社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
オススメ統一スレです
学校から本の話も含めて、受験に関するオススメを
このスレで凝縮させて受験者の為の良スレにしましょう
人が不快に思うような長文あるいは特定の予備校に偏ったレスは控えましょう

【テンプレ】

・受験経験者       ・初受験の人
 
 基本書:新標準      基本書:ユーキャン速習
 過去問:IDE        過去問:IDE
 選択式:大原(※ツボ)  選択:大原(※ツボ)
               パンチキ:新標準のパンチキのみ
 講義:山予備無料    
               講義:山予備無料
   ○共通【時間があればでよい】:ユーキャン一問一答

・受験経験者の進め方→IDEと大原を何度も廻しつつ、山予備と新標準をUP・販売順に並行。
新標準はなるべく読み込む。
※選択※【大原はツボに変更することも可。その場合、新標準の条文や重要事項をマーカーして対処】

・初受験者の進め方→1ヶ月で速習を3回廻す、終ったらIDEと大原を本気で繰り返す。
山予備はUPされるつどゆっくり見ていく、4〜5月に新標準のパンチキを買って読む。
※選択※【大原をツボに変更することも可。その場合、新標準を全巻購入してマーカー】
※注意※【期間中、IDEと大原はずっと繰り返すこと】
2名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:12:01.32
☆過去問集 比較☆訂正

IDE vs としみ

【IDEの特徴】
・7年分でとりあえず無難
・コンパクトなので持ち運びがラク
・表紙の手触り感。
・解説が2段階構成で、サラッと勉強したい人、詳しく勉強したい人の両方をカバーする
・2段階目の解説は詳しく丁寧で、1問で10問分の解答力がつく
・使ってる受験生が多く、これを使わないとその分だけ差が出る
・過去問ゼミ(通信で27000円)と組み合わせれば相乗効果アリ?
・デザインが無難で外でも使用しやすい
・各科目、通し番号がついている。


【佐藤塾としみの特徴】
・10年分でとりあえず安心
・選択式で問われた問題が空欄補充形式で随所に盛り込まれている。
・解説があっさりしすぎており若干の不安も
・難易度表記(3段階)がある
・過去5年分マークがあり要領よくやることも可能。
・サイズがでかくかさばり外で勉強するのには向かない
・余白が多く無駄な視線移動が必要
・表紙に佐藤としみの顔(ケバブス・・・)写真があり電車等で開くにはかなり恥ずかしいのでカバーを外すか裏返す必要あり。
・各科目に通し番号はない


前スレだれかたのむ
3名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:29:27.65
前スレ>>998

受験1回でその点数は凄いねー
教材も必要最小限っぽいし
勉強法とか参考にしたいので晒しとくれ
4名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:46:06.25
5名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:08:14.71
【完成テンプレ・進め方付き】

 ・受験経験者       ・初受験の人
 
 基本書:新標準      基本書:ユーキャン速習
 過去問:IDE        過去問:IDE
 選択式:大原       選択:大原
               パンチキ:新標準のパンチキのみ
 講義:山予備無料    まとめ&直前期腕試し:ユーキャン一問一答
               
               講義:山予備無料

・受験経験者の進め方→IDEと大原を何度も廻しつつ、山予備と新標準をUP・販売順に並行。
新標準はなるべく読み込む。

・初受験者の進め方→1ヶ月で速習を3回廻す、終ったらIDEと大原を本気で繰り返す。
山予備はUPされるつどゆっくり見ていく、4〜5月に新標準のパンチキを買って読む。
6月終わりから7月始めに、腕試しを兼ねてユーキャン一問一答を解く。その後読み込む。
※注意※【期間中、IDEと大原はずっと繰り返すこと】
6名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:08:25.48
☆過去問集 比較☆訂正

IDE vs としみ

【IDEの特徴】
・7年分でとりあえず無難
・コンパクトなので持ち運びがラク
・表紙の手触り感。
・解説が2段階構成で、サラッと勉強したい人、詳しく勉強したい人の両方をカバーする
・2段階目の解説は詳しく丁寧で、1問で10問分の解答力がつく
・使ってる受験生が多く、これを使わないとその分だけ差が出る
・過去問ゼミ(通信で27000円)と組み合わせれば相乗効果アリ?
・デザインが無難で外でも使用しやすい
・各科目、通し番号がついている。


【佐藤塾としみの特徴】
・10年分でとりあえず安心
・選択式で問われた問題が空欄補充形式で随所に盛り込まれている。
・解説があっさりしすぎており若干の不安も
・難易度表記(3段階)がある
・過去5年分マークがあり要領よくやることも可能。
・サイズがでかくかさばり外で勉強するのには向かない
・余白が多く無駄な視線移動が必要
・表紙に佐藤としみの顔(ケバブス・・・)写真があり電車等で開くにはかなり恥ずかしいのでカバーを外すか裏返す必要あり。
・各科目に通し番号はない
7名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:13:35.60
>>1
>>5

初学者に山予備はない
8名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:14:51.11
糞テンプレいらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
9名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:24:03.48
ユーキャンを11月までに一読して山予備インプット(WEBのみ)で復習しながらIDE過去問を繰り返す。
以下、上の書籍を使う。

最後にLEC,TAC模試受けて力を見て弱い部分を補強。 

これで初学でもいける
10名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:49:25.96
テンプレイラネ
ただのスレ汚しでしかないわ
11名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:08:21.01
テンプレ厨フルボッコwww
12名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:12:27.40
【前スレ最後の秀才様】
LEC必修基本書
としみ条文順
富田一問一答
社労士V7月号

富田一問一答使うなら、基本書は「うかる」の方が良いだろう。
13名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:13:38.82
一問一答なんて何だっていいだろ
14名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:16:10.81
山予備見て来た。

無料とは言え、関西弁大嫌いなオレにはダメだな。
15名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:19:34.24
せやな
16名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:20:48.30
絶対評価で鍛えまくってから、相対評価の訓練をするのが常套手段。
17名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:29:40.54
ワシは広島県民じゃけえ、関西弁でも気にならんのぅ
18名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:06:56.94
>>1
乙!
19名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:25:41.89
で、ユーカンの一問一答はいいの?どーなのよ?
20名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:17:35.29
TACツボ択一はオリジナル問題集と謳っているが実は7〜10年前まで遡った過去問の数字を変えたりして焼き直したもの。

佐藤としみ > IDE7年分+TACツボ択一

TACのツボと条文別過去問をやるなら時間の無駄。
最初からとしみ10年に絞った方がいい。

前スレでもあったがIDEの解説は時々ズレるよ。10問分の力がつくなど誰かが抜かしてたがそこまでのものではない。
むしろ同じ論点の問題が続く時に全く同じ解説が羅列するのは正直うっとおしさえ感じる。
21名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:22:57.74
>>19
・問題数は少ないが過去問を分析した厳選・良問ぞろい
・解説が詳しい
・赤シート活用で選択対策にもなる。
・各章のまとめが、すばらしい。(IDEの総まとめゼミより簡潔で、覚えやすい。)

よって、最後のまとめ本として、俺は推奨する。
ただし、10回以上は回すべし。
22名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:27:44.06
としみは解説不足だな。問題数は多いけど、問題への対応力がなかなかつかないから結局遠回りになる。
やはりIDEが評判どおり良い。問題の奥底までもぐりこんでくれる上、他の論点も言ってくれるので問題対応力がバツグンに育つ。
その部分を解説がズレると言っている人もいるけど。むしろそこが良い。
23名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:43:30.92
私は去年受かったのですが、使った参考書類を上げておきますね。
以下のものを使用して、選択38点択一63点でした。1年で合格できました。参考のために成績表も出して起きます。
できるだけ情報量の多いものを使用したほうが良いかと思います。

基本書ー新標準テキスト
過去問ーIDE
選択式ー大原
その他ー真島のQ&A・山予備初級インプット講座

http://iup.2ch-library.com/i/i0439207-1317825633.gif

24名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:48:53.79
有名な画像乙。
25名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:50:31.49
>>23
すげぇな・・・
ここまでいかなくていいから足切り完全にクリアできる力がほしい
26名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:07:20.43
山予備スレで合格証アップするって言った者だが、スレが落ちてたんで悪いがここに書き込みさせてもらう
http://u.pic.to/lite/lr7j
つーか>>23の点数良すぎて逆に恥ずかしいわ
27名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:17:31.20
>>26
先輩ありがとう御座います。
本スレ落ちましたがこのスレもみていると思います。
ピンクは利用されなかったのでしょうか?
無料初年度は最高峰だと聞いています。
私スレ立て出来ませんが本スレ立った暁に是非ご助言お願いします。
28名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:19:01.90
7年とか10年とか言ってるけど結局同じ事のような気がするよ・・・

たとえば今年の労災の択一なんか前回がH8とゆうのが今回出題されてる。・・・遺族補償年金

年数で論じるのはあまり意味がないように思う・・・
29名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:25:34.42
テキストに掲載れている基本問題です
30名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:35:03.89
>>27
ピンクも受けたけどテキスト押入れから適当に引っ張り出してきたんで証明には2冊でも十分かなと
助言と言うか、愚痴ってる暇あるならとっとと勉強しろって言いたいだけ
31名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 07:12:59.27
フォーサイトのテキストって、ここで言う「基本書」に成り得ますか?
32名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:03:28.86
山予備インプットだけは使える
他は、最低レベル
33名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:07:14.28
>>23
山川スタッフの宣伝活動か
そこまでやるかwww

1年目とか、恥ずかしい奴だな、山川
自作自演してんなよ
34名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:29:22.60
落ちた原因を山予備のせいにする人登場。
落ちたの悔しくて悔しくて、その原因を自分だとすると精神が崩壊するから、2chで山予備を貶し続ける行為に出る。
もちろんその間試験勉強はせず。
来年は違う教材を貶していることだろう。
35名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:57:50.42
山予備はフルパックでないと教材としては不十分やで

フルパックがおすすめです!
36名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:06:40.03
どうやらスタッフが出張から戻ったようだなwww
37名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:09:17.42
批判してる人と褒めてる人が同一人物というのがなんとも滑稽wwwww
38名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 14:06:01.08
山予備だけはやめとこ
39名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 14:09:46.34
LECの基本書はハズレ?
40名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 14:23:44.11
ageとsageで別の意見を言う自演w
心境を考えると滑稽極まりないwwwwwwwww
41名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 14:37:20.13
山予備の第1期は確かに良かったが
年数を重ねるにつれ講義は劣化し、
無料インプットを餌に詐欺紛いの役に立たない講座を内容に見合わない価格で売りつけ
試験後に受験生から指摘される前に涙で泣き落とし。

今の山予備を選択している奴は情弱としか言いようがない。
ご愁傷様。
42名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 14:54:39.04
俺は山予備使って選択35、択一59だった。
馬鹿な人は何使ってもダメだと思うよ。
大原やTACの講義も友人から一部聞かせてもらったことあるけど、質はもの凄く低かった。
10数万払って無料の講座に負けるのかよと。
43名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:05:38.93
山予備が糞だということはわかった。
44名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:23:52.51
>>42
確かにな。上の高得点の人も山予備だったし要は使う人次第ということか。
45名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:07:57.84
>>43
確かにな。労災も嘘教えて涙の謝罪してるぐらいだしな。
46名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:09:31.70
山予備インプット見て目から鱗と言う人はそれなりにインプットが済んでいるが覚え間違い勘違いしている人。
47名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:10:10.03
>>45
改正法講座だけどね
48名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:31:09.84
落ちた人はなんでも他のせいにするからね。それだけ惨敗したということだろう。
現に山予備で高得点とっている人もいる。あれは初級をうたっているけど中級以上向きかもね。
つまり落ちた人は初級のままで試験を受けたという。
49名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:52:14.78
山予備はこっちでやってくれ
【INPUT基礎】山川靖樹の社労士予備校part14【無料
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317885258/
50名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:02:19.46
スレタイに有るように予備校のオススメを書き込んでいるだけ。
オススメ以外の書き込みはそれぞれのスレで書き込んでください。
51名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:09:54.44
来年は宮のDVDオークションゲットと新標準でいくかのー
52名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:33:15.18
新標準を基本書にする人は、出揃うまでは基本書無し?
無しだから初学者向きではないってことかな。
53名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:47:09.59
一冊本と組み合わせるて新標準を使って補完すれば良いと思う。
54名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:52:23.42
その前にお前自身の日本語を補完しろ
55名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:14:19.69
すまんな、フリック入力に慣れなくて
56名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:26:00.63
>>31の質問は放置かな。
フォーサイト自体利用者が少ないで、
良いのか悪いのかわからないんじゃないかな。
57名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:14:52.91
「うかる」の人がやっている通信教育、受けたことある人いますか?
58とある社労の予備校講師:2011/10/06(木) 22:29:58.75
独学なら、目的に応じて以下の方法で学習を進めるのが良いと考えます

満点に近い合格を狙う・・・新標準・IDE・大原選択 補助教材:山予備初級
合格ラインを余裕を持って突破・・・新標準・IDE 補助教材:山予備初級

新標準は、テキストであると同時に選択式問題集であり、一般常識の直前対策本でもあります。
IDEは、分量・解説共に市販本の中で最も完成度の高い過去問集です。
正直講義で使いた(ry

大原の選択式問題集は、新標準やIDEと重なる部分が多く(7〜8割)満点近い合格を狙う時以外は不要です。
ちなみに、初受験の方は今年中に一冊本を一読しておくことをお勧めします(骨格を掴むために)

※最後に宣伝
「色んな予備校の基本書やら問題集やら揃えるの面倒臭い」と言う方はLECのシリーズをお勧めします。
一応、シリーズ全てを理解・暗記すれば合格ラインを突破できる作りになっています。

本科生になって頂ければ、きちんと合格まで導きますよ(予習はともかく、復習はして頂きたいですが・・・)
59名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:46:13.36
>>56
フルカラーで一見見やすいけど構成すかすかで情報量は講師執筆の1冊本+α
索引はあるけど過去問やりながら戻るときに非常に該当箇所が見つけにくく周辺知識がさっと見渡せない
DVD講座付きなら講師が良いから昨年度のオフでゲットして使う分にはまだしも
単体での基本書としてはまずおすすめできない





60名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:00:20.73
>>57
まぁ、中々の良講義だと思う。だが、山無料でもいいんジャマイカと思った。
>>58
LECシリーズだけで受かるって・・・ 一字一句全て暗記するのか?
61名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:34:09.83
LECは基本書だけはいいんじゃないか?
あとの問題集とかは基本書にリンクしているといっても、他のテキストの出来と比べると
恩恵は薄いと思うが。
62名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:36:14.23
>>58
長文乙。頭悪いな、俺なら2行で済む↓

受かりたけりゃ、新標準とIDEを10回以上繰り返せ。
それが嫌なら、予備校池。
63名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:45:22.90
>>62 わざと論点をはずした?
伝えたいのは、さいごでしょ?
64名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:55:24.32
>>58>>23は同一人物ではなかろうか?
65名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:29:28.06
TACのパンフにハイレベルテキスト(旧新標準テキスト)のサンプル載ってるぜ?
66名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:30:31.98
ちなみに、レイアウトとか文字の大きさとかかなり変わって抜群に見やすくなった。
ただ、新標準のあの細かいのに慣れてる人には合わないかも。
67名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 01:38:10.26
LECの教材だけで十分ですよ。
68名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 08:30:21.86
満点に近い合格を狙う・・・新標準・IDE・大原選択 補助教材:山予備初級
合格ラインを余裕を持って突破・・・新標準・IDE 補助教材:山予備初級

本屋で見てきたが、確かに大原は新標準やIDEと被ってる。
69名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 08:54:13.36
>>31
フォーサイトの基本書は加藤の講義とあわせ
わかりやすい。

厚年の一部繰り上げやっと理解した。

今年はフォーサイト+ideの過去問ゼミ+TACの模試で

合格狙う。
70名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:12:13.92
時々まとめ本として「真島のQ&A」を勧めてる人がいるね。
確かにかなり情報量ありそうだけど
真島氏はいろいろあったので改訂が心配でもある。
まる覚えの代替として使えそう?
71名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:20:47.46
>>70
私はそれ使ってましたけど特に問題はなかったですよ。真島の名前ついてるからというのは無いと思います。
論点ばかりを大量に掲載してあるのでかなり実践向き。
まる覚えはどんなものか知らないけど、真島のはただ基本書をコンパクトにまとめたのとは違います。とにかく論点。
72名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 11:28:21.92
真島の、という名前がなければもっと普及するかもしれませんね。
73名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 14:06:22.43
去年版の基本書、うかる、ユーキャン、うかるぞを書店にて比較しました。
初学の私にとっては、うかるぞが一番使いやすそうでしたが、
文字が一番大きいのにもかかわらず、
一番ページ数が少なかったのですが、
何か抜け落ちている項目などあるのでしょうか??
74名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 14:47:28.39
あるに決まってんだろ。1冊本なんて要約本なんだからさ。
75名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 16:36:36.56
比較したんじゃないのかよw

それとも見たのは装丁とか文字の大きさだけだけか?
76名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:21:35.22
この板、どいつもこいつも意地悪だよなw
77名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:29:28.84
相対評価の試験だから如何に分母要員に留めるかが勝負だからな。
78名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:37:03.35
よくわかってるじゃん
レスの正誤もつけれんと分母になるやろな(笑)
79名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:43:21.93
つか一冊本なんてどれでもいいってのがここでの結論のはずだが

>>73
好きなの選びなよ
マジどれでも大差ないから
80名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:53:21.27
自分が初学者だとしてその3つから選ぶならユーキャンにするかな
年金法とか分かりやすいよ
81名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:12:08.07
>>76
というより意地悪しか残ってない
82名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:18:35.88
まあ情弱はテンプレを信じて泥沼にはまってろってことだ
83名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:56:58.98
テンプレ、新標準とIDEと大原って・・・
全部やり込もうと思ったら、結構時間掛かるぞ
消化不良起こしそうな組み合わせ
84名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:05:50.01
全部やり込めば>>23になれる。
だが、無駄な努力多い希ガス
85名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:25:38.64
真の情弱は予備校のなんちゃらコースのライブをフルで受講する奴
86名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:26:19.95
やまたゃん
87名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:16:15.25
来年、初受験を考えているんだが、
基本書はユーキャン速習で合格ラインに届く?
新標準にしたほうがいいのかな?
88名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:27:16.05
自分が良いと思う方にしたらいい。
他力本願はやめたら?
89名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 06:47:31.37
いろんな教材に手を出して労基の最初の方ばっかりやってないで
一つ決めてとにかく進め。
90名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 07:45:03.12
>>85
合格に一番近いのは予備校のなんちゃらコースのライブをフルで受講する奴
91名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:46:00.30
>>87
全体像掴む為に、ユーキャンを一回読み通せ。
新標準は、選択式対策と一般知識対策
92名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:01:17.58
基本書が出揃わない今が一番ワクワクするww
モンハンの装備カスタマイズみたいだw

まあ完全に趣味の勉強だからこんな気持ちなのかもしれんが。
93名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:12:59.97
だいぶ時間をかけて基本書を選んだのが
加藤光大のもの。
このスレではユーキャンがもてはやされているけれど、
加藤光大の方が初心者向け(ゼロから理解しやすい)だと思うのだが。
94名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:32:51.12
>>93
他にない、口語タイプだからいいかもね
95名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:49:15.10
そう、あと個人的に脚注の字の小ささが
読む気をなくすものが多い中で、加藤氏のは
脚注がない。(極端に小さな文字がない)
 独学をしていて、誰も指摘しないが、
デメリットと思うのが、ほとんどの基本書が
A5版だということ。文字が小さくて、余白もなく
厳しい。一冊本が主流なので、詰め込んで書いてある
ので今何の勉強をしているのか迷子になりやすい(初学者は)。
予備校のB5を使うと霧が晴れた気分になるのは知っているのだが、
それは予算の都合上仕方ない。
96名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:41:19.50
確かに、加藤本はイイかも。
一冊本は「やり込むもの」じゃなくて「全体を掴むもの」だからな・・・

後に、選択式対策や常識対策も含めて新標準をやるから、一冊本は簡単なもので無問題
97名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:48:05.31
と新標準を絡めようとするレスは信用しない方がいい
98名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:50:25.95
脚注がない本をと思って能登本を買ったけど、脚注がないと読みづらいんだなと感じた。
99名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:52:38.57
インプットは1冊本だけで十分だからな
ソースは今年初受験で合格確実な俺
100名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:54:55.68
全くソースになっていない
まさに口だけ
101名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:58:20.15
新標準なんていらない
過去問とツボをやり込めば十分
102名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:09:31.89
>>101
風が吹けばそれでも受かる

風が吹かなくても受かりたいなら、新標準と過去問集をやり込む
103名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:11:15.26
そろそろ新標準厨が現れると予想w
104名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:17:26.40
このスレ的には、新標準はいらないでFAだよね
105名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:20:37.49
ねぇねぇ、新標準なくても受かったよ♪
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン          ↑                   ソ  トントン
    ツボ                 新標準              大原  
106名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:25:23.63
そりゃ新標準なくても受かるだろ。誰か新標準がないと受からないと言ったのか?
ちなみに新標準使った人の成績表は上にうpされていた。もの凄い点数だった。バツグンの安定力。
107名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:04:04.43
2年目以上の人は新標準、IDE、としみとかに流れるんだろう?
108名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:18:09.34
IDEかとしみのどちらかは必修。初学も変わらない。

新標準は、使うとしたら最強の選択式問題集として使う
109名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:38:54.23
>>108
まだ初心者ですが、
新標準は今年の労災や労一、社一のような
難問にもほぼ合格点対応できるということ
なのでしょうか?
それとも、新傾向(?)問題は、
市販の問題集では対応に限界があるのでしょうか?

よろしければ教えて下さい。
110名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:47:30.27
今のうちに一冊本を読んでおいて、随時新標準に切り替えていくのがいい。
111名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:49:02.35
新標準使うのであればその方法が良いと思う。
112名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:50:44.01
これほど分かりやすい自演も珍しいw
つかもうちょっと工夫しろよw
113名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:52:25.14
新標準を使わなくても合格はできるが、高得点合格を狙うなら
新標準が必須ってことなんでしょ?
なぜそんなに新標準だけ取り上げられてるの?
114名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:55:18.70
自分の書き込みは色が違うから
自演では無いよ
115名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:14:26.52
えっ
116名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:30:27.50
一冊本発売日はどのくらいかわかる?
DAI−X 発売中
秋保 10月13日(amazon)
U−CAN 10月21日(amazon)
LEC
うかる!
TAC

補完頼む

117名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:39:02.05
TACの1冊本はもう発売されてる
118名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:45:22.28
うかる!は2011年10月18日発売予定
119名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:47:20.71
一方、新標準が完結するのは来年の5月だった
120名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:50:16.49
レックは毎年一番遅いみたいね

>>117-119
この流れワロタw
121名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:55:33.69
新標準は頭のいい人向け。
頭の悪い人は一冊本で精一杯だろう。そして運に頼る。
落ちたら運のせい。自分の頭の悪さや努力の薄さは忘れている。記憶力なし。
122名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:12:25.21
新標準は細かすぎると言い、試験は細かいところが出てるから問題製作者はクソだと言う。

馬鹿としか言いようがないよね。
123名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:26:26.59
一冊本発売日一覧
DAI−X   発売中
秋保     10月13日
U-CAN    10月21日
LEC      11月?
うかる!   10月18日
TAC     発売中

今のところこんなもんか。
124名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:57:05.36
今年は新標準からハイレベルテキストになる。
名前だけでなく内容的にも大幅に変わる。
レイアウトもフォントも全て変わる。
見栄えはかなりよくなるが、その代わり、誤字や訂正だらけになる。
H24年度受験生からは「新標準の方がよかった」との声が続出するだろう。
125名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:58:48.19
危険だね
126名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 06:04:06.73
新標準には、選択式問題集としての価値しか認めないから無問題
127名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 06:57:20.95
128名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 07:52:09.35
>>109
221 名前:名無し検定1級さん:2011/10/09(日)
>テキストに関しては、総合本科よりも上級テキストのほうが分かりやすい

上級のテキストは新・標準ハイレベルテキスト。市販してるから一応独学者が読んでも解るようには書くわな。
でも新標準は上級でハイレベルかもしれないけど、何処から槍を突かれても大丈夫な網羅性が完璧に近い
ハイエンドテキストかと思ったら、「スキあり」だらけの内容だった。
受験向きに細かく出る所は徹底的に詳しく、そうでない箇所はオーソドックスに書いてあるかといえば そうでもない。
あの本は実務用に現役社労士が買うこともあるらしいけど、あの濃淡の付け方で 本試験難問に完璧対応できる自信はないな。
それなら総合本科のテキストを基礎から固めた方が得策だと思う。当然、上級本科生は解説が手抜きで糞だし。
129名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:14:44.15
基本書としてはうかる!でいいと思う。
130名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:41:43.30
>>128
頭悪い奴に新標準は無理だよ

131名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:15:43.86
>>129
ユーキャンの速習とどっちがいい?
132名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:44:32.86
>>131
俺は、速習レッスン読んでも理解できないなら、この試験あきらめろと言われた。
133名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:26:35.27
アドバイスください。

現在自分は、過去問IDE2011年版1から5 最近、としみ過去問買いました。
テキストも用意したほうがいいでしょうか?
134名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:32:55.92
09年に合格しました。
自分は「ごうかく社労士」を使いました。(独学というのかな)
左ページに基本事項、右ページに通達、過去問、図があって見やすい。
文字の大きさを誇張することなく、また図もわかりやすかった。
ただ一般常識は手薄で他のテキストで補う必要あり。
統計、法改正は予備校の通信を使用しました。そのほうが楽です。
135名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:52:06.70
133さんへ
過去問を2種類買う必要はないと思います。問題は変わらないわけですから。
どちらか一方にすべきです。解説が自分にあっている方を選べばよいです。
そしてそれを5回以上まわすのです。
自分はIDEを使用しました。
テキストは当然必要です。
通読はせいぜい2回で十分。問題をやってわからないところを調べるに使用します。
間違ったら覚える。10回忘れたら11回覚える。
テキストも「これ」とは言えません。自分にあった方を選べばよいですよ。
136名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:55:44.87
なんか過去問だけで受かると勘違いしてる奴がウジャウジャいるなww
137名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:04:46.98
>>131
初受験なら、断然ユーキャン速習がおススメ。
めちゃくちゃわかりやすいよ。
138名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:10:43.55
必要ないと思うのならね。
十分と思うなら必要ない。
139名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:43:45.06
過去問だけでは受からない。
だが、過去問すらやってない受験生のなんと多いことか・・・
140名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:49:06.44
そうなんだよ、過去問すら。
141名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:51:54.77
漏れの独学受験仲間は、市販のシリーズ物と心中しようとしてる・・・
過去問量足りないだろ・・・
142名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:00:44.75
分母要員が増えたほうがいいんだろ?w
143名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:04:50.73
御意
144133:2011/10/09(日) 22:06:51.92
>>135さん ありがとうございます。
ideは先走って買ってしまいました。8月ごろにOTZ
145名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:14:31.68
まぁいいんじゃね
改正情報と今年の問題手に入れないといかんがな・・・

過去問をやったら、後は選択式対策だ
146名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:57:16.82
テンプレを具体化しすぎると、荒れる原因になる。
よって、こんなテンプレどうだろう↓

【お勧めの本】 ☆=主力 ○=必要に応じて
☆基本書・・・速習レッスン・加藤・うかる
☆過去問・・・IDE・としみ
☆選択対策・・・新標準・ツボ・大原

○一般常識・・・最強の一般常識問題集
○直線対策・・・完全無欠の直前対策
○まとめ本・・・まる覚え
147名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:45:03.40
選択のツボはかなり地雷だぞ・・・
148名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:45:05.68
新標準のパンチキって、どれのこと?
調べてもよくわからん。
149名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:14:32.67
最後の2巻。一般常識のこと(労一・社一)
150名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:17:01.87
基本書欲しい病がむずむずしてる
もうTACでいいかな、とか考えてしまうが、普通の一冊本に比べて内容薄いんだっけか?
151名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:35:26.05
>>150
TACはやめとけ。

TACの講義で使う基本テキストはいいが市販のあの基本書はよくない。
152名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 02:07:54.19
>>150
マンガ社労士をとりあえず読め
153名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 06:28:25.64
>>149
サンクス(^o^)
154名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 06:36:03.83
>>135
ReTweetや!
387 名前:名無し検定1級さん :2011/10/09(日)
過去問は何度もやるから、同じ本を使うと、
人間様の脳は阿呆の勉強不足でも さすがにその辺をウロついてる動物とは違い、
フォントや記載位置など 内容と関係ない視覚の記憶で問題文と解答を覚えてしまう。
だから、内容 つまり問題文は同じでも 違う本を使い「内容を考えざるをえない」演習に自分を追い込むことも重要。
過去問題集なんかは そんな高い物じゃないから、最低でも井出ととしみの2種類は買って交互に使う方が効果的。
155名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:55:10.32
そんなに過去問ばっかりやってる時間あるのか?
選択対策本やった方がイイ希ガス
156テンプレ:2011/10/10(月) 10:42:31.61
次スレはこれで

【お勧めの本】 ☆=主力 ○=必要に応じて
☆基本書・・・速習レッスン・加藤・うかる
☆過去問・・・IDE・としみ
☆選択対策・・・新標準・大原

○一般常識・・・最強の一般常識問題集
○直線対策・・・完全無欠の直前対策
○まとめ本・・・まる覚え
○講義・・・山予備無料
157名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:18:04.99
少なくとも地雷が一個入ってるなw
158名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:34:58.45
>>157
確かに・・・
だが、具体名はあえて挙げないで置こうw
159名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:01:01.94
地雷ね
その名前は、や・・・

あれ?おかしいな・・・誰か来たようだ
160名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:11:37.48
テンプレでライバルに地雷を踏ませる作戦



バレバレだな(笑)
161名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:50:10.23
ユーキャン通信講座は年明けから始めて合格レベルまでいけるもの?
162名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:03:09.18
>>161
一応、そういう風に作ってある。
君は賢いな、講座を取るのが合格までの一番の近道だ。

賢くない奴はIDEととしみ、新標準と大原で悩んどけww
163名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:05:38.10
本人次第じゃね?
教材届くまでにも勉強はできるからなあ。
初学者なら入門書読むとか。
個人的には年金関係の副読本オススメ。
まったり労働基準法から勉強進めて、年金に辿り着いてからパニックになる可能性があるからな。
今は亡き真島の本が役に立つ貴重な時期。
164名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:06:14.82
ユーキャンの講座受けるくらいなら、ユーキャンの市販本で独学した方が良い。
講座受講したいなら他の所を探せ。
165名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:08:00.59
ユーキャン通信講座って一番馬鹿な選択でしょ
166名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:08:50.89
ユーキャンの講座取るくらいなら、市販本でやった方がイイ
ユーキャンの市販本で独学するくらいなら、IDEとハイレベルやった方がイイ
167名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:10:34.96
ユーキャン通信講座で受かった俺はどうなる?
それだけじゃないし、2回目の受験でだけど
168名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:12:53.05
新標準と山予備でいいじゃんと思う。遅いなら一冊本を添えて。
ユーキャンより安くつくだろ。質も段違いにいいし。
169名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:13:20.94
日本マンパワーってとこの講座の方がいいのかね?
170名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:18:28.96
>>168
同意。
その計画の場合、山予備をフルで予約することになるがな・・・
171名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:20:38.78
無料であんな講座やってるってすごいな
172名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:24:02.31
TACの基本書って何で叩かれてるの?
新標準と比べて判例とかは少ないけど
赤シート部分や文章はほぼ同じだし
選択式対策ならそこまで変わらんでしょ?
173名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:02:15.01
山予備の過去問答練がついに書籍化!!

昨年実施された人気講座「過去問答練」が、この度書籍化。
ヤマ予備購買部でも全国書店と同一価格で販売をいたします(送料無料ですが、発送は、11月16日(水)頃になります。)。
書籍という形式で販売されますが、山川講師の解説講義(60分×18回の音声データCD)が付いており、
内容は、「講座」と呼べるボリュームです。 販売価格は、なんと3,000円(30,000円ではありません)!
答練内容は、全44問、約350ページ(2色刷り)。平成16年度以降の本試験択一式問題の中から厳選したものを 集約しており、
数合わせに選んだ設問はひと肢もありません。 合格するためにどうしても復習しておかなければならない各科目のポイントについて、
過去に出題された実際の設問を 通して解説していきます。

型番 SRBOOK001
定価 3,000円(税込3,150円)
出版:あさ出版

http://sharoushi.shop-pro.jp/?pid=35596309
174名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:20:51.03
>>173
さ、最強のリーサルウェポン登場かぁ
175名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:41:03.98
各予備校関係者(予備校生含む)に恨まれるわけだw
176名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:42:31.57
>>173
高すぎワロタw
177名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:46:31.63
すでに元は取っているからな。
178名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:50:33.99
CD多すぎワロタ
書店で扱えるんか?
179名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:00:54.64
>>178
CD2枚で多すぎって・・・wwwww
180名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:06:13.11
>>178
CD2枚で大杉とは
181名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:38:51.49
前44問? 問題数少なくないか?
182名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:45:08.42
残りの問題を29万7千円で発売するから。
183名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:54:03.79
44問×5肢
労基、労災、雇用、国年、厚年、健保、社一、労一が各5問
徴収、安衛が各2問と予想。
184名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:46:46.18
>>150>>151>>172
ここで言ってるTACの基本書って、ナンバーワン シリーズのことか?
もし予備校の基本テキストのことなら↓

215 名前:名無し検定1級さん:2011/10/08(土)
>総合本科生はテキストひどいだろ

ひどいという評価が適当かどうか分からないけど。あの内容が全て頭に整理されてれば合格するという基準はクリアしてるだろ。
LECのメインテキストあたりと比べると、解りやすさ 簡潔さを第一に優先してシンプルで
自分でカスタマイズしたり講師の指導に基づいて書き足していく 空の拡張スロット付きの低スペック初心者向けパソコンみたいだな。
基本事項をまとめた上で、更に法律的な思考力を養ったり、細かく難度高い知識も発展的に添えてある他校の基本テキストとは確かに異質。
以前、TAC校舎にサンプルで据置きしてあった税理士や公認会計士のテキストを見たら、その分野の素人の自分が見ても内容が簡単過ぎてスカスカ。
職員に聞いたら たまたま税理士講師が近くに居て説明した内容は「TACのテキストはもともとスカスカに作ってあって、講義に出て肉付けされるよう設計して作ってある。」と。
そうしないと講義を受けない受講生もいたり、講義の内容を書き加えていく作業過程が極めて大切だし
最初に問題を使った演習解説を行ないテキストには簡単に戻る事項もあり、そういう箇所は演習問題に論点エッセンスがあり テキストは簡素で良いとも。
だから社労士のテキストもスカスカに作っておいて、デジボみたいな講師レジュメを貼ったり、講義で書き足すことを前提にしてると思う。
逆に言えば、TACではレジュメも配らずテキスト棒読みだけしてる講師のクラスで、テキストだけを頼りに勉強を進めるのは極めて危険ということだ。
デジボにはテキストに載ってない事項も沢山盛り込まれてるし、だから宮島先生を始めとする人気講師のクラスは他からの振替えで超満員なのも頷ける。
185名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:31:02.77
まぁ、一冊本はそんなモンさ・・・
骨格つかむだけの物。1〜2回読んだら終わり
186名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:00:10.89
TAC必修テキストって一冊本なんだが
新標準と違う内容って判例とか詳しい説明くらいじゃないの?
ここでの評価はなぜそんな低い?

あくまで立読みで比較しただけだが
187名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 07:06:05.57
とりたてて選ぶほどのものじゃないだけだろ
188名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 07:07:29.37
新のほうが選択対策として使いやすいから
189名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 08:32:41.60
23年試験用基本書だけだと不安。
早く24年出てくれ。
190名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 12:00:04.44
やはりライバルとの差をつけようとして力の3000題をテンプレにいれてないのか。
ここでも試験勉強とは別に熾烈な争いが勃発してるな。
191名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 15:17:47.67
113 名前:名無し検定1級さん :2011/10/11(火) 15:13:49.47
過去問答練3000円より10年分過去問題集買う。やっぱり数をこなさないといけないだろ。


114 名前:名無し検定1級さん :2011/10/11(火) 15:16:16.08
山川過去問答練、各科目5問×10=50問

おいおい、こんだけかよwww

しかも、選択式問題はなし
192名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 15:38:46.24
山予備の過去問と過去問トウレンは別物だろ。
193名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 15:56:21.08
山予備の過去問講座50問だけだったら
IDEの過去問講座のほうがいいやん
194名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 16:48:42.17
IDEは条文順使うからね。
前回より安くなったから良いかも。
195名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 16:49:34.38
>>193
値段
196名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:07:36.57
力の3000題。
午後の五肢択一式が10年分掲載されています。
本当に力の3000題です。
197名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:08:20.69
ところで、力の3000題って、そんなに良い本だったか?
立ち読みした時、そんな魅力感じなかったのだが・・・
198名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:11:53.07
一問一答じゃないと力はつかないよ。
199名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:17:24.60
10年分?
ならとしみでいいじゃん
200名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:18:54.28
産業能率大学の通信講座は影薄いね。
安かろう、悪かろうかな?
201名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:24:25.85
『力の3000題』は解説にも力が入っています。
本試験では五肢択一式となっている問題を、一肢一肢に分解し、
各法律とも原則として第1条から条文順に並び替えてあります。
項目ごとに頭から解いていけば着実に力がつくようになっています。
202名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:21:35.10
としみの強化版ってわけか
203名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:34:11.95
3000は強烈だな
10回転できるか?
204名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:09:09.75
>>201
選択の問題はなかったような・・・
205名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:22:07.98
誰も聞いていないが
まあ、山川よりは100倍いいな
206名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:58:31.81
受かりたい奴は
・新標準
・IDE過去問
・大原選択式
・山予備無料講座
を使っとけ。
手を抜きたいなら他を使え。
207名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:23:52.50
> ・新標準
> ・IDE過去問
> ・大原選択式
> ・山予備無料講座

去年合格したけどどれも使ったことないわw
208名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:30:44.25
>>206
去年高得点だった人はそれら使ってたね。

>>207の成績は?成績表うpお願い。無理?あ、そう。
209名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:47:26.02
今年たぶん合格するけど、すまん俺も一冊も使ったことない
210名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:51:48.15
俺も合格予定だけどIDE過去問ぐらいだぜ



バレバレの工作活動やめたらどうだw
211名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:52:28.49
必要なのはIDEくらいじゃね
212名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:01:55.79
山予備とか存在すら知らない合格者の方が多いんじゃないか?

勧めるのはかまわんけど流れ無視して一方的にゴリ押しするのは叩かれる元だぜ
213名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:04:16.67
山予備はまだまだ新参者
214209:2011/10/11(火) 21:12:01.55
>>212
うん知らなかった
いまだにシステムとかよく分からん
215名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:16:12.04
おっさんにはつらいだろうな。
216名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:43:37.19
・新標準
・IDE過去問
・大原選択式
・山予備無料講座

↑だと消化不良起こすぜw
もっとスリム化すると↓

・新標準
・IDE過去問

・暇があったら山予備を眺める
217名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:44:13.04
工作員が集中砲火食らってるw
218名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:51:17.42
山予備は別に全部聞く必要はないからな。必要な科目を取捨選択すればおk
219名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:57:44.06
マジレスすっとだな
教材は極力絞らんとダメだろう
220名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:10:34.48

今年からハイレベルテキストへ変更され現時点では内容すら分かっていない元・新標準テキスト

そんな本をしつこく勧める輩は一体何者でしょう


もうお分かりですね
221名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:13:09.39
新では選択式対策に特化したレイアウトだったけど、変わったの?
222名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:15:22.98
>>220
すでに合格している人
223名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:20:21.57
んでそのハイレベルテキストとやらはいつ出ていつ完結すんのよ
また4月とか5月までかかるのか?
224名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:45:28.03
>>221
>>223
そりゃ誰も答えられないわな
まだ存在すらしてないんだからw
225名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:45:56.71
去年選択35、択一59で合格しました。
IDE、大原、新標準、マスターブック、山予備初級インプットを使いました。
1年合格です。
それなりに大変でしたが、今年も受けた人・来年も受ける人に比べれば労力なんてどってことなかったと思います。
226名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:48:58.74
こうさくいん が あらわれた!
227名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:52:00.57
なんの工作だか。自分と違うものは工作とするのは恥ずかしい。
228名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:53:33.82
また何の脈絡もなく>>225みたいなレスがw
229名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:57:31.06
高得点取ってる人はやはり詳しい教材使ってるね。
逆に落ちてる人って運といいながら一冊本を使ってる。
やっぱり苦労に比例するんだろうな。
230名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:12:24.63
山講義と23年試験本が気持ちよくはまってきた。もうさ、これと今年のIDEで年末まで労働法は回し始めていいかな?
年末まで回し終わってから今年のテキスト買うのは致命傷?
んで新テキスト買って健保から年金を開始。以降全て新テキストに切り替える、と考えてるんだが。
まずは今手元にある教材を全力でぐるんぐるんしたいんだ。やる気がみなぎっていて。
231名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:28:16.08
2年目に入る俺だが、
しょっぱなだけ過去問はとしみとIDEを買ってやってみた。
(ちなみに本年度はIDEのみ)

☆サイズ→IDEの勝ち
☆解説→IDEの勝ち
☆フォント→としみの勝ち(好みによる)
☆論点の網羅→としみの圧勝
☆難易度表記→としみ
☆過去5年表記→としみ
☆通し番号の有無→IDE
☆過去問ゼミ→IDEは今年全科目あり。

最初はとしみのサイズがでかく、視点動かすのが面倒だと思っていたが以外と慣れれば苦にならない。
家でやるならコンパクトさは関係ない。
IDEの過去問ゼミは魅力的だがかなりの時間を取られるのが懸念材料。

総合力ではとしみのような気がする。
ただし完璧に理解&記憶が大前提。
232名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:42:10.24
23年テキストでも今は大丈夫だろ。
最新テキスト手に入れたら比較して改正点潰しとけば問題ない。

ただし二年前のテキストは流石に致命傷だろうな。昨年テキストだからまだゆるされる。
233名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:56:26.24
ったく!! 国は支給開始年齢の引き上げとか早期対応とか
考えてるんですって!! せっかく覚えたのにまた改正
すんのかよ
234名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 01:47:04.47
ユーキャン通信講座だけで受かるよ
235名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 02:27:27.08
初学者で来年受験予定なんですが一番大事なのはなんでしょうか?
・予備校
・講師
・過去問
・テキスト
・講座の値段
・etc・・・
思いついただけでいくつか上がりました
236名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 02:40:32.65
自分の壁を作らず死に物狂いで取り組む根性。
237名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 03:05:16.34
>>235
この試験に限らないが
基本書を通読してから
過去問を最低でも5年分5周すれば
合格の為にやるべきことが分かるから
あまりこのスレを見ないことを勧める
238名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 09:13:19.55
>>235
どれか一つだけをやって受けるとしたら過去問。
まぁ、足りないだろうが
239名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:17:59.50
>>235
2ch情報を鵜呑みにするなってことだな(笑)
240名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:19:51.18
確かに。
241名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:01:36.73
>>235
真面目な話あなたのやる気と取れる勉強時間
いくら良いテキスト使ってもそれをやり込まなきゃ合格は不可能だし、
頭の良さによって必要な勉強時間は変わってくる
ここでテキストや予備校の駄目出ししてる奴の大半はそこに気付かず、
自分の努力の足りなさに目をつぶり他人のせいにしている
予備校と講師はほぼ同じ意味と見て、大手か名のある個人予備校選べばOK
過去問は予備校でもらえればそれで、なければIDEかとしみ
テキストも予備校であればそれで、なければ市販されてる大手予備校のもの、もしくは何年も出ているテキスト
242名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:02:26.03
>>235
成績表をうpできない者の言うことは無視すること。
ヴェテが合格者を騙っているから。
ヴェテの言うことは完全無視。
ヴェテは落ちる勉強法を実践している興味深い生き物である。
243名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:24:08.61
>>242
了解しました。

それと、あなたの成績表をupしてください。
244名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:28:54.19
TACの独学道場って、どうですか?
245名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:32:02.26
山予備で十分。変なところに金かけるな。
246名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:10:47.52
山予備って労災選択スルーした予備校だよな。
他の予備校は講義でやってたのに。
247名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:28:16.69
>>246
スルーならまだ良かった。
248名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:00:26.04
TAC・大原の通信はレベル低いから要注意。講師として山ちゃんとの差がありすぎる。
249名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:18:19.11
通信以外でも山ちゃんレベルの講師は山ほどいる。
250名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:23:04.75
通信での話だと思った。
251名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:23:48.51
山ちゃんはLECトップ講師だったからな。
252名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:46:21.29
何時の何のトップだったの?
253名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:53:27.60
だから、オレは関西弁が嫌いだって言ってるの!
254名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:55:30.23
山ちゃんってLECだったのか
LEC・・・社労士では最近いいウワサ聞かない・・・

山ちゃんがいた頃もそうだったのかな?
255名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 17:05:01.21
山ちゃんが無茶苦茶にして結局クビにされた。
256名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:49:45.72
24年秋保一冊本買った
基本書だけはハズレ無しで手堅くいくぜ。
257名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:18:09.02
秋保は今じゃゴミだろ。
258名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:26:46.00
うかるぞはあいかわらず色調は赤なんだろうか
目がチカチカして使うのやめたなー昔
259名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:57:41.29
相変わらずの赤シート付きだったよ。

買ってからゴミと言われるとかなり寂しいものがある。
260名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:00:58.10
>>248
山川と、大原の香山は同レベルで酷過ぎる。

TACのPlus通信の宮島、iDE塾の井出、佐藤塾のとしみはすばらしい。
同じTAC通信でも上級の高橋とj本科生の岡根、佐藤塾のとしみ以外の講師は酷い。
261258:2011/10/12(水) 20:09:13.85
>>259
そうかまだ赤いのか

ここの煽りなんか気にすんな
内容的には問題ないから

気合い入れてがっつり読み込んでくれ
262名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:14:40.94
>>260
どんだけ講義受けてるんだ?
263名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:15:00.98
うかるぞは一冊本の中ではかなり薄い部類に入るな
一番厚いであろうLECとは300p近い差がある

まあその薄いうかるぞすら読み通せず落伍する受験生がほとんどなんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:24:34.20
秋保の講義はマジでやばい。
入れ歯いれてしゃべらないとフガフガ言ってるだけで何言ってるのか意味不明。
265名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:29:38.87
LECの必修基本書は去年の版で1000p余裕で超えてたから今年は1100p行くかもね
266名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:35:35.84
>>260
宮島最悪だろw
山川は確かに講師として素晴らしい。
267名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:45:35.82
山川は社労士受験のパイオニアやぁ〜
268名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:50:06.44
無料であんなのやられちゃ他の予備校は商売あがったり。
確実に恨みをかっている。
269名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:51:50.92
今年の秋保は索引抜きで925ページ。
薄いとかの不満は読み込んでから言うことにするよ。
頑張ります。
270名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:55:19.36
だから工作員が多いんですね。
271名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:58:33.37
まぁ、な・・・
他の予備校ならインプットだけで10マソ以上取りたいトコだから
272名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:00:09.59
うかるぞを買うのをぐっとこらえてユーキャンの速習待ちの俺がいる
273名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:00:18.22
>>269
頭は確かに薄いが.....
274名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:02:14.27
うかるぞを読んだら薄くてもなぜか秋保みたいに不自然なくらいにフサフサになるということだな
275名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:09:55.61
まる覚えは良いよ
276名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:35:36.73
ヴェテがいいよと言っても^^;
277名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:52:39.24
最初からまる覚えかよ・・・
漏れは速習町
278名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:59:53.84
山川のレベルが高いと言ってるような情弱は
いろんなところにアンテナ張り巡らして対応しなきゃいけない
この試験の選択式に向いてないから諦めろ
279名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:02:39.29
>>278
既に合格しております。選択35点足切りなしで。あなたとは違うんですよ。
あなたが落ちたのは山川のせいじゃありません。
280名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:26:56.02
丸覚えじゃなくて基本書が出たんだろ。
秋保は書き方は素っ気ないがハズレはない良書。
初学者には不親切に感じるかもしれん。
281名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:57:09.12
ても、ルビ要らないよな。
282名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 00:52:08.00
LEC 山下ゼミ 33万円 高い??
283名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 01:00:44.43
>>260
だいたい いい線を突いてる。
284名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 09:14:50.89
自分にレスするのって虚しい気がするけど、本人が満足してるのならまあいいか。
285名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 10:20:28.16
秋保って本の前書きしか書いてないって本当?
286名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 17:56:15.78
>>282
他スレだけど
予備校に40万以上払って落ちる奴とか笑えるぞ
2、3万でサクッとうかるのも山のようにいるのに
悲惨すぎるwww
287名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 19:11:18.87
>>282
高いと思う。
288名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 19:45:51.84
>>248
>>260
素朴な疑問
それだけ講師評価できる人って
大枚はたいて全部やった人なのか?
289名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 22:23:46.14
LECの出る順の販売日はいつごろかな?
290名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 22:48:29.50
今月中であることは確かだが・・・

今月中に遊んどけ。来月からは山篭りだからな・・・
291名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 07:52:57.11
今遊んでる奴は来年も受からんよ
292名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 08:30:21.94
ライバルが減った方がいいんだろw
293名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 10:08:21.75
俺は今月中を年金強化月間にした。年金は後手に回ると致命傷になりかねないからな。
294名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 13:38:05.62
>>293
3月に年金アドバイザー試験がありますよ。2級を
受けられたらいいと思います。
295名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 13:44:22.02
年アド2級は社労士試験の問題と被ってない。
どちらかと言うと合格後の暇を持て余している今の時期に勉強するもの。
296名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:28:37.84
社労士Vって一冊本くらいの情報量はあるのかな?
297名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:48:28.39
>>296
無い
298名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:58:28.72
>>296
ある
299名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 01:48:26.90
99
300名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 13:12:19.97
>>296
社労士Vだけで合格した人もいる。
301名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 14:04:35.24
月刊 社労士受験のほうがい良い
302名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:58:03.74
K−Net社労士受験ゼミの会員の方、いますか??
303名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:16:58.26
373 名前:名無し検定1級さん :2011/10/15(土) 18:44:46.99

【2012年】TAC総合本科plus通信通学【社労士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318671858/l50
304名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:24:16.52
しかしIDEにしろ、山川にしろ・・・なぜ過去問7年にこだわるのか?
10年がでてる以上早く10年にして出せばもっと売れると思うが・・・

305名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:08:11.49
消化不良も考えねばならんからな・・・
過去問以外にも、選択式対策という重要事項があるし
306名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:11:56.13
どっちが合格可能性高いのだろうか?

@過去問10年完璧
A過去問7年完璧+選択対策
307名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:25:26.69
Aの選択がツボ・選択式マスターなら死亡フラグ
Aの選択が大原・ハイレベルなら恋愛フラグ
308名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:24:33.01
しかし選択式は何がでるかわからんからなぁ〜〜

昔は選択式の問題集とかなかったわけで・・・
309名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:49:04.92
土曜に新宿のジュンク堂に行ってきた

・うかるぞ
・DAI-X
・TAC
・富田

一冊本は上記4種類を確認
富田は入荷したばかりで店員がせっせと並べてた
310名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:52:38.97
通信講座で考えてるが
フォーサイトの講座とクレアールの講座では
どっちが内容はいいのだろう?
311名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:20:25.70
選択対策はTAC生なら暗記カードとテキスト読みで十分。
俺は初学で本年度択一53、選択34(労災2)。救済合格を確信してるからあえて強気で言うが大原の選択などやってる奴は確実に時間をロスするぞ。無駄無駄ムダ。自己満足の極み。

基本的な知識+閃き+国語力がモノをいう。
312名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:51:44.35
現時点では富田本がベストだな
313名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:01:50.84
>>311
>選択対策はTAC生なら暗記カードとテキスト読みで十分。

iDEも信者がいてキモいと思ってたが、TACもこの手の信者がいるんだなぁ。
このフレーズ 何処かで聞いたなと思ったら、昔 駿台生が代ゼミ生に言ってたフレーズと同じだわ。

>>312
>現時点では富田本がベストだな

富田はLEC時代 受講料ドロボーのテキスト棒読み先公だったのに、日経にコネあったかで 基本書の著書に定着したんだなw
314名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:44:11.42
>>304
IDEの過去問が7年分というのには訳があるそうだ。
井出本人が言ってた。
ただ、「なぜか?」は忘れた。
315名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:59:26.50
>>313

おまえ、信者とかアホじゃねえの?
相当気持ち悪いツラしてるニートベテなんだろうなw
俺は自分が使って良かった教材で実績出したから教えてやったんだよ。
今年確実な合格してるからTACとはもうオサラバだ。

君はいつまでも受験生を満喫してなさいw
316名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:00:50.06
↑確実に、な。失礼。
317名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:26:10.96
今年の労災の選択式の問題はTACの先生は難問の卵と10円も解説しました。
318名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:33:17.34
10センチの細長い切り傷としゃべってた予備校があってだな・・・
319名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:41:28.54
>>317
公開模試で的中させるより、受講生はありがたいですね。
1つ教えてください。
この手の補足説明は、補助プリントを配付して解説するのでしょうか?
それとも、口頭メインですか?
320名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:54:56.46
通信でも提供されていたら神だろうけど一講師だけではな
321名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:33:01.23
>>314
iDEの過去問7年の理由って、
「法改正に伴う補正対応は7年が限界だから」ですか?

秋保は5年で十分って言ってたような記憶が…

322名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:18:30.75
iPod社労士をメインに勉強した人はいますか?
323名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:06:55.98
挫折した奴なら知ってるw
324名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:08:57.36
>>322
メインにはしなかったけど、入門&総まとめ的な使い方ならオススメする。
あれだけでは厳しいとおもう。

欠点は録音音量がマチマチなことかな。
滑舌が悪いという声もあるけど、自分は1.5倍速で聴いてたから、 まったく気にならなかった。
325名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:17:28.47
>>322
白書対策とか労働一般を他で何とかできる人向け?
326名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 03:41:33.11
>>312
富田本って入門ゼミの方は富田「著」なんだが、基本書の方は富田「監修」。
実際には加藤光大氏などが執筆してるよ。
ttp://ameblo.jp/sr-knet/
327名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 06:52:45.44
富田の本はそんなに良かったか?
秋保本の2Pカラーぐらいの印象しかない
328名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:16:25.04
>>326
で、その加藤氏の基本書こそどうなの?
329名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:59:22.24
ここで推されていないテキストが実は良書だったりする。
一応、実質相対評価の試験だしね。
330名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 16:06:57.02
一冊本は、自分の好きなの選べばいいんだよ。
331名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 16:30:57.21
>>326
富田なんかより、講義の質、講師力は加藤光大の方が7倍くらい上だがな。

332名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:29:19.24
ここではユーキャンがもっぱら評判なようですが、
初学で、山予備などの講義も受けない、
テキストと過去問中心に勉強していく場合、
やはり、ユーキャンが良いでしょうか?
333名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:31:10.14
>>331
だったら、なんでフォーサイト、評判良くないの??
334名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:23:09.08
クレアールの過去20年の過去問集って・・・見てみたい気がする。・・・
335名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:12:37.09
ユーキャン速習を使って合格予定の者だけど気に入らなかったところを一応挙げてみる

・労基や労一など一部科目の記述が薄いよね(´・ω・`)
・過去問の引用、リンクが少なくて不便なんじゃ(#゚Д゚) ゴルァ
・ひんぱんに出てくる講師の顔のイラスト(゚听)イラネ

うん、まあそんなに大きな欠点はないかな
336名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:34:16.56
他の本も誰かやってくれませんか
参考になります
337名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:25:37.14
んじゃ秋保基本書ね。
赤字は目に優しくないので読み込みづらい。慣れの問題ともいう。
暗記シートはありがたいように見えるが使用するには問題として成立しないぐらい赤字が多い。そこは期待するな。

記述が淡白に見えるが、欄外参考部分はかなり充実。読み方次第で相当化ける。

流し読みしてアウトラインを抑えたい初学者よりも一度問題集こなした二回目以降受験生への恩恵が高いんじゃないかな。

強いて言うなら書き込めるスペースがもう少し欲しい。

基本書は絶対ハズレ引きたくない人向け。通達や過去問網羅率も高くスルメ的味わいも強い。
338名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:47:06.21
>>333 それはねフォーサイトのHPで合格率を見た?
平均が10%に対いて なんと フォーサイトの合格率は
840人終了に対して合格者は102人 つまり金払っても
合格率が12% +2%なんだよ  
339名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:19:26.40
どなたか「うかる」でもやってください。

>>338
+2%って、悪い意味ですか・・・?
340名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:53:37.36
んじゃLEC必修基本書の悪いところいくわ

・趣旨とか理由づけとか省略しすぎだろ…まあ読んでるうちにだんだん分かってはくるんだけどさ
・年金法の記述がごちゃごちゃで初学者にはきついわマジで 特に厚年
・紙の厚さがぺらっぺらでマーカーが使えない&表面がつるつるで書き込みしにくくてワロタ

うん、まあそんなに大きな欠点はry
341名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:53:57.03
俺フォーサイトで受講し始めた。基礎講座45,000円

テキストもものすごくわかりやすいし、講師の加藤

も一生懸命だ、その熱意が伝わる。

2012年の教材が10月以降になるので2011の教材も

フルでくれる。ただ心ない受講者がいてその2011

の教材をオークションで売っているやつがいる。

フォーサイトの良心を傷つけるやつだ。

テキストにはメモ等が十分かけるスペースがあるので

気になったことは自主的に書き込むとそれが力になる。

まあ金があればフォーサイト基礎講座+ide過去問ゼミ

+TAC模試を受講すれば鬼に金棒。
342名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:47:32.81
一冊本?骨格つかめりゃそれでよし。
343名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:35:55.73
クレアールの過去問はどこで手に入りますか?
344名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:48:25.93
フォーサイトは1年分になってしまったので旨みがない。

毎日、割引を行う売り方もどうかとw
345名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:05:37.93
>>340
LECの必修基本書って悪いが、講座テキストの出がらしのようなもの。
346名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:06:10.76
フォーサイトの再受講制度なくなってるねw
商売として成立するほどの合格者を輩出できなかったかw
347名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:55:04.53
>>343
> クレアールの過去問はどこで手に入りますか?

これはクレアールの講座受けないとだめじゃないか?
ヤフオフでたまに見ることあるけど・・・

市販化されたらおそらくだんとつになるだろうね・・・
348名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:00:17.28
クレアールの過去20年問題? おれはね解説が2〜4行程度だよ
349名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 07:40:50.05
あげ
350名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 17:50:14.94
労働調査会の基本書が気になってるんだが本屋にまだ無い。いつ出るんだろう。
351名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 18:10:01.62
>>350
10月31日発売だけど、これ本屋にならぶのか?
352名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 18:16:25.60
加藤も出てたねー
中身見てないけど表紙のデザインががらっと変わってた
353名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 19:10:35.59
加藤氏どこが変わったのかな?
値段は少し下がったみたいだね。
354名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 19:14:13.05
加藤の社労士合格レッスンは、後発だから知名度も低くまだあまり売れてないけど、
口語体で書いてあるし、特に初学者はこの基本書が一番理解しやすいんじゃないか?

初学者は比較対象に入れてみると良いよ。
355名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:41:46.47
加藤さん、ホントに発売になってるの?
amazonでも入荷待ちみたいだったから。
356名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:50:08.72
俺も書店で加藤の新版見たわ

つか店頭在庫とamazonじゃ違うの当たり前だろ…
357名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:56:24.87
他人のレスを疑う前に本屋に行くなり出版社に電話するなりすればいいのにね
358名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:30:06.89
加藤の合格レッスンはまえがきを読んで何か違う…と思い買うのをやめてから読んでないなあ
359名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:39:31.31
>>358
どんなところが違いましたか?
360名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:41:40.11
あとはユーキャン待ちかあ。
361名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:49:49.79
今年のうかるぞ欄外記載と山ちゃんインプット講座がリンクしまくりで吹いたw
362名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 23:15:01.70
>>355
アマゾン在庫ありになってるよ
363名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 23:18:18.04
7去年と今年の山ちゃんテキスト同じだから、あっちがパクったのか?
364名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 23:21:05.83
>>360
セブンネットショッピングではもう売ってるぜ
365名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 08:56:14.92
IDE過去問その2はやく出ないかな。その1ループは食傷気味だ。
金曜日に一応本屋覗くかな。
366名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 13:56:25.14
>>363
インチキ山川、スルーされてワロタw
367名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 14:23:34.96
【テンプレ】

・受験経験者       ・初受験の人
 
 基本書:新標準      基本書:ユーキャン速習
 過去問:IDE        過去問:IDE
 選択式:大原(※ツボ)  選択:大原(※ツボ)
               パンチキ:新標準のパンチキのみ
 講義:山予備無料    
               講義:山予備無料
   ○共通【時間があればでよい】:ユーキャン一問一答

上記の パンチキ ってなんのことですか?
タイトルから、わからないですww
368名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 15:33:08.50
>>366
このスレの流れの遅さでスルーとは。気が短いんですね。
短期は損気。
369名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 16:19:28.44
問題集は秋保じゃダメなの?
370名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 16:20:20.16
パンチキ 一般常識と言いたいんだろう。
パンチキ無い奴ら とか
チキチキバンバン
371名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 20:23:58.55
速習レッスン買ってきた。
なるほど評判どおり理解しやすい。
11月中に3回まわすぞ!
372名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:00:55.35
>>371
1日100p読んで10日で1周、1ヶ月で3周ペースだな
ガンガレ
373名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:05:35.64
IDEの過去問は全部で何冊ですか?
374名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:10:29.28
36冊ですよ

とか書いたらお前はそれを信じるのか?
375名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:11:25.57
そんな少ないのでいいのか?
376名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:18:48.80
そのくらいは自力で調べようぜ…
377名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:29:58.27
う〜ん・・・
マジレスしてみると5冊。
だがこれだけでは受からない
378名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:33:27.44
>>354
文語体で書かれている参考書なんてあるの?
379名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:40:24.23
結局科目は増えるの?
380名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 22:53:33.45
40科目くらい増える
381名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 23:34:44.56
2010年のユーキャン速習買えばいいよね、とりあえず。
382名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 23:58:01.00
IDEととしみ併用の兵います?両立可能?
今年はIDEをすでに使い始めてますが、これと大原選択式のほかに
もう一社加えるとしたら、みなさんはどこのを選びますか?
383名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 07:05:37.27
としみしかない。10年分の威力だけではない。
384名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 09:05:06.87
>>382
「新標準加えたら>>23になれるぜ」

「まぁ」「十中八九消化不良だろうけど」
385名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 09:28:16.92
労働調査会の基本書を昨日本屋で見た。
内容が薄くて使えないと思った。
386名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 09:56:26.68
>>385
もう出ていたのか。
見てみよう。
387名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:06:47.35
TPP参加すると「国民皆保険制度」とか年金制度がなくなるかもしれないって
社労士ってもしかして取得しても意味なくなるんじゃないか?
388名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:51:49.91
社会保険労務士は
給与計算を通じて年金に関わっているのである
389名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:57:38.04
>>387

ピンチはチャンス
390名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 16:50:26.23
労働調査会の「社労士受験 基本テキスト 2012年版」はどうでしょうか?
391名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 16:56:03.58
>>390
>>385 が言ってるよ
392名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 17:27:06.08
>>390
隠れた良書
393名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:54:12.88
労働調査会って試験委員が絡んでるとかですか?
394名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:17:48.15
yahoo知恵袋では、未だに秋保本が神扱いされてる
395名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 21:37:54.47
秋保は初学者には読みづらいと思うんだがなー
396名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 22:13:31.57
いつでも帽子をかぶっていられるあの度胸は髪といってよい。
397名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 22:13:58.87
↑神の間違い
398名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 22:14:00.93
課長本何所にもないぞ
399名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 23:52:06.74
マンガはじめて社労士だけで合格は可能か?
400名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 00:50:24.00
可能
401名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 01:09:03.49
>>399
マンガ→過去問
の繰り返しで受かる
402名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 01:18:37.28
+選択対策として新標準使えば完璧
403名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 07:12:00.72
加藤さん、読みやすいですね。
404名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 13:53:28.74
加藤本amazonで予約入れてたのがさっそく来た
昨年の赤地くて見にくかった部分がグレー地になって見やすくなった。
キャラは去年のほうがよかった。
405名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 15:17:27.10
一応受験経験者

まともに勉強したことが無いので、基本書から買うつもり
候補は加藤かユーキャン。

ただ、一冊本を持ち歩くのは相当つらいので、アプリで出れば加藤を買う予定
2012年版はいつアプリになるんだろう

あと気になっているのは社労士Vの実力養成講座アプリ。
毎月でるのかなあ
406名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 18:30:55.61
見てきた。
ユーキャンはうかる!とあんま変わらない感じ。加藤本は売ってないなぁ
407名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 19:31:22.30
ユーキャン・加藤・うかる・うかるぞ
↑を見て来たが、漏れは「うかる」にした
408名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 19:54:20.71
>>405
加藤アプリは入門書の内容なのでは?
409名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:00:57.62
加藤氏のSNSに参加している方はいませんか??
410名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:03:25.78
>408
入門書も基本書も2011年版は出てるよ
さっきAPPストアで確認した
やっぱり持ち歩きが楽なのが一番いい

LEC、TACも電子書籍は出しているが、APPでは出さないんだよなあ
411名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:08:30.43
>>409
一般会員ですがSNSには参加してません
412名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:13:25.44
>>405
加藤の電子書籍アプリは、出版社自体がアプリを作成しているわけではないから、
紙媒体ができてからアプリ開発が始まるので、1ヶ月程度はタイムラグを覚悟して
おいた方がいいかもしれない。
413名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:17:48.29
出版社の意向なんだろうけど、今年度版は今年の8月にアプリを出したくせに、中身は去年10月時点の法令にまま更新してない、というのは良識を疑わせるシロモノだったね。

来年度版はいつ出すことやら。
414名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:23:21.22
>>413
2011年版はあくまでもアプリ販売のテストケースだろう。
2012年版で本格販売するなら、もう少しまともな時期に出さなくては、意味がない。
415名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:07:40.53
>>411
ちなみに何会員ですか?
現在、検討しているのでどんな感じなのかを教えてください。
416名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:14:12.08
試験前に社労士試験の勉強をする、これが鉄則である。試験対策には社労士試験用の参考書か問題集を使うのが良い。
417名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:42:00.32
山ちゃん基本書読むのに使いやすいんだけど、更新ペース二倍くらいにならないかなあ。
418名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:54:06.95
昨年の講義を併用すればいいよ。
社会保険編を同時進行がオススメ
419名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:37:14.68
としみの過去問二冊目いつ出るの〜?
もうIDEは出てるぜー。
420名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 01:17:57.69
地味にDAIXの基本書いいな
421名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 06:25:32.02
独学で試験委員対策とか出来るのか?
422名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 06:39:06.17
たぶん来年は試験委員が代わるよん
423名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 07:37:14.19
一冊本はどこの社のも[うかるぞ社労士]を真似て作っているだけだから
どれにするか悩んでいる人は、うかるぞにしておけば間違えないですよ。
あとは毎日のことだから、読みやすさとか誌面の構成とかで選んでね。
424名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 07:57:34.85
何の脈絡もなく特定のテキスト推しw
分かりやすいねえw
425名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 09:30:32.07
オススメスレで何の脈絡が必要なんだ?
426名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 11:15:58.63
> うかるぞ

ああ、あの情弱ご用達テキストね
427名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 11:32:16.34
その真似をした後発組がいろいろと工夫してそれ以上の本を次々と出したからねえ
うかるぞの優位性は全くないよね
使うのはもちろん自由だけど
428名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 11:44:44.22
40代、初学の者です。
加藤本で勉強を始めました。

とても、わかりやすく書かれているのですが、
1.文字をもう少し大きくして欲しい。
2.テキストが重たいので、いくら机の上とは言え少し読みづらい。
と感じております。

「社労士V」ぐらいのフォントの大きさが理想なのですが、
そうなると、選択肢はユーキャンの通信教材ぐらいしかないのでしょうか?
429名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:02:52.03
あれやこれやと手を出す性格ならユーキャン講座に絞った方が良い。
430名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:14:41.37
>>428
テキストが重たければ、カッターナイフで分冊すればいいでしょうに。
431名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:38:13.23
>>430
回答になってねーよ、カス。
432名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:52:08.33
初学者の者です。
IDEの過去問集を始めました。

試験までに何周くらい廻すのが理想的ですかね?
433名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 13:00:21.62
回せるだけ回せ。
無理に解かずに問題と回答を読むところからはじめて構わないから。二回も読めば回しかたも見えてくる。

加藤本は記載が散漫な感じがした。
昔ながらの本文プラス脚注のスタイルが好きだ。
434名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 13:28:38.17
>>419
> としみの過去問二冊目いつ出るの〜?
> もうIDEは出てるぜー。
>

11月初旬だろ・・・もう予約はしてる。セブンネットで
435名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 13:36:54.59
>>420
俺も思った。
ごちゃごちゃ書いてないのがいい。
436名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 15:32:32.32
DSってどうですか?
437名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 15:52:06.08
俺はDAI-X駄目だな・・・
図表にメリハリが無いと言うか、淡白というか。
パソコン教室のオバちゃんが、エクセルで作った表を貼り付けた
だけみたいな感じがした。

脚注が無く文字も小さいので、読む気が失せた。
コアラはかわいいがね。
438名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 16:14:26.38
結論:加藤本
439名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 16:49:28.10
社労士V + WEB講座ってどうですか?
索引がない点が心配なのですが。
440名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 17:07:08.68
>>431
そうか?

字の大きさはともかく、一冊本を分割して持ち歩くのは有効だと思うぞ。

430は持ち歩かないのかもしれんが。
441名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 17:13:15.48
製本テープをキチンと貼れば分冊できるよな。
442名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 18:10:32.34
自分は、昨日ユーキャンの基本書買いました。

初学者ですが、IDEの過去問(23年度版)ととしみ過去問(24年版)でまわしています。
あとは選択式が不安なんで、LECか大原と考えています。
443名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 18:17:14.12
分冊、悪くないアイデアですね。
具体的に良い分冊方法ってありませんか?
444名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 18:24:08.68
カッターで切って製本テープ

全ページバラバラにして、穴を空けてバインダー。

好きにしろ。
445名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 19:24:20.64
分厚いやつはそのぶん糊も厚い。
カッターで糊を切るだけで、特に製本しなくて薄い本になる。
446名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 20:43:00.77
背表紙にアイロンとかドライヤーをあてて温めると糊が軟らかくなってばらしやすくなる
間にいらない布をかますのを忘れるなよ
447名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 20:46:07.91
何で皆、そんなに詳しいんだw
448446:2011/10/23(日) 20:57:17.18
>>447
レックの一問一答にやり方が書いてあったのを思い出した
あればらしてリングに入れて使う方式だから
449名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:03:53.34
まだ今年の版は出てないけど、選択式対策法問題集はツボとLECならどちらが良いのかな。
ツボの解説は条文が出てないし、LECは条文くさい問題文に解答当て嵌めた文章を乗せただけ。
発売日とボリュームから新標準、大原までは手が廻らなそうなんだが、消去法でこいつらになるのかな。
450名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:10:54.19
結局、基本書は何がいいんだろうか
このすれではユーキャンが人気あるようだけど
451名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:17:16.84
受験申請する際に、例えば大卒なら卒業証明書を提出するとか、
受験資格があることをどうやって証明するのですか?
452446:2011/10/23(日) 21:22:06.16
>>450
所詮は他人の評価だからな
俺なんかここでは評判のよくないLEC必修基本書を使ってたけど無事1回で合格できそうだ
1冊本でかつ詳しいものを、ということで選んだけど良かったと思ってる
453名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:23:02.73
やべ名前欄消し忘れたw
454名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:28:30.41
>>451
卒業証明書の原本添付どころか、卒業証書のコピーでOK。
455名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:37:07.10
>>449
ツボでいいでしょ。条文番号いうけどいちいち条文集もってるの。
俺はいちいち条文集で確認しなかったよ。
社労士試験にうかるだけなら条文確認は不必要におもう。
456名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:37:46.17
選択式対策法、知りたい。
そもそも2011年版で、今年の試験の内容が記載されていたのは、どのくらいあるのだろう。
ツボ?LEC?大原?
この辺、わかる方、ご教授願いたい。
457名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:42:07.50
大原さんみたく何冊もやらなくて、ツボ1冊ガンガンやればいいでしょ。
いろんなのやっても見たことない問題でるんだから1冊集中でいいよ。

458名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:47:48.32
>>450
完璧な基本書なんて一冊も存在しない。
ユーキャンにも得手もあれば不得手な部分もある。

理解しやすさでは加藤本。この本は筆者が独りな点もいい。
ユーキャンとか他のほとんどは、複数人で書いてるから科目でバラつきがある。
459名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:51:24.12
>>456
本気でやるならこれが最強の部類。「拷問」とも呼ばれてる。
ttp://www.lejlc.co.jp/license/tushin4-sentaku.html
460名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:52:27.19
>>446
冬場に作業する事が多いので、ファンヒーターが便利
461名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:59:51.33
>>459
ここね。
井出社労士塾が独立して、スカスカになった予備校
462名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 22:09:57.30
それにしてもせっかく教えてもらったのにお礼一つ言わないカスばっかだなここ
463名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 22:17:15.72
>>458
加藤はいろんな基本書の中の人やってたから信頼度はあるね。
わかる基本書も加藤が抜けて誤植大量出して絶版になっちゃったそうだし。

464名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 22:17:56.08
直近のレスだけでもこれだけ質問レスがある

>>443
>>449
>>450
>>451
>>456

聞きっ放しで消えるのはやめような
465449:2011/10/23(日) 22:31:41.89
すみません。今レス確認しました。
ご回答ありがとうございます。

自分の質問あたりから礼儀知らずが指摘されるような流れになってすみませんでした。
466456:2011/10/23(日) 22:56:52.97
>>457
>>459
サンクス
しかし、全条文やるんだったら、問題集いらんような気がする。
法令集があれば十分では・・。
467名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 22:59:36.64
全条文を載せる程、手抜きな教材はない
468449:2011/10/23(日) 23:28:43.73
今日IDE の過去問労基雇用買ってきた。
時々卵やら10円やらの単語が飛び交っている意味を理解。

一発勝負にこんなん出されたらたまらんな。
469名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:36:58.35
>>459
これは初めて知った。
中身はどうなんだろう。
ちょっと気になる。
470名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 00:53:28.94
誤植が215か所って、マジで半端ねえな。
どうやったら、こんなに誤植が出るんだよ・・・

http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/lic/1233663481/
471名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 01:03:57.49
ネットサーフィンをしてたまたま巡りあった
ハルと真島通信と加藤光大フォーサイトで迷っています。

経験者の方がいたら指南いただけると嬉しいです。
472名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 01:04:20.27
IDEの過去問第3発売日が更新されねえええええ
473名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 01:55:12.48
>>471
フォーサイトには資料請求してみればいいんじゃない?
講義のDVDとテキスト見本が送られてくるよ。
474名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 03:34:44.11
過去問だけやっても合格はありえない!
基本書をしっかり理解し暗記し、10年ぐらいの過去問集をボロボロになるまで繰り返し
やる。・・・これが王道・・・
475名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 09:48:09.27
>>428
自炊代行に頼みPDFにする。
ipad等に入れグッドリーダーで読む。
拡大縮小事由。
476名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 16:34:43.51
情弱スマン。
IDEの2ってもう発売されてるのか?
477名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 16:37:32.53
Amazonの発送はまだです
478名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 17:33:45.29
ありがとう

そうか。
10.29だったよな・・・
479名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 17:45:32.05
>>473
コメント有難うございます。
資料請求してみようと思います。
480名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 19:07:38.48
>>476
書店にはもう並んでるよ
481名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 20:17:26.48
>>471
ハル 駒澤
真島 立教
加藤 中央
秋保 学習院
山川 立命館
井出 明治
富田 明治
482名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 21:05:04.98
>>481
としみは?
483名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 21:47:10.91
加藤買った
上に書かれたのを見て分冊した

山予備の講義聞きながら読もうと思ったけど、どうしようかな?
484名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:01:59.67
>>483
基本書を1回以上読んでから聴いた方がより理解しやすいぜ。
485名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:27:13.78
>>469
日本ライセンスセンター時代から知る人ぞ知る講座。
経験談をググってみるといい。
461が指摘してるように、昔ここにはiDEの井出講師が在籍してた。
井出氏が抜けて云々と言われたりしてるけど、歴史が古い分ノウハウはある。

時間的にかなりキツい勉強になるよ。やるなら覚悟が必要。
添削も付いてる。この講座のみの申し込みだと3.2万円。
気になるなら資料請求してみな。
486名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 00:51:41.10
>>485
へぇー、丁寧にサンクス。
そこまで高くないんだねー。

「ぼぼ全条文を網羅!」
このコトバに惹かれてますわ
487名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 01:22:22.49
日本ライセンスセンター テレフォンショッピング!
488名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 02:02:12.67
オナニーしてると先ばしり汁が手につくことがあるよね
489名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 07:05:05.72
>>485
700問て大原のさらに倍
選択式に行き詰って情報を掴む気力も失ったベテ向き
490483:2011/10/25(火) 07:35:10.84
>484
サンクス、そうするわ

まだ読んでいないけど、口語体と山予備の口調が合わないだろうから違和感あるだろうな
491名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 08:21:02.86
基本書を読み込んでかつ択一の過去問をきっちり解いていれば選択対策を独立してやる必要はない
あとは各予備校の直前模試の問題と付録を集めて解いておけばおk

とはいうもののそれは合格した今だから言えることであって受験中は何かと不安だから念のためやっておきたいというのであれば
それはそれで否定はしないけどね
492名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 15:30:20.73
ユーキャン速習2012版が出たけど重要改正とか反映されているのかしら?
493名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 15:38:17.06
その本の何処かに何時の時点で作成しているか書いてありませんか?
494名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 17:56:05.79
>>492
4月ギリギリでないと判らない改正以外は大体載ってる。
ユーキャン速習のいい点は、来年向けの主な改正点が、まず表紙に
次に各法律科目ごとのプレリュードに、簡潔コンパクトに書いてある点。
495名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:42:59.44
>>491

合格すると案外あっさりした勉強でいけたんだと思うんだよなw
しかし、受験中は「あれもこれもやらないと」という不安や焦燥感に駆られる。

そういった自分の気とどの程度折り合いつけれるかが鍵かも。
496名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 19:37:56.10
基本書の精読こそ最高の選択対策だよな
つか余計なテキストに手を出す暇があったら基本書を読めと
497名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:50:09.36
今の時期は基本書の読み込みと基本問題(基本書の巻末問題や一問一答など)の
演習の繰り返し、ほぼこれに尽きる
基本書はどれでもいいと思うけど非予備校系の本の方が独学に使いやすいものが
多いのは確か
ここでよく話題に出るユーキャン・加藤・富田・うかるぞあたりはどれを使ってもまあ
間違いはない

2年目以降の人はこれに7〜10年分の過去問の演習+最新の法改正・通達チェックが
加わる
選択対策は俺も不要派だけどツボやLECの選択式マスターくらいなら分量的にも
大きな負担にはならないので「おまじない」程度にやるのはいいかもしれない

あと暗記モノはやるべき箇所をリストアップして年末の暇な時期に一度詰め込んでおくと
直前期に楽に感じるのでオススメ
498449:2011/10/25(火) 20:50:51.82
どれだけ多くの知識に触れたか、ではなくて、どれだけ多くの知識を吸収できたか、なんだよね。

わかっている。頭ではわかっているんだ。。。
499名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:09:32.89
でもね、基本書を精読するよりも、選択問題集を解いた方が、基礎知識が記憶に残りやすいと思うんだ。
前後の文脈から空欄を埋めようと考えることで、記憶に引っかかりができる。

自分はギリギリまで選択対策しなかったけど、直前にツボを読んで、スッカリ抜けかけてた労働法の知識を再充填することができました。

ということで、私は基本書と並行して選択対策することをオススメします。
500名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:10:34.27
ユーキャン速習レッスン買ってきた
一問一答はとりあえず前年版で代用

さあやるぞー
501名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:13:38.66
> 自分はギリギリまで選択対策しなかったけど、直前にツボを読んで、スッカリ抜けかけてた労働法の知識を再充填することができました

よく分からんが直前期にツボレベルの知識が抜け落ちかけてたってそもそも勉強法的にどうなのかと
502名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:17:42.56
俺は選択対策をやる余裕がなかったなあ
勉強しようにもロクな本ないしなあ

>>500
がんばれー
503名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:43:20.06
1問1答レベルまで社会保険編をやったけど、労働編はこれからインプット、間に合うでしょうか?労働編で年金2法並みの面倒な科目ってありますか?
504499:2011/10/25(火) 21:54:20.39
>>501
3月から勉強を始めて、いろいろ試行錯誤しつつ、ようやく一通り終わったのが8月になってからでした。

一問一答は2回転ぐらいできたんですけど、ツボをやってみると思ってたよりも埋められないな、と。

ツボを一通り終わらせて、選択式は運がよかったのか27の足切りなしでした。
合格ってればいいんですけどね。
505499:2011/10/25(火) 21:56:17.54
>>503
余裕で間に合う。

その調子で、油断せずに頑張ってください。
506名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:24:44.76
基本書と並行して選択対策って書いてるが自分でもやってないことを人に勧めてるのかひょっとして
507499:2011/10/25(火) 22:35:15.43
>>506
は?

選択対策は後回しになりがちだから、並行してやった方がいい。
選択問題を解いた方が基本書の内容も頭に残りやすい、と実感した。

自分は最後になって、ようやくだったから、反省をこめて言ってるだけだよ。
今年ダメだったら、来年に向けて、やっていくつもり。

参考にするも、無視するも、その人の自由。
真似されたところで、なんの保証もない。
508名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:44:42.91
その選択対策本だけど、例年通りなら、来月中にツボ、再来月にLEC 発売くらい?
年明けないと出ないんだっけか。
509名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:02:23.66
3月から勉強始めて運で受かりそうな奴がアドバイスしとるw
510名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:07:59.26
いいんじゃね
俺は一行も読んでないけど

>>508
例年通りなら年内に出るはず
511名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:13:31.30
>>510
サンクス。なんだかワクワクするなあ。
まだまだ基本書と過去問回す段階なんだけどね。
512名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:16:12.38
>>503
ありがとうございます。
健保、国年、厚年終えたので、
労基から労働編入ろうかと思います。
最後に労動・社保の一般常識までを3月ぐらいまでに
一通り終えたいです。
513499:2011/10/25(火) 23:17:45.92
>>509
「運が良かったのか」と書いたけど、「運が良く」て27なのか「実力」で27なのか、分からないからね。

なんせ1回も答練や模試を受けてないもんだから。

ま、万全の対策をして、試験に臨めたわけでないことは確かだけどね。


それで合格するならいいじゃない。
万全の準備しても落ちる方もいるんだし。
514名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:19:51.67
うっぜ
515名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:31:55.64
読むからうざく感じるんだろ
読むなよ
516名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 01:03:05.49
今まで話題にのぼったこともなさそうだけど
早稲田セミナーの基本書も新年度版が出たみたいだね。
立ち読みしたけどコンパクトにまとめてある感じがする。

今年は何だか基本書出るのが早い。
517名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 02:45:06.85
早稲田セミナーの基本書なんてあるの?
518名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 07:17:30.46
ここで話題の大原の選択式について過去に使われた方
サイズはどの位ですか。電車に持ち運びできる大きさ?
519名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 07:29:14.63
>>518
4分冊で1冊200ページから320ページ程度ですよ
サイズはA5版です
520名無し検定1級:2011/10/26(水) 07:45:11.69
>>517
昨日、紀伊国屋行ったら並んでたよ
あまり魅力的ではなかったが。
521名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 07:52:44.66
大原の選択式は私には量が多すぎて、やりきれなかった…
522名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 08:54:22.96
>>516
早稲田セミナーのは、法改正のテキストが使えそうだったな。
今年分だけでなくて、ここ2、3年分の改正点が説明されてたと思う。

節約して、古いテキストで挑もうという人には便利なんじゃなかろうか。
523名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 09:12:01.04
早稲田セミナーってそもそも社労士講座やってたっけ?
いまはTACに吸収されたと思ったけどTACでも売ってるのかな
800頁くらいなので他書よりかなり凝縮してるんだと思う

そういえば月刊社労士受験の基本書ってもう出てたっけ
524名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 09:20:37.76
TACのハイレベル早くでないかな
525名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 11:40:35.86
うかる!の来年度版一問一答がもう出ていた
印刷が薄くなってたよ
526名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 11:41:19.51
>>520
ありがとう
527名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 15:36:05.16
吉田という人の横断解説本がオススメ
528名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 16:29:48.34
>>523
>早稲田セミナーってそもそも社労士講座やってたっけ?
>いまはTACに吸収されたと思ったけどTACでも売ってるのかな

早稲田経営出版はWセミナーのグループだったけど、TACに買収されてからも 独立的に出版物だしてるはず。
司法書士とか弁理士とかTACで扱ってなかった資格の本もあるからね。
Wセミナーの従業員や講師の多くは大粛清されたみたいだけど。
529名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 16:37:40.63
各社から社労士用テキストが続々と出版される中まだ1冊も出ていない新標準改めハイレベルテキストw
全部そろうのも一番遅い上に出るのも一番遅いっていいところ全くなしだなw
530名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 16:40:48.23
あの異常なまでの新標準推しは何だったんだろうか
531名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 16:43:21.77
@選択式対策として

A>>23になりたかったら
532名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 18:00:47.68
IDEとツボだけで十分受かるよ。
選択対策はツボ一択。

新標準とか・・・満点狙い以外は必要なし
533名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 19:04:08.85
ツボはまったく役に立たん。簡単すぎ。ほぼ基本事項。サービス問題ばかりやっても力はつかない。
大原か新標準がいい。
534名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 19:20:44.36
択一対策として、LECの「出る順社労士ウォーク問一問一答カード」 を
使われた方いますか?
すき間時間を利用して使うのにちょうどいいし、レベル的にもTACのツボとあまり変わらない気がしたのですが・・・・・
535名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 19:58:22.44
>>533
ツボでも運がよければ受かるだろ。
1発合格にこだわらないならIDE&ツボでよし。

>>534
全シリーズをきちんとやれば、合格できる作りになってるよ。
ガンガレ
536名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:23:57.21
しかし過去問は5年分しか載ってない
また最新の改正&白書情報は他の講座や教材で補充しなければならない

それで合格できる作りと言えるのかな?
537名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:24:21.32
1発合格にこだわらないなら
538名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:24:59.87
運がよければ
539名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:32:13.91
まあ合格ライン付近にはいけるんじゃね
ベースの必修基本書すら通読できない、必要最小限の過去問5年分すら手に余る、一問一答はカードにして満足して終わり
実際はそんな奴ばっかりだから
540名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:41:16.76
> 一問一答はカードにして満足して終わり

www
541名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:22:23.03
労働調査会のテキストってどう?
542名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:29:39.78
設問のとおりである。
543名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 02:20:46.59
>>539
俺のことだwww
544名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 06:28:17.93
>>539
俺なんかカード作った状態で挫折してオクで売り飛ばしたわ
545名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 10:22:32.39
スレのみんなで同じ基本書に統一してください。
それを買いますから(´・ω・`)
546名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 10:32:25.36
2ch推薦テキスト
547名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 10:40:59.35
>>539
ベテランは詳しいなあ
548名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 13:04:11.52
>>547
嫌味いうの上手だね。
549名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 14:40:39.48
TPPに参加したら社労士はいずれ消えてなくなるよ
550名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 16:13:01.13
その時は日本もなくなるね
551名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 16:26:23.68
TPPがなくなるのは
日本独自のもの。
例えば税理士とか
552名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 16:27:12.17
TPPで
に訂正
553名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 16:47:11.58
基本書を読み始めた初学者だけど、結構ちんぷんかんぷんで参った。
FP2級や宅建とはレベルが違うね。
554名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 17:45:55.61
TPP参加すると労働法にも口出しされるんだってな。
555名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 17:49:46.22
>>553
おっと、弱音を吐くのは年金法に到達してからにしてもらおうか

念のために言っとくと煽りじゃないぜ
556名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 21:15:28.26
>>545
ユーキャンでも加藤でも富田でもうかるぞでもLECでもTACでもダイエックスでも何でもいい


と に か く さ っ さ と 通 読 し ろ

話 は そ れ か ら だ

557500:2011/10/27(木) 21:28:23.07
火曜の夜からユーキャン速習レッスンを読み始めて安衛法までやっと終わった
しかし先はまだまだ長い

まとまった時間が欲しいのう
早く週末になれー
558名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 21:52:53.57
初学者です。
IDEの労基・安衛を全体で3回、一度でも間違った問題は5回廻しました。
Aが手に入ったらこのやり方でイイですかね?
559名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 22:19:29.25
やり方は人それぞれだからこれだけアドバイスしとくわ

・周辺知識を含めて押さえること
・1問解くたびにきちんと基本書にフィードバックすること
・解いた回数は必ずしも重要ではないこと

がんばってなー
560名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:33:41.19
労災選択は クレアールで ドンピシ。
561名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:40:25.29
LECとTACの通学説明聞いてきた初学者です

どっちのがっこにしたらいーのか結局わからんかったよ。
LECの新・合格コースってのがよさそうかと思ってたんだけど札幌ではビデオだけみたい
TACは今年から生講義開始みたい。
どちらにせよ首都圏じゃないんで有名な先生がいるわけでもなさそうだし・・。

金銭的な負担では、
LECの新・合格コースが今月中なら18.5万。
普通の?合格講座基礎編ってやつも今月中なら14.7万と安かった。
TACは割引無しで、総合本科生ってのが18.5万。
近くに大原もあんだけどいけんかった。あとTACはカロリーメイトくれた

どっちのがいいの?こんなとこで悩む時間がもったいないので決めてくれない?

562名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 00:09:38.52
>>561
自分の進む道
自分で決めなくてどうするよ
自分のために資格取得したいんじゃないの?
563名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 00:22:26.07
そうか悪かった こんなんじゃうからんな
人の意見も参考にしたかったからさ。
TACにするわー
564名無し検定1級:2011/10/28(金) 00:28:30.14
LECの新合格コースは年金は一つにまとまってるし、かなり良さそうだと思う。
俺は通学より通信派。
565名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 09:11:03.89
基本書の欄外と対応する * の番号がかすんで見えなくなってきた。
通読きついよTT
566名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 10:42:35.95
>>563
自分の進む道だから経験者の意見を聞くということは大事なこと。

それにはした金じゃないしね。

TACは受講したことはないけどLEC、フォーサイト、ideと聞いた。

そのなかでideの塾長、フォーサイトの加藤、LECの田口?かな

説明ぶりは出色。ideの場合は時々ゴロは使うけど暗記には頼る

なの方針。なぜこの生年月日なのか説明してくれて理解しやすい。

ただ批判組は、結構ここは出ないだろうの付帯意見が出ること。

それとDVDの場合板書しながら説明すること。逆に自分が書いている

みたいで理解が進むという者もいる。

それぞれHPで試聴するようになっているからそれを聞いて判断するのもより。

567名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 10:53:15.07
フォーサイトの配本のスケジュールを見たら、ちょっと遅いような気がしました。

それと社労士Vって、一冊本を補完する程度のものなのでしょうか?
初学なので、社労士VのWEB講座も検討しています。
568名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 10:56:31.81
FC2動画を知ってからというもの、社労士の勉強が手につかない。
チンポが何本あっても足りないよこれじゃ。
小学生のセックスとかバリバリあがってるじゃんか。
569名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 13:06:28.09
>>567
おそいね。しかし2011年度版

を一緒にくれる。
570名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 14:25:38.25
>>569
もうくれていない。
くれるのは耳栓だけw
571名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 14:35:24.91
>>570
耳栓欲しい。
572名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 14:43:55.02
社労士Vってめちゃくちゃ見づらいな。
ガチャガチャしてる。赤々しくてイライラもするし。
あのフォントもありえん。
573名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:13:46.30
井出過去もんとユー喜屋武速修だけで来年春までやってやる。
574名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:48:49.92
TPPに参加すると、公的年金と医療制度を廃止しないとならないけど、社労士はやっぱり廃止されるのかな?
575名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 16:38:34.67
弁護士もやばいってんだから社労士なんて・・・
TPPまじでやばいな
576名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:20:19.06
んなことどうでもいいからさっさと基本書読めよ
577名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:30:56.84
別にただの総務課で終わってもいいんじゃね

手当て2万ぽっち
578名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:44:32.16
今無職だから合格したら開業しようと思っていた自分涙目
579名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:57:57.85
社会保険労務士の人ってみんな数字強そうだったよ
580名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:21:29.47
俺もスキルアップの一環だなあ。
簿記2級もとったし、勉強楽しくなったからやってるわ。
知識は役に立つ上、上手く行けば資格もらえて会社から毎月手当もでる。

金が掛からないし最強の趣味と考えて毎日楽しんでるよ。
581名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:45:05.90
TPP参加になれば今後手当てもなくなっていくだろうね。
まったく無駄な資格になってしまう。
582名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 22:31:18.22
TPP参加になると、行書と立場が逆転してしまう・・・
583名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:20:40.79
TPPについて社労士会はどう考えているんだろうか
何の情報もないから身動き取れないのかな
せっかく個別労働紛争で領域を広げようとしていたところだったのにな

年金は守れるのかねTPP加盟しても
凄い気になる
584名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:29:16.57
労働法は食われるみたいだから社労士の出番は9割削られる・・・
なんか色々人生終わった・・・
参加決まったら死ぬかな。死んだほうが楽そうだ。もう死ぬって瞬間は他殺であっても気持ちいいらしいね。
585名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:32:03.35
マジで?社労士終わり?
586名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:33:25.17
労働保険も全て廃止、外資系の保険会社が算入してくる。
587名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:34:19.11
死ぬ瞬間って、とある説によると脳内麻薬が過剰分泌されて物凄く気持ちいいらしい・・・
588名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 01:42:19.89
TPPだかTTPだか知らないが勉強しない言い訳を作りたい奴らは好きにすればいい。
あー今日もよく勉強した。
589名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 06:20:46.87
TPPって日本独自の制度がやばいんだよ
税理士とか
雇用保険とか日本独自のものかよ
590名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 06:25:36.75
日本独自のものだろ
591名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 09:03:25.36
TPP慎重派が崩れたね。こりゃ参加はほぼ確実かな。社労士終わり〜

はぁ・・・
592名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 09:53:33.91
雇用保険が日本独自ってどういうこと?
それをいったら全てのことが日本独自になるんじゃ・・・
つまり社労士崩壊?
593名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:59:55.56
>>592

マスゴミは隠しているが、先にTPP交渉参加しているNZがTPPのことを「自国の主権の侵害じゃないか」と報告書を出している
全てをアメリカンスタンダードにすることがTPPの前提条件らしい
ただし、こういう詳しい内容は交渉参加国にしか明らかにしない
丸裸で入ってこいってことだ
594名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 11:34:01.11
アメリカには税や会計の専門家はいるわけだから税理士制度廃止を要求してくるだろうが
アメリカには社会保険の専門家はいないわけだから社会保険労務士は安泰だよ。
社会保険労務士基準になる
595名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 11:42:39.02
TPPに参加するのは国際社会における日本の責務。

日本だけ非効率セクターを温存して凋落していくのは、世界の迷惑。
国内で反対しているのは既得権者。彼らに徹底的にダメージを与えて
日本の再生を目指そう。

こいつら特権階級をつぶせ!
・年金をもらい過ぎの年寄り
・農地改革でタダ同然に土地持ち・金持ちになった農民
・非効率に農業をしているのに補助金もらっている農民
・漁業権をタテに自然から搾取するだけの漁民
・高コストで非効率な医療機関・医薬業界
596名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 12:19:05.64
社会保険労務士会としては積極的にTTP参加を政府に言うべき。
社会保険労務士資格がアメリカを巻き込んだグローバル資格になるチャンス。
597名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 12:19:43.50
なんかスレと違う書き込みが多くなった・・・

598名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 12:21:48.71
佐藤先生の10年過去問の社一や労一は当時のままのデーターなんですか?
599名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 12:40:07.75
労働法関係はアメリカのいいなりになって、その知識についていけない社労士が死んで、アメリカ由来の専門化が出てくるでしょ
600名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 13:34:36.96
>>594
アメリカじゃ弁護士の領域まで手が出せる仕事があるから逆にいけるかもな
601名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 13:37:57.74
逆に食えるだけの能力がありゃ今の社労士界の現状にはなっていないだろうよ・・・
602名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 16:57:50.29
>>597
国士様()のホットな話題はTPPらしい。
いろんな板でスレ違いなレスが投下されてる。

巣に帰れでおk。釣られないように。
603名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:08:57.52
まぁ、マズイことになったとしても弁護士・会計士よりマシだろ・・・

ワザワザ難しい試験を突破したのに、米国の簡単試験の香具師と同格扱いなんだぞ
604名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:35:05.34
弁護士がだめなら社労士は当然だめなんじゃないの?
605名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:27:14.25
初受験です
来月から勉強開始します
2011年ものフォーサイト 基礎+過去問 DVD
2011年ものIDE
↑もらいもの
新たに2012うかる富田本
GW頃法改正・白書本を購入予定です

他に初学でオススメのものがあれば教えて下さい
直前期には大手予備校の模擬も受験予定です
606名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:31:11.20
富田は入門ゼミ(薄い本)の出来がいいので読んだ方がいいと思う
本編(厚い本)は個人的にはいまいちだと思うけど他のも大差ないのでそれでいいんでないかな
607名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 20:15:38.22
富田を使って合格予定の者だけど入門ゼミは確かにいい
そして本編がイマイチというのも同意w

入門ゼミは本編で書いてないことをさりげなく載せてたりもするので本編を使うなら必読かと
あと一問一答はかなりボリュームがあるので早めに始めることをオススメする
608名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 21:16:40.85
結局、あの本が一番いいよね・・・
609名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 21:22:23.70
トミタはテキスト棒読み先公
610名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 21:55:51.96
ええい、ツボの発売日決定はまだかっ!
611名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 22:05:30.91
>>605です
ご意見ありがとうございます
2012年版が書店に並び出したのでいろいろ見比べた結果
富田入門ゼミと富田総合テキストを購入予定です
初学の私には初歩の事から書かれていて一番分かり易そうという理由だけです

1冊本やフォーサイトは内容不足と過去スレで拝見しましたが
試験内容をどの程度カバーしているものなのでしょうか?
もちろん目標は満点ではなく合格点超えです
インプットばかりで問題集をどのように揃えたら良いか分かりません
利用された方がいらっしゃればアドバイスお願いします
612名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 22:44:59.58
ユーキャン速習はあかんの?
613名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:03:58.76
TPP交渉参加決定〜〜
社労士終わった〜〜〜
これからさらに過酷な労働が〜〜〜
614名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:06:17.77
そうか。お前は受験止て二度と顔出すなよ
615名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:48:06.68
分母が一人減ったか。
616名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 01:24:03.54
>>611
1冊本の内容をマスターするだけでも大変ですし、
過去問の解説を理解するのも大変です。
まずは基本的内容と過去問で出題された部分をしっかり押さえてください。
白書対策、改正法対策なども必要になります。
617名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 09:07:45.42
TPP交渉参加なのか・・・
社労士も後数年で無意味になる?
618名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 09:31:26.41
社会保険なんて廃止だろ
619名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 09:36:33.32
健保国保は速攻廃止だろうな。アメリカの民間保険が入れないから。
620名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 10:44:11.04
いざ廃止!ってなったら「話が違う」とか言って反対運動&首相交代になるだろうなw
621名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:15:46.50
速習レッスン買ってきた。今日から通読するんだけど、赤字の部分
くらいは暗記しながらいこうかな。それともざっと一読しといた方が
いいのかな。それにしても2分冊くらいにしてほしかったな、重いよ。
622名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:18:39.15
大原にするなら戸田将允講師だけは避けた方がいいみたい。
大原のスレッドで最悪講師のレッテル貼られてる!
火金の新宿昼と町田の日曜全日担当だって!
テキストのゴシックにマーカーで線引いて終わりだってさ
623名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:55:39.36
労働調査会から
秋保監修の参考書がでましたよ。
雑誌、社労士受験を柱にまとめたみたい。
624名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 13:56:44.73

公認会計士の先生がTPPによる資格制度について話しているよ
http://www.youtube.com/watch?v=RKtTYqImBBQ&feature=related

社労士終ったな
625名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 14:25:12.79
>>616
アドバイスありがとうございました
どれくらいの練習問題をこなせば良いものか検討がつかないもので・・・
今手持ちの2011年ものフォーサイト過去問+IDE条文順過去問
でまずは基礎を押さえたいと思います
626名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 14:50:41.92
文系の資格は厳しくなる感じだな
理系行っとけば良かった
627名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 15:04:18.75
>>626
大学文系は、試験、コピーで乗り切れるからね、
理系は、どうしたって実験がある、
628名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 15:22:57.87
理系は知識プラス技術だからな
629名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:23:25.65
>>624
TPPで海外から士が入ってきて競合するのは、外資系企業や国際展開してる大手企業をクライアントに持ってる
弁護士、会計士、弁理士、せいぜい税理士ぐらいだろ。
だいたい外国に社会保険労務士って居ないだろ。
英語でCertified social insurance labor consultant という訳はあるけど。

警戒すべきは、試験制度が変えられてTPP加盟国の国籍の者が海外で受験できるようになり、米国公認会計士みたいになること。
でも現在の受験生からすると、学歴要件撤廃され 記憶力バツグンの中卒高卒が大量流入してくる方が TPPなんかより脅威。
ただ実際の脅威になるのは中卒高卒のごく一部だけどな。
630名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:55:09.68
>>629

社労士の必要な年金保険関連が簡素化されて仕事がなくなる
労使は、より米国基準になって労使ともに社労士が不要になるって話じゃ?
裁判になるくらいの問題なら弁護士でいいし

あと、高卒程度で脅威になるのかよw考えすぎ。合格率は下がって見かけ
難しくはなるだろうけど
631名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 19:28:41.76
高卒も大卒も変わらんと思うけどなぁ。大卒の意地があるのかわからんが。
大卒のお前らでもまだ受かってないじゃん。ヴェテも多いし。俺は去年一年で受かったけど。
632名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:47:27.27
>>630
>社労士の必要な年金保険関連が簡素化されて仕事がなくなる

もともと複雑な年金制度の恩恵を受けて、大量の手続業務で喰ってる社労士って引退してもいいジジイだろ。
年金が簡素化されたって、もともと年金だけを食いぶちにしてる社労士は少ない。
むしろ保険代理店とFPを専業でやってる奴なんかが没落しそう。
でも金融新商品、新型個人年金と公的年金を組合せた仕事や、DCプランナーとのダブル資格者は伸びるかもな。

>労使は、より米国基準になって労使ともに社労士が不要になるって話じゃ?

はぁ?
何が米国基準で日本基準とどう違うの?
おそらく、労使紛争解決が行政関与型より訴訟型が多くなるのが米国的なんだろうけど、制度そのものは日本だって訴訟、労働審判も多いよ。
時間掛かり実効性小さいから、当事者が採用しないだけで制度は今より変える余地小さい。
行政機関や労働組合は、いろいろ変化を余儀なくされるかもだが、個別型労使紛争が増え社労士には逆にビジネスチャンスだよ。弁護士との競争は厳しくなるけど。
また派遣など、労働形態が変化するかもだが、労働者にとっては引き続き大変な時代だが社労士にとってはビジネスチャンス。
633名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:51:14.95
色々あるんだなあ。
とりあえず俺は勉強進めるわ。
634名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:04:23.74
社労にとってビジネスチャンスだったとしても、俺は反対するわw

非関税障壁撤廃なんてことになったら、法制度・社会制度を変えまくる必要がある
士業の関係にも混乱が出て、職域争いが多発する。実社会の制度で混乱が起こるのは言わずもがな・・・

わざわざそんな面倒なことをアメ公にしてやる義理は無い。
635名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:04:56.43
>>632
今の特定社労士の範疇ではない。終了!
636名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:30:19.08
>だいたい外国に社会保険労務士って居ないだろ。

そもそも資格にする必要がないんだよ。各自が自分でやればいいんだから。
637名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:39:46.03
TPPに合わせて、資格も改革されるのであれば、弁護士も司法書士も行政書士も社労士もLawyerで一括りだろ。
逆に社労士は地位向上するんじゃね?
638名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:43:46.82
>>637
それは、どこかの薬科大が慶応と合併して慶応大学薬学部となり、イメージアップしたというのと同じなんだがw

639名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:47:54.43
労働法アメリカの言いなりになるから社労士の知識は無価値になるだろうね。
で、実践的な力を持たないから対応もできなくなると。
下位資格ほど死んでいくんだろう。
640名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 00:23:53.31
ツボ!ツボはまだなのかああ!
641名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 01:49:54.54
「社労士 ツボ」 でググってみれば面白いぞ
642名無し検定1級:2011/10/31(月) 01:55:55.63
ツボはいらん
643名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 07:10:53.44
TPP参加はほぼ決定的。

今、勉強中の人は止めてしまうのか・・・?
644名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 08:45:39.21
交渉に参加しただけだろ

反対派が少なく見ても5割近いのに、締結するのは無理
年内総辞職でおk
645名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 09:13:52.07
交渉参加=参加

ってのが国際常識だと最近聞くようになって不安
646名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 10:17:05.15
開業社労士スレでは一回も話題にならないTPP厨が暴れて
機能不全スレになっとるな。別スレ立ててやれば?
647名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 11:41:29.86
受験挫折者がまわりを巻き込もうとしてるだけさ
648名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 11:58:48.82
もうiPod社労士は発売されないのかな?
649名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 17:30:31.39
>>648
されるよ〜

ところで、争いが起きないような新テンプレ作ってみた。
TPPの話題から切り替えようぜw

【試験に臨むにあたって、最低限必要なもの】
IDE又はとしみ ※どちらか必修

【選択式対策として、受かりたい者が使用するもの】
TACハイレベルテキスト 情報量★★★★★ 繰り返し易さ★☆☆☆☆
大原選択式問題集 情報量★★★☆☆ 繰り返し易さ★★★☆☆
TACツボ選択式 情報量★☆☆☆☆ 繰り返し易さ★★★★★

情報量が多いものでも、繰り返しが無ければ意味は無い。
ハイレベルを1回廻した者と、ツボを5回廻した者とを比較した場合、
(IQが150を超える者を除く)ツボを5回廻した者が知識において勝る。

【その他必要に応じて利用するもの】
山川予備校 ※初級など
一冊本基本書 ※初学者など
完全無欠の直前対策 ※白書に不安がある場合など
650名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 18:03:24.52
イラネ
651名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 18:06:25.26
どっちでもいいけど目がチカチカするので俺もイラネ
652名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 18:11:25.46
あってもいいんじゃね。
推薦理由くらいは邪魔にならんし。

ところで、富田とか秋保の総合問題集が話題に上がらないのはなんででしょうか?
致命的な欠陥とかあるんかなあ
653名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 18:43:47.76
今年は加藤の基本書をお勧めする!
654名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 21:11:55.72
>>652
どっちつかずだからじゃね
過去問なら7〜10年分の問題を掲載した本が出てるし新作問題なら予備校の直前模試の予想問題を解けばいいし
もちろん致命的な欠陥なんてものはないからこれからやるならバリバリ解いてレポしてくれ
655名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 21:19:52.45
>>652
基本書にリンクしてるし、欠陥がある訳じゃないと思うが、
結局、iDEやとしみをやるんだったらいらね・・・って事じゃないの?
656名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 21:34:35.84
IDEかとしみは、やらないと土俵にすら上がれないからな・・・
657名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:07:58.67
「24年度受験用 社労士V 社労士受験過去問題集」って、10月発売じゃなかったのか?
658652:2011/10/31(月) 23:00:53.12
そか、確かにどっちつかずの面は否めないな。
富田は選択式の解説が充実してるなら、総合問題集購入→切って択一と分冊。
で使ってみたいなあと思った。
問題数もツボぐらいはありそうだし。
もちろんIDE は装備してる。
あとは一月ほど待って品をみないとね。
659名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 23:50:38.15
>>658
分冊化できるほど選択式充実してないよ。富田さん。
選択式問題に特化したいのなら、定番のツボ、大原、LECになってしまうんだと思う。
IDE or としみ、基本書 プラス選択式問題集 で飽きるほど回して、
「覚えきっちゃってつまんねー」ぐらいから問題にとりかかってもいいんじゃね?

そこまでまわすのも一苦労だけどさ。
社労士は範囲が広い。だけれどもテキストはできるだけ絞る、という先人の教えもあることだし。
660名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:34:01.97
無料社労士講座

iPod社労士(23年度)配信者: ダイヤモンド社
http://itunes.apple.com/jp/podcast/id407881483?ign-mpt=uo%3D4

社労士完全攻略ガイド 音声講義 2011配信者: EXAMPRESS
http://itunes.apple.com/jp/podcast/id395841192?ign-mpt=uo%3D4
661名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 04:01:12.51
音声解説付きの参考書の中ではなにがおすすめですか?
662名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 10:33:00.66
ipodの音声講義はオススメしない。聞きにくく、語尾がはっきりしないうえ、本の文字を読んでるだけ。
ただ、あのテキストそのものは悪くないと思う。
663名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 12:32:23.55
山川は薦めちゃいかんだろ
664名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 13:39:25.68
ipod社労士の音声講座はいいよ。ただ制度をまったく理解していない人には向かないかも。
要点をバンバン言ってくれるから移動時の学習に超向く。
無料だしね。テキストはしらん。
665名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 14:11:32.62
>>663
せめて標準語で話してもらいたいもんだw
666名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 14:28:33.26
>>665
東京訛の標準語も違和感あり
667名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 16:12:31.04
>>664
自分もiPod社労士は異動中に聴いてたクチだけど、テキスト棒読みという印象はなかったなぁ。
ポイントごとの説明が良かったと思う。
無料なんだから利用しない手はない。

ただ、録音ボリュームがバラバラなので、常に音量調節しなければならないのがマイナス。
来年版は改善してくれるといいんだけど。


もう一つの音声講座の方は問題外。
解説も足りないし、毎回最初と最後に入る音楽・宣伝がウザすぎる。
タダでも聴かなくていい。
668名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 17:27:33.94
ここではあまり話題にならないが、社労士Vに連載している金山先生の
「とれ2E☆社労士」が地味に良い。
メルマガと音声講座の組み合わせで毎日少しづつ積み上げていく感じ。
669名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 17:43:42.26
医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354

TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、
分厚い説明資料で説明した」と述べた。概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで
医療自由化の可能性を示していたことを認める発言で、政府の情報公開に対する姿勢が問われそうだ。
670名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 18:26:31.74
>>668
エネルギッシュなおばさんw
なし。
671名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 19:46:29.50
ポータル最大手ヤフースポーツ アクセス数 2011.11.1

1位 野球 ラミ退団へ…将来監督の夢へ「角度を変え勉強し直したい」  (総合1位)
2位 野球 悩める菅野に原貢氏「浪人も選択肢」日本ハムは「人の道に外れてる」
3位 野球 巨人、吉村・香田両コーチ退任…秦氏ら招請へ
4位 野球 教授も務める栗山英樹氏、日本ハム監督就任へ
5位 野球 社名変えれば「モバゲー」も=横浜売却で渡辺会長
6位 野球 菅野周辺は巨人一本釣り失敗なら行く社会人野球チームを決めていた
7位 野球 ラミレス退団 チームの起用法を受け入れられず
8位 野球 ラミレス、巨人退団へ
9位 野球 巨人がFA取得のソフトB・杉内調査へ
10位 野球 祖父・貢氏「菅野と会話ぜんぜんない」
11位 サッカー 本田
12位 サッカー 憲剛
13位 野球 ラミレス
14位 野球 菅野
15位 野球 ラミレス
16位 野球 原と坂本
17位 野球 菅野
18位 野球 モバゲー
19位 野球 渡辺俊介
20位 野球 原
672名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 09:52:54.42
TPP参加決定するまでは来年の試験に向けて勉強したほうがいいかな
みんなどうしてる?
673名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 11:58:01.41
月刊社労士受験を読んでるよ。
674名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 15:27:00.23
受験2年目。
2011年度は加藤だったから2012年度はうかるか別の基本書にしてみようかと思っている。
加藤は自分に合ってると思ったので2年続けての購入もありだが、
カレールーも違うのを混ぜると旨くなる的な効果を期待してる。
675名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 15:28:28.06
TPP怖いよ〜〜
試験制度変わるとか言ってた時期がかわいいな。
676名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 18:48:32.74
2012年版の基本書の読み込みが着々と進行中 過去問も快調なペース → 来年合格する受験生

TPPやらなんやらと理由をつけ基本書などろくに読まず、過去問は買ってさえいない → ここの住人
677名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 18:52:58.96
もう11月なんだよな・・・
678名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:05:53.68
>>676
やる気が出た
ありがとう
679名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:41:03.97
2012年版の基本書の読み込みが着々と進行中 過去問も快調なペース → 結局合格できずTPP参加社労士が消えて喜ぶ人
680名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:48:51.06
単体で社労士事務所を運営しています。
最近思うのですが、社労士って仕事でも資格でもないのではと。
資格というより、パソコンか携帯くらいの、何か有用なアイテムというべきもの
ではないか。
自分に何かある業務を行う基本的な能力があってはじめて、それを遂行
するために使える、(PC、携帯同様)割と便利なアイテムのひとつ、くらいです。
既にある実務経験と社労士の資格をコラボして何か出来ると確信がある場合のみ
独立する意味があります。資格とったから、さぁ独立!なんて、狂気の沙汰です。
社労士の肩書と、資格試験の勉強で培った能力だけで業務のかなりの部分が出来る
なんてありえない。そういう意味では、それ自体、能力担保の低い資格です。
下手をするとハサミかホッチキス程度のアイテムかもしれない。

たとえば、就業規則作成業務をするのなら、前職等で就業規則を最低300種類くらいは
読みこなした経験がないと、お話にならない。クライアントのデベロッパーさんに
バカにされるのがオチです……と言うことくらいは容易に察しがつくでしょう。

だらだらと長文失礼しました。
681名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:10:14.08
>>680
どんなに正論だったとしても、スレチだぜ。
682名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:35:51.55
>>680
何社くらいの就業規則を見たことがありますか?
683名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:35:54.27
法改正情報は社労士Vで充分ですか?
684名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:36:50.19
>>680
社労士に限らない話だね
685名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:39:11.77
十分じゃない
醜状障害はギリギリ3点取れるけど

つか法改正&通達関係は厚労省のHPチェックが最強だと何度言ったら
686名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:41:23.29
ありがとうございます。
先に過去ログチェックすべきでした。すみませんでした
687名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:57:25.00
>>680
正論だな。経験のないものは何をやってもダメ。
688名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 05:38:42.16
今基本書読んでたらぬこが上に座りこんでしまった。
まだ2行しか読んでないのに。
689名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 09:22:03.14
それはこまったにゃん
690名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 11:35:29.46
>>680
経験を積むために社労士を取りたい奴も多いだろ
691名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 12:42:55.81
社労士をとるのは経験にならんし、実務経験をつむのなら社労士とらなくてもよい。
692名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 14:01:24.26
>>691
阿呆ですか?
693名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:36:26.69
実務の確たる裏付けのために勉強。
延長として資格取得。
空き時間の勉強が楽しくて仕方がない。
せっかくおんなじ資格目指してるんだ。楽しまなきゃ損だよ。
694名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:43:19.52
国民皆保険制度維持か〜
695名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:10:36.58
アメリカがノーと言えば皆保険無くなる。
696名無し検定1級:2011/11/03(木) 16:53:47.77
>>693
俺もそのスタンスだ。
697名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 18:17:36.18
社労士を取って即ブランド力になる前職

・大学教授(労働法、社会保障専攻)
・人事、総務部長
・労働基準局OB
・日本年金機構OB


社労士取るより難易度・年数かかるじゃねーか!
698500:2011/11/03(木) 22:41:15.84
ようやく年金法に突入
我ながら鈍牛の歩みでワロタ

ところでTACのハイレベルテキストが明日発売と他スレで見た
ほんとかどうかはシラネ
699名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 00:03:02.67
>>685 
厚労省HPのどこをチェックすれば、法改正&通達関係記載がありますか?
項目が多すぎて・・
700名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 00:25:38.39
>>699
あんなに簡単に分かるところにあるのに。
701名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 00:30:00.43
>>699
所管の法令等
702名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 01:39:04.00
TACのハイレベルテキストの労基法を入手。
新標準に比べてかなり内容を絞った印象。
80ページぐらい減ってる。
でもこの方が使いやすいかも知れないと思った。
703名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 01:48:33.98
LECのWEBで学習した23年度受験者です。

LECの似ていてちょっと違うところスッキリ講座 6000円はよかった。
値段のは安いのに一覧表になってけっこうなページ数のレジュメが貰えてとても整理できたよ。
春から模擬試験の前には是非活用することをおすすめする。

TACの一般常識対策講座は試験直前の7月に受講した。
勿論、広い一般常識をしっかりやった上で、その年の出そうな選択式も過去のデータをもとに予想してくれる。
今年は介護保険の可能性が高いと予想してた通り出題された。
704名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 11:06:43.41
>>702
確かに、今までも講座では飛ばしまくってたからなw
講座で飛ばされる所が削られた感じ。

>>703
直前くらいは受けるべきか・・・
705名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 11:07:29.96
>>702
さんくす
買ってみようと思う。
706名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 11:39:53.47
この記事の意味が分からないけど、国保組合が全部廃止されるってこと?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000011-mai-soci

まあ、でも、TPPの交渉内容次第では国保だけじゃなく協会健保も廃止されるのか
社労士試験どうなるんだろ(・〜・;)
707名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 12:36:06.63
社労士は実質意味のない資格になるだろうね。生き残れるのは弁護士と公認会計士の一部のみ。
708名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 13:56:15.15
>>702
>TACのハイレベルテキストの労基法を入手。
>新標準に比べてかなり内容を絞った印象。
>80ページぐらい減ってる。

これでは新標準と同じクオリティーは保てないな。
LECあたりの、よその基本テキストと同じになる。
一冊本が嫌な独学者専用テキストになり下がったな。
709名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 15:35:31.15
>>707
弁護士も終わりだよ。というか弁護士が最初にやられる。
710名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 16:14:38.03
普通になくならんよ
今は真面目に勉強しなさい
711名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 16:26:24.66
【大阪】 就職難の弁護士業界 滞納市税徴収業務に「パート弁護士」採用 池田市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320230508/
712名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:39:41.23
弁護士が最初にやられるというのは、最初に目立つという意味。
社労士は世間の話題にすら上らないだろう。
実際に消滅するのは社労士のほうが先。というか弁護士は消滅しない。
713名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:44:38.82
アメリカの弁護士の戦略に慣れていない、対応できない弁護士も消える運命
714名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:09:07.00
士業全般淘汰の波に晒されるだろうな。
今はそんなことより試験勉強に集中すべき。
どんな仕事に就いても淘汰の波に晒されるのは同じだよ。
715名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 19:28:24.76
日本語しゃべれるアメリカ人弁護士がそんなにいるの?
716名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 19:30:48.61
日本人が通訳を雇うんだよ。グローバルなんだから
717名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:36:48.56
>>623
月刊社労士受験の基本書、書店で見てみた。
紙面の構成とか、情報量とか、まんま月刊誌の連載をまとめた
だけっぽい。

文字が大きくて読みやすいんだけど、空白だらけでスッカスカ。
メインで使うには明らかに足りてない。
718名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:30:46.64
TACの24年度版テキスト
新標準がなくなってハイレベルテキストとなるみたいですね
ボリュームが減ったみたいだけど昨年版の新標準も揃えたほうがいいですか?
719名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:43:10.89
去年のも、ねえ…

まあ好きにすればよろしいかとw
720名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:57:47.29
>>718
>昨年版の新標準も揃えたほうがいいですか?

って、去年のを 全冊売ってるのかや?
721名無し検定1級:2011/11/05(土) 01:57:35.32
>>718
典型的に何年も落ち続けるパターンだね…
がんばれよ
722名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 02:42:39.95
ええいっ ツボはまだかっ
723名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 02:44:07.22
>>718
なるというか、すでになってる。

>>720
売れ残りの古本がすでに売られてるね。amazonとかでも。
合格発表すぎたら安くて汚い古本が出まわるかもw
724名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 10:38:22.99
>>721
と何年も落ち続けている先輩が
725名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 11:32:07.19
新標準の内容はイチ押しだが、全科目出そろうのが遅くなるので、それまでに
他のテキストで全科目回せというのがセオリーだそうだが、その全科目回すのに
1冊本じゃなく、昨年版の新標準が使えないかということ

昨年版、某所で手に入れるあてはあるので
726名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:43:36.22
某所とかまるで特別なツテのようだが、昨年版くらいまだ本屋に普通にあるぞ。
727名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 13:56:25.36
>>725
去年の今頃の俺にちょっと似てるわ

新標準出るのおせー せっかく勉強のモチベ上がってるのに待てねーよ

ユーキャン速習でも読んで待つか・・・何かイラストとかチャラいけど書店で平積みになってたし

と思ったらユーキャンが意外といい本でワロタwww

何度か読み込むうちにいつの間にかこちらがメインに

今年合格予定 新標準は結局購入せず
728名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:34:23.66
まあ基本書選びなんてそんなもんだよ
自分の場合

LECの必修基本書出るのおせー 知り合いから勧められたけど待てねーよ

加藤でも読んでみるか・・・誰だかよく分からんけど書店で平積みになってたし

以下同文
729名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:56:04.58
評判いい本を持ってる=合格 ではないからねw
学問に王道無し
730名無し検定1級:2011/11/05(土) 17:11:33.24
自分の場合。

秋保のうかるぞが良いって聞いたんだけど発売おせー

基本は大事ってことで平積みになってた「マンガはじめての社労士」購入。
通達や判例など満載で感動

以下同文

731名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:13:31.76
基本書は選ぶまでが非常にwktk。
結局何を買ってもそれなりの愛着が湧く気がする。
732名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:23:38.19
>>731
買ったら積ん読になるのですね。わかります。
733名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:15:29.66
それにしてもLECの出る順待ってるのに
いつ発売すんの?
734名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:24:01.46
>>733
今年も必ず発売するって、どこかに書いてあった?誰かに聞いた?
735名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:39:02.45
>>725
昨年の基本テキストでいいんじゃないでしょうか。
僕はそうします。
736名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:18:01.23
あ〜佳子様とセックスしたいよ〜
佳子様俺の嫁になってくれ〜
737名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 03:02:00.02
銀次郎おすすめのユーキャン速臭レッスンてそんなに良い本なの?
良ければ明日買いにいくよ。
738名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 03:33:27.99
立ち見推奨
739名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 09:20:02.13
銀次郎はアフィリエイターだから信用しては駄目だよ。
740名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 09:53:11.28
速習レッスンをIDE単位にカッターで分冊しようと考えて
いるんですが、製本テープとかを背に張れば使っている
うちにバラバラになってきたりしないんでしょうか。
いまいち不安で躊躇しています。
ま、どうせ来年も新しいの買うことになると思いますが。
741名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 09:58:16.71
>>740
そこまでバラバラにはならないと思うけど、分冊化は補修覚悟でするものだよ。
横断学習しにくいのが難点なんだよね。
742名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 10:59:01.57
分冊する人は補修テープ購入も必須ですね。
743名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 11:24:55.94
>>740
UCANの基礎固め講座で、とある講師が速習レッスンは章単位に切りとることが
できる装丁にしてるのでオススメって言ってたよ。

自分はすぱっと断裁して、スキャナでPDFファイルにして電子書籍化したのと、
元原稿はルーズリーフ穴あけて(グリッサーだとこの作業が気持ちいいのだ)、
レザーっぽいA5バインダ(315円@ダイソー(笑))で持ち歩いてた。

電車の中ではシステム手帳開いてるみたいで見た目がかっこいいw
744名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 11:33:58.95
大原の選択式も新標準みたいに全部でそろうのに時間かかるんか?
年内くらいに揃えたいせっかちには向かんな。
745名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 13:24:06.43
裁断してルーズリーフパンチ、私もやっとます。書きなぐりのメモやプリントを挟めるので便利ですよ。
746名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 15:00:42.62
気分転換にオナニーはいいけどやり過ぎるとつかれるよね
747名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 18:50:26.49
オナニー向きの本を教えてください
748740:2011/11/06(日) 20:11:04.72
>>741-743
製本テープ買ってきて分冊してみました。思ったよりうまく
できて満足です。普通に扱えば補修の必要ないくらいです。
やってみるものですね。背中を押してくれてありがとう。
749名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 11:18:57.84
ユーキャンの速習レッスンにしようかな?
750名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 11:53:01.35
ユーキャンが一番だと思いますよ
751名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 12:00:35.62
>>749
銀の激勧め本
752名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 12:59:04.55
ユーキャンって、君ならできる(you can!)という意味なの?
753名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 16:20:27.39
裁断してバインダーに挟むのはいいアイデアだね。
バインダー用の穴開けると本文の文字が欠けたりしないかな?
754名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 16:42:23.93
>>753
左端に上手く穴を開けるしかないな・・・
本によってやり易いのとやりにくいのがある


ところで、予備校の本科生はこの時期にどの位まで進んでいるのだろうか
労基・安衛・労災・雇用が終ったくらい?
755名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 17:13:50.10
ユーキャンが無難かな。
756名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 17:44:44.02
TACの先発クラスは、来週で労災が終わります。
757お知らせ:2011/11/07(月) 19:22:23.84
社労士救済希望スレからのお知らせです
お祭り板に救済希望スレの次スレが立っています

【平成23年度】社労士救済希望スレ・63【前夜祭】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/festival/1320549575/

発表日まであと数日ありますがIDが表示されることや
行書騒動回避のための資格板からの避難というメリットもありますので
お祭り板への移動をお願いします

いつもスレを立てられていた>>1
今回は勝手に立ててしまい申し訳ありませんでした
発表まで残すところあとわずかですが
今後ともスレ立てのほうを宜しくお願いします


なおIDが表示されたら困る輩が
資格板に継続して新スレを強行的に立てることが想定されます
伝統ある社労士救済希望スレを守るためにも
良識ある皆様はレスされないようお願い申し上げます
758名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:01:44.75
秋保のうかるぞ購入した。
いちおう法改正対応とかはあるからね。
過去問は無難にIDE。
759名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 00:22:08.30
>>753
A5サイズのよくある1冊本の基本書ならまず大丈夫
裁断のとき多少余白が減ってもルーズリーフなら180度に開くので
不都合を感じることはなかったな
760名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 11:01:31.02
ユーキャン速習買った。
裁断してIDE過去問と抱き合わせで持ち歩こうかという魂胆。
試しに章と章の間をガバッと開くと確かにキレイに分離できるようになってるね。
裁断は製本テープ入手後やる予定。
出来上がったら画像うっぷするかも。
761740:2011/11/08(火) 11:29:55.48
>>760
先日、裁断して製本テープで補強した者からのアドバイス。
ちょっと厚めの紙かなんかで表紙、裏表紙をつけた方が
いいと思います。紙が薄いので痛んできます。私のはすでに
1分冊目の最終ページ破れちゃった。
762名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 11:51:16.01
俺もユーキャン速習を裁断して表紙をつけて使ってます。今は労災のところを持ち歩いてるよ!みんなでユーキャン使って頑張ろうよ!
763名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:04:57.25
ユーキャンは使ってないが頑張っていいか?
764名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 14:33:59.06
LECの必修基本書まだなのか?
遅すぎない?
765名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 15:52:56.97
>>752
Yes,you can !
766名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 16:24:22.73
>>763
真島のでなければ大丈夫!
頑張ろうぜ!
767名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 16:25:43.67
>>743 >>745
裁断って、裁断機でやってるんですか?
それとも、カッターとかで本の横に切れ目を
入れて行ってページがくっついた状態で
切り分けていますか?

自分は後者にチャレンジしようか検討中です。
768名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 17:28:45.83
銀次郎先生がいうなら速習レッスンしかないか。
769名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 18:15:02.62
何かと思ったら裁断の仕方で盛り上がっててワロタ

おまいらさっさと読み込み始めろよw
直前期までに一通り知識を定着させようと思ったら年内に最低2周は回しとかないと間に合わないぞ
770名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 18:20:12.15
でも、なんで社労士の本って、1000ページくらいあるのに薄い紙使って無理に分厚い1冊に
まとめたのが多いんだろな
使う方としては手頃な厚さに初めから分かれてる方が便利なのに
771名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 18:32:32.15
分冊形式にすると、値が張る・売れない
772名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 18:39:50.50
基本書の精読は今のうちにがっちりやっておいたほうがいいよね
4月5月になってやろうと思っても間違いなくそんな余裕はなくなる

>>770
一冊本は横断的な勉強がやりやすいからね
合格レベルに近づいてくると一覧性が高い本のほうが使いやすく感じると思うよ
健保国年厚年の制度の微妙な違いとかすぐにチェックできるし
773名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:27:20.15
山ちゃん講義更新一週お休みだな。
来週末までの間は今までの復習をするか健保と年金読み込みするか迷う。
774名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 20:32:53.15
分冊化すると索引が使いにくくなるからなあ
775名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:55:53.21
読み込めば索引不要
776名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:58:02.39
行政書士のときは索引って使ったことがなかったが、
社労士ではそんなに索引って重要なの?
777名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:29:10.46
>>776
あるレベルになると結構必要
さらにレベルが上がると不要

と、不合格確実の俺が言っております。
778名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:46:53.79
あれ?
TACのハイレベル買った人おらんの?
779名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:50:47.60
>>778
あれ駄目。少なくとも独学用じゃないよ。
あんなの分冊で買うなら、ユーキャン速習や うかるぞの方が増し。
780名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:51:11.50
ユーキャンの本買って来ました!
仲間に入れてください!
781名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:54:18.42
>>780
なに仲間にはいりたいの?

782名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:56:09.84
仲間w
783名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:11:57.99
ユーキャンがかなりお勧めされているが
TACの必修テキストはいかがかな。
あれ1冊で試験対応できると記載
されているけど。
784名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:13:38.56
>>781
勉強仲間です!
785名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:21:30.96
>>778
いま出てる労基法買ったよ
ブックオフで見た数年前の新標準に比べたら俄然見やすくなってるね
786名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 00:06:44.23
>>772
だから、労働系と社会保険系の2分冊にすればいいわけだろ

逆に、ページ構成が科目別である必要もない
障害基礎年金の次に障害厚生年金が来た方が分かりやすいし
787名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 01:31:29.41
1冊本最強はLECの基本書?
788名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 01:35:26.28
>>787
EXAMPRESS
789名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 07:12:36.21
>>787
LECが今年から、国年・厚年を一緒に講義することを知っての質問?

その情報力あれば後は勉強あるのみ
790名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 11:00:59.19
>>787
ユーキャンだと思う。
791名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 12:23:17.95
>>787
みんなに合わせてユーキャンにしたよ
792名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 13:28:07.73
iPod社労士を待ってる俺はどうすればいいんだ?
793名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 14:35:21.39
TACハイレベルテキスト 本屋で見た雑感。
前の新標準テキストに比べると、正に受験生向けだけのテキスト。新標準は社労士実務者も使ってる人がいた。

違いの本質は、ハイレベルが とにかく過去に出た箇所、その延長線上で数年以内には必ず出そうな箇所だけが単発で記されている。
対して 新標準は全く論点になりにくい箇所はオミットされていたが、出題歴ある法律を軸 幹として、省令規則、通達が階層化され細部まで書かれていた。
つまりハイレベルは、出た法律や通達がブツ切りバラバラに書かれているが、新標準は系統立って芋づる式に記載されてた。

新標準はTACの中でも、教材作成担当社労士や学者の卵みたいな人が書いてたと思うが、ハイレベルは完全に講師が執筆。
実際見てると、TACの基本テキストは内容を限界まで削ってスカスカだから比較対象外だが、予備校で使う各基礎テキストに似てきた。
一冊本よりは詳しいのは当然だが、完全ベテ向きのiDEや佐藤塾のテキストも詳し過ぎて逆にコレも比較対象外。
とすると、上級クラス講義の進行上 邪魔になる箇所は全て削除、また講義の中でレジュメを配ればいいと考える箇所も全て削除だろ。
TAC上級本科生は、もう1講義で80ページ程度進み「こんな所まで受験に関係あるか」というストレスはなくなるだろうが
予備校で使ってるのと同じテキストが使いたい希望の独学者や
解りやすい実務書がないから新標準を買ってた現役社労士にとっては、完全に役立たず本になったな。
794名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 14:40:39.83
>>793

それでもTAC基本テキストより詳しく、LECのメインテキストレベルなら買いだけどなあ。

>解りやすい実務書がないから新標準を買ってた現役社労士
彼らはこれから何を買うのかな?
795名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 16:41:31.42
>>793

赤シートは付属してるのかな?
付属なら買う

現役社労士は・・・年金機構の教習本かな
796名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 16:56:16.08
>>795
>年金機構の教習本
そんなのあるんだ?
それ使えば年金が得意科目になるかもしれんw
797名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 17:26:18.47
TACの基本テキストで本試験択一54、選択労災2点の救済待ち。
ほぼ確実に受かってるから強気で言うけど
TAC生なら基本テキストで十分。スカスカとか言ってる奴は新標準やらハイレベルとかに手を出しても気付かないうちに結局ドツボにハマってるんだよなー。受験勉強が趣味ならいいんだろうけど。
798名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:12:37.06
新標準、ハイレベル、上級問題集とか無駄。
どんだけ頭いいのか?
皆が出来ない問題や出るか出ないかの確立の低い事やるより、皆が出来るとこは
自分も出来なければならない。
LECのメインテキストやTACの基本テキストで十分。
と言ってもこのテキストでも実際、消化不良や回転数が低く覚えきれない奴が
続出して不合格になる奴が多数。
約5万人近くの奴が不合格で4000人程の奴が合格するが、合格者の大半は基礎を
大事にしてた奴
799名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:40:50.79
>>796
隠れた名著、問題はここから出るとか言われていた、年金機構の研修テキスト
残念ながらこの1年近くずっとリニューアル中で公開されてない
ttp://www.nenkin.go.jp/main/detailed/index.html
800名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:49:53.89
社労士受験者5万人の内

1万人はほぼ記念受験レベル
3万人は過去問7年分すら完璧でない
5千人は過去問最低7年は完璧だが後一歩及ばない者達
残りの5千人は過去問最低7年+正しい選択対策を出来ている者達(合格)
801名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:00:33.58
4万人は結局、準備不足か
膨大な暗記量だしな
約1万弱の勝負で勝者が半分ね
802名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:04:21.62
>>795
赤シートは付属してません

だから絶対買うなよ!僕との約束だよ!
803名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:17:00.31
赤シートなし、ということは、
選択式対策に使えないということだなorz

ハイレベルテキストの存在意義が無くなってしまった・・・
選択式対策の為のテキストなのに・・
804名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:27:56.14
選択対策ならツボがあるだろう、それに大原も
こっちの方は問題形式だから力が付くぜ

ハイレベルなんて10冊近くの本をやる位なら、大原とツボをやれよ
805名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:35:31.46
選択対策は、穴埋め形式の問題がおすすめ。だたし、お経のように日々こつこと覚えこむことが必要、地道な作業。
後、選択対策鬼門の読解力の問題を直前期に集中して勉強すること。問題なれば必要。択一も含めバランスよく寝。
806名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:51:07.28
>>805
合格した人?

読解力は短期間では身につかないと思うけど、
807名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:53:36.19
>>798
初学者はその通りだと思う。

択一50越えてるベテに基本書はもの足りん
808名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:14:44.63
TAC生は基本テキストとIDEやってりゃおkさ。
それやってて択一のせいで落ちることがあれば明らかに勉強不足。
選択の労災社一労一で11日に落ちてたら、今回は運がなかっただけだから
独学&改正対策にするか総合本科プラスにしたらいい。
809名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:44:48.08
赤シートくらい100円ショップで買いなさい!w
810名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:53:49.18
うん、ハイレベルテキストのにも赤文字は残ってるからね

てか赤シートかけると、他の文字が暗くて読みづらいんだよ
透明シートで文字を隠すく技術とかでてこないかなあ
811名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:57:18.59
>>810
それだ!

特許とれたら大儲けじゃない。

アメリカも先願主義になったから早い者勝ちだよ。

弁理士先生に相談しない。
812名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 22:08:09.95
「透明シートで特定の文字だけを隠す」か・・・
光学迷彩にも応用できるな。
というか、何処かの軍で研究されてそうだ
813名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 22:26:45.32
大昔からすでにあるじゃん・・・
814名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:09:26.92
えっ?
815名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 05:17:00.50
今年の受験者で明日の発表待ちで眠れない者です
個人差があると思いますが、
私の思う、初学からのぎりぎりで合格ラインに到達する条件

基本書最低でも4月が終わるまでに5回転
過去問5年分3回転+その他問題を数多くこなす
5月から横断学習セミナー
5月から一般常識セミナー
最低でも1か月かけてのあやしいところすべての選択対策
模擬試験は最低でも3回、復習できるのであれば5回
勉強が遅れても試験前1か月が大変重要なので、なるべく有給取得し試験日が自分のピークにする

一握りの秀才たちを除き、実感としてこんな風に思います。
816名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 07:27:58.13
>>794>>798
TACハイレベルテキストは、LEC完全合格メインテキストの形式・ボリュームに限りなく近づいたな。
817名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 08:16:48.43
給与計算の実務経験あれば社会保険労務士試験楽勝ですか?
818名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 09:03:36.26
TACやLECに通ってる人はそこのテキストを繰り返すだけで十分だろうが、
独学者はそうはいかんよ。
一冊本は情報量に不安がある。
819名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 15:38:40.91
>>797
>TAC生なら基本テキストで十分。スカスカとか言ってる奴は

派遣法の所に書くだろう という希望的観測はあるが
じゃあ 何で「企画型裁量労働制が派遣労働者には採用できないこと」を
労基法の基本テキストに一切記載がないんだ?
市販1冊本にもキチンと載ってる基本中の基本だぞ。
紙をケチって省略して、受講生を危険にさらしてるんだろ。
820名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:26:24.22
>>818
一冊本は情報量に不安がある。まあたしかにそうだ。
しかし、多量の情報量だと、結局消化不良で終わってしまう。
実際、TACでも上級クラスより基本テキストしっかり押さえてる人の方が
模試の成績もいい人も多数いる。
社労士試験で、あの本に書いてあった等でどんどん難しい詳しい本に行く傾向に
あるが、短期合格の奴ほど手を広げすぎずしっかり基本を見につけてる奴が多い。
訳のわからん判例を読んでも理解できんし、あやふやな10の知識より確実な1の
知識の方が点は伸びる。
まあ、安心感があるのであればそれでもいいと思うが。
821名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:30:02.66
企画業務型がどういう業務を従事する人間を対象にするか考えれば、普通に考えて派遣は当てはまらんだろ
822名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:35:22.45
つか書いてなかっても答練とかででてくるだろ
過去問とか答練とかでテキストに書いてない所、普通補って完成させていくもんだよ
テキストって
823名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:47:39.62
テキストに掲載されていることはお歩得手当たり前。
他の受験生も覚えているのだから絶対に落としてはならない箇所。
先ずはテキストを完璧にしないとね。
そのために過去問等があるのだから。
824名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:54:46.29
>>823
先ずはテキストを完璧にしないとね。
なら択一は大丈夫さ
選択は知らない所、絶対出るので、そこが運命の分かれ目。
選択に関してはハイレベルだのIDEでも対処できん(笑)
テキストに載ってる事しか正解できない人は厳しいな
まあ、テキストや過去問9割以上の奴は5万人で1万人くらいさ
後は、消化不良で暗記できずに終わりのケースだな
825名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:08:49.50
この試験最後は運ですから
826名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:12:29.77
>>820
>実際、TACでも上級クラスより基本テキストしっかり押さえてる人の方が
>模試の成績もいい人も多数いる。

それはテキストの問題じゃなく、講師の質の問題。
827名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:17:47.77
講師の質じゃなく、単に努力してるのとしてない差じゃねえ
暗記するの自分だし
828名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:19:59.50
>>825
運も出来る奴ほどチャンス広がる
人が出来る所、まずはずさんし
829名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:32:51.58
>>821
その「普通に考える」やり方で行くと、派遣社員には具体的な指揮命令をイチイチ受ける仕事以外の、重要な業務は させられないことになるが、
なら事業場の安全衛生といった労働者の命にかかわる 安全管理者、衛生管理者、安全衛生推進者は なぜ派遣労働者でもなれるんだい?

そもそも、専門業務型裁量労働制の方は、なぜ派遣労働者にも導入できるんだい?
それも「普通に考える」とそういう答えが自ずと出るのか?

そういう軽い考えでやるから失敗する。
だから 基礎テキストはスカスカじゃない良いものを選ばないと駄目なんだよ。
830名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:43:34.16
>>829
>なら事業場の安全衛生といった労働者の命にかかわる 安全管理者、衛生管理者、安全衛生推進者は なぜ派遣労働者でもなれるんだい?

え?その中になれないものも含まれていると思うのですが?
831名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 19:57:54.44
これからゼロから来年に向けて勉強始めても間に合う?
832名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:36:54.34
テキスト云々の前に、過去問最低7年を完璧にしなさい

話はそれからだ・・・
833名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:39:29.53
>>831
間に合う。
というか、ユーキャンとかの講座でも大体7ヶ月がデフォだろ。
つまり、来年の1月頃から始めてもきちんと勉強すれば間に合う
834名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 22:12:43.98
>>816
そっちのほうが勉強しやすいな。
でも全冊で2万くらいかかるのかな。
835名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 22:47:00.44
>>829
821だが結論から言うとまずはテキストしっかり読みなさい…。

企画業務型にあって専門業務型にないもの、それは対象労働者の規定。

企画業務型の対象労働者は対象業務を適切に遂行するための知識や経験を有する者とあるだろ?
んで、その対象業務ってのは、企画、立案、調査、分析の業務ね。

外からポンといきなり来たハケンがそういった業務に「普通に考えて」携われると思うか?
現実的にはいわゆるホワイトカラーの管理職以上が該当するんだよ。
うちの会社も実際そう。

テキストは耕すようにして読め。
上っ面だけやってると何使っても同じだぞ。

明日はいよいよ発表日、ドキドキしてるけどマジレスしてやった。

by 択54、選択災2の救済マチ


836名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:05:59.86
>明日はいよいよ発表日、ドキドキしてるけどマジレスしてやった。
>by 択54、選択災2の救済マチ

嫌な奴。
ドキドキし続けて心臓破裂せよ
837名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:20:05.94
合格祝賀会は、2011年合格目標TAC社会保険労務士講座「本科生」合格者の方のみをご招待しております。
パック生、模擬試験や各種オプション講座のみの受講生や、2010年合格目標以前の本科生の方々等はご出席いただけません。何卒ご了承ください。
当日はおいしいお料理とお飲物をご用意しております。
共に学習されたご友人やTAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場としてもご活用ください。
ご出席いただきました全員の方に、合格の記念品として「合格証明書」額装用の『額縁』を差し上げます。
一生の記念になりますので、ぜひご活用ください。

東京会場
平成23年11月13日(日) PM6:00開場 PM7:00開宴
大阪会場
平成23年11月19日(土) PM6:00開場 PM7:30開宴
名古屋会場
平成23年11月22日(火) PM6:00開場 PM7:00開宴 ※不動産鑑定士・司法書士との合同祝賀会となります。
広島会場
平成23年11月27日(日) PM4:30開場 PM5:00開宴 ※司法書士との合同祝賀会となります。
福岡会場
平成23年11月27日(日) PM1:30開場 PM2:00開宴 ※公認会計士・不動産鑑定士・司法試験・司法書士との合同祝賀会となります。
838名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:34:45.87
ネルベ
839名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:40:31.46
>>835
なぜか番号が無く開示請求。
なんとマークミス!
840名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 00:12:01.29
11年11月11日ではないか?
841名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 03:10:40.19
初学者向きのテキストを教えてください!
842名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 05:25:16.50
>>841
基本書 加藤合格レッスン
過去問 佐藤としみ4冊
常時携帯用 まる覚え(12月中旬)
843名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 07:05:45.09
大阪地裁が10日、従業員が労災認定された企業名を労働局は開示せよ との判決を言い渡した。
裁判自体は過労死自殺の事件だけど、開示の範囲は全労災事故で各補償給付の支給決定あったものになりそう。

これからはブラック企業も
「労働条件?そんなの糞食らえだ! 社労士? イラネーだろ、税理士だけで十分」
なんて言ってられない。
社労士のニーズが高まる反面、まる暗記だけで受かった社労士は干上がるなw
844名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 08:31:20.50
ハイレベルテキストを毎回隅々までやったら、明らかに時間が足りない・・・

と言うわけで、枠の中と過去問マークの所だけをやろうと思うのだが、
他のハイレベル所持者はどんな風に廻しているのだろうか?
845名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 11:46:36.55
>>836
>>839

無事合格!

今日は仕事にならん!
846名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 12:05:55.45
出る順社労士の必修基本書、今年のって、いつ販売になりますか?
847名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 14:45:17.34
応援下さい mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
848名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 17:05:48.77
労一なしを見抜けたのは、レクと大原だけ。 ほかはだめだ
849名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:22:55.51
ずっとロムってたけど受かったので去る前にオススメ書いてくわ
参考にならんかもしれんけど

1) 新しい人事労務管理(佐藤博樹他・有斐閣アルマ)
2) 社会保障法入門(西村健一郎・有斐閣)

1)は大学で般教の教材として指定されてたもの
役に立ったら儲けものくらいのつもりでいたら今年の労一でビンゴw
(問題文とほぼ同趣旨の文章がバッチリ載ってる もちろん「電産型〜」も「能力主義管理」も)
2)は社一用として購入
受験用テキストとは違う切り口で各制度の趣旨やら沿革やらが述べられている
しかも分かりやすい

テキストばかりだと飽きるのでたまには違う本でも、という人にオススメ
どっちも薄い本なのですぐ読めるはず
850名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:28:20.31
今回、半年で受かったやつ多いだろwww

選択23点  救済大量www

まじ、基本と過去問で楽勝だったwww
851名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:29:05.63
>>849
サンクス
ちょっとAmazon行ってくる
852名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:32:48.71
>>850
運が良ければ受かる。
今年の試験はそんな感じ。
853名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:33:48.05
やたらwwwwwwつける奴ってガキっぽいよな
854名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:37:17.94
まあ、簡単な問題だった。
なぜ46、23が合格ラインなのか・・・
855名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:38:09.60
今回、半年で受かったやつ多いだろwww

選択23点  救済大量www

まじ、基本と過去問で楽勝だったwww
856名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:40:27.80
↑バカ
857名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:41:38.72
>>855
おまえ不合格だろ
ククッ
858名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:44:02.82
合格者のみなさんおめでとうございます
ついてはみなさんのお勧めをどんどん書いていってくださいな

>>849
未知の問題の対策を考えなければと思っていたので参考になります
独学なので自分で何とかしなきゃならないし運と作問者のせいにばかりもしてられないですしね
859名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:46:51.20
合格者のフリして煽ってる奴多いよ
俺みたいに択一43とかなら悔しくもなんともないからな
860名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:52:24.10
>>859
多いよってお前の妄想の中ではなw
861名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 19:59:29.24
合格者の書き込みは849氏だけか・・・
他のスレも過疎ってて伸びてるのは労一スレだけ
みんな死んだんだな・・・
862名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:22:12.33
>>860
不合格か。がんばれよ(^-^)/
863名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:26:30.28
もう1回書いておこう

合格者のみなさんおめでとうございます
ついてはみなさんのお勧めをどんどん書いていってくださいな
864名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:29:23.45
>>862
去年受かってますが^^
来年がんばれ
865名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:52:22.21
>>863
受かったけど、他の教材を知らないから比較できないんだよね。
自分の使った教材が特に優れてるのかなあと考えると。
うかるぞシリーズは自分には合ってたけど。
866名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:55:29.00
IDEととしみどちらの過去門集がよろすいですか?
867名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:56:07.87
有斐閣アルマは良本が多いんだよな
>>849の本は知らんかった
明日書店に見に行ってみるか

それにしてもあの労一を事前に対策して正答した人がいるとは
868名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:00:35.39
選択対策としてまる覚え精読なんかでどうでしょうか?
869名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:30:46.22
この試験、まる覚えで十分。後は運だ
870名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:32:12.21
まる覚えは択一専用
871名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:37:31.14
>>866
どちらかと言えばIDE。
法改正対応がしっかりしてて
解説も関連項目まである。
ただとしみも使い方では悪くないと思う。
(10年分の過去問。労基法安全衛生は意外と古いのが
焼き回しがあるので併用とうのもひとつの考え)
872名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:39:35.31
有斐閣は読み物としてそこそこ面白いから息抜きには
たしかにいいと思うぞ
労働法も社会保障もあるし
873名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:51:08.10
いや単なる読み物としてではなく労一社一対策として読んでるところが凄い

自分もそうありたいもんだ
まずはさっさと基本を固めないと
874名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:56:16.10
>>871
IDEは一問1答形式、としみは5択形式ですよね?
875名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:09:32.66
>>874
そんな立ち読みすればすぐに分かること何でここで聞いてるの?
876名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:18:57.42
>>846
今年も必ず発売するって、どこかに書いてあった?誰かに聞いた?
2010年は11月3日、2009年は10月21日に出てるのに、今年は11月中旬に入った
今日現在になっても、いつ出るとかの予告すら出てこない。
ライバルは、ユーキャンやうかるぞを熟読し始めてる。
既に一周通読し終わってるやつもいる。
それでも、出る順の発売を信じて待つの?
877名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:59:16.72
>>874さん
どちらも択一式問題は条文単位で1肢ごとに、
選択式は年度ごとにそのまま掲載されています。

さらに佐藤としみのほうは、条文順の択一式の肢に混じって、
選択式問題が穴埋め形式で載っています。

佐藤としみは10年分、iDE社労士塾は7年分です。
878名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:01:10.85
>>874
> >>871
> IDEは一問1答形式、としみは5択形式ですよね?

どちらも一問一答です・・・
879名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:03:30.67
IDEの過去問何回か使ったが今年から佐藤先生の10年にしました。
H13とかH14年くらいがけっこう出てくるので・・・
880名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:09:04.89
としみ10年分は重いぞ。(本の重量)
通勤・すきま時間を活用しないといけないのでIDEにした
881名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:38:25.16
IDEよりとしみをお勧めする
882名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:44:20.72
>>846 >>876
12月だよ
直接訊いたから間違いない
883名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:55:19.60
その頃になると、もう受験生は他のテキストを買ってしまってるだろ。
LEC大丈夫か?
884名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 00:06:52.31
大改訂で時間が掛かってるか、執筆陣が変わったか、
或いは市販の基本書の売り上げには期待せずやる気なしか
885名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 01:03:52.41
加藤の基本書訂正箇所あり
ttp://syaroshigoukaku.blogspot.com/
886名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 01:27:28.67
>>880
> としみ10年分は重いぞ。(本の重量)
> 通勤・すきま時間を活用しないといけないのでIDEにした

重いがどうした?六法もつよりましだろが・・・
887名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 01:47:45.89
重さよりサイズ。それよりも表紙が・・・
888名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 08:18:29.24
重さとかサイズとか表紙とかどうでもいいことにこだわってると来年も落ちるぞw
889名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 08:27:22.13
受からない奴に多いな
本質的でないことにやたらとこだわる

しかし合格者のレス少ないな
890名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 08:38:11.47
そんなにバカでかいものでもないし重さやサイズは気にならないけどねえ
表紙はクラフト紙を買ってきてカバーをかければいい
891名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:13:20.78
2ちゃんには合格者は少なかったのかぁ
892名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:13:35.90
お勧めに従って、U−CANの速習と問題集、社労士Vの7,8,9月号だけで
択55選30(恥ずかしながら基安2の救済)で無事初学合格できたよ。
基本書だけでも丁寧にやれば、選択の労一、労災以外は合格圏に入れると思う。
社労士Vの法改正号のおかげで労災も3点とれたし。
893名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:29:26.99
としみの本の表紙は柏木由紀の写真に張り替えて使ってたよ
それでも合格できたので大丈夫だと思う
894名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:40:08.40
開業15年の社労士です。私が受けた1990年(不合格)、1991年(合格)の頃は今と違って
〜について述べよ、みたいな200字程度の小論文や、( )の中に適当な語句を入れよ、
のような実際に文字を書かせる問題がありました。実際、「寡婦年金」の「寡」の字
が思い出せなくて平仮名で書いてしまい、のちの自己採点でここを漢字で書かなかっ
たために×だと国民年金法の記述試験の正解率が2/5となり、最悪の事態を覚悟しまし
たが合格でした。おまけに当時は真夏の試験にもかかわらずすべての会場で冷房を切
られ(冷房設備のない会場もあったため)、試験開始前にカンニング防止のために団扇
や扇子のチェックまでやる始末でした。タオルやハンカチが無いと答案用紙に汗がポト
ポト落ちる始末で、死ぬほど暑かったです。
895名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:40:43.14
>>889
基本書選びもそうなんだよな
内容的には大差ないんだからどれでも好きなのを選べばいい
896名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:45:50.28
まあそうだな
ただこの時期になっても出版されてない本はぶっちゃけ論外だと思うぞ
LECの必修基本書とか
まだ労基法しか出てないTACのハイレベルも似たようなもんだな
897名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:48:08.18
ハイレベルは全部そろうのが遅すぎるのがな・・・
898名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:03:37.17
どこの本屋でも2ちゃんのスレでも、今年はユーキャンが大人気だが、
奥付け見ればわかるとおり、今までずっと11月以降に発売だったのが、
昨年から10月発行で一番手になった

どのみち改正情報で手当てするんだし、ここは先手必勝という奴だな
899名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:14:53.08
合格者です。
テキストは「読み進める」「読み込む」「辞典代わり」「問題集との連携」「紙質」「色使い」などの評価ポイントがありますが、自分は「読みやすさ」重視で選びました。
現在書店でならんでいる基本書だと、ユーキャン速習か加藤光大が読みやすく感じます。
なかでもユーキャンは癖がないのだ、2ch人気なのもよくわかります。
900名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:25:34.66
>>899
加藤は条文が独立項目になっているのがありがたい。
しかし情報詰め込み型の本に慣れていると秋保がしっくりくるんだよなあ。
901名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:26:01.97
>>894
昔はきちんとした試験だったんですね。
いまは受験者が増えたから穴埋めマーク式で。
ただ、マーク式だから簡単と思って参入してきて
打ちのめされるもの多数。

昔はしかも、平日試験でしたっけ?
902899:2011/11/12(土) 11:30:23.23
癖がないので、の間違い

>>900
その点は加藤に軍配
法律系の資格試験の基本は条文、ということを良く理解した構成になっていると思う
903名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:31:46.91
ユーキャンの特徴(人によっては弱点)は、本文に過去問の主題年度が
記載されてないことだな
章ごと大雑把に重要度のマークついてるけどあまり意味ないよね

1冊本でもLECの基本書なんかは、本文に平成ヒト桁の年から出題年の
マークがついてて、この項目はよく出るんだな、最近は出てないんだな
とか視覚的にわかって読み返す時メリハリがついていい

IDE予備校なんかに至っては、過去問(7年分)の全問全選択肢の論点を
テキストに全部ラインを引くという作業をやらせてる。
しかも○の出題と×の出題はボールペンの色を変えて、×のときはどういう
ひっかけで出題されたかメモ書き入れるとかもう修行僧
904名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:34:50.38
秋保本はヅラと巻頭の偉そうな言葉、巻末の人名録自慢、秋保監修とはどの程度の仕事なのか疑問に耐えられれば、おすすめ本。
秋保ワールドで固めてしまうのも合理的。
905名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:40:47.82
まる覚えと適当な問題集でokだったぞ。今年の国年はのってなかったが
906名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:44:55.76
>>905
それでできる人はそれでいいんだよ。
俺なんて一問一答と選択本、白書本、法改正本、法改正本で合格したから。
基本書買ったけど1ページも読んでない。
907905:2011/11/12(土) 11:48:09.83
大事なのは基本事項を徹底的に頭に叩き込むことだな
それにはまる覚えみたいなコンパクトなテキストが適している。
いろいろと手を出すのはそれからで良いのでは?
908名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 12:30:16.44
予備校本のレビューはぶっちゃけお腹いっぱいだわ
既出のものばっかだし
909名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:02:08.29
ベテランさんには落ちた分析もお願いしたい。○○をこういう使い方してたから落ちたとか
910名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:13:28.67
>>888
来年は4日間のスクーリング受けます。
911名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:17:58.61
>>902
やっぱり条文を読んでナンボな部分はあるよね。
俺は秋保基本書に条文要素をプラスしたいからLEC選択式を携帯用に買うつもり。
912名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 13:53:17.34
>>909
としみの本の表紙だけ眺めていたから落ちた。

みたいな分析だね。
913名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 14:16:25.65
IDEの本の表紙をスベスベと撫でていたら落ちた とか
914名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:16:35.77
彼女の太ももを毎日すべすべなでていたから落ちたのかなあ・・。
915名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:06:24.07
平成24年版 労働法全書
労務行政研究所:編
ジャンル:法律関係
発行日:2011年10月18日
A5 3744頁
通常価格:8,600円
916名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 19:05:08.15
横断整理徹底攻略(月刊社労士受験別冊)って評判はどうなの?

試験後に見つけた。
自分は合格したので結局買わなかったけど、横断整理には良さそうな感じだったよ。
http://www.chosakai.co.jp/purchase/books/syousai/1193.html
917名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 19:10:07.85
>>849さんと同じ系統ですが、この本が分かりやすかった。
本格的な勉強に入る前に、全体像がつかめる。

はじめての社会保障 第8版 --福祉を学ぶ人へ (有斐閣アルマ)
918名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:02:41.04
明日から

はじめての社会保障 第8版 --福祉を学ぶ人へ (有斐閣アルマ) がバカ売れするな
919名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:05:10.22
さっそく書店に行って>>849の1)を購入してきた(2)はなかったのでまた今度)
んで帰りに喫茶店に寄ってさっそく読んでみた

いやー間違いなく試験に有用だわこれ
改訂されたばかりだから内容的にも最新の議論がされてる
割とさくさく読めたからそんなに負担にはならないと思った

>>849氏に感謝
920名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:40:59.09
>>913
それ、すごいわかるなぁ

だけど今年はあまりスベスベしてないんだよ
921名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:42:24.15
>>918
俺もアマゾンで早速買った。

(2)は年度が古くて最新版がなさそうだ。
922名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:55:13.10
>>921
補訂版と言うのが去年出ている
923名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:50:11.59
白書対策おすすめありますか?
924名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:57:36.87
>>923
白書
925名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:00:17.43
1冊本を本屋に見に行ったらLECだけが2011向けだった。
でも、あのページ数じゃ、どれやっても情報不足で困るることになるな。
926名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:16:22.71
白書、概要みてますがわかりにくくて;;
927名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:18:13.90
>>919

今年の試験委員を調べたら>>849が紹介した本の
著者の一人が該当した。
928名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:34:32.36
試験委員を後から発表する資格試験って他にあるか?
929名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:42:59.43
上房の機密性を担保するなら試験後だな
930名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:43:29.89
上房→情報
931名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:50:11.40
過去の試験委員を列挙して予測でも立てるか?
著書も探す、とか。
932名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 02:19:12.18
>>909
> ベテランさんには落ちた分析もお願いしたい。○○をこういう使い方してたから落ちたとか

俺のことだが、ベテランに陥りやすいこと・・・細かいことにこだわる・・・過去にちょっと出題
されたことに固執してしまう・・・基本事項の正確な覚えこみ不足・・・
テキストや教材をたくさん買い込む・・・

933名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 02:23:09.79
>>905
> まる覚えと適当な問題集でokだったぞ。今年の国年はのってなかったが

ベテランだが、まる覚えって・・・使ったことあるがコンパクトだけど理解はなかなか難しい
本だよ・・・よく下地もなしにこの本だけで合格できたね・・・?だいしたもんだ・・・
934名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 02:26:23.78
>>906
> >>905
> それでできる人はそれでいいんだよ。
> 俺なんて一問一答と選択本、白書本、法改正本、法改正本で合格したから。
> 基本書買ったけど1ページも読んでない。

べてらんだがおまえもほんとかね?基本書1ページも読まずに・・・?なんの下地もなしに?
935名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 02:55:36.33
>>934
嘘じゃねえよ
失礼だな
短期合格だ
936名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 03:01:08.97
>>935
> >>934
> 嘘じゃねえよ
> 失礼だな
> 短期合格だ

934だが失礼した。
で・・・

> 俺なんて一問一答と選択本、白書本、法改正本、法改正本で合格したから。
もしよかったら使った教材すべて正確に公表してくれればありがたいのだが・・・
937名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 03:15:38.77
>>936
935だよ。
最初はひたすら一問一答を読んでた。意味なんて全然わかんなくても繰り返し読んだ。
で、別の一問一答も読んだ。
さらに別の一問一答も読んだ。
一番良かったのはユーキャン一問一答。まとめのページはとにかく暗記した。1日でユーキャン一問一答一回転とかやってた。
過去問解いてみたら結構解けた。
分からんのは過去問の解説読んだ。
何となく見えてきた。
過去問も読みまくった。
選択式の勉強しないとヤバいと気付いて選択式本買った。
合格のツボのとかをひたすら読んだ。
あとは白書対策と法改正。
絶対おすすめしない勉強法。
938名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 07:57:20.87
有斐閣の工作員が跋扈しているみたいだが、
アルマの本じゃなくても、選択労一の内容は、チョッとした労務管理の本なら皆 載ってる。

社労士試験で労務管理は、労務管理の大御所と言われた森五郎氏が死んでから全くといいほど出なくなり、
予備校テキストや参考書の内容が薄くなり、最低限の事しか載らなくなった。
一般常識用の対策講座であっても状況は同じ。

そういう手薄になった前線基地を、簡単にフェイント掛けられ 攻められ陥落しただけ。
受験生だけでなく、受験産業も戦略負けだった。
939名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 07:57:31.23
今年の試験で合格したけど、使用した教材リストの需要ある?
3件以上のリクエストがあれば書き込みます。
940名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:03:27.02
アホすぎワロタ

何で出版社の工作員がわざわざこんな過疎スレにくるんだよw
しかも社労士試験関係の本をまったく出してない有斐閣がw
941名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:18:49.61
工作員って言葉を使ってみたかったんじゃね

>>939
いえ、別に
942名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:22:29.23
>>933
もちろん最初から理解できたわけではない。
読み返すたびに理解できていくのがわかる。
流し読みできるくらいまで読んだぞ。
943名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:27:46.43
>>939
レス乞食かよ。リアルで友達いない人間だな。黙って書き込めばいいだろ

お前の態度が気に入らないのでいらない
944名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 10:01:10.63
基本書より月間の社労士受験を読み込もうと思う。基本書は量が多すぎて何週もしようと思わない。社労士受験の内容確認してみたが、要点は十分押さえてるわ。
945名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 10:10:59.07
としみとIDEの一問一答併用者います?
これも1つの案かも。
労基や安全衛生は古いのも出るからね。
946名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 10:49:35.59
平成17年度から平成23年度まではiDE社労士塾メインで行く予定。

余裕があれば、去年買った佐藤としみ過去問のうち、
平成13年度から平成16年度の部分だけやろうかと。
947名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:35:57.95
事務指定講習は 14日に発送すると書いてあったが・・・
948名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:37:35.08
事務指定講習は 14日に発送すると書いてあったが・・・
949名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:38:42.19
>>937

934だが・・・
なるほどそんな勉強法もあるんだな・・・いやありがとう・・・合格おめでとう! 
950名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:40:46.90
>>945
> としみとIDEの一問一答併用者います?
> これも1つの案かも。
> 労基や安全衛生は古いのも出るからね。

私は一問一答に佐藤先生の10年過去問使っております。
951名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:58:09.98
俺はIDEとハイレベルテキストで挑もうと思う。

ハイレベルは、枠の中と過去問マーク以外は飛ばすつもり。
952名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:07:40.66
>>951
ナカーマ。がんばろうず

ハイレベルは全教科待ってたらGW過ぎちゃうんで、1冊本を回転させつつ
ハイレベルの刊行をペースメーカーにじっくり読みこむつもり
953名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:22:42.49
>>952
おう

俺は、ハイレベルが出揃うまではIDEの回転数を上げようと考えてる。
IDEを高速回転させながら、発売されたハイレベルを順にこなしていく感じだ。
954名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:51:27.61
過去問は社労士vのアプリを検討しているが、使っている人いる?
8年分あるしいいかなと思うんだけど
955名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 14:48:49.12
>>954
ネット接続前提だけどこんなのも

岡野の合格☆自習ゼミ
http://www.syakaihoken.com/

過去問だけなら無料で利用できて、12年分ある。
間違った問題を強制に復習させたり、忘却曲線に沿って再出題させるモードとか、
ゲームみたいな感じ。

今も見てきたら54人が勉強(ログイン)中。
ランキングや掲示板もあってモチベあげるのにもいいかも。
956名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:01:53.44
テンプレのユーキャンの基本書見てきたがクソだなアレwwLECの方が数段マシだわ。
957名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:24:59.44
>>956
あなたのほうがクソですよ
958名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:43:24.88
岡野のサイトも利用させてもらったけど、
問題集中心のサイトだから、まずは市販のテキストで理解しながら、岡野のサイトを使うといい。
解説も大量で機能も充実していて飽きないから、うまくいけば市販テキスト代の出費で合格できる。

岡野の有料機能は使わなくていい。機能が多すぎて結局使わないから。
959名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:24:59.67
ここでやたらとすすめられているユーキャンのテキスト
書店で見てみた。
なんだか話し言葉とかやたらこなれた言い回し
一番最初からコレ使ってたらよかったかもしれないけど
ベテには却って読みづらいわ。
960名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:05:29.98
>>959
初学者には法学部以外の出身者とか法律を勉強するのがはじめてって人がいるっしょ。
そういう人には敷居が低いだろうし、かといって内容も手抜きしていないから
おススメされているんでしょ。
ベテはお気に入りを使えばよろし
961名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:10:52.51
>>959
そんなことを自慢されても…
962名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:23:43.48
わけもわからず繰り返すのと理解しながら進むのとどちらが時間対効果が高いのだろうか?理解すれば反復回数少なくても記憶できるよね。そのさじ加減。
963名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 01:25:56.39
みんな働きながら勉強して合格してるんですよね。凄いなあ。家帰ってご飯食べるとぐったりしてダメダメです。
964名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 02:11:09.26
>>963
トレンドは朝活。朝マックとか御同輩をちらほら見つける
通勤電車では、テキスト広げられなくても音声講義聴いてインプット

スマホには自炊した基本書と過去問アプリ、
新書版のまる覚えを科目分冊にして背広のポケットへ
クールビズの季節はLECの一問一答を単語リングカードで携帯

信号待ちで1問、エレベーターの中で1問、トイレでもまた1問
965名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 02:40:35.93
受験経験者ですがTAC速習本科やIDE本科の通信を検討しています。
通信を取っている方で他に基本書や参考書、定期購読誌などを
使っている方はいますか?通信のテキスト類だけで十分でしょうか。
よろしければご教示ください。
966名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 06:08:30.61
>>964
それで一発合格したのかい?
効果はどうなんだい?
967名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 07:06:03.89
>>962
時期による。

試験2ヶ月前までは理解重視。それ以降は数字物やどうしても間違えてしまう過去問の答えは覚える。
968名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:05:15.49
964、967さん有難う。レックのカードを携帯にぶら下げてみたがかさばってダメだぁ
969名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 14:53:57.65
>>968
合格!
970名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:03:54.87
女性のみなさん、パイズリ発射は意外と難しいもんなんですよ。ヘッ!
971名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:13:03.92
TACの「最強の一般常識問題集 」とか、
新標準の一般常識系ってどう?
今年の労一・社一もこれやってれば解けたんでしょうか?
972名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:21:10.81
>>959
初学の独学者には、ユーキャン速習は本当にお勧めだよ。
もともと通信教育しかなかったユーキャンみたいな会社は、教材開発に凄い予算と人員労力を注いでいる。
編集会議なんかには、プロの編集者、ヒヨコの社労士、社労士を勉強したことない社員も動員して、解りにくい所がないか 検証している。
予備校系みたいに、多数の受講生の声を何年にも渡って汲み上げることができないが、初学用なら余り影響ない。
いち早く来年の予想法改正点も何処かを指摘した上で載せてるのも助かる。

デメリットは、お祭りみたいにチカチカするほど赤文字で書かれていて、締まりや落ち着きがないレイアウトになってることと。
本は優しい語調で書かれていても、本試験は難しい法律用語や紛らわしい社会保険や労働関係の言葉で書かれてるから、
そのギャップを いづれかの時点で埋めなきゃいけないこと。
973名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:23:49.36
今月の雇用保険の社労士V鬼ムズイ・・
労基も労災も理解できたんだけどなんで雇用保険だけこんなにわけわかんないんだろ
文字追ってるだけで全然頭に入ってこないんだが。
974名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:24:51.39
>>972
工作ワロタw そんなに内部事情に詳しい人はいませんよ。
975名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:32:32.58
>>954
アレ、内容は過去問だし、解説もMSコーチの村中が担当してるから悪くないけどプログラムミスや誤作動や不具合
が多いから、苦情が相次いでレビューにも散々書かれてるのに、全く無視して改善しようとしないみたいよ。
まあ表面は日本法令ブランドだけど、スマフォのアプリの会社なんて そんな無責任なとこが大半だけどなw
976名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:38:01.71
>>945 >>950
>としみとIDEの一問一答併用者います?
>労基や安全衛生は古いのも出るからね。

労基、安衛だけじゃなく、労災や健保も古いのが出るよ。
だから基本は、としみ4冊。
でも自分は、雇用と国年厚年が不得意科目だから、その部分はIDEを買って過去問ゼミを通信で3科目だけ受けるつもり。
としみの佐藤塾の辰巳予備校は過去問講座の科目ごとのバラ売りをしないし、としみ以外の講師が突然出てくることがあり不安定。
TACも来年向けの一部講座から、過去5年分の五肢択一問題集だけじゃなく過去10年〜過去6年分の問題集も別に配って過去10年分をカバーするみたいだが、
TACの問題集は解説がクソだし、講座の講義中に過去問を全く取り上げないから、市販の良質問題集を買ってやるのがベスト。
977名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 16:00:45.27
>>974
「ワロタw」にわろた
もうそんな陳腐な言い回しやめたら?
社労士もオリジナリティ出していこうよ
978名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 16:37:53.62
>>973
社労士V以外で雇用保険法を勉強したらどうなんだ?
979名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:23:42.83
>>978
いや、他の人はどうなのかなぁという意見を聞きたかったんだ
労災とか労基と比べると全然理解度が違う気がして。
980名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:30:19.66
TACの関根タンの第一の魅力はカワイイことじゃない。
カワイイだけなら、勝る先生は他にもいる、社労士以外でも。
あれだけスピマス つぼ 最強常識問題集 完全無欠直前 とTAC出版の本の、かなりのパートを実質的に執筆する実力がありながら
質問に丁寧に答えて、話法がハキハキしてクリアな講義
更に勉強法など精神論的な話と中味講義のバランスも良く、講義が終わると黒板いっぱいに図が広がってる状態。
女の先生って、当たり障りない上辺だけ触れて終わる講義しておきながら、努力しても実力が伸びない受講生に上から目線なの多いが、全くそんなことない。
確かに、声はカワイラシイけどね。

【関根タン 講座予定】
来年始めから 渋谷校 日曜日のみで 速修本科のみ

入門速修本科 1月22日午後スタート
速修本科2月クラス 2月12日スタート
速修本科3月クラス 3月4日スタート

2月クラスと3月クラスは、3月25日より合流。
981名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:47:45.53
>>979
社労士受験の方が同じ人で一貫性があるよ
982名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:35:46.11
>>849
今日1)と2)どちらも購入しました
いい本を教えてくれてどうもありがとう
事務指定講習がんばってください
983名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:52:36.13
>>972
ユーキャンは、本屋で売られている教科書はお勧めする。
でも、通信講座は全然お勧めしない。

だって、本屋で売っている教科書に多少図や絵を加えただけで10倍以上の値段で売っている。
ユーキャンのスレッドを一読を。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1257067617/

質問しても、教科書に書いてありますのひと言だけで済まされることもある。
他の講座を取ったが、二度とユーキャン講座に申し込まない。

教科書はお勧めだけどね。コストパフォーマンスは最高。
984名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 00:18:13.77
今、労働基 安全衛生 労災 雇用
秋保基本書3周 IDE3周。
10日後にツボ出るから、それを買って、今までの問題とりくみつつ、
残りの教科精読に走るつもり。
3月まではこれ以上本に手はだせないな。
985名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 00:28:36.72
ハイレベルで労基までの自分はちょっと焦ってきた
986名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 06:46:33.83
>>984
ベテですか?初学ですか?
987名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 07:19:35.99
>>985
漏れもハイレベル組の初学だが、IDEは雇用まで3回以上廻した
正答率は95%超になったが、基本書の読み込みをしていないから心配だ・・・
ハイレベルが出たら読み込み開始の予定
988名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 07:50:54.59
ハイレベルテキストの出来は良いね。
新標準みたいに細かくないから読みやすいし。
989名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 07:56:14.05
いくら出来がよくても全部そろうのが4月じゃ使いものにならねーっつーのw
990名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:03:41.21
年内に健保も年金も社一も出ないんだろ?
そりゃ使いづらいわな
991名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:06:50.51
>>990
つか現時点で労基法しか出てない時点でry
992名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:15:14.27
教材早く手に入れても落ちるくせに。
993名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:16:56.00
>>986
仕事で人事労務やってるけど受験は初めて。ペース遅いですか?
994名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:51:31.48
>>982

2)は補訂版ですよね?
発刊が二年程前だったような気がしますが内容はいかがですか?古くはないですか?
995名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:15:12.11
>>994
このシリーズだと、2)も来年あたりに新版が出そうだよね。
996名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 10:31:42.11
次スレってあんだっけ?
997名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 10:56:34.60
埋め
998名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 10:56:56.68
埋め
999名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 10:57:56.68
埋め
1000名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 11:04:39.17
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメスレッド

今までのご愛顧に感謝いたします。
来春、スレタイその他、装いも新たに新規スレッドを開始する予定です。
それまでしばらくの間お待ちください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。