【勝者】平成23年度行政書士試験本スレ13【敗者】
1 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :
ともに突き抜けよう。
2 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/08(木) 12:52:35.14
乙
この資格に関係ないけど1乙武
6 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 13:03:06.72
基本的に近年の過去問解ければ新しい問題でも大抵解けると思うよ。
全く知識ないとこから問題集を最初から読んでその答え覚える勉強してるわけじゃないと思うし。
新しい問題で不安ならしそういう問題集やりまくって不安を払拭するしかない。
やってると似たような問題も多いし少し表現違ったりして問われてることは同じだったりすることに気付くと思うよ。
あとは問題をよく読むことも重要だな。
7 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/08(木) 13:03:46.85
おーつー(o‘∀‘o)
8 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 15:34:15.15
商社さんありがとうございます
9 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 15:41:30.09
新聞配達屋さんありがとうございます
10 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 19:08:04.08
age
参考書を見ていたところ自治事務に関して国が関与できるのは助言又は勧告、資料の提出要求、協議、是正の要求であると書いてある後に
自治事務に関してはできる限り代執行、具体的個別的関与はしないことと書いていました。
これは是正の要求に代執行が含まれるということでしょうか?それとも参考書のミスなのでしょうか?
12 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 19:49:30.54
さて、今日の勉強はこれぐらいにして明日も仕事だから寝よう。
いくら勉強しても金にはならないからな。
やはり仕事が第一。
13 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/08(木) 19:54:29.66
とっとと寝ろニートォッ!
ひとりよがりな町の法律家?が書類をちゃんと作れるのかはなはだ疑問だ。
15 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 19:59:43.84
16 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 20:09:43.27
商社さん来年もよろしく
民法の勉強で、
宅建の過去問をやる。
効果ある?
一応物権だけやっとけば
19 :
89:2011/09/08(木) 21:31:25.31
ありがとう。
やる。
櫻井行政法は見つかったけれども潮見入門民法は見つからず
リーガルクエストはうんまんえんするのであきらめて
伊藤塾のステップアップシリーズの民法を買ってきました
個人的にはこれがあっているかも
21 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 03:55:04.31
伊藤塾は、誰に聞いたも評判そこそこ良い!
リーガルクエストうん万円←たぶん俺の言ってるのと違う!そんな高くないw(o‘∀‘o)
22 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 04:08:47.69
商社 そろそろ新聞配達に出かける時間だぜ wwwwww
23 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 04:21:58.01
この本でも司法書士、社労士、マン管、宅建は実務重視の専門資格と書かれているのに対し、
行政書士は一般教養にすぎないヘンテコな資格と書かれている。
実務型の資格:司法書士、マンション管理士、宅建主任者
一般教養資格:行政書士
「資格の天才」ヤマモトの行政書士一発合格塾
ttp://www.amazon.co.jp/
>>11 代執行できるのは法定受託事務だけと覚えていたが、一応調べてみた
代執行について明文規定されてるのは法定受託事務についてだけ
ただ自治事務の代執行が明文にないだけで認められていないわけではないから
そういう書き方になってるんでしょう
その辺の解説が書いてないと困るよね
25 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 05:38:47.25
予想問題等で7割近ければ合格できますか?
あくまで可能性はある、といえる程度
だって本番で合格点とらなきゃ意味ないもの
>>24 ありがとう!
ややこしい書き方はマジやめて欲しいわ・・・
28 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/09(金) 12:12:23.10
ふー
さすがに勉強に疲れてきたわ。
俺は今晩は休むぞ!
週末だしリフレッシユも必要だ。
今日は会社帰りに回春マッサージに行っちゃおっと。
29 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 12:43:41.82
願書提出したので参加します
民法はまかしといて。
行政法ちまちまやっとるがなかなか出来んな。
一般は無勉で24点取ったんで大丈夫。
さあて 今年はどうなることやらw
31 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 14:22:23.08
行政書士は願書受付延長したんだったら、受験料の振り込みも延長されてるんだよね?
願書がちゃんと受付されたかどうかは、受験票がく届くまでわからないんだよね?
電話するしかないのかな
33 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 14:36:13.81
ニートの商社君早く受かりなさい
34 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 14:55:38.09
商社マン www
35 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/09(金) 15:19:33.94
今ウンコ中。
やっぱ週末は仕事が忙しいわー
今日はノー残業で帰りにビール一杯飲んで軽く飯食ってエステに行きたいんだがな。
ハナキンの夜に勉強なんぞできないわ。
36 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/09(金) 15:21:31.07
無論、未だ合格証を手に入れていない君たちは金曜だろうと土日だろうとひたすら勉強するのみだぞ。
去年の俺は半年間もそんなストイッカーな暮らしをしたから
初受験にも関わらず合格を手にできた。
37 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 15:23:55.53
商社マン合格してから言えよな
38 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/09(金) 15:25:48.11
さてウンチング終了したから仕事だ。
無職学生と違ってこちらは働きながら試験勉強だからキツイわ…
夕刊いてら
40 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 15:42:47.61
うんこタイム長すぎだろ
41 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 16:01:15.71
25 商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/17(水) 23:44:30
どれってお前w
そんな問題の内容までいちいち確認してないよ。
前スレ見てこい、って。
俺は試験日に家帰ってからエクセルに自分回答を入力し、
それを予備校の解答と照合しただけ。
合格が確定したのになんで問題の中身を見る必要があるよ?
過去を振り返るのは不合格者の「復習」だけだろう。
42 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 17:19:01.75
法令は、予想問題でも9割近い出来
本試験でも6割は超えられると思う
この試験、難しいと言うが充分
7〜8割の合格点を出せるよ
出せないのは勉強のやり方が悪いんだよ
43 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 17:28:57.55
本試験で打ちのめされるよ。
44 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 18:09:33.57
>>35 ハナキン wwwwwww
おっさんニートかよ
45 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 18:23:31.11
なあ、今日願書出そうと思ったんだが、願書用の冊子には9月2日金曜の消印有効。
行政書士試験研究センターのHPでは9月12日月曜日の消印有効。どっちが本当なんだ?
>>46 そうか、ありがとう。金の振り込みも延長でいいんだよね?
48 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 18:37:30.76
振り込みは延長されてないよ
>>47 郵送で申し込むんですよね?
郵送の場合、封筒に入ってる振替用紙を郵便局に持っていき受験手数料7000円払う。
振替払込受付証明書もらえるので、それを願書に貼る場所があるので、貼って送ればよろしいかと。
なので、振込みだけ延長されてないってことは無いと思いますよw
>>47 すみません、振替は先にできるから 2日までにって話だったのかな。
HPの平成23年度行政書士試験のご案内に書いてありましたよ。
受験手数料は、受験願書の受付期間内(平成23年8月1日(月)から9月12日(月)まで)に、
必ず試験案内にとじ込まれている所定の払込用紙により郵便局の窓口で払い込んでください。
51 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 21:24:37.11
俺、書留で「願書が入ってまてん」って通知来て、あせた!w
52 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 21:34:27.70
>>42 法令9割は俺でも出来る。
パンチキ9割をやる方法を教えてくれ。
53 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:12:19.80
何で願書の締め切り延長になったの?
受験者数が急増したとか?
54 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:14:58.94
受験者減少で試験官のバイト代が削られるから延長した
55 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 22:18:03.92
いかなる特権も憲法で禁止されてますが
民法の先取特権は違憲ではないのでしょうか、文理解釈に偏りすぎでしょうか?(o‘∀‘o)
受けてみるとわかるけど試験場は欠席だらけ
受験番号札は置いてあるから空席ではないはず
57 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:33:16.28
憲法は国民を縛らない
58 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:49:09.49
全国の法学部卒の平均てどれぐらいの学力あるの?行政書士ぐらいある?
59 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 22:50:10.86
通信の秘密、奴隷、未成年、投票、例外もあるだろぅひゃ(o‘∀‘o)
>>55 先取特権は栄典の授与に伴って与えられる権利ではないだろ?
法律科目の単位なんて最悪一夜漬けで取れるし、六法を4年もかけてやるから最初の方はどんどん忘れてく
平均的な人で行書受けるまで数ヶ月はちゃんと勉強しないと通らない、くらいかな?
俺は平均以下だから半年やって去年落ちたが
皆さん、腕時計は持っていきますか?
模試の時も机に置いていますか??
63 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:00:09.50
じゃあ高卒の俺と必要勉強時間そんな変わんねえってか
64 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 23:01:06.66
確かに!栄典の授与じゃないね!
あの…ちょっとネタだったから、親身に答えてくれるのうれしいけど、俺がはぐらかしてるみたいで俺の心が傷つく…(o‘∀‘o)ごめんよ
65 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 23:03:52.35
俺、平均6時間1年半やってる…今年落ちたら、もう受けず司法書士やる(o‘∀‘o)
時計あった方がいいよ
時計ある試験場もあるけど、やはり手元にあると見やすい
ぼくちゃん中卒は本何使ってるの?
68 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 23:17:30.79
去年は試験本だけど
今年は
民法(総則物件)・会社→リーガル
憲法→アルク(統治はやってない)
行政→(櫻井橋本)だよ
これでダメなら試験を恨む
>>64 気にするな
法解釈や適用に関する質問ならいつでも真摯に答えることにしてる
たとえネタであっても…
70 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/09(金) 23:21:16.71
69ありがと(o‘∀‘o)
>>66 そうですよね(>_<)
淵野辺の大学は時計がないから
腕時計を持っていきます!!
先日 昨年の問45を質問したものです
伊藤塾の本読んでて
ブルドーザー事件というのがでてきたんですが
これと問45って考え方は同じでいいんですか?
ブルドーザー事件は転用物訴権の話だけど
去年の問45は転用物訴権だったっけ?
74 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 00:34:04.57
占有改定が何回やっても把握できないんだけど…
占有代理人(又は譲渡人)が以後、本人(譲受人)のために占有する意思表示をした場合、本人はこれによって占有を取得する
って理解でOK?
簡易の引き渡しと違うとこは
占有者の地位が変わるか変わらないかってことかな?
簡易の引渡しは、A所有、B占有の物を、所有者Aが占有者Bに譲渡する場合。
占有改定は、A所有、B占有の物を、所有者Aが第三者Cに譲渡する場合。
だから、( )つきの譲渡人や譲受人は簡易の引渡しの場面。
あ、すまん。占有改定は違うな。訂正する。
占有改定は、A所有の物をCへ譲渡しながらAが占有者であり続ける場合。
>>73 転用物訴権ではないです
ただ、複数の債権者がいるときに優先的に弁済をうけるようにするために、という観点で見れば
同じような発想なのかなと
78 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 00:51:00.35
んー?
>占有改定は、A所有、B占有の物を、所有者Aが第三者Cに譲渡する場合。
↑指図による占有移転とは違うんですか?
A所有A占有のものをBへ譲渡し、以後Bの為にそのものを占有する場合(B承諾済み)、どうなりますか?
すまんかった。
>>76で訂正させていただいた。
占有改定を指図による占有移転と脳内で勝手に変換してたんだ。
80 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 01:03:01.95
いえいえ!
それじゃぁ占有改定の条文の
「占有代理人が以後本人のために占有する意思表示を…」の占有代理人には譲渡人も、勿論含まれるという解釈でいいんですかね?
81 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 01:10:35.13
客観的に見たら、指図による占有移転も占有改定も、代理人が新しい占有権者の為に占有するけど
過程の違いで
指図による占有移転は
「本人」が代理人に指示して、第三者が「承諾」することが必要で
占有改定は
代理人自らが、自分の代理占有の占有権者を指定するかのように意思表示すること?
この解釈は違うかな?
その通り。というよりも、183条の代理人には譲渡人のことを指している。
ちなみに、182条〜184条の代理人はそれぞれ異なる意味で使われている。
182条 : 譲受人の(任意/法定)代理人
183条 : 譲渡人
184条 : 占有者(第三者)
83 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 01:15:36.84
おっと〜、商社マンが立てたスレ発見!!
去年はあれだけ大口叩いたのにものすご〜く高い合格率で大恥かいたね。
商社マンがいうほど全然難しくなかった去年の試験。
商社マンのばか丸出しぶりが同じ有資格者として哀れだった。
まだコテハン付けてるのがすごい。ここしか自慢できる場所がないのか?かわいそうに・・・。
俺はこの行政書士資格以外にも社労士や建築士なども持っているが社労士スレや建築士スレでも商社マンほど恥ずかしい奴は今まで見たことがない(爆笑)
2ch史上最もかっこ悪く合格したはずの哀れな商社は今は何の勉強をしているんだ?
知っている人がいたら教えてくれ。
84 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/10(土) 01:21:14.13
そこに「行書試験」があるからだろ。
ふー。
今日は回春マッサージでスッキリした。
女も可愛かった。
しかしなんだろうな、やっぱむなしさは残る。
彼女とSEXするのが一番なのだが、試験が終わるまで我慢しなければならんからな・・・
85 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 01:24:31.68
82さん!そうなんですか!!!
初めて知りました!
そういうのって、やっぱり大学とかで知るんですか?
僕何冊も読んでるんですが、初耳で…
法律を勉強するからには、それくらい自分で理解して気付くべきなんですかね?
お二人さん、ありがとうございました♪(o‘∀‘o)
86 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 01:26:10.84
えっ?
お前、今年も受けるの?マジかよ?
行政書士試験合格証書を何枚集めてもレアカードにはならないぜ?
社労士スレで社労士試験3年連続合格者とか見たことあるが「意味ねぇ〜」って思ったぜ。
そのパワーがあるなら他の資格に挑戦したらどうだ?
82は占有改定を間違えた俺だw ま、そんなことはどうでもいいけど…。
大学は非法学部だからな、そんなことは習わない。
条文を読みながら何度も問題にあたっているうちに気づいた。
確か立ち読みした司法試験用のテキストにも書いてあった記憶がある。
88 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 01:56:33.53
行政書士試験合格証書3年分(3枚)<<<行政書士試験合格証書1枚+宅建試験合格証書1枚
どう見ても明らか。
89 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 01:57:42.40
勝手に別人判断しちゃったw
ありがと(o‘∀‘o)♪
ATMで受験料払い込んだあと
窓口でハンコもらって貼り付けて送っても問題ないのか?
この前郵便局でたまたま見かけたんだが
>>90 窓口が16時で閉まるから
郵便局のATMで払いましたよ。
そのままだと入らないので
はじっこの一つを切り取って入れました。
郵便局員が教えてくださいます。
92 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 06:30:44.30
伊藤塾の『うかる!行政書士 直前模試 2011』をやってみたんだけど
えらく難しく感じるのは、俺だけだろうか。。。
物権変動って説明が難しいよね。
白熱講義の例えが一番わかりやすいんでないの?
占有改定
印刷工場の社長aが債権者のbさんに
a:お金が無いから、変わりにこの印刷機で勘弁してくださいな!
b:しっかし、こんなデカイ物もらってもな〜…まぁ、中古でも100万円くらいの価値はあるからいいか。ok
a:でもこの印刷機が無いと商売あがっちゃうから、年間20万円で貸してください。
b:まぁ、運び出すのに相当な金がかかるし、売りさばくルートも見つけるの大変だし…ok
所有権はbになったが、前の所有者の場所に留まる。
指図による占有移転
物流業で倉庫屋さんをやってるc
今日もメーカーから大量の冷凍タイ焼きが1t納品される。
一方、納品先のスーパーasan社長aは売り上げの悪い冷凍タイ焼きを要らなくなったので、bbスーパーの社長bに交渉
a:1tの冷凍タイ焼きが10万円分あるんだけど、5万円で買わない?
b:おお!冷凍食品フェアやってるからちょうど良い。買うよ。
a:わかった。倉庫屋のcに連絡しとくよ。
a:cさん。先日発注した冷凍タイ焼きだけど、あれbbスーパーに売却したから
名前だけ書き換えといて、納期とかはbbスーパーから連絡行くから
c:わかりました。
こんな感じで想像したらどうかな?
94 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 08:27:16.60
この資格将来的に廃止はならないよな
食えない資格と言われてるのは分かるけど
だとすると登録者がいないと行政書士会としては痛いよね
受ける人がいなくなるというのはないのだろうけど
試験は、どんどん難しくなると
受験者数が減って行くことはないのでしょうか?
95 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 08:30:32.23
一番上の例って占有改定ってより譲渡担保じゃないの?
96 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 08:36:58.16
93!!!!わかりやすぅぅぅ(o‘∀‘o)
理解しました!!記述で出るとイイなぁ♪
>>94 免許更新制のウワサがあるよ
要はカネさえ出せば誰でも受かった時代の行政書士と今の時代との実力差を埋める狙い
総務省の資格だからマジでそういうのあるから覚悟しといたほうがいい
98 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 09:22:13.39
>>97 更新制にしても、行書なんて業務範囲が狭いから意味ねぇだろw
あくまで既成した法律関係に関して書面を作成できる権限しかないからな。
行書が町の法律家だなんてとんでもない話だよ。
99 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 09:25:27.75
>>81 指図による占有移転に関しては、占有者の承諾は不要。
占有改定にしても、すごい解釈だなw
昨日初めて条文見たのか?
100 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 09:45:16.43
99←知ってるよタコ!
承諾が必要なのは占有権者だろタコ!
中卒は分からなかったら、ああゆう解釈に陥るんだよタコ!
凄い解釈ってのは否定しないけど、あの文面から「承諾はいらねーんだよ」とか言うお前よりかは真面目にやってるわタコ!
その指摘が入らねーよーに注意して書いたのに、指摘+占有改定にしても凄い解釈だなwとか言ってきてんじゃねーよタコ!
茹でて顔真っ赤にしたろか?タコ!
譲渡人、譲受人、占有者という名称を使わないからややこしくなる
本人とか代理人とかは占有改定や指図による占有移転では無視しておけばいい
102 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 10:36:36.97
101さんありがと!
ごめんよ(o‘∀‘o)
>>84 むしろ彼女とセックスして
回春マッサージをガマンすれば
いいのではなかろうか
104 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/10(土) 12:13:54.20
無茶言うなよ…
106 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:28:58.60
ニートなのに風俗行く金ないだろ
107 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:32:13.91
新聞配達やポスティングで貯めたんだろ
商社落ちてたんかwwwww
110 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 13:45:17.56
>>100 おまえ、大検受けてんだろ?
「ぼくちゃん高卒」にコテ変えろよ。
大学だと法学が苦手な奴は多い
高校までは馴染みがないからだと思うが
112 :
ぼくちゃん中卒(高卒):2011/09/10(土) 14:31:10.77
彼女いる人
法律なんも知らない彼女に
「抵当権じゃなきゃヤダァ〜」
って言わせたりしたら萌えない?
113 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:57:02.08
>>100 >>承諾が必要なのは占有権者だろタコ!
この場合、債務者も占有権者であることを理解しているか?
合格までに必要勉強時間
・行政書士20時間
・宅建50時間
・司法書士1600時間
115 :
ぼくちゃん中卒(高卒):2011/09/10(土) 16:01:34.21
債務者も占有権者?
債務者っていうのは、占有の目的物の引渡し債務の債務者?
全然わかりまてん(o‘∀‘o)
教えて!
116 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 16:04:42.44
>>112『貴方の根抵当権、すっごく極度額増額してるね///』の方がいい
117 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 16:11:11.44
予想問題、模擬などやってるが、8割以上の出来
これ予想問題や模擬が簡単というわけではないみたいだが
行政書士試験が思ったよりたいしたことがなかったということか?
皆もそうなのかな?
案外楽に取れそうだな
118 :
ぼくちゃん中卒(高卒):2011/09/10(土) 16:17:58.59
「もう…あなたの甲土地…第5抵当まであって……ガチガチじゃない…私の先取特権登記してくれるなら舐めてあげる」
Q:女は甲土地になにをした?
>>115 何を意味してるか定かではないが、
指図による占有移転の場面では、譲渡人も物を間接占有しているってことじゃないか?
>>118 不動産の保存とか工事をしたんじゃないか?
120 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 17:16:16.76
119
あぁ!即時取得の時に実益がある学説のこと言ってんのかな?
けど「譲受人への占有改定により、真の権利者と譲渡人との間の代理占有関係は消滅する」ってのが通説。
その反対説が
「占有改定によっても真の権利者と譲渡人との間の代理占有関係は存続する」
↑この事言ってんのかな?
難しすぎるし、通説でもねーし!
121 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 17:21:06.12
いや違うな?
間接占有は占有だけど
その場合、譲渡人を代理人として、譲受人が占有権者じゃん?
やっぱ学説の事言ってんのか?
急に占有改定を持ち出してるので、話の流れを整理する。
( )内は発言者。↑のコメントは俺の感想。
>>81 指図による占有移転は 「本人」が代理人に指示して、第三者が「承諾」することが必要 (中卒)
↑ 第三者は譲受人を指していた
>>99 指図による占有移転に関しては、占有者の承諾は不要。 (A氏)
↑ 第三者を占有者と誤解した
>>100 承諾が必要なのは占有権者だろタコ! (中卒)
↑ 占有者=占有権者に気づけず、誤解したレスをさらに誤解した
>>113 この場合、債務者も占有権者であることを理解しているか? (B氏)
↑ 譲渡人(引渡債務者)も占有権者であるとの指摘だが、意図は不明
>>115 債務者も占有権者?債務者っていうのは、占有の目的物の引渡し債務の債務者? (中卒)
↑ 素直に読んで正しく理解している
>>119 指図による占有移転の場面では、譲渡人も物を間接占有しているってことじゃないか? (俺)
↑ 譲渡前では、譲渡人は直接占有者を介して占有 (間接占有/代理占有)していたことの指摘
>>120 「譲受人への占有改定により、真の権利者と譲渡人との間の代理占有関係は消滅する」ってのが通説。(中卒)
↑ 指図による占有移転から占有改定の話になった?
123 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 20:15:51.76
124 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/10(土) 21:01:47.03
今日は俺の誕生日だぞお前ら
祝うっていう心がないのか行書ベテども
人を祝えないようじゃ試験に受かっても誰も祝ってくれんぞ。
125 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:18:07.24
行書不合格者が行書合格者を心から祝うことができるのか問題となる。
>>123 占有改定によって即時取得をするかという論点での、肯定説の考え方の一つ。
つまり、譲渡人・譲受人間の代理占有関係g消滅することによって、占有関係に変更が生じ、
譲受人は「公然」(192条)と占有を取得する。
その結果、即時取得の要件を満たして、譲受人は占有改定によって譲渡人から所有権を取得すると考える。
周知のように、否定説(通説・判例)はそのように考えない。
譲渡人はいまだに物を直接占有していることを重視し、法律関係が錯綜することを嫌がる。
占有改定では譲渡人=直接占有者、譲受人=代理占有者という枠組みに変化がなく、
つまり占有形態に変化がないことを理由として、占有改定による即時取得の成立を否定する。
中卒くんの理解には、どこかで勘違いが生じたと思われる。
127 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 21:37:26.42
ほんとだww
俺気がついたら占有改定の話してるwwwwww
ごめーん!俺まだ完全に占有改定が頭に染み付いてなくて、ごちゃごちゃになってて、「債務者も占有…」っていうキーワードから脳内検索でたどり着いたのは「占有改定」になってました(o‘∀‘o)
占有者=占有権者ではなくない?
代理人=占有権者でない
本人(間接占有)=占有権者
あれ?それとも、占有権者のことを占有者って言うの?
ごめんよ、みんな(//∀//)
穴があったら入れたいよ///
128 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:44:59.88
占有者=占有権者
代理人も占有者になりうる。
代理人でなくても占有者になりうる。
占有ってのは、所有権とかと違って、単なる概念だからね。
そこんとこよろしく。
他人の財物を窃取した場合でも、一応占有になる。
観念を意識するのは大切だね
現実の引渡しはそのままだけど
観念を意識させる問題が出るのが行政書士試験
占有権なしに占有してると違法になるよ。
所有権者も質権者も占有権をもってる。
占有態様の分類方法は色々あって、たとえば、自主占有/他主占有、善意占有/悪意占有、
過失ある占有/過失なき占有、瑕疵ある占有/瑕疵なき占有などなど…。
その一つに、直接占有 (自己占有)/間接占有(代理占有)という分類もある。
直接占有は実際に物を占有していること、間接占有は占有代理人によって間接的に占有していることをいう。
具体的な例としては、賃借人(占有代理人)は物を直接占有しており、賃貸人は賃借人の所持を通じて物を間接的に占有している。
指図による占有移転についてみる。
譲渡人A(本人)、譲受人B、(直接)占有者C(代理人)とする。
Cは何らかの権原、たとえば寄託契約や賃貸借契約などを権原として物を直接占有している。
また、譲渡人A(本人)は所有権者として物を間接占有している。
この構造の下で、譲渡人Aから譲受人Bに対して指図による占有移転が行われる。
その結果、所有権は譲渡人Aから譲受人Bに移転し、
譲渡人Aの有していた(所有権に基づく)占有権は譲受人Bに移転する。
131 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:57:07.80
>>130 「占有権の取得は自己のためにする意思をもって物を所持することによって生じる。」
のに、占有権なしに占有って意味がわからない。
132 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 21:57:59.18
もうね…俺、占有関係わからん…
とりあえず俺、何間違って覚えてるか指摘して、占有者=占有権者で、「代理人は占有者ではあるが、占有権者ではない」←これ俺間違って覚えてますよね?
@権原に基づかないで者を占有する者←これ占有者(悪意の占有権者)?
A例えば、賃借人←他主占有
@Aは占有者である
@は(悪意の)占有権者である
Aは占有権者ではない。
占有権者は時効取得できる。
さぁ俺何間違って覚えてるか、指摘してください(ノд<。)゜。
おねがーい!!!!
133 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:59:04.79
伊藤塾の模擬どこが難しいの?
あれで難しいなら到底行政書士試験には受からないよ
135 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:59:19.36
>>131 同意。
占有してるから占有権があるんだよな。
違法な占有でも占有権はあるんだよ。
上でも指摘されてたけど、事実状態を占有といい、この事実状態を法的に保護したものを占有権という。
つまり、占有権のない(法的保護を受けない、権原のない)占有は、違法な占有であるといえる。
138 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:02:22.98
128〜130
ふんふん…
つまり占有権を排他的な物件と考えるとこに間違いがあるのかな?
>>130は読み直して推測するに本権に基づく占有ってことを言いたいのかな?
140 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:07:33.03
こういうこと?
占有者←物件的請求権、※原則なし
占有権者←物件的請求権、あり
賃借人等例外あり
>>137 占有権は法的に保護されるんだよ。
所有者が泥棒から盗まれた物を自力で取り戻したとしても、所有者は窃盗罪になる可能性がある。
142 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:10:03.14
>>138 なぜその理論にいくのか不明だが、
占有権は排他的な物権ではない、というのは正しい。
144 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:13:28.00
141
そこ刑法絡む?
自力救済禁止で?
↑↓どっち
それとも悪意の占有者の占有も占有権として保護されてるから?
145 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:13:30.24
>>140 いやいや、両方、物権的請求権あるよ。占有者=占有権者
占有を奪われた場合、占有権に基づく返還請求権が行使可能。
146 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:15:23.10
みんなの力集まると凄いな(o‘∀‘o)
147 :
パパっす ◆p944A2achQ :2011/09/10(土) 22:16:15.75
占有者=占有権者ってどぉいうこと?
>>141の例えが悪かった
所有者(所有権(本権))が泥棒から盗まれた物を自力で取り戻したとしても、泥棒は占有権に基づく占有回収の訴えを起こすことが出来る。
149 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:17:26.39
150 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:18:01.21
145
ほんとだ!占有の訴えは「占有の性質および占有者の態様に問わず認められる」って書いてる
151 :
パパっす ◆p944A2achQ :2011/09/10(土) 22:19:19.71
あぁ分けて書いてあったから頭こんがらがってたわ...
何か書き込み数が異常に増えたな。
色々レスされてるから答えたいけど、一つ一つに返すのは面倒くさいw
一つ言えるのは、民法上保護される占有と刑法上保護される占有は異なる。
統一的に解する必要はないとするのが、刑法での通説になってる(はず)。
153 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:24:14.99
149
じゃぁ、他主占有も占有権者なら
占有者=占有権者なんだ!(みんな言ってくれてたけど、理解できてない)
ということは
賃貸借では
賃貸人:(占有権者)代理占有
賃借人:(占有権者)他主占有
ってこと?
154 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:25:22.13
>>150 占有回収の訴えは、占有を奪われた場合に行うことができる権利だ。
間違ってはいけないのは、占有権を奪われた場合ではないこと。
>>148の「占有権に基づく占有回収の訴え」は間違っている。
正しくは、「占有を侵奪されたことによる占有回収の訴え」だ。
200条には占有権という言葉は出てこないし、解釈上も占有権を奪われた場合に限らない。、
自己占有(直接占有):占有者本人は、他人のために一時占有する権利義務を持ち物を所持している占有。
よって、賃借人は自主占有
代理占有(間接占有):本人が他人の直接占有を通じて取得する占有。
よって賃貸人は代理占有
自主占有:所有の意思で物を所持する場合
他主占有:所有の意思がなく物を所持する場合(他人の物を預かったり、借りたりする場合)
158 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:28:39.61
159 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:29:42.32
占有権の要件
@自己の為にする意思A所持
「賃借人は以後、賃貸人に自己のために所持することを表示することにより取得時効が開始」
↑これは、時効の場合と占有権の主体(他主占有は占有権者か?等)の場合を、一緒の解釈で考えるべきではないのかな?
>>158 ん?分かりにくかった?
簡単に言うと、違法な占有者が占有回収の訴えによって占有を回復することができるといっても、
「占有=事実状態」、「占有権=法的に保護された占有」という概念が不当であるとの主張の根拠にはならないということ。
163 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:33:56.71
じゃぁさ、じゃぁさ
「占有者」っていうのは
さっきの例からすると
賃借人:占有者であり占有権者
賃貸人:占有者ではないが占有権者
代理人の占有を通じて占有してる者は「占有者」ではないのかな?
ってか「占有者」って俺が勝手に作った?
占有者と占有権者を区別する実益がないの?
>>161 >「占有権=法的に保護された占有」という概念が
逆に聞くが法的に保護されない占有とは何ぞ?
165 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:35:27.38
>>156 賃借人は他主占有だよ。
>>159 うーむ、よくわからんが、民法185条のことをいってるのかな…?
他主占有のままだと、一生時効取得できない。
それで、占有の性質を変える規定が民法185条。
>>159 他主占有だと時効は進まない。
ゆえに、取得時効が進行するためには、所有の意思を賃貸人に主張する必要がある。
これと何が一緒の解釈で考えるべきだと考えてるんだ?
167 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:38:06.09
>>163 まァ、簡単にいえば、そうだな。実益がない。
>>164 分かりやすいのは、不法行為によって開始された占有だね。権原のない占有のこと。
違う見方をすれば、所有権に基づく返還請求が認められる占有といってもいいかもしれない。
169 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:38:46.18
>>163 賃貸人(所有者)は間接占有者であり、かつ占有権者だよ。
占有権の取得は自己のためにする意思をもって物を所持することによって生じる
賃借人は自己のためにする意思をもってないので占有者ではないってことだよ。
>>165 賃借人は、自己占有であり、他主占有じゃないの?
>>171 自己が賃借するために、その意思をもって物を所持してるから、賃借人も占有者だよ。
ただし、所有の意思はないから他主占有になる。
174 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:41:42.25
>>165 あ、ごめんなさい
見直したら、よって自主占有になってた。ミスです。
次に自主占有についても書いたのに間違えてた。
>>169 どこが分からないのか指摘してくれ。できうる限り説明するよ。
177 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:43:22.07
>>168 それは理解できるが、結局何が言いたいんでしょうか??
>>168 ありえない。
民法第202条
(1)占有の訴えは本権の訴えを妨げず、また、本権の訴えは占有の訴えを妨げない。
(2)占有の訴えについては、本権に関する理由に基づいて裁判をすることができない。
>>177 占有=事実状態、占有権=法的に保護された占有
この占有と占有権の違いを言いたかった。
もうスレの流れは違うところへ向かってるけどなw
180 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:45:55.03
賃借人が「自己の為にする意思」を主張→他主占有から自主占有へ変わる
占有権の要件は(180条)
@自己の為にする意思
A所持
他主占有も占有権者
ということは180条の自己の為には広い意味での「自己の為」で
上の賃借人が賃貸人にする「自己の為」っていうのは狭い意味(自主占有するぞコノヤロー)で、ってことかな?
181 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:46:21.20
>>176 >占有回収の訴えは、占有を奪われた場合に行うことができる権利だ。
>間違ってはいけないのは、占有権を奪われた場合ではないこと。
「奪われた場合に行うことができる」、「奪われた場合ではない」→矛盾してる。
>200条には占有権という言葉は出てこないし、解釈上も占有権を奪われた場合に限らない。
200条の文言には「奪われたとき」とハッキリ規定されている。
182 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:48:54.51
>>178 ありえなくはない。
民法202条は、占有の訴えが提起するorされている場合の規定だから、
本権の訴えが認められるかどうかとは関係ないッスよ。
不法行為によって開始された占有なら、基本的に所有権に基づく返還請求が認容される。
>>178 (1)について
その意味するところは、例えば、所有権者は、自己の占有に基づいて占有回収の訴えを選択してもいいし、
所有権に基づく返還請求権を選択してもいいということ。
不法占拠者に対するものを考えてもらえば分かりやすい。
(2)について
その意味するところは、例えば、所有権を理由として占有回収の訴えを提起することはできないということ。
占有回収の訴えを提起するには占有を理由としなければいけない。
これらのことは、占有権を法的に保護された占有であると考えることへの批判になっていない。
184 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/10(土) 22:50:47.74
はっはっは
馬鹿ばっかり
>>181 そこには「占有権」を奪われたときとは書いていない。
書かれているのは「占有」を奪われたときだけだ。
186 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:51:41.39
>>179 「法的に保護された」ってのがふわっとしてるな。
悪意占有でも占有権者であることに変わりない。
悪意は完全に法的に保護されているとはいえなくない? 程度の問題か??
今年満点を目指す商社殿の解説をお願いします。
188 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:52:40.50
長社誕生日オメ
189 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:54:25.10
>>185 なるほどですね。
でも普通、占有権を奪われたという表現は使われないですよw
190 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:55:36.38
長社〜占有権者って占有者なんだぜ!
>>186 本権がないことを知っている悪意占有でも、その占有が権原に基づくことはありうる。
たとえば、賃借人、受寄者などなど。
この場合、悪意占有であっても占有権を有するといえる。
他方、不法占拠者も悪意占有をしているけれど、この場合は権原がないから、「占有」はあっても「占有権」はない。
この場合、占有権として保護された法的利益は、不法占拠者には認められない。
ちなみに、占有はあるから占有訴権は可能。
192 :
178:2011/09/10(土) 22:57:31.43
俺が言いたいのは占有権は本権に基づくものじゃないってこと。
本権のない占有者であっても自己のためにする意思をもって物を所持することによって占有権は生じるし、その占有権は保護される。
193 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 22:59:04.54
とりあえず今年、占有権の問題がでたら、みんな今日のことを思いだすな!これってポカポカするなw
194 :
名無し:2011/09/10(土) 23:00:32.01
2か月で合格した俺が通るけど、何か質問あるか?
195 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:00:51.28
私もWセミナー大宮校で合格出来ました。
講義はライブ受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
196 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:01:34.24
>>191 え・・・占有があれば占有権が生じるんじゃないの?
>>192 そう。それは正しい。あとは占有と占有権の関係を理解できたら、今の話題は卒業だ。
>>196 違うよ。占有があっても占有権がない、つまり占有権として法的に保護されないこともある。
199 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:04:56.85
>>183 (1)はいいが、(2)が違う。
占有の訴えにおいて、
所有権(本権)があることを理由に、
請求棄却してはならないことを規定してるんだよ。
所有権者AがBに動産を奪われた場合を想像するとわかりやすい。
この場合に、Aが自力でBから動産を奪え返したとする。
そうすると、Bは、占有回収の訴えを提起する。
そのときに、判決で、Aに所有権があることを理由に、Bの訴えを棄却してはいけない。
こーゆーこと。
200 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/10(土) 23:05:02.85
私も独学2ちゃんねる校で合格出来ました。
講義はライブ受講で名無しと名無しには大変お世話になりました。
特に名無しのすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も民法の占有者と占有権者の名無しでしたし、名無し最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
201 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:06:42.29
>>198 いやいやいや、泥棒でも占有回収の訴えができるでしょ。
占有回収の訴えの訴訟物は、占有権に基づく返還請求権なんだから、
れっきとした占有権だよ。
202 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:07:17.10
商社ついていけてなさそうでワロタww
203 :
178:2011/09/10(土) 23:08:12.82
占有権ってのは占有者が行使できる権利のことじゃないの?
占有を正当化する権利のことを言ってるの?
それと賃借人は占有者では無い。これはガチ。
204 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:09:09.62
>>200 山本の良さを分からないのは、物の本質を分からないかわいそうな人間達だ。
205 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:12:47.90
行政書士試験をさらに難化させる会をつくりたいのだが・・・。
206 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:13:07.27
>>203 完ッ全に間違っている! 賃借人でも占有者!!
ガチで押さえとけ! 常識中の常識。マジで恥かくぞ!
207 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:17:12.43
占有=占有権
占有者=占有権者
占有権の取得は自己のためにする意思をもって物を所持することによって生じる。
209 :
178:2011/09/10(土) 23:17:49.13
賃借人は占有者だね。スマン。
210 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:21:30.24
211 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:31:50.06
勝った! 勝ったわ!
賃貸人(所有権)
↓
賃借人(他主占有)
自己に所有(権)の意思を持っている人(自主占有)
213 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:42:41.81
民法180条は、悩ましい条文であるが、
「占有権の取得は自己のためにする意思をもって物を所持することによって生じる。」
この「自己のため」とは、自主占有をさすのではなく、
判例・通説は、直接・間接に自分が事実上の利益を受ける立場で物を所持するときは、
常に自己のためにする意思があると解している。
したがって、賃借人も窃盗者も占有をしていれば、
当該人は占有権者である。
自主占有は所有権じゃなくても本権であればいいんだけどね。
今日はめずらしく議論が白熱したなぁ。
果実収取権とか費用償還請求権とかの占有権の効力や占有権の消滅まで話が及んだら、
参加してた受験生は占有権が完璧になったところだね。
お疲れ様でした。
このスレ読むと落ちるよ
216 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:15:12.76
217 :
パパっす ◆p944A2achQ :2011/09/11(日) 00:18:31.41
>>163 区別する実益はないんじゃない?どっちも占有を有してるんだし
218 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 01:13:31.51
自分は「合格圏内」って結果から「基礎力不足」まで
答練や模試ごとに結果がバラバラ。
160台もあれば、200を大きく超えたのもある。
170くらいしか取れてないのが多いけど。
何か記述以外は過去問より難しい気がするんだよね…。
結果を気にするな、とはよく言われるけど…。
このままだと本当に運任せになりそう。
>>117 さんのように常に高得点が取れる人がうらやましい。
219 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/11(日) 01:15:42.31
150までは選択式のみで誰でも行くんだよ
そっから先の記述突破が出来るかどうかが合否を分ける
!nanja
221 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:33:08.91
社労士試験の選択式問題ほどではないが、この試験もいわゆる
「試験当日の運試しクイズ」的な要素を払拭できないでいるね
222 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 09:06:13.65
司書持ちの俺から言わせれば、
この試験は運の要素がとても強いね。
223 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:14:37.13
弁護士の俺からしたら個の試験運の要素が強いよね
224 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:41:33.95
うむ、平成13年に合格した俺から言わせても運の要素が強いな
225 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:54:22.03
市販のテキストでは受からないとかいうのはデマだよ
過去問も解けるし、模擬などでも
8割以上の合格点
確実に合格できるわ
受からない人は、勉強が足りないだけ
それとこの試験難しいと良いながら
そこまで難しいとは言えない
2回も落ちる人は受験はあきらめたほうがいい
>>222 図書館の司書ってのは、運が悪くても
暗記してれば受かるのですか
227 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 12:34:23.23
120くらいからの占有移転の話がサッパリわかんない!去年の合格者だけど。こんな俺でも合格したんだから、みんな、最後まで、あきらめんなよ!
229 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 14:09:13.17
つまり、そんなレベルでも受かる試験だってことなんだね
一流ロー生より
俺の友達もローはいるのに2留してたわ
がんばれよ
231 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 14:23:57.77
行政書士にどうしてもなりたければ税理士受けた方が早い気がする。
行政書士にどうしてもなりたいのに、税理士受けてどうすんだよ。
233 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 15:55:56.05
>>231 よくわかんないけど、
弁護士、公認会計士、税理士が行書の業務を出来たんだよね?
234 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 16:04:38.83
>>233 そういうこと。その中で一番取りやすいのが税理士
235 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 16:05:44.83
よくTACの合格トレーニング簡単すぎとか言われるけど、去年これと成美堂の40字記述の問題集のみで受かったんだが。
パチモン学者じゃあ!
いくら業務できても肩書きは税理士やん
よく行書の平均年収でてるけど
こういった会計士とか税理士みたいなやつらの年収はカウントされてるの?
あれは行書専業の年収?
239 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:29:25.29
>>237 書士会に登録すれば肩書きも行政書士だけどね。
240 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:32:23.02
カウントされてるでしょ
だから行政書士専業は年収高くないよ
>>238 兼業でも行書として処理された利益なんじゃないの?
242 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:33:57.64
行政書士専業の平均年収は200万を切っている。
243 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:46:42.49
>>239 それは知らんかった!税理士でも行政書士に登録できるのか。
でも、税理士って受験資格あるから、受けれない人も結構いるのではないか
行政書士は受験資格なしという点が大きいと思う
弁理士もな
>>243 税理士の受験資格は大学で超絶簡単な法学入門の単位をとればいいだけ
既卒で法律or経済の単位がない者にとっては、日商簿記1級が一番楽そう。
もしくは、行書登録+3年開業。ただ、個人で開業してる場合、同業者2名以上の業務従事証明書はどうすればいいんだろ・・・
明日まで受験受付やってるんだな
248 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 18:47:44.68
身内に士業がいるし、仕事柄、司法書士、土地家屋調査士に知り合いがけっこう
いるんだけど、行政書士の評価って人によって結構、分かれるんだよなあ。
249 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 18:52:14.24
行政法の過去問
去年のものは凄い簡単だな
あれは、19問中落としても1問くらいだろう
法令は案外簡単なん
だな
ちゃんと受付がされてるか心配
明日応募する奴は受かりませんから
初日に応募した俺が言うんだから間違いない
>>251 マジかよ。
今日、証明写真取ってきたから
明日応募するのに……。
まぁ、宅建終わってからしか勉強始めないから
本当に落ちるだろうけどw
254 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 07:49:55.29
面接官「あなたは、何か資格をお持ちですか?」
私「はい、行政書士を持っています」
面接官「ほお、いつ合格されましたか?
私「去年、合格しました」
面接官「ええ!あの虐殺の平成22年に受かったの?」
私「はい!!」
“虐殺の22年”とはどういう意味ですか?
256 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/12(月) 08:41:43.20
去年、虐殺ってなに?
記述の採点が厳しかったの?
俺、足切りだったから知らんw
(o‘∀‘o)
申し込みは本日付の消印までか
俺の頭脳なら2ヶ月みっちりやればで充分と思ってたけど酒飲んじゃったしめんどうくさいな
少なくとも今後の参考にと申し込み用紙だけでも貰いに行こうと思ってたけど、
役所っぽいとこにしか置いてないようだし
つか前見たときは今日必着で有効だったような
よし、決めた
マスかいて寝る
でも暇だから来週から勉強して合格点出し自己満足してやる
259 :
名無し:2011/09/12(月) 09:18:44.92
おまえら、行政書士すら受からなかったら、法律の勉強むいてないぞ
260 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 09:53:49.41
この人は超余裕で、食えてます 行政書士山下法務事務所
開業直後から、依頼が来まくって、超食えてる行政書士が大半だとのこと。
遊びも超余裕でおのこと。
261 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 09:55:29.64
262 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 09:57:29.78
263 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 12:31:00.82
熊本の田舎なら食えるのかね?
都内では廃業者が続出しているよ。
264 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 13:15:02.22
↑この人が、かの有名なこれ→ 「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書あらし兼社労持ち上げ」
265 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 13:18:19.54
俺の知り合いにも行書2人いて、普通に売上あげて、けっこういい車乗ってたり
するんで、そこそこ儲かる仕事くらいに思ってたんだが、そんなに食えないの?
ちなみに熊本じゃないけど、九州最大の街。
>>265 人脈を広げる商才があったのでは?
行書受験する人ってコミュ障が多いから、そのケースは稀だよね
268 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 13:30:36.43
>>264 いや、俺は、都内で司法書士やってる者で、真実を述べてるだけだよ。
行書の廃業はよく見かけるし、
行書から司法書士に合格した同期も行書では食えないと言っていた。
いまや弁護士でも食えない時代
士業が本人のやる気、才能次第なのは周知の事実だろう
不毛な言い争いをしてるやつほど馬鹿に見えるよ
270 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 13:45:06.57
司法書士やってる奴が行書スレ見てるって
余程暇なのかw
一般人がなんとか書士に依頼するような用事は日々そうそうあるもんじゃない。
なんとか書士
はっきり行政書士と言ってもいいんだよ
行書も書士も弁護士でも、彼らに依頼しなければいけない用事は一般人にはそうそうないわな。
会計や労務に携わっていれば、税理士や社労士には日々お世話になるけれども。
ま、企業と繋がりを持ちまくれば行書でも儲ける事ができる
行書じゃ企業からの需要無し
276 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 15:26:44.15
行書と関係を持ちたがる企業なんて、
弁護士とかに相手にされないブラック企業ぐらいだろw
弁護士は報酬が高いからな
安くすませようとする中小はあるんじゃねえの
278 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 15:38:02.42
会社法に疎い行書に依頼する企業てw
279 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:22:55.87
133 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:27:41
マジでいいます。
行書、司法書士、弁護士、弁理士、社労士・・・他なんでも、
無能である限りなにやっても儲かりません。
社労士が社労士の業務だけやっても儲かりません。司法書士が司法書士の業務
だけやっても儲かりません。でも彼らは普通は独占業務だけで手一杯ですし、
実際、行書の業務範囲に入ってしまうのでやれません。
弁護士は訴訟なんかで儲かりません。
独占業務が特定されてるっていうのは、良いように聞こえますし、実際に
受身体質の人にはそれがいいんでしょうが、逆に見ると独占業務外の部分
は広く行政書士の独占業務にかかっているんです。
んじゃ、弁護士と行政書士なら弁護士の方がいいじゃんって言いたくなり
そうですけど、そうでもないのが現実です。理由があるんですがさらに
長くなってしまうんで省略。
280 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:26:19.28
134 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:28:43
実は行政書士は本人の能力さえあればとってもおいしいです。でも、世の中って
うまくできてて、能力のないひとの方がずっと多いんで、格差激しいです。
なんで行政書士はおいしいかっていうと、書類作成がスタート地点にあるから
です。行政書士はもし自分は能力が高いと思えるんであれば勧めます。でもそう
でもないなら勧めません。合格レベルで仕事ができると思っている時点でアウト
です。司法書士などなら登記がある程度コンスタントにあるかもしれないけど、
悪いですが成功と言えるほどのところには到達できません。世の中の変化と一緒
に生きる勇気のない人は、安定した独占業務が保証される士業を選びましょう。
281 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:27:45.04
135 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:29:11
行政書士はとっても面白い仕事です。経営的なものの見方とか開拓心旺盛なら
勧めますよ。そういう人は成功すると思います。建設許可の仕事探し続けて
仕事がないとかいうタイプは無理ですね。向きません。士業を独占業務を基準
にしか見れない人はやめておいた方がいいですし、司法書士とか社労士とか
税理士だろうが、もともと独立に向かないと思います。だから、そういう人
は宅建とか管業とかを勧めます。
でも、たぶんそういう依存的な考え方自体が敗者側間違いなしです。
行政書士、確かにわかってないなと思う人もけっこういます。単位会の会長
レベルでもしょぼい人います。でもそういう人がいることと、行政書士とい
う制度の使い勝手の良さとはぜんぜん別の話。
282 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:29:18.31
上の続き
実は司法書士とか弁護士なんかはこの点をすごく良くわかってるので、
妬ましい思いをもっているのは事実です。弁護士は世間一般で紹介されて
いるほどには実際の人々には信用されていません。そのことも実は弁護士
さん自体日々感じています。それに弁護士増加とかいろいろ重なって、
とても焦りを感じているようですよ。だから最近はよくテレビに出て、
クイズ番組で体張ったりしてますよね。かなり低俗なことまでやって
名前売らないといけなくなってます。
283 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:32:04.29
137 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:29:39
いまの時代の流れで一番不利な順でいくと、弁護士>司法書士・税理士>
社労士っていう感じですかね。行政書士、かなり有利です。もちろん、使える
人にとってはですよ!法律的な理解力が弁護士相当の人。
資格学校とかに踊らされて、やたらハードル低いところで合格目指してがんば
ってる人たちはかわいそうだなと思いますよ。一言でいうとわかってないなと
いう感じなのですが。
284 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:33:49.20
上の続き・・・・・・・
司法書士開業、社労士持ちですが、最近行書合格して開業しました。
司法書士の立場からいって、はっきり言って食うだけで精一杯。仕事の広がり
もない。はっきり言って登記なんて所有権と抵当権、設立登記、役員変更とか
がほとんど。あれじゃただの業務請負。あんなの別に誰でもできるので。もっと
踏み込んで相談に応じて書類作成や提出代理をやった方が知的労働ができます。
登記は基本的に相談だけやって、本人で申請してもらいます。不動産屋の決済
は別ですけど。
286 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:35:21.56
138 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:30:10
変化が嫌いなら行政書士や弁護士以外がいいですよ。でもそれ以外の士業で
開業するくらいなら、私なら宅建勧めますね。
ですから、自信のある人は行書を勧めます。自信のない人は司法書士か社労士
ですが、それなら宅建の方がいいよという感じですね。税理士はやめておいた
方がいいですよ。税理士のお客さんは経営者ですが、信用されてませんし、
税の計算とかなんてパソコンでOKですし、節税なんてのは税理士というより
もコンサルタントが業務外のサービス行為でできます。
税理士は司法書士よりもぶが悪いですね。税理士が一番売るものがないです。
ですから、いずれ行書登録する人が増えるんじゃないでしょうか。
こういうところだから、何言われるかわからないけど、実感です。
乱文・長文ですが、正常な人が参考にしてくれればいいです。
287 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:36:33.96
>>法律的な理解力が弁護士相当の人
こんな奴が行書なんてやるわけねぇだろw
288 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:38:24.48
合格者で実際に行書業務をする奴は、ごくわずか。
ほとんどが、上位資格受験へと進む。
289 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 16:45:00.65
面接官「あなたは、行政書士資格持っているんですね」
自分「ええ、まあ去年受かりました。でも、この資格は既存業者に
仕事は食われてるので、開業はかなり厳しいですよ」
面接官「えっ!去年のあの平成22年の虐殺の記述式の年度に
受かったのですか」
自分「まあ、友達は、択一と一般知識をかろうじて足切りを通過したものの
虐殺の記述式で潰されました」
面接官「まあ、士業なんていうものは儲かるうんにんではなく
どれだけ客を入れ込めるかの営業力次第ですからね
受かってない前から食えない食えないと吠える
分子ほどしょうもないビッチが多いということです」
290 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 17:48:00.05
↑と無知の行書専業が申してます。
291 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 17:59:12.10
>>288 受験者の半分が行政書士になる為に受けるのにw
292 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:02:42.85
お前ら,LECから干拓の一般教養が出たぞ
予備試験向けだけど、これで勉強しろ
>>291 それはどこのデータだよ?ちゃんと根拠出せよ、絶対逃げるなよカス。
なんで行政書士法の出題が無いんだろう
出題もされないし合格後の研修も無い
宅建だって受験勉強すれば
不動産屋がどんな仕事してるのか
一応の教科書的な知識は身に付くのに
296 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:32:32.37
1+1=2が理解できている者は、
行書が食えない事も理解できている。
297 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:33:31.83
>>291 それなら、合格者の半分が登録するんだな?
298 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:34:09.51
行政書士は、合格後の研修すらないのか・・・
虐殺レスを入れるのは、間違いなく頭の悪いアイツwww
300 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:48:47.29
301 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:57:49.87
302 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:00:52.17
>>291 受験者の半分が行政書士になろうと思っても、
合格者の半分が行政書士になるとは限らない。
お前、論理的思考能力大丈夫かw
>>301 どうしたもこうしたも
>>291がボケるから突っ込んでやってるんだろーが
なんか文句あんの?
304 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:03:25.21
>>302 >合格者で実際に行書業務をする奴は、ごくわずか。
この根拠は?
305 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:06:02.33
>>300 でも、そのデータからは、合格者の半分が行書をやるとは確認できないね
当該データは、あくまで「受験生」を対象にしてるものだからね
306 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:08:11.00
>>304 お前バカ?
演繹とかて知ってる?
論理的思考とか知ってる?
307 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:10:31.84
根拠が無いのに適当に書込んでるだけか・・
こんな奴相手にしても仕方ないわw
これまでの合格者と登録者数とを比べれば応えは明らかなのでもう終了な!
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・) こんばんお!!
| と l,)
______.|┃ノーJ_
310 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:13:32.79
311 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:16:59.53
312 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:22:56.79
>>307 あのさぁ、
受験者の半分が行政書士になるつもりでも、
合格者の半分が行政書士になると「論理的」に導くことが出来るのか?
て聞いているんだよね。
おまえ、本当にバカだな。
行政書士の前に小学生の算数からやり直した方がいいよ。マジで。
313 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:24:11.98
314 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:27:12.74
315 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:28:47.06
316 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:30:30.45
>>312 受験者の半分が行政書士になる為に受けるのにw
って書いただけなのに、お前こそ読解力大丈夫かw
317 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:30:49.27
>>304 君、行書の前に論理学を学びたまえ
そんな乏しい思考能力では、行書でもまず受からないよ
318 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:31:14.15
試験が近づき荒れて参りました。
320 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:35:37.65
こうやって勉強しながら2chで煽るのって楽しいよね
322 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:01:30.58
いくら荒れても、10年前に合格した俺にとっては、高見の見物だな。
早くにとっといて良かった。当時、まだ学生。
323 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:05:22.42
324 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:07:33.89
>>316 自分の間違いにも気づかないのか?
どうしようもない究極のバカだな
>>288 合格者で実際に行書業務をする奴は、ごくわずか。
ほとんどが、上位資格受験へと進む。
これに、貴様は次のように答えた。
>>291 受験者の半分が行政書士になる為に受けるのにw
お前の思考は、
「受験生の半分が行政書士になる為に受ける」から
「合格者の半分が行書業務をやる」と導いてるんだよ。
これは、論理的に間違っている思考だといってるんだバカ。
貴様みたいな幼稚園児並の低知能者に読解力云々言われる筋合いはない。
貴様は、行政書士の前に幼稚園からやり直せ。
325 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:10:47.16
ワシの許可なしに議論しているだと?
326 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:12:16.40
ところで、即時取得の過失の有無について、
即時取得を主張する者が無過失を証明しなくていいってホント?
理由付けて教えてください??
解説読んでもよくわからなくて。
前の人の無過失が推定とかどうとか
327 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:13:48.06
>>324 横レスでスマンが
>
>>288 >合格者で実際に行書業務をする奴は、ごくわずか。
>ほとんどが、上位資格受験へと進む。
>
>これに、貴様は次のように答えた。
>
>>291 >受験者の半分が行政書士になる為に受けるのにw(現実は、残念な結果だ)
とも読めるのではないか?
329 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:17:10.86
>>324 一言も合格者の半分が登録するなんて書いてないけどw
どうやったらそんな理解が出来るんだよw
330 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:18:02.69
なんだ即時取得と質問もわからんのか、ここの連中は?
331 :
司法書士:2011/09/12(月) 20:23:49.53
合格しても予備研修ないんだ……
行政書士って研修は充実してるのかな
>>326 民法188条で占有者が占有物の上に行使する権利は適法であることが推定されるから、
前主の占有を信頼した以上、無過失も推定される
>>329 お前の負けだから消えてくれる?
333 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:27:10.40
>>332 お、やるね。
じゃあ、食べると安心するケーキといえば?
334 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:28:02.98
>>332 こんな読解力無い奴いるのかw
そりゃ試験問題に国語があっても仕方ないな・・
335 :
司法書士:2011/09/12(月) 20:28:26.28
ホットケーキ
司法書士様キター!
337 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:39:33.71
>>334 お前の論点抽出能力では、行書はおろか幼稚園の入学試験も受からんぞw
うそだと思ったら、幼稚園の入学試験を受けてみろよw
338 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:41:49.15
海老蔵キター!
340 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:45:01.85
>>335 ブー、正解は、どろ棒がケーキ屋さんから盗んだチーズケーキでした。
理由
泥棒「食っちまえばこっちのモンだぜ」で安心するから
よくわからんから解説タノム
342 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:54:58.34
悪りィ。軽イイ話が始まるから、また今度ね。
343 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/12(月) 20:59:08.96
ふー。
今週もまた俺の行書試験の勉強が始まる。
やはり俺は平日に仕事と勉強を頑張って、休日はまったり遊ぶという
メリハリのある生活が向いているようだ。
昨日は彼女のヒカルと一緒にお台場へ行ってしまったわ。
久しぶり交わした口づけが俺の中で起爆剤となった。
344 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:21:01.11
明日から勉強始めようと思います。去年は四点足りずに落ちました。
難しくなってましたよね。お勧めの問題集や勉強法ありますか?時間が去年より取れてないので心配です。
去年は過去問のみで頑張りました。今年公務員の筆記は合格してたりします。よろしくお願いします。
345 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/12(月) 21:25:50.06
>>344 遅すぎ
もう今年度の合格者の期限は締め切られたよ。
今から勉強しても全部不合格。
346 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:38:25.10
347 :
344:2011/09/12(月) 21:43:42.89
>>346 答えにたどり着く理由まで押さえてると結構取れると思います。
あと、全ての選択肢を検討するとか。
法学部だったから条文をよく読んでいました。
348 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:44:24.35
349 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/12(月) 21:44:53.02
40点
350 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:45:47.67
やっぱ男は黙って内民だろ
ここにくる合格者の人は開業してるのかな?
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~蛆/~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ 屑/^ 恥 ) 良スレ発見
(/~ /~ /~ /~糞~ /~ /^\
____ ()/)/~行/~ |~ .|~ |~ |~ /) ____
/;;;;:::::::...... .\へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,、〈~,, 〈~書/⌒|)\/. ....:::::::;;;;;;\
/;;;::..... ;;;;::::........ ......::::;;;;; ...::;;\
/;;::..../ ̄\;;;;::::..... ....::;;;/ ̄\..:::;;;\
|;;;;::./::: ::|;;;;::::..... ...:::;;;;(政 書);;;:::... ....::::;;;|::: :::\.:::;;;|
|;;;::::|:::行 :::/;;;;::::...... ....:::::;;;\:: 士 ::|..::;;|
\;;;\_/;;;;::::.....;;;::::..... ギョョョョョョョョョョョョョウ ...::::;;;......:::;;;;\_/:;/
\;;;;::::.../ ̄ ̄\;;;;::::.... : チュュュュュュュュュュウ : ..:::;;;;/ ̄ ̄\....::::;;;/
 ̄ ̄ \;;;::::....丶、 _ _ _ ノ..::;;;/  ̄ ̄
\;;;;:::::..... ...::::;;;;;/
ヽ\;;:::..... .....:::;;;;/
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、馬 ,.-'" \ー-、
,.-"蝿 \: 行 \ .,.-''" |書
/. \ ~>、,.-''" 鹿 |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
353 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/12(月) 21:47:32.52
するわけないじゃん。
本職があるのに
354 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 22:24:22.39
>>347 法学部って行政書士受かるとどれぐらいなの?ヒーローなの?
356 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 22:42:33.85
商社って記述40のくせに落ちたのかw
357 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/12(月) 22:45:28.93
しつこいなw
俺は去年の合格者だよ。
これだけはガチ
こんな行政書士は嫌だ パート1
>>353 お前には聞いてねーよwww
さっさと合格者うぷしろよカスwww
360 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 23:09:07.91
>>356 てか、そもそも記述の採点されてないだろ。
法令択一・選択+一般知識で120点ない(もしくは一般知識足切り)と、そもそも記述採点なし。
361 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 23:09:30.07
商社って何処で受験したの?
>>376 あっ、俺も去年の合格者なんだけど合格証の体裁についていくつか質問していい?
うぷしなくてもいいからさ。
364 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:25:08.97
商社って結局、一般知識足切りの記述採点なしかよ。
みっともね〜 www
365 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/13(火) 01:41:27.89
「記述採点どーよ?どーなのよ?」
って今年はワクワクしながら、合格発表まで過ごしたいな(o‘∀‘o)
けど目標は択一だけで合格点叩き出すつもりだぜ!
366 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 07:42:58.34
平成18年前に受かった行政書士が
偉そうに試験について簡単とか語っているけど
お前ら今普通に受けて簡単と言えるのか?と言いたい
367 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 08:16:57.13
言える言える
一般知識が問題
正に運ゲー
369 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 09:29:44.49
司書持ち司法試験受験者の俺から言わせてもらえば、
平成22年度の試験は難しかったな
370 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/13(火) 10:17:11.94
試験制度が新しくなって
前の制度とか知らんけど
17サイの時「今年こそ受かる」買って、「うわぁ物理や英語に歴史もあるのかよぉ」って捨てた中卒の俺からすると、試験制度が新しくなって一般知識が減った時は、素直にうれしかった
昔の試験の物理や英語の方が遥かに簡単だろ
372 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/13(火) 10:49:57.06
そうたんだ〜
昔は拒絶反応でなんも見てなかったから難易度とかは知らなんだw
債権の譲受人が譲渡人を代位して債権譲渡の通知をするのがいかんのは判例であった
けど、譲渡人の代理人として通知することはOKなのか?
代理人としてならいいんでない
>>366 平成18年度の頃どころか、もっとずっと簡単な時代に受かった。
今の行政書士の試験は、簡単だとは思わないが、
もう一度受けても受かると思う。
>>373 趣旨から理解しろ。
なぜ、譲渡人が通知しなければ有効な通知と認められないのか
それは、譲渡した本人によって通知するんだから、「譲渡した」という事実が
本当だという事の蓋然性が高いからだ。
通知を受け取った債務者は
「譲渡した本人がいってるんだから、本当だろう」と思う。
そのことによって
債権譲渡の取引の安全が支えられているんだ。
じゃあ、本人の代理人として通知はOKか
「本人の代理人として」の通知だからOKだ。
これらに対して、
債権の譲受人が、「債権譲渡を受けましたよ」と債務者に通知してきても、
本当に債権を譲り受けたのかどうか(債権譲渡の事実があったかどうか)は
分らない。もしかしたら、譲り受け人が、悪い奴で、金をだまし取ろうとしているのかもしれん。
だから、そういう悪い奴が悪用することを排除する意味も込めて、
譲り受け人からに通知は駄目ってことにしたのさ。
376 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 12:11:41.43
>>375 >>373の論点は、
譲受人による譲渡人の代理行為が民法108条(自己契約)に抵触しないか否かでしょう。
この論点に関しては、どう解する?
377 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 12:11:48.71
商社は合格したのに、なんで勉強するの?
忙しいんだろ?
合格者でこのスレに書き込んでんのは何がしたいの
暇人なの?
380 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 12:40:01.48
司書持ち弁護士の俺から言わせてもらえば平成22年の試験は難しかったな。
381 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 12:40:59.79
あ、そうかそうか。
読み間違えてた。
(債権者=譲渡人)A→B(譲受人)
↓
C
(債務者)
債権の譲受人Bが、「譲渡人Aの代理人」としてCに譲渡の通知をするってことね。
結論として、「代理人としてならば」有効でしょう。
この場合には、民法108条の「自己契約」の趣旨に反するようにも
思えるけど、108条はただし書は「債務の履行」については許している。
これは、単なる債務の履行ならば本人の不利益とはならないからだ。
債権譲渡の通知は、債務の履行の一環と考えることができると思う。
債務の履行の一環なのか、債務の履行に付随する義務なのか
迷うけど(調べずに書いたので許せ)、
まあ、筋としては、こういう感じでいいんじゃないか?
>>379 たまに、見るんだよ。暇人というか、
みんなに頑張って欲しいんだよ。少しでも助けになればいいかなと思って。
害のない合格者はいいけど、いちいち行政書士を乏してくるやつは死ね
384 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 16:24:00.58
乏してくるってなんだよwww
貶してくるの間違いか?
お前の日本語力低すぎー!
385 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 16:30:00.49
行虫が士業連中から蔑まれてるのは事実だぜ
ちょっと沸点低すぎじゃね。
行書取ったあとって開業するよりも
司法書士事務所とかで雑用してある程度の収入を確保したうえで
司法書士やらなんやら他の資格狙うのが一般的な道なのかな
387 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:21:05.85
行書て人気ないぽ(´・ω・`)
まぁ、知ってたけどね・・・
388 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:39:41.06
389 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:41:42.77
390 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:46:40.34
>>385-387 「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書あらし兼社労持ち上げ」 の変態
正直16年までなら、割りと簡単に合格できると思う
393 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:58:49.36
この時期になって難しさを再確認させられてるよ
結構難しいぞこれ
法学部でも行書に合格する奴は僅かだからな
あまり舐めてあっからない方がいい
高卒と司法書士、司法試験合格者にはわからんかもしれんけど
あいかわらず商社は都合わるいことにはだんまりだなw
なんで合格したのに、勉強してるんですか。忙しいんだから、そんな余裕はないでしょ?
>>382 サンクス!
行書ってこんな難しいレベルの問題がバンバンでるの?
現役法学部やけどなんも法律系知らん人がユーキャンで6ヶ月で受かるような
試験やとは夢にも思えんのだが
過去問をやると18年度のからドーンと難しくなる。
それより前は逆に簡単すぎる。
基礎固めにはいいと思うが。
399 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 18:37:55.62
>>399 そうだよな
司法試験合格者や司法書士合格者がわざわざ馬鹿にしにくる訳がないシナ
会社法の覚えかたってなんかありますかね
設立をやっとけばなんとかなりますかね
402 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:06:18.30
403 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:07:24.60
>>401 設立のみで十分です。
そもそも行書受験者が会社法を理解すること自体が無理なのですから。
おう、会社法ほんと難しいよなー。その割に5問しか出ないし。
もっと出題数増やしてくれれば、やる気もでるのにさ。
会社法は基本暗記のみだから簡単と言えば簡単だろ
ここで即時取得の要件
1 動産であること
続き↓
取引、前主無権利、平穏公然善意無過失 占有取得
株式総会で
特別決議が必要なのは?
↓
410 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:06:55.05
この資格、簡単だって言ってる連中どんなやつだ?じゅうぶん、難しい
じゃないか!
411 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:16:51.11
司法試験合格者や司法書士合格者なら、簡単だと思うかも
412 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:33:43.54
いや、司法書士合格者でも難しいとおもうぞw
パンチキがなければ、ノープロブレムだけどね
413 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:33:49.47
>>401 とりあえず機関の基礎をおさえとけ。
テキストに機関の種類がアホみたいに陳列してあるけど、
会社法326〜328条を自分なりに組み合わせるようにしておけば、
テキストのパターンを覚えるひつようはない
414 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 22:23:07.04
商社は受かってるんだよ!
君らは落ちたそれだけではないのかね?
負けを認めないよ
415 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 22:30:31.22
確かに商社は受かったんだろ。
しかしそれは2ch史上もっともかっこ悪く受かっただけだ。
見てて哀れこの上なかった。
史上最難関年度でトップクラス合格とか、あれだけ大口叩いてたのにかなり高い合格率だったからなwww
by合格者
416 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 22:33:47.71
417 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 22:34:07.71
去年のことは忘れるべき。
今年は気持ちを新たに別の目標を作った。
いつまでも粘着質なのは気持ち悪いぞ。
関係無いとこで突然商社マン叩きが2〜3レスついて、商社マンがレスして、流れが止まるな。
遊ぶなら他所でやってね。
この試験受かったら社会保険労務士受けよっかなと思ってる。
落ちても半年やって、5月くらいから行政書士の勉強に戻るのもありだよね?
高卒だから行政書士に受からないと受験出来ないのが面倒だ。
>>417 気持ち悪くてもいいから合格した証拠をお願いします。
私も合格者なんで合格した人しかわからないことを示してくださるだけで結構ですよ。
420 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 22:44:32.11
粘着質なのは商社だろ
新たな目標が「今年度の!!!」行政書士試験???
どこが「新た」な目標なんだよwww
まあ、俺は通りがかりでたまに見るだけだから粘着してねーよ。
前にも書いたが同じ試験に10年連続合格しても複数資格合格に比べれば全く意味ねーよ。
でも、まあ、受けるからには頑張れよ。
大口は叩くなよww
哀れだぞww
謙虚になれよ。それが商社が持つべき一番の目標だな。
なんで合格者ばっかりいるんだよ
受けないなら去れよw
422 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 22:47:37.67
俺は今謙虚だよ。
いや、ストイックというべきだろうか。
平日は基本的に仕事が終わったあと帰りの電車内から勉強がスタート。
仕事と勉強のみの生活を送っている。
なにせ今年の目標は択一で満点を取ることだからな。
記述は正直運の要素があるんでその日にならないと分からん。
424 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 22:55:35.55
そうか、それなら単純に目標に向かって頑張れ!
で、もって、お前は合格者なんだから、他の住人が少しでも合格できるように「上から目線ではない!!」アドバイスをしてやれ。
それが合格者の懐の深さというものだ。
もし今年の試験日に満点や満点近くとったとしても他の奴を見下すなよ!!大口叩いて煽るなよ!!
商社はそれができればいいんじゃないか?
425 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 22:59:56.07
それはできない。
427 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:10:18.31
どっちができねーんだ?
まさか、去年果たせなかった合格発表時の自慢とMAX級の煽りをするためだけに受けるのか?
行政書士レベルの試験という狭い世界の中で同じ試験の受験者に自慢するためにか?
もしそうなら救いようのない屈折した人間だぞ。
資格版の中には行政書士より上級の資格のスレもたくさんあって通りがかりに目につくんだぞ。
哀れにしか見えんぞ。
428 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:10:18.71
おいおい・・・何度も同じことを言わせんなよ
次スレからテンプレに必要か?
@
俺は去年度の合格証をうpする。しかしそれは今年度の試験が終わってから。
なぜなら今うpしてしまったらつまらないから。
この「疑心暗鬼」な状態こそが気持ちいい。
A
俺は去年合格したが今年も受ける。その理由は以下である。
「知識の確認をする」
「試験という目標がないと勉強(復習)のモチベが保てない」
「択一で満点を取りたい」
「更なる高みへと登りたい」
B
今年の俺は去年に続きストイッカーである。
彼女のヒカル(職業:歯科助手)とは試験が終わるまでHをしない。
平日は仕事と勉強に終始する。
ただ、休みの日は気晴らしに風俗に行く可能性は否定できない。
429 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:12:13.14
あと、去年付き合ってた彼女のユキナとは残念ながら別れてしまった…
あいつは俺と結婚したかったみたいだが、まだ俺は独身貴族でいたいからな。
すまない、お嫁さんになることが夢な女よ。
結婚とは人生の墓場なのだ。
いずれは飽きる女と一生をともになんてできない。
そして俺は自分で稼いだ金は自由に使いたいのだ。
>>429 うぷしなくてもいいので合格者同士がわかる情報をいま示してください。
431 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:22:03.73
おいおい
君は行政書士試験の何を勉強しているんだ?
合格証をうpしないっていうのはあくまで一つの例であって、
合格者同士が分かる情報を示すことも同義だろうがよ。
俺の@の主旨をよく読んでくれや。
432 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:24:58.65
>>429 もう寝ろ。
明日の朝刊の配達に遅れるなよ。
それとな自演するときは、レスの癖変えろよ。
それと隠しIDが透けてるから、それも消しとけな。
見ていて、みっともないぞ。
>>431 わたくし、病により余命数か月なので今年度の合格発表の時にはこの世にいません。
なので今よろしくお願いします。
434 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:29:10.38
435 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:30:01.53
俺は去年からこの板にIDを導入してほしいと思った派だよ。
くだらん自演の疑いがかけられて迷惑してるのは俺なんだからな。
ほんと可哀想な商社マンだよおじさんは。
つまり不合格者であるとの住人の認定を甘んじて受けるということだな
>>435 あなたのように合格を詐称する人間が許せないんです。
まして同じ年度の合格とは。
おねがいですから、本当に受かってるなら証拠を示してください。
438 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:35:58.63
甘んじて受けるということではない。
試験日までは好きに言ってくれ、という意味であって
俺自身は達観しているだけである。
本当は今すぐにでもうpしてやりたいぐらいだよ。
でもそんなことしたらお前らが逆に可哀想だからな…
439 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:38:35.32
今このスレに書いてる奴らはまだ合格の可能性がある。
しかし試験日10日前ぐらいになってもここを見てる奴は落ちる。
徐々に「2ちゃんに書き込める余裕モード」から「勉強しかしないガチモード」
へと移行していけよ。
俺も去年は1ヶ月ぐらい前から2ちゃんを禁止して勉強のみに打ち込んだからな。
今年も10日前ぐらいからは消えるぞ。
行書の受験生っていかにも俺はワルやってたんだぜってのが多い。
441 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:41:16.77
なんでキスしてくれない?
彼氏と俺どっちが大切なんだ
そうでもないだろw先入観を持ちすぎだ
>>439 高卒のお前が合格の可能性の講釈かよ wwwwww
でっ去年は一般知識足らずの不合格だろ .親が泣いてるぞ wwwwww
でもお前の頭の悪さは親譲りだから、お前も親も同罪か wwwwww
444 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:50:54.83
やめろ。
つまらん煽りは
俺は早稲田法学部卒だと言っただろう。
パンチキは正直運の要素もあるが、日ごろの行いが良い俺は運良く正解しまくったのだ。
445 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/13(火) 23:53:28.47
おう、もうこんな時間か。
明日も仕事が忙しいので寝よう。
今日は国家賠償法を勉強した。
判例がほとんどなのでストレスなく勉強できたな。
行政法は法理論と手続法と不服審査法がつまらんな。
暗記ばかりだから
まぁ一番つまらないのは会社法なんだけどな。
その点、俺は社会人で日常業務に組み込まれてるから恵まれてたわ。
無職が会社法を勉強するとか腹が茶を沸かすよw
>>444 じゃお前の腰軽のバカ母は東女出身で、木偶の坊の親父は慶応出身な。
今後この設定でヨロ
話せば話すほどに、低脳っぷりをさらけ出すな。
そんな小学生みたいな感想文書いてる時点で、何も理解してないって言ってるようなもん
448 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:12:10.35
早大卒、しかも法卒でたかが行政書士試験で大口叩く??
おまえ窓際か?
早大法卒なら司法試験、悪くても司法書士で語れよ。
おまえの同期で司法書士や弁護士なんて掃いて捨てるほどいるだろ。
449 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:18:21.61
商社って高校生のくせにクラスメイトには威張れないから中学生に威張っているみたいでかわいそうだね
クラスメイトにこのことを言ったらものすごく軽蔑されそうだね
まぁ俺たちも勉強の合間に商社からかって遊んでるんだから大目に見ようぜ
リアルで早大法学部卒の俺だけど、以前キチガイ固定に質問したとき
俺は過去を振り返らないとかわめいて逃げた
何号館で授業受けるのかすら分からずに逃走したからな(笑)
受験する人はこいつに構うと100%落ちるから構わないで頑張っておくれ
452 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 07:26:25.83
今年からこの板見たのですが質問です
商社さんという人は誰なのですか?
実際、行政書士には受かったのですか?
何故、受かった人と受かっていないという
人がいるのですか?
453 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 07:30:22.64
商社はニートで試験にも受かってませんよ。
>>452 3年前・・・全く歯が立たず撃沈。
2年前・・・なんとか100点台を取得も撃沈。
1年前・・・少しは自信があってコテ名乗るも、一般知識の点数が足りなくて足切り撃沈
今年・・・やっば、無理っぽいという感じ
455 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:24:30.54
>>452 受かってはいるだろ。
でも、頭がおかしいこと、自分に自信がないこと、女に対してもかなりのコンプレックスを持ってること(これらすべてかわいそうに本人は気付いていない)は間違いないよ。
去年の経緯は
>>83参照
自己申告している受験動機は
>>428のA(@とBのHなどはくだらんから無視して考えろww)
去年一応受かってるけど今年受験する本当の動機は、去年大口叩いてたのに合格はしたが大した結果が出なかった悔しさを晴らすためだけの下らん理由。
要はコンプレックスの塊のバカ。
456 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:44:00.21
商社という男の本当の姿の予想
ブサメン(確率95%)
女へのコンプレックス(確率85%)
大学の同期へのコンプレックス(確率95%)
商社の中での出世の遅さ(確率80%)
人間として人格に問題あり(確率100%)
458 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 09:16:55.62
>>457 クソみたいな下らんバカだが、去年のあのクソのレスを思い出すとなんとなくそんな気がするから。
でも、俺の予想以上に「気が違っているイカレ野郎」だったとしたら
>>457の言う通り不合格だったのかもしれないという気がしてくるな・・・。
早大法の校舎の配置もわからなかったみたいだし。
459 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 09:21:06.21
みんな、商社マンなんて雑魚、相手にしなければいいのに、
でも、今の時期こういう叩かれキャラは必要かな。
ストレス発散のために。
>>448 >>451から商社マンの雑魚ぷりが明白だよね。
まぁ、俺は最初から相手にしてなかったけどね。
まあわかっててやってるんだしいいんじゃない?
商社だってみんなに弄られて嬉しいんだろ。
461 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 09:44:29.00
馬鹿ばっかりだな。
お前らが行書に受からない理由がわかった気がするわ
目上の人を敬おうという気持ちがないからだ。
行書試験は運の要素も大きい。
日頃から良い行いをしてない奴らが運をゲットできるはずがなかろう。
462 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 09:46:13.46
俺はこのウンコが終わったら「良い行い」をする。
それはこの残暑厳しい中、会社のため日本経済のためお客様のところへ出向くということである。
463 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 10:05:31.72
464 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 10:30:11.15
465 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 10:45:05.47
目上?? はあ?
お前、現代文明社会に生きているのか?本当に?
去年までどこかのサティアンに幽閉されてずっと世の中から隔離されてたんじゃねーの?
ここまでキチ外だと救いようがないですなあ。
このスレだけが生きがいのブサメンM男くん。
クソボロ言われることが快感なんて、かなりイカれてるぞw
>>1 「突き抜ける」のはおまえの脳天だけで十分だぞww
商社イジリがあまりにも面白くて面白すぎてやめられなくなる予感が怖いww
いじってる奴らも同類かなと思う
467 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/14(水) 12:13:23.98
合格者=目上?
468 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 12:31:00.90
ちょwwwwwww
商社マンの人気に嫉妬w
まぁ本当に行書に受かってるなら
受け直して行書知識の確認とやらをするより社労士とか司法書士狙おうとするよな普通
ストイッカーを自称するなら尚更上を目指そうとするだろうしね
商社はなぜ行政書士試験にこだわるのか。
@去年、不合格だった。
だから、今年も受験する。
俺は去年合格したが、だからといってまた行政書士の勉強したいと思わない。
あれは試験向けの勉強であって、実務ではあまり役に立たない。
意味がない。
A合格はしたが、新しい資格に挑む自信がない。
だから、行政書士スレに入り浸り、過去の栄光に固執する。年寄りの一番悪い癖。
未来に一歩も踏み出せない。
資格は取ることが目的であってはならない。どう活用するかだ。
検討したが、やはり@だな。
こんなめんどくさい試験の勉強、二度としないな。
しかも彼女を我慢させて、仕事が忙しくて疲れてるんだったら、そんな無意味なことは絶対しない。
ついでに、商社はデブだな。
ちゃんと体洗えよ、汗のすえた臭いがキツイんだよ!その腹の下!手が届かないのか
471 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 12:50:09.76
おうおう、万年不合格のベテどもの嫉妬が今年も始まったなw
俺は高身長、高学歴、高年収のトリプルイケメンだよ
今まで真面目に付き合った女は10人ぐらいいるわ。
472 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 12:52:58.58
あと俺は社労士も勿論受ける予定だよ。
気が向いたらな。
俺はあくまで一流企業の商社マンなのであって法律家になるつもりはない。
だからCPの低い司法書士とかは受けるつもりないんだわ。
あくまで今の仕事が好きだからな。
多くのお客様、そして社員が俺の「仕事」を待ちわびてる
473 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 12:56:43.69
さて、午後の仕事も頑張るぞ。
一流の商社マンとは精神的にも肉体的にもタフじゃないとやっていけないからお前らには無理だな。
474 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 13:12:45.73
行書と社労士のダブルホルダーは貴重だからな、以外と。
今日もお笑いありがとうwww
お前、去年からちっとも変わらないね。
@客先に行くのが仕事
Aウンコしてくる
B試験終わるまで、彼女には触れない
なぜ変わらないか?
自分の周りに変化するものがないからだ。
影響されるものがない。
うちみたいな中小企業だって、業績がどうとか、人事異動とか、変な客とかいろんな事があって、自分も周りも変わっていく。
一日だって、同じ日はないよ。
結論:商社は、残念ながらニートです。
476 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 13:31:53.79
一般知識完了!次は行政法いきます
477 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 13:45:39.07
平成5年度、大学4年時に合格した俺は商社マンが面白いw
478 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:00:13.12
商社マンうんこしすぎだろ
479 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:00:47.44
商社はニート自宅警備員です。
何か質問ありましたらどうぞ
行政書士って法律家じゃないの?
482 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:10:46.16
法律家ではありません代書屋です。
483 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:16:51.38
>>481 以前、行政書士会連合会が法律家を主張したら、
日弁連に行書は害悪そのものて一蹴されてたね。
そっかー
その割には難しいにゃ〜
だから試験は難しくした。でも相変わらず周りの評価が低い。
こんなCPの低い試験を受ける一流の商社マン
司法書士にも行政書士にも言えることだが、
すぐコスパが悪いという人がいるよね。
コスパが悪いかどうかは属人的だろ?
苦労しないでとれる人にとってはコスパは悪くない。
コスパが悪いというのは頭の悪さを白状しているようなものだけど
恥ずかしくないのかな。
487 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:40:59.38
司法試験より難しいと言われてるからな
488 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:11:05.46
不動産業界にいるんで、仕事柄、司法書士、土地家屋調査士に知り合いは
多いがな、コスパ悪いっていっても、売上があがらず、廃業した人は知らん。
そんなウワサも聞かない。以前に比べ司法書士は、儲からないのは事実だ
し、新人になかなか、登記の仕事がないのも事実だが、実際、みんな食って
いってはいる。2ちゃんで、即廃業云々言ってるのは、合格できない連中
のやっかみと見た。行書は知らんが、俺の地元じゃ専業でもそれなりの数
いるよ。少なくとも、ここで言われてる程、食えない資格じゃないと思う
が・・・。
そりゃ食えない奴は淘汰されるから仕事の相手になることもないだろ
なに言ってんだお前w
490 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:15:55.06
行書は廃業しまくりですよ。
491 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:18:20.69
日行連の会長が「勝ち残る行政書士」というスローガンを打ち立ててるぐらいですら。
492 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:21:03.61
だ・か・ら、売上があがらなくて、同業者が売上があがらず、廃業した
という話自体、業界の連中も、ほとんど聞かないってことさ。
不動産業者や飲食店は、バタバタ廃業するだろ。廃業率は圧倒的に低い
んじゃないか。お前こそ、ちゃんと文章読めな。お前、ここにいるって
ことは、行書受験生か?それとも既に合格者で、今、司法書士の受験
勉強やってんのか?どっちでもいいが早く、受かれよ。
493 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:22:59.54
>>490 その廃業しまくりの行書に固執して、ここに来ている、あなたは
何者ですか?教えて下さい。
>>492 内容もアレですが、読点の付け方がおかしいんじゃないでしょうか?
495 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:34:07.52
喧嘩すんなよ(´・ω・`)
商社マンがいる時の方がほのぼのしてるな
そうだな。スレ全体が一体化するもんな。
499 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 15:45:25.93
自演の疑いをかけられるような発言は慎みたまえ。
501 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 16:06:07.66
この資格専門性がないのが痛いよな。
502 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 16:32:20.23
>高身長、高学歴、高年収のトリプルイケメンだよ
・・・救いようのない勘違いバカ。去年は自分のことをダンディとかほざいてたぞwwwwwwwwwww
>今まで真面目に付き合った女は10人ぐらいいるわ。
・・・10人?お前は何歳だ?30歳超えて独身なら10人なんて普通だぜ?
それにブサ女10人wだろ?
>あと俺は社労士も勿論受ける予定だよ。
気が向いたらな。
・・・お前は絶対に落ちるよ。選択式足切り地獄にwwww
>俺はあくまで一流企業の商社マンなのであって法律家になるつもりはない。
・・・会社内で窓際なんだろwwみえみえだぜw
>だからCPの低い司法書士とかは受けるつもりないんだわ。
・・・一生「受からない」の間違いだろ。正直に言えよw
>>501 勝手に専門性ない資格にすんなよw
十分専門性あるわい
一流企業の商社だからって、何か安泰なようなことを言ってるのは、実際を知らないからだな。
実際は変化が激しくて疲れまくりだよ。
商社よ、商材なに扱ってきたか言ってみな?今じゃなくてもいいから。
まさかその年で何も扱ったことがないわけじゃないだろ。
3つくらいの部署経験するくらい、当たり前だからな。
ってか、お前は商社がどんな仕事してるか知らないだろ?w
客先行って、茶を飲むだけしかイメージがわかないんだろうな。
ニートwww
かりあげくんの会社って
ほんにゃら商事っていうんだけど、子供の頃から商事ってどんな仕事するのかよく分かってない…
商社って要は
これから売れるであろう物を先に抱え込んで供給量を減らして値段が上がったら売りに出すって事かい?商法ではどれにあたるの?
506 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 17:02:24.63
ねぇ、今更だけど、平成22年度一般知識問題の問48て欠格問題じゃない。
肢ウの審議会は行政機関を法的に拘束するかで、
総務省の正解は法的に拘束しないとなっているが、
審議会でも、電波監理審議会は参与機関であり、その議決は、行政庁(行政機関)を法的に拘束するよな?
これ、試験終了後、予備校では解答が分かれたとこだよな。
507 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 17:33:18.50
商社さー。
高学歴のてめえを生んだメスブタと冴えないアホ親父の母校言ってみろよ。
510 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 18:05:14.59
511 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 18:25:23.95
東大出てニートとはな。
512 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 18:38:45.85
東大じゃなくて早大らしいぞ。
自分の母校の法学部の校舎の配置もわからないみたいだけどwww
>>510 いや、本人じゃない。マジでやめろよそういうの。
恥ずかしくないのかお前。
恥ずかしいやつ
515 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:30:04.12
商社相手ならどれだけ煽っていいんじゃないか?
勘違い野郎だからメチャクソ言っても大丈夫だよ。
516 :
社労:2011/09/14(水) 19:34:34.46
自習室で居眠りしたら、隣の行政書士受験生が睨んできます
怖いですからやめてください
煽るのは本人だけにしとけ。親は関係ないぞ
相手と同レベルで煽ってどうするw
品格は保て。
便所の落書きに「品格」とな
520 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:50:34.45
結局、商社が受かったかどうかは誰も分からないわけだろ
ブログとか書いてたわけではないだろうし
受かったかもしれないし
落ちたのかもしれない
けど、もうどうでもいいじゃん
商社さんは、それなりに頑張ったんだし
もしかしたら先生としてもう法律家になっているのかもしれないのだからさ
商社は早大卒
お前らは無学歴
真摯に受け止めたらどうだ?
いやそれが本当のことだったらマーチの私はもちろん平伏しますが
>>521 懲りずにこんな自演してるんだぜ
アホ丸出し
524 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:17:21.66
早大卒でニートなら無学歴の方がましだわ
525 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:18:33.37
行政書士ごときで自慢する商社www
早大「最下位」卒なんじゃないか?
まーちでも普通に卒業なら早法最下位よりいいだろう。
(´・ω・`)
商社 早大卒じゃねーし ww
商社ほどレスが軽いやつはいないな。
あんだけ説得力ないと、会話で仕事ができない奴だということが、明らかすぎるな。
529 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:28:24.40
502 :名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 16:32:20.23
>高身長、高学歴、高年収のトリプルイケメンだよ
・・・救いようのない勘違いバカ。去年は自分のことをダンディとかほざいてたぞwwwwwwwwwww
>今まで真面目に付き合った女は10人ぐらいいるわ。
・・・10人?お前は何歳だ?30歳超えて独身なら10人なんて普通だぜ?
それにブサ女10人wだろ?
>あと俺は社労士も勿論受ける予定だよ。
気が向いたらな。
・・・お前は絶対に落ちるよ。選択式足切り地獄にwwww
>俺はあくまで一流企業の商社マンなのであって法律家になるつもりはない。
・・・会社内で窓際なんだろwwみえみえだぜw
>だからCPの低い司法書士とかは受けるつもりないんだわ。
・・・一生「受からない」の間違いだろ。正直に言えよw
>>529 訂正しておいたぞ
>あと俺は社労士も勿論受ける予定だよ。気が向いたらな。
(誤)・・・お前は絶対に落ちるよ。選択式足切り地獄にwwww
(正)・・・お前高卒だから。受験すらできないってのwwww
532 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 21:06:33.32
ちよwwwwwwwwww
商社の人気に嫉妬w
533 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 21:09:40.62
534 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 21:25:55.61
>あと俺は社労士も勿論受ける予定だよ。気が向いたらな。
(誤)・・・お前は絶対に落ちるよ。選択式足切り地獄にwwww
(正)・・・お前高卒だから行政書士受かって今度こそ本当に社労士の受験資格ができたらの間違いだろwwww
受験に勝つ→勝者→商社
単純脳みそ乙
536 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 22:14:04.28
ふー。
相変わらず万年不合格のベテラン受験生どもがリア充イケメン石原さとみ似の彼女持ちの俺に嫉妬しとるわ
今日から俺は地方自治法の勉強を開始する!
行書試験において最もCPが低い科目…
しかしこいつを極めなければ択一満点への道は開けない。
どうせ君たちもすべての条文に目を通してないんだろ?
地方自治の勉強はつまらんもんな?
しかし、
それだから落ちるのだ。
行書試験に楽な近道などない。
537 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:22:20.75
商社man は自分のレスに「確かに」って自演する癖やめたの?
あと自演するなら改行の癖にも気を使ったら?
538 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:25:07.32
姿を現したぞwwwwwwwww
俺は合格者だが、お前マジでおかしいぞ。恥ずかしくないのか?どんな神経しているんだ?
回春とか彼女がどうしたとか、コンプレックスだらけじゃねーかww
いちいちそんなことをこのスレで書くこと自体がお前の劣等感を証明している。
石原さとみ似って世の中でお前だけが思い込んでるだけだろ。
根性だけでなく目も歪んでいるお前なら森三中の大島でも石原さとみ似っていいそうだwwwwwww
あれ?別れたんじゃなかったっけ?
>>536 商社さー。
高学歴のてめえを生んだメスブタと冴えないアホ親父の母校言ってみろよ。
73 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/23(火) 18:31:01
>>70 合格証upらないと、名無しの発言なんて誰も信じないぞ?
www
542 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:43:06.63
ちょwwwwwwwwww
このスレで一番人気の商社に嫉妬w
543 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:43:51.28
伊藤真出てるね@Eテレ
544 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:49:26.20
商社は邪魔
商社ってちんこもでかそうだね。
546 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 23:02:51.81
>>539 別れたよ。
前に付き合ってたユキナとはな。
しかし今の彼女はマジかわいい。
基本的に俺は可愛い女しか付き合わないが、今回は真剣(ガチ)で
俺からコクった。
547 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 23:04:51.63
いいか、童貞諸君ども。
試験勉強をする上で「彼女」の存在は最大のバックアップとなる。
やはり好きな女がどっかで応援してくれてると思うと自然にモチベも上がるものだよ。
仕事でもそうだろ?
同じ職場に可愛い女がいるとかっこいいところを見せようと、仕事を頑張ろうとする。
まぁ君らは働いてないから分からないか。
じゃあ、学校ではどうだ?
クラスに好きな子がいればいいとこ見せようとして何かを頑張るだろう?
548 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 23:05:35.88
tes
549 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 23:05:52.11
>>546 早く寝ろ。明日の配達送れんじゃねーぞ。カスやろう。
550 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 23:06:49.38
本質的な目標を思い出せ。
俺を例にあげると、行書試験を受ける目的はなんだ。
資格を取れば会社での査定がアップする
↓
給料上がる
↓
金があればなんでもできる
↓
女にもいい思いをさせてあげられる
↓
自己満足もする
↓
人間的にレベルアップ・スキルアップする
↓
「男」を磨くこととなる。
↓
女にモテる!
551 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/14(水) 23:08:14.48
そう、男の人生とは常にその先に「女にモテたい」という目標があるはずだ。
行書試験もそのうちの手段の一つ。
やはり男は女を意識してこそ何かを頑張れるという生き物なのだ。
これは本能だ。
少なくとも俺には今彼女がいる。
彼女のためにも頑張ろうって気になるから今もテキストをしっかり開きながら
ツーチャンネルをしているのだ。
確かに…
しかし…
554 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 23:13:55.08
>>551 商社さー。
高学歴のてめえを生んだメスブタと冴えないアホ親父の母校言ってみろよ。
行書とると査定上がるのか。
行書持ち社員って会社にとってどんな利点があるんだろ。
556 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 01:15:20.23
商社の女がらみの書き込みはあまりにもくだらない。
すべて女へのコンプレックスからきていることに気づいていないのが哀れだな。
こいつ昔からモテなかったんだろうな。
これだけは死んでもわからんのだろうな。
認めたくないのだろうなwww
資格を取れば会社での査定がアップする(行政書士で査定アップの商社はない)
↓
給料上がる(行政書士で給料上がる会社はまずない)
↓
金があればなんでもできる(←バカ。説明不要。)
↓
女にもいい思いをさせてあげられる(発想が哀れ。もてない男の証拠。)
↓
自己満足もする(お前はよくてもここまでで終わり)
↓
人間的にレベルアップ・スキルアップする(去年受かったらしいが、それでこの腐った人格かwwww)
↓
「男」を磨くこととなる。(完全な勘違いwwwwwww)
↓
女にモテる!(お前じゃあ一生マトモな女はできないよwwwww)
あの、触らなくていいんだよ?
558 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 01:54:25.61
だな。
でも目障りなんだよなwww
559 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 03:32:23.34
根抵当権てあまりやらんでもいいの?
行政書士ではあまり出ないらしい
でも過去問みると何出るか分からんから、やっておいてもいいかも
>>559 根抵当ってテキストでも
2ページほどしかないから、
目を通すくらいは
しておいて損ではないと思うなぁ
こういう人生をドブに投げてしまったキチガイ固定にならないように
みなさんはサクッと合格してくださいね
563 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 03:42:11.50
根抵当権はナニワ金融道に出てたじゃん
根抵当権は、被担保債権・債務者・極度額・元本確定期日の変更についてまとめておけばおk。
順位の変更は出ないだろう。出るなら抵当権。
あとは、元本確定の効果くらいは知っておくといいかもしれない。
566 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 07:45:27.18
地方自治法何か分からない
市町村の境界線がどうとかいうの
地方自治法は何問くらい正解するべきですか?
ほぼ条文通りなんだからできる限り全部
地方自治法だけ参考書かえてみたら?
>>566 地自法は捨ててもいいんじゃないか
結構細かいからキリがない
>>570 悪いけど、去年の合格者だよ。
自治法はたまに細かすぎるんじゃないかって出題があるから、できなくてもしょうがないよ。
やるにしても分野を絞ってやったほうがいい。
「議会」「執行機関」「財務」あたりか。
ちなみに市町村の境界線は自治法でもややこしいところだから無視していいよ。
資格を取れば給料上がるって、まさにニートの一発逆転思考パターン。
会社勤務の経験がある奴ならわかるはずだけど、通常査定に影響するのは、担当業務に対する実績と目標。昇進昇格しないと給料なんてロクにあがらない。
CP重視するなら、なおさら資格試験にうつつを抜かすどころじゃない。
資格手当なんて、仮にあったとしても雀の涙程度。ましてや業務に直結しない資格手当なんてありえない。
うちの会社も簿記はあるけど行政書士はない。
評価されるのは、行政書士事務所くらいしかないだろ。
万年補助者か。
行政書士スレ三大ビックリ
1 スレの半分以上は合格者
574 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 10:47:40.04
口だけの奴が多いからな。
>>573 合格しても仕事ないもんなwwww
どっかの会社では査定upするらしいけどwwwwww
>>571 パンチキとかの個人情報保護法とかどのくらいやったの?
10月後半くらいからまとめてやるのも有りかな?
商社の態度は、民主党そのままだな。
都合がいいときは、上から目線。
都合が悪いとだんまり。
恥ずかしい奴だwww
579 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 12:27:16.11
都合が悪いんじゃなくて忙しいんだよ。
お前らと討論すると去年のように泥沼になるからな。
そんなことしてる暇があったら条文暗記するわぁ
580 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 12:31:49.06
条文暗記してる時点でベテだろw
581 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 12:32:44.12
俺が今まで発言してきた内容に「間違い」はあるかもしれない。
しかし「嘘」はない。
すべては現実
ガチモンだよ。
582 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 12:34:56.19
正直、今本試験を受けても200点ぐらいしか取れる自信はない。
残り2花月で「あと100点」を取れるようになりたいと思う。
583 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 12:35:27.73
商社勤めは間違いで実際はニートだろw
584 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 12:39:43.42
ニートがこんな規則正しい生活するかバカ
俺は毎朝7時に起きて、残業が少ない日は夜0時に寝るんだよ。
585 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 12:41:11.51
さて、1時からまた午後の仕事が始まる。
今日はリッチにカルビ定食を食べてしまったから腹がもたれるわー
これから重要な書類を作らんといかんのに…
商社は嘘レベルの間違い発言をするから、両者を区別するのは無意味。
てか、都合悪いとすぐだんまり
指摘されると忙しい。
いつもそれだ。
全く民主党だな。
しかも菅直人レベルの醜悪さw
587 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 12:44:07.77
皆様、最後の追い込みでお忙しいところ失礼します。
借地借家法(借地)からの質問です。
【問】
AがBの土地を賃借して建てた建物の所有権が、Cに移転した。
Bは、Cが使用しても何ら支障がないにかかわらず、賃借権の譲渡を承諾しない。
この場合、借地借家法の規定及び判例によれば、正しいのはどれか。
という問題の解答の選択肢の一つに
Cの建物の取得が売買によるものであるときは、Cは、当該建物の所有権移転登記すれば、裁判所に対して、Bの承諾に代わる許可の申し立てをすることができる。
というのがあり、解答は誤りで
「借地権の譲渡を、借地権設定者Bが承諾しない場合には、裁判所にBに代わる許可を申し立てることができる。しかし、その申し立ては建物の譲受人Cではなく借地権者Aがやる」
となっており、「申し立ては借地権者Aがやる」といのは分かるのですが、すでにAからCへ譲渡が行われているので、買い取り請求しかできないのではないのでしょうか?
裁判所に承諾に代わる許可を求めれるのは 「これから譲渡しようとするとき」と「建物を競売で取得したとき」ではないのでしょうか?
ユーキャンの参考書ではそのような説明になっており、らくらく宅建の参考書では問題文の解答のような説明になっており混乱しています。
分かりずらい質問で申し訳ありませんが、どなたかご教授願います
書類つくるなんて、暇なんですね。
俺は管理職だから、主任さんに任せてるけど。
>>587 スレチだが行政書士受験生の名にかけて答えてやろう
所有権移転登記後に裁判所に許可の申し立てをできるのはAだ
君がこれから移転するときじゃない?と疑問に思ったのは所有権がある人が申し立てを行うと思ったからだろう
しかし心配はいらない
Aが申し立てを行わない場合はCがAに代位して裁判所に請求もできるからだ
原則はAの申し立ておk
590 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 13:02:49.17
地方自治法は、直接選挙、住民訴訟、議会などは
取りやすいけど他は訳分からん
591 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 13:02:55.21
建物所有権と借地権の譲渡を一緒と考えてんじゃない?
592 :
589:2011/09/15(木) 13:12:36.69
すまん勘違いしてた
確かに買取請求しかできないように思える
…あとはパス
>>589 代位って
債権抱えてるわけじゃなくね?
>>577 直前に一気にやるほうがいいと思う。
一般知識とかはLECの合格基本書を直前期に読んだ(あまり意味がなかったが)。
あと合格道場で問題演習したよ。
>>586 さすがに商社マンと一緒にするのは国会議員に対して失礼すぎるだろ
595 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 14:25:07.51
俺は人間国宝だぞバカヤロウ
597 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 14:40:09.66
法令択一は、100点、多記述は16点=116点
一般知識は24点を目指すべきですか?
598 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 14:55:30.02
記述抜きで180越えるのが理想
599 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 15:13:08.01
理想が低すぎ
600 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 15:18:46.75
お前らのその低い志(こころざし)を俺がこれからアップアップしていくからな。
ついてこれない脱落者は不合格間違いない
602 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 15:49:13.54
記述抜きで240が理想
電気通信主任技術者の資格持ってるんだけど、行書も取ったら独立できるかな?
604 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 16:24:50.40
志高いならもっと上の資格目指せよw
605 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 16:37:11.40
記述抜きで180点ってそんなの可能ですか?
現実問題として
確かに理想としては分かるのですが・・
>>600 おい、溺れてんぞデブwww
まったく帝京皇帝といい勝負だな。
その逃げっぷりは。
まぁ帝京皇帝はちゃんとレスするからまだマシか。
お前それ以下www
>>606 いちいち糞コテに反応する君もうっとうしいのでコテつけてくれない?
あるいは消えてくれない?
>>587 まず、許可を求める時期について考える。
承諾に代わる裁判所の許可は19条と20条の場合と考えていい。
だから、条文上、建物譲渡後に裁判所の許可を求めることはできない。
ただ、賃貸人の承諾は賃借権の譲渡の前後を問わないと考えられていることから、
借地借家法19条の解釈においても、譲渡後であっても、
賃貸人の承諾に代わる裁判所の許可を求めることができると解することもできる。
こういう解釈の判例は知らないので、争われていないか認めていないかのどちらかだろう。
問題として出題されたら、建物譲渡後に許可を求めることはできないと考えるのが無難。
この点、問題文の記述は誤りと考えられる。
次に、申立人について考える。
借地借家法19条の場面では、「借地権者の申立てにより」と明記してあるので、
建物の譲受人が申し立てることはできない。
この点、問題文の記述は誤りと考えられる。
最後に、買取請求について考える。
借地借家法14条は、建物の譲受人は、賃貸人が賃借権の譲渡(転貸)を承諾しないときは、
建物買取請求権を行使できると定めている。
ただ、実際上は、建物を買い取るくらいなら賃借権の譲渡(転貸)を承諾しようという賃貸人も少なくないだろう。
(逆のバージョン(譲渡(転貸)が嫌だから買い取る)は19条3項)
賃借権の承諾は事後でもいいので、賃貸人は、譲受人から買取請求権を行使されそうになったら承諾するかもしれない。しないかもしれない。
609 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 18:30:47.02
商社さんは、やっぱり神
あの虐殺の22年度に受かっただけあるよ
行政書士試験の歴史
平成13年まで ノーマルレベル
平成14年 主任者試験と同レベル
15年 行政書士会の逆襲
17年 行政書士会の逆襲
19年 択一については勝ち組
22年 虐殺の年度
610 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 18:39:34.48
↑ また始まったぜ。自演が wwwwwwww
商社は合格してない。
レスし続ければ事実になるという、朝鮮人なみの捏造ばかり。
商社は不合格
公務員試験の知識で受けようと思ったら申し込み終わっててワロタ
一年間勉強期間増えたぜ
いえーい
>>613 世の中は一刻も早く
君を必要としているんだぞ。
ああ、もったいない・・・。
俺も公務員経由でこれも受けようとして、
ホームページ見て12日までってのを確認して、しばらく放置して
願書みたら2日までで、しまったホームページのは去年のやつだったか?!
とか思って願書すてて改めて確認したら地震の影響で12日まで延長だよ
というのを知ったのが13日だった
そんなうかつな奴は合格しないw
そもそも公務員試験の法令科目の知識だけでは
今の行書レベルだと合格は難しいと思う。
ブックオフに売ってる有名学者の分厚い本
各科目一冊ずつで受かりますかね
>>618 要領わるいけど不可能ではないだろう
一般知識はどうせマークで運が良ければとれるしな
>>617 憲、民は判例だけじゃなくて説の対立、各説の主張、批判も試験ででるんですけど
それでも足りないですかね?
去年はなんか木材の話がでたね。
622 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 19:42:30.20
商社man ◆sGY6/VhboL8i は去年合格発表前に
逃げたヘタレ不合格野郎ですw
>>620 俺、現役公務員だけど足りないと思うよ。
なんというか公務員試験の場合、範囲が限られてるし、
基本的に過去問の使い回しが多いからスー過去繰り返せばなんとかなっちゃう(対策が立てやすい)。
それに比べると行書の場合は、もう少し総合的な理解が求められる気がする。
雰囲気的に言えば法学検定の問題に近い感じ。
もう受かったからいいけどもし落ちてたら、例えば民法は川井の『民法入門』とか
行政法だったらやっぱりサクハシとか読んで勉強したと思います。
624 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 20:12:04.35
>>622 逃げてないだろ。
逃げたら今ここにいないだろ。
あの後、色々あったんだよ、リアルがな
リアルがな(キリッってwwwwwwwwww
おもしれーwwwwwwwwwww
626 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:23:31.60
リアルニートの癖に
>>624 にげたから、再受験するんだろ。
不合格が。
628 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:29:01.44
>> あの後、色々あったんだよ、リアルがな
バイトの面接とか バイトの面接とか バイトの面接じゃね
で 現在は新聞配達員 wwwwww
まったく 犯罪者候補生だな www
629 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:46:45.66
>>624 だからお前がさっさと合格証書をぅpしねえからだろw。
630 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 20:50:04.84
お前らも俺と討論してる暇があるなら地方自治法の条文を全部読んでみたらどうだ?
地方自治法を制するものが行書試験を制すると言っても過言ではない。
なにせ条文数と問題数の比率が最も悪い科目だからな。
行書試験における鬼門だよ。
おまえら頑張れよ。
632 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/15(木) 20:54:46.07
会社法も忌むべく科目だろうが、普通にサラリーマンやってれば
身近な法律だからなんとかなるだろう。
無職にとってはつまらん科目だろうな。
やはり地方自治法こそクソ。
つまらん。テキストに判例が少ないからドラマがなくてつまらん。
ただただひたすら暗記するだけのクソ科目だな。
633 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:04:24.49
確かに。
634 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:38:19.37
635 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:48:05.22
ここは、商社しかおらんのか?!
636 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:50:16.79
商社の自作自演スレ
ここは商社の商社による商社のためのスレだからな
638 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 22:30:20.49
行政法には必ず出る国家公務員法
条文を全部暗記するくらいしないと受からない
一般職と特別職の違いくらいはどうにかいけるが
今年は、難しいのが出そうだな
独立行政法人関連かもしれない
そうなるとまんべんなく範囲が広がる
だから地方公務員法なども暗記するべきだよ
会社法の記述が出るとか予想しちゃう弱小予備校の講師陣って・・
記述は民2、行1と決まってるわけじゃないからなぁ。
合格率が5〜10%くらいで推移している限り、大きな変更はないと思うけど。
643 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 23:52:24.56
初学者、独学者です。
記述対策にオススメの参考書はありますか?
3年連続売上No1といううたい文句につられて
成る美堂出版の行政書士40字記述式過去問+予想問題集〈’11年版〉
を購入しましたが、問題の傾向や難易度が過去問とかなり異なる気がします。
過去問と傾向や難易度が近い参考書があれば教えていただきたいです。
成美堂がみた限りでは過去問と傾向が近いと思う
難易度もあんなもんだと思う
問題数も増やしたみたいで本試験で的中させようという気概が感じられると自分は思う
速攻40字記述というのだけはやめたほうがいい。
行政事件訴訟法が少なすぎるし、ついでに択一の勉強もしましょう
的なスタンスが感じられるし問題を的中させようという気が全く感じられない
645 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 01:15:56.31
合格発表までの2ヶ月半(年末年始含む)を後悔と不安の中過ごすくらいなら
試験までの2ヶ月弱、悔いのないように頑張った方が良いよね。
646 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 01:24:46.22
試験委員も昨年はちとやり杉たと反省してるみたいね。
だから今年は軟化傾向♪
民法の
債権総論の
分別の利益を理解できない。
負担部分と同じ?
負担部分=分別の利益
持つ 単純保証
持たない 連帯債務、連帯保証
という理解で大丈夫?
649 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 07:47:55.86
この試験は、例えば全体の7割が択一、一般知識で6割超えをした場合
記述を厳しくできるのですか?
650 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 08:09:19.25
>>648 マルチうざ
撤退を勧められただろ?w
ちなみにおまえの理解はダメダメ
652 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 09:04:54.41
>>644 成美堂工作員乙wwwwww
仮にお前が受験者なら、
成美堂が過去問に沿っているという時点で、まず100%合格できない。
>>652 そんなこと言うとまた合格者が現れるだろ
>>653 ワロタ
合格者とコテハンにはうんざりだよ
別スレでやってほしいんだけどなあ
俺が立ててもいいんだけど、レベルが足りねーとかなっちゃうし
つーか、そもそもこのスレがw
失礼^^
>>654 人のスレに土足で入りこんで随分偉そうだな。
>>632 >会社法も忌むべく科目だろうが、普通にサラリーマンやってれば
>身近な法律だからなんとかなるだろう。
全く身近じゃない。会社員だから会社法が身近とか、完全にニートの発想
40近くで無職だとここまで馬鹿丸出しの書き込みをしてしまうんだな
658 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 10:36:09.94
無職はお前だろう
いや、仮にリーマンだとしても下っ端か。
ふつうに会社に属していて会議に参加したり、財務諸表を見る機会があれば会社法は身近。
俺は役員から仕事を受けることも多いから会社法は日常業務に絡むんだわ。
役員会の資料づくりなどをすることもあるし、議事録作成をすることもある。
>>644 記述の過去問なんて5年しかまだ実施実績がないのに。
総則親族なんてまだ一問も問われてないし
まあどんな問題集でもくり返しやれば力はつくだろ
ただ、選ぶなら、単純に要件効果を聞くだけの問われ方だったりで、
それなら条文に目を配ってればいいだろって問題よりそれなりの難易度
のものを選んだほうが有用かとは思う。
俺は工作員でもなんでもないし、ただの大学生
あの問題集にある論点は最低限答えられる
ようにはして、実感として良かったと思ったから書き込んだまで
自分がやりこめば他のでも別にいいと思うよ
>>648 分別の利益とは、数人の保証人がいる場合に、保証人間で頭数に応じた均等の割合で保証しているに過ぎないということ。
例えば、1000万円の債務を保証する保証人が4人いた場合を考えてみよう。
4人が単純保証している場合だと、各保証人は250万円ずつの保証をしていることになる。
つまり、分別の利益がある。債権者から請求されると、250万円まで支払う義務がある。
この場合の負担部分は、特約ない限り250万円ずつだ。
だから、250万円を超えて弁済をしたときには、超過額を他の保証人に求償できる。
ちなみに、債務者には弁済額全額を求償できる。
他方、4人が連帯保証している場合だと、各保証人は1000万円の保証をしていることになる。
つまり、分別の利益がない。債権者から請求されると、1000万円まで支払う義務がある。
この場合の負担部分は、特約ない限り250万円ずつだ。
だから、250万円を超えて弁済したときには、超過額を他の保証人に求償できる。
ちなみに、債務者には弁済額全額を求償できる。
分別の利益と負担部分の違いを一般化すると、
分別の利益は債権者に対する対外的な負担額で、負担部分は保証人(債務者)間での内部的な負担額といえる。
>>658 相変わらずお笑いだなw
あのさ、営業会議の資料が1人でできるって、どんな弱小企業よ?
うちみたいな中小企業だって、数人が協力して作るぞ。
ましてや、一流商社か?上場してるだろ?
それこそ部署が一丸となって作るもんだぞwww
663 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 12:45:22.00
営業会議(笑)
なんとレベルの低いレスなのだ
まあ所詮お前たちはそんなものだよな。
確信した。
俺はお前らよりも圧倒的に上のゾーンで働いてる。
まともにレスできないで、勝利宣言www
バカの極みwwwww
レス早いよw
そうそ 合格発表のときにトンズラしないでくださいね
666 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:49:39.49
みんな!商社さんに続こうよ!!
667 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 12:50:18.13
そんな来年のことまで保証はできないな。
世の中何が起こるかわからんし。
まあ11月の試験が終わったら去年の合格証はupするわ
>>667 早くも逃走宣言www
こいつのいう事はあてにならん。
>まあ11月の試験が終わったら去年の合格証はupするわ
そこは今ウプれよカスw
この時間書き込みできるお前らって無職?学生?
いいからウプるか敗北宣言してみんなに謝罪するかしろって
673 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 14:18:14.01
商社勤めでも書き込みできるよ
>>656 貴様と同じで態度が偉そうな所だけが取り柄だからな
675 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 15:53:35.89
今年初めて行政書士試験に挑みます。
過去問で憲法196問、民法204問に挑み、
結果、憲法全問正解 民法は5問不正解でした。
記述式は過去問中、凡そ7割は正解。
行政法 地方自治は心配していないのですがその他が心配です。
今の時点で合格レベルの知識は備わってると思って良いのでしょうか?
不安で不安で仕方ありません。
>>675 あなた自身気づいていると思いますが
ほぼ間違いなく不合格のパターンです
過去問の正解率はあてになりません
条文をよく読んで、判例に当たるという作業を繰り返し行なってください
677 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 16:01:53.16
678 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 16:53:12.17
商社さんって人、絶対にイイ男性ではないと思う。
私の経験でも、友達の経験でも人をバカにしながら自分のことをイケメンって言う男性が本当にカッコイイ男の人であったことなんてないよ。
ほとんどが自分で勝手に思い込んでいるだけで全然自分の姿が女の子にどう映っているのか分かっていないの勘違い男。
ふ〜から書き込み始まるのがオヤジ臭い感じでイヤだし。
今年の試験会場にいるのかな?商社さんは東京なのかな?なんかヤダ。
経済スレで煽ってたらボコボコにやられてきました。
勉強しなきゃいけないのにせっかくの貴重な休みを無駄にしてしまった。
もう煽るのはやめようと思いました。
住民に総スカンでもしぶとく居座る商社さんのメンタリティが羨ましいです。
これで昨年、合格してなかったとしたらもう面の皮が何pあんのって感じ。
蓼食う虫だよな
681 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 17:07:07.46
俺のメンタルを支えるのは合格証だよ。
仮に俺が去年落ちてたらこんな威風堂々としてないって。
確かに合格率を外したのはカッコ悪かったと認めよう。
682 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:07:41.35
>>679あんたは結局まともな神経の普通の人
商社はメンタルが強いんじゃなくてただのバカ
神経がないか少ないかのどちらか。
肌を切ったら痛いけど、神経の通っていない髪の毛や爪を切っても痛くないだろ?
>>681 合格してたならまぁ分かります。
なんかもう出来れば合格しててほしいわ。俺は唯一合格を信じてるわ!頼むぞ、商社!
あぁ俺の捨て台詞の後の展開がどうなってんのか…。
684 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:15:35.19
行政書士の合格証がメンタルの支えwww
マジ??┓(´_`)┏
ちいせぇなぁwww
俺なんて行政書士や社労士も含んで国家資格の合格証書20枚以上あるけど心の支えになんかならないぞ。
あんなもん、ただの紙切れだ。
ゲロっちまえば楽になるよ
「俺は行政書士合格してないのに合格したと嘘をつきました」って
そしたらまた1からやり直せばいいんだよ
686 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:23:57.08
>>684その20枚の国家資格合格証アップしてから宣え
687 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:27:37.33
>>686 自演やめろwww
俺みたいなやつ、掃いて捨てるほどたくさんいるぞ。
このスレ、面白がって暇つぶしに覗いている合格者もかなりいる。
20枚なんてたかが知れてる。掲示板内の資格マニアスレいくつか見てみろよ。他の奴なんてもっとすごいぞ。
こんだけ全力で喰いついといて何(ry
ツンデレかw
690 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 18:58:07.09
>>681 合格証書をぅpしない限り、信用度は全くなし。
691 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 19:01:41.61
商社さんは何で消えたのか?
合格発表前にはもう消えてたの?
692 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 19:12:41.23
いつまでも過去に粘着すんなカス
693 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 19:34:32.78
いつまでも受験生に粘着するな、自称合格者のカス
694 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 19:38:45.93
商社さんって絶対女の子にモテないでしょ。
自分で勝手にカッコイイって思い込んでいるだけで自分の姿が女の子に本当はどう映っているのかぜんぜん分かっていないでしょ。
695 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 20:02:56.38
俺はちっちゃな頃からモテモテで15で童貞捨てたよ
696 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:07:17.67
商社さん素敵だわ
少なくとも20代ではないな
698 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:23:13.80
いま彼女いるみたいだけど、自分の彼氏がこんな書き込みしているなんて知ったらショックだし、かなりドン引きだと思うよ。
本性は実はこれなの?って。
700 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 20:40:17.00
俺は30代のダンディな中年と言っただろう。
もちろん彼女は俺のすべてを愛してる。
このスレでの俺なんてほんの一部だよ。
リアルはガチでやばい。
つーかお前ら勉強しろやw
701 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:48:08.36
商社さんみたいに頭も良くて仕事も出来る男性に憧れるわ。
702 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:48:18.65
救われない中年。
>リアルはガチでやばい。
のは本当だろうw
とうとう自白したなwww
落ちろ〜商社。
落ちろ〜商社。
必ず落ちるよ〜商社くん。
703 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:49:37.07
リアルはかなりやばい落ちぶれ中年商社。窓際。
少なくとも絶対に嫌われ者。
704 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:50:43.61
705 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:51:32.52
商社はメタボハゲだろうな
706 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 20:55:09.43
決めた。
合格証のみならず俺のダンディズムな顔写真もうpするわ。
まぁ目は隠すけど。
707 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:58:40.59
>>706 ちょー楽しみだぜ。商社君!!!
合格証は去年のと今年のと両方でお願いする。
合格通知も点数の証拠としてよろしく。
目を隠すのはいいがどんな奴かわかるものにしてくれよ。
女子も見ているみたいだし。
今度こそ逃げるなよ。男がすたるぞ。
708 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:00:21.62
写真は修正なしでよろしくwww
全身のもよろしくwww
やっぱりそうか
同世代なら共有できる部分もあるのかな
ま、隔離スレだしどうぞご自由に
710 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:15:53.18
商社、アナルもうpしろ!
711 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:39:16.07
去年は合格発表時に逃亡したからな。
リアル世界で大変なことがあったって見え見えの嘘をついて。
ものすごく情けなかったよな。
お前は自分で言ったのだから目隠しありの顔写真と今年と去年の何点取れたかの合格通知を必ずアップしろよ。
ここの住人を見返してみろよ。
今年は逃亡するなよ。待ってるぜ。
写真なんて、いくらでも捏造できるだろ。
意味がない。
商社はさ、妄想を元にレスしてくるから、リアリティがまるでないんだよな。
客先に行くのが仕事。
資料を作らなければならない。
→30代で資料自分で作るって、まだ管理職になれない無脳なの?
カルビ定食がリッチ?
焼肉屋の平日ランチは1000円ていどだろ。
それがリッチ?
ウンコだけだな、リアリティあるのはw
714 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/16(金) 21:50:33.50
つっこみどころ満載でツッコム気にもなれんな。
715 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:50:48.51
それでも何もないよりはましだ。
掲載された時点で本物かウソかの判断がつくだろう。だいたいだが。
716 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:56:20.78
私は商社さんが自分で言うくらい実際にカッコいいかどうか嘘つきかどうかちょっと興味あります。
今までこういう自意識過剰っぽい男の人で実際にかっこよかったことがが一度もないので。
友達もよくぼやいています。
男子の好みは女子によって全然違うけどモテるかどうかくらいは目隠ししててもだいたいわかるので。
>>714 反論できないと、すぐそれねw
現実社会で信頼を得る仕事してないんだね、
商社、来年の合格発表で再度逃走に100マンかけるわ。
んで、止むを得ない事情で俺に責任はないと抗弁してくる。
>>714 お、知恵つけたな。
馬鹿にしては上出来だ。
下手にレスすると、追い込まれるからな。
720 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:16:04.30
商社さんってそんなに嘘つきな人なの?
自意識過剰だけならまだ他にいいとこあれば少しは・・・って思うけど嘘つきは絶対に最低だよ。
みんなにした約束は必ず守ってくださいね。
私は俄然やる気になった
この傷者とかいうコテに見せつける意味で
確実に合格して証拠このスレにうpするわ
待っててな
723 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:37:44.46
別に女が多少このスレにいたっていいんじゃないか?
男専用スレってわけじゃないし。
商社という固定は100%落ちる
そんな不合格が約束されてるキチガイにかまう奴も同じ結末になる可能性大
キチガイの自演に乗せられてレスするような精神的短絡さは長丁場の試験に不向き
この時期にはすでに試験は始まっている
商社って去年合格発表の前に急に書込まなくなったよな
名無しで書込んでるかもしれないけどw
むむむ…
>>726が商社の可能性もあるな
なんて気にしてると落ちるということですな!
この資格に興味がある22歳のものですがアルバイトをしながら
1年の勉強で合格することは可能でしょうか?
現在夜間大学生(登校拒否状態 3年在籍で単位0)なのですが、行政書士の資格を取るんだという
目標を持てば大学にも通えそうな気もするのですが。 ちなみに学部は法学部なのですが
行政書士の資格取得に繋がるような科目、単位を取りたいと思うのですが、これからどう勉強していけばいいか
もしよければアドバイス下さい
>>729 行政書士は受からないと思う
あなたがやる気にならないのは別の問題です
憲法、民法(全部)、行政法は必須。会社法、個人情報関連(講義があれば)も受講する。
そして、市販の1冊本を1〜2週間くらいで読む。さらっと目を通すだけでいい。覚える必要はない。
その後は、学校のテキストを読む。授業の進捗とは関係なしにドンドンと読み進める。
疑問点は指導教官に聞きに行く。ここで怖気づいてはダメだ。使える者は誰でも使え。
期間は2ヶ月。遅くとも年内に終わらせる。
ここまでで、法律とはどんなものかが分かってくるはずだ。
次に、授業に出て授業の内容を把握することの努める。指導教官に付きまとう。
判例が出てきたら必ず百選'(法学部なら指定教材)にあたる。重要判例は原文を読む。
後期だけの授業時間で前期の内容もカバーするのだから、ここはかなりハードだ。
3月までに来年の行政書士試験の基礎を作らなければいけない。がんばれ。
4月からは、後期で取れなかった科目を取る。
しっかりと受講して課題も完璧にやる。指導教官を捕まえて質問する。
前期でも基礎力を補完する。
夏休みになれば、前年に買った行政書士の1冊本を潰す。
自分で書けるようになるほど念入りに読む。覚えるべきものは口や手を使って頭に叩き込む。
夏休み後半は過去問を正答率90%以上になるまでやる。
記述本も始める。市販本を片っ端から潰していくつもりで。
後期が始まれば、面倒見の良さそうなお気に入りの指導教官に行政書士試験を受けることを告白して、
個別の指導を頼む。
10月と11月は予想問題をガンガンこなして、試験本番は合格を確信しながら受験する。
>>730 やっぱりそんな甘いものじゃないですよね。。。 それだけの難関資格ですから
1年で駄目でも2年3年かかっても合格したいですね。どちらにしろ大学卒業するまで最低3年かかりますし
>>731 詳しくアドバイスしていただき本当にありがとうございます
とりあえず、六法とみぢかな民事訴訟法、家族法判例百選という本は手元にあるのですが
これから市販の本を買ってこようと思います。本は行政書士資格関連の本であれば何でも良いのでしょうか?
とりあえず目標ができたので大学を塾代わりだと思って頑張ります
ありがとうございました
>>732 民訴はいらない。やるにしても試験を受けた後でいい。
それに、民法がある程度分かってないと民訴は眠素になる。
家族法の百選は少しだけ使うから近くに置いておくこと。
憲法百選と行政法百選を揃えた方がいい。どのみち授業でも使うから。
学校で民法の百選を買わされないなら、民法判例集を一つ買うこと。
古い判例しか必要ないので、ブックオフなどの中古でもよい。数百円で買える。
1冊本は行政書士試験用の市販テキストのこと。
LEC(出る順合格基本書)か伊藤塾(総合テキスト)か週間住宅新聞社(入門編ではない方)あたりがいい。
確か3000円前後だと思う。
六法は何でもいい。条文ごとに関連条文が羅列してあるものがよい。
これは、知識に横の繋がりを持たせるため。わざわざ新しく買わなくてもいいけど。
大学を利用するというよりも、指導教官を利用するように。
指導教官は知識の宝庫だ。指導科目以外でも答えてくれる。
んがっこれって難関資格なん?やべえなあ。今月三権分立から勉強初めた工業高校卒だけど。
2ヶ月後に受けるけどね。何点とれるか楽しみだわ
行政法入門読み終わったけど意味分からんかったし。憲法と民法の本はあと3日ぐらいで読み終わるわ
こっちはけっこう分かるね。
736 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 08:38:07.33
あの、将来的に海事代理士資格自体が事実上廃止となるとかいう
意見があり、行政書士に統合されるという可能性が大きいというのを
見たのですが、そうなると行政書士が船舶登記、登録もできたりと
行政書士の業務拡大になりえますか?
それを機に他の分野も改正はされないでしょうか?
>>736 海事代理士の統合先は司法書士だろうね
船舶が土地登記に代わる感じだし
行書に統合はないわw
行政書士であるとしたら免許更新制だろうね
そうなると海事代理士が行政書士資格に格上げになるんじゃない?
海事代理士全員が無職になっちゃうし
免許更新制なんてはじめて聞いたな
ソースないの?
行書は三振が大量に流入してくるからね
まともな行政書士は撤退するしかなくなる。実際弁護士が廃業するケースが増えてるよ。
そのためにも免許更新制にして、実力差をなくさなきゃいけない
741 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 09:36:13.38
>>740 おまいの読解力のなさに絶望した
ばかなんだろ
おまい
それを言うなら失望でしょ
ここ数年の行書試験突破組と平成元年組じゃあ実力に開きがあリすぎる
743 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 09:55:28.27
難しい試験に合格したからと言って実務の実力があるとは言えない。
744 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 10:02:08.75
退職公務員の間抜ぶりも相当なもの。
>>743 そうなんだよね。
合格ってのは、資格試験に対する能力であって、
業務処理能力、対人折衝力とはまったく関係ないからな。
知識を理解する能力があっても、他人に分かりやすく説明できないのであれば、誰1人納得させられない。
そうだな。弁護士より稼いでる行政書士も中にはいるだろうし。
747 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:16:36.37
海事代理士取っとけば、行政書士か司法書士がくっついてくるのか。
748 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:25:26.48
でも所詮行政書士だから、弁護士司法書士にできればなりたい
それなら海事代理士でもとるかな
20日もあれば十分って言うしな
751 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:52:45.00
海事代理士と行政書士の統合はありえます
行政書士は関係各位からマークされるくらい印象悪いので廃止されるくらいなら海事代理士に統合しようかという話だ
海事代理士は印象悪くないからね
海事代理士が廃止されて行政書士が仕事を引き継ぐことになるかもって書いてあった気が
だからソースはどこだよカス野郎
>>海事代理士会に組織力なんてまったくない。というか、国交省も海事代理士制度を無視している。
この部分は同意できるね
755 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 13:19:10.95
73 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/23(火) 18:31:01
>>70 合格証upらないと、名無しの発言なんて誰も信じないぞ?
www
なんで商社は証書upしないんだっけ?
だって証書もってねーじゃんwww
商社は、土日にバイトしてるのかもしれないな。
今年合格したら、川端達夫か。
760 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/17(土) 14:47:21.69
土日は彼女とデートに決まってんだろうが
230万から400万円の開業資金があったほうがよい
マジか・・・・
762 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 15:52:43.96
メディアアイランドの「40字記述詳細分析」についてる模試やった人いない?
過去問比較して難しすぎる気がしたが、本番もあんな難易度高いんだろうかorz
763 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 15:56:11.41
煽りではないけど、海事代理士の業務自体が縮小方向というのは
事実らしいよ
総トン数20トン未満の船舶登録も小型船舶法の新設などにより
行政書士に取られたし、海事は小型船舶の登録ができない
総トン数20トン以上の船舶は、不動産に準ずるので
船舶登記、登録をしなくてはいけないけど
この登記、登録を行政書士にさせて統合するという意見もあると
聞いた事がある
勿論、そうなれば従来の海事代理士は既得権のまま
業務をし行政書士に格上げなどは確実にないと思うけど
行政書士の業務拡大になるのでは?
海事は、受験者数も少ないし、現状維持がもう
限界状態なのでは?
だから何度も言うけどソース出せよ
>>733 ご親切にどうもありがとうございました
レス保存させてもらいますね。 少しずつ頑張っていきます
基本書をこの三連休で丸暗記して後はひたすら過去問解いてれば合格できるっしょ
767 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/17(土) 19:31:29.03
一冊丸々行政法って例えようかな?
行政法の過去問で、難易度が高めな過去問でオススメありますか?(o‘∀‘o)
日本語の勉強してこい
769 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 20:04:48.15
>>759 平成12年度 片山虎之助
平成13年度 片山虎之助
平成14年度 片山虎之助
平成15年度 片山虎之助
平成16年度 麻生太郎
平成17年度 竹中平蔵
平成18年度 菅義偉
平成19年度 増田寛也
平成20年度 鳩山邦夫
平成21年度 原口一博
平成22年度 片山善博
平成23年度 川端達夫(予定)
おれなんて原口のだよ。
770 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 20:34:45.02
私もWセミナー大宮校で合格出来ました。
講義はライブ受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
> ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
こんなこと本人に言えよ
772 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/17(土) 21:08:20.05
今一度行政法知識ヲ洗濯致し申し候う事にたすべく御教授お願いつかまつる
@ まず高校に行きます。
A そして服を脱ぎます
B まもなく通報によって駆けつけた警官に取り押さえられます
C 訴訟の流れを身をもって体験します。
777 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:10:48.19
去年出た独立行政法人に関連する問題ですが
独立行政法人に関する条文の暗記もするべきでしょうか?
778 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:21:06.01
>>777 一度過去問に出ているので、暗記するべきでしょうね。
779 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:24:04.42
何でこの資格は、女性が余り受からないの?
腰掛け気分で受験すんのが多いからだろ
781 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/17(土) 22:33:25.08
なるほど!それが一番の近道なんですね!!!さすが高学歴の人は色んな事知ってるや!!!素直が一番の才能だと聞いた事があるので、さっそく試してみます!けど高校に行かないと公然猥褻もできないなんて、ほんと学歴社会なんですね、日本はΣ( ̄□ ̄;)
早くいーから教えろタコ!!
782 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/17(土) 22:43:49.83
ふー。
今日は彼女とカラオケに行ったあと、渋谷で買い物をしてしまった。
やはりGLAYの曲は最高だわ
歌うと勉強のストレスも発散できる。
>>781 2chで聞かないほうがいいよ。ここは
>>782をはじめ嘘つきばかりだから。
どっか他の所で尋ねたらいいんじゃないかな。
784 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/17(土) 22:46:12.56
そして買い物はもっぱらCK(カルヴァンクライン)
やっぱ俺みたいなダンディな中年には「キレイめ系」の服がマッチする。
お前らも勉強ばっかりするのはいいが身だしなみにも気を使えよ。
ださい服じゃ行政書士になっても客がつかんぞ
785 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/17(土) 22:48:03.30
ちなみに香水はINSENSEな。
セクシーな香りが彼女を魅了する。
民法を学ぶ上で香水は欠かせないよ。
民法は応用力の科目だからいい匂いをかいで脳を柔軟にしないとなっ
786 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/17(土) 22:50:37.15
本来ならこの時間は彼女と火照る(HOTEL)時間だが今の俺は受験生の身。
ストイックに生きねばならぬ。
土曜の夜なのに終電を待たず帰宅した俺は受験生、いやさ商社マンの鑑と言えよう。
確かに…
788 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 23:01:43.89
>>786 チンポコをいれなくても、
おまんこぐらいペロペロしてやれよ。
おい!下衆なことを言うな!
クンニはするもんじゃない、男がされるものだ!
男にはマンコついてないけどな。
ただの日記じゃないか
まんこなくても舐められるだろうが。
恥ずかしいからこれ以上言わせんなよ
お前らがやらしい話ばっかりするからちょっと回春マッサージ行きたくなってきたじゃないか
いってきまーす
795 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 00:23:09.56
去年の行政法の記述
事情判決というのは分かったけど
解答見たらあんな簡単で良かったんだな・・・
796 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 06:14:00.35
事情判決の記述の解答をどのように難しく書けるのだろう? あの解答以外にも正解があるのか?
797 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 08:17:11.50
記述にはあまり重点をおかないほうがいいよ。
30点くらい取れればOKという感じで。
択一だけで180点を狙って行け。
798 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 08:56:37.46
>>797 まぁ、それがセオリーだね。
初学者は、記述に重点をおくけどね。
789 名前:商社man ◆sGY6/VhboL8i [sage] 投稿日:2011/09/17(土) 23:04:38.84
おい!下衆なことを言うな!
クンニはするもんじゃない、男がされるものだ!
790 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 23:09:40.43
男にはマンコついてないけどな。
ワロタwwwww
アナルプレイ好きなんだwwwww
800 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 10:42:26.27
事情判決は、請求を棄却、主文でその旨を宣言するというのの他に
公の利益に著しいーという部分も書くのかと思った
801 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:41:32.17
記述なんて一問はサービス問題あるから気にしなくてよい。
それよりは教養の足切りが怖い。
802 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:42:53.07
名無しでレスしてんなよ。カスやろう
>>802 ちょwwwwwwww君はwwwwwwwwwww?
>>801 確かに事故率は、
一般知識>>記述>>地方自治法>商法>>会社法>>>その他
って感じだろうな。
一般知識だけは今から勉強してどうにかなるものでもない。
日ごろの「社会性」が問われるからな。
優秀な社会人でよかったーーーーーーーーーー
まぁ凡人でも一般知識は文章理解3問+個人情報系2問で5問は取れる
残りの問題もたくさん取れれば法令の他の部分がかなり楽になるからな
俺はもちろんパンチキの満点を目指す。
>>800 細かく要件を書いたら40字で収まらんし、書く必要はないよ。
「どのような場面で事情判決をできるか」ではなくて
主文の内容と判決の講学上の分類を問うてるのだから。
問題文に素直に答えよう。
記述もある意味文章理解の要素があるからな。
キーワードが書けるかどうかとと日本語能力があれば満点いける。
無論、初めてみるような問題だったらアウツ
去年は付記登記が俺も分からんかった
808 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:20:20.85
確かに
810 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/18(日) 12:29:53.24
言われなくても午後から行くわ
今日はなんと、ディズニーランドへ行ってしまう。
俺は暑いから嫌だ、と言ったのに彼女がハロウィン見たいっていうから仕方ない・・
去年買ったミッキー帽を着用して行ってしまうぴょーーんw
さらば
>>807 お、そこまでもっともらしく語れるようになったか。
偉いぞ。
>>810 お前のいる猿山のどのへんをディズニーに見たてているかわからんが、
まあ楽しんでこい。
熱中症には気をつけろよ。
こまめに池で吸水しろな。
813 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/18(日) 12:40:15.43
>>811 おいおい、君は今年初受験か?
去年の俺はこんなもんじゃないぞ。
もっと素晴らしい語録をたくさんこのスレに残した。
過去ログあさるのも面倒だけど
>>813 そうだな。
猿としては素晴らしい成果だ。
偉いぞ。
80 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/23(火) 18:38:11
なんで去年受かった奴がこのスレにいるのか甚だ疑問だなwww
www
817 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 14:06:56.12
疑問が解けたなw
818 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 14:27:49.26
行政書士に合格して違法ごっこ
>>816 いやーほんと素晴らしい語録を残してましたなwwwwwwwww
821 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 17:01:52.42
お前ら何回目の受験なの
823 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 17:23:22.22
商社さんは今年で何回目の不合格予定ですか?
あなたが何年も不合格を繰り返して今年も見込み無しの統失無職童貞中年を見つめているとき、
その狂人もまたあなたを見つめているのだ
825 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:08:20.64
ニーチェだっけ?
68 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/18(木) 13:27:40
>>59 よくよく考えたら、試験は1月の合格発表を見るまで終わってないんだよな。
つまり「合格予定者」の俺はまだこのスレにいる権利があるし、
「不合格予定者」の君らは23年度スレに行く義務がある。
あくまでこのスレは合格発表までの「つなぎ」みたいなものだな。
www
827 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:55:19.39
〜世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望〜
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
828 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:58:14.47
私もWセミナー大宮校で合格出来ました。
講義はライブ受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
コピペと自演の行政書士試験本スレの提供でお送りします。
830 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:15:16.57
73 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/23(火) 18:31:01
>>70 合格証upらないと、名無しの発言なんて誰も信じないぞ?
www
831 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:15:24.84
>>829 山本のよさを分からないのは、物の本質を分からないかわいそうな人間達だ。
832 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:37:52.92
18 : 商社man ◆sGY6/VhboL8i [] 2010/11/17(水) 23:28:13
別に粋がってないだろ。
それにもうここに書き込むつもりもない。
俺は次なる未来のステージへと先に進むぞ。
お前らはまだ足踏み状態だな。
一歩でも踏み出したいなら23年スレへ行くべきではないだろうか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
商社よ、お前は今年も足踏み状態なんだな。
834 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:57:25.14
記述ってどういう感じで採点しているのだろうか?
ある行政書士受験生のブログだと
記述は、16点というふうに写メで載ってたが
16点ってことは5点の単位の端数ではないみたいだな・・・
ってことは、当然1点もあるわけだよな
去年全く手ごたえなかった記述が40点だった時には我が目を疑いました。
ひょっとして記述で合格者数調整してるんじゃないかと思いましたね。
836 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/18(日) 22:07:27.12
>>835 去年度の合格者か?
記述40点で落ちたわけないよな。
ちなみに俺も記述は40点だった
>>834 2点、4点、6点、8点などの配点があると思われる。
838 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/18(日) 22:09:47.85
模試受ければ配点は大体わかるだろ。
キーワードで決まるんだよ。
>>834 わざわざ偶数にする必要はないから
当然1点、3点、5点となる可能性もあるだろうな。
今まで奇数点の報告はないから部分点は偶数かな
841 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/18(日) 22:16:16.31
行書試験の点数は偶数のみだよ。
奇術含め奇数になることはない。
842 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:19:42.28
記述って択一の点数で調整されるとか
書いてあったけど本当?
いくつかの配点基準を設けて、択一の平均点や得点分布を見た後で、
基準Aで採点とか基準Bで採点とかしてる可能性はある。
>>842 わからん。しかし俺の場合は総得点182点(うち記述40点wwwwww)
これはねー、ちょっと考えちゃいますよねー。どーなんでしょうか。
845 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:27:19.14
商社さんも記述40点取りながら不合格になられたんですね。
846 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:33:01.67
商社は一般知識の足切りでドボンな。
記述は採点されず、40点は自己採点というわけ wwwww
847 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 23:03:42.04
12 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/17(水) 23:04:16
>>10 昨日計算し直したんだけど択一で220点。
多肢選択は全問正解の奇跡。
つまり、5問だけ間違えてた。
記述は知らん。
事情判決は書けたが他は期待してない。
去年って事情判決で40点もらえるの?
解読班による作業が着々と進んでいるようだな。面白いからもっとやれ。
でも受験生だったら勉強しろよ。
商社に構って落ちたら元も子もないし。
849 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 23:19:05.60
基礎法学のお薦めの参考書を教えてください、お願いします。
行政書士のテキストみたいに薄くなくかつ厚くもないような本をできれば。
851 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 00:02:42.44
普通、基礎法学というと、法哲学・法社会学・比較法学・法制史・法思想史等を指すんだけど、
行書試験で出題される内容は全然違うんだよな。
行書試験の基礎法学って、法学入門や法律用語・雑学みたいになってない?
いや、確かに比較法学(1問)も出題されてるんだけど…。
何が出題されるかわからんからな…つーか一般知識といい行書はそういうの大杉
854 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 01:23:24.00
過去5年分やって22年だけ180超えなかった・・・。
22年難しすぎというか内容が深くないか?付記登記とかさ・・・
わかんないおw
いかんせん記述が書けないわー
みんなはどう??
855 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 01:49:33.40
ユーキャンの模試ムズイだろあれ
856 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 01:49:40.33
附記登記は去年何社かの記述対策にはバッチリ載ってましたよ。
附記登記の意味がわからなくてもそのまま書けばOKだし
記述対策をちゃんとした人はみんなスラスラ書いてたみたい。
抵当権者に対抗できる第三者の賃貸借の要件とか怪しそう
市販模試にも記述問題集にものってたし
858 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 02:12:17.67
まーじで??w
みんなどんだけ勉強してんだよw
俺、去年受験してたら落ちてたわ・・・
22年択一もむずくない??
文章がいきなり長くなった感があったんだけど・・・
宅建スレからきますた
皆さん最初から何時間ぐらい勉強したの?
>>857 賃貸借の登記+全員の同意+同意の登記ってやつか?賃貸借の登記は実際に使われてないから出ないよ。
賃貸借の対抗力が出るなら借地借家法だな。
建物買取請求権や造作物買取請求権も含めて、借地借家法関連は注意しておいた方がいい。
記述の話ね。
>>859 ここにいる奴誰も受からないから聞いても無駄だぞw
862 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 02:39:57.46
>>859 最初は1日10分ぐらいですかね。
直前期なので今は1時間はやってますが。
>>859 行書の勉強は50〜60時間くらいかなぁ。
他試験での行書出題法令の勉強も含めたら300時間くらいだと思う。
865 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 02:58:48.94
マジレスで21不合格で22合格したけどトータルで1200時間は勉強したと思う。
21は宅建と管業も受けたから何が何だか分からなかった。 今は司法書士の勉強始めてるがもう挫折しそう。地頭が行政書士が限界みたいだわ。
>>859だけど、計算を間違えた。
他資格の行書出題法令の勉強時間を含めたら800時間くらいだ。日数が300日くらい。
>>865 行政書士で十分だろw
簿記3級受からない奴だっていっぱいいるんだぞw
あ、いや、違う。やっぱり300時間くらいだ。ボケすぎw
>>869 そんなにしてないよ。
行書プロパーの勉強は、過去問10年分を大体30〜40時間くらい(10日)。
テキストで出題される部分+αを読んで、大体10時間くらい(10日)。
行政法の条文と判例の読み込みが大体10時間くらい(10日)。
他資格の勉強は大体3時間*100日くらい(1年間)。
…のはず。
873 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 05:31:22.81
53 : 商社man ◆sGY6/VhboL8i [] 2010/11/18(木) 12:54:55
そう思うなら気持ちを新たに23年度スレへ向かえよ。
ここはゴキブリほいほーいスレだぞ。
君は「ゴキ」のままでいいの?
↑ということで、気持ちを新たにした商社であった
874 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 06:53:39.52
>>863 何年コース?こんな試験何年もかける価値ないだろ
普通に優秀な人でも、足掛け2年、正味2箇月かかる試験だよ。
別に何年かけたっていいじゃねーかw
877 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 11:53:22.53
共同抵当ってさ、
例えば3000マンコの債権を担保する目的で設定するとしたら
甲土地に2000マンコ乙建物1000マンコってするのかな?
それともAの不動産、甲土地、乙建物につき3000マンコってするのかな?
後者のほうが392・393の理解はスムーズなんだけど、登記実務とか知らんし、通常の抵当権では無いパターンだから(だから共同抵当っていうんかしらんけど)、だれか分かる?
878 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:55:29.09
両方に3000マンコ
879 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:56:56.02
つか。抵当権の設定契約に被担保債権は関係ないでしょ。
いくらでもいい。
880 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 12:12:51.05
あっ!設定額をあん分するんじゃなくて、不動産の価値を基に按分するのか!
878サン、それは、3000万って意味でイイんだよね?
878サン、設定額の間違いだったよ!
テートなんてテキトー
おっと、誰か来たようだ。
882 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 12:15:46.72
そういえば「は、どの不動産を競売しても自由だ」みないな条文か判例あった気がするんだけど、俺なにいってるか分かる?教えて!
そんなに何も見えてないんじゃ、法律勉強してても面白くないでしょう?
884 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 12:19:14.20
おもんないわー!!!!
法律を勉強すると何かが見えるの?
886 :
ぼくちゃん:2011/09/19(月) 12:26:33.04
ん?両方に3000マンコ!?
わかんねー!
A不動産、第一抵当3000マンコ(※)
B不動産、第一抵当3000マンコ(※)
※抵当権は丁目番地不動産との共同抵当である。
みたいな感じになってるのかい?
887 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 12:29:30.42
883が言いたいのは分かるけど、独学じゃ厳しいよね、想像するのも限界ある。
888 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 12:35:48.73
うわあああああ商社man !商社man !商社man !商社man かわいいよぺろぺろ!!!!
頑張って勉強する商社man かわいいよ!すごくかわいいよ!!!
はっ!?見てる?・・・商社man がモニターを通して僕を見てる?
ふああああああああああああうわあああああああ
届け!このおもい届け商社man !に届け!!!
889 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 12:46:30.27
888←なんだよお前気持ちわりーな!
◎ダイエックス市販模試第1回目◎
憲法20
行政68
民法20
商法12
多岐22
記述30
一般36
合計208点だった。
>>890 商法がいい感じだな。勉強どうしてました?
いや、、、普通に勉強してるだけだけど?
894 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:48:48.62
>>886 たしか、そんな感じ。
債権額は登記事項だし、共同抵当の旨も記載されるはず。
895 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:50:04.88
ダイエックスの市販模試なんて全然参考にならないよ。
大体市販模試なんてやるだけ無駄。
大手資格予備校の公開模試、答練の方が全然参考になる。
>>882 異時配当のことだな。392条2項。1項は同時配当。
898 :
ぼくちゃん中卒:2011/09/19(月) 14:12:44.52
897サンありがとありがと♪
899 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 15:50:07.58
共同抵当権も共同根抵当権も登記すれば 共同で設定されてるという『共同担保目録』が法務局で作成される。 登記事項証明書を請求する時に共同担保目録をつけるか否かを選択して 選択すれば共同で設定されてる他の物件が全て証明書に目録でついてくる。
登記事項証明書にも共同で設定した場合には共同担保目録番号が記載されているからすぐにわかるようになってる。
読みにくい
901 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 16:37:04.15
俺も模擬で200点以上超えてるんだけど
これって合格間違いないとおもっていいよね?
模擬じゃな…模試だったらまぁ少しは見込みあったかもしれないけど模擬じゃあなぁ
903 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 16:40:27.55
>>901 この試験は、模試で基準超えしても信用出来ないから安心しろ。
904 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 17:00:08.10
>>901 自分が絶対合格するって確信があるなら、合格するよ。
俺はそうだった。結果、226点。独学・模試なし。
山が当たると外れるとでは大きな差が
ムラなくマスターしてる人はよっぽどのことがない限り大丈夫w
行政書士試験に共同担保目録の知識なんぞいらん
907 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 17:17:20.04
22年度で226点はすごいな
908 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 17:32:57.52
当時、落ちる気がしなかった。
これだけ広い範囲から、出題されるのはたったの60問
ボーダーレベルなら運の作用も大きい
911 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 18:32:15.11
912 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 18:59:17.18
一昨年は記述の第三者抜けで176点不合格
昨年は208点(記述50点)で合格
一年間で大幅にレベルアップしたでわけではない
結局運の要素が大きい
ちなみに秋穂セミナーパークで受験しました
913 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 19:35:58.19
市販模試で一喜一憂してる奴はバカなの?
公開模試とかならまだしも、マイナーな市販模試なんかが参考なるわけないじゃん
◎ダイエックス市販模試第2回◎
憲法8 行政68 民法28 商法16 多肢24 記述60 一般40
合計244点
916 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 19:54:03.95
おしえてください
何で人事院規則が法規命令なんですか?
法規命令・・・国民の権利義務にかかわる命令
ってテキストに書いてあるのに
人事院規則が定めてる内容は、行政機関に従事する公務員に対してで、
どちらかというと、
行政規則・・・行政組織内部の組織のあり方や事務処理手続きに関する
行政組織内部における命令
の方が近いような気がするのですが・・
憲法で保障している政治的行為を禁止しているからその性質としては法規となる。
ちなみに公務員だから政治的行為が禁止されているのではなく、人事院規則にそう定めてあるから
禁止されているということだと思う、たぶん。
人事院規則は国家公務員法の委任に基づいて制定されてるから法規命令
Wikiから推察
通信でlecの模試の第2回目を解いてるんだが、
ちょっと難しすぎないか?
模試を受けた皆さんに聞きたいのですが、
模試のおまけで何かもらえるところってどの試験ですか?
また、もらったものに対しての感想もいただけたら嬉しいです
921 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:57:37.15
速報。
商社manは、ヒカルに振られました。
理由は、このスレの存在を知られたから。
よってしばらくレス出来ない模様w。
922 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/19(月) 21:11:08.25
妄想も大概にしとけよ。
今日は一日中勉強しちゃったよ。
人生はメリハリが大事だからな
924 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:19:49.16
うわあああああ商社man !商社man !商社man !商社man かわいいよぺろぺろ!!!!
頑張って勉強する商社man かわいいよ!すごくかわいいよ!!!
はっ!?見てる?・・・商社man がモニターを通して僕を見てる?
ふああああああああああああうわあああああああ
届け!このおもい届け商社man !に届け!!!
925 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:52:23.61
平成22年度の過去問やってみたけど
総合で210点
これ確実に合格と思っていいですか?
そんなん分かるわけないしwwwwwwwww
もう楽勝ですね。あとは、試験日を待つだけとはうらやましいです。
あんまり笑わせんなw
過呼吸起きるぞ
>>925 300点とってやっと合格ボーダーライン
過去問回せば取れると思ってるのは公務員ベテとか学生さん?
一つだけいえるのは、確実はない。
可能性は高い。
>>925 どういう意味?
過去問は、全部できて当たり前なんだけど。
初見で210ってことじゃないのか?
934 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:07:11.21
過去問とか市販模試とかバカばっかだな。
因みに、この試験も司法書士試験みたいに過去問100%プラスαの要素が必要になってきたな
またお前か
>>933 それでも意味がないね。
出題の傾向が毎年一致するわけじゃないからね。
937 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:40:55.24
意味がないは明らかに言い過ぎ。
>>936 出題の傾向は毎年ほぼ同じじゃないの?細かいところは色々出されるけどね。
難易度も急激に変化することはなくて、その程度は行政書士試験としての範囲内だと思う。
「行政書士」で検索したら関連スレ多すぎワロタ。84スレもあったよ。
資格全般板に来ないことが勉強のコツだな。
対策が困難な基礎法学に関する問題
(1) 法内容を強制的に実現する方法にはどのようなものがあるか。具体例を二つ挙げよ。
(2) 強制的な実現方法を規定した法は、一般に何と呼ばれるか。
(3) 法内容はどのような要素から構成されているか。二つ挙げよ。
(4) 裁判所による権利実現の手続について、以下の(ア)〜(オ)に入る言葉を2〜5文字で書け。
権利を主張する者や検察官は裁判所に(ア)する。裁判所は、当事者の主著を審理し、
(イ)たる事実の有無を判断する。事実が認められると、(ウ)が発生し、権利・義務の
存在が認められるから、(エ)や(オ)などの権利・義務の実現手続がとられるようになる。
(5) ある種の法の関係について述べられた以下の文の(ア)(イ)に入る言葉をそれぞれ3文字で書け。
実現すべき権利・義務を規定した(ア)がなければ(イ)には意味がない。他方、権利・
義務の強制的実現手段である(イ)がなければ(ア)に意味がない。したがって、(ア)と
(イ)は車の両輪に例えられる。
>>939 そのうち勢いがあるのは4か5
たいした数じゃない
このように勉強もメリハリをつけるのがコツw
942 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 01:48:58.04
大原の模試簡単でつか??
943 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 05:57:04.38
一般知識ってどうやって勉強してます?
自分はあんまり時間がないんで通勤の電車内で肢別問題集を
繰り返し解こうかと考えてますが、みなさんはどうですか?
H18年の合格者だけど、一般知識は勉強しない。
したって無駄。
945 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 07:20:45.73
分野で言えば、情報通信・個人情報保護だけやるつもり。
範囲が広すぎるので分野を絞らないと、時間が足りない。
>>943 政治経済社会は勉強しても得点効率が
わるいから勉強しない。クイズみたいなもの。
情報通信・個人情報保護法と文章理解を
得点源に。
だから法令だけで8割以上めざすくらいの
勢いじゃないと、なかなか合格点に達しない。
全体で6割で合格できる試験なのに
合格率がひくい理由はこのへんにある。
◎ダイエックス市販模試第3回◎
憲法16 行政56 民法20 商法12 多肢22 記述40 一般36
合計202点
ダイエックスの民法と憲法難しかったわ。
948 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 11:58:23.56
◎個人的市販模試難易度◎
難 ダイエックス→週刊住宅新聞社→伊藤塾→成美堂→LEC→ユーキャン 易
これから市販模試やる人は参考にどうぞ。
最近の過去問は全てやっておけ。
再度出されても、文句は言えない。
951 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 12:09:53.84
>>947 誰もおまえの書込みに興味を示していないよ
俺もダイエックスのやったが、2回目の民法の賃貸借の問題とか
かなりマニアックだった。その他、買戻しとか使用貸借とかで5肢
の問題とかいやらしいとこをついてきてた。
反面記述は簡単だった印象。行政法はまあ標準か。
あと一般知識は確実に出そうにない問題が多かった
株の投資とか、砂漠化とか
953 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 12:12:26.38
市販模試なんて受けてる奴は、今年初受験者ですか?
記述の採点も自己採点だし、全然参考になりません。
せめて、他受験者との順位比較が出来る公開模試を受けるべき。
市販模試でも別にいいだろ
公開模試を受けないとも誰も言ってないし
予備校のまわし者かと疑ってしまうんだが
予備校の工作員です。
956 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 12:36:50.72
>>954 じゃあ、公開模試も受けなくていいよ。
馬鹿みたいにレベルの低い市販模試を狂ったように受けな。
そして、記述も自分本位で自己採点して、合格間違いなしとマスターベーションしてな。
公開模試も本試験参考材料になるか否かは微妙だけど、
市販模試よりは全然マシだからあえて薦めたまで。
まあ怒るなよw
公開模試も普通に申し込んであるから心配いらんよ。
役に立つかどうかなんてしらんが利用できるもんは利用してやるしかないよ
958 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 12:43:12.33
予備校の工作員なら、市販模試を否定しないだろw
予備校も市販模試を出してるんだから
959 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 12:47:21.87
こ、これが行政書士の末路なんですよね。
なるんじゃなかったなぁ………(涙)
)
(
,, ) )
゙ヌ;;;;;,_ (
二;;;;;;;;、
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ヽy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.毎";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_ノr_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~力¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,天:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._Z゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,門′
今から申し込める模試ってある?
>>953 熱くなるなよ…落ち着けよ。
俺も市販もやって、公開模試も受けるよ。
>>949 wセミナーの難易度はどのくらい?
早稲田のはやってない。
ちなみにユーキャンは市販じゃなく公開模試をやったけど、
どこの市販模試より簡単だったわ
963 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 13:45:34.50
予想模擬などは若干難しく作られているから
それで200点を超えてるなら確実に合格でしょう
そもそも普通に勉強していれば
この試験は合格できるよ
出来ないのは相当のバカか
要領が悪いだけ
確かに難しい問題とかあるし
でも、通常の範囲を超えた問題は捨て問
みんな答えられない
だから、通常の範囲内の問題は全て拾い正解すれば良いだけの話
>>958 読みが甘い。
予備校として、利用してほしいのはどちらか。
もちろん、公開模試だ。
解説講義を通じて、通学に繋げるため。
したがって、市販模試を批判する戦略はありうる。
では、予備校が自校の市販模試を出版している意義とは何か?
予備校を考えない独学層の取り込み。
他校との競争政策。
あたりだろう。
去年の市販模試が箱に入ったまま保管されてて、要らなくなったんだけど
誰か欲しい人いないかなぁ?
送料プラスαぐらいで
966 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 18:20:36.14
模擬で180以上取れれば合格は間違いないよ
というかそんだけ知識がついた証拠
そもそも模擬で180も取れないのは
一生勉強しても受からないよ
あきらめた方がいいね
俺は今年初受験で1回で合格してみせるよ
968 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 18:50:50.08
>>920 Lの前日講義では五角(合格)鉛筆くれるよ。ヨコミーが。
オレ去年それで受かった。180点ちょうどだけどねw
受かりゃいいんだよ。落ちるよりイイ(・∀・)
969 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 19:36:56.54
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
>>968 Lはオプション講座てんこ盛りにして、ボロ儲けしてる印象w
市販の模試は、去年の答練の
使い回しがほとんどだな
972 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 20:03:29.63
お前らは志が低すぎ
最初から満点とるつもりで望めばまず不合格はない。
>>972 また安易にそんな発言してると
去年のレス引っ張ってこられて恥晒すことになるぞw
974 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 20:18:02.40
捏造されたレスに価値などない。
もっといい事言ったりしてたろう!俺は
行書試験について熱く語ったはずだわ
そういう名言のみを貼れよ
73 :商社man ◆sGY6/VhboL8i :2010/11/23(火) 18:31:01
>>70 合格証upらないと、名無しの発言なんて誰も信じないぞ?
www
ブログでやれ
構うヤツがいる限り来るさ。
そう、何度でもっ (キリッ
978 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 20:45:29.18
980 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 21:23:09.24
なるほどな
是非
>>1000は天才ポエマーの商社manに踏んでほしいから今夜はちゃんと待機しとくように!
982 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:13:02.81
商社先生は、去年の試験を260点で突破したんだおー!
983 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:31:18.19
予想問題
(基礎法学)
次の中で正しい組み合わせはどれか?
ア犯罪が行われてその後刑事裁判になった場合で
同時に民事裁判を提起された場合
刑事裁判の判決が先に出るとされるのが裁判慣習である
イ民法において抵当権があるが
これは、船舶においても設定をすることが可能である
ウ人を殺そうとして硫黄顛末を飲ませた場合
殺意があろうとなかろうと殺人未遂罪は成立しない
エ甲は大学生ではないが、乙大学で講義が行われているのを知り
それを在籍学生だと偽り、授業を見聞きした
この場合、利益窃盗として犯罪となる
オ権利の登記については、それをするかどうかは自由であるが
総トン数20トン以上の船舶の場合
船舶所有者は、登記する義務はない
1ア、イ2、ウ、エ3、ア、オ4、イ、オ5、イ、ウ
イからオまでは基礎法学じゃないなw
985 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:14:53.15
俺
986 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:15:45.51
が
987 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:16:11.45
1000
988 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:16:44.00
な
989 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:17:19.30
ら
990 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:17:48.79
全
991 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:18:14.77
員
992 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:18:57.40
合
993 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:19:25.77
格
商社は勉強しろ
995 :
商社man ◆sGY6/VhboL8i :2011/09/20(火) 23:19:53.51
で
商社は今年も不合格
997 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 23:20:48.72
商社man 今年は残念でした
998なら商社は来年も不合格
商社は来年合格
1000 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 23:22:23.11
うーん残念
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。