1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 06:58:14.08
2なら、みや発狂→救急車
3 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 06:59:16.02
本日の持ち物
鉛筆
消しゴム
時計
受験票
かさばらない参考書
お茶
チョコレート
バナナはおやつに入りません
本日の持ち物
去年のくやしい思い出(特に経済)
楽しい(ドキドキする)気持ちは今日まで。
受かったら受かったで、落ちたら落ちたで
また、自分との新たな戦いが始まる・・・・
6 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:30:20.38
今日だけでこのスレどれくらいのびるかな
7 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:32:46.21
いってきまーす
お前らも検討を祈る!
8 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:40:10.93
いざ、出撃
みんな頑張ろうぜ
俺の分も頑張れ
10 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:51:43.86
すべてはこの日のために一年頑張ってきた。
さあ行こうか。
いってくるぜ!頑張ろうな!
12 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:53:35.54
13 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:57:50.02
最初の経済学がどうかだなここで去年みたいな問題でると全てが終わる…
早めに行って、トイレに並んどかないとな
15 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 08:04:18.67
結局よく眠れなかったぜ
いざ出陣
頑張りましょう。
9月のFP2級に合格したら今度はこれ受けようかと思ってた
今日が試験なんだね。お前ら頑張れよ!
うおおおおおおおおおおおおおおお
ウとオか
20 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 09:12:11.09
今年はカンニング対策すげえな
会場入り!in広島
会場到着
経済免除組につき控室行き
>>22 控室とかあるのね
なら少し早めに家を出るかな
近大は、試験官が何人いとんねんw
25 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 09:50:51.42
受けるひと結構少ないよね
さあがんばろう
26 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 10:06:44.51
今ごろ経済学試験中か。
今年は簡単なのか…
逆に易化しないのか。
今年は科目合格の関係で法務が易化するとみてるが。
27 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 10:50:47.55
経済楽勝、途中退出
あっけない。
新宿会場は寒いです
30 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 11:06:43.47
経済、簡単過ぎ
こりゃ、反動で運営が激難フラグとみた
前半は時間掛かるのがいくつかあって、後半はスゲーみやすかった
32 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 11:09:34.85
速報
経済90点は固いな
財務か運営が爆弾か?
経済わからなかった。
自信があるのは1問目だけだ。
去年より格段に易化したけどボリューム多いわ。後ろからやったほうがよかったかも
激易化、二次が思いやられるな
ラムゼイルールとは何だったのか…
36 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 11:22:13.02
まじレスすると、ちょっと簡単になったけど、例年よりは高め。
あああああ
手応えが無い
38 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 11:26:03.83
簡単ではなかった
例年並みか。
さああとはどうなるか
足切ってたら帰りたい。
どなたか解答を。
40 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 11:34:32.90
残り1科目だった経済終わったし、2次の勉強するか
41 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 11:55:34.31
簡単だった人と難しかった人がいるな
財務超難化してたら笑える。
43 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:06:50.78
ハローワークの無職君か?
44 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:09:49.43
普通だろ。簡単というやつが多目なのも例年の傾向w
45 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:13:43.86
財務途中退出、楽勝
経済、財務と楽勝が続くが、他の科目大丈夫か
あ~
深読みしてマーク変えてハズした~
経済学の1問外しはデカイぃぃ
まさかの経営激難化?
48 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:16:50.86
欝くんの自○フラグktkr
49 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:18:43.81
一週間勉強したけど経済、財務はとりあえずいけた。
51 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:27:24.19
財務超楽勝
52 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:35:52.44
財務最初エにしてるやつは、もーだめだな
財務3問分からんとこあったなぁ
54 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:38:18.75
運営がゲキムズになることを祈願します。
バッチこいやぁああああああッ
56 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:40:02.61
財務の答えがイとウに偏ってたww
俺は財務撃沈か…
財務は、新しい論点が無くて易化したと思った人が多いだろうね。
勉強したもん勝ちーw
やったぜw
>>40 それは泣ける話だな
一科目で一万七千円www
59 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:43:22.82
財務、あきらかにスピテキ外してきてたな。スピテキだけならやばかった
60 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:45:57.32
経済難しくなかった?
稼ごうと思ってたのに、6割いったか怪しいぞ。
ラムゼイルールはエ?
63 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:50:04.38
ア
そうか、ありがとう。
65 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:53:31.07
財務一問目は?
66 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:57:19.38
イ
67 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:58:57.88
財務は明らかにTAC外しだな。大原を信じるべきだった…
68 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:59:24.98
69 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:02:15.19
ありがとうねーのかよ!?
70 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:04:09.00
レックあたりまくりでびびった
71 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:04:50.55
いny
経済と財務かんたんすぎわらった。反動で運営と経営むずかしそうだな
2009年みたいに二日目難しいかもしれんが
74 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:06:35.19
レックまじ神だわ、
75 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:08:02.16
易化したけどTAC厨の死亡で合格率は例年通りか
なかなかやるじゃん
76 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:08:58.74
ラムゼイ、不適切なものを選べだと勘違いしてウに飛びついた……
77 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:09:39.73
死にたい
78 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:10:01.32
レックの模試があたったん?
79 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:10:01.71
予備校で差をつけてくるとは
神様、このさい経済は40でもいいです。
かわりに経営100下さい。
足切りはないと思うが財務苦しい
過去問のみではきつかったわ
82 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:15:02.14
83 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:15:50.58
レックあたりまくりでタックはずしまくり。これは意図をかんじる
84 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:16:44.44
タックの合格率もともと低いのに今年はひどいことになりそう
85 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:16:46.82
金でも動いたか笑
86 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:20:20.47
昨年は大原あたりまくりだった
TACに通うのは自殺行為だな。
TACは無能。それを信じるお前等はカス。
89 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:32:17.55
経済が以外とむずかった
たくさん勉強したはずなのになんか隙間を縫うようにやってないところが出た
ラムゼイとかラムゼイとかラムゼイとか
経済と中小の2科目受験の俺からするとこれから長い一日になる
とにかく白書を読み直すか
経済学の自己採点予想
たぶん正解:10
どっちか分からない:10
確実に不正解:5
企業経営理論の時間か
経済、財務で神経使って昼食後に
あの抽象的な長ったらしい文章は結構来るんだよな
93 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:09:58.17
今日の科目
去年に比べて易化したかな?難化したかな?
去年一日目だけ全部科目合格して、明日で全部とって2次行く予定だから気になる。
94 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:49:17.71
経営近年に無いほど易化したな
95 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:50:33.90
疲れた・・・なんかひどい問題があったな
96 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:53:39.98
今年経営理論は無勉だったのにど楽勝でワロタ
97 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:55:55.38
来年はTACの年。ってことでおk?
経営、勉強する必要なかったな
99 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:56:59.86
協会の電通死亡宣告w
101 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:58:42.40
運営と経営情報は昨年は超楽勝だったからなー
95超えるとかあんまりないよね。
102 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 14:58:46.39
この展開はやはり運営が地雷なのか?
103 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:00:27.10
運営
ITサービスマネージャとか会計士の経営工、技術士の経営工の範囲が出たら
終わる。
まずそんな高度な問題はでないだろ。
104 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:00:34.92
解答くれぇ。財務経済
楽勝だった。ブランドアイデンティとかサービス問題やったわ
経営終わった。
むずすぎじゃないか。
107 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:06:49.87
19問の問2が何回読み直しても意味不明だった
経営超楽勝。去年これなら1次楽勝で通過だった。経済といい年度格差は何とかして欲しい
カロリーメイト初めて食ったけどパッサパサだなこれ
110 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:09:43.31
クロスマーチャンダイズって何ぞや
111 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:11:18.30
ブランド知識じゃないのか? ブランドアイデンティティの方なの?
112 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:12:03.48
牛肉のパックの横に焼き肉のタレを置くような販売方法だよ
資格板の各スレで試験後必ず楽勝って書き込み多いけど、
合格率は普段と変わらないという不思議
あそこはBIの一択だろ
115 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:15:27.42
試験官が最後に明日の運営は地雷です と言ってた。
試験直後って何故か楽勝の書き込みが続く
117 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:18:36.37
明日の運営が地雷になるますように。
118 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:18:51.23
実際に楽勝だったし
119 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:19:24.55
経営は間違いなく楽勝だった
120 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:21:12.71
運営はいまから試験だが
121 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:24:13.17
経営ゲキムズ!
安心したやつはageてくれ。
122 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:26:50.47
Age
経営はマーケティングが難しかった。
124 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:42:33.36
総武線停まった。
おい、おまいら飛び込むな。
オレも落ちたぽくて泣きそうなんだ。
125 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:49:29.67
落ちちゃえば?
経済と経営の解答くれ。
それみて飛び込むか決めるわ。
経済楽勝
財務が難しかったな
128 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:01:44.99
タック生財務全滅の予感
130 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:03:00.44
おい!フジ見てみろ!!!名古屋の受験会場が…前代未聞だな。
明日、試験できるんか?
LECが今日の21時から経済学と財務会計の解答速報が一番早そうだよ
あと試験で朝のニュースとか見れなかったけど
ドル格下げで週明けは大事
それで電車が止まったのかも・・・
試験官の女の子パヒュームのっちにクリソツで超かわいかった
財務が気になる
みんな簡単だったか?
>>名古屋の受験会場が…前代未聞だな
って事件でもあった?
誰か財務の最初の5問解答教えてくれ
136 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:07:53.54
頼むから電車止めるの止めて・・・
死ぬとき位は誰にも迷惑かけないで逝こうゼ
アだと思う俺はタック君
138 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:11:09.54
139 :
126:2011/08/06(土) 16:11:30.24
>>128 頼んだ。とりあえず経営↓
オオアオア
イウオウエ
ウエウオエ
オアエウア
イエアウエ
ウイエオエ
ウイオオウ
オウオオイ
ウ
帰るのにひと苦労
@七夕中の仙台
「グリーンメーラー的な
投機的な投資家」
が自分的に文章的に気になった
経済
イエウウエ
イエエウウ
ウウアエイ
エウウアエ
イエイアウ
らしい
>>141 これほんと?
どうしよう全然あってない。
144 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:37:16.78
解答速報早すぎくそわろたwwww
そうか、悲しいけど現実を受けとめるよ。
レックはあてにしないほうがw
のびただしつくってるの
147 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:39:13.74
某試験会場で騒ぎあったな、なに?
何があった?
名古屋?中京?
149 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:42:31.80
レック速報で経済採点したら、60点
めちゃくちゃ怖い
財務速報は
151 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:44:19.12
LECの経済
「全体としては難易度は高い」って書いてるぞ
遊星歯車派VSエシェロン派
名古屋なにがあった?
154 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:50:32.13
名古屋で試験中に試験管が舌を噛み切って自殺だって。おいおい、、
155 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:50:48.81
一日目楽勝!!
まじ??
名古屋っていえば俺の大好物のご褒美ロールが売り切れ・・・
俺さっきまで名古屋にいたけどそんな事件なかったぞ
159 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:52:23.68
またうんこ漏らしたかwww
160 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:52:32.61
なんで試験官が?
タックの講師とレックの講師が喧嘩してたw
162 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:53:51.77
お前が死ぬなw
でも気持ちを共有してくれたのね。今、TBSでもやってるよ。
163 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:55:06.91
昨年の試験をおもいだして鬱にでもなったのか?
164 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:55:14.71
ニュース見た。
死にてーのはこっちだってのに。
ご冥福をお祈りします。
なんて人?まさか。。
試験官って合格者だよな
もったいないな
167 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:57:00.05
舌って噛み切って死ねるもんなの?
169 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:58:17.97
運用楽だった。難化はまさかTAC大虐殺の財務だったのかな
名古屋てヤバイカルトでも流行ってんの?
2日おきにやらかしやがって
171 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:00:35.08
172 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:02:22.07
財務TAC潰しって何でなの?
財務はレックの問題結構出てた?
え?マジで死んだの?
ソースある人下さい
うそじゃないの
経済14問、パレート最適の問題、
これってほんとにエか??
なんか全般的にスピテキにない論点多かったような
180 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:26:47.69
どう考えてもエで合ってる
181 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:29:53.56
公式って解答いつ頃出る?
LECで財務会計の解答速報だけ観れる
>>180 そうかあ。ありがとう。
ぼくはスピテキのみでレック模試は受けてもいないんだけど、経済はレックで84、財務はたぶん爆死です。
経済レック回答で40点ワロタwwwww
ワロタ…
俺なんか経済20点wwwマジかよ…
187 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:43:30.80
何も勉強しなかったが、経済48点だった。
188 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:44:20.07
財務オワタw
さっ
明日の勉強がんばろw
経済学って解答速報でてる?
192 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:46:58.75
運営の速報の方が気になる。。
194 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:49:04.27
診断協会の完全なTAC潰しだな。TACしかやってない俺は初日で爆死。明日への気持ちの切り替えがなかなかできない。
195 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:49:26.31
救急車は?
財務52。
なんとか目標達成…
199 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:51:08.46
もうたっくだめだな
他社の参考書かって明日に備えるわ
とりあえずレックの模試やるわ。レックの教材それしかないし。
201 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:52:42.87
今から参考書買い直すってアホかいなw
もう経済はレックの速報で間違いないの?
203 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:54:02.96
独立してくえなかったのかな?
誰か財務の解答あげて
携帯なのでレックみれなくて
予備校の勢力図を変えかねない1日だった
おまえらついったーでやれ
207 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:57:26.37
財務30点wwwクソ笑ったわwww
208 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:58:05.58
財務最初の5問
1、ウ 2、ウ 3、イ 4、エ 5、エ
どうでしょう?
209 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:01:16.46
今回の試験はスピテキに乗ってない問題多かったよな
210 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:02:39.11
タック関係者へ
ちゃんと試験委員対策しろよ
ちゃんと、また申し込みしてやるから。
by財務撃沈のタックストレート生
211 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:02:52.12
五反田にいたレックの講師だれ?
超可愛かったぞ
212 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:04:13.44
最近は点取れないの、
予備校のせいにしているのか?
あーーーーーーーーーーー・・・
経済学52点・・・来年7科目受験の振り出しに戻った・・・
214 :
たく:2011/08/06(土) 18:05:25.71
企業経営理論の答え教えてください
おいおい、独学諦めてTAC申し込んじまったぞorz
スピテキなんて基礎問しか乗ってねえだろ?
217 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:06:58.74
明日の3科目は
TAC中大逆襲の予感
218 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:07:13.53
タック生は爆死だよな…
模試は高得点だったが全く意味なかったよ…
経済の点数クソすぎわろたwww
もう明日受けないで帰ろうかな
221 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:09:00.80
ついったーでやれ
TAC講師の間抜けヅラをみて信用するのがどうかしてる。
223 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:10:14.86
名古屋の自殺、本当に無くなっちゃったみたいね。。
試験会場で舌を噛み切って自殺とは。そこで受けてたやついないよな?
夕飯どうするか考えてるなう。 #meshi
226 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:12:25.67
もう予備校かえよう、そうさよう
227 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:12:26.37
弁当がもりそばとか、ナメてんのか。
228 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:13:12.26
>>225 行く奴は過去問だけでそれ以上いくから、
単にお前の出来がいいだけだ。スピテキのおかげではないと思う。
>>229 過去問やってないからスピテキのおかげだよ
みやくん、あの簡単だった経営で、50~60点って、2年間何やってたの?
しかも、明日は難化する法務残して・・・
頼むから、試験中の自○はやめてくれよ。自宅でひっそりやってくれ。
232 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:19:08.28
財務の解答お願いします
234 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:21:20.05
採点なんかとてもシラフじゃ出来ない…。月曜にビール片手にするっきゃねえ
TAC=中小企業診断士のイメージが完全に覆った。たしかにあまり力いれてない感じだったしなぁ
236 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:22:16.64
本当に、欝くんのキモさは、半端ないな
明日の科目だけ受験なんで今日の難易度教えて。
財務が地雷だったの?
238 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:25:27.06
明日もTAC外しの予感がする。本日的中連発のLECの模試の見直しした方がいいな。
239 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:26:51.64
240 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:28:09.21
二年連続経済で泣いたやついるんじゃね笑
241 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:29:36.56
tacでまあまあ当たってたのは運営だけだったような気がするのは俺の気のせいでしょうか
242 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:29:50.57
>>237 今日は全科目超易化だったから
明日の3科目は全部地雷だよ笑
俺だ。
去年40今年36。アホすぎるw
パシフィコ横浜会場、設備やっつけ過ぎだろ…
床はコンクリート打ちっぱなしだし、
机とパイプ椅子はショボいし、罰ゲームかと思ったわw
245 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:31:31.79
財務、そんなに蛸殺しだったか?
レック生ですが、全科目易化としか思えません
247 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:31:43.20
経済、財務は確実易化だが
経営と運営はいつもと同じぐらいだろう
明日は情報か中小当たりで花火が上がりそうだな
248 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:32:49.13
249 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:35:50.40
財務の解答はやく!!
250 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:38:11.62
>>249 うっせーんだよ!脳足らず。
死ね、ぼけ。
252 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:39:15.31
253 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:39:30.43
経済、財務でだいぶ切ってきたなぁ
経済、ほとんど知らない論点で全然わからんかったが60%正解で助かった・・・。
経営運営でボーナスもらえたし、後は爆死しなければなんとかなるかなー。
って自殺ってなんだよ・・・、気持ち悪くなってきた・・・。
255 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:40:43.12
財務
イエイウイ イアアエオ
ウウアウイ エイイアイ
ウウアアア
一次試験まであと364日
257 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:41:30.98
経済。知らない論点を全部 ウにしてたら、70点越えてた。
>>254 旧司法試験時代は、択一終了後によく東西線が停まってたものだ。
風物詩みたいなものだね。
259 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:42:07.28
協会は自殺のことに触れないのかな?明日、会場が変わるとか、そんなこと
を心配しているやつもいるだろうに。それとも今は触れないのが愛なのか。
261 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:43:32.62
名古屋の自殺はマジなのかネタなのか
ネタに決まってるだろ。本当なら無様すぎるわ。
263 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:45:17.30
ネタじゃね。ニュースになってないし
264 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:45:31.24
自殺って名古屋だったの??
265 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:46:07.49
>>260 おう、最初はポカーンだったけど、上みたら、これかなって。
君も一次受けてるのか?明日もあるか?
レス番ミスはいいけど、マークミスはするなよ。
予備校関係者が試験会場外で自殺と聞いてすっ飛んできますた!!
267 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:47:33.86
つーか、レクの解答なんてアレだし。
268 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:47:45.66
ってか、自殺マジらしいな。
試験時間中に救急車が集まって騒然としていたらしい。
269 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:48:20.76
噂のカレかと思ったら、名古屋か。
監査論汚な
271 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:48:36.90
近大ではすんなよ
tac今回やべーな笑
273 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:49:59.66
275 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:50:24.04
ソースがなきゃ名古屋の件は信じられない
どっかないか?
276 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:52:09.62
明日は、パシフ○コ横浜に、救急車待機させた方が良いかもしれないな
277 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:52:36.15
人気ブログで語ってほしいな
278 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:53:20.78
これまでの名古屋の話。
試験中に試験管が特定の受験生前に仁王立ち。唖然とした受験生が上を見上げた
瞬間にフググ・・・舌を噛み切って倒れる。
会場は騒然と思いきや、みんな冷静に試験を続けていたとか。
スピテキだけでいいって話で
来年度に備えようと思ったんだけど
本当にそれでいいの?
280 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:54:09.96
>>248 今回経済のみってことは、前年は経済60点未満だったんだよな。
一年で、30点以上もあがったのか、すげー。
281 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:54:27.34
TACが爆死で、LECは当たりとか言ってるやつ自作自演みえみえなんだよ
しかもLEC関係者の可能性が高い
ウェブ上の風評というのは、おまえが思っているほど簡単にあやつれないんだよ
自演するなら、どこの問題がLECの何ページでカバーしていてTACではカバーしていない
という事実をもとに語らなければ誰も相手にしない みんなそれほど馬鹿じゃない
みえみえの自演をしたら、かえって自分のクビをしめることになる
去年も二次の板で、どこかマニアックな予備校の自演があって(クレアかどっか忘れた)
わざとらしすぎて評判おとしてるんだよ 別に俺はTACを応援してないが、LEC関係者なら思い知るがいい
283 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:55:22.52
その神話は今日崩壊した
284 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:55:27.07
285 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:56:15.53
東京会場 五反田TOC組だが、点取れずムシャクシャしたんで、駅近くの
風俗寄って来た。
スッキリしたし、明日は何とか行けそうだ・・・
286 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:56:21.86
短縮URL
289 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:56:56.84
>>282って踏んでも大丈夫なもの?なんかアドレスが
290 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:57:17.07
自殺…おぇ…
291 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:57:56.51
駄目だ…短縮URLから悪意をビンビン感じる…
292 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:58:28.89
トシキが暴れているのか
293 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:58:48.69
294 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:59:30.58
もっとまともなソースはないのかよ
怪しいアドレスすぎて踏めないよ
295 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:59:48.13
それじゃスピテキ+クイックマスター買えって事?
受験料払えなくなりそう
296 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 18:59:56.00
誰か企経の答え教えて
297 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:01:18.59
易化したとかいってるやつマジで羨ましい。経済は去年よりは簡単になったと思うが、財務は…
税法汚な
>>296 知りたかったらお前の回答を晒してから聞け
300 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:02:14.93
301 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:02:17.22
>>280 去年は、経済は無勉だったから。
経済学部出身だからいけると思ってたし、勉強順で最後にやろうと思ったら、結局、1日も勉強しなかったら撃沈。
今年はちゃんとスピテキ+スピ問買って、学生時代の入門書も読んだ。
302 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:03:24.66
303 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:05:11.04
304 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:05:25.37
誰かに281反応してやれよw
305 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:07:15.79
306 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:08:34.23
307 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:10:52.49
KOかと思ったら、和田の経済”学科”かよwww
309 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:11:49.97
>>141 うわ!
経済36点!
明日受験するのやめようかな…
310 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:13:07.50
今日の速報うpされてないの??
311 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:14:47.23
>>308 俺も早稲田の政経だが全然エリートなんかじゃないぞ!
会社では平均的な学歴。
312 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:15:14.11
>>301 学問書まで読んでたのか。そりゃ強くなりそうだ。
経済学は初学者。しかも働きながらの勉強だったもので、
スピテキの頻出題目をかいつまんで勉強してたけど、今回で付け焼き刃の限界感じたわ。
入門書読むとか、少し浸かる必要があるかもね。
313 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:19:31.17
>>307 経済学部って書いたから、紛らわしかったね。すみません。
>>308 別にエリートでもなく、普通の商社マンです。自己研鑽の一つとして勉強をしてます。
バカ、学部生用に先生が作った教材だろ入門書って出てるやん
基本書以下だろ
古本屋に持ってたら価値が分かるよ
315 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:21:31.95
みやさんできどうだった?
316 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:22:28.64
財務の解答お願いします。
317 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:22:44.97
スピテキのみのものだが、5年平均でいえば、経済ちょい難、企経 運営平均、
財務易ってとこじゃね?
318 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:24:23.06
名古屋自殺まじなん?
319 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:26:30.84
今日は大原とレックの模試を復習するか
321 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:27:47.93
>>312 学問書なんて、高度なものじゃありません。
経済学入門って言う、一年生の時に大学で買わされた本です。
学生時代は、サークル、恋愛、海外留学に夢中で、全然勉強しなかったのですが、
今回、スピテキ読んだあとで、当時の反省を含めて読んでみたら、学生時代よりも理解が出来ていることが実感できて、自信がつき、
一科目試験のプレッシャーも感じませんでした。
ただ、試験対策としてはオススメしません。経済はスピテキスピ問で充分だと思います。
322 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:28:09.82
経済は去年に比べると簡単なだけで、そこそこ難しいよ。暗記と感覚で飛びついて答えると間違えるようにできてた。
財務は、知らないとお手上げな問題が減った分、易化だ。経営は例年並み。運営はやや易、かな。
323 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:28:22.43
彼は講師になるから合格は当たり前
面白がって煽るなよ
324 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:28:59.64
今年のみやは随分静かだな…去年の騒動が懐かしい
財務80点だったよ
lec解答イエイウイイアアエオウウアウイエイイアイウウアアア
326 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:31:19.70
中小企業診断士って1問当たりの点数配分てバラバラ?
均等?
25問の奴は4点でのいいのかな。
42問のはバラバラか。
328 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:31:43.35
明日の法務で、宮は爆撃されるよ。
経済畑でもなんでも無いし無勉だけど40点超えたわ。
来年は受かりソそうだ。
330 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:34:18.79
2009年ぽいね。一日目楽勝。
明日が怖い
例年通りだったとか言ってる奴は何回受けてんだよww
各科目試験開始30 分で途中退室するやつが何人かいるのは、諦めたのか?それとも終わったからか?
333 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:36:38.73
財務は数値計算が楽だから大幅易化だろ
334 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:37:17.02
財務めちゃくちゃ簡単だった
335 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:38:07.07
>>331 おまえ、過去問題集が市販されてるって知らないの?
LECの回答速報だと経済は例年よりは難しいって書いてるぞ。
誰だ易化してるとか言ってる馬鹿は。
337 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:38:54.61
最近ブログの質は落ちたよな
338 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:39:48.68
経済、財務と爆死状態。明日の法務と中小で80点超えの奇跡を起こすしか残された道はない…
339 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:40:41.66
340 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:42:45.24
LECで企業と運営の速報出たら教えて。
そろそろ明日の科目の復習やるわ。
運営管理商業関係出すぎwww
俺そっちの畑じゃねぇしwww
>>335 いや知ってるけど、例年通りだったって言ってる奴は
毎年受けてるからポロッと本当のこと言っちゃってるパターンよ。
それくらい読み取れ。
342 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:43:30.71
マルカ、頑張れ!
君は合格できるよ!
343 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:46:14.30
名古屋のまじか
344 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:47:23.01
財務楽勝でした
345 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:48:01.63
名古屋の試験官の診断士がブログにかいてるね。まじだったか
346 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:48:03.34
>>341 ん?
それくらい知ってる、なんて、煽りにマジレスしちゃってw
顔が真っ赤だぞw
ちなみに、横レスして悪いが、初学者の俺も、全体的には例年通りの難易度だったと思うよ。
347 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:48:19.54
LECの経済の解答、ところどころ不正確な気がするけど、
帰りに配られてた12:30時点の解答からアップデートされてる?
まあ50点くらいだけどな
348 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:49:06.08
名古屋の公開舌切り自殺の件、昨日の本人のブログが怖い。
この時を待ってたんだろうな~。
349 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:50:53.75
よし、明日失敗した奴は全員で並んで舌を切ろう!!
350 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:50:54.12
>>332 今回は科目合格狙いだけど、勉強してない科目は一応解いてみようみたいな感じじゃないか
351 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:50:59.05
>>348 ブログのアドレス貼ってください。お願いします。
352 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:52:15.48
結構若い人多いんだね。20代のにーちゃんとか。
353 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:52:36.04
名古屋名古屋って言って奴、ヤバくなる前に辞めとけよ。
354 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:52:53.08
502かよ
356 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:57:49.14
LEC、財務もちょこちょこ不正解じゃね?企業価値出すやつ。
357 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:58:05.29
>>353 どうやばくなるのか具体的に120字以内で述べよ。
358 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:58:36.28
>>355 そうなんだ。宅建の感覚で受けに入ったから、意外だったわ。
若手銀行員とかが受けてんのかな?って思った
359 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:59:16.05
焼き肉弁当が豚肉だった件
360 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:00:25.11
なんでこの板IDないんだろ?
不自然なLEC上げと自殺デマ
あからさま過ぎ
361 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:00:25.06
今日の科目のLEC解答速報
企業経営 8/12(金) 17:00
運営管理 8/16(火) 13:00
となってるが、これは講評のこと?
まさか速報だけでで1週間かかるとかないよな?どんだけだよ
タックでちんだ
363 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:02:07.58
自殺云々の自演厨もういいよ
364 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:02:44.16
LECあげじゃなくてTACが駄目すぎなんだとおもう
>>223 名古屋だけどそんな事件聞いてないよ
たぶん試験結果が悪かった受験生の嫌がらせでしょ
というか試験ができなくて死にたがってるのはそいつじゃないのか
368 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:04:35.87
いまのところ解答速報が出てるのはLECだけだからじゃね
明日の中小企業施策って今からなにやったらいいの?
モウナニヲシンジタラヨイモノヤラ
370 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:05:20.97
財務 問19って ア なの?
372 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:07:31.52
>>126 俺の経営の解答と全然違ってる。。。
不安になってきた。。
373 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:07:32.04
>>370 俺は「ウ」にしたが、
間違っちゃったのかな???
ウで正解
経営の答えがほすぃ
名古屋だけど、救急車の音すらしなかった
前からこのスレ、TAC名古屋の講師批判激しかったし、
今日はTAC組は厳しかったから、まあ、ちょっと
おかしな人がいても気にしないでござる。
>>311 エリートはみんな東大さ
それ以外は普通だろ
少なくともここではね
378 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:09:52.83
>>370 0.3*1
0.3*0.8
0.4*1.8
で合計1.26。ウ
379 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:10:21.79
ウだよね??
>lec解答イエイウイイアアエオウウアウイエイイアイウウアアア
って本当にLEC??
380 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:10:34.87
問19 ウで桶。LECもウだよ。
381 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:10:41.92
し○きんの兄ちゃんがあやしぃ
382 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:11:59.13
誰か!
正確なLECの経済と財務の速報アップして!
384 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:14:02.28
名古屋・・・鬱だ。
おばあちゃんが言ってた
試験途中で採点すると2日目を落としやすいって…
名古屋のそれはヤラセダヨ
ただの受験生の嫌がらせ
無視していいよ
明日の試験に集中しようぜ
388 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:16:44.54
389 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:17:28.15
NTTで弁当って本当にでたの?
390 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:18:42.81
名古屋名古屋言っているの、いんきんさん?
大学に確認したけどそういう事実はないってさ
ただのデマだよ
自殺騒動は精神攻撃か、ただでさえ霊園の横なんだから勘弁してくれよぉ。
宅建はおっさんいぱ~い
FPは保険のおばちゃんいぱ~い
日商簿記2級は学生だらけ
診断士は・・・なんかいろいろ、けど確かに思うよりは若い人多いかもね。
そろそろちゃんと予習します。
>>378 そんな単純でいいの?
それだと財務知らん人でも解けちゃうよ。
394 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:22:00.89
新宿の会場はおっさん臭かった
マジでエレベーターとか吐き気がしたもん
俺の匂いなんだけどな
395 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:23:12.41
>>394
面白くない。
396 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:24:49.40
一次試験に合格したらガッツポーズしろよ
397 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:26:50.26
>>395 安価を半角で打ち込めないやつに言われたくないなぁ
398 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:28:07.12
400 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:29:01.00
経営の解答ほしいよー
401 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:31:51.44
>>389 出る訳ないw
NTT研修センターは豪華だったが建物に入るとAUは圏外でワロタw
>>398 いや、俺財務素人でまったくの無勉だけどそれしか計算しようなかったから
その答え選んだよ。
403 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:34:00.48
月曜の午後まで待てば協会が正解を発表してくれるのに
405 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:34:42.62
>>397
まぁまぁ。。全角で。
0.96+0.3を0.99と計算して近似でアとしてしまった
なに考えてんだ俺
407 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:37:31.10
経営やばい40無いかも
学部が経営だったんで余裕こいてほとんど無勉強で臨んだんだけど
もはや90年代の経営学は消えた、ポーターでさえ消えた。
本日の出来栄え予想
経済 70
財務 80
経営 40
運営 60
>>391 いつものブログだいすきサイコちゃんだろ
409 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:39:09.38
帰ってきた。結構、盛り上がってるのね。
名古屋の自殺ってなんだ…?深層は闇っぽいし。きもいorz
福岡の福祉大学会場で出た明太子弁当おいしかった。
船橋からNTTに行かされたよ。
申し込むのが遅かった。
あんな辺鄙なところもうやだw
よっしゃあ!!
模試2社で950超えで、ここ1ヶ月をすべて2次対策に
あてたスト生のおれ、ギャンブルに勝ったv
ストラップの色が赤が診断士、青がバイトでファイナルアンサー?
>>391 名古屋といえば
怪しいお米 セシウムさん
でしょ?
415 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:46:37.55
2社で950?
普通そんな合計ださないから 消えな!
417 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:47:54.35
やっぱ診断士てアホの集まりだな
食中毒のリスクもあるし主催者が要請した場合でもない限り
弁当なんて出さないのに
こんなん受かってもダメだな
今日の教訓
昼休み、コンビニに並んででもクーリッシュバニラ買って正解
419 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:54:21.62
420 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:56:08.68
>>419 なんか間違っているような気がするんだけれども。
そう思ってるの俺だけか???
>>418 俺の中では事件なんだが
コンビニ行ったらご褒美ロールが売り切れだった
>>417 試験会場の監督が「マークシートに受験番号をマークしてない人がいたみたいなので
気をつけてください」とか言ってたけど、そんな奴らが中小企業診断士なんて
冷やかしで受けてるだけだから無視しろやって言いそうになったw
423 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:59:26.31
個人的な意見はブログで語れよ
>>419-420 どうなんだろうね。
帰り道で渡されたLECの回答速報がそうなってるのは確かだけど。
幼稚園児みたいな注意で残念
427 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:04:09.83
>>424 俺、二年前も一次試験受験したけれども
LECの回答速報ってアテにならなかったぜ。
企業経営理論なんか協会の回答と結構違っていた。
428 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:05:03.32
試練を乗り越えられず挫折しそうな貴方にこの曲を送ります。
www.youtube.com/watch?v=Xz-UvQYAmbg
"Aint no mountain high enough"
by
"Marvin Gays & Tammi Tarrell"
429 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:05:45.70
430 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:05:56.17
もうなんか集中力切れたわ今さら勉強しても大して変わらないだろう
経済の速報誰も異論を唱えないな。
もしやパーフェクト?
432 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:07:30.23
433 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:09:30.23
Marvin Gayeは確か親父に殺されたんだよね?
自分が誕生日にプレゼントした銃で。
経営と運営は、どっか模範解答だしてないの?
財務の一問目わからなかったんだけども、なんでイになるのか教えてください
436 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:21:30.97
LECでの速報から採点。
経済 56
財務 44
ケアレスミス多すぎ。。。
毛荒スミス
438 :
財務失敗したあ:2011/08/06(土) 21:27:26.14
運営管理の問10問って、解答10(時間)じゃないかな?選択肢になくて、20分唸っちゃったけど。
>>401 NTT、弁当でなかったよ。しかしガセネタとは残念。まあ信じた方がわるかったのか。
SoftBankも圏外だった。驚いたよ。
440 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:28:06.53
レックの経済の解答に異論ある人いる?
441 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:28:46.76
443 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:31:03.40
経済にも財務にも異論あるよ。速報だし、まだ不正確でしょう。
444 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:32:25.79
445 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:36:21.83
LECは例年、他社と競うあまり誤報が多い。もう一喜一憂するのは嫌だ。
446 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:36:57.53
運営の解答教えて下さい。
LECの誤報って割合どれくらいなの?
>>438 イの12
機械1:33344 12222
機械2:41113 333-- 22
449 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:40:57.26
>>447 2割くらい。多少、上下しても誤報ゼロはない。そんな感じ。
頭しびれてきた。もう寝る。みんな、明日も頑張ろう。
450 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:41:14.75
国家試験で受験案内に書いてない弁当なんか,でるわけなかろうに...。
452 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:42:50.02
>>435 建物減価償却累計額と貸倒引当金だったかな
>>438 俺もそうなって困ってた
機械1 3331222244
機械2 1113333422
ってやれば10で終わるんだが
453 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:43:05.78
問9。短期的、だったら確かにウが不適切だけど、長期的って書いてるから、ウの記述は正しいはず。
問22。dは正しくない。利潤がゼロになるのはMC=ACのとき。そもそも交わってない。
454 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:44:50.55
誰か経営解答うpしてみないですか
>>452 435っす。ありがと!
俺なんでこんなのわからなかったんだ、、、、、
457 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:45:49.84
明日の法務、どこにヤマはればいい?
459 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:49:03.83
あれ?うちの会場、弁当出たよ。
俺?
あぁ、俺は試験運営員だけど(^^)v
460 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:50:01.83
明日は試験会場で受験生を見学しに行くぜ
面白そうだしな
462 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:51:50.84
>>453 問22は、○○な場合は、だから、レックの解答で合ってるんじゃない?
問9はよく分からない。俺はエをマークしたが。
463 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:52:23.32
13です。
>>461 同じく11だと思う。機械が1→2の順番で決まってたら13になると思うけどね
467 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:58:04.37
>>460 悲惨だぞ、マジで鬱になるからやめた方がいい
468 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:58:21.84
>>452 機械1:33312222----4
機械2:1113333 2244
でしょ
>>452 まじ?
俺は現預金と売掛金と資本金と利益余剰金足したらイになったからイにしたよ。
ここにたどり着くまでに何通りも足し算したけどなw
>>453 ここは多分お前が間違っている気がする。
9問は生産関数が線形なので収穫逓減しない。(一定で増えてく)
22問は価格=ACの時と書いてあるだろ。MC=価格=ACで利潤ってのは競争市場の時の話。
>>452 どれだけ計算しても59,000,000にしかならなくって焦ったけど
最後に神が降りてきて、株式交付費が繰延資産と気づいた
472 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:01:24.87
>>469 74.7Mから貸倒引当金と減価償却累計と自己株式を弾けばイ
自己株式は純資産計上
経済はやっぱレックの速報全問正解なのだろーか。
俺みたいな素人が正解しちゃって良い世界なのか?
ま、合格はありえないけどなww
とりあえず財務は科目合格できてよかった
これ、来年の受験生は連結決算全部マークしないと
いかんだろ。カワイソ
476 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:08:23.83
まあ本当に診断するなら財務はできててほしいよな
477 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:08:51.89
去年も受験したが、LECの速報がパーフェクトってのはないよ。どの科目、どの予備校でもな~。
478 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:13:43.20
皆で経営の解答比較しませんか?
479 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:14:12.13
NTT遠すぎて明日いくのだるい
481 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:15:39.64
財務の採点をしてしまった。。
経営の解答上の方で晒したけどスルーw
論外だったのかな
じゃあ運営管理の1問目だけ答え合わせしようぜ。
俺はエ
>>478 今とくから待ってね受験生じゃなくてごめんw
485 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:21:17.91
>>479 ああ、全くだ。
なぜ埼玉北部生活の俺が、大宮から埼京線で新宿まで出て、小田急線で成城学園駅⇒バスで調布市のNTT東日本研修センタとやらまで行かなければならないんだ?
片道2時間以上掛かるんだぜ?
486 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:21:28.67
只今本番中
財務52か去年と同じ進歩なしだ
>>139 > 頼んだ。とりあえず経営↓
> オオアオア
ウオアオア
> イウオウエ
アウオオア
> ウエウオエ
ウエエエイ
> オアエウア
ウウエウイ
> イエアウエ
アウエアイ
> ウイエオエ > ウイオオウ > オウオオイ > ウ
エエウエオ エウオオエ アウオオエ ウ
俺と6割くらい被ってる感じか?
ちなみに初受験。ほぼ無勉です。
運営1問目はさすがにイだろう...
>>485 申し込み遅かったからじゃ?
俺も片道1時間30分でNTTだわ。
時間もだけど2日で交通費4000円近く飛ぶのが痛い痛すぎる。
491 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:25:41.90
今年はカキコ多い
492 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:25:43.85
挫折者され
NTTって会社単位とか専門校単位とかで申し込んだ人じゃないの?
個人申し込みの人もいるの?
496 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:28:22.70
>>490 この試験に申し込んだ記憶がないんだがな・・・
しかし、何ぜ埼玉北部で専業酪農農家の俺が、NTT東日本研修センタなんかに招集されるのかがわからん・・・
>>494 個人ですけど?
てかまとまってきてる感じ無かったけどな。
498 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:29:54.06
経営 後で見たら結構間違ってますねw
アオウイア
エイオエエ
ウエエエア
ウイウウウ
イエイイウ
ウエウエイ
イウオイエ
オウエイイ
ウ
運営 こっちは経営より逝けたかも?でも一発目から違うw
アエエアエ
イウアウエ
エアイイエ
アイエアウ
イエエウイ
エイアオア
アウエイウ
アイエエウ
イウエ
ぬおおおおおお運営一門目間違えたあああああああ
×生産リードタイム ◯納品リードタイムとおもってイにしたけどどうなんだろう。
502 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:32:55.78
運営1問目はエだよな?
504 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:34:24.39
強度率なんて知りませんでした。
505 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:36:26.77
誰か続いてw
一番近いところなら電車で20分くらいなのに・・・
なぜNTTなの。
明日もトゥライ。
507 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:39:19.15
俺は電車14分。
でも全教科不合格だと思う
財務7問目ってアじゃないでしょ?
招集通知に附属明細書つけてる会社なんて見たことねーぞ
510 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:44:09.49
レック経済の速報全問正解っぽいな。
あ~いきなり足切りじゃあ明日行くのやめようかな。
俺も片道2時間近いしさ。
511 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:45:29.50
環境コンテキストって何ですか?
512 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:46:19.55
513 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:46:43.91
過ぎたるは猶及ばざるが如し
お前ら自己採点もよいが、明日の準備を汁!!
もう寝るとかな。
514 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:48:06.07
515 :
財務失敗したあ:2011/08/06(土) 22:48:10.90
企業経営
1~4問 エイアエア
5~8問 エウオエウ
9~13問 ウオウイオ
14~18問 オウウウウ
19~22問 ウウイウウ
23~26問 アイエオウ
27~29問 アウオオエ
30~ オウエウイウ
運営管理
1~5問 イエエアエ
6~10問 イウアウア(10問正解枝なし?)
11~15問 エアイイエ
16~20 アイイアイ
21~25 エエアエイ
26~30 エイアイオ
31~35 イウエウア
36~40 アアオエウ
41~ イウア
運営管理は75%程度あっているじゃないかと思うんだけど。
516 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:48:42.72
中小企業白書って2011版も見といた方がいい?
いい
今日の時点でベテ確定だとしても、最後の中小だけは受けとけよ。
科目免除で統計を覚え直す手間が省けると、来年の受験がものすごく楽になるから。
>>516 白書は去年版からの出題が多いけど、今年の分からもたまに出る
521 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:54:07.59
招集通知 付属明細書で作るググって
522 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:55:20.78
523 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:56:31.40
それにしても、今年の経済学は経財白書から全くといっていい程出なかったな…
最初から捨てるつもりで正解だったわw
525 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:00:57.78
>>515が正式な回答かしらんが、おれの回答と比べ70%くらいシンクロしとる
526 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:01:26.48
ちょっと教えてください。例えば財務を科目合格して、明日の法務が受けられない場合は、財務の科目合格は有効なのでしょうか。自分で調べても見つけられなかったのでお願いします。
財務の第七問レック間違いじゃない?付属明細書は招集通知には添付しない。んで、正解はイだと思う。連結計算書類は有価証券報告書作成会社は、招集通知にも添付するのが一般的。実務やっている人なら分かると思う。
529 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:01:54.93
しかし全体的に問題の傾向が変わったよな。だからTACが通用しなくなってる訳だ。今から大原とLECの復習。
531 :
財務失敗したあ:2011/08/06(土) 23:02:43.27
そうです。だから当然、責任はとれません。
532 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:05:11.51
多分女王とか蕎麦屋とか髭とかコーチは怨まれているんだな
533 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:06:53.69
あ
534 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:07:10.98
財務最後の一分で第16問のwacc7%解けた。あきらめないで考えてみるもんだな
明日もみんながんばろうぜ
536 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:08:27.30
>>530 ありがとうございます。あなたの友好的な回答に感謝します。
537 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:08:56.20
>>528 受験生の半数程度は株くらい持ってるよな?
なら実体験してるから解るだろ
TAC潰し…と見せかけて、明日の科目はLECが狙い撃ちされたりしてなw
539 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:10:35.03
レクなど眼中にないだろ
>>538 試験委員が予備校講師みたいなクズを意識するわけない。
541 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:12:50.33
tacが慢心しすぎてただけ。tbcでも楽に対応できたぜ
542 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:13:13.96
高得点者ってどんな勉強してるのかな?
ちょうどこの間行った株主総会の招集通知手元にあったから見てみたら、連結計算書類は添付されてるけど附属明細書はないね。LECさっそく誤答だね。
544 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:14:50.77
レク、価格差異も間違えてるよね?
俺はレク速報と同じ答えだから正解を望んでるけど…
545 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:17:47.47
さすがLECクオリティ
547 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:20:04.84
レクの講師は、アレでもやれる
548 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:21:13.42
レック経済の速報全問正解っぽいけども
財務が間違えるなんて。
普通、財務なんて講師がそれなりに時間をかければ
全問正解できるだろう?
549 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:22:28.03
>>543 レックの解答速報を解く人間は、基本的にお雇いヴェテだからなw
550 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:23:23.08
>>548 いやいや、まだ分からないぞ!
経済もあてにはできないから。
551 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:24:38.54
さあ、酒呑んで寝るか。
552 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:26:28.82
トシキさすがだな
553 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:27:08.17
招集通知 付属明細書でググってみん。付属明細書も必要ぽい。
554 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:27:19.07
価格差異は確かにレック違うな、いま気付いた。これで56点だ。神様もうひとつ泣
555 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:28:41.53
4科目とも40点すらいってないっぽい…
556 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:31:01.14
>>555 悪いけど、無勉強でもどれかは40点いくよ。
だって滅茶苦茶マークしても20点以上確保できるからね。
で、常識的に考えて解ける問題も含まれている。
お前はこの試験に向いていないよ。
557 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:31:32.49
経済と経営はしょーがない。運営と財務40ないのキツイね。
558 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:32:16.74
俺も自己採点
経済 64
財務 56
経営 足霧?
運営 7割くらい
経営→泣かせるぜ。。。。神様~
>>553 実際の招集通知見たことあるか?附属明細書つけてる会社なんで見たことないぞ
561 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:33:47.83
いや、経済と財務は勉強しなければ40いかん。
でも経営と運営は全く勉強しなくても社会人なら誰でも40はいくんじゃないのか?
てか範囲が広すぎて悪問愚問珍問が多い上選択肢もこなれてない
1次はぶっちゃけ教養試験だから
他の士業みたいなきっちり対策はもともと無理だと思うぜ
563 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:38:31.77
付属明細書は、会社法計算規則できめられている最低限のものが必要。税務申告につけるものとは違うよ。だから必要。
附属明細書は本店に備置きすればよい。条文上でも招集通知に添付しなければならないとは書いてない。逆に連結計算書類は上場してる会社は添付しなければならないとなってるよ
ってことは解答はイ?
問題文は「提供されるものとして」となってるわけで。
「会社法上提供しなければならない」とか「一般に提供されない~」とは書いてない
要するに問題自体おかしいから複数回答あるだろうな
まぁ「最も適切な」ものならイなんだろうな
>>566 確かにそういう解釈だと、全部正解だね。最低限添付すれば、それ以上の添付は会社の自由だからね
569 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:48:47.64
570 :
二郎:2011/08/06(土) 23:48:57.03
>>494 私も個人単位の申込みでした。
試験会場での周囲の連帯感など全くなかった。
そもそも、団体申し込み何て制度があるのか?
571 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:51:25.12
>>566 >>567 >>568 俺は、ウとか書いてミスったんだけど、
上場会社か上場していないかで変わるってこと??
問題文不備ありで、全員○パターン???
それだと、60点達成なんだがwwww
572 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:54:51.29
まぁまぁ、去年もレックは間違いあったし一喜一憂しないほうがいいよ。もっと言うと、協会の解答だって訂正されることあるしね。去年の経済みたいに。
573 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:55:22.13
付属明細なんておくるわけなか。株もかったことないんか
574 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:01:35.33
あれ、解答速報出してるとこってないの?
575 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:02:16.49
今年は加点&追加の正解あるかね
576 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:03:27.49
価格差異はLEC間違いと思うが
577 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:07:12.99
資格取得したところで実社会では役にたたないのが現状だ。
それを承知の上で受講している輩が多い。
ごめん!君らは資格も取得できないか!
失礼いたしました。
哀れ…。
合掌
578 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:07:40.33
まだ寝ないの?
とりあえず、俺の企業経営理論。
エオイイア エウオエエ
ウエウオア オウウイウ
アアイエウ エエウオウ
アイオオエ アウオオイ
ウ
ウオオオオン
583 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:21:30.51
どうした?
書き忘れたが法規関連はぼろぼろなんで、というか裏とって間違ってるの確認してるのでよろしく。
587 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:23:22.55
経済財務と簡単で楽勝かな~と思ったら企業経営が
ゲロ難しかった。40いくんだろうか (´;ω;`)
588 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:25:37.84
資格に走るバカ!
走るけど君らは合格しないけどね。
好きなだけ走って気付いたら棺桶かもな。
589 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:28:45.86
LECの解答は信用できない。大原のほうがブレは少ない。
>>589 LECって経済と財務は去年満点じゃなかったっけ?
企経が80点台で吹いたけど
591 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:33:18.47
自己採点やらずに2次の勉強始めるって、ありかな?(笑)自己採点やる勇気ない…
でもLECもTACも大原もいろいろ調べて答えだしてるんでしょ?
それでも間違うん?
それとも自力で溶いてこれが答えですとか言っちゃってるわけ?w
593 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:39:11.74
TAC生ですが1日目は何とかいけそうです。
LECの皆さんはそんなに点数高いのですか。
>>459 おめでとう。
弁当食えてよかったな。
自費でくえないのか?
経済で足切られそう
マーチ経済卒なのに笑えないわ
オレは今年が初受験ゆえ、7科目を受ける。
しかし勉強を始めたのは3日前からだ。
それまで税理士の勉強で忙しかったものでな。
当然、7科目全てを勉強している暇はない。
よって最後の中小何とかの科目だけはガッツリ勉強したものの、
残り6科目は無勉であった。
まぁその内2科目は免除が出来るのだが、
平均点アップのためあえて受けたという次第。
さて、1日目の結果は、どうやら足きりは免れ
平均でも6割は確保できたであろうと踏んでいる。
今日の試験が終わったら、2次のテキストでも買いに行くとするか…
勉強初めて2週間。
今日の4科目のうち2科目は対策ゼロ。
残り2科目も独学。
学校などは行ってません。
でも4科目とも50近くは行ってそう。
とりあえず一次は来年受かりそうだこの調子なら。
599 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:49:01.02
>>597 文法ちがうぞ。So am I. さすがマーチ!
600 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:49:58.32
そろそろ寝たほうがいいよ。
寝不足で試験受けてもろくなことにならない
ソースは俺
LECで落ちた奴はクソってことか・・・orz
602 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:56:01.87
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
⑪:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
603 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 01:02:11.75
運営の問題だが全体的に違和感を感じたのは俺だけかな。正直半分は対策不能の問題だったと思う。
完全な向き不向きだな
俺は運営8割くらいいけそう
その変わり他のが5割
割増賃金だかなんだかの問題文がよくわからんかった。
企業経営の問題文てほんとまわりくどいな
607 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 01:23:42.50
お前らまさかもう寝たんじゃないだろうな・・・
>>605 結局、割増賃金計算する時に使う基礎賃金に参入するものしないものを
わけるだけなんだけどあの文章はわかりにくいよね。
ま、わかったところで答えはエイヤ!なんですけどねwww
609 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 01:29:44.82
そりゃ寝るだろ
免除だったから知りたいんだが、結局、財務は去年の経済くらいの酷い地雷だったのか?
経済もなかなか手ごわかったらしいし、それが正確なら2日目はある程度平穏の予想が立つのだが…。
それで2日目も地雷あったら一次合格率10%とかなっちまうだろ。
おはよう
今から情報の勉強
最後まであがくつもり
今日までにテキスト半分読んでる
朝までに過去問で6割以上目指す
情報なら朝までに全部読める自信ある
何日かけてんだよ
>>515 半分位しか合ってない・・・
落ち込んだので寝るね。
614 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 01:48:05.73
おやすみ☆
615 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 01:54:11.58
気付いたらネトゲやっててこんな時間だお
明日の試験不安。。
おやすみ☆
教室めっちゃ寒かったから明日は厚着して行こう
おまえらおはよう
618 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 05:03:10.28
おはよう。早起きだけど、試験前に眠眠打破飲んでがんばるわ。
おはよう、最後の経営政策復習いくぜよ
620 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 06:18:01.22
名古屋の試験管の自殺はどうなった?スレ見て気分悪くなったorz
情報、テキストはもちろん読み終えたが、
問題集が終わらん。
あとは電車内か
エンジェル税制でるで。間違いなく出るで。
623 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:02:17.38
今からドトールで最後の悪あがき
624 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:14:18.44
おい名古屋自殺妄言やろうに誰かレスしてやれよw温めてたネタがすべってもめげずにがんばってんだからww
626 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:18:04.02
名古屋の件は意味がわからない。何のための妄言なのか。
中小は震災関係の何かは出ると踏んでるがどうだろ
628 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:22:27.96
629 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:23:28.90
名古屋の件、本当なの?本当ならきもいよ。
630 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:25:16.90
631 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:28:02.88
>>630 だって、ブログが載ってたとか(泣)妙に盛り上がってたんで。。
今日、名古屋で受験するの怖いよ~。
ネタと信じるよ。ありがとう。
632 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:28:37.48
緊急保証制度、セーフティネット貸付、危機対応貸付の3つの施策はヤマかけた。
633 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:31:54.88
>631
それが本当でも全力出すだけだ。やることは一つ。
634 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:32:19.26
寝不足で吐き気がする。
体弱いのに最後だから無理してしまった。
ここの皆さんが合格できますように、なむ~。
635 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:34:08.63
みんな!!こんな時こそ一つになろう!
ということで、猛烈に暖かい言葉を募集します。
636 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:34:35.26
>>634 さっきまで俺もその状態だったが、
キューピーコーワゴールド一錠飲んだら回復した。
お前も行く前にドラッグストアに駆け込んで飲め!
637 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:36:58.32
名古屋の件はいみわからん。嫌がらせにしてはリアル
受験生のじさつじゃなくて監督って。。。。
638 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:38:07.37
そうだよね。。経緯がネタにしてはって感じが。
もう考えるのやめた!
639 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:39:15.65
>>637 お前みたいなバカが騒ぐから面白がって自演して盛り上げるバカが湧くんだよ!
もう名古屋のネタは二度と出すなよ!
次、名古屋のネタを出した馬鹿は一生受からないように俺が呪ってやる!
640 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:41:00.19
641 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:43:11.49
>639
駄目!そんなこと言ったら試験官に呪われちゃうよ!
642 :
はまっこ:2011/08/07(日) 07:45:15.55
会場で可愛い子見掛けたら教えてね! <br> リラックスしていこっ!
643 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:45:27.86
投資は電機、汎用、非金属。。
輸入は電子、非金属、輸送。。。。
よっしゃー!!!覚えた。
>>627 一応2011年度版白書で触れてるテーマだからね!
646 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:48:35.96
おはよう
647 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:49:28.35
>>645
略さないで!ちゃんと教えて。
648 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:50:52.75
USSですよ
649 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:51:57.82
自営業者の廃業者数は2007年で何人でしょう?
LECが超力を入れていた重要論点。お前ら答えてみろ。
650 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:52:53.18
受験生で可愛い子いない・・・・・
試験官で可愛い子いた。バイトかな?診断士かな?
651 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:55:46.07
昨日のデリ当たりすぎて今日の試験心配だわ。
かわいいわ・えろいわ・フェラめちゃうまだわ・色白美白だわ。スタイル最高だわ、生羽目中田氏ありだわで
652 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:55:53.76
商工組合の数は幾つでしょう?!
はい!1450!!!
653 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:56:06.45
すべてはこの日の為に頑一年張ってきた。
さあ行こうか。
俺の分まで頑張れ
655 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:59:06.80
656 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:59:49.30
いざ出陣
657 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 08:00:08.18
名古屋の件は試験が終わるまでネタってことにしてていいですか?
658 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 08:02:24.67
情報絶対出る編。今日このコメントみたやつはラッキーだ
鍵方式
PMS
PKI
UML
バックアップ
TCO
659 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 08:17:51.50
お前らの検討を祈る
逝ってくるわノシ
さて、近畿大学到着
やばい…受験票忘れた
どどどどどうしよう
今から出来る集中力アップ方法
足を閉じて座るのではなく
椅子の両角いっぱいくらいに足を広げて座る
これだけで不思議と集中力3割増しだ!
効果を感じるのは俺だけかもしれんが
>>661 取りに帰るじかんがないなら、先ずは事務局!
腹減った~
食うか我慢するか迷う時間…
>>663 ありがとうございます!
取り合えず落ち着いて事務局行きます
こんな事で動揺して試験集中出来なかったらシャレにならん
昨日より早く着いてしまった
667 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 09:10:38.11
おはよう、今から近大行くわ
by 下町東大阪市民
669 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 09:17:10.83
今日の試験官バイトが可愛い子でありますように!
腹冷やした。
ナゴヤで異臭騒ぎあったら俺だ。
先に謝っとく。すまそ。
671 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 09:41:36.11
677
面白くない。
経済爆死した以上、
今日の法務はやる気が起きない。
これでおわりでもいい。
適当な答えが正答になる念能力を俺にください。
情報免除が吉と出るか凶と出るか・・・
もしかして、全教科6割以上じゃなくて平均6割いけば合格なの?
それで4割以下の足切りがあるの?
676 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:46:55.25
財務問12はウでしょ?
(予算―実際)×実際販売量
677 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:46:55.05
678 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:48:00.62
あ!!
売上高の分析だから。。。
実際―予算 でいいのか。。。。アか。。。
679 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:56:45.53
たいした資格じゃないから気にするな
常識的な判断で適当に選べばそこそこ点は取れるだろ
地雷は法務でした
681 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:59:25.36
法務楽勝で途中退出したよ
情報免除だから、中小までベンチで昼寝する
682 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:00:30.49
法務易化だろ。今回難化は経済と財務(特にスピテキ信者)だったな。情シスがやや難くらいとみた
プレジデントとかなんちゃら○○ってw
社長、味がありすぎw
684 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:03:13.95
財務もう無理ぽって思ってたけど
いざLECの見てみたら20/25だったわ。
なんとなく全部あたってたみたいだな。
みなさn運を期待して頑張りましょう!
社長!どこまでお人好しなんですかッ!
686 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:05:29.18
はいはい、しーえふおーしーえふおー
あれグリーだかなんかの話だな
688 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:08:07.22
「えっ」「えっ」
問題文のこのやり取りで笑いそうになったwwww
あれが正解でいいんだよね?
ア
甲社長のお人好しっぷりには笑わせてもらった。
法務は受験生のオアシス。
692 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:17:10.67
むずかった
>>688 問題文でなにそれこわいのコピペ作ってくれw
答え晒しておくか
エイウイア
イウイエウ
イアアエイ
エエイアウ
ウエアウ
はっきりいって自信はない
法務問15の英語問題は、
Third partiesという単語のみを根拠に
エとさせてもらったが実際はどうなの?
英語強い人教えてw
696 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:26:26.33
それすら分からんかった
法務の株式譲渡の問題、登場する診断士に「自分は詳しくない」って言わせちゃいかんだろw
698 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:29:00.91
今日の弁当はなんだ
一問もわからなかった俺の法務クソ解答
イアウウウイエウウエ
イエエエイエウエイウ
ウイウウ
さらば診断士試験
>>694 多分合格だとは思う
6-7割は合ってる
702 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:54:26.56
詳しくは知り合いの弁護士を紹介しますの
703 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:02:39.03
TAC財務会計問7解答でました!
704 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:10:23.67
情報システム簡単すぎる。免除になるが経済対策で稼ぐために来年もうけようかな
情報簡単すぎわらった。
今年合格率たかそうだね
デジタル署名フイタww
その発想はなかったw
>>702 まさに問いの内容に対して「確か…なはず」w。即答できる必要がないんだったら試験問題にすんなよ。
708 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:18:43.23
>>706 確かにあれはすごかったなw
法務の甲社長に次ぐおもしろさだった
>>703 やっぱり「イ」だったね
これで88点。
経済が難化?今年もゲタ履かせてくれるってこと?あり得ないよ。
経営情報システム楽勝でしたねー
クロスサイトリクエストフォージェリぐらい出ても良かったのに
712 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:21:58.81
>>710 下駄を履かせるまでではないが少なくとも今までの科目の中で一番難しかったよ
713 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:23:24.14
>>702 しかも2ページも使うような内容じゃないね
必要なことだけ書けば半分ページで終わる
714 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:24:30.30
むずかったです。ヤバイ
715 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:24:47.30
経済は去年落としすぎた→皆クソ勉強してくるはず→普通程度にしたら合格率高くなる、しかもあと経済だけって奴も多そうだし→難化(前年度程ではないが)
>>712 それは難化とは言わないよ、
でもまあ確かにここまでは去年より全般に易しい
ガンブラーってもう一般用語なのかよ
>>713 ユーモアだよ
過酷な2日間、昨日で既に撃沈が確定した挑戦者たちへ
試験管達からの激励じゃないかと俺は好意的に試験場でクソ笑った
財務ボコボコはあくまでタックだけだからなぁ。だいたい簡単だし、やはり最後に魔物がくるのか
720 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:27:52.48
最後の方は良くわからなかったです
ここまでは予想どおり
感情報で80点いってないと高確率で落ちるわ
たのむよー
今年の法務の診断士の自信のなさと言ったら
724 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:36:41.39
デジタル署名wwww
正解にしたくなったわww
今時の診断士は覇気がない!という診断し協会の風刺だよ、俺たちにこんな診断士になるなというメッセージ
マドリッド。
アクトありがとう。
727 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:37:46.55
地雷は最後に来るのか…
728 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:37:49.98
情報きたー!簡単すぐる!えっ、えっ?簡単でしょ。
出題者からしてコレじゃあな
730 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:38:03.18
この時間は出来た人の書き込みが多いと思いますが、
実際簡単だったのでしょうか?
(デジタル署名除く)
731 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:39:26.84
お腹すきました。ご飯食べて良いですか?
733 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:41:15.22
で、名古屋の自殺はどうなった?本当だったのか?
734 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:43:16.73
せーおろこーさー33551151
ずれてるずれてるw
情報は詳細までわかってると逆に悩む問題が多かったなあ
厳密に仕様を考慮すると複数正解といえるものが多すぎ
737 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:48:03.28
提出前に見直したらマークが一個ずつずれてました。気をきかせて気付いてくれるといいが。
738 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:50:08.71
736
うっせ!
739 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:52:25.54
もっとも組合数が多いのは企業組合だぞ。出るからマークしとけ!
740 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:53:34.03
君たちどんな弁当支給された?
741 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:53:51.27
ハイブリッド方式が正解?
愛妻弁当
743 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:54:09.78
セーフティ共済の掛金総額って800万になったんだよな?
744 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:55:47.30
新宿組は終わったら飲み会やるお。誰か幹事任せた。
繰返処理(アルゴリズム)の問題はどうなんだろう?
問題文にデータ量に注意して、とかいてある割に
データ量•メモリ容量の記載がなく、
同じ繰返し処理内で合計値を計算した場合に
スワッピング発生を考慮していいのか分からない。
消去法でえらんだけど。
746 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:56:12.99
でok
今年は震災ボーナスだな。
いろんな影響であんまり勉強できなかった人もうかるように。
来年は超絶難化だろーな。
もっとすげークライシスない限り。
さあ最後がんばろーっと。
NTT組は仙川駅前商店街で打ち上げしたいな
749 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:58:39.35
今初めて読んでるが
白書って意外と面白いな
ハイブリッド弁当で正解
751 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:00:11.22
今年は合格率30%くらいになりそう、例年と比べ簡単すぎる
>>740 かれこれ数年、診断士ダラダラうけてるんだが毎年弁当の話してるヤツいるなw
753 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:01:02.25
750
全然、面白くない
755 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:05:13.24
法務の答えがしりたい
方針変わったのかな?一次たくさん通して二次難しくみたいな
757 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:07:31.29
初っぱなの検査役の問題てウでいいよな?
周りエが多い……
セーフティネット貸付が平成23年度版の
施策利用ガイドブックで地味に変更してる。
■中小事業
•限度額72,000→48,000万円
•設備
貸付期間 15年
据置期間 3→2年
•運転
貸付期間 8→7年
据置期間 3→2年
■国民事業
•運転
貸付期間 8→7年
据置期間 3→2年
•設備の記載なし。
759 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:22:46.00
法務俺の答えだ。自信ないが。60点あればいいんだけど……
エウウアア
イエイウイア
イアエイアエウ
ウエイイイア
wpaもキーはあるし、厳密にはwpaキーという名前じゃないし、キー使わない認証もあるし、btでpc繋ぐこともできなくはないだろうし、でも一般的ではないだろうし、と、すごい悩んだ
761 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:58:21.16
宮下卓也くん無事に試験うけれたようだね
>>757 イ、弁護士・会計士・税理士(法人含む)の証明があれば検査いらない
ア、市場価格のある株式は別枠でおk、定款認証日の最終市場価格が基準
ウ、対象の現物を全部合わせても500万以下だから元々検査いらない
エ、株式は現物の総額計算に入れない
税理士の証明は知ってたけど、Dさんの自作自演だとダメかなーと思って
ついついアを選んでしまった俺…
中小サクッと終わらせて出てきた。
とりあえず酒でも飲むか。
中小企業は国の財産!
少女は国の宝!
終わった…ひでぇ…
来年に、中小のみかよ…
765 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:21:29.97
おいおい宮君。
できたと勝手に判断して途中退出するとは。。。
最後まで粘って1点でも多くもぎとらなければ、足元すくわれますぞ。
なんか、こう、受験生に粘りというか、執着心ってモンが感じられないんだよなあ。
仮に受かっても大成しないだろうね。
766 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:27:54.17
中小、訳わからんかったですわ
>>762 適正な市場価格であることが説明できればいいんじゃねえの?俺もお手盛りはダメだと思ってアにしたけど
768 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:32:34.05
TAC解答速報にカロリーメイトがついてきた
769 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:34:15.49
おわったぁあ!!
しかし試験官
「試合開始後30分は退室できません。」
「終了!5分前です。」
はねーよ!広島より
770 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:36:05.88
TAC経済と財務解答出てるな
震災がらみの問題が最後の一問のみとは…
772 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:39:00.29
>762
発起人はダメだろ。自作自演できてしまうからな。
第三十三条
11 次に掲げる者は、前項第三号に規定する証明をすることができない。
一 発起人
773 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:43:03.23
>>768 法務の答えを晒してください
お願いしますお願いします
775 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:44:59.14
勉強してったのに今回の中小マジマニアック
全然わかんねーよ
経営の速報は?
>>772 やっぱり自作自演ダメなのか
簡単な問題だと思ったら、何重にも罠が張り巡らされていたとは…
中小が爆弾だったなwww
779 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:49:00.87
レックすげーまんま問題でたぜ
780 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:49:54.16
なんでこんなに速報遅いんだろうな
特に経営とか講師が解いても答えを絞り切れないってことか
781 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:50:51.73
中小は例年どおりだろ
もしかして、中小免除した俺って勝ち組?
783 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:51:47.41
まぁ間違いあっても回答速報はレックの姿勢がすきだな。タックただのびびりじゃん
784 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:51:51.60
今日はtacのポケテキだけで対応できるぐらいの易化オンパレードだったな
結局地雷科目なしか、二次が凄いんだろうな
誰か中小晒して
786 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:53:58.51
>767
「法務省令で定める方法により算定されるもの」となっているけど、
半年の平均とかじゃないよな。
だからアでもないように思う。
787 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:55:56.25
788 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 14:57:58.39
経済 48
経営 50~55くらい
運営 75~80くらい
合計 173~183
保険で受けた経営と運営のうち経営が誤算だった。
解答早く出してくれないと眠れん
789 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:01:25.56
>>788さん、運営だけでいいので回答されたものを教えてもらえませんか?
え?公式ってそんな早いのか
今日は酒飲んで明日会社のPCでゆっくり見るか
おい!俺のカロリーメイトついてねえぞ!
794 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:16:47.30
俺はカツ丼無料券だったぞ
暇だし、うぷ
法務
エアウエエ
イエイウイ
アエアエイ
エエイウイ
ウウイウ
システム
イウアウエ
イイアエア
イイウエエ
ウイアウア
エイウエア
中小
イウオアウ
エアイイエ
イイイアエ
アエウエイ
アアウアエ
アエエアエ
ウイウアイ
アアアエウ
イエ
この三科目は自信ないです。
五割いってればいい。ってくらいです。
いやー、やっとおわりましたね。
みんな、おつかれさまでした!
796 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:22:56.21
落ちた気がするやつらに聞きたい
今から何か資格の勉強をするとしたら何をする?
797 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:24:04.02
名古屋の自殺の件どうなった?
しつこい!
情報、自信ある方解答UPお願いします
799 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:30:45.38
>>796 家に着いた。この1年何だったのだろうかと落ち込むばかり。
次に受けるのは秋の情報処理だよ。
ITストラテジストでも受けようかと思ってる。
つか情報科目は基本とか応用レベルの問題を出してくれたほうがあり難いわ・・・
財務の成績伸ばすには、やっぱり簿記1級レベルの勉強しないといけないのかなー。
経済は、公務員用の勉強かなー。
とかとかかんがえちゅう。
800 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:30:55.60
法務の問5は、アじゃないの?
これぐらいしか自信ないけど。
>>795 全然当たってねぇwww俺オワタ\(^o^)/
>>800 執行役 委員会設置会社での役員
執行役員 専務とか社長とかと同じただの名称
答えはエでしょ?
>>799 情報処理技術者試験ってまだ申し込み間に合う?
805 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:39:44.35
五反田でだれかのまない?
>>806 ソニーが委員会設置会社だね。
たしか代表執行役がいる。
808 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:48:03.04
809 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:48:22.06
俺の実感難易度は
簿記1級>>>(越えられない壁)>>>簿記2級>>財務>>>簿記3級
財務伸ばすには簿記2級で充分。簿記3級だけでも対応力が全然変わる。
財務を難しく感じさせる原因は、簿記の基礎すっとばして応用論点に入るテキストのせい。
812 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:52:10.73
TACとLECの解答速報で
答えが異なるところはありますか?
例の財務第7問だけ?
813 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:52:26.68
今、新宿です。女性二人でいますけど、誰か一緒にぱぁっと飲みませんか?
明るい人が希望です。二人とも少し凹んでるので。。
815 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:53:21.05
情報誰か解答よろしく
午後6時からでよければ飲みましょう。男ふたりです。
>>813 新宿どこ?
こっちはパチンコマルハン前だよ!
818 :
813:2011/08/07(日) 15:54:36.04
あ、、もちろん診断士試験受験された方でお願いします。
かわいい?
820 :
799:2011/08/07(日) 15:55:28.60
>>811 俺3級は持ってる。でも今回みたいに連結会計出されるとなぁ。
2級で事足りるかのう?
ちなみに今回の財務会計の事故採点結果は、LEC40、TAC36で撃沈です。
821 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:55:28.74
渋谷いない?
新宿雨降って無いのか?神保町にいるが夕立だぞ。そして俺はピンコ立ちだけどな。
これ疲れマラって言うから憶えとき
823 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:57:03.76
情報楽勝って声も多いが、おれは情報苦手だよ
今日もたぶん撃沈した。。
情報処理技術者試験のITパスポートでもいいから受けに行ったほうがいいんだろうか
心温かき方、アドバイスを頂ければありがたいです
簿記2級よりは診断士財務の方が難しい気がする。
ソフ開と診断士情報だと一緒くらい。(回によってバラバラ、もちろん診断士の方が
825 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:00:36.87
おい法務で
診断士「弁護士に問い合わせてはいかかでしょうか?」
って言ってるのに問題出すなよ
話がおかしいだろ
826 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:01:25.00
>>820 簿記2取って過去問やりまくった結果60点だった・・・
今年は何なんだ
今日まで勉強頑張ってきたけど力ぬけるわ
827 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:03:04.70
飲みに行こうと思ったが、早く帰って正解だ
828 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:03:04.09
リアルでこうアドバイスして顧客が弁護士のところに行ったら
弁護士「こんなことも知らないのかよwこれだから診断士は・・w」
って言われそうな気がする
モバゲーワロタw
831 :
813:2011/08/07(日) 16:05:25.12
今、西口のユニクロ前です。赤いキャミ着てます。
友達は白のスカート。
832 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:05:35.08
833 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:06:18.83
診「デジタル署名は自分のサインをデジカメで撮影してそれを送信文に貼り付けます」
社「なにそれすごい」
835 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:07:58.39
おっぱい大きい方が私で、おしりかわいい方が友達です。
836 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:08:33.72
法務
ア ウ ウ エ ア
イ エ イ ウ イ
ア ア ア エ イ
エ エ イ イ イ
ウ エ イ ウ
24問だっけ
>>831 こっちは青ジーパン、青の七分丈シャツとチノパン、白シャツ、めがね
180くらい×2名で向かいます!
>>828 でも最終的には専門家に任せるわけだし。診断士としては、深い知識がなくてもどういうポイントが問題になり得るかってことをわかってればいいし、わかってなきゃならないんだなあ、と試験中妙に納得した。
選択肢オ
ネカマは、だますことを目的にした書き込みに返答させ、クライアントPCに不正に侵入し、記録されている重要情報を流出させて、それで詐欺を行うものである。
法務が1問少ないのが気になるな
どこに5点の地雷が埋まっているのやら…
841 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:14:55.90
俺も行く
842 :
813:2011/08/07(日) 16:15:15.21
すいません。見当たりませんか?
黒いぼうしも被ってるんですが。。
843 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:16:19.40
>>831 ちなみに、俺のチンコはでかいので期待してください。
ジーンズから、はみ出そうです。
友達は、男ですが、巨乳です。
844 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:16:22.03
池袋タックの人いる?
>>835 こっちは上が赤と白の横縞、下は細身のジーンズ、赤白のニット帽に眼鏡をかけて杖を持ってます。
846 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:18:10.90
>>842 見当たりません。
ちなみに、俺はチンコの皮被ってますが、大丈夫でしょうか?
847 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:19:16.74
848 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:20:20.79
池袋の飲み会は、西口au前に集合
目印に左手にペットボトル
849 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:20:28.06
ん?何か俺の偽物がいるな。
俺は、巨根であって、ほうけいではない!
>>845 さっき赤白の手袋人ごみのなかに落としました?
851 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:22:03.32
弁護士に聞かなきゃならない事をクライアントから聞かれたら
「えーっとどうだっけなー?詳しい期間については調査してすぐに電話します」
と回答して自ら弁護士に相談すればよろし
852 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:22:27.53
853 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:22:50.43
試験も終わったので今月は合コン祭り
854 :
813:2011/08/07(日) 16:23:38.59
本当に待ってるんですが、誰もいないみたいなんで、10分待ったら帰りますね。
ごめんなさい・・・
855 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:24:13.36
857 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:27:32.18
情シスも照合したが
>>795とは13問しか合わないな・・どうやら俺はかなり
>>795とは反りが合わないらしい
858 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:28:56.97
ブサイコな顔見て、男がバックレたんだろ
受験者同士の答え合わせはほとんど合わないぞ
861 :
813:2011/08/07(日) 16:30:49.23
854
ドコモ?
いないぞ
>>857 795だけど、たぶん半分くらいしか当たってないからそんなもんだと思うよ!
たぶん857は結構できてるんじゃない??
法務の問5は文章中にエクゼクティブとか入れとけば
CFOに引っかかるだろうという手だな。
文章中におもいっきり執行役っていれてるのもミソ。
素直すぎる引っ掛け問題だったな。
情報はめっちゃ簡単だったね。
とはいっても自信ないのもいくつかあるけど。
>>825 どうして?
当たり前のことじゃないの?
867 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:35:36.35
いるよ
868 :
財務失敗したあ:2011/08/07(日) 16:36:12.08
私の回答
経営法務
1~5 エアウアア 6~9 イエイウイ
10~13 アアアエ 14~16 イエエイイ
17~ ウエイウア
情報
1~5 ウウエイウ 5~10 エイアエア
11~15 イイアエエ 16~20 ウエアウエ
21~ エウウイエ
中小
1~4 オウエイア 5~6 エオイイエ
7~8 イアウアエ 9~10 アエイアア
11~13 アアイア 14~15 エウウエア
16~18 イウイウウ 19~21 アアイア
22~ エウエエ
情報は苦手科目で足切り近い点かも。法務と中小は70点位あると思う。
中小の「正、正」×3連発がやらしいでしょ。
869 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:36:17.35
診断士に関係ないイケメンにナンパされたので、そっちに行きます。
870 :
813:2011/08/07(日) 16:36:25.77
誰も来れないのでしょうか(泣)
冷やかしじゃないんですが、、
急にすいませんでした。
871 :
813:2011/08/07(日) 16:37:29.06
879
私たち、女です。。
873 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:38:17.40
同じくイケメンにナンパされたのでそっちに行きます。
俺男だけど。
>>813 新宿か、残念だ
大阪だったら良かったのに
876 :
813:2011/08/07(日) 16:40:57.38
874
へたれが!貴方は来なくて結構です。
877 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:41:16.88
このネカマ、昨日名古屋で自殺自殺のたまってたヤシじゃねえの
>>861 @から始まるアルファベットをみたらそれは?
ア ハッシュタグ
イ Facebookアカウント
ウ メールアドレス
エ twitterアカウント
879 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:42:18.66
>>867 いや、俺も自信ないんだよね・・もし
>>836が出来てるんなら
法務は6割クリアしてるかもしれんが情報はマジで昔から苦手でさ
という訳で気にしないでよ
たぶん相性が悪かっただけだろうから
880 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:42:20.92
クソワロタ
813は捨てアドだすなりなんなりしろよ。そしてさっさと消えてくれ。
882 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:43:36.54
〉877
もうそのねた出すなって。
しつこい。
883 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:44:02.26
誘われても、生は気をつけろ
情シスの問6はRAID0なのか1なのかで引っ掛けかと思い、
エを選びました。
エの内容自体おかしい感じもしないし。
あと問11はウでしょ?
bluetoothにデータを受ける機能なんて無いし合ってるはず。
イだとWPAキーになってるけどWEPキーでしょ?
どうだろう。
885 :
813:2011/08/07(日) 16:46:18.24
何だか私じゃない方も色々、私になりすましてるみたいで(・・;)
ロンドンさんご一行に会えました。ありがとうございました。
皆さんも美味しいお酒を(^-^)
886 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:48:27.24
813さん、楽しんでー!俺らも今から飲むぜー!
RAID組むのは複数のHDDで、複数のPCじゃないと思う
889 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:51:21.18
877
エだよね。
890 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:52:46.04
888
面白くないんだよ。885はどーでもいいけど、
まずはお前が消えろ。
>>884 Bluetooth PAN使えばローカルでネットワーク共有出来る
WEPもあるけどWPAもある
893 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:54:45.88
ロンドンって、2008年合格者?
だったら、風俗通いの性病持ちだから、気を付けてね☆
894 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:56:02.33
エイズなのか
895 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:58:21.88
さすがにエ○ズではないと思うが、飲み会で武勇伝みたいに性病科への通院暦を通う奴だから
897 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:00:29.77
お前ら露骨にひがむな(笑)
898 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:00:54.20
法務の答えはまだどこも出していませんか?
899 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:00:53.47
うみ、が出て臭いらしい
900 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:01:31.31
ワロタ。ま、男だから仕方ない。
901 :
財務失敗したあ:2011/08/07(日) 17:01:57.61
ゴメン。
情報 (誤)5~10 →(正)6~10
なので、問6は私もエにしています。
>>892 う~む、どうやらそちらが正解のようだ。
問6はファットクライアントを見た瞬間に吹き出しそうになったw
905 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:14:51.94
また、みやの自演か
またロンドン叩きとは、しつこいな
>>903 思い出したwwww
トルソーにハム・ソーセージにはかなわんがワロタw
907 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:22:37.05
ずべて出しきった
今回だめたらまた違う道をさがすよ
越えられそうで越えられないのが診断士の一次か。
情報
イウエイエ エイアアア イイイエア ウエイウア エイウエイ
第4問
今どきのコンパイラは最適化してオブジェクトコードを吐き出すし、処理系に依存するのでは。
第9問
ア? リポジトリにデータ自体は格納しないような
エ? ネットワーク型データベースをよく知らない
第15問
自信なし
第18問
自信なし
第25問
自信なし
今やっと家に着いた
今年の経営法務と情報システムの作問者には何か好感持てるわwww
「エグゼクティブ何とかとか、何ちゃらプレジデントとか」www
「社長、どこまでお人良しなんですか」www
第8問
「A」の親というべき条約を制定したが、未加盟国から、使用言語(フランス語のみ)www
エ The Paris Convention,
クライアントPCで必要最小限の機能しか持たず、処理のほとんどをサーバマシンに依存する端末をファットクライアントwwwという
デジタル署名とは、自分のサインをデジタルカメラに撮影しwww、それを送信文に貼りつけることをいう。www
910 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:24:09.18
ブログには控えめに書いたが、本当は合格を確信したから途中退出したんだ!
おまえら、不合格者は酒でも飲んでろ!
顧問先のメタボな社長は、ファットクライアントという。
信憑性高い速報ってどこよ
913 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:31:42.97
>> 909
第8問、間違ってるし。
好感もてるのは同意。
>>909 は「使用言語(フランス語のみ)」と問題文に書いておけば、
「パリ条約」で引っ掛かる受験生がいるんじゃね?
という作問者の意図を書いただけかと。
第4問は同じループの中でならキャッシュヒットやレジスタ渡しのまま処理出来る…とかかな。
マルチコアなら別スレッドで同時にループ回した方が早いかもしれないけどw
917 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:39:11.52
>>909 >>914 よく読むと、914の言うとおりだね、ごめんなさい。
知財が専門なので、選択肢を吟味して楽しむこともなく次の問題へ
いっちゃったよ。。。
919 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:39:40.03
合計420点は自信あるが、企業経営がまずい。40点ないかも
問題が変だよ、テキストに載ってないような問題ばかり、大学の経営学の教科書にもないよ
普通にポーターやミンツバーグ出せよ
>>908 情報9問
リポジトリ
リポジトリとはシステム開発に必要なデータベースのデータ項目や、プログラムなどの開発資源を”一元管理”する保管庫のことです。
よってア
企業経営頼むから自信ある奴解答プリーズ
明日には正解出るんだし落ち着け
923 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:44:56.33
今日はどこも速報でないのか?
資格の学校なのに役立たずだな
各予備校の速報っていつ?
>>920 「データ項目」というのは、メタデータを指していると思う。
リポジトリにメタデータは登録するが、データは登録しない。
そこまで深く読めばアは間違っていると思ったが、
作問者はそこまで考えていないように思えたので、アにしておいた。
明日の昼間に解答が公表されてから、このスレがまた伸びるな
合格者による得点公開ショーの始まりだ
927 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:56:12.81
なんでファットクライアントがそんなに面白いんだ?普通にある言葉だろ
現物出資はどっかのブログに「市場価格だけでなく公開買付の価格も見る必要がある」
ってあったが、本当だろうか・・・
928 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:57:13.51
生産管理の17問目の答え何にした?
新スレよろ
自分の感覚だが
経済40(LEC解答確認済み)
財務52(LEC解答確認済み)
経営50~60
運営50~60
法務60~70
情報70~80
中小60~70
限りなく不合格です・・・。
アー解答発表怖いよ。おなか痛い。
簿記2級持ちだけど、財務32点だった・・・
まさか一番自信あった財務で足切りなんて
来年財務と中小受けなおしか・・・
30歳超えて会社が倒産して丸1年無職で勉強漬けで結果このありさまか
1年ブランクで再就職も厳しい・・・あと1年無職生活になりそうです
悔しいので今日から11月の簿記1級に向けて勉強始めます
932 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:23:16.38
中小企業は国家の財産ともいうべき存在である。
>>928 イ
サンプル400で誤差1割は統計では常識だが、自乗して近くなる数は100と400しかないから、知らなくても消去法でいけるだろ
935 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:27:21.13
中小の1問目の答えは何?
エ
ウ
>>935 ____________1997年 → 2007年
事業所数 1,419,700 → 1,137,900
従業者数 7,350,700 → 7,579,400
年間販売額 147,743 → 134,705 (十億円)
940 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:32:18.07
誰もいなくなったな
よしみんな2次の勉強やろうぜ
不合格通知が届く日までな!
ウ
>>939 サンクス
きっとこの1問のミスが合否を分けるんだなあ・・・ああ・・・
944 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:34:04.10
お通夜か
>>931 簿記1級3ヶ月じゃ無理だ
まず一刻も早く就職活動しろ
あほか
2次の勉強は合格通知が届いてからだろ
つまり1年後って事だけどな!
947 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:36:59.47
>>945 「最近1年のブランクは?」
「・・・中小企業診断士の勉強を・・・」
「そうですか。それで結果は?」
「・・・いえ・・・」
撃沈
>>931 診断士って転職にそんなに役には立たんよ。就活一所懸命やったほうがいいのでは
949 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:38:30.91
終わったらビール飲もうって決めてたけどとてもそんな状態じゃない
あと一年我慢
950 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:40:07.92
>>931 簿記1級のが2次を含めた診断士より激むずだろうに
照明をハロゲンランプにってのもあったなw
去年までは各専門校が解答速報の競争みたいな感じだったが、今年は各社とも経済と財務しか速報してない。
これは協会からの申し合わせ?
それとも談合?的な各社申し合わせ?
もちろん有料じゃないから違法じゃないけど。
「発光ダイオード」って言われるとたしかになんとなく一昔前の技術って感じするよな
英語の略称で言えばかっこいいのに
ちょっとかっこいい
今年もあと1問に泣く人が多いんだろうなー
まさか自分がその立場になるなんてなー・・・
956 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:46:57.20
シコ動画落とそうと思ったらDMMが半額キャンペーン中だわ
俺を寝かさない気やな
会社を辞めたいから、
それを理由にこの試験に臨んでた。
でもそれは大きな間違いだと今回気づけた。
先に会社を辞めるべきだった。
それが今回の教訓でした。
959 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:50:03.81
マークシートの一次試験は一発で受からないと恥ずかしいだろ。。。
>>930 大丈夫。なるようになるよ。
残り5科目がいいほうに転がるようにいのってよう。
月曜日に協会から解答が発表されるのに、わざわざ目の色変えて速報出す必要もないってことだろう
不正解の多い解答速報出したら、予備校の信頼にも関わるし、速報出すメリットは元々あまり感じられなかった
受験者の速報に対する需要はめちゃくちゃ強いのにな
資格で食ってる法人ならそこ汲みとっても良さそうだけど
963 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:57:22.01
>>958 辞めさせられて無職になった鬱の人が、
たとえ試験を突破しても社会で評価されて望む職に就けると思うか?
そういうだな、逃げの姿勢がいかんのだよ。
そこで差別化を図るか
間違いがあった場合を考えてリスクとするか
間違いがなく速報が早ければ間違いなくその予備校は儲かる
965 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:00:06.82
救急車こなかったから許してやれ
小さいが成長したんだよ
経済足きり確定\(^O^)/
おまいら、来年もよろしくねw
何のために沢山の講師雇ってるんだろうな
968 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:04:58.94
誰か今年の各科目の総括してくれないかな
>>967 講師に試験受けさせてみろ。
相当悲惨だと思うよ
確実にわかる問題の解答だけでも十分なんだよ
判断不能なのはブランクか絞り込んだ選択肢候補とかな
1科目100円でも需要あるだろ
あれ、これで商売できんじゃねえか?
971 :
958:2011/08/07(日) 19:08:00.62
>>963 社会で評価される仕事と
望む仕事は必ずしも同義じゃないよ。
仕事は辞めたいけど
キャリアアップしたい訳ではない。
972 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:08:38.70
経済80点だった。経済で点をとるなら速習マクロ・ミクロ経済できまり!
しかも無料動画が約60時間!講師はカリスマ石川秀樹 私これだけ見て後
か講師が指示した6色マーカーみなおしただけ。ラムゼイルールもでてた。
この講師マジで凄い!一度みてみたら
宣伝いらね
974 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:13:14.03
みんないなくなったな
>>970 いったいどれだけが買うんだ?
解答速報出すのに講師、スタッフの賃金がかかるぞ。
なので、それ単体では商売にならんと思う。
解答速報が正答ならブランド力は高まるけど、前述のようにリスクがw
976 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:15:31.52
>>972 元々評判あったし、今回の経済40点だった俺は検討してた
ブラゼル打ったで~!!
977 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:17:18.95
法務の第18問(設問2)は、大会社だと監査役の設置が必要って論点で、答えはエかな??
978 :
財務失敗したあ:2011/08/07(日) 19:17:35.27
統計の問題の答は?
24問は1.96σで合ってるみたいだけど。
診断士の勉強でこんなのやってる人いるのかな?
選択肢も診断業務の向上に何の寄与もしない意味不明なのばかりだし。
中途半端。いっそのこと統計結果の分析結果を考えさせた選択肢を作るとか
しなきゃ、無意味じゃねえか?
979 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:20:21.93
診断士1次の解答速報の時間弾力性って正直どうなの?
980 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:20:47.71
>>976 金本も打ったで~!!
あぁ…ブラゼル…
981 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:22:43.08
大会社以外の株式譲渡制限会社であり取締役会設置会社の場合は
監査役の代わりに会計参与を設置できる
だが、あの問題では大会社かどうかの判定ができる要素がなかった
982 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:22:59.12
バカ講師が教えているようじゃ、診断士の時代はこないだろうな…
来春の偉大なる新講師に期待しようじゃないか
LEC模試3位の奴の回答、mixiで見つけた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【経済】
イイウエエ ウエエウウ ウアアアイ エウアアエ イウイウウ
【財務】
イエイウイ イイアエオ ウウアアイ エイウイイ ウウアアア
【経営】
エオウエア エウエエエ ウエウエエ ウウエイエ アアイイイ
エイエオウ イアオアエ アウオオイ ウ
【運営】
イエエアエ エエアウイ エアウウエ アイウアウ ウイエウイ
エイアイオ イウエイア アイエエウ イエア
【法務】
エウイイウ ウウイウウ アアアエイ エエイイウ ウウイア
【情報】
イウエアエ エイアアア イイイエエ ウイアウア エアウイエ
【中小】
オエオアウ イオイイエ イエイアエ アオイウア エアイアエ
ウウエアイ ウイウウア アウウイエ エエ
--------------------------------
自己採点 465±25
985 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:26:00.91
会社の後輩ベロベロに酔わしたから今からホテルで中出ししてくるわ
986 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:29:54.96
>>971 じゃあ、試験と関係なく会社を辞めればいいじゃないか。
あほらし。
987 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:32:04.97
>984
本人乙
>>977 イ:会計参与報告書の5年間備え置き義務はあるけど、
計算書類は会社の本支店だけでいいんじゃないかと
足切りは多分無いだけ色々と悔しい
あれ?やっぱ計算書類も別に備え置くみたいだ…
991 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:40:51.54
シンクライアントの逆でファットクライアントって言うがそんなおかしいのか
運営第6問のピストン(往復)とクランク(回転)もわからない男はもう二度と車とバイク乗るんじゃねえぞ
994 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:44:41.95
>>998 計算書類を据え置くみたいですけど、「等」ではないようですよ
995 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:44:46.02
>>984 465点もあるわけないだろがボケカスが
期待して損した
日曜のこの時間はいつもヴェローチェで勉強してたな
なんだかんだ俺も結構勉強したな 受かるかどうかは別として
997 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:49:30.31
全科目55点で不合格と
6科目60点で1科目だけ足切りと
どっちが悔しいんだろう
998 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:50:27.98
>>984 最初の2つで150こえか。。。ウラヤマ
俺もこの数カ月は人生で一番勉強したなー落ちたけど
1000 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:52:44.00
2年連続で科目合格なかったけど、来年はがんばろうと思います。俺乙。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。