電気通信の工事担任者 統一スレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
電気通信の工事担任者 統一スレ39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1306136153/


電気通信国家試験センター
http://www.shiken.dekyo.or.jp/

試験会場(参考)
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/map/

工事担任者の会
http://www.koutankai.gr.jp/

工担サイト『とってもカメ!!』
http://www.asahi-net.or.jp/~jk2m-mrt/

通信用語の基礎知識
http://www.wdic.org/


近縁資格スレ:
【伝交】電気通信主任技術者【線路】 23dBm
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1310069816/
2名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 22:11:16.49
過去問

平成17年度 第2回 〜 平成21年度 第2回
・AI第一種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/97133.zip
・AI第二種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/132634.zip
・AI第三種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/107683.zip
・DD第一種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/97134.zip
・DD第二種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/132635.zip
・DD第三種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/107685.zip
・AI・DD総合種
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/97135.zip

(旧資格) 平成17年度 第1回
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/107688.zip
3名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:01:16.22
DD1→伝交と来て総合種を取りに再度
このスレにカムバックしました。

これからよろしくな。
4にょほほ:2011/08/02(火) 17:50:24.72
俺は総合種取ってるけど、
ここ来るよ。
5名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 17:56:49.53
俺は総合種を持っているけれど資格手当は\0だよ。
6名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:12:11.89
受験料が無駄にたけーからこの期に及んでも受けるかどうか悩ましいすなぁ
7名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:21:36.22
電通主任に比べたら安いもんだろ
8名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:30:09.38
資格は値上がりする前に取れ。
つまり思い立ったらさっさと取るのが得策。
9名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 01:26:37.10
資格は取りたければ早めに取得すべし
ルール改正による難化などかある
10名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 08:20:38.88
インターネッツで総合種を申し込んだ

まったくの素人だけど頑張ってみマンコ
11名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 15:51:29.67
DD3挑戦したいんだけど
第2種電気工事士を半年前から勉強して合格した私
今から1日何時間勉強すれば受かる?
12名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 18:40:55.73
>>11
電気工事士と被っているのはDD3種の基礎の電気回路分野付近及び法規の一部だけだ。
技術はほとんど0からのスタートだと思ってよい。
しかし秋の試験までだいぶあるから8月=基礎で9月=技術で10月=法規でやれば余裕がある。
まずはリックでもオーム社でも好みのテキストを買ってザックリと読んでみるとよい。
13名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:28:10.67
全科目免除申請って、
ふつーに受験申請書で、
科目免除入れて
受験料金払って
申請するって理解で良いでしょうか。
14名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:35:32.79
>>13
「工事担任者 試験 巣鴨」
で検索してみよう。
15名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:41:23.25
これがどんだけ熟読しても、書いてないんすよ〜
デ協め〜
16名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:35:59.90
>>12d
がんばる!!
1712:2011/08/04(木) 01:55:40.45
>>16 ガッツだぜ!
テキストの専門用語は面倒だが最初の内は慣れるつもりで大きくつかんでいくとよい。
18名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:49:58.70
申請しようと思ったけど受験番号なくしたんだけど問い合わせたらわかるかな?
19名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:58:59.51
申請時メール来てない?
20名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:02:46.74
>>18
科目合格や実務経験による免除をすべて封印して
全科目受験の真正面からのガチンコ真剣勝負を挑めば良いだろう。
すべての受験科目コード300を書き込んで申請しよう。
俺は全力で貴方を応援するぜ!
21名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:18:15.73
デジアナ総合種+電気通信主任技術者の合わせ技で全科目免除じゃ
22名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:25:40.32
>>21
デジアナ総合種も電通主任も両方基礎と法規が免除で
技術は免除にならないんじゃ?
23名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:25:50.13
DD1
24名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:26:33.24
25名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:26:48.17
必要
26名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:43:05.67
>>21
旧アナログ・デジタル総合種ならば「基礎、法規」が免除で018
電気通信主任技術者ならば「基礎、法規」が免除で227
いずれにせよ「技術」は受験するか
実務経験が必要だな。
27名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:03:33.04
DD一種、AI一種と総合種とバラバラに受けるメリットてなんですか?
28名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:45:21.95
技術の試験範囲が半分で済む
29名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 13:03:52.41
あとバラの方が資格手当ふえる会社もあるらしいよ。過去スレ参照
30名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 15:28:19.47
俺は今年DD1種受ける。
そのあとにAI1種受けるつもり。

そっちの方が勉強が楽だから。
31名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 17:50:28.71
学校出てから十余年
今じゃ会社の大社長
キャバレー通いの つれづれに読まれた鼻毛が五万本
32名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 19:18:58.29
俺の会社では総合種なのに資格手当\0で受験料は自腹
33名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 19:33:48.70
資格なかったらクビのパターン
34名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 22:13:36.10
先日、全科目免除申請についてデ協に問い合わせた。
よーするに、ふつーに金払って申し込むが、全科目免除になるか審査しる。
お布施が必要とのこと。
無線協会はたしかお布施いらんのだが…
デ協って一体…
でもまた線路申し込みしたオイラはどんだけMなんだか
35名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 22:33:07.65
>>34
日無もお布施が必要だった時代があるみたいね。
(今は郵送代の負担だけでおk。)
Web検索すると古い情報が混じってて混乱する。
36名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 23:49:35.18
>>35
伝交受かる前に、日無と同じだと思って
DD1の技術だけ受けたんすよ〜
お布施いるなら、伝交の資格証来てから
受けるんだった…
37名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 00:37:44.14
デ協で工担→電通、電通と同時期に日無で必要科目を受かって
日無全科目免除願い・切手代160円のみと進んだオレに抜かりはなかった。w
色々組み合わせを考えたけど、結局休日に受けられるデ協で先に受かっておいて
平日有給で少ない科目受験の方が負荷が軽くてお得だって悟った。
38名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:08:34.59
秋の試験の出願が始まったというのに過疎化しているな。
締め切り間際の駆け込みで出願すると訂正などで面倒だから早めに手続きを済ませてな。
現在は科目合格の有効期限が延びたが以前は出願を忘れて消滅させた奴も多かった。
3936:2011/08/06(土) 13:12:03.16
>>37
そだな、事前の検討と工程管理が重要だなぁ。
40名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 09:33:44.21
DD1 基礎残すまで行って・・時間切れ
今回からまたがんばるしかない・・

基礎にがてだなぁ
41名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:08:10.50
>>40
同じく、基礎、法規残しとなった。

基礎は、暗記の部分を重点的にし、法規は、確実に覚え込む。

時間的に、法規も残ったので良しとしておこう。
論理回路以外で、60点を確保出来るようなら問題なし。
論理回路もやらなければ、合格点にやばそうなら、
法規の空き時間を使用できる。
42名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 11:52:03.77
捨てる分野はあってもいいけど、せいぜい一つか二つ
俺の場合は電気回路を捨てた

その代わり、論理回路、論理式、デシベル計算、とかは
正答できるレベルにまで勉強した

これわけわからんからいいや、これもわけわからんからいいや、が積み重なると
ドツボ行き
43名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:37:54.88
>>42
論理回路を捨てるのではなく、後回しにする。
正解には辿り着くが、いかんせん時間が掛かる。
時間 対 得点 のパフォーマンスが悪いからね。
44名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 21:45:09.30
間違っても苦手なのに基礎1科目残しなんてするなよお前たち
他の科目の時間使って計算やらなんやらを確実にするんだぞ
45名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 14:58:22.00
3科目試験の基礎と1科目残しの基礎は難易度違いすぎ
試験センターの人はわかっているのかな?
46名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 17:08:23.22
DD3を来週から平日30分、休日はやれるだけやってけば間に合うかな?
47名無し検定1級さん :2011/08/08(月) 18:20:15.15
初めて挑む場合にAIとDDならどちらが取り組み易いとかありますか?
48名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 18:26:01.26
>>47
初心者ならば迷わずにDDにしておけ。
試験対策のテキスト・問題集が多く出版されている。
49名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 19:43:46.87
>>45
分かっているから免除申請出さなくても向こうで勝手に免除に変更して
ハガキ送ってくるんだろ。w
50名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 08:58:22.18
そんな基礎について苦手を克服しようと思う。
ベース、エミッタ、コレクタの接地はどうやって見分けられるの?電源の場所?
51名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 12:13:21.19
>>50
NECと東芝の小信号用ならば型番を前にして左からE・C・Bの順だ。
52名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 16:49:55.33
欧州中央銀行と憶える。(嘘)

スレの題意からして回路の形式を問うているのではないか。
53名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 22:12:32.49
>>50
交流的に、接地されている場所。
エミッタ接地、コレクタ接地とベース接地の違いは一目瞭然。
コレクタはVCCの直流分が有るが、交流が重量されるだけで、
交流的には接地。

ググったら載っていた。
エミッタ側に抵抗が付き、エミッタ端子が出力となる。
Vbeは約0.7Vと一定で、Ie=βIb より
Zin=βZoutと近似できる。
従って、入力インピーダンスが高く、出力インピーダンスが低い、
インピーダンス変換となると。
コレクタ接地は、別名エミッタフォロワ。
エミッタに付いている抵抗分だけ、出力が入力にくっついて動く。

参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E6%8E%A5%E5%9C%B0%E5%9B%9E%E8%B7%AF
54名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 22:24:10.63
中学生の頃アマチュア無線の4級を受験したときには
ベースが下にあって矢印が上に向いているのがベース接地と
勝手に思い込んでいた。
5550:2011/08/10(水) 08:30:44.81
みんな、まずはありがとう。言葉不足でした。試験にでてくる回路図を見てもその絵から接地方式が読みとれないんです。電源が2つつながってるのが接地?ってわけでもないし。
56名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 08:45:56.06
コレクタ側につながっている、直流電源Vccのマイナス側を、
接地(アース)点と考える。

接地方式は、交流的に接地された場合の呼び方なので、

その接地点が、直接、
・ベースにつながっていれば、ベース接地
・エミッターにつながっていれば、エミッタ接地。
・直流電源のみを介して、コレクターにつながていれば、コレクタ接地
57名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 08:55:09.73
間違ってるかもしれないが、
トランジスタは、交流電源を入力として、増幅に用いる。
直流電源は補助的な物。
 →交流の電位をあげたり、トランジスタを動作させる為のもの

エミッター接地は、増幅回路、(高周波特性が悪いけど、増幅率は良い)
ベース接地は高周波増幅回路、入力インピーダンス小、出力大
変わり物の、コレクター接地:入力インピーダンス大、出力小
58名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 08:59:44.99
>>56
>直流電源Vccのマイナス側を、

プラスマイナス関係ないよ。
理想電源のインピーダンスはゼロ。
交流的には短絡して良い。
59名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 09:08:57.91
55に理解して貰える様に、書いてみた。

交流的に接地されている場所では、
理解して貰えなかった様なので。
60名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 09:54:38.91
そういう意味では電源の電池は全部線で短絡して存在しない物と思って
回路図見てみるといいよ。ではダメかな。
61名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 10:04:25.48
>>60
それでは、トランジスタ回路の計算問題は解けない。
62名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 10:27:06.98
ここはアマ無線のスレか?
63名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 10:35:32.74
工担の基礎の電子回路の部分。
トランジスタの接地方式による違いは、頻出問題。
ここは、押さえておかないと、やばいよ。

前回、覚え違いで自信満々に不正解だった。
64名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 12:36:43.92
>>61
直流バイアスとか?
文章題と計算は別に見れば良いんじゃない?
65名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 20:27:59.90
55は、結局理解できたのだろうか?
66名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 20:49:46.56
DD3種ってどのくらい難しい?
直前に過去問だけやっておけば受かる?
67名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:34:52.42
DD3種ならば解説付きの過去問を買ってきて3回転くらいすればよい。
リックテレコムでもオーム社でも好みの方でよい。

デ協の問題文の変な日本語に慣れるにはリックの方が適している。
68名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:38:47.91
>>55
信号の入力と出力に共通のラインが接地
その共通のラインにトランジスタの何がつながってるかだな
69名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 22:07:59.26
ホスト型侵入検知システム(HIDS)って、接続の切断とか色々出来るんだな
IDSは監視・通知だけでアクセス制御はしないんじゃなかったのかよ…
70名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 01:41:56.78
>>67
せんきゅーせんきゅー
7155:2011/08/11(木) 08:38:48.86
おはようございます。そしてすまん。理解できていない。ちよっともう一回整理してから出直す。ちなみに総合種受験目的。基礎のみ残ってる。
72名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 18:48:36.82
>>70
ゆー げっと ういん! ぐっど らっく!
73名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 21:42:59.80
会社からとれって言われて情報通信エンジニア資格取ったんだけど
これって何かの役に立つの?
74名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 22:24:16.40
会社から良く思われる
75名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 17:10:35.53
>>73
俺も取ったよ。
別に会社に言われたわけじゃないけど。
76名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 17:53:27.49
DD3種に合格後すぐに取得した。(無試験の申請のみ)
更新を忘れてそのままになった。
総合種合格後は申請もしていない。
77名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 20:13:30.50
>>47
合格率をみれば答えは一つでしょ
78名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 21:06:33.54
>>77
合格率があてにならないのが工事担任者試験だ。
AIには科目免除の経験者が多いのでDDよりも高めに出る。
いろいろと対策のたてやすいDDの方が初心者にはよい。
79名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 23:27:23.27
情報配線施工技能検定って受けたことある人いる?
LAN工事しかやったことないけど光の配線があるから受けようか迷ってる
80名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 13:44:32.23
>>73
工担に合格した者のみがなれる、情報通信エンジニア資格
申請すれば資格が取得できる、新資格らしい。

http://www.dekyo.or.jp/engineer/qualification/index.html

1.DD第1種またはAI・DD総合種の方
  情報通信エンジニア(ビジネス)が申請できます。
2.DD第2種またはDD第3種の方
  情報通信エンジニア(ホーム)が申請できます。
81名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 13:51:58.82
>>79
〜検定という名前だけど、国家資格だね。
受けてみる価値が有りそうだ。
実技試験が有る様だな。

誰か受けた人居ないのかな。
実技ってどんな感じなのだろう?

http://www.b2every1.org/exam/ginou_sum.html
82名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 20:16:45.78
>>81
技術検定で更新制だから資格の評価も高そうだけど
うちの部署にはLAN用の工具はあるが光用の工具がないから
どう練習すればいいのかわからん
当日、工具を用意できるかも微妙

でも、とりあえず受けるよ
83名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 21:09:59.23
>>82
以前はAMP(現TE)の材料で試験されると聞いた事がある
メーカーによって工法が違うのだから意味あるのか疑問に思っている
84名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 20:59:03.12
勉強
85名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 06:03:35.25
>>79
枯れたAIの方がいいと思うんだが
三種ならデーデーでもいいか
86名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 15:55:26.26
光ファイバって、種類によって大きく接続法異なるケド、大丈夫なのか?
かなり無難なものが出題?
87名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 15:55:35.73
光ファイバって、種類によって大きく接続法異なるケド、大丈夫なのか?
かなり無難なものが出題?
88名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 00:47:05.63
20年以上前にアナログ1種とデジタル1種を取ったけど今でも有効なんだろか?
89名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 09:17:20.72
有効だよ
従来通り、担任者としての業務は全てできる
90名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 09:29:30.55
全て?
91名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 19:11:05.64
全てです。
92名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 22:05:10.80
>>91
勉強やり直し
93名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 04:34:38.55
ぼちぼちAIの勉強はじめますかね・・・
(どうせ暖気に時間かかるし)
94名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 16:27:27.15
>>92
やり直し
AI1種:アナログ+総合デジタル
DD1種:デジタル(総合デジタルを除く)
AI2種:通信回線が50以下で内線が200以下)
     通信回線数が64kbps換算で50以下
DD2種:100Mbps以下
AI3種:通信回数が1以下、基本インターフェースで1以下
DD3種:100Mbps以下でインターネット接続の回線に限る。
総合種:アナログ・デジタル両方OK
95名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 16:42:21.68
DD3の勉強今日から毎日30分くらい勉強したら余裕ですよね
96名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 17:56:19.03
やり直しと叫んでいるやつは、
アナ1とデジ1でできない業務を
具体的にあげてくれ
97名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 18:22:08.02
科目合格で試験免除したい人の申し込み期限って実務経験免除の人の申し込み期限と同じ?
98名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 18:22:34.99
>>96
DD種の工事範囲が出来ない
旧アナ1と旧デジ1の工事範囲がAI1に統合された
99名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 22:10:25.36
ついでに工事担任者でなくても出来る工事。
 ・専用設備に接続する場合。
 ・船舶又は航空機に設置する端末設備
 ・認証認定機関が認定した端末機器を接続する場合であって、
  総務大臣が別に告示する方法により接続する場合。

・氏名に変更があった場合は、資格者症の訂正を受ける。
・試験に合格した日から、3か月以内に申請申請しなければらない。
・返納を命じられた者は、その処分を受けた日から10日以内に、
 総武大臣に返納しなければならない。
 ※無くした資格者証を発見した時も、10日以内。
100名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 08:21:21.42
>>95
これは、押さえておいても良いかも。

光ファイバは強度変調(IM:Intensity Modulation)
 直接変調方式・・高速変調時のチャーピングの問題大きい
 外部変調方式・・高速変調時のチャーピングの問題少ない

旬の、地デジの多重化方式
OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)
 和訳:直交波長周波数分割多重方式
101名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 08:24:05.99
ググったから載せておくか。

FDM(周波数分割多重)では高速なデータ信号を
低速で狭帯域なデータ信号に変換し周波数軸上で並列に伝送するが、
OFDMではさらに直交性を利用し、周波数軸上でのオーバーラップを
許容している。複数の搬送波を一部重なりあいながらも
互いに干渉することなく密に並べることができることから、
狭い周波数の範囲を効率的に利用した広帯域伝送を実現し、
周波数の利用効率を上げている。
102名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 18:13:15.57
DD1とった後総合種受けると
何が免除になるの?
103名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 20:03:28.39
>>102
基礎のみ免除。
104名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:51:44.58
おまいら、昨日のEテレ見たか?

工担の資格者は、会社に一人いればOKだってよ。
105名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 00:43:27.17
>>104
見てないけど本当だったらNHKの受信料不払いでOK
106名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 07:23:43.23
>>104
kwsk
107名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:46:26.45
ビビッて早くから勉強始めたら、予想以上に早く勉強が終わってしまった
あと三ヶ月も今の知識量を維持しなきゃならんのか…失敗した
108名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:48:24.10
はやく申し込まないと 8月おわっちまう
109名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 13:42:53.32
まだ資格者証申請してない俺様が通りますよ。
110名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:51:24.45
>>106
光技術者とかのタイトルで、四国で宅内工事見習いやってるヤツの密着
取材をやってたんだが、本屋でDD1の本を買って、資格取得の勉強をす
ると言うシーンがあったんだよ。
その時に、ナレータが資格取得者は、会社に一人居れば良いので、資格
取得は、あくまで自己啓発という解説をしてた。
111名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 03:20:17.90
>>98
デジ1から、総合デジタル除いたのがDD1
むしろデジ1の方が業務可能範囲が広い
112名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 07:25:39.57
最近の新築にLAN配線をする場合はDD3種でいいのでしょうか?
AI3種はもっています。
今度、DD1種か総合種を来年受験しようとおもうのですが、
総合種は、過去問程度では合格は程遠いでしょうか?
113名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 20:16:58.48
工事担任者は実地で監督をすればよいので、1名で全ての現場を監督できる規模であれば会社に1名居ればよい、というのも間違いではないかもね。どんな会社でも1名居ればよいというわけではないけど。
114名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 20:54:11.13
http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/learn/lcirc/lcirc2/lcirc2-1.html

すいませんがちょっと質問させてください。
この回路の説明がよくわからないのですが
Aのスイッチをオンにすると0Vで
Aのスイッチをオフにすると+Vcc の値になるのではないんでしょうか?
宜しくお願いします

115名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:36:02.58
スイッチがOFFの時は、ばね等の力で、スイッチが閉じて、
回路が閉じて、0V。
スイッチがONのときは、ばねを押しのけ、スイッチが開き、
回路が開いて、Vccってのは、どう。

ちょっと強引な考え方かな。
116名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 22:04:21.03
否定型ってブレーク型(B接)の事だと思うから
このスイッチは普段は閉じてて
ONにすると開くって事じゃないかい?

>OFFのときブレーク側の接点が繋がっている

って書いてるし
117名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 22:36:31.57
>>113
TVでやってたのは、かなりの班がある、でかい会社だった。
118名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 04:26:14.38
>>114,115,116
>http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/learn/lcirc/lcirc2/lcirc2-1.html
>
>すいませんがちょっと質問させてください。
>この回路の説明がよくわからないのですが
>Aのスイッチをオンにすると0Vで
>Aのスイッチをオフにすると+Vcc の値になるのではないんでしょうか?
>宜しくお願いします

接点の○が無い場所で中立位置になってる、
そもそもどちらがONなのかすら書いてない、
TTLレベルのしきい値はH:2.0V以上、L:0.8V以下、3Vなわけが無い。
そもそも回路を知らない馬鹿が書いた図だろ。
ノードがオープンの場所をOFFとすれば>>114の言う通り。

> 信州大学工学部情報工学科基礎研究室
> 著者: 中村 八束 2005.7
> http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/kiso/staff/nakamura/index-j.html

単純に信州大学なんて糞ド田舎の馬鹿の集まりなんだろ。
WEBの情報なんてそもそもデタラメしか書いてないと思ってみる方がいいぞ。
119名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 05:33:48.36
リンク先の文章を読む限り、>>115-116で間違いなさそうだね
120第2種AIDD総合種持ち:2011/08/23(火) 11:35:13.90
113 会社にというより
現場に有資格者がいないといけないんじゃないか。
121名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 13:53:44.26
法規上”「実地」で”という話だからな。

ここテストにでるから覚えておくように。
122114:2011/08/23(火) 14:21:16.19
>>115>>119
どうもありがとうございます。

123名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 16:48:19.89
お前ら試験の申し込みもうした?
124名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 01:42:35.00
来年にしようか迷っている・・・
試験の日予定があるかも?
125名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 17:58:33.61
7月申請の全科免除通知キター
126名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:01:33.55
試験日ずいぶん先なのにもう予定が入ってるのかよ
127名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:49:29.92
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑▽あなたと世界をつなげます〜光ファイバー設備工
NHK Eテレ 2011年8月25日(木)午前0:25〜午前0:50(25分)
わたしゃ総合種餅ですがつないだことないので見てみます.
128名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 22:39:01.50
10月に試験やってくれればいいのに・・・
129名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 00:48:55.23
>>127
工事担任者資格は会社に一人持っていれば良いと言ってたな
会社は応援を頼める程の規模だから間違いは確定
NHKがDQNを情報ソースにして裏を取らなかったのが原因だな
高所作業も怪しいもんだ
130名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 14:26:40.06
AI一種受けようと思うのだが、参考書はどれが良いかね?
131名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 19:54:37.12
リックしかないやろ
132名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 19:55:51.89
>>129
現場に一人だろうな
133名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 23:11:59.14
>>125
8月頭の申請だったから、一ヶ月後か…
長いなぁ…
134名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 23:14:53.94
じゃあDD1種は参考書はどれが良いの?
135名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 10:24:24.68
なんで参考書はリックテレコムしかないんだろうね。
136名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 12:00:43.53
オームもあるよ
137名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 12:18:33.14
オームも一応あるけど少ないしやや古い。

実質リック1社のみ。電気書院や弘文社で出してもいいでしょ?
危険物や電気工事士や電験のように各社乱立にならないのは
リックが何か業界に対して力があるのですよね?

138名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 14:32:09.59
オームの持っているんだけど
基礎的なものはこれで勉強できてよいのだけど
>>137氏の言うところ最近の技術的なところが無いから
これだけでバッチリとはいかないよ。
試験問題を見るとさっぱり分からん・・・
139名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 16:01:47.80
法規簡単杉
140名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 21:07:39.80
過疎ってるな。
ここの住人は1回試験を受けて落ちた、科目合格者が大半の様だな。
2回目で、科目免除が有るから、まだまだ余裕だな。
141名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 23:11:58.24
>>129
確かに、Eテレのナレータが、会社に一人で良いと言い切ってた。
ちなみに、あの会社って、780人もいる会社w
142名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 23:46:09.91
通報しよう
143名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 04:32:23.68
DD1種とAI1種とりたいと思っています。
だいたい平均どれくらいの勉強時間で合格できるのでしょうか?
また現在オーム社のテキストを所持していますが、他にオススメのテキストなどがあったら教えてもらえると嬉しいです。
144名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 21:02:14.86
テキストは実質リックしかない。
DD1種とAI1種をそれぞれ同時に取りたいの??
なら、総合種でいいんじゃない?
145名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 21:27:39.22
単に合格するだけならテキストなんか必要ない。
過去問集を3回くらい回せば大丈夫だろ。
146名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 02:11:24.07
総合種とaiとddを別に取るのとでは難易度に違い有りますか?
何故こんなに分かれてるのかよくわからないのですが、、、
147名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 06:26:54.82
総合種とはDD1種+AI1種のこと。
難易度は全く変わらない。2つ別々に取る意味はない。
受験料2倍になり、日本データ通信協会が儲かるだけ。
148名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 13:57:06.87
手数料高いよ
149名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 23:06:42.61
あぁ〜Eテレ見たかったな・・・
150名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 00:36:05.37
>>147
カードコレクション
いやっ結構居るみたいだよ!
無線従事者も有るしw
151名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 08:32:01.15
受験料の振り込みってインターネットからでもOK?
152名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 09:12:29.95
>>151
銀行振込を選択してればネットバンクから振り込めるよ。
153名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:53:54.46
消防みたいにクレカ使わせろや
154名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 23:04:18.27
同じ総務省の管轄でもそうは行かないのが総務省。
そもそも寄せ集めみたいな省庁だから仕方ない。
155名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:00:11.63
受験案内見たら、
☆ICT時代を支える国家資格 ☆
って書いてあった。
156名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:45:04.65
おれ、頭良いから電験3種うかりそうなんだ、
基本情報も持ってるから、総合受けてみようかなっておもってるけど
どうおもう?
157名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 20:00:04.17
うければいいとおもうよ
158名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 20:03:04.38
文章から頭の悪さがにじみ出ている
あ、釣りですか
159156:2011/09/02(金) 20:14:31.64
おれ頭良いけど無職なんで暇なんだ
電験3種は受かりそうで、電工1,2種は去年受かったんだ
そんでもって、今年総合とって、来年電通とれば就職できるかな?
160名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 20:24:23.17
電験持ちの団塊の世代が、退職してヒマ潰しにバイトしてるから、
期待すんな。
161マタンゴ ◆FWYSvrvEIA :2011/09/02(金) 21:21:19.97
>>159
僕低能だけど
電験3種と総合種とボイラー2と乙4と電工2と
消防設備甲4もってるよ。
ちなみに電験3種もってると糞程度の会社のビルメンなら
コピーの履歴書持って行っても三顧の礼で内定もらえるよ
162156:2011/09/02(金) 23:06:53.02
れすさんくす。
明日本命の2種なんだ
2種2次とコウタンの試験日が同じなので、2種1次の自己採点の結果を見て考えるよ
163名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 05:21:02.71
>>162
1次と2次は
ロックマンと魔界村位難易度が違うんだぜ・・・・
164名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 08:44:33.16
なんだよ、そのイミフな例えは。今の若者は魔界村なぞ知らんだろう・・・
165名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 14:14:01.17
AI1とDD1取った方が総合種取るより価値があるのに
166名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 15:17:13.58
よくわからんが総合種受けさせられることになった。この関連は初めてだいみふ
よろしく頼む
167名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:52:56.20
お前は俺か
わしなんて金融機関勤めなのに総合種受けろといわれた

しかも報奨金1万て…少なすぎだろ
168名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:32:37.24
金融機関の人が取ってどうするんだろう・・・
どういう理由で受けさせられるのか気になるわ
169名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:18:10.85
そうだな、金融機関で、しかも報奨金まででるって?なに?
170名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:24:08.24
要は頭の良さを評価したいんだろうな
知り合いの銀行員も危険物とか宅建は普通に持ってるし
171名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:42:28.93
金融機関でも自前のネットワーク工事があるだろ
172名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:08:32.32
金融機関のITサポートみたいな部署の人じゃない?
173名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:08:33.96
>>171
うん、それ。ネットワーク管理とかで外注との折衝役とかしてる。
どんなことするためにどんなシステムいれるとか。

とりあえずリックテレコムのAI/DD総合種って本さっき買ってきたぞ
全然わからんけど、合格するだけなら過去問3年分くらいしたらいいんだろ
174名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:22:07.19
各科目とも100点満点中60点で合格だから
過去問だけでも合格できそうなもんだけど
合格率が20%切ってるんだよねぇ…
175名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:24:41.24
金融機関のシステムがダウンしたら大事だからな。
176名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:33:09.66
総合種で基礎と法規不合格だった。

基礎、法規は易しいが技術が覚える事満載で難しい。
なので、技術に時間が掛かる。
技術ばかりに気を取られていると、思わぬ落とし穴が有る。
注意してね。油断大敵だよ。
177名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:15:49.72
>>173
工担程度でネットワークの折衝も何もないと思うが
ないよりはましだけど
178名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:20:00.05
初級シスアドと基本情報とソフ開とセキュアドも持ってるよー。
ネットワークスペシャリストは落ち続けてるけど。

電気とか回路とかは畑がちげぇよ
179名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:28:04.31
>>172
うちも銀行だが、サブのシステム開発とか管財系の部署があるな。
でもそいつら、自分の世界を持ってるから、コミュニケーションは下手という
か不要だと思ってるみたいだし、守備範囲外の雑務は見向きもしない。資格も
大して持ってないみたいだし・・・
180名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:31:02.06
会社としては、奨励金が出る位だから、資格者が必要なのだろう。
システム監査とか何か有ったと時、対策かな。
181名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:38:16.14
昔は、ホストコンピュータを使ってたって聞いてたけど、
今は流石に無いか。
182名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:42:01.70
178の様に、コミュニケーション不足となるのだな。
技術屋さんだから仕方ないか。
183名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:47:35.40
工担の知識はソフトもハードもって感じだよね(かなり浅いけど)。

勘定系はCOBOLのイメージしかないっす。
184名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:55:17.29
>>181
昔はネットワークもハイパーチャネルっていうバカ高いシステム使ってたけど
いまじゃLANとかWANですからの
185名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:04:36.75
昔は、金融企業でも使用していると噂に聞いていた、
カッセットとかケープとかいう、日本語で書く言語で、
バッチ処理、オンラインのプログラムを作ってたな。
懐かしい。
今は、違う職種の仕事をしてるけど。
186名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:41:59.65
>>181
今でも金融系はホストが心臓部にいる
おっさん・おばさんCOBOLERが食っていけるのは銀行とか保険のおかげだよ
187名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:03:06.21
工担受験者の井戸端会議の場と化してるな。
188名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:10:56.76
昔はそろばんで苦労したもんだ
189名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:39:30.81
>基礎、法規は易しいが
完全に矛盾してますねw
190名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:42:17.00
>>161
あんた認定だっただろ
191名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:43:07.46
今から1日1時間勉強すればAI・DD3種合格できますか?電気は2種電気工事士位の知識しかありませんが
192名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:04:06.06
勉強するより試験申請を済ませたかが問題だ!
ネット申請なら未だ間に合う!
193名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 09:34:48.06
今回の総合種受ける事になったんでこれからここのお世話になります
知識ゼロなんだけど、仕事しながらの勉強で間に合うかな
電工2種は持ってるけど計算問題を捨ててたようなレベルです
最低でも何かしらの科目合格は果たせないとヤバイ
194名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:42:09.44
うけようか、まだ迷ってる
195名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:58:21.27
DD3種は一般家庭のデジタル一回線だけしか扱えないからそのピンポイントの仕事以外ほとんど意味が無いと言われた
とるなら2種以上でそうなると二種とあまり難易度変わらないのと総合睨んでDD一種、AI取らないとセキュリティ関係が扱えないからうんたらかんたらで
&AI一種か結局総合種らしい
196名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:07:56.90
前回1科目だけ合格したのでそれ使って免除申請しようと思うのですが
特に提出物もなしにどうやって合格を証明するんでしょうか?
とりあえずネット申し込みして免除欄に入力はしたのですがあくまで自己申告にすぎない。
前回の通知結果のハガキとか捨ててしまったんですが何か受験番号とか控えとく必要あったんでしょうか
197名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:11:06.82
メアド持ってないので、インターネット申請できません。
どうしたら良いでしょうか?
198名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:18:53.77
>>152
アリがトン
199名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:29:23.70
10年ぶり位に本資格にチャレンジすることにしました(デジ1持ち)。
DD1を受験します。

ここ数年で出題の傾向が大きく変わったり、新問題が多く
出題されたりということはあるでしょうか?

5,6年前の参考書・問題集であればいただけそうなので、
それで勉強しても大丈夫か、小遣いで最新のテキスト・問題集を
買い直すべきか少々迷ってます。
200名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:34:22.92
>>199
旧資格持ちは新資格と互換性アリ。
金のムダだと思うけど、自己啓発と言うのなら止めはしない。
201名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:36:46.63
今度工事をお願いする業者の作業員みんな工事担任者持っててわろた
頭の総合種を筆頭にDD1とかAI1とかよりどりみどり
202名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:47:35.14
何故、ワロタなの?まともな業者じゃないか。まあ、優秀かは分からんし、
ちょっぴり無意味かもしらんが・・・
203名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:57:43.14
>>200
ご想像の通り、自己啓発(&自己満足)のためです。

とはいえ出費は少しでも抑えたく、ちょっと古い参考書でも
大丈夫そうか、質問させてもらいました。

204名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 09:58:14.18
いいか!
今日がネット申込の期限だ!
今日までだぞ!
間違いなく伝えたからな!
205名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 10:29:25.73
>>195
本当、二種って何のためにあるんだろうな
そして二種受ける人は何のために受けるんだろうな
206名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 20:05:53.75
申請はもうネットで済ませたんですが明日郵便局で払い込みで間に合うんでしょうか?払い込み完了というのがどのタイミングなのかよくわかりません
207名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:18:02.34
明日の振込みで間に合うから心配無用だよ。
208名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 01:08:28.07
AI:Analog&Isdn
Analog回線とIsdn回線
(デジタル種はIsdn回線は扱えるが、Analog回線不可)

DD:Digital Data
ADSL回線や光回線など
209名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 06:08:13.38
>>205
基礎が物凄く弱い人が保険で受けるんだと思う
210名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:14:59.97
電気ケーブルの太さや種類の見方は、2種電工じゃないと出てこない
電験でも出てこない
211名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 07:59:09.64
>>209
保険?基礎が苦手なら保険にはならん。3種でも普通に落ちるだろうしな。
212名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 11:35:35.53
1種電工と総合種はどっちが難しいのか教えて欲しい
213名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:43:27.11
>>196
俺はアナログ1種持ちでこのまえDD1受けたんだが、
資格者証見当たらずに免除無しで申請したが、
後からハガキが来て「お前は基礎免除だから訂正しておいたぜベイベー。」ってハガキが来た。
相当前に取った資格で住所も変わってるんだが、香具師らはきっちりトラック出来てるらしい。
214名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 15:01:41.12
ところでおまいら資格者証の申請出したか?
期限切れだとまた受験料取られるぞ。
215名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 18:55:48.72
前回のDD1種、総合ともに合格率17%ってマジかよ…そんなに難しいの?
216名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 19:11:52.73
>>213

氏名と生年月日で付け合わせをする模様

資格者証には現住所がないので。
217名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 19:12:18.07
今年前期の試験で科目合格猶予2年組が終了したので今後さらに難化すると予想する
218名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 19:40:06.46
>>215
危険物乙4のノリで来てる奴が多数だからそうなってるだけ
219名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:03:59.30
「原信号に含まれている最高周波数の2倍以上の周波数で標本化すれば、原信号完全に復元できる。」
という大嘘がDD3種のテキスト(リック照れ混む) に書いてあるけど、みんな気づいているかな?
220名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:00:38.91
ノイズが乗るから完全じゃない、なんていうオチじゃないよな?
221名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:31:40.44
>>218
危険物乙4のノリで来たら氏ぬだろよ。
特類のノリで行かないと。
222名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:32:05.61
>>212
学科試験のレベルでは、電工1種よりぜんぜん難しいよ。
ただ「実技試験」があり、「資格者証発行には2種範囲の工事経験5年」が必要だから
それを考えると取得ハードルは電工1種の方が高いのかも
223名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:33:32.74
>>212
技術・理論は電工1種より上。
224名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:03:13.69
>>219
            ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
225名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:26:39.97
|  ,.、  ,r.、   
| !   ,!  }    
|二゙;  i二二二(
| ,r'      `ヽ、
i"   _,   _ ゙;   
!.  ・     ・!   ハ〜?   
|ゝ_    x _::'   
|,/"`''''''''''''''" 
(,;!         !)    
|゙''::r--、::--;r'      
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   
226名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:30:22.40
>>219
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
227名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:32:49.93
ああいうのはめんどくさそうだからスルー
228名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:50:03.23
>>219
ここに居る奴にはデ協が正解扱いする情報以外は要らないのよ
実際に最高周波数をちょうど2倍の周波数でサンプリングしても再現出来ないタイミングがあることぐらい分かりそうなもんだが
229名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 01:14:27.26
工事の担任者なんだからテキトーでいいのだ
230名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:22:05.78
>>219
根拠を示せば解決する。
根拠は?

デマ?
231名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:49:27.76
標本化定理を否定するのは

「100kmの道のりを、車で時速50kmで走れば2時間で着く」ってのに対して
「実際には渋滞や信号待ちがあるから不可能だ(キリッ」って言ってるのと同じだぞ
232名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 08:17:31.20
>>226
ワロた。
233名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 08:18:18.47
とっとこハムスタ−ぽいな。
234219:2011/09/11(日) 08:39:54.83
CDは0.数Hz(ほぼDC)〜20kHzまでの音楽信号だから、fsは44.1kHzになった。
では原信号の周波数帯域が1kHz〜5kHzの場合、fsは幾ら以上でなければならないか?
235名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 09:13:38.46
fs>10khz
236名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:40:50.79
2倍以上って2倍ピッタリも含まれるだろ
2倍ピッタリのサンプリング周波数で正確な波高値をどうやって検出するんだよ
おまえら脳みそあんのか
CDだって40KHzじゃなくて44.1KHzだろ
237名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:43:15.91
?????
238名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:55:36.35
CDは低周波信号をまず20KHzのローパスフィルタを通してから44.1KHzでサンプリングする
何故なんだろうね
239名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 11:18:31.26
>>231
これが全てだな
240名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 11:23:58.78
標本化定理の言う「完全に復元できる」って、「折り返し雑音が発生しない」って意味だと思ってたけど違うのか
241名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 12:19:53.87
>>240
折返し歪はサンプリング周波数の1/2を超える周波数信号が入力された場合に生じる
>>219の文章は『原信号に含まれる最高周波数・・・』だからサンプリング周波数の1/2を超える周波数は存在していないのだから正しいように思えるが
問題はサンプリング周波数の1/2の正弦波が入力された場合も同じ原理で正しく検出出来ない
まあ、結論を言えば日本語訳が誤りでサンプリング周波数は原信号の最高周波数の2倍を超えなければならないのだよ
以上と訳すのは誤りで、超えると訳さなければならない
242名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 12:24:15.60
2倍以上なら、量子化誤差が急に少なくなる、ならいい?
243名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 12:28:02.53
>>242
そこも悩ましいところ
CDは最大周波数20KHzに対し44.1KHzを採用している
244名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 12:48:12.39
ここでワンポイント英語教室
more than 1
の日本語訳は
2以上
1以上じゃないからな
245名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 13:04:33.13
デ協が黒と言えば白でも黒なんだよ。
これに慣れるために過去門の解答は素直に受け入れないと受かるもんも
受からないよ。
完璧な理屈や屁理屈は考えないで表面上の概略だけ理解すればいい程度。

問題は出題文章そのものが素直な日本語構文じゃないってこと。
意訳翻訳の繰り返しで変になってるのをそのまま引用したようない文章がちら
ほら見かけるから厄介だ。
246219:2011/09/11(日) 13:12:16.40
fs>8kHz
247名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 20:09:27.82
試験場では素直に受け入れてるよ

高いお金出して、当たり前じゃない

試験問題の欠陥をあげつらっているだけ
248名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 21:35:36.60
掘り下げて考えると理解が深まる。
3人よれば文殊の知恵って奴。
249名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:28:09.42
>>245
そんな、くだらない資格なら受からなくても良いなww
250名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 23:00:00.14
いやなら受けなければいいじゃん
   だってくだらないと思ってるんでしょ?
                           デ教
251名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 00:34:19.99
総合種に合格するためには
実戦問題集一冊をこなす以上の知識は必要ですか?
担任者試験を扱う出版社は数社ありますがどこを選んでも問題ありませんか?
資格マニア的立ち位置からの受験なので申し込んだもののとっかかりが難しい。。。
252名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 01:41:49.43
>>219の指摘を裏付ける公開ソースが見つかったので、まだ信用してない奴はよく読め

http://en.m.wikipedia.org/wiki/Nyquist–Shannon_sampling_theorem

この中で、サンプリングによって原信号を再生する場合の注意点が書かれている
Critical Frequencyの部分
ちょうど2倍のサンプリング周波数では再現出来ないと書かれている

デ協の過去問やリックのテキストにも誤りが有る

関係無いと思うかもしれないが、NHKの調査で判明した福島第一原発のマーク1型の格納容器は小さすぎて事故(水素爆発)が起きる可能性がGEのエンジニアによって過去に指摘されていた事や
同じく非常用ディーゼル発電機の設置場所は重大な設計ミスだった等が放置された結果、悲惨な事故を招いた

間違いは間違いだと指摘し、訂正する文化がないと原子力安全・保安院のような情けない人間になってしまうよ
253名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 01:55:06.28
254名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 02:06:13.64
255名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 02:11:34.33
>>252
すまんリンクアドレスの中の


-
ハイフンに代えてくれ
256名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 02:28:26.86
257名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:18:50.94
wikiがソース(笑)
258219:2011/09/12(月) 20:03:25.45
何か違う方向に行っているな。
言いたかったのは≧→>という些細なことではなく>>246
帯域幅が問題ということ。
259名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:24:42.51
2級陸上無線技術士とったから、次はこの資格にチャレンジしてみようかな
260名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:31:48.80
>>251
実戦問題の解説を、完全に理解出来れば大丈夫だと思います。
RICが鉄板じゃないかな。

だけど、いきなり総合種だと、相当きついよ。
AI・DD1種の組合せ試験だから。

各々ですが、勉強経験や仕事に関連性が全く無いなら、
科目ごとに3冊揃えてやった方がいいと思う。
261名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 23:51:33.76
総合種でも実戦問題潰せば余裕
だから実際本を手にとって自分で試験日までにこなせるかどうか等を考えてくれ
262名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:46:38.17
>>260>>261
アドバイスありがとうございます。
技術以外は何とかなると思うのですが、、技術って解説読んで理解するというより
そういうものとして覚えるものと捉えたほうがいいですか?
263名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 02:22:45.02
>>262
固有名詞は、「そういうもの」として覚える。
レイヤや仕組み系統は「解説文と全体フロー」で理解する。

これで何とかなると思う。
264名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 06:28:12.26
手取り足取り、教えを請う資格マニア。
265名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 06:58:31.06
資格マニアは過去問研究から入るから、こういうレベルの質問はしないよ

聞くとしたら、いい参考書とか、公式サイトに載ってない情報


266名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 09:15:05.18
>>265
本当の資格マニアだったら、そもそも勉強方法
なんか聞かない。既に確立してるから。
267名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:16:48.91
>>264
>>265
>>266
自演乙

合格する目途も見通しも立たないからといってひねくれるなよ
268名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:32:49.37
>>267
実際、「技術・理論」は理解するの自分にとっちゃ
大変だけどな。
269名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:39:47.77
http://www.zenkoukyo.or.jp/jm/2011/kubun_h23zenki.pdf
工担総合種って宅建よりレベル上だったのかよ・・・
270名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:29:19.30
収入なら宅建が上だな

271名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:37:31.79
>>269
その表の見方が解らなけど、それはかなり文系よりのデータだろう。

このすれ住人は理系が多いだろうから、多数派は、
宅建 > 工担総合種
272名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:07:31.56
普通は、電工、電験3、情報処理と比べるけど。
宅建って何?って感じが大半。
273名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 01:48:15.19
>>251
電気や通信が好きなら難しくはないと思う。テキスト一冊で済むし。
シロウトとしてはむしろ法規の方がネックだったよ。自分の場合。
274名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 07:31:52.44
>>271
工業高校生なら技術系の資格取れよ!ってことでのランク付けかもねw
並びで載ってるのが何とも。。
275名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 09:01:01.71
ネックが法規。
何回かやると同じ問題だから高得点がとれる。
そこで安心すると・・
きっちり覚える事。
こんなの合ったな位では、駄目駄目。
276名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 13:39:40.36
2011春の総合種の基礎の問1、「重ねの理」か
「ミルマンの定理」のどちらかで解けるね。
277名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:14:21.92
>>276
重ね合わせの理で解ける。
総合種では久々にでた重ね合わせ。

重ねあわせで、それぞれの直流電源を取ると、
Ia=47/3【A】
Ib=50/2【A】
Ic=62【A】
合成電流を重ね合わせると、
I=Ia+Ib+Ic=616/6【A】
また合成抵抗
R=6/11【Ω】
より、
V=IR=616/6×(6/11)=56【V】
278名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:20:25.06
シャノンの評価定理の流れで、
符号化または複合化の過程で発生するノイズ
・量子化雑音
 近似する過程で生ずる誤差。
 量子化ステップ幅を小さくすると軽減できる。
・折り返し雑音
 最高周波数が標本化周波数の1/2以内に完全に帯域制限されないため、
 折り返される要らない信号
・補間雑音
 複合時に出る雑音。
 補間時(複合時だと思ってる)に
 ローパスフィルターを使用できないため、高周波成分が混入する。
279名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:28:33.22
この秋は、同じ試験日となった、
工担総合種(基礎、法規)、マン管のW受験
280名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:39:50.31
>>279
しかし、都内は明治大学好きだね。
マン管も同じ場所でやってたよ。

官業はもう所持されてるんですか?
281名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:48:23.91
未だ、宅建の勉強中で、マン管は記念受験かな。

工担総合種の基礎、法規とも一問差での不合格だったから、
そんなに気合入れなくて良いと思ってる。
基礎の覚える所を覚えて、法規も覚え直す。
基礎は計算問題でけでは受からないよ。

取り合えずのW受験。
282名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 23:33:54.39
マン
283名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 00:55:21.19
工たんの受験本ではなく
IP、LAN、ネットワークの基礎とか概論のような内容を
絵でわかりやすく描かれているものを読んだ方が分かりやすいってことない?
284名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 02:58:16.05
DDの範囲だとして、出てくるところは限られてるから迂遠かもしれない
もちろん時間があって本人がやる気あるならその方が良いと思うけど
285名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 09:22:12.24
>>283
ネットワークの基本勉強したいなら定番のマスタリングTCP/IP入門編でしょ
286名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:34:11.96
MEの書類選考通ったっしゅ
287名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:01:27.10
Ai・DD総合種が全部カバーしてるのは分かるんですが、大学2年で総合主受けるよりはAIn種とかDDn種を受けたほうがいいですか?
総合と他のじゃ難しさが違いますか?
288名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:46:53.71
資格の数を増やしたいなら別々に受けると3つに出来るよ!
289名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:20:14.44
AI1とDD1を取ったあとに総合を取ったほうが印象がいいらしいが実際のところはよくわからん
290名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:10:45.16
>>287
総合種の問題レベルは1種と変わらんけど技術の範囲が広い
基礎・法規を先に攻略(科目合格狙い)して次の回に技術だけ受けに行くとか
年2回やってるし、3年の秋には総合種取れるでしょ
あと情報処理試験も頑張れ
291名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 23:49:03.11
2回で取るなら、
技術を先に攻略(科目合格狙い)そして次の回に、基礎・法規だけ受ける。
技術が一番難しいから、先ず、一番難しい所から攻めるのがベター。
ベストは、1発合格。
292名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 01:17:00.85
総合種のAI問題対策ってAI精選問題もやった方がいいの?
293名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 06:43:40.54
>>292
余力が有れば。
やらなくても、ギリギリのライン迄は行く。
そこまでやらなくても、技術は取れた。

基礎は前回AIで出てた、重ね合わせが出てた。
基礎は、計算問題だけでは駄目だから、
覚える所を覚える事、ここが最重要ポイントだよ。
294名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 08:16:32.52
>>293
あんま自信ないので念のためやっておきます。。
落とすわけにいかんから
295名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 09:13:37.50
がんがれ
296名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 09:46:29.35
電交・DD1持ってるから基礎法規免除なのに、
AI・総合種の技術がうからねぇwww
297タカサン:2011/09/23(金) 10:51:49.36
普通の人が、普通に勉強したら受かる資格です 頑張りましょう
298名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:05:07.75
この資格って端子をどうつけるかとか生きてる回線の調べ方とかそうゆうのってないのかね
299タカサン:2011/09/26(月) 20:45:05.85
それは、現場で覚えろ!
300名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:32:17.70
なんだかなぁw
電工みたいに実技も追加したほうが受ける人の為にもなると思う
301名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:47:12.80
電工は下手すると死んだり火事になるからな

担任は電話がつながらないだけだが

302名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 00:05:01.35
工担は監督者なわけで
電工とは性質が違うわな
303名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:35:40.59
H23前期DD1基礎 問1(1)の解説を頼む・・・
304名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:13:22.18
俺は

-------2(A)---
|I1→       |
40V        |
|         |
|------2(B)---
|I2→       |
40V        |
|         |
|------4(C)---

と考えて、あとはお約束の連立方程式作った
40=6I1+4I2
40=4I1+6I2

解くとI2=4になるから(B)には4A流れてることになる
リックの解説は見てない。。
305名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:14:28.42
>303
「重ねの理」でググって トップを参照!
306名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:24:45.65
>>303
重ね合わせの理
電源を1個とって、電流を重ね合わせる。

@下の電源を取ると、
 V=IRより
 I=V/R
 R=2+(8/6)=20/6【Ω】
 V=40【V】
 より、I=40/(20/6)=12【A】
 従って、2Ωの抵抗に流れる電流は、抵抗分で分流されうので、
 Ia=12×(4/6)=8【A】
 電流の向きに注意。
A上の電流を取る。
 同様に、I=40×(6/5)=8【A】
 抵抗分、2Ω:2Ωで分流されるので、
 Ib=4【A】
あとは、電流を重ね合わせれるだけ、
電流の向きが逆なので、
 I=Ia+Ib=8+(−4)=4【A】
307名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:31:13.87
訂正
A上の電流を取る。
 同様に、I=40/5=8【A】

電気回路の問題はこれ位のレベル。
電気回路は難しくないけど、覚える所を覚えなければ、
合格できない基礎分野。
舐めてると痛い目をみるよ。
308名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:48:22.25
宅建の問題に比べると、捻り無しのサービス問題だった。
309名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:54:41.06
>>304じゃなくて>>306でとかないといかんのか・・・
310名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:28:31.63
問1−1に万全を期すなら電3理論の本見とかないとダメそうだな
残り3つに賭けるわw
311名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:35:23.29
DD1の技術だけ受ける予定ですが、技術が充実してる
いい参考書ありますか??
前回のリックの参考書使うしかないか・・
312名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:55:06.37
>>311
満点狙いでなければ、
リック実戦問題+DD1・DD2・総合種のDD問題過去問(>>2)で充分いけると思う
個人的にはいらないと思うけど、
心配なら7月に改訂されたDD1標準テキストもチェックされてみては。。
http://www.ric.co.jp/book/contents/book_880.html
313名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:57:44.26
平成22年以降の過去問はこちらで
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/index.html
314名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:10:47.08
>>320
パターンは決まっている。
回路の平衡性を利用した合成抵抗以外は、宅建より簡単。
抵抗の配置を移動させて、合成抵抗求めるか。
キルヒホッフの法則を使って解くか。
合成抵抗を使って解くか。
2の交流は、電流値か、交流の並列回路のみ。
宅建のパターンに比べれば少なすぎる。
315名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 04:42:45.96
宅建はipod宅建とか参考書の出来がいいから内容の割には簡単なんだよな
工たんはリックの過去問以外の参考書が糞すぎる
316名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:43:29.77
結局過去問なのか?
317名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:54:07.63
総合種の基礎と技術はゲットしたけど、法規がなんか苦手です

今回はさすがに法規をとって合格したいけど、いい勉強方法ないですかね
318名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 01:53:57.22
>>317
毎回繰り返しの書きこみになってしまうんですが。。

法規はリックのテキストで大丈夫だと思います。
巻末の般若心経のような条文を繰り返し読むのがよろしいかと思います。

AI種DD種の法規の出題傾向は、
リックの本に載っていない問題が2問程度、過去問から1問程度出題される傾向があります。
それ以外はリックの本に載っていますが、過去問からの使い回しはほぼありません。

ご参考になれば幸いです。
319名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 07:04:27.50
>>318
320名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 10:05:23.71
過去問やってりゃ良く聞かれる数字
(何ボルト?何メグオーム?何センチ?何デシベル?何ミリセカンド?何ヘルツから何ヘルツ?etc)
とかキーワード分かってくると思う
1文字変えられてても何となく違和感を感じるぐらいまで繰り返し問題を解くしかない
総合種だけじゃなくて1・2種の法規過去問も全部やると良い
321名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:20:08.50
届出と許可の違いとかでひっかける場合もあるね。
条文を一字一句覚えるような非効率的な事は必要ないけど、意味を理解して
「へー、こんな場合は届出だけでいいんだw」って楽しみながら覚えるのがコツ。
そして前回問題はすべて無視。
同じ問題を出すほど甘くないわけだけど、関連条文の別の項目を出す場合も
あるから最後の一週間くらいに腕試しにやりながら関連条文に目を通すといいだろう。
法規は過去問の繰り返しで習う・覚える前に慣れろ。
322名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:37:17.24
今回はIP電話の「E」出題される可能性あるんだよね
選択肢に「I」とか混ぜてくるかな?w
323名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:49:17.72
例えばこんな問題。
発信とは、相手の端末設備を指定する為に使用する信号をいう。
○か×か
324名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:54:57.41
音声周波とな、周波数が200kHzを超え、3,500Hz以下の電波をいう。
○か×か
325名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 23:11:51.10
相変わらず盛り上がってないスレだな
326名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:11:07.01
総合種2科目合格を評価してもらって内定いただいた。
11月に取得出来なかったらどうなることやら
327名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:26:53.46
それは緊張するな
まぁいいプレッシャーと思っていどむしかない
328名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 08:36:11.49
>>324
>200kHzを超え、3,500Hz以下…
はあ?
329名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:34:56.49
>>328
電波とは、300万ギガヘルツ以下の周波数の電磁波をいう。
○か×か
(工担か陸技か忘れたが、実際の出題。)
330328:2011/10/10(月) 13:36:24.71
>>329
ヲイヲイ、200kHzって200,000Hzのことだよ。

>300万ギガヘルツ…
何故、3PHz(ペタHz)or3,000THz(テラHz)と書かない?
331名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:39:51.36
>>330
・・・・・・・・・
332名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:52:32.23
きっとチャレンジが必要な人なんだよ。
生暖かく見守ってやれよ。
333名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:06:38.60
>>320
今時、cgs単位系はダメだろう。
SIを使いなさい。
334名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:13:25.37
正解者不在
323、324は共に×
323は、発信とは、通信を行う相手を呼び出すための動作。
 そう、キーワードは、動作。
324は引っかけ
 200Hzを超え3,500Hzが正解。
335名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:20:31.83
>>333
法律にどう書いてあるか答えるだけなので。。
336名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 06:14:47.83
・・・・・
337名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 09:52:22.84
点々しか書けない奴って学生時代にいた無言で傍に立ってくるキモイ奴思い出す
338名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:40:36.37
>>334
全角英数字を使う出題者に、まともな答えを要求されてもな…
339名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:44:19.13
>>335
法規が国際単位系を使っていないならば、その法は既に時代遅れだ。
使い物にならない。
340名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:01:00.31
341名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:52:58.08
法規は条文が全て、条文と違えば意味が同じでもダメ。
342名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:36:54.82
一種電気工事士(筆記)受かったのでそろそろ来年の工事担当者(総合種)に向けて
勉強を始めようと思ってるんですが計算問題があまり得意ではないので不安です
この試験は電工と比較してどの程度難しいのでしょうか?
またお勧めのテキスト等あれば教えて貰えるとありがたいです
よろしくお願いします
343名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 22:22:18.45
>>342
1電工より若干上かもしれないけど、
過去問とリックテレコムの実戦問題を
繰り返しやっておけばなんとかなると思います。
IT系の知識があまりない人だと技術理論も範囲広くて大変かも

過去問
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/index.html
もっと古いのは>>2

問題集、参考書はリックテレコムのを買えばOK
http://www.ric.co.jp/book/inst_tech.html
来年春用の問題集は2月に出ると思います
344名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 22:30:06.78
>>343
ありがとうございます
AI・DD総合種実戦問題というのを買ってみようと思います
過去問は解説付の市販本みたいなやつはないのでしょうか?
答えだけだと理解がorz
345名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 22:56:24.19
>>344
最新試験問題(今出てる実戦問題だと5月の問題)の解説は載ってる
あとは予想問題として掲載されているものを解けるようになれば
解説無くても大丈夫じゃないかなあ

過去問オンリーの本は無かったような
どうしてもと言うなら古い実戦問題集を集めるしか
346名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 08:27:23.55
DD1種の技術のみの問題集は無い?
>>343のリック見たけど無いなぁ
精選問題みたいなのがあればいいのに・・・
347名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 09:14:31.03
技術理論テキストしかないからあきらめて実戦問題買うしかないですね

DD分野に関してはX5150以外の規格書も目を通しておくと良いかも
JIS Q 27001(情報セキュリティマネジメントシステム)とか
JIS TS C 0017(ビルディング内光配線システム)あたり
348名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 08:07:44.78
この資格の管轄先の総務省がこんなこと言っとる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000378-yom-soci
・・・ただな、自分の管轄するこの資格もそうなんだよな・・・
349名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 08:18:45.29
電気通信主任技術者18,700円
350名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 09:03:38.37
確かに高いよなこの資格は。
通関士もってるけどあっちは3000円で受けれたぞ
351名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 09:47:45.72
根拠は示すべきだよな。内容的に納得できれば文句は言わん・・・
352名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:26:44.43
無線、主任、担任3兄弟が、そもそも別法人で試験する意味ないだろ

合わせて1法人で十分

しかも、どの協会も昼間行けば、ジジイが暇そうにしてるしな

353名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:22:15.06
総合を初トライして受けるのですが、技術・理論がさっぱり理解できません。
リックの技術・理論テキストと実戦問題を持っていますが、こんな状態なので実践問題とWebの過去問の丸暗記でもいけますか?

ご存じの方、ぜひ教えてください。
354名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:30:17.22
分からなきゃ覚えてしまえホトトギス
で行くしかないよねw
リンク長の公式とか元々丸暗記するしかないし

念のため1・2種の問題もやっておいた方がよいかも
355名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:42:50.78
正直分かんなくても丸暗記で受かる
もちろんすぐ忘れるし全くためにならないけどな
356名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:41:10.99
技術・理論は、過去問とオーム問題集+リック参考書+ググるで、大丈夫だったよ。
しかし、
基礎、法規はこれでは、ダメだった。OTL。
357名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:48.90
支払いしたんだがネットで確認してみたら未払いになってた
358名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 13:42:53.52
休み明けに協会に何時、どの口座へ入金したか伝えてみては?
向こうの確認漏れかもしれん。ただ本当に期限内に入金した?締切最終日
の午後3時以降はATMだと入金は翌日扱いになるから、間に合ってない可能
性があるぞ・・・
359名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:23:38.48
確実に期限内には入金はしたんだが 明日にでも電話してみる
360名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:24.84
おれも気になって確認してみたら未払いになってた…どうなってんの…
361名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:49:28.36
あ、おれも。。。
362360:2011/10/16(日) 16:50:47.98
今メールした
ATMの利用明細も残ってるし
通帳で確認してもちゃんと期限内に振り込まれてる

何でだよちくしょうあああああああああああ
363 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/16(日) 17:01:23.98
振り込んだ時、通信欄に受験する区分は記入しましたか?
364名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:05:08.17
うーん、オレも心配だったんで、公式サイトで照会したが、入金が「未」に
なってるな・・・8月4日の日中に指定口座にエラーなく振り込んでるから、
間違いなく入金済みだ。これだけあるってことは、なにか協会の事務ミスだ
ろうな・・・
365名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:07:04.32
>>363
そんな指示は無いぞ。今回も今までもな。
366名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:10:14.18
あ、だけど、公式サイトみたら書いてある・・・どうすりゃいいんだYo・・・
367 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/16(日) 17:10:30.89
>>365
書いてありましたよ。
368名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:18:50.08
どこにそんなの書いてある?
369名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:22:38.24
そもそもATMでの銀行振込じゃ通信欄なんて無いんだから必要ない。
今までも普通に振り込めば問題なく受験できた。
370名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:29:41.25
うーん、「ネット申請の手順が変わりました」のところに書いてあるな。
ただ、それは郵便振替とコンビニ払いの場合のことしか書いてない。銀行
振込みについては触れられていないし、受付完了のお知らせメールにも一切
書かれていない。
371名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:32:07.21
これが1万9000円の力ですよ
372369:2011/10/16(日) 17:36:45.39
俺も確認してみたら「未払い」になってたww
振込履歴もあるし、同じ方法で振り込んだ電通主任は支払い済みになってるのにww

これはやばい予感。
373名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:41:47.71
おいおい、受験料振り込め詐欺かよ・・・まあ、いずれにしても協会はキチンとした
説明と対応をすべきだな。
374名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:42:18.32
そもそも、申し込んだ数日後に支払い済みになっているのを確認している記憶が・・・
375名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:46:11.79
まさか、数ヵ月も前の件で今頃、問題が起きているとはな・・・
376名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:49:16.51
もうデ協を仕訳して廃止しちまえよ。

このまま説明もなく、しれっと受験票送ってきたら許さない。
受験票を送って来なかったら詐欺で告訴したるわ。
377名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:52:02.10
まあ、しれっと送ってくる可能性が高そうだがな・・・
378名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:55:18.10
>>374
状況から考えて、払込確認ページのシステムの問題と見るのが妥当か…
379名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:06:33.69
俺も確認してみたが未払いになってた
でも受験票送り予定日が11/9とかになってくるから大丈夫だろ
380名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:38:25.18
あー、マジで焦った
どうやら大丈夫みたいだな つーか大丈夫であってくれ
これで駄目だったら会社に何て言えば良いんだよ
381名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:45:04.60
>>380
>これで駄目だったら会社に何て言えば良いんだよ

サーセン。振込ミスッちったみたいっす。
自分、小学生以下の常識しか持ってないもんで、すんまそん。

これで、円満解決。
382名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:49:03.26
電験3種と同じくらいの難易度だっけ?総合種は。
383名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:54:32.69
>>380
このスレ見せりゃいいんでない?
多分納得してくれると思う
384名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:54:57.37
>>382
はるかに下です(キリッ
385名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:07:15.96
ホントだ未払いになってる・・・
9/8までに振り込まないと受験申込が取り消しになるってメールに書いてあるから
申請内容が確認できる=大丈夫っつうことでしょ
386名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:53:38.98
僕も未払いだ
逆に済みになってる人いるの?
387名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:25:13.72
頭が悪すぎて3種の基礎で自殺しそうなんだけど
388名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:25:37.98
間違った
挫折しそうなんだけど
389名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:44:05.29
まだ1カ月以上ある。とにかく、過去問やれ・・・
390名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:56:31.60
過去問をやりこむのは苦手な問題を洗い出す唯一の手段なんだよね。
苦手でもなんとか解ける問題とどうしても間違えてしまう問題を把握して
最後の数日に集中的に克服すると暗記でも偶然同じような問題が出た
時に正答率が上がる。
特にボーダーライン付近の時に生死を分ける。
出来れば受験票が届く頃に5年分を最低でも一週してるとかなり余裕が
出来るだろう。

暗記だろうが理解だろうが一週間とか一夜漬けとかが通用するほど
あまくない。
391名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:09:26.20
勉強するのにiphoneアプリとかないかな?
出先とかでちょこちょこやってきたい
ないなら作ってみる
392名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:50:49.63
大阪の岩渕は危険物乙種4類をカンニングで取得したらしい。
ボイラー2級もカンニングで取得らしい。
仕事も全部人にやらせて出世したらしい。
かなりの出来損ないらしい。
小泉純一郎とヤシキタカジンが、犯罪組織のあぶりだしに、おとりに使ったらしい。
岩渕は、ごみくずらしい。
屋敷と小泉は楽して英雄願望が強いらしい。
岩渕は第2種電気工事士の試験は、筆記試験で毎回アウト。
ウンコ以下。
岩渕は危険物・電工・ボイラーなどで10連敗以上している。
ようやくカンニングで2科目取得。
犯罪でしょ?
393名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:45:15.82
DD1種を今から勉強するんですが、、、
国立大学工学部電気工学科電気コース卒業 
30前半
効率いい勉強方法は何でしょうか?
ネットいろいろみたんですが、、、
工事担任者2011秋DD1種実戦問題 をひたすらやりこむ。
でいいのかな??
394名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:59:40.60
>>390だろ。
秋版の問題集をやりこんだところで再出題率の低い前回分の解説は
あまり役に立たないだろうし。
むしろ春版のほうが役立つかもね。
とにかく過去問DLして忘れかけてる基礎知識を呼び覚ますことだよ。
395名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:06:32.92
>>390
>>394
ありがとうございます。
ちなみみ過去問DLはやるとして、、、
過去5年間分の解説とかないんでしょうか?
もちろん有料でもいいんですが。。。

完全に失った基礎知識を呼び起こせるよう努力します。
396名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:44:01.26
過去問5年って言っても前回春のなんか無視だね。
去年の秋からさかのぼって5〜6年分でおkだよ。
国立に受かった時に勉強の気合を思い出すのもいいかも。
当時の参考書や問題集の量にくらべたら工担なんかガキのドリル程度の
厚さしかないからどうにかなるでしょ。
効率的方法を模索する時間をひたすら解いては調べ、調べては解くの繰り返し
が一番効果的。
当然暗記科目である法規は条文暗記。
一文字一単語違いの正誤問題もあるから気を抜いて条文の雰囲気だけ覚えると
ひっかかって思うように点が伸びない。
397名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:27:39.27
>>396
ありがとう。
そーいえばセンターも1/1から勉強した気がする(笑)
あれに比べれば試験範囲せまいかも。
がんばります。
398名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:44:12.35
電気通信主任技術者は電験3種より難しいよな?
399名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:13:15.49
>>398
線路なら大差なしぐらいじゃね?
てか電験3とりゃいいじゃんw
そっちの方が老後の備えにもなるだろ
400名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:25:36.59
>>347
さんくす
やっぱりないかぁ
規格書?調べてみるか
401360:2011/10/17(月) 10:00:39.37
メールの返事来た

>ご連絡ありがとうございました。                       
>       
>またこのたびは工事担任者受験申請ありがとうございます。
>ご迷惑をお掛けいたしております。
>至急、システムエラー調査をしておりますので今しばらくお待ちください。

だとさ
402名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 11:34:44.36
>>399
伝送は?
403名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 11:37:36.24
>>398
http://blogs.yahoo.co.jp/ces_cogito_ergo_sum/24283542.html

1電工筆記がDD3・ITパスポート以下の扱いか。。
404360:2011/10/17(月) 15:25:35.90
続報来た

>このたびは平成23年度第2回工事担任者試験手数料の払込確認について、Webの

>工事試験申請システムの不具合により、大変ご迷惑をお掛けしております。

>あなた様の工事担任者試験手数料の払込済確認ができましたので、ご安心ください。

>なお、Webの工事試験申請システムについては、回復しておりますので、お知らせ
>します。

やはりシステムの異常だったようだ
405名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:28:07.40
>>401
>>404
ありがとう
ホッとした
406名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:42:28.63
DD1の技術を再受験するのですが、総合種の過去問で、
DDの範囲の問題をやっておきたいのですが、

基本的にDD範囲は問2.4.6,9.10
をやればいいって事ですよね?(それ以外にも
範囲内のはありますが)

ISDN、デジタル式PBXはAIの方でOK
という事でしょうか?
407名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 19:01:49.28
今回はDD1種で申し込んでおいて良かった。
総合種だったら絶対試験に間に合ってない。
408名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 19:53:42.25
情報処理終わったんで今日から参戦です。
宜しく〜〜〜〜
409名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:39:28.29
昨日からの受験料の件、全く人騒がせな・・・しっかりしろ、デ協!
410名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 13:51:49.73
>>391
DDで検索したらアプリが見つかる。1800円もするけど。
411名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 13:08:01.29
工事担任者DD1種の基礎って計算問題捨てても受かりますか?
412名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 13:10:31.13
DD1種のネットワーク工程表の問題を解くコツってありますか?又、工程表の問題って点数とりやすいですか?
413名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 13:18:36.86
相変わらず過疎ってるな。
今年、初受験者諸君。
がんばれ。
414名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 18:46:25.44
>>391
スマートフォンがあるのならば エルピットが見られるだろうか?
415名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 18:57:34.44
>>414
見れるけど、高いなぁ。1000円くらいで
トイレや電車とかのちょい待ち時間で見れるもんがよかったんやけど。

とりあえず総合種勉強がてらアンドロイドでまとめてみる
416名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 19:02:47.22
>>411
受かります
>>412
捨てても一問問題ありません
417名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:09:21.63
>>415
エルピットは高いというレベルではなく ボッタクリだろ
418名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:11:04.73
せめて、あと5万円は下げろよ。総務省もこの問題は指摘してるしな・・・
419名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:20:58.83
>411
数字が出てくる=計算問題 とみなすとキツいかも。他を8〜9割とらなきゃね。
数字が出てくる問題でも小学生の算数レベルの計算は取った方がいいかな。
420名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:23:30.38
>413 1ヶ月前でこの過疎り方はヒドいね・・・。
421名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:26:52.73
落ち続けるほど難しい資格でもないし本気で必要な奴には行き渡ったんではないだろうか?
422名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 09:17:18.72
技術の科目で新問出やすいのはセキュリティーの技術ですか?
423名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 11:22:40.87
>>420
前回は、初受験者で盛り上がってたけどね。
ほとんど、皆受かってる。
科目合格の2回目だけど、新鮮みが無いから、
書き込む気にもなれない。
424名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 11:26:20.88
初受験だけど、このスレもりあげなきゃいけないのか・・・
今んとこ総勉強時間2時間ってとこ
目標は50時間・・・いけるかな
425名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 18:55:20.92
>>423
前回は俺が自作自演をかなり駆使してたよ。
しつこくブール代数について聞いてたのは俺ね
426名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 19:00:35.95
過去問やテキストの総ページ数から1ページ何分かけられるか計算してみ?
しかも大事をとって2周分で計算。
合否は別にして世の中時間通りに行かないのが常。
50時間でも制覇してたら受かるよ。
427名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 02:43:30.50
まだテキストすら買ってないや
428名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 06:07:22.61
まだ慌てるような時間じゃない
429名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 06:53:18.77
3種受けるなら
430名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 10:35:48.98
>>393
DD3持ちで来月総合種受けるおいらが思うに、
実戦問題集が一番効率が良いのでは?
高単車と直接関係のない情報通信の本で辞書代わりに使えそうなのが
本屋で探しても見つからんかったわ
431名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 18:07:24.07
情報系の大学生でDD種を3から順に受験していこうかと考えているのですが
有益な資格ですかね?
432名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 18:53:41.44
>>431
SEになりたいなら情報処理試験の方頑張った方が良いと思う
通信関係志望なら別にいいけど

↓でどんな業種でウケそうか確認すべし
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/download/pdf/pamphlet-01.pdf

基礎問題が苦手でなければ最初からDD1or総合種で行こう
433名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 23:38:40.23
>>432
ありがとうございます
まだ詳しくは決めてませんがSEの場合は
あまり意味がない(評価されない)という事ですか?


434名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 00:22:32.99
>>433
SE志望なら最低基本情報処理は取っとかないと。情報系ならなおさら。
DD3から順に取る余裕あるぐらいなら応用情報にチャレンジすべきかな。
工担は電気通信設備工事会社、OA・通信機器販売会社辺りを受けるなら
アピールになるかもしれないけどね。
>>432のPDFパンフ見てもシステム開発関連とか入ってないでしょ。

システム開発関係に就職希望でネットワーク知識アピールするなら
ベンダー資格(マイクロソフト、シスコ)でも良いかも。。
435名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 00:45:15.91
>>432
基礎は3種も1種も総合種もほとんど同じだと思うが・・
技術・理論のレベル差が大きい。
436名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 08:03:42.10
SEとか情報系の人間からみれば技理は余裕だから
文系SEだと電気回路とかが怪しいんだよなw
437名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:46:30.91
公式サイトの過去問って新しい回のが更新されたら
古いのは削除されたりしないよね?
438名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 01:39:05.62
たぶん削除されていってると思う
439名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 08:34:46.13
そろそろ勉強しなきゃなぁ('A`)
440名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 08:40:32.00
>>438
マジですか・・・
じゃあコピーしとかんと
441名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 16:15:56.17
初めてこの資格を受験するんだが、過去問丸暗記でとれるもんなのかい?
442名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:38:58.10
>>441
種別による。
総合種はそれじゃしんどい。
443名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:45:35.53
工坦は丸暗記がメイン。技術・理論なんてほぼ暗記科目。
総合種だって他の資格に比べればそれほど量多くない。
本当の意味では、真面目に勉強することがいいのだが
過去問全部丸暗記でも確実に6割は超えるから
単に合格したいだけならば、それでもいいのではないか?
444名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 00:05:36.85
>>443
丸暗記でもいけるが、時間は
それなりに割く必要はあるだろうな。
445名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 00:27:01.39
総合種受けるけどまだほぼ無勉だわ
平日は仕事が遅いから勉強する時間ないし詰んだわ
とりあえず技術理論は捨てて、基礎と法規だけでも科目合格目指したいんだけど、休日の勉強だけで今から何とかなるだろうか
ちなみに先日、計算問題捨てて電工2種受かった程度の知識しかない
446名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 00:39:22.28
>>445
休日、最低半日割けるなら
何とかなると思います。
447名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 02:20:33.10
>>445
がんばれば、大丈夫。
448名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:35:51.73
DD3種や1種の資格取得したら、どんな仕事につけますでしょうか??
449名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:48:00.90
DD1種でH19〜H18年までの過去問載ってるサイトってありますか?
450名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 19:44:50.38
451名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:12:40.91
来月試験なんですが、秋の過去問中心にやればいいですよね?
452名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:14:10.16
工事担任者ってマイナーな資格なのかな?
本屋とかでも扱い小さいし一冊もない事もざら
電気工事士とかはちゃんとあるのに・・・
453名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:51:21.61
仕事で急遽受験出来そうに無いんだが、受験料の返還って出来ますか?
受験料の返還についての記載が見つから無かったので...
454名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:53:22.27
自己解決しました。
455名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:11:01.75
>>452
受験者の桁が違う電工は10万人
こっちは二回で1万
456名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:14:40.63
http://www.elpit.dekyo.or.jp/elpit/guid/guid08.html
金出せばこれで総合種貰えるって本当ですか?
457名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:25:58.66
>>456
一応修了試験があるようだが・・
http://www.elpit.dekyo.or.jp/elpit/guid/guid06.html
458名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:27:59.97
アマ4の講習会の後のテストみたいな感じ?
459名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:28:27.45
>>452
一般人の反応
なんの工事?担当者?DDってなに?
460名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:33:21.87
>>458
プロメトリックに申し込むようなので、
パソコンに問題が表示されてマウスで番号選ぶやり方だと思うよ
MCPとかドットコムマスターもこの会社に試験申し込むね
これらも受験日自分で選べる
461名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:37:03.97
使った人居てないかな?
これ使ってまじめに勉強すれば、そこそこの馬鹿でも取れるかな?
実務経験で免除はないのね。ここ。
462名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:41:36.09
>>446
>>447
ありがとう
何とかやれるだけやってみます
463かっしー ◆9N4nUN7jEY :2011/10/29(土) 07:15:11.54
前回法規が科目合格になった者です。
今日から仕事の合間を縫って総合種合格に向け頑張ります!
と、今日明日仕事です。
464名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:19:39.78
>>462
同じく、基礎、法規狙い。
頑張るべ。
465名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:02:50.21
放棄だけの合格が一番最悪のパターンだからな
466名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:17:48.34
オレ、前回そうだったんだけど・・・しかもマイナーなDD2種。
法規だけ免除できても、あまり楽にならない・・・
467名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:43:29.96
法規の時間を基礎や技術に振れなくなるのが痛すぎるよな
468:2011/10/30(日) 00:38:21.51
受験票いつくるんだろ
469名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 07:32:10.72
二週間前までには届くだろ
470名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:41:40.54
AI1・2種精選と、DD1実戦やって
総合種に挑んでみる。。
471名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:48:45.03
総合種申し込んだけど、勉強始めてみて後悔。
「基礎」は何とかなるけど、「技術・理論」のアナログが難しすぎる。
DD1種にしとけば良かった・・・
by 文系プログラマ
472名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:52:22.03
この資格について質問なんですけど総合種ってすべての制限が無しの資格ですか?
また総合種の勉強するには参考書はリックテレコムが出してる本を勉強したら受かるものなのでしょうか?
総合種の勉強本ってあまり見かけないものなので・・・・
473名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:06:42.25
>>471
トラヒック理論辺りは、ちょいと細かいからね。

>>472
AI1+DD1の組合せらしい。
リックを『きちんと』やりこめば大丈夫。

オーム社
リックテレコム
電気通信工事担任者の会
後は、10万超えするが養成講座もある。
474名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:29:29.79
16万の養成課程受けてみようと思う。
475名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 19:05:32.68
まあ資格手当てが出るんならeLPIT使ってでもとる価値はあるわな
476名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:56:34.46
調子に乗って総合を申し込んだけど厳しい

意見は分かれるかも知れないけど俺にとっては電験三種に近い何度だ
477名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:57:19.73
エルピットふざけんな。あんなのただの通信教育だろうが。しかも、修了
試験だって無線従事者の講習と違って、受かる保証全くないし。何であん
なにクソ高いんだよ。資格の統括元の総務省も総務省だ。他の管轄の資格
や講習には料金が高い言ってるのに、おひざ元の資格にはノーコメントな
んだな。電通主任や無線の陸技や総通も受験料高すぎだわ・・・
478名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 00:42:21.26
過去のスレッドから拾ってきた。

エルピット体験談。
参考書の内容をしょぼい絵で説明している動画をひたすら見るだけ。
章ごとに過去問テストがでて合格点がでるまでやらなくてはならない。
すべて合格点をだせれば、やっと本番の試験を受けれる。
試験は実際の試験と同等の問題で簡単ではない。

自分でテキスト見ながら、過去問でひたすらやるのとまったく同じ。
利点は試験日を自分で決めて会場に受けに行くことができる。

高い金を払ってるので、むりやりでも受講期限内に終わらせようと、
ひたすら過去問やるし、試験日が決めれるので合格率が高くなるってわけ。

479名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 01:32:41.12
過去問5年分を二周してからが勉強だ。
なにがわからないのか分からない内に理解勉強をしようとしても無理。
幸い日本語で書かれてる試験だから、法規や基礎は習うより慣れたほうが
きっかけがつかみやすい。
ガキみたいに手取り足取り教えてもらわないとなにも理解できないような
人には向かない資格だよ。
480名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 02:23:32.55
>>476
電験3種、電通主任(伝交)一発合格の俺が、
総合種技術は既に二回落ちてるからなw
なんか問題が肌に合わないのだよね。
481名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 10:09:20.55
そう、問題が肌に合わないという感じですよね....
自分は一発じゃないけど電験三種合格したが、総合種の技術は去年落ちた。
電験からみると、工坦の基礎と法規は物凄ーく簡単なんだが、
技術は電験とまるで違う問題で、なんだかイメージがつかめなく、
計算問題がなく暗記科目のせい?なのか、物凄ーく難しく感じてしまう。 
今年合格するのか不安。
482名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 11:31:31.12
良く出題される項目をただ覚えるだけだから文系向きなのかな>工担技理
まあ電験持ちの人は工担なんか遊びで受けてるようなもんだろうけど
483名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 11:32:01.22
電験3種、電通主任(伝交)一発合格の俺が、
>電験3種
これは余分だろw
484名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:09:48.78
>>482
ただ覚えるだけだから文系向きってw
論文試験があるから文系向きならわかるが
485名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:10:33.44
テキストが少ないのがネック。
難しくても人気の資格は勉強材料が充実してる。
486.:2011/11/01(火) 00:06:06.87
総合種範囲広すぎ
計算問題全くわかりません。いい勉強方法あったら教えてください。

487名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 01:24:24.27
過去問を解くこと。
計算問題のパターンが見えてくる。
頻出の計算問題だけに的を絞るのも一考。

参考書や問題集にある、出そうもない所を勉強するより、
過去問で頻出パターンを覚え込むのが良い。
488名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 09:45:05.03
まあ、絶対に出る問題もあるからね、確かにさ。
489名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:59:13.02
>>488
俺にだけこっそり教えてくれ
490名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 21:58:55.66
来年5月受験予定なんだけど
公式サイトの過去問が解説無くて不安だから
今月実施の受験者向けの2011秋の過去問も買っておこうかと思うんだけど
どうかな?
491名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 00:06:45.25
>>490
今月の試験終った後オクに出るんじゃね?w
492名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 00:31:03.21
>>489
105−FXなどの、水平ケーブルの最大長さ
辺りを求めさせる問題とか。。例えばだぞ。
493名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 07:14:32.58
>>490
新たに購入しても3000円
落ちたら9000円掛かる
これを天秤にかける
494名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 21:32:57.47
  |
  |ω・)   買わずに受かったら0円…
  |⊂
  |
495名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 21:42:24.21
過去問印刷しまくって正答を横にメモして暇さえあれば見て解いて採点して覚えて
時々関連事項をネットでしらべて3周したら受かった。
問題集はお守りみたいなもんだった。
解説が少し役立った程度で内容はネットで調べれば全て出てくる内容。
496名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 21:54:06.47
試験ひと月前だっていうのに何なのこの過疎りぶり
497名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 22:08:32.58
試験1週間前からがこのスレの本番です。
当日〜解答発表日までがお祭りです。
そしてまた過疎期になる。w
498名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 23:17:59.43
履歴書とかに書く場合
工事担任者とネットワーク接続技術者のどっちが正しい(いい)の?
一般人にはネットの方が分かって貰い易そうだけど・・・
499名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 23:33:17.50
第2種普通自動車免許証とタクシー運転免許のどちらが履歴書的に向いてるかだな
500名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 23:39:50.29
>>499
履歴書なら、前者の方が印象がいいと思う。
自分は、第2種大型自動車免許と書いて、安全を意識した作業や
仕事を常に心がけてますとアピールする事が多い、面接では。

過去問の解き方を間違えなければ、十分何とかなると思います。
501名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 23:46:51.19
ハロワの通信建設会社の募集で工事担当者資格者優遇って書いてあるのを見て
ワロタことがあったなあ。
手書きだったし誤変換でもない。
工事担任者でも門外会社じゃたとえ電気系でも通じるかどうかw
俺の場合は工事担任者(電気通信)って書いてる。
502名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 00:29:02.36
>>501
厚労省の外郭団体が担当者と言っているくらいなのだから、
実は担当者が正解なのではないだろうか?

ttp://www.kyufu.javada.or.jp/kensaku/T_K_bunya
503名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 07:24:26.75
名古屋会場はなぜ女子大なんだろう?
ドキドキしちゃうじゃないか
504名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 08:44:02.09
>>501
てかこのスレのタイトルが正式名称じゃないの?w
まあ門外会社だと次にDDって何?とか言われちゃいそうだけど・・
505名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 10:29:50.44
>478
試験内容は一般と同じなんかな?
506名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 13:32:17.96
>>503
おまわりさん、こいつです
507名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 17:25:02.36
リック+過去問をやってるが、これで合格できる気がしない
6割くらいだったらなんとか取れるもんなんだろうか
508名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 17:50:39.56
できるんです
509名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 18:04:37.19
というか普通はそれ
510名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 19:11:25.86
>>497
やたらショボイ祭りだな
盛り上がるのは総合とd3だけやがな
511名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 07:27:33.08
>>503
女子トイレに合法的に入ることができるぞ
512名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 07:34:36.21
>511
>506
513名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 07:57:53.20
女子大は男トイレ少ないし、この試験は男だらけだから、
女子トイレの一部を男専用にしないと無理じゃないかな?
514名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 08:28:17.37
>>507
9割正答できるレベルにまで繰り返せば問題ナス
回答選択肢自体を覚える方式ではダメだけど
515名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 11:50:28.23
>>498
かっこ書きして併記した方がいいかも

>>501

それは使えそう
516名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 16:02:44.28
>>513
そういう場合は専用トイレ
を設置してるよ。

電験の会場はそうだった。
517名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:02:41.13
H17秋〜H23春までの過去問1通りやったけどこれで大丈夫ですか?
518名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:02:37.12
皆さんは総合の技術ってどんな勉強してますか?
519名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:24:16.85
>>518
技術は過去問丸暗記+回答欄の単語のザックリした意味を覚えて8割とれました。
法規は9割
基礎が5割9分で落ちましたがw
520名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 20:50:28.26
やっと計算が出てくるところまで技術が進んだが、なかなか複雑だな
暗記計算共にとにかく数回すしかないな
521名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 21:06:26.25
俺は技術を2回落としてるけど勉強の失敗例を羅列すると
・勉強を始めた時期がひと月前だった(間に合わない)
・用語の意味や正答・誤答の背景がわからないまま丸暗記した(類似問題に対応できない)
・過去6年分を一周した段階で力尽きてその後ダラダラ過ごしたら内容を忘れた(〜漬け勉強法はダメだ)

受かった時の成功例
・前回の問題は基本的にやらない(再出題率が低いから)
・過去問はB5版で印刷して持ち歩く(問題集常時持参するわけないし、A4版印刷はかさばる)
・過去問の問題横に解答を記して指で隠しながら1問1答1採点で進めた(記憶が新鮮で覚えやすい)
・勉強は毎日短時間集中、通勤時や休憩、就寝前でも1問進められる(長時間を毎日やったら身が持たないw)
・進捗状況把握と採点結果が分かる表を作って抜けや苦手な年度・回を把握して周回を増やした
・最低でも2周は絶対に完遂させる意思と目標を立てた
・苦手や誤回答には×印を記して何度も繰り返す
・慣れてきたら前回問題と同じものに印を記して念入りには勉強しない(無駄だから)
これで合格者数が下がった回にもかかわらず自信を持って受かることができた。
522名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:12:39.14
皆さんは総合の基礎ってどんな勉強してますか?
523名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:24:23.34
>>521
前回の問題は出題されないの?
524名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:38:25.12
>>521
前前回の問題は出題されるの?
525名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 01:21:21.86
前回問題はほとんど再出されない。
あったとしても1問〜2問が変形されてるので丸暗記は危険。
前々回から遡っておおむね4〜5年分の再出題率がもっとも高く、そのまま
出るものや類似問題、変形して正解欄の内容を変えてくるパターンがある。
つまりバカの一つ覚えは無駄な行為。
正答・誤答の理由を調べておくといいだろう。
これで過去5〜6年分をこなすといかに時間がかかるかが分かり、一月前や
一週間前じゃ間に合わないのに気づくから、そんな人は一科目狙いか
あるいは技術のみ捨てて他の科目合格狙いに切り替えたほうがいい。
単純に一回分を一日でこなすとして最低でも10〜12日かかる作業を残り日数で
2〜3周分できるかどうかで判断してみるのもいい。

気合と暇があれば二週間で2周できるだろうけど個人差まではわからない。
526名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 01:51:28.39
バカは余計だったから謝る。
完全丸暗記は危険だってこと。
ちなみにこの方法で総合受かったから俺には合ってる取得方法だと思って
勢いで伝交と1陸技をその後に受けたけど方法が分かってただけに
工担よりも楽に受かった印象だった。
527名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 09:11:15.05
何この紳士・・・
リアルで「バカは余計だったから謝る。」とか言われたら好きになっちゃうわ
528名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 13:50:45.43
総合種なんて素人でも1ヶ月程度の勉強でも受かるね。
529名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:20:19.04
まじでか?異業種勤めでまだノーベンだけど希望わいてきた
今日から頑張って100時間は勉強するつもりだけどね!
530名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:24:48.92
>>528
電気電子の基礎知識ぐらいはあることが前提だろ?
531名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:54:43.70
テキスト見ると(俺には)難しいけど、合格率は高いよね
年に2回も試験あるし
532名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 17:31:05.78
17.8%(DD1・総合種)って高い部類なの?
DD3の話か?
533名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 17:43:21.93
>総合種なんて素人でも1ヶ月程度の勉強でも受かるね。

釣り針がニート向けでワロタ。
534名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 17:44:05.60
高いだろ。合格率が一桁の試験なんてザラにあるし
535名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 17:54:37.05
工担は作業者向けの資格だから電験とかエネ管と比べちゃだめでしょw
比べる対象は電工・消防・危険物・ボイラーあたりだから
536名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:04:18.66
ごめんエネ管は合格率3割ぐらいだった
難易度は工担より遥か上だが。。
537名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:10:04.09
H20までの過去問はあったけどそれより古い問題はどこにあるんだろう

H12-16のデジアナはあったけど古すぎるかな
538名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:11:27.28
539名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:14:03.76
すいません>>2にありました
申し訳ない
540名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:35:59.51
いまから勉強始めます(ふんす
まあDD3だからなんとかなるべ。
つーかこれからっしょ
541名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:39:58.42
おまえにはDD3がおにあいだよ
542名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:05:22.64
>>526
あなたの地頭がいいだけのような
543529:2011/11/05(土) 21:17:43.25
>521を参考にして受かるかどうか試してみる
544名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:33:48.54
>>542
でも過去問を使った試験対策としては王道的な方法だと思うし、
さらにこの試験の場合、この方法で受からなければ他にどんな
方法を使えば受かるのか正直見当がつかないのですよね。

一応補足しとくと、対策テキスト併用したり、用語をネットで
検索したりして周辺情報を読み込んでおくというのはアリ。
#ちなみに主任技術者の場合はこれが結構重要だったりする。
545名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:56:38.52
>>521に付け足すと

・年度・回は飛び飛びに勉強する(連続させると再出題が重ならずに記憶が薄れる。類似問題の罠にも
陥りやすい)

例えば2回おきとか3回おきに手をつけると連続して既出問題に出会う確立が増して、たとえ全体を2周したとしても
記憶がより深くなって効果的。(あ、この問題昨日やったやつの変形だ!って感じ)
飛び飛びにやるからこそ年度・回の一覧表が便利になってくるわけだ。
回を重ねると問題文の読解にも慣れて進むスピードが増すのが分かるだろうから、とにかく1周目は
くじけずに完遂させましょう。(読解スピードがないと当日時間切れになる可能性が高い)
勉強時間が割けない人は最初の1周は計算問題だけ飛ばして2周目から出来そうなものだけやる手もあるね。
ただし電工みたいに計算問題全て捨てても他が完璧なら受かるほどやさしくない。
数問でも確実に取れるようにしておくと合否の分かれ目で効く。

得点調整は絶対しないのが工タン。
546名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:04:03.82
>>544
まさにそのとおりかと思う。
その補足が新問や類似問題、変形問題を解くカギなんですよね。
100点取る必要ないけど、その1問が解けなかったために落ちたのでは
受験料があまりにもったいない(これで泣いた俺が言うんだから間違いないw)
547名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:53:56.98
問題集の最初の1週目は、とにかく根気で書きまくることが大事だな
1週目は大事だわ それ以降は見るだけでなんとかならんこともない
548名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 07:47:43.19
基礎は論理回路捨ててほかの問題集中しても受かりますか?
549名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 08:20:38.83
>>548
それをすてるなんてとんでもない!
550名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 10:54:41.13
すてる との判断が必要な時期じゃない

諦める理由などない。We Believe!WE BELIEVE!
551名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 12:35:11.66
論理回路と伝送理論は目新しいのが出ないので過去問しっかりやって満点狙うセクション
パターンそんなに多くないし
552名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 14:43:35.17
試験会場で初めて問題集を開いてる人ってなんなの?
バカでしょ、死ぬでしょ。
553名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 14:47:41.02
>>540
「ふんす」「なるべ」、ってどこの方言?
北海道だっけ?
554名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 16:12:31.50
ふんす!とは (フンスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/ふんす!
555名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 19:26:05.12
残り20日、だめだ総合3科目間に合わないorz
技術捨てて法規と基礎科目合格狙いに切り替えた。
556名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 19:32:04.60
同じく、基礎・法規合格狙い。
まだ、勉強再開していない。
勉強再開、直前まで引っ張るつもり。
557名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:07:45.64
落ちたときの言い訳「直前に始めたからな!(キリ」
558名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:36:19.65
どう言い訳しても落ちた事は、変わらない。
559名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:57:24.93
残り20間をどう使うか自由だけど、1問足りなくて落ちた時が一番きついだろな。
過去ログ見るとけっこう居るんだな、この手の人。
560名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 01:27:29.95
>>559
それなりに電気なり情報が分かる人間が勉強しなくとも50点は取れる。
次受けるときも「勉強しなくてもそれなり行くのだから余裕じゃね?」
と高をくくり、あと一問のところで落とす。


俺のことだけど。
561名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 14:22:23.89
前回の総合技術を60点ギリで受かった俺が来ましたよ
562名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 19:59:59.63
春にDD1種受かってAI1種受けるんだけどどういうふうに勉強したらいいですか?
法規は大丈夫だけど技術・理論の勉強法がイマイチわからない
リックテレコムの総合種のテキスト買ったんだけど、DD1種以外の内容をやればいいんですかね?
自動車学校やら第一種電気工事士の技能やらど大変だけど大丈夫かな...
563名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:04:01.15
この資格取って活かせる職ってあるのでしょうか?
ハロワでも必要資格に工事担任者必要って書いてある企業なんて見たことありませんが・・・
どうなんでしょうか?
564名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:05:01.43
NTT関係
565名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:06:14.07
>>564
それ以外ではどうですか?
中小企業だと皆無ですかね?
566名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:13:26.07
>>562
自分もAI1受けるよ。(資格による免除で技術・理論のみ。)
とりあえず過去問見てみたら?テキストは一通りさらっと目を
通して、過去問やるときに辞書代わりにすればいいと思う。

あと、情報セキュリティとか工程管理とかDDと重複する部分も
あるから注意。(これは復習するだけでいいと思うけど。)
567名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:20:53.01
>>566
ありがとう
なるほど気をつけるよ

あと春くらいにここ覗いた時にAI1種は新しい問題が多いって聞いたんだけど本当ですか?
568名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:25:58.00
>565
NTTの下請け、孫請け、曾孫請け
569名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:32:26.02
>>565
今いる会社の資格手当て目的じゃなくて、これとって就職活動!?
中小でないことはないと思うけど・・・相当厳しいよ

570名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:32:33.74
>>562
本当にd1受かったのか?質問がアホすぎるぞ
571名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:36:28.66
>>569
別にこの資格取って就活なんて全く考えてませんよ
この資格の需要があるか無いかを聞きたかっただけですから
572名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:50:31.88
元々NTTの設備触るためにつくったような資格なんだから。
573名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:56:36.65
>>571
NTT関係以外だと・・・
パソコン訪問設定の求人で工担DDかドットコムマスター優遇ってのは見かけたことある
あと防犯工事関係で優遇資格になってる(2電工も必要だが)
574名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:01:45.58
>>571
需要なんてないですよw
575名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:07:16.06
>>574
そうですか・・・残念です
世間一般の人に工事担任者の資格持ってますって言ってもマイナー資格みたいだから「何その資格?」って言われそうですね
576名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:27:14.70
世間受けを狙いたいならデンケンっていうのがおすすめだよ!
577名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:30:27.94
>>576
電験だって世間一般の人は知らんよ。
578名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:31:35.48
あーはいはいタッケンのまちがいでした。。
579名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:39:12.35
理系でマイナー資格がいやなら弁理士にすれば?
誰でも知ってるし、挑戦しがいがあるよ
580名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:39:21.82
技術が、知識で半分位はわかるってのは本当羨ましいよ。
工担って技術だけ難しい気がするんだけど。
結局、過去問とリックの解説だのみ。それ以外が出たら
消去法で、選ぶ感じだと思う。





581名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:49:41.40
>>579
便利屋さんの仲間ですか?と言われるのがオチ
582名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:15:32.95
マイナー資格だからこそ価値の有る工担。

工担って検定?
いや、国家資格です。キリッ
583名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:16:16.45
>>579
そっか?そこまでメジャーじゃないだろ
弁護士?と言われそう
584名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:26:38.45
電気工事士みたいに何ができる資格か分かりやすい資格名ならいいんだろうけど
AIとかDDとかさらに謎めいた符号が出てくるからねえw
585名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:27:02.06
>この資格取って活かせる職ってあるのでしょうか?

あまり無いな 現場に一人有資格者が居れば良いからね

携帯電話、役所、大手企業などの工事は、
書類上で、監督した事を記録する必要があるから
****が監督したとの書類を添付する

だから通信施工管理会社に、入社するなら多少のアピールになる
586名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 00:39:42.25
あるよ。
大手企業からの作業だと、意外にコウタン必需だったりするよ

厳密に言うとアナログ単回線でもAI3がいるからね。
うるさいとこは、うるさいよ。だからそういう仕事やってるところは
みんな取りに行くし、取れ取れうるさいよ。
587名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 12:19:42.78
本来はこの資格の需要は大きいけど・・・
NHKがどうどうと違法業者社員を主人公の番組を放送しちゃうくらいだからね。
588名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 12:35:34.45
>>587
会社に一人いれば良い資格ですが自己啓発の為受けるとか
やってたやつか?w
589名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 13:14:55.33
番組のHP見たけど
基本あの会社は二人一組で現場作業を行うとある。
なら、作業員の半数が有資格者じゃないと違法になる。
つーか、バイトや新人じゃないんだし、本業なんだから
現場に一人とか関係なく、取得していて当然。
590名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 13:27:09.70
NHKの会社で一人いれば良い、はやっぱり嘘だったのかw
591名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 17:53:53.14
592名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:55:00.03
工事担任者って持ってると会社にもメリットあるんですか?
593名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:56:51.57
>>592
HPに「総合種 10名」とか載せて技術者集団をアピールできるじゃん
594名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:06:16.17
工事担任者が必要数居ないと、法令順守を求める受注先の場合は、仕事を取れないんだよ。
入札条件に、資格者が居ることが求められたり

ただ免許の写しだけが多く、名義貸しですむ場合もある。
きびしい所は、健康保険とかで雇用証明を要求される。
595名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:12:41.48
間違った

誤り--法令順守を求める受注先の場合は

正   法令順守を求める発注元の場合は
596名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 23:07:46.39
16万5千円
597名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 23:15:49.18
明日振り込むよ。
598名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 01:42:27.71
俺が総合種とっても仕事が増える気配なし
でも手当てが出るからよしとする
599名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 12:52:44.12
あいつは、イランが免許だけ使うか と現場で監督が言っていたよ
600名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 12:57:37.90
ってことは要るんだな
601名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 19:49:10.97
通信関係の業界のことは全く知らないんだけどこの業界ってのはあまりいいものじゃない?
とりあえず電気電子科だから資格欄埋める用に去年工担取ったんだけど…。
602名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 19:52:25.50
取らないよりはいいと思うぞ。

おまえさんと同じ電子情報なんとかかんとか科出ても資格ひとつも
持っておらず、地頭いかしてすぐに取るのかと思えばまったりしてる
やつとか見ると、そう思う。

情報収集ちゃんとやったほうがいいよ。
603名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 19:54:40.86
資格があるから名簿に載せとくが、本人は呼ばん
来た事にしておくと言う事
604名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 19:58:13.96
こんな資格、社内でさっさと取れよwww
605名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:17:26.94
試験っていつだっけ?
総合の問題集は買った。
振込はコンビニでやった。確認はしていない。
606名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:23:02.18
工事関係の仕事って休日出勤も多く体力勝負って感じ。
普通に祝日がもらえて普通に土日が休みな会社って大手くらいしかなさそう。
607名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:46:28.86
【eLPIT事務局より】お振込いただきありがとうございました
608名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:50:03.88
現場での免許所持者が少ない理由

現場で所持を確認されない
書類上の監督には、誰かの免許出しとけよ (名義貸し)

免許餅は、現場作業がヘタとの偏見

ベテランだと、基礎が受からんし、忙しくて勉強する暇無し
609名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:57:45.42
忙しさを理由にする内容じゃないから、やっぱ頭がさび付いてるんだろう
610名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 21:07:57.81
それにしても割に合わない資格だね。
難しい資格ではないが決して簡単でもない。
せっかく勉強して取っても需要がないとか。
611名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 21:29:20.71
免許の写しヨコセ と、強要されたわ
612名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:12:50.21
俺、一生懸命がんばっているのにそんな事言わないでよやる気なくなるじゃん
613名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:16:14.61
よし 

試験に合格したら 1年間 食後にプリン付だ

これでやる気だせ
614名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:21:52.84
>>612
じゃあ、合格したらキスしてやるよ
もちろんディープな
615名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 00:11:20.02
やる気出た。とろけるようなのね。??
616名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 01:15:25.04
ま、俺は女だけどな。
617名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 01:22:35.54
意地よ、あいつらに勝ちため
618名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 12:40:36.72
全くの素人だけど26日に総合を受ける
間違って合格したらウンコした後に拭かないでお風呂のシャワーで洗う

なんだかやる気が出てきた
619名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 17:53:44.03
受験票きたけど、勉強スルきしない
かんたんそうなんだもん
でも、勉強しなきゃおちる
620名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:53:44.15
受験票きた。
マン管会場と離れている。Oz
621名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 19:05:25.36
ま た 明 大 か
622名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:51:58.86
お知らせ
資格バッチの試験販売を試験場で、始めます。

資格証を確認させて頂き販売します。

胸に輝く 総合種バッチ  各資格 2..000円

623名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:56:42.39
>>622
それいいかも
624名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:03:18.04
マイクロソフトのMCPはちょっと前まで試験に合格するとバッチくれたんだよね。
今は、認定書もデジタル。
625名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:17:00.34
>622
総合種持ってる奴が試験場に行くことは無いだろうから
総合種バッチは売れないと思うんだが
626名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:59:36.45
受験記念バッチとか合格お守りバッチ売ったらいいさ
627名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 00:08:15.16
バッチグー!!・・・てかッ。
628名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 03:01:32.50
>>627
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
629名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 09:42:49.98
受験当日のこずかいは、800円まで

当日 検査官が空港レベルの規制を行います
ペットボトルなど水の持ち込み禁止
630名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:23:48.05
今、受験票来た。が、何だと?名古屋女子大学ゥ・・・工学院じゃないのかよ。
631名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:45:27.79
>>630
>名古屋女子大学

ゴテゴテ粉盛りまくりのブサイクの絵が浮んだ。
632名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 12:10:12.80
名古屋に行ってみたけど、ブス産地てのは本当だな
でも個人的には福岡がダントツでひどかったぞ
ブス専にはたまらないんだろうが・・・
633名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:34:29.93
福岡つーか九州は美人が多かったぞ。
エビちゃんとか牧瀬里穂みたいなのが普通に街歩いてたからな。(ちょっと嘘)
634名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:56:34.88
牧瀬里穂ってのどんなのか画像検索した・・・orz
その時間を使って1問解いてればよかったと激しく後悔した。
635名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:20:16.68
名古屋はダントツだと思うけど福岡はブスのイメージがないけどなぁ
636名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:18:06.54
どこも同じだよ。化粧や目の周りを耐震偽装しているからな。すっぴんと
の顔が別人というのも珍しくない。美形はいても美人はそういない・・・
637名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:23:37.98
受験票マダー
638名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:21:15.73
639名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:40:01.06
>>638
何で3通もあるの?
640名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:57:41.92
>>638
たぶん総合→AI2→DD1の三連発
基礎だけ残っている人の必死モードかな
641名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:49:44.19
その手があったか。
気づかなかった。
642名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:18:01.70
協会に、お布施か!
643名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:16:17.97
総合2周目突入〜♪
今まで各回ごとに進めてたけどやり方を変えた。
例えば第1問のみを連続して5年分全部やってから次は第2問を連続して5年分って感じ。
似たような分野傾向を続けてやるから頭の使い方が一定してて楽だな。
もちろん先輩の教えにしたがって前回問題は手をつけないので実質6年前に遡る感じで10回分。
どうにか22日までに2周できれば残りで追い込みがかけられる。
がんばるぞ〜!受かってやる〜! だって受験料高いんだもん、元を取らなきゃ。w
644名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:43:47.75
>>640
当たり
当方、328です。
645名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:45:09.13
326だった
また凡ミスで落ちる気がしてきた
646名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:57:41.15
協会まで、不合格通知を5枚お持ちください 1科目おまけします
ただし 1回のみ 
647名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:03:26.29
基礎を総合、AI2、DD1で科目免除で受けると。
30分×3=90分
総合の基礎だけを、90分で論理回路もじっくり解いて確実に合格か。

今回だめなら、この手を使おう。
基礎の最強パターンだね。

落ちて次に試験を受ける時間を、お金に換算すると、こっちの方がお得。
648名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:09:27.38
>>648
もし、基礎の総合が合格なら、
AI2、DD1合格で、3個の資格が一気にゲット出来るって事かな。
649644:2011/11/13(日) 11:27:01.09
>>647
それは無理じゃね?
種別で時間が別れてるから40分だろ
俺は総合だけ免状で他は免除無しで受けて最悪でも全科目免除申請で総合種を取りに行くつもり
650名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:34:10.61
AI1種受けるんだけどAI2種の過去問解いた方がいいかな?
DD1種の時はDD2種の問題がでることがあったから不安なんだが...
651名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:39:27.40
>>649
そっか、無理だね。
基礎は、覚える所を確実に取れるかがカギだね。
トランジスタ、logの計算は確実にゲットして。
電気回路の1問目は、時間がかかりそうなら捨てる。
余った時間で、時間が掛かるけど、点の取れる論理回路へ行く。
論理回路の”時間 対 点数”効率が悪いから、ここをどうするか。
急ぐと、凡ミスが有るのも、論理回路。
652名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:43:57.40
お知らせ
科目免除がある場合 自動的にチェックが入り免除申請しなくても免除される事になります
653名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:47:42.84
>>652
だな。
俺も10年以上前に取ったアナ1の資格者証見つからなくて免除無しで申請したけど、
後からハガキが来て「お前は基礎免除だから2科目だけ受けとけ。」言われたわ。
住所変ってても関係無しに香具師らは追跡してくるぜ!
654名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:14:38.49
つか647って受けたこと無い奴だろw
655名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:37:15.93
どうでもいいことだが
どんな風に実施されると想定してんだろうな
その日の受験区分の問題を朝一に一括で渡されて全部終わるまで拘束とか?
ありえん
時間も違うしな
656644:2011/11/13(日) 14:09:57.61
>>653
デ協の端末でエラーが発生するらしいな
俺は確認の電話がかかってきた
657名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 14:20:01.34
おまえら勉強しろよw
658名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 14:23:57.64
受験料は一律だから、経費削減には意欲的なんだなw
659名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 14:34:13.77
つーか、過去問やってみたけど
基礎って超簡単なんだが?基礎だけ落ちるってことあるのか!
660名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 14:56:47.70
>>659
基礎は簡単だけど油断しない方が良い
俺は去年DD1種で一番自信があった基礎だけ落ちた
まぁ論理回路とか確実にとれる問題を落ち着いて解けばOK
DD1種の基礎だけ受ける事になったら時間の面で少し大変
661名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:31:30.00
>>659
文系なめんなよ!
662名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:10:58.16
>>659
へーアンタブール代数も即解けるんだ

ウソクセw
663名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:23:15.45
>>662
659ではないが、あんなの塗り絵するだけじゃん。
664名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 18:53:01.86
>>663
それはベン図のこと?
まぁ1種でも3種でもベン図は簡単だな
ブール代数も時間あれば確実に解ける問題だとは思う
665名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:21:45.86
論理回路って解くコツとかありますか?
666名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:22:50.53
論理的な頭脳があればおk
667名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:29:56.95
「工担で唯一解けるのは論理回路だ。他は・・・非論理的だ・・・」 受験生スポック
668名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:48:59.19
663がトンチンカンなこと言ってる件について
669名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:49:02.16
>>666
文系なめんなよ!
670名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:57:47.81
論理回路はこれ位。

・ANDは 00→0、01→0、10→0、11→1
 11の時のみ1
・ORは 00→0、01→1、10→1、11→1
 00の時のみ0
・ExORは、00→0、01→1、10→1、11→0
 00、11の時のみ0
後、ドモルガンの定理位
 Aバー+Bバー=(A・B)バー
 Aバー・Bバー=(A+B)バー
671名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:01:38.47
真理値表書いて塗り絵して併合して云々とやっているのだろう、きっと。
適当な値代入して消去法が一番早かったりするわけだが。
672名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:18:29.31
法規を確実にし、そこで時間短縮を計り、基礎へ時間を回す。
法規で悩んでいると時間が足りない。
673名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:13:31.12
23年1回の感想は、
基礎、法規難化の為、合格率下がる。21年1回と同じ難易度となった。
技術は、平年並み。

法規の出題傾向が微妙に変わった様な気がする。

AI・DD総合種 合格率
21年1回 2回 22年1回 2回 23年1回
 13.1% 18.5%  17.1%  18.2% 13.1%
674名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:36:45.87
>>662
なるほどね。
確かに難解なのもあるね。
ブール代数なんて知らなかったけど
X=Aになるのはって簡単な問題だったから即解けた。
論理回路なんて代入してトレースすれば即答えが出る。
逆に言うとブール代数くらいしか難解なものはないってことか

論理回路の話ばっかだが苦手ならスルーしても楽勝でしょう?
ブール代数で5点、全スルーでも20点。60点で合格だから楽勝。
675名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:43:14.83
なんかやっと盛り上がってきたな
676名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:49:01.41
ブール代数使用せずに、値を入れる方法も有りか。
a,b,cなので、2+4+8=14通りか。
どっちが早いか微妙だけど、やってみる価値有りか。
(a,b,c)=(0,0,0)を入れて、同じ値の物を絞る。
2つ迄絞れると、ブール代数で解く。

こんな感じかな。
677名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:24:00.93
総合種のテキストでどうやってAI1種の勉強をするばいいんだ...
678名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:28:21.63
AIDD3種の技術さえできればおkなのはいいけど
ちゃんと免除されてるのか不安
679名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:40:41.41
ヒント:受験票に、受験科目記載
680名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 00:42:38.71
ちゃんと免除されててほっとした
681名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 07:32:06.26
過去問がほしい…
682名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 08:12:04.65
683名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 08:56:24.39
AI1種の技術って過去問やれば受かりますか? また、新問はでないですよね?
684名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:17:09.00
>>683
穴抜きの場所が変わっても対応できるようにしておかないとさすがにダメだろw
685名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 10:55:48.19
>>683
え?新問でないの?
686名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 11:05:24.04
電話関係で新ネタというと・・・
DECTとスーパーPHSの違いについて
とかどうよ。
687名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:04:33.70
受験票はちゃんと免除になってるけど
免除の証拠とか持って行くべきなのだろうか
688名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:11:03.39
ブール代数って難解なのかと思ったら
分配、結合、吸収、ド・モルガンなどの公式を
使って論理式を簡単にしたり変形するだけの
単純作業で慣れたら簡単だった。
689名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:23:47.73
昨年DD3種合格後、今回総合種 DD1種 初受験。

正直、なめてたw
間に合わんかもしれん
最低過去問2周はやりたい。
690名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:50:54.10
やっと高圧ガスの試験が終わった
今日から担任者の勉強に復帰
691名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 02:30:51.21
俺も冷凍三合格して今度dd3
時間キツイので基礎はすてる
692名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 08:22:35.89
>>690-691
どういった、お仕事されているのでしょうか?
ビル管じゃあないよね?
693名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:11:03.13
基礎、技術、法規で確実に満点の取れる分野ってありますか?
694名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:22:00.57
>>693
なんで満点目指してるの?
695名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:30:27.21
>>692
工業高校生と想像してみる。
ジュニアマイスターのポイントに絡んで。
696名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 12:16:26.79
>>693
満点というか高得点を狙えるのは基礎か法規だと思う


AI1種受ける人で総合種のテキストで勉強している人いる?
697名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 12:36:31.69
自分は昨年秋のDD1で基礎100、技術92、法規88だった。
法規は過去問だけだと微妙に新問出たとき満点取れない。

>>696
自分はAI1・2種の2005年のテキスト使ってる。
698名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:19:38.89
>>692
事務系プログラマです
699名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:28:12.52
なんで複素数がiじゃなくてjなんだ・・・
700名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:33:06.50
電気系の慣例
701名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 00:33:23.28
iは電流になっちゃうじゃん
702名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 07:43:50.01
>>698
あー商業高校の情報処理科か
703名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 09:47:13.00
池上彰「いい質問です。よく「うちの職場の大卒は使えない」と笑う専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれて笑われる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。
大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。
専門学校は一条校でもありませんし、まともな教育機関とも言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。

何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。
恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。
人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」
704名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:35:25.52
よく「うちの職場の社員は使えない」と笑うアルバイトがいますが
まで読んだ
705名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 15:00:28.94
トラフィック理論で

呼損率が一定であれば、出線数が大きいほうが出線能率が高い。

というのが、どうしても分からない
706名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 16:16:20.32
>>705
「出線数が一定であれば、出線能率が高いほうが呼損率が大きい。」
これはいいよね。

「出線能率が一定であれば、出線数が大きいほうが呼損率が小さい。」
これは、全部の出線が保留中となる確率が、出線数が大きいほうが
低くなることから分かる。
(出線能率0.5、出線数1と2で考えればいい。出線数1の場合は呼損率0.5
だが、これは出線数2の場合は出線#1と出線#2が常に同時に保留中の場合
に相当する。ランダム呼ならバラけるから呼損率は0.5より小さくなる。)

この2つを合わせればいい。
707706:2011/11/16(水) 16:37:35.28
なんか括弧の例がおかしいな。どうも自分もまだ理解できてないらしい。
708名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:29:42.20
基礎で高得点が狙えるのは、論理回路と伝送理論、技術ですか?
709名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 18:29:12.30
>>706
なるほど
ありがとう
710名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:30:53.12
AI1種受けるんだけど総合種のテキストでなんとなく勉強するか過去問7回分を勉強するかどっちがいいかな?
711名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:44:51.61
両方
712名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:49:19.58
>>710
両方やれよ
713名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:00:43.66
>>690-691
事務系プログラマに冷凍3とDD3がいるのですか????
714名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 20:54:11.79
総合の22年春の最後の問題の回答が分からないんだけど。
@→A→B→Dがクリティカルパスっていうのは分かる。
作業Bと作業Eの扱い方が分からない。
どうして表1がダメで表2がいいの?
715名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:05:30.86
表aは作業Aが終わらない内に作業Eが始まってるからダメなんじゃないかな?
作業Eは作業Aからも行えるわけだし

いや俺そんな詳しくないから違ってたらごめん
716名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:19:47.96
なるほど・・・。作業Bが終わってても作業Aが終わるまで作業Eには入れないってことかな?
717名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:39:43.20
たぶんそういうこと
718名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:04:35.09
>>713
自分は 690、698 です。 691さんではありません。

資格受験は趣味です。仕事とは関係ないです。
719名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 01:45:11.32
電気通信とは、有線、無線その他の電気的方式により、
符号、音声又は画像を送り、伝えること及びそれらの情報の処理を行うことをいう。
○か×か
720名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 05:48:48.98
×
721名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 06:59:32.59
>>720
正解
電気的方式 → 電磁的方式
符号、音声又は画像・・ → 符号、音響又は影像を送り伝え、又は受ける
722名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 07:53:44.60
>>721
影像じゃなくて映像だろ

大辞林 第三版
えい ぞう ―ざう 【影像】
@ものの影。
A絵や彫刻に表した,人や神仏の姿。えすがた。肖像。ようぞう。

えい ぞう ―ざう 【映像】
@映画・テレビ・写真などの画像のように,レンズを通して映し出された像。「鮮明な━」「━文化」
A頭の中に思い浮かんだ,ものの形やありさま。イメージ。
723名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 07:56:50.37
>>722
影像じゃなかったっけ?
「符号、音声又は映像を送り、伝えること及びそれらの情報の処理を行うことをいう。」
という問題文に対し、×にするような問題が過去出題されていた気がする
724名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 08:21:52.77
>>723
過去問にはいくつも日本語の不備や誤りがあるよ
725名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 08:32:17.20
>>723
すまん影像が正しいらしい
変だとは思うが
726名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 09:18:14.41
影像と音響に注意
電気通信事業法より
電気通信 有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けることをいう。
727名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 09:33:16.25
>>721
あと「情報の処理」が違う
728名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:04:20.56
始めまして
総合種申し込んでリティク?社の実践問題集買って20ページくらい見て放置してるんですが
今から50点くらいとろうと思ったら、過去問だけ6回分やるだけでとれるかな?
ちなみに知識はほぼゼロの状態なのですが。

合格しないまでもそれなりに40-50くらいほしい
729名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:07:34.76
珍しく実践的演習だな。
デ協用語や重箱の隅つつき問題に対応するのはうろ覚えは禁物だってことだ。
単語の一字一句をマジメに頭に叩き込まないと恐怖の1問落ちになるかもしれない。
730名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:13:07.93
>>728日本語の読み書きができるって基礎知識が通用する法規だけに的を絞って
前回春分を抜かして過去問10回分をひたすら反復するがよし。
他は基礎知識ゼロでの勘やセンスを試すと思って素のままで受けるがよい。
今からなら気合入れれば二周できるだろ。
731名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:29:46.58
俺もDD3種受けるんだが今基礎の伝送理論をやってるんだが間に合うかな?
732名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 22:15:21.71
>>728
知識ゼロなら、基礎だけでも合格しておけば。
時間的に、技術・法規残しの方が楽。
733名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 23:20:36.44
AI1の電話機能の勉強してたらこれ思い出した(英語):
ttp://www.gnu.org/fun/jokes/phone.features.html
734名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 23:50:54.28
>>731
知らんがな
普段普通に電話工事の仕事してるなら余裕じゃね
735名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 23:54:19.89
「接続工事の技術」のところを勉強してたら、
クロスコネクトブロック
という言葉が出てきたけど意味が分からない

分かる人いたら教えて下さい
736sage:2011/11/17(木) 23:55:10.43
>>734
高校生です
DD3種は1週間あればできるって聞いたんだが
737名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 00:02:03.91
今35歳だけどな、今高校時代の脳みそにほぐしてる最中や。
平方根の計算とか10年以上やってなかったから、リハビリに半年ぐらいかかりそうや
738名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 00:24:20.35
>>736
正直DD3種は過去問しっかりやったら受かる
俺はぼぼ一夜漬けだったわ
739sage:2011/11/18(金) 00:30:24.44
>>738
一夜漬けで受かったの?
年いくつ?
740sage:2011/11/18(金) 00:30:37.25
>>738
一夜漬けで受かったの?
年いくつ?
741名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 00:49:38.58
前提知識にもよるが、法規だけ一夜漬け、他無勉でもいけるかもな。
ただ、おすすめしない。
742名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 01:21:38.51
WEB系のプログラマーでAI・DD総合種の受験予定ですが、基礎は資格により免除されています。
なので、試験は、技術と法規だけなんですが、>>2と公式HPの過去問だけで合格することは可能ですか?

(1) 余裕で合格
(2) 合格ギリギリ
(3) 他の参考書と併用する必要あり (←お勧めの参考書はどれでしょうか)

どれでしょうか?
743名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 01:35:47.26
いつ受けるんだ
今回とかだったら過去問やっとけ
744名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 01:38:37.56
>>742
「過去問だけ」って、過去問をどうするつもりかによる。
ただ漫然と解答するだけじゃ合格はおぼつかない。

過去問の文言を切り貼りして参考書を作り上げるくらいの
気概があれば技術7割、法規9割はとれるはず。

誤りの肢のどこがどう間違ってるか判断するには過去問
だけだと厳しいこともある。これはWebで調べてもいいが、
参考書があれば格段にラクになる。リックのがオススメ。
745名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 01:57:13.16
>>740
当時15か16
746名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 02:04:40.26
>>725
法令文だからね。変も何もそういうものだと覚えるしか無い。

もうこの問題で間違えることはないだろう。
747名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 04:10:59.63
>>743>>744
早速ありがとうございます。

参考書は、↓で宜しいでしょうか。
工事担任者科目別テキスト わかるAI・DD総合種「技術・理論」改訂版 [単行本]

あと、過去問集を調べて見たのですが、↓でしゅうか。ただ、コレって1回分しか掲載されていないようですね。何回分も集めると、結構な出費になりそうです。
工事担任者2011秋AI・DD総合種実戦問題
748名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 06:41:11.45
>>747
今回(来週)受けるの?
それなら下の問題集と>>2の過去問
次回ならテキストも買えば?
749名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 07:15:53.59
>>747
実践問題?例題だっけ?
は過去問の寄せ集めだから。
750名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 13:45:21.30
IT土方もこの資格受けるの?
電話工事屋の土方しか受けないと思ってた
751名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 13:49:34.40
>>750
ヒント:資格手当
752名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 19:21:21.65
DD3種は一週間あれば受かるかな?
753名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 19:27:19.27
試して皆
754名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 19:31:55.15
欠席したって受験料は戻らん、ヤッテコイヨ
755名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:29:32.63
DD3種を今回受けて、春に1種受けるんだが
3種持ってる意味ある?ないよな?
756名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:39:00.22
あんなきれいな免許証何個あってもいいだろう
757名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:44:43.99
>>756 
DD3種どこまで勉強した?
758名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:45:11.07
基礎免除あるんだったっけ?
759名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:46:13.96
ない
760名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:52:32.55
いや、DD3は持ってる。DD1は法規だけ免除でこんかい受けます
今は1は2周してます。
761名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:57:08.90
免除無いのか

11月の初めにリックの参考書買って二週して
公式HPにある過去問やって22年の一回の理論が全問正解して
更に昔の過去問探してたらここに到達

>>757 安価ミス?
762名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:30:35.24
お前ら試験会場で折り目を始めて付けるような新品同様の問題集を開くんじゃねーぞ。
そんなんで受かるわけねーよ、そこのおっさんw
無理して交通費損しにきたか、そこのにーちゃんw
ボケ防止に受ける前にケイタイの説明書をいいかげんに理解しろよ、そこのじーさん。
いらっしゃいおねーちゃん・・・えっとマジで受けるの?なんで??
763名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:30:59.38
>>761
安価ミスった すまん
>>755
DD三種どこまで勉強した?
764名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:34:39.16
>>763
安価ミスだと思って>>761に書いたんだが
765名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:45:12.42
>>750
IT土方してるが、通信インフラの機器を評価する事があるので、勉強しとこうかなと。
766名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 22:45:26.16
そろそろ 夜も更けてまいりました
最後に、問題集を100回以上回転してから寝ましょう
767名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:30:01.35
おまいら安心しろ
DD3持ちの俺は今日から勉強を始める
そして総合種受かるつもりだ
768名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:31:39.77
寝言は、寝てからにしろ
769名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:32:04.81
DD3すら持ってない違う畑耕してる俺は
この土日死ぬほど勉強して総合種受かるつもりだぜ
30時間はするつもり
770名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:35:23.48
俺も今から総合種勉強するで。
5月に向けてな
771名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:46:50.76
>>390の時点で勉強開始してればまだ可能性は十分あったのに・・・
772名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:46:01.27
やっとリックの総合種[技術・理論]テキスト読み終わった
つらかった・・・
773728:2011/11/19(土) 01:26:54.73
>>730
過去問10回分印刷しおえました
今日と明日でどれだけやれるか…
お互いがんばりまそう
774名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 05:49:05.97
過去問3年分(6回分)、今日中に基礎、法規を終わらせたいです。
お互いがんばりまそう。
775名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 07:17:23.22
そういや去年の今頃はDD3種とDD1種のレベルの違いに絶望してたな...
776名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 10:27:01.33
DD1種ってそんなに難しいの?
777名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 11:18:45.80
>>776
まぁ技術に関しては難しいと思う
いやDD3種のような気持ちでDD1種受けたら酷いことになるかもってこと
778名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 11:36:14.77
DD3種は簡単な方ってことか
779名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 11:54:28.25
過去レス見てると受かりそうな人とそうでない人の差が分かる気がする。
>>643はたぶんぎりぎりでも受かるんじゃね?
>>767は今日もつもりで居るんだろうな。w
780名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 12:45:11.13
>>778
電工2の筆記程度
DD1だと電工1の筆記より若干上ぐらいかと思う
781名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 13:34:48.11
工担界の原付免許だからな。
原付免許+新聞配達と似た位置づけで、現場末端の最底辺作業員のためのレベル設定だ。
782名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 13:41:00.23
やっとオームの総合種[特選問題:法規]読み終わった
つらかった・・・
783名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 13:48:48.34
利用者が端末設備を事業用電気通信設備に接続する際に使用する配線設備等は、
自営電気通信設備を損傷し、又はその機能に障害を与えないようにするため、
総務大臣が別に告示するところにより、配線設備等の設置の方法を定める場合にあっては、
その方法によるものであること。
○か×か
784名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 13:53:39.89
覚えるポイントはこれだけでOK?

AI2種 回線数50以下、内線数200以下、
    総合通信 64kbpsで回線数50以下
AI3種は1
DD2は、100Mbps以下
DD3は、100Mbps以下でインターネットに限る。
AIはアナログ、総合デジタルに接続
DDはデジタル(総合デジタルを除く)
785名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 15:51:29.07
DD3種って基礎 技術 法規って3つに分かれるけど
それぞれテストって何択なの?
786名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 15:58:22.10
当日は受験票と筆記用具(鉛筆&消しゴム)だけ持っていけばよいんだよね?
電卓はNGだよね
787名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 16:02:34.09
DD三種今のとこ過去問やって70以上は確実だけど不安だ
788名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:00:54.70
>>784
AI3はISDNの場合「基本インターフェース」1
64kbps×1で引っ掛けてくる
789名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:05:12.89
AI1種の法規の問題と総合種の法規の問題ってなんか違いある?
790名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:18:54.14
                        今ココ
                          ↓

  申込       受験票到着    一週間前       試験当日  

工担受けるんだ まだまだ先だ! 何をやってたんだ  もっと早くから手をつければ良かった・・・
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_ 
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  / /三/ /
--------------------------------------------------------------------------
791名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:37:38.23
会社の人たちが挙って過去問印刷しててわろた
そんなんだから合格できないんだよ
792名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:42:49.16
この資格に関しては1週間前から勉強とか一夜漬けで受かったやつが
結構いそうだけどな。運も必要だけど。
793名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 17:48:28.80
時間切れ
783は×
自営電気通信設備 → 事業用電気通信設備
794名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:43:27.71
みんながんばってくれオレは今回あきらめる
795名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:00:38.98
社会人の人は知識0となるのかな。
会社で、パソコンでプログラム作ってる人とか、
一応、知識0とならない筈。

会社で勤めたことがない人のみが、知識0だよね。
796名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:06:06.42
J( 'ー`)しゆうすけはパソコンの大先生だもんね!知識0じゃないわよね。
797名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:16:18.26
>>792
多いと思うよ。
この資格は物事を論理的に考える人にとっては難しい。
何でこうなるの?とか考えると時間が足りない。
逆に理論や意味は知らないけど参考書に載ってることを暗記する詰め込みタイプの方が受かりやすい。
現に過去問を見てもそこまで深く突っ込んでくる問題というのはほとんどない。浅く広い範囲で勉強するのが一番いい。
798名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:20:30.86
このあいだ、工場派遣解雇されたから、いまから総合がんばる
799名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 19:54:36.79
>>778
三択の試験は三種だけw
800名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:07:46.83
>>792一部なのか虚勢なのかしらんけどたまに運よくあてずっぽの回答が
正解になってギリギリで受かる人はいるだろうね。
受ける前から基礎知識が一部ある人や前回落ちて今回は記憶をたよりに受けてる
人とか。
ただ、一夜漬けや当日漬け人口はもっと多いよ。
試験会場に着いたら周りの人をよく見てみると綺麗な問題集をダルそうに眺めている
人が多いのに気づくだろう。w
終わったあとの集団の会話なんか特に面白い。
801名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:25:58.02
  試験前日       試験後の夜    そして採点    正式解答発表日

俺って天才だから  よし、2ちゃんの     60点だ!   58点だった・・・
一夜漬けで十分! 解答速報で採点だ! 受かった♪  きっと一週間前から
                                    勉強してれば受かったはず・・・
   ( 'A`) ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ   ヽ( 'A`)ノ 
_φ(   )        (へ  ) (O  )    (O  )     :::::( 'A`):::::::: 
/ /三/ /        >    U        U    :::::::::(∩∩ ):::::::: 
802名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:39:43.72
同級生だったビルメンは総合4回目の受験らしい。
二年前のリックの問題集をいまだに開いてると言うけどいいかげん
過去問だけに集中する時期じゃないかなと思う。
803名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:37:42.12
光ファイバー通信の光変調器
電気光学効果:電界の強度の変化により媒体の屈折率を変化させる。
 ボッケルス効果、カー効果
音響光学効果:音響により媒体の屈折率を変化させる。
 圧電素子より超音波を発生させ、音響光学媒体中に伝播させる。
804名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:57:12.15
>>803
AI受ける俺には関係ないから書きこんでんじゃねぇよ
805名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:03:39.42
釣り針が大きすぎてうんぬん
806名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:13:21.57
DD(+総合種)受験者の方が圧倒的に多いし、仕方ないね。
807名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:21:22.01
>>804
技術ではなく、共通の基礎問題だよ〜
808名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:33:24.50
そういえばISDN一次群速度インターフェースって
加入者線伝送方式に光ケーブルが使われてるらしいけど、
AIの接続工事の問題に出てこないよね。なんで?
809名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 22:57:28.72
これから新問で出るかもね
810名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 23:30:45.41
論理回路見えてきた。
回路をブール代数に落としてから解くのと、
値を代入するのでは、ブール代数で解くほうが良い。

何故なら、ケアレスミスが少なくなる。
この方法に慣れようぞ。
811名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 23:35:42.94
>>810
両方やればいいとおもう。
自分は速度の観点から代入方式を勧める。
0011
0101
812名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 23:49:09.28
DD3種で明日から技術入るんだが大丈夫であろうか?
813名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 00:18:42.60
明日から知識ゼロで総合の勉強始める俺がいるから大丈夫

なにが大丈夫なのかわからんけど、とにかく大丈夫だ
814名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 00:32:56.74
自分も情報系専攻だったから、論理回路意外わからん。
今から間に合うのかdd3
815名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 00:38:17.73
ようやく、平成21年の過去問(基礎、法規)終了。

舐めてて気合がなかなか入らなかったのと、ブランクの為、
かなり時間が掛かった。Oz
ギリ不合格時のレベルまで、ある程度戻った。
後2年分+不合格時の復習をすれば、何とかなる筈
816名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 00:41:27.44
明日には、工担仕上がてしまおう。
残り、90分(80分+10分)×5回分
=450分=9時間か・・

早く、マン管の勉強に戻らねば
817名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 01:01:56.27
総合のテキスト見ててふと思ったんだけどPKIのデジタル署名について、
PKIを活用することにより「情報の漏えいを防ぐことができ・・・」と書いてあるけど
デジタル署名の流れを見てみると平文とデジタル署名とデジタル証明書を送ってる。
確かにデジタル署名のおかげでなりすましや改ざんはできないけど平文を送ってる時点で内容はばればれなのでは?
と思うんだけどどうなの?
818名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 01:08:38.68
>>814
近ごろ一般教養ないんだな
819名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 01:15:05.34
>>818
結構まじめに勉強してたけど、すっかり忘れちまったよ。

820名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 01:21:13.30
>>817
デジタル署名の確認のための平文だから、
平文の内容そのものには意味は無くて、ハッシュ値の確認に使っているのでは?

と自分は適当に解釈した。
821名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 01:33:38.89
>>820
そうなのか・・・?
でもリックの参考書には「デジタル署名とは認証、完全性、否認防止の3要素を提供する」と書いてある。
漏えいに関する「機密性」に関しては書かれていない。なのにPKIは機密性も守れていると書いてある。
どういうこっちゃ・・・。
822名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 01:39:11.36
デジタル署名
デジタル証明書(公開鍵証明書)を混同してるのか
公開鍵/秘密鍵を利用したらデジタル署名を暗号化が出来る
823名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 02:03:48.48
一件落着
824名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 02:43:55.13
平文送ってるから機密性はない。
デジタル署名、デジタル証明ではなりすまし、改ざん防止、否認防止しかできない。
じゃあ機密性は?っていうと・・・データは暗号化しちゃう。
例えばSSL。インターネット上のデータを第三者に盗聴とかされないようにするアレ。
そういうのが揃ってPKIが構築される。
825名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 02:49:07.58
はぁ?
PKIは公開鍵を証明するインフラ
SSLやIPSec等の暗号プロトコルスイートの事ではないよ
バーチャル印鑑証明みたいなもの
ここのレベルの低さどうにかして
セキュリティなんてセキュリティ会社に完全に依存してるから
理解してなくても不都合は無いけど
これはむごい
826名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 03:03:15.49
じゃあ結局どうやって機密性は守られてるの・・・?
デジタル署名はなりすまし、改ざん、否認の防止、デジタル証明書は公開鍵が本人であることの証明。
一緒に送られる平文は見放題だよ。
827名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 03:20:28.16
結局誰も答えられない。
知ったかの>>824に強気のくせに参考書に載ってること以外は語れない>>825
答えはググレば出てきた。
828名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 05:06:26.93
過去問(基礎、法規)、残り3回分。
もう寝よう。

法規難しいOz

残り、90分(80分+10分)×3回分
=270分=5時間か・・
がんばらねば。
829名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 06:00:42.31
技術ネタには興味なし。
今のHOTな話題は、法規。
法規の引っかけ山の様。
830名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 09:29:59.96
 :::::( 'A`)::::::::  法規、こんなに引っ掛けや単語違いの問題が多いなんて
:::::::::(∩∩ )::::::::  知らなかったよ。条文を覚えるのに残り時間ないし・・・
831名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 10:08:14.78
今から勉強する奴はすぐにPCの電源を切れ
死ぬ気でやれば間に合うかもしれん
832名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 10:23:41.95
深刻になるほどの資格じゃないでしょう。  死なない程度に頑張れよ
833名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 10:54:56.95
>>831
ここで落とした過去問やるからPCつけたよ
834名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 11:12:23.67
間に合うほど頭がいいなら間に合う程度の時期から勉強を始めてるだろ。
そういったレベルで頭の良し悪しを試される試験だよ。
一夜漬けで受かるのは一夜漬けが通じるほど地頭がいいってことだ。
一週間で受かるのも同じ。
一番バカなのは>>801のAAのパターンだな。
835名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:38:44.23
正直DD3種は一週間あれば間に合うだろ
836名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:49:57.41
ところで、皆はどこで勉強してる?
スタバとかも休日は混んでて勉強しづらくて困るぜ
837名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:54:12.98
田舎のスタバは空いてるから
MBA開いて勉強してるわ
838名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 13:43:39.30
DD3を1週間でやるなら受験マニュアル使ったら?
基礎は能力によるけど、技術と法令はいけるぞ。
839名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 13:44:09.51
総合の基礎、問2-2トランジスタ絡みの回路問題が全く解らね
なんかコツとかある?
840名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 14:00:36.63
>>838
DD3種実戦問題っていうテキスト使ってる
一様基礎は終わったからあとは技術と法規だけだ
841名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 14:11:28.36
トランジスタをVbeの電圧降下分に置き換えた回路で解いている。
後は電気回路を解くだけ。

hfe:電流増幅率が、回路によって変わるので、注意が必要
・エミッタ接地;hfe=IC/Ib
 低周波での電流増幅用で逆相
・ベース接地:hfe=Ic/Ie
 高周波用で、入力インピーダンス低く同相
・コレクタ接地:hfe=Ie/Ib (別名:エミフォロ)
 入力インピーダンス大、インピーダンス変換、同相。OPアンプ
842名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 14:15:45.54
過去問(基礎、法規)残り3回分。
なんとか、今日中に終わらせよう。
寝てた。
体調はバッチリ、後は気合だけ。
843名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 14:49:49.85
dd3なんだけど、トランジスタの接地形式による違いとかは丸暗記推奨?
教養で勉強したけど、テキスト引っ張り出して勉強してたら間に合わなそうな気がしてる
844名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 15:51:51.21
丸暗記派
845名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 16:41:19.24
DD3でざっくり過去問みだしたんだけれどこれってだいたいはリックの実戦問題
にある予想問題に含まれていると考えてOK?
流石に解説なしの過去問5年分はきついんで実戦問題だけに絞りたい…。
846名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 16:50:18.10
dd3で昨日から始めて、法規まできたんだが、法規の問題をちょっと演習して愕然とした…
ガチできつい
847名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 17:59:23.12
法規はね、例え大学で電気通信を専攻してても電気通信事業法の工事関連を網羅してないと
初見になっちまうんだよ。
つまりほとんど人が予備知識なしで挑むわけで、記憶式勉強法でしかない法規は
始める時期が遅いと当然それだけきついわけ。
どうせ法規だ、覚えれば済むとなめてかかると科目落ちするのが法規。
基礎や技術はなんだかんだで難しいだろうと身構えて早めに取り組む人が多いので
意外とどちらかはギリギリでも受かっちまうもんだよ。
848名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:32:25.01
ばか、早く言えよ
いま工事担任者2011秋AI・DD総合種実戦問題 の法規以外1周が
終わって、これから法規やろうとおもったのに
849名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:33:47.81
ここ見てやっぱり人によって得意不得意があるんだなって思ったわ
850名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:44:23.80
法規なんて理論的に考える頭もってる奴だったら知識なしでもいけるやろ

例:机の上に置いてある20cm四方のダンボールに入っている果物は?
A:りんご B:すいか C:みかん D:バナナ

↑を迷いなく1つに絞れる奴には余裕
851名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:47:08.97
すげー釣り針だなwww
852名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:47:36.93
>>850
みかん?
理論的というよりこじつけに近いけど
853名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:48:15.29
法規はね、回答みてもどこが間違ってるのか解らない場合がある。
参考書の条文と比べて、見て解る。
例えばこれが誤り。
端末設備は、自営電気通信設備から漏えいする通信の内容を意図的に識別する機能を
有してはならない。

答えはこれ、自営電気通信設備 → 事業用電気通信設備

条文読んでも、どこが間違ってるか、なかなか気づかない事もある。Oz
854名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:51:48.95
>>850
すいかは、果物ではなく野菜だから×
855名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:55:03.12
法規は過去問のまんまっていうのが6割はあるだろうから3回繰り返せば大丈夫だろ?
法規の繰り返しなんて計算がないんだからすぐできるだろうしな
856名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 18:55:35.23
>>852
正解
>>853
いやわかるだろ
解釈の拡大っていうのは択一問題では頻出じゃん
むしろ形式にのっとって書かれてるからわかりやすくもある
857848:2011/11/20(日) 18:59:21.94
今年の電験2種の法規は過去問2周してもおちたんだよ!
工担は大丈夫だろうな…
858名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:04:22.62
>>853はまた落ちるだろう
859名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:13:47.50
じゃこれ。
電気通信事業者は、利用者から端末設備をその電気通信回線設備に接続すべき旨の
請求を受けたときは、その接続が総務省令で定める技術基準に適合しない場合、
そのた電気通信事業者が定める場合にを除き、その請求を拒むことができない。

正解は 電気通信事業者が定める → 総務省令で定める

見事な、引っ掛け。
860名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:19:23.89
ひっかけって・・・
さっきのよりわかりやすいだろ
なんで電気通信事業者(民間)が定めるんだよ
861名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:19:32.64
俺の感覚だとAもBも正しくないという回答は滅多にお目にかかった記憶が
ないんだけど数値でだしているやつはいない?
862名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:26:22.38
そこらへんって回答は2や3が多いっていう噂と同レベルだと思うけど
確かに両方とも間違っているっていうのは少ない気がする
少なくとも両方正しいってのが多い気がする
数値で出してる奴はおそらくいないだろうけど、感覚的にはそうだと思う
863名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:26:56.60
>>859はまた落ちるだろう
864名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:28:36.85
いよいよ法規の魔物の話が出だしたな。w
過去問に慣れれば怖くないよ。
慣れる時間さえあればだけど。w
865名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:36:08.81
    今ココ
     ↓
何をやってたんだ
法規も手遅れだ
  :::::( 'A`):::::::: 
 :::::::::(∩∩ )::::::::
866860:2011/11/20(日) 19:36:30.06
えらそうなこと言ってるけど
まだ知識0状態の総合種受験予定者だからねorz
867名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:42:12.64
毎回約8割の人が落ちるんだよね。
今からやる人はその中の人と思っても間違いないくらい微妙に手遅れ。
だが3種に関してはそうでもない。
地頭さえあればぎりぎり全科目合格も狙えるだろう。
868名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:47:09.50
法規の引っ掛け問題に引っかかりまくったけど、
残り過去問1回分(基礎・法規)
基礎は以前よりレベルUPしたから、いけそうな気が・
法規は、なんとかギリかな

基礎のTCMとOFDM覚えたほうが良いかもよ
869名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:49:32.25
TCM(Time Compression Multilpexing)
OFDM(Othogonal Frequency Division Multiplexing)
この、TCM(ポイントtoポイント)とOFDM(地デジ方式)
870名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:50:55.07
どの科目でも2周目から面白いように正答率があがるぞ。
だって初見じゃないもんな。
その勢いで速度を上げて当日までに3周こなせば、ハイ、辛くてもギリギリ合格♪
871名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:53:07.50
3種の技術だけの俺はまだまだ余裕っしょwwwwwwwwww
872名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:00:16.64
3種の技術だけだから   55点だった・・・
まだまだ余裕っしょww
   ( 'A`) ノ   
_φ(   )        :::::( 'A`):::::::: 
/ /三/ /     :::::::::(∩∩ ):::::::: 
873名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:35:22.29
俺3種で明日から技術はいる
874名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 20:49:05.80
あと1週間、やっぱ過去問回すしかないのかな、DD2種。
リックの科目別テキスト、小難しくて、読んでても理解できない・・・
875名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:07:32.56
工担って電験みたいに合格点が下がることないの?
876名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:07:59.55
この時期じゃ理解する暇ないだろ。
覚えるより慣れろ、回せ、ひたすら回せば運よく受かる場合もある。
877名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:08:10.84
>>872
やめて!
878名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:24:15.42
ようやく、過去問(基礎、法規)3年分+前回分=7回分終了

前回なめたて基礎はみっちりやったからOK.
問題は、法規だけど、何とかいける筈。

とりあえず、マン管、管業に戻るとするが。
では、試験後にね。
879名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:59:55.47
なんとかいけたかいけなかったか試験後に報告よろ!
880名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 00:24:00.22
過去問やってて思ったが参考書に載ってない問題を当たり前のように出題するのはやめてくれ…。
やっぱリックの参考書だけじゃダメなんかな。
881名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 01:54:48.70
NTTジャーナルとか大学の講義用のテキストとか新情報通信概論が種本だったり、その著者とか
関係者が問題作成グループだったりで、リックじゃ完璧に網羅できるわけない。
リックができるのはせいぜい過去問の解説くらいなもんだ。しかも中途半端。
だからリックもいいけど過去問そのもので慣れるしかない。
そうして変形過去問を制覇して60点越えれば万歳ってわけだよ。
別に100点とる必要ないし、選抜試験ってわけでない。
882名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 08:26:24.97
今更だが、DD1種と2種のレベルの違いがよくわからない。
今度2種受けるのだが、テキストが1種用しかないから、どこまで踏み込んで
勉強したらいいか分からず、なんとなく勉強してきてしまった・・・過去問
見ると、結構差があるような気はするけど、ハッキリとは分からない・・・
883名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 09:00:57.39
>>882
2種は飛ばすのが基本。
884名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 13:01:35.07
>>880
デジタル技術は日進月歩。無理いうな
885名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:08:20.74
マンション管理の人って工担必要なん?
前回試験の時も同じ組み合わせで受ける人の書き込みあったけど
886名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:37:37.89
    今ココ
     ↓
何をやってたんだ
法規も手遅れだ
  :::::( 'A`):::::::: 
 :::::::::(∩∩ )::::::::
887名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:22:00.12
DD三種を勉強してるんですけど、リックテレコムの解説本を見て勉強しています。
この本見てるだけでも、しっかりと何回も予想問題やっていれば、合格はできそうですかね?ちなみに高2です
正直期末テストと被って、余裕が無いのが現状です
888名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:35:10.99
>>887
時間がないならなおさら過去問に専念。
解説本参照しながら問いてもいい。
889名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:46:00.82
890名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:51:39.93
過去問とリックの実践問題&オ−ムの精選問題集やったけど、
他に見ておいた方がいい本(文献)HPとかありますか??
891名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:57:12.85
           今ココ
             ↓
 :::::::::(∩∩ ):::::::: ((( 'A`
892名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:58:22.97
>>890
余裕あるならJISも見ておくとか
893名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 22:40:58.84
ダメだわAI1種の勉強してるんだけど技術がイマイチ理解できない
DD1種と被ってるセキュリティーとかアローダイアグラムとかはわかるけどISDNとかデジタル式PBXがイマイチ理解できん
894名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 22:46:14.42
>>893
イマイチ理解できなくても試験は受かるから大丈夫。
895名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 23:16:17.15
いまの時期は理解より記憶。
896名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 00:22:48.46
時間がない・・・

寝る時間がもったいないけど寝る
897名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 00:23:34.49
無理せず数回に分けて試験を受ける手もある。
正直こんな思いは一回で済ませたいが…。
898名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 00:25:00.66
DD3種ってさ

ぶっちゃけお飾りでしょw

DD1種受けたほうがいいって
899名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 00:33:07.44
2回に分けて取るなら総合種チャレンジしたほうがよさげかも。。
900名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 01:02:33.20
   今ココ     正式解答発表  合否ハガキ到着
    ↓
もう一科目に     60点だ、
絞るよ・・・       科目合格だ!  落ちてた。
                       マークミスしてたみたい・・・ 
    ( 'A`)      ヽ( 'A`)ノ 
_φ___⊂)_      (O  )   
                U      :::::( 'A`):::::::: 
 / /三/ /    :        ::::::::(∩∩ )::::::::


俺の実体験ですがなにか?
901名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 06:40:25.83
>>888
ありがとうございます
過去問ですか・・・
頑張ってみます!!
902名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 08:52:56.93
工事担任者の問題集を収めた マニ車 販売中

これで、過去問を迅速に回転できます 合格確実
電験、無線技術士...も発売中

お急ぎ便で発注されますと本日中にお届けします。
903名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 13:28:23.87
マニ車 発注します
本日中に届けて
904名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 16:36:31.22
ああぁ、AI1の勉強時間たりねえ!一応受けに行くか・・・・明大和泉校舎
905名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 17:08:51.15
ぼちぼち次スレッド作っときます。
試験日前後の混雑で埋まっちゃうかもしれないよね。

【電気通信】 工事担任者 【AI・DD・総合】 Part41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1321949156/


流れちゃったらコピペしといてね。
906名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 17:48:59.25
皆試験どこで受けるの?
因みに俺市川
907名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 19:16:54.80
IP電話の119や110のような緊急電話って繋がるの?
調べてみたけど繋がるIP電話もあれば対応してないIP電話もあるみたいだけど…。
908名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 19:42:27.71
>>907
NTTの光電話は110とかの3ケタ系つながるよ
909名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 20:13:07.98
俺岡山
910名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 21:04:19.58
>>904 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ AI1@明大和泉校舎
会社行くより朝早い orz
911名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 21:23:30.65
>>909
俺も岡山。帰りにビックカメラに寄るのが楽しみ
912名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 22:35:28.42
AI1朝だったのか・・・今気づいた
913名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 22:38:30.46
今回はIP電話のEが初登場するんじゃないかと思ってる
914名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 23:44:08.85
>>913
ttp://www.ric.co.jp/book/info/horei.html
これの第10条だね 確かに出そうだ
915名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:21:40.01
総合受験

理屈なんてどうでもいいから丸暗記に作戦変更
916名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:46:31.57
暇なニート以外、もうどうあがいても間に合わないよ。
でもニートは受けないかw
917名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:47:30.91
やっと技術終わった
明日から法規だ!
918名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:52:55.46
   今ココ      試験直後
    ↓
丸暗記に        自分でも分かるくらい
切り替えるよ・・・   覚え切れてなかった・・・
             手遅れすぎな点だたよ 
   ( 'A`)ノ 
_φ___ )_  
             :::::( 'A`):::::::: 
 / /三/ /   ::::::::(∩∩ )::::::::

919名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:53:49.26
今日は祭日で休みか、ラッキーだな。試験直前期に1日、マルッと勉強できる。
今日と土曜日でやれるだけこと、やってみるか・・・
920名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 01:02:40.35
その意気込み、ふた月前だったら今頃苦手問題でも眺めつつ
当日の朝を楽しみにしてるのにな。
921名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 01:06:11.98
>>914
よく見るとAの定義も変わってましたね
古い方の文章で正誤を問う問題とかだといやらしいかも・・・

まあIP電話関係は技術の方でも新問来るでしょうね
922名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 01:26:18.46
>>920
そんなに時間かけて資格の勉強などしませんよ、勉強慣れした資格マニアですからね。
923名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 02:40:59.57
法規は放送法等改正の影響で、有線電気通信サイドも
フレーズがちょこちょこ入れ替わっているから
過去問だけや、古いテキストで丸暗記も危険
現行の法規には目を通しておく必要があるよ
924名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 05:50:10.23
勉強慣れした資格マニア
勉強慣れした資格マニア
一夜漬けが効率いい
925名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 10:06:19.02
今日から総合種始める俺が通りますよ。
まあ技術だけなんだが。
926名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 10:46:03.13
ドイツのネコは高い所がすき
http://uproda.2ch-library.com/455358WBR/lib455358.jpg
927名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 10:50:39.91
ダイブしたいっ…!この欲望の海にっ…!
崩れ落ちたいっ…!
身を委ねたいっ…!
諦めたいっ…!


破滅にっ…!
928名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 11:44:37.43
ケンタッキー100円祭りに参加してたらもうこんな時間にwww
929名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 11:56:35.95
氏名に変更を生じたときは、訂正から再交付に法令改正されてるのか
氏名は訂正と過去問に何度も登場してたから危ない危ない
930名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 12:33:18.42
住所変更時は届出不要ってのしつこく出題されるけど、
実際の問い合わせが多いのだろうか・・w
931名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 12:45:42.09
>>929 GJ! 気づかなかったぜ
932名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 13:50:37.53
交付申請は総務大臣に対して行う、という建前な問題ではなく
住所地を管轄する総合通信局へ交付申請書を出す奴のために
自己採点で誤りに気付かせる問題を出してやってほしい
このスレにも毎回いるだろ
933名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 17:01:17.47
前回59で落ちたが今からDD3種やる
基礎だけだから今度こそ受かりたい
リックテレコムの問題やっておけばいける?
934名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 17:33:20.37
リックと過去問をひたすらやるべし
935名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 17:40:31.57
技術だけだしまだ余裕…余裕なんだ
そうだ、俺なら大丈夫…大丈夫…
936名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 18:20:11.99
937名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:09:25.34

技術だけだしまだ余裕…余裕なんだ
そうだ、俺なら大丈夫…大丈夫…
                                 
                            ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ
::::::( 'A`)::::::::                     (へ  ) (O  )  
:::::::(∩∩ )::::::::                        >    U 
938名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:19:34.82
なして、技術だけ?
一発でうかっちゃえよ、こんな試験
939名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:34:53.91
DD1の技術って過去問以外に何をやれば試験に
役立ちそうかですか。
(1日でできる範囲で)
940名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:39:57.83
俺は、旧総合種持ち  
DD-1の技術だけだから       余裕…余裕…余裕なんだ
そうだ、俺なら大丈夫…大丈夫…
                                 
                        ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ
::::::( 'A`)::::::::                  (へ  ) (O  )      (へ  ) (O  ) 
:::::::(∩∩ )::::::::                     >    U          >   U 
941名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:44:45.50
旧から乗り換えって意味あるの?
942名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:47:53.69
富士山免許がカクイイ
943名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:50:56.04
俺も富士山免許ほしさに総合・電通伝送・1陸技の3枚ゲットしたぜ!
今度は電通線路を受けて4枚目ゲットだぜ!
944名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:51:53.49
過去問でカバーできない問題は

パソコン誌とかで、ネットワークとかパソコン関連の知識レベルを上げて置くと
新門が出ても、完全に分からなくても選択できる知識を得られる可能性が高まると思います

945名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:55:15.46
>>943
電通主任って富士山カードタイプなの?
表彰状タイプだと思ってたから興味無かったけどカードなら受けてみようかな
946名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:56:16.22
2ちゃんのカキコを鵜呑み    試験直後

知識を得られる可能性が    受かる可能性は
高まるらしい!          変わらなかった・・・・

   ( 'A`) ノ   
_φ(   )             :::::( 'A`)::::::::サッパリワカラナカタヨ
/ /三/ /          :::::::::(∩∩ ):::::::: 


947名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:59:46.30
>>945 総務省関連のこれらの資格は全てキラキラ富士山になったんだよ。
948名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:06:34.65
富士山で受験者の心を鷲掴み
デ協やるじゃん!
949名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:13:16.45
>>938
伝交上がり
950名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:32:24.26
工担総合種は通過点、電通主任を科目免除で受けられる。
工担総合種取って直通ではないけれど、電通主任が終着点。
終着点にいくまでに、こまごまとした資格を取ろうと思ってる。
951名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:41:14.95
>>949
納得、受験免除ですね

>>950
自分も今回総合受けて、1月の電通受けます
夏の電験に向けてのウオームアップ、暇つぶしなとこです
電験2種が終着点です
952名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:48:34.84
>>951
秘かに、エネ管(電気)合格のみ → 電験2種 の最終終着点も考えてるけど。
現実見が薄いから、秘かな所。
取り敢えず、本腰を入れて勉強するのは、まだまだ先。
こまごま資格を片づけてから、じっくり、やりたい資格だからね。
953951:2011/11/23(水) 20:51:04.17
あいや-
書き込んできずきました、今回総合受かっても、電通の受験免除申請できないじゃん
954名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:14:46.98
別に免除申請しなくても本来免除される科目を棄権すればいいだけ。
必要科目が合格したらデ協に無受験申請すれば合格証が交付される。
試験機関が違う陸技の場合は無線協会が無料でこの手順の合格証を交付して
くれるから、俺はとにかく電通と無線を同月に受けて両方必要科目受かった。
955名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:41:56.32
トラヒック理論がよくわからん
リックのテキストの重点整理を読んでみてもイマイチ理解できてない
いや理解できてるつもりでいるんだが過去問があんまり解けない
応用力がないのは俺の能力がないだけなんだけどなんかわかりにくい
956名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:49:31.04
トラヒック理論ってアーランとかだよね?
俺もまったくわからんからすっかりあきらめてる12点だし
957名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:58:32.87
>>956
簡単そうだし理解したら確実に点とれそうなのにね...
わからん
トラヒック理論より端末設備の技術と総合デジタル通信の技術の方が配点重要だしね
まぁそっちの方もわからんけどwww
958名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:00:53.51
表とかグラフ使って解く問題はパターン決まってるから
対処しやすいと思うけどなぁ。そもそも解き方わからない
というのであれば問題集に解説があるはず。

AIでトラヒック理論捨てるのはかなり危険だと思う。
959名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:19:08.59
リックの参考書ってあまり役に立たないな。
肝心なところは結局ネットで調べ回ってる。
960名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 23:03:35.99
伝送符号形式はちょっと昔は、直流パルスのCMIとかRZとか
出題されたけど、最近はマンチェスタ、NRZ(リックはこちら
しか記載されてない)の方が出題されてるけど、前記も出る確率
ってあるかな。
まず分類の違いがわからんってのがあるけど。
961名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 23:40:59.57
リックは施工技術あたりをもう少し詳しく書いてほしい。
配管の名前とか特徴とか。
962名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:01:34.17
>>939
・JIS TS C 0017、JIS Q 27001等々出題実績のある規格書を読んでおく
・DD2や総合種(DD分野)の過去問もやってみる
・IP電話やIPv6など新問が予想される分野についてネットで最近の動向など調べておく
・絶対出るリンク長の公式問題、表の数値を暗記できているか確認

などなど
1日じゃキツイかw
963名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:16:10.88
>>941
無いよ
新旧総合種に差異が無いパンフ配ってる
余り広報する気ないみたいだけど
964名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:17:52.94
技術だけなら1晩で受かるわ
25問しかない試験に何日かけてんだよ
965名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:20:54.47
あっち行け!
966DD1・線路もち:2011/11/24(木) 00:28:29.06
>964 その言葉を信じて、これから先前日のみ勉強しよう。
(ここまでの勉強時間、トータル3時間くらいw)
967名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:30:33.47
俺、総合種切替4時間だったかなwwww
試験場で眠かったのだけ覚えてる
968名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:30:55.33
次スレ

【電気通信】 工事担任者 【AI・DD・総合】 Part41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1321949156/
969名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 00:35:30.17
デマに注意
970966:2011/11/24(木) 00:38:32.77
現状の知識・経験によって違うわな
971名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 01:06:59.67
東京(明大和泉)って付近にバイク路駐おk?
972名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 03:30:37.69
今日の勉強が終わった
やっと寝れる・・・
973名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 04:39:15.78
現在、総合種の基礎と技術持ちす。1月の電気通信主任技術者に合格し、
免許が交付された後、工事担任者の免許申請はいつでもできるのでしょうか?
それとも5月の試験までできないのでしょうか?
974名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 05:49:35.01
いつでもできるよ
975名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 15:07:22.39
水平リンク長の公式、幹線リンク長の公式。 全部覚えられない。無理。
必ず出るのですか?
1問しか出ないのならスルーでOKですよね?
976名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 15:26:01.69
しかし過去問だけで受かるのは基礎と法規だけだな
技術は過去問が3割程度
トラヒックは理解できれば確実な得点源だから捨てるとアウトぽい
本職以外は技術きついな
977名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 18:22:22.27
>>975
確実に5点もらえるのにもったいないですね。表よく見たら簡単ですよ
978名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 20:01:20.81
>>975

だったら、スルーしないのはなに?
979名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 22:08:13.80
ただいまより 捨てる評議会を、開催します

どれを捨てるか、そして理由を書いてください・
980名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 22:10:19.39
すべてを捨てる
会場に行く時間、テストを受ける時間を短縮することで一日にゆとりをもつことができます
981956:2011/11/24(木) 22:25:16.09
やっぱりトラヒック理論はさっぱりわからん
とりあえず 入線数無限、出線数有限 だけ覚えた
他は過去問3回くらいやって覚えたらからまぁ大丈夫だろう
982名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 23:14:37.22
AI1種受けるんだけど時間ないから、法規はテキストの重点整理をとばして問題解いてもなんとかなるかな?
983名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 23:17:18.87
A1テキストとD1実戦の技術・理論かつ法規をやって
総合種にぶつかって見ます。

合体問題集だと、断片的知識しか入らないので。。
984名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 23:19:02.33
苦手な問題は前日の夜と当日の試験開始直前まで超集中して
覚えるか眺めるかしてみ?
そして毎回ちょっとひねった出題をする問1、2を無視してその苦手問題
を探し出して記憶が新鮮なうちに解いてしまえ。w
それと、あきらめて途中退室して正式解答発表で採点して1問落ちなんかするくらい
なら、最後まであきらめないで60点のほうが賢い。
985名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 00:25:32.87
あきらめたくないが

きびしい戦いにになりそう
986名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 00:29:31.20
合格基準てトータル60点でOK?
技術なら技術の10問の中の各項目で60点いかないとだめとか
ってルールあったような気がするけど?
987名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 00:34:05.87
>>986
基礎・技術・法規
それぞれで60点以上が必要です
科目の中でセクション最低点とかは無いはずです
988名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 00:40:01.04
サンクス
得意分野で稼ぐ作戦にするよ
989名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 12:50:50.50
この時期に何を言ってるンだ?
990名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 15:29:41.03
まだ2日もある
991名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 17:50:34.19
総合のテキストって断片的にしか載ってないの?
もし総合を受けようと思ったら総合のテキストではなく、DD1とAI1のテキストをそれぞれ買った方がいい?
992名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 17:58:31.40
いよいよあと2日だな。睡眠時間がたりない
993名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 18:40:36.36
まだ2日あると考えるか
もう2日ないと考えるか
994名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 18:43:49.69
朝一の試験だとあと1日半くらいしかないですな。

自分は別の試験が明日あっていま工担どころじゃないけど、
午後に過去問使った復習して仕上げとするつもり。
995名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:11:52.94
今日の時点で勝敗が決まってるような感じだなあ。
3種は漬け勉強がわずかに効くけど地頭足りなきゃきついだろう。
これから初めて勉強する人は法規科目合格狙いに切り替えたほうがいいかもね。
仕上げ期に入ってる人は睡眠時間をちゃんととろう。
996名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:26:46.43
>>991
総合種のテキストだけでも十分いけるが、
万全を期すなら必要です。
997名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:41:01.50
今日でDD3種のテキスト終わらせて明日は過去問解いてから調整に入るか!
このペースって大丈夫だよな?
998名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:57:45.34
ume
999名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 20:00:10.12
999
1000名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 20:00:51.50
1000なら合格まちがいなし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。