【ビジ法】ビジネス実務法務検定3級【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
このスレは、2・3級スレから3級のみが分離した2つ目のスレです。

前スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定3級【その43】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277916793/
2名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 08:36:09.39
ニゲト
3名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 09:41:56.40
>>1
4名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 00:41:56.04
人がいないw
5名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 16:20:39.23
俺はロムってるぞ!
6名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 16:52:17.23
こんな民間資格かちあるのか?
7名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 18:29:28.37
>>6
無い
8名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 18:58:32.05
価値あるよ。ないよりあった奴のがいい。
他と複合しとけ。
ITパスポ、簿記2級、ビジ法3級。これだけ並べれば糞資格の寄せ集めでも一定の評価はされる。
9名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 19:41:14.61
>>8
価値あるの日商簿記2級だけじゃね?
10名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 19:47:59.08
>>8
20代前半限定だろ
11名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 22:29:37.62
うちの会社では税理士簿財、日商1級、全経上級
よりも
法学検定3級、ビジ法3級、宅建持ちの方が
名が上がる。
12名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 14:27:08.06
>>6
真面目に勉強した上で受験するならば、とりあえず一般社会人として最低レベル以上の脳味噌を有しているかどうかの判断材料にはなる。
13名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 18:45:55.98
実技が無いから簿記3級より簡単だよな
14名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 14:42:03.04
あたりめえよ
15名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 02:15:25.95
試験終わったらぱったり人が消えたな
これほど人に興味持たれ無い3級検定はビジ法くらいだな
16名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 16:16:38.84
興味はあるけど
特に書き込む事がないんだよなあ
17名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 11:03:34.72
とりあえずあげときますね
18名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 17:33:28.77
        _ _ _
     rへ!,_<Y-、 ゙i
    _r''r、ゞラ   ノ フ
''rラi(vヾー'′  / 7 ゙i
   V'`´ i\ ,./ フ /
  /'     `ン rく__,/
  !   ,、_ し' `゙/゙_ノ
.  ヽ、  '´>> /
.   \_,.-'´
   イ´
  |
  /
  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                         (
 ヽ     ゝ` ,-'_      ) おれは全力でこのスレを保守するぞ!(
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )                         (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!            (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                         (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'´
19名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 17:26:31.18
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
20名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 23:33:49.65
TACで早朝講座始まる
朝7時半だろ?
渋谷に7時半って都内に住んでないと難しいね
21名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 16:27:06.24
中小企業診断士の下地にいいと言われたのですが本当でしょうか?
22名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 21:37:08.75
本当です
23名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 22:33:37.91
ビジフォー3級は、平均でどのくらいの勉強期間で合格出来るまのですか?
24名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 08:29:05.08
>>23
70年代の微妙な外タレのモノマネが分かれば受かるよ
25名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 18:54:41.47
ビージーフォー3級は、どれくらいの勉強期間で合格出来るでしょうか?
26名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:31:45.16
>>25
おまえが合格して、時間を教えろよ!
27名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:40:40.09
12月に3級受けようと思うんですが、オススメのテキストありますか?
やっぱり、公式が安心ですか?
28名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:33:49.71
>>26
お前、顔が真っ赤になってるぜ
落ち着け
29名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 12:46:37.85
取得時効って、現在にあり得るのかなぁ?
他人の土地とか取得できる場合なんて今時あるのか?
30名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:32:09.12
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
31名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 11:35:06.36
2級との併願の人が多いのかな?
2級の公式テキスト、高いね。
会計の勉強ばっかりしてたから、よくわからないけど、法律系の資格テキストならそんなもんなんかな?
32名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 12:03:54.31
3級の一問一答問題集見たけど結構難しいね
いや、難しい言葉が並んでるって言った方が良いか
全く法になじみのない人間からすれば易しい試験ではなさそうだな
33名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 12:31:36.56
さっき書店で1時間弱読み比べしてきたのですが
公式テキスト、あれありえないでしょ
すごく読みづらい上に、読み応えも無い本
この資格手強いかもしれない
34名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:56:06.13
問題集や過去問はやはり公式が良いんですか。
何かおすすめないですかね。
35名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:57:28.59
>>33
簡単なことをわざわざ難しく書いてるよね
いかにも学者が書いた本

「ビジネス」なんだから実務者に書かせればいいのに
36名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 06:38:39.98
>>34
精選1冊でいい
分からないところはネットで補う
これ2級で主流のやりかた、当然3級でも同じく主流
37名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:55:26.69
とりあえず3級受けてみます 受かったら2級いくわ
38名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:27:39.62
どのテキストがいいかわからんから三和書籍っての買ってきた。
法律の勉強なんて九年ぶりだ…
39名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 11:01:20.73
ここのみなさんって大学生が多いの?
自分は大学2年で法学部生じゃないんだけど法律の資格が取りたいと思ってます
40名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:15:25.27
>>39
合格者だけど、大学生だよ
2、3級ダブル合格だ。

3級は結構ヌルゲーなので、併願をオススメする
41名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 08:28:50.82
2級って年に一回?
弊願にすればよかった。
42名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 11:55:55.44
ビジ法のマークシートは
毎年焼き直しっぽいな
43名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:03:08.61
3級を受けても意味ないよ。
2級からスタート。
44名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:21:53.88
>>29
釣りかとおもうが今もありすぎるくらいあるぞ
例、長年越境していた隣地が自分の土地だと思ってた。
ウチは隣家に越境されてて8年目に時効完成前に境界調停をしたぞ

>取得時効って、現在にあり得るのかなぁ?
>他人の土地とか取得できる場合なんて今時あるのか?

45名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:29:52.79
>>43
>3級を受けても意味ないよ。
>2級からスタート。

いやいや。
3級の合格証のカード「ビジネス法務リーダー」
2級の合格証のカード「ビジネス法務エキスパート」を
財布に両方入れとくのもある一定の満足感はあったぞ。
併願で両方受かればいいよ。
46名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:30:53.55
3級とる意味ないかもしれないが、3級の範囲の法律を勉強することは十分意味がある
47名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 01:08:05.79
意味ない、と書き込む奴は、基本的に本人の思いこみだからな。
意味の有無はケースバイケース。
48名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 02:47:17.30
3級→法務リーダー
2級→法務エキスパート

一見、リーダーの方が上に見えるな
49名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:27:05.25
併願の場合は主に2級の精選やっとけば3級にも対応できますか?
50名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:47:44.55
いきなり精選だと、訳わからん
51名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:34:26.50
いきなり精選で挫折したので、Wセミナーの買ってきた
これ無きゃいきなり精選闇雲に読んでても無理だろ
52名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:00:22.45
3級は受けない方がよい
簡単すぎる
2級から
53名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:14:13.57
まぁ合格率から見ても簡単そうだね
俺は直前期1週間しか勉強出来ないから3級受けるけど
54名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 19:22:28.98
今から三級だけ受けて確実に受かるか

二級も受けるか
二級取得者の方いたら負担はどれくらい増すか教えて下さい
55名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:14:30.60
>>54
なんか2級と3級では問われる内容違うみたいだから、2級を集中的にやってみたら?
まだ日数あるし3級に時間費やすのは勿体ないと思う
金銭に余裕があるなら同時受験でもいいんじゃない?
56名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:36:37.69
>>55

ありがとうございます
生活の関係上必要十分に時間がとれないのですが
毎日二時間づつの勉強を予定していますがこれで余裕をもってとれそうですか?
ちなみに法律の知識はほとんどありません
57名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:30:45.94
私も、3級だけ受けるor2,3級併願 迷ってます
58名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:47:59.74
宅建の試験この間受けてきて、今から12月の試験を受けようと考えているけれど自分も3級か2級で迷ってる。
法学部2年で会社法ゼミやってるし、2級テキスト読んでみてもゼミでやってる内容を濃くしたようなものだし。
過去にもレスがあるけれど、3級と2級は範囲がほとんど違うね。
59名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 09:24:27.11
>>56>>58
会社法捨てても受かった。
俺の受けた回では、労働法関係の問題で、軽く悩むのが出た
原則で考えると認められないが、多少拡張して考えると認められるみたいな
あの問題は、ビジ2の知識を超えていたが
常識問題っていうカテゴリーになるのかな?
おかげで、就業中、トイレに行くようになったがw
60名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 10:48:12.91
うまく言えないけど、受験申込そのものに悩んでいる。
61名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 00:04:21.41
2級は40問中7問は会社法から出題されるから、会社法が最重要。
逆に会社法さえマスターすれば、7割なんて楽勝だよ。

と、会社法苦手な俺が言うw
62名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:36:41.48
自称ビジネス法務エグゼクティブの漏れが通りますよ。
63名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 17:50:32.33
ビジネス法務エキスパート
名乗ったことがない
64名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:04:30.74
>>60
3級はやめな!!2級からにしな
65名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:59:40.08
このスレでやたらと3級うけるなっていってる奴なんなんだ?w

なんでお前は資格の勉強してるんだ?と聞き返したいw
66名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 00:01:15.89
早慶法卒リーマンです。3級のテキストと問題集やってるけど、あの合格率が理解出来ない。

予想以上に色々出てくる。解きながら色々懐かしくて楽しいけど
67名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 04:27:14.75
>>54
ビジ法の最大の特徴として、級別格差がありすぎること。
3級は、法律系では一番優しいレベル。一般常識レベル。
2級になると急激にレベルが上がる。宅建より少し簡単な程度。
1級になると全問論述、1級は合格してないので合格レベルが推定できない。

3級と2級はレベル差がありすぎるという実感。

だから、法学初学者がいきなり2級は厳しいと思う。
どういう受け方をするかは3級の過去問解いて決めればいいと思う。
@まったくの法律初学なら3級専願
A3級は簡単に合格できそう、でも今の時点で2級の公式テキストをまだやってない
なら今回は3級の公式テキスト・問題集を完璧に覚える
次回のために2級も腕試し受験をする。
B3級は100点近くとれ、3級のテキストは今の自転で完全に終わっている
なら2級テキストを使って一応3級・2級の併願をする。
6867:2011/10/24(月) 04:45:58.70
>>56
法律初学者で、どうしても2級も気になってるあなたは
たぶんAのパターンかなと思う。

3級の公式テキスト・問題集を完璧にやりながら
3級満点合格と次回のために2級腕試し併願がベストかと…
二級の公式テキスト・ケーススタディ集は
3級の内容が省略されてしまってるので
結局、法律初学者は3級の内容は詳しくやっておいて後々損はないと思いますよ。
69名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 05:05:16.95
ビジ法3級→法検4級→法検3級→ビジ法2級→宅建→法検2級

これでいいんじゃ?
それがダメなら、準2級ってのを創設すればいい。
70名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 09:56:14.05
まんま英検w
71名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 10:13:46.81
>>67
商工会議所検定のお約束だね。
簿記検定も同じ。3級は楽勝で2級と1級の壁が高杉。
72名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 10:17:18.97
>>66
早慶大学っていう大学あるのか

プッ
73名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 21:20:10.51
時間あまり取れないし大人しく3級だけ受けます
よろしくお願いします
74名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 02:48:28.38
時間ないな
正直三級は余裕だが確実にとっていくことにしよう

会社法は面倒だ
75名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 09:49:03.99
会社法出るのか・・・。
まだどういう試験か分からないが受験申し込むつもり。
76名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 15:13:29.16
いや、二級の会社法が面倒だと
77名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:04:16.79
とりあえず3級申し込んだ。
注文した問題集がまだ届いていないけど。
1ヶ月ちょいあれば大丈夫かな?
78名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:38:58.02
77さんと同じ状況。
でも自分は法律全く
の初心者で、緊張しいの試験嫌い。
勢いで申し込んだけど、1ヵ月真面目にやれば受かるかな…?
ちなみに休日出勤の多いサラリーマンです…
79名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:44:26.59
今日試験料払ってきたー!
大学卒業してから法律勉強してなかったけど頑張るぜ!!
80名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:45:17.73
>>78
試験会場は、一旦試験が始まると
トイレ行けない(=途中退室不可)
途中退室したら、そこで試験は終了
81名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:01:55.20
商工会議所の試験はみんな途中退室不可だな。
販売士もそうだった。

82名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:55:11.07
>>79
俺も今日払ってきたぜ。
83名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:00:34.49
俺は明日にでも払いに行くかな
1週間しか勉強出来ないけど頑張るお
84名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 23:07:25.18
2級と併願で申し込んできた。11月になったら始める
85名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 01:12:18.78
3級受けるか迷う(笑)
落ちたらどうしようとorz
一応法学部2年で行政書士の受験をどんなもんかなと受けるつもりで行政法中心に勉強中。
しかし、自信がない(笑)
行政書士は一発で受かるとは思ってないけど、やっぱビシ法3級落ちたら恥ずかしいしorz
2級は3級受かってから考えるつもり。
うう…(笑)締め切り28日までヾ('A`;)ノ
86名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 04:35:15.30
行政法、あんまからみないからね
行書クラスの試験だと、宅建に近い範囲なのかな?
87名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 04:58:57.05
>>86
宅建と行政書士は、民法以外出題範囲がまったく異なるよ。
ビジネス法と行政書士の科目重複では、行政書士は民法・会社法・個人情報保護法
ビジネス法と宅建では、民法しか重複してないが
宅建は民法の出題が多いのでビジ法2級まで合格すれば宅建にも約にたつ。

88名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 05:20:20.97
ビジネス法と相性の良かった国家資格は
できて今年で3年目の貸金取扱主任者。貸金主任者は、第1回試験は受験者四万人あまりの人気資格だった。
ビジ法と貸金主任者は、民法・会社法・知的財産法・民事訴訟法・国際法…
など重複科目が多く初年度は、合格率60%台だったため
レベル的にもビジ法二級と併願しやすかった。
しかし今は貸金も合格率がさがって難しくなってきているが。
89名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 09:11:32.51
法学部卒なのに宅建不合格な奴も結構いるらしいぞ。
行政書士は当然法学部卒くらいじゃ追いつかない。
司法書士は、人として無理。
90名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 22:09:28.24
テキスト、問題集は何がいいかな?
91名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:22:57.50
3級申し込んだっ!(゜Д゜)b
92名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:28:44.14
申し込み金曜日までか…いままでノー勉だけどこれから勉強して間に合うかな
93名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:47:35.41
今日支払い行ってくるわ
94名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 15:15:36.82
支払い行ってきた
まずは三級だな
確実に受かって7月に二級を決めて次に進むことにしよう
95名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 20:53:09.96
払込期限は11月だよね
ギリギリまでちょっと振り込むのは辞めようかな
96名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 21:07:17.04
俺も支払にはまだ行っていない。
っていうか、まだテキストや問題集すら持っていないw
一応、精選問題集は注文したんだが、法律に関しては宅建の知識くらいしか
もっていないから間に合うのかどうかがわからん。
97名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 08:00:52.15
2級と併願したら2回試験を受けることになるんですか?
それとも3級の合否は2級の点数で決まる感じですか?


今日の締め切りなの忘れてて迷ってます…
98名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 11:26:19.43
>>97
併願に関してはその通り
3級は朝で2級は昼からでほぼ1日使う形なので長丁場にはなる

合否についてはさすがに別々で判定じゃないかと
99名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 17:44:14.22
一般常識とか言われてる3級だけど受かる気しない
100名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:59:33.32
散々悩んで3級だけにした。

2級は来年取るわ。
101名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 19:20:55.93
>>100
悩む問題か?W
102名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:14:30.85
時間との闘いは悩むぞ
103名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 00:44:57.33
大学二年だけど初めて三級受けます
104名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 02:34:21.26
三級でおすすめの問題集教えてください
105名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 03:47:08.47
やはり公式で売ってる本だろう
106名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 08:58:39.06
>>104
まず「公式問題集」を買う。
基礎ができてる法学部なら、過去問3回分を解けば大丈夫。
初心者なら、分野別問題集もきちんと解く。

なお、将来的に一級まで受験を考えてるなら、「公式テキスト」も買って
理論的な裏付けも必要。
初心者でも公式テキストは、分からない箇所を調べるのには役にたつ。
ただしビジ法の公式集は、微妙に値段が高いのが難点かな。
107名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 09:07:57.01
>>106
受かるだけなら問題集だけでおk?
108名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:59:46.75
>>107
おK
109名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 11:37:17.98
>>108
ありがとう
110名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 12:15:07.18
この資格の合格までの時間は無勉者からで
三級→10時間
二級→15時間
だと思うが
111名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:59:12.85
教えて下さい。これからこの資格のまず3級、そして2級までを勉強しようと思ってます。
試験合格、資格取得というより法律知識をよりいっそう高めることが一番の目標として始めるつもりなのですが
そこで、オススメの参考書、問題集を教えていただけたらと思います。
もちろん、参考書等はそれぞれ合う合わない等があるので一概にはいえないと思うのですが
書店にいって探す際においての参考にさせて頂けたらと思います。

不動産媒介業者に勤めているので、条文の類がアレルギーだとか
そういったことはなくむしろ好きな方です。
112名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 21:44:42.19
なにをだらだらと…

3級に受かるだけだろが公式してろ
113名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:06:14.43
公式してろAGE
114名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:55:04.50
公式で大丈夫ですよ
115名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 02:14:09.87
手段と目的が逆転していますね
考えを改めないとその他実生活にも悪影響を及ぼしますよ
116名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 02:40:45.51
>>111
書店で選ぶってほど、ビジ法のテキストは種類がないから。
市販されてるテキストは確か二種類くらいしかなかったんじゃないかな。
そうなると、やはり公式が一番だが上に書いた通り値段が高い。

その他となると予備校のテキストだろうけど、これは市販されてないよ。
117名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:43:35.33
市販のテキストの過去問やりまくってたらなんか
糞面倒な表現が何となく感覚的に分かるようになってきた
数学で問題解きまくってると自然とどの公式使うか分かる様な感じ
118名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:48:50.90
去年12月試験の問題見たが、著作権とか出てんのな
119名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 03:52:10.20
>>101
金に余裕があれば二級も併願したいんだけど、

受かる可能性がほとんどない試験を腕試しに受けるほどの余裕はないんだよね。
120名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 10:30:42.95
>>203
同じく
頑張ろう
121名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 10:36:08.75
>>120
未来のレスに返答しないように。
>>203にどんな事が書かれているのか楽しみだな。
122名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 12:30:48.38
公式テキスト、問題集高すぎワロタw
受験料と同じくらいじゃん
123名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 18:57:58.92
ぬぉおお。これ受けようと思ってそろそろ勉強開始しようと思ったら
申込締め切りしてるやんけ!2011年度版のテキストは来年の7月受験でも対応しますか?
この際、2級は2012年度版出るまでまって7月に3・2級受けようと思います。
124名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:22:58.17
それするなら2級だけの方がいいよ
125名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 23:13:14.45
併願と迷った挙げ句3級專願にしたがそれで助かった気がする

これを一週間でとかよく見るが厳しいだろ
ましてや併願なんて生活に支障きたすわ
126名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 23:54:19.98
俺は6日でやるよ
ビジ法の1週間にB検受けるから6日しか取れない
宅建程度の知識しかないけど頑張る
127名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 00:10:35.12
払込7日までか迷うな
128名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 05:48:45.27
俺はファミマで払い込んできたよ。

一週間でやる予定なのでテキストまだ手に入れてないけど。
129名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 12:26:40.16
3級と2級の決定的な違いは何ですか?
受験料とかそういう落ちではなく、内容の違い。
130名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:01:55.05
>>129
2級→3級+1級受験資格取得
131名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:59:25.86
>>126
宅建知識あるなら適当に問題集選んで一巡でおk
132名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:05:23.34
>>110
3級はその通り。2級は50h位が安心
個人差はあるが
133名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 16:00:30.73
危険物乙4とか電工2種とか普通免許ぐらいしか一発合格の経験ないけど
これ受けて大丈夫かな
134名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:02:29.46
何に落ちたかによる
135名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 01:51:56.00 BE:1091036328-2BP(0)
いよいよあけて今日が払い込み締め切りだが払い込みせずに見送るやつも結構いそう
オレもその一人になりそうで・・・
136名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 09:08:39.14
7日じゃなかったか?

とか言ってるくらいどうでもいいと思ってしまってる・・・
137名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 09:14:40.77
俺はさっきコンビニで払い込んできた。
ブックオフでテキト―に問題集買ってこよう。
138名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:38:28.22
簡単、簡単って言うけど公式テキストみたらとても難しい。
よく無勉で受かるな〜

法学部には余裕なのかな
139名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:45:40.11
公式テキスト捨てて、
エクスプレスやりまくれ
今からなら余裕
140名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:53:00.29
他の資格なら法令とその専門分野の知識、技術が出るけど
これは法令のみだから自分の一番苦手な分野のみでる資格とか初めて
合格率の高さと内容が一般常識レベルらしいけど正直マジで落ちるかも
取り敢えず過去問やってる
141名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:58:46.69
そろそろ勉強始めないとだめかな?
142名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 02:01:57.34 BE:2454829294-2BP(0)
払い込み期限終了

払い込んだ人も申し込んだけど料金を払わなかった人や忘れてた人も
そもそもこの資格なんかアウトオブ眼中(死語)な人も頑張ろう・・・?
143名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 10:36:41.62
これは国語の問題
144名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 11:20:42.31
>>135
3級だろ?
今からでも十分間に合うだろ。
それとも勉強したくないから、迷ってるとか?
145名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:06:24.33
誰かマジで教えて、何時間トータルで勉強して受かった?
146名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:09:19.47
初学者ですが、公式問題集だけで受かりますか?
147名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:25:11.09
>>145-146
この問題解けるか?
不動産物権変動で登記が不要な物権はどれか?
@譲渡担保権 A質権 B地上権 C留置権 Dない
148名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:41:52.09
>>145
試験前2日間トータルで5時間
>>147
C
149名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:47:53.10
>>147
145-146宛だったのね、、スマソ
150名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:53:09.95
>>147
答えはわからないけど留置権じゃないと思う。
151名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 23:14:32.60
>>147
146だが全くわからない・・・
152名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 23:50:39.18
145だけど、1番を選択!
理由は、なんか、そんな事書いてた気がしたから選んでみた。ちがったらゴメン。
153名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 00:08:45.86
>>145=152 >>146=151
登記ってなにか、それぞれの権利が分かってるか
テキスト3回読んで寝ましょう
ちなみに@譲渡担保権は、形式上売買契約だから所有権が移転したことにしてるので
登記が必要
154名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 01:27:43.75
ビジネス実務法務検定3級レベルの問題
次の職業のうち、してはならない行為が書かれているものを選べ。

1.弁理士=特許申請を代行した。
2.司法書士=簡易裁判所で訴訟の代理人になった。
3.行政書士=ゴルフ場利用税に関し税務書類の作成を行った。
4.社会保険労務士=厚生年金の相談にのった。

答えはE−mail欄
155名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 01:58:55.45
意味分からん
156名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 02:03:41.38
>>154
全部身内にいる(汗
157名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 08:11:42.85
>>154
B ∵実務法務の試験で基礎的な知識だよ。出題として適切だと思う
知的財産管理技能士(3級)の過去問で『弁理士試験には回数制限がない』
とかって選択肢があった
本番では失笑が聞こえたらしいよw
ちなみに、知財関係での代理人の問題で、著作権の文化庁への登録申請は
弁理士(の資格のみ)ではダメで行政書士のみの職分らしい
もっとも弁理士は(行政書士会にかな?)登録すれば
行政書士になれるけどね
158名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 08:13:25.78
>>157
答えAね。打ち間違えた
159名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 09:58:42.80
3級レベルの問題
 会社の法務部勤務の社員Aが、親戚の者Bに頼まれて債権回収の相談にのった。
次のうち、明らかに違法となるものはどれか?

1.AはBから当該債権の譲渡を受けた。
2.Bが債務者の所へ債権回収に行く時、心細いのでAに同行してもらった。
3.Aの会社の顧問弁護士に頼み、通常の半額の報酬で少額訴訟の代理人になってもらった。
4.Bは法律の素人なので、Aが内容証明郵便の書き方を教えた。

答えはE−mail欄の名前の所
160名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:26:44.33
150だけど、結局平均何時間トータルで勉強すればいいのか?結論いってよ?
問題だすのは、それはそれでありがたいけど。
161名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 13:34:23.47
法律の基礎を全く知らない者が初めて勉強を始めた場合だと、全体を理解するのは半年かかる。
ただ、3級に合格するってだけなら過去問をやればいいので、2〜3ヶ月で合格可能。
これ書くと、
「いや、そんなにかからない。1ヶ月で十分だ。」
「1ヶ月も要らんわwこんなのは1週間だ。」
など主張する者が必ず出てくるけど、それは素人の常人を基準にしてないから。

何時間っていうのは分からんが、公式テキストと過去問を1回やるだけの時間で十分だろう。
公式テキストが280ページ、過去問250ページの計530ページだから、1日10ページやって53日だ。
10ページ理解するのに素人だと、ゆっくりやって1時間。
だから53時間で合格レベルかと。
162名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 13:37:24.76
計算間違えた。
素人が過去問10ページを1時間でやるのは無理だ。
内容の理解まで含めるともう少しかかる。
だから、理解力ある素人でも、2ヶ月は見ておいたほうがいい。
163名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 18:00:04.09
レスありがとう。
150だが、自分の解釈は自動車免許の仮免程度だとおもってたけど、それより難しいのかな?
まだ、残り1ヶ月あるけど、一昨日から勉強してます。

正直いうと、受かる自信ないわ。
164名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:06:32.08
公式問題集だけじゃ受かんないかな?
テキスト高すぎるから問題集しか買ってなし。
わからないところはネットで調べたりしてる。
165名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:10:04.72
合格率7割、高い時8割行ってるから落ちたら精神的ショックでかいな
過去問やって5割は確実に無勉で行けるけど残りの5割面倒だわ
166名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:36:26.31
受験料払い込んだ人は、
余程時間に余裕がなくなった場合以外は
とりあえずやりはじめたら?
一ヶ月で絶対受かるとは言わないけど、
一ヶ月で受かる人も結構いることも事実。
公式やる暇はないから、エクスプレスで。
167名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:41:21.42
10月に宅建を受けたばかりだが、宅建の権利関係で覚えたことが所々で使えるな。
法律知識の基礎のない俺でも行けそうな気がしてきたぞ。

>>164
私も問題集のみしか買ってません。ちなみに精選問題集ってのを買いました。
168名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:47:00.56
自分は公式問題集ってやつです
169名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 13:53:05.80
3級レベルの問題 「基礎法学」
 次のうち、正しいものを選べ。

1.法令という場合、一般的には「法律」と「判例」を指す。
2.裁判官は、法務省の職員である。
3.司法試験に合格した者だけが弁護士になることができる。
4.検察官は、警察官と同じである。
5.民事訴訟は、個人でも行うことができる。

正解は、E−meil欄の名前のところ
170名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 18:37:21.29
>>169
間違えだった。
こんな難しい問題もでるのか
171名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:03:49.53
級のレベル・範囲と微妙に違う問題出すヤツ何なの?
書き込み時間からして、サラリーマンではなさそうだけど。
172名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:05:48.54
ひとつ選べじゃないから3と5かと思ったわ
やられた
173名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:21:24.43
まぁ、ためになるからいいじゃん
174名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:40:18.87
一応出題者として解説。

>>154
司法書士が簡易裁判所で代理権付与されるには、認定を受けて認定司法書士にならなければならない。
行政書士も一部税務書類を作成することが法律で決まっている。

>>159
特に解説の必要なし。

>>169
1.法令という場合は、国会の制定する法律と内閣の命令や各省庁の省令まで含める。
2.明治憲法下では司法省が裁判官の人事を握っていたが、三権分立の確立から現在は特別職の国家公務員。
3.例外規定がある。
4.池上彰のニュース解説を見た人なら分かるだろう。
5.可能。尚、刑事訴訟においても一部例外の除いて弁護士無しで裁判を受けることも可能。
175名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:43:57.32
会社で最低3級を何年以内に取得しろって指定されてる
ってか取らないとどうなんだろ
査定に響くんだろうけど具体的にどれだけ影響が出るのか分からない
176名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:01:58.50
1日問このスレで勉強してるw
177名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:02:12.88
1日1問の間違い
178名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:23:09.40
てかさ、この試験問題って、ちょっと引っ掛け問題がおおくね?
わざわざ、難しい表現使い遠回しに述べすぎて読むのだるいわ。
179名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 01:22:23.75
問題が範囲外という指摘があったので、できるだけ範囲の問題を考えます。
 次のうち、間違っているものを1つ選べ。

1.収入印紙の添付が無い借用証書も有効である。
2.収入印紙は国税であるが、収入証紙は都道府県税である。
3.収入印紙を売買の対象物としても違法ではない。
4.不動産の登記事項証明書の発行を受ける場合、申請書に収入印紙を添付する。

正解は名前の所
180名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 01:26:04.60
問題出しておいてすまんw
>>179は全部正しい。

4の登記印紙は2011年4月から改正されて、収入印紙で収めることになってるようだ。
俺も勉強になったw
181名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 08:06:27.22
そういや、今年の宅建のテキストの登記印紙のところが後で訂正されていたな。
理由は書いてなかったが、そういうことだったのか。
182名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 10:15:21.40
この試験は設問の上部がウザすぎる
あそこは妥当か否かだけ書いてりゃいんだよ
183名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:48:43.70
この試験、過去問で8割とれてりゃ受かりますかね。
184名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:46:37.77
その程度の理解では間違いなく2級で苦しむことになります
3級は大丈夫だろ
185名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 12:17:01.05
2級と3級ってそんなに違うの?
186名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 13:49:07.48
問題集はどれがいいんでしょうか?
テキストはW セミナー使ってます
187名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:26:15.87
公式問題集やれは 3〜2級は余裕ですよ。
188名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:01:19.74
それは分かってる
知りたいのは勉強時間だ
189名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:40:47.64
>>161 及び >>162
190名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:01:31.22
そろそろ勉強したほうがいいかな?
191名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 22:05:04.05
公式問題集って、過去問何年分のってるの?
192名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 08:45:40.27
あのさ、いま過去問題の本買ってやってるんたけど、実際の試験問題も○×で出題されるの?

マルチプルチョイスじゃないの?
あと、その問題集から同じ問題でたりする?分丸暗記するのは無謀かな?

教えてエロい人(^-^)/
193名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:29:28.74
第26、27、28回の過去問をやってるけど飽きた
もう完全に覚えたから1日1受験分、作業みたいになってる
忘れっぽいから適度にやらないとだけど
194名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 00:37:56.18
今日簿記終わってテキスト買ってきた
ゼロからスタートだけど今からでも間に合う?
195名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 00:45:48.53
今から勉強して間に合いますか?
196名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 01:46:11.53
俺、昨日から開始したぞ。
とりあえず公式テキストを50ページ読んだ。
この調子なら公式テキストは1週間で終わる。
その後に過去問で2週間やれば十分だと思うが。

ただ、俺は基礎知識があるが素人に無理だ。
197名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 01:52:28.19
何?この糞資格?
合格率高すぎじゃん・・・
198名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 02:02:56.81
>>197
犬も相続する権利がある。

○、×

さあ3級の問題といてもらおうか?w
199名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 02:06:11.98
実際の問題はこちら

次のうち、相続を受ける存在になりうるのはどれか?

1.ペットとして飼っていた犬
2.10年前に死んだ親
3.禁治産者
200名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 08:09:43.77
>>199
こら即答できなきゃな。
勉強してたら。
201名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 08:37:49.99
>>199
解無し
∵3の禁治産者は既に…(ry
202名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 11:25:20.97
犬は動産扱いで権利能力が無いけど、世界にはペットへ相続することができる特異な所もある。
また、死んだ者への相続は認められないが、フランスには一部例外として死者と婚姻することが出来る制度がある。
禁治産者は、制度的に無くなった。
203名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 12:37:02.12
3級は法律関係の予備知識があれば無勉でも合格できる可能性はあるが
2級の範囲を理解するのには、100〜150時間が目処
宅建で権利関係齧っていれば、70時間くらいでいけるかも、ってとこ



204名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 19:18:40.02
この資格持ってると、大学の単位が認定されるんだな。
205名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 21:28:58.86
宅建、簿記2級、個人情報保護士の知識で精選問題集を解いて、
わからない言葉にチェック入れて書き出していったところ、
レポート用紙1枚ちょっとだった。
テキストすら持ってないけど、イケそうだな。
206名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 09:27:11.71
公式問題集やったんだけど、配点が10とか5って書いてあるよね
全部当たって初めて5点とか10点の点数をもらえるの?
それとも一問1点とか2点でいいの?
207名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 12:32:04.67
午前中に公式問題集買って26回91点、27回81点だった
無勉でこれなら2級も併願すりゃ良かったな

12月試験の次が7月だし2級の勉強を行書と並行して進めるか
208名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 17:22:24.92
>>207
それがいいと思うよ
ビジ2と行書は、民法、商法、会社法、個人情報保護とかなり範囲がかぶってるので
平行してすすめるのは効率がいいと思う
209名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 17:38:27.60
マジですか
それなら遣り甲斐が出るね
210名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 18:59:49.62
3級はかなり簡単みたいだね
1週間しか勉強出来ないからちょうどいい
履歴書にも書かないし大学の単位認定目的だから気が楽だ
宅建知識、その他関連知識をうまく生かさねば
211名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 07:29:30.92
会社で、正社員は全員とるように、といわれているので3級受けるけど、なかなか時間がなくて
問題集をこなしたのみ。これから過去問やるけど、最新の過去問じゃなくてもいい??
2009年の問題集についている過去問3回分しかもってないんだけど。
212名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 09:05:10.72
俺は2007年度版(ブックオフ100円)で挑みますが何か?
213名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 10:47:16.36
合格だけなら問題無いだろうけど、どうせ他の法律系の勉強のついでに受験するんだろ
いつどんな法改正があったか分からないから古い物じゃなく最新版使った方が良くないか?
214名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 17:12:35.73
受験票来たぞ。
今受けても受かりそうな気がするけど、あと10日余り問題集だけに集中する。
ブックオフの100円本だけどw
215名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 01:11:00.59
受験票来てるのに、何この寂れたスレw
216名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 06:17:04.08
宅建の合格発表があったみたいで大賑わいだが、この試験は本当に人気が無いな。
217名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 14:24:35.86
頼むから誰か出てきてよ。
受験者が俺1人みたいだw
218名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 17:45:21.54
法律系の資格を2輪免許で例えるなら
大型二輪は弁護士
中型二輪は司法書士
小型二輪は社労士とかその辺
原付は行政書士
自転車はビジ法2級

3級じゃせいぜい補助輪付き自転車だし、盛り上がれない
まあ、このスレにいる俺も当然3級受けるんだけどさ、3級の話題よりも次に何を受けるのか話そうぜ

来年は2級と行政書士だな
219名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 22:23:02.00
>>218
>3級の話題よりも、、、

ってここ3級スレなんですけど、違う話するなら他行ってくれ
220名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 22:56:33.68
誰も書き込まないから、俺が勝手に問題を作って出す。

次のうち、正しいものはどれか?
1.未成年者Aが法定代理人の同意を得ずに行った売買契約は無効である。
2.「我が財産を愛犬甲へ相続させる。」という遺言も有効である。
3.内縁の妻にも相続権がある。
4.売買契約は、書面によらなければ成立しない。

答えは名前の所へ
2212:2011/11/30(水) 23:32:18.95
違うか?
222名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 00:07:21.37
>>204
>>210
立正大学と見た


田舎の商工会議所だから会場で一人かも…
2233:2011/12/01(木) 00:30:59.89
たぶん。
224名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 06:55:44.75
過去問って何回くらい繰り返せばよいかな
225名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 07:21:05.11
226名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 07:52:09.57
過去問と似たような問題出るの?
227名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 11:45:01.68
>>220 の答えは、全部間違い。

>>226
受験者に聞いた話だと、ほぼ同じような問題らしい。
それが合格率の高い原因。
228名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 13:34:30.12
過去問3回分を4週、やり尽くしてもうモチベーション下がりまくり
ミスった
229名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 22:45:55.72
>>220
>>次のうち、正しいものはどれか?

この問題でどれか1つ、正しいものがある…という問題だったとしたら漏れは3を選ぶ。
借地借家法では、内縁の妻であっても死亡者に相続人がいなかった場合(注)、借家賃借権の相続が認められる(36条)。

(注)旧借家法時代の古い最高裁判例では、死亡者に相続人がいた場合であっても
  内縁の妻の借家賃借権の相続が認められている。
  ※家主から内縁の妻への借家退去請求に対しては、内縁の妻は相続人の相続権を援用できるとし、
   相続人から内縁の妻への借家退去請求に対しては、権利濫用の法理で
   いずれも内縁の妻の借家賃借権の相続を認めている。
230名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 22:53:38.06
「3」を選んだあなたは甘えん坊タイプです
231名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 23:04:13.54
1を選んだ人は子煩悩なマイ法務パパ
2を選んだ人は心優しい愛犬家
3を選んだ人は不倫願望のあるエロ男爵
4を選んだ人は律儀なA型タイプ
232名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 07:48:55.47
誰も他に問題出さないんだな。
1人で出題してるのも空しくなってきた。

別の試験を受けに行ってくる。
233名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 08:20:25.87
>>231
1のマイ法務パパは頼れそうだな
234名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 18:02:50.04
拙者、3級と2級、ダブル受験で、両方合格だが、質問が
あるでござるか?
235名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 21:34:26.14
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、どっちが好き?
236名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 22:47:04.59
ワンコ味のマンコが好きでござる。
237名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 23:23:12.85
今度の受けるんだけど何も対策してない

合格ラインは7割?
238名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 23:27:23.31
>>234
人生変わった?
人生じゃなくても生活とか気持ちのハリみたいなものとか何か変わった事ある?
239名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 23:38:35.17
3級は、98点。2級は72点だったでござる。
勤務先の評価は、それなり。
手当てがつくとかはないけど、一定の知識があると、
周りに認識してもらうことで、多少、たち位置がよくなるでござる。

社食では、週3回、カレー味のカレー出たござるが
体重が4キロ増えたでござる。
240名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 00:17:29.12
>>239
就業中に取得したの?
241名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 01:13:54.02
修行中は、忍者仲間の目があるから、通勤電車で、エクスプレスをやって覚えた。
社会人かどうかということなら、入社15年くらい。
2級位では、この年齢だと、人生変わらないけど、
営業でも企画でも、法律マインドがあるから無茶はしないという安心感は持たれてる。
30代前半なら、法務とか総務に転属の可能性もあったと思う。
早めには取ったほうが、会社員としての選択肢は広がるでござるよ。

カレーは、就業中に食べるでござるが。
242名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 04:55:40.00
次のうち、間違っている選択肢を1つ選べ。

1.被保佐人を代理人として不動産売買を行った場合でも、法律効果は本人に帰属する。
2.息子(16歳)を代理人として、自動車売買を行った場合でも、法律効果は本人に帰属する。
3.事理弁織能力を全く欠く者を代理人としても無効である。
4.成年被後見人が婚姻する場合、法定代理人の同意権は問題にならないが、財産の散逸を防ぐ為、医師2人の同意の下、家庭裁判所の許可が必要である。
5.未成年者が婚姻すると未成年者取消権は無くなるが、成年に達する前に離婚したとしても、取消権は無いままである。
243名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 16:04:23.37
242の5 の未成年者が、女性で出産してたら、取消権のないママになるから正解でござる。
244名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 17:22:08.94
>>242の答えは「4」
解説入れると、代理人に行為能力は必要無いが、意思能力は必要。
だから1〜3までは正しい。
4は、10年ほど前の戸籍法改正で、医師の診断書が要らなくなった。
また、家裁の関与も無し。
5は、説明の必要なし。
245名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 17:36:12.37
家を売りたいという者が訪れたので、法務局へ行って当該家屋の不動産事項証明書を見た。
すると、訪れた者の名前が書かれていた。
次のうち、そこから判断できることを1つ選べ。

1.他にも、不動産価格が書かれているので、それを取引の参考に出来る。
2.他にも、住居人の氏名が書かれているので、家族構成が大体分かる。
3.別表を見れば、家屋の見取り図が付いている。
4.正直、訪れた者が真の所有者か分からない。
246名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 06:52:03.64
あぶね〜
受験日一週間勘違いしてたw
気合いれて早く起きすぎた
247名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 07:37:39.33
どんな あわてんぼさんだよ。。
248名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 16:16:38.16
>>245
登記は対抗要件で公信力は無いから4が答えかぁ(^〇^)・・・と思わせる単純な引っ掛け問題wwwwwwww
249名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 18:52:48.21
宅建はこのあいだ合格したけど、この資格はどうかなあ
宅建より難しいの?
250名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 22:24:53.83
2007年のテーマ別過去問題集ってのを使っててここ三年の過去問見てないんだが今更最新版買うのもな…

とにかくこの問題集覚えて挑もう
251名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 02:27:12.24
ヤバイ、過去問 2回やったんだか、採点したら2回とも59点だった。後試験日まで5日しかないのに。。。どうしよう
誰かアドバイスください。
252名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 18:22:26.88
1日、2点ずつ、上げていけばいいでござる。

民法の法律行為、会社法の取締役、独占禁止法、労働法、
あと、相殺とか債務不履行とか民法でなんとなく分かる項目を
10個ほど選んで、そこの過去問の解説を読む。
253名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 19:01:58.36
次のうち、正しい選択肢を1つ選べ。

1.労働契約が労働基準法で定める規定よりも劣悪な場合でも、労働契約が優先する。
2.労働協約と労使協定は、名称が違うだけで同じである。
3.給料日が月に2回あっても良い。
4.未成年者の親が、未成年者の給料を勝手に受け取っても良い。
254名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 22:07:03.73
>>253
答え3だとおもう。

話し変わって251ですが
質問なんですが、保佐人と補助人は代理権に本人の同意が必要らしいのですが
この人たちは事理弁識能力が乏しいのに、代理権は本人の同意が必要って
どういう意味ですか?代理権を与えてもらう事が理解できてるのに理解ができません。
255名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 23:15:23.93
>>254
補佐人や補助人、成年後見人は、事理弁識能力が落ちた人をサポートする制度だから、本人の申し出or許可が必要ってのが理由。
逆にいえば、事理弁識が難しい人でも「ワシは自分で判断できる」って言い張るなら、その人の権利を奪うわけにはいかないから、後見人等はつかなくなる。

256名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 06:01:50.56
成年被後見人・・・ウォーウォー
被保佐人・・・わて、腹が減った。飯食う
被補助人・・・お、おいらはおにぎりが大好きなんだな、うん。
257名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 06:08:57.31
知能指数で数値化すると、

成年被後見人・・・IQ35未満
被保佐人・・・35〜70未満
被補助人・・・70以上で不安がある者

ちなみに、知能指数70以上になると知的障害者認定の認否が厳しくなってきて、85以上は正常値とみなされる。
俺のIQは104
258名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 06:13:13.88
ミスった。
成年被後見人は50未満が目安だけど、親族が強く望めば結構高めでも許可が下りる。
要は、金持ちの知的障害者も要るから。
親が亡くなって財産を受け付いた場合もあるし、交通事故の保険金などを受け取ってる場合もあるから。
259名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 09:14:39.90
>>256
わかりやすい
サンクス
260名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 18:54:52.54
昔は、禁治産者と呼ばれてた。

財産を、おさめることを許すと、盗られたり、どんどんあげちゃうから。

そういうのから守るのが制度の趣旨。
これが発展した。
261名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 21:27:13.01
3割りも落ちる奴がいる
それに当てはまるかも知れないこのスレの奴の出した問題、解答、解説とか読めないわ
間違った知識を入れてしまうのが怖過ぎる

ここでは雑談だけ楽しむ

262:2011/12/06(火) 23:39:02.60
ここで所有権に関する質問なんですが。最初にOかXか答えてください。
問)XはAに建物を買いうける旨の売買契約を締結した。登記簿上の
所有権はAであったが、実際の所有権はYだった。この場合
Xが先にAから所有権移転登記を受ければXは建物の所有権をYに
対して主張することができる。

答えはX
でも土地の対抗要件は登記だから”Aから所有権移転登記を受ければ”
Oじゃないの?
263名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 23:52:11.88
>>262
×で良い。
これ引っ掛けだからよく理解する必要がある。
まず、二重譲渡の問題と混同するから注意。

二重譲渡については説明が必要ないだろう。
この問題は、「登記に公信力が無い。」の問題。
実際の所有権者がYであり、Aには何の権利も無い。
つまりこのAってのは、自分が無権利者なのに、登記してあるっていう状態を利用して、他人物売買をやっただけ。
264:2011/12/07(水) 00:01:39.85
れすthxです
登記に公信力が無い。となるとますます混乱します><
↑の意味って登記に書かれてる事は真実ではないということですよね?
265:2011/12/07(水) 00:07:10.06
登記簿上の所有権はAであった。って?過去形?
そのとき確認した時は所有権はAだったってことなのかな?
で、実際の所有者はY(今はYってこと?)
ますますこんがらがってきた!><
266名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:28:36.00
この問題って、Aが登記名義を得た経緯とYが所有権を得た経緯によって、
答えが変わるんじゃない?
問題文は本当にこれだけ?
267名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 00:58:22.64
>>264
「登記に公信力は無い。」とは、
登記事項を信じて買ったとしても、真の所有者が別に存在した場合その真の所有者を保護する為、買った人へ所有権移転できないってこと。
要は、登記に書いてあることを鵜呑みにしても保護されないってこと。

ただこの問題のYの立場が不鮮明だから、他人物売買としか考え付かない。
なぜ登記がA名義なのか、それが分からない。
268名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 05:47:17.15
>>265
>登記簿上の所有権はAであったが、実際の所有権はYだった。

これは分かりやすく書くと、「登記簿上の所有権はAであった。しかし実際の所有権はYだった。」となる
つまり、過去について言及しているものではない。
過去に所有権があったかどうかは全く記述がないから考えるべきではないと思う

この場合のAは不実の登記をしていただけでしょ
そうやって登記を不正に得て、地面師行為をする輩も社会にはいるってことだな
269名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 17:38:55.18
>>264
3級受ける奴に訊いても間違った答えを披露されて、誤った知識を植え付けられるぞ
せめて2級以上で訊いた方がいい
270名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 12:31:53.21
公式問題集の解説が全然解説になって無いのにイラっとする
穴埋め問題の解説が、僅かばりの解説と後はそのまま問題文を穴を埋めただけで無駄に厚く作ってるだけ

バ カ に し す ぎ w
271名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 23:40:26.36
エクスプレス買え。
272名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 03:23:18.77
ビジネス法務エグゼクティブの漏れが通りますよ。
273名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 06:03:30.65
ここでしか自慢出来ない資格だからって出張してくんなよw
274名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 07:51:07.07
すまん
2級と勘違いした
他の法律系資格とか国家資格は何持ち?
で、どんだけ勉強したんだ?
275名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:45:38.18
会計系の勉強中心だったから、公式テキスト&問題集やっても、頭に残らない。
みんなどうだい?
276名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 22:37:29.61
公式問題集だけ教材買って、通しで最後までやっと終った
明日は一日で最初から最後までざっくりと目を通して終わる

過去問3年分やって平均が9割弱だからイケるはず
因みにサラリーマンしながら、行書の勉強を3ヶ月してます
277名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 23:43:13.95
>>274
2級も1級も難易度そんなに変わんないだろ。
どっちも3級より難しいことは間違いないが。
278名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 00:00:48.32
2級でも話題になってたけど、
エクスプレス使っている人は
TACのホームページの正誤表は確認しといたほうがいいよ。
ttp://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?errata/22
279名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 00:04:25.94
問題集一巡と3回分の過去問一巡したけど、うーん、微妙。
あと3日、なにをすべきか
280名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 01:24:26.24
今から勉強開始して間に合いますか?
281名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 02:59:20.71
>>280
以前に何かしらの法律系の勉強してるなら無勉でOK
てか願書は出したんだよな?
282名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 04:22:47.06
>>281
レスサンクスです。願書は出しました。
今年、行書試験受けました。
記述は一応全部書きましたが、45点ないと合格は厳しい状況です。そんなレベルです。
今、今日買ってきた公式テキストの知的財産・手形・小切手の所をパラパラ読んでました。
その他の未知の領域は明日パラパラします。
もう寝ます。おやすみなさい。
283名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:20:38.64
2日勉強して過去問やったら1時間75点だった
あぶねーw
とりあえず間違えたとこの見直し程度で大丈夫っぽいな
284名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:33:04.88
>>283
ちょっとギリギリじゃないか?
285名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:40:40.07
>>284
点数はギリギリだけど見直し時間たっぷりあるから、訂正箇所をしっかり見つけられれば大丈夫っぽい
とりあえず午後に違う回の過去問やって最終調整するよ
てか去年勉強した宅建知識があんまり生かせてないのが痛いわぁ
286名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 14:59:11.70
しかし、明日試験っていうのに、なにこの書き込みの少なさw
俺はあと1時間ほどで全ての勉強を終える。
287名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 15:46:19.11
前回はかなり合格率低かったから今回は補正で簡単な問題がくるよ。
288名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 15:54:54.69
さて、明日の試験に備えてそろそろ寝るかな
289名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 16:30:12.17
>>288
早すぎだろ
最も適切でないな
290:2011/12/10(土) 17:57:02.70
制限行為能力者は原則として保証人になる事ができないが、債務者が指名
した場合は保証人になる事ができるのは なぜなんですか?

誰か頭の悪いおいらに説明して><
291:2011/12/10(土) 17:58:08.05
↑債務者でわなく債権者のまちがいね
292名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 18:59:55.21
>>290
キャバクラに行って気に入った子がいたら指名して、隣にずっと座らせるだろ?
それと一緒
頼んでもないのにブサイクが隣に座ってきたら嫌だろ?
293名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 20:41:31.07
受験票のハガキって一番端の受験票だけ切り取っていいんだよね?
294名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 21:05:07.07
質権と留置権がわかりづらい

質権は約定担保物権で競売可
留置権は法定担保物権で競売付加
ただし商事留置権は競売可

であってる?
295名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 21:09:07.37
あってるよ
296名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 21:23:40.45
>>293
切り取るの?
297名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 21:56:12.69
>>290
保証人は債務者が借金を払えない時に、代わりに支払う義務を負う人だから、支払い能力のない人を指名することは原則できない。
ただ、債権者が指名した場合は、支払ってもらえなくても、債権者の自業自得だから特別に認めてる。
そんな理由だったはず。
制限行為能力者を代理人に指名できるのと同じ考え。
298名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 22:27:43.91
会場に着いてしまった。寒い。
299名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 22:28:39.02
>>297
あんたの解説分かり易い。ありがとう。
300名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 22:31:50.71
月蝕が気になって勉強できない。 
いや、正確に言うと今日までほとんど勉強してなかったので、今更勉強する気にならない。
301名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 22:35:07.34
田舎に住んでるから会場まで2時間かかるわ。
そろそろ寝よう。おやすみ。
302名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 22:48:30.66
顔写真付きの身分証明書って運転免許しか持ってないんだが、
引越して住所変更してないんだが、問題ないよな?
303名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:02:19.87
顔写真付き身分証明俺もない。
この間販売士受けたときは健康保険証で良いって言われたけど

今回は念のため社員入館証持っていくか…
304名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:03:56.73
>>302
問題ない
にしても住所変更はちゃんとしとけ
305名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:07:24.48
>>304
・・・お、おぅ。
306名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:32:18.12
俺も社員証と宅建主任者証しかない。
これで通らなかったら終わりだ。
307名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:36:03.56
簡単な問題ばかりだといいな・・・・
308名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:38:12.73
俺が間違えた問題。

民法・商法どちらにおいても、寄託契約は有償・無償がありえる。
答え:○

商法上の寄託は必ず有償だと思ってた。
309名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:58:59.53
誰が無償で善管注意義務負ってまで寄託契約なんてやるんだよとは思うけど。
報酬くらい与えろよw
310:2011/12/11(日) 00:06:51.38
>>292 レスthxです
ちなみにもう一個
AのBに対するCのなんとかって頭こんがらがるけど、どうやって
意味を理解すればいいのか・・・・

例:AのBに対する債務をCが保証している

311涙 ◆7sp/6jY2Lc :2011/12/11(日) 00:26:55.89
そんな。
分野も異なりますし、労基と労災のところくらいなんです。
徹夜パワーでどこまでいけるかわかりませんが、全力で頑張ります。
約束通り自分の答えは晒そうと思います。直後に寝ると思いますが。
312名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 00:55:36.54
もうみんな寝たのかよ?俺はもうちょっと最後の悪あがきするぜ。
法律初学者だから仕方ない。
313名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:14:34.40
>>309
俺も最初そう思ったんだけど、調べたら付随的業務でやる場合があるそうだ。
例えば、旅館業やってる者が無償で所持品を預かるみたいな。
314名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:17:03.36
さっき、追い込みで、テストしたけど、
70なかった。
また来年がんばるわ
じゃあの(`_´)ゞ
315名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:22:43.07
明日は会場に10時だからもう寝ようぜ
彼女にフラれて昨日と今日は勉強に手がつかなかったわ
316名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:25:43.54
分からない時の勘が冴えてることを祈って寝るか。
317名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:35:29.14
答えが分からない時は、鉛筆サイコロだな
318名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 02:43:08.57
>>309
受寄に善管注意義務が課せられるのは有償寄託の場合のみ
無償の時は軽減されるんじゃなかったっけ?
商法においては両方だった気がするけど
319名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 03:30:17.52
10時集合なのに今も起きてる俺ってヒャッハ〜だぜ!!
320名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 07:36:32.46
おはよう!
おまいらの検討を祈る。

俺はあと一時間後に家を出る
321名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 07:52:28.73
会場蒲田のやつ挙手
ノシ
322名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 07:55:13.45
甲は試験を直前に控えている。
最も正しいと思われる選択肢はどれか番号で答えなさい
@寝不足なので今日は諦めて今度頑張る
A寒いので春になるまで外出をしない
B積みゲーを消化するのに、午前中から頑張ってみる
C受験票どこに閉まったか忘れたから手ぶらで会場に向かう
323名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:18:08.23
>>318
今日受験予定のものですが、受寄に善管注意義務が課せられるのは
有償寄託の場合のみで  無償の時は自分の財産に対するのと同じような扱いでよい(軽減される)だった
と思います。
違ったかな〜。違ってたらどなたか教えてください。
324名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:27:59.45
>>323
通常の寄託契約は有償⇒善管注意義務
無償⇒軽減される

商行為上の寄託契約
有償、無償ともに善管注意義務
325名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:33:20.09
324だが書き方が曖昧ですまんかった。
商人が営業の範囲内で寄託を受けたときは、報酬を受けない場合でも善管注意義務を負う。
326名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:34:56.88
解答速報って何時くらいに出るかな?
327323:2011/12/11(日) 08:37:02.14
>>325
ありがとうございます
328しげる:2011/12/11(日) 08:43:24.23
>>326
何時(いつ)を何時(なんじ)と読んでしまった
『いつ』っていう漢字が別に欲しくね?
329名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:46:28.62
>>326
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/busi/
にて、14時ごろ公開予定
商工会議所オフィシャルじゃないけどね
330名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:50:41.24
蒲田にもうすぐ到着。
331涙 ◆7sp/6jY2Lc :2011/12/11(日) 08:54:19.91
民法上の無償の寄託の受寄者(プライベートで友達の物を無料で預かった場合)

↑以外は、全て善感注意義務を負います。

・商売絡みは全て負う
・対価を得たら全て負う
・預かる以外は全て負う
・預かった人以外は全て負う

つまりは、殆どが善感注意義務を負います
332名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 09:09:37.68
寒すぎだろ!
本当に春まで外に出たくなくなるわw
みんな会場どこ?@神戸
333名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 09:11:25.99
市川商工会議所の人いるかな?

みなさんがんばろう!
334名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 09:41:36.45
隣のおっさんから女の子みたいないい匂いがする
ついクンクンしてしまって困る
335名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 09:56:56.89
2日しか勉強してないが一通りやった
あとは運のみ
2級受験料は無駄にしたな
336名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 09:59:55.86
無勉だけど受けてくる\(^o^)/
337名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 10:01:30.47
会場に時計あった?
338名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:17:21.24
一時間で出てこれた。
健康促進法?がよくわからんかった
339名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:28:31.42
受験層は若かったな。大学生が多かった気がする。女の子たくさんいたし
340名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:31:29.35
しかし簡単だなこの試験
2級になるとレベルが全然違うのだろうか
341名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:33:28.24
みんなお疲れ様
前回が難しくて合格者少なかったらしいね
おかげで今回はえらく簡単だったと思う
342名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:36:49.22
今の時間に出てきてる奴は殆どが合格組だろ
時間がかかる奴程ギリギリじゃないか?
343名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:41:28.56
10時開始かと思ったら、10時から説明始めるとはな
344名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:45:26.30
問い10までやって9割確実と思えたから、面倒で見直ししなかったわ
几帳面な奴は7割超えの確信が有っても見直しとかしてるんだろうな
345名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:46:34.60
疲れた
自己採点楽しみ
346名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:00:19.33
結構急いだのに70分かかった
本当に早い奴らは50分切ってたね

自分も殆ど選択肢は迷わなかったから、50分切る奴らは問題を読むのが速いんだろーな
347名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:20:59.01
合格率どれくらい?
七割とかいきそうじゃね
348名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:23:15.35
皆頭良いな
過去問だけやってたけど自信無いわ
349名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:25:25.15
時間余りまくりで二周見直ししたわ
9割は確実
さすがにこのレベルの試験なら余裕だな
350名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:28:46.67
前回が合格率6割切ったから今回は優しめな問題でくるとは思ってたけど予想以上に簡単だったね。8割越えそう。
351名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:33:29.42
まあ3級落ちたら中学生からやり直したほうがいいね
合格で高卒程度
352名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:41:09.20
>>351
どっちにしろやり直さないといけないの?
353名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:46:16.96
勉強2日ありゃ余裕な資格
あまりにも問題が簡単すぎてびっくらこいたわ
354名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:48:50.90
空席がちらほら有ったから仮に合格率が9割以下だとしても、ちゃんと会場に行って受験した奴はほぼ合格してそうだね

ところでこの試験は回答速報出すところってあるの?
合否の心配はしないが、どれだけ点数を取れたのかが気になる
355名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:52:02.76
>>354
タック、レックで2時から
356名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:56:38.52
サンクス
映画が始まる迄の時間潰しに使えそうだ
357名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:46:19.38
健康増進法だけ2で間違えた><
358名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:47:42.43
健康増進法って2じゃないんですか?
TACは1になっているのですが
359名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:49:41.90
調べたら健康増進法は1で正解でした
スレ汚しすみません
360名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:58:37.85
正誤問題で、試験範囲のマイナーな法律の説明文が出たら、1にしておけば80%ぐらいの確率で正解だ
361名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:00:04.49
TACで93点だった
安心して今日から行書の勉強に戻れる
362名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:04:05.10
俺も93点だった…
びびって損したw
363名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:07:25.10
やべ、俺88点だ。

余裕で95点以上行くと思ったのに意外に間違えてるな。

2級はちょっとまじめに勉強しよ。
364名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:07:47.36
TAC回答で99点
あーもったいないー
365名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:11:19.79
次はビジ法2級か
行書試験前の知識確認に丁度良い時期だね

けど、その前に簿記2級にも挑戦します
仕事と勉強でここ4ヶ月の生活が充実してるなー
366名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:12:32.46
俺も99点だった
今回の試験かなり合格率高そうだな
367名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:13:36.61
第一問のコ 意匠権は…ってやつTACじゃ1なんだがこれって商標の説明じゃね?
2にしてしまったわ
368名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:14:03.81
8割が受かるだけあって法律初学者向けだな。
他資格ちょこっとかじってれば9割楽々取れるね。
ビジ3は無勉だったけど余裕合格だった。
これならビジ2も併願しとけば良かったな。
とりあえずこれで履歴書の資格欄にビジネス法務リーダー追加出来るな。
369名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:16:26.36
行政書士の勉強とビジ法2級ってかぶる部分あるのですか?
370名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:16:36.76
資格欄にはビジネス実務法務検定3級だろ
371名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:18:21.87
>>365
行書受けるならビジ2の勉強しなくてもいけそうかな。

2級も合格率高いし過去問読んでわからないところは図書館でテキストさらっと読むくらいでいけそうな感じがする。
372名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:18:56.45
小切手とか勉強しなかったからしらん。
373363:2011/12/11(日) 14:18:58.25
>>367
あ、それ同じ理由で俺も間違えた。

しかし舐めて無勉強で行ったら88点とは…

まあ、合格しただろうからいいけど、自分としてはちょっとショック。
374名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:20:15.17
-23点だったマジ怖いわ
375名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:20:37.71
称号だから法務リーダーって書いていいんじゃないの?

検定試験名なら3級合格者だけど。

3級だと安っぽくてはったり効かないからなぁ・・
376名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:21:37.64
-23って77点か。

3級なら問題ごとの足切ないから問題ないね。
377名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:22:14.44
3級は名刺に載せるとかえって恥ずかしいけど。

2級はまあいいのかな?

でも1級までがんばるか。
378名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:23:32.71
俺は3級って書くくらいなら書かない。
リーダーだったら書いてもはったり効くと思うから書くけど。

どのみち次回2級とるからそれまでの間だけだけどね。
379名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:24:56.15
>>367
今見たらLECでは2になってた。
やっぱ2かな?
380名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:27:02.51
9割固いと思ったのに8割かよorz
381名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:28:46.57
初学者で8割なら大したもんだ。
382名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:29:20.51
会社から取得指定されてるの3級だけまでだから
これ受かればもうどうでもいいわ
383名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:32:00.72
>>378
確かに3級は書かないの多いな
そろばん、暗算、書道、英検、スノーボードが3級だけど、さすがに履歴書には書いてない
ビジ法3級は法務リーダーとして履歴書に記載するわ
384名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:36:10.58
>>383
そろばん、暗算、書道、英検は3級でもいいんじゃないか?

最低レベルの計算能力と、字が書けて、英語力があると・・・

いや、英検はやっぱり準2は欲しいなw 3級は中学生だわw
385名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:38:11.78
俺は法務リーダーって書くよ。
わからない人には看板のひとつと思ってもらえるだろうし、
わかる人には簡単な資格ってのはわかるけど、
そういう意識があるってことはわかってもらえるだろうから、
ないよりマシレベルの検定ではあると思う。
簿記でも3級でもないよりあった方がいいし。
386名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:40:55.75
なるほど皆書くんだなー

商工会議所認定ビジネス法務リーダーでおk?
387名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:42:09.12
『私たちはビジネス実務法務検定試験Rの企画・運営に協力しています。』
の企業に勤めているんだから2級くらいは取っておかないとまずいな。

最終決定権限はないけど
一応契約書チェック担当だし。
388名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:45:06.02
資格欄が空欄よりは、3級でもいいから資格を書いた方がいいと思う。
さすがに、ご当地検定やガンダム検定だと、まずいけど。
389名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:51:26.34
ご当地検定は話が広がるきっかけになるから有りでしょ。
京都検定とか難関で知名度もそこそこある検定なんかなら進んで書いちゃうな。

ガンダム検定なんかは担当者がガノタかどうか次第になっちゃうのでギャンブルだけど。

390名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:53:47.61
試験前ばばぁが電話し始めたのは勘弁してほしかった。
391名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:21:22.37
試験中ぶつぶつ言ってる爺がいたよ
一応自己採点では受かってたけどさ
392名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:24:43.04
これ採点どうすんの?
配点は一律なん?
393名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:29:21.07
配分書いてある。
各問10点で均等割。
394名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:42:32.15
履歴書に書いたら、

法務リーダー

??

ネットで検索

ビジ法3級

合格率8割

パロスwwってなりそう・・・
395名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:48:20.98
結構女の子多かったけど、電話番号聞かれなかったわー
396名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:54:32.92
>>395
きけよ

TACで93。
問題は二級だな。
397名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:55:17.12
>>394
単品だと弱いけど、
その他諸々と混ぜておけば
ネットに弱い人には効果てき面でしょう。


ビジネス法務リーダー
住宅ローンアドバイザー
パソコン能力評価試験1級
酸素欠乏危険作業主任者
NASKA エキスパートレベル


名刺にこう書いてあったらそこそこはったりかませるでしょう。
398名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:58:08.08
1番目に退出を目指して50分で出たが、部屋では2番目だった。
1番最初に挙手したヤツがいたのに気付いた時は「早ぇ!」と思ったが、トイレ行きたいようだったw
出たら戻れませんよって言われて我慢したようだw

で、98点だった。簡単な試験でも満点はなかなか難しいね。
まぁ、とる必要ないって言えばそうなんだけど。
399名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:59:31.49
>>397はなんでそんなにはったりかましたいの?
400名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 15:59:32.99
俺も満点目指したけどあかんかったわ

でも、最近不調だったから問題が簡単なら楽に9割取れるってのが確認出来て一安心やわ
401名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:01:13.04
>>399
中身がからっぽだからさ
低級資格でも並べておけば資格欄スカスカの人と差別化出来る
実力が足りない分はったりで補うしかないのさ
402名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:04:36.87
これから就職する学生さんならないよりあったほうがいいでしょう。
会社で受けろとか言われるパターンあるからね。
働きながら取るより今のうちに取っておいたほうがいいよ。
働きながら勉強だと何かとめんどくさいよ。
403名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:04:43.22
95点だった。2級もたぶん大丈夫。次はMOSだ
404名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:08:19.72
mosは1日で大丈夫でしょ。
8月社労士の11月行政書士で12月ビジ法1級にしてみては?
405名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:10:06.63
今年宅建も合格したが、法律系の試験はもう疲れた。
向いていないことを確認ができた点で有意義だった。
2級は受ける気なし。次は簿記1級に行きます。
406名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:12:09.15
>>401
なんかカッコイイ
407名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:13:00.17
司法書士合格したから次はビジネス実務法務検定狙い
学生だから実務0
就職課いわく司法書士だけで十分と言っていたが
取れそうな資格は全部取りに行きます
408名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:16:55.71
>>404
社労士、行書てそんな短期間でとれるもん?
409名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:37:54.29
>>408
普通は無理だと思う
でも宅建もって法律の予備知識ありゃ可能か
あとニートで毎日10時間できれば可能かと
410名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:46:08.51
>>389
数年前に採用面接でなまはげ検定と博多っ子検定持ちが来た
まあ当然それだけじゃなく20以上の資格を持ってたんだが簿記3級以外は聞いた事ないローカル資格で苦笑いしか出来なかった

御当地検定をたくさん取るなら、ちゃんとした資格をもう一つ、二つくらい取った方がいいのでは?
そんなのばかりだと変わり者としか思われない、ってか現に自分がそう感じた
411名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:53:57.00
低級資格の寄せ集めじゃDQNくらいにしかはったりもきかないよな

そんなはったりかますより、2級目指したほうがいい
412名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:55:58.49
8割だった。
1日しか勉強してない割りにがんばったと思う。

では今から寝る。
413名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:03:11.38
どんなに有名で人気のある資格でも2級クラスだと履歴書には書けるけど
これといった評価には繋がらないよ
414名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:10:48.29
マークシートって左上から右、次は真ん中左から右に流れる形で答えて行くんだよね?試験はできたけどマーク間違ってたらと不安になってしまった。
415名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:40:17.31
>>414
心配しなくて、この試験のマークシートはいちいち
問題番号書いてあるから問題ない。
416名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:57:01.17
2級と比べて3級はほのぼのしてるな。

書き込みしてる人全員楽勝だから当然か・・・
417名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:06:45.67
お前ら資格マニアって企業から敬遠されるの
知らんのか。
俺もマニアなのだが、取得しても会社には黙っている。
就職活動にし余りプラスには働かんぞ。
ちなみにビジ法は2級持ちなのだが今回3級を受験して
自己採点100点。
418名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:08:29.57
>>416
2級は某コテが受かってプチ祭になってて面白いw
419名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:09:24.52
あんまりずらずら書き並べるのは良くないとはよくいうけど、
それでも最後の2人に絞られたときに面接官に訴えかけるものが入っていれば強い。
もちろん受ける会社や面接官の好みがわかれば好みにあわせていく。

つか、名刺でも渡す相手によって何種類か用意してる人だって結構いるでしょう。
たくさんとっておけば、その中から選べる。
420名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:11:53.08
俺は社内ポジションの為に勉強した。
経理で、伝票の打ち方やら売り上げの上げ方やらを法令順守として守らせたいから
あーだこーだ言うのに、資格あるとないとでは印象が違うし。
もちろん2級が欲しい。
421名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:13:02.35
3級は受かったけど2級は4点足りずに落ちちゃった。
次回2級受ける人は一緒にがんばろーね(´;ω;`)
422名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:13:32.33
会社からこの資格取れって言われたから取っただけだわ
423名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:16:16.01
>>421
俺も受けるぜ!

3級楽勝すぎたから2級も受けておけば良かったと思ったw

次回一緒に合格しよう!
424名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:30:01.21
仕事が多忙でしかもサービス残業であり、一時うつ状態になったので
(とリあえず一般内科に行って抗うつ剤を処方してもらってしのいだ)
多分玉砕覚悟で受験したものの超簡単であり
80点以上になり事実上合格が内定したようなもの。
(あとは正式な発表を待つのみ)
以降は先月惜敗した日商簿記3級と学習不足で惨敗した販売士3級を確実にしたい。
425名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:42:29.39
来年は資格の年にしようと思う。
こんな感じのスケジュールを組んでる。
7月にはビジ法2級がんばるぞ!

2011
今月 ビジ法3級
2012
1月 乙4
2月 簿記3級 販売士3級
3月 知財検定3級
4月 箸検定
5月 FP技能士
6月 簿記2級
7月 ビジ法2級
8月 社労士
9月 国内旅行
10月 宅建 海事代理
11月 行政書士 マン管
12月 ビジ法1級 管業
426名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 19:20:53.00
>>397
一つ一つの資格は凄そうだけど、面接官に方向性が定まってないとか言われそうだな。

>>425
箸検定w

427名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 19:46:37.25
法律初学者で結構最初取っ付きにくかったです
一応今回99点だと思います

以下の書籍をおすすめします
・Wセミナーのごうかく!攻略テキスト

・精選問題集

・ごうかくテキスト について
他資格などで法律を勉強したことある方は、ごうかく!テキストは不要だと思います
自分みたいな全くの素人は、このテキストで一度しっかり体系的に学べたのが、力つきました
最初精選だけ買い、読み始めたのですが、覚える事がひたすら羅列されてるだけで戸惑ってしまい焦りました
そんな人はごうかくテキストをいったん読む事がいいと思います
公式テキストは、とにかくびっくりするほど読みにくすぎるので、
Amazon等ネットで購入を考えてる方は、一度立ち読みしてみた方がいいと思います
この本は中に70点をとるためのテキストなどと書かれていますが、95点は取れる内容カバー率だと思います

・精選問題集
他資格での勉強経験やごうかくテキスト等で下地が出来ていれば、あとはこの本でひたすら解くのが超おすすめです
試験範囲別に問題が整理されているので、知識の定着にももってこいです
また、とにかくこの試験、見た事ある問題文が何度も何度も出ます
ひたすら数をこなすのにこの本は向いてます
おすすめします

今後の初学者で受験される方のために、ここにチラ裏させていただきました
428名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 19:52:15.30
落ちたっていうレスが一つも無いね
今回は簡単すぎて次回また難しくなりそうだ

2級は今回は若干難しかったらしいし、次回は易しくなるかも
俺たちはラッキーかもしれない
429名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 19:58:22.56
自分も初学者だけど公式問題集だけでいけたけどなー。
試験が簡単だから、どのテキスト使っても合格できると思う。
430名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 20:57:05.00
3級受けずに2級からでいいんじゃね?
431名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:04:51.57
3級は小中学生ようにしたらいいと思う
432:2011/12/11(日) 21:18:31.25
みんな簡単だったっていうけど、学生さん?
それとも社会人?

何回も過去問したけど受かる点数にはならなかって、今日の本番挑みました
たぶんもう結果知る前に来年 乙って感じです><
433名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:22:31.42
社会人だけど大卒だし初学者じゃなくて宅建やってたからね。

ビジ法自体は無勉で楽勝でも何かしらの下地のある人の方が多いと思う。
434名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:34:52.93
この試験は受かっても履歴書には書けない。
せめて2級からだな
3級は受かって当然浮かれるな
435名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:40:42.64
ま、合格率80%だからね。
でも空欄よりマシだから書くよ。
最低限の知識を持ってる証明にはなる。
436名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:42:11.96
3級92点、2級95点だった

周り見たら併願してる人がけっこういた。

>>434
3級が受かる奴は、ちょっと勉強すれば2級も受かるはず。
オッサンやオバサンの受験生が多かったから、何かしら経験ある人が受けてるんだろう。
知識ゼロから合格した奴はそれなりにすごいと思う。
そう、けなすな。
437名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:44:53.60
>>436
…っく…勝手にしろ!
438名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:58:57.12
過去問解いて暗記したら同じ問題出ててワラタww
次の用事の時間調整で最後までいたが…約80名→10数名しかいなかったww
439名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:02:31.29
3級受験で94点か95点だった。正誤を問う問題で1箇所写し忘れがあった。
440名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:03:45.54
私の印象では、この試験が簡単だと言っても
法律無勉の人が2、3日で合格できるほど簡単ではないと感じた。
なんらかの法律の下地がある人だからこそ、楽勝な試験なんだろう。

実は、前回も受験したが、大学で法律勉強始めて3か月、
試験勉強しない状態で受けたら落ちてしまったw
あれから半年後の今日のテストでは8割取れるようになってた。

今日ダメだった人でも次回頑張ってほしい。
441名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:09:13.55
自分が結果オーライだったからと言って、他人に対して無神経過ぎる発言が多すぎる。
442名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:13:09.59
>>440
何を当たり前のことをw
443名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:21:39.14
>>441
もしかして…駄目だったの?
444名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:39:29.84
破産法もあるし、民法なんか全範囲だし、
債権の危険負担とか、さりげなく特定物だしたりやってることは高度。

法律初心者は勉強するのが嫌になると思う
445名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:46:26.19
>>441
200時間勉強して落ちたんだったら謝ります
けどさ、落ちた人は殆どがタカをくくって下地が無いのに無勉か僅かな時間しか勉強に費やさなかった人じゃないかな?

本当に必死でやって落ちた人がいるなら気を使うけど、そうじゃないでしょ
当たり前の準備をせずに、結果落ちた人は気の毒と感じない

それにね、この試験で必死でやって落ちたんだね、努力は認めるけど、とか言われたら逆にいやでしょ?
次の試験は7月だし、ちゃんと準備して2級も併願で受ければ追い付くよ
446名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:53:21.54
>>444
範囲だけで言えば本当に広いよね
けどさ、(ほぼ)全部が公式問集からの問題じゃなかった?

いやらしいと感じるような引っ掛けは出さないみたいだし、公式問題集にお布施をすれば合格させますよって意図が丸出しな問題作成だと思う
447名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 23:20:53.20
2級受かったんで3級受けるわ
おすすめテキストよろ
448323:2011/12/11(日) 23:24:51.63
92点で合格。次2級うけます
ここで今朝質問したことが 試験に出て良かった。教えてくれた人に感謝
449名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 23:26:01.18
法律の下地がなくても、過去問やれば受かるわ
似たような問題しかでないじゃん
過去問数年分をしっかりやって受からないのは
申し訳ないが勉強向いてないと思う。
450名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 23:57:30.91
>>448
そういえば出てたな
451阿呆:2011/12/12(月) 00:10:55.11
宅建、管業、FP2持ちだけど「獅子は兔を狩るのも全力で」の例えで、頑張れば90以上は確実に得点できる試験だよ。
452名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 02:14:17.87
健康増進法だけ落とした
悔しいわ
453名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 07:19:16.92
全部で85問でせが、各設問10点の配点ですか?
454名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 12:26:14.13
そういや10年くらい前にFPが妙に流行った時期があったな
ビジ法もそうやって消えていくんだろうか?
455名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 14:51:13.79
>>454
FPが流行ったのは、国家試験へ格上げした為。
この試験は絶対に国家試験へ格上げしない。
なぜならFPは、金財という天下り団体と、日本FP協会というアメリカ側から来た団体の折衷で国家試験になったから。
この検定は、所詮商工会議所の試験止まり。
456名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 14:52:53.02
それは東京商工会議所の頑張りと営業力次第じゃね
協賛の企業を広げたり、知名度を高めることができるかどうか
今のままじゃ受験料ただのお布施だべ
457名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 16:46:23.79
日商簿記1級取得すると、国家試験の税理士試験を受験できる特典がある。
ということは、この資格を取ると何か良いことが無いと取ろうとしない。
だから、ビジ1級取得者には、司法試験予備試験の民法と商法免除にすればいい。
そして、3級→2級→1級→予備試験一部免除の流れにすれば、3級受験者が膨大に増える。
458名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 16:59:28.40
>>440
試験に受かるだけなら2日で受かる
俺は社労士持ちで労働法規は勉強しなくてもよかったが民法やら会社法なんて言葉に慣れなくて初めはわけワカメでびびったよ
しかし高橋書店のうすっぺらいテキスト一回読んでタック一問一答やったら97点だった
まったく理解してなくても問題そのままでるから受かるだけなら法律初心者でも2、3日で簡単に受かると思う
少しひねれば多少難易度上がると思うけど
459名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 18:00:10.91
無勉とか言ってる人でも、この検定の勉強が無勉なだけでこの範囲の勉強はしている。
でも、全くの初学者でもテキスト3周やれば受かる。

460名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 21:59:26.98
有り得ない話だが、会社法だけで問題を作られたらアウトだったと思う
461名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 01:47:40.77
>>440
他の人も書き込んでるけど、試験にただ受かるだけなら、本当に簡単だと思う。

私は、持ってる資格は簿記3級のみ、仕事もただのメーカー営業、専門知識なし、でとりかかった。
過去問メインで、わからない言葉があればテキストを確認、というスタイルで勉強?した。
結局時間がなく思ったように進まなくて、過去問の第5章途中までしかできなかったけど、自己採点(大原)で94点だった。
といっても、手応えも達成感もなかったけど…

出るところもパターン決まってるみたいだし、ある程度一般常識?感覚?で判断つく部分もある。わからなくても消去法で何となくあたりもつけられるし。

法律関係の勉強をしてて本当に試験対策してない人は逆に取りこぼしちゃうのかもしれないけど、そうでない人のポイント絞って割り切って勉強進めるから、簡単、て言えるんじゃないかな。
462名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 10:08:07.17
○×のほうは何も勉強してなくても常識的範囲で取れる。
ということは、落ちる30%の人ってのは、選択式のほうで落ちてる訳だ。
そっちは勉強してないと、全く答えようがない問題もあるし。
特に、知財法、経済法、労働法。
463名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 19:06:44.30
今朝、NHKおはよう日本で 震災で生き方が変わった人の特集で
リーマンショックで職を一度失い
今度の震災で再度失職した33歳男性が出てきて
「このままじゃいけない と資格も目指した」というので、勉強してたテキストみたら

ビ ジ ネ ス 実 務 法 務 検 定 3 級

の公式テキストだった。
その勉強期間中にも御祈りメール相次いでた とか。

笑っちゃいけない所だけど、どうしても、「3級じゃなぁ」という気 皆さん しませんか?
464名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 19:07:39.52
今朝のニュースで震災でリストラだかになった方の
生活みたいなのを特集していた。
そのときビジネス実務法務検定3級のテキストだか問題集だか
けっこう目立つように映っていた。
面接用にやっぱアピールできるのかな?と思った
この方、頑張って欲しいな
465名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 19:47:31.64
>>464
その番組見てないけど、職業を約30種類経験した俺だから分かることがある。
この資格取っても就職へ全く役に立たない。
リストラに遭って、就職の為にこの資格へ飛びつくっていう感覚がもう視野の狭さを表している。
今、日本で求められてるのは資格じゃないし。

TPPで打撃的な損害を受けると予想される農業だけど、生活に困ってるなら、とりあえず田舎へ移住して農業しかないだろ。
第一次産業への就職しか、もはや活動領域が無いぞ。
もちろん、能力があるなら職種なんぞ選ばなくても就職できるだろうけど。

「俺は元銀行員だから。」「俺は不動産屋だったから。」
と言って、職種を限定してるのがいけない。

ホームヘルパーとって介護へいけよって思う。
466名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 20:16:34.24
>>457
仮にそうなったら、旧司で司法試験を去っていった英霊たちが
戻り、今の5倍は受検者が増える。
法学部生にはマストな検定になるだろう
ただ、司法試験は法律系の試験の王様だからね
家臣のさらに家来の言うことは聞かない
よくて、簿記と同じく税理士受験資格や、
ライバルとされている行書の科目免除などが
関の山だろう
467名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 20:21:10.31
>>457 付け足し
司法試験=徳川宗家
予備試験=御三家・御三卿
司法書士=松平家
行政書士=旗本・御家人
ビジ1級=御用商人
468名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:27:13.36
>>463
こういう人はどこに就職してもクビになるような気がしないでもないなぁ・・・
ビジ法ってそもそも就職に直結する資格ではないしね。
これをきっかけにステップアップしていくというならまだしも。
469名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:29:08.64
予備試験は単独では何の役にも立たないからなぁ・・・。

形が残る分ビジ1のがマシなくらい。
470名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:52:59.27
>>468
最初にとっかかるなら万能資格の代表格・日商簿記3級とか思い浮かぶけど、
この資格ってのは謎だw

日商簿記2級あたりと複合するとこの資格も威力を発揮してくるんだけどね。
471名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 00:25:16.34
今年の俺の成果
5月MOS(エクセル、ワード、パワポ)→5月証券外務員二種→11月簿記2級→12月ビジネス能力検定2級→12月ビジネス実務法務検定3級→1月FP2級受験予定

ビジ法だけ無勉だったから落ちた
頭悪いからこれくらいの資格しか取れなかった
新卒切符が唯一の救いだ
472名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 14:33:13.88
実際問題として中年男が再就職を考える場合にとるべき資格は何か?
検定は資格じゃないから真っ先に外れると思うのだが。
宅建ほどの難関じゃなくても乙四など就職に直結する資格はあるのに。

もしそれでも選んだとしたら下の企業群に就職しやすいからと思ったからじゃないか?
実際1級とってもほとんどそれだけでは役にたたんのだから罪作りなリストだよな。


私たちはビジネス実務法務検定試験Rの企画・運営に協力しています。
■ 旭化成株式会社 ■ アサヒビール株式会社■ アルプス電気株式会社 ■ 株式会社オリエントコーポレーション
■ 株式会社セブン&アイ・ホールディングス ■ 株式会社電通 ■ 東京ガス株式会社
■ 株式会社東芝 ■ トヨタ自動車株式会社 ■ 野村證券株式会社 ■ 丸紅株式会社 ■ 三菱地所株式会社
■ 三菱重工業株式会社 ■ 株式会社三菱東京UFJ銀行 ■ 三菱UFJニコス株式会社

私たちはビジネス実務法務検定試験Rを応援しています。
■ 愛知産業株式会社 ■ 株式会社アドバネクス ■ 株式会社伊勢丹 ■ いであ株式会社 ■ 伊藤忠商事株式会社
■ NTTラーニングシステムズ株式会社 ■ SMK株式会社 ■ 株式会社荏原製作所 ■ 大崎電気工業株式会社
■ 株式会社オンワードホールディングス ■ 学校法人産業能率大学 ■ 株式会社資生堂 ■ 島村楽器株式会社
■ 清水建設株式会社 ■ セイコーホールディングス株式会社 ■ 第一三共株式会社 ■ 電気化学工業株式会社
■ 東運レジャー株式会社 ■ 株式会社東急ストア ■ 東急不動産株式会社 ■ 東京海上日動火災保険株式会社
■ 東京急行電鉄株式会社 ■ 株式会社東京都民銀行 ■ 株式会社東京流通センター ■ 東レエンジニアリング株式会社
■ 戸田建設株式会社 ■ 株式会社ナガホリ ■ 株式会社日本航空 ■ 株式会社日本廣告社
■ 日本システムウエア株式会社 ■ 株式会社バンダイナムコゲームス ■ パイオニア株式会社
■ 東日本電信電話株式会社 ■ 株式会社ビューティトップヤマノ ■ 株式会社フォーバル ■ 本田技研工業株式会社
■ 三井金属鉱業株式会社 ■ 三井住友海上火災保険株式会社 ■ 三井不動産株式会社 ■ 三井物産株式会社
■ 三菱商事株式会社 ■ ヤマトホールディングス株式会社 ■ ライオン株式会社 ■ 立正大学
473名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 20:32:04.54
その番組の人は、
ビジ法3→宅建→社労士

あたりを目指しているのではないかい?
474名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 20:50:27.45
>>473
2011年ビジ3→2012年宅建→2013年社労士 か。

やる気になれば出来そうだな。

475名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 01:02:05.66
申し込む前に内容と難易度知ってたらみんな2級しか受けないだろ
おっさんも内容知らずに申込んで、試験直前になって3級の勉強始めたんじゃね?
476名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 09:54:48.69
俺もそう思った。
この3級試験は無勉が落ちてるだけで、普通に勉強した人はほぼ合格してる。

こんななら2級へ直接行けば良かった。
477名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 10:51:46.15
でもいきなり2級いって落ちると何も残らないから
とりあえず確実な3級をとっておくのはいいんじゃないかな。
それをいうなら併願すれば良かったと思う。
478名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 12:21:19.22
申込期間終わってから3級の勉強に初めてやって、これなら2級も併願すりゃ良かったとか思ったよ

申込期間終了前に過去問をやりゃよかったと後悔してる
479名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 14:16:59.88
>>466
>>ライバルとされている行書の科目免除などが 関の山だろう

いくらなんでもさすがにそれは勘弁してほしい。
科目免除が一部だけだとしても難関法曹資格と検定を一緒にしてほしくない。

たしかに、ビジ1級合格で行書科目の一部免除制度があれば
ビジ1の受験者は増えるだろう。
行書を目指している多くの受験生が先にビジ1取って
その後、行書試験に挑むという近道というか楽ができる。
でも、これまで普通に行書に合格している人達との不公平感が生じてしまう。

そもそも行書とビジ1では難易度に差がありすぎるため、
科目免除など実施すれば致命的な制度的欠陥となる。



ただ、逆はありだ。
行書の資格保有者は、申請だけでビジネス法務エグゼクティブの称号を
使用できる、というのならあってもいい。

480名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 14:20:09.26
なら、今度できる予定の宅建士の民法と商法免除でいいんじゃ?
初回からなら、公平性に問題は無い。
481名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 18:40:53.09
>>479
行政書士がビジ法1の全範囲をカバーしてるわけじゃないからそれは無理だな。

482名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 19:32:45.51
>>479
ということは、行政書士なら、
ビジ法1級の問題なんか楽勝なんですね。
今年の問題、解説して欲しいのですが。
483名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 19:56:14.86
まあ一級は知らんが2級なら楽勝なのは確実だな
484名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 19:59:19.75
TAC公文講師曰く、ビジ法1級の難度は2級の30倍
485名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 20:05:14.37
>>482
受ければ楽勝だと思うけど、受けてなければ問題知らないし解説は無理じゃないの?

>>481
行政書士試験には著作権法はほとんど出題されないが
行政書士には著作権相談員として文化庁に登録される制度がある。
試験範囲が一部重なってないからといって安直に否定するのは短絡的。
486名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 20:32:51.98
>>485
相談員は法律に詳しい人という判断がされているのであろう。

こちらは検定であるので、検定の範囲を網羅していなければ名乗るのは不相応。
487名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 20:36:56.01
>>485
調べたら

>日本行政書士会連合会による所定の著作権研修を受けた行政書士のうち、効果測定に合格し、著作権相談員名簿(文化庁等に提出)に記載された行政書士

とある。
試験に合格しなければ名乗れないものを物差に使ったのは間違いだな。
行政書士でも自動的に登録出来るわけではないからね。
488名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 20:59:15.85
「僕ちゃんビジ1持ってるお」

キャバ嬢「何それ?物真似コンビ?」


「私、行政書士です」

キャバ嬢「ドラマで見ました。あなた法律家だったんですね。素敵」




実際、飲み屋だとこんな感じなんだよな。。
489名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 21:27:33.63
>>488
検定と資格を比べるのがナンセンスなんだよw

頭弱いなw
490名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:03:52.89
>>488
恥ずかしいからやめろ。
同じ行書持ちとして情けないわ。
お前には誇りはないのか?
491名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:07:00.02
>>485
それじゃ問題を書いたら、すぐに解けるでしょうから、解説してもらえますか?
492名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 23:43:24.67
>>491
どうせ行書もビジ法1も持って無いんだろ?
お前に関係無いんだしムキになるなよ

それより俺と一緒に2級の勉強しよーぜ
493名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 23:58:20.34
ここは3級のスレだぞ。
なんでビジ1バーサス行書の内容になってるんだ?

だいたい行書ホイホイは1級スレが担当してくれてるはずだろ。
1級も行書も1級スレ行ってやってくれ。シッシッ!!!!
494491:2011/12/16(金) 09:04:08.50
>>492
2級は10年前に受かりました。
今回、訳あって、初めて1級を受けました。

行政書士はずっと昔に問題を見たことがあり、
そのときは随分簡単そうに思えたのですが、
今は大変難しいと聞き、驚いています。

1級よりずっと難しい資格ということであれば、
1級の問題ぐらいは簡単に解けるんだろうなと思い、
聞いてみたという次第です。

>>493
スレ違い大変申し訳ありません。
495名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:12:26.74
次は許さん。
496名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:01:45.41
なんだよ、このテキスト問題集高い
497名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 15:06:26.44
過去問ないのか
498名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 00:00:11.05
ECO検定と合わせてとれば無敵!!!
499名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 19:35:41.98
行政書士と宅建ダブル合格いけるもんなの?
500名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 07:10:18.80
年内にビジ法、法検、宅建、行書取ればいいよ
501名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:31:59.50
ECOって同じ団体主催だよな?
502名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 23:50:26.97
YES!
503名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 19:36:37.80
さて、合格発表が近いな。
504名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 20:23:04.38
もうきたよ。
受かってた。
505名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 10:42:30.54
うちにも合格証きた。合格率82.2%って最高なんじゃないか…。点数は予想通りだった。
506名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 15:03:09.21
合格率の高さにフイタ
平均点81.0点ってなんだよw
507名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 16:42:47.28
この試験って60%で合格だよね?w
80%でも合格してるじゃんw

っていうか、俺の友人(法律知らない)に受けさせようと思ってる。
それで受かったらこんなの法律の試験じゃないって言いふらす。
508名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 17:12:42.69
とりあえず日本語できないヤツって言いふらされないようにな
509名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 18:37:03.22
合格しました。95点でした。
510名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 18:40:50.90
いくら3級とはいえ、今回は簡単すぎだったな。

前回が60%割れというかなりの難易度だったのに、
今回の82%はやりすぎなくらい甘かった。
25回の85%と比べても遜色無い甘さ。

恐らく70%台の合格率を狙って問題作ってるだろうから
明らかに今回は出題ミスだろうね。
511名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 18:49:07.13
次は個人情報保護士にチャレンジします。
512名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 19:12:05.31
次は自宅警備士にチャレンジします。
513名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 20:41:54.53
どんな試験であれ、合格するのはうれしいことだ。
514名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 20:58:44.93
社会人で合格したんだけど、学生さんも取っておいて損はないよ。
役に立つとか立たないとかの話じゃなく、就職した会社によっては
「受験しろ」と言われることあるから…
社会人になって、無理やり受験させられるの嫌でしょ?
515名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 21:45:54.39
85点だった。
2級の勉強しかしてなかったから、ほぼ無勉にしてはよくやった。
2級も受かったしよかったよかった。
516名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 21:59:09.59
来てないお…

自己採点では88点だったけどなんか不安だお(´・ω・`)
517516:2012/01/20(金) 18:50:23.58
今日、帰ったら合格だった。
88点という結果には満足していないが、やっぱり受かると嬉しいね。
518名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 19:53:34.68
94点
何このカス資格
519名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 22:38:06.30
だったら受けるな
520名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 11:33:09.34
>>432 です。
あきらめて、今年五月に受けるつもりだったのですが、昨日郵送で結果が届いたから
ため息付きながら、封切ると会員証みたいな物がはいってた。
よく見ると、【おめでとうございます。合格です。】と!!!

な な な な な な なんだってーー!!!
イスから転げ落ちたわ!
521○泉○恩(仮名):2012/01/22(日) 12:27:16.03
昨日東商から合格通知が来たが賞状形式ではなく
カード形式だったのが残念。
522名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 16:25:05.70
3級は簡単だったけど2級はちょっとハードルが高そうだな。

テキストと問題集をクリックしたぜ。

2級ならちょっとは自慢できるかな?
523名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 22:28:15.80
みなさんは合格するのに、何ヵ月かかりましたか?
524名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 08:07:16.59
>>523
法律の下地無しで、公式問題集を一週間で2周したら90点で受かった
70点以上で合格だから、3日ありゃ大半は受かりそうだね

もう少しちゃんと準備して2級からやれば良かったと思ってる
525名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 19:48:38.89
今年、3級を受けようと思うのですが
これは、法学検定3級のように公式問題集から
半分くらいが同じような問題が出されるのでしょうか??
526名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 20:59:41.14
Fラン法学部出て10年ですが、公式問題買わずに精選とやらを2周すれば
試験自体は受かりますかね?
527名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:44:24.95
3級は肩肘張るようなものじゃない。
問題集なんて何でもいい、一番安いのにしとけ。
528名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:54:52.73
2012年度版は改正論点ありますか?なければ古本で買おうと思ってます。
529名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:42:22.39
ビジ法の合格証ってカードなのか
とろうかしら
530名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 18:00:51.28
警備会社の隊長やらビルメン会社の現場統括者などは、パワハラ魔が多いと聞きます。

先日、厚生労働省よりパワハラの定義が示されたけど、ビルメン会社は表向きはコンプライアンスだのと宣伝していながら、パワハラ魔を放置している始末。

ビジネス法務を受けるなら、こうした相談にも強くならなきゃ。
531名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 03:14:05.25
あげ
532名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 15:29:04.93
>>530
パワハラ系の相談は
弁護士(訴訟できる)≧司法書士(「法的手段に出る」系の警告書を出す)>>行政書士(「何法の何条に抵触します」「職場改善してください」系の警告書)>>
(法律家の壁)>>ビジ法@(何法の何条に抵触します。判例でもこういうのあります。あくまで私的な忠告。以下同じ)
>>>>ビジ法A(何法に抵触します)
>>ビジ法B(法律に抵触します)
>一般人(仲間でパワハラ上司の悪口を言う)

533名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 18:58:12.58
>>532
社労士と宅建が抜けてる。

弁護士≧行政書士>司法書士>社労士>宅建>ビジ@>ビジA>ビジB
534名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 19:01:53.72
>>533
行厨乙
普通に
弁護士>>司法書士>>>>>社労士>>行政書士>ビジ@>宅建>>>>>ビジA>ビジB
だな
535名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 19:20:05.51
>>534
ビジ1と宅建の間はもっと差がある。
ビジ1スレに去年の試験結果の報告があるが、
弁護士でも結構合格点ギリギリだったりしている。
536名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 21:41:32.17
今年、行政書士とビジ1初めて受けて合格したけど
行政書士がビジ1より難しいのはちょっと無いなぁ。
行政書士は一切対策なしで、どんな問題出るか知らないレベルの
ぶっつけ本番で2時間10分で出てきたけど8割取れた。
ビジ法1はガリガリ勉強して臨んでギリギリ140点合格。
まぁ個人の感想でしかないけど、ビジ1は行書の10倍くらい難しいと思うよ。
537名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 23:22:11.82
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>536
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

538536:2012/03/24(土) 00:18:05.45
http://uproda.2ch-library.com/505263pkE/lib505263.jpg
upしろ言われる前にアップしときます。

正直、書き込む、押した瞬間に後悔した、いらん事書いたな〜って。
単純に自分は択一が得意だってのがあってそう思うことも大きいだろうし。
むしろ行政書士試験も行政法、民法の”知識”だけに関して言えば
(一応昨年司法試験を初めて受けて短答は結構上位で通過できたけど)
もしかしたら司法試験の択一よりも細かくて難しいかもしれない?!
ただ司法試験の場合は時間が鬼だから、頭フル回転させなきゃならないけど・・・
その流れで癖で今年行政書士受けてみたから時間が余っただけ。
ただやっぱり論文式は自分には難しいな〜という意見です。
初めて、資格版来て見て、行政書士の方が難しいとかあったら、えマジで?!と思ってしまった
10倍とかいらん事書いたわ〜って瞬間に思った。人それぞれの得て不得手ですね。
539名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 01:38:47.10
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>538
(  \ / _ノ |  | >>upしろ言われる前にアップしときます。
 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


540名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 13:34:41.55
>>538
なんだ、司法試験の人か
行書楽勝で8割とか書いてるから嘘ついてんじゃねーよwと思った
このスレは場違いというか、あなたの感覚は法律ぱんぴーとは違うはずだから参考にならないかも
541名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 16:12:59.90
2ちゃんの場合、だいたいこういう流れで「どれどれ、ほんじゃ見てみるか」って
画像を開いてみるとグロ画像(死体画像とかゴキちゃんを生きたまま食べてる画像とか、)だったりすることが
多いが、ほんとに1級の合格証だったwwwww
542名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 21:44:50.10
法律とかやったことない学生だけど、これむずいなw
公式読んでも全然分からん
社会人には楽勝みたいだけど…
なんかいい参考書ないかな
543名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 20:48:51.75
g
544名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 20:53:22.13
公式テキストがわかりにくく書かれてるだけだよ
法律の初心者でも2〜3ヶ月あれば取れるよ
545簿記1級ホルダーです:2012/05/03(木) 16:45:44.35
>>542
公式テキストは「ビジ法用の法律辞書」として使いなさい。
過去問や問題集をメインとして使い、公式テキストはあくまで副本のように
使うべし。(大学受験でいえば「山川の日本史用語集」的な位置づけで)
法律初心者でも3級と2級はこのスタンスでの勉強で十分合格可能。
546名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 01:05:59.62
三級でも二三ヶ月かかるのか、社会人でこれから勉強始めようと思ったけど無理かなー
547名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:06:49.07
マイナー資格のせいか本屋にテキストなかなか置いてねえな
どんなもんか見たいのに
548名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 22:22:21.84
>>547
そうか?結構大きめのところなら置いてあると思うけど。
3種類くらいあったよ。
549名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 05:56:35.92
結構前にテキストも問題集も購入していたのに、まだ全然勉強してない…
今日から問題集メインでやる。
なんで試験が近くならないと腰が上がらないんだろう。
550名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 22:07:07.09
ちょw6時締め切りのワナw
登録間に合わんかったw
まあ無勉だったしどうせ2級うけるし次がんばる(´・ω・`)
551名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 00:26:22.44
テキストが読み物として面白かった。宅建のテキストにもこれぐらい充実しのがあるといいんだけれどな。
552名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 15:54:56.90
テキストどえらい難しいんですけど

400ページもあって読むのこたえるな・・
553名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 00:17:24.61
公式テキストの民法の記述はわりと細かいよ三級といえども、当方昨年貸金40以上で合格今年、行と宅とビジ三級うけるが、
過去問は楽勝なんだが、テキストはわりと細かい事も書いてると思う。
行や宅に行く前の基礎固めにはよい。
554名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:02:30.87
今日から勉強するけど過去問だけやればいいのかな?
受かる気がしないぜ
555名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:30:00.55
70点以上で合格する3級の、前回の平均点は82点くらいだったぞ。余裕だよ。
556名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 12:08:25.41
まじかよ!
俺の場合はコンプライアンスってなに?
から始まる程度ですよ。これから頑張るぜ
557名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:41:18.81
参考書読むより過去問ひたすらやったほうがいいのか?
558名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:05:03.27
過去問やって分からんところを参考書使って確認やろ
559名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:05:13.27
ビジ法3級か
懐かしいな
俺が受けた時に、試験前々日に歌舞伎町の天下一品でラーメン食ってたら
2つか3つ隣の席のスーツ着た若いリーマンが、ラーメン食いながら
公式テキスト読んでたのを思い出すわw
560名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:03:29.88
>>558
やっぱそうか
参考書に書いてること全部覚えるなんて人間の頭に無理だよなwww
法律の細かいことすべて頭に入るわけない

それでいく!
561名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:19:39.92
テキスト最後まで通読してみて、
行政書士や司法試験勉強してる人ってすごいなと思った
あんな文章ビッシリの本を何冊も読むんだな・・
562名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:50:21.78
だな。
甘くないな。世の中。
563名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 11:35:20.42
テキスト読むだけでも、司法試験が最難関というのがよくわかるよね

コンピュータや簿記は計算問題や図やグラフなどがあったりして
理解しやすいけど、法律はホントに文章だけw
564名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:32:20.68
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
565名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 13:56:10.04
3級受験者はどこいったんだ?
566名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:04:04.30
ヤベー受かる気がしない
簡単って言われてる割にはむずくね?
567名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:23:38.85
へ〜
まだ 問題集といて いませんが

受かりますでしょうか? 宅建 CFP等 合格しています。

おととい買った 問題集 ポストないです。
568名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 17:12:11.38
こんな簡単な試験ほかにないぞ
簿記のほうがまだ難しい
569名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:49:26.76
きました 問題集 今から 一回転します。
でも 11時には寝ます。7時には起きます。
8時50分に家を出ます。西国立で逢いましょう。
570名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:53:33.82
さよならだけが人生だ
571名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 07:14:34.52
おはようございます。

30回目の過去問今から やります。1時間でときます。

28-29の過去問は 95点以上でした。

落ちる方は ある意味 神です。
572名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 12:23:13.04
お疲れ様でした
573名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 12:26:35.51
解答くれ!!
574名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 12:31:35.26
回答まだ?
575名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:23:47.23
96点でした。 100点取れませんでした。がっくり
576名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:41:03.54
>>575
その回答くれや
577名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:50:48.31
れック 
578名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:52:09.85
たっくだ ごめん
579名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:21:58.04
過去問解かずに受験したけど90点くらいか。
時間も30分以上余るしカス試験だな。
580名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:25:03.15
581名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:57:13.32
オレも96点だった。100点いったかなと思っていただけに残念。
582名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:19:25.04
俺は98
最悪
583名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:40:29.56
それは 最悪だな

ちなみに俺は 一問目を落としたぜ!!

ナウいだろ。
584名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:18:27.40
>>583
お前ヤングだろ
585名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:28:45.23
今回は見た事ない問題が結構あったな
586名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:23:18.65
確かに、過去問よりは難しい感じがしたぞ。
587名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:01:29.33
みんな凄いね。
八王子なんだけどtac速報で82点だったよ。
まぁ受かればいいや。
588名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:02:16.09
合格率7〜80%だから安心してたらビビったよ
市販の過去問本は同じ問題が何回も出てたから
安心してたけど、結構テキストの細かいところから
出してる部分あったね

無権代理表現代理とか留置権とか
過去問のレギュラーの問題も多かったけど
589名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:16:15.66
12月、無勉50点。今回、過去問中心にWセミナーのテキストを一周読んで、50点。
こんな俺に勉強方法を伝授してください!
590名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:17:19.70
たしかにテキストの細かい部分まで出てたな。
591名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:24:30.67
50点?? 神だよ
592名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:34:32.68
589です。
2級スレと間違いました。
(2級でも神かな?)
593名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:35:19.09
2年前の過去門を古本で買ってのぞみました。
82点。とりあえず合格。
法律はまったく素人。チャレンジしてみました。
こんなもんかなあ。
594名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:40:22.80
費やした時間
過去問1回分1時間7割越え

今日1時間で解いて85ww

595名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:08:54.78
前首相の母校在学中のバリバリ理系人間です。
履歴書に書こうと思って受けたのだが、
10時間で9割ww
履歴書に書いていいのだか。
596名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:52:32.05
無勉でも社会常識があれば受かるな多分。
597名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 00:02:30.70
合格しても八割台では糞だな。95越えて当たり前。
598名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 01:48:20.79
>>595
理系でも2級までいける(やや難化気味だが合格率は40%前後)からやっておきなさい。理系が多く就く技術者にとっても、研究・開発した物の知的財産、とりわけ特許権について知ることは役に立つ。
599名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 08:20:13.33
さようなら 2級で逢いましょう!!
600名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 09:08:13.09
次は何を受けるのがいいのだろうか
601名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 10:12:41.33
ホームヘルパー
602名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 10:37:14.68
結局スレやmixiでは98が最高のようだな。やっぱこの試験でも満点は難しいな
特に今回は細かい知識が出た
603名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:06:34.22
三日漬けで自己採点68点だった。
この試験は難易度による得点調整や合格点の低下はあるのか?
604名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:27:25.33
ない。70点という絶対試験!宅建とかみたいに相対試験じゃない
605名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:32:40.49
68点とか神だな。
90以下とかありえんだろ。
606名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:29:08.60
法学は素人、ガチ無勉で受けてきたが96点。
毎日ニュースや新聞見てれば無勉Fラン理系私大のおれでも三級はこれ
607名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 17:24:26.80
民法が難しい
608名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 19:36:36.70
やっと規制とけた…

542です
採点したら91点でした
>>544>>545さんありがとう
正直テキストを辞書代わりにしても全然意味わからんかったw
609名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 21:04:12.15
公式HPでは結果発表日は8/3(金)となっているのに本日、合格通知届きました。
合格率70.8%、平均点は76.8点だったような。
自分は83点。
12月に2級受けてみたくなりました。
610名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:11:29.64
>>609さん
おめでとうございます。私も受かりました!
12月は2級に挑戦してみます。
611名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:34:42.25
平均点が合格点のはるか上とはやはりどこか変な気がする。
程度同じでも合格点を2級も3球も80点にすべきだね。
612名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 23:53:33.63
私は98点でした。明日からから10月の宅建に向けて頑張ります。
613名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 22:46:35.58
平均点で合格。
ビミョーだけど、合格しただけでもよしとしよう。
614名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:20:21.81
私は96点でした。冬の2級に向けて頑張ります!
615名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:46:07.87
これ役にたつ?
616名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 02:46:54.76
特に役に立たないな
マイナー検定だし3級だし

初心者が知識を得るために挑戦するのはアリだけど
617名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 09:03:10.66
法務に異動になってから勉強してるけど既に役に立ってるよw
618名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 18:40:57.21
ビジ法3級程度の知識もない法務部員とかさすがにダメだろ
四則計算さえできない経理みたいなもんだぞ
619名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 09:08:20.84
だって入社2年目で異動になったばかりだから
620名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 10:25:07.90
12月合格を目指してこれから勉強始めますが、
おすすめのテキスト、問題集を教えていただけないでしょうか?

やはり公式テキスト、問題集でしょうか?
またこれら2冊のみでよいでしょうか?
621名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 10:50:43.28
これから4か月も勉強するなら2級も受けたらどうか?
3級知らなきゃ2級が解けないわけでもないし。
3級だけならもっと薄い問題集がいいよ。準備は一月で十分。
622名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 11:01:06.33
>>621
ありがとう。
とりあえず公式のテキスト、問題集買いました。
家族がいて1日1〜2時間勉強できれば良いほうだし勉強できない日もあるので、
様子みながら2級受けるか検討したいと思います。
623名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 14:55:51.63
特許権系の問題集でもやれば良いかと?

知らないのが出ても とけるレベルだけど。
624名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 09:25:43.19
3級はガチ無勉でもうかる。98とれたし7月の試験。ガチで一分もしてないよ!法学部でもないし、貸金主任者を去年うけて受かった位だが
625名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 22:38:34.90
資格も法学の知識も全くないんだけど、今から2級と3級見据えてやるなら、
どんな勉強法をすればよいでしょうか?
あと、初学者にお勧めのテキストと問題集があれば教えてください。
626名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 03:13:25.84
公式テキストと公式問題集

以上。
627名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 08:43:52.39
>>625
公式テキストで言葉の単語を覚える事できれば大丈夫だと思うよ。
ちなみに自分はビデオ学習のみ使用した。
http://www.samsonvideo.tv/dl_detail.php?code=H-175
628名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 10:56:50.47
公式はマジ読みにくい、サクッと合格狙う人向けじゃない
初学者なら
Wセミナーのテキストを、辞書代わりorさらっと読み
あとは神本である精選問題集をとにかくこなせば
似たような問題ばかり出るこの試験は楽勝
629名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 14:22:20.62
>>627
三級でここまでやるとは驚きです。
自分的に難易度高いですが頑張ります。
630名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 23:55:32.84
公式の問題集三回やれば受かる。必ず受かる。
631名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 09:34:24.09
>>627
おじさんがおじいさんのペニスを加えている画像が出てまいりましたが、
本試験はこういった実技があるのでしょうか?
632名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 09:37:57.40
633名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 18:11:55.72
資格も法学の知識も全くない場合は、公式と精選のどちらがよいでしょうか?
あと、公式は難しすぎるって言うレスがあるけど、そんなに難しいのでしょうか?
それなら初学者はやめた方がよいかな。

634名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 19:50:13.26
実物見て、好きにせえや。自分の頭だろ。
635名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 22:24:02.32
>>634
仰る通りだと思います。
ただ、実物と言ってもお爺さんのペニスなど銭湯ぐらいでしか拝見できません。

しかもそれをしゃぶるなんて、一つ間違えば新聞沙汰になると思います。
636名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:59:32.12
一週間あれば受かるからテキストなんてなんでもいいよ
637名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 02:03:58.59
3級程度でも 無便では 無理

638名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 09:02:56.33
むべんでもいける。社会人なら、毎日新聞読んでたら、あと普通の学歴あれば。むべんだが98だったし
639名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 18:28:29.43
一生懸命に勉強したのですね。
640名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 22:55:19.90
携帯料金の滞納で「ブラックリスト入り」が173万件 高額スマホの端末代で
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345597074/
641名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:08:22.48
流石に理系で法律と無関係の生活をしていて一夜漬けでは60点でした
642名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 23:32:05.77
乞う。過去問題が掲載されているHP
643名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 16:55:20.48
"ビジネス"SNSだそうです

http://intely.jp/
644名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 21:51:14.18
>>635
亀だが誰でも通る道だし腹くくれ!
http://p.twimg.com/ArGAPcXCQAIbf2-.jpg
645名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 11:35:25.09
試験範囲がよくわからんな。民法と会社法だけでいいの?
646名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 23:14:58.14
             /彡彡ハ
             {巛ミミ彡
           __,,,人__>{
     (\   /:::::::::::::::::::::::::\
      } ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::Y
      ゝ_ ヘ }::::::}:::::::::::::::::::::::::::{
      __{  >─/::::::::::::::::::::::/::::|
r‐、__,>'´  〉' ,//::::::::::::::::::::::/∧ノ
\ ,r──'イ__/ /::::::::::::::::::::::/{ ´
  `´   /  / /::::::::::::::::::::::/ .}{{
     /  /  /:::::::::::::::::::::::{ ハミ、
    { /  ∧:::::::::::::::::::::::ゝ-リリ
    ∨   / }:::::::::::::::::::::::ノ''''
     {   ノ ノ::::::::::∠:::::::{
     ゝ--{/|::::::::::/|::::::::::|
         }::::::::{ }:::::::::|
         {:::::::ノ }:::::::::{
         ミ彡  {彡=ソ
         | {   |  ノ
         }__{   { /
        〈三リ  ハ三}
          ̄  ゝ=''
647名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 13:29:46.37
2級スレ誰も立てないのな
需要がないってことか
648名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 13:40:32.53
>>647
みんな規制で建てられないんだろ
649名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:27:48.08
3級でも無勉では無理、に1票
650名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 01:01:00.34
3級でも無便では無理、に1兆票
651名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 14:37:07.36
うんこ漏れちゃうからな
652名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 16:04:49.95
気がついてくれて 有難う
653名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:57:32.38
求職中の無職だが
不動産会社に面接に行ったら
ビジ法二級持ってるんだねって言われた
654名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:44:56.31
>>653
で? どうなった?
655名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:38:48.50
こんな糞の役にも立たない資格では就転職できないに1兆票

こんな日商簿記3級より簡単な試験に落ちる奴は猿並みの知能に100兆票
656名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 00:31:16.75
ないよりかはマシ程度だけど、
マイナー資格だからここで説明に時間とられて他の質疑応答の時間が削られても
マイナスにしかならないだろうね
657名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 10:02:10.27
>>654
他の応募者の面接が終わるまで
選考結果待っててねって言われた
658名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:20:38.75
三級だけでは味気ないから二級も申し込むわ
659名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:04:45.49
>>647
1級住人だけど、2級スレ立てたよ。落ちたの気付かなかったんだ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348214628/
660名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:47:41.60
>>852
わかるわそれ、
洋式便所にすわったときに
ちんこの先端が便器に接触したときの敗北感。
もう1日憂鬱ですよ。
661名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:59:57.95
>>653
宅建は持ってるの?
662名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 00:29:47.66
誤爆ですか?
663名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 22:32:26.50
>>661
まだ持ってないけど今年受ける
>>654
今日不採用の連絡来ました…
職歴ない人間は駄目なのかなやっぱ
664名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:52:38.53
年齢にもよる。
665名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 17:49:17.85
26歳です
666名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 22:39:12.89
全然問題ない。
駄目だとしたら、資格じゃなくて別の李勇。
667名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 22:47:04.35
駄目なのは13歳以下だっけ?
まったく問題ないよ
668名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 16:50:20.61
13歳なら責任能力あるしな
669名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 11:36:38.25
その辺の年台 個々の能力による
670名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:58:56.13
三級って合格率七割もあるのかよw
楽勝じゃん
671名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 07:58:56.08
まあなw
全部覚えるのはきついけど過去問やれば受かる

中身のない無意味な資格
672名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 02:01:18.79
とりあえず三級受けてみる。
673名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 03:05:15.78
俺もとりあえず3級受ける予定
さっき本を注文した
674名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 10:37:00.33
>>673
教科書でいまから勉強しても遅いぞ
過去問をやれ
675名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 14:37:32.54
>>674
11月末からやるけど遅い?
3級と言えど難しいか
676名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 16:04:41.00
東京法経で濱田英彰の授業を受けてたが、ひどいものだった。
とにかくごまかしや間違いが多い。
それに、他の講師の陰口、悪口、誹謗中傷が好きなようで、30分くらい話してたこともあった。
濱田英彰は、他人の陰口を話してるときが一番いきいきとしてる。

濱田英彰はかわいそうな人だし、信頼できない人と思った。
濱田英彰は、他人を貶めることでしか自分の存在を維持できない、哀れな人間。
677名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 17:19:30.44
>>674
今からでも余裕
指図すんなカス
678名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 15:07:58.25
>>670
合格率2割の試験に前日から勉強始めて受かったりもするけど、70%のに3日もかけて落ちたことあるからあんまり舐められないな
679名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 07:59:58.98
>>677
ひとの忠告はきくもんだぞ
落ちたなおまえw
680名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 23:01:17.47
>>679
お前なんかとは格が違うw
681名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 20:10:28.53
まだ2カ月近くあるんだから大丈夫だよw
682名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 20:39:33.07
盛り上がって参りましたか
683名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 21:12:59.07
オススメのテキストどれでしょうか
Amazon見てもレビューが無いから選ぶの難しい
684名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 22:58:37.88
公式以外がいいんじゃないか?
公式は殆どただ文字が書いてあるだけだから、読んでて疲れる
685名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 23:02:05.49
amazonのレビューなんて現物見たらアホかと思う
新刊本とか書評に取り上げる価値すらない本が褒めてある
686名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 13:42:19.09
そういうのって自演だったりするのかもな
687名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:36:46.63
アマゾンのレビューは、嘘や中傷が書かれていることがあるから、
そのまま信用せずに、実際に書店で現物を自分の目で確かめたほうがいい。
688名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:44:10.04
最低、最初の10ページ読んだらカス本はすぐ分かる
結論を最終ページに書くと宣言してる
途中は全部世間話
689名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 16:55:26.31
そろそろお金振り込まないといけないんだけど
この振込票ってどうやって振り込めばいいの?
コンビニ店員に出したらよく分からないって言われた
690名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 18:09:24.59
その店員がわかってないだけだろう
普通にコンビニのレジで支払いでおkなはずだよ
691名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 18:32:38.65
>>690
そうなの?おれん時は「そこの端末ででなんやかんやしてください」って言われたけど
ちなみにどこ?
692名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 02:35:34.76
690じゃないけど
自分はセブンイレブンで振り込みだけど
振込み用紙渡してお金を払うだけだよ
最後にレジの確認ボタンを押してくれと言われる

おばはんの応対は悪かったw

693名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:08:20.05
どんな問題集使ってる?
694名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:58:20.74
メンヘル終わったから
こっち来たYO
695名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:06:56.64
アッー!ニュウキンシテネェ!
696名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 17:53:35.92
受験料振り込むの忘れてた!
697名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:03:29.69
これ教科書の品質最低だな
行政書士の入門書の方が分かりやすいよ
この試験なんのために存在してるんだ?
698名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 09:42:56.12
公式テキストは教科書と思わないほうがいい
とにかく問題集やって、その解説を教科書にしたほうがいいという
不思議な検定

公式テキスト読んでるヒマがあたら、公式問題集か精選問題集を
2〜3回まわしたほうがよっぽどいい
699名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 12:39:03.49
公式問題集に出てるとこだけ公式テキストに線引いてあとで読み返す

問題集に出てないところはもう知らん
700名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 07:10:47.06
時間無いので問題集を読む策で行くは
同一問題反復率6割超えてますか?
それだけあれば残りの加点は解説部分で何とか出来ると思うが
701名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 13:05:03.78
ヒント
問題集の例題が教科書みたいな内容
これ教科書読む必要無いわ
702名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 14:59:47.88
これ問題集やれって助言した奴に感謝だわ
久々に役に立つレスにあたった
703名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:44:21.95
教科書我慢して読んでると分かって来たぞ
慣れだなこれは
704名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 06:46:17.72
教科書読むと落ちるぞw
不思議な試験だ
705名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:22:52.74
自分が理解出来ないからって
心裡留保するんじゃない
706名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:38:44.74
そろそろ参考書買わなきゃ
生鮮問題集とかいうのだけでいいんだよね?
707名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:16:02.19
テキストはWセミナーのごうかく!が良いよ
708名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 18:31:27.90
これ法学部のやつなら一週間で受かるんじゃないか
709名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 22:34:58.74
法学部の奴なら1日だろ
710名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 01:36:17.83
法学部の奴なら無勉でOK
711名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 07:05:28.61
まあ一般常識だからな
712名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 07:33:08.36
やだ合格率5割超えのおばか試験落ちたらどうしよう
713名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 16:48:57.84
2級も申し込めばよかった・・・
714名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 17:39:37.57
2級は段違いに難しいぜ
715名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 22:57:03.80
正直過去問何回か解いてる人間だったら落ちるほうが難しい
初学者なのに無勉で受けたとかなら別だけどね
716名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 23:37:44.68
問題集もいくつかあるけど、やっぱり公式がいいの?
717名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 03:48:11.82
簿記終わったからこっち
718名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 18:13:47.84
こんなのよりFPにしとけ
719名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 20:01:44.62
年金アドバイザーの方が役立ちそう
720名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 20:41:31.92
物上代位
これなんて読むの?
721名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 20:46:49.96
ぶつじょうだいい
722名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:23:55.13
ものうえしろくらい
723名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:36:34.59
今から勉強始める
公式の問題集だけでいいかな?
724名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:39:21.18
俺も始める
一緒に受かろう
725名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 00:23:24.58
経営学部なんだけどビジネス実務だと思ってたらビジネス実務"法務"だったわ
726名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 06:49:17.48
問題集だけどおk
教科書ぜんぶおぼえるのは無理だから
727名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 07:09:21.14
ものすごくわかりやすい民法の授業
これがいいよ
試験とは関係無いけど
728名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:56:58.11
第一抵当権の事を先取特権と言うんだよな
729名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:59:56.38
問題集だけやるとそういう考えに嵌まりがち
730名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:29:34.00
全然違っててわろた
731名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:02:25.01
言わないよ
732名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:45:13.24
的序っていつのまにか廃止になってたんだな
733名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 07:48:04.39
うわああ申し込んでおいて振込み忘れてたぜorz
2013年はいつ試験あるの?
734名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:03:55.04
>>733
ググれ。といいたいところだが教えてやろう
来年も12月だ
735名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:09:34.26
>>733
政権交代があるかもしれないから政情によっては来年の実施がないかもしれない。
736名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 11:38:33.04
公式問題集やりこんで、解答の説明理解したら大丈夫?
737名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 19:34:53.02
まじで終わった
簿記終わってから気合入れてやろうとしてたのに
振込み忘れるなんて

しかも2,3ヶ月ごとにある試験じゃないのかよこれ
今年は7月、12月開催のみ?

となると最短でも来年の7月かよ
モチベ維持できない
738名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 22:35:25.16
振り込んでない自慢来たな
今が一番大事な時期だ
みんな騙されるなよ
739名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 23:04:54.78
留置権あたりの問題で出てくる

留置する物と被担保債権との間に債権が占有するものについて生じたこと
すなわち○連性が必要とされている。

○の部分の漢字何て読むの?
740名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 00:58:46.02
>>739
「牽連性」と書いて、「けんれんせい」と読む。
741名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 01:00:24.99
>>740
あんがと
742名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 16:09:39.67
>>732
いまは抵当権消滅請求だよ
743名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:59:39.43
受験票がこない><
なんで><
744名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:34:18.72
うちもまだだよ
明日だろうね
745名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 01:10:47.36
勉強のコツとかある?
法学に関しては素人
746名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 01:51:53.53
今更…?
とりあえず参考書読んで問題集解け
747名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 02:05:11.60
>>746
簿記受けてたんだよ
参考書は効率悪そうだから読んでない
問題集やってるが参考書と見比べると情報量の差に愕然とする
どうしたもんか
748名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 02:11:40.83
>>747
じゃあ問題集だけやれば
749名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 02:40:20.76
こんな合格率高い試験なのにテキスト読むとか(笑)
750名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 06:49:02.38
今からじゃ2級間に合わんからエコロジー検定行くわ
751名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 13:17:57.96
受験票届いたぜ
752名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 13:35:50.03
試験当日の解答速報ってどこかの予備校で出す?
753名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:46:46.29
宛名の方のはがしても真っ白だけどいいのか?
754名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 00:06:08.46
真っ白だよね
宛名の方ははがさない方がよかった
くるくるっとなって汚くなるw
755名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 13:03:18.43
2級だとその白いページに写真を貼るからね
756名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 16:16:45.33
なるほど
757名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 19:27:09.37
質問です。
時間は二時間との事ですが、終わった人は途中で退出してもよろしいのでしょうか?
758名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 20:33:14.36
空欄補充で落としてたらダメだな。
759名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 11:42:11.70
そんな難しい試験じゃないよな?
760名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 12:16:43.06
舐めずに普通に机に向かってやれば初学者でも100%受かる
受からない奴は舐めてかかって勉強しない奴だけ
761名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:31:04.99
質問です。
時間は二時間との事ですが、終わった人は途中で退出してもよろしいのでしょうか?
762名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:45:57.34
試験官の指示に従いましょう
763名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 09:37:05.39
退出オッケーらしいぞ
2級同時受験の人とかさっさと終わらせて2級の勉強するらしい
764名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 20:57:49.22
早く出ないと飯屋が込むからな
速攻で退出可能時間前に終了だろ
765名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 20:58:52.04
持ち込みするもんじゃないの?
766名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:13:17.91
近く繁華街なんだよ
郊外の大学である試験とは事情が違う
せっかく試験30分で終わらせられるんだから
何か食いに行こうぜ
767名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:14:18.75
お、おう
768名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:58:15.91
試験場所行ったことない場所だ…
769名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 22:02:28.40
>>763
トンクス!
目指せ!15分退出だなw
770名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 22:09:14.68
退出して飯食って帰って来て
さて次の試験に備えて入室しようとしたら
まだやってるバカがいるパターン
あいつら何やってんだろうな
問題文も短い択一試験なのに
金払ってるからってネットカフェじゃねーのにな
771名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 02:42:20.28
2・3級一度に申し込んだけど、
3級のみの受験ってできるかな?事情で2級が受けれなくなった
772名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 03:33:43.30
問題 間違いは1つだけ、どれ?

A. 代理人と称する者に代理権がない場合において、その者が他人を代行して行った行為は、原則として本人にその効果が及ばない。

B. 無権代理人が行為能力を有する場合、無権代理の相手方は、無権代理について善意かつ無過失のときに限り、無権代理人に対して契約の履行または損害賠償を求めることができる。

C. 無権代理の相手方は、無権代理について善意であれば、無権代理人との間で締結した契約などを取り消すことができる。

D. 無権代理の相手方は、無権代理について善意の場合に限り、本人に対して当該無権代理行為を追認するか否かを催告することができる。
773名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 04:01:27.78
>>772
答えがもしDだったらウンコ食うわ
774名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 08:46:16.43
今日から勉強始めるけど大丈夫だよね?
過去問買ってこよう。
775名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 20:44:49.99
776名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:04:59.77
普通の会社なら、無権代理の人間と付き合おうとしただけで赤っ恥もんだよね
777名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 00:25:41.44
問題 正解は1つだけ、どれ?

@故意又は過失があれば不法行為責任を問える。
A不法行為責任を問える場合でも損害賠償請求は出来ない。
B譲渡担保は判例では認められていない。
C抵当権は抵当権者が不動産の占有ができる。
778名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 09:50:04.62
消去法でB
779名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:43:42.26
公式テキスト読み返してるけどダルいな…
リーマンなら知ってなきゃいけないことだけどもさ
780名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 00:29:13.22
公式テキストは読みづらいよ
わざと分かりにくく書いてるとしか思えないくらい
781名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 01:05:38.70
>>777
全部×じゃないか、これ? 正解はあるの?
782名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 02:46:31.12
>>772
悪意でも追認催促は可能でゲソ?

>>777
解答が○か×か教えてくれ
@無権代理人や土地の工作物のように無過失でも不法行為責任を問える場合がある。709条の不法行為のみって書いてないから×
A出来るんじゃない?
Bいっぱいある
C原則は無理だが、抵当権に基づく妨害排除請求の判例のように土地の管理のためになら占有しても構わないって言ってる
ってことで全部×で
783名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 11:06:03.99
明日試験なのにテキストほとんど読んでない・・
過去問三回分一週間したのみ。さすがにまずいよね?
784名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 12:03:36.86
俺なんてテキストも問題集も一ページも開いてない
買ったのに
785名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 12:49:40.35
明日悪天候らしい(仙台)
交通大丈夫かな。

あと正直地震も不安だ。
786名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 13:48:02.40
俺も仙台で受ける
試験中に地震がきたらシャレにならんわな
787名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 17:34:04.94
千駄ケ谷組いる?
がんばんべー^^
788名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 18:40:56.95
>>787
千駄ヶ谷のどこでやるんだ?
789名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 21:49:45.71
国立競技場
790名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 22:12:52.97
試験前日だというのに少ないね〜!
絶対落ちる気がする。
791名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 22:16:50.48
受ける人少なそうね
792名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 22:31:54.68
福岡市受験だけど場所分からん
同じ会場の人いたら誰か連れてってー
793名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 23:05:37.61
TOEICとかぶってるからな
794785:2012/12/08(土) 23:29:05.56
仙台今夜初積雪


オワタ
795名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 23:35:54.19
四ツ谷組いる?
796名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 23:38:03.28
多摩で受ける人いるかな?
797名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 23:47:37.15
>>795
はーい!頑張ろう!
798名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:28:00.87
熊野前とかいう僻地なんだが…
799名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:46:16.55
え?メキシコ?
800名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:52:16.14
この試験って簡単なことを回りくどく言ってるだけだよな

まぁ、これで25点とかだったら泣くけどな
801名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:11:49.44
7割微妙な気がしてきたが寝よう
802名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:17:32.93
>>801
全く同じ七割で微妙。
試験問題次第ってとこかな〜
803名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:25:35.94
空欄補充が40点。
○×が40点。
四択が30点。

大丈夫。
804名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:26:32.56
○×は30点でした。
805名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:27:04.46
今初めて問題集見てるけど
えらい簡単だな
騙す気が全くないっていうか…
806名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:36:40.45
法律初めてで問題集初見だと難しいよ〜
807名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:43:08.38
練習問題終わったから過去問やってる
練習問題と同じでホットした
808名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 02:01:05.42
問題文の中で正誤判定の焦点になっている箇所が
はっきり分かる形で記述されているので難易度が低い
普通の試験だとそういうのは分からないように埋め込んである
809名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 02:57:05.09
あれ?
千駄ケ谷組はいないのか^^;
1人でがんばるか
勉強してないけど^^;
810名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 03:21:41.79
みなおやすみ☆6時には起きる!
811名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 05:29:28.61
おはよー

これから鉛筆削って会場へ。
812名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 05:39:26.69
三級なら勉強しなくて大丈夫だよね?
813名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 06:53:29.76
合格速報のことだけど
TACは本日14:30
大原は明日10:00
からのようだけど他は知らんかな?
814名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:22:48.35
ぱるるの永遠プレッシャーを聞いてエネルギー補充した。
by37歳♂
815名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:51:16.13
じゃあそろそろ出発する
みんながんばれー
816阿呆:2012/12/09(日) 08:06:42.97
正解速報の採点時に、加点しながら酒呑むのは、楽しいよ。 合格点に達したらエクスタシー。 みんな、頑張って!
817名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:25:29.98
会場が徒歩10分の所だから楽だ。しかし10時集合なのか10時始まりなのか、どっちなんだ?
818名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:34:40.83
千駄ケ谷会場着いた!
うんこもれそう
819名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:16:12.90
余裕だと思ってたら、うろ覚えのとこが沢山出てきてやらかした感
820名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:26:07.59
正誤がかったるかった
821名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:32:02.07
二問ほど迷ったけど楽勝ですた
822名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:49:25.36
千駄ケ谷東京ネットウェブから退出完了^^
問題読むのつらかった
823名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:59:35.50
>>821
回答晒して><
答合わせさせてくだしあ><
824名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:01:17.87
>>823
ごめん。今二級のおさらい中。
二級終わったら晒せるけど
それならTAC速報のが早いわなw
825名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:04:32.35
迷った問題が1つでもあると楽勝だったとは言えない俺。。。

練問はほぼ満点で挑んだけど意表突かれる問題もあったし結果がちょっと心配
826名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:28:26.07
残り15分くらいの時に、途中退出したんだけど解答用紙を机に裏返しにして退出したんだけど、
直接試験官に渡さないといけなかったですか? 
827名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:31:49.31
むずかしかったよー!答え合わせ怖い。
828名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:47:35.23
30分ぐらいで片付くと思ったけど、1時間もかかってしまった
829名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:57:05.70
後ろのほう全然自信ないわ
830名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:59:20.94
>>826 俺もそうだわ、、さっき試験会場に電話したんだけど、事務員は大丈夫だと思いますって言ってた。
831阿呆:2012/12/09(日) 13:08:01.39
皆さん、ご苦労様。 今夜は旨い酒が呑めるといいね。
832名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:09:53.46
45分くらいで解けたわ
勉強して損したと思うくらい簡単だった
@1121122122
A8,10,11,3,6 5,13,1,6,15
B2,4,4,1,3
C2122212112
D6,9,14,4,11 15,2,12,4,8
E2,3,3,1,4
F4,9,2,14,12 14,1,5,12,7
G1111211212
H13,5,9,12,1 6,2,9,11,7
I4,1,1,3,2,
833名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:19:40.05
ぎゃー、最後の問題迷ったけどAですよね。合ってるよね…。
834名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:20:46.38
835名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:22:16.16
>>834
それ去年の
836名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:23:29.07
>>835
全然違うから焦ったわ
837名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:36:38.70
おつ
>>832
第2問2-2 オ 12
第8問  ウ 2
第10問  イ 2

自己採点98点
第4問ケ・第8問アは間違えた
838名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:37:53.96
>>833
おけ
839名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:39:32.35
TAC速報本日14:30予定
840名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:42:20.92
俺も聞きたいんだけど、皆さん解答用紙直接試験官に手渡しましたか?
841名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:50:21.56
>>840
漏れ挙手→試験委員来る→漏れ退出宣言→試験委員解答用紙回収
@名古屋
842名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:52:08.42
>>832
2-2のオは12著作隣接権だと思うよ
843名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:59:18.00
この試験って70点以上合格だっけ?
844名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:02:06.75
そだよ
845名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:05:31.04
>>840 机の上に置いておいたんならいいんじゃない? 
846名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:06:04.55
>>844どうも ありがとぅん
847名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:06:54.58
>832 と照らし合わせて80点。>837 の修正入れて76点。いけたかな。
848名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:15:25.10
>>832>>837
と照合して92点…

法律素人で善意やらカシやら初めて聞く用語から勉強したから意外に大変だった

楽勝と馬鹿にできんかった
849名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:32:00.64
TACまだ見れないな
850名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:35:07.64
14:30の時間通りに閲覧出来るようになるもんなの?
851名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:35:21.91
ちゃんと勉強すればよかた(・_・)
852名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:36:57.35
予定は予定ということか
853名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:37:28.69
規制でURL貼れないんだがyahooにはTACの解答速報きてるぞ
854名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:38:42.33
ビジネス実務法務 32回 yahoo 解答速報 でぐぐれ
855名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:42:01.35
あんがと
見れたわ
856名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:42:02.86
TACきた
857名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:45:33.73
>>854
ありがと!

ほぼ知識なしで20時間程勉強してで81点でした。
今後受ける人の参考になれば。
858名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:48:46.18
自信がない問題もけっこうあったのに96点だった、ラッキー
常識的に考えてこれだろ、ってやっていけば割と当たるよ
859名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:49:54.81
78点でした。勉強時間どれくらいだろ。1週間前から公式問題集1周しただけ。。笑
860名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:50:48.75
3問間違いで96点
学習期間約3週間
使用教材
公式問題集
TAC一問一答エクスプレス
テキストはなし
861名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:51:20.58
>>854
トンクス!

川崎会場で受験してきて94点でした。
途中でかったるくなって50分ぐらいで退出したけど合格して良かったよ
862名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:52:58.63
やっぱり92点ですた

合格ラインが90点以上なら微妙だったと思うし、無勉ですぐ受かるとかのレス見たら気を抜きそうになったりもした…

これから受ける人には舐めずに勉強してくださいと言っておきます
863名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:54:57.31
あぶねぇ82点だ
864名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:00:32.18
96点でした。
過去問などやって、間違ったところだけ正解するまで解きなおすという手法でいけるね。
865名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:02:21.96
これ70点て合格ですか…?
866名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:06:32.05
無勉で臨んだけど99点だった。
不正競争防止法だけわかんなかったなー。
867名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:10:18.13
99点だったわ。
満点で合格したかった。
868名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:14:37.26
94点。
みんな次は2級目指すの?
869名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:15:09.06
93点でした。五問間違いました。
870名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:18:05.00
95点!公式問題集ほぼ完璧になるまでやったけどわからない問題何個か出るな。
871名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:19:05.58
97点。
知識なしだったけど、ほぼ精選だけでなんとかなりました。

次は2級受けます。
872名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:19:34.25
>>868
目指さない。役に立つとは思えないし。
873名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:20:47.27
こんなに居たのか(笑)
874名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:29:14.43
無勉で99とかいるけど基礎知識ないと無理じゃない?
875866:2012/12/09(日) 15:32:55.25
>>874
今年司法書士受かった。
でも著作権法とか出ないから勘で解答した。
876名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:40:49.69
売買契約、会社法、相続関係
のみ予備知識あり
勉強時間5時間未満
78点

問題集せっかく買ったのに一回も使わなかった(・_・)
877名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:44:43.13
直接試験官に手渡ししないで机に伏せて退出したんだけども、、これってルール違反っていうか不合格?
終わったかも
878名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:10:14.12
試験前に退出するときのルール説明したはずです。挙手で合図、試験官が問題回収後帰ってよしとなります。不法退出だから採点対象から除外されて、欠席扱いです。おろかな人ですね。
879名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:14:47.42
たぶん98点。

基礎知識なかったから(労基法は衛生管理持っているから多少知っているけど)、
3級経て2級受験するのが適切だろう。
次は2級合格したいな。
880名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:24:44.88
自分は同時受験で二級も多分行けた
この試験は同時受験のが効率良くてお勧めだよ
881名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:30:03.02
合格するのは分かりきってる試験だけになんとも。
次に行くか。
882名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:32:41.03
>>880
効率はいいけど、俺の会社は一緒に合格すると2級の分しか祝い金がでないので1回で両方とるともったいない(^。^;)
883名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:35:07.48
会社から祝い金が出るっていいなー。
うちなんか「何の役に立つの?」と言われておしまい。
884名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:35:14.42
>>878 ですよね、、、おろかでした。今回自己採点は合格でしたので次回は2級を受けます。
ちゃんと説明聞くようにします。でも難しい国家試験だったら相当なダメージだったろうな、、。
簡単な検定試験である意味良かった。

でも電話したら大丈夫だと思いますって言ってたんだけど、なんなんだ?
885名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:36:06.86
ところで合格発表はいつ?
ネット上で出るの?
886名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:40:23.03
>>885
受験票に書いてあるだろ
887名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:44:51.96
法律の試験というより
問題集と同じ問題しか出ない
間違い探しパズルのような内容だったけど
2級もそうなんですか?
今回勉強する時間が無かったもので
888名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:52:08.96
2級は今回ややトリッキー
変な問題結構出てた
問題の質としては例年より劣ってが
889名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:00:23.23
94点か……
公式テキスト読破の苦行を乗り越えたのに
890名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:02:28.34
今、攻略テキストをちら見してるけど
まったく意味の無いページだらけでワロタ
手形と小切手のページがやたらくわしいぞ
支払人と裏書しか出ないのに
891名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:05:33.80
>>890
TACじゃ手形のとこは量の割に出なくて効率悪いから授業じゃやらん
各自テキストの過去問やっとけ
最悪飛ばせ
って言われた
892名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:17:03.10
96点だった。2級も同時に受ければ良かったかな。
2級のレベルはどれくらいだったんだろう?
893名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:27:35.51
今回の2級はいつもよりは難しかったみたい
難問奇問がちらほら
894名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:10:26.84
3級2級と連戦しました。
3級は98点、2級は90点の見込みです。

次は半月後に予定を入れた証券外務員1種です。がんばるぜよ。
895名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:10:28.57
自己採点100点キタコレ!
迷ったとこが奇跡的に全て正解だったわ…

でもこれ別に点数公表されないんだよね?w
896名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:23:04.38
>>875
なるほどね!ってか司法書士合格ってすごすぎでしょ!
おめでとう!どれくらい勉強した?仕事は名にしてるの?
897名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:38:50.16
TACの速報
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/busi/index.html

ここで自己採点したら85点で合格!
3級は公式問題集を何度も繰り返してれば必ず合格点取れるからこれから受ける予定の人たちも頑張ってね!
898名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:45:05.43
ここの解答見たらボロボロだったのでびびったが
公式で自己採点したら97点だった
899名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:53:03.66
>>895
おめ!
受験票には1月18日成績票、合格証発送って書いてたから点数も載ると思ってたけど、違うのかな。
900名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:00:05.68
>>898
公式のは前回のですよ…どんまい;;

>>899
ちょっと調べてみたけど結果発表の時に自分の点数開示されるみたいだよ
あと大門別平均点も
901名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:02:51.54
あ よく見直してみたら公式ってTACの速報のことかな、ごめん
902名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:06:42.53
どうせ仕事関係無くゴールが合格だから
90点以上取らないと達成感が無い
903名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:41:47.71
>>902
取って終わりの資格じゃないしね
自分は3級も2級も90後半だったからまあそれなりに

本音では3級満点行きたかったけどw
904866:2012/12/09(日) 20:19:35.89
>896
今年の本試験前に退職して、今は研修待ち。
失業保険もらうための求職活動のひとつとしてこの検定受けてみた。
司法書士の勉強は15ヶ月したよ
905名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:20:09.52
1*のマークの仕方あせったな
問題用紙見てそれぞれで理解しろってルールはどうなのよ
そういうところを説明した方がいいと思う
906名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:36:37.21
>>904
頑張ったなー!
おめ!
907名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:37:54.77
>>904
仕事しながら合格なんて尊敬するわ〜。
一度受けようと勉強したけどすぐあきらめたよ。
家庭のせいにするわけじゃないけど時間の確保が無理だったし、
難難易度も高くてついていけなかった
908名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:37:36.34
本当に申し訳ないんですが、聞きたいことがあります。
教官の説明で退出時は挙手して教官に直接渡してから途中退出との説明がありましたか?
909名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:38:16.44
>>908
あったよ
910名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:38:44.58
川崎は挙手をし、試験管が回収しに来ました。
911名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:43:15.63
>>909 >>910 もし直接渡さないで机の上に置いて帰ったら失格との説明もありましたか?
それとも特にないですか?挙手してから渡して帰ってください〜以上みたいな。
一緒に言った友人も聞いていなくて分からないと、、。
912名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:45:03.34
前後にいる一緒に言った友人に聞けばよかったのに
913名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:48:34.41
席離れてたんでorz 試験会場の電話では「大丈夫だと思う」このスレでは不法退場。

いや〜失敗した。心配
914名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:48:37.01
>>908
うちとこも最初に説明あったよ
変わってるなーって思ったけど
なにしろ受検者30人弱しかおらんかったからな
休んでる人もいたから実際の受検者は25人ぐらい
試験官が直接回収してもしれてる
大きな会場は違うのかもしれん
915名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:50:05.95
私のところは手渡しでしたので、試験管に直接渡して始めて退出許可がおりました。

机の上に置いても平気だと思いますが、
厳しい試験管だと試験放棄とみなすかも知れませんね。
916名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:51:20.35
>>899
点数出るのね、ありがとう!
917名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:53:06.20
>>914 そうですか、、。うちは〜60人くらいかな。結構広かったです。

失格だったら〜くっそ〜w 
918名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:55:08.49
途中で退出したら入室出来ませんって
ルールが適用されるだけ
919名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:05:05.43
うちの会場6人でした><。
920名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:18:38.44
うちは11人
深い雰囲気の人が多かったな
921名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:46:02.62
席が最後列で試験官の説明が聞きづらかった。
途中退出の仕方が特に聞きづらかったので、
トップバッターが出るまで様子見した。
922名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:50:57.09
俺も選挙うるさく説明聞こえんかった
923名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:53:00.57
うちん所結構いたぞ
100人くらい×3教室

ところで皆受験番号300の後どれくらい?
俺15000台
924名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:08:56.10
>>866
なんで二級から受けなかったの?
925866:2012/12/09(日) 23:30:47.42
>924
3級が安かったからだよ。
検定に受かることが目的じゃなくて、とりあえず検定を受ければよかったから。
926名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:27:38.59
>>923
俺は3000番代
ちなみに四ッ谷会場
927名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:32:05.98
TACので自己採点してみたら、72点だった。微妙・・・

・社会人。仕事も学生時代の学科も無関係分野で、予備知識なし
・攻略テキスト&エクスプレスをパラ読み
(読んでないところ多数)
・勉強期間は約2週間だが、実質トータル3時間くらい
・直前に、貸金業取扱主任者試験の勉強と、FPの通信教育講座の勉強をしていた。
相続の問題とか、被るところがあって助かった・・・

しかし、やっぱりしっかり勉強しておけば良かった。
なめてかかり過ぎてたな。
928名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:35:02.84
>>927
70点で合格
929名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:41:31.28
>>928
ほんとですか?
ありがとうございます @927
後は、記入ミスとかしていないことを願う・・・
930名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 02:02:37.05
>>929
例年70点”くらい”で合格
931名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 03:52:48.19
はー、これで安心してシコシコできる
932名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 04:57:16.34
>>923 それくらいの規模でも手渡し退場ですか?
933名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 05:04:22.55
問題 ○か×か

不動産や動産の売買契約が締結された場合、特約がない限り、所有権は、買主から売主に代金が支払われた時に移転する。
934名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 05:08:47.83
>>933
×かな?
935名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 05:37:00.19
2級の問題集は3〜4年前でも充分? ブックオフで見つけたんだけど。
936名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 06:40:12.88
三級94
二級82だった。

三級で90越えないと二級は難しい
937名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 08:53:20.03
>>932
そうだったねー
挙手して係員が撮りに来る
938名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 08:58:53.37
>>925>>875だよな
司法書士餅で検定って罰ゲームかなんかなのか
939866:2012/12/10(月) 11:23:00.15
>938
罰ゲームじゃなくて、失業保険もらうための手段のひとつなんだよ。
セミナー受けたり面接受けるより、安い検定試験受けるのがいちばん楽。
940名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 19:49:18.41
皆様は二級目指すのかしら
941名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 20:40:50.33
おいらは同時受験
二級も合格したはず
942名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 23:49:52.96
問題 ○か×か
動産に対する強制執行の場合、強制執行を申し立てた債権者は、差し押さえた動産を自ら売却してその代金から優先的に債権の回収を図ることはできない。
943名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 23:55:16.99
>>942

強制執行官に売ってもらうんでしょ
944名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 00:40:08.55
3級自己採点では80点なんだけど、2級は勉強1ヶ月もあれば大丈夫?
945名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 01:29:44.93
二級受けるにしたってまた来年の12月だろ
946名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 01:47:55.13
7月にある
947名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 04:01:46.78
問題 ○か×か

1.商品券が二重に譲渡された場合に、その所有権を第三者に主張するには、その商品券の引き渡しを受け取ることが必要である。
2.抵当権は、債権者と抵当目的物の所有者との間の設定契約により成立する。
3.物的担保は、法的担保物権と約定担保物権に分けられるが、留意権と先取特権はこのうち法定担保物権に分類される。
948名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 06:39:12.15
ぶちまけ、この試験って落ちる人いるの?
949名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 08:20:23.43
>>948
合格率のデータみたら?
100%じゃないよ。お馬鹿君。
950名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 11:41:18.76
宅建取ろうとしてる人いる?
951名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 11:57:04.58
今年駄目だったから来年もやるけど
十月だよ
952名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 12:52:19.08
>>948
根っからの勉強嫌いなのに無理やり受けさせられた屋奴か
法律初学者なのに舐めて無勉で受けたみたいな奴くらいしか落ちない
953名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 13:36:28.92
>>950 俺考え中。2級受かったから何か国家資格がほしいなと思ってるけど、何がいいかな?
954名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 13:48:40.03
>>953
公認会計士がおすすめ。
民法も会社法もある。
955名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:11:12.08
>>953 宅建
956名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:14:07.09
>>953
レスサンクス。
俺もそんな感じで考えてる。
957名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:20:53.03
とりあえず知財は?
法務系の仕事なら持ってて損は無いんじゃん
知財2はビジ2より難しいと2級スレの知財2ホルダーが書いてた
958名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:40:26.48
よく法律系の資格の登竜門として宅建受けるやつ多いけど、
はっきりいって、不動産業界にいるor就職予定のやつ以外はまったくもって無駄だからな。
なんとなくで受ける人、本当に必要かどうかよく考えた方がいい。
民法の占める割合なんてたかが知れてて、
ほとんどは宅建業法とか知ってても役にたたないことを学ばなければならない。

そんな時間があったら、もっとやりたいことに尽力したほうがいい。
それこそ士業を目指せ。
959名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:50:05.75
宅建は不動産のほかに建築関係、金融関係や小売業でも新規に店オープンする場合に持っておいたほうがいい資格でもある。

不動産以外の職業目指すなら就職してからでもよいかもよ?
960名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:58:01.88
1週間もやれば受かるしな
961名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 14:58:46.78
不動産以外ならこの資格の1級目指せばいと思うけど。
962名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 04:13:10.16
難易度的には
行政書士>法学検定中級>宅建>ビジネス2級>ビジネス3級>法学検定4級
って感じがした
963名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 02:00:12.92
宅建って不動産関係の法律やらなきゃ無理?
民法満点じゃダメだろうか
964名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 04:09:28.29
7割取らないとダメなのに、問題の6割弱を占めてる宅建業法を避けて受かるわけがないw
6割の宅建業法と、1割の民法と1割の借地借家法問、2割のその他だったと思う
965名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 06:01:07.64
仕事不動産や建設に関係無いけど
宅建あったら役に立つ?
966名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 08:07:43.00
別に
967名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 08:52:07.55
資格手当がつくならいいけど
大概はへえ…の一言で終わる
968名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 11:33:17.95
>>965
まったく無意味。
自己満足にはなるけどね。
969名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 23:15:39.04
次通関士予定。会社が輸入とかやってるから役立つかなと。
世間一般的には需要ないかな?
970名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 00:46:48.86
通関士ってどんな資格なの?
聞いた事はあるんだけど
971名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 12:27:40.73
>>964
宅建業法が大事なのは間違いないが、出題の割合は全く違う。
試験全体で50問のうち、
・民法等の権利関係法…14問(そのうち借地借家法は借地1問借家1問の計2問のみ)
・法令上の制限(都市計画法、建築基準法など)…8問
・税法…2問
・鑑定評価または地価公示…1問
・宅建業法…20問
・その他…5問(統計、景表法、住宅金融支援機構、土地、建物各1問)

試験の4割が宅建業法
ただし宅建業法は、ちゃんと勉強すれば最も得点しやすいことも確かで、
ここで5点以上落とすようでは合格は難しい。
972名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 12:32:24.10
ビジ法まで出張ってくる宅建屋は自重しろ
973971:2012/12/14(金) 13:51:58.69
>>972
不動産関係の仕事をしていたので宅建も持ってますが、
今は法律関係の仕事をしており、ビジ法は1級合格です。

もちろん難易度は、ビジ法1級は宅建よりはるかに難しいと考えており、
宅建のほうが難しいとかいう宅建屋では、決してございません。
974973:2012/12/14(金) 21:43:07.78
>>972 すいません、宅建も1級もウソです。実は3級も不合格でしたので、ストレスで書き込んでしまいました
975973:2012/12/14(金) 22:23:44.40
>>974
なりすまして何を書いているのか
いい加減にしろ

ちゃんと去年、初受験で1級に合格している
1級の前のスレにも、発表当日書いた
976名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 22:31:35.16
>>974 次回がんばれよ。時間あるし2級との同時受験も考えてみては?
977973:2012/12/14(金) 22:54:46.40
>>976
2級は11年前の第10回に94点で合格した。ちなみに3級は、そもそも受けたことがない。
一昨年の夏から法律関係の業務になったので、去年初めて1級を受け、合格した。
978973:2012/12/14(金) 22:57:46.37
>>976 すいません。ありがとうございます、、。
やっぱり過去問やったほうがいいんですかね。
979973:2012/12/14(金) 23:02:07.26
>>978 過去問繰り返してれば問題ないよ。毎回同じような問題が出るから。

1冊何回も何回も解けばOK
980973:2012/12/14(金) 23:07:54.76
>>977
>>978
ホンマにええ加減にせえ。
これだから、IDの出ない板は嫌なんだ。

せっかく宅建試験について正確なことを教えてあげたほうがよいと思って書いただけなのに。
あなたがたは最低の人間だわ。
981名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 23:26:07.19
宅建とか興味ないから
982名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 23:47:28.47
>>981
もちろん興味のある人もない人もあるだろうが、
言いたかったのは、>>964に間違いがあったので、
宅建試験は正確には、ということだけ

ただそれをお教えしたかっただけなのに、何故か宅建屋よばわりされて、
仕方なく事情を書いたら、なりすましにとんでもない話を書かれて。

本当に悲しいわ。
983名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 23:52:42.67
>>982
ここ、宅建基地外に散々荒らされてたから、このスレで宅建の話する人に良いイメージ無いんだよ
お気の毒だったね
984名無し検定1級さん
開くスレ間違えたか
宅建スレだった