平成23年度司法書士試験反省会★37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
平成23年度司法書士試験反省会★36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1316927005/
2名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:00:52.26
2ちゃん通説 [改訂版]
(今年度スレの序盤から総合点変動無し。)

択一 50【確定】
記述 32.0〜37.0
*講師・予備校の予想
Wセミ姫野32.0、Wセミケケ35.0、塾ムカイダー32.5〜34.0、塾35.0

上乗せ 18.0〜20.0
*Lデータ過去5年分(H20を除く)の択一逃げ切り偏差平均 = 59.4 (59.0〜59.8で推移)
今年のデータにあてはめると 59.4 は 基準点+19点ライン。
よって、Lデータに基づけば上乗せは19前後。
但し、記述基準点の設定が高くなれば、その分上乗せが減少し15前後

総合 200.0〜205.0
3名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:01:45.10
ごくろうさまです
4名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:03:37.96
せやな
5名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:07:21.16
自殺せなな
6名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:11:30.38
70−37で基準点33だな。
>>1
ありがとうございます。
7名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:11:38.29
>>1
スレ立て遅いで 自分
8名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:20:49.75
基準点37か・・・
ドンピシャの予感
9名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:28:22.43
もう、150の30上乗せ18でいいしょ!
198でOK。
てか、元々合格点決めといてくれ\(//∇//)\
10名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:34:02.08
>>9
低脳だな
11名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 02:41:33.88
>>9
高脳だな
12名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 06:16:37.05
おはよう。
連休中は悲惨だったな。このスレも今日から落ち着きを取り戻してくれると
ありがたいのだが…
13名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 06:20:48.32
いよいよ明後日だねえ
14名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 06:41:57.99
>>6
発表までにもう1〜2スレほしいな
15名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 06:47:48.84
>>14
変なのが湧かなかったら自然に39スレぐらいまでいくよ。
70-39=31でどう?
16名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 06:49:02.99
せやな
17名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 07:31:05.63
発表あさって。
口述まで15日。
H24本試験まで278日。
18名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 08:02:20.67
そろそろ、ちゃんと話したいな。
今日もがんばろう!あと56時間
19名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 08:04:42.94
↓これって本当なんですか!?


司法書士5ヶ月合格法──ゼロから

内容紹介
◆5年後、この勉強法が受験界の常識となっている!
◆合格まで平均4年かかる時代に終止符を打つ、新時代の勉強法


これまで、司法書士試験の短期合格者といえば、元司法試験受験生であったり、少なくとも法学部出身者であることがほとんどだったと思われる。

しかし、本書の著者、松本雅典は、正真正銘〈法律学習経験ゼロ〉からスタートし5ヶ月と1週間という超短期間で、難関の司法書士試験に見事合格した。

期間はもちろん、

〈法 律 学 習 経 験 ゼ ロ〉

であったことが、著者の最も凄いところである。
だから、読者は、「法律知識のない自分でも、著者の勉強法でがんばれば短期合格できるのではないか」と心の底から希望を持つことができるのだ。

また、松本雅典は、司法書士試験受験後、返す刀で、宅建試験、行政書士試験を、ともに数ヶ月の準備で初受験し、見事にすべて一発合格した。

宅建、行政書士、司法書士といえば、どれ1つとっても学生やビジネスマンにとってはノドから手が出るほど欲しい、魅力的な資格。
あっという間にこれら3つの資格を手に入れた松本雅典のメソッド(MMメソッド)とは一体どういうものなのか。
読者は、まさにその秘密を、まもなく知ることができるのだ。
20名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 08:05:23.74
著者について
松本雅典(まつもと・まさのり)
 法律学習未経験ながら、わずか5ヶ月の超短期で平成22年度司法書士試験に合格。
1日17~20時間程度勉強し続けるとともに、それまでの司法書士受験界の常識と全く異なる勉強法を採ったことにより合格した。
その勉強法・思考法は、脳科学・精神分析学に基づくものであり、全てに合理的な根拠がある。
現在は、受験界の間違った常識を正し、合格まで平均4年かかる現状を超短期(4~7ヶ月)で合格することを当たり前に変えるため、辰已法律研究所にて、講師として後進の指導にあたる。
なお、司法書士試験に合格したのと同年に、宅建試験・行政書士試験も受験し、ともに一発合格。

1986年生まれ
2004年 神奈川の県立高校中退
2004年 大検取得

2010年11月 5 ヶ 月 の 勉 強 で 司 法 書 士 試 験 合 格

2010年12月 宅建試験合格
2011年1月  行政書士試験合格
2011年9月 認定考査合格
21名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 08:24:57.74
司法書士のコスパの悪さを考えると、5ヶ月くらいで
受かる試験じゃないと、受験すること自体が無意味だよな。

合格して時給800円でも、5ヶ月で合格するというなら
受験する意味はある。
22名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 08:59:15.73
司法書士合格してるのに宅建、行書に数ヶ月かけたのか
23名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 09:06:47.15
高校どこなんだろう

しかしこの人ブログ見るとただのAKBオタじゃ?
24名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 09:26:24.31
>>20
高3で中退したのに中卒を売りにするってのがもうねえ
25名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:18:10.32
もう結果は出てて、発送の準備も終わってんのかな。ジタバタしてもしかたないんやよね。けど、落ち着かない
26名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:22:49.73
中卒って高校も入れないバカだと思ってたけど
ちゃんと高校入学してるじゃんw
大検取得から試験合格までの空白の6年間が怪しいわ
27名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:33:36.37
せやな
28名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:37:11.52
>>26
その期間他の予備校使ってたらすぐバレるだろうから
勉強してたとしても独学なんだろうね
29名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:41:57.16
>>28
虚言癖のある人は整合性を取ろうとか考えないから、そのうち出てくるかもよ
30名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:46:10.42
私立探偵を雇ってごらん
いろんな過去を調べてくれるよ
31名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:52:16.59
国公立探偵の方がレベル高い
32名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:04:15.85
胃が痛い気がする
33名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:06:25.30
試験前よりはマシだな
34名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:06:40.96
ほんま胃が痛いで
35名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:12:24.04
今年択一54の人に一言
基準点と上乗せが去年と同じだとすれば、記述の点数が基準点+8点以上ないと合格しないと思う。
つまり、基準が32の場合、40以上必要ということ。
去年の総合落ちの経験者より
36名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:12:42.26
>>29

俺は5か月独学で受かったと言い張れば誰も
証明できないような気も…
37名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:12:59.40
つガスター10
38名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:14:07.99
>>35
今年は何点ですか?
39名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:14:29.40
>>36
予備校の人が履歴を探せばわかるじゃん
40名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:14:53.55
クレアールのオカマ講師がブログで合格しそうな奴は
早く口述模試の予約をした方がいいっていってるよ。
俺はもうLECとWの予約をしたぜ!
41名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:15:59.22
あほやで
42名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:19:56.85
>>35
+7点じゃない?
43名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:28:50.51
H20年に法務省が示した決断
→記述の点数がが極端に低い場合、1300人ではなく、900人+αで記述の基準点を
設定。結果、上乗せ8点
今年の状況がH20年ほどではないとしても、類似の状況だとすれば、1000人ぐらいで
基準が設定され、上乗せも低くなることもありうる。
44名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:35:22.45
>>43
その場合はH20並みに基準点自体は低くなるな。20台後半とか。
45名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:36:27.45
>>43
同感。
俺もそれあると思ってる。法務省は記述の配点を上げて記述を重視している。
あまりにも低い基準点では許さないじゃないかな。
46名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:37:11.93
記述基準点はおそらく35以上40未満だろうな
47名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:38:28.78
平成20年は、70点換算で26.2点以上の者が900+αしかいないという異常な年だった。
48名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:41:11.90
>>44
反対だよ。今から見ると基準点低いけどH20の年にしたら高めで切ったんだよ。
そうなると>>46みたいになるよ。
49名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:45:28.62
Lデータだと今年上乗せ19前後なんだね。
ずっと貼ってあったけどあんまりみなかった。総合点は202をよく見る。
150+19=169。
202−169=33。
50名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:45:39.60
もうこの話何度もしたけど、H20みたいに0点続出するような問題じゃないから
H20と同列には扱えないと思う
51名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:45:55.61
やっぱ35以上もありえるということか
52名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:46:56.96
>>48
>>47が言っているような異常事態が発生したから、900+αで切られたんだから、
H20と同じような異常事態が発生する=基準点そのものはH20並みに低くなるということになり、
そんなに低く基準点を設定しても、それを突破できる者が1000人もいないということになる。
53名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:47:13.87
>>46
去年の基準が37.5だから、それはないと思う。
H20年から明らかなのは、記述の点数がどんなに低くても、合格者数+α
までは、単純に記述の点を出してくるということ。
1000人ぐらいで30点ということもあるだろう。
54名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:47:48.98
>>51
当たり前の話だけど、絶対無いとは言えない。
ただ個人的には、ないと思うけど。
55名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:48:14.00
まさかのねもてぃー説
56名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:49:38.39
H20と今年は違う。
あの年は実力がある人でも何かいていいかわからんかった。
今年は実力があればちゃんと書ける。
択一時間かかったいってもおれみたいに70分で終わらせるやつもいる。
で記述もそれなりに書けた。
57名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:53:39.21
>>52
なるほど。
でも個人的には>>50と同じ考えなので20点代はどうかなって思ってます。
もちろん20点代なら、それはそれでいいんですけどね。
58名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:53:47.31
こんだけ20年と違う云々で議論になるっつーことは、そのままじゃないにしても
類似した結果になるんじゃない?
59名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:55:02.59
>>48
「高め」という意味が1300人ではなく900人ほどで切ったことをさしているんだろうが、
前提として、記述の点数が極端に低い状況にあるわけだから、35〜40で900人+αで切ることは
考えにくい。
60名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:55:51.31
どの予備校でも20年の記述データは省いているよ
特異すぎる
61名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:56:07.90
久々に覗いたらテンプレの通説いじられてるけど、


2ちゃん通説 [改訂版]
(今年度スレの序盤から総合点変動無し。)

択一 50【確定】
記述 32.0〜35.0
*講師・予備校の予想
Wセミ姫野32.0、Wセミケケ35.0、塾ムカイダー32.5〜34.0、塾35.0 等

上乗せ 18.0〜20.0
*Lデータ過去5年分(H20を除く)の択一逃げ切り偏差平均 = 59.4 (59.0〜59.8で推移)
今年のデータにあてはめると 59.4 は 基準点+19点ライン。
よって、Lデータに基づけば上乗せは19前後。

総合 200.0〜205.0


こっちが正解な。
>>2だと総合点200〜207だろ。
誰だこのテンプレ貼ったやつ。計算も出来ないのか。
62名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:56:51.50
>>56
問題の質が違うよね
20年は解く時間はあるが問題自体が難解で解けない
今年は解けるけど時間が足りない
63名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:57:28.52
テンプレを貼るのに普通は中身を精査せんわな
あほかカス
文句あるならお前がスレを立てろボケ
64名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:57:30.26
>>59
そういう意味です。で>>57って事です。
65名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:58:42.08
今年は800人代だけどね
66名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:58:58.55
>>57
足切りの割合が上がる場合は基準点そのものはそれなりに低くなると言いたかった
だけでで、俺も>>50と同じくH20ほどの状況にはならないだろうと思ってる。
今年は、不登は結構出来てる人が多いし。
30台前半がいいとこじゃないかと思ってるよ。
67名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:59:06.43
せや
6861:2011/09/26(月) 11:59:43.66
>>63
結果発表近くてイライラしてる気持ちはわかるが、落ちつけよ。
69名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:00:24.96
>>63
馬鹿にされてムカついたんだな。しゃーない馬鹿なんだから。
70名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:00:37.14
>>68
2ちゃんねるは初めてか?力抜けよ
71名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:00:53.63
>>62
20年は問題が難解というより、突然の別紙形式な上に
最初に名変入れなかったら終わりっていうあまりに非情な問題だった
72名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:02:13.48
>>61
あと「大原」も仲間に入れてやってください。
32点
73名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:02:29.75
20年の話は終わり
20年を除いた年で基準を推測してくれ
7461:2011/09/26(月) 12:04:01.66
>>72
大原は去年ハデに外してるから、仲間に入れません。
75名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:04:27.74
>>71
名変入れるかどうかで合否が決まるくらい大きかったからね。あの不登は悪問と言われてもしかたが
ないかもしれないね。出題者としてはあそこまで名変外す人が続出するとは思ってなかったんだろうけど。
76名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:05:58.32
拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

 さて、本年度の司法書士試験の合格点につきまして、択一の基準点は発表の通り「26−24」でしたが、
記述基準点は「30」でお願い申し上げます。また、上乗せは「18」までで重ねてお願い申し上げます。

 ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

                             敬具
77名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:06:08.44
>>74
いれろよ
78名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:07:27.76
>>76
少し文面がおかしいよ
書き直し
79名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:07:35.34
150・32.5・19 ⇒ 201.5

この辺がズバり的中しそう。

不登で昨年比-1、商登で昨年比-2、択一の難易度高&時間不足的な要因でさらに-2。
上乗せはLデータ的には20以上もあり得るところだけど、記述の全体的な出来が基準点付近の団子状態だと予想出来るから、
上乗せ引き下げ方向に働いて、結果19程度でおさまるのではないかな、と。
80名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:08:24.12
ちょっと考えてみたんだが、予備校、2ちゃんなどで予想された点数より、
実際の点数が高かったということはあったのかな?
予想の点数はいつも高めのような気がするのだが。
81名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:08:55.97
あったな〜大原
でも姫も32って言ってるしここでも30前半有力だから
あながち間違いじゃなくなってきてるな
82名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:09:18.41
>>80
無職のオッサン何年目だよw
8361:2011/09/26(月) 12:10:01.19
>>77

去年の大原の予想

午前 28問(27問の可能性も高い)
午後 26問(27問の可能性も高い)
記述 45点

これでも入れた方がいいですか?
84名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:10:46.40
去年の予想はいらんだろwwww

今年の予想を入れろよw
85名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:11:19.32
>>84
文章読んでる?
86名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:11:40.05
>>81
確かに大原・姫説もあり得る
87名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:12:01.33
>>80
ねえな。大体マイナス3。
予備校は攻められるのがいやで高めに設定するし
ここは集団心理と強迫観念で高めになる。
88名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:12:25.00
>>85
何かさっきから必死だね
顔が真っ赤だよ
89名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:12:44.26
大原は指摘の通り去年予想大きく外してるからあれとして、

姫野は今年の択一午前午後とも的中させてるから、
記述32.0って予想ももしかしたら的中するかもね。
90名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:14:41.69
いや普通に32はありえるだろ
91名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:15:35.28
>>80
でも今年の択一は最低点だが2ch予想の範囲内だった。何か今年の2ch予想は
例年になく精度高いと思う。
92名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:16:58.77
池沼の発言は論破されるから
2ch予想は洗練されているのかもしれんね
93名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:17:27.13
>>91
同意。
恐らく通説の範囲内でおさまるはず。
総合は200〜205だろう。
94名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:20:11.26
既に択一の基準点が発表されたため、今年はかなりの精度だろう。
95名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:20:24.22
202.5(+−1)
96名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:21:06.39
記述34±1
97名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:22:30.57
>>94
それはあるね。
上乗せ予想はほぼ不可能とされていたけど、
択一の基準点が発表されている今年は択一の逃げ切り偏差の平均から上乗せを割り出すこともできる。
98名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:23:01.12
予備校の予想って、択一はデータ提出してその結果見ての分析だろうけど
記述はどうしてんの?
何人かの受験生に聞いた結果と講師の試験受けた感想?
Wの講師は結構早くに予想点出してたと思うけど、ここの予想もそれに
無意識に引きずられてるってことはないんだろうか
99名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:26:01.67
お前は再現答案作成の声がかからなかったのかw
100名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:28:50.40
わいは提出したで
どや優秀やろ
101名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:30:06.66
わしは今やきそば食うとるで
102名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:30:16.73
各予備校が合格報告会みたいなのをやるけど、あれって参加したらためになるのかな?
口述や実務についても話すみたいだけど・・・
そもそも、俺は独学だから教わった講師なんて存在しないので、
かなり浮くような気もするし。
103名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:31:06.23
択60以上⇒100人
択59⇒100人
択58⇒150人
択57⇒200人
択56⇒250人
択55⇒50人
択54⇒20人
択53⇒3人
択52⇒0人
択51⇒0人
択50⇒1人
合計⇒874人
104名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:31:15.87
答練採点要員の確保ちゃうんかw
105名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:31:34.64
あんさんパーでっか
106名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:32:21.74
わしはいつもチョキでっせ
107名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:33:10.69
>>105
せやな
わてパーでんねん
択一かて59しかとれへんかったんや
108名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:33:26.39
>>101
奇遇だな俺も焼きそば
インスタントじゃあないよ
109名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:33:35.55
さよか
110名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:33:43.54
>>103
56から55が減り過ぎだな
111名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:33:48.55
そらあかんわ
ここ択一65以上の集まりやで
112名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:34:16.87
しゃあないな
わても焼そば食うたるわ
113名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:35:10.85
再現答案は今日すぐにでも採点してもらえるところある?
各予備校でやったのかな?
114名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:35:15.52
>>110
逃げ切り点メリット線上のマジックやでぇ〜
115名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:35:30.70
わしもインスタントちゃうで
定食屋やで
116名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:36:28.01
>>113
あほか
今からなら金はらえやw
117名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:36:39.95
>>110
そらそうやー
>>103は択一逃げ切り記述ヴェテやからなー
逃げ切りもでけへんやつは見下してるんやでー
実際はそいつに負けるんやけどな
118名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:38:02.23
わいは1年目で逃げ切っとるで〜
法学部卒やで
119名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:38:45.34
焼そばちゅうもんは自分で作るもんやでぇ〜
具が大盛りやでぇ〜
120名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:38:55.13
わしも現実から逃げ切っとるでー
121名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:39:04.31
あんた天才やな
122名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:39:21.45
56が逃げ切りラインなのは分かるんだけど、ここまで減るかなーと
まあ>>103には何の根拠もないんだが
123名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:39:28.98
>>98
去年のここは記述40は割らないという意見が通説だったのが、今年は40超えだと良く出来たという
感じだから、ここの今の通説はそんなにおかしくないと思うよ。
124名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:41:19.36
>>122
だいたいそんなもんやろ
あっとると思うでぇ〜
125名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:42:07.36
>>123
そりゃあ、今年の予想は去年の失敗を反省した上でのものだからな。
126名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:42:18.06
焼そばちゅうもんには
目玉焼き乗せなあかんで
邪道ちゃうでぇ〜
127名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:42:31.58
実際56で足りるかな?
上乗せ19±1ってとこだと思うから、18じゃ少し足りないってなる可能性が高い気がする。
まぁほぼ逃げ切りだけど。
128名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:42:39.77
せやかて外で焼きそばは自分で作られへんがな
町ん中でやきそば作ったらおまわりくるで
129名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:43:48.16
目玉焼きのせたら焼きそばちゃう
目玉焼きそばや
130名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:45:27.62
せやったせやった
131名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:45:30.60
去年の記述基準点37.5点
反省スレが32
70−32=38
だいたい2ちゃんの法則通り
今のところ今年の記述基準点は70−37=33点
132名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:46:06.84
せや
33プラスマイナス1やで
133名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:47:01.35
>>128
おまわりにも一皿わけたったらええねん
賄賂やでぇ〜
134名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:47:49.43
せや わしらの予想はよう外れへんで
135名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:51:23.06
予備校に再現答案出す人ってできた人ばっかじゃない?
やらかした答案出すのってなんか恥ずかしいし
切実に点数知りたい人は正直に書くのかね
136名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:51:31.09
>>127
あんさんあほやろ
法務屋はんが上乗せ18にしよう思って基準点50にしたんやでぇ〜
それっちゅうもんは記述採点前の話やで
実際に記述採点してもうたら滅茶苦茶やでぇ〜
当たり前やがな
上乗せは法務屋はんの予定より上がりきらへんでぇ〜
137名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:51:45.77
25周年価格のパーフェクトローラーのパックって3割引ききくのかな。
138名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:52:33.60
せやな
139名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:52:41.97
口述試験は関西弁で聞かれるで
東京もんは今からリスニング鍛えとかなあかんで
140名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:53:06.09
択60以上⇒80人
択59⇒100人
択58⇒180人
択57⇒200人
択56⇒200人
択55⇒150人
択54⇒20人
択53⇒3人
択52⇒0人
択51⇒0人
択50⇒1人
合計⇒934人
141名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:53:24.29
せや関西弁やで
142名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:53:50.30
>>137
どこぞのくだらん予備校はんの宣伝すんなや
いてまうでぇ〜
143名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:54:26.09
LECはあかんて
144名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:54:46.86
>>137
なんじゃいわれ
はよきたらんかい
145名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:54:57.72
>>139
まずは「でる単」から始めるよ。
関西ベンは標準語の単語と違うだろうし、俺口述自信なくすわ
146名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:55:00.69
>>102
独学でBDSなの?頭いいなぁ。簡単でいいから、どんな勉強方法で何に留意して
学習生活を送っていたのか教えてくれない?お願い!
147名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:56:13.57
口述は答える方も関西弁つかわなあかんで
148名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:57:06.00
プラスチックちゃう
プラッチックや
149名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:57:10.44
合格率
択60以上⇒99%
択59⇒90%
択58⇒80%
択57⇒80%
択56⇒60%
択55⇒30%
択54⇒10%
択53⇒5%
択52⇒3%
択51⇒1%
択50⇒0.5%

150名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:57:26.94
>>140
合格者900人は超えないでしょ
151名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:57:59.41
>>147
発声練習する時間与えられるかな?
関西弁って緊張するじゃねぇかよ
152名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:58:19.73
せやな
153名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:58:55.80
>>151
イントネーション間違えたらアウトやで
154名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:59:05.81
アニヲタに彼女出来たかな?
155名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:00:26.38
ばってん
わしは九州男児じゃけん
156名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:00:43.08
焼きそばちゃうで
焼↑き↓そ↑ば↑や
157名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:01:22.23
アニヲタはホモや
知っとるでぇ〜
158名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:01:44.68
アニヲタは今年も落ちよるで
159名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:02:06.10
せやな
160名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:02:17.38
せやせや
161名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:02:48.71
アニさんちゅうんは落ちプロやさかい
162名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:03:16.57
せや落ちプロやで
163名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:03:31.29
落ちとったら彼女どこやおまへんでぇ〜
164名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:04:03.70
せやな
165名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:04:37.87
そろそろ普通の会話をしようじゃないか
166名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:05:05.35
せや普通や
167名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:06:22.09
落ちプロはギリギリで落ちてなんぼやさかい
168名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:07:12.29
せやな
169名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:07:32.54
あいるとん・せな
170名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:07:38.84
ほんま素人にはまねできんで
171名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:07:50.17
せいんと・せいや
172102:2011/09/26(月) 13:07:53.12
>>146
勉強方法って言っても、特殊なことはしてないよ。
本当の最初は、裁判所の書記官が出している本を基本書として読んで、
その後に司法学院の基本書と竹の問題集とか直チェをひたすらやった感じ。
過去問に関しては、直チェに載っているのしかやってません。
あとは、2chというところで情報収集をしていましたが、これは役に立ちませんでしたw
173名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:08:22.97
せなか
174名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:08:40.07
>>169>>171がなんやいうとるで
175名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:08:54.64
おなってたよ
176名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:08:58.30
ひねらんかい
177名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:09:21.08
夜勤明けで帰ってきたが、君らも働いたらどうよ?

178名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:09:23.20
せやな
179名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:09:34.03
やなせ・たかし
180名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:09:48.16
>>149

択一逃げ切りは合格する可能性なんてみんな一緒じゃない?
181名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:10:13.27
わしは労働者階級とちがう
一緒にされたら困るで
182名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:10:28.55
あいるとん・せな
183名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:11:16.59
せやせや
184102:2011/09/26(月) 13:12:47.15
>>146
あと、復習は他の人より重視しました。
忘却曲線とかきちんと計算してましたから。
勉強始めてから4ヶ月くらいで復習の量がとんでもないことになるんだけど、
それをこなせば、自然と覚えにくい物は把握できるから、それをプリントにまとめて試験前に読みました。
185名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:12:49.80
せんとうはなび
186名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:13:24.24
>>136
ごめん、俺生まれも育ちも大阪だけど、
そんな喋り方するやついないよw
187名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:14:29.18
今わい飛田新地やで
188名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:16:39.84
>>186
ありえへん
自分部落ちゃうかw
189名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:17:51.48
ちゃうちゃう
190名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:19:57.60
ついに10月1日から大阪都やで
橋下やりおるで
191名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:21:21.40
せやで
192名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:21:22.58
>>188
部落じゃないですよw

>それっちゅうもん
>やがな

とか言わない。
まるでテレビのへたくそな関西弁聞いてるような違和感。
193名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:21:27.22
大阪都なんて誰も望んでないだろ
194名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:24:45.02
>>192
せやな
部落民が部落民ですとはよういわんw
195名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:25:42.48
せやせや
196名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:26:38.88
部落はあかんて
197名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:28:01.51
>>193
望んでいなくともどうせ橋下人気あるから市民は何も分からんまま市長選で橋下に入れんねやろ
198名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:28:52.61
あの市長はすかん
199名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:29:46.02
>>197
衆愚政治そのものやな
200名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:30:29.10
>>188,>>194
調子に乗って差別的発言まで飛び出すとは!!
法曹界志望者(法曹人落ちこぼれ?)の面汚し。
201名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:31:04.67
>>199
われ大阪民馬鹿にしとるんか
202名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:31:15.48
うちのおかん
冷蔵庫に余ってる言うて
焼そばにナルト入れよったん
あかんあかん
親子の縁
切ったるでぇ〜
203名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:31:24.78
>>199
大阪はまともな政治家が育たない土地だね
204名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:32:07.21
あほ
はしもとも部落やで
205名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:33:37.64
最悪なおかんやな
普通ナルトはチャーハンやで
206名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:33:39.68
陸山会有罪だってよ
207名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:35:35.55
パチンコのプロ集団みたい名前やな
208名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:36:25.87
橋下はんは優秀やでぇ〜
弁護士やでぇ〜
旧司法試験やでぇ〜
司法書士受験生如きが何言っとりまんのや
209名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:37:21.94
>>206
汚沢豚も豚箱やな
お似合いやでぇ〜
210名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:38:28.87
せやな
211名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:38:54.31
せやで
212名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:43:12.18
せやせや
213名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:44:22.96
>>184
レスあんがと。やってることは王道、基本だね。でも独学だと多くの人が功を奏さず挫折
しちゃうと思う。基本を基本通りに継続するってのが普通できないんだよなぁ〜。
理屈と現実の違い。尊敬します!
214名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:46:32.62
>>204
流言流布の罪で有罪。
215名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:47:20.94
>>208
でも政治家としては優秀とは言えない
216名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:47:30.61
頼むから知性の一片でもみせてくれ。
中卒なら仕方ないが。
217名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:49:47.78
>>215
あほか
見よる角度によって違うやろ
公務員から見よったら愚やろうけど
庶民から見たら優やで
218名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:50:24.20
せやな
219名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:51:13.33
>>216
自分部落ちゃうかw
220名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:51:16.81
せやせや
221名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:51:43.30
>>201
バカにするも何も大阪って知的障害者の集まるスラム化地帯だろ?
222名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:52:04.59
>>216
あんさん部落なんや
はよう帰国しぃや
223名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:53:18.71
>>221
標準語の関西弁使えへんのか
東京弁は方言やで
224名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:55:10.07
>>217
役所を敵に仕立て上げて公務員憎しの府民の人気取りしてるだけの
ポピュリストじゃん
独裁気質だし
225名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:55:14.57
ええこというた
226名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:56:52.22
せやろか
227名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:03:09.06
50時間切ったか…
228名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:03:40.13
>>224
分かりやすいよな
小物のヒトラーって感じ
そこまでの器はないけど
229名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:06:23.17
>>224
それのどこが悪い
230名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:07:23.10
このスレに公務員がいよるでぇ〜
231名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:09:08.81
>>228
おまえは小物の韓チョクトやのぅ〜
232名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:09:37.22
せやせや
233名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:09:43.92
>>229
平均年収700万オーバーの天下の地方公務員さまに
平均年収30万の司法書士受験生ごときが
歯向かってんじゃねーってことだよ
公務員さまみたら土下座しろカス
234名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:10:43.20
きっと朝鮮枠の公務員やで
235名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:13:12.04
せやな
許せへんな
236名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:15:16.48
アスペルガーと国家資格=豚に真珠
237名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:18:09.97
鶴橋のパチヴィトン最高だなw
238名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:20:43.76
何でも公務員叩きしてるのってみっともないよ

それに名古屋市なんて役所憎しで投票した結果があのザマだよ
239名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:21:23.43
公務員=部落枠
240名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:22:05.99
241名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:23:10.76
税収が30兆
公務員の総賃金が40兆

赤字や赤字
税収内で何とかやり繰りするのが公務員の仕事や
242名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:24:01.89
せやな
何でもかんでも公務員優先は間違いや
243名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:26:28.10
増税しよっても
赤字国債が減った事はいっぺんもないんや
増税しよっても
税収が増えれば
それを根拠に勝手に無駄使いするのが官僚や
許せへんでぇ〜
244名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:26:31.68
せやせや
245名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:26:53.55
市バスの運ちゃんが1000万プレーヤーとか
書士よりいいぞ
246名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:27:28.42
まったくその通り
247名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:27:46.66
だったら公務員目指せばいいのに
248名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:28:01.13
死バスの運ちゃんは時給700円やろ
249名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:29:51.44
>>247
アホか
いまが一番ちゅうのが数年後に必ず没落するんや
スッ高値で株買うアホと一緒やねん
250名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:30:52.11
せやな
251名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:32:32.77
>>247
じゃあ叩かんでもほっとけばいいじゃん
252名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:32:39.31
東京もんはアホばっかや
思考能力っちゅうもんがゼロなんやな
問題外じゃボケ
253名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:33:13.61
せやな
254名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:33:49.10
アンカーミスった
>>251>>249
255名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:36:59.84
頼むから消えてくれ。
256名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:37:50.19
せやせや
257名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:41:36.01
せやな
258名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:42:09.85
代打川藤出さんかい
259名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:42:29.35
せやな
260名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:57:00.16
不当っていまさらですが
@欄 +9
A欄 +4
B欄 添付+6・原因等+5
C欄 添付+6・原因等+5
で考えていいのかな?
261名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:01:05.38
合格してるとは思わなかったけど、実際は受かっていたって人の割合ってどれくらいかな
合格するひとはみんな合格を確信しているんだろうか。。
262名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:10:38.66
択一/記述/確立
    30 31 32 33 34 35 36
57 10 15 40 50 70 85 100
56 5  10 35 45 65 80 95
55 0  5  10 35 45 65 80
54 0  0  0  5  10 20 30
53 0  0  0  0  5  10 15

263名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:11:10.58
@欄 3×3=9
A欄    3
B欄 目的1 原因1 申請人2 事項0.5 添付6 税1 
C欄 目的1 原因1 申請人1 事項1.5 添付6 税1
264名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:28:29.22
枠はずし経験者より
本当に枠はずしは怖い。
今年でいえば1欄の2件目と3欄の取り違え。
一発で-14をくらうことになる。これと小ミスであっというまに10点台突入。
今年も何割かいるだろう。
265名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:32:39.54
>>264
模試で不で申請順を間違えて-10数点食らって本当にぞっとしたことがあるな。
H20もだけど、不の枠外しの破壊力は本当に怖い。
266名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:34:27.56
あと今年では、代取見逃し+承継見逃し+小ミスも20点ぐらいになるはず。
267名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:41:18.26
代鳥&承継のWさんはどんぐらいいるのだろか?
Wさんは10%くらいか?
代鳥シングルさんは20%ぐらいで、
承継シングルさんは10%くらいかな?
もっといるのかな?
268名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:45:19.60
両方とも合ってたけど25点を覚悟してます
269名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:46:00.07
あと48時間14分00秒
270名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:46:50.03
>>268
なにやっちゃったの?
枠?添付?
271名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:47:45.20
あと48時間12分15秒
272名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:48:29.98
あと48時間11分30秒
273名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:50:00.14
あと48時間10分00秒
274名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:51:01.96
やっぱり少しずれるなぁ〜。
275名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:51:40.10
あと48時間08分20秒
276名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:52:15.57
あと48時間07分45秒
277名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:53:00.04
>>270
枠外しはないけどないけど、
アドバイスに合意のみしか書かず
添付書面に「代表者の印鑑証明書」と略して記載×6箇所
住所住所証明漏れ
その他細かいミス
278名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:55:29.20
時間不足のため、不の添付の詳細不記載+小ミスもかなり大きい。
-0.5計算ならそれほどでもないが、-1計算だとかなり低くなる。
279名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 15:58:14.20
>>277
どの程度略したの?
「○○株式会社の代表者○○の印鑑証明書」とか「○○株式会社の代表者○○の委任状」なんかだったら、
減点されないかもしれないね。
280名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:00:04.97
あと48時間
281名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:00:57.92
>>279
○○株式会社の代表者のもの、ってな感じ
0.5減点は覚悟しています
282名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:01:42.58
あと48時間。

択一
@57以上
A56
B55
C54
D53

記述(ALL-1推奨)
@42以上
A41-39
B38-36
C35-32
D31以下

みんなどれ?
俺、択一B 記述A
283名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:04:26.45
@C
284名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:04:49.78
択B記@
マークミスありそうだし
択一も下がると思う
285名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:05:10.96
択一@ 記述B〜C
286名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:05:23.17
あと47時間54分37秒
287名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:06:03.45
seyana
288名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:06:30.21
あと47時間53分30秒
289名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:06:37.03
>>284
訂正
択一も→記述も
290名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:07:26.31
>>284
マークミスってそうあるもんじゃない気が…。
マークチェックしてないとか?
俺本試験含め模試や答練でも自己採点と点数違ったことないけど、択一は。
まぁ毎回チェック時間設けてるからかもしれないけど。

しかし少し不安になってくるなぁ。そーいう意見聞くと。
291名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:09:46.66
>>277
俺もまったく一緒だ。
もう添付は全滅とみてる。
あと代取記載が、B欄書ききれなかったりしたから18-20くらいでみてる
292名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:10:45.88
本番が終わった直後で何にも検証していない時点ではAぐらいはあったと思ったんだが、
日が経つにつれ、BCへと下がっている今日この頃です。
293名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:11:31.53
アドバイスに各事項って
@ 3カ月期間と
A 合意して、登記までしないと確定
B @Aがないと追加できないよ

だから、急いでねぇ〜でいいの?
294名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:11:57.78
択一A

記述B〜C
295名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:13:50.69
択D 記@
296名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:14:03.33
>>290
午前択一で3問ぐらい直したんだけど
その後チェックしたか覚えてない・・・
297名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:14:53.10
ここまで記述Dの報告一人もいないな
自信のない奴は書き込まないってことがよくわかった
やっぱり基準点は相当下がるな
298名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:15:17.11
>>293
前提登記として「合併による根抵当権移転の登記」が必要らしいが、ほとんどの受験生が
書いていないだろう。
299名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:15:17.53
@&B下位C上位
300名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:15:58.75
>>298
その減点はあるの?何点じゃろ
301名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:16:00.53
>>297
本当に居ないっていう可能性は?
302名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:16:55.29
あと47時間43分05秒
303名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:17:16.88
・追加設定の前提の根抵当権移転登記
・合意登記の前提登記としての債務者変更
・期間内の指定債務者合意の登記

ポイントはこの3つ。
304名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:18:00.09
すると−1くらいか?
305名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:19:43.91
>>304
-1かもしれないし-2かもしれない。
2ちゃんでは移転アドバイス抜けは-2が有力。ほとんどの人が-2で見ている。

一部予備校講師の意見では移転アドバイスはいらないとも言われている。

蓋をあけてみないとわからないね、このへんの問題は。
306名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:19:59.27
>>300
以前ここのスレッドで-2との書き込みがあったが、他の箇所とのバランスから見て、
-1だと思う。アドバイスへの配点は全部で3点だろう。
307名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:20:48.58
>>305はよく知ってんなぁ〜
308名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:20:52.27
択一@ 記述C
309名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:22:21.67
択一記述の@〜D式報告見てる感じ、やはり総合200は下回らない気がしてきた。
310名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:22:34.36
やはりここには、@択一高得点だが記述BDSA択一はそれほどでもないが、記述の点が
高い総合BDSしかいないようですね。
311名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:23:44.57
そうすると記述の基準点はいくつくらいが想定されるの?
312彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 16:25:20.35
ついに司法事務士に決定!!
313名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:25:46.37
>>309
>>310の言うとおりだと思うからそうとは限らないよ
314名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:26:12.73
2ちゃん通説 [改訂版]
(今年度スレの序盤から総合点変動無し。)

択一 50【確定】
記述 32.0〜35.0
*講師・予備校の予想
Wセミ姫野32.0、Wセミケケ35.0、塾ムカイダー32.5〜34.0、塾35.0 等

上乗せ 18.0〜20.0
*Lデータ過去5年分(H20を除く)の択一逃げ切り偏差平均 = 59.4 (59.0〜59.8で推移)
今年のデータにあてはめると 59.4 は 基準点+19点ライン。
よって、Lデータに基づけば上乗せは19前後。

総合 200.0〜205.0

の範囲内じゃないかな、やっぱ。
個人的に 150・32.5・19の201.5。
だけど、晒してあるのみる感じもう少し上の 150・33・20の203くらいまであり得るかも。
後者は出来れば勘弁願いたいけど。
315名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:27:54.74
択D 記@
316名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:29:41.27
合格できますように(パンパンッ
317名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:37:17.27
択一B 記述A
@C
択B記@
択一@ 記述B〜C
択一A 記述B〜C
択D 記@
@&B下位C上位
択一@ 記述C
択D 記@

ここまでの報告

択一
@57以上
A56
B55
C54
D53

記述(ALL-1推奨)
@42以上
A41-39
B38-36
C35-32
D31以下
318名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:42:08.14
やっぱり択一が高い方が記述低いよな

択 高 記 低

択 低 記 高
319名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:43:37.36
>>318
まぁ、択一高くて記述も高い人はこのスレ見てないだろうしね。
合格ほぼ確定してる訳だし。

逆もそう。択一低くて記述低い人は…BDSじゃないしね。
320名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:44:42.30
>>318
それ以外はBDSじゃないからね・・・
321名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:46:06.83
お れ た ち ボ − ダ − ズ
322名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:48:15.74
318だけど、

お ま え ら す げ ぇ 〜 せ っ と く り ょ く あ る な

ご う か く し た ら い い し ほ う し ょ し に な る ぜ っ
323名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:48:32.64
ここまで来たら合格したい。
その思いは皆同じだと思う。
明日、自分も含め皆さんの番号があることを願ってます。
全員で合格しましょう。
324名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:49:20.13
あと47時間10分40秒

325名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:50:27.45
> > 3 2 3
あ し た で な い ぞ
ね た だ っ た ?
326名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:51:25.40
あと47時間08分35秒 02
327名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:52:15.38
あと47時間07分45秒00

328名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:01:22.41
択60以上⇒100人
択59⇒100人
択58⇒150人
択57⇒200人
択56⇒250人
択55⇒50人
択54⇒20人
択53⇒3人
択52⇒0人
択51⇒0人
択50⇒1人
合計⇒874人

329名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:04:32.04
>>328
この書き込みは何か意味があるの?
330名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:05:16.97
>>329
単なる自己満足。
331名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:05:57.16
>>282
マジ@&@
332名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:06:55.48
>>331
不合格!
333名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:10:54.87
>>332
ごめん。合格させて。お願いします。
334名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:14:31.27
ロリコンじゃなければ合格していいよ
335名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:15:27.60
記述@の人たちは記述選考組?
336名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:16:45.95
選考→先行
337名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:17:18.11
ありがとう。

>>319
書き込みしないだけで結構見てるよ。荒らし・煽りの類に間違われたくないだけで。
338名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:17:52.06
記述@だけど択一選考だぞ
339名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:18:12.19
>>335
択一先行で捨て問つくった
340名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:18:46.62
去年総合落ちした自分としては、記述基準BDSの方が総合BDSより有利な気がするのは気のせい?
341名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:18:56.10
アレ、今、一瞬見れた
合格っぽい
342名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:19:08.17
>>335
俺は択一→不登→商登。
343名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:20:11.73
合格確信してるやつなんていないよ
自己採点でどんだけ取れてても発表出るまでみんな不安
344名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:22:50.33
>>340
点数次第。
345名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:23:00.56
>>339
俺も択一先行で時間がかかりそうな問題は捨て問にして記述に回した
346名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:24:05.18
>>340
どっちに有利も不利もない。
点数がとれてるかとれてないか、それだけだ
347名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:25:56.23
10/1(土)
14:30〜16:00
発表データから分析!合否の分かれ目と平成24年度絶対合格のための戦略
根本正次LEC専任講師

根岸の旦那。
348名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:26:11.45
日誌連のホームページに特別研修のことが書かれてるな。
申込は11月中だぞ。
費用は14万ね!
新人研修の費用もためないといけないのにきついね
349名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:26:58.73
>>347
こいつ、どんな言い訳するんだろう・・・
350名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 17:28:22.96
>根岸の旦那。
根岸って○○なの?
まさかネコのほうだったとは。
351名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:28:27.14
>>349
たぶんスルー。受講生で突っ込む人がいない限り。
352名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:30:19.76
みんな合格発表は何で確認するの?
法務局?ネット?それとも合格通知書待ちとか?
353名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:32:10.31
>>352
法務局行きます。
354名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:32:30.97
おまいら暇なん?
355名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:33:40.56
俺は法務局が遠いからネットで確認する。
356名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:34:38.38
あえて言おう
無職だと
357名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:35:13.38
日誌連のホームページに特別研修のことが書かれてるな。
申込は11月中だぞ。
費用は14万ね!
新人研修の費用もためないといけないのにきついね
358名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:35:22.85
ネットで記述基準点、合格点を確認後、自分の番号を探す。
去年は落ち込んだ。基準点、合格点を確認した時点で合格していると思ったところ、
自分の番号が見当たらず、1つ前のやつが合格していた。総合-2足らず。
今年は記述基準に怯えているが、去年の経験で多少免疫ができているというか、
いろんな事情で合否にかかわらず人生の分岐点を迎えることになる。
by まな板の上の鯉
359名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:35:29.73
あえて言おう
カスであると
360名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:35:50.39
>>352
とりあえず通知待ち
届く気配がなければ諦めてネットで不合格確認する・・・
361名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:35:56.59
俺は合格通知が届くまで寝てる
362名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 17:37:49.36
>>361
人生も冬眠状態だからなw
363名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:38:07.81
合格通知(口述受験票)が当日に届くケースってかなりレアらしいじゃないか。
届くとしても合格発表後だとか。(発表前に届くっていう情報はガセ)
364名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:38:21.30
俺も通知待ち
関西だから来るなら1日遅れなのかな
365名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:39:07.45
みんな結構確認方法バラバラだね
通知って当日に届くのかな?不合格の場合は届かないんだよね?
366名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:39:18.58
>>364
管轄法務局から発送されるらしいから関西とか関係ない。多分。
367名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:40:02.08
択A 記C

何か記述出来てる人結構多いじゃん・・・
368名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:40:05.35
>>365
合格通知(口述受験票)は当日若しくは次の日に届く。
成績通知は大体2日後〜3日後に届く。
369名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:40:23.12
                         /:::〉
                    /:::::::/
                   '´::::::::::/
                    /::::::::::_/
                  /::::::厂   -‐―…――- 、___
               j/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              〈:::::{ /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ´>∨<`丶、        二二
               /   ´  ̄ ̄`   ヽ        ノ
             /   / -八  -\.  } \         ─
          {八 { /、{\{ヽ、jヽ人\\        ̄厂
            ∨ヽ{ ┃    ┃}∧ 、 \ ー―-
               / 人   、 ,   .ィヘ   \    
           / /  >y‐rz‐<_八 \ \  丶  \}
             / / /\∨ハ∨/\丶 \ \  \   |
          ′{厶イ トニ∧二>ト、{>\   \  ',∨
          { 八  ∨{{    //) \\ \i\ }\|
          \{\ /`ー'¨⌒`ー   }V\ノ  ヽ   
              \        /
                `ーャ┬=ァ一   (^';
                  マヘ~_}  ('"'; ';J  
                  \_) ;'^)          



370名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:40:40.58
29日の昼まで待って届かなければ諦める
371名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:40:42.96
届くとしても翌日だろ。去年結果通知が翌日か翌々日だった気がする。
372名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:41:18.59
合格通知は当日3時の便で届くんだろ
373名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:42:01.67
ほしのあきは、なにか技を
持ってるのか?
374名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:42:03.12
>>368
合格通知&口述受験票は速達ってのは本当ですか?
375名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:42:04.24
合格通知と成績通知は発送方法が違うから、
口述受験票の方は当日届くケースもあるらしい。
届いても16時以降だけど。
376名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:42:18.60
発表前に届かなかったら不合格
法務局に見に行って合格した奴は家に帰ると届いてる
377名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:42:35.13
>>374
去年のスレではそう言われてた。
378名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:42:48.05
>>368
なるほど
さすがに翌日までジッと待てるほどの精神力はないなぁ
379名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:43:24.70
発表前に届く事は無いらしいよ。
時間指定で16時以降になっているらしいから。(去年スレ情報
380名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:44:31.90
郵便屋はバイト
面倒だから3時に持ってくるんだぜ
381名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:45:10.65
>>377>>379
ありがとうございます。
382名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:45:35.06
去年行書を取ったんだが、マジで行書もレベルが上がったもんだと思った。
憲法、民法は司法書士よりレベル高かった。試験の後、どこかのおっさんが若い女の子に
「行書なんか過去問を見ておけばOKだと思ったら、問題読んで何が書いてあるか全くわからなかった。
これだったら、民法も腰をすえて準備しなければだめだ」と言ったところ、その若い女の子が「みんなそうしてます」と
言い返されていた。おっさんは無言のままだった。
383名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:46:44.20
>>382
スレ違い&釣り乙。
384名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:49:38.57
      _  
  ,⌒8´  `8⌒ヽ こんなもん叩き返すわ
 (  /_ノLL/L) ソ )   とりゃっ!
\ )レ从ル゚ヮ゚ノルlノ 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶 _ .__
           l合格通知l
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


385名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:54:08.28
速達で手渡しされるなら待ってた方が感動的かなあ
386名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:54:44.79
       おまえの受験番号あったか べろべろばー
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l


387名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:54:48.18
>>382
返事してくれてよかったね
それセクハラだからね。
388名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:56:12.21
   (_ _ )
    ヽノ) 御愁傷様です
     ll



389名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:57:57.69
  ,.-‐-、    , -‐-、
 ( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )
  .ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<<
  / { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',
  l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l
  |  | ゙⌒   ⌒゙ |  |  やめてください、しんでしまいます。
  ヽ. ヽ.  ┌┐  ノ ,ノ
    > ≧=─=≦彡"


390名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:00:04.50

               / ̄ ̄\
             / ‐  ―  \
       ___ .|( ●) ( ●)  |
      /;;;#;.;#;;メ\| (__人__)    | だから法務局なんかに行くなって言ったのに
    /(○)#メ(○)l;\ `⌒´    ノ
   /メ#(__人__)メ#;;;;.メメヽ         }
.   |メ#;;#メi;;;;i´メ#メ#;;;;.メメ|        }
   \メ;.;メ⌒メ;;;メ;;ミ#;#/      ノ
.   /⌒ヽメ;;;;;;メ /⌒ヽ/      \
  / zメ;;;;;;メミ#/ /メ;;ヽ     /   |
  / ( ヨメ;;;;;;メ/ /#;;#メ|__/  / |
 / /  ヽ#;;;/ /メ;;E⌒___/  |
./ /   | ./ /;;メ;;;;;メメ|       |


391名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:00:48.25
>>317
択一がB〜Dの人は実際は思ってるより記述が2ランク下になるだろうね。
392名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:01:21.49
択C記Aで択一先行。

正直合格の可能性は低いと思うけど
発表は見に行くつもり
393名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:01:34.22
記述がB〜Dの人は実際は思ってるより記述が2ランク下になるだろうね。
394名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:02:08.68
>>393
記述足切り→また来年
395名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:02:18.82
>>391
根拠根拠。
多分君の考えだと@〜Aの人も思ってるより2ランク下になる。
396名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:04:11.71
>>391
択一が低くても記述に時間をかけて記述で成功した人は多いよ。
逆転勝利を確信してます!
397名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:05:00.32

              ────=== t ===───---
                  _,,r==lニニニl)-
                 ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
                (´、   .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "
                 ̄ ̄      ll   バババババ・・・
                         ll
                         ll
                      ∧_ll
                     ( ・ωll∩ チワー 速達でーす
                     (  つllノ
                      し' し





合格通知
  ┏┓  ┏━━┓                ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                ┃┃┃┃
┗┓┏∧_∧┛┃ ┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗( ´・ω・) ┃ ┗━━━━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏( つ旦O .┃                 ┏┓┏┓
  ┗┛と_)_) ┛              ..   ┗┛┗┛


398名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:05:21.17
択一B 記述A
@C
択B記@
択一@ 記述B〜C
択一A 記述B〜C
択D 記@
@&B下位C上位
択一@ 記述C
択D 記@
@&@
択A 記C
択C記A

ココまでの報告

択一
@57以上
A56
B55
C54
D53

記述(ALL-1推奨)
@42以上
A41-39
B38-36
C35-32
D31以下
399名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:07:12.70
記述の焦点は「商登」。
不登は25以上がBDSの条件。
「商登」が15以上あれば、記述の勝利宣言を認めよう。
自分は1ケタ組です。
400名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:08:11.80
北海道の速達はへり

これまめな
401名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:08:45.52
商登15以上とかかなりの猛者。
あまり居ないんじゃないかな。

不登30以上の方が多そう。
記述40以上の人は不登で28以上ある人がほとんどだろ。
402名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:08:46.76
ハアハア
403名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:09:19.59
何やってんの
バイトにでも行ってくれば
404名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:10:20.12
あと少しでみんな歓喜できるよ!
大丈夫!みんな受かってるって
405名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:11:09.37
>>404
ありえない
406名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:13:50.00
>>401
おれ不26商16
407名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:14:28.80
>>405
不合格確定者は来るなよ。
もっと分かりやすく言おうか?
お前バカだね。
408名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:14:39.02
>>406
猛者認定。
ちなみに商ALL-1でそれ?
409名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:17:04.88
>>395
択一ができてない人達は記述の採点が甘くなってると思う。
自分を何とかBDSにすることで発表まで勉強を再開できない言い訳にしている。
例外もあると思うけど少ないんじゃないかな。
410名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:19:17.94
>>409
択一56以下は記述の自己採点(もちろん厳格)から
1割引いとけということだね
411名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:19:30.57
みんな水曜はどうやって過ごす?
412名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:20:15.20
>>409
それさ、択一が出来て記述が出来なかった(足きりかかりそう)な人にも当てはまるよね?
択一逃げ切ってるけど記述で足きりほぼ確定だけど

>自分を何とかBDSにすることで発表まで勉強を再開できない言い訳にしている。
413名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:22:56.57
おれ択一A 記述@
合格してると思い込んでいる
414名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:23:44.50
>>412
不登出来た組は
不登自己採点に商登は全部5点で
商登出来た組は
不登自己採点に商登は3割引きで
ということだね
415名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:24:21.79
>>408
ALL−1
終わらなくてもいいから
表面だけは崩壊させないようにじっくり考えた
5欄は時間切れで書けなかった
416名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:25:21.47
>>412
択一逃げ切れてる人は発表後から勉強再開しても多分間に合います。
逃げ切れてない人は受かるにしろ落ちるにしろ再開した方がいい。
それは本人が一番分かってるはず。
417名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:26:34.61
夜はカレーうどんとオニギリだな
418名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:27:49.36
>>416
そんな話じゃないと思われ。
てか、もう明後日発表だよ?
419名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:27:56.15
水曜日は10時まで寝て
マガジンの立ち読みに出かけて
帰ってきて酒飲んで寝る
420名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:32:16.00
水曜は、仕事昼から休暇とった。
421名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:34:43.68
>>411
無事に合格したら、ヒトカラいくよ
5時間長渕の歌熱唱してくる
422名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:39:31.82
水曜合格してたら焼肉だー!!
423名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:40:45.84
今日は、受験番号のナンバーの車を何台か見た。
424名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:41:01.32
択一56以上でも記述足切りで→また来年!
425名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:41:08.71
合格したら法務律子タンに告白するんだ!
426名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:42:01.78
俺合格したら友人3人に焼肉おごることになってる。
その代わりに落ちたら3人からおごってもらえる。
何かおかしくね?
それでももちろん受かりたいわけだが。
427名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:44:02.17
無職のシト、挙手
428名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:44:08.54
>>425
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 律子!律子!
  ⊂彡
429名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:45:07.05
受かりました
無職だから
430名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:45:33.85
水曜は 昼から美容院で髪を黒く染める
そのあと靖国にお参りして発表見に行く
受かってたら寿司か焼肉だな
431名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:47:13.90
受かても、人生変わらないのね
432名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:48:40.51
アニヲタネタwww
433名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:48:41.39
弁護士にバカにされ
434名無し:2011/09/26(月) 18:50:52.32
択一61の俺は100パーセント受かっていると確信している。
435名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:51:19.89
却下覚悟
436名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:51:39.80
事務所やってるけど5年後どうなってるのか想像できんわ
既存事務所半分潰れてようやく適正数じゃね?
司法書士の数が多すぎるよ
市場は縮小する一方なのに
437名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:53:25.87
いや、しらん
438名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:54:30.01
坊やだからさ
byキャスバル
439名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:56:24.88
法務局では再雇用のおさんが
無償で申請書書きのお手伝い
440名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:56:28.39
発表、何で4時なんて中途半端な時間なんだろ
9時でいいのに
441名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:57:21.48
半端な資格だからryo
442名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 18:57:24.06
予備校予想はわざと高めにしてるんじゃまいか
期待してたのに不合格だったらクレームが来る
期待してなかったのに合格でもクレームする奴はいない
443名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:57:39.22
これは戦争だぞ
444名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 18:58:19.21
>>496
詳しく
445名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:58:28.00
○×先生~
446名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:58:53.46
外すなら低く外すより高い方がいいしな
447名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 18:59:05.19
これからどうしようとお。
448名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:00:21.53
AA厨タヒね
449名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:00:56.91
生きるって大変だな
年に3万人も自殺するんだもんな

中国なんて28万人くらいするらしいぞ
450名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:00:58.23
しっしょしくらいそんなドキドキすることない。
うん。絶対みんな受かってるから。
451名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:02:14.22
>9時でいいのに
飛び込み防止だろ
俺たちの為じゃないことは確か
452名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:03:12.43
現実を思い知れ
453名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:03:49.13
あいよ
454名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:04:46.98
なんかスレの雰囲気変わってきたね
緊張してきた
455名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:05:39.01
>>449
中国は自殺と見せかけて・・・
456名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:05:57.39
必要ないのだよ
457名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:06:01.86
いまさらだけど、択一突破者の半分は記述足きりなんだよね?
458名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:06:17.61
あと2日
459名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:08:10.93
人がアリのようだ
460名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:11:10.13
あと44時間48分50秒
461名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:12:15.26
あと2日・・・
あと2日待てば・・・
462名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:12:48.63
やっと、この悶々から開放されるわ。
463名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:13:38.02
開放?
464名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:14:45.50
介抱
465名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:19:48.61
人が死んだんだぞ!いっぱい人が死んだんだぞ!!
466名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:21:05.24
>>465
五月蠅い低脳
467名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:23:42.58
このラル、一生の不覚
468名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:24:57.07
行書とは違うのだよ!行書とは!!
469名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:26:21.94
>>398の報告を見る限りでは、みんな合格しそうだな
BDSですらない人も多い
470名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:26:28.37
行書=ザク
471名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 19:27:22.72
合格後の心配は?
472名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:28:26.61
哀しいけど、これ戦争なのよねぇ
473名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:29:22.35
軟弱者!
474名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:30:23.79
人が万能になれるわけ、ない
475名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:32:48.58
【択一】合計
【記述】合計(不・商)
【採点方式】ALL-1、等
【総合点】〜
【一言】〜

48時間切ったし、そろそろガッツリ晒しますか。
発表を2日後に控えたアツい一言も一緒によろしく。
476名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:33:36.84
>>475
今さらだろ。
もういいわw
477名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:38:12.05
>>472
スレッガー乙
478名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:38:31.52
【択一】58
【記述】35(-2〜+3)(28+1・7±2)
【採点方式】ALL-1 枠採点想定
【総合点】209 (-2〜+3)
【一言】法務局で雄たけび上げようぜッ!

479名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:39:26.72
>>478
記述足切り大丈夫?
480名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:40:45.06
>>479
俺がダメなら、多くの人がダメだから大丈夫
481名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:41:26.33
>>478
記述がやばいかも
482名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:42:01.03
>>481
俺がダメなら、多くの人がダメだから大丈夫
483名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:42:37.08
【択一】55
【記述】40(29・11)
【採点方式】ALL-1、不欄採点、商枠採点(以前のテンプレのパターン1)
【総合点】205
【一言】今年は法務局まで発表見に行きます。合否に関わらず発狂必至。
484名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:42:54.51
雄叫びとかはずい
やめてくれ
485名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:43:32.68
代書なのにハズイ
486名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:43:41.32
【択一】54
【記述】41
【採点方式】ALL-1 税金−2
【総合点】203
【一言】これで受からなきゃ受かってる奴いないぜ!
487名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:45:03.88
>>484
はい、心の中で叫びます。
でも、全身からにじみ出る物があるかもしれません。
その時は、免じて許して下さい。
488名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:45:45.56
人は変わるわ

そうだよ、ララァ
489名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:46:01.48
>>487
それだけ頑張ってきたんだし、多少は仕方ないよ。
俺は許す。
490名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:46:06.18
>>486
そうでもない気がする・・・
491名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:47:00.22
ジ~クジオン
492名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:47:24.47
>>486
実質42の204だしいけてるでしょ。祈ろう。
493名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:47:30.90
>>478
択一すごいね
494名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:47:59.77
203?
甘いわ
495名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:48:35.72
【択一】55
【記述】38(19・19)
【採点方式】ALL-1、不欄採点、商枠採点(以前のテンプレのパターン1)
【総合点】203
【一言】落ちてたら、仕事いけそうにないな
496名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:48:50.03
203ならいけるよ
497名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:49:41.73
みんな、もうロ─への勉強やってる
498名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:50:50.53
>>495
19・19とかスゲー
商登記述先行組かな。不の点数は時間切れ?
499名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:52:23.69
法務局に見に行ったことある人に聞きますが、見に来る人って何人くらいいるの?
500名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:52:58.33
486でふ!
みんなありがと!
研修でのみにいこうね!
501名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:53:13.35
>>499
場所によるくね?
502名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:53:57.81
>>497
旧司対策はバッチリ!!
503名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:54:33.52
法務局ってどこの法務局でも掲示するの?
504名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:54:59.40
>>498
その通りです。
不当は、一応添付かいたけど、全滅ってことで計算してます。

むしろ商棟で19とか珍しいみたいだから、逆に不安はつきませんが
505名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:56:05.33
ふるっふー
506名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:00:20.28
あと43時間59分40秒
507名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:08:32.62
墜ちろカトンボ!!
508名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:09:30.26
福島の発表は福島第一原子力発電所3号機タービン建屋に掲示するけどくる?
509名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:10:18.08
せやな
510名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:11:09.70
択一】59
【記述】45(30・12)
【採点方式】ALL-1
【総合点】219
【一言】去年、記述基準点-1で足きり。合格点より高いのに不合格は辛い。

511名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:12:19.67
そんな大人・・・
粛正してやる!!
512名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:12:56.02
↑記述42(30+12)ね。
513名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:15:32.30
>>508
冗談ならいいや
514名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:16:58.95
>>513
まるくなった・・・
515名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:22:31.50
廃業大杉
516名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:23:05.52
廃業はないけど、バブルは確実に終わってるね。
517名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:24:50.36
【択一】56
【記述】46(32・14)
【採点方式】ALL-1、欄枠無視
【総合点】214
【一言】今年でやっと抜けられる
518名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:25:55.64
家賃の高そうなとこにあった司法書士事務所はよく消えるね
519名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:29:30.08
合格確定者ばっかじゃねーか
BDSはどこいった
520名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:29:55.18
潰れたわけでもあるまい
移転しただけだろ
521名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:31:30.53
択一の推定逃切点が56〜57
記述はあくまでも不明
絶対的にに不明
思い込みたい気持ちも理解できる
電車に飛び込む前に開示請求してみろよ
522名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:33:03.61
>>519
変な点数晒したら叩かれまくるでしょ。
おれ58-35。記述すげえ不安
523名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:33:14.38
景気悪いのに
何で研修代は安くならないんだ
524名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:33:20.51
発表の法務局の掲示って、28日のみなの?
525名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:33:48.06
行書でも開業してやっていける人がいるのに、
司法書士で廃業するのは、よほど客商売が向かないか、
不動産登記で事故してしまった人じゃない?
526名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:35:25.70
>>522
あなたも合格
527名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:36:08.96
>>524
HP上ならずっとだよ
528じゅん:2011/09/26(月) 20:36:22.16
【択一】57
【記述】34(27・7)
【採点方式】原則-1&不登添付の記載方法指示ミスのみ-0.5
【総合点】205
【一言】俺ずっとここにいました。2ちゃん始めてまだ3カ月だけど、ここの
   人たちに悪い人はいなさそうだった。
   だってさ、みんなさ、、色んな我慢しながら、色んな悩みを抱えながら
   ここまで走ってきたんだぜ。そう思うと、、ガチで一人でも多く受かって
   ほしい。記述BDSも総合BDSも関係ないよ。
   みんな受かれ!!俺はたこやきの名産地だから。よろしくな。
529名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:36:22.51
【択一】55
【記述】42(不26・商16)
【採点方式】ALL-1
【総合点】207
【一言】合格したい
530名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:37:05.75
廃業できたやつは、ある意味
正解。見通し無し、借金アリじゃ
やめられん。
531名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:37:26.91
この掲示板で、択一55記述35の200でボーダーって言われ続けた者です。
今日もまた、きてしまいました。
苦しいです。胃が痛い。
532名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:37:53.59
>>525
幸せだな、お前
533名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:38:10.15
持ち上げて持ち上げて・・・叩き落す
2ちゃんの文化や
534名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:39:48.05
>>527
いや、当日ネットで見て、後日法務局にあらためて
行こうかと思ってるんだが、どうなの?
535じゅん:2011/09/26(月) 20:41:02.36
今日は焼肉食った
明日からごはんを抜く。
水曜の16時まで
536名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:41:17.99
設備投資がいらない資格で鍋釜すら不要
どこのバカが廃業するの?
廃業するのは
外資とか高収入の就職先が見つかったか
宝くじにでも当たったやつだろ
537名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:41:20.76
>>534
俺も。
538名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:41:26.17
>>じゅん
おめえいいやつじゃねえか
受かって一緒に研修行こうぜ
おれは高原野菜だ
539名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:41:40.67
あさっての今頃は・・・美酒に酔いしれたい。
ここのみんなで酔いしれよう。
540名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:41:49.93
開業→勤務書士も結構いるんだよな
541名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:41:54.96
【択一】63
【記述】35±2(30・5±2)
【採点方式】不はALL-1・欄枠無視 、商は感覚
【総合点】224±2
【一言】兼業6年目。そろそろ受からせてくれ!
542名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:42:26.00
>>524
後日見に行く理由がわからん
無意味だよ
543名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:42:53.23
廃業多し
544じゅん:2011/09/26(月) 20:44:02.12
>>538
高原野菜か〜察しがつかないが、いまからさがすよ
とりまあなたも受かってる。
おれ毎日神社いってるもん
今日も今からいくよ散歩すんだ
545名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:44:14.31
あ−−−−−っもうむりっ
五年目34歳独身。来週従兄弟(32歳)の結婚式・・・
  
親戚に「今なにやってんですか?」って聞かれたら、
俺はどうすれば・・・

頼むから受かっててくれ!
546名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:44:22.75
>>540
根っからの人に使われるタイプの奴だろ A型タイプ
547名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:45:36.87
>>545
合同会社設立しろっての
社長じゃん
548名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:46:03.03
無職でいいじゃねえか
549名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:46:26.60
>>536
外資とか高給の就職先が司法書士雇うか?
冷静に自分のカキコ見直してみ?
550名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:46:27.58
>>547
事業内容は?
551名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:46:31.56
行書で良いじゃん
552名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:47:21.44
>>550
アパート経営
資本金1000万
553名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:47:52.58
>>550
その社名使ってアフィでもやっとけ
IT関連じゃん
554名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:49:29.25
会社でアパート経営すると宅建持ちが5人に1人必要で
供託金とか預けたりして面倒なのでは?
555名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:49:29.51
>>525
ギョウ虫で食えてるのって、強力なコネか営業能力のある人か
非弁、非司上等、懲戒来るなら来やがれの人の両極端しかいないイメージだけど
556名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:49:41.82
無職から代書。。
びみょ~~
557名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:50:06.57
>>554
タッケソないの?
558名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:50:19.08
【択一】65(33、32)
【記述】不28商18 合計46
【採点方式】ALL-1厳格
【総合点】記述で逃げ切りさえすればいい。
【一言】去年も択一62で逃げ切るつもりだったが、記述で足切り(36.5)。
    記述なんて無くなればいいのに……
    3年目だからこその感想。
    不のレベルは去年と同等、商は2点くらい難化。時間切れでさらに2点難化。
    34〜32が妥当。
559名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:51:31.58
現実を見つめない逃避カキコが増えて来た

合格発表前
560名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:52:08.23
>>556
オトコなら俺たちみたいに永久無職だよな!
561名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:52:22.00
高得点者が続々と・・・
この猛者たち今までどこにいたの
562名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:52:31.55
登記の場合は色々難解で間違うと実害が大きいけど
役所に出す書類の代書なんてさ
不景気な今なら中小零細ほど全部自分でやるんじゃないの
563名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:52:50.86
>>558
凄い。合格おめでとう
564名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:53:12.61
無職から生保へ
これが漢
565名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:53:18.00
>>558
う〜ん、本当ならすごいね・・・
566名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:53:36.67
>>562
やっていいよ・・・
567名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:54:34.81
>>557
あるよ
完全に休眠資格だけど
568名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:56:16.57
職が無いから無職
これ道理也
569名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:56:48.18
そういえば
午前も午後も35が一人いたよね
あれが同一人物だと70ってのが一人存在する筈なんだよね
570名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:57:01.62
>>558
541だけど俺より択一取れてる人を初めて見た。
1位合格じゃね?

>>561
俺はしょっちゅうこのスレに顔出してたよ。
571名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:57:47.11
>>567
自ら賃貸は宅建主任者いらないって基本の基本だよ。
ほんとに持ってるの?
572名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:58:36.29
択一片方でも満点の人はまだ出てきてないね
2ちゃんなんかに興味の無い人なのかも
60超えてて2ちゃんもないか
573名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:59:39.07

合格点さえ取れれば、いいんだよ と、心の中で叫んでみた
574名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:59:45.32
満点は講師かもよ
それでもすごいけど
575名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:59:54.94
>>571
会社で経営するって話だったじゃん
個人と法人は別物
576名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:01:31.46
講師は白紙提出なのでは?
登録してなければよかったんだっけ?
577名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:01:31.74
>>575
会社所有でもダメ?
578名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:02:20.72
>>575
会社の所有物でも宅建資格は不要。
代理、媒介、自ら不特定多数に継続して売買・交換のみ必要。
何言ってんだ。
579名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:02:53.57
>>577
その会社が業として賃貸するんでしょ
その会社は不動産屋と呼ばれているはず
580名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:03:47.39
反省せんかい
581名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:04:27.80
話はおかしな方向にズレてまいりました

ここで一旦CMに入ります
582名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:05:12.64
ギリギリで合格するもんなんだよ。

満点なんて(笑)
583名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:05:13.01
まぁまぁ
アイスでも食って落ち着け
584名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:05:17.33
おのれら反省やろが
585名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:05:39.88
せやな
586名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:05:54.13
まあ廃業したらアパート経営しかないだろ
587名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:06:09.91
>>579
会社が会社所有の不動産を賃貸するってこと
588名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:06:35.87
>>575
あんたの言い分では、地主が友達に土地を貸すなら、地主に資格が必要という事になる。
589名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:06:44.40
何で合格もしてないのに廃業想定してんだよ
590名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:06:54.33
ケケの仕業としか思えん(笑)
591名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:07:42.51
>>589
合格してもどうせ半分くらいは想定すべきことだしな
592名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:08:26.58
知らんがな
森ビルの森さんにでも聞いときなはれ
593名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:09:05.73
>>587
588と同じ。
会社所有の建物を貸すなら、その会社に宅建資格がある人がいないとダメなの?
自らが自分の不動産を貸す場合は、資格いらないの。わかった?
594名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:11:54.06
>>593
あれ?君はだれ?
おれも資格いらないんじゃないの?って結論だったんだけど・・・
595名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:13:51.67
つまり会社でアパート経営する時、その会社に宅建主任者がいなくてもいいってことだな。
はい、次。
596名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:14:44.17
>>593
594だけど勘違い
宅建業法やりなおしてみる
597名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:15:05.35
せやろか?
598名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:15:25.92
アヘアヘアヘ
599名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:21:17.60
>>478
>>483
>>486
>>495
>>510
>>517
>>528
>>529
>>541
>>558

みんな点数高いね。
BDSはドンドン名乗りあげようぜ。
600名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:22:04.58
とにかくさ、合格して一歩でも前に進みたいんよ。
おれ脱サラでこの試験やってるけどあのまま社蓄で終わるのは我慢できなかった。
ちなみにその会社はみんなも知ってる会社よ。
601名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:22:42.80
>>600
何処?
602名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:23:06.35
かいーの
603名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:23:34.94


556 :名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:49:41.82
無職から代書。。
びみょ~~



556 :名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:49:41.82
無職から代書。。
びみょ~~

604名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:23:36.89
>>601
武○士です
605名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:23:40.47
>>600
レッ○か!!!
606名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:24:40.54
>>601
T0Y0TAです
607名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:24:46.54
>>604
で、今年の成績は?
もうテンプレで晒してくれた?
608名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:25:21.84
>>606
マジンガー?
609名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:25:31.10
>>600
廃人コースだね☆
無職歴何年?
610名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:26:11.60
>>600
共に前へ進もうぜ。
611名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:26:55.49
せやな
612名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:27:00.51
俺も前へ進みたい。
613名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:27:22.25
ちちくりまんぼー
614名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:28:49.78
たわけ!この金柑頭が!
615名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:28:59.92
せやな
616名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:29:34.39
もう関西弁の時間かよ
617名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:31:06.43
【択一】合計
【記述】合計(不・商)
【採点方式】ALL-1、等
【総合点】〜
【一言】〜
618名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:31:21.53
>>606
期間工かよ
それって退職じゃなくて任期満了なんだよ
619名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:31:38.16
らぶりーかんさいべんや
620名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:31:54.35
せやな
621名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:32:35.24
おおさかの口述試験はえらいことになるでえ
622名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:34:01.46
関西弁の人って何?荒らし?
623名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:34:49.71
>>618
アホか
本体の正社員に決まってるだろうが
この低学歴が
624名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:35:54.12
>>622
オカルト好きな記述BDS
625名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:36:19.45
はっはっは
626名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:37:05.22
今のトコ33か
あと2スレ消費して31にしたいね
627名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:37:47.55
耐えましょう。この時間を。あとちょっとやん、発表まで
628名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:39:20.73
>>623
何だ下請けのバイトか
ご苦労なこった
629名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:42:15.98
>>622
ぼけえ!ストレス発散しとんじゃ
630名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:42:45.65
BDSがいなくて不安になったからもう寝ようかな
明日の前夜祭にはBDSも参加していいよね?
631名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:43:18.39
>>630
もう来ないでね
632名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:44:14.50
何をもってBDS?
633名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:45:50.68
>>632
択一は逃げ切り以上
記述が何やら半分取れたか取れないか
634名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:46:01.05
>>632
B=ボインで
D=ドスケベで
S=サドなやつ
635名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:46:46.57
せやな
636600:2011/09/26(月) 21:46:53.36
職歴無しの無職さんの嫉妬が激しいので
本当の会社名は内緒にしときます・・・
研修で嫉妬しないでくださいね
637名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:48:03.24
>>636
どうでもいいけど、今年の成績は?
638名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:49:03.90
>>636
そんなに退職した会社に未練があるんなら
土下座してでも復職お願いしたら
639名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:50:27.06
有名企業を経営してたってんなら嫉妬もするかも知れんけど
使われてただけだろ
おまけにロクに結果も残せないで退職した半端モン
640名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:51:31.76
>>636
誰もおまえの前職なんて聞かないぞ
聞かれもしないのに勝手に言うの?
あほや
641名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:51:37.25
かんにんや
642名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:52:08.48
せやな
643名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:53:12.18
かいーの
644名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:53:24.61
なんでやねん
645名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:54:57.82
関西弁の人まじでウザいわ。
同じ関西人として、消えてほしい。
面汚し。
646名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:55:29.94
おれ東北人
647名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:55:35.11
おお怖い怖い
早速コンプレックスの塊が三匹も釣れましたね
648名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:55:41.43
何や
誰もおらん
649名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:56:49.30
せやな
650名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:57:08.29
おるで!
651名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:58:06.27
>>645
おっちゃん奈良やろ
おまけに
な〜らの西地区や
くっさいのぉ〜
652名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:58:43.43
せやな
653名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:59:22.96
>>651
おっさんはお前やろボケ。
奈良ちゃうしな。妄想してんちゃうぞハゲオヤジ。
まじ何歳やねんお前。喋り方が既におっさんくさいんじゃ。
書き込みから加齢臭しすぎ。
654名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:00:51.89
確かに臭うな、加齢臭w
655名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:02:19.91
働かない為の理由作りに
必死になるのは止めにしないか?
656名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:02:28.52
>>653
何や
奈良図星やったんか
当ててもうてすまんのぉ〜
657名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:03:59.68
せやな
658名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:04:42.97
択一57、書式-1で45。
受かってたらどうしよう。嫁には、趣味の範囲の勉強で、お許しを頂いているが
現役公務員の皆さんは普通に辞めるのか?
659名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:05:40.95
あほが一匹おるで
660名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:06:03.58
あーうぜえ
661名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:07:58.35
受かってたら三日後から就職活動するの?
662名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:08:13.56
>>658
普通以外の辞め方はマズイでしょ
663名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:09:17.48
アスペルガー荒らし消えろよ
この世からw
664名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:10:59.12
チャックが一匹おるでぇ〜
665名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:11:09.32
>>658
なまじ中〜高年収の仕事に就いてると悩むよね
周りの説得も大変だし
こういう言い方はあれだけど、無職の専業とかのレアキャラな人は悩まなくて羨ましいよね
666名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:11:15.30
せやな
667名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:11:31.47
関西戦争勃発かいな
668名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:11:35.06
病気の名前出して批判するのイクナイョ
669名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:12:30.68
だいたいにして択一55以下は合格と無関係なんだから消えなさい
670名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:12:57.90
せやな
671名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:14:04.13
記述35以下はあきらめろ
672名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:14:23.00
関西弁使ってる奴らは自分らのせいでこのスレの住人が嫌気がさして去ってることの気付かんのか?
マジでウザいよ!
昼間も関西弁が沸いていて関西弁使ってる奴ら皆ニートってこと分かってるから。
全然面白くないしそろそろやめたら?
673名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:14:40.64
せやな
674名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:15:10.89
せやせや
675名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:15:26.76
せやせやせや
676名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:15:26.96
>>672
うざっ
677名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:15:45.69
>>672
相手にするからつけあがるんですよ。
無視しときましょう。
678名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:16:23.42
>>672
われも去ったらええねん
679名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:16:42.40
移転アド抜けマイナス2としても択一一問分に及ばない。
代取不記載が全部でマイナス7としても択一3問で逆転。
やっぱ択一は基準点プラス6問は必要だわ。
680名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:16:54.21
せやな
681名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:17:01.59
1-2時間無視し続けたら、いなくなるから我慢しましょう。
682名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:17:02.33
>>662
あたりさわりの無い範囲で8年予備校に行ってました。
皆さんが通う、スポーツジム感覚で。
あんまり、受からないけど、頑張っている人は順番に受かってた。
683名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:17:09.82
>>677
こういう発言するやつ好かんな
684名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:17:52.24
せやせや
685名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:19:06.18
>>665
公務員って年収400万くらいでしょ
どうせ年齢も30代だろうし 勤務司法書士と一緒だね、しょぼw
686名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:20:35.81
おまえら38スレ目に突入する気だな
687名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:20:51.10
せやな
688名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:21:08.74
>>685
そのかわり老後は70過ぎまでバリバリ働かないとキツイぞw
689名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:21:26.78
>>681
そうだね。
ニートは相手にしないことにします。
690名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:21:51.25
30年後まで日本の公務員制度が維持されてる保障あるの?
691名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:22:44.21
公務員制度は維持されてるだろうけど
給料が大幅に減らされ、退職金や年金の大幅な減額ということにはなると思う。
692名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:22:53.39
勤務司法書士と公務員って年金額が全然違うから
同額でも実際は全然違うよね。
693名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:23:02.59
日本も財政破綻してIMFの管理下に置かれると
公務員の賃金なんて半分未満になるんだろ
694名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:23:03.30
少なくとも国民年金よりはマシでそ
695名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:24:25.19
せやな
696名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:24:55.62
こんな不毛な言い合いでも、水曜までの気の紛らわしにはなるんでありがたい。
697名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:26:00.39
せやせや
698名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:26:25.31
だから55以下は無関係だって
699名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:26:28.35
>>696
誰がハゲやねん!
700名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:26:47.93
荒らしに構うなと分かっていても
いい加減にしてほしい
空気ぐらい読めよ
研修でも、そやな、そやそやとか
言うのかよ
つまんねぇんだよ
701名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:27:18.20
せやな
702名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:27:20.58
ハゲがおらんと
誰が太陽光線跳ね返して
温暖化防止するっちゅうねん
703名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:27:47.39
……………
704名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:27:51.67
せやな
705名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:28:18.50
>>685
ストレス凄いですよ。
特に、特アの方々が。
706名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:28:24.11
>>700
それがいけないんです。
つらいですが・・
707名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:28:37.92
>>700
われ不合格やから研修無関係やないけぇ〜
708名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:29:25.96
>>700
関西弁はただの荒らしで一人も受かってないから研修にはいないよ。
709名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:29:29.54
せやな
710名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:29:40.93
>>700
がまんがまん
711名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:29:41.45
>>707
土に還れ。
712名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:30:32.07
>>699はもっと評価されて良い
713名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:31:11.82
そないなことあらへん
714名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:31:26.20
関西弁のしょーもないレスは不合格確定現実世界ぼっち構ってちゃんハゲおっさんの自演。
715名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:31:32.34
せやな
716名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:32:54.36
一回リセットしよう。
反省会でしょ?
これじゃ、いろんな人の試験の感想聞けないよ。
717名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:32:59.07
せやせや
718名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:33:02.30
きっと研修にはまともな人が来るはず。
関西弁使って荒らすような奴はBDSにもなれなくて悔しくてやってるだけ。
受かったとしてもそんな奴ら成功せんだろ。
719名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:33:43.84
>>718
現実は逆やでぇ〜
720名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:33:56.75
せやで
721名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:34:14.24
せやな
722名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:34:52.94
何でもかんでも一括りに判断するのは危険。
関西弁であっても秀逸なレスがあるのも確か。
723名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:34:53.82
反省はぎょうさんしたで
724名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:35:04.71
>>716
そんなもん聞いてどないすんのや
現実を生きたらええねん
725名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:35:41.35
>>718
私は択一55 書式35くらいかなーというところです。
718さんはどれくらいでした?
726名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:35:42.59
>>722
はあ?
727名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:35:49.05
せやせや
728名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:35:58.76
われ今まで遊んどったんかい
今さら反省かい自分
729名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:36:22.63
(・ω・)
730名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:36:29.18
せや
731名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:36:43.08
>>725
しっかり反省して
来年頑張りーや
732名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:37:03.38
かまへんかまへん
733名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:37:19.65
せやな
734名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:37:47.74
反省するには時期尚早ちゃうか
735名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:37:48.84
>>725
俺は541です。
736名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:37:53.12
俺、関西人だけど。代表して謝るわ。
関西人こんなクソみたいな奴ばっかじゃないから。
どうか誤解しないでほしい。

荒らしてるやつが本当に関西人なのかは知らんが。
737名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:38:02.98
あの日から今まで、そしてこれからも日々これ反省
738名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:39:16.01
>>736は反省しとるようやさかい
許したろ
739名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:39:17.23
お前らのすることは反省じゃない。
今から顧客開拓のために営業いってこんかい!
何チンたらしとるんや!そこ!モタモタすな!

740名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:40:20.55
せやせや
741名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:40:39.81
>>736
勝手に成り済まして謝罪かい
どこの半島出身やねん
742名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:40:47.56
>>736
気にすんな。
この一時間このスレは4人で回してきてるんだから。
743名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:40:59.15
掲示板は見に行くべきです。
744名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:41:03.51
>>735
合格濃厚じゃないですか!

書式の基準点予想にばらつきがあるんで、毎日きついです。

研修会でお会いできればいいですね。
745名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:41:06.26
>>736に免じて許したってや
746名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:41:06.28
>>739
まだ合格してないよ
747名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:41:28.37
せやな
748名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:41:41.36
ほんまか
749名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:42:04.38
せやせや
750名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:42:31.02
ほんまかいな
751名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:43:10.63
ほんまでっせ
752名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:43:37.27
そういうこっちゃ
753名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:43:45.83
んだんだ
754名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 22:43:47.12
余計に調子にのってやがる。
755名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:44:08.10
そろそろ次スレいるんちゃうか
756名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:44:10.11
>>744
記述は何とも言えないよね。
お互い受かってるといいね!
757名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:44:28.22
せやな
758名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:44:31.90
215 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/26(月) 14:35:33.50 ID:A6H0Q+Ug0
まさに俺(34歳)だ
司法書士・不動産鑑定士補・土地家屋調査士・行政書士・宅建
持ってて都心のハロワ行っても全部年齢制限に引っかかる
残るのはブラックの不動産営業のみ
プライドどうのとか言える立場じゃないが絶対やりたくない

ニュー速にあった。こんだけ持ってたら就職困らなそうなんだけど、年齢はネックなんかね。
俺今年受かってても、34(大卒後職歴なしでずっとフリーター)なんだけど、就職できるのかものすごく不安。
ここにいる人は25〜30手前ぐらいが多いのかな。
759名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:44:39.16
調子に乗ったらあかんで
760名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:45:11.60
銚子になんか乗れん
761名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:45:22.26
気ぃ引き締めていかな
762名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:45:33.01
せやな
763名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:45:54.68
その銚子ちゃうわ
764名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:46:12.92
>>759
今日は夜勤休みなんだね
765名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:46:58.75
せや
766名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:47:14.92
>>746
合格する前からんの努力が重要なんや
767名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:47:43.16
せや
重要や
768名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:48:16.42
せやな
769名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:48:40.33
>>758
30過ぎると容姿が重要になってくるよ
君はどのような顔をしてるかな?
イケ面だと就職は可能。
770名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:49:56.19
わしもイケ面やで
カウス師匠そっくりや
771名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:49:58.11
せやせや
772名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:50:11.22
>>766
せめて明後日まで待ってくれ!
773名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:50:34.55
よっしゃ待ったろ
774名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:50:44.17
>>770
775名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:50:51.19
何や
全然埋まっとらんやないけぇ〜
776名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:51:08.56
待つんか
777名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:51:22.00
せやな
778名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:51:41.07
もう結構待っとるで
779名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:51:43.02
さて、少しの間ロムってクソ関西弁達のつまらん会話でも見てみるか。
780名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:51:51.81
待たれへん
781名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:52:02.10
>>773
ありがとう!
明後日から死ぬ気で営業します!
落ちてても営業します!
782名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:52:18.90
わしもきみと同意見や
783名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:52:28.71
待っときいな
784名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:52:49.56
せや待ったらあかん思うで
785名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:04.26
せやな
786名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:17.58
今まともな人いる?
787名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:26.17
まともな皆もクソ関西弁達のつまらん会話でも静かに見てみようぜ!
788名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:33.70
待っといたらええねん
789名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:40.47
ちょっと公務員だと名乗っただけでこんなとこでも嫉妬や叩きの書き込みが凄いですね・・・
やっぱり嫉妬されてるうちが華ですから続ける一手なんですかねぇ
790名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:43.53
そんなら間とって少しだけ待ちましょか
791名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:53:46.62
>>756
記述は、内容は普通だけど、書く量が多すぎて時間がないので点数が低いとされてますが、
択一で高得点を取るような方でもそうでしたか?

私は、時間が足りないというのが初めてで、疲れた脱力感+半泣き状態で帰りました。
周りの受験生たちは、談笑しながら帰っていたので、自分だけができなかったのかと、
辛かったです。
792名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:54:12.67
ほなさいなら
793名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:54:35.84
あほや
794名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:54:36.07
おかえりんこ
795名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:55:04.86
東京もんは池沼ちゅうらしいで
796名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:55:15.70
記述は書かんでもええねん
797名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:55:23.01
せやな
798名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:55:42.62
せやせや
799名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:55:47.01
東京もんはすかしとるで
800名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:56:22.69
せや
801名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:57:04.64
わいも談笑しとったで
802名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:57:15.26
せやな
803名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:57:45.06
ほんまか
804名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:57:45.20
>>758
司法書士事務所は雇ってくれないの?
805名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:58:16.45
わしが雇うたろか
806名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:58:42.22
>>791

>>599
見ての通り、択一高得点者でも5割前後の人が結構いる。
内容単独で見ても結構難易度高いと思うよ。
単純なミスが連鎖的に失点へと繋がるって感じの小さな地雷がいくつもある。
個人的に時間不足考慮しなくとも基準37.5の去年より難しいと思う。

あ、ちなみに俺は>>756さんではないですが、レスさせていただきました。
BDSの一人です。
807名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:59:34.81
>>791
俺は択一に時間かけすぎて商登記述は崩壊したよ。
一応全部埋めたけどどれだけ取れたか分からない。
択一取れてる人もそういう人結構いそうだから記述での逆転ありうると思うよ。
808名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:59:36.76
ほんま去年より難しい思うで
809名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:00:10.04
せやな
810名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:00:36.77
見てるだけ言うて
えらい長文書きよるな
東京もんは信用でけへん
811名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:00:41.63
>>804
どこのコピペかわからないけどネタじゃないの?
これだけ資格もっててずっと就職してないのは変だよ

812名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:00:59.63
自分も充分長文やで
813名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:01:19.41
せやな
814名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:01:26.33
>>804
雇ってくれるとこなんてありませんよ(笑)
1ついい感じのがありましたが、自宅から電車で2時間のうえ
手取り12万だったので断念しました
815名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:01:32.66
長いで
816名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:02:06.71
>>814
わいが雇ったるわ
奴隷やでぇ〜
817名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:02:27.10
まてまてわしが雇うたる
818名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:03:00.58
いや わしじゃわしじゃ
819名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:03:13.09
せやな
820名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:03:50.44
>>806
確かに。
冷静な時に見ればできそうな問題でも、時間制限+緊張状態の中、あの分量
はきついですよね。

商業登記は、余剰記載が1つでもあればその欄0点になるって聞いたのですが、ホントですか?
ご存知なら教えて下さい。
821名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:03:54.07
109 名前:名無し検定1級さん [sage] :2011/09/26(月) 22:21:52.01
>>106
書士になる前のサラリーマンコ時代に買ったぽ。今は絶対ローンの
与信通らない自身があるぽ。余震だけに地震だぽ。三平師匠だぽ。
822名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:04:06.96
>>818
しっかり雇うんやで
823名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:04:11.85
なんぼでも雇いまっせ
寝せへんけどな
824名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:17.45
せやな
825名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:27.76
関西弁の人は、以前、テキストの紹介してたワイさんじゃないよね?
826名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:33.08
>>814
独立したら?
827名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:36.97
なあなんで俺らはこんな苦労してサラリーマン以下の生活目指してんだ?
828名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:44.79
>>820
余剰1つで−1ぐらいだと思うよ
0点にはならないよ
829名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:58.48
三平は好かんで
関西なら仁鶴師匠やで
830名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:05:59.81
だれがワイやねん
831名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:06:30.68
ワイはワイちゃうで
832名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:06:34.35
>>826
貯金7万で独立できるかな?
833名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:07:07.76
なにワイワイ騒いどんねん
834名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:07:09.24
知らんがな
835名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:07:34.17
>>807
商業登記崩壊の方が圧倒的に多いみたいですね。

私も商業登記は余剰記載が1つでもあればその欄0点になるって聞いて自信なくなってきました。

試験後はホント苦しい期間ですね。
836名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:08:23.07
>>832
そんだけあれば大丈夫や
あとは自転車操業ちゅうんがええらしいで
837名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:08:30.84
もしもし わいや わいやで母ちゃん
838名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:09:06.41
せやな
839名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:09:06.90
せやで
自転車は健康的やで
840名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:09:31.35
商業が怖いのは余計な事、間違った記載で
減点法が取られる事。
下手すりゃ0になりかねない。
841名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:09:48.91
低脳関西弁ニート達のつまらん会話が続いてるね。
もうちょっと見てみるか。
842名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:10:03.81
>>828
教えていただいて、ありがとうございます。
この反省会36でそんな記載があったもので結構不安でした。
843名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:10:04.96
>>789
どうせ開業しても2世や元不動産屋しか食っていけないんだから
公務員やるのが結論だろ 馬鹿か
844名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:10:13.76
ほんま低脳ちゃうか
845806:2011/09/26(月) 23:10:35.65
>>820
余事記載は一か所につき-1という見方が最も有力ですね。
役員3人を余事記載で退任させると-3。
役員3人纏めた退任の日付を誤ると-3(-1.5という少数説もあり。)。*役員の退任自体は正解しているケース

という感じです。
846名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:10:47.04
>>835
大丈夫や
あんさんの汚らしい字なんか
よう読まれへん
余剰記載なしや
847名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:10:48.54
せやな
848名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:11:17.45
>>835
会計監査人設置会社の定め廃止と記載した答案はそれだけで不合格とされた。
849名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:12:10.90
>>843
2世の親は1世や
1世は自分で軌道に乗せたんやで
850名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:12:19.09
わしはわざと読めん字で書いといたわ
余剰記載は安心やで
851名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:12:35.57
>>840
減点法である以上、確実なものから書いていって、あやふやな物は書かないという姿勢が
堅い方法ということですね。ありがとうございました。
852名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:12:54.72
>>848
問題はそれ以前やで
悲しいやっちゃな
853名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:13:01.95
これからは不動産をほぼ完璧に仕上げて
商業は登記の事由と添付書類の議事録、委任状など
外さない書類だけ書くのもありかと。
854名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:13:11.69
せやな
855名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:13:30.59
そうやろか
856名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:13:36.78
>>843
そうですね
そうします
皆さんも不安定な人生になるかもしれませんが
餓死や破産だけはしないよう頑張って下さいね
857名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:14:11.19
これが発表の日まで続くのか・・・
858名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:14:18.37
せやな
859名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:14:50.01
合格は全て関西人がもろたで
860名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:14:58.04
もうそろそろ満足したろ?
無駄にスレを消費するな。
861名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:15:03.17
株券発行かなんか出たじゃん
あれも書いちゃったら0点になるの?
それじゃ商業登記って満点か0点かの試験になるよ?
862名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:15:17.54
>>853
来年は裏や
裏かかれるで
863名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:15:53.85
あかん
裏の裏は表やで
864名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:16:25.47
それちゃうで
865名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:16:45.00
>>853
そういうのは採点されないんでしょ
論理的整合性がなんとかで
866名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:17:13.59
>>861
あほやな
満点にする時間があらへんかったやろーが
867名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:17:15.09
せやで
868名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:17:19.44
>>845
なるほど。一部正解、一部不正解なら減点が緩和される場合もありうるということですね。
つまり、余剰記載や間違い記載をするくらいなら、書かない方がいいってことですか。
ホント勉強になります。
869名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:17:55.09
せやからわしは白紙にしといたで
870名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:18:18.04
せやな
871名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:18:20.71
>>860
もうちょっとこの低脳関西弁ニート達のつまらん会話を傍観してようぜ。
こいつらびっくりするぐらい面白いこと言わないけど。
872名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:18:29.71
自分合格確実やで
873名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:18:33.64
>>865
え? 登記の事由さえ書いていれば
それに対応する添付書類(情報)の記載は
ありなんじゃない。
874名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:18:57.46
せやせや
875名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:19:13.67
>>871が何や面白いこといいよるらしいでw
876名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:19:27.75
あげさげで自演やっとるアホがおりまんでー
877名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:19:41.63
一部正解で減点が緩和とかどんだけ甘いんだよ
そんなのは初学者の答練だろ。
878名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:19:45.11
ありやで
879名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:19:51.19
せやな
880名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:20:19.17
せやろか
881名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:20:22.26
>>873
登記の自由と同じ順序で書かれてないと減点なんでしょ?
882名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:20:52.96
せや
883名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:20:55.73
白紙にチョンで1点や
それ以上書いたら0点や
884名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:21:26.31
せやな
885名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:21:27.21
株券廃止
なにぃ貴様余剰なことをかきおったな!0点!
886名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:21:34.71
ホント勉強になります。


869 :名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:17:55.09
せやからわしは白紙にしといたで


887名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:21:47.15
せやったせやった
888名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:22:41.61
>>886
自分もっと拾わんかい
889名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:23:15.90
せやな
890名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:23:23.77
あかん900いくで
891名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:23:48.56
いかせへん
892名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:23:54.13
893名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:23:59.64
せや もっと声出していかんかい
894名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:24:00.22
w
895名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:24:07.65
余剰記載だけで正解がなかったらマイナスになって、不動産登記からも引かれてたりして。
896名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:24:18.87
せやせや
897名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:24:33.62
898名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:24:33.98
せや900はいかせへんで
899名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:24:51.41
900阻止やでー
900名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:24:51.96
901名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:25:12.80
あかん900いきおったで
902名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:25:26.81
903名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:25:46.23
904名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:26:01.56
森のクサマン
905名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:26:28.19
>>890
あかん900いくで
↑いかせたくないなら、関西弁で余計な事を書くのやめて下さい。
余剰記載かつ場違いです。
906名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:26:33.02





登 記 の 自 由

何人も生まれながらに職業もんち性別で登記を差別されない

907名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:26:34.98
われ わしのオカンにケチつける気か
908名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:27:31.61
もはや反省会スレではない
909名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:27:38.98
>>907
朝鮮半島出身だったな。悪かった。
910名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:27:44.64
せやな
無駄梅したらあかんでー
911名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:28:11.34
森ガールは臭マンやで
912名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:28:15.00
せやせや
913名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:28:41.59
せやな
914名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:28:42.25
せやせや無駄に埋めたらあかんで
915名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:29:21.02
ほんまあかんで
916名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:29:28.92
そうですがなもし
917名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:29:30.83
平成23年度司法書士試験反省会★38(東京もん禁止)

これでどや
918名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:29:53.33
ええな
919名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:30:09.00
>>917
それあかん
わし入られへん
東京弁禁止にしたってや
920名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:30:23.06
>>917
われセンスええやないけぇ〜
921名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:31:07.49
せやな
922名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:31:14.58
そんなことあらへん
923名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:31:34.01
せやせや
924名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:32:04.48
せやな
925名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:32:06.64
もう少しひねらんかい
926名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:33:09.08
平成23年度司法書士試験もう少しひねらん会★38
927名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:33:42.92
ええで
928名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:34:10.95
完全に乗っ取られたなこのスレ。
929名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:34:19.92
ええんか
930名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:35:33.83
平成23年度司法書士試験反省してええん会★38
にしましょか
931名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:36:51.15
ええで
932名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:37:27.16
このスレにたかじんがおるで
933名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:37:43.41
うんこ
934名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:38:16.42
>>933
わしもそう思うで
935名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:38:28.67
関西弁で書き込んでいるのは、実は東京の人だよ。
すごい関西人嫌いの。
関西人の嫌な所を出す事で、みんなに関西人を嫌いにさせようとしている。
ワンパターンだし、もうちょっと気のきいた事書くでしょ。
936名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:39:04.47
せやな
937名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:39:40.58
ビックニュース拾ってきたで
在日がおらんようになるで

在日同胞対象の移住集落建設へ

慶尚南道南海郡は26日、在日コリアンの移住者を対象にした「日本集落」の建設を推進すると明らかにした。
集落の説明会は10月5日に東京で、10月9日に大阪で開催する。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/26/0200000000AJP20110926003100882.HTML

938名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:40:24.89
w
939名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:40:32.12
引っ越しても部落民かいな
940名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:40:46.47
せやな
941名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:41:04.12
あかん950いくで
942名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:41:22.30

943名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:41:28.81
せやせや
944名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:41:36.74
950はあかんで
945名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:41:55.02
946名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:42:01.20
950だけは阻止するで
947名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:42:09.65
948名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:42:21.77
950はいかせへんで
949名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:42:35.45
せやせや
950名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:42:37.70
早く次たてろ、関西人(ホントは東京人)
951名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:42:54.39
あかん950いきおったで
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 23:43:13.05
俺はホスト帰省中。
953名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:43:31.11
>>950踏んだ奴は責任もってスレ立てんかい
954名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:43:36.43
次スレ立てるんは950踏んだ奴やで
955名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:44:02.96
せや>>950はよたてろや
956名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:44:20.43
明日まで立てなくていいんじゃない
957名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:44:25.02
2ちゃんのルールやないけぇ〜
958名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:44:51.10
>>950まだかいな
使えんやっちゃな
959名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:45:01.09
おp
960名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:45:12.17
お前らは東京人お断りのスレたてるんやろ?
早くしてよ。ホントは東京人。
961名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:45:17.90
ルール守らんやつは出入禁止やで
962名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:45:23.94
>>950自分で踏みよったでwww
963名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:45:56.69
せやで
出入り禁止にするで
964名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:46:15.76
965名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:46:15.95
>>956
こんなスレ早く終わらせたいんですよ。
966名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:46:36.91
せやせや
967名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:46:53.89
950踏みよったやつって
会監地雷も踏みよったやっちゃで
968名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:47:29.63
なんか荒れてる。そして誰もいなくなった。
969名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:47:32.31
このスレだけちゃうで
前スレもその前も関西スレやで
もちろん次スレも関西スレやで
970名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:47:36.65
せやな
971名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:47:59.82
早く、東京人お断りのスレたててください。
さばけない人たちで残念です。
972名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:48:06.59
あかーーーん980いってまうで
973名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:48:28.60
950は次スレたてんかい
どーせ来年も受験生やろ
974名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:48:42.29
980だけは堪忍や
975名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:49:00.40
早く終わらせたい。

せやなをいっぱい書き込んでください。
976名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:49:07.27
せやな
977名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:49:07.40
978名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:49:18.65
せやで>>950
逃げたらあかんで
979名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:09.44
>>950はヘタレやのうwww
踏んどいて逃げたんかww
カスじゃカス
980名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:14.27
981名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:16.89
何故か990で止まる予感
982名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:18.84
クソスレ。
荒らし消えてくれ。
梅。
983名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:50:19.92
こんな内容のないスレなら次スレはいらない。
984名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:39.90
関西弁の荒らし=低能
985名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:50.44
>>983
自分次スレきたらあかんで
986名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:50:55.40
せやな
987名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:51:10.36
>>985
お前がくんな。
988名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:51:18.93
踏みよったら諦めて立てんかい
潔ようないな
989名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:51:29.68
せや次スレくんなや
990名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:51:49.01
関西弁荒らしは何人いるんだ???
991名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:51:50.47
せやせや
992名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:52:04.11
みんな、せやな攻撃でこんなスレ終わらせましょう。
993名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:52:10.02
あかーーーん>>1000いってまうで
994名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:52:31.26
>>990
一人。ただのイカれ野郎。自作自演の。
995名無し検定1級さん :2011/09/26(月) 23:52:37.56
糞スレ。
996名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:52:51.10
1000なら合格者は関西人だけじゃ
997名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:52:59.62
わろたでw
998名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:53:02.41
関西弁荒らしによって糞スレ。
999名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:53:07.21
まれに見る茶番だった。
1000名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:53:19.57
せやな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。