301 :
名無し検定1級さん:
・
俺は仕事がある分、恵まれてるかな。
勉強時間の確保が大変だが。
>>300 「書士しか」って言うことですが
書士って受かれば望みは高いのですか?
そう信じるしかないね
そして泥沼へ
>>303 でないといつまでもこだわらないし
こんなスレも立たないだろう
まあ305の言うとおり
ほとんどの人が泥沼にはまって
時間ばかり無駄に過ぎていく訳だが
307 :
名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 22:30:20.89
会社でも興しなさいよ。
308 :
名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 22:58:52.54
・
309 :
五関敏之:2012/03/08(木) 23:13:11.67
せやな
40歳童貞、名古屋市のスーパー変態行政書士のわいも
五か年計画で受験することに決めたんやで
310 :
名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 23:14:27.03
・
311 :
名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 23:16:21.59
・
・
314 :
名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 00:05:20.15
姫野・・・
今週の出張から,2泊3日が5月まで続くハードな日程となります。
体調管理に気をつけて,しっかり頑張っていこうと思います。自分でいうのもなんですが,
僕が講義に穴を開けると,迷惑を被る受験生が全国にいっぱいいらっしゃるので,
勝手に『あなただけの体じゃないのよ』と思って,頑張ります笑
315 :
名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 12:41:48.76
316 :
名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 19:54:40.51
俺近所の医者に行ったとき
司法書士目指してるって言ったら
食えないからやめなさいって言われた
なぜ医者が実態を知ってるんだ
もしかして漏れの主治医かもしれんw
俺 近所の弁護士に行ったとき
司法書士目指してるって言ったら
食えないからやめなさいって言われた
オレ近所のJKに司法書士目指してるって言ったら
結婚してくださいって言われた
裁判員に選ばれてみたいのですが
ちっとも連絡が来ません
何故ですか???
ふっ
>>320 JKは自分が若いから見た目がよければ相手の年は気にならないんだろうな。
・
・
>>321 @バット持って裁判所に行きます。
A裁判員に選べと大暴れします。
B特等席にお呼ばれします。
・
バットだと世間の批判も強いから、チンコ出すくらいにしておけ。
・
節子それ裁判員席ちゃうで
331 :
名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 13:57:18.63
清算登記を申請する際に、印鑑証明書の添付は一切不要である。
○か×か。 (辰巳答練抜粋)
委任状に押すんじゃね
333 :
名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 15:15:28.67
清算人の登記じゃなくて清算の登記ならいらない
¥
・
336 :
名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 23:55:28.11
執行法と供託は捨てる事にした。
>>336 条文を一通り読めば取れるのにモッタイナイ。
338 :
キショイ川:2012/03/12(月) 00:09:38.79
供託は直チェ3周で3問ゲット率9割超えると思う
供託捨てたら午後で確実に点取れるとこがないぽwww
供託捨てる位なら根抵当捨てた方がマシ
供託 書士法
ここで取った分が基準点からの上乗せ分になる
午前午後合わせて基準点+5は必要だろ
+6で逃切りになるけど
てか、もう無理だよ。今現在で供託法の講座が始まったばっかり。書士法・刑法・憲法はこれからの講義。
執行は完全に捨てた。
供託法なんんてやってみれば3日もいらねぇよ
3か月半とか上等すぎ。
供託+書士法=午後の4問
刑法=午前の3問
午前午後共にココがポイントになる科目だぞ
他の連中はみんな取ると思え
外すと合格はないね
民法、不登法、民訴、民執、民保等
供託は他の科目と関連性が深いから
しっかりやるべき科目
/ ,ニ三―=三テ !
//ニ二 ‐=三 _二ニ_ ニニ !
レ///// ,.==== 、 , ハ
iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
Y⌒ヽ三 ̄ ̄ ` ! r厂`ゞ リ 供託諦めたら
! ノrう, `ー―ネ }ーY
{ { ( ノ{_rっ ィノ、 ! そこでゲームオーバー
||ト⌒' r{i!i{{从仆リ ,'
_|{!、ゞ ‐ァ \ `::::: /
/ \ゝ \ ヽ /
/ ̄/ \ ヽ ヽ Y
/ ヽ \ 人
ヽ \ \\ \ イ \
供託支持率が120%を超えました
頑張って供託法始めるよ。
会社法の法人と執行は捨ててもいいよね
執行は全部捨てるんじゃなくてせめて不動産執行だけでもやるべき。
余力があれば債権執行も。
どっちかが出る可能性はものすご〜〜〜〜く高い。
とくに不動産執行は2年出てないからもう出題内定してるようなもの
仮に3年出ませんでしたになったとしても来年は出るっしょ
>>350 書士法は過去問だけでいい
よく考えながら解いてみれば本試験でもほぼ解ける
執行捨てると供託や不登法に理解不能な部分が発生するかもな
関連性の殆ど無い科目って
憲法と刑法と書士法だけ
354 :
キショイ川:2012/03/12(月) 01:32:50.38
おや酢味噌ぽ
すまん、4月から記述を始めるつもりなんだが、もう手遅れ?
自分の予定では3月までに択一を仕上げて、4月からは答練と記述に専念って予定なんだが、
勉強方法間違っちゃった系?
>>355 ニートなら、なんとかなるかも。
働いていたら、もうだめかもわからんね。
>>356 兼業初学者っす。記述のひな型は6割は書ける程度です。てか3カ月あっても記述仕上がらないんすか?
「4月から始める」とか言うからだろw
>>355 もしかして
7ヶ月合格何とかに騙されたクチ?
供託捨てるんなら記述も捨てればいい
どーせ基準点は無理だろーしね
・
362 :
キショイ川:2012/03/12(月) 18:54:40.81
ボキは受験票を捨てようと思うぽ
人生を捨てたんだから今更受験票捨てるくらいどうってことないだろ
ぽ
364 :
キショイ川:2012/03/12(月) 19:23:35.93
しかし人生を捨てた後に宝くじが10億円当たっても
10億をすてるのは容易でないと思うぽ
実に不思議だぽ
365 :
名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:40:56.97
>>357 択一が本当に「仕上がってる」なら間に合うよ。間に合わないって奴はアホヴェテが自分基準で言ってるんだろ
366 :
名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 22:44:31.07
資格の本でも
「何年もかかって難しいのに食えない資格」って挙げてあるね
刑法って過去問は超簡単なのに、答練になると1問取れれば良いって感じになるよな。
みんなどうなの?前レスで法学部出身だと刑法憲法で5問って書いてあったけどさ
本試験は憲刑は大して心配しなくても大丈夫だよ。
午前は憲法次第だな
憲法の正解数=基準の上乗せ分
>>366 じゃあこの試験ってどういう人が受けるの?
>>371 ニート継続したいヒトが
家族に対する言い訳として・・・
・
・
375 :
名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 17:47:01.32
民法改正っていつなんだ??
まだ国会提出もされてないよね??
>>376 普通に登記してある自分の土地(手に入れた原因は売買でも相続でも)
に勝手に抵当つけられたらどうなる?
10年占有したら抵当権消滅する?
>>377 既登記なら、そもそも時効で所有権再取得があり得なくね?
この判例は買主が未登記で時効取得になった例だよね。
登記してなければ抵当権が消滅するのに
登記してると抵当権がくっついたままになるのも変だ
登記してれば
勝手に抵当権設定するのは困難
前登記者が売買したの忘れて抵当権設定しちゃったってオチか。
金を貸すのを生業としてるのだから
そんな落ち度許しませんよということでしょう。
登記不要の時代がやってきたの?
国民背番号制で
あらゆる私財を国家が全部把握してる時代到来
おソロ氏や
せやな
憲法本読みながらネルわいな
390 :
名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 00:19:36.99
391 :
五関敏之:2012/03/18(日) 01:01:52.47
せやな
・
393 :
名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 15:59:52.08
会計士の資格とっても就職できないの多いし
税理士も昔と違って顧客捕まえるの難しいよ
今時の零細企業は税理士雇わず弥生会計に入力してe-taxで確定申告ってのばっか
士業も今や親から顧客引き継げるような2代目でもないと難しい
・
>>393 プライドとコンプレックスの狭間にいるネラー受験生
396 :
名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 22:26:34.69
・
残り供託法と書式のみとなってきたよ。最終追い上げして捲るよ!
・
・
・