで見直しできなかったんだよ
>>487 0msも含まれるからサンプリング回数は101回だ。
そんでもってその式だと1022/1023でちょうど1にはならないよね。
ITEC 66.5
TAC 67.5
ITアシ 65.5
おい、点数下がったぞ
この3つで60以上だったら、受かる可能性大?
>>498 それはですね、前回の試験でも多発したのですが、、、
受験番号のマークミス、誕生日のマークミス、言語選択のマークミス、シャープ芯HBだと読み取りミスすることも・・・
>>499 >シャープ芯HBだと読み取りミスすることも・・・
kwsk
鉛筆Bの俺は問題ないな
Itパスポートもそれで自己採点通りだった
このスレ開いてると少しだけ気持ちが落ち着く
言われてみれば101回だなあ
何割の人が100回だと思ったことか
itec→62.5
tac→60.5
itas→60.0
Javaの一番最後の問題片方合ってるんで加点してくださいお願いします
>>503 このテの、間隔の数ってのは混乱しやすいから解りやすい数値に置き換えてやるのが良い
今回だったら、50ms間隔じゃなくて、1s間隔で試しに考えて見れば間違いに気づいたハズだ
同じですが
7割取れてれば絶対安心
ボーダーだけわからんって感じか
508 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 19:37:42.05
ITEC 61
TAC 61
ITアシ 61
全部61ww
だ、大丈夫かな?
自己採点したけど、落ちてる…。皆何回くらいで受かるんだろう?
自己採点したけど、落ちてる…。皆何回くらいで受かるんだろう?
512 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 19:48:08.05
60.0 58.5 59.0
アイテック TAC ITアシスト
だった。
あと1問正解してたら、結構可能性あったんだえど。
アイテック TAC ITアシスト
58.5 59 61
受かってくださいお願いします
>>495 サンクスなるほど0msか、
101回では、n=10は無理と
配点予想サイトってどの程度信用出来るんだろうか。流石に±10点以上違うことはないよね
516 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 19:57:34.33
午後って、59.9点とか59.8点で落ちる可能性ってあるのか?
70点も取れれば合格
だが途中記入ミスや一つでもずれてると、、、
発表日までは絶対なんて言えん
>>516 その採点が正しければ受かる可能性0%。基準点に届いてない。
大抵は自己採点と実際の結果は違うからまだ望みはあるがかなり厳しいと思った方が良い。
>>516 ああ、すまん、端数が出るかどうかってことか
今度受けようと思うんだけど午後の問1〜問7までって午前の応用って考えていのかな?
みんな問1〜問7も午前とは別に特別な対策してるのかね?
522 :
a:2011/10/19(水) 20:27:55.96
>>507 >ボーダーだけわからんって感じか
ボーダーは60点だって。
公式書いてるよね。
しかも平成21年から問題ミスでもない限りボーダーの調整はしない。
情報処理推進機構に電話で聞いたから間違いない。
気になるなら電話で訊いてみ。
>>522 ボーダー辺りの点数の人だけ安心できないって意味で言った
事前に7割越えてたらとりあえず安心なんだけど、6割台だと実際の点数が5割後半とかで落ちるケースが多々ある
Itec 60.5
Tac 60.5
アシスト 59.5
ぐぬぬ...
ボーダーのやつ多いな
itec 61
tac 60.5
it あしすと 61.5
うひ〜
次、頑張ろうぜ。
そろそろストライプの奴が来てもいい
>>522 よほどのことがない限り、
規約に書いてあった「基準点の変更」はないとみていいと
>>526 ボーダー超えてる奴は応用スレに行くかもうIT資格卒業してたりするし、
明らかに落ちてる奴も次回に向けて勉強するか嫌なことは忘れて遊んでたりする
午後、解答を記録せず、見直しもせず、マークミスもあるかもだけど、もし記憶通りに正しく解答してたら71.5(アシスト配点)不安すぎる…
>>531 7割丁度だけど選択マーク見落としている気がして
不安な毎日を送っているぞ。
ちゃんと確認すればよかったのに
名前と誕生日は確認したけど
他は、確認しなかった。
条件反射でマークしている可能性もあるけど
マークした記憶がない。
誕生日をちょっと変えた番号を暗証番号とかにしてると、確認しても気づかないんだよね…orz
538 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:43:27.47
午後問題が
Itec 59.5
Tac 61
アシスト 59.5という結果でした。
やっぱり、実際の採点での結果は厳しいですよね。。?
アイテック:63.0
TAC:64.5
ITアシスト:64.0
かなり平均的・・・これはまだ期待しても大丈夫?
ボーダーにゃ変わらないけど
541 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:58:23.25
>>540 名前ではなくて、受験番号だったね。
>>541 嬉しくないw
最初の5選択は、確実に覚えているけど
最後の選択マークだけが怪しい。
最後のマーク忘れていると4点足りない。
545 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:05:42.24
javaの最後の問題って1つでも合ってたら加点されますか?
どなたか教えてください。
/_,, ,,_\
/ \
/ (●) (●) ..\
| (__人__) ..|
>>545 \ ` ⌒´ ,/ ないない!
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ .| |
部分点くれるなら解答欄分けるんじゃね?
tac 64.5
itec 65
itアシ 66
アルゴリズムはスルーして0点だけど、
他の部分はマークミスのチェックを10分かけて3回やった。
アルゴリズムが必須でない応用の方がやりやすいのかも。
専門の採点60 TAC60 iTEC62
>>280のpdf 60 ITアシ60
12点と20点平均だと58.8
ほんとに一ヶ月モンモンとして生きて行かないといけないのか…
受かってますよーに、マークミスしてないように
ITEC63.5
TAC57
ITアシ63
TACの結果が気になるぅぅぅぅ
552 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:53:13.80
ITEC 61.0
TAC 63.5
ITアシ 62.5
例えばマークミスの可能性が1%だとしたら、
ボーダーの人が正解した問題でミスってる可能性は0.6%でしかない!
…と思うことにしてなんとかやり過ごしている。
まぁミスの仕方にもよるけどそうでも思わないとやってられないし…。
一日が長いよお(;´Д`)
午後のネットワーク、5問中2問しか合わなかった。
まあ、それでも8割くらい正解で合格予定なんですけどね。
不合格予定がないなら聞いても仕方ない。
マークミス怖いよね
提出直前に生年月日のマークを確認して、
西暦のマーク欄も19って数字を見た覚えがあるから、大丈夫って思ってたんだけど…
もし19って数字を見たなら塗ったのは20だわ
2070〜2090年生まれとか未来人ワロタ
そもそも2000年以降生まれの子供が受ける資格じゃねーだろw
パスポは12歳が受かってるらしいから、来年からそろそろ。
なんで合格証明書は発行されて、不合格証明書ってのは発行されないの?
枝野が「ただちに発行しなくても影響ない」としたから。
価値がないから。
565 :
562:2011/10/19(水) 23:50:44.05
>>563 不合格者の中から抽選で100名を合格にするとかあっても良いと思う。
あと、受験番号によってロト6風に合格者が出たら尚嬉しい。
566 :
562:2011/10/19(水) 23:54:07.78
というかいい加減国家資格の冠おろして欲しい。
もう地方自治体に任せて宝くじ売り場で受験票を売って欲しい
itec 65.5
TAC 64.5
IT足 64.5
問11をマークしたか記憶がない
国家資格
略してTDN
下2桁が本来の俺の点数
569 :
568:2011/10/20(木) 00:02:28.87
なん・・・・だと・・・
570 :
562:2011/10/20(木) 00:04:16.11
基本情報技術者より大学の推薦入試のほうが難しかった。
そりゃそうだ
俺は基本情報取ったらタモリさんのポスト狙うわ。
なにこの流れ。
573 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 00:26:05.25
じゃあ僕は警察官だ
さっきから1人で書き込みしてて楽しい?
575 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 00:27:51.65
じゃあ、私はWebデザイナーになるわ
じゃあ僕はエグザイルになる!
577 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 00:29:45.20
いつから一人だと錯覚してた?
わかるわかる
1人で書き込みしてるって指摘されて書き込みやめたら相手に屈することになるからな
とりあえず無視して書き込み続けるそれが基地外クオリティー
お前ら良い加減にしないと
枝野に言いつけるからな。
580 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 00:43:16.62
英検準1級と同等の資格とか言ってる人がいるんだけどマジ?
2ヶ月も勉強してないけど。
581 :
280:2011/10/20(木) 00:47:18.93
>>580 どの資格と比較するかというよりは、
資格なんか取れた時が楽しいから取るだけなんじゃないの。
難易度の話だったら前者が上だが、価値はあまり変わらない
2ヶ月しか勉強してないとはいえ
ここまでくるのに演算や基礎知識は色々な場所で身につけたのだろう
個人差あるんだろうけど基本情報取得するのにみんなどれくらい勉強してるのかな?
平均300時間くらいかね?
人による
表計算みたいなゴミとったやつは言語は10時間くらいでいいけどCとかjavaとったやつは基礎だけでも50時間くらいはかかる
今回のJavaってインナークラスにジェネリックスにコレクションで難しかったなー
ITパスポートで200時間勉強したし
アセンブラも50時間は勉強した
午前対策も50時間は勉強した
アルゴリズムは無勉だけど結局300時間はやってるかなぁ
アルゴリズムとか無縁だった文系が受かってるのは素直にすごいと思うわ
地道にやってたりセンスがあったりしたんだろうけど
SEって理系と文系って比率同じくらいなんだろ?
社会人になっても文系がどうとかそんな言い訳はどうでもいいわな
でも学生で取れてるなら確かにすごい
>>589 SEは文系の方が多い。Cラン以上の理系は以外とプログラマーやSEを選択しない
>>587 ちなみにパスポートは何点くらいだった?
9割超えた?
この間パスポートで8割くらいだったけどそっから100時間〜150時間くらい考えたほうがいいのかなあ
アルゴリズムってのもいまいちよく分らんし
>>591 910点だったよ。
ぶっちゃけITパスポートの勉強のおかげで午前と午後の選択問題はなんとかなった
理系学生はSEの悲惨さについて知ってるから興味がない限りある程度の層の人はなるべく避けると思うよ
そこしか受からないならしょうがないけど
午前65/80
午後 4割ちょっと
…午後ってどういう勉強すればいいの(´・ω・`)
>>593 SEの求人サイト見ると 文系でも歓迎!丁寧な教育をします
的な募集してるよな・・・
>>592 910はすごいね。
ぱっと見ただけだけど午前の問題と午後の問7くらいまではパスポートの延長って考えていいのかな?
8以降は全くわからんかったけど
>>596 そうだね
ITパスポート経験してるなら
本当に対策するべきなのは擬似言語とプログラミング言語だけだと思う
>>597 ありがとう
ちなみにどんな本で対策しましたか?
>>598 午前対策→猫本
アセンブラ→基本情報技術者試験CASL2完全合格教本
擬似言語(アルゴリズム)→やってない。
アルゴリズムは特別試験から期間短すぎて対策できなかった・・・
600 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 02:09:14.42
IT高度資格プラス基本情報より
IT高度資格プラス英検準1の方が最強だよね。
IT資格がない人に取っては準1と同等だと思うけど。
>>600 そりゃぁ両方取れればいいけどさぁw
まぁ理系ならTOEIC500あたりからでも書いても問題無いらしいぞ
>>599 ありがとう
参考にしつつ書店まで足を運んでみます
結局パスポート以降は2冊しかやってないのね
司法試験や公務員試験で色々やってたからか、
ITパスポートとか無しで30〜40時間くらいの勉強で取れたな
使用した教材はキタミ式と大滝みや子のアルゴリズム解法(基本例題まで)で過去問はIPAのサイトにあるのを一度眺めただけ
でもアルゴリズムを習得するのが1番の目的だったのに最初の2問しか分からなかった
なぜアルゴリズムを習得したかったの?
>>603 仕事でExcelVBAを使うから
VBA専用の民間資格もあったけど、
ITの基礎知識も身につけたかったからこっちにした
606 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 08:04:43.17
マクロ対応の参考書はいつ出るんですかねぇ
>>541 どこかで見覚えあると思ったら俺の前回の結果じゃねーか
マークは3回くらい見直したけどたぶん薄かったんだろうなぁ。悔しくてダビスタやった
>>541 1番上から
・選択問題マークミス
・受験番号or生年月日ミス
・選択問題マークミス
・選択問題マークミス
ってとこだろう
>>587 ごめん
また聞きたいんだけど基本情報はどれくらいとれた?
ある程度余裕持って合格したいならもうちょっと勉強したほうがいいと思った?
アルゴリズムやらないとぎりぎりって感じだった?
>>610 午前85%、午後66%くらいかな
ハッキリ言うとアルゴリズムやらないと死ぬ。
俺は全部イにして運よく3問正解してたけど、他を選択してたら確実に60%切ってた
今回は選択5問が簡単だったから良かったけど、次回はアルゴリズムをスルーで乗り切るのは難しいと思う
>>611 ありがとう
なるべく対策してから受験するようにする
アセンブラとアルゴリズムを中心に勉強するかな
午前もそこそこやらないと厳しいだろうけど
613 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 10:06:55.86
614 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 10:24:36.36
てか来年にらくらく突破の改訂版が出るみたいだな
616 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 11:28:53.86
ん!?合格は基準点が上がった!?
あれ?6割じゃなくなったのか?!
とにかくIPA公式サイトを確認してみて!
618 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 11:34:20.16
大滝みや子先生のアルゴリズムと表計算ってどう?
新しすぎてレビューないけど、マクロはこれで突破できるの?
午後問8以降が弱点な俺にぴったりだと思うがどうだろう。
どれくらい弱点かというと問7までで50いくけど落ちる程度
大学で一年勉強したのにCが悲惨で才能ないと思った
表計算一からやろうとおもうんだけど
620 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 12:05:24.36
マッ…
マジだ
621 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 12:05:53.71
何……だと
つまんねーよカス
623 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 12:08:19.99
どこに書いてる?
基準点=60点としか見えないが。
俺の目が悪いの?
>>625 正常
何がボーダー7割だよ
釣りじゃなかったらそりゃ国語の問題にすぎない午後でボロクソにもなるわな
627 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 12:15:44.94
鏡を見てみろ
目だけじゃないと気付く
7割なら大丈夫。
9割までなら耐えられる!
629 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 12:17:33.68
カガミの中にディカプリオがいた
すげー
630 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 12:19:00.85
いつから60割合格だと錯覚していた?
60割なら余裕
10割で満点だし
60割ェ・・・
633 :
:2011/10/20(木) 12:38:46.60
結局合格ラインは60点で変わらないよな
>>618 らくらくの改定を待て
あと表計算のマクロはアルゴリズムやってれば勉強しなくても取れる
>>618 俺はそのパターンで受験で合格見込みだよ。
表計算は今回のは8問あり、内3問がマクロ。
だがしかし、最初の5問は例年通りに確保できる。
5/8キープ≒12点確保でよければ現状維持、8/8になりたければ
アルゴみや子先生&らくらく表計算の本でいいと思う。
でも今回初マクロ出題だったので今回の問題を参考に、
各出版社、マクロ含みの表計算の内容を出版すると思うので
本購入狙うなら12月頃まで待ってみるといいかも?
合格発表までボーダー詐欺だらけになるのか、僕もう精神がもたないよ......
ボーダーは6割固定ですよ。配点は変動ですが。
気に入らない奴は落とされるわけだな
>>636 配点と傾斜配点はの対象設問はギリギリまでわからないからな。
配点変動あるから安心できるのは7割以上あるやつだけだな
いやだからマークミスや薄くて塗りつぶしが薄くて読み取れないとかあるから。
642 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 17:28:35.60
29歳で未経験って就職可能でしょうか?
643 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 17:30:54.86
就職は可能だけど、SEにいきなりなろうとするのは自殺行為だろうね。
平成24年試験に対応したテキストって
もう発売してますか?
プッwwwwグヘヘヘヘヘwwwww
いまやSEもPGも境無いさ。
そして売ってるかどうかも調べられないような人はどんな資格とっても役に立たない人間。
問8の解答ってイ多かった?
皆までかかんでくれ。俺はウとイメインの答えなんだけど。
解答みろよ
文系で問8出来ないのは論理的思考能力が低すぎなので反省すべし。
午前で落ちたかもしれん
それは問題外。
午後は点数取れてるんだ
マクロの説明
問題用紙の最後のページにあったのに
気づいたのが試験終了5分前でさぁ・・・
ちゃんと読んでれば解けたのに
それがめっちゃくちゃ悔しい
来年の春に応用受けるつもりだったのにw
655 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 20:57:24.32
基本情報は
基準点が変動だぞ
>>649 論理的思考だけじゃアルゴリズムは解けない
怒らないで真面目に聞いて欲しいんだけど
なんでボーダーの奴らってこんなスレで延々と「大丈夫?」「ダメ?」とか言ってるわけ?
普通の奴なら何が駄目だったのか自己反省して次に向けて勉強始めるか
そもそも余裕持って取れるように予めもっと勉強してるんじゃないの?
おまえら試験終わって初めてこのスレに来たわけじゃなくて
試験前日に「勉強やってねーつれーマジつれー」とか「一夜漬けするわー」とか書き込みに来てただろ?
その時間を勉強に使えば後1問2問正解して安心して結果発表待てたんじゃないの?
今になってオロオロしてる奴らは自業自得
マークミスしてる可能性もあるんだから下手に希望持たないで今すぐ復習と次に向けた予習始めろよ
今すぐだよ今すぐ、今すぐやらなかったら来年春も同じ不安を味わうことになるんだから
もうこんな不安を味わいたくない奴は現実見てやれる事やろうぜ
>>654 問題用紙の最後のページ・・・・今気がついた俺が居る!
7割とれてるから大丈夫だろう
>>634 らくらくって結局表計算含まれないんだよね
アルゴリズムと表計算の抱き合わせの本は都合いいと思ったんだけど・・・
この本今月に出版されてるけどなんでこんな時期に・・・
らくらくの改定分もふくまれてないのかね〜
>>650 ウとエかぁ〜
あれで選択問題簡単だとは。4,7は自信あるけど、2,3,5は自信ないわ。
>>611みたらイで3つ正解とか書いてあるからワクワクしちまったわ。
やっぱ、たぶん落ちとるわ。
あと、表計算って「水平照合」の関数で正解はないよな?
皆まで言わんでくれ!、淡い期待を残している・・
>>660 ごめん書き直す
「らくらくアルゴリズム」が改定されるという話だけど
今月発売した「アルゴリズムと表計算」は
「らくらくアルゴリズム」の改定で入るであろうマクロの分も内包しているのかなと思ってさ。
10月に出すということは次回の4月のテスト用だと思うが、それでも「らくらくアルゴリズム」改定を待ったほうがいいのか悩んでいるわけです。
できれば熱が覚めない早い時点で学習に取り組みたいんだよね。
>>657 お前の持論を押しつけるな。 FEが最終目標で他の勉強するヤツもいる
落ちたヤツでもちょっとぐらい羽伸ばしたいじゃないか。
記述式じゃなくて、マークの運だってあるかもしれんじゃないか。
>>648怖くてみれん。
皆まで言わんでくれ! 時間が足りなかったので、さらっと解答方法だけ見て、イとウに全てを掛けてマークした。
午前って高得点とると次回免除なん?
>>662 大滝みや子監修(著者は別人)のアルゴ+表計算の本は試験前に店頭に並んでたから軽く立ち読みしたけど、
マクロ対策のページ少ないしわざわざ買う必要ないと思った
まあアルゴリズムの方の解説が良ければ別だけどそっちは見てないから分からない
>>657 怒らないで真面目に聞いて欲しいんだけど
僕たちボーダー坊ってこんなスレで延々と「大丈夫?」「ダメ?」とか言ってるか知ってる?
普通の奴なら何が駄目だったのか自己反省して次に向けて勉強始めるか
そもそも余裕持って取れるように予めもっと勉強してるんじゃないの?
ボーダー坊は試験終わって初めてこのスレに来たわけじゃなくて
試験前日に「勉強やってねーつれーマジつれー」とか「一夜漬けするわー」とか書き込みに来てるだろ?
その時間を勉強に使えばボーダーから1問2問正解してボーダー坊として安心して結果発表待てないじゃない!
今になってオロオロしてるのはボーダー坊の証
マークミスなんてしてないんだから下手に希望持たないで今すぐボーダー解析と次に向けた暇つぶし始めるよ
今すぐだよ今すぐ、今すぐやるから来年も同じボーダー坊として安心感をあじわうんだから
またこんな安心感を味わいたい奴は現実見て気楽にやろうぜ
669 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:29:24.70
>>665 75以上で次回から免除
もし75以上取ったならお前は午前行かなくていいぞ
受験票には当日試験会場で免除の印鑑みたいなの?押してくれる。
670 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:30:52.17
改正て80点からになったよ
671 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:31:38.01
80点からな
672 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:32:40.73
ありがとう
673 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:34:38.80
基本情報合格安定なんだけど
この資格持ってると応用試験時に何か優遇あったりする?
>>673 無いけど基本を余裕で受かる実力があればちゃんと対策すれば応用も受かる
対策すれば、PMだって受かるよw
>>669 ?!マジで?知らなかった・・・・。午前は85%くらい行ったはずだけど・・・。
午前突破は自信あるから採点してみようかな。
80点って80/80ってわけじゃないよね?いくらなんでも。
80/100
680 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:44:42.26
>>676 80/100ね
まぁ85行ったなら次は免除じゃん。
午後頑張れよ
あと印鑑みたいなの押して貰うときは身分証明書と住民票の写しがいるから忘れんなよ
俺は以前家に住民票忘れて取りに帰るはめになったわ
間に合ったからいいけど
681 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:47:58.66
住民票が必要ってwww
いつの時代の試験だよ
かなり前からいらなくなったよ
おっさん乙
682 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:51:02.73
超巨大地震起きねぇかな
応用の問題ちょっと解いてみたけど、思ったよりいけそうな気がした
応用を持ってるのに基本を落ちてる奴をたくさん知ってる
基本の方がとてつもなく広く浅くだから勉強がやりにくいらしいぞ
685 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:55:08.32
基本情報の免除の要件は、確かに75点以上だったっけ?
686 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:56:07.34
80点とガッコの先生が言ってた
687 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:59:35.40
ここにいるのはボーダー組だけか…
俺もだよ!!!
マークミス疑惑である意味ボーダー
ぼーだー
嫌ぁぁぁぁぁ
692 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:04:26.86
免除しらんとか・・・
免除の条件が分からないならまだしも免除の存在自体知らないなら受ける価値なんて無いよ
694 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:11:19.14
ない(キリッ)
あーあ
何人もの希望が失われた
免除はあるのに
>>693 免除なんてあっても無くても同じだからどうでもいいわ
参考書一周して午前落ちる奴ってただのバカだろ
免除はないと言われたので受験票を破り捨てました
どうしてくれるのですか
みんな荒れてるね
もっとやれ
免除なんて不要。
700 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:21:07.84
701 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:21:39.90
IT国家資格所持者=リードされるまぬけ
実際には何にもできないまぬけ
まぬけだよまぬけ
702 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:22:17.26
ねぇ、オとカって急いで見ると似てるよね
あなた大丈夫?
ねぇ、生年月日にマークはしたけど上に数字を書いた?
ねぇ、答えを書き直すとき問題冊子だけ直して解答用紙を書き直してないんじゃない?
ねぇ、ネットワークは3番にマークだよ2番じゃないよ
2番はデータベースだよ
>>703 表には、受験番号と生年月日をマークしますが
裏には自分の名前を書く必要があります
ねぇ、間違った解答は消した?
間違いに気付いた喜びで消し忘れてない?
709 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:44:17.13
ねぇ、見直した?
ボクは4つもマークミスあったよ
気付いて直したけどね
やめろwwwww
711 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:47:00.72
ねぇ、早く始めたいから受験番号を急いで書いてない?
最後に見直した?
本当?
712 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:50:07.39
全く面白くないことに気づけよ
こういうのは試験当日の昼飯の時間に書くから面白いんだぞ
実際応用スレでは「解答用紙の裏に名前書いた?」って書かれて
皆混乱してたし、そんなにしつこく書かれてもつまらん
713 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:51:41.20
ねぇ、きちんと塗りつぶした?
隣のマークとの隙間って小さかったよね
隣と重なってないよね?
はみ出てもきちんと採点してくれるのかな?
心配だね
不安なんだね
マークミスがあったら僕は不合格だったよ
気付いて良かった
本当に気付いて良かった
あと一ヶ月も生き殺しだもんね
>>697 688ですw
アンカー見れない情弱の相手しててもしょうがないwww
早く結果発表してほしい
選択問題のマークミスだけが心配
ねぇ、合格者の番号って一覧で見れるんだよ
席順も受験番号だっただろ
後ろの席の人が「あっ。あの人落ちたのか。プププ」と言うこともできるからね
恥ずかしいね
みっともないね
そういえば、生年月日と受験番号は塗るだけじゃなくて書いたのはなんで?
機械で読み取れなかったときの保険じゃないわけでしょ。
ねぇ、正解率の高い問題は配点低いよね
みんな難しいあの問題をウで埋めてるかもしれないよ
配点の高そうな問題をたまたま正解してても安心できないよね
僕はできないよ
>>719 あんまり関係ねーよ
だいたい60点前後のやつってそんな大勢いんのか?>ここ
ねぇ、不合格なら勉強した時間、お金は全て無駄になるんだよ
資格は過程じゃなく結果だよ
また、あの日々を繰り返すの?
みんな次のスタートラインに立ってるのに繰り返すの?
わかった落ちたら死ぬわ
723 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 23:22:17.49
俺はハンター試験のベテランだがここにはボーダーしかいない
ダメな奴はもう見ないし余裕で合格してる奴は応用スレに行ってる
ねぇ、合格率20%だよ
難関だよ
貴方はそんな難関に入れるような人間なの?
ダメだよ
今までを振り返ってみてよ
ほらね
>>721 独占業務も何も無いんだからむしろ自己啓発のために取る資格だろ?
そりゃ合格した方がいいに決まってるが、落ちても勉強したことは無駄にはならない
>>723 会場で特性ドリンクを配っていたんですね
>>725 広く浅い知識は現場では意味ないよ
それならOracleなど何かに特化した資格の方が企業からみて嬉しい
アクセス時間なんかいつ使うの?
考え方を学ぶって概念も無いんだろうな
10の基礎知識が100の場面で活きるってこともあるし
まあ底の浅い底辺なんちゃって技術者に何を言っても無駄だろうけどw
730 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 23:54:56.76
底辺同士の争いが始まった
これがまさか宇宙全土を巻き込む戦いになるとは誰一人さえ思いもしなかった…
先生の次回作にご期待ください
基本情報って営業職や事務職が取る資格でしょ?
午前免除なんてあったのか、午前の自己採点で正解76問だから次回は免除だラッキー
…じゃなくて、今回で午後もクリアしてますように
733 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 00:06:15.64
営業の奴が持ってるのに持ってない俺
735 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 00:19:13.22
基本を持ってる営業多いよ
うちの会社も営業に取れと言ってる
午前免除ってどこに書いてある?
公式サイト見ても見つけられない
実際に取れてるかどうかはともかく企業側は取らせたいと思ってるみたいだ
[取らせたい資格]2010年版「いる資格、いらない資格」
日経ソリューションビジネス調査
http://ignt.hk/rmfd0l >営業職に取らせたい資格の1位は、これまでと同じく「情報処理技術者試験 基本情報技術者」だ。
>前年に比べて支持率は6ポイント増え、2位との差を広げた。
>>735 営業は厳しいだろ・・
つか、営業が持ってて、システムのオレのメンツが・・
741 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 01:00:21.18
>>738 それは専門学生だけだろ
一般のやつは80以上って決まってる
合格率20%って言っても、ほぼ全員が本気で勉強して受かる気で臨む国立の大学受験と違って
とりあえず金払えば受けれる、年齢も気にしなくていい、チャンスもほぼ無限、一応受けてみて受かればラッキーみたいな
クズが集まる試験だからな、まともな人間が20%しかいないだけ
糞試験だから受ける奴も糞なだけだな
>>741 一般人も受けれる講座を受講するんだよ
つうかこのネタいつまで引っ張るの?
>>745 TACとかの講座だろ
午前免除のために金かけるのはモッタイナイ
合格発表待ち遠しい
午前試験は簡単だし大して疲れもしないから免除になっても遅刻防止くらいのメリットしかない
午前は午後までのウォーミングアップだ
6割いかないほうが難しい
午後のが簡単じゃね
ある程度やっても基本で落ちるような人は仕事に向いてないと思う
仕事どころか人間やめた方がいいと思う
755 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 10:15:20.34
人間やめてKAT-TUNに入ります
午後の方が簡単だろw
実際、全く対策取らずにやっても8割以上正解だったぞ
午後って選択肢の多さが難しいんだろうけど
ありえないの半分以上消せるから確率だけなら午前と変わらんぞ
午後の難しさは長文だろ
答えは文章内になるからそれを探せというパズル的なところで時間をとられる
設問から見るんだよ
760 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:26:55.17
イエース
80以上だから次回は午後だけだぜ
次は合格するからな
もうお前らみたいなカスとも今日でおさらばするぜ
あばよ
午後
アイテック:73.5
TAC:76.5
ですが、大丈夫でしょうか?
アイテック:100
tac:100ぐらいじゃないと厳しい
>>761 午前
48以上/80
受験番号OK
生年月日OK
午後
アイテック:73.5
TAC:76.5
受験番号OK
生年月日OK
選択番号OK
くらい書かないと大丈夫かどうかわからない
なまえなまえ
ネタにマジレスとか無粋だな
767 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 12:31:47.62
前回も前々回も+8点程度の補正があったみたいだな
自己採点50点前半の奴が大量に合格した
裏面の名前→ボーダー変動→午前免除
↑
今ここ
>>767 ってかそれホントだとして
20%しか受からないってどういうレベルが受けてるんだろ
馬鹿ってレベルじゃねーぞ
771 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 12:43:26.33
旧試験の問題も7割だといっても余裕で解ける量だしな
落ちるほうがおかしいわ。どういう頭してるんだろ
>>770 補正は本当みたい
過去スレに載ってた
学校によっては半強制的に受けさせるからな
バカ校なんか200人受けて5人受かればバンザイレベル
猿のIQテストって試験なのね。落ちてたら腹切るしかないな
IPA涙目www
776 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 12:55:31.51
意地でも20%代は死守したいということか?
777 :
:2011/10/21(金) 12:55:38.42
>>770 まあ僕の学校も150人位強制的に受けるからな。それで10人受かればいい方だぜwww
>>773 それ嘘だよ。
補正は、難しい問題が加点されて、加点されたぶん簡単な問題から減点だから。
780 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 13:00:53.22
IPAウハウハだな
今頃5000円札で扇いでるだろ
3回も4回も受けてる奴っていい客だよなw
782 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 13:02:33.25
>>779 その配点方法以外に謎の加点があったらしい
>>783 現スレのPart286あたりを見てみろ
ソースは2ch(笑)
公表されないから仕方なくね?
788 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 13:22:45.95
なぁ
途中退室するときどうすればいいの?
前回緊張してて話聞いてなかった
席も前の方だしどうすればいいかわからない
手を上げればいいの?
確か過去問に書いてあったが出題ミスあった回があったろ
謎の加点ってそれじゃね
790 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 13:35:06.65
前回の特別試験でもプラス補正あったよ
でも選択した問題によって変わるみたいだった
俺はマークミスでくぁwせでftgyふじこlp
それは難易度によるただの得点調整
792 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 13:37:42.45
得点調整なら簡単な問題ほど点数が高いという結果になってしまうよ
指摘されて即反論したくなる気持ちも分かるが、sage進行のマナー守ってね。
どこにもsage進行と書かれてませんが…
得点云々は公表されてなきゃ、たとえ事実だとしても信憑性0のデマ情報だな。そんな噂広めるなよ
797 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 13:46:08.30
信憑性なくても前回自己採点50点前半の奴が大量に受かったという希望が見えただけでも楽になるだろ
過去の得点分布を見ると50〜70点のボーダー組が一番多いんだな
その中の半数は………
>>797 言うだけなら何でもできるぜ
40点台でも補正受かるよ
ボーダー組はどんな気持ち?ねえねえどんな気持ち?
801 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 16:32:50.18
午後が簡単って言ってるやつは理系なだけ
理系じゃない奴の気持ちが分からないからそう思うんだろ
問題分に答えが書いてあるとかいうけど、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークは答えなんて書いてないだろ
まず基礎を知っておかなきゃいけないし、ひらめきも必要
ひらめきがないと捻った問題出てきたら爆死だろ
ソフトウェアって問4じゃないっけか
あれ難しかったのかw
>>770 基本情報だからと
甘く構えて前日まで無勉
806 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:05:36.84
>>804 ソフトウェアは前回でいう問2
問4はセキュリティの問題だし、簡単なのは当たり前
お前バカなの?
807 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:08:19.10
荒れてるのが一人いるな
ボーダー組は1か月間落ち着けないからな
許してやってくれ
9割の俺に隙はなかった
810 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:22:24.97
>>809 直接答えが分かるようなことは書いてないだろ
おいおい、それより。
ITパスポートは今後CBTだろ。
これからはITパスポートとダブル受験が可になるよな。
春の受験案内、一番上が基本情報技術者じゃないか?
受験会場はITパスポート受験の高校生が居なくなり、
だいぶ静かになるのかな・・・
812 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:43:31.58
補正云々は本当なのかよ・・・
俺前回75%ぐらい正解してたけど実際得点を見たら7割切ってたぞ?
簡単な問題に偏ってたからそれは仕方ないが少なくとも変な補正をかけたりはしてないだろ
813 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:46:48.10
>>812 75%って正解数を問題数で割ったんだろ
そりゃ下がるわ
816 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:34:49.88
>>400 待ちたければ待てばいいけど・・・。
知識があるかないかがわかんないからね。
知識あれば好きにすればいいし、0からなら今から本屋さん逝ってきなって
話になる。
今回Iパス通ったから基本情報を受けようと思うんだけど
各企業のテキストのお勧め度ってどんな感じかな?
インフォテックサーブの午前用のテキストなら 過去に受けた人の回してもらって手元あるんだけど
インフォテックサーブってごみなの?普通にやって通過できるくらいの効果があればいいんだが
一通りやってもさっぱりなら 勉強始める前にほかの教材にしようかと思う
818 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:06:56.76
午前も午後も簡単すぎて、午前は得点調整できないから
午後が相当厳しくなるよ。配点操作配点操作。
過去問題集って、2年前のとかを安くで買ってやっても試験に対応できますか?
>>820 6割ギリギリで受かるだけなら対応できる
全範囲対応して安心して待てるレベルまでにしようと思うと厳しい(無理ではない)
>>821 レスありがとうございます。ケチらずに新しいの買おうと思います。
アイテックのやつが評価高いんですかね?
>>820 楽勝で対応できる
それよりも過去5回分くらいの過去問やったほうがいいよ
IPAで無料で配布してんだから使わなきゃ損だよ
おまいら簡単簡単って・・・・ 例え簡単と言われる4とか7とかでも、
全滅こいたやつもいるだろうに。。。
俺は満点! 他が超ヤバイのでたぶんダメだけど。
話題を投下
おまいらの試験会場で面白かったやつや異様な状況を教えてくれ。
俺は、
隣のお兄ちゃんが午前試験開始10分後からイビキをかいて寝ていた。
んで、午後もちゃんと来て1時間くらい解いていたようだけど、即座に帰った。
あいつは一体何だったんだろう。無理なら来なきゃいいのに。
特に何も無かった
やたらおっぱいでかい人が居たぐらい
午前試験早く終わって外で昼飯食べてたら向かいに座ってたギャルがパンツ丸出しで電話してた
今から春に向けて毎日勉強する
無勉で焦るのは、もう卒業するんだ・・・
4と6と7はマジで簡単だったろ
7は縦軸と横軸を反対にして2個ミスったが、それは俺くらいだろう
前の席のどう見てもオタクな貧乏揺すり野郎は「出来るな」と思ったが、午前午後共に開始1時間で退室してたなぁ。
合否が気になるところ
写真貼るの知らなかった人が、教室の前で固まってた。
慌てて取りに行ったのかな。
試験会場の隣で野外プレイしてるリア充みた
834 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 01:08:33.63
>>830 なんという俺。あれで満点のがしたとか結構ショックだったわ
>>835 お前もかw
あれは救済で点もらえそうな気がするんだが流石にないかw
縦軸の下に堂々と横軸なんて書かれたら横軸と勘違いするっつーの
837 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 01:26:25.70
>>412 試験官はやさしいからずっと寝させてくれる。
終わったら教えてくれるよ。
基本情報の本+javaの本+ネットワークの本+サーバの本・・・
200冊超えたあほでーす
アホだなぁ〜
そーだよあほだよー
学校へ行こうの軟式グローブ知ってるとかおっさんばっかりやな
20代後半と見た
軟式グローブくらい10代後半でも知ってるだろw
おれは23だが
もしかして10代前半のが「おっさんばっかりやな。」とか言ってるのかな
ん?おっさんって言われたのがそんなにショックか?
正直200冊やるなら2,3冊買って何回も繰り返したほうがいいような…
>838が、基本受かっていないとは一言もいっていない。
>>801 いくら文系でもあれが解けないようじゃロクな高校にも入れないだろ・・・
単に強不足なことを言い訳してるようにしか見えない
猫本+午後の集中学習(大滝みや子)+C言語の切り札(全部は解いてない)+過去問3回分
なんだかんだ二ヶ月で4冊ちゃんとやってた自分に感心した
文系ですが午後は余裕です
午前の参考書とアルゴリズムの本を一冊ずつ読めば普通に受かるよ
旧司法試験の択一みたいなぶっ飛んだ問題出ないし脳も疲れない
国語と算数の問題なんだから文系関係ないだろ
4回目で受かったけど2回目からは午前が無勉でも余裕で取れるようになってて、アホな俺でも一応知識ついてるんだと感動した。
読解力がカスすぎて午後で死にまくったわけだけどw
>>820 午前は2,3年前の問題つかいまわしてるし
午後も傾向は同じ、出題方法は違うけど
2、3年前のほうが使いやすいので、俺の買い取ってくれ
厨房だけどIP受かったから春に受けようと思う
おすすめ参考書教えてくれ
言語触った事ない人なら猫本+らくらく表計算+過去問をオススメする
苦手な分野は図書館で専門の本でも借りて勉強すれば7割くらいならいけるかと
>>860 IPのマーク薄くて読み取れなかったら残念なことに
864 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 14:35:37.22
ゴミ、馬鹿、間抜け、
誰でも入れる日本のIT業界。
解説付きの過去問を買うなら猫本は不要
それくらい薄っぺらな説明しか書かれてないし二度手間になるだけ
前回の合格発表時のスレを見ていたらみんな自己採点より5点以上も高かったらしいな
点数調整のせいだろう
アイテックやTACの配点は難しい問題に高い点数で簡単な問題に低い点数をつけてる
それが逆だったっててことになるよな?
簡単な問題ほど高得点
ギリギリボーダー越えの俺がまさかの余裕合格もありえるってことだろ?
な??
4年前の猫本買ったきり放置してたんだけどこれって使えるかな?
やっぱり結構内容変わってると思ったほうがいいんだろうか
テクノロジ関係の問題は何年前の問題集を使っても同じ
そうそう変わらないからな
問題はストラテジとかだよ
>>868 ありがとう
ということは猫本使うならストラテジ関係についてはやっぱり買いなおしたほうが無難ということか
過去問買ってきてあまりに内容違ってるようなら買いなおすことにする
>>865 ああ、「猫本さえやれば過去問はやらなくていい!」と勘違いして落ちた馬鹿乙。
で結局どの参考書がいいんだ
どの本が良いっていうか、勉強する人の学力レベル次第だろ。
中古の安くて古い猫本+過去問で、今回の試験82点で結果待ち。
基本情報ごときでどや顔されてもなぁ(苦笑)
自分は、かんたん合格シリーズの解説付き過去問をやった。この本すげー良かった。
64問だったからまだ結果分からんけど
>>875 受かってもない奴がそれ言ったら、かなり恥ずかしいセリフだ
> 中古の安くて古い猫本+過去問で、今回の試験82点で結果待ち。
キリリッ
今回の ってことは過去にも受けてたんだろ
・・・え?
猫本という単語自体知らん、有名なんか。
本なくても今回の試験で66点 ドヤ
簡単すぎてびっくりしちゃった てへっ☆
>>880 栢木先生の〜っていうシリーズの本のことですね。
基本如き参考書いらんだろ
そんな人がなぜこんなスレにいるのかが理解できません
むしろ参考書だけでいい
午後TACで51点だったわ。得点調整に期待するしかないわ
51じゃもう希望0だよ
>>875 資格なんて自慢するものじゃないよねw
知り合いにSEでもないし、分野全然違うのに
PMを半年も勉強しないで1回で合格する人いるからね。
弁護士とか超難関でなければその人、簡単にとる。
もうね、生まれ持った頭の差だと思う。
試験も終わって残ってるのはクズばっかだな
これ1回で取れない奴って池沼っしょ
合格率20パーですが・・・
お前残り80パーの人間に「お前は池沼だ」と言って回る気か
893 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:52:30.09
俺、高校生の時に一発で取ったよ?
学生的には初級シスアドの方が難しかった
会社組織とか知らねーし
ってかさ、何度も落ちるのは池沼っしょ、マジで
894 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:54:34.87
自分、2001年に合格したんだけど、あの頃と比べて難易度はどうなの?
当時は言語の基本書とオーム社の本一冊で合格できたけど
>>894 過去問見りゃ良いだけなのに何で聞くの?
午後は低学歴を簡単にふるいに掛けるってのはよくわかるわ。
俺低学歴ですっげー難しいもん。逆にあんな意味不明なのがおまいらわかるってのがうらやましいわ。
ちなみにコミュニケーション力とは関係ないと思うけどね。
解らねば聞くし、あんなややこしい仕様を書いたら、書いたヤツが怒られるのが実務だわ。
概要をA4にまとめられない人間の方がクソ
公務員はああいうダラダラ文を書くのは得意な人が多い。
「まとめろ」と言うと図示とか無しでほぼ箇条書きにして、さらに意味がわからん。
それが公務員の能力だわ。
899 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:48:06.94
実務経験あるのに、この試験受けてる場合はかなり恥ずかしいぞw
902 :
899:2011/10/22(土) 22:00:25.54
おまえら全員恥ずかしいわw
ネットなら俺最強なんだぜ
ってかw
受かったらミソカス呼ばわりしていいのかな?
たのしみー。
905 :
899:2011/10/22(土) 23:05:53.88
基本情報(笑)
資格サイトみてきな。
>>899 実務経験ゼロなら恥ずかしくないんだね?
受けること自体が恥ずかしい
そして落ちたら一族の恥
受けることすら恥ずかしい試験のスレにわざわざ足を運んでくだらないレスするとか人生無駄にしてるなw
910 :
899:2011/10/23(日) 00:15:36.75
何が英検準1に同等だww
妄想激しいw
現実を見ようw
911 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:16:41.48
基本情報技術者が必要か優遇の会社をハローワークで検索してみた
◎ 1 43010- 20706111 SE(システムエンジニア) 正社員以外/
173,600円〜312,480円 1)08:30〜17:30
/日祝他/その他 製造業のうち電子デバイス製造業 熊本県熊本市 平成23年
10月21日
NEW!
◎ 2 46010- 17432011 (契)SE・プログラマー 正社員以外/
128,000円〜192,000円 1)09:00〜18:00
/土日祝/毎週 情報通信業のうちソフトウェア業 鹿児島県鹿児島市 平成23年
10月21日
◎ 3 13040- 52837911 システムエンジニア/大阪市 正社員/
210,000円〜260,000円 変形 1ヶ月単位
1)09:30〜18:00
/土日祝他/毎週 情報通信業のうちソフトウェア業 大阪府大阪市都島区 平成23年
10月20日
◯ 4 23020- 69276211 ソフトウェア開発(派) 常用型派遣/
200,000円〜400,000円 1)09:00〜18:00
/土日祝/毎週 学術研究,専門・技術サービス業のうちその他の専門サービス業 愛知県安城市 平成23年
10月20日
5 13010- 73965111 水産物販売促進愛媛支局 正社員以外/
240,000円〜260,000円 1)09:30〜17:45
/土日祝/毎週 情報通信業のうち情報処理・提供サービス業 愛媛県松山市 平成23年
10月19日
◎ 6 15010- 37452911 プログラマ・システムエンジニア 正社員/
198,000円〜223,000円 1)08:00〜17:00
/土日祝他/毎週 情報通信業のうちソフトウェア業 新潟県新潟市中央区
新潟県新潟市中央区 平成23年
10月19日
要するに基本情報と等しい価値の資格を目指してる文系ってことか
馬鹿文系は知らないかもしれないが、
下位のPGやSEは文系率の方が高いんだぜw
一般的にIT土方と言われるのは理系Fランor文系のどっちか
914 :
899:2011/10/23(日) 00:26:18.22
理系ですが、旧一種情報まで取得してますよ。
ITで本格的に仕事していて基本情報は正直恥ずかしいと思います。
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
916 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:29:16.92
基本情報処理と同レベルの資格
難易度 B の資格 <難易度 「普通」>
法学検定 3級
国家公務員V種
教員採用試験
基本情報技術者試験
パソコン検定(P検) 1級
Linux(LPICレベル2)
実用英語技能検定準1級
宅地建物取引主任者
2級建築士
販売士1級
日商簿記検定 2級
ITパスポート受けたオレに謝れ!!
全力で!!
>>914
918 :
899:2011/10/23(日) 00:31:48.83
自分は英検なんか勉強してないが。英検準1は、取ればどっこの大学でも入れるくらいの英語力だから
難しいと思うよ。高校の同級生で準1取った人は、東大、京大行ってたと思う。
語学と、ITじゃカテゴリー違うから、Bで比較は・・
誰もお前の語りなんて求めてないよ
920 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:35:10.28
受かったら人は次目指す資格
システムアーキテクト
ITサービスマネージャ
情報セキュリティスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト
エンベデッドシステムスペシャリスト応用情報技術者
オラクルマスタープラチナ
CCNP
ディジタル技術検定 1級
サン技術者認定資格
シスコ技術者認定資格
PMP試験
XMLマスター :プロフェッショナル
CISSP(公認情報システム監査人)
com Master トリプルスター
応用にいくか、シスコにいくか
922 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:39:24.18
ベンダー資格の方が難易度は別にして就職に役に立つよ。
ネットワーク行くなら、ccnp取ればよい
応用の問題はじめてみて見たけど、
そんなレベルアップするわけじゃないんだな、ちょっと拍子抜け
マークが記述式になる感じだな。
>>922 ネットワークすわ。
シスコ調べてみよっと。
>>924 そうそんな感じ。
暗記なところは基本と変わらんね。
CCNAは資格の有効期限あるし受験料が一回で3万以上するしおススメはしないなぁ
928 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:50:08.45
プログラムを組めるなら
小遣い稼ぎの進め
@ベクターや窓の杜でソフトを販売
A携帯ゲームソフトを開発、販売会社に持ち込むか、広告を付ける
B同人ソフトを作成販売、絵も描けないといけないが、当たれば何千万単位のお金が入る、ソフトもフラッシュで作成できプログラムも割かし簡単
俺は基本取れてたら次はアイパス受けてみようかな
そもそも普通は正社員での就職にハロワとか使わんだろ
企業HPから直接応募かリクルートとかの就職関連企業使うだろ
まあ俺はハロワで探して就職したけど
3万もすんのかいw有効期限つきとか…
シスコうんこすぎだろ
年間5Kか。
しかもこんな問題解けても整備できねえ
>>930 受かってる見込みはゼロではないが、
30歳近くの高卒でit業務未経験ではなあ…(チラッ
935 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 01:26:56.31
>>934 地域にもよるが、未経験求人もある
就職先が無いなら、同レベルの他業種の資格を取るとか、、、
高卒はまだ、いいとして職歴がどうかだな。
最近のIT企業は、営業経験、接客経験を重視する。
コミュ能力が高いと判断されれば面接を受けることが出来る事ができるかもしれん。
使い捨てのIT土方にはなれると思うよ
使い捨てIT土方でもきついと思うぜ。専門卒のコーディング専門数年のゴミが溢れてるからw
ゴミに混じるぐらいはいけるかな
未来なんてないけどね
専門卒は名ばかり実務経験だからな。特にリーマンショックの前の入社した実務経験3年くらいの
がゴミ。
NHK高校講座マジおすすめ
情報講座有り、数学は進数計算の仕方教えてくれるお
しかもストリーミング無料放送
プログラムマーは才能と努力が必要な職業だな
能力があれば、給料高いが
能力が無い者は、しがみついて頑張ったとしても35歳くらいで捨てられる
悲しい職業
PGとかSEってなんで年寄りだめなの?歳行ったらプログラム書けなくなるの?
非IT企業でスキルをいかんなく発揮するってのは?
会社がギルド体質でやりがいなしか、会社が危なそうでやっぱ就職したくないもんなの?
行政に守られてるようなクソ会社はなかなか良いと思うけど。
みんな神様ってあがめてくれるよ。
事務系公務員最強だな
公務員でこの知識は少数派なので扱いが良くなるよ。嫌いなのに取得して実務やらないと白い目で見られるけど。
ところで、技術士「補」っていう文部科学省の資格があるのだが、どっちが難しいと思う?
合格率では補の方が高いのだけど、受験者層が違うのでなんとも言えなくて。
両方持ってる人いないかな?
>>947 技術士は理系最高峰の資格だし技術士補もレベル高いと思うよ
FEは全くIT関係無い人間が1〜3ヶ月で取れる程度だし
>>949 いやいや、技術士補はレベル低いっすよwww
そもそも技術士の過程的な資格だと考えた方がいいです
技術士補なんてJABEE対応の糞大学卒業すれば誰でも取れるからな
技術士目指さないのに技術士補持ってても意味ねーよ
>>950 >技術士補なんてJABEE対応の糞大学卒業すれば誰でも取れる
技術士補→大学卒業(4年、数百万円)
基本情報→参考書2冊(2ヶ月、数千円)
その例えだと明らかに基本情報の方が簡単だなw
>>951 その比較において簡単かどうかは別じゃね?
技術士補取るために大学行ってるわけじゃないんだから・・・
難易度
基本情報=技術士補>>>ITパスポート
価値
基本情報>>ITパスポート>>>技術士補
JABEE過程の馬鹿って技術士補の意味すら知らないで難易度が同じFEに対抗心を向けるよな
あ、ちなみにJABEE修了しても技術士補ではなく修習技術者になるだけです
技術士の認定なしでは技術士補の登録すらできない
この時期に資格取れてない3年はJABEEが最後の望みだからな
次回の基本情報は就活で丸被り
情報専門の人は大変だなぁ。
俺は完全に別分野の仕事で、基本情報は趣味で受けるから、ゆっくり確実をモットーに。
>>952 だから
>>949の意見に対するレスとしては不適ってことでしょ
そもそも情報系の大学に通ってる人間なんて全体から見たら極僅かだから比較対象にしてもあまり意味無いし
JABEEは情報系だけじゃないんだが・・・
JABEEとか普通にスルーしたけどな
JABEEは俺もスルーしたよ。
馬鹿なやつほどJABEEコースに縋ってJABEE取ってないやつを見下してたなぁ
JABEEは知名度が若干低い気がするが
じゃあ両方とればええねん
962 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:05:48.45
資格なんて、その人間がどんな能力を有するか
ぱっと見分かるようにした目印みたいなもん。
中身が伴ってない、飾りだけだったら仕事を無くすのは当たり前。
コーディング専門の才能がないのにプログラマやってる専門卒は、35歳どころか
20歳後半で切られて、路頭に迷ってるよね。
そういうゴミは35歳定年説は適用できない。
28歳定年説くらいにはなっている。
客先常駐だと、客先との顔合わせと偽った実質面接があるから、コミュ能力ないと
契約の更新のたびに首の可能性あるから、
>>964のいうように、才能がない人は
就職した年齢プラス3ヶ月だったりするw
問8アルゴリズム、全部エにしたけど何点かな?
1問合ってるよ
やったねたえちゃん
なんかあるサイトで基本情報技術者の一個下がITパスポートっていう書き方されてたけど先にITパスポート取るべきなの?
ちなみにプログラマー目指してる高校生です
むしろ持ってても恥ずかしい。
IT系の営業が「ITパスポート持ってます キャピッ」
ぐらい
問い8、俺はアだが、どうだ! 結構解答が固まるので。
1問合ってるよ
やったねたえちゃん
アルゴを全問イにした俺は勝ち組だなw
>>969 いらない、基本からでいい
ITパスポートは会社から言われて仕方なく取ろうとする人ぐらい
何も資格持ってないからとりあえず取っとけみたいな、しょうもない資格
まぁ俺の友人はそれすら取れないゴミカスだけど
ITポスポートはそれ自体には価値はない
が、基本情報や応用情報を目指すなら絶対取った方がいい
基本も応用も問題の難度変わらんね
午前ならIパスの過去問が出たりするから全く無駄ではないよな
>>969 資格勉強より、英語勉強の方が有意義だよ。
大凡のプログラム言語のドキュメントは英語で出る。
和訳もあるけど、古かったり、そもそもされなかったりするから。
コンパイルエラー警告もすべて英語だからなー
>>974 そうですか・・・
基本情報から頑張ってみます
>>978 なるほど
英語ですか・・・
英単語を覚えるのは得意なのですが文法も固めとかないとやっぱりきついですか?
英語がどうこう言ってるのは専カスだから話半分に聞いとけ
>>982 先にITパスポ取っておいた方がいいぞマジで。
11月末からITパスポート試験は、CBT化(マークシート式→PC解答式)して毎月試験受けられるようになる。
だから半年待たなくて良い。ITパスポ取ってすぐ基本受ければ良い。
ITパスポのこと馬鹿にしてる人がチラホラ居るみたいだが、基本受からなきゃITパスポ持ってる人以下だからな。
IPはFEを勉強するための勉強
FEの本を読むときにIPの知識が役立つ
>>918 >高校の同級生で準1取った人は、東大、京大行ってたと思う。
英検準1級レベルで東大京大の入試に通用するはず無いだろw
そもそも1級が難しいのは認めるが、英検準1級なんぞ基本情報や簿記2級と同レベルだからな
初級シスアドが難しくて取れないって文句言われて出来たのがITパスポートだからな
馬鹿にされて当然だろう
そして基本はシスアドの位置になったみたいだな
>>987 誰から聞いたんだそんなデマ情報。まさか理由知らずに自分で考えたのか?
え?まさか知らなかったのかよ
制度改革の資料見ろよ
ID出ないのって地下くらいだと思ってけどここも出ないとは珍しいな
現基本情報>>初級シスアド>>>>>ITパスポート
マジレスするとこれくらい
春用にFOMの買おうと思うんだけど
使ったことあるやつどうだった?
995 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 19:18:50.49
FOMいいよ。
IPもFOMで合格。
今回FEもFOMで合格予定。
>>986 いや、918じゃないけど、英検準1受かれば東大京大は十分入れるよ。
検索すればすぐ出てくるからさ。
東大生ってtoeic680くらいらしいよ。
基本情報の方が下に決まってるだろw
TOEIC680じゃ基本情報と同じじゃん
お前ら基本情報を神格化しすぎw
あんなマーク試験、英検2級レベルだろ。
終わりw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。