通関士試験part33【兵どもが夢の跡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
税関の通関士試験コーナー
http://www.customs.go.jp/tsukanshi/index.htm

質問はまずここに出てないか見てから。
愛の通関士試験合格大作戦
http://www.ai-gokaku.com/rcs/

通関士合格塾
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/index.html

0からの通関士試験
http://0kara.tsukanshi-ippatsu.com/

前スレ
【私とあなたの】通関士試験part32【運送目録】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317430431/
2名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:00:43.87
>>1

貨物値引き補正厨とクリーニング加算厨は何処へ?
3名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:02:08.53
輸出入合わせて2点で合計14点か・・なんだこれ毎日毎日仕事終わってからやったのに
4名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:04:06.60
>>3
その他で11点取れてることがすごいよ
分類とか細かく覚えてたの?

5名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:07:40.31
新スレthnx!
6名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:17:19.10
スレタイ笑ったわ死ね
7名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:18:41.05
>>1に経済産業大臣がスレ割当証明書を交付しました
8名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:22:37.71
>>6
不合格の身でスレ立てたのに…
9名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:26:42.67
来年も受ける人〜(^-^)/
また一年よろしく!
10名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:26:44.95
実務19/30で合格したと思っていたのに
関税法で1,2点足りない
ユーキャン解答ならギリギリだけど・・・
おれ何やってんだろう
11名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:31:35.73
今日よく見たらおいらも1,2点足りてない
まだユーキャンもTACも解答バラけてるよね
独自の見解だからいいのか?
12名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:32:49.25
LEC 1円足りなくなってる・・・
13名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:34:35.86
希望ある方が辛いな。
結果出るまで期待しそう。そして落ちたことを知った時のショックを想像すると
14名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:35:17.29
>>9
ノシ 頑張ろうな〜!
15名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:36:56.08
そうそう
LEC1円マイナスに更新したね
どっちにしろ落ちてるが・・・
16名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:41:22.71
各スクールがこれだけ違った解答を出す試験を
特に難易度は高くなってない、勉強してれば取れるって言われてもな。
説得力ないわ。

17名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:41:27.81
一円プラスはとりあえず絶対大丈夫だろ
どちらかといえば電卓技でやるほうが邪道なんだから
18名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:44:13.35
来年リベンジの俺的メモ

コンテナ扱いは廃止
輸出の予備申告廃止
輸出申告の時期(保税搬入原則の見直し)
輸出AEO申告全ての許可タイミング

10月施行はこんなもんか。
結構重要だからすぐに問題として出るかな
19名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:45:45.82
うん
1円はないよね
なのにLEC、何故?しかも1円ミス価格を掲載して訂正するならともかく
TACといい大手有名スクールが揃って間違った解答あげるなんて
通関士試験の難しさ
世間に周知して欲しい
20名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:46:22.58
B'zのデッドエンドの歌詞が今の自分のようだ

前向きの部分以外は
21名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:46:25.57
どこでも今年の実務は普通じゃないって言ってる
現役通関士でも解けないって
所詮遠吠えだけど
そう思わなきゃやってらんないぜ!
懲りずに来年もやるわ
このままじゃ引き下がれん
よろしく!
22名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:46:36.67
なんだかんだで俺が嬉しかったのは
関税法で罰則が出なかったことw
今年あたり語群選択で来そうだったから安堵したわ
しかも選択問題でも皆無だったしな!
23名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:46:58.61
>>18
輸出申告の時期(保税搬入原則の見直し)

これがうざいな
それに今年徹底的に覚えたから、ひっかけ出たら間違うかもしれん
一発合格じゃないとこういう弊害もあるのな
24名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:47:50.19
>>22
5年以下500万以下のなんか出てた気がする
25名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:50:34.16
明日関税協会の解答見て今後の身の振り方を決めることにする
今月で職場なくなっちゃうからおれには来年とかないんだ
26名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:51:03.02
>>8
俺も落ちたよ(^^)v
27名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:59:39.29
負け惜しみだが、合格したとして、求人ってそんなにあるのか?
未経験者なら資格があってもとってくれないような気がする。

それと、実務試験って、何となく運とか、
当たりはずれがあるような気がする。
28名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:01:47.72
運、体調、勘、チキン度、これらが複合的に絡まって
どれか一つでも冴えないと落ちるみたいなね
29名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:02:04.47
これからは「複数選択」って言い方は禁止だな
受験生側が勝手にそういう通称で呼んでただけだもんな
30名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:02:51.68
Lec1円マイナスに訂正?何故?

2ヶ月も俺を生殺し状態にする気か!
31名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:07:19.29
>>30
LECって模試もバランス取れた試験で
信頼出来そうな感じだったのに
TACと同じかよと驚いた

独学用のテキスト、どうなるんだろうな
実務に対応してないと意味ないよな
業法や関税法で落ちる人なんて滅多にいないんだから
32名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:17:58.86
>>31
独学には厳しいよな。
だけど金払ってまでTAC、LECのアホ講師どもに教わりたくないわ。

とりあえずは関税評価303を完璧に覚えることから始めるとするか。
33名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:21:59.77
協会のテキストも誤植だらけだしスクールも信用できないし…
34名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:24:03.53
>>32
関税評価と通達は結構危険だと思う
今回深読みして間違ってる人多数だし
自分は申告書の加算非加算は初見でも
間違えたことないから、分類やその他実務対策が必要

予想解答を間違うようなスクールにお金払いたくないのは同じ
35名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:25:07.02
>>33
全国協会模試でいい読みのレベルの申告書問題出せたのに
オンラインで手を抜いたのも許せないよな
36名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:26:56.25
>>27
派遣なら通関士所持者に限り未経験者OKの求人はみかける

37名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:28:29.59
通信、通学に数万出すなら、2万ナンボの関税率表買ったろか。
冗談のつもりだったけど、本気で考えるわ。
せめてあの注と表の枚数の多さにビビることがなくなるなら。
38名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:33:57.53
税番から探した人は正解だったね
時間短縮にもなったし類注なんていちいち見なくても何となくで分類出来たわ

やっぱり一昨年から選択肢番号順に税番が配置されてたのには意味があったんだね
39名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:36:36.23
注と貨物の種類みた瞬間に税番グリグリしたけど
歯が立たなかった
全然5つにならん
無勉強で悪いがサンプルってどう扱うの?
ゼロ申では同番号でも税金がかからない場合は別欄扱いだったが
40名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:41:12.49
悔しいから受かるまで頑張るぜ!
来年もよろしく!
ところで、再受験組はいつぐらいから勉強始める?
41名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:43:46.76
まだ再受験迷ってる
42名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:45:38.93
今気づいた
拾った税番
ただの書き写し間違いorz
受かってたのにアホすぎる
43名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:47:41.98
税番から探し出すなんて、試験でしか意味ないよね。

実際の現場では、ほぼ扱う貨物は決まってるし、分からなければ事前教示できるし、
そんなに分類で困らないと思うし、試験問題位簡単に分類させて欲しいわ。
44名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:48:12.11
そういう見直し時間すらないのがなあ
確実に自信のある問題だけ、最低1回は見なおす
自信のある問題だけに集中する

もしこれに徹していれば俺も受かってた
45名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:49:12.98
逆に再試験組は何をどう勉強すればいいのだ?
改正法はまた7月ごろ?
半年前にやったことは忘れてたから
当分やるつもりはないんだけど

46名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:49:47.83
そのうち税番から探し出す方法を使えないように
税番もマークさせるようになったりして。
47名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:51:13.78
>>44
そうだったな
奇問難問は捨てていいから確実に取りに行け!

そう聞いてたんだよ俺も
48名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:52:19.80
輸出5問が捨て問だなんてね
49名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:52:42.38
ホントにわからないんだけど、
何で1円減ったの?
減らなけりゃ合格だけど、
減ったら不合格になる><。
50名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:53:41.51
>>49
そこは安心していいと思うよ
LECは気が狂ったとしか思えない
ってか1円マイナスにするなんて、本当に講師達が出した答え?
51名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:55:45.09
実はLECの講師が生徒に電卓技を教えてしまい、猛抗議が来た。

52名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:57:35.19
やっぱ1抜けるわ
みんな頑張ってくれ
負け犬は去る
53名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:57:38.49
今はやりのサイバー攻撃とかw
54名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:58:03.68
教えてしまったため、引っ込みがつかなくなった。
速報=正答 ということでないから、
「ああ、そうなの、ごめんね」とでも言うつもりなのか。
55名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:58:26.88
>>51
ああ、いい線ついてるかも
56名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:59:34.18
>>48
あんなのおまいらにできるわけないだろ?
でも他ができれば受かる設定なんだよ。
あんな問題にテンパってるからダメなんだ。
罠とも知らずにな・・・はっはっはbyゼーニャ

てことだな?
57名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:00:12.68
>LECは気が狂ったとしか思えない

WWWWWWW
58名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:02:03.01
>>46
もう30分くれ。
それなら許してやる。
59名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:03:01.23
あの電卓技を知ったのも通関士塾の掲示板で
あそこでいつも答えてる「老なんとか」って多分中の人だろ?
って思ったら余計協会に腹立ってた
60名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:03:52.93
来年への対策その1

試験は受験者の少ない地方で受けるべし!
61名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:03:59.36
関税法って100分もどう考えてもいらないよな?
関税法80分で
20分を実務にまわすべき
62名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:04:45.89
でも後日修正したものが間違っていたら、
ここの通関士講座今後誰も受けなくなるし、
クレームも殺到するよ。
何かスゴイ発見があったのかも。
気になるぅ〜
63名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:06:48.72
まだ業界の給料が比較的いいのなら、目指す価値もある
けどそうじゃないからな
ってことでやっぱ1抜ける
64名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:07:08.69
輸入で10%引かれてたから1,1倍すればいいんだ
ってやったあほは俺だけか
65名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:07:28.88
>>59
電卓技ってみんなどこで習ったの?スクール?
おいらここに来るまで知らんかったし、
文章で説明されてもちっともわからんし。

もう忘れた方がよさそうだが。
66名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:10:07.93
>>61
範囲も広くて問題数も多いから、時間かかるでしょ?

ってとっても親切な設計w
67名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:10:31.65
輸出申告書は5点取れないし、輸入申告書の計算も5点取れない。
てことは実質 18/20 取らないといけないのか、、
68名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:10:58.57
>>65
自分は59のレスの通り
通関士塾の「打倒!通関士」って掲示板で知った
あれかなり楽なんだよ

69名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:11:00.37
>>59
おいらもそこで知った!
なんで?財務省の天下り法人だから一緒に罠にはめたの?
スレトップから削除希望
70VV:2011/10/03(月) 23:12:05.60
≫64
わたしもだよ。

いまでも足さない理由、不明。
71名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:12:32.90
>>67
きついなw
税番先に探し出したり、加算で別加算方法を2問、3問と分けたりする
テクを活用してなんとかって感じだな
72名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:14:06.14
加算・非加算
解答速報⇒非加算多数(いまのとこ全部)
受験者の意見⇒加算多数(根拠もそれっぽい)
本当はどっちなのかジャッジしてほしい
73名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:14:15.48
>>70
ごめんね。仮に合ってても90%の1,1倍だから99%で
1%分たんねーの
74名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:14:56.74
>>72
しつこw
そこはいい加減受け入れろよ
75VV:2011/10/03(月) 23:16:20.04
見る気もしないけど、実務の4番のもんだい、各社バラバラだよね。

これで235が正解なら17点だ。

どちみち落ちてるけど・・・。
76名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:17:26.16
電卓技に関しては、ここで親切に1円の誤差がでるって
指摘してくれた人もいたし、以前電卓技使う前に
×と÷のタイミング間違ってて最後全部9になって
最後9になる時は気をつけようって思ってたんだ

なのに本番でそれを思いだせなかった愚か者なんだが
77VV:2011/10/03(月) 23:17:43.86
≫73
じゃあ、もし足すが正解の場合、なにをかければ良かったの?
78VV:2011/10/03(月) 23:19:18.89
19年〜21年とかて、50%以上合格に下がったんでしょ?

今年はないと思う??
79名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:19:36.01
>>68
>>69
あの老〜さんて人が教えたの?
協会の人?
80名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:20:10.66
俺も打倒!通関士!でXX計算知ったわ…
あんなの見なきゃ良かった
81名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:21:01.92
>>78
下げるくらいなら最初から優しい問題出すさ
82名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:21:18.21
9で割って10%の形にして10倍すればよかったんでないかね?
合ってるのから知らんのです
83VV:2011/10/03(月) 23:21:31.11
あそこに書かれたのみて、財務省もみて、あえて組み込んだんじゃ???
84名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:22:41.84
>>79
協会の講座の先生って聞いたことある。
85名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:24:35.15
>>84
それなら協会の明日の速報も、マイナス1円で解答出るんじゃね?
その老〜て人がさ!
86VV:2011/10/03(月) 23:26:26.68
≫82
ほんとだ・・・・。36000÷9×10=40000
40000+2000=42000
87名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:27:11.48
>>85
そだね。
そうするとまたTACが外れを引くわけか。
88名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:28:16.15
「老〜」が悪の根源
協会は信用できない
89名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:29:05.48
輸出申告書
3105.10
この類の物品を
1、タブレット状
2、その他これに類する形状にし(包装したもの)
3、又は容器ともの1個の重量が10キログラム以下に包装したもの

従って、
Animal fertiliser in package of a gross weight 20kg
は、2に該当し、3105100003であってる?
90名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:29:33.94
TACって逆神だろw
91名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:29:58.07
通達から出すんじゃねえよ
92名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:32:16.84
>>83
普通にありえるでしょうなあ

輸出
・ありえない長さ、かつ難解な注
・文系には馴染みのない専門的な貨物
・サンプル
・少額計算が従来の輸入並み

輸入
・難解な加算非加算でふるい(しかも円もあり)
・間違いを起こしやすい分類
・肉類の含有率を計算要

課税価格
・初出の取引段階調整
・複雑な多角貿易

悪意があるとしか思えない
電卓技の欠落を知らなかったはずがないとすら思える
93名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:33:49.82
誰も「老〜」の「〜」の文字を書いてあげられないなんて><
94名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:33:51.63
税関協会が速報を掲載する前に老〜を更迭した時は、
協会は受験者に対して責任を負うことを要しない。
95名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:35:30.72
税関の人間は全員この試験を受けて受かるのだろうか
96名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:36:05.29
>>94みたいなセンスあるレス好きだったなあ

いつもこのスレで笑いも貰ってた
寂しくなるなあ
97名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:37:18.72
>>95
無理じゃね?
ってか簡単な業法すら落とす人種だろ?免除人って
98VV:2011/10/03(月) 23:38:35.46
ゼーニャの先生、皆、元財務省って書いてたよ。老〜も。

天下り先?と思える。年齢からしても。

でも、親身に教えてくれたから、恨みはしない。

ただ、抗議してくれるんじゃない?親密なつながりあるし。後輩どもに。
99名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:39:15.44
>>64
お前は俺かwww
帰り道で間違ってることに気づいて
ションボリしながら帰ったわw

まあ加算したとこから間違ってたわけだが…
100名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:39:53.25
>>96
Σ(゚Д゚)どうしたんだ?!
101名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:39:53.37
どうあがいても実務が17点の現実は変わらないので、来年またがんばるわ!

で、来年はどう対策をしていこうかまだ早いけど考えてみる

来年になったら今年の実務の難易度に則した対策本でるかな?
それとも今年初学で独学だったんだけどスクールに通うべきなのか?

スクールに通って落ちている人がかなり居るみたいなので、不安だ…
102VV:2011/10/03(月) 23:40:16.43
なんで10%加算しないの?

理由教えて!!
103名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:41:29.95
>>98
へえ〜〜
協会模試の時に説明してたじーさんも元財務相の人間なのかな。
ふーん。親身に教えてたかな?
偉そうな印象と協会を庇うようなレスが多かった。
協会の講評が常に上から目線で不愉快なのはそのせいもあるのか。
104名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:43:33.25
老害は所詮老害
105名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:45:08.87
申告書、分類、課税価格等計算問題に特化した問題集出るといいな
出なさそうだけど
片山はHAもどうするんだろうな
元々片手落ちの申告書対策しか載せてなかったし

>>100
来年諦めることにしたから
106名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:47:01.60
>>105
今からそんなこと言うなよお
107名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:48:53.93
>>101
同意
もう今までのやり方じゃ通用しない気がする
108名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:56:26.70
問6も3だけなんて怪しいよ。
109名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:04:29.66
>>108
ユーキャンは2,3。
1は?
110名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:20:10.12
打倒!通関士読んでたら、4回5回6回〜と何度も挑戦してる人がいて驚いた
さらに
>>78みて5割合格年の3科目受験者の合格率が4%台だったことにも驚いた
5割に下げて4%台って、6割は1%くらいだったんじゃ
今回ももしかしたら5割下げあるかもよ
合格発表とともに、落ちてたと思いこんでた人達の歓喜の声で
スレが埋まることを祈る
111名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:27:30.54
LECのマイナス1円に変更した速報は建前だろうな
112名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:27:34.88
5割合格、とかはいつ明らかになるの?
113名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:29:23.07
>>111
そんな建て前、余計受講者の神経を逆撫ですると思うんだが
素直に受講者に封書でもメールでも連絡して詫びればいいのに
114VV:2011/10/04(火) 00:29:54.77
≫110
いい意見だ〜。私もそう思う。

5回うけるなら、通関業者に無賃でいいから修行言って実務経験つんで、免除してもらったほうが
早そう・・・。
115名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:31:27.60
今回の試験で受験者離れが進むと関税協会も他のスクールも困るだろうね。
高い受講料払ったのに、全然本試験に対応できてないってことで生徒減るだろうし。
テキストやゼロ申も売れなくなったりして。
116VV:2011/10/04(火) 00:31:38.87
たぶん発表されたら5割も合格に入ってたから、5割だったんだ となるんだと思います。

要は11/25にわかる。と思う。
117VV:2011/10/04(火) 00:33:02.84
≫115
それはありそう。一般人いらない。っていうメッセージを受け取った問題だったよね。

118名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:33:56.38
平成19年度
各科目とも満点の60%以上。
このうち、通関実務については輸出申告(第1問)及び
輸入申告(第2問から第13問)ごとに採点
(ただし、輸入申告のうち第2問・第3問を除く総得点が
その満点の50%以上であること)。

20年21年は60%以上だった
このことからもわかるように
実務全体が5割に引き下げられるわけではなく
かなり限定的な引き下げになるということ
それを踏まえて期待しないとガックリくる
119名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:34:50.06
>>114
3科目受験してることにプライドを持てよ
免除されてんのに落ちてる奴もいるんだぞ
スレ住人の健闘は本当に素晴らしい
120VV:2011/10/04(火) 00:35:09.43
去年も速報割れたって書いてたけど(輸入の加算要素)、ことし、関税法とか、
実務も申告書以外でも割れてるけど、去年以前も、こんなことってあったのかな?
今年なんか、割れすぎて、割れてる!!!って驚きないよね。
121名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:36:30.82
もし去年割れてること知らなかったら、信頼ガタガタだよね。
だって普通スクールが、それも超有名大手スクールが誤報流すなんてね。
ありえないよね。騒然となるわ。
122名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:36:55.42
VVってバカコテはアンカー打てないの?
123名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:37:22.13
>>122
スルーしてやれ
124名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:37:42.83
せやな
125VV:2011/10/04(火) 00:38:23.02
でも今や、どこがバカなこといいってるとかいう印象さえないよね。
割れて当然!当然!

って感じ。

初心に帰って、そんなテストってなんなのかもうわからない。
126名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:38:27.81
各科目とも満点の60%以上。
このうち、通関実務については輸出申告(第1問)及び
輸入申告(第2問から第13問)ごとに採点
(ただし、輸入申告のうち第2問・第3問を除く総得点が
その満点の50%以上であること)。


この文章の意味すら判らないからおれは通関士に合格できないのかもw
127名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:39:38.59
今年の1円マイナスのlecは去年のtacより酷い。
128名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:40:11.96
000
129名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:42:34.48
19年って50%で合格率どうなんだろ?
130名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:44:17.70
>>126
@輸出 第1問  60%以上
A輸入〜その他まで 第2〜13問 60%以上
このうちの輸入申告の第2問、第3問以外、
つまり第4〜13問が50%以上でOK

ちなみに19年度は輸入申告が2問目、3問目と2問あった
その他が難しすぎたための引き下げ行為

もし万が一5割引き下げがあるとすれば
輸出に限定しての引き下げになるのかも
131名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:47:48.92
実はスクールと、試験問題作ってるとこが癒着(?)してて
本試験を難しめの問題にしたら
独学やめてみんなスクール通ってくれるからさあ
今年もちょっと難しいの頼みますよ旦那〜

みたいな事言ってたりしてて
でも今年は難しくし過ぎて
あっやべ
みたいな事になってんじゃないかと妄想
132名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:48:51.30
>>129
合格率は7.7%ですが、科目免除者を除いた3科目受験者に限れば4.2%
133名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:49:01.79
>>130
ありがとう
134名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:49:12.59
輸出、捨てて、テキトーに選んだら2つヒットした。

けど、5割なら3点いるから、どのみちだめだ。
135名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:50:34.31
>>131
ズブズブの協会は、他と違う所を見せるために
あの超難問模試を設定したわけか
本試験の内容知ってなきゃ
あんな問題作成しないわな と憶測
136名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:52:07.59
へぇ〜19年度も中々鬼畜だったんだねw
137名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:52:20.69
>>102
おれもわからん
10%加算しない根拠ってある?

逆に加算する根拠ならあるとおもうんだけど
定率法4条2項の二とか
138名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:53:19.09
>>
139名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:54:19.61
ここまで免除者優遇って知らずに受けること決心してしまった
あの瞬間に戻りたい
4%台って知ってたら目指さなかった
140名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:56:15.63
>>125
去年はTACがずば抜けて馬鹿だったようだが
結局どのスクールも全て正しい予想解答を出せなかったわけで
どんぐりの背比べ

スクールすら間違うような問題出すことが異常なわけだ
141名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:58:12.22
>>140

だが国の仕事、良くない事も、謝らず。
142名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:59:14.79
>>138
練習するなw
143名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:00:05.75
>>134
それ以前に輸出以外は6割取れてんの?
144名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:00:11.13
>>137
合格率調整のための仕込みだな。
145名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:01:04.84
もし全スクールが加算要素間違ってたとしたら
資格板の伝説になる?
146名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:02:57.64
>>143

輸入も5割

その他6割チョイ

全体5割チョイ
147名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:03:37.67
法律の知識を問う問題で答えが割れるとかそもそもおかしい
148名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:07:11.14
就活始まるまでには取りたかった・・・(;ω;)@大学二回生
149名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:07:19.17
だから実務 無効にして。

今年の特例。3科目全体で6割かつ、2科目(実務以外)も各6割以上

これ希望する。

割れすぎた為の特例。財務大臣許可して!
150名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:08:33.89
>>149
それいい!
合格率70%くらいいきそうだがw
151名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:08:52.69
合格証書、お金出して買いたいくらい・・・・
152名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:09:46.56
基本通達
Tacおよびlecは通関士試験模範解答を公開する際に
財務大臣およびゼーニャと協議の上決定しなければならない。
153名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:10:10.69
>>151
いくらまでだったら出す?
>>148
まだ後2年ある
154名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:10:57.19
>>152
www
TAC、LEC、地位低すぎw
155名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:12:06.31
>>150

そんな行く?それでもでもいいじゃん。
156名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:14:06.34
>>153

あと何点だったかで、金額さ求。
ちなみに1点だったので、10万で許して。
157名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:14:36.84
免除者冷遇処置希望

業法満点、関税法47点以外不合格
158名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:16:19.71
>>156
それ現時点での予想解答で1点足らずだろ?
もし各社が加算要素間違ってたら6点だぞ?60万払うのか?
159名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:17:39.16
>>152
財務大臣も入ったら、それ、正式回答ジャン。

いや、むしろ、割れたことに安心感を覚える。

お偉いさん方でも間違う生んだぞ!!という財務省への、あてつけになるから。

だから、合格基準下げる措置取らないと!!と追いつめたい。
160名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:19:05.33
司法試験や税理士試験も全社割れたりすんの?
161名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:20:25.44
>>158

そこ0点計算してます。それで17点。もしくは16点。

20万なら払う。来年予備校に払うは又勉強するは・・・・考えたら痛いが安い。
162名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:21:12.23
>>161
ギリギリだな
まだひっくり返る可能性あるんじゃね?
163名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:22:34.62
>>162

10%足したし、足し方間違ってるし(×1.1)加算が正解でも合わん。
164名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:24:16.85
>>163
いや、その他実務の問題で各スクールが間違ってる問題が
まだあるかもしれん

165名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:29:39.26
>>164

はどうなんだ?
166名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:30:49.38
>>165
ちゃんと解答みてないけど多分10点くらいw
167名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:30:55.67
各社の加算要素が間違ってたら、、、ってほんの少し期待してたけど
自分もx1,1したんだった
これで完全に望みが消えた
168名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:32:46.86
>>166

答え合わせ明日してみたら、自分で思ってるよりは取れてるぞ!
ゼーニャでしてみ
169名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:34:08.91
>>168
いや、自分メンタル弱くて焦っていつもならしない凡ミス4点やらかしてるんでw
1円ミスいれても18点に及ばないというw
170名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:40:31.03
>>169

自分も手ごたえ10点以下だったが、以外にも16〜17点あった。
あきらめきってたが、こうなると悔しさがわいてきたけどな。
メンタルがボディにも及ぶほどの重圧で、医者にもいった。
頭回らず普段ならひかかるはずない1.1なんぞやにひかかったくらいやから。

171名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:47:55.54
http://gewerbe.exblog.jp/

45年目の”通関大改革”を直前にしての
(旧法令での試験)ですから、「付け焼刃受験者」は
切ってくるだろう〜。とは、予測していましたが、
ここまでの”イジメ!”を仕込んでくるとは予想外でした。


なんで今年受けちゃったんだろう
172名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:54:06.18
電卓の使用方法 投稿者:牛肉ウメコ 投稿日:2011/10/04(Tue) 00:09 No.1074

今回の輸入申告書の電卓の使用方法による1円違いですが
割り算の部分を括弧でくくって予め計算してメモリーしておくのはゼロシンの解答頁の説明に沿ったつもりです。
ゼロシンの解答頁は正しい計算式ではなかったのでしょうか?


・・・・・・・・・・・・・
ゼロ申にそんな記載があったのなら責任問われるよな。
LEC講師、老〜も同罪。訴訟問題になったりしないんだろうか。
173名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:54:59.90
通関大改革を、あの民主がするのかと思うとげんなり
174名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 02:03:13.16
>>172

皆で訴えよう!!

で、例外敵に、今年は、全員実務免除!

これに尽きる。
175名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 02:05:37.75
輸入の金額だけ、無効で、25点満点でも許す。
176名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 05:19:49.20
ちょっと今更なんだが、関数電卓(理系用の対数やラジアン等も計算できるやつ)って持ち込み不可だったの?
普通に持ち込んでチェック通ったんだが、1のサイト見ると関数電卓は不可って書いてあるから気になった。
177名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 06:24:42.04
25点満点の6割でいーよなw
178名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:27:03.78
たしかに特例措置で有り得るのは輸入価格5点を除く25点満点の6割ラインだろうな
とすると15点以上でOKか
合格率跳ね上がるかな?
179名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:33:26.16
5割で合格はさすがにない!精密さが求められる通関士に半分あってたら合格は情けないだろ
180名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:40:34.04
>>171
>実務科目の合格基準は”五割以上の得点”に、下げてくると思います。

これ誰?
181名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:40:48.10
輸出がひどかったし、その他25点の六割でも意外と厳しくはあるよね〜
ま、どちらにせよもう実務落とした自分は、まだ望みある人達がなんとか受かってるのを祈るよ。
182名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:43:29.80
TAC正解ぽい

連続計算うんぬんではなく
「小数点以下第3位四捨五入」
ができているかを問われてたんじゃないかな

http://www.customs.go.jp/kaisei/youshiki/form_C/C5500.doc
ここにも↓5ページ目30インボイス価格
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=5&sqi=2&ved=0CDUQFjAE&url=https%3A%2F%2Fwww.fusho-portal.com%2Fcontents%2Fcustoms%2Fjimu%2Fpdf%2Ftetsu%2Fair%2Ftsukan%2Ftat_010_030_000.pdf&ei=N0eKTu7XB86emQXp6OHfAQ&usg=AFQjCNGbo2oqnAooUnjKu0HJNRsu_hfbHg

183名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:43:55.26
>>178書いた者だが、輸入価格5点除外っつうのもよく考えるとありえないなw
そんなことしたらその5点で合否が別れる人が発狂するし
電卓技はやっぱり邪道なわけで地道に按分した人が損するような事はあってはならないよな
それこそ正直者が馬鹿をみることになってしまう
184名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 09:48:07.18
すべて選べで一個てのがあるなら来年は五個もいれてくるな。だったら択一の0選択で出せばいいと思うけど、そこが罠。
185名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 09:52:31.96
ゼーニャンは今日の午後だって
186名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:00:45.05
ゼーニャって遅いね
遅いのに去年も間違いあったんだろ
187名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:03:46.15
10%加算しない意味が全然わからん。
この値引きがOKなら日本中の商社が脱税しまくる。
事後調査官に修正申告を指摘されたら通関士試験で認められた値引きです!と
言えますね。
188名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:06:33.53
>>187
打倒!通関士試験より
------------------------------------------------------
Re: 輸入申告問題の件 - Cane 2011/10/04(Tue) 02:37 No.1076
10%の値引き額を課税価格に加算することは、論理的にも常識的に考えてもあり得ないでしょう。


@の点について
本問題のMX間の輸入取引は、「買手が売手に販売する他の貨物の価格に、輸入貨物の価格が依存している場合」に当たりません。

ここでいう「他の貨物」とは、当該輸入取引に関連して買手から売手に現に販売される貨物であることは明らかでしょう。
本問では、XがMから買った貨物は現に存在しません(将来の貨物に過ぎません)。
したがって、MがXから買ったA貨物の価格が、XがMから買ったB貨物の価格に依存しているとはいえません。
MとXは、「今回を含めて、今後相互に10%割引きをしましょう」という契約をしたに過ぎず、これはただの割引に過ぎません。
したがって、割引後の価格が現実支払い価格となります。


Aの点について
主張の趣旨がいまいち理解できませんでした。
相互割引の特約を、相殺値引きや交換契約などを混同しているのでしょうか?

上の@に書いたように、本問の10%を相互割引くという特約は、買手が売手に販売する貨物と関係なく、今後両者間の取引において相互に10%割引をするというものです。
「お互いの輸出入の総量とは関連付けられていません。」
したがって、100%割引や90%割引などの利益の上がらない割引をすること自体ありえないはずです。
それを承知の上で、お互い割引きたければ、好きにいくらでも割引けばいいと思います。
ただ、常識的に考えて、特殊関係もないのに相互に利益の上がらない割引きをするなどありえないでしょう。
お互いの輸出入の総量が均衡するような条件が付されていれば、相殺値引きや交換契約としてきっちり課税されるでしょう。


------------------------------------------------------

189名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:20:43.83
みんな先生ってこぞって問題が手元にくるの2.3日してからなんで・・・
って言うけど、人雇って問題だけ持って来させる人いたでしょ?

なら、すぐ届くんじゃないの?

なんで?
190名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:35:39.07
財務省と協会がズブいとしたら、1円誤差の計算方法をゼロシンや掲示板で紹介してたのは変だよな?
191名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:46:56.55
手を組んで・・・おとしめた??
192名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:49:24.59
財務省が協会を裏切ってハメたとかw
193名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:49:28.79
換算誤差はお初なんだと?
なら今回は特例でどっちも正解にすればいい
そしたら誰も悪者にならない
誰も不幸にならない
誰も恨まれない

合格率が跳ね上がったとしても今年だけ特例
来年はそうならない問題を作ればいい
業界向け応募者が増えてうざいなら
電話でも面接でも好きに落とせばいい

ゼーニャがなんて言うか楽しみだな
194名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:02:34.69
どっちにしても、10%加算組だから、関係ないけど。。。
17点だけど。
195名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:05:10.12

どっちにしても、クリーニング代加算組だから、関係ないけど。。。
19点だけど。
196名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:08:28.61
え、じゃ、どっちにしても合格ジャン。
不合格だけど。。。
197名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:27:44.44
2008年.2009年ってびっくりするくらい簡単だけど、なんで合格率例年と変わらないの?

合格基準70%とか?

198名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:28:40.73
>>193 
そんな事情など考慮しないのが通関士試験
行政不服審査法で訴えたらいいのでしょうか?
199名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:32:58.80
>>197
2008はボーナスイヤーだぞ。
2009はその他実務で6割とれない人続出。申告書までが簡単だった分みんな失望したみたいね。
200名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:58:07.60
過去問や模試(協会除く)が簡単だったから大丈夫だと思ってた。
本試験は、やっぱり難しいなあ。
今後数年後、>>197みたいに
「2011年ってびっくりするくらい簡単」とかいわれるのかな。
201名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:04:55.09
今年は特に申告書以外がそこそこ簡単だったから、過去問化されて分析されたら
「最初に申告書からやる奴はアホだろw」みたいな感じになるんだろうな…
202名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:14:10.40
しかし、実務5割でOKにしちゃうと合格率20%くらいいくんじゃね?
間とって5割5分で、とか俺含め17点の人は思ってるんじゃないかwww

就活、貿易関係受けたかったけどな
履歴書に通関士あと1点でした(泣)とか書いちゃおうかなwwww
203名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:22:03.30
なんなの?一円の誤差は一体なんなの?プラス一円は確実に正解なんだろうけど、一円マイナスはどうなるのかよ…俺の人生がかかってるんだよ…お願いだ…神様…
204名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:34:17.63
>>176
関数電卓は持ち込み可だったよ。
不可でわない。
関数電卓使えば、変なメモリー技とか使わなくても
簡単に計算できるし1円下げなんてミスもおこらないのにな。
205名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:35:06.51
神様=財務省
206名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:36:14.61
>>204
ただ、試験官に、それって関数電卓ですよね?
って電卓チェックの時に聞かれたりはするけどな
207名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:39:30.53
一円誤差について協会の老〜は黙りを決め込んでいる?
でてこいや〜!何か釈明せい!
208名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:02:58.27
>>201
それ結構悔しいけど、自分も去年の不合格者に対して
勉強不足じゃね?って見下してたからなぁ

なんつーか本試験は怖いな
209名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:10:40.51
一円誤差張ったのにみなさんスルーですね(悲)
頑張って見つけたのに。

>>182
210名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:15:45.54
>>209
そんなのみるまでもなく、電卓技の欠陥が原因で
問題はその欠陥をふせて推奨してた掲示板の老〜や
憶測だがLEC講師陣だろって話。

正解が1円マイナスじゃないことくらいみんなわかってる。
211名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:26:18.08
ボーナスイヤーにぶち当るまで受け続ける根性はない
212名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:29:39.69
電卓技を知らないで地道に計算した者ですが

電卓技のせいで、というのはおかしくないですか?
教えられても使うか使わないかは本人の選択によるものであって
強制ではないわけです

電卓技を使っても、あとで検算は別のやり方でもやってみるとか
見直すことは出来たのでは?
受かるか落ちるかの瀬戸際で、っていう気持ちはわかるけど
213名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:29:49.43
いや、ビビり症の俺はきっちり確認して、マイナス一円が間違いである根拠の確証を得たから安堵してるぞ。
214名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:36:54.68
電卓技は今年以前も広まってたんですか?
215名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:38:04.64
すいません今LECの職業訓練で貿易実務の勉強をしていてそこではなぜか
通関士の勉強も含まれていてLECの通関士パーフェクト講座の教科書を何冊かもっていて軽くですが通関士の勉強もしています。勉強しているうちに通関士に興味がわいてきて来年の2月からスクールに通い通関士目指そうと思っているのですが、
教科書を持っているLECに行くべきでしょうか?それともTACに行きまた別の教科書を手に入れた方が参考書が2種類あって勉強しやすいでしょうか?ご意見お願いします(>_<)
216名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:38:58.42
自分は電卓技で5点落としたがトータルで18点だったからよかったけど
もし電卓技で不合格だったと考えると悔やみきれないと思う
現にこのスレにも何人かそういう人がいたし、自己責任なのかもしれんが残酷だよ…
217名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:45:47.81
>>215
このスレと前スレを最初から読んでね
合格率4%程度だけど受ける気は揺らがない?
スクールよりまずそれを考えてみてね
218名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:48:36.38
てかさ、電卓技使わなくても、一円マイナスの999…になるよ。。
わり算先かかけ算先かの計算方法をちゃんとやるか、切り上げるとかいう特例を知らないと、電卓技使わなくても間違えるじゃん。
219名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:52:33.37
去年は999には当てはまらないの?
220名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:52:49.26
>>212
今までの全ての過去問、模試含めて電卓技で誤差が出なかった場合
安心して使うこともあるだろ
221名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:54:11.86
>>218
通関士は常識も問う試験だから(キリッ
222名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:55:19.18
落ち着いて出来る問題だけ間違いなくやれば受かってた
それが出来るか出来ないかの差
223名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:58:08.42
>>222
同感
224名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:00:11.17
ばかばかばか自分の馬鹿
なんで無駄に輸出なんかに時間割いたんだろ
225名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:01:11.61
司法書士でもない、この程度の試験で浪人することになるとは
思わなかった
226名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:06:07.00
じゃあさ現実の実際の申告書で今回の試験みたいな価格だったらどっちになるの?
まさか一円ずれてもずれてなくてもOKってことはないだろ?
227名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:10:31.99
>>226
愚問すぎw
1円ミスをディスりたい気持ちはわかるが、程ほどにしとけ
228名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:11:55.34
通関士ではなく公務員試験の勉強してた方がよかった。

通関士はどうせ勉強したこと出題されないんだからな。勉強しても意味なし。

鉛筆コロコロで運のいい人が受かると思うわ
229名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:43:33.55
悔しいから来年やっぱり頑張る。
受かった人、おめでとう。
230名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:49:27.56
三科目が圧倒的に時間が足りない

あれだけの難しいものにしといて時間は従来通りなんて、やっぱり納得いかないな

抗議できないものか
231名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 14:58:27.66
通関士も確認ではなく許可制にして
全員3年毎に更新試験したらええねん。
もちろん通関士試験全科目で。
232名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:08:14.25
輸入によってはギリギリか!ってドキドキしてたら
関税法が届いてなかった
なにこの虚無感・・
233名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:22:17.48
結局、6割でシビアに切ってくるんだろうな。
ここみてると、合格率が低いのは去年もそうだし、
ここ読んでると、
できてる人はきちんとできてるみたいな感じだし。
234名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:33:27.80
6割だろうね
家に帰って見直したら、なんでこんなの間違ったのか不思議なくらいだし
1円ミスは置いといて
来年は落ち着いて取れるとこからだけ取って合格する
235名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:36:51.39
>>204 >>206
LECの測量士補の基準
http://www.lec-jp.com/chousashi/gakusyu/dentaku.html

だと、関数電卓は プログラミング・文字入力・プリント機能 がアウト
通常の関数計算 SIN TAN 等はOK らしい
つまり2000円ぐらいの理系計算が出来る最低限の関数電卓ならおkで
5000円とかの、プログラミング機能が入っているのはアウト

多分通関士でも同じじゃないかな
236名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:39:01.98
ちなみに電卓技って何?
独学+関数電卓(プログラミング等無し)持込だからさっぱりわからん
237名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:46:36.10
>>236
輸入だと

(CIF+加算要素)÷CIF×為替レート「××」で固定
そうすると仕入れ書価格を入れて=押せば 答えが出る

今回だと
38000÷36000×98×× で固定する
仕入書価格を入れて=
CAせずに次々仕入書価格=ってやっていけば
いちいち同じ計算式を打たなくていいってっ技
238名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:58:20.29
関数電卓は普通電卓に比べて何のメリットがあるの?
239名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:02:20.37
>>238
自分の場合、持っている電卓がそれだけ ってだけだな
あと、() や [] が使えるぐらい。
理系計算なら16進 三角関数 対数などで関数電卓ないとオワコンだが
途中途中で四捨五入するような計算なら、プログラミング内臓じゃないと意味が無く
それは禁止対象だからメリットは無いと思う
240名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:10:29.97
来年リベンジしようと思ってるやつらはいつごろから勉強する予定?
241名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:12:22.54
>>239
なるほどサンクス
通関士試験に関したら電卓で有利不利は特にないわけね
242名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:18:36.00
ところで肝心の実務試験だけなくしたっぽいんだが
どこかに今年の問題 UPされてない?
243名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:22:50.52
>>240
実務がこのレベルでは選択肢から逆算してHS決める方が効率的。
もちろん勉強は実務に特化。業法、関税法では落ちない。
あとはマーク時間も勿体無いのでマーク用鉛筆必須。
タリフの類(注)暗記も時間短縮に貢献?

マジレスすれば、
3時間目がラッキーイヤーに当たれば勉強しなくても
合格する試験なんで、来年の10月まで法令改正以外勉強しない。
時間と努力の無駄。
244名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:25:50.98
あ、関数電卓でひとつだけ大きなメリットあった
→(バックスペース) キーが使えて、一文字づつ消すことが出来る
普通の電卓だと打ち間違えたらCE押して打ち直さないといけないけど
関数電卓だと → で最後の一文字消して修正すれば済む
四捨五入でも求める所まで消して少し修正するだけで済むな
245名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:29:16.54
>>244
普通の電卓だけど、→キーあるよ。

来年からは電卓設定を小数点以下第3位四捨五入に変えればいいのかな?
それで今計算してみたらできたんだけど。
246名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:33:06.49
ほんと確かに落ち着いて見直すとちゃんと合格点いきそうな感じ。今年初めて受けたんだが、自分本番強いと思ってたけど、ミスしない冷静さ、判断力、慣れも本番はほんっと大事だと気付いたよ。来年に絶対いかすべ!!
247名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:35:00.27
関税協会、今日は解答速報出す気ねえな。
てか、協会もこんだけ解答に手こずるサラリーマン試験
に時間と金を費やすのも疑問を感じる。
免除者優遇免許やし。
248名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:42:00.93
この2日間
悔しい!絶対来年合格決める!って決心と
取っても通関業界給料安いし、そんなにしたい仕事か?って
諦めモードをいったり、きたり

数時間ごとに変わる
とりあえずTOEICのスコアアップ目指すわ
249名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:49:15.68
>>248

俺もそんな感じw
250名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:53:21.23
もう出てるべと思って帰ってきたら、リンクだけ張ってファイルないの?
もめてんのかな?
老〜の首を飛ばすか飛ばさないかで
251名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:55:21.09
1年間浪人して得られる仕事が派遣じゃね・・・
通関士は簿記同様 持っておくに越した事が無い程度の資格だから
他の資格取りながら目指したほうがいいと思う

あと、就職する上で一番重要な資格は運転免許だからまだ取っていない人いたら最優先でとっておけ
252名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:58:57.51
また割れたね。結局何が正しいんだろ。
253名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:02:15.68
関税協会10%加算できたー。
254名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:02:27.59
実際 簿記3級の試験受けにいったら簿記1級の実務問題が出てきた
ぐらいの印象があるよな 今回のは
255名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:03:27.28
なんじゃそりゃ…
256名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:10:20.60
>>251
俺もそう思う。
ワイ
大型自動車
牽引
クレーン運転士
フォークリフト
危険物乙4
玉掛け
機械・製図技能士2級
大型自動2輪
2級小型船舶
をもってる訳だが
現実問題、デスクワークにこだわらなければ
↑↑の資格持ってる方が就職はできるね。
257名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:12:17.62
すごいなぁ
258名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:14:05.66
ヲヒ!
LECとTACと協会と3つに割れてんの!
まさかこんな展開になるとは
なんか面白いね
259名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:14:30.99
>>256
そういった意味もあるけど、
多くの業種で運転免許が無い って時点で他の資格を持っていても切られる

運転免許が無い時点で客の送迎や現地への機材持った移動 夜間の移動が出来ない訳だから
完全にオフィスから一歩も出ないような仕事じゃない限り就職出来ないわな

ハロワの職業訓練で運転免許が無いって時点で国は失業者対策本気じゃない ってわかるわw
260名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:16:21.18
協会10%加算マジ?
だとしたら老〜を庇う意味でそっちにしたんじゃね?
261名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:16:54.62
>>248
同志よ
とりあえずTOEICを11/27に受けるわ


262名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:17:14.75
ゼーニャ 出たの?
263名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:24:11.43
解答速報の違いにヤキモキするのもアホくさくなってきたわ
どうせ落ちてるし、もうどうでもいいやって気になる
264名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:28:42.82
まじだ!

http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/shiken/45sokuhou.htm

アップはされていないけど、
去年のURLの試験回数部分の44を45に変えれば出る
265名無し検定1級:2011/10/04(火) 18:29:02.22
ありえない 今回の試験一体どうなってるんだ。
解答にふりまわされるのがつらい。
266名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:32:38.02
救済はなさそうだね。
267名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:33:24.58
なにこれwww

正式発表までみんな生殺しw
もうみんな合格でいいよ!!
268名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:36:11.40
10%加算は考えられんのだが。
協会は何をどうしたいのか。。。
269名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:37:37.26
輸入価格除いて18点以上の奴しか安心できんのか
270名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:38:57.69
ユーキャン、LEC、TACが非加算。
ゼーニャだけが加算。なぜ?
OB路線で何か情報を入手したのか?
だとしたら、こっちが正解か?
眠れない日が続く。
271名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:41:09.77
無理ゲー
272名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:43:45.53
こんだけ、資格のプロ軍団でも答えが一致しない。
問題作成者の気分次第で答えなんてどうにでも解釈できる
まともに勉強するだけ無駄だと思った。

しかし俺は非加算だと思う。

273名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:47:45.88
俺は輸入価格を除いて18点あるが、5点も減るのは痛い。マークミスが恐くなってきた。
274名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:49:36.88
問4と問6も一致してないですね。
275名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:51:38.90
>>273
マークミスだけではないよ。
去年はTAC・LEC・関税協会と解答一致していたのが
税関発表で覆った問題が1問あった。
276名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:57:09.29
関税協会、正式に回答速報リンク貼った。

実務、協会が正しければ過去最悪の合格率に
なる悪寒
277名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:59:21.85
Lec速報で落胆し、tacでさらに落ち込み、ゼーニャで見事に復活した俺!
ゼーニャ正解なら実務19点ある!
だけどこうなると最早何処も信用出来んね。
278名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:06:26.85
協会は何ゆえ10%加算なのか?笑うしかないだろ。
279名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:10:02.72
税関「コンテナは(何故か)免税コンテナなのでコンテナ非加算が正解だお」
280名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:10:31.77
輸入貨物以外の他の貨物価格に依存していると解釈したんでしょうね。
きっと、、、
281名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:11:14.71
LECの一円マイナスは問題外として、
協会の加算は何が根拠なのか?
不意打ちもいいとこだな。
それでも俺はTACが順当な回答だとおもう。
282名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:23:30.43
おいおい勘弁してくれ
LEC17点で未練断ち切ろうとしてんのに協会だと18点とかもうヤダ振り回されっぱなし
283名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:30:46.45
加算であろうが非加算であろうが
価格按分間違えた俺に死角はない
284名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:34:24.91
去年以上の阿鼻叫喚だなw
285名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:34:35.53
ゼーニャはオフィシャル解答と捉えていいの?
286名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:38:19.90
今年の場合、裏情報を仕入れてるとしか思えんが。
にしても誤植も多いし、模試の解答差し替えも多いのが事実。
287名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:39:02.33
>>283
サウザーのような余裕だな
288名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:39:48.97
三者三様三つ巴
289名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:42:19.68
今年に関してはTACが正解だと思う。
つーか俺の願望だけどね。
290名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:44:16.62
これは関税協会のBBSに書いてあることだけど、
以下2点考慮すればむしろ10%加算が普通だと思いますが…。
ちなみに職場の元通関業者の通関士も加算でしょうと言っていました。

@税関HPに以下の見解が示されている。
買手が売手に販売する他の貨物の価格に、輸入貨物の価格が依存している場合、
原則的な方法である「輸入貨物の取引価格による方法」により課税価格を計算することはできない。
但し、その条件に係る額が明らかである場合は、
その条件に係る額はその輸入貨物の「現実支払価格」に含まれるものとして取り扱い、
原則的な方法である「輸入貨物の取引価格による方法」により課税価格を計算することとなる。
(詳しくはhttp://www.customs.go.jp/zeikan/seido/kanzeihyouka/yougoshu.htm#0303

Aもう1点、常識的な(というか税制上の)観点から。
今回、相互に「10%の値引」をすることになっているが、
仮にこれが50%の値引であれば?100%の値引であれば?
相互売買していればいくらでも節税できることになってしまう。
ちなみに数量値引や製造遅延値引、前払値引等は、あくまで当該取引に係る貨物に対するものであり、
値引すればその分売り手が損害を被るだけ。
80%だろうと100%だろうと、それでも売り手が受けるのであれば、それが売買価格として正しい。
しかし相互売買で互いに好きに値引してそれを課税価格とすることが認められれば、
お互い損せずにいくらでも節税できてしまう。

まさにこの通りだと思います。
291名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:47:39.18
問題作成者がゲラゲラ笑っているのが想像できる
292名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:50:33.33
>>283
甘いな
俺なんて98円かけるところを90円かけてたんだぜwww

悔しがる資格もねえよ orz
293名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:50:37.37
>>290
協会の中の人が書いたの?
294名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:52:35.69
98円てレートも昨今ありえねーよな。
一円マイナスになるように設定したとしか思えんわ。
295名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:54:30.56
>>292
10/12じゃなくて10/2の前々週を見てしまったのか?
まだ計算出来るだけいいじゃないか
価格按分だけはまじわからん
296名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:05:01.38
>>293
いや、一般BBSなので受験者でしょう。
297名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:10:41.28
もう輸入はなしで20点満点の六割でいいよ。
298名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:14:10.16
>>297
それは困る!その他が微妙な出来だから全体の5割でいこう
299名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:20:21.89
もう落ちたことにするわ
こんなことで2ヶ月近く無駄にできん
300名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:40:56.63
>>292
まさか仲間がいるなんて...
301名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:54:42.03
>>290
原則的な方法である「輸入貨物の取引価格による方法」
により課税価格を計算することはできない。
     但し、その条件に係る
ここ⇒額が明らかである場合は、

今回はパーセンテージが決まってるだけで金額は決まってないですよね・・・

どう解釈すればいいんでしょう
302名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:57:36.83
あ・・・
買い手が売るものの額は決まってないけど
輸入貨物の額は10%=4000できまってるのか・・・

落選決定

来年がんばります
303名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:02:17.17
ゼロからの申告書では確かに1円ズレの方法で解答されてる。
これって来年どう改定してくるのだろう。
304名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:10:14.06
一円ずれで間違えるくらいなら加算非加算で間違えたほうがスッキリするわ
305名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:11:18.33
>>303
そうなんだよね、それ信じてやってきた人はどうすりゃいいんだよ…って話。
306名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:15:54.60
やっぱ財務省とできてる協会が正しいのか?
307名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:18:39.83
これだけ答えが割れるって事は、現実の実務でも意見の申し立てが出来るような解釈問題が入っているんだろうな
試験問題としては著しく不適当
よって再試験やりなおしにしてくれ
308名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:29:46.49
>>290の@に照らし合わせれば関税協会の解答は至極真っ当だし、
「加算」以外の解釈はできないと思います。
逆にこういう税関見解があって非加算にする理由は何なのか、TACやLECの講師陣に聞きたいくらいです。
309名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:36:19.74
307←
そうです!時間限定の(試験問題)としては、
”著しく、不適当な問題”であり、”著しく、不完全な法規定”です。
あの(基本通達)をもってしても、”具体的に今回の出題内容に
(白・黒)を完璧に付け得る記述がない。
この出題を時間内で正解を出せ!ということは、財務省関税局自らが、
誤謬=誤申告を薦めているようなもので、、、、
AEO制度・認定通関業者の認定を狙う通関業者としては、ミスを恐れ、
とても恐ろしくて、(できる業ではありせん。)

一専任通関士の正直な感想です。
(輸入申告書問題・10%の値引き)については、自己のブログにアップ
します。
310名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:40:06.87
えっ、矢印おやじブログやってんのかよw
311名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:40:59.45
矢印おじさんのブログどこ?
312名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:41:19.45
NACCS入力規則の「小数点以下第3位四捨五入」で行くと、
TACとユーキャンが正しいらしい。
となるとますますゼーニャが怪しいではないか。
313名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:43:20.38
値引分加算すれば総額US$40,000になって、加算要素のUS$2,000は綺麗に割り切れるよ。
そもそも誤差云々の話は出ない。
314名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:43:21.84
矢印オヤジ、専任通関士ならいい加減アンカーの付けかた覚えろや
315名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:46:48.06
>>313
ということは加算が正解か?
加算が正解だから、
もともと1円誤差のトラップ自体存在しなかったと。
316名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:53:11.96
>>315
そう思います。
そもそも電卓や計算手順によって1円の誤差が出るような問題が出るとは、
普通に考えて思えないです。
当然問題作成時にそれくらい精査しているでしょうし。

あとついでに、個別の仕入書価格についても全て0.9で割り切れます。
0.9で割ることを想定していないと、こういう価格設定にはならないと思います。
これ自体引っかけという穿った見方もできますが。
317名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:54:04.17
今回は一円誤差の注意喚起を間接的にしたわけか
318名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:54:51.96
今年受けなくてよかったよ。
319名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:58:41.92
もう10%加算に納得しました><。
今日の夕方まで合格を確信していたのでショックです。
加算しないと電卓技訴訟も起こりそうなので
絶対にしないでしょう。
今回のポイントは根拠よりも電卓技です。
結局、どっちにしても解釈の問題なので税関がこう決定
したといえばしまいですから。。。
320名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:59:13.57
来年はなんかややこしいらしいよ
TAC講師が講義で言ってた
321名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:59:49.03
>>320
詳しくよろしく
322名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:04:34.40
>>318
どんどん鬼畜化していくから早く受けたほうがいいよ
323skipjack:2011/10/04(火) 22:05:50.36
合格すれば旧試験制度(05年度以前)の合格者と一緒なんだよね。
一昨日の試験問題見せてもらったけど難しいね。
skipjackが申告書の時の通関士試験合格者より。
当時の本試験の成績は
通関業法100%
関税法等60%
通関実務70%だった。新試験制度の受験生はそれ以上の実力はあるから、逆に自分が恥ずかしくなってきた。
324名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:13:09.20
民間3社の結果だと2〜3問足りていなくて
この関税協会の結果で起死回生で5問正解が増えた!

ここ数年は必死に勉強してこの結果だったから
通関士試験のいやらしさにも人生にも落胆してた。
嬉しくて目からしょっぱい水が出てきたの生きてきて初めてだった。
325名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:14:21.20
>>316
もともと1円トラップなかった!
妙に納得しました。

だとすると非加算にした上、算数の基本もなっていL○C講師陣はオワてるねw
326名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:15:24.71
長すぎるとエラー出たので連投スマソ。

この10%の加算は突き詰めれば加算すべきか否かは
難しい問題なのかもしれないけど、
(税関の文章の事前教示でも似たパターンで様々な回答がある)

試験問題とすれば加算しなければ計算方法によっては1円の誤差が出るのは
さすがに気づくだろと思うし加算のままFAしてほしい。
さすがに何回アップダウンされると精神が持たない。

今までの過去の速報において関税協会の結果が覆ったことはないよね?
327名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:16:19.69
324さんおめでとう
関税協会が間違いないといいね!自分はもうどちらにせよ取れてないから、早く正しい答えが知りたいよ!
んで、来年はあなたみたいに、うれし涙流したい。
328名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:18:59.40
やぱ関税協会が一番有力なわけ?
329名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:19:57.11
片山の答え知りたい
330名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:22:02.16
ユーキャン、TAC、LECをひっかけてしまう問題ってどういうわけ?
関税協会の速報が正解だとしたら、
今回の問題が巧妙だったとしても、
民間三社の講師陣はどう申し開きするんだ?
一社ならまだしも、全社ひっかかるなんて
331名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:22:23.11
俺は諦めない
332名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:28:19.58
そう〜、
(解答速報)を一週間以上の後でしか出してこない
(マウンハーフ)&(ヒューマン)に比べれば、
(ユーキャン)、(レック)、(TAC)は、
”恥を忍んで・・・”だけ許せる!
333名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:31:02.74
TAC 16
LEC 17
協会 22
協会が正解でありますように。
334名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:32:50.56
LEC様…お願いします。
335名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:36:24.95
TAC、LECなら17点、関税協会なら20点。
まだどこが正解かは最後まで分からないし、何よりマークミスが怖い。
336名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:38:05.64
正式な解答は、11月25日までは分からないのですか?
337名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:39:37.39
協会が正解だったら3科目受験の合格率は2〜3%くらい?
338名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:39:43.64
加算要素あってたのに1円誤差した…
2000ドル先に足して42000を36000で割ってからかけると、
結局1円足りなくなるよ。
まあどうせ合ってても17点で落ちてたけど。
339名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:45:21.51
>>338
加算しても1円トラップ存在するの?
だったら、加算・非加算の正否もよく分からんということか・・・
340名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:46:12.63
ごめん
問題用紙なくしたから誰か実務の問題UPしてくれ
いろいろ検証したくなってきた
341名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:47:14.85
>>339
338のは電卓技ではセーフなケース
338みたいな先にかけずに割って失敗した人は去年もいた
342名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:47:40.26
>>340
やだよ
何枚あると思ってんの?甘えるな
343名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:48:36.85
俺は諦める
主要スクール全滅させるような問題無理だし
運の要素強すぎる
344名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:49:55.56
昨日までギリギリなのに、自分は受かった
みんな勉強不足っていってた人は
協会で合格覆ったりしてないのかな
345名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:52:54.71
なんか、協会が正しくて、
民間スクールが間違いってことになってるけど、
それで正解なの?実のところ
346名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:53:09.83
加算した人すくないのかな?加算方法間違えたけど、加算したタイプです。
少なかったら、基準点下がる可能性あるから、みんな喜べると思うけど。
どうなんだら?
各社3:1だから、その割合で、受験生も非加算:加算=3:1
かつ1円誤差も入れたら加算か誤差か×1.1:正しく加算=5:1or6:1くらいにならないかな?

基準5割に下げて!!!!!!!!!
17点だから。切実。

言ったらきりないけど、18点と17点の人の能力の差?!大差ないと思うよ財務省。

なんなら、問題変われば十分に逆転することもあるし、資格もらって天狗になる気なんて
ないから、通関士の門だけでもくぐらせて。
そして、人生前に進みたい。。。
347名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:53:23.13
ド素人ですいません

これって輸入者は輸出者に36000$しか払わないですよね。
一旦多く(40000$)払うわけじゃないですよね。
ご意見の中に50%や100%値引きにすれば関税払わなくて済むって人いたけど、
例えば50%値引きしましたとウソをついて実際には40000$(20000$以上)の支払い
をした場合は事後調でバレないものなのですか?
バレたら、関税法第110条
次の各号の一に該当する者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金
に処し、又はこれを併科する。
で捕まりませんか?
ド素人ですいません
348名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:06:55.61
>>347
いや、それは決済(支払)自体も50%値引した場合の話です。
AがBに本来40,000円のものを50%引きして20,000円で売りました。
それを条件にBもAに本来40,000円のものを50%引きして20,000円で売りました。
こうすればお互い40,000円の価値のものを20,000円で獲得できるので両者実質的に損はない。
しかし国の関税収入は、いずれの場合も半減してしまう。
言い換えればAもBも負担する関税を半減できてしまう。

おっしゃる通り、隠し通して事後調査でバレて附帯税課せられたり罰せられたりすることもあるでしょうが、
今回のようにこの仕入書価格が50%値引されたものと輸入時点で分かっているのであれば
値引前の価格を課税価格として関税算出するのが妥当でしょう。ということです。
349名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:09:13.47
お初です、来年この試験受けます。
申告書が難しいというひとによい教科書を見つけました!
(知ってたらスマソ)

0から始める申告書
輸出入申告書の作成の仕方が難しいという受験生の声に応えて
作成された1 冊!
NACCSを使用して行う場合の輸出入申告問題を基本から応用まで
例題 に沿う形で詳しく解説し、無理なく無駄なく解答ができるように構成されて います。 付属している豊富なパターンの練習問題(輸出入各15題)で実力をつけ て、万全の体制で通関士試験に臨むことができます。
350名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:10:12.24
>>349
しねよ

みんなゼロ申なんてやりこんでんだよ。ゼロ申の50倍くらい難しい問題
出てるんだよ。あほが。
351名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:11:01.65
クリーニング厨なめんな
352名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:11:19.39
>>349
しかもそのゼロ申に書かれていた電卓のメモリー計算方法で
1円ミスが出て今日まで騒然となってたってのに。
353名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:12:22.52
ゼロ申レベルでいいんなら、このスレにいる連中は全員余裕で
合格だったわなw
354名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:12:42.28
10%非加算でいいでしょう
現時点では単なる値引きだから。
次に、買い手が実際に10%引きにしたときに
その取引については加算になる。
355名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:12:50.23
>>350
同意
ゼロ申どころか、その道の精通者をも悩ます問題
ゼロ申ごときでどうしろってんだ
356名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:13:33.29
値引き後の価格は非加算だよな?
357名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:13:51.03
>>349
ただの釣りだろ
くだらねえしつまんねえよクズ
358名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:14:13.13
>>354
そういう解釈もあるのか
結局どっち
359名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:16:16.48
嘘をつくわけでなく本当に相互間の取引として値引いた場合その割合で実際に
取引はされても、税関にとって重要なのは取引価格でなく当該輸入貨物の
課税価格。100%の値引きでも(それを値引きというのかどうかは別問題)それは
当事者間合意の契約であればokでしょう。

また仮にこの契約が虚偽だったとしてもそれは課税価格に反映されず、値引き前の
価格が課税価格となる以上は虚偽に本質的な意味がないということになりませんか?

347の疑問の答えにならないかもしれませんが、この輸入問題で輸入者が実際に支払って
いるのは、書かれている通り値引きされた後の価格です。
360名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:16:33.83
>>309みて矢印おやじに好感持った

361名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:16:41.85
最後まで俺は自分を信じる。俺は俺だあああああああ!
362名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:18:12.11
>>354
単なる値引って?
問題文中に明らかに「今後買い手が売り手に販売する貨物を値引することを条件に
行われる値引」と書いてあります。つまり他の貨物の価格に依存する値引です。
そしてそれは>>290の@によると加算です。
363名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:18:19.17
ところで、片山君の解答は?
364名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:19:01.01
>>363
来週くらい
365名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:21:42.46
5割になるかもね
ただ5割になっても自分関係ないけどw
366名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:22:32.11
tac正解。
367名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:23:37.20
5割になって、本当のボーナスイヤーになったりして
368名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:25:15.56
>>362

もし、買い手がそれ以降その売り手と取引しなくなったらどうなるの?
加算された分更正の請求が出来る? で、通るの?
369名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:25:22.55
今年は3年に1度のボーナスステージだったのになぁ。。。

次回は2014年。それまでこの世にいるかどうかも解らないのに・・・
370名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:25:53.62
片山先生ダンマリ中!

海外で遊んできたことの報告は随時blogでアップするのに
最も大事なときに意見言えないなんてウンチ野郎だよ。

って言い過ぎ!?
371名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:27:44.29
片山とか過去の人だろ
372名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:30:41.06
年々試験の形態も再点方式も変わってきてて
実務の難易度が増してるからなあ
スクールも追いつくのに必死だろうね
とりあえず今の時点で、今年の実務試験に対応出来る教材を
出してる会社はない
373名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:31:27.82
>>369
なんでそんな厭世感強いんだよw
374名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:32:18.21
片山のテキストと問題集で今年も勉強したけど、あんな申告書出たらどうしようもないわ
375名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:34:41.99
矢印おやじのブログってここ?
ttp://gewerbe.exblog.jp/
貿易ともだち

文章の書き方ソックリ、内容も酷似してる。
ブログだとまともにみえるのに
なんでここでは煽りみたいなレス繰り返してたんだろう
376名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:35:30.00
マークミスだけはありませんように
お願いします神様!
377名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:37:57.73
@依存すべき他の貨物が現時点では存在していないので、
単なる値引き。よって非加算。
A買い手が、次の取引で、実際に10%値引きすると@の取引
に依存していることになり、こっちは、加算になる。
378名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:39:11.52
>>368
その後、きちんと買い手が契約を履行するかどうかわからないということね
既決の事項か、将来的な約束事か、
どっちを根拠にした値引きかでちがうということでしょうか
379名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:40:33.96
契約を守るという保証はない
履行して初めて確定という考え方もあるのか
参考になりました
380名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:41:19.73
そもそもスクールって通関士資格ごときに力入れてなくね?
公務員試験、司法試験、会計士…etc、あげればキリないが
通関士みたいな若干マニアックな講座なんかどうでもいいと思ってるかもな
しかも試験難化で採算合わねんだよきっと
381名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:47:18.11
関税協会の財務省からの情報収集力がどの程度か。
382名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:47:45.65
国は通関士いらないの?
383名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:48:59.85
>>368
そういう観点でいくと、この値引はそもそも不確かな要素に対するものといえますね。
不確かな要素に対する値引は加算要素だったはずです。
384名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:49:36.21
5割下げが現実感帯びてきたな。
19年度同様それでも4%台くらいだろうけど。
385名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:51:28.44
>>384
19年度はどうして5割になったので?
今回みたく問題に問題があったとかいう理由?
386名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:51:42.04
現実支払い価格って=仕入書価格でいいんだよね
だったらすでに10%値引きされてる価格が現実支払い価格で
加算要素の値引き
・相殺値引き
・数量値引き
・現金値引き
・前払い値引き
に該当しないから非加算でいいんじゃない?
387名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:51:53.27
実務の試験の申告書以外、
問4とか問6とかも速報が異なっているけど、
他も含めて、問題文自体に誤りがあって、
確たる正解が出せないとか、正解がないとか、
そういう問題ってないのでしょうか?
そうすると、その問題は一律全員正解とするかもと思うけど。
388名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:52:50.31
矢印おやじのブログより
--------------------
輸出申告書(税関様式 C−5010)の”記載要綱”には、その[記載要綱](5)の規定と
して、(普通貿易統計計上除外)=『少額貨物』を輸出申告価格が、一品目の20万円
以下の貨物としています。

この”20万円以下”の扱いについて、その通達9−2において;
[価格の計上単位は、1,000円とし、1,000円未満の端数は切り捨てる。]とあります。

つまり、申告書上で、”20万円以下”を判断するのは、”200,000円”ではなくて、
”20万1千円未満”で判断しなければなりません。

申告価格=200,999円の場合、千円未満の999円を(端数処理)=切り捨てて、この
貨物の申告価格は20万円となり=20万円=20万円未満=《少額》となります。

☆ 具体的には、インボイス(仕入書)の複数の商品のうち、一置品目が、200、780円と
 なった場合には、この商品は”20万円以上だから、大額として、独立した欄を設けるので
 はなくて、”20万円以下の少額扱いとして、他の20万円未満の貨物と一緒に最後の欄に
 ”少額合算”とし、申告価格の最大のものの税番号を代表番号とし、10桁目は[X]となり
 ます。

------------------------------

こんなのどのテキストにも載ってなかった
389名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:54:19.26
>>385
単純に申告書以外のその他実務が超難問で
3科目免除者の合格率が1%切ってたからとかそんなんだと思う
実際5割に引き下げても3科目免除者合格率は4.2%だったそうだから
390名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:54:20.17
5割下げでも結局、加算非加算で文句ブーブー言われるから
輸入価格除外で25点満点での6割ラインだろうな
391名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:55:39.84
>>387
流石に今まで問題分に誤りがあったってことはないだろう
国家試験なんだし
392名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:57:07.52
>>390
輸入価格って貴重な得点源だから、それこそぶーぶー言う人が多いだろ
ってか財務省うがブーイングを気にするとは思えない
しかし合格率があまりにも低すぎると体面があるだろうから
全体で5割に引き下げるんじゃ
393名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:57:46.49
税関の正解発表の時に、
加算にするか非加算にするか見物だな。
394名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:59:52.60
その頃には心底どうでもよくなってそうw
395名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:00:17.96
ぶっちゃけ問題が不適切だな
実務上じゃ往々にして解釈の対立が出るが
解釈の対立が出るような問題を試験にしちゃ駄目だろ
396名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:01:31.66
全体で5割引き下げならやっぱりボーナスイヤーだったってことになるな
けどそれなら最初からまともな問題用意するだろ
国家試験だぜ?
397名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:01:39.49
>>388
それおいらも知らなかったよ。
通達読んでない自分だけかと思ってた。
かなり重要事項だと思うんだが。
398名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:01:46.80
>>386
いやいや、・数量値引き ・現金値引き ・前払い値引き も非加算でしょう。
しかし値引という言葉をみて杓子定規に「相殺値引」という名のものだけ非加算と考えるのは違うと思います。
この問題で書かれている値引は本質的にどういったものですか?
>>290の@に書いてある「買手が売手に販売する他の貨物の価格に、輸入貨物の価格が依存している」ケースと解釈できませんか?
今後販売する他の貨物につき値引することを「条件」に、今回の輸入貨物の値引を受けるんですから。
399名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:02:05.66
>>390
そっちのが合格者減ると思うぞw
400名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:02:30.31
財務省の担当者もどっちにしていいか迷ってるのではないでしょうか。
変な問題つくってしまったなと後悔してたりして。
401名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:03:59.90
>>400
そんな良心のある人間なら、最初からあんな鬼畜な問題作らない
402名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:05:03.87
>>396
それなのに、15点に見たなかった自分は落ちたことになるから恥ずかしい
せめて合格率低い年の落後者でいたい
403名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:06:01.53
>>389
なる。
じゃ採点してみてから再検討したってことで、今回と似てるじゃん。
難易度が高すぎたのは、各社の解答が割れてることでも明白。

つーか、協会は民間がどんな解答出してるか一応チェックしてんのか?
オレが正解だ!て顔してそうだけど。
404名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:07:52.94
財務省担当者は民間や協会の速報の違いを見てニタニタしてるんだろう
「俺って鬼畜、へへ」
悔しい!
405名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:08:59.49
まだ加算要素が合っていたら、来年も受けようかなと思えるけど
矢印おやじブログ読んだり、加算要素すらわからない事実すらあると
もう諦めるしかない

模試の受験者減ってたようだけど、本試験受験者数も減っていきそうだな
406名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:11:07.81
仮にこの値引きの非加算が認められたら脱税し放題だな。
407名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:13:05.93
しかし値引きが事実上の値下げだったらどうなるんだ
408名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:15:38.64
いま過去問みて思い出したが、H19はその他実務問題が10問しかないんだったね
たしかに計算問題以外はどれも難しい
しかも分類が4問もあるという鬼畜ぶりw
そりゃ救済措置も入るわ
409名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:17:52.80
超絶むずい問題出してそもそも受験者数を減らそうとしてんのか?
そんで間接的に通関士を減らす作戦とか
410名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:18:03.48
なにがなんでも合格させたくない、でも5割に引き下げで救済してあげる、

ツンデレだな
411名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:20:42.48
>>408
しかも分類、いまでこそテキストで補完されてるから覚えてるけど
普通に初見で

フラットパネルや集積回路関係だされたら無理
412名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:20:49.38
質問です。
試験に受かるのと、通関士スクールのの先生になるの
どっちが簡単ですか?
413名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:21:56.61
>>412
試験に受かってないのに、スクールの先生になれると思うのが不思議
頭悪いの?
414名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:29:11.83
矢印おやじってスクールの先生だったんだ。

みんながんばるチャンしてるかな?w
415名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:30:05.69
>>412 そのセンスの良さは乙www
>>412 出直して来るように!
416名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:31:47.32
ごめん下のは413だったwww
417名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:31:53.10
>>414
専任通関士でスクールの先生じゃない
418名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:32:11.36
何だかんだ言って合格基準はたぶん6割以上じゃない?
それか、17点以上とか16点以上とか、一点刻みもあり得るよね。
419名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:33:36.63
頭痛と吐き気、たまに咳
これ風邪?
420名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:34:56.75
いっそのこと三科目合算で6割にしてくれないか?ああ夢の中だけでも
421名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:36:48.09
ていうかこれが11月下旬まで続くの?
もうウンザリだよ…
422名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:40:23.89
>>417
ごめん。
ブログの人とは別人だったみたいだね。
プロフにはHAの講師って書いてあったから。
423名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:43:33.87
あちこちで言われている脱税とか節税の話だけど、相手(税関)もそうはさせないようになっているよ。
今回のような割引の場合は、税関はインボイス(シッパー)を信用して、割引後の金額を採用すると思うよ。
根拠となる書類を出せとか言われるかもだけど。

仮にがっつり割引いて100万円のものを20万円で申告したとすると、
「ハンバーガーが10円なわけがない」「安すぎる」と指摘され、
正式な取引金額を教えなさいと来る。

やつらは一般平均物価のようなデータを持っていて、
その範囲を極端に超え、極端に安すぎれば、
「おい、これは本当の取引価格か?」
「なんか細工がしてあるだろ?」
「その明細を教えなさい」

いいえ、してません!本当です!
とか言ってメーカーと組んで書類なんか出したとしても、
ああそうかいとスルーされ、ある程度妥当な金額に設定してしまう。
↑後日お咎めあるかも

事実無償のサンプルを0円で申告しても、勝手に税金を取られるよ。
値段を聞いてもシッパーが教えない場合はね。

貿易部のころを思い出して、脱税と節税の線はないと言いたかったのだけど、
通関士の試験に、そこまで考えさせるのは、なんていうかもう試験じゃない。
基本じゃなくて、応用でもなくて、現場。長文失礼
424無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:52:26.53
持たないよね・・・。
勉強の焦りより、試験前の重圧より、一番つらい。
17点の身分としては。。。
425無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:56:58.95
>>421

事実無償のサンプルを0円で申告しても・・・

ってそりゃ駄目でない??
有償で輸入する場合の価格で申告はしないと・・・
426無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:01:22.06
因みに19年は申告書が

輸出1 輸入2 合計3
あったらしいよ。NACCSコードの問題に変わった辺りで、
合格者増えたら困ると思ったかなにか知らないけど。
時間は同じ90分。

意外とバカなのかな財務省。
427名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:02:01.56
>>425
例えばまだ開発中の見本なんかで、試算もしてないとかなんとか、
とりあえず現物見て!って送りたい時、価格を決定できない場合がある。
だから通関士が表からも拾えないような新規貨物なんかは、
「値段決めろよ。適当でいいから・・・」みたく言われるってこと。
現場と試験は違うね。
428名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:03:11.09
関税法等が5割になることはないかな?
それなら受かるのに…
429名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:07:20.71
>>425
補足
そのころおいらまだ通関士やってないから、
0円申告がダメって知らなかったのよ。
430無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:21:36.61
>>429
へぇ〜と感心。

そういや、価格決定の所で、新開発の物(表にないもの)は税関が決めるって
あったけど、それは、通関士の手からは離れるから、勉強では深く掘り下げなかった。

例)レッグウォーマー

下着ですか?なんですか?⇒ファッションセンスもないおやじ(税関長とか?)
が決めるから、若い女子の感覚では、そりゃ靴下やに売ってるし、分類するなら、靴下らへん
でしょ。と思ったが、靴になるとか・・・・。聞いた。
431名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 02:03:01.75
やっぱ問題が不適切すぎる!

各社で答えが割れるなんてありえない事でしょ?
その道のプロ達を悩ます問題を受験生に答えさせ、合否を決めるなんて馬鹿げてる!

よって問2は全員得点みんな合格だ!
432名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 02:39:34.40
>>428
それだけはないと思う
関税法で足切りとかまだ土俵に立ててないよ
433名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 06:38:22.78
>>423
脱税や節税の話をしていた者ですが、おっしゃる通りだと思います。
まさに↓の原則が適用され、適切な課税価格を元に関税が計算されるべきでしょう。

買手が売手に販売する他の貨物の価格に、輸入貨物の価格が依存している場合、
原則的な方法である「輸入貨物の取引価格による方法」により課税価格を計算することはできない。
但し、その条件に係る額が明らかである場合は、
その条件に係る額はその輸入貨物の「現実支払価格」に含まれるものとして取り扱い、
原則的な方法である「輸入貨物の取引価格による方法」により課税価格を計算することとなる。

そして今回は問題文中で値引額がUS$4,000と明らかに分かっているので、
輸入貨物の「現実支払価格」に含まれるものとして取り扱うことになりますね。
434名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 06:58:39.40
>>432
そうですよね…
せっかく業法38点、実務25点だったんですが、
関税法等だけ28点で2点足りず…
もっとやるしかないですよね。
435名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 06:59:32.09
こないだ地元ハロワの求人で通関士資格手当て1万円てのを見た。
基本給も18万円+手当て1万円 と安く(週休2日)
免除者以外には相当難しい資格なのに・・・
この資格の価値はこんなもんなのか?
436名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 07:27:52.76
三科目で七割がいい。そうすれば免除者もかなり落ちるから合格率の帳尻もあうし。
437名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 07:56:22.89
>>434
もったいない!
でも関税法等そんなに難しくなかったけどな…?
何があった?
438名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 07:58:41.88
>>435
通関士手当てといっても税関長から確認を受けて通関士として働かないと貰えないんだよね?
439名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:38:58.28
問4と問6で見解の相違がありそう。
特に問6の骨董は類の注下の総説に記載あり。
440名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:45:49.80
実務
輸入5点(タリフ分けの分)
輸出2点…

後半と合わせて16点です←

例年の合格ラインだとアウトなのに、緩和策あったらもしかして…って希望もってしまう20代女です

もう煮るなり焼くなり好きにして…

441名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:53:29.59
>>433
たった3行の問題文からじゃ、どうにでも解釈できると思う。
だから割れたし、みんなも納得できない。

作成者も意図しなかったんだろうけど、
彼らは彼らなりの考えがあって作ったはずだから、
バッサリ斬られて終わりだと思うけどね。
所詮僕らの声は届かない。
442名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 09:12:55.93
>>422
ブログの人とは絶対同じ
あんな変な()の使い方””使いまくる人いない

ここで専任通関士っていってたけど、HAの中の人か
普段専任通関士して、副業でHA講師でもしてんのかな
443名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 09:19:08.73
>>439
探せないんだけどソースある?
444名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 09:38:17.97
>>430
プ。笑える。
税率表見てても、なんでここ?っていうのあるよね。
445名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 09:50:47.37
実務の問4はなんであんなに答え割れてるの??
LECなんかカブってもないし、
446名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:17:36.28
>>438
どうなんだろうね?

別に手当いらんから、資格をくれ〜〜
働かせてくれ〜〜
447名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:21:21.17
>>430レギンスが下着か外着かとか。
448名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:21:22.80
手当ってどれくらいなのかな。
5000〜20000くらい?
449名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:27:18.25
通関大改革って何?
各スクールや独学教材はその改革についていけるの?
また役立たずってことないよね?
450名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 11:26:11.79
老さん出てきたよ。

>未だに発生していないことを条件としていることから、
>10%の値引きは課税価格の決定上から認められないことになります。

俺も「今後」てのが引っかかったんだよな。
TACもLECも玉砕。
451名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 11:46:28.36
一円誤差問題はなんだったんだ!結局かんけーねーじゃん、協会正しいなら。はぁ考慮しなかった自分はやっぱ来年の実務も点数取れるのか不安。
452名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 11:52:45.43
LECはキチガイ
453名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 11:53:31.99
もうどうでもいいっす。13点だったけど協会で18に。
期待もしてないし、こんなんで受かっても嬉しくない。
努力した人が素直に合格できる問題にならんのですかね?

時間と運の勝負になってます。
この問題を続けるなら全員3科目受けてほしい。
454つよん:2011/10/05(水) 11:59:04.71
協会の計算が合って23、専門学校ので18。
しかし、毎年学校もちゃんと分ってないよね。。
453と同意!
科目免除を取り除けや!経験者なら免除科目も余裕で解けるっていう前提の免除なんだから。
解いてみろ!!
455名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:14:45.40
ちなみに協会の通り加算して電卓技使っても
一円マイナスでるね。
スゲー罠だわ。
456無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:18:01.53
こんな解説です。

__________________________________


タイトル : Re: 解答速報
投稿日 : 2011/10/05(Wed) 08:48
投稿者 : 老驥
参照先 :

1.輸入申告書作成のポイント

@ 記6の値引き(10%)の取扱い
 輸入者(買手)は、輸入貨物・食料品の輸出者(売手)から10%の値引きを受けているが、
この値引きは、輸入者(買手)が今後において輸入者(買手)に対して販売することを
予定している製品の価格を値引きする(価格を引き下げる)ことを条件としています。




457名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:20:50.36
俺も輸入価格除外しても18点は一応あるけど>>453と同じ意見
免除者絶対有利な国家試験なんておかしすぎる!
免除者より何十倍も努力して取った資格だとしても同じ「通関士」なんだろ?
ふざけんなや糞財務省
458名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:22:36.85
皆さんて20代ですか?

自分は30代で物流会社に勤務しているのですが、海外輸出業務に廻されることになりそうです

通関士の資格目指してる方はやはり現職の人が多いのでしょうか?

通関士の資格を最近知ったのですが、資格の実態というものはまだ掴めてない状態です
459名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:28:49.91
>>458
>>1

ちなみに試験会場にはおっさんおばちゃんが多数いた
460名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:30:01.69
>>458各スクールの優秀な講師の方々が、六法片手に1日かけても、満点が取れないような資格です
461名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:31:00.79
>>458
試験会場は20代4割30代3割それ以上3割って感じで
年齢層高かった
462名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:32:18.69
>>459
ありがとうございます。
>>1を見てみます

年配の方もおられるんですね、少し安心しました。
463無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:34:48.27
 すなわち、未だに発生していないことを条件としていることから、
10%の値引きは課税価格の決定上から認められないことになります。
したがって、仕入書に記載されている各輸入貨物の価格を、値引き前の価格
(取引価格)に戻さなければなりません。
仕入書記載の各輸入貨物の価格÷0.9 = 値引き前価格(本来の輸入取引価格)

464無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:37:18.68
これにより、課税価格に算入(加算)すべき値引額の総額は次のようになります。
36,000US$÷0.9=(本来の輸入取引価格)40,000 US$−(仕入書価格合計)36,000US$ = 4,000 US$

465名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:38:03.85
試験終わってから、電車の中で若干暇
まだ再始動できるパワーはないの
466名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:43:45.48
3科目受験者の合格率って公表されていないですよね?
アバウト推測はできるはずだけどどこかで纏められたHPってないですかね?
467名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:43:50.28
>>309
矢印親父ブログどこなの
468無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:44:06.13

A 記7のリーファーコンテナーの賃借料2,000US$
 輸入貨物・食料品の輸入港までの運送関連費用であるので、課税価格に算入しなければなりません。

469名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:44:54.46
>>466
そのくらい自分で探したら?
それか自分で3000番台以降の合格者の数かぞえて割りだせば?
470名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:45:14.51
>>467
「貿易ともだち」
471名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:49:31.72
この割に合わない感じ、半端ない
472名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:52:39.91
去年より書き込み少ないけど、
協会発表が正で終戦??

6割継続なんでしょうか??
473名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:54:34.98
矢印親父の圧倒的狂気・・・・・・・・・!!!
474名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:56:38.83
>>455
2.仕入書記載の各貨物の価格の調整(10%値引前価格の算出)
第1項  6,120USD÷0.9 = 6,800US$
第2項 14,400USD÷0.9 = 16,000US$
     ・
     ・
調整後仕入書価格総額 CIF 40,000US$

3.輸入申告価格総額の算出
  調整後仕入書価格総額   CIF 40,000US$
  コンテナーの賃借料      2,000US$
  クリーニング費用        不算入
  輸入貨物の販売促進費用     不算入
   計(申告価格総額)  CIF 42,000US$

4.各貨物の輸入申告価格(課税価格相当額)の算出
上記2及び3から、次の算式に輸入申告価格を算出します。
各貨物の値引前価格×申告価格総額/仕入書価格総額×適用レート
第1項 = 6,800US$×42,000US$/40,000US$×98円/ US$
= 699,720円
第2項以下は同じように算出します。 
この場合おいて、(42,000US$/40,000US$×98円/ US$)定数として、次のように計算すると短時間に申告価格を算出することができます。
@ ポイント−1 : 定数となる乗数を入力する。
先ず、「(42,000US$/40,000US$×98円/ US$)」を入力する。
次に、「×」「×」と「×」を2回入力する。定数入力の完了
A ポイント−2 : 被乗数「16,000US$」、次いで「=」を入力する。
1,646,4000 円
B ポイント−3 : (定数となる乗数の入力不要)
C(A)の計算結果をそのままにして(クリアにすることなく)、被乗数「11,400US$」、次いで「=」を入力する。
     1,173,060 円
以下、Cの方法を繰り返します。
475名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:57:28.57
>>472
税関発表までわからないでしょう。
協会も去年は一つ二つ間違い出してたし。
5割になるかどうかも税関次第。
476名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:59:45.70
36000ドルの10%値引き額加算を出すのに
×1.1をしてしまう人の気持ちわかる。
なんで÷0.9?これがパットでない時点で向いてないんだろうな。
477名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:01:34.65
>>465
ホント、やりたいこといっぱいあったんだけど
このモヤモヤしたままじゃ次に進めないわ
478名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:01:40.10
おれは1.1で割ってみました。
479名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:03:13.17
>>478
そっちでも40000ドルにはならないよね。
これ10%加算するまで辿り着いた人でも、計算で間違ってそう。
まじで5割になるんじゃね?改めて自分関係ないけどw
480名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:06:56.38
>>479
法律の解釈は国が決めるんだから、フタ開けてみないと判らないよ。

申告書は去年も今年もキリのいい数字になってるね。
分類も税番から逆引きするとかも含めて、実力+テクが必要かもね。
481名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:07:48.67
10%加算せずに、1円誤差で涙流してた俺は何だったんだ…

ま、こっちのが諦めもつくわ
482名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:09:04.30
関税法、定率法、外為だけでも範囲広いのに
さらに分類(キリない)の注まで読みこんで、さらにテクまで身につけないといけないなんて

果てしないな
483名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:09:26.72
>>472
あまりの混乱っぷりに発表まで静観する人が多いんじゃないか?
今回は解答はもちろん合格基準すら予想通りにいかないかもしれないからな

うっかり課税価格をドルのままマークした俺には関係無いが\(^o^)/
484名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:10:26.94
>>481
自分は加算は合ってた!まだ適正はあると来年がんばるちゃんする気だったけど
加算非加算すらわからないようじゃ、と諦めもついた
485名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:11:38.25
>>483とか為替レート間違うとか、正常な状態ではありえないミスが
噴出する
それが通関士実務の魔
486名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:13:03.03
通関業界に進むことしか考えてなかったのに
これからどうすればいいんだろう
487名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:18:01.90
やっぱり来年も頑張ることにした
来年、法改正だらけっていうか、今年培った知識が邪魔するくらいの
大改革って聞いたんだけど、大丈夫かな?
こんがらがりそう
488無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:28:54.77
B 記7のリーファーコンテナーのクリーニング費用8,000円
 輸入貨物・食料品の輸入港到着後の費用であるので、課税価格に算入してはなりません。

C 記8の輸入貨物の販売促進費用1,000,000円
 輸入者が自己のために行う輸入貨物・食料品の広告宣伝費用であるので、課税価格に算入してはなりません。
489無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:32:22.27

2.仕入書記載の各貨物の価格の調整(10%値引前価格の算出)
  第1項  6,120USD÷0.9 = 6,800US$
第2項 14,400USD÷0.9 = 16,000US$
第3項 10,200USD÷0.9 = 11,400US$
第4項 1,620USD÷0.9 = 1,800US$
第5項 1,440USD÷0.9 = 1,600US$
第6項 2,160USD÷0.9 = 2,400US$
調整後仕入書価格総額 CIF 40,000US$
490名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:37:44.22
もうわかったから同じもんばっか書き込むな
491名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:58:43.93
求めたい相対値は100である

現在90である

9で割って100に対する10を求める

10をかけて100に還元
こんな操作をしたけどこれがなんで/0.9になるのかわからんw
492名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 14:35:15.22
>>491
あの短時間で、そうやって正解を導き出せるなんてすごい
493名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 15:48:05.88
一円違い受験者だが
もし貨物値引き考慮を選択してたとしても
絶対1.1かけて間違ってたと思うw
494名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 15:57:11.71
こんな年ごとに難易度ぶれまくりの資格が国家資格かよ・・・通関検定にかえなさい
495名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:04:52.16
通関士試験よ何処へゆく
496名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:08:54.19
協会の関税法の解答が変更になったね。
497名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:12:12.86
5割になるとか可能性低いだろ
実務17点だったから、そうなれば嬉しいけど
後のダメージが怖いし無駄に期待はしない
498名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:18:30.26
知人が通関士うけてたなぁ。どうだったんだろうか?

俺は宅建を勉強中。通関士みたいな難易度にならないだろうな……。
499名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:03:23.11
>>497
だよな

同じく5割だったら通るけど
受けた直後に落ちた!と思ったし
実際落ちたんだと気持ち切り替えて
次の課題のTOEICやってくことにした
また来年頑張るさ〜
500名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:22:10.54
落ちたので、会社に受けさせてもらったスクール代を返金しなければ。
501名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:36:18.43
toeic スコア990のおぃらですが
輸出の注は大パニックでした。
おかげで、輸入で記入ミス・・・
(一番目と二番目を逆に記入って、おぃ)
502名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:42:29.06
>>501
なんで通関士受けようと思ったの?
TOEICだけで十分食ってけるじゃん
503名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:49:33.57
申告書でリソース食われ過ぎて普段は出来てるのに
他ガタガタだったのは俺だけじゃないはず。
見直しのルーチンはあったんだけど実行する時間が足りんかった。0001280とかorz
業法関税法クリア実務17点\(^o^)/
504名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:01:39.49
加算が正解という大筋の流れなのに、
各スクールが速報を訂正しないのはなぜ?
505名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:05:03.16
ユーキャンも加算に訂正
506名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:05:49.10
現実の申告でこういうのが出てきたら、
価格決定に必要な契約書など必要書類を提出しなさいといわれるのでしょうけど、
それを短い問題文だけで判断させようなんて。
速報を変えないスクールにはそれなりの判断があって、
非加算にしたんだろうけど、
だったら何かかにか判断基準を示すなり、
問題文の瑕疵や不足を指摘する行動を起こせばいいのにと思います。
このまま速報を訂正せずに、加算が正解ですという財務省の正解発表を迎えたら、
民間スクールが教えてることは試験に対応していないし、
講師も人に教えるほどの知識を持っていないということでしょう。
507名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:07:43.63
非加算の人達、辛いだろうな。
天国から地獄だもんな。
508名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:09:46.00
>>502
理由ですか・・・
39歳、寿司職人以外の職歴なし

まぁ、この履歴では、通関士の資格が
あったところで・・・
ってな感じですが
ないよりいいかなって思ってさ

ちなみに、海外在住20年以上で
試しに6月に受けたtoeicは
リーディング・リスニングでそれぞれ
1、2問づつくらい間違えた。
509名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:12:22.70
わし非加算だったら合格で、
加算だったらアウト。昨日夕方めっちゃ落ち込んだ。
でも今日ちゃんと問題やり直してみたら、
やっぱ非加算でいい気がしてきた。
510名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:13:26.82
なんというか目指すべき方向性が違う気がするなw
英語で注文取れる寿司屋目指した方が通関士めざすよりいいんじゃねw
511名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:13:31.92
ユーキャン、簡単に意見変えるなよ。
512名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:17:22.28
>>510
自分でもそぅ思うw
まぁ、でも、色々と家庭の事情がw
513名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:18:03.37
>>509
税関発表があるまで正解はわからないですよ。
流れ的には加算っぽいけど、、。

514名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:20:11.36
>>513
うーむ、半分ありがとう。
515名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:21:33.40
17点 加算 1.1の者です。まあ、÷9×10に気づいたとしても計算方法は
××を使うので1円で泣くパターンです。

加算でも非加算でも17点なんで、アウトですが、実務受験者の何割が正しい加算
したのかな?

感覚では 加算4割 非加算5割 その他の1割
内、加算の4割の中でも正しい加算って、2割もいる??

という感覚です。それなら、合格者激減になって、基準引き下げ・・・の可能性が
増えるかなという意味で、加算であってほしいです。

17点なんで。
516名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:25:08.30
>>514
5割という可能性も残っています。

発表までは信じて待つのみです!
517名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:25:32.79
>>515
5割に下がれば合格だよ。

各スクールは何をやってるんだ?
講師はアホか?
518名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:26:45.11
これで非加算なら傑作
ユーキャンはクズ
519名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:29:09.44
>>515
たしかに。
加算で正しく価格出せた人って全体の2割もいなさそう。
あと合格率引き下げの条件としては、輸入価格の点数関係なしに18点以上とれてる人がどのくらい居るかだね。
その他実務が簡単だったから意外と多そうだけど。
520名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:32:42.08
実務の問4は「2,3,5,」なの「3,5」なの?
これもユーキャンはゼーニャと違うけど。
また訂正してくるのかな?
521名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:34:42.60
でも加算or非加算で揉めてるから5点動くだよね。
18点が15点に引き下がっても救われる人が少ないのでは?

去年、加算かどうか迷った時に3コ加算、2コ非加算で、
全滅を回避し18点以上とゲットした達人がいたと聞いたが、、、
まさか今年も、、、
522名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:36:33.05
問題文自体が曖昧で試験に適さないような気がする
瑕疵のある問題ではないのか?
523名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:41:25.27
財務省「嫌なら受けるな」
524名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:44:08.73
スクールの答えなんてどうでもいいんだよ
結局全ての権限は財務省にあって、
わざと答えの割れる問題を出して合格率を操作する
都合のいい方にね

問題に文句があるなら作る方へ回るこった
525名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:45:05.32
かなり不適切な問題。講師陣も狂わせる問題が
一般人に解けると判断する問題作成者の日本語能力を疑う。
526名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:13:35.40
>>512
まず、成田周辺とか六本木とか、外国人が多数訪れる飲食店のキッチンで求人するべきだと思うぞw
すし職人経験あり(調理師免許ありと推測) 英語完璧なら普通に需要ある
どの程度の待遇かは別にして今から通関士目指すよりかはいい待遇になると思う
527名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:17:18.69
>>512あじのフィレを輸入して握る手もある
528名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:18:34.06
通関士より給料はよさそうだよね
宝の持ち腐れだ
529名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:46:48.29
結局、この程度の試験だったわけだ。
受けて損した。
530名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:51:46.55
>>526
>>527
>>528
残念ながら大阪在住。
しかし、帰国してから2年。回転寿司でお茶を濁していたが、
日本の飲食関係の休めなさに驚愕。
まぁ、海外ほどの手厚い待遇は期待していなかったが
これほどまでとは。

給料多少安くてもいいから、普通に休める仕事探そう
って、家でなってね。
531名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:52:20.80
実務者超優遇試験ですね
532名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:23:07.55
>>530土曜日の臨時開庁乙
533名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:24:06.29
税関って一言でいえば税を徴収するお役所だから
加算すべき値引きを加算しないで税金をとれないような申告書を
作成する通関士を認めるわけがない
従って輸入申告額を除外して合格基準を設定するなどありえない。
今年も昨年同様6割になるよ。
534名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:36:35.04
つまらねー。
馬鹿馬鹿しい試験だ。
何がアジア・ゲートウェイだ氏ね
535名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:41:09.14
スクールの講師も間違うような問題を解く自信ありません
今年で撤退
536名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:46:47.36
>>532
土曜日開庁くらいでは・・・

6週間連続勤務
拘束時間、基本9時半〜23時
途中、長時間の中休みがあるが
結局だらだらと寝るしかないと。

そんな生活が、2歳の子持ちには
つらいのです。
537名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:06:22.04
加算、非加算にほぼ決着がついて
何となく静かになったね。
538名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:16:51.36
>>533
じゃあどんなに点数よくても輸入申告価格まちがえた奴は落とすべきだろ
539名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:31:42.01
毎年試験後はこんな感じなの?何なの?
すっきりしない
540名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:38:58.86
合格したい・・・・17点
541名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:46:03.71
レックとタックの講師陣やその他も解雇しよう
542名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:47:21.10
合格ラインを15点にするのは下げすぎだと思うから16か17だな
543名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:50:02.70
19点→14点になっちゃった><
逆だったらいいけど、こんなのアリ?
これからはスクール行く人減るだろうな。
まさか協会の講座受講率をあげて天下る人増やそうとしてるんじゃ
ないだろな!
仕分け対象に1票!
544名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:02:10.89
通関実務60%基準(原則)としたときの合格率が7%以上なら原則どおり60%に、
7%を超えないときは補正するでしょう。
7%台は06,07,09年度に実際にあるわけだし。
08年度は補正して合格率が跳ね上がってしまったから、その反省から補正には消極的だろう。
補正はないと思ったほうがいい。
545名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:03:36.01
この試験は、正解が何なのかは問題じゃない。
税関の考える、税関と同じ思考回路を持った人間を選出したいだけなんだ。
民間が?受験者のほとんどが?
違う答えを導き出した。
だから何だ??それがどうした?

方やTACもLECも「別に俺たち間違ってないですよ」と独自の見解で解答。
だから修正もしないんだと思う。
じゃなきゃメンツが立たないだろう。
ユーキャンだけおめおめと言いなりに。
悪いけどもう信用できない。
だから民間も別に間違いを教えてきたワケじゃないんだ。

通関士試験、国家試験の性格ってものがわかった気がした。
上等だよ。
受かるまでやってやるよ。
546名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:06:09.73
>>544
受験生側から更正の請求はできますか?
547名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:06:36.87
>>545
>受かるまでやってやるよ。

やめとけ、意地になるな。
他の試験受けて合格した方が良いよ。
548名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:07:43.93
あなたの(考え)が、正解=今の日本の現状です。
たとえ、改革派であるべき現政権であっても!
549名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:14:58.10
課税価格決定における原則や税関見解をシンプルに捉えて応用すれば加算するのは明らか。
試験内容に問題があるのではなく、明らかな加算要素に気付かないTACやLECの講師陣の能力に問題があるだけ。
関税協会BBSに、TACとLECの速報が出揃った時点で「それでも加算するものと確信している」
と言っている人がいたが、ちゃんと分かっている人というのはそういうもの。
一方、お金を取って教える立場のTACとLECが明らかな加算要素を見逃し、
1円の攻防をしているのは茶番にしか見えない。
550名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:17:25.97
加算でいい。加算がいい。

7%切ってほしい・・・

で5割か、16点 17点 以上 にしてーーーーーーー!!!!!!!!!!
551名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:22:29.51
>>548
矢印先生
来年は大改革とブログに書かれてましたが
具体的にどうなるんでしょうか?
先生が講師されてるHAは、その大改革を考慮し
本試験に対応できるテキストと問題集を作れるんでしょうか?
552名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:23:56.77
去年は協会の実務の解答に間違いはあった?
553名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:59:39.77
去年って合格率は7%ぐらいだったらしいけど、
これって三科目の人だけ?
554名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:01:37.42
>>552
確か、協会、U−CAN、パーフェクト!!
555名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:09:18.76
じゃあ協会の解答でほぼ確定だね。
もう解答公開は協会以外はいらないね。
556名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:12:45.98
>>598
全体で9.8%
3科目受験者の合格率は公開されてないけど計算すると7%くらい
557名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:14:26.11
>>553
558名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:14:42.31
(スズランさん)へ:
実務:17点ですか、11月末を待つしかないですが、
恐らく(合格)しているはずですよ。
ビジネス・トークでも無く、最低でも、全科目受験者の
合格率を3.5%以上は確保しないと、(関税協会)の
屋台が揺らぎます。


5割確定っぽいよ
よかったね、該当者
559名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:15:42.17
>>554
確かパーフェクトなとこはなかったって過去ログでみたけど。
全社一致してた問題で税関発表で違う解答が1個あったとか。
560名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:19:22.71
五割は絶対ない。絶対六割!
561名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:19:58.28
来年からは少額計算を200000円じゃなくて
200999円で計算しなきゃいけないのかな
562名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:20:32.73
>>560
根拠は?
563名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:21:34.92
間違いあるとしたら問4かな。
564名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:23:54.38
何だかんだで8%くらいは6割とってるはず。
565名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:26:04.12
8%はないわ。絶対ないっていっていい。
加算要素でこれだけ割れ、加算要素があってても
正解を導く計算を出来たものは少ないだろう。
そして本来なら得点源の輸出があれ。
ないない。
2%くらいじゃね?免除者とあわせて6%くらいか。
566名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:29:10.39
17点なら20%くらいいそうだけど。
567名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:31:24.59
>>566
そんなにいないと思う。
結局5割に引き下げたH19も3科目免除者合格率は4.2%。
5割に引き下げるくらいの難易度の時は、そんな点取れてる奴いない。
568名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:20:52.89
10%加算が優勢みたいだね…
頼むからTACの解答通りにならないかな

まじで落ちたくない
569名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:22:31.46
米国のAから食料品を10万円で輸入します。
米国のAには衣料品を5万円で販売します。
衣料品を4万5千円にしたら食料品は9万円にしてもらえました。
課税価格はいくら?
570名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:30:50.82
10万円
571名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:32:19.27
旭運輸会社(おそらく社内実務向け)
http://www.auk.co.jp/knowledge/tariff/case5.html

契約時点で値引きが成立していたら、課税価格も値引き後でいい という話
さて どうなる
572名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:37:14.21
95000
573名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 04:05:19.01
もう問題の出し合いかー。
やる気があってよろしいこと。
574名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 04:51:08.28
富士山のように、日本一になるって言っただろ!
お前、昔を思い出せよ!!
今日からお前は富士山だ!!!
575名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 05:26:38.55
>>574 そんなせりふ言った人いましたっけ?
スレ間違えてないですか?(笑)
576名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 05:54:35.72
577名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 06:32:07.29
従来ならば勉強に1年かける試験ではなかったが、来年に向けて色々と対策を
考えなければならない国家試験になってしまったな。
578名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 07:11:11.29
99%あきらめているのですが、税関の税関ホームページにあった
基本通達の内容と571>>のサイトを確認していました。
ずっと気になって寝られません・・・。どなたか助けて下さい。

現実支払価格と決済条件との関係)4―4 (2)
http://www.customs.go.jp/zeikan/seido/kanzeihyouka/hourei/k_tsutatsu.htm
579名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 09:44:59.27
>>571
一円違いの俺に死角はない
580名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 09:48:51.79
>>578
4-4(2)の記述は、納税申告の時までに支払がされているかどうか
に関しての記述に思えるので、加算・非加算には無関係だろうかと。
581名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 10:04:50.94
>>578
気になるのは、加算の理由がいまいち納得いかないからじゃない?
問題文ちゃんと読んで考えたんでしょう。
なら、初見の直感が正しいのかもしれないよ。
582名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 10:04:54.90
>>578
 4-2(3)ニ に該当するのか、それとも
「価格調整条項のあることが法第4条第2項第2号
((課税価格の決定を困難とする条件))に該当すると認められる場合」
に該当するのかが問われているんじゃない?
583名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 10:47:04.79
4-4(2)は、現金値引き(輸入貨物代金を現金で支払うことを
決済条件として売り手から与えられる値引き)
の話だから、今回の問題とは関係ないと思う。
584名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 10:47:07.83
>>582
4-17(1)-ロ
輸入貨物の買手が売手に販売する他の貨物の価格に
当該輸入貨物の価格が依存している場合

↑に該当する⇒課税価格の決定を困難とする条件に該当
⇒が、影響を受けた金額が明らか⇒それを無効にするために加算

この流れの解釈でおk?
585名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:17:09.44
相殺値引きに該当するので認められない
という解釈でいいと思う。
586名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:21:05.63
LECの解答速報は弱い?
587名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:30:41.77
>>586
加算的にも端数的にも弱い。wパンチ
588名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:31:28.23
法律の解釈はわからんが
将来の輸出10%オフの契約の履行がされなければ
10%を後払いする可能性もあるんでしょう?
10%引きで関税徴収して、後払いがあったときに修正申告するよりも
いつ履行されるかわからない将来の輸出貨物と相殺なら
輸入申告の時点で加算して関税徴収して
輸出契約が成立したらその書類を相殺値引きの証拠として提出して
更生の請求をしたほうが
税関は確実に関税を徴収できると思う。
589名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:40:06.49
加算としてる予備校とか、まじクズ。
非加算のやつ安心していいぞ。
590名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:41:28.24
5割はなくていい
591名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:48:13.55
>>588
追徴の可能性があるのなら
先取りして還付したほうが徴収側としては確実だと思う。

ってか、相殺値引きの場合、課税価格に値引き分を加算するから
更正の請求はいらないけど。
592名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:55:03.79
相殺を前提としての値引は認められてないんだよ。
593名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:21:20.06
>>588
無茶いいすぎ。
課税物件の確定もないのに、どうやって課税するんだ。
それは、どうせ給与所得払うんだから、一年分の所得税を今月の給料から全額徴収する!ってのと同じ
594名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:27:42.05
>>591
勉強になった
感謝
595名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:33:03.66
>>593
確定してない輸出=今後、輸入者が輸出者に対して販売する製品
のこと
もしやこの解釈自体がおかしい?
596名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:37:37.41
パーセンテージは決まってるけど
金額は決まってないから
相殺には該当しないのかな
597名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:46:47.69
相手は10万円値引く、こっちは100円しか値引かない場合でも
10万円加算なの?
598名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:52:45.07
>>593
あなた非加算派でしょ?
その解釈であってる、安心してくれ。

輸入もしてないものに関税をかけることはありえない。
輸入もしてない貨物の値引きを依存して課税価格を算出することもない。
599名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:54:55.31
>>598
今、ウソ言った

今だ取引のない貨物の値引き額に依存して課税価格を算出することはない。だ
600名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:56:21.19
>>597
そのケースを考えると「相殺」という言葉がそぐわない
感じもするが、おそらく協会の解釈の根拠としては
「値引きが他の取引の条件に依存しているが
値引き額が明らかなので算入する」だから、輸入者・輸出者の
損得は勝手にしてよろしいけど、課税価格はそれには
関係ないから、もともとの価格でよろしく
ってことだと思う。
601名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:59:49.84
本試験の問題を、「課税価格の計算を困難とする条件」に当たるというなら、
10%加算するだけでなく、将来貨物も10%についても当然考慮しなければならない。
しかし、今後MがXに販売する貨物を10%値引くという条件だけでは、MがXに与える割引額が明らかでないので算定不能。
したがって、特別な事情がある場合の課税価格で計算しなければならないのが筋。
10%加算だけで額が分かるとか都合よすぎる解釈。
602名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:02:01.29
601の続き

もとい、今回の輸入取引において、MがXに与える割引額は0円であることが明らかである。
このことは、今後MがXに販売する貨物の価格に、輸入貨物の価格が全く依存していないということ。
MがXに販売する貨物を10%値引くという条件で輸入貨物に10%の割引が与えられたというのは、単なるに10%割引と同じ。
加算することは絶対にありえない。
こんなもん2秒で非加算。
603名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:03:15.84
>>599
未だ取引きのない貨物の値引き額に依存して
課税価格を算出することはないってことですが、
まさにその理由で値引きは認められないので
値引き分を加算するわけじゃないんですか?
604名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:06:09.64
具体的な価格は確定しておらず、パーセントでの値引き約束なので、
「課税価格の決定が困難」ということになり、この設問は全員正解・・・
で落ち着かないかな
605名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:07:03.78
試験問題が10%の値引きだから分かりにくいけど、
これが90%の値引きだったら、非加算はいかにも変じゃない?
606名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:07:55.37
全然違う。 
相殺値引きは認められていないので、 
加算して値引き前の価格に戻さなければならない。 
607名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:13:34.84
>>602
>今回の輸入取引において、MがXに与える割引額は0円であることが明らかである。
条件をつけて値引きをしているわけだから、条件が履行されることを想定
していると思われる。 額は不明「もしくは問題文には明記されていないだけ(解答に関係ないから)」
なだけで0円であることが明らかなわけではない。
608名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:15:35.13
お前らレベル高すぎw
輸入価格除いて18点とってるのが申し訳ないわ
609名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:15:59.80
相殺分を加算するんじゃなくて
割引前に戻せばいいの?
610名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:16:49.86
>>602
>今後MがXに販売する貨物の価格に、輸入貨物の価格が全く依存していないということ。

条件が履行されなければ、値引きは行われない=価格の決定が他の取引きに依存している
611名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:19:09.93
>>609
そういう解釈だとおもう。協会の掲示板の解説だと。
まあ結果は一緒だけど。
割引前に戻すってことは
割り引いた分を加算するってことだから
612名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:21:53.82
>>608
18点、うらやましいっす。
あの輸出の分類の難度でそれって凄いですね
613名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:24:57.87
財務大臣:このスレで私を納得させて方が正解です。
614名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:28:35.30
>>606
今回のは相殺値引きじゃないんだね。
勘違いしてた。
指摘 感謝。
にしても、>>603のいう通りじゃないですか?
615名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:28:49.52
そんなカミカミじゃ納得しません
616名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:35:46.80
>614
今回のは、相殺値引きです。
だから、値引き前の価格に戻すんです。
617名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:36:19.47
試験中は、問題見た瞬間に非加算と確信したが、加算とは…
悪問過ぎるだろ。財務省!
618名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:38:19.82
加算vs非加算
協会vsTAC (LEC論外、ゆーきゃん退場)

来年どの講座受講しようかな〜。
619名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:43:24.99
>>608
少なくとも、私に関しては、
非加算を何とかして正当化しようと
必死なだけですキリッ
620名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 14:17:59.16
>>619
加算ですけど、私は
もうどうでもいいと投げやりなだけですキリッ
621名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:03:58.60
くそ、落ちた!
もう!ちんぽちんぽちんぽちんぽ!
622名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:33:44.40
ttp://tsukanshi-tsusin.com/news/
フォーサイト(10/6発表)
10%加算です。 

5欄目の申告価格「0」ひとつ多いのはご愛嬌か?? (精度が低いな)
623名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:38:36.94
結果発表まで長いなあ。
マークシートなんだし、合格証書なんて後日発送でいいからさっさと結果発表して欲しいよ。
最悪解答だけでもいい。
スクールによって17点か18点だから、2ヶ月もこの状態とかむずむずする。
624名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:52:14.43
>>623
5割って話もあるから大丈夫なんじゃない?
625名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:56:47.21
得点分布を見て、
合格者数の調整に時間を使う気ですよ。7〜9%目標

この点でも鬼畜試験。
626名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:58:36.15
>>624
俺加算でも非加算でも課税価格全く点数に関係無いんだけど、全体で5割になる可能性あるの??

時間足りなかったからマークミスが怖い
627名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:58:45.77
矢印おやじが5割引き下げ確定みたいなこといってたじゃん
安心して待てばいい

去年1点で落ちた模試1位の人の結果が知りたい
彼が受かっていたなら、自分も来年挑戦する
628名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:00:18.99
>>626
評価がH19年の時と違って
申告書とその他実務で分けられず、全体で6割に変更になった手前
限定的な問題で5割引き下げにはならず
全体で5割引き下げになるだろうってさ

ソースは矢印おやじ
本当にそうなるかはしらん
629名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:09:49.63
>>628
申告書に比べるとその他実務はそれほど鬼畜じゃ無かったし、全体で5割にしたら相当合格者出そうな気がする。
そんな優しい事をあの申告書作った奴らがしてくれる気がしない・・・
630名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:12:22.92
鬼畜じゃなかったという、その他実務も結構スクールによって
解答割れてなかったっけ?
大丈夫じゃね?輸入計算抜きにしても全然15点に見たなかった自分が
いうのもなんだが
631名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:19:06.30
>>629同意

前に誰か言ってたが
16点17点ラインじゃね?
632名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:28:11.25
三角貿易+αが出たりその他実務も結構鬼畜だぞ
633名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:47:47.22
>>619
もう説明するのは疲れたが…、安心してくれ、非加算だから。
あとは正式の発表を待ちましょう。
634名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:52:31.19
関税評価何周もしてた人
通達熟知してた人

加算非加算置いといて受かりそうですか?
635名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:05:05.10
問2は試験に不適切な問題ってことで皆10点加算!
みんな合格!
636名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:09:18.12
矢印おやじがいってる通関の大改革ってなんだ?
保税搬入原則の見直しとかのこと?
637名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:31:59.34
>>635
問題文の不足・不備があったとしても、
(それをどこまでLECなんかが突っつけるかだが)、
せいぜい申告価格の部分(5点)だけだと思うぞ。
638名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:41:09.34
皆さんの現在勤めている業種を教えていただけないですか?

ちなみに私は物流です
639名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:41:17.13
LEC、TACの講師陣よ
速報を訂正しないのはそれなりの根拠があるんだろうな
シカト決め込もうって腹か
訂正しないならしないで財務省にでも問題点をしてきするくらいのことしろよ
640名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:42:31.62
>>638
地方公務員です
残業ないから夜に勉強しようかなと思って受験しました
641名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:50:50.61
>>638
無職です\(^o^)/
642名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:59:47.96
某大手運送会社
643名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:10:30.98
某大手国際物流業者
一部上場 資本金100億以上 従業員1万以上

に就職したい、、、。
644名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:16:26.29
再試験希望
645名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:18:27.66
19点だったのが、加算に変わって14点。
落ちるならボーダー6割にして欲しい。
5割なら1点足りない。
悔しさが倍増するだけ。
646名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:18:40.74
>>638
寿司職人w
647名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:21:58.39
>>633
まぁ、ここで議論してても不毛だってのには賛成。
答えが割れてるってことは、どっちもそれなりの根拠
があってのことだろうから、どっちともとれる設問だったわけだ。

つまり財務省の腹ひとつで結果が・・・
ひぃっ
648名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:26:32.05
どっちにもとれるとして、
それを財務省が認めるかどうか。
短い問題文だけでは判断が難しいのは確かだと思う。
現実の申告でこういうのが出てきたら、
契約書とかの詳細な書類も提出させるだろうから。

数年前に宅建の試験を友人が受けたときに、
問題に不備があって、どっちも正解にしたことがあったが、
財務省がそういうことをするだろうか。
649名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:26:59.70
>>633
おお砂漠で自動販売機!
でも万券と1円と5円しかないでつ、、、。
650名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:29:05.01
この問題文だけではどっちにもとれてしまいます。
問題文の説明不足でした。
よってどっちも正解とします。
なんてことになったら、ボーナスイヤーだな。
ならんと思うが。
651名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:36:54.19
どっちにもとれないって
非加算なら関税なんて払わなくてよくなるって、俺とともに来年がんばろう
来年もまた鬼畜な問題でるけど
652名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:48:29.35
>>641
苦労してそうですね。就職活動はなさってるんですか?

とりあえず財務省はやく解答upまでは、どちらかわからないというw
653名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:57:32.67
>>649
どういう意味ですか?
654名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:49:10.51
どっちにも取れるって、どういう理論で非加算と取れるの?
これまで出ているのは意味不明のこじ付け、自分都合の無理矢理な解釈しかないけど。
LECもTACもここまで来たら変えるべきじゃない。
過去最低の速報正答率で受験者と心中すべき。
655名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:54:20.38
LECもTACも攻めてあげないでネ!
甘〜い言葉で、受講料だけせしめてきた
Humanとマウンハーフをどう扱うの?
LECとTACの解答速報を出した講師に
(太田胃酸)を送ってあげようよ!
656名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:01:23.28
LECの櫨畑くんが一円マイナスに賛同したのか…
ちょっと残念だ
657名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:22:16.54
ここで論じても不毛だよ。
鬱憤晴らしにはなるけど。
加算を認めたくない人達と、
加算で固めて安心したい人達。
実際はびっくりするような答えだったりして。
658名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:32:06.64
そういう誰でも分かりきったこといちいち言う人っているよね。
冷静な人だな〜とでも思われたいの?
659名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:40:53.33
君が一番冷静な人だな〜と思われたいように見えるぞ
660名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:58:05.54
今回の加算非加算で久しぶりに(某疫ともだち)をのぞいてみたけど、(絶句)してしまった。
あれ以上はさすがに読む(気)がおこらない...(予想は今年も大外れ)ですね?
「実に巧妙なトラップ」です。
661名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:03:14.19
>>660
“実に巧妙なトラップ”です。だよ、矢印おっさんはw
662名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:08:33.94
クリーニング代祭りから一円マイナス祭り
はたまた10%加算祭り。
最後は全社協会に右へならえ祭り。
663名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:10:25.83
貿易ともだち読んできた
基礎が出来てる人は出来る問題とある
確かに落ち着いて家で見ると、冷静に解いてたらそんなに難問とも思わない
ただ本試験のあの異常な緊迫感などを考慮して欲しい
メンタル弱いって切り捨てられればそうだけどさ

悔しいから絶対来年うかったるわ
664名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:16:14.65
<<663
何点だったの?
665名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:19:29.75
しらん
666名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:19:52.08
>>663
試験試験の雰囲気に慣れたほうがいい。

他のゆるい資格を受けて、雰囲気に慣れるんだ。
667名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:25:55.26
大学入試も他の資格も緊張したりしなかったんだけどな
やっぱり実務は苦手って意識があったのかもしれん
貿易実務B級取る
668名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:28:15.73
制限時間の短さが全てです
心に余裕が持てない
669名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:42:55.87
でもやっぱり国家資格たるコレがみんなほしいよな
検定とかと比べるとやっぱり格がある
670名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:44:05.85
格っつか、所持してたら未経験OKの求人に募集できるからな
671名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:46:02.50
苦手=落としたくない=時間がない=超難問キタ!=テンパる
こうなったら知識じゃなくて、知恵をつけるしかないよ。
鉛筆コロコロでも税番グリグリでも、とにかく正解にたどり着く方法をね。
つきましては、タリフ1冊買ってみようかと。

おいらも来年まで貿易実務検討中だよ。
C級くらいで自信つけようかと思ったけど、いきなりB級でイケル?
落ちて凹むのはもうイヤだ。
672名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:48:53.03
>>671
問題みてみ
通関士に比べたら大丈夫そう
自分は3月のB級受けて、終わったら4月からもう通関士着手する
673名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:56:27.62
>>672
問題見たし、貿易やってたからよくわかるけどさぁ〜、
パワー使い果たして、まだ充電完了してないわ。

今からなら3月か?12月は?
もう勉強始めるのかい?どこで?
今回スクールのよしあしを知ったから、独学で行こうかと思ってるんだが。
674名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:59:52.61
独学でいく 年末年始忙しいから3月でいく
675名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:09:20.67
なるほど了解。
おいらも独学にしてみる。
12月のC級受かったら、3月のB級行くってのもアリだな。
つか、C級で5800円て意外と高いな。

676名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:23:34.61
マウンさんにいっぱいお金払ってあげるんだね、やさしいね☆
漢なら12月にB級受けてイッパツで回収せえ!
江戸の敵を長崎で討つんじゃ〜
677名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:34:08.79
うん、会場が遠いから1発にする。
678名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:36:16.45
>>677
がんばりよ、通関士の勉強出来る子なら大丈夫
問題集見たら字の大きさにビックリするで
679名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:54:06.55
>>678
お母さーん(ノ´Д`)ノ
この前本屋で見たのね。
そしたら免税とか特例とか、目に飛び込んできて。
僕はそのまま棚に戻したんだ。
680名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:18:55.78
貿易実務直近にあったんだな
知らなくてTOEIC申し込んじゃったよ
681名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 01:19:20.22
今年の問題は意外と簡単だったので第2問の価格が5問とも不正解になったとしても
それなりに合格者はいるのじゃないですか?
第1問 a易 b易 c難 d難 e難
第2問 a易 b易 c易 d易 e易 f難 g難 h難 i難 j難
第3問 易  第4問 難  第5問 易
第6問 難  第7問 易  第8問 易
第9問 易  第10問 難  第11問 易
第12問 易  第13問 易  第14問 易
第15問 易  第16問 易  第17問 難
※個人的見解がかなり含まれています^^v
682名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 05:13:55.79
>>681 自分もそうだったけど、試験終了して予備校等の予想解答で答え合わせするまでは、超難しいありえないと思っていたけど
答え合わせして、余裕で合格しているのがわかった途端、
次の日、余裕で合格だった、と回りに言っていました。(反省)

意外と簡単というのは言いすぎ。
要するに、難しかったが、20人に1人は合格している、元々そういう難易度の試験だったんだ、というべきなのでは。
683名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:40:29.29
それはいえる。単にパニックになって
普段なら取れる問題を何点も落とした。
模試や過去問が簡単だったから、甘くみすぎてた。
ただこれでコツは掴んだから
来年は対応出来ると思う。

通関大改革とやらが不気味だが。
684名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 11:47:50.53
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-of_customs/report/kana221130.pdf

通関大改革とはこれのことか?でかいファイルだからきをつけて

実行関税率表が結構変わる
685名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 11:56:33.27
最後、タンポンが追加されたねww
686名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:00:53.49
>>685
来年の輸出申告は生理用品で決定
687名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:04:26.98
>>684
ども
面白かったけど、これ4月7月に大幅改正されるとして
独学テキストにはどう考えても盛り込めないよな
悔しいけど、関税協会の通信に入るしかないのか
688名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 13:03:22.33
>>687
いや、もう決まってるぞ。平成24年1月1日から施行だ。
だから、来年のテストには十分でる可能性がある。

各スクールのテキストが対応してるかはわからんが。
スクールは金とるんだから対応してほしいところだな。
689名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 13:11:02.22
ええー
生理用品は48類紙製品でインプットしたのに雑品かよ。
来年ここから出されたら、今年の知識は使えないじゃないか。
ヒニーもいなくなってるし。

協会通信、年間4万の会費だけど、スクールに出すと思えば高くもないか?
690名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 14:54:21.74
>>680
直近は10/2だから通関士と同じ日だよ
次は12/4、TOEICは11/27
両方は難しいかな?
691名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:48:43.32
貿易実務検定って難しいんですか?
通関士を100としたら、どのレベルです?
692名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:49:30.97
>>689
スクールより払う価値ありそうだし
抵抗あるけど入ってみる
693名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:49:57.59
>>691
B級で10くらいじゃね?
694名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 16:10:25.80
>>693
そんなもんなんですか?
今から勉強したいのですが、
いけそうな気がしてきました。

ありがとうございます。
695名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 17:58:39.89
>>692
抵抗アリアリだよな
入るんかい
独学じゃ厳しそうだし
悔しいけど近道かもしれん
696名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:17:50.40
次のテンプレ、貿易ともだちも入れていい?
697名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:05:24.51
試験問題を見てみたい
698名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:13:11.08
>>697
通関士なら去年までのが税関HPに
貿易実務も貿易実務の公式HPにサンプル問題あり
699名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:30:17.14
このスレも完全に落ち着いてきたね
700名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:30:58.54
私が見たいのは、今年の通関士試験の問題です。
701名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:34:10.69
誰かpdfとかで今年の通関士の試験問題下さい。
702名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:10:00.22
怖かったから回答今まで見なかったんだけど
今日見たら余裕で落ちてた。
終わったもんは仕方ないからまた来年受けるか

実務の勉強に適してる参考書かって来年は勉強しようと思う。
間違っても某通信教育をもう一回やろうとは思わんw
703名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:17:18.27
今年の問題の事を書き込みしても答えてくれないとは、
もしかしてそんなに難しくなかったとか?
巷では基礎力の問題だと言われているみたいだし。
基本は大事ですよね。
704名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:18:06.75
FPほど簡単ではなくてもいいけど、資料があっても解けないような問題を作るなんてどれだけ性格が悪いのか。
705名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:20:11.12
>>703
そうなんですよ、簡単だったんです。
TACやLECくらいですよ、間違ってるのは。だから見る必要なんて無いですよ。
706名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:40:03.42
スクールきづは解答を出さない理由をさも当然の様に言っている。
こんなとこの受講者はかわいそう。。。
707名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:44:53.14
>>703
その通りです。
申告書は多少難しかったけど他の問題で十分稼げました。
708名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:45:58.71
>>703
慶応、一橋大の奴らが頭抱えるレベル
現役通関士が半日かかる問題が1問入ってるレベル
主要スクール、協会、LEC、TAC、ユーキャン講師陣が
1日から数日かけて法令集片手に話合って答えが割れるレベル
おそらく3科目合格率数%レベル

それが難しくないっつんなら受けてみれば?
709名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:47:43.43
申告書問題
輸出 5点 超難問
輸入 5点 普通
    5点 超超難問

後の15点も過去問でみたことのない形式の問題噴出
それをあの90分で解いてみれば?
710名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:55:27.26
>>703
ヒューマンアカデミー講師の感想〜〜〜〜

はっきり意って、今回の申告書のインボイスは、実際の通関士が、半日かけて検討す
る内容です。
(その他問題:15問)に30分を費やすとの前提で、1時間で、輸出・輸入の2問の正解
を出すことは物理的に無理でしょう〜。

このブログで、繰り返し、”通関士試験には、(準国家公務員なみ)の、国語力、算数能
力、英語能力が組み込まれている。”と書いてきましたが、その一般的な言い方を超え
ています。

(国語力)、(英語力)、(計算能力)、(商品知識=化学商品知識)、その”3拍子”どころ
か、「マルチ人間」であることは不可能ですし、[国家公務員上級試験=官僚試験]の受
験合格者にしても、”試験時間内”に解答を出すことは困難と思えます・・・・。
711名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:58:10.15
>>703
11/27合格発表だから
その際税関で試験問題も、合格率も発表される。
ただし3科目受験者は3000番台以降ってことを忘れずに。
712名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:01:03.39
>>702
某通信教育ってユーキャン?
713名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:15:32.02
>>697>>700>>701>>703
これ、書いてる人心当たりあるわ。
こんなことする人と思わなかった。


714名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:30:40.35
つうかそもそも問題用紙をどうやってデジタル化するのかわからんしw
まさか文字で打てと?
715名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:32:07.54
スキャンしてpdf化しろってことじゃね?
どんだけページ数あると思ってんだw
716名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:37:50.65
前になくしたからアップしてくれって言ってた人?
何が狙い?
気の毒にと思ってたけど、なくしたのが悪いよ。
金と時間かけて手に入れたものを、そう簡単に渡すわけがない。
もらおうだなんて図々しい。
717名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:38:25.23
>>712
なぜそう思う?
718名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:39:59.77
今日、前職場の元同僚から連絡きたから「落ちたかも」って
返したんだ。だから探り入れてきたんだと思う。
ちなみに通関士の問題とか見たことないだろうから
PDFとかわけわからない要求してるんだろう。
3科目あることすら知らないかも。
とりあえず、時間的にもタイミング的にも、明らかに浮いた質問の内容も
おそらく元同僚。ま、いいけどね。落ちたし。
難しくもない、基礎おさえればいいだけの試験に落ちたとも!
719名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:40:37.25
>>710
それがんばるチャンにも書いてあったけど、矢印先生はHAの人なの?
720名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:40:43.75
>>703
俺の靴なめたら問題やるよ
721名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:40:53.78
>>716
前アップしてくれっていってた人は受験者。
今回のは明らかに通関士のことわかってない人。
722名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:42:11.30
>>719
一番最初の はじめまして の記事読むとそのように書いてあるな
本人は専任通関士といってるが
723名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:45:39.28
>>721
ん?部外者?
じゃ完全スルー
724名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:47:53.83
>>717
不評だから
725名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:50:16.65
>>722
矢印先生って受験生だと思ってたから、完全に騙されてたぜ。
道理で一味違う発言するなーと思ったわ。
でも受験生の味方でいてくれるみたいで嬉しい。
726名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:50:17.09
今年の問題を欲しがるレスは今後スルーで。
727名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:52:19.28
まあ過去問なんてちょっとまてばアップされるだろ
輸出はむずいけど輸入はなんで意見が分かれるのか謎だわ
それよりほかの問題、突っ込みすぎだろ
ベトナム協定とか、しらんわ
728名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:56:44.95
性格悪いな
729名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:03:15.32
ホンマ性格悪いな
落ちたかもって言った人に
その時に試験問題見せてもらっていい?
って言えばいいのにな
730名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:06:35.15
私の落ちた試験が難しかったか、そうでなかったかだけを
確認したかったんだと思うよ。多分。
スレの状況みて、難しくない試験に落ちたって結論出して
気が済んだんだと思う。
ちょっとそういう傾向のある人だった。
落ちた自分が悪い。とりあえず、来年頑張るぞ!
731名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:16:57.57
>>725
前々スレでの業法の欠格事由問題に関しては
矢印先生より、協会に問い合わせたヤツが合ってたけどな
732名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:26:16.25
>>730
通関士のことわかっとらんで、問題が難しいかどうかわかるのか?
733名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:27:55.83
だいたい人にモノを頼む態度じゃないし、思い通りにならなければ捨て台詞って・・・。
まずお前の親の顔を晒せ。そうしたら問題晒すか検討してやるよ。
734名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:29:48.14
免除者入れての合格率みたら7〜9%と、行政書士程高いわけでもなく、
試験内容の幅広さや、実務の難易度について知らない人からみれば、
通関士ごとき落ちるなんて哀れwwってなるのかもな
735名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:41:34.17
受けた人しかわからない難易度だからみんなここを覗きにきてしまうんだろうな
俺もそうだわ
ついついきてしまう
736名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:48:54.75
>>735
すごい共感
737名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:53:00.54
>>735
同じく共感。
738名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:02:01.26
何度も落ちて何度も受けてる人多いし、受験者平均年齢も高い理由がわかる
悔しくて絶対受かってやるって気にさせてくれるんだよな、この試験って
739名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:02:24.44
>>724
やっぱりそう?
解説は今年の受講者には渡さないんだと。
欲しいなら再受講しろと。
あんな解答ひっくり返しておいて、解説は来年だとよ。
他社は受講生じゃなくてもOPENに配布してくれるってのに、無責任、薄情。

世話になったから悪く言いたくないけど、他の受講も検討してたけど、もう止めた。
模試も講義もやらないし、教材売りつけておしまいなんだな。
まだTACやLECの方が一生懸命やってくれたわ。
落ちて八つ当たりとかじゃなくて、少なくとも通関士のような国家資格はサポートできない。
740名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:02:45.60
>>712
○ォーサイトってやつ
テキストはほぼ過去に試験に出たとこの解説で新規のやつはほぼなし。
実務に関してはほぼ過去問頼り
分類表は適当。骨董云々とか物の名前しか書いてねえ
これやって受かった人今年いねーだろな
741名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:04:59.12
>>739
ユーキャン汚い
半端ねえなw

ユーキャンって受講者の合格率低くなかったか?
合格に導くような内容の教材講義を提供出来ない癖にそれ、ないわ
742名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:07:56.15
正直関税協会の通信受けてみっちり準備してても落ちた人が多い気配な
今年の問題
今後のこと考えればLEC、TACは選択肢にならんだろうな
協会一択になって、天下り先ウハウハか
やっぱぐるじゃねーの?

・協会模試受験者が去年の半数に減っていること
・協会模試だけが本試験の申告書レベルの難易度だったこと

この2点を考慮すると、ぐるとしか思えん
743名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:09:49.94
>>740
同じだわw
道場破りにいた、あの130人ほどの人と会えるとは

うん、ほぼあきませんガックリだよね
744名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:09:52.50
>>739
金払ってんのに
世話になったから悪いなんて思う必要ない
金払った立場だからこそ文句いって当然だ
745名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:12:55.94
>>743
業法と関税法はぎり6割いくぐらいにはできてるね。
実務は6点は取れるようにできてたってぐらい糞だわw
746名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:13:20.39
自分は独学だけど、本当に毎日来る日も来る日も
問題解いて、模試は全て受けての勉強漬けの日だったから
同じくガックリ。
申告書が不安だから、模試を受けまくったのに
本試験で斜め上レベルの申告書が出るなんて。
747名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:15:44.53
独学でも業法関税法なら9割いくよ。
酷いね、そこ。
ユーキャンの屑っぷりもヒクけど。
748名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:19:09.65
>>742
そうなんだよね。
協会一筋に貢げば受かるのかって言ったら謎。
じゃ他にどうするかって手立ても見つからず。
免除しかないのか?
749名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:20:41.72
通信教育、スクールに金払うなら、ありとあらゆる通関士に関する書籍を買い集めて
一年かけて勉強した方がマシだな。
750名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:22:24.64
ただ通関大改革の年ってのがなあ
751名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:24:09.67
>>749
同意!
ここ数日のスクールの右往左往をみて完全に見限ったわ
明日早速関税率表買いにいく予定。
紀伊国屋とかで売ってる?
752名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:25:34.90
>>751
関税率表って、1月に変わるって
>>684
>>688
最新のを買わないと意味がないぞw
とりあえず落ち着くんだ
753名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:25:38.95
>>750
通関大改革?
なにそれ
754名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:27:02.15
>>753
改正がやたらとある年
だから旧制度の受験者を最小限にするために
今年超難問にしたって噂
>>684を参照しる
755名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:29:03.50
実務は去年からの採点方法の緩和の代償としてはしょうがないと思う
二年前は申告書以外でも6割、つまり9点取らなきゃいけなかったわけだから
それもきついでしょ
756名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:30:38.59
大量の注をみても動揺しない心臓になるよう鍛えないと
757名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:31:32.97
会場に○ーキャンのテキストの類持ってるヤツが結構いてさ。
おまえ今頃そんなの見ても受かんねーぞと言いたかったね。
○ーキャンで受かったヤツいないんじゃね?
それもきっとボロボロ。

聞いてくれてありがとう。
ちょっと気が済んだわ。
結論:○ーキャンと○ォーサイトでは受からない
758名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:33:14.37
>>745
わかるw
テキストやら全ての教材が誤植多すぎで、
DVDも後で読んどいて〜で説明足りない箇所多すぎた印象w
く、くやしい
759名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:34:38.58
>>751
俺も欲しい
本屋には置いてないと思われ<取り寄せ?
通販か政府刊行物センター
協会の会員になればもらえるらしいが?
760名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:36:14.20
通関士塾の合格体験記で
協会通信講座受講者の合格率が45%みたいなこと書いてあった気が
するんだが、ここ数年はどのくらいかわかる人いますか?
761名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:37:02.49
>>759
繰り返し忠告するが1月に変更あるから、最新版をGETしろよ
762名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:37:33.99
>>753
>>754
今年必死に詰め込んだ知識が役にたたんよね。
ていうか逆に足枷になるわ。
まだ全貌も良くわからないし来年発売されるテキストで試験対策出来んのか?これ。
時間的余裕がある人は一年様子見た方が良いかもね。
763名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:37:38.71
>>757
今回は申告書でやられたが、それ以外はユーキャンでの比較的短期間での
勉強でもじゅうぶん得点できたよ。申告書も昨年の難易度ならじゅうぶん
できたと言えるくらいのレベルにはなってたし。
764名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:39:08.26
>>762
そうなんだよ
無駄に記憶力いいと余計邪魔になるんだよ
どうするよ
時間に余裕なんてないしさ
だから協会に頼るしかないかなってさ
765名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:42:14.63
どんな問題にも対応できるようにしなければ

今年の法令改正の問題ってありましたっけ??
766名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:43:41.92
協会含めてどこのスクールも対応不可な試験になってきてるような
ましてや独学なんて
767名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:44:15.41
>>765
ない
768名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:45:34.03
来年法改正だらけになるのか
法改正無視になるのか
それすらもわからない状態
暗闇の迷路を手探りで進んで
時間内に出られた人間だけが合格みたいな
769名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:46:50.70
>>764
大幅に変わるっていっても業法、関税法は何とかなる。
結局は実務なんだよね。
もし試験制度まで変えられたらどうにもならんけどね。
770名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:49:52.64
法改正の問題がないとなると、
来年は申告書以外の問題を
難関にしそうな気配だな

771名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:50:09.77
>>690
ナンダッテー!
7月の受付終わってたから、直近だと思って通関士受けたのにorz

両方は流石に自信無いから次も受けれないや
通関士合格してるといいなあ
772名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:51:01.53
>>770
もう勘弁してくれ
773名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:51:34.24
法改正の問題がないとなると、
来年は申告書以外の問題を
難関にしそうな気配だな

774名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:52:17.98
重複になりました
すまそ
775名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:54:40.98
通関士余っているんだったら、
いっその事受験資格を通関業務に従事して3年以上にすればいい。
776名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:59:09.79
>>763
君は元々優秀なんだよ。
777名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:05:34.80
俺もユーキャンだけど。
実務のテキストが薄すぎる。
申告書問題集をつけてカバーしてるつもりか。
その他実務に全然対応できない。
778名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:07:24.13
正直、実務以外は独学で余裕で受かるレベルに持っていける。
実務が問題なのに、本試験レベルに対応出来る
教材がどこにもない。この世に存在しない。
779名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:08:07.13
前スレか前々スレくらいで、やたら実務に拘ってた人がいたが
やっと気持ちわかったわ
780名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:14:31.21
来年の大改革に向けて今年の合格者を絞ったのなら
来年はボーナスイヤーにして!
781名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:30:35.02
>>780
十分有り得ると思います
782名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:36:39.08
諦めなかった俺達が勝ち残るんだ
783名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:41:17.46
ゼロ申( )
784名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:43:25.71
23年度の申告書>>>>>>>>>ゼロ申
785名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:56:41.86
実行関税率表(タリフ)を買うって奴はマジで落ち着けよw
この業界の営業所にはどこでもたいてい1冊は置いてあると思うが
決して個人で買うものではない
受験参考図書にもっともらしく載ってるのにビックリしたわ
現物を見たことない奴は何年度でもいい、とにかくどこかで現物を見てみろ
買う気は一瞬で失せるはず
786名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 08:00:20.30
>>770
ありえない。身内贔屓な試験なのに、そんな事したら免除者がさらに落ちちゃう。
787名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 08:38:01.50
どうして通関士になろうと思っているのか皆さんのキッカケを知りたい。
今この試験受けるか検討中。
ワタシは何となくかっこイイと思うからという理由です。
788名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:30:34.98
無職なので
789名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 10:11:08.58
今日見たら協会の解答で実務が21点だった。LEC,TACで諦めてたけどマークミスがないことを祈りたい。
ただこれだけ解答に迷う試験だったわけだから合格点の調整をしてもらいたい。
五割が低いというなら五割超の16点から希望。
790sage:2011/10/08(土) 10:15:38.53
去年も受けた人に聞きたい

去年と今年どっちが難しかった?
791名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 10:43:04.71
>>790
実務全体としては同等レベル
ただ輸出申告書に関しては巷で言われてるように
今年の方が激ムズ!
792名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 10:51:10.46
輸入申告書もだろ
簡単なら予備校の先生らが何日もかけて出した予想解答が
各社違うなんてことありえない

難しくなかったことにしたい奴なんなんだ?
しかも受験者でもなさそうなのに
793名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:23:52.05
たしかに難しかったが、俺は本試験の点数がLECの模試より全ての科目で良くなったから何とも言えない。

協会模試>>TAC模試>>LEC模試>>>>>>>>>協会オンライン
って感じで格付けされてたじゃん。
今回の本試験入れるとしたら何処よ?
794名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:26:23.09
本試験>>>協会模試>>TAC模試>>LEC模試>>>>>>>>>協会オンライン

実務なんて運や相性もあるんだし、たまたま知ってる問題が
よく出たってことだろ
795名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:30:42.28
実務以外なら
全模試>>>本試験
だけどな
身内贔屓だから
関税法、業法は易しくしたんだろ

難しくなかった
誰でも基礎が出来てれば受かるでいいんじゃね?

そういえば前スレで、まだ関税協会の回答が出る前に
18点か19点ギリギリで「勉強してたら受かる試験だった(キリッ」って
のたまった女いたけど覆ってないのかな
796名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:59:14.44
5割引き下げきて今年はボーナスイヤーになるから心配するな。
797名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:59:58.21
>>789
非加算ならアウトだな
798名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 12:58:12.72
ttp://lmft.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

試験後、突如開設されたサイト。
非加算説をとっている。
試験はそれほど難しくなかったそうです。
799名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:04:54.78
さて、次に最もホットな話題である10%加算について。
予備校でも解答が割れてますね。
基本をしっかりと理解できていれば難しい問題ではないのですが…、こうして解答が割れていること自体、予備校や実務家に法的思考で考えている人が少ないのだなと感じてしまいます。
逆に、この問題は、基本をしっかりと理解しているか、自分で考える姿勢を持っているかを試すには非常に良い問題であるように思います。
難しすぎると出題者を責める人も多いようですが、私は良問だと思いました。


ここまでいっといて、加算が正解ならこの人後でどんな言い訳するんだろうね
800名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:33:12.23
>>799
まぁ、サイト閉めるでしょw
もし、加算だったら。

カテゴリに「通関士のための法律論」「通関士のための憲法」
「通関士のための行政法」「通関士のための租税法」
「通関士のための民放」とありますから、試験には合格してるんでしょうね。
加算でも非加算でも。 じゃなきゃ、ここまで書けないですね。
801名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:33:36.80
個人的に発言してるだけだから別に問題なくね?
受講料もらってるスクールのがまずいだろ
802名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:38:41.50
>>785
うん、わかってるよ。
あの本は個人で買うようなものではないし、
協会の入会費4万も個人で出して入る人は少ないらしい。
でもこうなった今他に方法が思い当たらない。
買うとしたら相当の覚悟がいるけど、何か得るものはあるんじゃないかと。
通信に5万出すなら安いものだ。
来年実物見てから検討する。
803名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:42:08.37
個人で協会に入会しようと思ってるんだが…
804名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:47:48.30
だんだんと、(政策)が、具体化しつつある
書き込みだな。
(803)、財務省と関税協会から(もっと煽ってくれ)と
優待会員証明書がくるかもよ!
805名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:51:33.64
>>804
矢印先生

俺だって悔しいんですよ
協会になんて金払いたくない
HA、頑張って下さいよ
806名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:26:17.89
>>798も貿易ともだちも

基礎の土台が不十分な受験者がトラップにひっかかって落ちている
法律の内容を理解せず、暗記だけで対応しようとしてる受験者が落ちている
というようなことを書いてるが、各スクールの教材がそのように出来ていて
数年前以前なら、その対策で合格出来てたはず。
この数年、突如として罠を散りばめた難問を出し始めたわけで
スクールの言うとおり、過去の合格者の体験談を読み
真面目にテキストをまわし、問題集を解くを繰り返し
一生懸命分類を覚え、計算問題申告書問題を練習してきた受験者に対して
上記のような台詞は冷たいのではないか?
807名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:28:25.75
>>802
とりあえず、ウェブで熟読してから考えよう。
ttp://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/index.htm
808名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:34:08.19
矢印おやじも、初めて試験問題に目を通した際には>>710の講評を
ブログにあげてたが、
落ち着いて目を通してから、何日も考えてから今日のような記事を
書かれてもなぁと理不尽に思う。

輸入の「肥料」について、俺も31類ってことに気づいてはいた。
が、あの注、見慣れない英単語、化学品に怖気づいてパニックにもなる。
2類に渡っていることに気付いてても無理だった。
2類といえば、矢印おやじのHAの最終の輸出も同じように
16類と19類に渡っていたし、過去問のコーヒー、その他調製品も2類に渡ってる。
だからそんなレベルじゃないんだって。
理解しがたい化学用品、それも大量の注つき。
どれだけ土台があろうと、これに動揺しない受験者がいるのか?

809名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:35:16.80
>>807
確かに、とりあえず一通り目を通して、注のややこしいのだけ理解しとけば、
試験の時に、今年のような動揺はないかもね。
810名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:36:52.12
来年も文系暗記型受験者を翻弄させる集積回路みたいなのが出ると予想
811名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:46:08.54
>>810
集積回路ってそんなにややこしいの?
812名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:51:50.72
http://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data/31r.pdf
31の注だけでも理解できん
馴染みがなさすぎる
専門的すぎる

理系すぎる!!!
813名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:55:55.70
>>811
しらん
84類の注も一通り目を通したって、頭になんぞ入ってこない
814名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:25:49.81
>>807
web表は試験前に読んだよ。
全部じゃないけど。
やっぱり紙で読みたいんだ。
線引っ張ったり赤くしたり、ネット上じゃ気が散ってダメ。

けど通関士試験対策に、税率表1冊買う必要なんてないだろ。
そこまでさすかっての。
815名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:40:30.74
>>814
プリントアウトが一番安上がりでは?
いらないところは印刷しなけりゃいいし
816名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:33:04.07
<<798
それ読んで、非加算じゃないと確信した。
もうあきらめて、5割に期待しながら待つ。
817名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:57:16.38
>>816
www
そんなに胡散臭かった?
818名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:02:20.69
説明が長すぎる。
あの短い試験時間で、あそこまで検討しないと
正解にたどり着けないとは思えない。
819名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:04:44.52
>>816 798の紹介のサイトの人も、それほど難しくなかったって言ってるし、
3科目受験者で5%は今回いくだろう。

不合格者19人が難しいと騒いでいて 合格者1人だけその輪にいれば、凄く難しい試験に思うが
受験者の数人に聞いて見ると、結構自己採点合格者いるので、率で言うと案外合格率いいかも。
5割合格は余程の事が無い限りありえない。
820名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:04:51.70
>>807
英文も記載されていたら助かるんだけどねぇ・・・
商品名英語やから、該当する単語を拾うとこから始めるから。

本の方は対応する英文の説明も載ってるの?
821名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:10:05.75
日本語だけでも分類できない
822名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:11:13.25
>>819
確かに。国家資格だからな。
ただ俺は昔から悪運強いんだよ。
823名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:12:23.20
>>820 英文載ってる。

紀伊国屋梅田店に、以前タリフ売ってた。1冊だけ。
近ければ立ち読みすればいい。

通関業者に知り合いがいれば、見せてくれるかも。
824名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:12:31.31
>>819
自己採点合格者も輸入の5点関係なしに合格ってレベルは
数%いるかいないかでは
協会で合格でもTACなら不合格、TACで合格でも協会なら不合格
こういう連中なら5%はいるかもしれんが
輸入関係なく18点取れてるっていってるのは前スレからみてても
数人レベルしかいない
825名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:13:20.45
>>822
国家資格といっても、社労士や宅建と違いすぎる
826名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:17:19.10
>>824
輸出⇒2点
輸入分類⇒5点
計算⇒5点
その他⇒5点
で、17点だった・・・、惜しいw
827名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:24:27.69
>>826
計算5点すごいな
828名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:30:12.37
>>823
サンクス
829名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:37:47.32
低レベルな質問だけど許して。
輸出申告書の方の、animal fertilizerってどこに分類するの?
いくら考えても分からん。3101かと思ったんだけど、3101は合算しかないし、
3105かと思ったんだけど、1パックのg数で分類出来なさそうだし。
830名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:39:29.84
>>827
まぁ、計算は、2択的な要素があるから
ぶっちゃけ運が良かったのだと思う。
831名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:41:40.66
>>817
基本六法と行政法出来上がってんなら、
行政書士受けてみれば。
832名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:47:01.10
>>831
817 だが、おいらのサイトではない。
833名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:49:16.84
>>829
アニマルはちゃんと計算すると、
申告価格が20万円以下になり、合算になる。
834名古屋学院:2011/10/08(土) 18:06:26.48
俺は計算問題五点満点で申告書問題で10点取れていましたが
輸出申告二点 輸入申告五点の17点
これ以上何を勉強したらいいか分からない
835829:2011/10/08(土) 18:11:25.49
>>833
ありがと。ほんとだ。計算ミスってた。
冷静になれば出来るんだよな。なぜ本番でこれが出来ないのかねぇ。
836829:2011/10/08(土) 18:17:36.79
>>834
その他で10点取れてるなら本来なら合格点だよ。
何かこの問題見たことあるとかそういう運の要素がないと合格点
に至らんのじゃないかって気がしないでもない。
837名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:34:19.68
合否の手紙とかいつくんの?
まぁ受かってないんだけどな
838名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:02:12.15
>>792
別にそこまで難化してないって
去年もTACは間違えたし
どこのスクールもこんなにマイナーな試験には力いれないだろ
あとここで実務者でも半日頭抱えるレベルとか書いてあったけどそんなことはまずない
あいまいならとりあえず加算しておくって感じ
839名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:03:26.83
合格発表の当日 =日時指定郵便= で届きます ですから 合格発表の数日前までに 各地の郵便事業会社には 合格通知が =保管= されてるってことになります
840名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:24:05.35
>>838
免除合格通関士や簡単だった頃に受かった通関士は
そんな曖昧でいいのか
841名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:36:07.04
>>816
同じ印象を受けた。この人、何言ってるの?レベル。
もう下の判例読んだら明らかだから。
買戻しになっているから初めは違和感あると思うけど、
質問内容と、4ページ目 回答内容 (理由)を読んでちゃんと理解したら、
買戻しに関係なく今回のケースが加算であることが分かるはず。

http://www.customs.go.jp/zeikan/seido/kanzeihyouka/H21jirei/210417.pdf
842名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:56:49.98
>>840
曖昧でいいというより事後調でひっかかるのは困るといった感じだな。
というかまず輸入者にそんなややこしいインボイス渡すなって文句付ける

今回の試験の場合は仮に割引率がもっと高かったら加算してても税関からあれこれ言われるな
いままでこんなパターン見たことないけど

843名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:05:11.34
>>842
みたことないパターンでややこしいインボイスなのに
難化してない、か
ふーん
844名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:20:29.61
予備校各社の解答が割れるのは、問題が難しいからではなく
マイナーな資格に講師陣が力を入れてないからってのもなあ
難しくないのなら全社正解出せるだろっていう
845名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:25:15.82
>>843
そうだな
加算非加算だけでいうなら現役通関士ならほぼ全員加算て答えるだろう
きついこというがこの程度で難化だの協会の陰謀だのさわいでるのはよっぽど勉強不足か
センスがないやつとしかいえない
846名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:29:50.54
ふーん
大昔に通関士になった奴が偉そうに
847名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:31:04.75
現役通関士が本年度や去年の実務受けた場合の合格率予想してみて
848名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:34:14.88
専修大の彼は、輸入計算いれての18点だったんだろうか。
849名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:37:10.99
>>841
確かにこの事例を踏まえて考えると
加算ですね。

>>845
あの輸出申告の分類で時間をかなり消費した後の
あせっている時ならば、判断できないこともあるでしょう。
少なくとも、去年の申告書は初見で35分で解いて
全問正解だったが、今年のは輸出の分類だけで30分
かかったし。
850名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:37:53.73
超・超個人的に。。
平成20年以前の通関士試験合格者は 同じ合格者として認めたくない。。
851名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:48:49.74
>>848
俺のことかな。
輸入価格は点に入れないで18点です。
一円誤差で絶望的なので期待はしてませんw
マークミスだけが本当に恐いです…
852名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:09:32.68
来年受けようと思っているんですが、TACの過去問スピードマスターから
始めようとおもっています。どうでしょうか?
853名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:13:01.01
>>852
いいんじゃね?
854名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:18:02.55
来年は新しい問題集とテキスト買って出直します。
去年のテキストとかでも行法・関税法は何とかなったが
実務がクリア出来なかった・・・
落ちたと思ったらすっきりした
今年我慢してきたいろんな事が悔やまれるがなぁ・・・あぅぅ
855名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:33:47.83
>>844
同感。各スクールの解答は、特定の講師の見解じゃなく、合議の上で解答を
出してるって言ってたよ。いくらマイナーな試験だって言っても、スクール
のメンツに関わることだから、軽々なことは出来ないと思う。
>845
大体誰だか見当がつくな。何が目的なのか。
逆にプロの通関士ならば、客観的に問題のレベルが分かるんじゃないの。
856名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:37:56.61
LECの解答速報会に当日出席しました。
通関実務の輸入申告書は、講師間でかなりもめたと言ってましたが、
H講師の解説が終わった直後にI講師が割り込んできてH講師とは
違う解答になりました。講師6人のうち3対3で結論が分かれたと
言ってましたから講師の総意ではないようです。
857名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:40:00.31
LECやTACが解答を訂正しないのはなぜだろう?
メンツのためなら見苦しい。
加算と自覚して解答を訂正しないスクールに誰が申しむか。
それなりの見解があるならHPにでも載せるべきでは。
858名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:42:14.23
3対3なのになぜ非加算。
しかも、1円誤差。
しばらく保留して、他社の流れを見てから加算で出せばいいのに。
そろそろ訂正しなよ。
859名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:44:24.78
後からなら何でも言える。
860名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:48:08.16
なんか、「2ちゃん」ってほんと虚しいね。
861名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:48:56.89
「3対3」
後々のための言い訳のように感じる
862名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:50:04.69
>>859

激しく同意
現役通関士に告ぐ 初見で 90分で解いてみろや〜〜〜 ごもっともな意見はそれから聞いたるわ ってかんじ 
863名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:51:37.07
実行関税率表(タリフ)の実物を見たい人は
ジェトロの事務所に行けば見られるよ
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/
864名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:53:05.03
>>854
同じだよ
っていうかほとんどの受験者が実務だけクリア出来てない状態
実務対策がんばろうぜい
865名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:57:44.09
なら通関業者行って「初見で 90分で解いてみろや〜〜〜 僕はできませんでした」
って言ってこいや
笑われるだけだぞ

866名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:59:25.29
そうかな〜 そうスラスラとく奴なんて居ないと思うよ  事前教示に甘えきってっから
867855:2011/10/08(土) 22:01:30.86
>>857
LECは、後出しジャンケンはできないでしょう。
片山氏の顔に泥どころかウ○○塗るようなもんじゃない?
でも3対3だったのなら、取りようによっちゃ問題が二通りに取り
得るってこともあるんじゃないの。
税関は、判例まで見てから問題作ってるから、こういう意図なんだ
って言うのだろうけど、それは果たして客観性があるのかなあって
最近思うんだよねぇ。伝言ゲームじゃないけど、意図したことが
伝わらないって有るでしょう。読解力のレベル云々とはまた別だと
思ったりもするんだが。
868名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:01:55.90
大昔に合格した通関士がでしゃばってると聞いてやってきました
869名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:02:55.39
>>867
LECと片山って関係あるの?
870名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:13:33.55
>>856

LECの非加算の根拠の解説って
どんなんだったの?
871名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:31:45.44
>>739
ここの通信教育はチャラい感じだよね。
872名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:39:15.03
>>863
おいらは大手町の政府刊行物センターへ行く予定
873名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:48:02.75
>>871
チャラいw
ここは国家資格以外に趣味実用なんかもやってるから、
浅く広いシステムなんだと思う。
材料は用意しました、後はご自分でどうにか料理なさってください的な。
もっとおいしくなるスパイスなんかは、売ってないし教えてくれない。
そういうところなんだ。
悪気はない。
874名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:51:04.90
>>864
>>854
その新しいテキストとか問題集ってのがポイントじゃないか?
どこの何がいいんだ?
どう対策すればいいんだ?
875名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:53:20.24
すでにスクールや受験者で(根拠示して)税関にクレーム入れた人
っているのかなぁ?
発表後クレーム入れる人いるのかなぁ?
それによって試験結果は変わらないけど、来年以降が変わるかも。
876名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:03:03.36
そんな恥ずかしいことするやついないだろ
877名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:08:21.01
>>874
それがわかったら苦労しない
878名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:10:52.95
>>875

必要かも 抗議・・
少なくとも 問題文の日本語をもっと 的確に使ってもらうべく抗議は必要かと
何通りにも受け止められるような問題文は いくら 落とすための試験であっても看過されるべきではない
21年度に後半のその他実務で1点足りなくて落ちた大勢の存在が 翌年からの 第三科目全体での60%以上判定 への修正姿勢を呼んだと思ってるから
来年以降 こんな 悪問作らせないためにも 直接間接の抗議は必要かと
879名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:17:05.86
浪人なんて初だよ、ったく
糞むかつくぜ
880名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:29:58.22
>>878
抗議って・・今流行りのデモに感化されてないですか?
このスレで煽るのはどうかと思います。

あなたがどうしても納得いかないなら受験案内に記載された、試験に関する照会を
ご自分でなさればいいのではないですか?
あくまで照会であって抗議ではないですけどね。
881名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:34:47.24
>>問題文の日本語をもっと 的確に使ってもらうべく
そんなもん今年だけのことじゃないし
騒いだところで合格になるわけでもないし
来年受けるかどうかもわかんないのにw
882名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:46:42.76
>>880

別に煽ろうなどとは思っていません 
既に これだけの めちゃくちゃな回答速報が出て議論になっちゃてますし ^^

試験の作成者が5つの数字全てを電卓に引っかかるわざとらしい数字に揃えてきたあたりを見れば 
毎回 受験者の対応対策の上を行こうという出題者の情報収集の気配も見えるし 
それぞれの通信教育機関の掲示板上で こんなに論議になってる段階で 今回の作題の意図の伝わり方自体が問題視されてるわけで 
(解答に取り掛かるための 前提条件の 言葉足らずなところ 直してしかるべきでしょう)
みんなが 意見を述べる対象になったこと それが取りもなおさず 次年度以降へ影響すると考えていますし





883名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:50:50.62
来年は関税評価303や通達まで読まなきゃいけないのか
鬱すぎる
884名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:29:00.79
多分ジョークだろうけど、抗議とかを財務省とか税関にしても無駄だからやめとけよ。
そんな事しても無駄だから。

通関業者で働いている人ならわかることだけど、税関の立場が上で、通関業者は下だから。
受験者にしてもそう。将来通関業者で働く人だから、財務省や税関から見れば下。

通関士試験の解答も、財務省や税関の答えが イコール正解。例え少々間違っていても。
騒いだところでどうにもならない。仕方のない事。悲しいけれど。
885名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 07:35:18.88
皆さんは何故通関士になろうと思ったのですか?
そのきっかけを知りたいです。
886名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:18:35.18
無職で情けないので
887名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:27:47.79
輸出計算問題が意味不でも、他の問題でミスしない位に勉強する
方が近道っぽいね。
888名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:28:03.00
>>885
輸出、輸入関係は儲かると思った。その他にも資格をたくさん持っています。
社労士、行政書士、宅建、管理業務主任者、貸金業務取扱主任者、ビジ法2級、
FP2級等。
889名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:32:34.16
はいはい終わり終わり。
解散解散。
結局はお役所天国ニッポンということで。
890名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:55:44.29
税関職員目指します。
891名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:57:18.97
>>886
無職で情けないから通関士になろうと思ったのですか?

だったらこれ以外にも色んな職種があるのでは?

892名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:00:49.72
>>888

それだけ資格を持っていたら、輸入・輸出関係の仕事で手を広げて行くのも
ありなのかもしれませんね。
行政書士なんかは特に必要なのかなと思います。
私も取得したい資格です。
893名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:02:33.19
>>890

なるほど。
確かに税関職員さんを目指されるのであればいいかも知れませんね。
税関職員さんであれば、必要な知識ですもんね。
894名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:42:16.91
>>891
言葉足らずでした。
無職で情けないのと、もともと貿易関係の仕事に憧れていたからです。
通関士資格を取れば派遣という形でも職に就けると聞いたからです。
895名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:47:47.49
いちいち答える必要ないよ。屑なんだから、そいつ。
896名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:50:19.49
屑=粘着ジジイ=デリヘル運送ドライバー
897名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:15:26.22
>>894

私のきっかけも実はあこがれの部分があったのです。
その思いは叶うと思いますので、頑張って下さい!!


898名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:16:05.56
通関士という名前の響きに興味をひかれる。バブルのころ、新聞広告に
通関士講座の宣伝がよく載っていたし、流行っていたのかと・・・でも、
難易度とか業務内容とか想像がつかない・・・
899名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:45:11.08
【政治】野田首相、TPP交渉参加の意向 関係省庁に、参加表明に向けた準備指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318118580/
900名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 11:02:07.74
まあ、仕方ないな。既得特権や競争のない楽なやり方は時代にそぐわないから・・・
901名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 12:27:43.74
あこがれてるって女の子?
女の子なんだったら若ければ未経験でも派遣でなら仕事あるよ
資格取ってから!なんて考えてるうちに年取って価値下がるから早い方がいいよ
あこがれてても実際やってみたら自分には合わないかもしれないし

通関士取って意味を為すのは未経験なら20代前半まで
あとは今業界で働いてて経験込みでステップアップしたい人くらいじゃない?
無職な人はもっと確実に食える資格狙った方がいいと思う
902名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:03:47.15
あなたの中では女の子=派遣でいい の感覚なのですか?
903名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:14:53.50
その女の子に対する上から目線な言い方はいい感じを受けませんね。
正社員で通関士で勝ち組だと思っている貴方にはわからないでしょうが。
904名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:18:54.55
必死になって過去問を勉強しても。

どうとでもとれる問題文に、役所の見解に沿った解釈で実質30分解け。
来年から制度も変わるし。
あ、それからTPP参加で関税自体限りなくゼロにするから。
カスタムスブローカー? 米豪仏中韓とは、地位も社会的認知度も桁違いですからw

通関士w

どっちらけ。
905名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:23:04.80
所詮はガラパゴス国家・日本。
ガラパゴス国家資格・通関士を会得するために、受験者に通達レベルの知識を求められても、
いずれ地位も存在意義もほとんどなくなります。
文句? お役所さまに楯突ける人間なんて日本にはいませんw

終わり終わり。
906名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:26:26.71
と、不合格確定の負け犬が喚いております
907名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:34:12.13
負け犬結構。
もう良い。

何かがっかりした。
908名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 13:59:10.51
>>902,903
私もかつて女の子でしたよ
派遣でいい、のではなくて派遣から始める、です
働いて経験を積みながら資格取得する
逆に男子にはそれは難しい、なぜなら派遣で貿易関係の事務は雇わないから

新卒前後の子なら資格取ってからでいいと思うけどね
いい年で必死になって資格取ってきて仕事始めても頭でっかちは正直使いづらいから
909名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 14:00:00.76
>>888
社労士は年金絡みで、行書は申請手続き関連で、顧客開拓をできるか
どうかだな(開業に20万、年間7万の回避払ってか…)。通関士は開業資格でないとは言え、
自分で輸出入を行いながら通関業を開業すると役立つだろ。実務を考えると、資格取得の
勉強は邪魔な位だが仕方ないよね。
910名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 14:57:42.68
>>908
それをいうなら男性だってそうでしょう。
いい年で必死になって資格取ってきて頭でっかちな人は女性だけとはいえないでしょう。
911名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:07:13.33
まぁまぁ受かってからにしましょうよ
まず受かることが難しい資格なんですから
912名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:07:21.74
年いくと、せめて通関士試験合格してないと、全然派遣会社紹介してくれなかったけど、
合格した途端、どんどん面接手配してくれた。何回か受けてやっと採用されて働けた。
そして経験積んで、転職できた。

多分自分は頭でっかちというか、通関士試験には合格しているけど、使いにくかったと思います、最初の内は。
とにかく、派遣でもぐりこまない限り経験を積むことすらできない。

若い子は、未経験でもチャンスはあるけど、それに甘えていては、派遣更新はされないよ、今の時代甘くないから。
少々のもたつきは許されるだろうけど、頑張って乗り越えて経験を積まなければ若い子でも大変だよ。
913名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:14:53.10
新卒が求められる理由って、能力云々じゃなくて
偏に上の人間にとって若い方が使いやすい ってだけなんだよな
現場リーダークラスは30代だから、それより上の人間は命令しにくいって話でしょ

言い換えれば、日本は管理者の能力が不足しているって事でもある
対等な立場の相手と意見の調整を行うって事に慣れてない
914名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:26:46.36
>>913
キャリア形成の問題もあるけどな。
でも確かに日本の場合、氷河期って言われた世代の受け皿が少ない理由
の1つはそれなんだよな。
915名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:31:35.80
キャリア形成なんか、3年あれば十分だから40代ぐらいなら65まで働く前提で
十分元取れるじゃん
でも40代となると現場リーダーより上の年齢だから、現場は使いたくないって話

貿易業なんか基本紙切れに文字書く仕事なんだから
似たような人間見つけて開業した方がよさげだけどね
916名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:35:52.60
なんだか上からモノを言う人がいるけど、小学校に友達のいない中学生が来て威張ってたのを思い出しました。
917名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:47:32.96
次スレのテンプレには
「3科目受験の場合は合格率は4%程度です」って入れてくれー
918888:2011/10/09(日) 15:49:29.06
今はこれだけ資格持っていても、32歳で年収500万円ちょっと超えとこ
に勤めています。まあ、通関士も来年の受験目指して、がんばります。
919名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 15:54:34.18
無職スレの様相を呈してきたな。通関士試験について
話題を戻さないと。とはいうえ、無職になり、企業に相手にされなく
なる年齢だからこそ、必死に飯食う方法を考えるわけで。
920名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:16:39.81
無職てなんで政治活動しないの?
今から企業に認められて職にありつく努力するより、政府に金と職よこせとやるほうがよほど成功率高いと思うが
921名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:32:52.43
>>920 政治活動しないのが普通。何で政治活動しないの、当たり前みたいに言う920は変わっている人だと思う。
922名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:34:56.75
>>920
通関士試験合格して就職するほうが簡単
923名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:58:40.92
何か知恵袋で、今回の申告書の問題(輸入)は、課税価格が決定できないに該当する
とか書いてる人がいる!
そんな税関の最大級のギャグはないよねw
924名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 17:20:47.51
既に何回された話か分からないけど…
もちろん税関のギャグではなく、知恵袋書いた人のギャグでしょう。

課税価格の決定を困難とする条件に該当するように思えるけど、
当該条件に掛かる額、即ち値引額が明らかなので、該当しません。
値引額を現実支払価格に含めて課税価格を計算します。
925名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:15:58.23
>>798のブログの人、>>841に貼った事前教示の内容見て早速「加算もあるかも」って意見変えてきたね。

単なる弁護士崩れのフリーターが法的思考力がどうとかインテリぶって蛇足以外の何者でもない法律知識を長々とひけらかして、
挙句の果てに今回の通関士試験はそれほど難しくなかったと散々上から目線で言ってたくせに。
926名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:44:17.93
>>924
そういう通達の条項があるのは知ってるよ。
927名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:03:49.70
>>926
え?ああ、そう?
928名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:55:07.38
文系資格だと思ってたら理系資格だったという誤算
929名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:04:50.58
こんなもん文系でも理系でもない
930名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:13:08.88
(文系)?、(理系)?
まだ、(学生時代)の尾を引きずっているのですか。
単純に「商売系」=(ビジネス)です。
それに(国際)という言葉がくっついて「国際ビジネス」
「国際ビジネス」の中を特化させた(関税行政)に係る
(法律)と(税金)
です。
931名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:16:54.74
>>930
佐々木さんはTPP参加決定すると思いますか?
またTPPについてどう思ってますか?
932名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:28:33.84
TPP参加で通関士の需要(仕事)は増える?減る?変わらない?
933名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:30:00.17
>>932
佐々木さん、質問に質問で答えるのやめて
貿易業界に詳しい人として、TPPについてどう思いますか?
934名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:32:45.08
(増える!)
絶対的持論です。
(通観業法の通関士)から、(関税法としての通関士)
への拡大です。
AEO制度・(認定製造者)等のコンプライアンス=
法令順守基準を満たす基準は何ですか?
935名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:40:59.63
>>934
TPP参加自体も支持ということなんですね。
意外でした。
936名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:41:38.16
通関士にはなりたいが、TPPはやめてくれ〜
937名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:51:16.11
一方では、我が国の「メーカー」、「行政」の
(ガラパゴス化)を批判しながら、
(TPPは、やめてくれ〜)は無いでしょう〜。
避けては通れません。
それを前提での各政策転換しかないと感じます。
938名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:59:03.22
(失望)しました
939名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:22:23.79
アメリカは日本がTPPに参加する事を期待していない.
TPP参加問題は,日本側の自作自演ではないのかということ.
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/page-2.html#main
これがどうも事実のようだ.
940名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:38:29.26
TTPだとかのことより、合格の秘訣の方が為になるだろうから、自分の場合を書くと、

12月から週1、某スクールに行き、自宅では平日最低2時間勉強、土日祝日は一日中勉強、
年末正月はさずがに遊んだけど、週末も、ゴールデンウィークも、盆、シルバーウィークは勉強し
レジャー無しで、大学受験より多分勉強した。

試験後、帰り道落ちたと思って半泣きで帰宅。
当日夜はすぐ寝て、翌日答え合わせして、意外にも合格。

目の前が ぱっと明るくなり、飛び上がって やったーって叫びまくり。
一生の内で5本の指に入るくらい嬉しかった。2年前の事だけど。

難しいといわれていますが、弁護士に比べれば、雲泥の差で通関士の方が簡単で、合格が不可能な資格では無い。
受かった後だから何とでも言えるのかもしれないけど。
941名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:45:22.59
>>940
なんて長時間。2ヶ月半、250時間くらいで勉強したつもりだった
自分が恥ずかしい。
942名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 01:52:54.24
鬼通関氏を基準にすると合格に必要なのは400〜500時間だっけ?
前スレでは200時間位の奴が多い感じだったな。
もちろん個人差はあるが、確実に合格するには200時間は足りないよな。
俺も2ヶ月で200時間少々、230もいってないわ。もっと勉強してりゃ良かった。あー合格してるといいなあ。
943940:2011/10/10(月) 02:16:56.50
秘訣で大事な事を忘れていました。

何年も受けて落ち続けている人は、ただ漠然と長時間勉強しても駄目です。

勉強のこつがあって、まずテキストを声に出して読みこみ(これが眠くなる、でも大事)、
章末問題を解き(これは少し楽しい)、章末問題と本文を照らし合わせて又読み込み、章末問題の横にテキスト何ページ参照と書いておく。
これ重要。テキスト1周後、とりあえず章末問題のみ、また回すのだけど、大概忘れていて、また本文読み込む時、参照しやすい。

そして過去問を解く。
ただ単に問題の答えを覚える人がいるけど、それは駄目です。

暗記も大事。テキストに緑のチェックペンで引いて、赤透明下敷きで隠しては見ての繰り返し。
指でなぞって書けるようにして覚える。
マークシートなので、かけなくても試験ではいいのだけど、書けるくらいでないと頭に入っていない。
隙間時間は、赤透明下敷き暗記をする。

国公立早稲田慶応同志社関学卒からみれば、そんなイロハを今更書くなと思うだろうけど
ゆとり世代や、馬鹿(=自分)は、地道に勉強する方法を知らない人が多い。
でもそんな自分でも勉強方法を知ってからは、勉強が面白いようにはかどり
長時間勉強する楽しさを知ったのです。そうなればこっちのもの。
944名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 03:16:16.66
ともだちが言ってたけど、
今回の試験の合否のキーとなる問題「バーター貿易」「三国間貿易」は
●●が出している雑誌「●●●●●」から、
実効関税率表上の商品解釈「第6部=化学工業生産品(第28類:無機
化学品、第31類:肥料)は●●の「●●●●●」から出題された
ってホント?
945名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 03:37:07.78
>>944
ともだちに聞いてください
946名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 03:59:41.87
>>944 ●の部分を明らかにしないと答えられないかもよ、知っている人でも。
947940:2011/10/10(月) 04:21:56.08
しつこく書いてすみません。

一番大事なのは、テキスト選びです。読み込みにも使うし、
後でチェックペンか、赤鉛筆書き(要は赤透明シートで文字が隠れるようにする)するために使うので。

自分は、通学スクールに行っていたので、そこの大量プリントが素晴らしいテキストだった。

働きながら勉強する人にとって、すきま時間勉強の積み重ねが暗記に効果的。
朝電車内や始業時間前の数分、昼休み、帰りの電車内。

自分は、書店でのテキスト(片山オサーン、ヒューマン、その他)は、いまいちで
前年オサーンテキスト独学で落ちたので、スクールに行ったのだけど
スクールの大量プリントが一番良かった。

あのテキストのためにスクールに行ってよかったと言っても過言ではなかった。

でも、問題集は書店で買った。0申や関税協会の過去問題集等買い、昔出ていたLECの申告書問題集は知人に貰った。
計算問題は、以前LEC通信で受けていた人のを貰ったのを繰り返した。
スクールでもプリントで問題を沢山解いた。
過去問でも解きまくった。
948名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 07:42:28.69
申告書糊マンはどうなったのかな?
949名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 08:16:02.86
>>948
輸入の価格は取れたっぽいですよ
しかし計算で見直し時間が取れず凡ミス連発したので1点不足なのです(´∇`;)
950名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:40:00.35
今回の問題は、関税協会の機関紙に連載されていた記事からの出題か・・・
色々な意味でため息だな。
もう何も言う気にはなれない。
何か、こう、残念というか、がっかり感が凄いわ・・・・
951名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:52:15.68
>>950 KWSK
952名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:44:15.77
>>942
それでも模試だとAなんだけどな。
953名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:46:18.43
俺は模試C判定で今のところ合格圏
954名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:54:41.06
>>943
自分その中の私大卒で、本試験の業法関税は9割以上だった。
が、実務が弱い。他の人も多分実務のみで落ちてる。
暗記系は別にどこのテキスト使ってもどんなやり方でも大丈夫だと思う。

実務に特化したテキストがないってことがまず辛い。
後は時間内に落ち着いて解く精神力や、優先順位をつけるコツや
実務問題に関する色んなテクが必要だと感じた。
君の場合、LECの申告書問題集や大量のプリント、LEC通信の計算問題が
効いたんじゃないかな。

あー来年は通信使わないと無理くさいな。
どこにするか悩む。今の流れだと関税協会なんだろうけど…やだよやだ
955名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:56:08.84
凡ミスしてまうよなあ
956名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:41:47.35
来年の試験を受けようと思っていますが、この資格は取って、就職有利になるとか、
そういうメリットありますか?
957名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:42:53.22
佐々木さん。
あなたが8月9日のブログ記事で批判していた
「申告書で満点とればあと3点でいいじゃん」
と書き込みした者です。
あなたはこの先何年もこの受験者(私)が試験を
受けることになるでしょう!と言ってましたが
今年の試験で合格確定です。
輸入申告書の申告額除いて21点確保済み。
958名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:58:02.70
>>957
すごいね。
実務の勉強方法を教材含めて詳細に教えて欲しい!
959名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:18:47.28
>>956 真剣に知りたいなら、このスレを始めから読めば載っていますよ。

でも面倒だろうから聞いてるんだね。

年齢、現在の職業(or過去の職歴)にもよる。

未経験者の場合、年齢が若く、運転免許を持っていて、できれば貿易実務検定C、できればB級合格していて、
東京、成田、横浜、名古屋、大阪、関空、神戸等 の港、空港、オフィス街周辺に通勤圏内で、
学歴は最低でも高卒(高卒の場合、プラスTOEIC400とか英検3級以上。この低レベルで良い。高卒の場合、馬鹿でない証が必要)、
Word, Excel初級レベル以上 等であれば、派遣会社に登録すれば、チャンスは充分ある。

通関会社や貿易会社での事務経験、倉庫での搬入NACCS入力経験等、関連した業務経験が少しでもあれば
39歳迄なら、チャンス有る。

40代半ばを過ぎていれば、チャンスは少ないが、ハローワークや派遣会社検索しまくり、応募しまくりして
落ちても当たり前、とにかく応募しまくれば、決して就職不可能ではない。

956は無理。このスレを始めから読めばわかることくらい簡単なことを理解できていないから。
960名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:31:29.09
>>959
貿易実務検定なんてなんの役に立つの?
961名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:41:01.31
>>960
何も無いよりもいいんじゃないの。
実務経験があるほうが有利だけど、
無い人はせめて・・・みたいな。
962名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:02:27.86
対象を乙中に絞った場合、貿易実務検定なんて評価0なんだが
そんなもんに時間割くなら、さっさと通関士取れ
963名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:21:47.43
関税協会の出版誌「貿易と関税」と「ジャーナル」を今後来年の試験日まで
毎月買いたいんだけどどこに売ってるの?
964名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:38:35.95
>>925
チキったか。
加算が正解だったら閉鎖するっていうのであれば
もっと、非加算説をゴリゴリに推せばいいのに。
まぁ、でも考え直すってことを認めただけ
ある意味大人だな・・・

ちなみにLEC・TACの解答は当初のままなのでしょうか?
965959:2011/10/10(月) 13:57:49.55
>>962 未経験者、経験者に関わらず、通関士試験合格後の話です。
通関士試験合格のメリットを聞かれての答えなので。

通関士試験合格しなくても、若くて学歴がよければ、応募しまくれば、どこかには決まる人もいるけど
以前派遣会社のワードエクセル無料講習会で出合った若い女子で無職です、応募しまくってますが、どこにも決まりません、って子がいたので、
そんな人は、プラスアルファに通関士試験合格とか英語だとか何かないと、採用されないのかな。

通関の仕事で英語なんて本当は使わないけど、応募者多数の場合は、頭良さそうな人を選ぶのは常識です。
正社員ともなれば、通関から他の部署への異動もありえるので、英語力も無いより有る人を選びます。
966名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:07:05.55
>>963 関税協会で売ってるよ。
関税協会HP http://www.kanzei.or.jp/  の、
函館 東京 横浜 大阪 神戸 長崎 の支部をクリックすれば場所がわかるので
電話して在庫確認してから買いに行く。在庫は大概無い。予約が必要。
定期購読できるのかは電話して聞いて下さい。

うちの会社では、回覧で回ってきて机の上に置かれているのを見て終わり。
全員見終えたら、ファイルして棚に置いてる。

通関業者へは郵送されて届く。個人は知らない。
967名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:10:52.55
>>965
通関士試験合格後なんて、なおさら貿易実務検定の評価なんて0だろ
それだったら、まだディプロマ持ってるほうがマシだわ
968名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:23:58.56
え!マジかよ…
もうC級の参考書ネットで注文しちゃったよ
まあ、合格発表まで暇つぶしで勉強してみよう
969959:2011/10/10(月) 14:35:59.18
>>967 >>968 若ければ、通関士試験合格と できれば運転免許があれば、派遣ならすぐにでも採用されます、普通は。
でも、大手通関業者の場合、
1: まず派遣会社内での選考に勝ち残る、
2: 他社競合も最近は珍しくないので、他の派遣会社選考者との戦い となる。
そうなれば、より賢そうな真面目そうな人を選ぶだろう、その程度です。

C級は、別に持ってて邪魔にもならないし、どうせ11/25迄は合格確定でないので勉強した方がいい。

通関士試験合格さえあれば充分です、普通は。それは認めます。
970959:2011/10/10(月) 14:43:53.78
付け加えると、別に通関士試験合格だけで充分ですが、社会経験が無い人の場合、
通関士試験には合格したのに、実際働くと、インボイスのFOB,CFR,CIFとか
CYとかCFSとかちんぷんかんぷんの場合もあるらしい。
何となくわかっていても、仕事でわかった知識とは違うので、貿易知識が知識と実際と結びつけることから始まるので
C級があった方がまし、っていう程度。

若いなら、急いでどこでもいいからすぐ派遣就職より、数ヶ月かけてもいいので
倒産しにくい大手、中堅の通関業者を選んだ方がいい。

それには、通関士試験合格プラスアルファがあった方がましってことだけです。
971名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:53:42.02
KW○とかって大手?
972名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 15:04:01.08
>>971 超大手ですが、新興勢力なので、目が回る程忙しいとの同業者間の噂です。
まず、営業が凄い。他の通関業者の客を平気で奪うのは当たり前。
掟破りもすごい。税関窓口で連絡票見て、他の通関業者の客調べから、
NVOの客で、他の通関業者扱いの客を、後で営業かけたり、何でも有り。

それで迷惑するのは 同じ会社内の事務やB/L作成者、電話受けたものとか。

さすが新興勢力は違う。正社員で入るなら、勢いがあるので悪くはない、やる気が有って、活気があって忙しいのが好きな人は。
でもじっくり仕事に取り組みたい人や、派遣社員は、他が無い場合のみ行ってみてもいいかも。

いい経験にはなる。
973972:2011/10/10(月) 16:00:46.95
それと、K○E(元々航空系、現在海運も手を広げている)は、派遣からもし正社員になった場合は給料はまあまあいいようです。

それと一部上場海運系通関業者で利益が上がっているところは通常給料はまあまあいいけど
上○は、安月給で有名。

二部上場でも、大○も超安月給で有名。派遣なら関係ないけど、
派遣でも男性は通関の場合、数年、早い人で3年以内に正社員打診されるが
安月給でも安定の方を望むので、大概正社員OKするらしいが、給料安いので
結局、経験積んだら、働きながら会社に内緒で他の通関会社を受けている人も多いと聞く。

派遣でも何でも経験積んだら、それがたまたま給料のいい会社ならそのまま働けばいいし、
安月給なら、働きながら会社に内緒で転職活動すればいい。
974名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:07:00.56
959さんのいうことは本当にそうだと納得します。
私は高卒でブルーカラー人間でしたが、一念発起して30代後半でB級、TOEIC600、通関士試験合格de
やっといま派遣で貿易事務に。今後はある程度経験積んで正社員としてどこかに採用されるのが目標。
ところでKW○ってどこですか?
975名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:15:52.59
すみません、KW○わかりました。
大○をヒントください。
976名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:26:21.17
大阪二部上場の 大○を知らないとは。超安月給で有名だけどネームバリューだけはあるので。

○運のこと本当に知らないの? おっとっと、答え言っちゃったかな。
977名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:34:16.94
なるほど・・上○、大○など歴史のあるところは安いのでしょうか。
974のスペックで大手正社員は採用厳しいでしょうか。
内部事情に詳しい方に本当のところご教示いただきたいです。
978名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:36:34.35
これ取っても活用が難しい資格だな
979名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:02:23.23
上組はヤクザ企業だからな。
980名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:09:50.48
>>977 上○は、男性は正社員になりやすい。女性は派遣ですら入りにくい。
というのも、上○は、通関だろうが営業だろうが、倉庫での人足不足の時は借り出されるので。
あくまでもどうしてもって時だけど。だから男性であることが前提のようです。
だから、通関士試験合格さえしていて、派遣で入りこめれば、3年〜5年も居れば正社員の話がくるはず。
派遣でマージン取られるより、直接雇用で安月給で雇いたがるので。

大○は、人足で借り出される事は まずないけど、やはり男性は正社員へする傾向にある。
派遣へのマージン取られるより、安月給で雇いたいから。
でも女性は、数年前のほんの一時だけ景気よくなり始めた頃は女性でも正社員に運よくなれた人もいたけど
今は女性は、不景気になった時の調整弁として、マージンとられても派遣のままにしておく傾向にあるようです。
でも上の人の押しで正社員の声がかかる場合もある。というのも辞められてばかりがたまたま続いた部署の場合、不安になって女性でも正社員で残そうと考えるからです。
運もある。
981名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:16:54.18
>>979 始め自分も 上○は 893と思っていました、皆そう言ってますから。
会社のマークが、そっくりですから。

でも、違うと必死に 上○の人(税関で立ち話した人、ただの知り合い)が否定していたので違うのかな?(笑)
982名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:21:12.18
>>981
山口組が上組の真似したんだろ
上組のほうが古いよ
山口組が港湾労働から道を踏み外して893になっただけ
983名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:23:57.55
ご丁寧にありがとうございます。
お詳しいですね。
できれば給料のいところに採用されるのが目標です。
年収400マンもあればで十分満足ですが。底辺出身で女で400万稼げるようになれば
幸せです。みなさんはもっと目標が高いのでしょうが。
ちなみにtoeic600,貿易実務B級、通関士合格までスペックあげるのに5年以上かかりました。
984名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:31:51.84
>>983
何年合格者?
985名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:54:39.44
給料を重視するなら、まず派遣での給料が年400万円いかねば、正社員になっても400万円は無い。
派遣時代の給料を参考にして、正社員の年収を決めるので。
会社によって、派遣時代の給料をそのまま参考にする場合もあれば、
正社員になって下がるところもあるので、まちまち。

それと高卒の場合、大卒や短大卒の人以上の能力があって初めて正社員の話がくる。
TOEICは700以上(仕事では本当は不用ですが)にしたり、航空ディプロマ取ったりして
高卒をカバーしなければいけないかも。
すでに派遣で通関会社に入っている場合は、TOEICやディプロマより、
実際携わっている仕事での能力が重視されるので、今やっている仕事を一生懸命覚え、
先輩や上司に必要とされる人間になる事を目指して下さい。

大卒で能力の無い奴は多いけど、会社は高卒で能力の無い人まで正社員にしません。

中堅以下なら高卒でも問題無し。たまに、小さい会社のくせに大卒希望とか抜かしている通関会社もあるけど、
おまえがいうなよ(笑)と思う。そんなところはこちらから願い下げ。

関東なら年収400万円は安いのかな、自分の住んでる地域の通関会社では年収400万以上は通関会社では望めないんだけどな。
986名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:09:03.12
今年再トライしたが実務でアウト
今度は協会の通信にしようかな?
テキストの見本みたけど 指針と同じっぽいんだよなー
987名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:18:59.14
LECの大量のプリントってのも気になる
988940:2011/10/10(月) 18:36:20.46
>>987   940です。947で「通学スクールに行っていたので、そこの大量プリントが素晴らしいテキストだった。」
と書いている大量のプリントの事を言っているのだったら、そのスクールは LEC では無いよ。
人から貰った申告書本や人から貰った通信の計算問題集なら LECのものだけど、

通学していたスクールは、安くて良心的で有名な 大阪の K先生のスクールです。
その大量のプリントは、大量と言っても、1講ごとにくれるので、バイモ11ホチキスでぎりぎり留められるくらいの厚さで
そのくらいなら、持ち運びに便利で、電車でも廊下でも公園のベンチでも百貨店のエレベーター横のベンチでも
どこでも手軽に勉強できた。読み込み教材として、そして赤透明下敷き暗記本としても便利だった。

LECへは、ばか高い授業料払って行く気にならない。LECは基本只で貰うに限る。
スクールは 大阪なら Kが最高。あくまでも個人的な感想だけど。
989名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:42:37.88
Kだけじゃなく、もっとヒントを
990名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:52:57.48
ヤフーで 「通関士 スクール 大阪市」で検索すると 出てくる。
わざわざ 岐阜や岡山の遠方から噂を聞きつけて通っていた人もあるスクールです。
スクールと言っても、K先生1人が運営しているんだけど、自分は、ここのお蔭で合格した、2年前。

K先生は、通関士の他にも貿易実務検定C、B、準A,A級の授業や、英語関係の授業もしている。
一人で忙しすぎるから心配なんですが、自分は解りやすかったので、どんどん色んな授業を頑張ってして頂きたいのです。
991名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:57:17.49
>>990
それでヤフー検索してもHAやLEC、TACばかりが出てくるという
992名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:00:32.69
まさか「きづ」ってとこ?

>>706みたいなレスあるけど
しかも6ヶ月12万って・・・・
993名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:01:15.66
「通関士試験受験 通関士講座 大阪市」 で検索してみて。
994名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:02:22.02
いや、きづってとこならなんとなくいいわ
関税協会でいいわ
995名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:06:57.14
ブログで解答予報も出さないって、大金せしめといて
そりゃなないわ感が半端ない
やたらと偉そうだし、どうせ偉そうなら財務省とずぶずぶ関税協会がいい
996940:2011/10/10(月) 19:12:40.61
関税協会の方が安いし、安心度は上かもしれないから、その方がいいかもしれません。
人それぞれですから。

K先生のところに通っていても、全員合格ってわけではなく、
中途で辞める人もいましたので、合う合わないはあると思う。

個人的に、自分は良かったってだけです。K先生の事は忘れて下さい。
997名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:14:18.30
とりあえずありがとう
998名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:15:21.93
関税協会使ってた人って、今までこのスレに現れたことないが
もしいたらどんな感じ?
999940:2011/10/10(月) 19:17:13.78
>>997 いえいえ、お役に立てず申し訳け無いです。

それより 誰か スレ立てて下さい。 自分はスレ立てた事ないので、わからない。
1000名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:19:20.84
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。