【合宿】自動車免許 50日目【免許】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1Patsu.CUo
■合宿スレまとめサイト
http://www.drivers-school.info/
http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php

■前スレ
【合宿】自動車免許 49日目【免許】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1311883915/

関連スレ
★【一種】教習所で普通免許を取る104項目【二種】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1314455246/
自動車運転免許総合スレッド 107時限目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1301415982/
2 ◆1Patsu.CUo :2011/09/15(木) 00:38:17.11
◎は絶対に必要なもので、○はあれば便利なもの。
なんかカテゴリーごとにうまくまとまんないけど、うまいまとめ方あったら教えてくり。
他にもこれあったら便利だった!ってなものを随時受付中。

◎免許証または3ヶ月以内に取得した住民票
◎必要書類(業者によるが申込書や振込明細書など)
◎眼鏡、コンタクトレンズ(ケア用品も忘れずに)
◎印鑑(シャチハタ不可)
◎筆記用具(シャーペン、消しゴム、ボールペン、暗記用マーカーセット、ノート)
◎健康保険証(コピーも可)
◎小銭と金融機関のカード(銀行、郵便局)
◎底が平らな靴(サンダル・厚底靴・ヒール厳禁)
◎着替え【ジーンズ(2本)、Tシャツ(5日分)、下着(5日分)、靴下(5日分)、部屋着(1着)】
◎洗面道具【タオル、ボディシャンプー、シャンプー、ブラシ、整髪料、ドライヤー、シェーバー、歯磨きセット】
◎事前に合宿所までの交通機関の切符を購入

○ケータイ(充電器も忘れずに)
○煙草(自分の吸う銘柄をカートン買い)、ライター
○ハンカチ、チリ紙(女性は化粧品、生理用品)、爪切り、耳掻き、室内履きのサンダル
○目覚まし時計(モーニングコールがない合宿所で必要)
○洗濯洗剤(ついていない合宿所で必要)
○常備薬(施設にもあると思われるが睡眠薬などの特殊なマイドラッグは持参)
○周辺地図(ネットでダウンロード)
○折り畳み傘
○マグカップ、インスタントコーヒー、粉茶など(飲料用のお湯が入手できるか要確認)
○ゴミや洗濯前の服を入れておく大き目のビニール袋(コンビニ袋等)、布団・衣類圧縮袋
○暇つぶし用品(デジカメ、ノートパソコン、ゲーム機、音楽プレイヤー、電源タップ、水着、ビーチサンダル)

皆さんも思いついたものがあれば随時追加していってください
3 ◆1Patsu.CUo :2011/09/15(木) 00:38:40.19
■よくあるFAQ
Q.ギターはいいの?
A.やめておけ。スピーカーと一緒なんてもっての他。

Q.何日前までに申し込めばいいの?
A.通常は入校希望日の一週間前までに申込&入金(ローン可)を完了すればおk。
もっと直前でも空きがあれば入れることもある模様。
地域によってはバスの手配等に時間がかかるため余裕を持つこと。

Q.視力が微妙なんだけど?
A.入校日までに眼科か眼鏡店で検眼しとけ。
片目0,3以上、両目で0、7以上ないと教習に参加出来ない。

その他は http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php?FAQ にもあります。
4 ◆1Patsu.CUo :2011/09/15(木) 00:39:03.98
合宿日程(普通MT)の一例

−−−|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
============================
-1日目|--|--|--|--|--|--|学|適|学|技|--|--|
-2日目|--|--|学|--|学|--|--|--|技|技|--|--|
-3日目|--|技|学|--|学|--|技|--|--|--|--|--|
-4日目|--|--|--|--|学|--|技|技|--|学|--|--|
-5日目|--|--|学|技|--|--|--|--|学|技|--|--|
-6日目|--|--|--|--|効|--|技|--|技|--|--|--|
-7日目|--|--|技|技|--|効|--|--|--|--|--|--|
-8日目|技|--|技|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
-9日目|--|--|--|-修了検定-|--|学|技|技|--|--|
                           ↑ここから第二段階

−−−|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
============================
10日目|--|技|技|学|--|--|学|学|--|技|学|--|
11日目|--|学|技|--|--|学|--|学|技|--|技|学|
12日目|--|技|学|技|--|--|--|技|学|学|--|--|
13日目|-応急救護-|技|--|効|--|技|技|学|--|--|
14日目|--|--|--|--|効|-高速教習-|--|--|--|--|
15日目|--|技|技|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
16日目|-卒業検定-|

例:09=9:00〜9:50
学=学科教習
技=技能教習
適=適正検査(IQテストみたいなヤツ)
効=効果測定(検定用の模擬テスト)
5 ◆1Patsu.CUo :2011/09/15(木) 00:39:29.94
■技能教習関連リンク
バ−チャル自動車教習所 (アニメーションによるバーチャル 技能教習など)
http://www.unten.com/
自動車学校Help - 車両感覚を中心に解説。道路における車体の誘導ラインのつくり方と視線移動など。
http://ww6.tiki.ne.jp/~face/

?学科試験対策問題集
ttp://drive.kiox.jp
ttp://www.driver.jp/license/question/
ttp://www.sspzgr.net/software/game/menkyo2005/index.htm
ttp://www.takaragaike.co.jp/se_q/seqsen.html
ttp://www.webhama.net/welcome.html
ttp://www.inter-city.net/2001/tqindex.cgi
学科試験で難しいのは二輪の問題。
一応、やっておこう!

?参考サイト
教習所へ行こう http://annex.fc2web.com/car/car_d_nyuukou.html
教習所日記 おっさんになってから免許を取りにいく(神奈川) http://kkb.la.coocan.jp/car/kyousyujyo/
Kartu Diary(日立市 合宿免許12月11日〜) http://www5.airnet.ne.jp/kartu/diary/2001-12/diary-00.html
運転免許の達人リンクhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~BEN/menkyo06-08.tatujin01.htm
6 ◆1Patsu.CUo :2011/09/15(木) 00:39:56.64
一言
http://www.nikki.ne.jp/d2/dschool_form
仲介体験
西しばた 赤湯 田上 赤城 白河 関西 村山
http://www.menkyo.co.jp/school/taikenki.html
共立 北丘 駒ヶ根 北播 都城
http://e-gasshuku.cocolog-nifty.com/report/
米沢 大宮 きつき サン 倉吉 高梁 イナバ 加南 南湖 釧路
横手 つばめ中央 伊那 妙高 まにわ
http://kyoushujo.com/report/index.html

勝英自動車学校・所沢中央自動車教習所事件命令概要
http://web.churoi.go.jp/mei/m03818.html
◆SDSグループ◆
富士センチュリー
東京センチュリー
湘南センチュリー
古谷自動車学校
勝英自動車学校
かずさ自動車学校
7 ◆1Patsu.CUo :2011/09/15(木) 00:41:01.59
レポ用テンプレ

【性別】
【教習所名】
【仲介業者】
【取得免許】
【宿舎】
【食事】
【周辺環境】
【教習所&運転指導員】
【その他】
【総合評価】
8マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/15(木) 01:46:53.02
色黒で屈強な体育会系のAT限定が逃げ出したよ・・・
9名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 19:25:07.95
修了検定でクランク脱輪しても受かるってマジ?
本当なら明日の修検かなり気が楽なんだが…
10名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 19:42:12.64
たしか脱輪した時に正しく対処してれば失格にはならない。
でも減点はされるよ。
11名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:10:28.72
>>9

脱輪しても1.5m以内で復帰(行き過ぎてごっとんと前に落ちたらダメ)出来れば、減点大の-20点で済む可能性がある
しかし、その際、バックして戻る時の確認作業(後方確認とか、あわてて発進手間取りとか、MTだったらエンストとか)も全部採点されるから
動揺せずに落ち着いてやればまだ持ち点10点有る
12名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:22:39.88
入ってまだ間もないがもういやだ・・・
なんでホテルタイプにしなかったんだ自分
朝昼晩の弁当がおいしくないorz
13名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:27:38.24
>>11
ありがとう。

>行き過ぎてごっとんと前に落ちたらダメ
これはどういうこと?脱輪とは違うの?
14名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:40:37.07
>>13

そう教官(指導員)に言われた
縁石に乗り上げた状態がそもそも脱輪じゃん
そのまま行き過ぎてタイヤが前に落ちたらダメだって意味だと自分は理解したんだけど
詳しくは指導員さんに確認してください
聞けば丁寧に教えてくれるはず
曲がり角なんかで脱輪ってのは、・・・だけども
心配なのはS・クランクでしょ?
低速で慎重に行けばタイヤが乗り上げることはないと思うよ
15マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/15(木) 22:13:22.64
無理だよ・・・
16名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 23:00:17.15
>>14
丁寧にどうも。
17名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 04:45:45.37
脱輪なんて普通車じゃやる前に気付くだろ。
するとしたら大型車やけん引で車両感覚が分かってない奴くらい。
18名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 06:06:18.23
>>12
おまえかずさじゃないだろな。3食弁当ってあまりないから。
19名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 11:19:16.52
どのぐらいでちゃんと乗れたりできるものなの?
3日目だけど全然無理
ATなのに・・・
終わってるよね(TT)
20名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:00:31.27
>>18
違うよ
そこの弁当はおいしいのかい?
21マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 12:34:29.00
今日の弁当はゴミとゴキブリが入ってた・・・
こんなに食べられないよ・・・
22名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:23:32.12
昼頃に消えた屈強な体育会系AT限定男が弁当に詰まって出てきたよ・・・
力では圧倒的に不利だよ・・・
23名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:44:34.29
こっちなんて食パンのなかにねずみが一匹入ってやがったぜ
24マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 14:01:19.76
ねずみじゃなくてAT限定だよ・・・
25マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 14:02:14.65
ねずみ男のような顔をしているけど標準的なAT限定だよ・・・
26名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:11:43.70
>>20
弁当でおいしいわけない。監獄みたいで悲しかった。
もっと考えて選べばよかった。千葉のかずさは最悪だった。
27名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:13:46.39
>>19
3日でできるわけない。皆そういうもんだ。ガンバレ!
28名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:20:50.42
糸魚川は手作りでメシウマ過ぎる
29名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:22:57.11
1
30名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:42:46.28
47のおやぢ 今日から米沢、1日目終了。温泉入ったもうすぐ晩御飯だ。
31名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:49:03.31
高速道路疲れた・・・
32マムータス:2011/09/16(金) 18:04:17.83
>>30
特定した
33マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 18:26:58.52
色黒で屈強な体育会系のAT限定が処刑されたよ・・・
一瞬の出来事だった・・・
34名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 18:31:00.66
>>27ありがとう(TT)
涙出た
35マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 18:33:02.35
AT限定には無理だよ・・・
36名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 19:16:14.44
MTだったがATに変更したわ。地元帰ったらMTできればとりたい
37マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 20:22:04.31
無理だよ・・・
38名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:27:08.65
朝の教習の時、指導員がやけに静かだと思ったら寝ててワロタ
仕事しろwww
39マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/16(金) 20:52:57.12
AT限定には無理だよ・・・
40名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:00:08.21
マム〜タス、出過ぎ。書き込みの重みがなくなるよ。
41名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:02:46.55
俺も路上教習で指導員に寝られたよ。
ひたすら真っ直ぐいけって言われて、
だいぶ真っ直ぐいって山の中に入って、
高速の入り口付近まで来て指導員の方
見たら寝てた。
まだ真っ直ぐ行きますかって聞いたら起き上がって
転回しろ、アホかお前とか言われた。
42名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:07:41.57
もうすぐ二週間経つが順調にハゲてきてる気がする
43名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:09:39.42
二段階に入って間もないが、自主経路のコース覚えるの無理ゲーすぎる…
6つコースあって、たかが2kmのコースだが、地図上では覚えれても、実際走ると全然わからん…
ま、今日初めて6コース一回ずつ走っただけなんだが、同期のなかにはもう覚えたっていうのもいるし、
めちゃあせる…

コース覚えるのに、なにか良いコツない?
44名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:30:16.71
>>43
風景を見慣れるのが一番だと思うぞ。
俺は散歩がてら自分でルート歩いたり地図見て覚えこんだ。
最初は苦労するけど何度も通るうちに誰だって覚えるよ。気にスンナ
4536歳:2011/09/16(金) 21:34:39.85
取消になって再取得。普免許は試験場一発で取った。仕事で使うので何度も
試験場通いも出来ないから大型をシルバーウイーク+有休使って合宿でとる。
若い子ばっかりでオジサンは浮くだろうなぁ。宿はビジネスホテルにした。
46名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:44:42.93
MTで駄目過ぎてATに変えたわ。一向に進まないし卒業遅れたら大学間に合わなくて大変なことになるし
できればMTは地元帰ったら限定解除したい

47名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:34:17.32
マムータス結構好きだ?

48名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 07:17:17.55
効果測定ってやつは落ちるとかあるんですか?
49名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 07:26:29.06
俺のとこは効果測定で9割とらないと検定うけられなかったよ
50マムータス:2011/09/17(土) 08:18:00.09
残すところあと数日・・・
二人しか喰えなかったよ・・・
51名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 08:19:57.16
>>49
ありがとうございます
検定が受けられないと言うことは延びると言うことですよね・・・

合宿しんどい・・・
52マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/17(土) 11:36:30.83
新入りのAT限定が厨房に呼び出されてゴキブリジュースを無理やり飲まされてる・・・
力では圧倒的に不利だよ・・・
53名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 12:04:28.78
本免試験がサバイバル問題になってる夢を見たwwwwww
54マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/17(土) 12:29:27.62
今日はゴキブリを食べる夢を見たよ・・・
朝起きたら口いっぱいにゴキブリが詰まってた・・・
55名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 12:51:29.33
縦列駐車と方向転換ができねぇ…
明日卒検なのに
56マムータス:2011/09/17(土) 14:00:11.48
コツは聞いたんでしょ?
57名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 14:36:33.66
マムータスがまともなことを…
58名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 14:51:42.96
技能10回目終わったとこだが全く車両感覚がつかめない泣きたい
あと坂道発進のときに、半クラまでは早くクラッチ上げろって言われたんだけど、
半クラの位置って覚えるの?全く覚えられないんだが
59名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 14:52:33.60
覚えるって言うか感覚をつかむって感じ?
60名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 15:37:59.82
難しいな。
61名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 16:39:41.66
久々にAT乗って路上行ったんだけどMTに慣れるとATがすごい難しかったわ
明日もATあるんだけど、ATで特に気をつけとけ、みたいな事ってある?
62名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 16:42:38.95
もう帰りたい
63名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 16:45:57.86
>>61
ATのブレーキ=MTのブレーキ+クラッチと考えるといいって聞いた
64名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 17:12:17.98
半クラで音が変わるって教えてもらったんだが全く聞き分けられない><
65マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/17(土) 17:19:39.87
AT限定だからだよ・・・
66マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/17(土) 17:24:07.89
インキンタムシのAT限定男が白癬菌をまき散らしながらボストロールに立ち向かって行ったよ・・・
一瞬で灰にされてた・・・
6745:2011/09/17(土) 20:02:04.99
初日終了。若い子ばっかりだね。ホテルは禁煙室と希望を伝えなかったためか
煙草臭い部屋で死にそう。明日電話して変えてもらわなきゃ。半端な空き時間が
多くて困る。丸一日フリーだったら観光でもするんだけどね。
68マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/17(土) 20:30:28.15
36歳のAT限定おじさんが大型を取りに入所してきたよ・・・
一瞬で灰にされてた・・・
69名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:09:38.41
今日、初めて縦列駐車やったが、俺の出来の悪さに教官ブチ切れさせてしまった。
方向変換は一回で出来たが、縦列は五回やってようやくできた。
忘れないうちに、ついさっき手順や目印を紙に書いたから、これでよっぽどのことが無ければ卒検でもできるはず。
70名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:11:42.60
>>64
アクセルをちょっと余分に踏んでエンジンの回転数を高めにしてから半クラすると分かりやすいよ。
71マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/17(土) 22:45:30.66
入所したばかりのAT限定男が半クラに失敗してエンストしたよ・・・
一瞬で灰にされてた・・・
72名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:59:56.93
MTとる必要ないと思ってきた。人生で乗る機会ないと思う
73名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 23:20:36.66
トラックの運ちゃんやタクシーの運ちゃんなら必要なことも出てくるが、トラックやタクシーでさえ、最近はATが主流だしな…。
そして今後いっそう、AT化進むから、MTはアマチュア無線の免許もってるくらいにしかならなくなる、
というか、今ですらそんなもんになってるなw
74名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 00:31:38.38
>>69
最初は難しいと思ったけど慣れたら方向変換より縦列のが簡単だと思った
75名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 00:58:17.85
AT限定できて久しいのにMTで取るひとが多いな。
やっぱスクーター以外にも乗りたいからかな?
76マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 01:35:33.61
AT限定には無理だよ・・・
77名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 08:10:58.80
僕だけ原簿の色が違うのです。
何故ですか?
78マムータス:2011/09/18(日) 08:13:56.12
仲間外れだからに決まってるじゃん
79名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 08:47:20.73
AT限定だからだよ・・・
80名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 09:36:07.18
学生時代、便所飯食ってた事思い出す。
泣きたくなる。
81名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 09:43:19.81
AT限定の免許合宿は本当に地獄だ・・・
82名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:21:44.76
いい加減うぜぇよ
83マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 12:55:32.37
抽選で選ばれたAT限定が世界の不快害虫食べ放題ツアーに強制参加だって・・・
18年後に帰ってくるらしい・・・
84名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:59:35.10
合宿苦しい
絶対にお勧めできない
85マムータス:2011/09/18(日) 13:20:03.59
とりあえず下手くそは合宿じゃなくて普通に通ってくれ。。合宿だと補習だとかほとんどないし、検定もなんだかんだで受からせるし。。
86名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 14:41:32.34
>>85
え?別にそんなことないけど……え?マジで?そういうものなの?
87名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 14:56:37.17
普通に厳しいんだけど・・・
88マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 14:57:31.40
AT限定だからだよ・・・
89名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 16:08:53.47
学科の仮免の試験って筆記ですか?
90マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 16:42:40.33
公開処刑だよ・・・
91名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 16:45:19.30
卒検一回落ちたけど一応卒業出来たぜ

最初は「車なんて乗る機会ねぇよ」て思ってたけど
MTの辛さを差し引いても運転の
楽しさを知れたのは良かったわ
コミュ障も少しはまともになったし
終わってみれば良い思い出だな

だが静岡にはもう二度と行きたくねぇ
92マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 17:19:56.35
北京ダックのような格好をしたAT限定が公然猥褻の容疑で逮捕されたよ・・・
あとで公開処刑されるらしい・・・
93名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 17:56:11.15
楽しいなんて言える人はいいなー
私は毎日泣いてます
心も体もボロボロ
9447歳おやぢ米沢:2011/09/18(日) 18:29:30.16
今日の晩御飯は 米沢牛ステーキだ!
@300g 女の子もペロリうまぁ〜。
これだけでこの教習所選ぶ価値あるな。
95マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 18:36:34.52
47歳のAT限定おじさんが処刑されたよ・・・
一瞬で灰にされてた・・・
96マムータス:2011/09/18(日) 18:43:11.64
>>93
気分転換に飲みにでも行こう・・・
97名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 18:50:22.25
AT限定の男はDQNにパシられまくってるね。
昼休みはコンビニに連れて行かれて財布状態。普通に腹とか殴られてるしw
職員も何も言わないから困る。
98名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 18:57:50.89
俺んとこもそういうのあったなぁ
部屋に呼び出してホモプレイさせてたよ。
挿入まではさせなかったけどしゃぶり合いをさせてみんなで写メとか撮った。
次の日に通学の女の子に見せたら超キモがられたw
99マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 18:58:44.21
AT限定だからだよ・・・
100名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:15:08.57
いい加減AT限定AT限定言ってる奴らうぜえ
101マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 19:47:42.49
AT限定だからだよ・・・
102名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:21:25.05
高速教習中の緊張感は異常
103名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:41:19.25
複数乗車の技能教習は全部緊張するわ
104マムータス ◆fs6D/U9CHE :2011/09/18(日) 20:44:37.84
AT限定だからだよ・・・
105名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:08:08.53
何も知らなさそうな、可愛い女子大生が同期だとテンション上がるが、合宿に来てる女子大生って、みんな同じなのばっか。
髪染めて化粧してるのより、すっぴんで天然で地味めな女子大生、出てこいや!
106名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:21:00.99
AT限定だからだよ・・・無理だよ・・・・
107マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/18(日) 21:21:46.51
AT限定だからだよ・・・
108マムータス:2011/09/18(日) 21:39:02.87
女子大生だからだよ・・・
109名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:40:43.32
力では圧倒的に不利だよ・・・
110マムータス:2011/09/18(日) 23:04:25.36
女子大生とまんまんしたいよ・・・
111マムータス:2011/09/19(月) 10:41:59.29
明日で終わりだよ・・・
112名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:48:15.87
今日から新潟関屋で教習なんだが、教習所汚いしメンツがガラ悪すぎ…どうしよう。キレイな伊那とは大違いだ…
113名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:26:03.94
託児所があって

まで書いて東新潟だと気づいた
114名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 17:07:58.77
明日から合宿だ・・・・
115マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/19(月) 17:41:14.60
明日から処刑だって・・・
116マムータス:2011/09/19(月) 22:24:28.73
明日卒検
いやっほっっっぅ
みなさんさよーなら








最後に・・・

女子大生とまんまんしたかったよ・・・
117名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 01:54:11.52
落ちろおおおおぉぉぉ!!
118名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 03:36:45.77
免許取ったんでレポ

【性別】男
【教習所名】RICS(六甲アイランドカースクール)
【仲介業者】平和グループ
【取得免許】普通四輪(MT)

【宿舎】阪神新在家駅前にあるパチンコ店の二階。パチンコの音は聞こえない。
    二人相部屋でベッドは二段。テレビあり。ハンガーはないがタオルかけはあり。
    有線のPC環境ありだが人が多いとよく落ちる。部屋自体はあまり広くない。
    自室では飲食禁止でロビーでのみ可。ロビーには電子レンジ・湯沸しポットあり。
    ロビーには漫画あり(バガボンド、ダブルフェイス、イキガミ、ドラゴンヘッド、ジャンプ)
    個室のシャワーあり。洗面道具はなし。消灯は12時だがそれ以降も利用可能。喫煙室あり。
    手洗い場は床が毛だらけだったりするのでスリッパ推奨。トイレはどちらかというと綺麗なほう。
    教習所へは宿舎からバスで15分ほどかけて行く。バスは大体時間通りには来ないが講義にはギリギリ間に合う。
    ただし万一乗り遅れるとタクシーでも捕まえない限りキャンセル確実なので注意。駅前なのでタクシーはある。

【食事】総て自腹。レストランで食べるのもコンビニで買うのも自由。
    宿舎の横にスーパーがあり、9時ごろから半額セールをやるので節約したければそこで。
119名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 03:37:32.73

【周辺環境】セブン、ローソン、サンクス、吉野家、レストランやカフェと一通りそろっており飯には飽きない。
      少し北の六甲道にまで行けば王将、マック、KFC、ほか弁、ココイチ、松屋があり。ラーメン屋が結構多い。
      古本市場や銭湯もあり。郵便局へは歩いて5分ほど。ゲーセンはあるがカス。レトロゲー専門店とかもある。
      パチンコ屋は相当多い。ボウリング場も一応ある。
      教習所のある六甲アイランドに関しては、中心地は色々あるが教習所近辺は15分ほど歩かないとコンビニもない。
      往復30分以上かけて飯を食うならバスで宿舎に戻ったほうがいいかもしれない。
      島には美術館や映画館とかもあるので暇な人は覗いてみるといいかも?
      その他、三宮や神戸にも電車で簡単に行ける。休日は金曜なので六甲山に遠出してみてもいい。

【教習所&運転指導員】教習所は普通。特に不満はない。飲み物やカップ麺の自販機が喫煙室に置いてあることぐらいか。
           指導員も普通の人が多かった。喋り方が怖い人もいるが怒鳴られたりは滅多にない。
           教え方にも不満なし。世間話とかはあまりできないかも。

【その他】主な走行場所となる六甲アイランドの道路は真っ直ぐした道が多く自主経路では非常に楽だろう。
     ただし島内には子供、老人が結構いるので横断歩道や交差点では一層の注意が必要。
     貨物用トラックが道端に停車してることも多く、島の外周を回る時は進路変更や障害物回避に忙しい。
     最短期間はMTが20日、ATが17日かかる。

【総合評価】良かった。ただしこれは自分が友人と一緒の部屋だったためストレスが少なかったのも大きい。
      もし知らない人と二人であの部屋にいたらきつかっただろう。一人部屋は+五万円でいける。
      合宿料金としては17万〜19万と格安だが食費がないので当然か。
      自分は節約したが食費だけでも二万ほどかかった。ただし食べ過ぎがないので数キロ痩せた。
      ギリギリまで復習項目が残ってたりしたが普通にパスできたので感謝。筆記は簡単だった。
120名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 06:07:04.19
ブラックだな
121マムータス:2011/09/20(火) 07:40:57.88
>>117

受かるっっ!!
122名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 08:21:17.61
>>118
食事なしなんて合宿もあるんだ。食事が楽しみでもあるんだけど。
それでも通いよか安いよな19万だったら。
123名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 08:31:49.96
たとえ通いと同じ金額でも、毎日2時間乗れて短期に卒業できるというだけでも価値はあるな。
124マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 10:33:19.78
AT限定には無理だよ・・・
125名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 10:40:53.64
合宿ってさ、1人で来てる猛者いる?ガテン系の免許ならいそうだけど…1人で大型二輪は、ありですかね?
126名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 10:49:23.56
一人で合宿なんてゴロゴロいるぞ
女一人で大型二輪とかなら珍しいかもしれないけど
127名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 11:12:43.65
学生の夏休みもだいたい終わってそろそろ閑散期か
128マムータス:2011/09/20(火) 11:13:41.35
受かった^^
129マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 11:22:42.35
一人で来ていたAT限定男が大型二輪の教習中に両手両足を切断するという軽傷を負ったよ・・・
木工用ボンドでくっつけてた・・・
130名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 16:25:53.93
ATで二日遅れてる
131名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 16:30:10.20
合宿でマンマン出来ますか?
132大学生:2011/09/20(火) 17:08:24.05
合宿予定通り卒業できたけど
今日、本免落ちた↓
133マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 17:10:25.26
新入りのAT限定が地獄に落ちたよ・・・
134名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 17:13:34.81
男子でもAT限定が主流なの?
135名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 17:21:07.47
男の子はやっぱMTが多いね
136マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 17:27:46.51
AT限定なんて乳幼児がとる免許だよ・・・
137名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 17:39:59.35
同期がいなくなってくのはなかなか寂しいもんだな
138名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 18:17:37.33
同期の半分がATなんだが
139マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 18:21:24.54
クソハゲウジムシだよ・・・
140マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 19:53:39.10
今日は18メートルの巨大人食いワニが迷い込んできたよ・・・
AT限定49人が犠牲になった・・・
141名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 20:45:34.90
マムータスって何なんだよ。きめぇ師ね。
142名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 20:59:31.68
最近マム〜タスがちょっとくどいのでNGにします。前は面白いことをたまに言うんで、まあいいかと思ってたが、このところ暇なのかくど過ぎ
143マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 21:04:00.27
AT限定だからだよ・・・
144マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/20(火) 21:06:15.07
AT限定だから死んでるも同然だよ・・・
145名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 21:14:39.41
この台風の中明日卒検とかやってらんないぜ…
146名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 21:23:10.34
カーブまがる時いつギアチェンしてる?
147名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 00:09:37.52
確かにマムータスつまらなくなってきたな。
148名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 00:56:07.42
トリップの無いマムは本物なのか?
149マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/21(水) 01:26:48.57
AT限定だよ・・・
150マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/21(水) 01:50:24.10
マタタビが夏バテに"全く"効かないという根拠はないけど俺も>>13と同じ意見だな
マタタビは猫にとって百薬の長と言われているらしいがこれこそ根拠がない
しかしマタタビの葉、茎、実に含まれている揮発性のマタタビラクトンとアクチニジンという物質が、
猫の神経を刺激したり麻痺させたりし、性的快感を覚えさせるような成分である事は既に証明されている
このことから、マタタビは人間にとっての媚薬、バイアグラのような働きをするのではないかと考えられる
薬は薬でもマタタビは媚薬の類。暑くてバテバテの時にバイアグラを飲んで健康的に体力を快復したい奴なんて居ないだろ
最初に言ったが、猫の夏バテは湿気が原因の場合が殆ど(猫は元々砂漠の生き物で暑さには強いが湿気を帯びたジメジメした暑さは大嫌い)。
猫の夏バテの正しい対処法は徹底した空調管理なんだよ。
それでもダメなら病気の可能性が高いから病院へ行けと言ったんだ。
病気の可能性があるのに「マタタビを与えればOK」みたいなレスを見つけたからマジレスしただけ。
病人に「元気になるから」と言ってバイアグラを処方する医師なんか居ないだろ
151名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 08:32:30.92
地元で本免落ちても何回でも受けれるの?
152マムータス:2011/09/21(水) 09:07:37.14
マムータスがまともなこと書いててワロタ
153名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 09:12:24.39
誤爆か
154名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 09:56:23.70
>>151
回数に制限はない。ただし同じ日には午前に落ちても午後には受けられないとかの制限もある。
また、教習所の卒業証明は卒業から1年で無効になる。
155名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 11:18:19.11
日本男子なら、運転免許の最高峰、大型二種にチャレンジしてくれたまえ。たぶん世界が変わるぞ?
156名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 11:20:32.60
教習所内でたまに走ってるけどよく交差点曲がれるなあと思う
157名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 11:24:02.53
よく走ってる車みるが一時停止線普通にはみ出してるしやりたい放題だな
158名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:30:06.93
9月8日に入校して、ついさっき卒検終わって結果出て昼飯食べて、最後のミーティング待ち。
結局、どこにもつまづかず最短で卒業できた。
159名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 12:36:23.45
>>158
おめでとうございました。で、13日で卒業出来るってなんの免許?
160マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/21(水) 13:06:56.03
AT限定だよ・・・
161名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 13:27:03.24
14日はだよ…
162名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 17:56:39.12
同期がいなくなるのは寂しいな
163名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 19:47:34.78
>>154
ありがとう
164名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 20:42:19.64
>>159
一応、14日間だよ
初日からガッツリスケジュールビッシリだったし。
免許らAT限定。
MTも考えたが、合宿でつまづいて帰るの遅くなるの嫌だからAT限定にした
普通に自宅通いだったらMTにしただろうけどな
別に今時、限定こだわる時代でもないしATで十分。
早速、明日、本面試験受けに行きたいが、電子とまって涙目だわ


165名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 20:44:27.98
合宿で最初MTだったが予想以上に出来が駄目でATにしたわ。恥ずかしいし情けない
166マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/21(水) 20:50:19.18
今日も巨大な人食いワニが乱入してきてAT限定56人を食い散らかして行ったよ・・・
明日も来るって・・・
167名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 23:37:15.03
ツマンネーyo
168マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/21(水) 23:40:05.37
AT限定だからだよ・・・
169名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 02:05:03.50
MTはずぅ〜と半クラしてればATと大差ない。
教官には怒られるがw
170名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 04:19:54.86
171名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 05:34:00.71
マム〜タス、もういいよ。役目は終わった。
帰って休め。
172名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 07:52:56.75
昨日卒検受かって帰ろう思ったら台風でバス無くなった(・ω・)
今日の朝一のバスに無事乗車
1日余分に泊めてくれて風呂とご飯までありがとう
いいとこでした、駒ヶ根自動車学校
173名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 07:55:59.25
MTからATにした事なんて全然恥ずかしい事じゃないよ
大丈夫大丈夫
174マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/22(木) 09:48:40.67
恥ずかしくて死んだ方がましだよ・・・
175名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 11:58:41.27
>>165
限定解除なんて最短3日でできるよ。
費用は5〜7万位。もう学科は受ける必要もないし路上もない。
合宿はそれぞれ予定があるし、ATで取得してから限定解除するのもいい方法だと思う。

まあ費用が少々高くつくのが難だけどね。
176マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/22(木) 12:01:05.45
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
177名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 12:12:47.04
合宿って、1人だけ卒検落ちたりなんかした日にゃ
やっぱりあせるでしょ?
178マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/22(木) 13:38:05.61
卒検に落ちたら殺処分されるらしい・・・
今回は受験者10人中10人と、抽選で選ばれた5人のAT限定が殺処分されたよ・・・
179名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 20:28:57.12
昨日卒検受かって、台風で公共交通機関見合わせだったが待ちに待って昨日のうちに自宅帰れて、今日の午前中、
本面試験受けて合格して今、免許証は俺の腕の中で眠ってるぜ。
手応え微妙だったが、99点で合格だった。
18047歳おやぢ米沢:2011/09/23(金) 07:56:22.51
汚染牛うまかった。また米沢いきたいな。
181名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 08:39:59.50
放射性物質は味も香りも関係ないからな
米沢牛がどれくらい汚染されてるか、それとも国際基準(3・11までの日本も)をクリヤーしてるのかは分からないが
現在のチェルノにも行きたくないのに、30年前当時のほやほや状態のウクライナに行ったり、そこの飯食うとか考えたら嫌だわ
182マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/24(土) 00:59:18.94
今日はAT限定を餌に巨大人食い鮫を釣るというイベントに強制参加させられたよ・・・
1匹も釣れなかった・・・
183マムータス ◇D.NIKqrbDM:2011/09/24(土) 03:59:34.86
引退します。
184名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 04:06:23.04
◇・・・
185名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:32:51.29
相手にするな
186名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:59:26.11
卒検結果待ち
187名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 10:07:43.64
男でAT限定の人はやっぱ少ないんですね
それでも今必死にやってギリギリ進んでる感じなんでこれでよかった……
188名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 10:15:48.00
20時間乗ってやっと明日見極め死にたいわ。ちなAT
189マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/24(土) 10:35:09.52
クソハゲウジムシだよ・・・
190名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 11:31:01.56
卒検受かったー
あとは試験だけだ
191マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/24(土) 14:06:47.36
AT限定を細かくしたものを海に撒いて巨大人食い鮫を寄せて釣るシャークフィッシングというアウトドアスポーツが流行っているらしい・・・
192名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:04:16.56
>>188
私もさっき延泊確定したっぽいです
頑張りましょう・・・
193名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 18:15:01.29
>>192気楽に頑張りましょう
194名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 20:10:21.04
めちゃくちゃ怒られた
帰っちゃおうかな
195名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 21:03:47.84
すでに合格して卒業したはずなのに卒検に遅刻する夢を見た…
196マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/24(土) 21:22:29.99
AT限定だからだよ・・・
197名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 23:27:35.35
>>196
なぜばれたし
198名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 07:33:19.08
運転も怖いし学科も覚えなきゃいけないこと沢山だし
休みないししんどい

199名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:23:31.69
合宿より教習所通った方が100倍良かったわ
200マムータス ◇D.NIKqrbDM :2011/09/25(日) 08:49:33.61
今から俺がワニの餌となって殺処分されるらしい・・・
最初からMTで取っておけばよかったよ・・・
201名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:51:35.47
これから穴場シーズンがはじまるぞ
10月から11月下旬がベスト
202名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 10:04:52.00
みきわめむり
203名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 10:13:10.02
見極めもらった!今さら初歩的なことをマスターして恥ずかしかった。自転車と同じなんだな基本的に
204マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/25(日) 10:20:44.97
自転車と同じだと言っていたAT限定がオジイサンを轢いてしまったらしい・・・
起き上がってきたオジイサンにフルボッコにされて左腕と左足と左耳左目を失って帰ってきた・・・
205名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 11:08:27.77
>>198
休みがあるとかえってしんどいぞ。
206大学生:2011/09/25(日) 11:22:44.61
合宿で知り合った女と明日遊ぼー!
207マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/25(日) 11:42:01.98
今日は溶岩の海で遠泳をやるらしい・・・
AT限定には無理だよ・・・
208名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:29:15.94
合宿の試験の流れ、それから難しい所を教えてくれませんか?
それとお金ってどれくらい持って行ったら良いでしょうか?
209名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:49:07.46
効果測定2回あるんだけどどっちもかなり難しかった
210名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:12:24.96
>>208
金は、使う分だけ。
洗濯機や洗剤なんかに金が必要なだけなら、2万で十分。
女の子と毎晩カラオケや焼肉に行くのなら、30万くらい。
211名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:48:12.46
合宿はやめた方がいいと思う普通に近所の教習所通え
212名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:59:24.72
30万円で毎日やれるんなら、安いもんだ
213名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:02:09.00
僕、ゲイなんでお金はいりませんね(笑)
教官、優しいおじさんだと良いな・・・
214名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 16:59:05.04
クランク難しすぎワロタ
道幅三倍にしてくださいよ
215名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 17:06:14.80
ハンドルの回し具合がまだわからない
216名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 17:56:00.30
クランクやりS字が難しかったなー

クランクは曲がる直前反対にハンドル少しだけきってその後曲がる方向に思いっきりきるといい感じ
217名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 18:27:31.69
修了検定無理だわ…
218マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/25(日) 19:45:28.66
AT限定だからだよ・・・
219名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:21:10.09
マムータスじゃなくてクソハゲウジムシだよ・・・
220マムータス ◇D.NIKqrbDM :2011/09/26(月) 02:10:47.18
明日からAF限定コースに入れられる事になった。
221名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 11:10:26.03
良かったね
222名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:31:30.28
合宿で免許取ろうと思ってローン組んだら通った。
でも仕事の都合で行くの無理かも・・・近場の通学で取るのに変えようか考えてる。
同じローン会社なら改めて審査しても100通る?合宿の時のローンをやめたら何かペナルティあり?
223名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 13:39:31.37
>>216
曲がる直前に逆ハン切ると減点ですよ。左折時でもそう…気を付けてね!!
224マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/26(月) 14:03:18.55
今日の夕飯はMTB定食だって・・・
225名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 16:20:53.65
マスターベーション定食だって!?
226マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/26(月) 16:53:22.78
マウンテンバイクだよ・・・
227名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:04:47.54
東海地方の合宿行ったら、中村静香似の指導員がいてバニラ?の香りの香水と笑顔とポロシャツにプクッと膨らんだ美乳に運転しながらボッキボキ。
228マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/26(月) 17:14:17.50
今からマウンテンバイクをおかずにウジムシ米を食べるらしい・・・
AT限定には無理だよ・・・
229名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:17:34.86
食べ物じゃなくて乗り物だよ・・・
230名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:44:38.61
>>228

ブ、ブー
マムならそこは、ゴキブリジュース飲んどかないと
231名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 22:55:18.04
高梁自動車教習所の合宿のレポください!
いった人いますか!?
232マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 00:41:39.62
AT限定だから日本語わからないよ・・・
233マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 00:53:44.05
AT限定免許が財布の中で腐ってもの凄い腐敗臭を放ってる・・・
臭すぎて警察を呼ばれたよ・・・
234マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 01:00:10.81
なんだこれ ・・A T限定免 許  触てたら 顔がヤギに 似てきやが た
一体お れ   の カ ラ ダ どうなて     ・・
235マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 01:00:25.16
かお やぎ
236名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 15:10:03.51
>>222
キャンセル料とかないの?
237名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 15:43:06.91
マムータスの書き込みが最近腐ってるよ・・・
238名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 16:19:06.24
マムータス うぜぇ〜氏ねや。
239マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 17:18:38.42
AT限定だから死んでるも同然だよ・・・
240名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 17:51:31.44
AT限定解除の合宿で来ていたマムータスがガチムチ教官25人に次々に掘られていたよ・・・
一緒にいた8人の屈強なAT限定男まで被害にあってた・・・
241名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 17:55:19.70
普通に情報交換しようよ・・・
24245:2011/09/27(火) 18:53:32.59
学科免除で空き時間が多いから、車で周辺を観光したり温泉に行ったり。
ノンビリした雰囲気の中で、休暇+免許取得で楽しかったわ。
台風直撃で用水路氾濫して道路冠水してる中を走ったのは良い経験になった。
あれ、普通車が走ったら水没してるよ。助手席の教官、携帯で○×コースは普通車は来るな!とか連絡してたし。
若い子が多くて待合室では浮くかなと最初は思ったが、特車や牽引を取りに
来てるオジサン達と知り合っていろんな話が聞けてよかった。
逆に、完全に1人の世界に入って、というのもアリかと。目的は免許取得なんだし。
とにかく皆さん、楽しんで免許取って下さいね。
243名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 19:13:56.26
休暇は近くに有名な温泉があるらしいと聞いてたから行こうとしたらバスで50分だった。アホか
244名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 19:56:47.38
AT限定だけはやめとけ
245マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 20:40:38.64
ケツからマウンテンバイクが出てくるよ・・・
246名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 21:10:49.19
明日から熊本県の合宿に行ってくるばい
247マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 22:00:53.38
熊本県の合宿へ向かったAT限定が道に迷って溶岩に飲み込まれてしまったらしい・・・
方向音痴にもほどがあるよ・・・
248名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 22:20:41.27
>>246フリーター?
249名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 22:56:11.50
自分、ゲイなんでおじさんいてくれたら嬉しい!!
250マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/28(水) 02:13:32.18
AT限定のゲイおじさんが受付に行く途中に道に迷って溶岩に飲み込まれてしまったらしい・・・
方向音痴にもほどがあるよ・・・
251名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 03:32:18.64
しかし、「マムータス」は何人いるんだ?
ボストロールに巻き込まれて何回生き返ってる?
252名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 09:05:01.85
3年前にはAT限定解除で合宿だったのが、今ではAT限定で合宿だしな。
253名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 09:25:05.77
>>248
いや、れっきとした正社員だよ。
会社としても車が必要だからね
254名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 10:00:50.01
>>252
二輪?普通?
255名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 10:02:49.94
>>254
普通免許だよ。ATかMTか迷ったけど
MTにしたよ(^^)
256名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 13:14:49.29
修了検定二回目受けました。前回よりも落ち着いてやれた。
前回失敗したS字もかなりゆっくり進みました。脱輪しました←。で、バックで直したがまた落ちて完全に心が折れてその後は涙目でやりました
10人くらいいたが一人だけ落ちました。一人だけ退出したので恥ずかしかったです。しかもみんな俺より一週間遅く入ったのに。しかもATなのに。その後ぶちぎれながら帰りました。
母親に電話。もう涙すら出ません。母親もあまり言葉を発しませんでした。呆れたのでしょう
その後友達が来てくれて愚痴。地元でとることも進めてくれました。はっきりいって今のままじゃ無理です
友達は優しくアドバイスしてくれましたが内心俺を馬鹿にしてると思います。
次駄目なら帰ると決めたので、大分楽になりました。落ちてもいいです。地元で頑張ります。お金かかるけど。
料金安いから、早くとれるからと安易な考えで短期合宿にいったのが間違いでした。自分には短期は不向きです。それが今回の収穫でした。
257名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 13:28:10.08
>>256
無制限保証あるんだろ?
せめて仮免だけでもとろう。気も変わるさ。

地元に帰ったら簡単ってことはないぞ。
258名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 13:31:21.02
20代で規定の教習時間で取れない香具師は、
センスが無いから免許取っても運転しないでね。
他人の交通の迷惑になります。遅かれ早かれ事故を起こすでしょう。
お願いだから運転はしないでね。
259名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 13:46:20.55
わざわざこんなとこまでそれだけ言いに来るとか人間として終ってるな
260名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 13:48:47.97
ありがとうございます。

しかし今の状態じゃいくらやっても無理な気がするんだ…人の倍乗って三回も修了検定じゃあ泣きたくなる
261名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 14:18:21.01
大丈夫…いまは辛いかもしれないけど、その分絶対に上手くなりますから。
イメージトレーニングしてみてください。あと、他人がS字を走ってるのを見て研究してみてください。三回目の正直をお祈りしてます。
262名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 14:53:42.23
ありがとうございます

てか大学の都合で修了検定受かっても駄目でも帰ります
263名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:09:39.88
>>262
卒業するまでか期限切れまでは教習受ける権利があるから
しばらく休んでまたその教習所に行けばいい。
ていうか合宿か通学かではなく、あなたは運転そのものに問題があるのでは?

合宿専用スレではなく、教習所全般のスレでアドバイス受けた方がいいと思うよ。
教習内容については合宿も通学も関係無いから。
264名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:17:45.27
出来ないのはS字だけ?
方向変換やクランクは?
他の人がやってるS字見てごらん…けっこうタイヤと縁石に余裕がありますから。
265名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:18:22.25
MTでとったけど合宿だと地獄になるぞ
ATで合宿楽しんでるリア充がうらやましかった
266名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:37:34.44
>>265
kwsk
267名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:47:19.01
合宿は、短期間にガーッてやるから、頭の中で整理する余裕がないまま先に進んじゃうのがデメリットかな?
268名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 16:14:35.05
余裕はないかもしれないけど、不安な状況で予約とか生活に翻弄されてうだうだ通うよかましだと思う。
269名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 16:43:05.68
近所の教習所に通ってたとき、大型二輪だったんだけどみきわめもらって卒業検定の予約したら3週間先だった。いくらなんでも開きすぎやろ…
270名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 17:20:23.88
運転適性は最悪だけど、それをカバーするような運転をできてる超優良ドライバーっておまえらの周りにいる?
271マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/28(水) 17:40:45.25
AT限定なんて愚の骨頂だよ・・・
272名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 17:47:14.74
合宿は、短期間・・・・てアホか?
車はもっと短期間もとい短時間で先に進むんだよ。
短期間でうんぬん てセンス無いから免許取るのやめておけ。
先に進んでいるあいだに人轢いてるから、もし免許取れても運転しないでね。
273マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/28(水) 17:47:46.33
黙らっしゃーい!!!
274名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 18:10:58.77
>>272
アホはお前じゃ。
俺様は免許証全種類制覇のバスドライバーじゃ。
短時間…って、すると何か?教習は何時間かで全部終わるのか?あ?
最低でも2週間くらいかかるやろ?だから短期間なの!!日本語勉強しろやカス!!
275名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:50:05.87
・綜合自動車学校って評判どうですか?

・このさい普通自動車、普通二輪車同時に取ろうと思ってるんですが同時取得って難しいですか?
また同時取得はやめたほうがいいと言われたんですがどうなのでしょうか?

・1人で合宿免許行こうと思ってるんですが1人で行って大変なことってありますか?

何個も質問すみません。
276名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:00:04.23
総合って浜松だっけ?
いずれにしても、普通車&自動二輪のダブルはねぇ〜まぁ、大型車&けん引&大型特殊ってのもあるからね〜それよりは楽かな?
277名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:12:59.38
食事のおいしい合宿教習所はどこですか?
278名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:30:51.52
駒ヶ根が評判いいが
279名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:34:23.49
>>276
そうです。浜松の綜合自動車学校です。今ネットや2chの評判見てると浜松の綜合自動車学校か
山形の米沢ドライビングスクールがよさそうなのでどちらかにしようかなっと思ってるのですが
どうでしょうか?
やっぱり同時取得はキツそうですかね?キツかったら取りあえず普通免許だけとって後で自動二輪だけ
取ったほうがよさそうですかね?
280名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:40:34.84
>>279
はっきり言って人によると思います
私はどんくさいのでAT限定だけで来てるのに結構厳しいです
でも楽しそうにどんどん先に進むMTの人も勿論います
281マムータス:2011/09/28(水) 20:47:42.47
AF限定だから毎日が大変だよ・・・
282名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:51:40.15
自分も全種類制覇したが、最後は面倒くさくなって有給1週間使って大二を合宿で終わらせちゃった。
普通免許の大学生と6つくらいしか離れてなかったから合宿も楽しかったよ。
大二取ったきっかけは今の職場で必要になったから(養護学校の送迎バス)。
283マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/28(水) 22:10:40.04
かお やぎ
284名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:15:14.98
合宿の教習所って、やったら広いよね?
285名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:58:36.16
>>284
意味不明
286名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:04:22.72
>>279
浜松の綜合去年の秋ごろ一人で行ったけど楽しかったよ
入校日一緒の人に多少当たり外れはあるかもしれんが
人数少ない時期だったからか同時教習は居なかった
二輪欲しいからまたいつかお世話になろうかとか思ってるw
287名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:28:23.07
三食付き19万でAT免許取れた
288マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/29(木) 00:29:46.94
19万円なんてAT限定が一生働いても稼げないよ・・・
289名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 02:23:22.83
浜松のセイブは最悪だよ
290名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 02:27:37.37
【性別】男【習所名】浜松セイブ
【取得免許】MT【宿舎】汚いシングルだが壁が薄い 【食事】無難なのしかでない。まずいのもあるインスタント中心だからか【周辺環境】
何もない【教習所&運転指導員】教習所は広い。指導員はごみが多い 【その他】パンフレットと違いが多い。 【総合評価】最悪。
291名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 09:31:47.96
最新の大型バスを導入した教習所って知ってますか?
292マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/29(木) 09:42:20.76
今日から最新の拷問器具が導入されるらしい・・・
293名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 11:40:03.24
うおおおおおおおおおお修了検定うかったああああああああああ
294名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 11:59:08.59
おおおおおおおおおめでとうううう!!
295名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 13:04:40.45
おめでとう!
296名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 16:00:43.27
>>287
高いな。大型ATでも10万かからなかったぞ。
297マムータス ◇D.NIKqrbDM:2011/09/29(木) 17:00:10.63
みなさん。これまで変な書き込みばかりしてごめんなさい。おとなしく入院して治してもらいます。
298マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/29(木) 17:31:56.63
大型AT限定なんて愚の骨頂だよ・・・
299名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 20:20:45.85
>>286
浜松の綜合に行こうと思います。大学までラグビーしかやってこないでずっと寮だったので
免許を取得する時間も余裕もなく今4年なので来年の選手権終わったら行ってみよう思います。
22歳のおっさんが何度もすみませんでした。また皆さんありがとうございました。
300マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/29(木) 20:31:07.07
22歳のおっさんがラグビーで鍛えた圧倒的なパワーを携えてボストロールに立ち向かっていったよ・・・
一瞬で灰にされてた・・・
301名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 21:10:42.52
笑った。
302名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:05:54.41
阿北でMT普通取った。
1人で行ったからずっと1人のままいるつもりだったけど、最後にはATの人達が帰る時泣きそうになるぐらい友達出来たよ。
DQNとも友達になったしな。
環境は最低だが、教官は良かった。
忘れられない想い出になったよ。
卒業しても会う約束とかしてるし。
303名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:14:28.80
10月下旬に高梁行くからネラーのやつ誰か友達なろうぜ^^
304名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 00:06:28.56
>>262
俺の知り合いで一週間経たずにホームシックかかって脱走した豪の者がいたわ。
そいつ地元の教習所でそれまでの単位引き継いで免許取った上に合宿代半額返金してもらったとか。
なんつうか、まあ帰ってもあきらめるなよ。
305マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/30(金) 01:17:43.96
かお やぎ
306名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 14:35:27.84
米ドラってどう?
307名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 16:28:40.72
>>266
>>265じゃないけどMT組は時間通りに進まず本当に苦労してて可哀想だった。
私たちAT組が「次の授業何だっけ?」なんてキャッキャやってる傍で
どよーんと「全然進まないです。いつ卒業出来るんですかね?」って
半分泣きそうな声で言われて気の毒だったよ。
AT組が卒業する時に会ったけど吹っ切れたのかトチ狂ったのか
「まだまだなんですよねーwwwまぁ頑張りまーす」と・・・。
要するに大変って事ですわ。
308名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 17:11:06.19
実はマムータスはリア充だったりして。
309名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 17:13:07.80
確かにMTの方が難しいけどMTでもATでも殆どの人はすらすら進むよ
ATで苦労する人だって勿論いる訳だ

わ た し で す
310名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 17:32:53.66
MT、ATも分け隔てなく仮免通過まで殆どストレートだった。
まあMTのほうが若干教習時限が多く、1〜2日ATより遅いので、
ATではやく卒業したおれはMT組が最終的にどうなったかはわからないけどね。

311名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 17:53:28.72
>>306
米沢ドライビングスマールは、ブラックというわけでもないが、良い評判も無いなぁ。
悪い評判が無いというだけで可とするべきかも。
風評被害で空いているという事はある。福島ほどじゃないけど。
冬休みでもDQN率は低いし。雪は多いけど。
312名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 17:55:01.48
たかだか車の免許で挫折ってどんだけ鈍いんだよ?
学科が通らない=単なる馬鹿 ゆとり教育の副産物か?
実技が通らない=頭で考えるとおりに体が動かない=身体障害者。

運転免許すら取れない香具師ってHも下手そぉだな。
313名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:11:42.62
MTかATかでそんなに差は出ないがな〜




二輪は。
314名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:20:28.44
二輪車のATなんて面白くないやろ?二輪車の醍醐味はシフトチェンジじゃね?
315名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 18:26:15.78
けん引2種と大型特殊2種以外全部の免許持っていますが。
普通車のAT乗れません。二輪のATも乗れません。
どうしても動かせと脅迫されたた、検定に合格できるレベルでは運転できますが。
 運転していてちっとも楽しくない!。ATの運転は苦痛に他ならない。
316名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:19:25.84
免許もってても下手くそじゃ意味ないな。
普通車のATに乗れないんじゃ免許返した方がいいよ
317名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:24:11.91
うちの弟、グランツーリスモとかやって車運転できる気でいったら相当大変だったらしいw
自分は機械苦手、運転怖いなぁって思ってるド素人なんだけど大丈夫かな・・・
仕事上、免許取らないとマズイんだよね。
318名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:26:19.35
>>315
経験不足にもほどがあるわ。
俺も大型と牽引と普通二種を持ってるけど、AT車に乗れないなんてありえないぞ。
こんな奴が"普通免許"を持っているだなんて世も末だな。
危ないから原付自転車にでも乗っててくれ。
319315:2011/09/30(金) 19:26:42.88
>>316 どんな車でも(大嫌いなATでも)君よりは運転上手いから安心して。
320315:2011/09/30(金) 19:30:07.79
>>318 経験不足?? 俺の免許取ったころにはAT限定なんてなかったんだよ!
普段路線バス転がしてますが、君らより下手ってか??
321名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:32:08.09
ああ。ATに乗れないんだろ?下手くそじゃん。
322315:2011/09/30(金) 19:32:57.61
>>318 ついでにいえば普通免許はもってないね。
正しくは中型に変わっちゃったけどね。
323名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:39:50.68
ここは合宿で運転免許を取得する人達のスレです。
>>315さんはほとんどの免許をお持ちなようですね。アドバイス等も結構ですのでお帰りください。
324マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/30(金) 19:42:56.58
色黒で屈強な体育会系のAT限定男が逃げ出したよ・・・
325名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:52:17.71
>>314
車種による。
モトクロッサーやトライアラーでATなんか、(もしあったとしても)楽しくない。
ビッグスクーターでMTだと、運転は苦痛だろうなぁ。
50CCで最大の出足を引き出すにはMTしかないが、それでも125ccのATには負ける。
326マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/30(金) 19:53:57.35
シフトチェンジが二輪車の醍醐味ならAT限定は粗大ゴミだよ・・・
327名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:23:03.01
マムータスのような顔をしているけど極めて標準的なヤギ男だよ・・・
328名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:47:10.48
秋田県、山形県、新潟県、長野県、静岡県で合宿の評判いいところってありますか?
329名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:12:22.74
長野 信州駒ヶ根   長野 信州伊那
山形 米沢DRS   静岡 掛川
330名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:30:50.09
静岡県セイブは辞めた方がいい
331名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:52:38.78
すみません。328ですが他に群馬、栃木、茨城、千葉の教習所は合宿で行かないほうがいいみたいな
学校が多いと思うのですがやはり上記の4県ではいい教習所は無いでしょうか?
332名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:02:23.86
卒業生みんなそうだけど、いくつも合宿経験している人は少ないんだよ。
だから比較ができない。 しかし >>1 の体験談とか参考にすると。
千葉のかずさは辞めておけ、東京大島は辞めておけ埼玉古谷は辞めておけ・・・。 と言いたくなる。
総じて東京に近いほど評判は悪い。
333名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:07:32.73
それと値段に目がくらんで相部屋なんぞにすると、かなりの確立で後悔するぞ。
334名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:12:56.28
>>307
MTそんなに難しくないけどな。
不器用な奴か女性なら難しいかもしれないけど。
俺はMT乗ってて楽しいと思った。
周りの奴らもATは楽だけどつまらないって言ってたしね。
335名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:13:18.93
皆さんありがとうございます。329さんに教えていただいた4校のうち値段や場所で決めたいと思います。
また個室で申し込もうと思います。皆さんありがとうございました。
336名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:29:22.22
>>335 がんがりぃ〜や
337名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:09:36.67
茨城の大子は最高だったよ。
338マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/01(土) 00:14:28.30
荊棘機の拷問は最悪だったよ・・・
339名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:38:57.21
>>335
体験談のまとめは読んでみましたか?
自分が行こうと思った所はみんな読んでおくと良いと思いますよ
340マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/01(土) 00:43:56.73
みんな卒業できずに死んじまったから体験談なんて無いよ・・・
341名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:46:58.98
マムまだ生きてたんだ・・・
342名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 13:30:11.56
>>334
MTのコツは? ただ慣れるだけ?
343名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 13:30:28.65
綜合自動車学校と綜合菊川自動車学校って両方合宿やってるけどどっちがオススメですかね?
綜合のほうは体験談とかあるんですけど菊川のほうはないんですけど1万円ぐらい安いので悩んでるんですが...
344名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:25:31.53
>>343
WEBを見る限り・・・。
同じグループ会社なので、おおまかなサービスは似たり寄ったりだと思われる。
値段の違いは設備の違い、車が新しいか、高い車種か(BMWなどの外車の教習車だと高い)、
車の保有台数、コースが広いかや交通の便や宿泊条件の違いなど。

なを 簡単な判断基準は、
普通車 若しくは普通車と2輪しかやってない教習所=狭いよ
普通車に 大型特殊や中型まで教習している=まあまあの広さ
大型車や大型二種も教習している=かなり広い教習所

自分が下手だと思うのなら広い教習所のほうがお勧めだね。

教習所の面積は公開していない処も多いけど
10,000平米以下=狭い 20,000平米=中規模
40,000平米クラス=かなり広い

例えば10,000平米の狭い教習所で無理やり大型教習なんかやられると
所内が渋滞して思うように練習できない弊害もある。

参考になるかな?
345名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:50:20.35
>>342
MTのコツ 一言で言えばリズム感。
カラオケでテンポが合わないような香具師は時間かかるかもね。
346名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:56:27.12
アクセル奏者、クラッチ奏者、ハンドル奏者、・・・。
これらオーケーストラを指揮するマエストロになれるかどうか
それがMTの上手な運転のコツかな?

 正しく指揮してあげると、エンジンは美しいハーモニーを奏で、
車は華麗な流れるようなワルツを踊りだします。
347名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:54:51.85
>>342
やっぱ慣れによるところが大きいかも。
コツを掴めば、そのうちできるようになる。
348347:2011/10/01(土) 16:03:00.00
ああ、コツは?って聞いてるのか。
どこで失敗するの?
最初の発進や坂道発進なら、半クラになるとエンジン音が変わるし、それがわからない場合は、回転数見れば半クラになった瞬間に回転数が落ちてるのがわかると思う。その時点で発進すればいいんじゃないかな?
エンスト多発するなら、もうちょいアクセル踏んだほうがいいかな。
俺は坂道発進で指導員にアクセルもうちょっと踏んでって言われた。ちょっと多めに踏むのがコツかもしれない。
俺は無駄にエンジン音が大きくなるから、必要以上に踏むのは嫌だったけど、他の奴の運転見てたら、やっぱり多めに踏んでた気がする。
説明下手だし、あんま参考にならないな・・・
349名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:47:15.74
大型一種と二種はディーゼルで下のトルクあるから、よほどラフなクラッチ操作しなけりゃエンストしない。
350名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:02:20.12
MTだと車体を膝で挟むようにして上半身と全体のバランスを取る。
ATでは手と尻だけでバランス取る感じで少し難しい。
351名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:18:52.64
>>350 二輪はATのほうが難しいからあまり比較にならないよ。
ATのほうが難易度が高いから、一本橋の時間もMTより短くていいいし、
スラロームはMTより遅くてもいい。
352名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:44:59.32
要するに、ひざの間にガソリンタンクがあって、ステップ位置に立ちあがってパランスを取れる、
そういうバイクのATならかなり容易なんだけどな。
353名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:42:00.70
ATのほうが難しいのにあえてAT限定を選ぶ奴って多いんだよな。
354マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/01(土) 19:07:58.39
AT限定だからだよ・・・
355名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:54:44.96
>>353
二輪と四輪ごっちゃにするな!
二輪は(低速走行は)ATのほうが遥かに難易度高いけど。
四輪はクラッチ操作の無いぶんATのほうが難易度が低いよ。
356名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:25:47.49
同じボディでエンジンだけATにしたら、二輪も四輪と同じようにATの方が楽だろうな。
357マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/02(日) 01:43:38.49
今日は河童を見たよ・・・
AT限定だった・・・
358名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 03:14:58.40
>>355
免許の種類を書かずにMTがどうのATがどうのと書いてる人って多いよねw
359マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/02(日) 10:04:54.55
AT限定だからだよ・・・
360名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:17:21.53
570 :774RR :2011/10/01(土) 23:44:35.68 ID:wcMQJo2A
合宿4日め

一大事

2ch見てる場合じゃないが
実家のオカンが倒れたと連絡

もう電車もないし
教習所も閉まってるし
家族は泣いてるし
どうしたらいいんだ!!
361名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 16:10:31.19
坂道発進のサイドブレーキを使わない時
上手く発進するコツを教えてください
362名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:31:58.70
坂道発進はリアブレーキを使う。
363マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/02(日) 18:46:29.26
今日は320kmで走行中の車にAT限定が正面衝突するという授業をやったよ・・・
車は生き残ったAT限定で弁償するらしい・・・
364名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:10:00.20
>>357
笑った。河童って・・・w
365大学生:2011/10/03(月) 01:22:26.89
茨木の大子は最高だよ。
ずっと女とテニスして遊んでた!
366名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 01:38:33.21
○茨城いばらき

×茨木いばらぎ
367名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 03:44:08.70
でも、昔から江戸っ子はイバラギと言ってるんだよなぁ。
368名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 09:30:17.05
いま教習所って空いてるの?
369名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:04:27.96
9月下旬から12月上旬までが、一番空いている時期。
4月中旬から6月下旬までも空いている。
積雪地だと1月中旬から2月下旬までも多少は空いている。
370名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:23:59.21
ありがとうございます。
まとめて有休とって行こうかな?
あ、大型一種ですけど…
371名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 11:39:12.07
ここでよく帰りたい帰りたい言ってたけど、ついに免許とれました。

みなさんも頑張ってください
372名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 12:26:08.47
合宿中のストレス解消方法をおしえてくさい。
ついでに性欲解消方法も…
373名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 14:29:56.36
茨城はイバラギじゃなくて、イバラキだよ。いくら江戸っ子がイバラギって
言ってても。イバラギは間違い。
374名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 14:37:26.98
竹ノ塚もタケノヅカじゃないよ…タケノツカって呼ぶんだよ…
375名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 15:25:47.64
てゃんでぇ。
ご維新のめぇから、イバラギはイバラギにきまってらぁな。
376名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 16:15:55.84
イバラギのほうが力強いよ?
377名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 18:07:49.90
チバラギ
378マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/03(月) 20:12:47.72
荊棘機での拷問は地獄より残酷だよ・・・
379名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 20:42:43.37
技能教習での、今だから話せる失敗談聞かせてくれ!!
380マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/03(月) 20:44:24.68
運転席に乗ろうとしたら大便だらけで、思わず吐瀉物と大便を噴出してしまった・・・
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
381マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/03(月) 20:49:23.89
それを見ていたAT限定がもらいゲロで後部座席を汚してしまい、
さらに後ろを走っていた何の関係もないAT限定男達が次々と大便を噴出して
構内の交通が一時大混雑しまった事があるよ・・・
382名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:47:01.76
信州伊那自動車教習所と信州駒ヶ根自動車学校ってかなり評判いいみたいなんですが
この2校って実際どんな感じなんですか?
後部屋はシングルにするとして寮のシングルとホテルのシングルだと皆さんどちらが
オススメですか?
383名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:09:03.34
大子ってそんないいのか?
詳細求む!
384名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:21:47.53
教習所行くのが憂鬱だ‥‥
385名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:23:38.02
>>371
おめでとう MTですか?
俺はMTでかなり苦労してます‥‥

386名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:58:47.01
>>385
371じゃないけど、免許取得後MTに乗る予定なくても
MTに乗れるようにならないと殺されるくらいの使命感をもって(そういう設定で)やるのがいいと思う
あとはイメージトレーニングと試行錯誤でとにかくこうしたほうがいいと思ったことをやってみる
で、良ければ教官は何も言わないし、ダメなら指摘されるからそこは修正する
限られた時間内だからなかなか難しいけどね

なんだかんだで仮免修了検定前あたりが一番キツかった
385はまだ第1段階?2段階行けばだいぶ気楽になると思うので頑張って
387名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:13:58.83
>>383
HP見てみたけど、料金は比較してないけど
わざわざ行く気のしない教習所だね 大子。
シングルといいつつ、共同便所だし、共同浴室。
コースは狭いし、料理も貧相〜。
388名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:27:29.26
>>382
ホテルシングルと宿舎シングルのおおまかな違い。
門限 ホテルは原則門限なし、宿舎は殆ど門限あり。
中には朝礼のある宿舎もあるよ。

教習所までの利便 ホテルは送迎バスで1時間に1本の割合のスパンが多い。
ちょっとした空き時間では、ホテルに帰れないことが多い。
宿舎だと教習所内に併設されている教習所も多い(駒ヶ根)、この場合
教習の空いた時間に部屋へ戻り、昼寝できるケースもある。
しかし中には宿舎の場合朝強制退室させられ、夕方まで入室禁止という
劣悪環境な宿舎の教習所もある。

宿泊の設備、備品 ホテルは殆どがビジネスと思うべし、中には浴衣やタオル
等の交換もついているホテルも多い。
宿舎は タオル、シャンプー、浴衣等なし、が殆ど。

洗濯は どちらも有料のコインランドリーを使うが、
駒ヶ根のシングル宿舎のように 部屋に洗濯機や乾燥機が設置されているのは
他に類をみない=超贅沢な宿舎だと思われる。
 
飲酒 宿舎は原則飲酒禁止が殆ど(多くは黙認されている)。
ホテルは教習所とは一応無関係なので、原則飲酒は自由。

389名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:57:38.32
>>382
伊那行ったけど女の人のためって感じの教習所で男だったらあまり進めないかも。
(多分駒ヶ根もそうだと思うけど...)
390名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:32:24.95
>>382
俺は駒ヶ根行ったけどまさに女性用って感じの教習所で夜も一緒に遊べないし
宿舎もシングルでもそんなよくないし女尊男卑ぽくて男にはそんなに進めないかも。
(その代わり女性には本当に最高だと思う)

>>389
やっぱ伊那もそうだったんだ。
391名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 14:16:32.39
女が多くても、DQNが少ないのは良いと思うが。
喫煙所でたむろしているのは少ないし。
一緒に遊ぶのが目的で教習所に行くヤツは別だろうけど。
392大学生:2011/10/05(水) 16:16:13.10
大子は女とずっと遊んでられるよ。
ほとんどの可愛い子とは仲良くなった。
アドレスもゲットした。
確かにコース狭いし飯少ないけど。
393名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:31:58.04
>>386
ありがとうございます。
まだ第一段階です
394名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 16:58:31.87
あたし駒ヶ根行った
ご飯美味しかったよー
後部屋に入るの禁止な時間とかはなかったよ
男の子達も楽しそうにしてた気がするけど
色んな女子に話しかけてるキモい男いたなー笑
395名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:00:34.96
千葉の銚子大洋と長野の伊那、散々悩んだ結果伊那に申し込み完了
銚子は破格の値段でレオパレス(しかもシングル)だから良いなと思ったんだけど、
自炊が必要なのにコンビニ&スーパーまで徒歩15分てのがキツすぎる…

あと色々教習所の情報が知りたかったら、
amebaやライブドアブログで記事検索したら利用者のブログ発見出来るよwww
例えば「伊那 教習所」、「伊那 合宿」、「伊那 免許 合宿」
て感じのキーワードで検索すればhit率高いかも

ではまた合宿終わったらレポ書きに来ますー
396マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/05(水) 19:43:22.91
無理だよ・・・
397名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:46:45.90
伊那や駒ヶ根は女性向けなのか・・・
特にナンパとか出会い目的ではないんだけど女性向けとなると悩むところ
398マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/05(水) 19:54:35.34
野生向けだよ・・・
399名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:30:01.90
菊川、そこそこ良かった。
ただ街中に遊ぶとこないから空き時間は部屋か効果測定するしかないがw
飯はそこそこ美味いし、校舎そこそこ新しいし。
街は田舎だが、飲食店は充実してるほうだと思う。夕食は、毎晩、1000円分の金券使って、自分の行きたい
飲食店に行って食べるシステム。もうワンランク上のコースだと、ビジネスホテルのレストランで1500円分のディナー。

街もコンパクトにまとまってて、3km圏内に街がすっぽり入るようなイメージ。
スーパーとか薬局とかダイソーとかそういうのは一通りそろってる。
400マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/05(水) 22:59:04.13
スペースシャトルにAT限定を乗せて打ち上げる実験をやるらしい・・・
目的地は太陽だって・・・
401名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:55:49.94
>>399
今度綜合菊川自動車学校に行こうと思ってたのですが
・399さんがいった時期の生徒の年齢層、男女比や生徒の印象
・コースの広さや込み具合
等ってどんな感じでしたか?
402名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:19:17.03
技能 10時限まで
技能検定 3回まで
仮免学科 3回まで
宿泊食事 最短教習日数+5泊まで保証


これでAT自動車免許延長せずに取れるかなあ?結構どんくさいんだけど
やっぱり無期限保証のほうがいいの?
403名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:45:37.84
>>402 保険だと思って 無制限保障にしておけって。
君がどれだけどんくさいか知らんけど。
404名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:28:32.58
>>402
この条件で取れなかった人っているの?
405名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:15:17.45
女で30歳過ぎたりしてると、そんな人もたまに見かける
406名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:36:50.91
男でも、40過ぎるとある。まともな社会人でな。会社では課長とかで。
だから無制限保証は年齢制限があるのが普通。26才までとか。
407マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/06(木) 20:33:44.10
俺は17歳のAT限定オジサンだから教習所内でウジムシ扱いされてるよ・・・
408名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:50:06.98
>>マム
ツマンネーヨ
409名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:09:06.57
>>402
おれも同じ条件だった。
不安で延長を考えて5万位持っていった。
でも延長なしでいけた。

別の免許はちょっと通常より高い無制限保証にした。
それも延長なかった。損したような複雑な気持ちだったよ。

ま、保険だよな結局。不安ならお金持って行くべし。
410マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/06(木) 23:30:46.87
AT限定を乗せたスペースシャトルが太陽に到着したらしい・・・
411名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:42:02.17
秩父自動車学校が一番近いので受けようとおもっているんですが、
食事や合宿の印象とかどんな感じでしたか?

歴代の先輩方ご教授お願いしますorz
412マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/06(木) 23:44:43.23
AT限定十数人が集まってインキンタムシの見せ合いっこをしてるよ・・・
86歳の無職で職歴無しの男が優勝したらしい・・・
413名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 01:02:33.59
ホモレイプされて教習の途中だけど家に帰ってきた。
教習料金ももういらない。
合宿なんて二度と行くかよ。
414名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 05:03:16.25
数年前ブラック教習所でブチ切れて帰ってきて、
免許とれなかったんだけど、
どこがいいのかな?11月末までなら時間に余裕です、
東京在住です。
415名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 07:57:04.12
>>401
8月後半からメインは20歳前後で、7割くらいかなぁ。
30歳前後も意外に結構いた。
同期は10人前後で、学科はだいたい同期メンバーで受ける
男女比は6:4=男:女かな。半々より気持ち男多い印象。

コースの広さはいたって普通じゃないかな
他行って場内コース走ったことないから比較難しいけどw
混み具合は、昼休みになると、食堂の席いっぱいになるけど、それ以外の休み時間とかは
基本、まばらで静か。

教官は一人、年配の方で厳しい人いたが、他は普通かなと思う。
ほとんどの教官が東海地方生まれ育ちらはしく、静岡弁がよく出てた。教官は概して好印象。

学校の目の前が高速道路だから、高速教習はよっぽどのことがない限り高速道路で走る。シュミレーターもあるにはあるけど。

どこの学校もそうかもしれないけど、効果測定でよく勉強させられた
あとスケジュールがみっちみちになり、半日空く日は二日あったが、それ以外は丸一日ずっと教習あった
空き時間できても1、2時間だから結局効果測定やったり勉強で終わる
そのせいか、検定とか全て合わせてATなら14日間、MTなら16日間できっちり終わる。
416名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 08:25:20.00
>>414
東北の新潟か山形なら、ブラックは少ない。今ならDQNも少ない時期だし。
どうせ往復の交通費は教習所が出してくれる。個人的には新潟の柿崎がいいかと思うが。
女の子が多いのが気にならないなら、信州伊那か駒ヶ根も良いみたいだな。
関東はブラック軒並みだから避けるべき。
417名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:45:31.64
>>413
何歳ぐらいの人に!?
僕、老け専なんで、おじさんにならされたいかも(笑)
418名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 10:07:27.12
AF限定だよ・・・
419名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 13:05:38.53
ふー・・やっと明日、卒業検定だ・・・
420名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 14:55:44.31
教習所って大体ロビーにしかPCないじゃん?
16日もPCで2ちゃんできないわけだが…お前ら耐えられるの?
携帯とか俺も厨房の仲間入りかよorz
421名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:09:47.97
宿舎にネット環境有る教習所を選んでノートPCを持ち込めばいいだろ
422名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:26:29.13
最近の宿舎は、LAN付のビジネスホテルが大半だから、心配ない。
俺も自分のネットブック持ち込んで、毎晩ニコ生見てたわw
423名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:31:11.27
ノート持ってなかったら携帯で我慢しろってこと?;;
424名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:41:43.07
スペックにもよるけど、もう高い買い物じゃないんだから、この際買やーいいじゃん
425名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 16:36:22.59
>>415
とてもよさそうなので今日申し込みました。詳しく情報を教えていただきありがとうございました。
426名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 17:19:14.12
>>420
>16日もPCで2ちゃんできない
もしかして普通一種?w
427名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:29:08.17
ネットブックなんか、新品でも2万以内で買えるしな
428名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:45:38.32
富士CMSいないか
429名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:11:46.06
(´・ω・`)あのー秩父…
430マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/08(土) 00:33:29.20
今日はAT限定30人がインキンタムシの世界大会に出場したよ・・・
みんなまとめて燃やされてた・・・
431名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 04:18:04.99
普通二輪Mtの免許合宿を明日から行くんですが
一応17日卒業予定で
22日に大学の入試…

合格出来なくて4日以上伸びたら人生詰むwww
432名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 05:00:35.71
去年の夏に伊那行ったけど
同日入校が全部で10人ちょいいて男は俺含め二人だけだった
433名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 05:04:07.68
蚊だと思って叩き潰したらAT限定だったよ・・・
434名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 08:08:44.80
女が多いということは、男のDQNが少ないということで。
435名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:12:40.85
うちのタクシー会社、養成で入る人は普通二種AT限定取らすんだけど、なんかダサくね?まぁ、タクシーはオートマばかしだから問題はないんだけどね〜
436名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:38:54.75
会社の費用で取らすんだから。資格を取ったら転職されないように。
まぁ、車の免許なら大した金額でも無いが電車の免許でそれをやられたらなぁ、600〜900万。
437名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:07:16.69
合宿での一番の楽しみってなんだ?
438名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:18:32.13
AT限定小僧をサンドバッグにしてストレス発散。
439名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:28:36.58
>>431
教習を一時的に休んで都合のよくなった時に続きから始めることもできる。
普通二輪だと教習開始から9ヶ月以内な。
440名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:32:01.10
合宿で学科が無かったのでめっちゃ暇だった。
441名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:04:04.75
>>437
食事とか生活そのものだろうな。
だから環境が重要なんだ。
442名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:25:54.25
このスレのテンプレにもあるけど、視力が不安だ
両目で0,7ないと教習参加できないってあるけど合宿の前にそういう検査はないけどどういう制度なの?
合宿で検査して0,7なかったら帰らされるの?
443名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:59:34.68
>>442
ほとんどの教習所は、(試験場で)視力検査に不合格でも教習所に責任は無いという念書で入学させてくれる。
もちろん試験場で視力検査に不合格ならアウト。

しかし、眼鏡かけて0.7無いとは障害者に近いような気がするが…
ちなみに片目だけで0.7あり視野の角度が一定あれば、片目は見えなくてもOK。
444名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:02:34.78
>>443
その「試験場」ってのはどの段階のことですか?
2週間の合宿終わったあとに行く試験のことですか?
それだったらいいんだけど、合宿途中の試験だと帰らされるんですか?
ちなみに片目で0,7はありますが両眼視が弱いので両目で0,7はきついです
445名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:29:03.47
>>444
教習所を卒業してから行く警察の施設=試験場
都道府県によっては免許センターなど別の名称の場所もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%A0%B4
運転免許取得の際の視力基準については
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A8%BC
裸眼に限るものではなく眼鏡等を使用した矯正視力でもよい。
視力に不安があれば眼鏡などを用意して合宿に行くのがよい。
合宿到着後に視力基準に達しない場合は近所の眼鏡屋で眼鏡を作らされて
基準を満たしてから教習に参加を許されることもある。
446名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:31:15.02
>>445
ありがとう
一応メガネありでの両目が0,7切ってるんだよね…
でも片目では1,0近くある…
447名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:43:19.76
>>446
リンク先良く読んだ? 0.7は必要なし。
片目それぞれ0.3以上で 両目で0.7以上

他にも細かく規定があって。普通車なら 片目でもOKだから。

448名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:26:36.57
>>447
ああ、片目ずつを足して0,7以上ってこと?w
けっこう基準ゆるいんですね、車乗るための視力って
449名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:51:03.65
米沢受けに行こうと思ってるんですけどこの時期やっぱり人少ないですかね?
それと厚着していったほうがいいですか?
450名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:51:32.36
>>448
両眼視力が0.7切ってるんか。
1.両眼で0.7以上あって、片眼がそれぞれ0.3以上
にならなければ、
2.片眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上
でクリアとなる。

メガネの度は合ってるんか?必要なら作り直すことをお勧めする。
451名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:53:48.73
両目でって右目の視力+左目の視力じゃないぞ
452名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:08:06.60
>>450
ああやっぱり両目で測って0、7か…それが微妙なんだよな
斜視だから両目でモノを見る機能が低下してるんだよ…
453名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:50:11.96
無理だよ・・・
454名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:37:05.37
奥行検査が どうしても ダメでのぅ…

455マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/08(土) 18:55:18.01
今日は入れ歯を盗まれたよ・・・
456名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:27:29.46
>>452
自分も内斜視持ちだけど、合宿入校時の検査も試験場のも無事終わって
車も原付も運転してるぞ。ちなみに裸眼0.1以下。
というか、両目の視力に開きが出るなら斜視以外に弱視とかありそうだけど。
メガネ作りなおすか、矯正不可な視力なら俺らじゃなくて眼科に行け
どの道片目の視力で免許取るなら視野証明書?もらわなきゃいかん筈
457名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:21:44.12
>>452
ああやっぱり・・・って 折角教えてもらったリンク先ろくに見てもないね!?。
それとも 読んだけど理解できない??。
眼だけじゃなくて 頭も悪いんだね。 免許諦めな。

こんなところで相談してないで、眼科いけ!。
458マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/08(土) 22:53:03.53
今日は大学病院のインキンタムシ科へ行ってきたよ・・・
もう治らないって・・・
459名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:23:40.03
マムータス ◆D.NIKqrbDM も一生治らない。
馬鹿とマムは死ななきゃ治らない。
AT限定だから死んでるも同然。

最近ほんと〜〜〜に つまらないから死んでいいよ。
いままでご苦労さん。迷わず成仏してくれ・・・マム
460マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/08(土) 23:29:51.48
AT限定の分際で成仏なんかできるわけないよ・・・
461名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:50:28.87
>>449
夏休み中に比べれば少ないけど、そこそこ人はいる。
厚着というか、重ねて着れて脱ぐのも楽なブルゾンとかブレーカーとかあった方がいい。
11月までなら防寒着はいらない。路上では事故や故障でもない限り車から外へは出ない。
462名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:32:25.95
>>499 
米沢は盆地だから夏は暑く、冬は豪雪だよ。今の時期(春、秋)は一番
過ごし易いでしょう。今頃は東京よりひと月分くらい寒い。

米沢いいよ〜 また米沢牛のステーキ食べたいな。
463名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 09:18:48.09
米沢って、夕飯とかに米沢ステーキとか、毎日のように食べれて、合宿料金全て込みで20万しないとこだっけ?
464名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:31:25.12
米沢に中年男性の先生っていますか?
465マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/09(日) 21:11:00.68
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
466名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:48:30.16
マムータスの書き込みは本当に地獄だ・・・
467名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 05:03:48.88
女二人なんだけど、中学んときの友達が頭悪くて、
確実に免許とれるとこないかな?
外人でも取れたとこ。
赤湯か、駒ヶ根が候補なんだけど。
468名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 05:47:46.23
>>467
つ村山
469名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 05:58:52.27
>>467
外人がストレートで試験をパスしているかどうかはしらないが、
足利、東足利は外人率メチャクチャ高いよ。
中国語の教本まで用意されているし、中国語を喋る職員もいる。

果たしてそこで頭の不自由なお友達が合格できるかは 本人次第。
470名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:27:04.19
今週から千葉のかずさに入校なんだが…

誰か体験談とかない?
ブラックって今さっき知ったんだが、体験談がなくて戸惑っている。
471名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:35:30.12
ぼっち体質なんだがぼっちも安心なところない?
472名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:53:21.69
>>470
ご愁傷様。値段に目がくらんで人生捨てたね。 相部屋なら貞操も捨てたね。
体験談は >>1  に山ほど出ている。
473名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:59:52.25
>>471
何しに行きたいんだ?免許を取りたいのか?ぼっちを治療して友達作りたいのか?
ぼっちで免許を取りたいのなら、シングル宿舎、できればホテルシングルを薦める。

友達がいないと免許が取れませんじゃあ 困ったチャン だろう。
474名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:01:11.76
>>470
ちゃんと評判調べてから申し込めよ…
同じ千葉でも銚子大洋だったら、2chでの口コミもまだ無いし希望があったかもしれないのに

御愁傷様
475名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:15:56.25
お前ら、ブラックって書いてあるとこ選んだ奴にはほんと容赦ないなwww

ま、少しフォローすると、一応、そんな教習所だって、この不景気のなか、生き残ってるわけだ。
実際いってみると、いうほど悪くないかもしれん。

ま、実際行ってみて、想像以上に壮絶だったというパターンもあるけどなw

ということで、ご愁傷様。
476名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:26:57.01
>>470
卒業生だけど...
まあ申し込んでしまったものはしょうがないよ。
とにかく空き時間に寮に入れず暇なんでなんとか考えろ。

ノートPCがお勧めだが無線LANできるかわからん。WiFiは山だから届かないかも。
駅まで行ってもド田舎なんでセブンしかない。坂道なんで帰りの上り坂は自転車役に立たない。
一度行ったら二度と行きたくなくなるだろう。歩いて往復1時間はかかる。

食事の弁当冷たくて量少ないから夜食に困るかも。
朝食はおにぎりロールパンだけとなめてんのかと言いたくなるほどひどいから、朝良く食うならカップラーメン必需。
不定期に移動販売の車がくるが当てにするな。
意外と忘れがちなのがシャンプーリンス洗剤とかかな。持っていけよ。

環境は最悪だが教習は言うほどひどくないから安心しろ。
休憩所の劣悪さは想像を絶する。自習室のほうがまだましだが飲食禁止されてる。
校内のPCは全く使えない。改善されてるのかは知らない。
DQNは相手にするな。バカが移るぞ。
477名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:18:08.27
もしかしたら前と比べて変わってるかもしれんし、帰ってきたら報告よろしく
478名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:15:43.03
コミュ障のひきこもりだけど必要に迫られて免許とることになりそう。
毎日通うのは体力的に無理っぽいから合宿にしようと思ってる。

気になってるのは、1人でぽつーんとしてても問題なしなのか?ということ。
合宿所のHPがやたらわきあいあいと楽しそうで恐ろしい。
479名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:35:36.07
>>478
大丈夫だよ。心配なし。 HPとかの写真は、そういう仲のいいグループを
客寄せとして撮影モデルになってもらっているだけ、多くはぼっち。
 挨拶くらいはするだけ。それ以上深入りする必要もなし。
まさか 挨拶すらできないコミュ障じゃないよね?
まあ それならそれで、向こうから寄って来なくなるだけだな。

ぼっちだろうが、集団だろうが、やる事は一緒。
免許を取る。それだけだ・・カンガレ。
480名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 15:29:04.92
>>479
挨拶はギリギリできる…と思う、多分。
「一緒の合宿だから友達だよねー!」みたいなノリがないようで安心しました。

>ぼっちだろうが、集団だろうが、やる事は一緒。
>免許を取る。それだけだ・・カンガレ。

これが胸に刺さった……がんがる。
まだ何にも準備してないし申し込む決意も固めてないけど、ありがとう
481名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 15:54:26.75
合宿は毎日空きなく通うことになるが、大丈夫か?
482名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:07:51.98
朝食済んだら、送迎バスで教習所、授業がなければ、PCや問題集で学科の勉強や
コースのほかの教習生の運転を見学し、イメトレ。
 たまには休憩室で仮眠したり、漫画読んだり2チャンしたり。
昼飯食って、教習終ったらホテルへ帰り、晩御飯、あとは自由時間だ。
三食規則正しい2週間の生活で、ヒッキーからのリハビリになるかもね。
483478:2011/10/10(月) 18:00:38.17
>>481
それもかなり不安。今、朝起きる&毎日ウォーキングでリハビリ中。
毎日通って何かするっていうのが数年ぶりだから、怖い。

>>482
詳しいスケジュールまでありがとう。
自由時間の過ごし方も大変そうだけど、
ヒキから抜けるための過程にできればいいなと思ってる…。
484マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/10(月) 20:35:38.26
明日の朝食は恐怖の味噌汁だって・・・
前回これが出たときは味噌汁の中に想像を絶する恐怖が入っていたよ・・・
485名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:44:13.87
マム つまんね〜よ 今日麩の味噌汁。誰でも知ってる。
マムータス ◆D.NIKqrbDMの書き込みは 本当に恐怖が入ってる。
486名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:20:06.84
明日の朝食なんだから今日のじゃないわな
487マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/10(月) 22:35:57.26
明日は卒業検定(受かっても受からなくても)の後に屠殺場へ輸送されるらしい・・・
488名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 02:14:57.02
>>478体力的には合宿の方がだいぶ大変だと思うぞ
詰まってるときは9時間授業とかあるし
489名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 04:09:52.97
一日最高3時間までしか教習なくて、空き時間どうしようか考えたわ
490名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 04:21:37.55
最初の一週間くらいは特に、慣れない運転やら学科やらがみっちりスケジュールだから嫌でも生活パターン作れるよ
そこを過ぎちゃえば残り一週間ちょいだし、あとは複数教習で一緒に笑ったり適当に誉めとけばなんとかなる。
491名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 07:11:54.47
まあ、その最初の一週間で、仮免取得までいくんだけどなw
492マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/11(火) 08:05:43.66
一週間で500人以上のAT限定が処刑されてるよ・・・
493名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 09:31:43.00
>>488
9時間授業とか法律違反じゃないのか
494名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 09:39:48.09
技能が三時間、学科が応急救護含めて六時間とかあったような
495名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 11:36:37.89
今、あしを手術して休学中なんだけど、
その間に免許とりにいきたいんだけど、
よちよち歩きとかでも運転って乗り切れる?
実習あまいのはどこかな?
茨城、新潟、福島はいくなって親からいわれてるから
それ以外でオススメありますか?
496名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 13:10:40.33
>>495
原発の影響を気にするなら中国地方か九州、あとは四国かな。

ATだったら右足がちゃんと動けば大丈夫だと思う。
150cm以下レベルにチビだったら、足と胴体の比率にも寄るけど
左足で踏ん張らないと運転しにくい車が多いから、大事を取るなら辞めとけ
MTは両足使わなきゃいけない筈だから辞めといた方が無難だと思う
変な所でエンストして事故ったら目も当てられないよ。
あと、実習甘いか否かで選ぶくらいなら免許取るな
事故が一件増えちまう
497マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/11(火) 14:21:29.89
AT限定よりよっぽどマシだよ・・・
498名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 16:31:57.79
日通自動車学校 山形校って評判どうでしょうか?
499名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:14:16.95
>>493
そこで働く人は早番・遅番制度や残業体制で問題ない。
生徒のほうは学科教習は単位を取る形式だから
予定通りが無理なら後から同じ授業がある時に受ければいい。
500マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/11(火) 19:01:06.40
俺は毎日20時間の学科教習と4時間の技能教習をやらされてるよ・・・
それでも発進すらできない・・・
501名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:20:05.92
>>495
おまえバカ?
よちよち歩きでどうするつもりだよ。
なんで新潟がだめやねん。
それと実習あまいとこなんてないからな。
502名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:05:09.06
>>501
福島の真横だから気にしてんだろ
4月に新潟行ったけど、教習所のおっちゃんたちが客足遠のいたって言ってたよ。
(当時は月末まで春休み伸びたからって増えた関東の学生でトントンだったらしいけど)
503名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:00:38.44
会津なんか、福島というだけでガラガラだけどな。
原発からの距離は仙台まで距離の倍近いんだけどなぁ。
504名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:54:52.88
今会津に行けば大歓迎で手取り足取り教えてもらえるということか
505マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/11(火) 22:47:28.74
手取り足取り教えてくれると聞いて入所してきたAT限定が両手両足を切断された状態で発見されたよ・・・
506名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:01:45.76
つまんねーよマム
507マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/11(火) 23:09:27.78
マムータス様だろうが!!!
508名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:31:47.29
マムって実際は運転上手くてリア充っぽい。
509名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 05:01:39.67
教習所どこにしようか迷ってる人は鳥取の日本海自動車学校まじおすすめ
レビューも全く出てこないから不安に思えるかもしれないけど超絶ホワイト。しかも安い部類。
今年の4月に人柱覚悟で行ってきた(当時のスレにレポがある)けど、超おすすめなんで行ってみてくれ。
エース免許センターとかってカタログのやつならホテルシングルプランがあるから、それにすると吉。
510名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 09:03:50.86
>>498
そこ良さそうだね
511名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:48:24.22
>>499
たぶん、>>493は技能教習が9時間だと勘違いしたのでは?
それとも、技能2時間or3時間+学科は一日の時間は無制限というのを知らなかったか。
512名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:56:40.09
合宿って難しいの?
真面目に取り組めば大丈夫?それともセンスが大事?
513名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:09:00.79
なにをどう思って難しいと言っているのかわからん
合宿だろうが何だろうが免許取って自分の車乗るようになっても事故を起こさないための練習として真面目にやれば問題ないだろ

難しいから、簡単だからどうこうじゃなくて大事なのは免許を取りたいかどうかだろ
その免許を取るための手段として、暇を作って合宿か、暇がなければ仕事なり学校行きながら通学になるだけ。
通学も合宿もしかも教習所何件も通ったような人なんて稀なんだから、どっちが簡単ですかなんて聞くのは比べようがないんだからナンセンス。
514名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:16:57.86
ごめんなさい。通学は何ヶ月も通うけど合宿は2週間足らずなんだなぁと考えると詰め込むスピードが半端ないのかなと思ったんです。
515名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:37:47.99
まあ半端ないと言えば半端ないが通学が家で車乗って復習するわけでもないし同じじゃね
516名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:24:43.48
学科も技能も出来る限り短期間でやるから、まともに勉強できる頭があれば楽だと思うよ
とりあえず「検定に受かる」ことだけを考えれば、やったことを忘れないうちにすぐ検定だから俺は楽だと思った。
やったことを家でゆっくり思い出して復習するタイプの人にはやりにくいかもしれないけど。
517名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:26:02.07
>>514
やることは規則で決まってて合宿も通学も同じことを同じ数だけやる。
合宿はそれを連続した期間に集中的にやる。
通学は通える時間だけ習いに行く。それだけの違い。

短期集中でスキルアップができる人向け→合宿
少しずつの積み重ねができる人向け→通学
518名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:42:26.97
>>514
どっちかというとバカだから心配してた自分も、技能が少し延長したくらいで
17日?くらいで取れたよ。学科に関しては、教科書読めたら大丈夫だと思う。
出不精で計画性ないから何ヶ月も定期的に通学出来るかあやしかったし、合宿行ってよかったと思ったw

連続で運転してたらちょっとは耐性付いてくるし、半月強家を空ける時間が取れて
延長保証入れる程度に若い人なら合宿超おすすめ
たとえ繁忙期に行った所で、通学の料金と合宿の料金大差ないと思うし。
自分は町内の教習所行くより10万安く取れた。
519名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:47:18.58
食費毎日三食ついて、ビジネスホテル宿泊費全て込みで、普通の通学教習所より10万くらい安く済むしな
520名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 15:49:38.32
合宿は期間中それだけに集中できる。気楽だと思う。

人によるだろうけど。
521マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/12(水) 17:00:47.25
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
522名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:18:13.13
マムータスの書き込みは本当に地獄だ・・・
523名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:06:09.95
燕中央行こうとしたら女性専用みたいでかんばら中央自動車学校なら男性OKといわれたのですが
かんばら中央自動車学校って評判どんな感じですか?
後合宿行った事ある知人には泊まる所と教習所は近いほうがいいといってたのですが
やはりスクールバスで15分以上かかるところとかはやめたほうがいいんでしょうか?
524マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/12(水) 22:02:58.65
とうとう春風亭しょうたがAT限定宿舎にお嫁さんを探しにやってきたよ・・・
525名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:11:39.02
最短合格率がわかるサイトないですか?

延泊狙いのブラック避けたいんで、
30歳だから、条件的に不利ですよねー(涙)
526名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:23:06.97
延泊保障のとこがほとんどだと思うのだが。延泊させたら損なので多少無理してでも卒業とか。
527名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:27:51.24
最短合格率なんて存在せんよ
年齢制限ゆるい完全保証付きのところにするとか
+5日の保証とかなら修了検定等を毎日行ってるところにするとか
一日おきの所にすると一回落ちただけで二日延長になったりする
でもそんなに延長にはならないもんだよ
528マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/12(水) 23:36:04.16
AT限定には無理だよ・・・
529名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 00:14:31.24
最短で卒検合格したかったらミスしなければおk
530名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 08:24:31.35
>>525
あるわけないだろ。仮に最近の合格率100%でもおまえが下手なら落ちるぞ。
延泊狙いのブラックなんてのもない。
合宿は保証付がほとんどだから、むしろ延泊は教習所にとって損。

だからといって受からせてはくれない。
531名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 09:50:16.06
>>530
沖縄の北丘に入ってみな。
延長の連続で楽しいぞ。もちろん保証なし。
532名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 09:56:50.26
せめて日本のを紹介しろ
533名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 11:21:53.34
日本国内なんだが。竹島と違って、誰でも行ける場所だし。
534名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 13:02:36.67
あとGWとか盆とか年末年始がかかるタイミングには行くなよ。
教習所がいくら受かってほしくても仮免学科とかで落ちられると申請業務が出来なくなって無駄に何日も延泊になることがある。

俺の時もGW直前に仮免学科落ちて三日くらい延泊になった人がいたw
535名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 13:27:58.60
信州伊那、至れり尽くせりすぎで自宅に帰りたくないwww

週に2回部屋を掃除してくれるんだが、
掃除機かけるだけじゃなくて風呂掃除やバスマット交換までしてくれる
本当にシングルは、下手なビジネスホテルより綺麗で広くて快適!
ただ、飯が美味くてだいぶ肥えた…
536名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 15:46:10.91
女の子が多すぎるのもな。
537マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/13(木) 17:54:38.35
インキンタムシが多すぎるよ・・・
538名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:57:43.08
合宿からちょっとすれ違いかもだけど、本免の話。

自分は半年前まで東京に住んでて、離島が多い現在地に引っ越し。
車がなきゃ話にならないし、教習所なんてないんで合宿したんだけど。

本免の場所が県内に一カ所しかなく、前述通り離島も多いので
センターの周りに宿がいっぱい建ってる。
それだけじゃなくて、試験に出る問題集とか売ってたり、講習があったりする。
そんで、そこでだいたいその日に出そうな問題を教えてくれる。
8割方、実際その通りでた。

おかげで一回で受かったんだけど、こんな所って他にあるのかな?
少なくとも府中はそんな話を聞かなかったので…。
539マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/13(木) 20:58:35.88
隣の牢に投獄されていたAT限定が全身を白癬菌に侵されて新種の生物に変態してしまったらしい・・・
胞子をまき散らして攻撃してくるよ・・・
540名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:06:21.67
>>538
あるよ。そういうのを裏講っていう。
俺んとこは駅前のビルの二階にある。
541マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/13(木) 21:12:27.38
俺んとこは巨大人食いワニの巣にあるよ・・・
542名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:30:49.13
米沢良かったよ
カワイイ女の子とも仲良くなれた
543名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:39:38.58
>>538
兵庫県です。
午前中から受付やってるんだけど、免許センター?の前に
地味なチラシ持ったおじさんたちが立ってる。
時間余裕なかったしお金勿体無いから受けてなくて値段は覚えてないけど(5000~10000円くらい?)
多分それと同じやつだと思う。
544名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 22:06:19.91
あるところにはあるんですねぇ。
その日に「出るよ」って言われた問題の出現率が高くて驚いた。
ただし、宿としては最低だった…。
545マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/14(金) 00:54:28.32
AT限定なんて人間として最低だよ・・・
546名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 01:40:50.40
マム阿見陀仏〜
547名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 15:37:24.44
マムは人間じゃないから最低ぢゃないよ!
548マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/14(金) 20:52:23.73
今日はサッカーボールに間違われたよ・・・
12試合目で気づいてもらえたけど、142試合目でようやく開放された・・・
549マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/14(金) 21:14:52.83
明日はソフトボールに間違われるらしい・・・
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
550名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 21:59:16.83
アホムータスがソフトボールを
金●マと後ろ穴に食らってアッー!

かな?
551マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/14(金) 23:58:24.47
隣の牢に投獄されたばかりのAT限定がミートボールにされてた・・・
552名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 05:05:24.79
女一人で合宿予定だけどこの時期ならボッチでも平気だよね?
553名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:14:20.78
どの時期でも普通一人だろ…
554名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 12:42:15.66
>>552 夜の教習なら任せて。手取り足取りやさしく教習いたします。
555名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:10:59.42
>>552
俺の時はまじめそう、というか普通の女性はひとりだったよ。
DQNが話かけられて迷惑そうだった。
でも子ギャルは友人と一緒の相部屋だった。

ぼっち当たり前だったから気にせんように。
556名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:19:24.81
俺が行った合宿では女一人で来てて、毎時間待合所で男たちの人気者になってるのがいた。
557マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/15(土) 20:22:16.12
俺が行ってるところは入所初日に処刑されてたよ・・・
558名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:49:24.26
合宿に行く服が無い
559マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/15(土) 22:54:52.90
AT限定だからだよ・・・
560名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:11:00.62
来週予定でたぶんボッチになるだろうけど無事卒業できればそれでいいかな
空き時間全部学科の学習になるかもしれん
561マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/15(土) 23:51:25.42
無事に卒業できたAT限定なんて一人も居ないよ・・・
562名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:08:25.06
鳥取中央自動車学校に行きます!

いった人いますか?
563名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:33:11.75
日本海のほうだったから行ったことはない
でも、俺の記憶違いでなければ大型もあるからか場内が結構広かった気がする
564名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:39:55.59
>>558
結婚式いくつもりか?
ジャージとかスウェットでいいよ。
565名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 13:45:32.73
>>558
Tシャツジーパンにスニーカーで十分だぞ
洗濯設備にもよるけど洗い替えは4-5着くらいあれば足りる。
566名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:46:14.24
今月末からさがしてるんだけど、
信州伊那は一カ月待ちでした。
キャンセル待ちしたいくらいだ。

前から赤湯狙ってたんだけど、旦那が
せめて、静岡、長野あたりにしろと言われて
四国、関西、九州でもいいんだけど、困ったなぁ・・・。
週2しかテストやってない県もあるみたいで
毎日やってるとこが条件なんだけど・・・。
567名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:19:32.07
東北なら空いているんだがな。
福島は放射能はともかく良いところが少ないけど、新潟とか山形とか…
568名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:54:25.76
>>567
新潟、山形でオススメの教習所ってどこですかね?
569マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/16(日) 20:43:38.29
AT限定には無理だよ・・・
570マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/16(日) 23:09:48.67
隣の牢に収容されていたAT限定が左半身を失って帰ってきたよ・・・
練習問題で100点を取れなかった罰らしい・・・
571名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:24:09.77
山形だと、山貴ドライビングスクールとか米沢ドライビングスクールとか…
新潟だと、柿崎かなぁ。
福島なら会津田島が原発から150kmも離れていて安心なんだが、宿舎がボロというレポだからなぁ。
572マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/16(日) 23:30:39.86
無理だよ・・・
573名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:09:17.91
>>566
>週2しかテストやってない県もあるみたいで
合宿教習所の在る県の試験場の試験頻度は関係ない。
卒業して帰宅後に自分の住んでる県の試験場で試験を受ける。
検定の頻度はその教習所次第だよ。
574名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:16:48.03
俺が行ってるところは毎日試験をやらされる・・・
100点を取らないと罰として腕や足をもいでいかれるから必死だよ・・・
575マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/17(月) 00:17:27.21
test
576名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:25:36.05
山形の米沢は良かったよ
普通のビジネスホテルだった
1人で行ったけど結婚友達出来た
577名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:28:59.07
指導員はどんな感じでしたか?
578名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 05:24:49.64
エッチできそうな場所はどこだ??
579名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:11:45.59
いまから卒検だぜ…
心臓爆発寸前
580名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:14:04.35
ガンバレー
いつも通り、いつも通り
581名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:00:25.75
>>566 >>588
体験談みる限りでは新潟にハズレないと思う。自身も新潟水原だった。
毎日試験ある。新潟は首都圏近郊の激戦地だと言ってた。
競争してるからこそだし、数も多い割りに生き残ってるってことが分かる気がする。
582名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 11:35:12.14
ただし、12月に入ると雪が降る。
583名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 12:28:42.68
>>579
結果はどうだった?
584マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/17(月) 12:47:57.17
AT限定男が卒検に受けたがダメだったらしい・・・
1時間後に処刑されるって・・・
585名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 13:37:36.97
ここ見てる限り、免許の合宿で童貞卒業は無理ですね
586名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 13:44:53.31
山形と新潟、静岡に行きたい学校があるのですがホテルシングルと寮シングルで悩んでるんですが
それぞれの特徴やそれぞれに向いてる人、向いてない人とかってありますか?

自分人見知りなんでホテルシングルがいいかなっと思ったんですが寮シングルのほうが値段が安いので
どうしようか悩んでるんですがやはり人見知りはホテルシングルのほうがいいでしょうか?
587名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 13:56:55.85
>>568
4月に新潟の糸魚川行ったけど、飯美味かったし良かったよ。
しかし娯楽はあんまりなかった…。
588名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 16:54:39.68
手荷物送りそびれた
向こうついてから大変だなぁ
589名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:27:16.68
>>586
ホテルは門限なし。掃除毎日してくれる。風呂洗面具、タオル、寝巻きまで付いてる。喫煙飲酒も自由。
教習生と顔合わすことはほぼない。駅近くの拓けた場所にあるので買い物や娯楽に不便はない。
教習所から離れてるので途中で戻れない。送迎あるので寮よりは早く起きなければならない。

寮はホテルの逆のことが言える。場所によってはホテル並の環境の寮もある。
590名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:33:12.10
ホテルでの待遇はそのホテル次第なとこもあるしなぁ・・・
教習所との契約で安くするために一般宿泊客とは格差あるのもあるし。
591マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/17(月) 18:03:06.19
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
592名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:34:58.96
ホテルも門限ある場所もあるよ
俺が行ったとこはそうだった(他のお客さんが入れるように開いてる上に30分過ぎて戻ったときにも何も言われなかったけど)
593名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:57:40.45
>>583
受かりましたよ!
やっと地元に帰ってこれました
594マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/17(月) 21:11:19.15
無理だよ・・・
595名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:41:32.96
566です。 北関東東北は食事がダメと言われて、
早く決めないと・・・・。
反射神経鈍いから面倒見のいいとこでお勧めないですか?


596名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:07:29.29
神経質には通学がオススメ。
597名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:17:10.42
んだな
598名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:30:50.54
予約とかめんどいし、だらだら通ってあ〜めんどくせ〜いつとれるかな〜とか考えるより、合宿のほうがいい。
599名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:44:00.19
だったら何も言わん。
600名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:44:23.45
新潟ドライビングスクール と
新潟中央自動車学校で迷っているんですがどっちがお勧めでしょうか?

パンションプランで同じ場所なので食事や部屋は同じ
値段も同じ
ただドライビングスクールの方が郊外 中央自動車学校は市内 ってなってます

やっぱり教習は交通量少ない郊外のがやりやすいでしょうか?
601マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/17(月) 23:53:18.46
俺は地獄教習所というところでAT限定免許を37年かけて取ったけど、文字通り地獄だったよ・・・
路上教習もかなり残酷だった・・・
602名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:38:57.69
米沢DSに入校予定なんですが持ってく物って何がありますか?服装とか疎くてどんなの持っていけば良いか分からない・・・
603名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:18:25.51
場所によるということは分かってるんですが
入校当日に体調崩してしまって入校日をずらしてもらうのってどれくらい追加料金払うものなのでしょう?
やっちゃった…
604名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:00:14.48
今日から君津モータースクールに1人で合宿にいきます。
このスレ読んでたらすごい不安になってきた‥
605名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 05:56:52.33
>>604
自分も今日から米沢に一人でいきますよ
不安だけどお互い頑張りましよ
606名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:34:11.58
和歌山 カースクール湯浅
熊本県中球磨モータースクール
石川県 羽咋自動車学校
鳥取県 鳥取県自動車学校
香川県 関西自動車学院

レポないとこは危険かな?ホワイトはレポあるし・・・。
607名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:06:15.61
信州駒ヶ根年齢制限あるからダメだった・・・。

数年前北丘で嫌な思いしてるから、今回だけははずせない。
608名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:32:48.05
合宿初日から集合時間に遅刻しそうです‥
電車の中だから電話もしづらいし、どうしよう‥
609名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:47:48.53
>>608
しょうがないだろ。連絡しろ。
送迎間に合わず、自腹で教習所まで行くことになるだろうけど。
無視はまずい。事情説明すればOK。
610名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:24:24.21
>>609
そうですよね、電話します

送迎に関しては、駅から徒歩2〜30分のところがなのであるけば済みます。
どちらにしても遅刻は確定ですが‥
611名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:10:33.76
>>593
おめでとうございます 俺は明日卒検です。やっぱり緊張するねf^_^;)
612名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:46:57.87
自分伊那行ったけど女の子多くてしかも変な子もいなくて男も少なくてDQNもまったくいなくて
26のオッサンで極度の人見知りだけどだけど結構若い子等と仲良くできたよ。

後バイクの免許も取りにいこうと思ってるんだけど今度は駒ヶ根行こうと思うんだけど
駒ヶ根行ったことある人どんな感じ?
613名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:21:26.56
>>612
今は駒ヶ根も伊那と同じという報告が多いな。
ただ、東北に行けない(行かせてもらえない)人が流れ込んでいるので、混雑しているとか。
614名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:35:12.38
いま伊那にいる
今日大量に(20名強)女の子らが卒業して行って、入れ替わりで入校して来たのは意外にも男性が多め

現在の男女比率は3:7くらいかな
伊那にしては男性割合高そう
615マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/18(火) 20:40:15.03
色黒で屈強な体育会系のAT限定が大量に入校してきたよ・・・
一瞬で灰にされてた・・・
616名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:02:45.73
もっと面白いこと書けよマム
617名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:29:01.84
だれか合宿のエロエピソードとかないのかよ!!
618名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 05:43:02.58
【教習所】自動車学校であったエロい事【教官生徒】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1228559737/l50
619名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 07:12:39.54
>>606
やぱ鳥取ブラックかなー?
620名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 08:45:19.60
鳥取はブラックが多いけどな。しかし中にはホワイトもある。
信頼できるレポが無いのは、避けた方が無難だろうと思うぞ。
621名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 13:00:42.02
日本海は大丈夫 >鳥取
他は知らん
622名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 13:27:20.82
ホワイト・ランキングベスト10、誰か作って
623名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 14:35:43.17
今朝伊那教習所に、駒ヶ根教習所の教習車があった
この2校って、所在地も待遇も宿泊施設もすっごい似てるんだけどチェーンなのかな?
624名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 14:44:26.63
>>622
山形県・米沢ドライビングスクール、日通自動車学校 山形
新潟県・西しばた自動車学校、水原自動車学校、柿崎自動車学校、田上自動車学校
    白根中央自動車学校
長野県・信州伊那自動車教習所、信州駒ヶ根自動車学校

上記の学校が大体評判いいかも?
625名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 14:53:48.23
>>623
現在は同じ経営者。
626名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 15:15:47.60
新潟はガチ激戦区だな
627名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 17:30:21.25
長野の千曲(MAX?)自動車学校
口コミあんま見ないけどどうなの?
628マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/19(水) 18:46:56.98
AT限定だからわからないよ・・・
629名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 18:58:06.10
静岡の浜岡自動車学校も悪くはなかったよ。原発を気にするかどうかで結構変わるけど
630名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 20:20:24.95
624だけど新潟関屋、新潟中央は行った人の評判も割れてるから選ばないほうがいいかも。
後624の教習所+山形の鶴岡、県南、赤湯、新潟の新潟自動車学校(新潟ドライビングスクール)がベストで
この中で値段、泊まるところ、距離とかで決めれば失敗ないかも。
631名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:22:12.52
>>624の中にある教習所に行った
教習所自体には不満ないけど、俺の場合は正直なところ選択ミスだった
免許取った後実際に運転する環境を考慮して、もう少し交通量多い道を走れる地域を選べば良かったよ
632名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:34:59.05
でも交通量が少ない方が練習しやすいでしょう
しょうじき、合宿選ぶ理由に都市部のど真ん中で渋滞の中教習なんかやりたくないってのもある。

ちなみに新潟は風向きと海流の影響で福島原発の影響はほぼない
茨城はご愁傷様としか言えないが。
633名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 23:05:48.07
つばめいってくる♪
634マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/19(水) 23:50:44.36
地獄行きだよ・・・
635名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 00:39:43.99
さっさと地獄行けよ
636名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 05:40:42.24
AT限定だから生き地獄も同然だよ・・・
637名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 08:01:33.71
福島の南湖、タイヘイに行こうかと検討したが、原発割引していなかった。
ので、安い米沢にした。ステーキうまかった。
638名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 10:09:11.11
山形の村山自動車学校に行った方いますかね、ここの評判は如何でしょう。
639名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 17:34:26.83
ホゥシャNo!
640名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 18:41:33.99
>>638
>>1 見てみた? まとめサイトには11件も村山のレポあるよ。
感想はあくまで人それぞれだから、中にはやらせ、業者もいるかも?
信用度50%として読むといい、でもかな〜り参考にはなるよ。
http://www.drivers-school.info/
641名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 19:22:16.98
そもそも申し込んでから評判気にするなら無駄。レポ見て悪かったら大人しく腹くくれ。 レポのない教習所なら後の人のために人柱となる覚悟を。
申し込み先を迷ってて評判気にするなら既出すぎて聞くだけ無駄だからレポ見て条件に合う中で評判のいいところにしろ。ついでにレポ書いてやれば情報の信憑性が増す。

俺は前者を選んだが当たりを引いた。
642マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/20(木) 21:30:43.88
色黒で屈強な体育会系のAT限定が逃げ出したよ・・・
643名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:40:06.89
色白で軟弱でヤギ顔でAT限定のマムータスは・・・、
逃げ出す勇気もなくて、いまだにこのスレで自縛霊やってるよ。
644名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:48:34.94
だまらっしゃ〜い!!!
645名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 00:15:06.75
二輪も四輪も一発合格の私が通りますー
646名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 00:45:59.83
マムータスはいつこのスレから逃げるんだよ・・・
647名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 00:59:32.02
>>646

自動車運転免許総合スレッド 107時限目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1301415982/l50
でらしからぬレス付けて

クジラやイルカ並みの前触れとして恐れられてる
648名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 06:56:52.19
合宿終わったら、仮免が取れるって事で合ってますか?
649名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 08:34:24.47
免許取る勉強する前に小学校からやり直してください
650名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 08:58:29.43
合宿終わったら、仮免が取れるって事で合ってますか?
651名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 09:18:26.33
私事ですが、この度10月31日をもちましてマムータスさんと婚姻させて頂き、挙式させていただく次第となりましたのでご報告に参りました。
つきましては、マムータス本人の方から挙式の日程などの説明がごさいますので皆様是非ともご参加下さい。
652名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:10:21.85
マムータスにも 婿 が来たか・・・。
653名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:11:12.95
嫁じゃなくて?
654名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:12:08.91
マムータスに チン●が付いているとは 思えん。
女の腐ったのとも言うらしい。
655名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 11:12:57.09
だまらっしゃ〜い!!!
656マムータス携帯:2011/10/21(金) 11:47:23.18
男だよ。俺の話は別板でやれ。
657名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:15:31.89
>>651
AT限定では嫁は来ない。
658名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:26:20.73
マムータスの話は最悪板で。
659名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:26:39.70
AT限定でも卒業すれば嫁は来るかもな。
だが卒業できないヤツはダメだ。
660名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:33:28.73
色黒で屈強な嫁ができたよ・・・
661名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 18:49:13.75
色白で軟弱、チビで喘息持ちのマムータス♪
662名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:27:32.87
AT限定でもいいけど、それを気にしている奴はバカ。
663マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/21(金) 21:38:17.84
馬鹿じゃなくてAT限定だよ・・・
664名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 21:38:42.82
http://a0.twimg.com/profile_images/1503464669/___1-2.JPG
自分の歳を考えないと・・・
665マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/22(土) 00:17:52.45
今日は無意味な内蔵摘出手術が行われたよ・・・
666名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 03:01:39.71
河童のような顔をしてるけど標準的なマムータスだよ・・・
667名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 07:05:06.18
>>651-666
マムネタうぜえよ。YOSOでやってくれ。
668名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 12:05:24.07
だまらっしゃ〜い!!!
669マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/22(土) 12:50:03.35
↓でやれ

ハゲたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1239963105/l50

【燃】手作りダンボールハウス【猫、タワー、自作】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1244351427/l50
670マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/22(土) 12:58:46.35
いい加減うざい

ナポリタンマスティフ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1237350084/l50
671名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 13:55:15.89
↓でやれ

犬の散歩時のファッションについて
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242766207
672名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:43:11.65
>>650
普通、中型、大型なら卒業時点では仮免を取得済み。
これは合宿に限らず「卒業」がある教習所ならどこでも。
673名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:46:56.62
>>672
卒業しても仮免ってこと?
卒業出来なくても仮免は貰えますよって事で良いんですよね?
674名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:58:49.39
20万近く出して仮免だけ取るとか何がしたいんだよ
675名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:37:21.34
なんか「帰ったらすぐ免許とりたい!」とか口コミに書いてあったから・・・
合宿って始まりから終わりまでですよね。
676名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:47:43.30
>>675
率直に言うと、仮免は勿論貰えるが(路上教習出来ない)合宿行っただけだったら免許は取れないぞ
677名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:12:26.85
調べたら・・・卒検受かったら証書等を持って運転免許試験場で適正試験と学科試験合格しないといけないんですね。
意外と面倒・・・
678マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/22(土) 22:15:11.48
AT限定だからだよ・・・
679名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:50:36.70
>>677
それが面倒すぎて自分は合宿後3ヶ月免許取りに行かなかったwww
でも通学にしろ試験場には行かなきゃいけないからな
680名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 23:35:33.64
教習所はあくまで仮免の試験代行と最終的に試験場での技能試験免除の権利を売るところだからな

適性検査なんて視力と色見るだけだし(普通自動車)、学科だけ軽く勉強して朝早く起きれば取れるだろ
てか、合宿なら荷物はほとんど家に送って夜行バスで帰ってくれば受付時間に間に合うくらいに着くはずだからそれが一番手間少なくていいんじゃね?
卒業→夜まで暇潰して夜行バス→そのまま試験場直行

俺は既に車契約済みだったから、すぐにでも免許欲しくてそうした。
681名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 23:39:37.44
>>677
「卒業」によって技能試験は免除で受検(適性・学科)できるようになる。
卒業するためには仮免使って卒業検定受けなきゃならないから
その時点では仮免持ってるはずだ、ってわけ。

で、仮免そのものは
合宿期間の前半に教習所内の練習コースで車の運転を一から習い、
期間中盤に修了検定というのがあって一連の試験に合格すれば取れる。
期間の後半は仮免を使い公道(一般道路)で練習走行をすることになる。
最後に卒業検定(2行目)。これが合宿教習の流れ。

 備考
仮免制度の無い大特やけん引、二輪などは全ての教習・検定を所内で行なう。
二種の普通・中型・大型は各教習車を運転できる一種免許があれば仮免不要。
682名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:36:10.39
>>680
頭いいな!
しかし自分は夜行バスも走らない田舎に受けに行った挙句
県の東端に住んでて試験場は西寄りだったから無理だったろうな…。
>679だけど、頭悪い俺が運転しないと半月も経ったら学科の内容抜けたわ…。
マジ早く行くに越したことない
683名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:44:44.91
682だけど
夜行バスも走らない、(自県から東の)田舎 が正しい ごめん
684名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 01:27:39.16
少しお金が余計にかかるけど、卒検少し前に書類上転居しちゃって滞在日数一日延ばして合宿先の県で試験受けるという方法もなきにしもあらずw

また住所戻したり免許センター行って書き換えしたりで手間は増えるけど試験をさっさと終わらせることはできるw
685マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/23(日) 01:59:20.49
今日は左足を切断する夢を見たよ・・・
朝起きたら左足以外全部無くなってた・・・
686名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 03:13:21.47
そんなに本免試験は面倒か?簡単なことだろ。

学科の内容抜けたって言ってる奴に車を運転して欲しくないな。

687名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 08:12:45.06
よほどの僻地の合宿じゃなければ、卒検当日に帰宅できる。
翌朝地元の試験場で学科試験受ければいいだけじゃないか?

わざわざ住民票動かしたり、夜行バスとか・・・、
どんだけ僻地の合宿?どんだけ田舎に住んでいるんだ?
688名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 09:14:36.86
受かるかなぁ・・・
689マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/23(日) 09:29:31.10
無理だよ・・・
690名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 09:35:58.96
>>688
頑張れ (^_^)/
691名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 10:58:52.93
>>687
それがめんどくさいって話から始まってるから帰宅する前に試験終わらせる方法を提示してるんだよw

ちなみに俺は鳥取に合宿行った埼玉県民。
県西部の家から公共の交通機関で免許センター行くと片道二時間以上かかるんで一度家に帰ると行くのがめんどくさすぎるw
往復交通費教習所持ち(夜行バス)だもんで、鳥取から品川に来てそのまま行った方が早いからちょうどよかった。

確かに埼玉からとか珍しがられたけど、どうせ出発日とか帰宅日なんて変わらないし交通費も出るしで行ったことない遠方に滞在してみようとか思わんの?
隣県とかなんてそれこそ免許とればいつでも行けちゃうんだし。
692名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 11:52:48.73
免許センターに行って本免落ちたら辛いよね
俺は1回で合格したからよかったけど
自宅から免許センターまで遠いと辛い
693名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:52:56.46
その日に合否って教えてもらえるんですか?!
694名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 13:04:11.16
>>691
まあ どこの合宿行こうと好き好きだけど、近場なら卒検終って帰宅
その日の夕飯はゆっくり自宅でで食べられる。

あと あまり遠方の教習所だと、方言で何言ってるのかわからんぞワラ
俺も東京から 徳島の教習所選んで 言葉の理解に苦しんだ。
方言→標準語に翻訳→理解→あ〜もう車は大分進んでいるヨ (爆)

かといって 関東の近場すぎる合宿は軒並みブラックだけどね。
695名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 13:19:33.29
>>693
教習所の試験・検定はその場で合否発表。
試験場の本免試験は、その日に発表してその日に免状が受け取れる。
696名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 16:02:20.35
旅行気分で行ったことない所に行きたいって気持ちはわかる。

俺もいっそ種子島にでも行こうと思ったが、
方言とか東と西では慣習とかも違ってくるから苦労すると聞いて関東近郊にした。
体験談では関東だとたしかに栃木、埼玉、茨城、千葉はほとんどブラックだよな。なぜかは知らんけど。
近郊の甲信越、静岡の一部ならホワイト多いよ。
697名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 18:20:09.65
>>696
たかが免許取るだけの15〜16日間だから単純に関東に住んでるなら新潟か山形とか
近場で評判いいところに行くだけでいいと思うけど...
698マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/23(日) 18:53:59.25
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
699名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 19:40:03.96
たかがって言うけど最低限選んだほうがいいぞ。
今はいくらでも調べる方法もあるし情報は溢れている。
料金も数万の違いに過ぎない。必ずしも安かろう悪かろうでもないから。
700名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:23:06.12
ちょっと乗り遅れたけど、卒業からすぐ免許取りたい人、
少し前にも書いたけど、裏講(っていうらしい)付きの宿に一泊って手もある。
てか、自分がそうだった。まあ、地方によるっぽいけど。

自分はGW前2日に卒業、GW前1日に免許センターで無事免許取得。
講義も効果測定よりずっと本免っぽい日本語でよかった。
裏講なしだったら、多分言葉遣いに慣れなくて落ちてたと思う。
701名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 22:21:54.08
ぶっちゃけわけわからん指導員だと言ってる意味がわからないからきついよね
自分が知ってる前提の上で話すから全然乗ったことのない人間の疑問がわからない
つうか聞いてもちゃんとやればいいんだよとか言われる

結局自力で効率いい方法を覚えて試験受かるっていう
そして糞教官は俺のおかげ的なドヤ顔
まさに社会勉強だよ
702名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 22:35:58.51
教習所でやる試験とかダメだったら帰されるんですか?
703マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/23(日) 22:39:41.51
その場で処刑されるよ・・・
704名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:11:04.06
昨日応急救護の講習受けてきたけど最高だった!
JDのパン線くっきりでうほふほ状態だった!
705名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:27:23.25
>>700
しょーもな
706名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:50:31.99
>>704
それってどういう講習ですか?
自分、歯が虫歯なとこあるんで口開けるのは避けたいんですが・・・
707名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 03:37:55.92
秩父いってくる
708名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 06:00:43.70
レビューよろ
709名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 10:05:41.85
イケメンの俺様は大型二種と大型二輪を同時に合宿で申し込んでやる。
もちろん現在、普通免許だけしかないがな。
大型二輪の方は、普通二輪が無い場合は31時間も技能教習あるから、
むしろステップアップするよりいきなり大型の方が無理なく上達すると聞いた。
漢は一発試験とか言うかもしれんが、合宿教習所で取る楽しみは捨てがたいから旅行も兼ねて。
沖縄あたりで取りたいのぉ
710名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 13:00:27.63
誰だよ、高梁がホワイトとか言ったやつ
マジでうざい指導員いたわ
711名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 13:13:32.60
選んだのは自分自身だろ!? それを人のせいにする喪前こそ
マジうざいヨ>>710
712名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 13:21:35.60
ぼやいてるだけだろ
誰も責任転嫁なんてしてねーよ
ただし良い人も当然いるよ
まあ終わったら詳細にレポしていろんなサイトにも載せる
713名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 14:30:47.49
日本人は何か問題あるときに評価したり、レポしたりするからそういうの気になるんだよね
ちゃんとわかるように載せといてね
昔レーシックの時もそういうレビューのおかげで助かったから
714名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 14:56:22.51
山形 村山&さくらんぼ ←いった方レポよろしくです
新潟 水原 ←いったかたレポよろです。

11月ごろ合宿でいきたいんですが・・・

ブラックでないことをお祈りしたいです。
715名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 15:00:19.94
だからブラックかどうか気にするならわざわざ怪しいの選ばなきゃいいだろって
716名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 15:28:07.40
>>686
試験ってものが基本的に嫌いで直前に緊張で体調崩したり
片道2時間かけて行くのに受からなくてまた再試ってのが嫌すぎたってだけの話です。
行ったら行ったで一回で受かったけどな。ちなみに裏講は使ってない。

俺みたいな頭悪い奴がいるから裏講とかあるんだろうが
裏講で丸暗記してる奴の方がよっぽど「抜けた」状態だわww


>>706
俺が受けたのは、口部分から空気入れたら肺部分が膨らむマネキンみたいなのに
配布されたビニール?越しに人工呼吸の練習+気道に異物が入ってた時の出し方の練習とかだった
口は開けないとダメだけど、寝転んでる人形相手だから虫歯あったとしても見えないと思う
717名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 16:51:38.04
>>714
まとめスレ読んだ?
11月ごろって・・・伸びて12月に入れば雪だよ・・・座間亜みてください。
718名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 17:38:35.94
>>717 雪でも教習所がやすまなければいい!
   指導員と泊まるところの(宿舎)詳細がわかればよろしw

719名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 17:48:07.72
雪の方が検定も甘いしな。停止線が見えないとか。速度も出さないし。
720名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 18:16:06.85
>>718
水原と村山は完璧ホワイトだよ。
詳しくは>>1の合宿スレまとめサイトにある。
さくらんぼはレポが全くないようだけど。
721714:2011/10/24(月) 18:35:19.13
>>719>>720
レスありがとう^^
サイトみたんですけど、かなり古い情報もあるみたいですね。
水原と村山どちらかで検討してみます^^
722名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:02:16.72
>>716
裏講使った自分のこと馬鹿にした?
離島に住んでると、1回本免受けにいくのと裏講やってる宿に泊まるの、
後者の方が安いんだよ。
723マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/24(月) 22:06:34.67
俺はAT限定免許をとったときに裏講へ行ったけど、後で2544万円の請求が来たよ・・・
無視してたらAT限定の兄が拉致されてフルボッコにされた挙句ゴキブリジュースを大量に飲まされてた・・・
724名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:36:34.55
合宿中に風邪ひいて頭ガンガンする。
どうしよう…
つうか怖い指導員いるじゃん、何が優しいだよ…
725名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 23:15:14.83
>>722
離島なんてまれな事例だよな。家に帰らず免許センター近辺に宿泊はわかる。
しかし裏講なんてお勧めせん。
公認の教習所には学科も効果測定もあるんだから普通に受かって当然。
726マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/24(月) 23:19:47.33
AT限定には無理だよ・・・
727名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 01:21:13.21
燕のレポさせて頂きます。
ここ、この時期いかないほうがいい。暇でガラガラ。
3割の生徒は、最短卒業できるがあとの7割は、延びまくり。
728名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 02:56:33.61
>>727
なぜガラガラなのに行かないほうがいいわけ?混んでるよりましだろ。
なにか不都合なことでもあるの?

なんだ?暇だから延泊させてるとでも言いたいの?
729名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 08:23:06.17
寮とホテルは教習所直営なんだけどがらがらだから延泊できる環境。
大学の友達が合宿は最短だよっていってたけど、
燕は7割がロングコースだから、3日4日は当たり前にのびるから、
安いからってこの時期選ぶとひどいことになるよ。みんなおかしいっていってる。
730名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 08:49:46.34
それって、延長無料の保証なしで入った連中じゃねぇの?
3日や4日は珍しくないし、教習も検定も宿泊費も追加料金なしなら、普通なんだし。
731名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 09:31:35.68
>>729
ロングコースってなんだよwww
当たり前にのびるって意味わかんねえよ。
安い時期にいくのがお得なんだよ合宿ってのは。

無保証で意図的に延泊させてるって疑惑ならわかるけど。
保証あって延泊なんて損なだけだろ。

燕は女性専用だからな。みな運転苦手な女ってだけじゃねえのか。
なにがみんなおかしいって言ってるだよ。おまえたちがおかしい。
732名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 09:54:52.79
燕はみんな必死で勉強ばかりしてるよ。
でもさ 一人できて孤立してるひとは自分が遅れてるの知らされず、同期と進み具合が異なることをしり事務にきいたらいきなり3日伸びるとか
入所説明会で半分延長といってたが実は7割だし、
他より少し高いから、延長料金もはいってんのかも。生協では一番安いけど、ネットとここみたら安いの沢山あるじゃん(涙)

違う大学の学生が合宿中に津波でしんだから、燕選んだんだけど、関西選んどけば良かった(涙)
733名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 11:53:58.99
どうもよくわからんな。
ネットで調べても燕が特に高い印象はない。
保証もあるし安いほうだとおもう。これ以上安いところは間違いなくブラック。

まあ行ってしまったものはしょうがないんだから。空いてるんだしいいじゃない。
どこ行ってもやることは同じだよ。がんばって。
734名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 13:27:15.01
米沢、うぜぇ奴いるから来ないほう良いよ。
735マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 14:23:42.85
今日は顔面を殴られて159メートル吹っ飛んだよ・・・
記録が更新されたらしい・・・
736名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 14:33:31.53
働いてる婆は初日からロングコース決定とかはわかるけど
のんびりひとはなぜかロングコース。
うるさいひとは優先されてる気する。
あまりいえない口だからここで暫くは憂さ晴らしするよ
737名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 14:36:18.25
誰だよ、米沢良いって言ってたの
738マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 14:41:30.45
ロングコースでやりあった場合は一人あたり平均すると6発は殴られるよ・・・
上手な奴は1発目でグリーンに乗せてくれるから比較的軽傷で済む・・・
739名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 16:38:40.44
自分米沢行ったけどかなりよかったけど734と737hどう悪かったの?
740名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:04:41.58
734と737は同じ。
ウザい指導員いなかった?
よくあれに耐えたなって思う・・・
741名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:13:25.36
だまらっしゃ〜い!!!
742マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 18:13:27.20
顔面を釘バットでフルスイングされるコースで死者が続出しているらしい・・・
プレイヤーも玉(AT限定)が死亡するとマイナスポイントだから死なない程度に距離を稼ぐ工夫が必要だよ・・・
743名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:23:40.43
>>727
一般論だけど、女の方が延長になりやすいと思うから
女性専用の燕だったらそりゃ延長率高くなるんじゃね?
今斡旋サイト見てきたけど、全年齢で延長無料の所って珍しいし
値段はまあ妥当なんじゃないだろうか。
一応授業やってる時期だから、もし大学生だったら延長されたら不満なのかもしれんが
運転技術がちゃんとしてないのに卒業させる方が問題。
下手糞だったらココ以外でも延長になるよ。

メシが死ぬほど不味かったり教官が酷い人ばっかりだったり宿舎が不潔だったら怒っていいけど
その辺は大丈夫だったの?
744マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 18:25:59.33
飯が不味すぎて何人も死んでるよ・・・
745名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 18:56:34.27
>>736
教習のシステムとか指導に問題あるって言いたいのかな。

例えば最短では卒業できない予定を組まされるとか、いいかげんな指導とかさ。

じゃなければ技能が判子もらえずに時限オーバーして延長延泊は当たり前。
ロングコースとは延長確定ってこと?初日から決定なんてなんでかわからん。
746名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:43:28.59
>>745
可能性の一つだけど、検定日が少ないんじゃないか?
週に2回とか・・(ワラ)んで少しでもヘマすると自動的に3日伸びる。
もう一回ヘマすれば1週間延長 とか・・・。

まとめレポ見ると毎日検定ある って書いてあるけと。
教習所で事故起こして公安から検定日削られた可能性もなきにしも・・・
747マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 22:43:18.92
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
748名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:47:22.76
マムータス出過ぎ。だまらっしゃ〜い!!!
749マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 22:54:29.74
おまえは犬猫板のやつか?昔から俺のスレに現れるな。
アザラシとかわかる?
750名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:18:46.72
基地外女はスルーしろよ
751マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/25(火) 23:34:51.14
こいつは男だよ。
俺を女だと勘違いしてる気持ち悪い男。ホモ。
752名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:50:29.97
一年以上前の過去スレ見たらマムータスがいた
753名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 00:10:04.46
マムータス ◆D.NIKqrbDM
職業:運転手
資格:フォークリフト、大型自動車、牽引自動車
学齢:中卒
趣味:乗り物、動植物、筋トレ、海釣り、ジョギング、写真
好きな食べ物:カツカレー、タラバガニ、焼きトウモロコシ
754名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 00:13:15.64
燕、新しい情報
夏休み冬休み春休みは激こみでほとんどが最短。
今はロングコースメイン。ホテルの従業員に聞いた。 この時期に厳しくして燕の生徒は交通事故あまりしないって評判あげるためらしい。
女子専門ってかいてあるけど通いで男子いますから(笑)
755名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 00:20:05.24
地雷の教官もいるよ。遅れているって急かしてるのに前の判子ついてるのにあやしいからもう一回とか(涙)
お金けちらないで冬休みにいけば良かった。学生の出席数が気になるよ。
756748:2011/10/26(水) 00:24:31.16
>>マム
いや、違う。犬猫板にはいない。まあ、実家でヨークシャーテリアなら飼ってるけどw
しかも女。何レスか前に、マムが誰かに向かって『だまらっしゃーい』って言ってたのを
真似して書いてみただけだ。
757名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 00:26:46.72
燕 ホテルはめしは◯、寮は学食よりまずい。
検定は毎日だけど、
10、11月と4 5月が暇だから絶対にさけた方がいい。あとホテルは不便だからとまらないほうがいいよ。絶対に寮をオススメする。
758マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 00:33:46.83
>>756
ホモはみんなそう言う。
759マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 00:36:26.17
園ゲイ板が一番ひどかった。あそこはホモの巣窟。
760マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 00:39:05.92
ここも>>651からの流れがやばかった。ホモが居る証拠だよ。
761マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 00:43:31.41
文面からホモを見分けるのは非常に難しい
だからホモの奴は五尾にホモを付けてくれ
俺はホモを相手にするつもりはない
762マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 00:44:28.26
ホモは五尾にホモ、ハゲは五尾にピカーをつけろ
わかったか
763名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 02:08:37.88
合宿初日超つまんない(;一_一)
764名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 02:42:15.73
>>754
そういうことね。
混んでれば甘くして空いてれば厳しく...厳しくして評判をあげる。
疑惑の域を超えてないよ。普通に考えてあり得ない。
ハズレの時期に行ったなんて思ってるようだけどさ。とんでもない勘違い。

高い料金払って最短で卒業させてくれると思ったら大間違い。
765マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 07:44:28.67
高い料金を払って地獄へ行くようなものだよ・・・
借金が何兆円も増えた・・・
766名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 13:19:38.46
高梁合宿前半の中盤、俺には運転センスなさそうだ
仮免取れないようだとATにしようか
マジで自分に情けなくなるし凹む、運転むずかしすぎ
免許とるのがこんな辛いとは思わなかった
767名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 17:32:28.41
燕、教官の訓練生が後ろに乗車して、教官が教官の見本となる指導をしていて素晴らしいが、
そういう時に限って前に絶対すすまないと皆ぼやいてる。

安い時期に一時帰宅して忙しい時期に(最短が多い時期に)再度いく場合は差額分が必要なんだって。
社会人も多いからロング決定したひとはギスギスしてるよ。

768名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 17:47:26.31
>>767
あなたはアスペルガー症候群の可能性があるので教習所よりも先に病院に行くべきだと思う
769名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 18:24:41.80
>>767
差額払っても高い時期なら最短で卒業させてくれると考えてるんだからいいんじゃないか。

とにかく悪いように考えるなよ。被害妄想強すぎるぞ。
すべて安い時期とか教習所のせいにしてるぞ。
770名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 19:44:46.49
ブラック認定は全て被害妄想
771マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 20:06:00.08
AT限定だからだよ・・・
772名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:11:18.10
合宿の空き時間暇すぎて何すりゃいいんだよ〜〜
寂しい(-"-)
773名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:11:19.13
1月に伊那か駒ヶ根行きたいのですが、長野は雪大丈夫ですか?
774マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 20:13:52.97
俺のところは雪じゃなくてAT限定の肉片が積もってるよ・・・
775名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:32:09.28
>>773
1月なら雪はある。除雪はされているが、降っているので停止線やセンターラインが見えないで走る場合もある。
それでも日程はあまり延びない。
776名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 20:32:14.83
みんな空き時間どう過ごしてる?
777マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 20:48:28.25
空き時間はサンドバッグ状態だよ・・・
778名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:23:06.23
合宿を解約したらいくらぐらい払うの?
2日行っただけで嫌になって戻ってきちゃった、やっぱ通学だわ(笑)
779名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:25:36.43
宿舎近いんで帰って宿舎で過ごす空き時間
780名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:29:46.64
>>778
前払いじゃないのか?
普通は、追加料金はなし。返金があるか無いかの次元。
781名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:32:29.07
>>780
普通だけか?二輪とか他の車種でも返金あるはずだけど。
782名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:34:08.39
>>776
近くにドライブ行ったりしてた
783名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:53:46.48
>>778
マジか?まあ誰でも嫌なもんだよ。
俺としては通学のほうがだらけそうだったから合宿にした。

入所金はまず戻ってこない。単価では一番高いんだよな。
あとは解約手数料と受けた分の教習費用を引いた額だろうな。

784名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:54:57.65
合宿まで行って二日で戻るとか理解できない
785名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:00:23.72
>>776
俺も毎日近所ドライブして温泉浸かっていたよ。
786名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:05:48.74
どうやったら女の子と仲良く出るだろうか・・・・
なんかねーか
787名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:05:55.68
燕で合宿中の人、来ている人はどんな感じの人が多いです?ぼっちだと浮きますか?
788マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 22:11:24.20
ぼっちがアッパーカットをくらって空中に浮いてた・・・
789名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:15:30.54
マム、結婚しようか。
790名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:44:50.11
ローン組んだんで、23万くらい。
半分も戻ってこないよね・・・

はぁ、お金ムダにしたよ。
791名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:53:14.41
合宿で免許をとる場合、時間割はどういう風になるのでしょうか?
1間目からがほとんど?それとも午後が中心?1日丸ごとOFFの日はあるのでしょうか?
教習所にもよると思うのであなたが体験した場合でいいので教えてください
792名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:54:58.53
まあ落ち込むなよ
合宿四日目でくじけそうな俺からの言葉です
793名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:58:19.18
朝一から入ってる日もあれば、午前中まったくなしな日もあったり、午前中だけで午後まったくなしな日もあったり
俺が行ったとこは一日まるごとオフはなかったな
794名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 23:00:00.76
>>790
喪前自身の情けなさに対する授業料だ 安いもんだヨ。


795名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 23:17:54.96
>>791
学科なしの人だと、ヒマな時間が多いな。
所内の技能教習は1段階では1日2時間まで、2段階でも3時間までという法律の制限があるからな。
796マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/26(水) 23:23:48.58
学科無しの人はその分、殴られてる時間が長いから死亡率が格段にアップするよ・・・
797名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 23:27:24.33
半年前寄宿したが同部屋に東大合格者がいて

俺の大学名いったら、そんな大学いってどうすんの

と言われむかついたが、確かに同感してきた今日この頃
798名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 23:51:23.47
空き時間なんてねーよ
学科がみっちり入っている

それはそうと 祝 仮免一発合格
799マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/27(木) 00:00:04.55
たった1発で済むなんて羨ましい・・・
俺は今日1532発も殴られたよ・・・
800名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:23:55.48
喪女板の自動車免許スレで、燕に合宿行ってる人が、2人位いたけど、燕って
喪女に人気なの?
801名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:27:47.79
マムータス、結婚して。
802名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:29:48.54
>>791
取らなきゃいけない学科の時間を避けて技能を入れたり
連続2時時限、1日最高3時限ていうルールに縛られたりしながら
他の合宿生とのブッキングや地元通学者が予約した時間を避けて
教習車の空き具合や指導員の受け持ちを勘案しながら
事務の人が終わりのないパズルのように生徒の予定表を決めていく。
取れる所に当てはめていく形だから朝一番もあるし夜間になったりもする。
803名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:36:52.99
マムータス、早く結婚して。
804名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:01:24.67
真面目な話、合宿2日で解約。
いくらかかると思う?
805名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:08:51.45
1億8000万
806名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:27:31.21
>>775
ありがとうございます。やっぱり雪ありますよねー。寒そうだー
807名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:59:12.85
>>804
半分もかえってこないんじゃね?
808名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 02:11:16.18
>>807
マジで?そんなもんなの?
809名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 02:16:58.51
>>791
おれの例だけど、
技能と学科合わせて9時限位の20時終わりが2回。暇な時は4時限の14時終わりがこれも2回。
忙しい日と暇な日のギャップはすごいが頻繁にはなかった。
通常夕方17時頃まではある。といっても夕方まで連続教習じゃないから空き時間が多い。
空き時間は1〜2時間がほとんどで最大3時間だった。1日オフは1度もなかった。
810名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 02:32:45.87
解約当日までの教習に要した費用(入校金・適性検査料・諸経費・学科教習料・技能教習料・各検定料・宿泊費・食事代など)の全てを通常料金で実費清算、及び、解約手数料を差引いて払い戻しいたします。
ただし、教習の進度によっては合宿教習教習に要した費用が合宿教習料金を上回る場合もあります。その際には追加料金をご請求させていただく場合がございます。

上記が解約の例だが、
すべて通常の料金で清算ってのが怖いよな。宿泊と食事が高そう。
パック料金だとそれぞれが割り引かれるからさ。
進度によってはパック料金以上にもなり得るが、2日ではあり得ないだろ。

半分と考えておけ。通学でがんばって取れよな。
811名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 06:35:30.57
きついなぁ・・・10万か・・・
でも合宿に戻りたいとは微塵も思わないので(笑)
通学で取るとするか!
812名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 07:38:54.33
>>766
俺もそう思って凹んだ時期があったけど
どーにかなるもんだよ(^^)
813名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 09:56:23.42
素直にATに変えればいいと思うよ
MTなんか乗る機会ないんだから
814名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 11:02:58.26
会社の車がMTってこともあるぞ
MTが一台でもあれば空いてる車がMTしかないという自体も起こり得る
815名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 11:27:00.12
2ちゃんなんだし…
勤める事なんかできないヤツばかりダロ

オレは勤めるのが嫌いだから自営。自動車もオレが選んでいるし。
816名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 12:01:53.44
むしろ車使う機会がある会社とかどんだけブラックだよw
にちゃんねらーには高学歴イケメンしかいないからそんな底辺職いないだろ
817名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 12:10:36.72
社長の高級車出しておいたりするだろ普通
818名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 12:47:08.87
10万を諦めて通学に変えられるってセレブだな…。
時給1000円でも100Hだぞ? まあ親の金なんだろうが

>>813
マジレスすると、車がMTしかない会社は少なくなみたいだぞ
免許取るって大学のときぼやいてたら、既に地元のガス工事屋に務めてた友達に
「うちみたいにミッションしか買わない会社はゴロゴロしてるからMTの方がいい!!」って力説された
MTの方が中古安いのかな?
まあ運痴だし家の車ATだし女だからAT取ったけど

>>766
あまりにセンスなかったらうちのトーチャンみたいに教官からATに変えろって言われる
時間と延長保証が許して、かつ営業する予定ありそうな男だったらMTでギリギリまで頑張れ
819名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 13:00:48.97
地方ならわかるけど都市部でMT採用している会社あるの?
820名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 13:03:54.60
>>818
出来なくて逃げてきた自分への罰と思えばどうってことないよ。
良い社会勉強になったw
821名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 13:26:22.58
通学は通学で、行くの面倒くさくて期限ギリギリになる罠が潜んでるらしいから頑張れよ
友達は教習期限と卒論被ってヒイヒイ言ってた

>>819
MTってか、割りきった所だと営業車=全部レンタルってとこもあるみたい
ある程度出せるなら車検とか丸投げ出来るし東京とか駐車場代かかるもんな
レンタルだったらどっちも選べるだろう
822名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 13:30:24.68
だって通学の方が車に触れられる回数は多いわけだよね!?
823名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 17:31:29.78
>>793
>>795
>>798
>>802
>>809
ありがとうございます。完全OFFはなし、半日OFFもあればラッキー程度に考えておきます
824名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 18:37:25.38
>>816
俺のおじさんは自動車メーカーで運転手やってるぞ。
テストコースで毎日走ってデータ取るらしい。
825名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 19:12:06.34
>>822
通学も合宿も法定時限数は同じだけど、なぜ通学のほうが触れられる回数多いの?
そもそもわかった上で合宿選択したんだろ?後になって通学のほうがいいってなんだよそれ。
おまえが根性なしってのはわかってるんだから、言い訳しても無駄。

まあ事情もあるんだろけどさ。どうしようと自由だけどね。
もう通学のスレに行けよ。
826マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/27(木) 20:44:00.02
無理だよ・・・
827名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 20:58:27.53
>>825
通学のスレってあったっけ?
828名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 21:32:59.21
マムータスの方が無理だよ・・・
829マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/27(木) 21:37:16.65
830名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 00:30:08.73
マムータスのレスは本当に地獄だ・・・
831名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 02:04:45.14
すげえなマムwww
必死で作ったんだろうけどさwww
AT限定じゃなくて限定解除の合宿教習なんて扱ってるとこ少ないぞ。
最短3日のことだからな。
832名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 07:58:05.19
マモートスさんペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
833名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 12:00:45.49
834名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:17:43.68
外れのクソ指導員あたるとまじ凹むな
怒るのかまわないけどどこがどう間違ってる教えろよ
結局分からずじまいで先進んじまうだろが
835名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:35:27.81
マムさんスゲーwww
836名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:59:23.67
村山ぁあああああああああああじぃぃぃいいいいどぅおぉぉおおおおおしゃ
ぐぅゎっぅこっこぉぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううう!!!!!!!!!
837マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/28(金) 19:38:00.80
838マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/28(金) 19:38:51.53
色黒で屈強な体育会系のAT限定男が逃げ出したよ・・・
839名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:18:26.98
無理だよ・・・
840名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:39:55.35
ルパン三世風タイトルメーカーか。ずいぶん懐かしいのを出してきたなwww
841名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:27:57.31
>>834
おれの時は指導員が腕組んで下向いてるからチラっとみたら寝てるんだぞ。
国会議員じゃねえだんからさ。路上だったらかなりヤバイ。
842マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/28(金) 23:38:51.21
路上生活者のAT限定男が入所してきたよ・・・
路上生活の方が遥かに快適らしい・・・
843名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:41:33.91
今日は三輪車に乗ったよ・・・
844名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 09:52:06.54
能登中央自動車学校・七尾自動車学校アニヲタ多すぎワロタ
845名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:03:49.13
教習車がいつのまにか痛車になってたりするのか
846名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:33:43.19
春夏にやってたアニメの舞台に近いからそれ目的で選ぶ人多いな

それ以前に、能登中央は穴場だよ
閑散期AT限なら22万(交通費食費宿泊費込み保証実質2日間)でとれる
加賀温泉に近い宿は接客設備最高のビジホだし、
近場の温泉入りまくりだわ店は揃ってるわ1日金沢観光も出来るわで

19万代で何も出来ないクソ田舎の学校行って、小汚い寮に泊まって我慢するより良いと思う
847名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:36:06.01
和倉温泉の間違いごめん
848名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 14:52:22.30
秩父にもアニヲタが来ているようだな。めんまの真似して橋の欄干の上に昇るなよ。
849名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 15:20:02.70
2週間なんだからもっといいとこ行けば良いのに
850名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:55:35.78
特に行きたい所がない、っていうか合宿('A`)マンドクセ
ってアニヲタが自発的に行きたくなる場所がアニメ縁の地ってだけだよ
歴史ヲタが好きな武将の統治してたド田舎に旅行するようなもんだw
851名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:15:20.81
糞汚い寮のが飯はいいぞ
見てくればかりの濃い味ではなく、毎日食える家庭の味
外食系の飯 10日も食ったら体がおかしくなる
852マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/29(土) 20:01:53.23
今日の晩飯は牛糞丼だった・・・
853名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 20:07:49.47
マムたんは免許取ったの?
854マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/29(土) 20:17:17.67
AT限定には無理だよ・・・
855マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/29(土) 21:35:28.18
856名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 22:59:12.33
私事ですが、この度10月31日をもちましてマムータスさんと婚姻させて頂き、挙式させていただく次第となりましたのでご報告に参りました。
つきましては、マムータス本人の方から挙式の日程などの説明がごさいますので皆様是非ともご参加下さい。
AT限定同士の不慣れな結婚生活になりますが、期待と不安で胸がいっぱいです^^
857マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/29(土) 23:49:43.97
眼中にない。
酒に酔っていなければこんなレスもしない。
858名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 02:39:35.09
死ねよマムータス
859名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 04:40:16.22
>>851
糞汚い寮で食事したくねえ。
なんで金払って汚いとこで暮らしてキモい家庭の味なんて食わにゃならんのだ。
外食って言っても家庭の味もあるし、贅沢な料理もある。
3食弁当ってとこもあるけどそれは問題がだけどな。


860名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:47:22.75
マムータスって地獄教習所でAT限定免許の合宿中だろw 飲酒できるなんて、随分
ゆるい教習所だなw
861名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:21:08.56
わけわかんねんだよ。
普通のAT限定の合宿ならわかるけど、AT限定解除だからな。
862名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 14:05:47.73
>>851
毎日外食の俺はどうなるんだよ
863名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 15:11:37.54
マムータスとか言う奴いつまで合宿してんだよwwww
さっさと卒業しろクズwwwwwwwwうぜぇwwwwwww
864マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/30(日) 15:12:49.21
AT限定には無理だよ・・・
865名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 15:52:28.86
酔っていなければこんなレスもしない(キリッ
866名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 16:10:58.66
明日終了検定だー。
今日の教習では教官にこの調子でやれば大丈夫って言われた。
心配はクランクだね。右曲がりがキツイ
距離感が掴みにくいんだもん
867マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/30(日) 16:23:21.66
今日は大型トラックの左折に巻き込まれて即死するという教習をやったよ・・・
868名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 16:25:56.73
地獄教習所の食事

朝食: カツカレー

昼食: タラバガニ

夕食: 焼きとうもろこし
869マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/30(日) 21:10:28.34
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
870名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:30:21.81
マムは一人じゃない、アノニマスみたいなもん
871名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:40:50.24
11人もいる!!
872名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:43:31.92
だからなんで限定解除なんだよ。なにが言いたいんだよ。
そもそも限定解除ごときを合宿でやってるとこって少ないぞ。
行って挫折したのか、ただ劣等感あるだけかなんなんだっての。
873マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/30(日) 21:44:24.71
俺一人だよ。別板でやれ。

AT限定免許を取る男は負け組
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1319978552/l50
874名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 01:56:09.09
静岡のスルガって所の自炊合宿プランにしようかと思ったんですが、
業者の書き込みしか見つからない…良いも悪いも何も見当たらないんですが、行った人いませんか?
875名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 03:11:59.21
何を勉強したら良いのやら
876名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 09:57:02.79
もう今は既に、ガソリン車 対 電気 になりかけているしな
恐らく都市部では今後電気自動車がかなり普及する
877名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 09:57:13.96
マムータスの人格が11人いたりして?
878名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 11:40:20.01
まだまだ当分先の話だろうね。
電気自動車の欠点は充電時間が長いということ。
これを克服しない限り、ガソリン車が電気自動車に販売台数で負ける事は無いと思うよ。
ガソリンと電気両方兼ねそろえたハイブリッドカーが主流になるんじゃないかな。
環境にはいいかもしれんが、電気自動車はガソリン車とは違う欠点が多い。
879名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 12:01:38.81
フル充電までに8時間
走行距離は200qぐらい
最高速度はガソリン車並み
加速は停止から三秒で60q程度出るチート
小回りはエンジンじゃない分コンパクトで軽以上

長距離、地方、トラックでは利用価値ないけど、都内限定で考えれば優位な点も多いね
むしろ50CC以下のコンパクトカーを再び原付免許で取れるようにして
高齢者の足として電動コンパクトカーを普及させるべきだと思う
880名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 14:18:33.85
仮免は受かった。
次は卒検だー
881名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 17:05:02.01
加速がチートとかどうでもいい
事故の引き金になるだけ
F1レーサーじゃあるまいし









F1レーサーじゃあるまいし
882名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 17:15:46.67
本当にそう思う。
速さを追求したいならレーサーにでもなれって話。
ま、レーサーになったところでショボイ運転しかできないんだろうけどねw
883名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 17:23:53.04
加速は信号発進で便利は便利
都市部だけで乗る分には悪くないよ

ただし高速前提になると利用価値が皆無になる
軽過ぎてふらつくし風に弱いし燃費が悪くなるしいいこと無い

現実的な見通しとしては、都市部の会社保有商用車をEV化させていき
個人や地方はガソリンとハイブリッドが拮抗していくと思う
884マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/31(月) 17:25:06.90
無理だよ・・・
885名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 20:27:35.97
>フル充電までに8時間
>走行距離は200qぐらい

田舎者の俺には充電がキツいわ。
フル充電で400km走らないと安心して遠くへ行けない。
出先でちょっと充電したくてもできないもんな。
886名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 20:40:13.72
一応急速充電で30分で出来る
でも出来る所は馴染みのディーラーぐらいな上、確実にバッテリーが痛む
加えて急速は80%までしか回復できない(つまり200km走らない)

都内の社用車としては一日80キロ走れば十分だからインフラ次第で選択の余地がある。
地方だったら少し遠出したら確実に電池切れだな。

あと、電気自動車一度乗ると分かるけど、低速の時は静穏高機動で乗り心地いいけど
高速だと慣性って概念が無いのか?って思えるぐらいアクセル踏み込むのを維持しなきゃならなく
他の問題もあって乗り心地は最悪。
887名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 20:45:08.91
追記でエンジンブレーキ?が強すぎるのも問題
下り傾斜15度ぐらいでもアクセル放すだけでどんどんスピード落ちるぐらい強い。
でもブレーキ掛けてないからブレーキランプは付かない
ここも改良いるな。

道で教習所とかのEV車見かけたら車間かなり取った方がいいぞ
減速が半端ないから
888マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/31(月) 21:44:23.04
黙らっしゃーい!!!
889名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:01:06.38
関西圏でおすすめの所ない?

890名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:03:48.12
黙らっしゃーい♪
891名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:08:46.39
マムータスは件(くだん)。人と牛の妖怪。
892マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/10/31(月) 23:55:07.80
黙らっしゃーい!!!
893名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:59:56.17
マムータスってどういう意味?
894名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 01:02:04.82
マムシとインキンタムシが由来らしいよw
895名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 07:39:34.71
静岡のスルガとすそののどちらかで悩んでいますがこのスレを見る限り関東方面はやめておいたほうがいいでしょうか?
兵庫在住、男友達と二人で行きます。
896名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 08:06:16.21
なにか理由あるのかな。
兵庫からわざわざ来るメリットはないだろ。
897名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 08:21:00.27
>>896二人部屋でぐぐってでたのが静岡のそのふたつでしたので特に理由はありません
898名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 08:48:38.79
腐女子がアップ始めました
899名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 08:51:56.81
>>896
そんな理由ならやめたほうがいい。静岡はいい評判を聞かない。

兵庫から西にいいとこはないのかな。
まだ北陸、新潟のほうがいいぞ。
兵庫からだとアクセスが不便だけど行き帰りだけのことだから。
900名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 11:12:36.15
千葉で自炊のとこに今からいくけど
マジで田舎ね
観光要素のなさそうな農業的な風景
レビューまったくないところだからあとでのせとくわ
どうせブラックだろうけど安いから予約すぐにはとれなかったんだよね
901名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 15:02:38.76
>>895
春にだけど兵庫から新潟に合宿行った
交通費的にも大差ないと思うから
変に関東行くより北陸方面のがいいと思う。

超繁忙期でもなければ、友人同士のツイン部屋プランは他にもあるんじゃないか?
ぐぐるだけじゃなくてコンビニでパンフもらったり
斡旋業者のサイトにも行った方がいいと思う
902名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 15:07:12.14
あーマジで着る服がない
車とか教室って暖房効いてるの?
903名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 15:37:48.88
千葉県の君津モータースクール
まだ卒業はしてないけど、明日卒検でなにもなければ普通に合格だと思うのでレビュー書きます。

僕の場合の日程は16日間です。
指導員の方は学科と乗車で15人前後の方に教えてもらいましたが、
ほぼ全ての方が優しく丁寧に教えてくれて、尚且つ時々雑談も混じえて楽しく勉強する事が出来ました。
合宿寮は、近くにあるまったく別の会社の社宅の一室を借りてるらしく、
夜間の外出制限はもちろん、門限時間もありません。
教習の空いた時間にも寮に戻る事ができ、距離も自転車(貸し出し可能です)で5分掛かりません。
問題があるとしたら、
僕は身長が180センチあるのですが
寮の室内の電気の傘やお風呂場の天井についている電球に頭を何回もぶつけました。
部屋自体が小さく作られているらしく、その他の場所でも何回かぶつけました。
それと他の教習所と比べて何割か料金が高めでした。
あまり安い所にいって悪い待遇を受けたくなかったのでここにしたのですが、
個人的にはここで正解だったと思います。

まとめると、比較的良好な教習所なのではないかと思います。
近くにコンビニもありますので立地条件も良好かと。
まあ基本的に周りは田んぼと畑ですが。
904903:2011/11/01(火) 15:39:20.16
書き込んでから気づきましたが、
テンプレ使ってませんでした‥
読みづらくてすみません。
905名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 17:12:43.78
>>899わかりました。静岡はやめておきます。兵庫より西はまだ調べてません。
レスありがとうございます。

>>901やはり関東方面はあまりよくないみたいですね。
もうちょっと調べてから出直してきます。ありがとうございました。

906マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 17:44:58.70
AT限定には無理だよ・・・
907名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 17:45:40.74
寮の人オナニーどうしてる?
908名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 19:17:14.23
>>903
レポ乙。
料金の高い所や、全員個室で相部屋の無い所はDQNは集まりにくいらしいな。
909マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 20:11:37.50
色黒で屈強な体育会系のAT限定男が逃げ出したよ・・・
910名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:49:41.41
>>908
米沢、DQN集まりすぎだから・・・
911マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 21:55:40.37
912名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 22:22:49.01
地獄教習所とやらは、随分とゆる〜い教習所のようだな、マムータスw
913マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 22:31:35.09
うるせーハゲ!!!
914名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 22:49:05.80
黙らっしゃーい!!!

ハゲじゃないもん。ちゃんと前髪ありますぅーーーw
915マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 22:49:42.72
おめぇらは頭頂部がハゲ散らかってるんだろうが!!!
916マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:08:34.73
もういい!今から死ぬ!
917名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 23:08:53.09
インキンタムシのくせに・・・。
918マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:12:36.88
インキンタムシはおめぇらだろうが!!!
919マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:14:36.86
おめぇらは本当にインキンタムシが好きだな!!!
920名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 23:18:47.89
マムータスがいないスレなんて、アズキが入っていない赤飯のようなものだ・・・。

で、結局、マムータスの由来って、マムシとインキンタムシから来てるんでしょ?
921マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:18:59.43
今から電子レンジの中に飛び込んでグルグルと回転しながら超スタイリッシュに自殺するぜ!!!
922マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:21:24.57
良い子はマネするなよ!!!
923名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 23:22:31.78
良い子じゃないでマネします♪
924マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:22:48.14
しゃーい!!!
925名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 23:25:15.81
黙らっ
926マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:29:45.08
黙らっしゃーい!!!
927マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:32:41.37
この際だからすべての質問に答えてやろうか
928マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:38:29.92
名前の由来は中川マミタスだ。
犬猫板で派生した
929マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/01(火) 23:38:43.83
8年前にな。
930名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 00:48:32.89
マムってナポリタンマスチフ飼ってるの?
931名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 01:29:50.67
新潟中央自動車学校に行ってきたんでレポ
【性別】 M
【教習所名】 新潟中央自動車学校
【仲介業者】 潟iンバメイト (合宿免許プラス)
【取得免許】 普通AT
【宿舎】 ホテルシングルA
ビジネスホテル(パークホテル)だった。大浴場・サウナ・マンガコーナー・無料マッサージチェア・コインランドリー有
【食事】
朝はホテルのバイキング。ごく普通の食事
昼は教習所内の食堂。まずくはないが微妙
夜は外食。840円まで使えるチケットが2週間分もらえ、提携先のお店で使える
【周辺環境】
新潟駅から徒歩10分くらいなのでなんでもある
【教習所&運転指導員】
運転指導員:20名以上いるっぽい。同じ人が続くことはまずない。あたりはずれはある。
教習所:古め。でもそれほど汚くはない。
【その他】 レンタサイクル(無料:19:30まで借りれる)
【総合評価】 70点
932名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 01:46:10.03
ホームシックとか、自分に運転向いてないのかなぁとか考えませんでしたか?
免許取りたいけど指導員怖くて中々いけない・・・
933>>931:2011/11/02(水) 01:47:21.03
【感想】
食事について
夜用のクーポン券がもらえる。
提携店舗:松屋・プロント・ラーメン東横・定食屋等
松屋とプロントはチェーン店、東横は結構有名なラーメン屋。濃厚みそラーメンがうまい。
ラーメンの食べすぎで太ってしまったw

道路が全体的に赤茶けてた。指導員いわく、除雪用スプリンクラーから鉄分の多い水が出るので、
その成分が道路に残るらしい。
10月の終わりごろにも関わらず、合宿生が意外と多かった。
関東・関西両方から人が来てるかんじ。関東方面のほうが多いっぽい

ホテルから教習所までは送迎バスを使う。1時間に1本、教習開始10分前には着くようになってる
教習コースは新潟サッカー場(ビッグスワン)辺り。人も車も基本的に少ないけど、
サッカーの試合があるときは混雑した。

すべて一発でとれたので、個人的には好評価。
934名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 02:32:17.19
レポ乙。私も来週7日から白根中央逝ってきます。
福島と隣接県だから良くない懸念してたけど大概大丈夫そうで安心した。
935マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/02(水) 08:20:28.76
AT限定には無理だよ・・・
936名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 08:53:10.05
インキンタムシだもんな!!
937名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:48:31.46
マムータスは突然過疎った責任を取るべきだな
938名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:56:34.22
備南はどうです?車の中型の合宿で行こうと思うんだが
939名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:58:20.53
sage忘れた
940名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:59:57.79
あんまりマムータスの事苛めんなよ、マムータス、すぐ泣いちゃうから。
941マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/03(木) 23:25:53.87
色黒で屈強な体育会系のAT限定男が逃げ出したよ・・・
942名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 03:28:17.02
AT限定バカにする奴ほどアホが多い。
それしか優越感にひたれるものがないんだろうな。
943名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 09:31:03.89
オレはAT限定はバカにしない。大型ニ種(もちろんMT)持っているから。
普通免許はバカにするけどw
944名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 09:48:03.37
むしろ大型のほうがバカにされると思うの
それが必要な立場って…
945名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 10:06:22.94
大型車メーカーの開発テストドライバーだな
946名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 10:14:17.72
持っていて、使う必要が無いのが余裕。
銀行に定期預金があるのと同じ。
947名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 10:33:35.11
合宿で地雷教官に当たったら実名で晒した方がいい?
948名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 12:51:52.99
必要悪と考えておけ。

晒すんなら卒業後にしろ。それまでは負け犬の遠吠えに過ぎない。
949名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 13:32:22.00
>>948
了解。
ネットにレビューが見当たらなかった所なので、いい点・悪い点合わせて後で報告するわ
950名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:22:35.19
気持ち良く感を掴んで
きたなあと思ったら
次はめちゃめちゃ怒られて凹む

たぶんこういう時に帰りたくなるんだなw

おまいらもそういうことあった?
951名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:10:08.00
赤湯は駄目だ。
もうやだ
952名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:13:35.90
聞いてやるからどうしたかいいなさい
953名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:56:15.61
以前行った新潟自動車学校(ドライビングスクール)レポ
【性別】 M
【教習所名】 新潟自動車学校 あるいは 新潟ドライビングスクール
【仲介業者】 忘れた(合宿)
【取得免許】 普通AT
【宿舎】 パンションプラン(パンション駅南)
ルームというより部屋という感じ。ベット・机・ヒーター・収納大。
トイレ風呂共同。風呂は大浴場。部屋の掃除は自分で。
【食事】
朝と夜は寮飯。味気無いけど手間は掛かっている。健康にはいいと思う。
ごはん味噌汁おかわり自由。
昼飯は駅の軽食って感じ。
【周辺環境】
宿近くにドンキ、ローソン。新潟駅まで10分。教習所は田舎でサークルKがあるぐらい。
【教習所&運転指導員】
丁寧で要点を抑えているが熱血系。路上前の仮免試験は厳格な方だと思う。(結構落ちている)
教習所:築10年ほど。
【その他】 送迎バスが一時間に一本。これ逃すとタクシーで2500円払うはめになる。
道路は整備された田舎。とても走りやすい。ただ冬は雪が難点か?
電気自動車を試験的に導入しており、高速教習もこれで行う。
【総合評価】 85点(交通費込みで198000万という値段考慮すれば、90点↑)

人によって違うかもだけど、外れではないと思う。
954名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 19:23:27.28
2びりおんだと…
955マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/04(金) 20:08:29.95
今日はフグ鍋だって・・・
前回は52人死んだよ・・・
956名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:46:47.51
千葉のかずさから帰ってきたけどまじヤバイ・・・・
点数つけるならマイナス1万点ぐらいw
そんぐらいひどい
957名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:55:38.87
レポートヨロ
958名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:59:21.01
>>953
レポ乙
959マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/04(金) 21:09:50.80
960名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 21:20:14.98
レポ用テンプレ

【性別】 女
【教習所名】 秩父自動車学校
【仲介業者】 ナンバメイト
【取得免許】 普通自動車MT
【宿舎】 学生寮。男子が二階、女子は一階でそれぞれ異性立ち入り禁止。喫煙室も洗濯室も各階。
管理人の教官が宿泊しててカメラも付いてるからセキュリティ万全。門限は22時だけど喫煙、洗濯室には行き来自由。
【食事】 寮内食堂。三食しっかりめに食べれる。普通においしい。
【周辺環境】 徒歩圏内にはほとんど何もない。自転車貸出しがあるけど、コンビニまでも10分はかかる。
【教習所&運転指導員】 寮は綺麗だけど教習所自体はボロ。コースも狭い。教官はほとんどみんな良い人。本当に全員から嫌われてる教官は1〜2人(ちょっと癖がある程度で、暴言吐いたりとかはない)で、あとは個人の相性だと思う。みんなフレンドリーで教習中も楽しかった。
【その他】 寮がとにかく近いから空き時間も部屋に戻れるのは良かった。
【総合評価】 90点。徒歩5分圏内にコンビニがあれば100点だったかな?
閑散期で合宿生も10人前後、特に女子は少なかった(途中一人でしたw )けど、一人でも食事のときにつまらない程度。
レビューなかったから心配だったけどここにして良かった。
一人で不安だったけどみんな一人で来てたし、セキュリティ面の心配はいらないので女子にはおすすめです。

あと、びっくりしたのはAT限定の多さ。男子も女子も8割がAT限定だからMTは肩身が狭いです。
961名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 21:51:58.88
↓マムたそ
962マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/04(金) 21:56:23.59
筋肉体操の時間がやってきたぜ!!!
963名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 22:49:44.48
>>960
レポ乙。
秩父は悪評もなかったけど、好評もなかったからな。
アニヲタが聖地巡礼とかで秩父に来たというヤツは教習生にはいなかったかな?
964マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/04(金) 23:52:46.69
AT限定だからわからないよ・・・
965名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 01:22:41.19
人死にが出るようなフグ鍋なのに、マム一人は、毎日優雅に晩酌か…。
地獄教習所は最高な教習所だな、マムータス。
966名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 02:46:25.65
集中してる時にため息とか微妙なとこですぐ急ブレーキ踏まれたり次あれ次これ言われてテンパってるのに気が散る指導ばかりされる

なんでなんだろうなって
お前が急かすから整理できてねーんだよってなる
教官はやっぱ学科でもわかりにくっ
967名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 03:27:45.44
>>963
そんなに深く交流してないから詳しくはわからないけど、特にそんなような話は聞かなかったかな?
合宿行く前に見てきた!って人はいたけどw
968名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 04:11:26.84
【性別】 女性
【教習所名】 信州伊那自動車教習所
【仲介業者】 免許とるネット
【取得免許】 普通自動車MT

【宿舎】 校内宿舎のシングル。
      校内には3つ宿舎があるのですが、そのうちのロイヤルコートという築3年の宿舎に滞在。
      3階建てなのですが、エレベーターは無く階段のみ。初日と最終日は、荷物が多いと苦労するかもw
     
     月・木と週に2回、各部屋に清掃が入ります。バスマットの交換やキッチン・トイレ・お風呂も掃除してくれるので至れり尽くせり。
      部屋はパンフレットやネットの写真そのまんま。むしろ写真以上に広く感じられた。
      「絶対写真に加工してあるだろうな…」と全く期待していなかったので、最初部屋に入ったときはその綺麗さ・広さに感激した。並のビジネスホテルよりランクは上かも。
      6畳1Rの我が家より広かった。8畳以上は確実にある。
     
      備品のナイフ・フォーク・スプーンは、使い捨ての物が袋に入れられ新品の状態で置いてありました。
      ハンガーは6つ。洗濯バサミ付きの物干しも1つあったけど、1日分の下着・タオルを干すだけでいっぱいのミニサイズのみ。自分は100均ででかいの買って使用してました。
      ネット環境は◎。全室有線・無線LAN有り。LANケーブルの貸し出しもあるし、宿舎各階にパソコン3台あるので不便は無い。
     
      教習所まではどんなに遅く歩こうと、5分あれば着く。道路挟んで目の前なので空き時間助かりまくった。
      宿舎内に軽食&飲料の自販機有り。玄関に教習所・各宿舎共用の傘がたくさんあるので、自分で持って行く必要は無い。
969968:2011/11/05(土) 04:13:46.04
【食事】 教官曰く、「外食するのが勿体ない」www毎食飽きることなく、美味しくいただけました。
      ご飯、汁物、サラダ、飲み物はおかわり自由。結構融通がきくので、比較的暇な時間だったらメインのおかずもおかわり可。
      個人的に、マグロの漬け丼とローストポークが美味しくてたまらなかった!
      食堂は朝昼晩、各2時間ずつ営業。時間内であれば好きな時に食べに行けるので良かった。団体で食べてる人らもいるけど、1人でも全然問題無し。
      卓上にある調味料は、ドレッシング数種類と七味。食べない人が多いのか、朝食時は常に食堂ガラガラだった。

【周辺環境】 徒歩5分の距離にセブンイレブン有り。ATMもあるので便利。ただ、品揃えはイマイチ。棚まるごと1つ空なときもあったw
         自転車で10分の距離まで足を伸ばせば、スーパーやドラッグストア等がある。
         このスーパー(ベルシャイン)にはだいぶお世話になった。100円ショップもこのスーパーに入ってます。
         ツタヤもあるので、レンタルして部屋で観るのも良いかも。
        
         何もないド田舎を想像してたものの、想像以上に都会で面喰いましたw自転車で20分走らせれば、本当何でもあるよって感じですwww
970968:2011/11/05(土) 04:15:02.59
【教習所&運転指導員】 分からないことがあれば、受付のお姉さんが何でも教えてくれます。皆さん若くて可愛らしい方でした!
                
                教官は若い人が多い。30〜40代が多数を占めている印象。20代の教官も結構いた。
                おそらく女性ウケを狙ってるんだろうけど、長身で爽やか系の人がかなり多かった。
                「こりゃ10代の女の子が密室で教習受けたらイチコロだろ!」といらん心配をしてしまいましたw
                ただ、自分含め真面目に運転を習いたい教習生に人気なのはやっぱり年配の教官でした。弱点に対し鋭く指摘してくれる点がキャリアの違いなんでしょうね。
                ちなみに教官の指名はできないけれど、拒否は出来ます。でも拒否ポストに投函してる人を一度も見かけなかったから、そんなに嫌な教官はいないと考えて良いかと。

                不満な点が1つ。合宿で回転数が大事だからかもしれないけれど、検定前のみきわめがかなり甘い。
                みきわめの時点で 車幅感覚が掴めていない人、クラッチ・ギアの操作がやっと出来るようになった人、補助ブレーキ踏まれた人、脱輪する人…
                でも、みきわめ合格させられ検定へ追い出されてしまう。
                なのでMTだけでなくATでも、修検・卒検に落ちる人が何名かいる。万が一のことを考えて、最低でも最短日程プラス2日は予定に余裕を持たせておくべき。
971968:2011/11/05(土) 04:15:33.14
【その他】 ・自転車のレンタル有り。20台ほどあるので、滞在中不足することはなかった。平日は18:30まで。
       ・シングルルーム特割の日に入校。MTで219,870円。
       ・爪切り、裁縫道具、LANケーブルの貸し出し有り。
       ・女性が圧倒的に多いと聞いていたものの、滞在中(10月)は4割近くが男性だった。たまたまかな?
       ・教習所のすぐ先が通学路になっているので、路上教習時・卒検時はかなり注意が必要。卒検で、教習所出てすぐに補助ブレーキを踏まれ中止になった人もいたので本当に注意。

【総合評価】
大満足!予算の範囲内であれば、男性にも女性にもお勧めしたい教習所です。
どこにしようか迷ってるなら、ここにしとけばまず間違いないと思います。
特に宿舎が、綺麗で広くて教習所からも近距離で快適でお気に入りでした。
シングルで少し寂しくなった時には、セミナーハウスという1番大きい宿舎に行けばとりあえず誰かがいるので安心です。


かなり長文のレポート失礼しました。
少しでも参考になれば幸いです。
972名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 07:14:58.81
>>956
もっと詳しく率直な感想を述べよwww。

問題外の教習所を除けば、かずさは全国最悪教習所だからな。信州伊那と比べるのもおもしろい。

それにしても信州伊那のレポを見るとすごいな。おれも行こうと思ったが予約いっぱいで無理だった。


973マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 07:47:57.27
AT限定だからだよ・・・
974名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 09:52:48.31
合宿にきて12日目。溜まりまくりです
最短で合格すればあと2日我慢だ……
975マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 09:54:28.16
無理だよ・・・
976名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 10:09:37.10
↑お前の方が無理だよ・・・
977名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 10:22:51.34
信州伊那は評判いいな
完全に女性客を意識して作ってあるし、女性にはいいかもね
978マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 10:33:00.62
俺のところは中性客を意識した作りだからホモだらけだよ・・・
さっき入所してきた奴らも見るからにホモだった・・・
979名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 10:43:44.89
信州伊那調べてみたけど、AT限定解除の合宿もあるんだなw
たったの3日だけどwww

もしかしてマムがいるのって…?
980名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:38:19.58
>>968
伊那レポありがとう!女一人で行くから心細かったけどなんとかなりそうで
安心した(´;ω;)
みきわめ気をつける、やっぱ最短でかえりたいし
981名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:40:32.15
マムは完全にネタだから。毎晩優雅に晩酌してるよ。
982名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 13:06:29.94
ちょっとした事だけど、温泉券or大浴場があるか無いかは地味にポイントになる。
最低でも2週間 まったく休みが無いから風呂ぐらいちゃんとしないと疲れが取りにくく
帰ってから風呂沸かす気力も無いし、風呂桶と大浴場じゃ保有熱量が全然違う。
新潟のパンションプラン(中央、ドライビングスクール共通 男性のみ)の宿は、風呂共同な分
大浴場が23時間いつでも入れる(1時間清掃)
他にも温泉券くれる所もどっかにあったね。

とにかく合宿は休みが0だから、疲れを取る施設は考慮した方がいいと思う。
983名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:14:41.86
信州伊那、駒ヶ根ってどう違うの?どっちかに行こうと思ってるんだけど違いがよくわからんくて
後女性多いみたいだけど自分ずっと男子校でラグビーやってたせいで女性恐怖+かなり大柄(187cm、85kg)
なんだけどそういうやつはこの2校行かないほうがいい?
984 ◆1Patsu.CUo :2011/11/05(土) 14:48:43.48
次スレ

【合宿】自動車免許 51日目【免許】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1320471682/

住民票の必要要件など、ちょい修正。
985名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:49:52.75
この機会に女性に馴れろよw
レポにもあるけど時期によって男女比に大分違いがあるようだから、
信州が女性ばっかりとは言えないし、他行けば女性は居ないってこともないから。
まあ大柄男性は女の子には敬遠されちゃうけどね。恐怖の存在なら敬遠OKだろwww
がんばれや。
986名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:06:02.21
>>985
伊那と駒ヶ根って寮別なんで女性と接触する機会って教習や講義以外そんなにないですよね?
自分女性と話すと顔が真っ赤になってしまうので慣れるのをこめてどちらかに行きたいと思います。
伊那と駒ヶ根って大して違いないんですかね?なんかすみませんでした。
987名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:44:17.36
米沢にいった方いたら感想お聞かせください。
988マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 17:00:01.47
無理だよ・・・
989名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:33:20.73
いや 女性用の所は男はいまいちだと思うよ
食事とかも、ヘルシーという名の菜食生活だろうから、男から見たら物足りないと思う。
まあ女性比率が多いから女のメルトモとかほしいなら行ってもいいかもだが
990名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:39:29.59
卒検で教習所出て補助もらったって私の事ですか///
991名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:48:48.43
次の前スレ 968-971 は途中で連投規制かかりそうだから他の人お願い

960 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 21:20:14.98
レポ用テンプレ

【性別】 女
【教習所名】 秩父自動車学校
【仲介業者】 ナンバメイト
【取得免許】 普通自動車MT
【宿舎】 学生寮。男子が二階、女子は一階でそれぞれ異性立ち入り禁止。喫煙室も洗濯室も各階。
管理人の教官が宿泊しててカメラも付いてるからセキュリティ万全。門限は22時だけど喫煙、洗濯室には行き来自由。
【食事】 寮内食堂。三食しっかりめに食べれる。普通においしい。
【周辺環境】 徒歩圏内にはほとんど何もない。自転車貸出しがあるけど、コンビニまでも10分はかかる。
【教習所&運転指導員】 寮は綺麗だけど教習所自体はボロ。コースも狭い。教官はほとんどみんな良い人。本当に全員から嫌われてる教官は1〜2人(ちょっと癖がある程度で、暴言吐いたりとかはない)で、あとは個人の相性だと思う。みんなフレンドリーで教習中も楽しかった。
【その他】 寮がとにかく近いから空き時間も部屋に戻れるのは良かった。
【総合評価】 90点。徒歩5分圏内にコンビニがあれば100点だったかな?
閑散期で合宿生も10人前後、特に女子は少なかった(途中一人でしたw )けど、一人でも食事のときにつまらない程度。
レビューなかったから心配だったけどここにして良かった。
一人で不安だったけどみんな一人で来てたし、セキュリティ面の心配はいらないので女子にはおすすめです。
992マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 19:33:35.65
無理だよ・・・
993968:2011/11/05(土) 19:55:52.53
>>980
いえいえどういたしまして
自分もこのスレ参考にさせてもらったから、少しでも恩返しがしたくてw
多分他にも1人で来てる人いるだろうし、皆目的は一緒な訳だから、話しかけやすいし話しかけられやすいですよwww
情報交換ってかなり大事だし、良さそうな人がいたら勇気出して話しかけてみては?
本免とるまではこのスレちょくちょく覗くので、何か伊那教習所の質問があればどうぞ

>>983
女性恐怖云々より、その大柄な体型だと伊那はお勧めできないかな…
お風呂がユニットなので、そこまで大柄だと狭く感じられると思います

ちなみに、伊那と駒ヶ根は兄弟校です(教官から聞いた)
なので、宿舎の設備やサービスもほぼ同じみたい
私が住んでいる6畳1Rのユニットバスよりかはかなりゆとりがありましたが、187cmでユニットは…窮屈かな…

>>990
私が知っているのは男性の方ですが…
もし貴方だったら…なんかすんません!
994名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:02:57.57
983ですが993さんわざわざお風呂の大きさまで教えていただきありがとうございます。
他のところも探しつつ来年のラグビー部が休みのときに行ってきたいと思います。
今回は何度もすみません。
995マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 20:18:47.62
ラグビー部のAT限定男が屈強な仲間を大勢引き連れてボストロールに立ち向かっていったよ・・・
一瞬で灰にされた・・・
996マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 21:13:50.27
997名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:33:54.43
チョコクレープ旨そう。てか毎晩豪勢だな、マム。
998マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 21:41:32.79
おめぇらのような糞ガキはビールなんて飲めないだろうな!!!
999マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/11/05(土) 21:42:44.03
スレも残りわずかだから俺の免許を晒してやるよ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111105213303.jpg
1000名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:45:13.30
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。