【土曜日】第二種電気工事士Part183 【筆記試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/

電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/

2種過去問解説
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denko2_kakomon/index.html

かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/

2ちゃんログ
http://log.lazy8.info/up/source/up0091.txt

前スレ
【次は】第二種電気工事士Part182 【何を受ける 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1315533298/
2名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:33:08.79
>>1
3名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:33:20.85
>>1
4名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:34:58.63
>技能試験のとき職質でつかまったらどうしよう
正当な理由なくドライバーやナイフを隠し持つのは軽犯罪法違反で逮捕。
受験票を見せれば正当な理由の証明になる。
5名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:47:57.54
<第二種電気工事士スレから産まれた名言>


・2種電工も極めようと思ったら建築の知識も要るからな!
・12年間の重みを考えてみろ!12年の経験をイメージしてみろ!
・大口叩くのは受かってから!



6名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:00:31.34
今年の上期試験を受験したが実技の練習もヤマはって1回だけ練習したところがたまたま本番試験で運よく出て合格
はたして2種電工の免許を貰っていいものなのか悩むわ
電工の実務経験は0だから技術は限りなく素人に近い それなのに俺は電気工事士2種の資格を名乗れるのが正直複雑な心境だ
実務なんかしたら完全に戦力外通告受けるだろうな 履歴書に書いていいのか悩む・・・う〜ん
7名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:05:29.31
過去問は大抵合格ラインには行くけど、本番はどうなるか分からんから怖いなぁ
運良く全く同じ問題数代出ないかなぁw
特に計算の後半。
8名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:06:45.87
>>6
無職のくせに一回しか練習しなかったのか?
なにやっても駄目だろ
9名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:11:49.81
>>8
13題の中から自分ができそうなのを数題ピックアップしてそれぞれ1回ずつ完成させた
駄目駄目人間なのは認めるが今回の試験は運が良かったよ 後期組もがんばれ
10名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:16:57.56
質問者は
「私は堕落した後期の豚です」
と、三回言え。



11名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:42:03.12
>>7
出題傾向が例年と変わらなければ、
過去問の点数とそんなに変わらないと思うよ。
ソースは俺の今迄取得した資格勉強の経験。
当然10点前後は変動するから、平均が合格点ギリギリだと辛いと思う。
12名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:49:25.18
てs
13名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:52:38.82
>>9
俺も合格者だが何分で出来たんだ?
14名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:56:18.75
>>11
大体70前後はまず取れる。
思ったより配線図が簡単で良かった。
あとは計算でどんだけ稼げるかだから、あと二日、最後の悪あがきしてみるかぁ。
15名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:57:46.09
>>13
マジレスするとNo3で10分〜15分位 チートアイテム956使ったしこんなもんかな?
試験場では即効で完成させたせいか周りの受験生の殆どは作品を作ってる最中だった
早く終わりすぎたせいか後はぼーっと自分の作った者を眺めてただけ 手直しは一切してないよ
16名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:33:06.26
学科で満点取れたら実技の時間延長とかしてくれたらいいのになぁ。
実技の練習あまりしていないからがんばろうっと。
17名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:47:15.13
お前ら余裕あっていいな・・・
俺は今日丸一日工具電材探しまくってたよ・・・
なんとか工具は手に入ったけど、ケーブル、電材がどこにもない・・・
まだボーダー70点前後ウロウロしてて微妙なラインなのに
ここ数日全く勉強に集中出来ないよorz
18名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:00:45.24
>>17
ケーブルとかホームセンターいけばあるんじゃないのか?
19名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:05:21.52
>>6
経歴と取得年月日見れば、面接官だって実力は見抜くだろ?
それでも取るなら、育てる気があるってことだ
20名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:09:01.01
>>17
ちょ、お前さん、電材心配する前に筆記の心配をまずしなさいよw
21名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:13:54.38
>>17
最悪筆記の試験会場の出口でセミナー屋から通販のビラもらえるから安心しろw
22名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:22:25.44
電気工事士って イ、ロ、ハ、ニ どれが多い?
そんなに偏りはないかなぁー

わからない問題(特に計算)、全部どれかにしようと思うのだが
23名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:30:36.33
乱数生成だから実際には傾向とかないよ
24名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:34:38.73
前スレでホムセンには売れてないものがあるって・・・
それにセットじゃないと何買っていいかも分かんないし・・・
もう終わったな・・・
25名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:36:29.15
材料や工具探しに

706 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/09/24(土) 15:47:27.40
http://micomsoft.co.jp/shop/
http://www.marutsu.co.jp/user/denkikouji1103.php
http://www.hozan.co.jp/denko/
普通に売ってるのでガセ情報に惑わされるな!!
26名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:38:17.96
おまえら、やっぱオーラあるわ
27名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:46:50.93
>>25
工具はそこで買ったんだけど器具電線がなくて・・・
そこ、今日問い合わせてみたら、S-DK2セットは売り切れって表示されてんだけど、ほかのセットも売り切れなんだよ・・・
もう11月の3冷、乙4勉強に邁進します・・・
心配してくださった方、どうもありがとう・・・
28名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:48:05.22
どこも電工商品追加は筆記後だからね
29名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:54:06.49
>>28
もう、そうゆうのやめてやれよ
前期もそんな情報鵜呑みにして泣いた奴多いだろうに

>>27
3冷、乙4、絶対取れよ!!
工具は乾燥した場所に保管しとけよ。
30名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:00:06.46
泣いてたのは結果聞いてから集めようとした
一番混む時期に買おうとしたアホだけだろ
31名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:01:01.09
>>29
ありがとうございます。
ここには真の情報がないとゆう事は良くわかりました・・・
買い遅らせ工作なんてネタだと笑ってた自分が悪いですけど・・・
しかし、本当に酷い奴って居るもんですね・・・
32名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:35:52.96
過去問6割しか取れてない・・・やばいわー
33名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:44:41.04
回答速報22:00頃
34名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 01:30:55.96
お前らって馬鹿なんだろ?
35名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 01:34:11.58
うん
36名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 01:56:09.81
誰かグロ画像貼れよー!
37名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 02:10:22.55
>>15
1回しか練習してないのにそれは有り得ない。
ネット上で見栄張っても誰もお前の事なんて知らないから意味無いぞ。
38名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 02:18:33.86
>>37
いい加減ネタに食いつくのやめろ

そんな事より
俺はどうしてもエースを死なせた事が許せん!
巷じゃ、ポートガスDエースは死んだけどゴールドDエースとして生き返るって噂みたいだな
トリコっておもろくなるのか?30話位見てんだけど全くつまらん
39名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 08:19:53.07
美奈子ちゃ〜ん
40名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 09:51:03.77
計算問題約9問中なんとか3問正解させて、
していい不正解数残りの13〜14問を配線図で不正解7、残り不正解7と考えるとイケる気がするのは何故だろうw
配線図は15以上は出来るだろうから、法令で2〜3、計算で3は正解確保出来るとして、
残り9〜10問を配線図と計算法令以外で取れば良いのか。

よし苦し紛れの二日間気合い入れて頑張るべ
41名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 10:41:07.03
免状昨日届いた
ラミネートしてあるだけで裏の住所欄の部分も一緒にラミネートされてるw
場所によっては自動車免許のケースみたいなのもあるみたいだな
42名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 10:59:27.45
計算はE=IR
R=ρL/A
P=IE
さえ知ってれば結構いけるよ
がんばれ!
43名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 11:14:27.16
くっそ!まじで器具ケーブル手に入らねえ!
44名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 11:47:57.24
>>43
秋葉原に行けば売っているんだがな。
通販なら、楽天のMONJUを調べてみたか?
45名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 13:23:42.62
前期の筆記テスト試しにやったら70点だった。
さてさて…後期は大丈夫かなぁw
46名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 13:29:34.22
エースって本当に死んだと思う?
47名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 13:41:29.66
過去問は、初見で何点取ったかより、どこで間違えたか、
それは今までの過去問に出てきてなかったかを確認して、
弱点を潰す様に使わないと、意味ないぞ。

>>45
本番8掛けの法則で言えばOUT。
まだ時間あるから、頑張れ。
48名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 13:48:12.86
テストの読み間違いがはんぱねー
49名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 14:23:06.97
42さんみたいの頼むよ〜
50名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 14:31:29.69
本番八掛けの法則で言えば、、、?
普通に言え
51名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 14:49:00.52
筆記試験は余裕だから今日、風俗に行ってくるwww
チクビとマ○コをべろべろしてくるwww
52名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:05:01.60
試験明後日か・・・
なにもしてねえ・・・
参考書は三ヶ月前に買ったんだがw
53名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:11:52.56
1.6=27
2.0=35
4.6=48
5.5=49

3以下0.7
+1=-0.07

このへん数字でぴんとくるなら大丈夫じゃない?
54名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:28:47.09
4.6じゃなくて2.6じゃないか?
55名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:33:35.95
それ何の数字?
56名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:37:48.27
>>54
本当だ!ごめん!
おわびついでに
色は鮒
庭のさんご
付録失敗
ゴーゴー四駆
で自分は覚えた
57名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:42:20.80
覚えてね〜じゃんw
58名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:45:24.55
53.54
それちょっと持ってくんない、もう1日ちょっと、ね
数字間違いじゃなくて突っ込んでくる人居るからさ
勘のいい人なら、ほら、ね、美奈まで言わすなよ、な
59名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:56:10.23
小中学生にいるめんどくさい性格な奴みたい。
60名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:03:52.35
>>55
許容電流じゃないの?たぶん
61名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:08:36.32
はなれ15m
庭園灯8m

J=W*秒

3φ電力=√3VIcos θ
62名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:14:23.56
>>44
よっしゃー!買えたぜ!
どこも全滅だったからさ、マジで諦めかけてた
ここも明日か遅くとも筆記後の土曜には即なくなるんじゃないのか
63名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:23:16.02
全く同じ文面で全く同じ煽りで全く同じところの具材がもうすぐなくなると
宣伝する内容をなんかここ数週間毎週見ている気がするんだが?
64名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:36:38.59
>>63
煽りじゃないし62も他の奴も言ってる事は全て真実だぞ
含み持たした言い方すんなよ
嫌な奴だ
65名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:44:06.82
>>63
じゃあ、百歩譲ってまだ余裕で買えるとしよう。
でも、今買いましたと。

なんか問題あるか?お前のその言い方「自演乙」だろ?(違うけど
こんなもん毎日一人で書き込んでどーするよ
悪意ある書き込みだったら他にあるだろ
66名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:48:43.58
>>63
前期はお前みたいな情弱の書き込みで大勢の人間が泣く事になったよな

否定出来るならしてみろよ
67名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:50:06.83
あーはいはい業者乙
材料なんぞ有り余っていて原価の3倍以上はボロく儲かって
受注してから線切ればよくて後からいくらでも作れる上に余っても次の年売れる
探そうとすらしない馬鹿が煽っている業者以外の何者でもない
68名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:54:42.56
自演の否定も毎回だから業者は分かりやすい。
どさくさに宣伝してんじゃねーよっていってんの分かる?
69名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:56:10.46
どーせ前期の957まだ買えます厨みたいにダンマリ決め込むんだろうが
調べもせずに何か言うな!
70名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:58:31.93
前期957売り切れ騒いでたの俺だがホーザン社員でもなんでもねーぞ
71名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:01:06.98
自家用電気工作物で感電支障事故が発生したら事故の発生を知ってから報告までの期限を次の人↓答えてね★
72名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:02:09.84
実際筆記後に急に在庫が薄くなるのなんかは
試験専用で生産薄いホーザンのウンコストリッパ位だ。
しかも前期は957なんぞがあんなに売れるとホーザンも思ってなかっただけで
956の方がそれこそいくらでも手に入ってただろうが?
73名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:05:45.42
http://sikakuget.jp/2denki/mondai.cgi?step=28&acn=36&ans=2

ここに今年前期試験の問題が載っているけどさ、
回答に間違いがあるな。
途中で止めたよ
74名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:07:08.62
>>72
分かりやすいのばっか食いついてんじゃねーよ、ハゲw
75名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:07:27.30
計算ダメだ…。
これやってる時間有ったら工具やら覚えた方がまだ効率良いわ…
76名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:10:33.34
N白
L黒

熱電型 平均値指示
77名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:10:57.50
78名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:12:37.53
また、威勢のいい後期に助けてもらうか?w
79名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:24:53.27
>>72
957と956とナイフと、性能云々は別で話してもらうとして
957品薄の叫びかき消したのは情弱のくせにいい格好したがる
典型的二電工、お前みたいな奴だよw

現在ケーブル品薄も本当かもね
80名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:30:48.01
>>73

第4問1945人中694人正解 (正答率35.6%)
ネオン式検電器を使用する目的は。


イ ネオン管灯回路の導通を調べる。
ロ 電路の充電の有無を確認する。
ハ ネオン放電灯の照度を測定する。
二 電路の漏れ電流を測定する。

正解は、イ??

81名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:34:31.46
>>80
明日一日だけだけどがんばれ!
82名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:34:53.76
屋内の管灯回路の使用電圧が1000〔V〕を超えるネオン放電灯の工事として、不適切なものは。
ただし、人が容易に触れるおそれがない場所に施設するものとする。


イ ネオン変圧器への100〔V〕電源回路は、専用回路とし、20〔A〕配線用遮断器を設置した。
ロ ネオン変圧器の二次側(管灯回路)の配線を、点検できない隠ぺい場所に施設した。
ハ ネオン変圧器の二次側(管灯回路)の配線を、ネオン電線を使用し、がいし引き工事により施設し、電線の支持点間の距離を1〔m〕とした。
二 ネオン変圧器の金属製外箱にD種接地工事を施した。

正解はハ?正解はロでは?????
83名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:50:37.37
免状今日届いてたがあまりのショボさに驚いたわ
しかも手書きの名前はすげー汚い字で書かれてるし送った写真は糊が表面について汚く貼られてるし
再交付願いたいくらい酷い
84名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:52:56.15
電工なんざその程度の扱いだ 諦めなw
85名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:16:00.31
>>79
ケーブルはホムセンで普通に売っているぞ。
1.6の3C100mと2.0の2CとVVR、1.6の3C適当に織り交ぜて練習用に買ってきた。
線材キットが不足しているだけで線材は普通に売っているよ。
86名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:17:12.95
明日一日だけだけどがんばれ!m9(^Д^)プギャー
87名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:25:37.61
ところで、女神のほうは大丈夫だろうな?
明日か?
88名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:37:31.53
>>79
VVRなにそれな人多いと思うぞ
セット品薄かぁ〜
必要か不要は別枠で俺に絡んで来るのはやめてほしいが、
ホムセンで端子台は見たことないな
89名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:38:49.31
>>73

ここの23年度、前期問題の問21〜30までは、回答が間違いだらけだ。

90名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:53:49.09
免状到着@埼玉
交付日9/26 申請のとき一ヶ月以上かかるといわれたが、思ったより早かったわ^^

埼玉の免状ケースはみどり色
91名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:03:27.89
あと一日しかないのにゲームしてる俺だめだなぁ
92名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:04:00.82
>>91
何やってんの?
93名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:19:33.60
>>88
端子台はパーツ屋さんであるよ、電材も売っているけどホムセンより高い。
車の配線とかも自分でやっていたんでパーツ屋さんに出入りしていてあるかな?と思ったら並んでいた。
測定器とかコンデンサみたいなものも一通り揃っているから鑑別の勉強になるよ。
94名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:27:10.57
>>93
なに乗ってんの?
95名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:39:07.90
>>94
ビークロス、中古で買ったんだけどナビ付けたりプレイヤーやSP交換したりするのにパーツ屋教えてもらったの。
96名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:41:25.29
ふーん
97名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:52:36.73
>>95
もしかして、女か?
98名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 20:42:33.49
ふ〜…早く試験終わって解放してくれ
とっとと実技に移行してぇよ
99名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:08:23.88
美奈子のパンティ元気のミナモト♪
クンクン♪シコシコ♪ドッピュッピュ♪♪ 
100名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:15:04.88
今、ドックンドックンしてます
101名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:16:36.69
>>80
さすがにその間違いはダメだろw
102名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:18:11.20
>>83
交付される場所でかなり違ってるみたいだからな
俺のとこはちゃんと印字してあった
手書きはひどすぎるw
103名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:22:56.93
上沼恵美子までなら土下座出来る
104名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:25:12.19
>>80
検電器って何を調べるものかを考えれば、答えは一択。
105名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:25:32.43
>>80
ロじゃないの?
106名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:28:47.00
>>42さんみたいなの頼むよ〜
107名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:35:58.03
土曜日、下期受ける奴は絶対合格しようぜ!!!!
会社の奴らみてろよ!!
108名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:14:23.86
受かって当たり前だからわざわざ見ないよ
109名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:57:40.09
だれかーたすけてくれーおれにはむりそうだー
110名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 23:18:35.00
実技のネジは、かなり硬くしまってるから良いドライバーがいるな。
111名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 23:57:58.26
過去問で平均80点は取れて余裕だぜと思ってたけど、試験日が近いと不安
になりますなW
112名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 01:27:25.05
過去問の解答だけおぼえたぞ
解き方は全然だ・・・
113名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 02:03:26.23
調教は万全だが、いざ会場に着いたらイレ込んじゃうかも試練のが怖い

折り合いが着くかが心配だ
114名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 02:09:42.64
ブリンカー付けとけ
115名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 02:37:50.23
>>80
充電

>>82
造営材の側面または下面にとりつける。
ただし展開した場所で技術上やむをえない場合はこの限りではない
からロか
電線の支持はコードサポートとバインド線で行い、
からハか
悩む
116名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 03:26:47.78
>>115
コードサポート見たことないのか?
117名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 06:11:33.61
過去問サイトで見てきた
屋内配線やばw図記号わからんw工具もw
四択だからなんとかなるかな
あえてこの状態で挑もw

電験流れ組です
118名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 10:02:49.44
みんな免状申請してからどれくらいで届いた?
119名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 10:26:35.90
問20から25あたりが不安すぎる
120名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 11:05:45.16
>>118
俺3週間だよ。
121名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 11:34:18.06
受験票の写真って縦45mm横35oじゃないとダメなの?
122名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 11:42:45.52
差込型コネクタって、ゲージがどこにあるのか分かりづらくてあせる。
各社のゲージの場所一覧ってないですか?
123名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 11:51:10.60
>>121
建前では、不可。
実際にはバレなければOK。
124名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 11:53:38.30
>>121
45mm×36mmとか44mm×35mmとかなら誤差の範囲内。
40mm×30mmだとバレるけど。
125名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 11:57:28.34
>>123
>>124
ありがとう。うわーやっぱ基本だめなのね。40、30しか持ってないわ。くだらねー決まりだ。
126名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 12:06:15.66
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にDQN!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
127名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 12:55:13.26
写真久々に撮ったら結構イケメンになってたわ
128名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 13:10:58.09
きったねえおっさんが写ってたよ
129名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 13:49:26.62
めがねが写ってたよ
おつりとるの忘れたよ
130名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 14:27:28.36
ああ行きたくねえー
このスレに居るような人でごった返してんだろ会場

はぁ〜
131名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 14:30:11.90
高校生ばっかりじゃない?
132名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 14:34:39.79
マジで?
133名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 14:40:10.18
>>131
ああ、そうかも
駄目だ俺、ここに居すぎたせいか二種=DQNなイメージしか、、、
134名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 14:47:02.75
千里眼やばし
135名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 15:36:18.83
45mm×35mmの写真なんか持っていないというのは、まともな社会人として不思議はないが。
パスポートを作るというのはあまり一般的ではないだろうしな。
しか40mm×30mmという小さい写真を、なぜ持っているのかがわからん。
最近は運転免許の更新でも写真は使わないし…
136名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 16:11:54.88
>>109
助けてくれると思うぞ、頼ってみたらどうだ?
優しくて頭いい前期いっぱい残ってるみたい
想像絶する頭の作りしてるw
137名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 16:16:07.34
>>135
社会人じゃなくて学生なんでバイト受けた時に使ったんだよ。
138名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:04:13.50
一種もケーブル品薄の話題出てるみたい
ほんと大丈夫なのかよ〜
139名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:04:47.79
そんなにケーブルって貴重な物なのかよ
140名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:08:48.07
>>139
ほんと大丈夫?
もう買った?
141名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:12:08.25
無かったら無かったでそれでいいわw
142名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:12:20.82
>>140
売れてるとこ知ってんなら買っとけよ
俺は買ったぞ

そんな事より>>42さんみたいなの頼む〜!
143名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:15:35.30
写真レクチャーとかケーブル販売店とか計算捨てろとかどうでもいい
42さんみたいなの頼む
144名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:48:23.70
写真もケーブルも計算捨ても42さんもどうでもいい

女神頼むw
145名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:58:55.18
明日筆記か…
とりあえず迷わず試験会場に着きたい
146名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:04:55.80
片道1時間もかかるわー
田舎杉だろう
147名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:13:10.45
水気のある場所は感度の良い漏電遮断機付けても接地工事は省略出来ない
148名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:13:36.16
ミナポ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
149名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:16:30.03
>147そんなんいらんから>>42さんみたいなの頼むよ
150名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:31:31.90
アホみたいなのいらんから42さんみたいなアドバイスしろ
151名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:43:04.40
配線図と計算がやばい
勉強量少なすぎた
152名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:54:31.95
ミナポ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
153名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:04:49.32
P=I^2R
みたいに色々変形できれば尚良し
154名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:17:35.38
○水気のある場所接地工事省略可能(危険なので)
155名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:21:01.93
電動機、コンデンサ=特定電気用品
ねじきり=軽微工事
156名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:23:18.36
可動コイルのみ交流
157名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:44:52.68
特定電気用品
100A以下の開閉き
絶縁電線
ヒューズ
コード
158名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:04:38.84
さすがに前日となると静かなものだな。
明日は昼からだからゆっくりブランチでも楽しんでリラックスして行こうぜ。
159名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:04:40.17
美奈子>加藤>生野
160名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:07:04.25
愛子>加藤>生野
161名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:08:03.85
電気工事士は30歳以上の者が取っても全く意味をなさない資格です
30歳以上の電工未経験で資格を取ろうとしてる奴は自分の無謀なことを肝に銘じて死んだほうがいいぞ
162名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:09:08.67
見えない敵と闘うのはよせえええ
163名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:16:54.91
アホ前期が排除してしまったせいでこの閑散ぶり
真っ直ぐ帰って損した

どこまでもアホだ二電工って
164名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:21:09.50
過去問ながしてやってるよ
計算のが得意だからなんかわかんないとこあったら範囲内だったらわかったら書くよ
165名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:22:40.94
美奈子>>>>>加藤>>>生野>>>越えられない壁>>>>>>みな実
166名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:02:30.97
回答速報22:00頃
167名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:04:44.19
>>161
二種も一種もひとくくりにするなよ
一種”免状取得者”は30過ぎだろうが40過ぎだろうが今すぐ欲しい
1級セコカン餅なら未経験でも明日からうちの会社に出社して欲しいレベル
公共事業を受注している会社なら理由はわかると思うが。
168名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:07:20.38
ポイントゲットだぜー
169名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:08:03.68
>>167
セコカン持ちの未経験ってどんなシュチュエーションだ??
土木が電気とか電気が建築とかそんな感じか??
170名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:12:01.85
未経験で一電工、1セコってどうやって取得すんだ?
171名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:13:24.43
例え話だからまあいいじゃんw
172名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:13:42.38
>>167
あ、俺が言ってるのはあくまでも2種電工取得者ね
2種電工は未経験30過ぎが取るものではないし取ったとしても履歴書の肥やしにしかならない
書かないほうがマシ
1種は30過ぎでも書いたらいいんじゃない
173名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:18:24.58
>>172
よし、2電工やめて1電工にしろってことだな
1電工とるぞー
174名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:19:51.05
>>169
ウチの会社の主任は電気工事は未経験で電工一種と一級セコカン。
電験三種取ってから変電所勤務を5年以上な。
セコカンは受験資格はあるが筆記で工事の経験で苦労したらしい。
まぁ、実際に業者の施工の監督はしているんだけどさ。
175名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:20:48.76
俺1級セコカン頑張る!!
176名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:23:59.75
ちゃんでりあ
177名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:23:59.79
このあいだ、1セコカンの参考書を本屋で立ち読みしたけど
なんか面倒くさそうな問題ばかりだったなぁ
作文まで書かされるみたいだし
178名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:25:24.79
電三取って変電所勤務して1セコ取れってさ
179名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:25:25.85
埋設の問題でる気がしてきた
なんとなくだけど
180名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:25:51.07
V=IR, I=V/R, R=V/I

P=VI, P=V^2/R, P=I^2R

P=VIのVをV=IRに入れ替えるとP=I^2Rに変形出来る

電工のインピーダンスの計算は全てと言って良い位に6. 8か3. 4の
数字の組み合わせ

抵抗6Ω, リアクタンス8Ωインピーダンスを求めよ
√6^2+8^2=√100=10Ω

これが抵抗3Ω, リアクタンス4Ωだと
√3^2+4^2=√25=5Ω

このように√計算しやすく切りの良い数字が使われる為。

力率はcosθなので、抵抗÷インピーダンスで求まる

√6^2+8^2=√100=10Ω
この例だと6÷10=0.6 力率60%

明日の筆記はお互い頑張ろう。
181名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:28:15.34
三相のときは√3を忘れずに
182名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:37:22.18
木造の造営物の屋内配線に金属管が使えて、屋側配線に金属管が
使えない理由ってなんなのでしょうか?
ネットで検索かけたら漏電による火災がおきるからとのことですが、
素人目に見ると屋内も漏電火災が起きそうな気がするのですが…
183名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:37:47.63
お昼はなに食べようかな
学食あいてるかな
184名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:39:42.43
>>182
心配症?
185名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:41:23.25
>>184
理屈がわからないと中々物が覚えられないのです。
186名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:42:37.42
女神来なかったな…
てめえら!拾いもんでもいいから熟女画像貼れよ!
187名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:46:56.16
現場に入ったことないからわかんないけど、見た目が悪いからって仮定じゃだめ?w
188名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:53:37.36
前期のアドバイス厨は実技試験まで冬眠でもしとんのか
189名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:55:30.76
>>187
出来れば正確な理由が知りたいです。
屋側だと直射日光にさらされて、温度上昇が激しいからとか、
メタルラス部分での漏電がおきやすいので、屋側に漏電電流が
波及しやすいからとか、思いつきはするのですが、
すべて憶測の域を出ないので、正しいところがわかりません。
190名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:03:20.06
電力計算の公式でV^2/Rだけ値が違う場合がある 全ての公式使って求めたら

IVCOSとI^2Rは値が合うのに

用途が違うのか?
191名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:07:42.70
倍率器は捨てた
192名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:12:25.61
複線図わからなかった
-4点はぁ・・・
193名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:13:19.99
>>190
計算ミスではないでしょうか?

>>191
捨てないであげてください。
わかってしまえば簡単なものです。
194名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:28:20.59
寝て起きて復習
195名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:32:20.04
んー緊張してきた>>113じゃないけど入れ込みそう
長距離輸送に初コースと不安材料有りだが、もうやるしかないな

ちなみに23年度模擬は82点…
196名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:38:26.83
過去問5年分やって7割りくらい
合格したらラッキー
197名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:51:30.48
輪作りや器具への取り付けとか、徹底的に練習して
初めて作ってみたNO.1
30分ちょいってとこだった、結構手間取るもんだな
汗ダクだw練習で緊張したw
198名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:53:04.46
チキンめっ!
199名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:53:12.54
防爆型ってなんかかっこいいよね
200名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:53:52.56
線路の電圧降下と電力損失

1中2W V=2rI W=2rI^2
1中3W V=rI W=2rI^2

3中3W V=ルート3rI W=3rI^2
201名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:58:13.39
ふぁい
202名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:02:58.16
さて寝るべ
2時間も掛けて東京に行くの面倒くせぇ
夜に答え合わせで合格確信して、秋葉原で電材買って帰りたい所だ。
60点ピッタリで良いから取らせてくれ…頼む…。
皆さん、ではおやすみなさい。明日頑張りましょう!
203名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:03:48.95
>>202
おやすみ!がんばろうぜ!
204名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:26:55.68
TOC五反田ってビルだよね?
どこでやるのだろう
205名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:29:12.68
俺は渋谷だよ
206名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:33:16.77
試験会場に着けるか心配だ
207名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:34:04.47
>>190
例として、V=10, I=2, R=3, リアクタンス=4, インピーダンス=5
√3を1.7とする。

まずcosθを使っている時点で交流なので√3を入れ忘れていないか確認

P=√3I^2R=1.7*2*2*3=20.4
P=√3IVcosθ=1.7*2*10*0.6=20.4
ここまでは答えは同じですね。

次に問題のV^2/RはP=√3IVcosθの式を変形した形になる
P=√3IVcosθのIを置き換える形になるが、この場合は
単純にI=V/Rで置き換えては駄目です。
交流なので、I=V/Zになり、これで式を作る。
P=√3V^2cosθ/Z=1.7*10*10*0.6÷5=20.4
これで答えは同じですね。

次に疑問点が出てくると思われます。
P=√3I^2R
この計算のRはZでは無いのか?またcosθは無いなど
P=√3IVcosθを変形していきます。
cosθ=R/Z, V=IZこれと入れ替えてみます。
P=√3IVcosθ=P=√3I IZ R/Z
Zが分母分子で消えてP=√3I^2Rになります。


この辺りで間違えてはいませんか?
208名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:55:38.12
>>204
俺も五反田
TOC五反田の何階だろ
未記載でわかんね
ビルけっこうでかいし・・
209名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:58:46.82
電工の見習いやってる、今年合格して免状届けば何かが
変わると思っていた。届いてびっくりだ何も変わらない。
何か技能講習みたいな持ってて当然みたいなショボい充実感だった。
210名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:23:22.79
  _____________
 |  (^o^)ノ | < 早く寝ろ、チンカスども!!
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
211名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 02:08:43.73
今日なんのアドバイスも出来んかった前期のザコは今後口出すなよ!
ほんとクズの吹き溜まりだな

この後期に>>164=>>180?……拍手喝采!!!




212名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 02:24:46.53
訓練給付金を適用可能な この資格の職業訓練を見たが、かなり高いわ↓

 [講座名称] 電気工事士科夜間部
 [訓練期間] 12ヶ月、[訓練時間] 1004時間
 [入学料] 130,000円、[受講料] 370,000円、[合計] 500,000円

具体的にはここ↓

 卒業後、与えられる資格
 http://www.kec.ac.jp/Site05_denkikojisika/Site05-0_ataerarerusikaku/framepage05-0.htm
 学費
 http://www.kec.ac.jp/Site06_gakuseibosyuyoko/Site06-5_gakuhi_denkikogakka_tyukanbu/Site06-5-4_denkikojisika_yakanbu/framepage06-5-4.htm


電験三種の学習を兼ねると考えれば妥当なのかね?
213名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 03:08:20.55
ピタゴラスを覚えおけ
力率の問題と抵抗とコイルの問題が一瞬で解けるから
3対4対5
1対2対√3
1対1対√2
二電工ならこれがあれば十分

意味が分からない奴は覚えなくて良し
214名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 03:09:50.09
>>209
持ってて当たり前だからなぁ
215名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 03:13:41.32
>>212
許可主任って電気科卒か電工一合格で出来るぞ
電験とは違う
216名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 03:19:54.66
>>215
そうなんだけど、50万かけて1004時間も学習するなら
電験くらい欲しいよ
217名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 03:22:19.07
あと電験三、ニ、認定夜間大でも二年で50万程度、、、らしい(断言は避けとく)
218名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 03:24:22.29
>>216
ああ、そうゆう意味か、ごめん。
219名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 04:23:22.27
計算問題は捨てて他の問題で点数とるって駄目かな?
220名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 04:36:03.36
>>213
ピタゴラスの定理は、ランチェスターの法則にも応用されている!

経営工学にも使える。
221名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 05:05:29.70
>>219
大丈夫だけど、10問くらいは捨てる事になるので40問中30問正解しないといけなくなる
残りの問題30から50番代までの問題が完璧なら大丈夫だけど、鑑別はともかく
配線図とかシーケンスそのあたりは大丈夫なんか?
222名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 05:38:18.18
>>208
早めに行って探すしかないか…
223名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 05:52:07.26
おはよう!今日はみなさん頑張りましょう!
出掛ける前にちょっと勉強しよっと
224名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 05:58:33.63
祭が年二回になったと喜んでたが下期受験者少なすぎだよ…
つまんねなーもぉー!

また来年会いましょう
解散!!
225名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 06:04:08.44
>>223
おはよう!
お互いがんがるか!
226名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 06:23:58.99
おっはよぉ、朝風呂にでも入って目を覚ますかなぁ。
227名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 06:28:56.29
俺今日試験でなんにも勉強してないけど今から勉強するわ!
228名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 06:34:45.51
>>227
余裕あるな
がんばろうぜ
229名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 06:35:34.37
>>228
余裕じゃなくてもう何がなんだか。。。お互いがんばりましょう
230221:2011/10/01(土) 06:54:37.55
今きづいたが、一種のスレと間違ってたごめん
231名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 07:05:52.27
>>219
・問1〜9「ハ」だ 前期はずっこけたが、これで3〜4問取れる
・電線最小本数、これも前期はずっこけたが、「4本」で8割方当たる
・リングスリーブ、「大が正解に絡んでくる事は絶対ない」



232名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 07:13:12.05
・正解が(ハ)→(ロ)→(イ)と続く事が結構ある
どれか2つが確実に分かる問題が1つが??でこの形の場合、この法則を使え



233名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:06:50.22
おはよーございます。今から準備して五反田に向かいます。皆さんがんばりましょう。
234名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:17:28.04
質問です。
今回ははったり受験で、高校の物理の電気しかしていません。
勿論、合格できないです。
消防設備士乙種7類もはったりで不合格でした。
ただ、一般の問題は80点でした。
私立文系から第2種電気工事士を受験する場合には、
どの程度の勉強時間が必要ですか。
筆記何時間
技能何時間
とか、どうかご教授してください。
235名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:25:25.19
>>234
学科で2〜30時間くらい、テキスト片手に過去問やっていくのが一番いいと思う。
文系だろうがやっていくと中学レベルの数学と理科の問題だからやっていると思い出してくる。
残るは鑑別と平面図、記号だけどこれも過去問繰り返すと覚えてくるよ。
実技はとりあえず1周するとかなり慣れる、1つ終わるごとにチェックしていけばいい。
これも学研の工作やプラモデルの次元で2周で20時間くらい。
236名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:29:05.21
とりあえず、注意書きはちゃんと読めよな
0.5秒以内で作動するとか書いてあると
その後の問題で100Ωと500Ωの選択肢が出てくる恐れがあるからな
237名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:29:17.13
過去問8年やって平均80点以上だから、おそらく合格すると思う。

計算問題やリングスリーブの勉強はしていない。
238名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:41:56.39
適切と不適切をちゃんと確認する
携帯ならさない
鉛筆余分に
受験票

カーディガン着てきたら調度よかった@福岡
239名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:43:47.71
皆様、ありがとうございました。
240名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:46:55.66
電工2種の計算問題は義務教育レベルだから忘れていても問題やっていくと思い出すからね。
平面図と記号は少し真面目にやらないと危ないな、最近の問題になると平面図が難しくなって来ている。
負荷の見落としや線の取り回しでミスするような問題が出てきている、古いのは単純だけどね。
リングスリーブは実技にも関わるからちゃんとやった。
241名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:25:22.93
電卓使えねーのか!
積んだorz
242名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:26:14.89
一発
243名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:28:00.42
とりあえず一発で答えが出なきゃ後回しに30分で50門までいって折り返す
244名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:33:06.28
制限時間何分でしょう?
試験状みてもさっぱりで
245名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:35:33.59
>>244
2時間じゃないの?
246名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:36:01.26
二時間
247名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:37:09.62
途中退室出来ますか?
248名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:43:03.50
結構長いんですね。
ありがとうございました。
249名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:45:03.59
>>247
できたと思う
250名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:45:58.23
お前ら頑張れ

年2回実施だが、年1回しか受けられないんだからな

落ちて一年棒に振ったオレにようになるな
251名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:47:02.01
一時間経たないと途中退出不可だったか?
252名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:47:11.75
落ちたら留学しますって言って家出てきた
253名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 10:48:19.70
>>250
上期試験落ちたのか?
そう落ち込むなよ また来年があるじゃないか
254名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:00:49.52
お前ら当日になったら急に優しくなったなw
255名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:41:41.03
なんかドキドキしてきた
256名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:52:54.57
とりあえず試験会場入った
257名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:53:39.12
渋谷着いた。電車で参考書読んでたら酔ったわ(-.-;)
258名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:54:12.87
もう試験場入っていいの?
259名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:56:18.10
TOC五反田は入れる
260名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:17:37.17
今回も落ちたら会社でいじられちゃう
261名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:19:51.46
いよいよですねー
落ち着いて問題よく読んで頑張りましょう!
262名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:23:22.83
めっさどきどきする
263名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:31:30.07
座ったぞ 実況しようか?
264名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:38:23.88
昼食えなかった。腹鳴ったらすまん
265名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:42:11.06
会場には二時間前についていたのにコンビニで買った怨みや本舗読んでた。
勉強など一切してない頼るのは直感のみ。
受かるといいなぁ
266名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 13:41:43.40
さあ、後期は難易度激化で
大量虐殺はじまるよぉぉぉ〜wwww

前期避けたゆとり馬鹿は全員不合格ですわwww
267名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:09:50.54
いつも通りの難易度じゃねーかよ
268名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:11:31.77
過去問まんま
ロだらけわろた
269名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:11:48.12
全問埋まったぜ!
後は野となれ山となれ
270名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:13:49.67
リングスリーブやっぱり無理だった
271名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:17:24.43
あーもう無理無理ムリムリ、かたつむりだわ・・・

さようなら しのう
272名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:22:18.43
30分の追い切り調教で叩きあげてきたから拍子抜けだぜ

約二時間とか笑うわ
273名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:22:31.93
受けたヤツら乙
自信ないな
落ちたかもorz
274名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:33:58.27
燃え尽きました…。
275名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:35:07.74
5年前の問題集使ったのが逆に吉と出た
276名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:36:51.86
回答速報見たくねえ…
277名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:40:33.42
60だよなボーダーは?
いけてるかギリっす
278名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:40:39.27
計算問題次第やなぁw

全部ハにしたけどハはきてるかな
279名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:41:15.43
漏電遮断機を省略できない問題は、ライティングダクトでいいのか?
280名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:43:31.43
ソケットにはやられたわ

あの展開写真が
281名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:51:08.65
計算以外で絶対合ってる!と思えないのが10問。
計算で7問間違えは想定内だから、併せて17問。
間違え予備が三つ。まぁ多分大丈夫だとは思うが…不安有るねw
282名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:51:29.97
オワタ・・・オワタ・・・オワタ・・・
オワタ・・・オワタ・・・オワタ・・・
オワタ・・・オワタ・・・オワタ・・・
オワタ・・・オワタ・・・オワタ・・・
オワタ・・・オワタ・・・オワタ・・・
283名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:54:06.65
倍率、分流器でなかったw
284名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:56:40.18
うんまあ、前期より難しかったのは確かだ。
もう来年から後期で受けようと思う奴は、
よほどの理由でもない限り居ないだろうなw
285Sage:2011/10/01(土) 14:58:05.23
もしかして90点超えるかも!
286名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:02:39.14
●Lの確認表示だけどイで良いの?
287名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:03:49.45
>>286
おk
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:05:38.31
速報まだぁ?
289名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:07:14.31
速報はよ
290名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:10:17.23
五問間違え発見
291名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:13:57.69
http://www.ohmsha.co.jp/denkou/2shukaitou/
速報は16時頃だそうだ
292名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:16:58.86
>>291
thx
293231:2011/10/01(土) 15:20:29.25
問1〜9どうだった?
キタろ?
294名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:20:48.20
終わったーーーーーーーーーーーorz
295名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:24:12.20
>>286
それだとHじゃね?
296名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:28:02.60
DQNが受ける資格というのが分かったwwwww
297名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:30:03.05
>>296
おい、鏡見ろよDQNはwwwww
298名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:31:01.00
>>297
そう。お前のことwwwwwwwww
299名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:32:10.48
>>298
うっわあ・・・本物のDQNだwwwwww
300名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:32:19.53
コンデンサで力率あげた負荷の電圧は高くなるで 良いかな?
301名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:37:31.63
>>300
遅れ電流が減るから電圧上がるね
302名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:38:18.99
>>300
確か低くなる
コイル分の電流がコンデンサのせいで減少するから
303名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:41:12.00
技能の分も金払ってるのに、筆記落ちたら終了だものな

どんだけドンブリなんだよ…
304302:2011/10/01(土) 15:42:04.68
スマン電流と勘違いしてた
301が合ってる
305名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:46:19.83
>>301
やらかした…
306名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:46:38.70
東京技能者協会の速報来てるぞ。
307名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:48:38.78
>>300

負荷の電圧は変わらないでokでしょ。
まぁ細かいこと言うと、電流値そのものは下がるので電線における電圧降下が若干小さくなり負荷の電圧は上がる・・・かな?
308名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:51:16.18
309名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:51:45.40
電圧は変わらないでしょ
もし変わるならキルヒホッフの法則が崩壊するぜ
310名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:52:48.82
↑すまん上手く貼れなかった
311名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:53:53.62
>>309
無効電流が減るから電線での電圧降下が減って、負荷へ加わる電圧は上がる。
312名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:57:20.01
よっしやああああ
313名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:59:19.29
86点でした( ´Д`)y━・~~
314名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:02:17.05
96点きたー
315名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:04:15.10
問1〜9「ハ」3問か、まあまあだったな。

>>300
そんな出題のされ方されたんだ・・・
後期難化説もあながち間違ってないかも
二種ならコンデンサなんて理解してなくても
力率改善、雑音防止、この言葉覚えとけばいいと思ってた あと鑑別と

316名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:08:18.43
思ったより、DQNだらけでもなかったぞ
試験室静かだった
外では集団でたむろしてたが
htt?://beebee2see.appspot.com/i/azuYhejrBAw.jpg
317名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:09:17.99
80点だった。
1ヶ月の勉強でこれならいいかw
318名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:09:24.41
82tennnnnnnnn
319名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:13:02.03
72点危なかったぜ
320名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:13:06.14
受かってたらビビるぜww
321名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:13:46.06
>>315
過去問であったぞ?
322名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:13:47.90
超底辺資格電工2種の筆記試験で落ちる奴っているの?
落ちる奴は小学生以下 小学生でも2種取ってる奴いるのにな
落ちたら赤っ恥
323名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:16:25.58
231
リンスリと電線最少本数は、どだった?
324名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:16:57.92
>>322
受かった途端態度変わるねw
325名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:18:26.35
どんな試験だって勉強しないと何がでるかわからないし落ちるとおもいます。私は勉強しておちました。
(会社員/30歳)
326名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:19:14.14
231.315

>>321
そなの!失礼m(__)m
327名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:21:20.37
54点じゃ合格ないよね?
328名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:22:17.47
はっきりいってさっぱりわからんかったわw
329名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:22:18.30
20問くらい自信がないのがあって10問くらいさっぱりわからんのがあったが
自己採点で84点。ヨカタヨ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:22:49.91
66点…微妙だな
受かってるといいが
331名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:24:01.93
>>324
俺は上期試験で電工2種取った 筆記も実技も一発合格
簡単過ぎて時間が余りまくった
しょーもない資格ではあったな この資格は経験者のみが受けれるように変更したら少しはまともな資格になるのかもしれない
332名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:25:56.47
>>307
あぁ、そうだ、それで電圧が上昇するんだっけ。
すっかり忘れていた。

まぁ、難しくは無かったよなぁ。
代問で引っかかったけど鑑別も平面図も随分簡単な気がした。
333名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:26:07.01
>>331
2電工を経験者のみにしたら意味無いじゃんw
経験者のみにするとしたら1電工
334名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:27:21.25
>>327
ちょっと厳しいかもな
ただし年度によっては合格最低点が50点台の年もあるので断言はできない
335名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:28:01.04
88点
90目指してたからちょっと悔しい
336名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:29:44.78
>>333
いや、試験制度を少し変える必要があるね
電工2種の受験資格を経験3年、電工1種の受験資格を経験5年に法律を変えるほうがいい
2種を受験できるように最初はどっかの会社へ電工見習いとして修行するようにするとかしたほうがいい
そう思わないか?
337名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:30:54.16
>>336
そう思う理由はなんですか。
338名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:33:09.10
>>324

>>5このスレじゃそれが常識らしいぞwwwww
339名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:33:11.75
計算問題も簡単だったよね、公式の組み替えも無いし拍子抜けしたよ。
平面図もここ数年引っ掛けっぽい出し方していたけどえらくシンプル、線数のとこは三路スイッチの順番によっては変わるけど他は楽。
難しくなるなんて言っていた人いるけどこれで60点が合格点なら合格率7割くらいになっちゃうんじゃないか?
340名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:33:51.55
来週から実技しなきゃ
なんもしたことないから不安でいっぱい
341名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:34:35.90
受験料が稼げなくなるし、工具屋との癒着が
無くなるのでお断りです
342名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:35:07.92
>>336
まったくおもわん
2電工は電工見習いの称号を獲るための試験だと思ってる
3年のキャリア付きには2セコカン
5年のキャリア付きで1デンコと1セコカンとちゃんと区分けされてる
スタート地点の2電工の受験資格に制限なんて掛けないほうがいいと思う
343名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:36:24.12
電線本数が4でいけるって教えてくれた人ありがとうw
344名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:37:47.54
231

>>343
だろ?w
345名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:38:08.38
やればできるって自信をもらえるいい機会だった
ステップアップの次の試験もがんばろうって思えていい経験になったよ
346名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:40:19.57
180, 207だけど受かったよ
うっかりミスが思ったより多かったけど
もう工具も揃えていたので良かった
347名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:41:11.05
>>337
>>342
電工2種は電気のド素人でも2か月もあったら合格できる資格です
経験もない奴がいきなり資格を取り立ての奴が電気工事をやるのは危険だからです
だから最初は修行する意味でどこかの会社に入り込んで最低3年ぐらいは経験積まないと駄目だと思ったわけです
やっぱり2種でも受験資格設けるべきだよ
348名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:44:01.86
70点だったんですけど合格ですか?
349名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:45:06.57
>>347
では、電気のデの字もしらず、電工ナイフを見たこともないド素人を現場に入れろと言うのか?
350名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:45:29.77
>>346
余裕な人だと思ってたw
電験流れ組?
まぁ、一次通過おめお疲れさまでした。
351名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:46:47.87
登録してるメールに回答きたからやったら34点しかとれてねーでやんのw
352名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:46:56.06
58点はアウトですかね?
353名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:48:58.63
>>349
最初は親方に怒鳴られながら一から道具の使い方から教わっていくようにすればいいだけ
給料は無給か最低時給のアルバイト制にすればよい
とにかくいえるのは経験無くても取れてしまう電工2種の取得には疑問が残る
354名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:48:59.57
>>351
痛みに耐えてよく最後まで採点した!感動した!
355名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:49:09.68
>>348
筆記は60点以上で合格だったはず

>>352
>>334
356名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:49:10.68

人間としてアウトです
357名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:50:28.24
>>353
なんだ、ブラック企業の人事担当者か?
358名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:50:29.71
>>353
知識として最低限必要だろ、実際には電気の仕事しつつ後からとるやつもいるしな
359名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:51:16.24
第二種電工を取って、他に何も知らずにいきなり電気工事に乗り出す馬鹿なんていると思えない。
360名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:51:16.69
>>354
思ったよりも問題としては簡単に見えた、これだったら勉強しておけばよかったわ・・・
というかテキストだけ買わずに過去問解けばいいと思った・・・
361名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:52:14.09
>>359
そもそもそんなやつにはいきなり工事なんてやらせない、結局は教えなければならないし
だから若いやつの方がいい
362名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:53:46.81
>>353
あまり言いたくはないが、2電工にそんな大層な価値つけてもしょうがないだろ・・・

見習い(2種)>監督見習い(2セコ)>職人(1種)>監督(1セコ)

なんだから、見習いに参入障壁つくって息苦しくする意味がわからん
363名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:55:22.79
これは取る人側にとって大事じゃなくて、試験料1万円を徴収する側にとって大事なんだろう
364名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:58:17.03
>>358
知識なんて見習いしながら覚えたほうがいい
やっぱり電気関係の資格は皆受験資格があったほうがいいわ
365名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:58:18.79
>>350
電験流れ組みです。
今年は理論と法規は科目合格したけど、電力、機械を
落としました。
取りあえずは実技を落とさないように頑張って、その後は
すぐに勉強を始めないと、来年に受かる気がしない
366名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:59:37.08
あんま盛り上がってないところ見るに
相当数ダメだったのか?www
ざっまあwww
367名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:59:38.17
聞いてもないのにいきなり語りだす前期の実技馬鹿に注意な!
今日を境にまた復活してくる悪寒



N白
L黒
368名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:00:30.21
>>364
実際見習いしながらの方がいいんじゃね、知識あるし実地の経験で合格率もあがるだろうし
そもそもこの試験の問題は筆記じゃなくて実技だしな・・・
369名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:00:53.61
そういうことは天下りさんに任せとけばいいじゃんw
改定したいならそっち側に回れるように努力してください
370名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:00:55.76
>>366
きがはえーよw
今日の夜にはもっと盛り上がるだろw
371名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:03:13.65
筆記何一つ教えてくれなかった父が実技を教えてくれるかが一番の問題
372名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:10:10.61
>>365
自分は電力のみですw
来年に賭ける意味で今日は不参加ですw
時間的にはどうか分かんないけど、実技に一ヶ月間なり頭持ってかれるのがキツくて

もうここも覗くの最後にしようと思います。
実技と来年機械電力頑張ってください。
では、、、
373名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:13:30.72
試験後即行東京ドーム行ってジャイアンツ逆転勝ち!
帰ってから採点すんのこぇw
374名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:13:56.22
>>370
前期は簡単だったせいか、今くらいにはもう
歓喜のレスが沢山あったけどなあ。
どうした後期組? 死んだのか?w
375名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:18:26.94
後期試験、問題見た瞬間絶望したw
知り合いが前期を受けて、問題を見せてもらってたから結構余裕のつもりでいたのに。
会場の1/3が開始一時間で去っていく中、時間いっぱい使ってる自分にさらに絶望。
速報回答が間違っていないないなら自己採点で5問間違えた。
376名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:23:11.79
>>375
90点ですか!
377名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:23:56.14
一時間で帰る連中は、計算問題を解いていないと思うよ。適当にマークしただけ。
378名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:25:03.57
色は鮒
庭のさんご    ←
付録失敗
ゴーゴー四駆
379名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:27:44.37
>>377
本当に解いた奴が2割で
諦め退場が8割だよな、あの集団ww
380名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:29:01.55
計算問題捨てても合格できる
381名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:29:27.47
会社の人が前期受けて合格したんだけど最終確認で
前期のテストを前日してみたんだけど今日の問題の方が簡単な気がした
382名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:30:33.42
あぶねえΩので事故採点68点…なんとか助かった(-_-;)
383名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:30:52.85
電工2種なんて雑魚中の雑魚資格
こんな資格フォークリフトみたいに技能講習受けて誰でも取得可能な資格にしたらいいのにな
なんで国家試験なんか全くわからん 取ってもあまり意味のない資格
384名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:36:08.41
>>383
>取ってもあまり意味のない資格
なら、取らなければいいだけの話。

なんだか、イソップの「酸っぱいブドウ」を連想するが。


385名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:37:28.39
何とか受かりそう!
実技練習しないとですね。
386名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:54:55.00
>>384
落ちた人なんだろう、そっとしといてやれ。

取れば1 取らなきゃ0

0の人間はどう足掻いても0 
どこからも何からも評価は得ず、0とはすっからかんの空っぽ人間だw
387名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:58:39.71
たまたまエーペックみたいだなって思ってたのが出てラッキーだった
これはたしか過去問にもなかった接地抵抗
388名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:00:23.15
落ちて来年また簡単な試験だからって短期間で対策するなら話にならないけど
悔しいから100点とるつもりでやる人なら違うと思う
389名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:03:12.11
60で合格しようが100で合格しようが結果は同じです
390名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:04:06.31
>>374
今日の問題よりも簡単って相当楽なんだなこの試験って・・・なんで俺おちてんだwww
391名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:09:13.52
【問題1:一般問題】

問い 答え
1 ハ 2  ニ  3 ニ  4 イ  5 ハ
6 ハ 7  ロ  8 ロ  9 ロ 10 イ
11 ニ 12 ロ 13 ロ 14 イ 15 ハ
16 ニ 17 ニ 18 イ 19 ニ 20 ロ
21 ロ 22 イ 23 イ 24 ハ 25 ニ
26 ハ 27 ロ 28 ニ 29 ハ 30 ロ

【問題2:配線図】

問い 答え
31 イ 32 ロ 33 ニ 34 ハ 35 ニ
36 イ 37 ハ 38 イ 39 ロ 40 ロ
41 ロ 42 ロ 43 イ 44 ニ 45 ニ
46 ハ 47 イ 48 ハ 49 イ 50 ハ

こうだよ

392名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:13:36.05
40問目までノーミスだったけどその後で5問間違えたw
俺って前から詰めが甘いんだよなorz
393名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:16:35.70
さぁみなさん過去を振り返らずに合格したひとはさっさと実技の練習してください
来年受けるひとは今から勉強してください
諦めたひとは・・・諦めんなよ!!!
394名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:27:35.05
70点…
なんとかいけるか
二週間でこれならいいかな?
395名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:28:58.97
試験前4日で15時間テキスト読みで64点
ぎりぎりだな・・・
396名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:29:44.28
筆記試験が自己採点で合格ラインに達しているなら
実技の練習する、技能試験の参考書は1冊で十分、自分に合う参考書を選ぼう
全くの素人なら単線図から複線図を描く練習は絶対必須、
反復練習して単線図を何も見ないで2分以内で複線図を描けるなら大丈夫
397名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:32:00.62
>>387
毎回5問は過去問に無い新傾向の問題が出るようです
398名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:33:01.75
>>396
で、R相から取らないでT相から取って不合格に…
上下2端子と一列4端子というトラップもあったな。
399名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:34:59.23
>>398
それは電工一種。
ニ種にはトラップなんか無い。オームの予想も外れた事は無いし。
400名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:36:21.40
試験会場にいた係員のお姉ちゃん可愛かった。
試験中に寝ていたけど。

可愛かったので、帰る際、解答用紙を渡す時にウインクしてきた。

こんな俺は馬鹿?
401名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:36:58.61
402名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:41:16.65
>>400
何階?
403名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:41:53.01
404名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:42:50.72
札幌の北海道大学は、試験監督が頻繁に見回りに来た。
しかも、来る度に受験票をチェックする!
問題用紙は大きいので扱いが面倒。どうしても受験票が隠れる位置に置いてしまう。

今年は知恵袋を悪用した大学入試不正事件があったし、
同僚や親父が替え玉受験した例も多いけど、大部分の受験者はそんな悪い奴じゃないって!

試験自体は〜1時間で退出。自己採点で70点。
405名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:45:08.84
>>374
当然だよ。

申し込み締め切りは前期と同じなのにあえて後期にする理由・・・
それは自信の無い奴とバカな奴ばっかだからな。
ソースはオレ。
前期の問題もやったけどまあ同じ位かな難易度は。

>>391
乙です。自己採点86点だった。計算はおぼろげだったが以外に合ってた。
406名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:46:57.05
>>400
浅草7階?
407名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:48:37.08
>>396
>全くの素人なら単線図から複線図を描く練習は絶対必須、
反復練習して単線図を何も見ないで2分以内で複線図を描けるなら大丈夫


単線図見ないで書ける(丸暗記)なら単線図から展開していく必要ないじゃんw
408名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:50:04.04
>>402

愛知の大同大学の4階にいたお姉ちゃん
409名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:50:12.06
>>404
いや、替え玉受験は簡単だけどな。試験を受ける人の写真を受験票に貼ればいい。
ただし、受験票の写真と免状申請の写真を照合される場合がある。

電験だと免状には写真は無いし、申請した住所氏名の人に免状が発行されるけど。
410名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:51:36.13
オマイラ、実技試験に備えて腰袋買う?
411名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:51:38.02
新潟受験組いるか?受験場所が定番の新潟大学じゃないから気をつけれ
412名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:55:54.89
落ちても半年で次の回だから気は駱駝
413名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:58:47.02
で結局、前期と比べてどうだった?
難しかったの?
414名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:59:20.02
先月の電験につづき、電工もギリギリのようだ。
効率は原子力並み?
415名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:02:30.85
一般問題 20問正解
配線図 18問正解
これって何点ですか?
416名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:02:45.54
すまん。前期試験の内容しらん。
417名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:08:46.78
>>415
笑点です。
また来年がんばww
418名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:09:05.91
62!
解答あってることを祈りつつ祝杯あげます
419名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:09:25.44
>>415
76点で合格ですおめでとう。
俺は17問正解で34点で不合格です、まぁこんなもんです
420名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:10:00.39
筆記で合格してるからってうかれちゃだめだろw
実技の方がむずかしいんだからw
421名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:11:36.18
伝染の本数はたいてい4ほんなんで、
今回もなにも考えずに4ほんで、ビンゴ。
ついでにスリーブの数もカンが的中。
四択は楽だね。
422名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:16:26.67
>>421
その考えで電験受けると死んじまうぞ!
423名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:16:57.84
俺も3日しか勉強時間なかったんで、前期の試験はノーマークだった。
まあ、難易度は例年と童貞度だったような。。。。
424名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:17:57.33
>>396
お前、気持ち悪いよ…
425名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:21:03.51
過去問ひたすらやって知識と癖つければこれ普通に合格できるな
堕ちた俺バカおつ!
426名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:35:17.75
自己採点94点
計算問題なはずが2問も間違えた..
さて技能の練習始めるか.
427名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:42:08.41
落ちたかなこれwまあいいか
428名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:47:33.90
前日から勉強始めて70点www
429名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:49:32.31
基準は60点だけど58点で受かったって情報をちょくちょく見るんですが受かるのかなぁ?
430名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:04:57.02
禁煙パイポのじじいうぜぇ
431名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:06:32.89
39問正解だったー
5日間毎日3時間だけ勉強した
さて材料買う金ないからバイト探さないとな・・・
432名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:09:25.55
この間、初めてコンセントを焦がした。
暗い部屋でプラグを挿そうと思ったらアース線はさんでて。
電気をなめると死ぬぞに禿同。
それはさておき自己採点74点
433名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:23:23.09
5問間違えた、記号問題は苦手だな。
ELコンセントは接地極付抜け防止にしちゃったし確認表示スイッチは位置表示スイッチにしちゃったよ。
電力量計も手拍子で電力系に○しちゃったし接地抵抗測定とコンデンサの力率改善の問題は考えた末に間違ったほうに○している。
簡単だと思ったけど結構ミスしているなぁ。
434名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:25:00.22
>>432
不在の火事はともかく、100Vは触ったり漏電しても死なないだろ。
200Vはヤバイけどな。

>>429
そんな曖昧かなー。単に自己採点違いじゃないの?60点いってないなら期待しない方が・・・。
435名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:29:27.27
>>429
二電工ではないから安心しろ
それは一電工だ
436名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:29:37.32
14:00過ぎたらみんなものすごい勢いで居なくなって心細くなったわ
7割超えたしいちおう筆記は通過見込みだ
437名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:30:18.66
うかったあああああああああああ
ふぉおおおおおおお
438名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:31:12.94
>>437
まだ実技が残っているぞ
439名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:32:31.67
>>438
ふぉおおおお
実地の合格率はどんなもん?
440名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:34:31.89
>>434
甘いな。足が濡れていたりしたらイチコロだぞ。
441名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:35:45.55
>>439
免除者が半分くらいで筆記合格者が7割くらい
去年も前期もアウトレットボックスが出題にないからそろそろ来るんじゃないかな?と思っているけどさてどうなるかね?
442名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:42:57.19
ところで実技も制限二時間なのか?
443名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:44:57.32
アウトレットボックスってそんなにやっかいなの?
444名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:45:20.71
>>442
実技は40分、2時間あったら練習なんかしないよ
445名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:51:08.46
>>443
俺は面倒臭い、切り込み入れたりボンド線入ったり管との接続でプライヤー使ったりするからね
手順通りにやらないと細かい作業になってミスが出そうになるから俺は苦手
446名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:57:51.27
>>445
あれプライヤーいらんでしょ
俺はアウトレットボックスがあると形がきれいにならないから嫌い
別に苦手じゃないな
447名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:03:05.45
問題用紙にイロハのメモしてないから速報見てもわかんないよぉ
解説付きの無いですか?まだ無いですよね・・・・・
448名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:04:31.92
>>446
そうなの?ロックナットの接続はプライヤーでしっかり締めてってなっているからそれでやっていたけどそうするとネジの位置が
ちょっとズレたりして綺麗にいかなくてさ
449名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:15:52.47
>>448
あくまで試験対策だけどな

最初に手でロックナットを締めるときに管を少し右に回しておく
手で締めれなくなったら管を左に回す

これで十分固定できます
やってみ
プライヤーを持つ手間、締める手間を省略出来ます

試験の採点基準は試験官がロックナットを触って回らないことだけ
450名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:16:12.36
10点足りないおわった
451名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:18:33.63
>>450
諦めるな

来年があるさww
452名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:26:27.61
>>449
>試験の採点基準は試験官がロックナットを触って回らないことだけ

そっか、少し練習してみよう、ありがと
これで少しでも苦手意識を払拭して楽な気分で受けたいね
453名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:27:17.90
64点…ギリ…orz

計5時間の勉強(計算問題は、最初から無視w)
もちっと真面目にやれば良かった…

454名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:30:27.12
>>447
分かる範囲ならここで聞けば誰か答えると思うよ。
解説が必要なのはそんなにないし。
455名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:34:47.80
86点でした速報ありがとう★
実技ぼちぼちやります。
456名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:35:02.15
筆記が終わったくらいで、慰労会やってんじゃねぇよ
ポリテクオヤジども
457名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:38:36.10
>>456
確かにそうだな、この試験の合格率の意味は実技にありだからな
458名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:41:27.48
エレベーター据え付けしてた僕様も一から気を引き締めて実技頑張ります、明日からw
459名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:44:15.24
>>458
実技なんか毎年毎年合格率7割超えてるんだからそんなに対策しなくても余裕だろ
落ちる奴は池沼でしかないわ
460名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:45:25.26
ポリテクのオヤジは飲む口実さえあれば何でもいいんだろw
461名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:45:58.54
>>449
× 試験の採点基準は試験官がロックナットを触って回らないことだけ
○ 試験の採点基準は試験官が金属管を回して回らないことだけ
462名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:47:40.95
>>459
実技だけの合格率って発表されてんの?
463名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:49:57.55
>>462
発表されてるよ
電工の本とかにも載ってるし調べられる
464名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:54:53.67
合格確定した人達おめでとう。
実技練習はだるいけど頑張ってくれ。
465名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:55:03.53
70点。落ちたかな
466名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:57:09.51
筆記受かったやつの実技合格率は7割り前後
筆記免除組は実技合格率5割り程度。
まあなんでもナメないでちゃんとやることやればほぼ確実に受かる。
みなさん頑張りましょう。
467名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:58:27.88
今年ももう終わりか・・・結局何もない1年だった・・・
468名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:02:54.77
>>467
今年は実りのある年だったぞ
電工2種は取ったし電験3種も取ったことだしこれから・・・・
469名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:04:26.25
>>468
まぁ若い人間はいいものだ・・・
470名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:07:14.23
>>468
それは凄い。俺も来年電験とりたいわ。
471名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:13:07.55
頭悪い人間には無理だったわ
472名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:23:44.84
>>447
1、ハ 温度上昇で抵抗は増えるから許容電流は低下する
2、ニ インピーダンスが10Ωで回路の電流10A、10(A)*8(Ω)で80V
3、二 消費電力=VIcosθで2000=200(V)*I(A)*0.8 ∴I=12.5(A)
4、イ 力率改善=電流減少なので電線抵抗分の電圧降下も減少する ∴電圧Vはコンデンサ設置前と比べて高くなる
5、ハ 相電圧=15(A)*8(Ω)=120V 線間電圧=相電圧*√3 120(V)*1.73=208(V)
6、ハ 35(A)*0.56=19.6(A)
7、ロ 単3の電力損失=2rI^2 2*0.1(Ω)*400=80(V)
8、ロ 三相の電圧降下√3Ir
9、ロ IM=30+30=60(A)IH=15+15=30(A) IMが50A超なので60*1.1+30=96(A)
10イ ロとハはコンセントが15A、ニは線が2.0mmなので駄目
11ニ 
12ロ プリカナイフは可とう金属管用
13ロ 地中直接埋設はケーブル
14イ 15ハ 16ニ 17ニ 18イ
19ニ 接続しても抵抗は増えちゃ駄目
20ロ コンクリートは絶縁体じゃないから省略できない、管の長さは三相200なら4m、単相100/200なら8mが条件付で省略可
21ロ
22イ 人が容易に触れるおそれがある時点で省略不可
23イ 24イ
25ニ しゅん工検査は目視、絶縁、接地、導通
473名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:33:12.13
>>447
26ハ 27ロ 28ニ 29ハ
30ロ 小出力発電設備とは低圧、一般用の範囲内の発電設備のこと、6月に多少変わっているので要確認
31イ 単3=0.1三相200=0.2三相400=0.4
32ロ 小勢力の2次側なので0.8、1次側なら1.6
33ニ イは100V15A ロは200V15A ハは100V20A
34ハ 35ニ 36イ 37ハ 38イ
39ロ 三路の右側から先に入れると4本、左側なら5本、最小なので4本
40ロ 
41ロ E型スリーブ用は取っ手が黄色
42ロ
43ロ 確認表示灯(同時点灯)位置表示灯(異時点灯)なら記号Hでハになる
44ニ 45ニ 46ハ
47イ イのアウトレットボックスの記号は○に斜線
48ハ E19はねじなし金属管なので塩ビカッターは使わない
49イ 1.6*2本(極小)が2箇所、2.0*1、1.6*3が1箇所(中)2.0*1、1.6*4が1箇所(中)
50ハ

簡単だけどこんな程度でいい?ややこしくないとこは省略しちゃった。
474名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:37:26.40
本日朝5時から最近3年分の過去問だけやって84点。
さすがに実技は明日から真面目に練習するぜ。
もし不合格でも次回は半年後。すぐだよ。
475名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:37:27.12
>>469
オレは定年前で仕事がヒマだから、1年で電工ニ種・電験三種・電工一種と合格したぞ。
今年は後輩の受験の指導役だが。
476名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:40:24.43
帰宅後即解答チェック!
結果間違え13個。
とりあえず大丈夫だな…良かったぁ…。
477名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:48:31.48
28番はロも違法
478名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:51:12.89
はっきりい言うと現場で配線した事ある奴なら
配線図なんてなしで配線したり故障箇所直すから

実技なんて余裕なんだろうけど

制限時間やら緊張も考慮するとまた別だろうなw
479名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:58:44.84
未来の電気工事士の方に質問します。
台所の冷蔵庫のコンセントは高いところに
設置してありますが、これは法令で決まっているのでしょうか?
480名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:02:32.17
計算問題は勉強しないで適当にマークしたら一問だけ正解だったww

最少電線本数(心線数)は、2chを参考に4本を選んで正解。
リングスリーブの問題は間違えた。

結果、80点。

まあ、これでも合格さ。
481名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:10:01.85
わざわざ東京に来てネカフェに泊まってるんだから、速報でとりあえず余裕在る合格圏内に入れるから良かったぁ
明日、秋葉原で実技に使うものを電材買おうと思ってるんだが、
どっか良い店知らないかい?
482名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:11:00.96
>>481
とらのあな
483名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:15:07.04
>>481
何処から来ているか判らんが
ビジネスホテルぐらい泊まれよ。
安い所で5千円もあれば泊まれるのに
仕方がない

愛三電機本館
東京都千代田区外神田1丁目12?3
http://www.aisan.co.jp/
484名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:21:46.88
一般的な電気工事の会社だったら倉庫探したら材料揃うかな
485名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:23:31.99
>>483
少しでも節約だぜ!w
そして、お〜!ありがとう!早速明日行ってみる!
工具とかもないんで、そこにセット販売してるみたいだから買っちゃおうかな。
店員に色々聞いてみるわ。
ありがとね
486名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:23:47.00
受かった!が、技能の前に三冷だ!!
487名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:24:51.70
>>481
千住大橋の辺りが良いよ
488名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:33:27.91
>>479
何でなんだろうな
我々は建築士の図面通りに施工してるだけなんだわ
489名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:45:09.91
現場では何でもそうだよ
水回りの配管とか考えない大工は自分たちの仕事しか考えないから
水回りの抜け道が無いこととかあったと建築士は嘆くらしい
冷蔵庫のコンセントが高かろうが低かろうが図面がそうなら俺たちもそうするだけだな
490名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:50:06.94
なんだかんだで今ここに来ている連中は合格確定の人だけっぽいな。
あとしばらくは実技の話題だけになりそうだな。
491名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:56:00.06
一級建築士ですが、今日の試験受けました。
電気屋さん任せにしないように勉強したつもり。
実技も頑張ります。

冷蔵庫のコンセントの高さは、、電気屋さん
任せでした、、
492名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:59:45.83
32点の俺が通りますよ
493名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:00:19.34
コンセントとか検査するのは
役人とか保安協会とか色々居るらしいな
そいつらが駄目と言ったら言い掛かりレベルでも手直しだな
逆に駄目だと言われなかったら位置なんか何でもいいんじゃね?
494名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:15:56.06
32点の俺が言うのもなんだけど
冷蔵庫のコンセントは下に作ると修理で外さなきゃいけない場合
冷蔵庫の真裏とかになってしまうんで外すのが大変
上にあればちょっと椅子にでも乗るだけでいいから
修理屋としては上にあった方が助かる

まあ全然的外れかもしれんけど
495名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:22:00.92
前スレで、分数の足し算スタートの参考書に驚いた者だが、
この本のおかげで短期間で82点もとれた。
問4の力率改善コンデンサの電圧上昇も載ってたよ。
496名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:22:42.53
受験地浅草だった
浅草寺に芦田愛菜ちゃんがきてたらしい
試験捨てても会いたかった
497名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:24:18.03
>>496
ロリコンは犯罪だぞ
498名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:28:56.18
>>492
こんなとこ来てないで勉強しろwww
499名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:34:04.02
冷蔵庫や洗濯機のコンセントが高位置にあるのは、
漏電のリスクを下げるためだったような。。。
法による規制は無かったと思うよ。
500名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:34:24.75
>>495
過去問でも引っ掛かって今回も手拍子で答えて失敗しちゃった。
もう反省だよぉ。
501名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:36:59.67
>481
本店は日曜日休み
支店はOK
間違えるなよ
502名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:42:18.04
http://katsudon.ojaru.jp/setubi/switch/consent.html

コンセントの位置は特に法規では無く、実用的に判断ぽいな
503479:2011/10/02(日) 01:01:55.80
>>488, 489, 491, 493, 494, 499, 502
つまらない質問につきあってくれてありがとう。
立派な電気工事士になってください。
私も来年こそは。
504名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 01:04:50.72
まあ筆記は余興だろ、落ちるやつは単に勉強してない。
でも実技は実務経験無い奴はそこそこ時間一杯で出来上がるから、
万が一はあるよな。新鮮でちゃうとかケーブルばちんといっちゃうとか。
505492:2011/10/02(日) 01:12:37.98
テヘッ
506名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 01:13:13.37
講義受けるのかなり高いんだけど受けた方がいいのかな?
507名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 01:48:30.73
試験会場に女子はいました?
508名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 01:52:12.32
オーム社の過去問2周で84点とれた

自転車の電球
6V-2.4Wが切れたので
2.5V-0.4Wをつけました
切れやすいでしょうか
509名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 01:57:15.66
>>403
禿同すぎる。
510名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 02:57:32.62
>>473
ありがとう!ありがとう!問題用紙と照らし合わせて採点してみます!!
511名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 03:15:58.67
技能の講習会はどこがオススメでしょうか?
512名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 03:51:07.69
前期の実技だけ馬鹿の諸君、出番だぞw

嬉しいのぉ〜嬉しいのぉ〜答えられる質問嬉しいのぉ〜w
513名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 03:54:37.99
ケーブルの安いとこ教えろや阿呆前期
514名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 04:05:17.16
>>511
講師一人あたりの生徒数が少ない所

オレ↓ここ行ったけど、えらい混んでた
http://www.tokyotsa.com/form/CouseDetail.aspx?Seed=0000000073

プロのテクが見れたり、指導してもらえないと意味が無いぞ
515名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 04:26:25.67
テクw
516名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 04:29:23.62
>>501
ほんとだw
ありがとう
517名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 08:02:20.62
自己採点で98点
満点だと思っていたので、朝からガッカリした
518名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 08:02:36.82
免状がまだ来ねぇ@大阪豊中
519名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 08:23:09.61
>>483
俺も行こうと思ってたんで良いこと聞いた。
工具持ってないから調度買おうとしてたんだが、これあれば十分なのかな?
520名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 08:44:37.93
まだ気付いてないの居るかもしれんから言っとく
申請に何時間も並んだとか一週間で免状届いたとか嘘だから
521名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 08:53:07.84
あと、もう一個
No.1の四端子のネタ元、あれ俺
パクって使ってる馬鹿居るけど>>398、出ないから。
あとN白L黒な、これ逆にしたネタ元も俺

前期ほんと馬鹿ばっかだったわwww
522名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 09:09:21.11
>>521
オマエモナー
523名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 09:27:32.72
>>517
俺も2問ミスった、EPCの距離の問題は初見だったな、過去問でも解いた記憶が無い。
後は過去問で類問があったから大丈夫だったけど電力量計の問題はいきなりイで「電力」ってきたから勢いでやっちゃって失敗した。
ここでは難度上がるなんて言っていたけど頭10問も殆ど計算いらないものばかりだし楽だった気がする。
524名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 10:06:35.00
あげ〜

こっちこっちw
525名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 10:21:27.00
実技の材料ってみんなどうするん?
ネットのセット販売みたいのでまとめ買いするのかな?
でも一万くらいするんだよな。工具でも一万するから大変だこりゃ
526名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 10:59:11.89
>>525
代用できるもので揃えたらちょっとは安上がりになるよ。
3路4路スイッチは高いから全て単路にするとか。
527名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:12:16.36
今秋葉原で工具買った。
上に出てた所行ったけど、中国人がたむろしてて入りづらく、ちょっとその奥の違うお店を見たら、
同じの(S-17ってヤツ)がちょっと安く売ってたんでそこで買った。
店員のおっちゃんにこれあれば基本的には大丈夫ですよね?って聞いたら、
二種なら問題ないよ、一種ならちょっと違うけどね。って言われたんで、安心して買ったが…大丈夫だよな?w
528名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:23:39.91
筆記試験は88点でほぼ合格。
次は実技試験だが
バインダー式オールカラー版 第二種電気工事士技能試験 イラストA to Z〈平成23年版〉
はじめての人の技能入門講習電工2種基本作業DVD付き
を購入予定

オススメを教えて
529名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:29:30.73
俺もsー17だから安心しろ
あと100きんでマイナスドライバーの小さい奴がいいらしい
練習の時に枠から外す時重宝すると聞いた
530名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:31:06.77
初めての技能は良くないと思う
公開さてたいる実践しきはどうかな
俺はさっきそれ買った
材料は通販です
531名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:32:51.85
オームは技能は人気無いらしい
532名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:41:00.91
技能はカラー本のほうがいいよな
533名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:44:28.18
>>486
俺は1冷受けるよ。
去年のような珍問は勘弁だなー。
534名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:46:27.08
とりあえずHOZANTOOLチャンネルでも見ながら、どの本買うか調べるか
535名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 12:07:03.46
>>528の続き
・周りに実務者が居ないのでDVD等で動画が見れるのが希望
・筆記試験での複線図の問題は無視してしまったので初歩からの勉強が必要

どちらの条件も満たしていそうなテキストはたくさんあるが逆に
どれがいいのかわからない

オススメを教えて




536名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 12:07:31.07
>>525
前期のヤツが安くオクで出してるな
537名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 12:45:47.33
>>531
オームや電気書院は筆記専門
今年の技能試験候補問題が記載されているのを見たが、ド素人にはむかない
もっと写真がのっていて、事細かに説明があるのがいい
電波新聞社のは結構いいぞ
538名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 12:45:51.32
合格点って、60点以上で大丈夫ですか?
539名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 13:22:42.22
>>531
オームでも黒本の技能は評判がいいぞ。
540名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 13:24:03.83
>>538
合格点は60点。
ただし、あまりにも合格率が低い場合には下げる場合もある。
541名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 13:29:17.33
分からぬ事はここで聞けばいいさ
筆記アドバイス出来なかった技能馬鹿の前期がウズウズしていらっしゃるw
542名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 13:48:26.48
こんな試験受ける奴は底辺社会の負け犬バカだろ?
543名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 13:59:06.36
実技の練習しなきゃ。
youtubeとかで参考になる動画探さないと。
544名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 14:10:36.22
>>542
落ちたのか、俺も欠席しちゃったから来年頑張ろうぜ
545名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:09:42.93
実技で1番の難問って何?
寸法通りケーブル切り分けるところ?
546名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:17:27.67
電験とれば免除なんだろ?
547名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:22:13.53
>>546
そうだよ
俺も最初は電験取って筆記免除で技能試験受けて電工2種取ったよ
電験は電工1種も筆記免除になるからお得な資格だね
548名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:29:29.05
電験を持っていれば、電工1種の試験を受けなくても実務経験5年で電工一種の免状を貰える。
だから、これから5年の実務を積むのなら電工一緒の試験は受けても意味が無い。
電鉄とか500kwい上の自家用設備とかで、電工免許なしでの過去の実務経験が認められる場合は
電工一種の試験を受ける価値はあるな。過去5年の経験の証明で電工一種の免状は即時になるから。
549名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 17:26:51.42
アホ、後期www
550名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 17:37:38.54
おまんこの匂い嗅ぎたい
551名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 17:54:27.31
誰か余った電線貰ってくれないかな?
前期で合格して捨てることにしたけど2割ぐらいしか使ってないし何か有効活用できないものか?
552名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:06:25.60
>>551
ヤフオクに出せば
553名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:17:44.44
くず鉄屋にでもくれてやれ
554名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:34:19.51
後期、技能試験予想

bPは簡単過ぎるから出ないだろう。
bQ、3は前期で出たから出ないだろう。

俺は、パイロットランプが絡んだbTが出ると思う。
アウトレットボックスがあるbP1、12、13あたりも出るか?
555名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:43:35.19
>>554
受験料の余剰金もだいぶ出てるだろうから、そろそろ金のかかる問題が出そうだねw
556名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:49:09.40
パイロットランプ続くかな?
アウトレットボックスがしばらく無いのと金属管も出題されていないから本命12かなと思っているけど。
対抗は同じくここしばらく出ていない露出型コンセントの10
穴は簡単という事で1と9かな?
557名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:51:58.62
二種ついでに一種取り奨めまくってた者だけど
受かった奴おめでとー!実技もがんばれよー!!

残念ながら落ちた奴












ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwww
二種終わりで一種落とすなんて相当アホですねwwwwww
ありえんわwwwww氏んだほうがいいぞwwwwwwww
558名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:53:53.54
来年の人の為に行っておくけど、筆記は黒本だけで十分だよ。
黒本より500円も高いかずわん本は買う必要はない。

あくまで筆記ね。黒本ひたすらやってれば受かるよ。
同じ問題出まくるし。
559名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:12:12.90
確かに今回も過去問で見覚え無かったの2〜3問くらいだからね。
10年分くらいの過去問何周かしておけば悪くても80点はクリアすると思う。
実際の試験時間は2時間だけど実質2〜30分くらいでできる問題だから1日2つくらいは消化できるしね。
560名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:12:39.52
>>557
今年の1種は難しかったようで・・・
まあ2種落ちて1種もダメだった人は電工から手を引いた方が良いと思う。

頭が悪いんじゃない、根本的に向いてないんだ。あきらメロンw
561名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:13:15.52
そろそろ二種住人だった奴から
一種受かったどー報告ちらほら入ってもいい時間帯なのに
そんなに落ちたのか?
だとしたら相当メシウマなんだけど・・・
562名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:28:41.26
二種から数ヶ月後にある一種
それで筆記落とす奴もゴキブリ認定でいいと思う。
563名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:42:19.29
でも今年の一種は難易度高かったよ
二種で96点
一種で68点
ちょっとヤバかったww
564名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:09:39.66
>>563
一人か・・・
やっぱここで乗せられて落ちたの奴多かったんだな
前期本当に馬鹿多かったから

まあ、おめでとな!実技がんばれよ!
565名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:48:03.24
俺は二種は実地まで受かってホッとしてたら
1種勉強に身が入らなくて・・・54点でしてた。来年は受かるぞ
メシウマの種になってしまうとは・・・
566名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:50:17.09
>前期本当に馬鹿多かったから
しかも土曜日受験で実技落ちた鮮人w
567名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:50:32.13
実技は同じ会場?
椅子に座ってやんの?
568名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 21:17:34.48
ニ電工に続いて一電工落ちた奴はゴキブリだからな
コウモリの住む洞窟で落ちてくるウンコ食べて生きていきなよ
569名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 21:19:33.92
>>567
別の会場の人が多いが、同じだった人もゼロではない。
椅子にすわって作業しなさいと試験課題に書いてある。
570名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 21:20:59.47
どっこいチョンは生活保護&失業保険だから
余裕の生活
571名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:03:08.44
高圧受電のオフィスビルのビル管なんか、実際には電気仕事出来ないのに
電工2種必須だったりする そんなに電工なんて重宝されるのかね? こんな雑魚資格ごときにさ
572名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:06:10.24
>>571
じゃあその雑魚資格さっさと取っちゃえばいいじゃないか。
573名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:29:13.44
>>543
>>youtubeとかで参考になる動画探さないと。
ニコ動に前期受かった人の動画あった
574名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:29:52.35
>>571
高圧受電のビルなら、電工ニ種が作業したら無資格の違法工事になるよな。
つまり、管理者が法律を知らないという事。

ウチの会社でも、キュービクルを開けて低圧の引き込みをするのに、
管理者が電験が無いと開けさせてくれないという事がよくある。
法律的には電験の資格というのは工事には無用なんだけどな。
あれは、主任技術者として選任されて届け出をするための資格。
作業資格ではないから、選任されていない電験資格持ちは何の権限も持っていない。
575名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 23:11:33.43
次は、実技の試験なんだろうけど
本とか見るくらいなら、DVDみて手際を真似た方がずっと早いぜ
ケチるなら、どっかのHPでも見てたほうが良いと思うし
576名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 23:21:02.00
まぁ、小規模自家用なら主任技術者には認定できるからなぁ。
実務経験あれば認定従事者にもなれるしハードル低い割にお得な資格だとは思うぞ。
577名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 23:25:31.39
>>575
俺はDVDの猿真似作りはオススメしないけどなあ。
578名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 01:26:39.50
工具のセットを一万以内に抑えることは可能でしょうか?
579名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 01:45:28.53
叶?
580名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 01:47:02.94
報告遅れました。
まだ二種免許来てないんですが、今日一種受けて来ました。
どうやら、去年の反動で難しい年だったようです。
過去問を無理矢理違う観点から出題してたようで、戸惑いましたが78点は確保しました。二種が88点だったので、努力を考慮すると、3倍位難しかったです。
実務経験ないので、免許は貰えませんが、賞状目指して頑張ります。
581名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 01:50:41.95
おめでとうございます

ところで一種は過去問だけでは無理でしょうか?
582名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 02:19:45.64
合格点の60点以上なら、過去問だけで充分だと思います。
さらに言うなら、計算10問は完全に捨てれば更に簡単です。
下手に考えずに全部ハとかにすれば確率良いかも。
但し、後半40問の10年分の暗記は80点くらい取らないと今年の様にひねられると危ないです。

私の場合、後半部分ほぼ100パーセントでしたが、4問ほど落としてしまいました。
計算部分は考えた末2問しか取れませんでした。
583名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 07:01:49.14
>>507
若い子がいたなあ
事務でも取らされるんだろうか
584名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 07:19:14.47
>>578
P-956/957やガッチャンストリッパーを含まないのなら、1万以内が当然。超えたら情弱。
リングスリーブ圧着ペンチ以外は、百円ショップで買える物でいい。
585名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 09:09:04.94
>>582
ありがとうございます

一種を考えてるなら二種で最低9割といわれて
でも二種で9割だったけど一種落ちたというひとがいたので

僕は二種84点でした。参考になりました
586名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 09:26:59.16
>>584
電工ナイフも100円ショップでは売ってないだろ。カッターなら売ってるけど
切れすぎるし会場側もオヌヌメじゃない。
マイナスドライバーはコンセントの線を挿し直すのに先端は1mm程度の厚みが
あったほうが使いやすいと思う。
587名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:18:53.15
P-956は絶対必要。 ナイフじゃよほどのベテランじゃない限り時間足りない。
588名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:21:08.63
とりあえずわづくりからしてみたけどむじかしい
やばいかも
589名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:31:11.26
P-956は電工試験に受かるための道具。
電工として現場で働くつもりなら、試験に受かった後でナイフの腕を磨く必要がある。
試験前にナイフの練習をするのはおすすめしない。
試験に受かるのが先決。腕を磨くのは試験に受かってから。
590名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:40:00.68
591名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 11:27:15.23
技能なにから始めたらいいのかさえわからない…
592名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 11:35:39.51
>>591
1:参考書、工具セット、材料セットを購入
2:複線図を完璧にする、これが間違ってたらどんな仕上がりでも即死
3:参考書を見ながらイメージトレーニング(練習をすればするほど材料が無くなるため)
4:納得するまで課題の作品を作りまくる
593名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 12:19:57.51
>>584
有難う御座います。
594名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 12:42:06.65
あまり参考にならないかもしれませんが。
全くの素人の私が最初にしたのは、ビデオを参考に電工ナイフで皮むき、電工ペンチでの輪作りをひたすらやりました。
そのうちコツを覚えてきますし、結構楽しい作業でした。
あと複線図をひたすら書いて覚えました。
リンスリも記入するようにすると自然と覚えるものです。
ただ、すぐ忘れるので毎日コツコツやった方が良いですね。
因みに来週位から一種練習するつもりですが、複線図はスッカリ忘れてますが、体で覚えたナイフの使い方は忘れて無いようです。
595名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 12:50:09.80
複線図からとりかかることにします。
まず全部黒で書いてあとから色つけでやってみます。
複線図怖い。
596名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 13:10:44.19
>>594
AND回路OR回路
展開接続図をきっちり読みとれるよう頑張ってください。
有り難う御座いました。
597名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 14:03:42.45
>>582
H23一種 イロハニ配分
イ12 ロ13 ハ12 ニ13

計算捨てて分からない問題ハにすればいいんですね
有り難う御座いました。
598名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 14:08:25.08
>>582
計算10問完全に捨ててとか、よくそんな恐ろしい事言えるな
実際には計算[系](理論電力系)って事で言えば12〜13問あるのに
599名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 14:14:00.78
照度とは機械になるんか、法規も、、、
まあ計算系は12〜13問程度
600名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 14:30:36.14
BAKA
601名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 15:18:40.58
複線図ヤバいかもしれん…全く意味わからん…orz
602名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 15:25:59.17
2ヶ月あるから大丈夫
共に頑張ろう
603名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 15:38:34.77
複線図って筆記にも出てるだろ。
何で今更なんだ?
604名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 15:42:15.49
複線図スルーしても筆記は通るからな
スルーした人は今更だろう
605名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 16:55:39.22
>>518
免状まだ来ないと思って久々にスレ覗いてみたが同じ大阪が来てなくて安心した。

>>528
全くのド素人からの受験だったけどかずわんの実技本だけでじゅうぶんだったよ。復線図も付属のやつを何周も書いてれば勝手に頭に入る。
606名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 17:26:20.84
二電工取って4年なるが全然役にたたん・・・
607名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 17:56:05.58
ぶっちゃけナイフで行く人玄人はどれぐらいるわけYO

あれは現場でも便利だが
VVRでたら即死だろ・・・・
608名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 18:06:24.99
VVFの外皮と、IV線やケーブル芯線の被覆剥きはP-956/7
VVRの外皮剥きはナイフ。

使い分けるのが基本。
609名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 18:33:51.41
>>518 >>605と同じく大阪だけど、まだ免状来ない。

610名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 18:38:25.50
ホタルスイッチの仕組みについて教えてください。
オフの時にランプが点灯するって事は負荷(ランプ)に電気が流れてるんでしょうか?
流れているのなら負荷がランプだとすると点灯するはずですが点灯しないのは何故ですか?
611名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 19:13:41.32
>>610
ランプが点かない程度の微弱な電流は流れる
612名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 19:53:00.81
>>609 平松に教えてやったら喜ぶんじゃね?
613名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:01:41.62
どうでもいいことなんだか久々にオームの法則とか勉強して、電気に興味持ってLED電球組むのが趣味になってもうたw
電源は電池だけどね。コンセントから取るのは流石に怖い。
614名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:31:53.85
全然複線図がわからんな。お勧め参考書を教えて下さい
615名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:35:27.71
P-956 VA線ストリッパーってどこに売ってるの??
ホームセンターに行けばいいのかな??
616名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:36:55.67
>>597、598
1〜9問目までロかハにすれば3問、二なら2問、イなら1問正解する。
因みに俺は、この二ヶ月高校数学を勉強し直して勉強時間の半分以上を費やして1問しか正解しなかった。
この経験から判断して、計算は捨てて同じ選択枝選ぶ方が効率良いよって言ってみた。
確かに10問目以降にも計算は有るが、それ全部ミスしても60は超えると思う。

因みに、計算捨てたのと同じ結果の俺は、78だったんで、まだ9問余裕あった。
617名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:41:56.55
>615
ホムセンにはあんまり売ってないね、ホーザン。
ネットで買うか、秋葉原に行くか・・・。
618名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:51:39.14
>617
情報ありがとうございました。
早速、検索して探してみます!
619名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:11:49.65
>>616
必要なのは数学の知識・能力じゃなくて、
基本的な電気理論と、関連する公式の暗記。

そりゃ数学の勉強したところで点数とれんだろ。

効率という点では、計算捨てるのはアリだろけどさ。
620名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:36:24.45
ニ種の計算問題なんて、式さえ立てれば解くのは中学の数学レベル。
式を立てるのには数学の知識はいらない。電気・物理の知識だけ。
621名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:40:28.63
30代中盤 今年電工2種取得
電工未経験の状態で電工会社に応募してみた
結果全て不採用 
やっぱ年取ってから取る資格じゃないな また1つ勉強になりました
622名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:41:26.49
>>620
失礼長居しすぎた、1種の話題だった。
2種からの移住組なんで話し込んでしまった。もう戻るわ。
623名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:57:42.47
>>577
試験後の事も考えて言っていると思うけど、
実技の時に独学でアレコレずーと悩んでいる人見たら
少なくとも役に立ったと思ったよ。
624名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:03:05.64
筆記受かった人はもう実技の勉強してるよね?
実技の方が簡単って奴がいたけど、実技の方が難しくない??
625名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:05:07.08
今日、自己採点したら68点だった。
計算は捨てたかいがあったなw
いまから複線図の描き方から勉強はじめる!
626名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:05:58.77
>>622
おう!かけ算は先にやれよ!



一種も二種も計算捨てろは地雷。もうどうでもいい話だろうが
627名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:05:35.64
>>621
どれくらい応募した?

ハロワ(東京・神奈川)で検索したが、求人はたくさんあったぞ

30代ならトライアルもあるし見習い可の所もあった。条件を問わないなら
何とかなるのではないか?
628名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:14:52.94
実技はミスが許されないから怖いよな

629名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:15:09.11
>>624
覚えることは少ないし作業自体も簡単だけど
複線図、リンスリなどミスったら即死の地雷がそこらにあったり
40分という時間制限が重くのしかかってくるんで大変
630名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:58:52.00
>615
ホーザン近くのでかいロイヤルホームセンターにあったけど、1つ4500円するからセットで買うことにしたよ俺は。
黄色の圧着端子?(名前忘れた)も買うと通販セット1万弱のほうがお得!?俺も
だからSー17買った
631名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:36:26.56
>>624
難しいっていうか筆記と違って1つ間違えて即死があるからねえw
だから本番で想像以上に緊張して普段絶対にミスしないような
ミスを連発するんだよ。そういう意味で実技の方が難しいと思う。

隣のバカに材料落とされたり、後ろの席のクズが
背中にガンガン配線ぶつけてきたりねw ホント有り得ないこと起きるからw
632名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:38:35.50
2〜3回練習したら、複線図なしでできるようになったよ。
図面書くと5分くらいかかり、絵が汚いので、俺の場合は邪魔だった(普段の回路図などはCAD書きの見やすい図面ばかり見ていたし、何よりも、俺の字や絵が糞下手なくため)。

寸法通り線切って、ユニット毎に下準備しながらつなぎかたを考える。

なれるまでは宝山のHPに道具の使い方やら、輪っかの作り方やらの動画があるから、それ見て練習した。

まぁ、俺の場合だからね。、人それぞれやりやすい、やりにくいはあるだろうが
633名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:49:29.55
パイロットランプの条件は公表通りでますか?
常時が本番で異時になってたりしたら即死なんですが
634名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:54:44.02
そ、そんな事より黄色の圧着端子は放置なのか
635名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:58:09.28
636名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:02:00.83
>>633
電気試験センターから公開されている公表問題のとおり出題。条件が違う事はない。

出版社が予想した技能本に書かれているのとは違う事になるのは、よくあるけど。
637名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:09:48.48
>>633
公表問題に異時や常時って書いてあるのなら、その通りに出る。

でも、それぐらいで即死って事は常時や異時点滅が、なぜそうなるのか理解出来ていない
って事だろ・・・、後で色々と困る事になりそうな気がする。
638名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 02:04:00.37
やっぱ複線図描けないと厳しいよね?
やべ〜よくわかんね。
639名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 02:27:47.09
複線図描かなくても出来るが
描けないやつにそれが出来るとは思えない
640名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 02:50:00.93
複線図の書き方は技能の本に載ってるっしょ?
電気書院のには、結構分かりやすく載ってたよ。
641名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 05:59:40.36
>>638
最初は訳判らんと思うが、何度も描いてると、必ずピン!と来るよ。
終いには、何が判らなかったのかが判らなくなるからwww

必ず白線から描く事。
これをしないと、抵抗を直列配置にしたり、
スイッチを抵抗の後ろに付けたりしてしまうんだわw
642名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 07:06:28.91
よし
俺的メモ
複線図は白から
ドンドンアドバイスくれ
643名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 07:19:08.94
差し込み型端子(コンセント)からケーブルを抜く時、
コンセントを破損させてしまった。
重欠陥wwwwwwwww

固くて抜けなかったからさ。

644名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 07:22:17.27
>>642

電源からの黒線は、絶対にスイッチに繋いではいけない
ショートするからww

電源からの白線は、絶対にランプへ繋いではいけない。
ランプがつけっぱなしになるからww

これ、基本中の基本wwww
645名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 07:22:57.53
なぁに、よくあることです
646名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:16:14.89
>>644
L:白、N:黒ならそうでしょうけどwwww

>>642
たぶん、一番ややこしいのはパイロットランプ(PL)の接続。
しかし、確実に押さえる必要あり。
 常時点灯=電源とPLが並列
 同時点灯=負荷とPLが並列
 異時点灯=スイッチとPLが並列
これの等価回路図を自分で描いて覚えよう。

同時と異時の理屈は、試験には関係ないので考えちゃダメ。
"そう付けるんだ"で覚えるべし。
どうしても知りたいなら、試験が終わってからググれw
647名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:26:19.05
田中雅子・・・Sランク熟女
648名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:30:50.39
技能試験は1時間くらいにしてほしい
649名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:31:34.37
>>646
覚えたら簡単なんだけどね

常時点灯=親と白
同時点灯=子と白
異時点灯=親と子

これで覚えるべし
650名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 09:16:38.60
複線図書くところからはじめてたらすんなのより倉庫に行って練習してこいって言われた。
もう本当わけわからん。
651名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:15:11.79
>>650
典型的な、現場バカの言う事だな。

現場で役に立つ事と試験に受かる事は別というのが分からないバカ。
たとえば、運転のベテランドライバーの運転でいきなり技能試験の採点したら、ほとんどが不合格。
停止線を1m越えて停止したり、とかな。
652名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:38:46.94
>>650
周りの雑言は無視して、まずは複線図を極めるべし。
試験と実務は違うんだから、いくら素早く被服?いて素早く仕上げても、
欠陥があれば終了。

ただの笑いものw

653名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 12:03:16.68
>>650
足し算も出来ないのに掛け算解け!って言ってるようなもんだww
654名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 13:25:18.51
>>650
甘えちゃだねだ、複線図なんて何処でも勉強出来る。家帰ってするもんだ。
今の時期、体に覚えさすのが先だよ。

金貰って練習できるなんて、独学の俺からすりゃいい身分だ。
655名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:04:13.70
甘えちゃだねだ????
656名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:04:41.04
【競馬】史上初の無敗3冠馬“皇帝”ルドルフ死亡

JRAは4日、84年の3冠馬シンボリルドルフ(牡)が死亡したと発表。
30歳だった。通算成績は16戦13勝。

http://www.sanspo.com/keiba/news/111004/kba1110041331014-n1.htm
657名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 15:53:59.08
予定では10/上旬になってるけど、大阪で免状が届いた人って居てる?
658名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:36:59.36
30代中盤 今年電工2種取得
電工未経験の状態で電工会社に応募してみた
今日も結果は不採用
この資格取って損しました 受験代 材料一式 免状申請代何から何までパーになってしまったわ
659名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:57:45.09
黒本最高
660名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:49:20.62
>>627
再び30代中盤 今年電工2種取得、未経験の者だが
地方に住んでるが、見習いの所や未経験可の所も応募して面接してもらったがやはり経験が必要だと全ての会社で言われた
30代からでは電工始めるのは遅すぎるとも言われたよ
これから30代で電工2種の資格を取ろうとしている方へ・・・・悪いことは言わないから資格取るのやめといたほうがいいよ
30代以降は資格よりも経験を重視されるみたいです 不採用通知ばかりで精神的に疲れました
661名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:55:15.56
一般の者です。日、祝休みの仕事です。ところで技能はどこで学べば良いのでしょう?
662名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:00:22.20
>>660
別に受験者皆がこの資格で電工の仕事に従事しようと考えている訳じゃないだろ?
定年後のビル管や常駐警備に就くなら電工、危険物、消防設備なんかは有効だからな。

30過ぎでしかも中学の数学や理科程度の内容で取れる資格で人生一発逆転なんか出来るわけないだろ?
そんな事すら気付かないで逆転できると信じて取得したあんたが哀れだよ・
663名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:03:12.64
     プニプニ! プニプニ! プニプニ! プニプニ! プニプニ! プニプニ!
      ∧,,∧∩.  ∧,,∧∩.   ∧,,∧∩.   ∧,,∧∩.   ∧,,∧∩.    ∧,,∧∩.
    ヾ(o゚ω゚o)彡ヾ(o゚ω゚o)彡ヾ(o゚ω゚o)彡 ヾ(o゚ω゚o)彡ヾ(o゚ω゚o)彡 ヾ(o゚ω゚o)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
664名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:14:31.29
>>662
人生一発逆転するぐらいだったら超難関資格でも挑戦するよ
俺が電工2種取ろうと思ったのは比較的短期間で取得できるし資格取得者層幅広いと調べたから取ったまでだよ
少しは就職の足しにはなるのかなと思ったまでで人生逆転するほどの劇的な変化はこの資格程度では期待してないよ
でも現実は厳しく30代以降未経験では資格取っただけでは全く相手にはされないね
やはり30過ぎてから資格なんて取っちゃ駄目だな 仕事においてはどんな資格取ろうとも無駄です
665名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:30:05.37
>>660
この資格は受けて分かったと思うが、高校生が多数受けてる。
ということは、そいつらが30歳になる頃には、12年の経験があるわけだ。
12年てのは大きいよ。
この資格に限らず、資格をあてに就職するのは正直遅いと思うよ。
といいつつ、40の俺。
転職先から来る前に取ってくれと言われたから、取ろうとしてるけど、
高校生に囲まれて試験受けるの恥ずかしかったわ。
666名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:30:27.18
>>664
他に資格もってないの?電験取ったら?
667名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:45:14.17
668名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:47:48.29
>>666
電験も持ってるよ
っていうか先に電験取ってそのあと技能の補完という形で電工2取った
しかし面接先で言われるのは資格は申し分ないけど経験がねぇ・・・ってどんな会社でも言われた
経験が無いのはひっくり返っても過去を覆すことは出来ず反論も出来なかった
日本社会は資格より経験だと痛いほど身に染みて感じた
電気系の就職先は諦めることにするわ
669名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:57:38.93
>>665
普通科高校、大学いった人は、
工業高校や専門学校いった奴のこと、小馬鹿にしてなかったか?
いまその報いを受けているような気もする。。。

670名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:11:57.46
>>668
設備は一歩間違えると補償問題にまでなるからね、資格を持っていても未経験は採用されないよ。
30歳過ぎて電工や電験っていうのはビルメン狙いだよ、ちゃんとした会社に入ってなんて夢見ている人殆どいない。
他人に資格なんて意味ないなんて言うよりもっと身の丈に合った道を探すんだね。
671名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:12:31.35
>>668
経験も大事だが、資格は必須だぞ

官公庁の用務員に応募しようとしたら、資格条件に電験・電工とあったわ。
月給17万程度の仕事だぜ? 資格が無いとスタートラインにすら就けない

今は電気系に限らず仕事の奪い合いだから、諦めることはないだろ。腐る
気持ちは分かるがな
672名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:14:06.34
何も電気系にこだわることはない。
他で活かすことなんかいくらでもあるだろう
673名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:16:54.49
そうそう、うちみたいに営業に取らせるところもあるし建築や機械、設備だったらキャリアに上乗せで生かすことは可能。
ベースのキャリアが無ければどうしようもないけど。
674名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:32:22.00
>>650
平成8年合格組だが複線図って何よ?公表問題って何よ?
体で覚えなきゃどうすんよ?

免許取ってるから分かるだろ、とか言われていきなり現場に置き去りにされても大丈夫なようにしとけよ
俺は電気屋始めて3ヶ月目で置き去りにされたが体で覚えていたおかげで現場を収めることができたぞ

>>651
現場バカと言いたきゃ言えよ

電気工事は試験会場でおきてるんじゃねえ、現場でおきてるんだ

運転免許持ってても公道走れない奴と同じw
675名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:42:49.36
>>668
電気も色々ある
電工もあれば盤屋もあるし
俺は30代前半だが、今月から盤屋の見習いだ
電工取った意味まったくないw

給料面で妥協できれば30代なら未経験でも取ってくれるとこは多い
あとは面接での応対だろうな
676名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:57:25.39
電気工事士は下請けか孫請けがほとんどじゃないか
派遣と同じで今の仕事が終わったからといって次の仕事の保障があるとは限らないし
アルバイトで雇ってるところもある。
677名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:57:38.56
技能試験みんなどうやって修得したんだ?
独学か?
678名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:58:48.97
>>677
俺は独学だ
練習も1回だけしかしなかったが合格した
技能って思ったより簡単で採点も甘々だから気楽に受けるように!
679名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:14:33.54
>>674

バカだな、現場バカ。

電気工事は試験会場でおきてるんじゃねえ、現場でおきてるんだ
電工試験は現場で起きてるんじゃねぇ、試験会場で起きてるんだ
680名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:19:37.03
>>675
そういう意味ではコミュニケーション能力が重要だな

>>677
独学。
焦らずに練習する。最初は時間かかっても良いからとにかく完成させる。
2回ぐらい練習するとコツつかめるよ。
あとは本番同様40分計って、単線図から複線図に展開して作品を時間内に完成させろ

試験会場は時計が無いから腕時計を持っていけ
681名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:29:22.83
△ 試験会場は時計が無いから腕時計を持っていけ
○ 試験会場は時計が無い事が多いから腕時計を持っていけ
682名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:30:03.67
>>680
お前幼稚園の子でも相手にしてるのかw
683名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:32:56.37
>>681
これまたご丁寧にw
684名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:32:26.23
>>668
同情してもらいたいのか?

独りで腐ってろ!
685名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:34:15.84
多機能な腕時計をして、試験中にそれを見ても良いんですか?
686名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:36:39.83
見るだけならOKじゃね
687名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:07:16.01
電線かなり使うねこれ。
どんだけ準備すればいいんだ。
廃電線は腐るほどあったけど。
688名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:18:17.20
どの問題番号でも、1m以上の長さの電線が必要な個所は無いけどな。
ただし1本からそれぞれの長さに切り分けるという練習にはならないかもな、廃電線では。
必要量は、技能本の巻末にまとめが書いてあると思う。
689名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:25:02.27
>>674
複線図なんか書いてるより、倉庫に行って練習してこいって言ったオッサン乙
690名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:41:39.89
>>674
まぁ言ってることに間違いはないが言い方が悪いな
全く複線図書かないとわからないだろうけど二電工レベルの問題なら複線図無しで出来なきゃ現場じゃ使いもんにならないだろうし
よほどややこしい奴でも結線箇所だけの複線図で十分だしね

ただし最初は複線図から入らないと全くの素人には難易度高いのよね
試験受かることが先決だし
691名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:15:32.81
2種取れたからハロワ通ってるけど電気工事士の仕事って週休2日はほとんどないな
年間休日85日とか奴隷もいいとこだwwwww
692名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:32:39.54
公務員目指したほうがいいかもね
693名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:36:13.70
>>691
職人になるなら仕方ないと割り切れよ
694名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 11:56:05.23
     ヽ(^o^ )    とってもオワタ♪
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛ 

      (^o^)ノ    切り捨て人生♪
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛

   □   (^o^ )     カス二種電工じゃ♪
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗

            (^o^ )       オワッタッターラ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛
695名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:06:36.04
>>691
ゆとりに合う仕事は無いだろうな。
696名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:07:26.91
>694
自己紹介どうもです。
697名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:26:16.11
>>690

>全く複線図書かないとわからないだろうけど二電工レベルの問題なら複線図無しで出来なきゃ現場じゃ使いもんにならないだろうし

そういう事を言うから現場バカ。
腕を磨くのは試験に合格した後にやる。
まず、試験に受かる努力をするのが先決。
698名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:32:31.01
ここは試験のスレだからな
699名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:55:54.62
うちのマンション、キュービクルあるみたいなんですけど、その場合自宅の配線触る場合1種の免許いりますか?
700名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:59:25.92
配線に触るだけなら免許いらない
701名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:04:38.52
702名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:15:56.31
>>699
まず、電力会社との契約書か請求書か領収書を見て確認。
受電契約が100Vか200Vなら、自宅部分の電気工事には二種電工が必要。
電力会社との契約はなくて、マンション管理会社からの分電契約だと、
電気工事には一種電工か認定電気工事従事者が必要。
電気工事に該当しない軽微な作業なら、電工資格は不要。
703名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:38:01.15
なんだこの免状は、100均で売ってそうなクオリティだぞw
704名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:41:14.68
まだ届かない@大阪
705名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:55:42.99
>>703
やっぱ紙か?カバーがなければマジで歯科の診察券よりひどいわ・・
706名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:08:45.46
東京だが、免状の発送には 正直不満だわ

発送日が固定でも、急ぎの人のため 集中期間に窓口を作ったりと対応は
している。しかし住基が使えないって意味が分からない

住基が使える場所に特設窓口を作れば済む話だろ

発送も、最低限 申込みから1週間くらいで対応できるだろ。省力化のため
利便性を犠牲にするのはどうなのだ? 民間ならありえないぞ
707名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:33:22.47
>704
いつ申請したの?
708名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:43:18.99
携帯が義務の免状が防水じゃないって、不携帯を暗に薦めるのかと…
危険物みたいにプラスチックカードすればいいのに。
709名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:55:25.00
>>707
9月13日だったかな
710名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:27:30.50
>>708
え、どんなの来たの?まさか技能修了書みたいな横長の二つ折り?
俺のはラミネートされてたよ
711名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:50:35.11
縦に4段折り?みたいな感じ

http://stat001.ameba.jp/user_images/8a/e7/10101446490.jpg

福岡はこのタイプですた
712名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:58:59.11
>>708
平成23年度 下期

問28
(正解)二.
電気工事士が電気工事士免状を紛失しないように、
これを営業所に保管したまま電気工事の作業に従事した
713名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:11:04.85
運転免許証みたいにするべきだよな
714名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:50:39.55
>>711
福岡いいな
俺はお隣の佐賀だがラミネート加工のみだったわ
715名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:59:07.00
そんなに差があるのかw
統一して免許証みたいにしろよw
716名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:07:08.55
>>697
じゃあオマイは自動車免許は合格すれば良い
実際の運転テクニックは公道でおぼえれば良い

と言いたいのか・・・・・怖いわw

自動車の運転を前提とした自動車免許
電気工事を前提とした電気工事士免状
同じだろ
717名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:15:19.61
自動車免許タイプで今まで無かった項目に1が付くだけも
味気無いよ
718名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:19:20.96
味気ある、なしよりも、携帯の利便性が良い方がいいな
719名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:27:42.06
720名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:38:17.15
現場バカは相変わらずがんばっているのか・・・
721名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:51:55.40
マジで2種の筆記で落ちる意味が分からない
過去問なり、参考書なりやれば普通に受かるだろ
1種じゃあるまいし
722名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:05:33.29
>>721
2種の低級資格如きの筆記で落ちる奴って高度な池沼なんだから気にするな
723名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:10:34.19
>>721
励ましの暖かいお言葉39
724名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:16:18.48
>>721
2種の低級資格如きの前期の実技で落ちて、半狂乱になった鮮人w気にするな
725名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:39:57.60
2種は小学生でも取れる資格です
いい大人がこんなカス程度の資格落ちるわけないよな?
落ちたら幼稚園児以下の奴らと同レベル
もう1度言おう 2種は小学生でも取れる資格です
一発で受かれよな 情けない!
726名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:51:05.36
>>721
一種も変わらんよ
727名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:33:12.06
>>716
どんなに運転が上手かろうが、免許を
持たないと運転したらダメでしょ。
そういう事。
腕前云々の前に、まず免許。
どんなに腕がたっても、無免許は許され無い。
728名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:39:05.25
729名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:39:48.59
カス。
730名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:12:03.12
>>727
現場バカにそんな当たり前の事を言っても通じないぞ。
現場に置き去りにされたとか会社のモラルの低さを自慢しているようなバカなんだからさ。
まともな会社でそんな事やったら放置した奴のほうが処分対象になるのになぁ。
731名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:26:43.86
電気自動車の需要が増えれば、電気スタンドの給電スタッフになれるかもよ
732名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:42:13.80
一種94点って人知ってんだけどやっぱそれなりの頭の出来してる人なのかな?
733名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:24:48.13
>709
あと1週間待ちなさい
だいたい、いま混んで居て遅くて1か月みたいよ
734名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:26:40.98
千葉は3-4週間でした
その位かかってるのが現実
口だけは2週間と言ってたけど
735名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:29:25.94
>731
電気スタンドって始め、蛍光灯のスタンドと感じ違いしてしまったw
もっとかっこ良く言ってくれ
736名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:01:43.35
>>725
今度は幼稚園児以下?
まぁまぁスマンノオ
737名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:06:25.28
そう言えばサルでも〜
ホームページあったが、サルが暴れる の無理中。
738名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 02:14:40.52
感じ違いしてしまったw
739名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 09:36:16.95
実技試験、No.1と2をやったけど、両方とも38分で終わった。
No.2は重欠陥があったww

2分では見直しが出来ないし直せない。
740名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 09:58:05.20
741名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 10:08:22.70
>>731
二種では主任にはなれないだろうな
742名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:56:44.93
プラグを差し込むのには電工資格は不用。電気自動車でも同じ。
743名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:20:06.95
>>741
なれる
100kW未満の受電設備
744名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:41:22.27
ガソリンスタンド改め電気スタンドだったら契約電力100kW未満というのはあり得ると思う。
745名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:20:38.92
>>735
エレクトリックスタンド?
746名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:22:07.08
やばい頭悪すぎて、いまだに複線図を勉強中
実技まじ不安だな〜。みなさんはどのくらい進んだの?
747名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:46:53.30
>>746
あ、俺がいる・・・
748名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:54:13.84
俺もまだ複線図だけ、材料と工具のお金ない
749名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:59:41.44
>>746
実技はそんなに不安がることはない
未完成を除き少しの重大欠陥があっても見逃してもらえますよ
余り練習しなくても受かってしまうのが電工2種という資格だ
気楽に構えてろ!
750名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:04:48.31
>>727
確かに無免許工事は違法であり許されるものではない
しかし免許があるのにそれにふさわしい技術が無いというのは問題であると思うが

>>730
モラルが低い?
運転免許を持ってる社員に運転を任せるのがモラル低い?
なぜ処分される?
運転免許を持っている=運転が出来る
電気工事士免状を持っている=電気工事が出来る
そう思われても仕方あるまい。
751名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:44:42.08
>>750
普通の会社は施工管理者や主任者が現場を監督しますからね、その人達は最後まで責任を持って確認するんですよ。
電工2種取立てなんて仮免みたいなもので現場の管理もできないですよ、主任技術者の資格が無い電工保持者に施工責任を押し付けることはしないです。
普通は監督者が現場を放置したら処分ですよ、作業をしていいよっていうのと現場を管理していいよっていうことは別ですからね。

>運転免許を持っている=運転が出来る
>電気工事士免状を持っている=電気工事が出来る
>そう思われても仕方あるまい。

まともな現場に入場したことないのか孫受けあたりの仕事で食っている零細電工会社なのか・・・
752名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:08:37.79
末端作業員と、現場責任者と発注元の立会いを、同列に見てはいけない。
たしかに法律的には末端作業員でも免許は必要。だからその部分は正しい。
逆に、作業ストップも指令できる(現場での)最高権力者の発注元の立会いは、免許は不要なんだけどな。
753名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:05:04.05
去年試験を受けた時の写真を使っても平気ですか?
754名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:49:30.08
>>753
バレなければ無問題。というかバレないし。
755名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 08:07:16.03
実技試験の日は電車で移動しますが、駅で
職質受けたらどうしたらよいのでしょうか?
電工ナイフアウトですよね?
756名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 08:11:41.00
>>755
まず顔面整形をしましょう。
あなたのツラが犯罪者面してるから職質されるんです。
757名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 08:20:46.89
>>755
正当な理由なくナイフを隠し持つのは軽犯罪法違反で逮捕。
受験票を見せれば正当な理由である証明になる。
758名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:13:41.18
俺は試験終わって工具じゃまなので車のトランクに
入れっぱなしにしてたら、検問で引っかかったw
759名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 10:05:15.73
>>755
汚れた作業服着て工具箱ぶら下げて池
760名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 10:31:27.98
>>758
本当に受験生だったのかと、
その場で試験問題を完成させてみないと言われ、
軽欠陥1つでもあれば即逮捕!ですね
761名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 11:15:49.76
免状まだ来ない@大阪
762名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 11:25:47.02
>>760
採点できる警官に最敬礼!w
763名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 11:59:24.49
>>761 さっき来たよ@大阪
764名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:28:31.54
>>749
どんな基準だよw
重大欠陥は一発アウトだろ
見逃してくれるわけがない
それはお前が勝手に重大欠陥だと思ってただけでただの軽欠陥なだけだ
軽欠陥でアウトになってないだけで万が一重大欠陥があったのに合格したんだとしたら、他が綺麗だったため試験管がよく見ず見落として助かっただけだよ

今から試験の奴に嘘教えるなよ
765名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 13:07:54.38
766名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 13:09:40.64
漢字のことなので、どうでもいいことなんだけど。

平成23年(2011年)後期試験のNo.25。
「一般電気工作物の低圧屋内配線の"しゅん工"検査をする場合、一般に行われていないものは。
イ.目視点検 ロ.絶縁抵抗測定 ハ.接地抵抗測定 ニ.屋内配線の導体抵抗測定
(正解:ニ)」

で、「竣工」が「しゅん工」とかな交ぜ書きになっていた理由がわかった。
「竣工」の「竣」が常用漢字外だから。
2010年11月30日(〜現行)の常用漢字の追加文字に「竣」はなかった。

#2000年など初期の2chでは、「竣工」という言葉が流行していたことがあった。

蛍光灯だけど、現在は「蛍光灯」と表記されるね。
1981年9月30日以前〜当用漢字の時代は違った。
「蛍」は当用漢字外で、当時は「螢」だった。
常用漢字の「灯」は、当用漢字時代は「燈」だった。
「燈」→「灯」は、常用漢字移行のときに旧当用漢字から字体変更された唯一の文字
(「螢」など1981年10月1日の常用漢字に追加された文字は、字体変更された)。

だから古い文章では、蛍光灯は「螢光燈」、旧当用漢字限定の場合は「けい光燈」と表記された。
筆記試験の勉強中、「螢光燈」表記や「けい光燈」「けい光灯」表記を何度も目にした。

#80年代の田中邦衛主演の某ドラマに「蛍」という少女が登場したが、
 あれはフィクションの人物だから使えた。
 現実の1970年代生まれの人物は、改名者を除いては「蛍/螢」はいない。
 人名用漢字でもなかったから。
767名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 14:04:08.70
>>761
昼に帰宅したらポストに不在票入ってたよ。
768名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 16:01:38.40
>>753
サンクス。では、使っちゃいます。
769名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 18:54:48.38
筆記が終わったら、スレが落ちついたなw
基本的に筆記解答速報の自己採点で受かったと確信したヤツくらいしかもう来ないからかな?
770名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 19:46:02.78
免状来たけどショボすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
5200円であれとかwwwwwwwww

まあ会社が出してくれたからいいけど
771名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:05:58.56
>>751
建設業法によれば主任技術者は二種電工(実務経験3年)、一種電工(実務経験不問)
でもなれるわけだが

まともな現場ってどんな現場?
もしかして違法派遣の横行や
労働基準法違反の管理ができていないスーゼネの現場の事?

スレチスマソ
772名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:33:25.77
>>764
嘘は教えて無いぞ
俺が実技試験受けた時は確かに重大欠陥があった 試験後に重大欠陥があったと確定してたんだ
それなのに試験結果は合格通知だった
俺が思ったのは電工っていう資格は実技は採点が甘々な資格試験なんだなと認識した
確かに見栄えは綺麗に仕上げたので試験官の目をごまかせたのかもしれない
これから試験受けようとする奴に言っとく 
見栄えさえ綺麗にできれば配線ミスやその他の重大欠陥は大目に見逃してくれるので安心していいよ あまり練習しなくても簡単に合格できます
773名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:53:38.82
>>772
憶測でモノを言うなバカタレ
774名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:10:08.77
>>772
何の重大欠陥だったんだ?
775名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:19:11.38
アウトレットボックスが絡んだ問題は出ないでほしいわ。
776名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:19:24.12
>>773
憶測でモノを言っているように見えるか? このカス野郎!
俺が実技試験を受けて体験したからこそ言えることなんだぞ
実際に重大欠陥が100%あったと確信したのに合格したことは何よりも採点が甘すぎる証拠だ
重大欠陥の1つや2つぐらいなら大目に見てもらえるはず 受験する奴は安心しろ
何よりも毎年実技合格者が7割もいるのが何よりも目に見えるはず
合格者の中には重大欠陥があるやつもいるはずだしな 試験官も何百人と採点する中で限られた時間内で採点するんだから
一人一人注意深くチェックすることなんか無いんだってば そういうのを考えても採点が甘くなるのは必然的にありうることだ
777名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:20:38.44
>>775
公表問題No11が出ることを心から望んでるよ〜
778名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 21:46:44.17
>>776,772

>これから試験受けようとする奴に言っとく 
>見栄えさえ綺麗にできれば配線ミスやその他の重大欠陥は大目に見逃してくれるので安心していいよ あまり練習しなくても簡単に合格できます

重大欠陥ってどんなミスしたんだ?作品アップしてから言ったらどうなんだ?カス野郎
それに配線ミスや重大欠陥したって見逃してくれるとか嘘言うな
氏ね!
779名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:10:00.21
>>778
俺がやった重大欠陥は技能本に載ってる重大欠陥集のことやネットの電工のサイトで載ってる重大欠陥集にあるようなありふれた欠陥だ
分かったか?糞野郎!
とにかくこの資格は合格者が桁違いにおおいからそれだけ試験の採点は緩過ぎるということなんだよ
重大欠陥なんか所詮はハッタリだ。いい加減解れよ クズ野郎!
780名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:11:33.96
人間が採点をしている事だし採点の時間も短いから欠陥を見落される場合もあると思う。
ただ、それはあくまでもラッキーだったって事だよな。
781名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:13:26.90
二種電工はDQNだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あ
782名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:17:10.37
>>780
未完成の場合は100%不合格として重大欠陥の場合は高い確率で見逃してくれる
ラッキーでもなんでもないよ 
この資格は受験者に対して受からせるための資格試験なんだからな
落とすための試験ではないからな だからアホでも技能さえ見た目よかったら試験にいとも簡単にパスします
783名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:30:03.28
至急教えてほしい
今から技能試験勉強間に合いますか?
784名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:32:11.67
>>779

>俺がやった重大欠陥は技能本に載ってる重大欠陥集のことやネットの電工のサイトで載ってる重大欠陥集にあるようなありふれた欠陥だ
それで何がわかるっていうんだ、寝言は寝て言え糞野郎wwwwwww

>重大欠陥なんか所詮はハッタリだ。
解らないなwwwwwいい加減なお前がクズ野郎wwwwwwwwじゃん

なんとでも言えよwwwwww

785名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:39:59.10
なぜ間に合わないと思うんだろうか
786名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:47:16.43
アウトレットボックスが絡んだ問題は出るなああああああああああああ
787名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:48:22.26
見た目綺麗だから合格するとは限らない。
それは合格した奴の思い込み。

本番の技能試験40分間のプレッシャーは相当なもんだぞ
もし間違いを発見して手直しとかしてたら頭真っ白になるし
788名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:52:16.30
40分は短いよな。
筆記試験は2時間なんて長過ぎだろ。
789名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:58:04.31
飛びぬけた馬鹿が一人いるな。
790名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:59:15.04
確かに筆記試験は30分くらいでいいよなぁ、それで実技が60分なら言うことないや。
791名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:31:01.89
筆記試験は2時間長過ぎだ、問題用紙持ち帰り禁止した方が良いかもな
792名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:44:27.90
>>791
>問題用紙持ち帰り禁止した方が良いかもな

何で? オーム社などの解答速報を阻止したいの?
793名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 08:04:53.31
>>779
見逃してくれたんじゃなくて見過ごしただろ

ちなみに今のお前は「俺は重大欠陥をやって見逃してもらったクズだ」

て書いてるんだけどww
794名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 08:09:53.13
エースって生きてるよな?
795名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:32:45.52
前期の合格者です。
神奈川で受けたんですが、
筆記試験の帰りに「技能試験用 講習会」みたいなビラ配ってたんですよ。

基本的に独学だった私は、技能試験は自分じゃ気付かない欠陥が
あるかもと思い、2日で13課題作らせてくれる講習会に出てみようと思ったんです。

で、選んだのが東中野の某所の奴。他の講習会より1万くらい安かったからです。
しかし、ここは本当に安いなりのクソ講習会でした。
差込コネクタや取付け枠は延々と使い回すのでボロボロですし、
ゴムブッシュは中古穴あけ済みで、ゴムが劣化で固くなってました。

一番キレそうだったのが「金属管のボックスコネクタのネジはねじ切らないで」
とか言われたことです。ねじ切らなかったら軽欠陥×2ですし、
ねじ切るところまでやりたいから、講習会来てるんですよ。

60過ぎの頭固いジジイが1人で講師やってるような小さな講習会だったんですが、
なんかドヤ顔で上から目線の解説するし、
そのくせ最近の出題傾向みたいなのは講師のくせに全然勉強してなくて、
課題の単線図なんかもオナニー的に判りにくかったです。

2日もかけてこんなストレス浴びに行くなら、あと1万出して大手の講習会に
行けばよかったと思いました。

後期の皆さんも駄目講習会にはお気を付けて!
796名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:46:12.67
ウチの会社の主任の指導は、上手かったな。何年も技能の指導をしているだけある。
「それだと現場ではバカだけど、技能試験では最良な手順だ」と、的確な指摘をしてくれるし。
奥義で「安全としては最悪だけど、技能試験には最適な」テクニックまで教えてくれるし。
もちろんP-956も、「現場でこんなのに頼るのでは失格だけど試験でこれを使うのが最適コース」
797名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:46:54.80
>>795
そんな講習会行くぐらいなら独学でやれよ クズ!
大手の講習会行っても一緒だぞ 
所詮は低能試験の部類に入るわけだし受かって当然の資格
798名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:52:44.80
免状届いた@大阪
あまりのショボさに泣けてきた
写真をビニールで貼っただけ
こんなんいくらでも偽造できるわ
799名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 10:39:48.40
写真の所に刻印が押してあるのって、30年前の運転免気をを思い出した。
ずいぶんと時代遅れだよなぁ。
危険物の免許なんか、ICは入ってないけどプラスチックカードなんだが。もちろん写真も印刷。
携帯が義務の免許証で濡れたらアウトって、良識を疑うな。
携帯の必要が無い電験の免状なら、濡れたら破れる賞状でもいいんだけど。
800名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:27:03.83
エース生きてるよな?
白ひげの臓器貰ったんだろ?
サボ死なせてもいいからエースは死なせないで欲しがった・・・
801名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 12:28:23.04
後期でbP1が出たら、前期組と比べると明らかに不公平だな。
試験の難易度は同じにするべき。

そろそろ、アウトレットボックスが出そうな気がするがな。
出てもbP3にしてほしい。

前期で受験するべきだった。

ちょっと後悔。
802名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 12:52:56.78
>>798
さっき郵便局に受け取った。
めっちゃショボいな。
20年前のガス溶接技能講習修了証の方が立派やった。
803802:2011/10/08(土) 12:56:27.96
あと封筒に紙切れ一枚入ってて(裏面の住所等については、テプラ等によりご自分で記入願います。)って何なん?
手抜きにもほどがあるわ。
804名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:38:13.37
>>802-803
たこ焼きうるさい
805名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:07:19.92

鈴木福が、嫌いだ!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
806795:2011/10/08(土) 17:03:10.02
>>797
>>そんな講習会行くぐらいなら独学でやれよ クズ!
結果的には、独学で充分でした。
でも、普通の人は2電工の試験なんて一生に1回しか受けないわけですし、
初めての事にはどれだけの準備をしたら良いかなんて分かんないですよ。

落ちたらまた1年待たなきゃいけないですし、
そもそも「2電工落ちた」なんていったら、いくら設計屋とは言え
電気屋としてトラウマになるような傷ですよ。

私は、「講習会へ行った」ということに関しては、まったく後悔してません。
ただ、クソな講習会を引いたのが情弱だっただけです。
807名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:26:44.74
安かろう悪かろうだね
808名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:59:26.43
こんな安っぽい免状初めてだ
これ以上安っぽい免状はないわ
送った写真をそのまんま挟んでるから
写真の部分が凸になってる
2次試験まである試験で申請料も高いのに何てことするんだ
免状申請料が数百円なら納得できるが。

大阪府政策企画部危機管理室保安対策課と
電気工事士免許とどう関係あるんだ

809名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:20:02.95
>>808
粉もんまで読んだ
810名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:24:12.35
>>808
うんこ漏らしたまで読んだ
811名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:31:03.90
>>808
俺にはお似合いの免状だぜまで読んだ
812名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:54:05.45
>>808
バース掛布岡田まで読んだ
813名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:08:03.85
814名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:13:39.75
>>806
イナカは大変だね
815名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:15:42.78
この免状・・原価5円かかってないよな
816名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:22:46.84
5000円も出させてこれはないわ
裁判所に訴えられるレベル

天下り役人はやることがエグすぎ
817名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:24:46.16
そんな安っぽい免状でもあったら堂々と電気工事が出来るからな。
職人のおっちゃんも電線を触っても
わからない奴が触るなと文句言わなくなったし
818名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:25:17.95
前期の東京合格組の人、
郵送現金書留申し込みして資格証届いてる?

俺は9月13日に届いてからまだ来てないんだが、やっぱひと月掛かるモンなのかのう?
819名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:26:06.99
アウトレットボックスよりケーブルの切り分け多い方が嫌
820名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:57:45.03
普通の証明写真貼ればいいから
簡単に偽造できるな
821名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:20:16.51
そういやこないだ渋谷で筆記受けた時、
俺の前居ない、右前居ない、後ろ居ない、右後ろ居ない、左通路挟んで居ない、
お隣の右も居ない、その右通路挟んだとこも居ない。
四方八方居なかったw

どんだけ集団でバックれてんだよ。1万も叩いてんのにw
822名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:23:34.35
今年度の受験票の写真には、「筆記」と「技能」の割印があったはず?

筆記のとき、試験監督補助の者に「写真照合済」の割印を押された。
今度は技能試験のときに割印を押されるな。

あと、札幌の北海道大学は、試験監督や監督補助が見回りの度に
何度も受験者本人と受験票の写真をしつこく照合していた。

(試験監督はおばさん、受験者の2/3は中年のおっさんだった。女性の受験者は同室にはいなかった。
受験者は「うざいババア」だと思ったはず。)

過去に替え玉が相当あったな、と思う。
しかも今年は、アホーゴミ袋(知恵遅れ袋)事件があったし。

(皆様。アホーゴミ袋では絶対に質問しないことを強く推奨します。
回答者は加害者、質問者は被害者になるといっても過言ではありません。)
823名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:35:04.69
確かにしょぼいが、電気器具の注意書に良く書いてある、「この電気器具の取り付けには、電気工事士の資格が必要です」には対応してると思われる。
つまり、いくらショボくても今日からは法律違反にならずに工事ができると言う事。

偽造の件だが、写真に何か加工がしてあるように思うんだが、気のせいかな?

824名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:37:26.66
ねじなしボックスコネクタE19は、ホームセンターで売っていたけど、
金属管E19、10cmは売ってないかな?
E19の長い金属管ならあったけどさ。

器具セットに一個しか入ってなかったからなあ。
たくさん買って練習したい。

インターネットで探したけど、
http://item.rakuten.co.jp/jmn-denki/a042
1個115円、送料740円だってwwww
送料高過ぎ。
825名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:56:31.35
    ,ハiヽ..   童貞=チンポジ・ルドルフ
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ     D    ) 
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (     
   //  \Yフ .. 〆 .い   
  .(ノ      くノ   //   
             くノ
826名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:59:11.74
受験料10000
テキスト3000
工具10000
材料20000
免許5000

金かかり杉やろこの資格
827名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:06:31.44
貧乏人or無職から、金を吸い上げるのが、底辺資格試験
828名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:08:02.46
免許があまりにも地味で安っぽいので早速電飾施してやるぜ、待ってろ俺の免許。
829名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:10:34.73
てす
830名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:13:16.86
んなこと言いだしたら資格なんかみなそうだろ?
薬剤師も国1合格も仮に賞状タイプでも紙切れ一枚だしな
831名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:23:34.52
医師免許にしても電験免状にしても、携帯する義務が無い物なら賞状タイプでOK。
もちろん携帯しないんだから、濡れたらダメになる作りで当然だ。
携帯する義務のある免状が濡れたらダメになるというのは、欠陥だけどな。
832名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:25:27.25
形はなくともしかくとはこれい(ry
833名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:25:36.71
>>808
しかも裏面の住所は自分でテプラで作れっての
834名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:40:33.41
>>833
テブラじゃ手は使えないぞw
835名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:46:52.81
まさか自分が送った300円の証明写真がそのまんま
貼り付けてあるとは思わんかったわ
驚きの手抜き免状やw
しかも真っ直ぐに貼ってない。斜めに貼ってやがるw
こんなエエ加減な作りの免状ないわ
合格者をバカにしとるわ
これ免状だと見せても誰も信用せんだろ
自作したのと勘違いされるわ

厚みのある乙4、ボイラーの免状の方が高級や


836名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:07:02.75
アウトレットボックスが絡んだ問題は出るなぁ!!!!!!!!!!!!!!!
837名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:14:49.41
国が発行する免状とは思えんな
IT時代なのに写真を人力で貼るとはまるで60年代だ
免状申請から発行まで1ヶ月。つまり年収700万の公務員が
手作業で1枚1枚貼ってたのだw
これが技術立国のやる事か
情けねー
どんだけ税金のムダ使いしてるんだ
838名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:15:31.74
だいじょうび
前期と同じ2か3だよ
でなきゃ超不公平でしゅ
839名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:17:14.57
>>837
その作業も下請け、外注に丸投げとみた
840名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:18:43.92
費用がかかり過ぎるからアウトレットボックスは出ない
ケガする可能性があるのも出ない
ゴムブッシュ切るのに電工ナイフが必要だが
危険なので出ない
841名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:30:44.89
>>837
悔しかったら、電工の試験なんか受けずに公務員試験を受ければいいんだよ。
それが出来ないなら、文句言わずにお上の指示に従えばいい。
842名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:37:12.63
>>841
民主主義社会じゃ公務員は国民の飼い犬だ
飼い犬の分際で何がお上に従えだ
ご主人様に楯突くような飼い犬は処分されろ
843名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:39:56.58
>>841
仕分けられた分際で、看板だけ変えてしぶとく続けているポリテク諸君の言い草
844名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:12:00.34
残念ながら、ご主人様より飼い犬の方が遥かに楽でいい暮らししてるんだが、、、
845名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:12:54.29
>>840
去年の一種ではアウトレットボックスが出たけどな。もちろんゴムブッシュ。
846名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:15:58.27
へー
847名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:22:59.29
アウトレットボックス

平成18年度 出ていない
平成19年度 出た
平成20年度 出た
平成21年度 出た
平成22年度 出ていない
平成23年度 ??

出る確率が高いような・・・?
848名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:26:02.02
>>847
確か前期もその話題が出たけど。。。
出たのは、最ユルの2と3
849名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:49:18.57
7
850名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:51:15.89
アウトレットボックス出るな出るなとフラグを立てるのはやめてくれないか
851名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:57:02.03
>>801
おめーら糞ゆとり後期はどれだけ勉強時間あったと思ってんだww
何が不公平だwww 糞難しくて「当然」なんだよww
ホントに頭悪ぃなあ、だから後期なんだよなwww
852名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:22:05.84
>>801

早く寝ろ!!
ハゲ!!!
853名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:27:00.13
>>851

早く寝ろ!!
インポ野郎!!

854名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:42:41.66
アウトレットボックスが絡んだ問題は出るなぁ!!!!!!!!!!!!!!!


855名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:44:16.16
実技試験でヘルメット、保護眼鏡、保護手袋しているのが、俺だ。
安全第一。
856名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 03:22:15.34
前期に完全に支配されてるみたいだなw

後期は一種スレ行った方がいい
二種レベルだw
857名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:31:08.09
アウトレットボックスあるのはいいけど12みたいに金属管が絡むのは嫌だな。
練習していても締め付けが心配で落着かない。
13みたいなのはいいや、PF管は多分これもロック十分かな?とか余計な心配しそう。
858名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:11:38.08
女子電気工学院って消えたの?
859名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:11:53.73
後期組は個人的にはNo8、No11、No12が出てほしいと思ってる
860名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 10:28:56.26
前期土曜組だがどれが出ても対応出来るように練習してたよ
むしろ予想もしてなかったNo.3はシンプルなぶんケーブルの余裕が無いから焦った。
861名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 12:32:18.55
何番でもいいわ
おまえらあほかw
862名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:28:49.38
神奈川は免状申請から発行まで1〜3日位だが。
自分は翌日だった。

何番かは重要だ。人生が決まる。 だっけ、予想もいいしてもいいろ。
863名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:30:56.44
前期と同じ課題は出ないと見せかけてまさかの連続出題
864名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:39:21.20
大阪今日地震あったらしいな
大丈夫だったのか?

ぶっ潰れて無くなればいいのに
865名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:47:17.20
大阪人って後期並に馬鹿だな
866名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:54:45.16
大阪って痰ツボみたいな町だなぁw
867名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:13:34.75
橋下が辞めたら後釜もおらんw
紳介にでもケツ持ってもらえやw
868名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:09:59.65
どうでもいいが、

この板はID非表示だから、p2から書き込んでも
「p2君」といじめに遭うことはないな。

それどころか、自作ry
869名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:17:53.36
    ,ハiヽ..   童貞=チンポジ・ルドルフ
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ     D    ) 
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (     
   //  \Yフ .. 〆 .い   
  .(ノ      くノ   //   
             くノ
870名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:27:54.69
上期に出た問題が下期で出るとは限らん
候補1〜13全て網羅した方が良い。
871名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:40:09.72
下期もNO3でおk
872名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:13:37.44
>>871
下期はNo11でおk
873名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:15:49.10
下期はNO2でもおk
874名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 01:54:15.05
サイコロで決めるみたい
875名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:27:54.11
会場によっては、腰袋が禁止みたいだけどホント?
876名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:26:37.75
電動の腰袋は禁止
877名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:43:49.65
>>875
関西人ぽい質問だな
たこ焼き臭え
878名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 15:10:11.54
>>875
机の上は狭いけど、荷物なんか机の下とかに置けるので、腰袋なんて必要ないぞ
試験官の通る通路だけ荷物を置かなければいいだけ
あまり使わない工具は足元に置いて使用すればいい
879名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 15:12:18.04
パウチが余りにもチープ感と偽造っぽさを漂わせてたので、革製のネームケースに入れて首から下げて見た。
紙の質感が幸いして乙4より本物ぽくなったな。


880名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:33:36.59
複線図、理解できないなら繰り返し覚えるしかないの??
頭悪すぎて、今だに複線図を勉強中(泣)
881名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:26:23.79
>>880
No.3描けるか?
描けないなら、No.3からどの部品を削除したら描ける?

1. パイロットランプ、コンセント、引掛シーリング
2. パイロットランプ、コンセント
3. パイロットランプ
4. その他
882名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:45:47.96
>>880
とりあえず複線図の前に教本見て一度作ってみろ!
883名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:02:10.23
>>880
心配するな
複線図なんか書けなくとも全く問題ない
超DQNな現場の職人たちでさえもっと複雑な配線や結線を複線図なしでやってのける
しかもエロ話をしながらだ
まともな脳を持っていれば二種の技能など楽勝だw
884名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:12:18.43
複線図は、色ペン使う方がいいの?
白が表現できるペンがあればいいんだが。
885名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:22:11.29
>>884
俺は黒赤青の3色ボールペンを使って青を白の代わりにして描いていた。
886名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:23:44.83
>>884
白の定番は4色ボールペンの緑をつかう。
887名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:35:11.21
一種だと緑線が出るから、白は青色にするのが定番だけどな。
888名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:37:35.67
No3なら複線図なんか書けなくともできるやろw
889名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:06:51.02
そんなそんな、とてもとても
890名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:34:21.29
かずわん先生の複線図の練習帳を買えば??
891890:2011/10/10(月) 21:36:00.79
かずわん先生の「第二種電気工事士技能試験公表問題」
の付録ね。
892名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:01:41.57
かずわん=ぼろ儲け
893名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:06:56.97
参考書選びは重要。自分に合わない本は金の無駄
894名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:18:08.21


        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   無意味にageんなバカタレ〜♪
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
895名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:18:25.67
やっぱ電気書院
896名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:43:36.30
で、試験日いつなのよ?
前期でた問題もでるの?
897名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 02:02:54.79
>>887
定番って、一種で色ペン使うバカが全国に何人居るんだよw
898名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 05:41:54.00
一種で複線図書かないアホが全国に何人居るんだよw
899名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 05:50:48.05
>>898
安価付けろ
900名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 05:56:58.29
>>No.8なら書かんぞ
901名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 05:59:02.57
すまん、俺が安価みすorz
>>898
No.8なら書かんぞ
902名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:56:04.81
技能試験のは知らんけど、筆記のかずわん本は買う必要はない。
約2000円もするからな。黒本ひたすらやった方が経済的で効率も良い。
903名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:38:46.88
一種の黒本はカスだが、二種の実技の黒本は神。
904名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:41:34.23
前期の技能に落ちてから何もやる気が起きない
905名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:44:14.63
やる気はともかく、前期に落ちたら来年の春まではこのスレを見ても無意味だぞ。
906名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:20:48.64
>>904
つ「生きてるだけで丸儲け」















ププw
907名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:03:00.30
>>904
今年の技能落ちるようでは、電工の仕事に向いてないと思う
あきらめて他の仕事を探せ
908名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:50:09.77
>>904


落ちた原因は何だと思うよ??
909名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 17:50:39.53
>>904
落ちたら確かにショックだよな。
俺もスゲー舐めてて実技無勉で受けて落ちた時ショックだった。
今年は気を引き締めて2種取って1種の学科もおそらく合格したと思う。
910名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:24:00.85
>>905
来年の春までこのスレは何してんの?
911名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:30:22.50
>>904
こんなチンカス資格に落ちるのは恥の極み
電工なんて一生受けるなよ
912名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:44:32.75
リングスリーブの端から絶縁被覆の端までは、何mmまでならOK?
かずわんでは2mm程度、オーム社では10mm以下・・・??


913名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:45:11.19
>>904
周りの者に受験する事話したのか?
だとしたら、悲惨!
即刻誰もお前の事を知らない土地に引っ越すべき!
親とかも悲惨!
お前が行方不明になった後、実家の塀に落書きとか石投げ込まれたりする!
914名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:16:51.18
問題用紙みたいな黄ばんだ紙が欲しいな。売っているのかな。
915名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:16:58.70
免状到着した。めっちゃショボイなこれw
ただの厚紙の二つ折りだぜ。
916名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:19:57.31
連投

県によって違ったんだね。うちはハズレだったわけか…@四国のどっか
917名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:31:52.52
>>915-916
904の気持ちを少しは考えてやれ
もう死んでるかもしれんが…
918名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:17:47.34
>>916
なぜ県を伏せるんだ?
919名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:21:27.81
俺のところまだ免状こねーよ(怒)
あんなのたかだか紙に写真貼り付けるだけの簡単な作業なのになぜ時間がかかるのかわからん
免状の到着は1か月ぐらいかかると書いてあったがどうしてそんなに時間がかかるのか納得のいく理由で説明してほしいわ
920名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:24:05.51
すみません
今順番に作業してますので、あと1か月お待ち下さい
921名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:25:14.04
>>912
2mmが理想。10mmなら減点されない。
922名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:27:51.45
>>921
スマン勘違い。リングスリーブの下だな。
10mm以内にするように努力。2mmは事実上不可能。
20mmまで減点されないという説だから、それの書き間違いじゃないかな?
923名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 08:21:02.79
何故2mm不可能?
924名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 10:01:23.11
>>923
実際に施工すれば分かるが、被覆線3本以上だと横幅があり被覆のある部分では芯線は密着できず、
したがって被覆のある部分の近くまではリングスリーブには入らない。
2本ならば、ムリすれば2mm程度にはなるかもしれないが。
925名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 10:17:07.86
>>924
3本なら余裕でいけるぞw
お前には被服噛み込みって欠陥はないのか?

さすがバカスレw
926名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 10:19:43.26
>>924
四本でもいけるわw
927名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 10:37:28.85
>>924
実際に施工すればわかるがだってw
バッカじゃねえのおまえwwwwwwwwww
928名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 11:37:08.44
材料届いたけどジョイントボックスの穴があいてない・・・これで普通なの?
929名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 11:43:04.18
>>928
普通です
930名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 11:55:20.28
>>929
どうやって穴をあけるのでしょうか?
931名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 12:26:19.65
ペンチで叩く
932名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 13:13:02.10
試験で出されるジョイントボックスには、使う穴は空いているげとな。
933名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 13:46:28.28
え、まじでどうすんの
934名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 13:52:02.45
だから、ペンチで叩くって。
935名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 14:01:37.60
新品だから傷付けたくないんだけど・・・
936名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 14:10:42.47
>>926
たしかにそのとおり。
でも1.6×4本は過去はコネクタ指定がほとんどだ。

ちなみにセンター発表の模範作品例がこちら↓
http://www.shiken.or.jp/answer/h19_0721_01/images/2-1.jpg
(少し古いがこの翌年からはpdfなので。)

スリーブと被覆のスキマはやはり2ミリ程度だな。
937名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 15:21:46.57
オーム社の公表問題no.1の埋め込みコンセントの寸法どりが10pではなく5pになっているのはどうしてでしょうか?
938名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:06:45.02
灰色インクのボールペンがあった。フリクションいろえんぴつと言う物。
複線図、白色電線用に
939名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:57:41.64
かずわんも10センチだが、家のコンセントバラしたら5センチ位だったよ。
別に決まりはないので、好きでいいのでわ。
940名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 23:23:15.29
小さいことは気にスンナ
941名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 07:12:13.56
包茎は気にしろよ
942名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 11:59:18.63
インポは?
943名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 14:47:00.17
>>942
もうあきらめろ。
944名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 14:58:00.75
電線固すぎて切るのが大変なんだけどどうすればいいの?
945名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 15:25:26.36
かみなり
でんこうせっか
いあいぎり ←
10万ボルト
946名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 15:41:19.97
ぴよぴよパンチ
あまえる   ←
たいあたり
10まんボルト
947名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 16:55:07.38
はねる ←

948名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:37:55.77
誰だよ、俺のチャリにブロッコリー刺したの・・
949名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:40:43.74
>>937
気にすんな
被覆は全部80ミリで剥いておけば問題ないよ
引っ張ればズラせるし
950名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:43:14.47
951名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 19:03:52.38
ちんかす
952名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:05:49.62
750 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/12(水) 20:49:37
担当の薦めでブラック会社に就職
わずか2ヵ月後に精神を病んで体調崩して退社
後日、担当にあったときに言われたセリフ

「あなたが選んだんです 自己責任です」

あやうく手が出そうになったぜ
953名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:21:04.72
>>948
東大生は暇でも電気工事士なんか受験しないよ。
954名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:30:31.56
>>953
自信あるのか?
955名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 02:13:10.22
総務省から勧告があったようだが、
来年からは学科試験が免除だと受験料が安くなったり、
学科試験に落ちたら、実技試験分の受験料が戻ってきたりになりそうだな。
956名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 05:42:37.57
なぜに総務省?
他の資格と勘違いしてないか?
通商産業省ならわかるが。
957名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 09:41:57.98
>>956
経済産業省な
958名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:17:31.25
ジョブズが氏んだ。クララが立った。俺が電気工事士になれた。
959名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:53:01.60
>>956
いやいや総務省が各国家資格の受験料などの妥当性を調べているんでそれが問題あれば各省庁に通告して改善等勧告される
960名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 13:14:33.23
>>955
改善されれば嬉しいが、学科免除を無くすとか
改悪される可能性もあるけどな
まぁ1回で合格するんで特に気にならんが
961名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:30:39.45
学科試験と技能試験を別料金にするには、当然別の申し込みにしないとな。
春に学科、秋に技能になるんジャマイカ
962名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:49:25.04
大阪人は受験料倍にすべき
963名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:03:45.48
技能試験で、材料確認の時、ケーブルを延ばして長さを確認する時、
1.6mとか長いケーブルはどうしたらうまく測れるのでしょうか。机が狭いし。
去年受けたとき、延ばしたケーブルが隣の席まで行ってしまいました。(隣は休みだったから良かった)
964名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:36:30.69
>>851
糞ゆとりではないがNO11は40分では不可能
チート工具使って10前ぐらいに出来るやっとできる俺は使わんがw

難しいと言うより時間が足りないw
965名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:53:08.46
>>963
半分に折って80センチを測ればいい。
ま、冗談はさて置き。
俺の場合、部品確認するふりして、電線伸ばしたり、部品を取りやすい位置にセットしたり、複線図を頭に描いて手順をイメトレして、確認時間を有効活用したがな。

966名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:40:08.68
>>964
記載は日本語でお願いします。
967名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:37:35.08
>>964
どれが出ても40分で出来ない課題なんて無いだろ
時間が足りないなんて言ってる時点で練習が足りない
968名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:57:13.06
久々に覗いてみたら、お前等相変わらずアホだな
質問も回答も幼稚園レベル
質問者も回答者もネタだと思えんのがこのスレの恐ろしいところ

まあ、そんな事より、ゴミ共
三電験スレ立ててこいや
969名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:54:44.16
>>968
技能の試験後はもっと質問のレベル下がるぞwww
970名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:22:46.33
けど、ここは知恵遅れ袋みたいな質問サイトではないから、
「質問になっていない」「質問になっていないので規約違反」
と煽ることはできない、と言ってみる。
971名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:58:43.28
さっき、1発目の練習したら、コンセントとRを間違えたり、連用枠の場所間違えたり、差し込みコネクタの線を間違えたり、さんざんだった。それでも40分以内に完成したが…

エコ電線は、昭和電線のはすごく簡単に剥けたな。HS&Tのだと、やっかいなのに
972名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:41:32.19
このスレを見てた >>968も、実際は負け組みなんだろ。
それなのに、一生懸命頑張ってるを上から目線で言う奴っ
て一番みっともない。

一世一代の電験三受験、頑張ってね〜(笑)
973名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:25:25.67
おまいら2.0の3芯の外装の剥ぎ取りどうやってるの?
ホーザンのP-956じゃあ無理だよな?

被覆に傷がつくだろ?
お薦めのストリッパは何?
974名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:30:14.60
>>962
大賛成
大阪野郎だけ別問題でもおk
975名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:58:58.58
>>973
P-956で出来るよ。
現に俺は前期実技No2の2.0×3をP956の1.6×3のとこで剥いて合格してる。
力加減は練習あるのみ。何回かやってれば余裕で出来るようになるよ
976名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:28:18.19
2種なんか合格率7割の資格だからうんこ資格に認定ですな
危険物やボイラーの資格よりも簡単に取れる アホみたいな資格ですなwww
977名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:40:16.59
大阪の岩渕は危険物乙種4類をカンニングで取得したらしい。
ボイラー2級もカンニングで取得らしい。
仕事も全部人にやらせて出世したらしい。
かなりの出来損ないらしい。
小泉純一郎とヤシキタカジンが、犯罪組織のあぶりだしに、おとりに使ったらしい。
岩渕は、ごみくずらしい。
屋敷と小泉は楽して英雄願望が強いらしい。
978名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:42:56.59
>>973
余裕でP956でできる.
1.6x3で軽く握りながら,徐々に強く握って
少し抵抗がある所で止めると調度良い.
5回もやればなれるはず.
ちなみにVVRもP956でいける
979名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:03:00.67
>危険物やボイラーの資格よりも簡単に取れる アホみたいな資格
を落っこちたチョン野郎w
夫婦で失業保険もらって食いつなぎw
980名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:40:33.21
多分前期で技能なめまくって落ちた人か
筆記に落ちてしまった人が

後期試験前からずっと暴れてんだろうから
いい加減ルーしろよ・・
981名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:23:42.09
>>973
P-957
982名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:29:18.36
トゥギャザーしようぜ!
983名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 04:01:46.76
筆記と技能合わせると合格率は30%台だからな
これはあくまで技能試験のみの人間の合格率も含めてだから舐めてたら余裕でアウト。
984名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:18:46.37
>>982

ルー大柴?
985名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:37:28.05
http://item.rakuten.co.jp/edenki/ed782563/

P-957は在庫切れでないからこれを買ったぜ。
986名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:52:47.04
>>985
ほとんどパクリだなwww
987名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 14:20:13.42
P-957って試験には便利だよね。まあ実際はナイフだけど。
普通に電気屋さんなんてストリッパーだってそんなに持ってないし

フジ矢から出たのか、欲しいな
988名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 14:43:29.93
FUJI-YAならペンチとかはプロでも使っている会社は多いからな。
989名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:40:12.10
プロではないが普通にストリッパーかニッパーだよ

ナイフって言ったら
いつの時代の試験受けるの言われると思われw
990名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:54:48.24
そうか?仕事見てるけど、ニッパーとナイフだけどなぁ
ストリッパーなんて使ってるのあんまり見たことない。
やっぱり、地域や請け負ってる仕事によって
道具違うんだな
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 20:17:20.28
複線図は完璧!!
992名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:27:57.47
>>983
いやいや・・・・何をふざけたことを言ってるのだ?www
電工の技能試験の合格率は70%台なのは知ってるよね?
言い換えればよほどの馬鹿でない限り普通に勉強したら受かる程度の資格
ボイラー2級は合格率約50%台、危険物乙4は約30%台 
これを考えると明らかに電工2種のほうが簡単に受かってしまうということになる こんな資格落ちる奴は真正の池沼ぐらいしかいない
全く価値のない取得までに多額の費用が掛かるムダ資格ですから
993名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:54:49.60
乙4が原付並みの簡単な試験なのは横に置いとくとして。
普段の生活で電気工事士の免許が必要なシチュエーションは多いが、乙4が必要になる場面は全く無い。
あの大前春子ですら使う事はないはず。


994名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:52:51.83
ぽりテクで新興宗教勧誘されたぉ
995名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:11:59.73
>>992
で、なんでおまえはそんなに必死なんだ?
996名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:24:20.22
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいいぽ     <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
997名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:26:43.20
試験に落ちたんだろwwwww
998名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:37:12.45
誰か次スレよろしく
999名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:51:08.75
999
1000名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:54:40.56
     _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。