放射線取扱主任者[第2種]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し検定1級さん:2013/03/12(火) 08:06:35.12
核武装OK
934名無し検定1級さん:2013/03/12(火) 22:52:13.71
核の話は、RIスレでは
スレ違い
935名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 02:54:22.86
原発は安全、マスコミは馬鹿
936名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 12:04:44.82
宇宙が生まれる前から存在していた恒星発見 推定年齢145億年 宇宙は138億年
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363140164/
937名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 01:46:23.19
【科学】土壌のセシウムを電気で7割除去する技術[13/03/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363191687/
938名無し検定1級さん:2013/03/19(火) 11:30:50.65
間違いだらけの資格選び(1) (資格ビジネスにだまされるな)

http://damasareruna.blog65.fc2.com/blog-entry-932.html

新年度も一カ月以上過ぎ、新しい仕事や勉強にも慣れて「キャリアアップ」「就職活動」といった目的のために、
「資格取得」の目標や計画を立てる余裕が出てくる時節です。
しかしながら、世は天下りのための資格だらけ・・・
悪徳資格ビジネスに気を付けて、正しい選択をしないと、せっかくの志や努力が、
結局「ムダ」という事になりかねません!
天下りの天下りによる天下りのための資格ビジネスが氾濫しています。
939名無し検定1級さん:2013/03/19(火) 13:22:23.81
原発は安全、マスコミは馬鹿
940名無し検定1級さん:2013/03/21(木) 13:44:24.90
原発は安全、マスコミは馬鹿
941名無し検定1級さん:2013/03/23(土) 17:00:03.39
万が一、事故の場合の影響がぱねぇ
942名無し検定1級さん:2013/03/23(土) 17:01:08.19
2種受けるなら、1種受けても難易度それほど変わらないんじゃないかな
943名無し検定1級さん:2013/04/02(火) 11:50:12.46
原発は安全、マスコミは馬鹿
944名無し検定1級さん:2013/04/07(日) 15:55:46.45
1種は2日仕事を休むという段取りの難易度が高い。
945名無し検定1級さん:2013/04/09(火) 00:56:31.85
>>942
11年に二種取って12年に一種取ったけど難易度は段違い。一種は化学と物理がわかってないとまず無理。運じゃ受からない
946名無し検定1級さん:2013/04/15(月) 20:18:14.11
合格はしたとはいえ、試験用の知識は
もう忘却の彼方にいってしまった
947名無し検定1級さん:2013/04/24(水) 22:44:39.12
今年の試験要項は、5月上旬公開です。
http://www.nustec.or.jp/syunin/syunin01.html
948名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:12:54.54
【試験実施日】

●第1種試験 : 平成25年8月21日(水)、8月22日(木)
●第2種試験 : 平成25年8月23日(金)

http://www.nustec.or.jp/syunin/syunin01.html
949名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 12:26:50.69
素人質問ですみません。
一種の勉強すれば二種の範囲も含まれますか?
今から勉強しても今年一種が受かるとは思えないので、まずは二種と思いつつ、
最終的には一種が目標なので、一種用の勉強をしようと考えてます。
二種は二種に特化して過去問とかないと無理ですか?
950名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 20:23:22.85
>>949
第1種 ⊃ 第2種 なんで、1種の勉強だけすればいいんだけど

何で、この資格、取ろうと思ったの?
1種が必要なとこじゃ、2種持ってても役に立たないよ。
逆に2種でいいとこじゃ、1種があっても、持ち腐れだよ。

だから、最終的に1種いくなら、今年1種受けなよ。 
3日連続受験で死にそうになるけど、1種2種両方受けるとなお良い。
951名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 20:49:39.89
【解説】
本来『粒子』又は『波形』のどちらかの性質を状況に応じて示す電子を、
その二つの中間である『曖昧なまま』の状態に固定し、強制的に操る。
正式な分類では粒機波形高速砲と呼ばれる。
952名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 22:32:58.31
高卒だけど2種受かるかな?
ちなみに今日願書出してきた
953名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 22:38:34.39
書類選考で落ちるかな
954名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 23:13:54.77
>>950
ありがとうございます。
就職したい職種の募集でたまに
一種を持っているか採用後速やかに一種を取ること、というのがあるので、
持っていると就活のアピールポイントに使えるかなと思ったのが動機です。
職種的に二種は役に立たないのですが、今年は無理でも来年(採用後)は絶対取りますという、
実績?としてまずは二種と考えていました。
でも、おっしゃる通り、今年から一種目指して頑張って、保険として二種も受けるというのをやってみようと思います。
955名無し検定1級さん:2013/05/31(金) 00:01:07.93
書類選考なんてあるのかよ・・・orz
956名無し検定1級さん:2013/05/31(金) 18:07:35.61
>>955
あるわけないだろw
俺は高卒だけど二種は一発ツモ。
高卒で一種を一発でツモった奴もいる。
二種は何とかなるよ。
957名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 02:03:59.83
945は二種と一種は使う場所が違うって言うけど(俺の職場も二種しかいらない)
上の方を読むと二種取った後、次は一種だと書いてる人けっこういるよね
そういう人はどういう仕事してるのか知りたい。
958名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 02:05:04.20
間違えた950だ
すまん
959名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 16:58:40.94
おなかすいた
960名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:24:13.97
原発は安全
961名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 22:58:49.85
>957
>そういう人はどういう仕事してるのか知りたい。

小遣い稼ぎかも。
うちの組織では資格取得奨励金が貰える。
2種で3万、1種で5万。
しかも、参考書籍&講習費用&受験費用は全て組織持ち。
962名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 23:15:19.68
>>957
同じ「放射線取扱主任者試験」という名前で、二種と一種があるので、例えば会社へ入って
この資格を取得するときに、登竜門的に二種(易)→一種(難)という順で受けてるというだけで、あまり
深い意味はないですよ。法令上は一種⊃二種なのでイメージ的にそう捉えられやすい。
実際的には別物と割り切った方が良いのは>>950他で述べられている通り。この辺は双方を勉強すれば
意味が分かると思う。

γ線やX線の主任者を更に挟んだ上で、二種→一種と順番に取得する場合も。
長文すんまそん
963名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 21:15:44.26
放射線取扱主任者の試験対策講座に何回か行って来た(県の主催事業のため受講料無料)
講師の教え方はまあまあだったが
脱線や下ネタが多かったのが気になった(´・ω・`)
あと会場が家から約50kmほど離れていて交通費や宿泊費でかなり飛んでもうた
964名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 01:09:56.73
50kmくらい電車で通えなかったのか
965名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 11:56:00.11
立地補助金か何かで、公費負担で3種講習受講できることになった。でも門外漢に
毛が生えたくらいの知識。ぶっちゃけWikiと図解雑学シリーズレベル。
修了試験不合格なんて恥かきたくないので、受講経験者に伺う。
講習の前から基本書読んで自習すべきか。講習のコツなんてあるのか。お願いします。
966名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:29:56.23
>>965
第3種はスレチかなと思ったら他にスレが無さそうなので、昨年第3種を受けた時の個人的感覚で。
多分私も同じ位のレベル。
第3種は基本的に講習を『きちんと真面目に』受ければ大丈夫だと思います。
心配であれば、身近に受講経験者がいればテキスト借りてどんな事をやるのかだけ流し読みすればOKかと。


今年第2種チャレンジしてみるんだけど、全く自信無い…
初級放射線一通り読んで過去問集(10年分)を4回やってみたんだけど、過去のレスを見ると過去問あまり役立たなかったとか見かけるし、初級放射線に載ってない様な事が過去問で出てるし…
あと残り2週間で何をしたら良いのだろう…orz
967名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 21:42:08.29
>>966
確かに初級放射線に載ってないことが出てるけど
載ってることをちゃんと理解出来れば合格点は取れます
法令ガッツリやってあとは6割目指すくらいの気持ちで頑張るといいよ
968966:2013/08/09(金) 05:14:31.64
>>967
ありがとう。
法令は届出賃貸、届出販売関係があやふやなのでここを抑えようと思います。
物理は減弱関係(線減弱係数、質量減弱係数、質量エネルギー吸収係数etc)がどうにも自分の中で整理しきれない…使い分けが分からない状態orz
あとは計算が遅いのと問題を読み違える事が多いのがネックかな…
残り2週間落ち着いてじっくり取り組みます。
アドバイスに感謝
969名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 20:51:13.01
2009年から1999年までの過去問を95%くらいまで仕上げてから初見で2010年、2011年、2012年をやってみた。

結果はだいたい84%、72%、63%
6割は超えたけど難易度違いすぎだろ…

今年の管理Tはどんな問題が来るのか不安でしょうがねぇ
970名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 20:42:03.55
今年も難易度上がったらきつい
そろそろ下がってもいいんじゃないかね

基礎知識は仕事上あるけど
結局1ヶ月しか勉強しなかったどうなることやら
971名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 21:45:51.49
今から勉強始める俺は何から手を付ければいいんだ・・・
972名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:53:07.94
法令
973名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 17:40:30.47
>>972
いきなりマジレスしてどうするw
974名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 19:16:47.31
管理技術1の過去問を試験と同じ時間制限でやってみたんだけど、間に合わない。
文章読むのも遅いし計算も遅いんだろうけど。
どうやって時短したものか…
975名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 20:35:21.18
さすがにもう難易度は上がらないだろ

管理Uや法令はともかく管理Tは下がっててほしい
去年の血液や霧箱みたいな問題がでたらもう受けない
976名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 10:56:56.85
全く勉強して無いけど今からやって間に合うかな?
マークシートだから適当にやって合格とかありえるかな?
X線作業主任者は合格した。
977名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 10:37:15.82
管理一で死ぬんじゃない
978名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 14:48:18.51
そうかな?
試しに過去問やったら三科目2〜3割しか取れない。
管理Tは選択肢が多いから鬼門だ
979名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:30:03.96
盆休み中に外出先で手軽に過去問やりたくてサイト作ってたんだけど
なんとか形になったときには既に休みが終わっていた・・・orz

というわけで、みんなで使ってみてくれ。
ttp://www.housyasen.info/ri2/index.htm
↑ここから入って「試験問題クイズ」な

なお、解答が間違ってたらスマン
980名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:40:18.71
もうだめぽ。。
胃が痛い
981名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 12:41:58.44
>>979 正解してもコメント出るようにしてほしいな
982名無し検定1級さん
すまん・・・もうデータを追加している時間が無い・・・
来年も受けることになったら、もっと充実させるよ!