【試験目前】エネルギー管理士(熱・電気)・その21
1 :
名無し検定1級さん:
試験日
平成23年9月25日(日)
試験詳細は省エネルギーセンターHPへ。
http://www.eccj.or.jp/ 前スレ
【試験は秋】エネルギー管理士(熱・電気)・その20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302791608/ ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
1乙
仲良く楽しく使います!
1乙
4 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 02:36:31.34
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと58日
ずいぶん迷ったが、結局申し込まなかった・・・
何せ受験料が高い・・・
一応電気系の勉強は電験三種→二種→と続けていくから、受験料が下がったら受けてみようと思う
みんなガンガレー
ドロップアウトしちゃってゴメソ
会社が受験料1円も出してくれないんで・・・(´・ω・`)
6 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 18:51:29.71
>>5 二種受かればこの資格は大丈夫だろうし必要ないならいいんじゃないか?
俺も必要はないんだけど将来不安だから頑張って取ってみるわ。。
熱だけどね。。。
もうちょっと安くできないもんだろうか?
俺は(親が)金をいくらでも持ってるから良いけど
17000円程度で•••••••
司法試験とかと比べるとこの試験の受験料がいかに安いか分かる
10 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 19:04:34.21
司法試験はいくらかかるん?
去年の熱科目Uを時間測ってやった。
9/17=26点、11/19=28点、12/12=50点、12/17=35点
合計139/200=0.695だった。
ギリギリだなオイ・・・。エネ管ちょっとナメてたわ。
17000は高い!
ソープにいける。
13 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 01:30:15.47
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと57日
14 :
8:2011/07/30(土) 08:36:14.00
本当は高いと思ってるのに見栄張って
スマソ
15 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 12:01:02.38
法規が覚えられない。。。
5月末日までに出さなければならないもの
6月末日 略
7月末日 略
誰かまとめてくれ。
16 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 14:51:37.65
定期報告は7月末日
エネルギー量の変更は翌年度の6月末日
17 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 14:54:30.74
エネルギー使用状況届出書が5月末日
>>12 あと\53000足せばもっと楽になる方法がある。
19 :
8:2011/07/30(土) 16:35:03.75
ファンタのボノちゃん惨めすぎる
今日初めて電気管理士時代の問題やってみたけど、
急に難しくなったきがす
でもやっぱ押さえておいたほうがいいかな?
科目Wだけなんだけど。
21 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 02:17:14.57
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと56日
Wの科目の広さが厄介だな。
それでも公害とかと比べるとアホみたいに狭いが。
計算問題の科目と単純な暗記科目があるのと、
解答の形式が他の試験と異なることとかで
それなりには難しめの試験だな。
特に計算問題の解答が5択になってないところが一番難しくしているな。
あと前の計算の解答を使って次の計算をするところとかは
最初を間違ってしまうと後の計算全部間違っちまうよ。
只今マックで勉強中!
朝はボーっとして始めはダメだ
24 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 10:47:43.85
エネルギー使用状況届 5月末日
エネルギー使用量の変更 6月末日
エネルギー管理者の選任、解任及び定期報告 7月末日
なるべく捨て問題無しに勉強しようとおもったけど、空調捨て確定かなー。
さらに60日切ったのか・・・
科学もゴミ箱行きか?
26 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 13:01:06.36
飽和蒸気を加熱する場合に蒸気圧力が低いほど蒸発潜熱が大きくなるため
同じ加熱量を得るために必要な蒸気量は蒸気圧力が低いほど少なくなる。
したがって必要とする加熱温度に応じて、蒸気圧力をできるだけ低くした方が
よい。
これって何が言いたいのかよくわかんないんだけどわかる人います?
>>26 俺もあまり納得できなかったけど、圧が高いと蒸気の持つ潜熱が熱交換されないまま通り抜けてしまうと勝手に想像して覚えてた
「できるだけ」も過熱できる範囲でってことにしておいた
28 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:58:20.46
熱だけど2005年が難しい。。
省エネ法改正以降はだいぶ解けるようになってきた!
29 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 02:21:36.57
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと55日
30 :
電気課目4:2011/08/01(月) 02:32:49.04
電熱、照明、化学の過去問は是非やっておくべき。 当日まずこの3つの問題を問題用紙に解いて
自信のある2問をマーク。(20分もあれば十分) それからゆっくり モーメント、エレベーター問題やれば
7割は確実でしょ。
31 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 09:56:19.49
55日か
真面目にやるか
>>30 俺は最初から絞ったけどね、電熱、照明で。
徹底研究とかで軽い気持ちで勉強してたけど、いざ、書院の過去問やったら
解けない解けない。
マジヤバいかもしれん。
空調は自分の仕事と関係無い場合はスキップした方が良いと思う。
空調の勉強を最初から始めると時間を浪費するだけになる。
普段の仕事で関係があるなら空調はサービス問題。
33 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 12:57:47.10
科学ってどこよ?
34 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 15:19:34.84
35 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 17:58:31.64
三相不平衡負荷すっげー難しい
36 :
電気:2011/08/01(月) 18:09:53.54
>>31 徹底研究は「修了試験」用。 照明、化学、空調、電熱の順に
書院の過去問をカッターで切り裂いて(コピーもして)各分野別にやると
結構はかどるよ。(電熱は計算に時間かかる問題があるので)
今の時期に電熱と照明だけに絞るのは ギャンブルでしょ。
37 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 21:40:16.48
>>27 ありがとうございます。
難しいから「そういうもんだ」って勝手に納得するようにします。
38 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 21:43:54.38
熱だけど平成22年の熱力学が難しい。特にニ問目の後半は何回やっても
よくわからない。 ここでいつも自信を喪失する。
あと38歳なんだけど6月15日にやった問題が解き方すら覚えていない。
かれこれ5回はやっているのに・・・ボケなんだろうか?
39 :
↑:2011/08/01(月) 22:48:33.52
>>38歳なんて若い若い。 おいらは56歳で取ったけど 過去問は2日後には忘れていたぞ。
でも安心。試験中は遠い昔(30日前)の記憶が不思議とよみがえるぞ。
語句の穴埋めって回答とぴったり合わないといけないのか?
マークシートですけど
>>31 徹底研究は基礎力補充問題って割り切れ
あれやってから過去問で実力養成
>>35 不平衡負荷とか出るの?
マジソロソロベンキョウシナイト....
>>38 そんなもんだ。その問題は理解すると
簡単だぜ!
45 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 17:07:45.69
46 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 18:58:06.44
>>39 ほんとに試験のときは思い出せるから不思議だ。
わからなかったことも試験前にわかってしまうことがある。
多分、集中力が高まっているんだろう、と思ったりする。
47 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 19:45:16.77
>>35 >>43 三相不平衡回路の計算如きが出来ないでエネ管に受かろうとする事自体間違っている。
あんなものは出来て当たり前のレベル。
三相不平衡回路がわからんかったら、次の問題をかんがえればいい・・・
とりあえず、合格すりゃいいんだ。
49 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 00:03:57.85
まあな
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと53日
52 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 09:55:56.95
あと53か
50切ったら猛勉だな、違う?
電気の理論と応用が残ってる。。。
他の2つは3種持ってて、エネルギー管理してたら
誰でも解けると思うんだけど。。。
面倒なのが2つ残ってなんかやる気もない。。。
54 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 13:57:43.62
電験は 免状発行元の電力技術曰く 「国内でしか通用しないローカル資格」
海外では大卒が自動的にもらえる。
エネ管は 国家資格制度を採用する国が増加していて 海外でもそれなりに評価してくれる。
やはり 両方持っておくべき。
>>54 海外で評価されたら嬉しいのか?
国内で食いっぱぐれて海外に出稼ぎって情けないぞ!
外国で日本企業として働くならまだマシだが、外資の下で働くと中国人や韓国人がライバルになるぞ!
過去問やりすぎて答え覚えてきた(+_+)
課目1と4でなんかいい問題集ない?
課目2と3に関しては過去問と問題集のレベルが違いすぎる
エネ管が評価される会社なんて珍しいぞ・・・
エネ管が評価されるなんて保安協会くらいぢゃねえ?
>>48 前の問題解らないと次の問題が解けない系もあるから、取りこぼしはなるべく避けた方がいいと思う
しかもそれ解らないとベクトル問題理解できないんでない?
>>58 三相不平衡回路はむずいかもしれんので、ダメと思ったら次からの問題に精をだす!
ベクトル図もわからんと思ったら、とばせばいい・・・
そのかわり、得意問題は必ず点をとる!
いいじゃない、受かりゃそれで。
電気の場合、得意問題、不得意問題があると思うんだ・・・
うかりゃいいじゃん。実戦はそこまで設計せんといけん場面はないだろ?
電験2種受けるなら別かもしれんが、それはまた来年でいい!と思うが・・・
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと52日
しかし、電気屋でベクトル図が解らないヤシって基本的に駄目だろ?
偏食の調理人
高所恐怖症の大工
音痴の歌手
不器用な外科医
言語障害のアナウンサー
漢字を知らない書道家・・・と同じジャマイカ?
62 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 09:26:20.56
科目2は計算問題少ないことを祈るしかないな…
今さっき本屋でセンターテキスト見てきたけどほんと電気分野は使えないな!
あれは参考書というLevelではないな?
>>59 いや、確かに受かりゃいいんだが、それで受かるのか?ってこと。
たしか選択じゃなかったような気がしたんだけど、設問1個潰すのって結構致命的でない?
>>64 ダイジョウブイ!
ベクトル図出来ないヤシはエネ管受からない!
これ常識・・・
2008年課目Iの問題1の9で答えはアの2人になってるけどなんで?
コークス製造工場は2〜5万キロ未満が2人で10万以上は4人じゃないの?
67 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:45:50.56
>>66 コークス製造 ガス 電気 熱供給業は10万キロ以下で1人、以上で2人だよ!
>>66 釣りか?と思うぐらいの引っ掛け問題だよそれ
どこが引っ掛け
法律にきちんと書いてあるじゃん
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと51日
71 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 20:45:35.79
省エネルギーセンターの予想問題の評判って毎年どうなんですかね?
熱の課目別難易度は
2>>>
>>1>>3だと思うの
74 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 22:07:06.47
熱分野だけど
オームの実践問題だけで攻略できると思いますか?
課目3は過去問やってたらいつのまにか計算全部できるようになってるし、穴埋めも意外と解けるから簡単。
課目4も毎年だいたい同じ問題。繰り返しやれば問題ない。
課目1は毎年変わりすぎじゃない?計算多いし
>>67 以下と以上ってどっち?
たしか以下と超えるものだよな?
77 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 23:05:07.45
熱は2が鬼門なだけ、あとは大したこと無い
78 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 23:20:41.50
熱力学、流体学、伝熱学だもんな…詰め込みすぎ…
んじゃ、電気にすれば???
熱はUよりWのほうが難しい・・・
81 :
代理:2011/08/06(土) 03:41:10.08
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと50日
82 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 04:40:08.05
>>80 あんなのちょっと範囲広いだけで、過去問やればいける。
83 :
代理:2011/08/06(土) 09:02:14.90
あと50日しかないのか
85 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:31:13.16
熱Uは慣れれば余裕。Wのほうが。。
86 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:31:44.24
いや、あと50日もある。
例年なら、今日が試験日だと思う。
カウントダウンマンが仕事を放棄?
したみたいなんで取り敢えず3日程
代理でカウントしましたがもう限界です。
88 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:14:14.15
計算問題苦手で 答えの出し方わからないのがいくつかあるんで、問題貼って教えてもらっていい?
その前に電気か熱か示すのが先決だ
90 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:33:34.18
熱です!
よし!わかった!
熱ならわかる範囲ならOKだ!
釣られたか?
93 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:54:13.17
>>87 カウントダウンマンは一週早い盆休みで奥さんの故郷にでも行ってると思う。
月曜からまたカウントダウンしてくれると思う。
今日と明日、頑張ってくれ!
94 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:05:11.03
>>81 ありがとうございます。
>>1 に嫌われたようで 帰宅後深夜の書き込みが出来ません。
昼休みでよかったら カウントさせていただきます。
>>93 皆さんが残り日数を認識して
スケジュール管理ができるよう
最高のカウントダウンマン代理として
精一杯精進させて頂く所存でございます。
私の役目は残り2日?だと思いますが
若輩者ですが皆様の御指導御鞭撻の程
宜しくお願い致します。
96 :
95:2011/08/06(土) 19:13:34.91
え〜?被ったか!
申し訳ないです
97 :
95:2011/08/06(土) 19:17:36.23
>>94 これでカウントダウンマン代理人の役目も
果たす事ができました。
これから宜しくお願い致します。
98 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:15:10.60
熱のステファン-ボルツマンの計算の時は10桁の電卓では計算できないですね?
皆さんはどうしてるのかな?12桁のを使っているのかな?12桁でも足らない時もあるんだけど。
>>98 去年10桁の電卓でしたが数字は
おかしくなるんで12桁を薦める
>>98 追加だが絶対温度が大きくなるんで
100で始めに割って4乗にしたらいい
273Kなら2.73**===*5.67って順番で電卓を叩いてる
後は自分で壁を乗り越えて考えろ!
103 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:40:17.59
104 :
代理マン:2011/08/07(日) 00:53:30.67
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと49日
電験2種スレに認定基地外が
暴れてる
106 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:09:03.99
来年、熱か公害大気一種の受験を考えているんだけど
どちらのほうが難易度高いですか?
107 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:18:21.04
君の学歴、業種、視力、資格を書け!
判断材料だ。
108 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:32:25.25
>>107 大卒理系(化学) 化学系製造業
保有資格 高圧ガス乙 視力は0.1です…。
109 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:46:43.48
大気1種なら問題文も短くマークの数も少なくスピードもいらない。視力が悪くても不利にならない。ただ学問的にはエネ管より深い。エネ熱はこの逆だ。以上クリアしてなお大学の熱力学が得意ならエネ管は易しい。しかしどちらも高乙に比べたら格段面倒だ。
公害は暗記で終わる
111 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 22:57:25.30
いいじゃないの。
あたしなんか
大1と水1と振動と騒音
もってるわよ。
作環全部もってるし。
環境計量士もすぐそこよ。
国立大(中堅)機械系卒 30台後半
電験3種 : 勉強時間 3ヶ月
公害大気1 : 勉強時間 1ヶ月
エネ管(電気) : 1.5ヶ月経過、ちょっと光が見えてきたw
ケーブルカーの問題で、乗客が加わった時の巻き上げ機のトルク増加分がmg*sinθになるのはなぜ?
どっからsinθが出てくるのかわからんです。
え?傾斜じゃねーの??
重力(垂直成分)を、斜面傾斜と、その垂直抗力に分解してって
高校力学でやったやつのことかね?
ついでに、
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと48日
>>115 最初の乗客なしのときに垂直に加わる力をcosθで求めたのに、どうして増加分だとsinθなのかが理解できんのです。
もしかするとかなり基本的な事だったのかハズカシス。
117 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 01:12:46.58
たぶんだけどさ、
最初のcosθ : 車両の走行抵抗 = 斜面に対しての垂直方向(垂直抗力)
乗客のsinθ : 乗客分重量の斜面に対し平行方法
を求めているんじゃない?
走行抵抗は摩擦(ケーブルカーがつるべ式なら、斜面に対して平行成分は相殺される)のみを
考えるのではないかと思う。
まぁ、問題良く見て考えてみてちょ
>>117 おおお、確かにそう言われると!
最初は乗客なしなのでsinθ分は考えなくて良い(±0)ということか。
ありがとう、なんだかすっきりした
電3持ち(10年程前)だが熱でうけて
良かったと思うてる。
電気問題は手こずるんでなんか
ストレス溜まりそう。
だが3を最近とってたら電気受けてた
だろうな!
120 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 10:41:09.12
>>108 たいして変わらんと思うが、公害のほうが難しいかな。
詰め込み大好きな丸暗記厨なら公害のほうが簡単でしょうけど。
大学の物理化学と化学工学を覚えていたらエネ管は楽勝。
熱力学、伝熱、流体、全部やっただろ?
まあどちらにしろ金があるんなら両方受けとけよ。
両方とも科目別合格があるんだから。
俺は公害(大気1種)のほうが楽勝と思った
電気と比べてだが、化学系の知識は無かったけど、それでも楽勝
電験3、エネ管のほうが4〜5倍難しく感じるし、そのくらい時間かかってる
マジで公害の方が難しいとか
わけわからん。
算数わからんバカな友達いるが
そいつ公害簡単と言ってたのを思い出す。
大気は文系的資格かな
課目3と4は過去問繰り返しで難なく合格点に乗るくらいまできたが、課目1が伸び悩む。
課目1もひたすら過去問しかないのか
公害より熱のほうが簡単なんてしらんかった・・・
10年前に取った電験3の残りかすを期待して電気にしたのに、
公害1程度だったら、最初から熱にしとけばよかった・・・ orz
126 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 23:55:24.84
>公害より熱のほうが簡単
万人がそう感じるとは限らないだろ
うちの会社は公害をエネ管より下と
評価している。
128 :
名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 08:23:32.35
うちの会社もエネ管の方が公害よりとったときにもらえるお金高いけど難易度なら人によると思う
暗記得意とか熱力得意とかで変わってくるよ
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと47日
130 :
名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 18:58:57.67
今年の試験、まだかよ!
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと46日
過去問を解く以外にいい勉強方法はありませんか?
ないよ!
基本的には試験終了後、ここでの答え合わせはしないつもり。
解答速報まで待ってゆっくり答え合わせ
するつもりだ。
136 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 07:41:06.28
スッキー スッキー バカスッキー
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと45日
138 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 14:21:48.18
オラわくわくしてきたゾ
震災で2カ月も伸ばすなよ
せいぜい1カ月だろ
もうダメだする事がねえ
みんなもう過去問は全部解いた?
おれは2009と2010は直前までとっておこうとおもってるんだけど
>>133 過去問で頻出の式とか数字をノートにまとめて持ち歩く。
本番で勘と運に期待する。
最後まで諦めない。
諦めなければ解けるから。
今、勉強いっぱいしとくべき!
試験会場にきてまで必死に電卓で過去問やってる姿は・・・
当日は余裕の気持ちでいきたいもんだ
おれはやっと課目4に突入したとこw
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと44日
147 :
143:2011/08/12(金) 09:45:17.71
む・・・ いみふ・・・
電気化学おわったぜwww
>>140 残りは去年の科目Tのみだわ。
他の3科目は去年以外の過去問を解いてから去年の問題をやってみた。
自己採点では3科目とも合格だったわ。
省エネセンターの直前整理の問題、過去問と全然違うやん
課目IIIってやっぱ計算問題の配点が高いのかな〜
152 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 17:28:42.88
熱で受ける予定ですが課目Uの微分積分を使う部分は捨てても大丈夫でしょうか?
>>152 最終的な式の丸暗記でも対応できる。
が、たまに積分表示で問題が出てくるときがある。
H16年問3の[2]とか[3]とかな。
そんな問題が出てくると捨てなけりゃいけなくなるよ。
>>154 はあ?なんでこんな簡単でただ暗記しとけばいい問題を捨てる?
意味わからん!
156 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 18:26:52.17
公式覚えても式の変換ができましぇーん!!
課目IIに手を出したら全部ダメになりそうな気がするから、今回は課目II以外合格して、来年課目IIだけに全力を注ぐ作戦!
>>157 '.;´ :´, ;´, '.;´,.´, '.;´
'.;.', ' .;´,. '.;´ '.;´ .;´;´ ," お
'.;´,.,'. ゙'.;´, ´ ` .;´," 断
, ; .'´ `. ゙ ; ,ハ,,ハ `'.;´," り
,.'.;´," :´.,´'( ゚ω゚ ) . ゙'.;´," .;´," し
,.'.;´," :', .ノ^ yヽ ," :´, ' ま
'.;´," : ヽ,,ノ==l ノ. .,.,. ゙'.;´,' す
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,., / l |.,,,.,.,,.,.,,,.,.,,.,.,,,.
160 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 02:01:47.92
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと43日
Macで勉強中!
8:30まで頑張ります
図書館で勉強しようと思ったけど暑くて帰ってきた
>>139 震災でじゃなく、節電で試験会場でエアコン使えなくなるかもしれないってことで、
真夏は避けたって話じゃなかったっけ?
でも節電にしたって、休日に節電とか言ってるのは馬鹿な話だけどな。
>>163 いやいやその節電の原因は震災から
きたものでしょ?
>>164 そんなことは分かってるけど、
「震災で2カ月も伸ばすなよ」って言うのは、
「震災の混乱・復興のせい」って意味合いだろ?
>>163 省エネ法だと1%/年の削減が中長期目標とされております。
ピーク電力ももちろんだけど、トータルでの削減も必要なのです。
ま、来年は8月に戻すみたいだけどなww
>>166 その話はもういいよ
次いこう次!
なんかしつこい
169 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 01:47:10.36
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと42日
H20年の課目T問題2の(4)を誰か説明してくれないか?
自己解決した。
何故か頭の中でG=10^6になってた・・・
おまえら追込みしてるか?
俺は今日からだ
電験二種もあるからぼちぼちやってくわ
174 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 10:32:46.77
計算問題で出した答え次の問題でも使うときって何桁までぶっ込めばいいのか教えて
てきとうにやってたんだけど答えの最後の桁で1合わない現象が起きた
>>174 小数点以下4桁までにしてる
3桁で十分なんだろけどね
あまり厳密にやると数字記入問題で外れるような問題があったようなないような
177 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 16:26:50.66
計算問題少ないこと願うしかない…
過去問って何年分位やり込んでたら大丈夫かな?
文系大卒35才で、5年前に三種は取得済。
当時は機械だけ残して勉強してたから、機械で常時90点は取れてた。
今は、ブランクを埋めてる途中。
182 :
名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 01:12:30.31
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと41日
183 :
名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 01:21:33.85
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと41日
もう40日ちょっとか!早いな
(ーー;)
電力応用IVだけだから比較的気は楽
けど安心もしてられんから盆休みは強化合宿だ・・・
電気化学に出てくる必要な電子の数って、反応式丸暗記しないと無理?
今のところ鉛蓄電池しか押さえてないから捨てようか検討中・・・
187 :
名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 21:25:10.10
188 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 00:16:10.68
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと40日
エネ管って得点調整あるの?
, -ー,
/ |
∧∧ / |
(*゚−゚)/. |
| つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
191 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 16:38:52.74
この資格の正味勉強時間は平均どれぐらいですか?
6ヶ月といわれてるんだけど・・・
人それぞれ
電験三種理解してる人なら6ヶ月くらいやれば取れるんじゃない?
俺は無理だったけど
三ヶ月
一日何時間勉強してんだよ〜
196 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 00:07:49.38
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと39日
198 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 18:00:43.50
選択問題と計算問題は配点違うの?
うん
課目II以外過去問で常時70以上出せるようになった。
あと一ヶ月何をしよう。
来年のために課目IIをかじっておくべきか?
201 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 19:44:01.31
みんなの戦術は一発全科目合格?それとも
各年に分けて科目合格戦術?
202 :
電験二次じゃないお。:2011/08/17(水) 20:51:10.10
一発合格狙わないと来年きつい。 課目Uを落とすなんてもったいない。
これって一発合格出来ないヤシは一生受からない資格のような希ガス・・・
第32回の熱の課題U
問題4の(2)の2)の解き方なんだけど、
T2は
T2= κ-1
ε T1
なのに、
T4は、
1
T4=────T3
κ-1
ε
の形で解くのはどうしてなんだぜ?
T4もT2と同じ解き方なら、
T4= κ-1
ε T3
になると思うんだが、、
T1からT2は体積が圧縮されてるので
圧縮比を使う
T3からT4は膨張だろ
だから圧縮比の逆数を使うのさ
寝起きで書いてみた
206 :
205:2011/08/18(木) 04:21:40.22
そこは色々考えたけど説明ないんで
自分なり考えてそうやって理解
してる!
忘れてた
圧縮比はv2,v3を基準として
ε=v1/v2=v4/v3
ちなみにその問題は平成13年度の問題
と似てる
去年ってそれぞれの科目がどれくらいのレベルだったの?
210 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 10:04:30.14
全科目に決まってるだろ
211 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 11:05:32.93
>>207 まったくそのとうりだなw
俺なんかT3どうやって求めてんだ?迷ってたら
問題文に書いてあったしな
213 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 16:46:36.96
エネ管理士を目指そうと思います。
1.国試を目指すのも手であるが、比較的に優しそうなのが
検定試験合格(講義を受け、終了試験合格)の道が
有るようですが・・・
2.検定は、前期・後期のどちらか1日講習?で、研修の修了者
(多分終了試験合格者)で良さそう・・・
また、研修を受けるにあたり事前勉強は省エネセンターの
テキスト1−4、過去問題集クリアで問題ありませんか?
上記の内容がお分かりの方、ご教示ください。
当方、電検3種・冷凍機1種持ちです。
214 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 17:20:44.13
熱受けるんですが今から科目Uやって間に合いますかね?
かける時間次第だな。一般的にはUは100時間で合格できると言われている。T、V、Wは各70時間でおk
216 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 19:09:07.08
>>214 基礎知識あるならサイクルの特徴とか覚えて
流体と伝熱ちょこっとやって終わると思う
>>214 無知からやると式を一から覚えないといけないが、それでも余裕で間に合うと思う。
大学で熱力学をやっていれば
>>216の通りで、ほんの少しの勉強だけでクリアできるし、
物理系の学科出なら、ほぼ無勉でも計算問題の7割は簡単に解けると思う。
賢い自慢はやめようぜ
I、III、VIは各30時間くらいで大丈夫。
IIは100時間近くかかるかもw
220 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 22:08:14.14
Uだけが壁なんだよな…
壁|・・゙サッ♪
課目IIでとっつきやすいのは熱力学、流体工学、伝熱工学のうちどれですかね?
とりあえず一つ終わらしてモチベーションを上げたいのですが・・・
ちなみに課目IIは無勉で、基礎知識もありません。
223 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 00:08:27.90
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと38日
熱T、Vは30時間、U、Wは50時間
これくらい勉強したけど、所見で最新の去年の問題は全部合格ラインに乗った。
>>223 エネ管(熱)の試験講座のテキストを持っているなら重要な式を教えてやってもいいぞ。
226 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 01:46:56.10
>>212 たぶん丸暗記だと本番で少し問題変えられたら終わるぞ
断熱だからPV^κ=一定の式から変形してT2=の形に持っていけるようにしといた方がいい
>>226 その持って行き方、省エネルギーセンターの途中計算だと分かるけど、電気書院の模範回答集だと訳が分からないw
省エネセンターは
mRT1
───V1^X から解くから理解できるが
V1
電気書院は
P2 V1
──=(──)^X ってのがいきなり解説に出てきて意味わからん
P1 V2
電気書院にしても省エネセンターにしても、
もう少し計算式の途中経過をバカにでも分かるように詳しく書いてほしいな
省きすぎなんだよ
こっちは数学から離れて何十年も経過してんだからさw
んだんだ
電気書院は電気マニア向けだよな
電験の予想問題も難しすぎて実際に即してない
新電気の方がよかったな
231 :
↑:2011/08/19(金) 13:33:05.09
え゛
232 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 15:10:23.57
本番で少し問題変えられたら無理なのかな?
丸暗記でもいけると思ってたんだが
こういう資格でも丸暗記というヤシも
いるんだな。
どういう状況なら、どういった式を使う
ってのだけ分かってれば合格できるだよ。
所詮その程度の問題しか出ない。
235 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 17:27:03.91
>>227 あーなんかヒントありがとうw
たぶんV=mRT/Pの形にしてPV^κ=一定の式に
ぶち込むとT2=T1(P2/P1)^(κ-1/κ)になるから
P2/P1=(V1/V2)^κ=ε^κを使えば
結局T2=T1 ε^κ-1になるわ
いつもこおいう問題出てきたとき状態方程式を
P=mRT/Vにしてぶち込むのかV=mRT/Pにして入れるのか
迷うんだよね
236 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 17:28:40.29
法令ってあんまり昔の問題やっても意味ないよね?
>>224 試験講座もってる!
先輩に借りた2002年のだけどw
教えてくれ〜
>>237 今から約10年前のテキスト持ってきて
どうする?教えられないなw
239 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 12:08:31.95
俺はこの試験が始まった昭和56年からの全問題持ってるぞ。
もうすく電験があるな
俺は二種うけるが落ちるだろうな
エネ管とはLevelが違うよな!
二次がムリポ
いちじを永久免除してほしいぽ
241 :
240:2011/08/20(土) 12:34:18.10
因みにエネ電も受けるが
こっちは余裕でなんとかなりそうだ
byチャン河合
242 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 12:53:23.28
計算苦手な俺に教えてくれ。流体学で高さの差を出すときどの問題でも1000分の1にしてるんだがなんで?
243 :
240:2011/08/20(土) 12:58:29.68
>>242 おいおい!苦手とかいう前に問題
よくみろ!
mmで問題出してるんでmに換算して
1/1000掛けてるのさ
244 :
240:2011/08/20(土) 13:00:37.81
245 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 13:16:27.32
mmで問題出てました。mに換算するの知りませんでした。kpaをpa kwをwに直すのは知ってたんだけど… ありがとうございました。
単位を見ないヤツとかその変換が出来ないヤツは問題が解けないよ
どうせこの位が分からないなら
受からないだろうなw
248 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 13:28:30.62
だまれ!!U意外は完璧じゃ!
paとかwとかを書いてしまうあたりで・・・
わからん問題あるヤシはいまがチャンスだ
わかる範囲で教えるぜ!この野郎w
黙れとか書いてるんで質問あっても
もう教えません!
>>249 だな。
1000倍がわからんとは
問題以前で••••••
253 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 15:32:02.64
まあまったく力学系に触れてこなかったら
メートル基準とか気にしないよな
低レベル過ぎるだろ
まあそう言うな!これを機に分かって
もらえばいい事だ。
真面目なスレだなw
257 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 18:10:14.69
>>255 あなたいい人ですね!好きです♪
ほかのひと嫌いです!!
まぁまぁ、2chなんだからww
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと36日
書き込みすくなっ
24時間TVみてんのか?
261 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 19:03:04.57
さすがに 勉強です。断酒 断オナゴ遊び
力学はm基準なんだな。
一つLevelUPしたような希ガス
今の物理は全て[m]が元に単位を決めている。
[m:メートル][kg:キログラム][s:秒][A:アンペアターン]が全ての基礎。
264 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 00:05:34.86
伝熱工学の計算やると数字でかくなりすぎて電卓使えないんだがどえすればいいの?
265 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 00:17:39.35
>>264 例えば1200Kの4乗は電卓でできないから、(1.2×10^3)^4にすると、1.2の4乗と10の12乗に分けれるから、1.2の4乗を電卓でやって0を追加する。
熱Uが去年みたいに違う傾向で出されたら終わりやが
基本過去問しかやってないし
267 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 01:11:28.27
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと35日
>>264 あんたその質問いつもしてる人?
定期的に同じ質問するんで釣り?
> 熱Uが去年みたいに違う傾向
違うってどの辺が?
確かに熱力の2問目は少々違ったが基本は一緒じゃね?
ここで質問してくるヤシは全て
釣りとみなす様にしてます。
調べたらわかる事でも聞いてきて
聞く前に調べろって感じ
>>271 そうは言うけど、世の中には信じられないほどの馬鹿は沢山いる。
「その調べ方」が全く解らないヤシが結構いる。
まぁそんなヤシは何回受けても受からないセンターの上玉お客だが、救いようが無い。
本当に救いようがないのは、他人を見下して悪く言う人間のほうだと思うがね
>>272 そうだね!
調べる能力もないのにこんな資格よく
受けるよな
それと理解力ないヤツは何回も
同じ事聞いてくる!
275 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 19:14:30.53
俺も釣りはお断りだ!
仮に釣りじゃねえでもここで聞いてくる
のは如何なものか?
皆は分からない所があっても自分で
苦労して色々な本で調べたりネットで
調べたりしてる。それなり時間を
掛けてる。
278 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 20:20:40.18
みんな!!黙って喋れ!!
エッサホイサやれよ!!
279 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:02:15.94
今日は熱科目UのH22-20をさらっと見て終わった。20日ぶりの勉強だった。。
10円玉位のハゲが出来て床屋で事前に行っておかないとバリカンでいかれたら
目立ってしまう。。
あと1カ月。。。結果はどうであれ最後まで頑張ろう。
今は全体の復讐に入っている。20日間テキストすら見なかったのは厳しいが
やることはやって来た。
9日間で過去6年を回せるから後3回はできるはず、、体調が良ければ、、
ベストを尽くそう。。。
280 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 22:35:49.08
熱Uはほとんど解けるようになったが、本番は見たことない問題でテンパるのかな。
落ち着けば解けるだろうけど時間勝負になりそう。
そして去年の熱Wのボイラ、ダービンのとこが難しい。。
試験日
平成23年9月25日(日)
試験詳細は省エネルギーセンターHPへ。
http://www.eccj.or.jp/ 前スレ
【試験は秋】エネルギー管理士(熱・電気)・その20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302791608/ ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
仲良く使おう
282 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 01:35:00.84
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと34日
283 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 02:43:55.98
閉店ガラガラ
WAO!
カンニングできないんだっけ?
今日は閉店しました。
又のおこしを
.
>>286 見つからなければカンニングにはならない
じつりきでがんばれw
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと33日
去年の電気の解答載せてるとこってどっかない?
残り一科目だから買うのももったいないし速報漁ったりしてるんだが全部ページなくなってるんだな
ヒント 立ち読み
>>292 大学図書館あったら行ってみ
バックナンバーあるから省エネルギーの
雑誌みたらOK
295 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 16:07:07.13
計算の有効数字、どうも繰り上げとかその辺で1だけずれちまう。。
困ったなぁ。
上地雄輔(32)は22日夜に紳助の自宅を訪れ、「父ちゃん、父ちゃん」とすがって泣いたという。紳助は「君たちの頑張りは見守っているよ」と語りかけたという。
298 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 22:59:59.08
中卒の馬鹿な俺に誰か教えてくれ!10の0,4乗ってどうやって答えだせばいいんですか?真面目です。お願いいたします。
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜ ( ´・ω・) / |
/''⌒\ ( つつ'@. |
,,..' -‐==''"フ ゝ,,⌒)⌒). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し' |
|. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと33日
>>302 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
電力応用の19年の問題と、16年の問題で、全体の運動エネルギーを求める解説で、
19年が W=1/2Jm・ωm^2=1/2Jl・ωl^2
16年が W=1/2Jm・ωm^2+1/2Jl・ωl^2
と違ってるのはなぜ?
書院の模範解答集です。
>>304 そのどちらが誤植なのか理解出来ない所で君は終わっている。
>>305 やっぱ誤植なの?
どっちもそのままで展開してるんだよねぇ
H19 モーメント1個(電動機軸から見た全体のモーメント)
H16 モーメント2個(電動機+負荷)
つーことなのでは? 問題嫁ww
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと32日
やっと繋がったぜ(ーー;)
ハガキきたか?
福岡会場はどこであるんかな?
早く知りたい
>>307 あー、なんとなく分かった!
19年のほうは「換算」してあるので=で、16年のほうはそのままなので合計ってことか。
これでもうこの問題集で不明な点はなくなった
ありがとう
311 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 22:31:03.14
俺も受験票来たぞ。
郵便局の通帳記帳しないでいると送られてくるやつと同じ切り取りせん中身が
見えなくなっている。
俺は芝浦工大だ。
みんな頑張ろうぜ!
312 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 22:33:53.01
9:00〜17:20分 試験日の頃なら辺りは暗くなっているかな?
こんな長い試験はビル管以来だがそれよりも難易度が高く、時間も
要して脳にストレスを与える試験に俺は耐えられるだろうか?
俺は武蔵大学だ
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと31日
315 :
大丈夫!:2011/08/27(土) 02:17:41.45
>>312 オイラは50代のジジイだけど 朝ユンケル1本+ブラックコーヒー、 昼イタチョコ
+ユンケル1本 でなんとかなったぞ。 疲れた時は試験官のお姉ちゃんの胸を見てた。
はがききた!
日本橋のビジネスセンターだった
会議室??
>>316 すげえな!
そんなとこであるんだな。
今日来るだろう.....福岡
オレもビジネスセンターだ、なんだよここ
福岡だけどJR鹿児島本線沿線沿いの
大学だったらいいけどなぁ〜
321 :
312:2011/08/27(土) 10:31:33.32
>>315 ありがとう。昼は板チョコの方がいいのかな?
栄養ドリンクはあんまり飲まない方だけど考えてみるよ。 38歳です。
ビル管試験で駅前から会場まで美人のお姉さんが前を歩いていたから尻見ながら
方向が一緒ということもあってずっと見れて幸せだな〜と思っていたら
その人試験管で教室まで一緒でちょっと恥ずかしい思いとしたので
ほどほどにします。
322 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 12:13:16.54
句読点の無い文を書くひと
読点はあんだろw
熱で参戦受験票きますた
お前らこれから一か月ぐらいよろしくな
大阪電気通信大学?マイドーム大阪じゃないのか
大学は机が狭くてかなわん
327 :
mushock!:2011/08/27(土) 14:47:11.24
じゅっ、受験票きたー
ウォ〜ふっふっ福岡
鹿児島本線沿線沿いじゃなかった!
。・゜・(ノД`)・゜・。
遠いなぁ~
東京会場 武蔵大学でした
330 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 02:34:52.88
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと30日
331 :
mushock!:2011/08/28(日) 07:09:22.84
あと30日かー
結構難しい試験だな
って、今になってから言ってみる
332 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 10:58:43.21
>>322 日本語で無い文を書く人。
でも大丈夫。
エネ管に書き問題は無い。
333 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 18:03:24.32
すみません。オーム社の過去問15年についてです
平成20年の問題6にある鋸歯状の波形の瞬時値v=u(t)はt=0〜(T/2)の区間において
v=2/T×t[V]になる事をわかりやすく説明できる方よろしくお願いします
単純にグラフから直線のグラフ式を読み取るだけじゃね???
原点を通る直線のグラフを u(t)=αt とおくと、
t=T/2 の時、 u(t)=1.0 なので、 α=u(t)/t =1.0/(T/2)=2/T
よって u(t)=2t/T
んでよいかい???
もしかして釣られてるのかしら・・・
335 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 18:38:35.88
334様
ありがとうございます。助かりました。
336 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 03:10:49.95
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと29日
>>336 お疲れ様です。
今年電気分野初参戦です。よろしくお願いします。
問題がわかりません。皆さんお願いします。
テキストはオーム社15年分の過去問題集です
H20問題5のA−8の総合伝達関数H(s)を求める際に
T(s)=−KΦΩ(s) (4)
という式が出たのですが図2をみてもいまいち
わかりません。
バカな質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
俺ぐらいベテランになると釣りかどうか
すぐ見抜けるぜw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | アホな連中だけど合格しますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
341 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:53:16.62
バカッパ ムガッパ バチョガッパ
342 :
mushock!:2011/08/29(月) 23:50:57.60
省エネセンターから出てる「省エネ法の概要」ってさらっと読めば
良いことかいてあるね。
なんか眠れないな
youtubeでヒーリング音楽でも聴くとしますかぁ
344 :
名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 12:32:26.90
オームじゃないから(´ー`)チラネーヨ♪
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと27日
今年の電熱は電子レンジで決まりだな!
照明はLEDのうんちく問題とみた
無職の一日
図書館で10時間篭って勉強できる
熱分野のU
計算が難しすぎないか
式覚えて当てはめるだけ
>>349 あれで難しいか?
複雑な計算ないだろw
難しく考え過ぎ
>>349 これの計算はまだ楽な方だぞ
文章中に答えあったりするしw
354 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 19:43:51.26
それなら、明日から本気出すぜ!
難易度は人それぞれだから何とも
言えないな。
人が簡単だと言っても難しく感じる
ヤシは簡単だと思わない
4科目、合計何時間で合格できるんだろうな
高卒なんだけど
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
358 :
名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 11:56:16.40
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと26日
>>356 そういうバカみたいな質問するから
高卒は•••って言われるんだyo
360 :
名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 20:22:39.31
やっと熱Uが理解できるようになってきた〜♪楽し♪
ムショッカーさんは3種もうけるんだっけ
363 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 00:16:52.92
あ”
去年の熱Uは結構重いな
去年の熱Uは流体と伝熱は満点取れるだろ。
熱力学の1問目は毎度おなじみのサイクルの問題だし。
2問目は確かに難しいとは思ったけどな。
366 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 07:40:28.04
勉強していくと伝熱が一番に計算、公式がめんどいことに気づいた…
かれこれ三年目だ。
これで落ちたら電験もこっちも諦めるよ
バカ認定だと思うがいいさ
熱なんだけど去年、科目Iだけ落とした・・・。
夕方から教室に入るのは恥ずかしいなあ。
369 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 15:53:38.86
熱でUよりTを落とすのもいるのか
熱の2005のIIの問題3のB、Cだけど△Tを求めるときに20を引いてるけどどこから20が出てきたの?
293.15K=20℃
372 :
代理:2011/09/02(金) 18:09:09.56
@23日、明日から本気出そうぜw
>>370 基本は絶対温度で計算するはずだが
なぜかセ氏温度で計算してるな
374 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 18:37:04.47
気温も300K超えると暑いね
鬼門の課目IIで気づいたことがあるんだけど、最初のシリンダーの問題と一番簡単な流体工学が完璧に解けたら50点とれるじゃないか。そしたらあとは穴埋めとかで10点くらいら稼げるんじゃない?
>>369 去年のTは電気受験者がクソ有利で熱がクソ不利な問題だったんで熱受験者は落ちた奴が多いみたい
>>373 温度差なんだから両方の基準が同じなら摂氏だろうが絶対だろうが変わらん
さすがに華氏は変わるが
ううう、会社の昇格試験も重なって、どっち勉強した方がいいのか分からん
去年も一昨年もほぼ変わらんというのが俺の意見。
>>378 熱で受験するレベルはピタゴラスの定理すら解らないレベル
3+j4Ωは何Ωになるか?と言う問題すら「超難関」と真顔で言う
三角関数なんか使わない。力率の問題でも公式を覚えて当てはめるだけ。
382 :
名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 07:31:45.13
>>375 ここ四年くらいシリンダー問題出てないな…そろそろでるころかな?
合格点は120点じゃないの?
%で言いたかったんだろ
384 :
名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:49:10.90
今日から熱勉強始めます!
知識ゼロだけど2科目ならどれがいいかな。VとWかな?
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜ ( ´・ω・) / |
/''⌒\ ( つつ'@. |
,,..' -‐==''"フ ゝ,,⌒)⌒). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し' |
|. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
三種はしらんが二種は難化してる
そうだな!震災とか関係ないみたいと
書いてたぜ!
ということはエネはどうなるか
楽しみだぜ!兄弟
なんで関数電卓ダメなんだよ。どーゆー意図だよ
公式をプログラムされてると試験の意味がないからね
関数電卓は、式を記憶させれるし、簡単なプログラムも組めるし、統計計算すらできる。
不可に決まってんだろ。
>>380 電気に関係ない奴は用語や公式の意味がさっぱり解らんだけだろうな
力率だのトルクだのなんじゃそれレベルだし
ピタゴラスの定理が解らんって事じゃない
お前らが成績係数やら熱効率なんじゃそらって言ってるのと同じことだ
それを指して四則演算が解らんレベルって言ってるようなもんだぞ、お前
>>384 お前の現在の現在の知識次第
釣ったど〜〜〜!
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
H.22、熱Uの解答残してる人いない?
ほん怖観ておりますです!
隊長?怖いであります
なでしこ見れw
395 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:30:58.41
だから燃焼計算今年はプロパンだって!
C3H8+5O2=3CO2+4H2O
534だなw
396 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:34:06.87
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと21日
397 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 04:31:06.63
計算問題と穴埋め問題では配点どのくらい違うの?
398 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 05:24:25.12
燃焼計算懐かしいな 公害防止の時ちょこっとやった
>>398 俺は、燃焼計算行く前に燃え尽きた...
あともう少しかぁ
熱IIだけだから気楽だが昼から試験
はだれるな
401 :
mushock!:2011/09/04(日) 09:46:26.70
こんな天気じゃ今日電検3種受ける人大変だな
昨日のなでしこ、今日の世界陸上、テレビ面白くて勉強してません
まぁ、科目合格出来れば良いかなって
403 :
mushock!:2011/09/04(日) 10:49:20.33
マラソン終わったら勉強しようかな
404 :
mushock!:2011/09/04(日) 11:46:07.72
今、予約録画したワールドプロレスリング観終わったところです
そろそろ勉強しようか〜
406 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:58:55.00
>>395 C3H8+O2→CO2+H2O
↓
C3H8+5O2=3CO2+4H2O
につまづく奴は流石にいないだろ
さっき受験票に写真を貼った
いよいよ気を引き締める時が来たようだ
408 :
mushock!:2011/09/04(日) 13:02:32.93
昼寝なんてしないよ
って、最近昼も夜も眠れないんだよなぁ〜
だからヒーリング音楽。
>>406 すげえ電気化学選択すんの?
俺は電熱と照明をチョイス
で、他の選択は勉強してない
まぁ、今年は落ちると思うけどね
燃焼と電気化学の区別も付かないのかよ・・・
高1で習うような燃焼反応すら丸暗記か。
燃焼反応丸暗記とは
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
来年、2種とエネ管を一挙に受けます。
よろしく。
今年受験の方頑張って下さい。
413 :
mushock!:2011/09/04(日) 16:30:42.25
>>409 全然、気がつかなかった
俺、終わってるのかな
無SHOCK
>>413 明日から歌丸の身の廻り仕事行ってこいw
415 :
mushock!:2011/09/04(日) 17:58:54.48
だけど、取合えず受験するよ
受験料高かったしね
416 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:47:09.77
三年前に三年かけて合格した(熱)。
熱Uが最後まで残った。しんどかったね。
最後まであきらめないでがんばってね。
417 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:58:59.59
織田裕二ってイイよな
ホントに陸上好きみたいだもんな
今、世界陸上観てます。
電験2終わったし、合否はともかく次はこっちだな
あと設備と法規だ
419 :
↑:2011/09/04(日) 22:06:12.96
二種2次あきらめるのか?
電験二種一次落ちたし勉強始めるか…
今日から勉強初めて受かりますか?
421 :
↑:2011/09/05(月) 02:39:25.02
三種餅で二種勉してきたなら 過去問10年でOK!
電験3を今年、受験しました。受かってるといいな。
この状態で特ボ持ちは来年どちらの分野を選ぶべきでしょうか?
最近、電気しか勉強していないけど熱の方がわかりやすい気が・・・
男なら電子レンジだろ
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜ ( ´・ω・) / |
/''⌒\ ( つつ'@. |
,,..' -‐==''"フ ゝ,,⌒)⌒). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し' |
|. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
自己採点の結果、電験3合格してそうです。来年この資格受けてみようと考えています。
電気、熱と有るようですが、私の場合はやはり電気の方が良いでしょうか?
近いうちに大きな書店に参考書探しに行こうかと思ってます。
アドバイス、お勧めの参考書、問題集等あればご教示下さい。
こいつバカ
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜ ( ´・ω・) / |
/''⌒\ ( つつ'@. |
,,..' -‐==''"フ ゝ,,⌒)⌒). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し' |
|. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
427 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:54:08.28
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと20日
>>421 ありがとう!
今年は勉強サボってたから心配だけど今日から頑張ってみます。
電工二種落ちたし勉強始めるか…
今日から勉強初めて受かりますか?
430 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:49:23.73
うんいいねwその調子で頑張って
熱の2009年の課目IVの問題12の(1)が難しかった。
全課目2009年は難しい気がする
432 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 17:35:43.49
2009は課目Iも難しいなぁ。
課目IIIは平常運転だがw
434 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:30:11.86
じゃあ2009の問題ができれば合格できるということか!!ぴ〜♪
435 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:21:52.30
TとVしか受かる気がしね〜。
30過ぎてまだ勉強しないといけないなんて・・・。
>>435 三十やそこいらで勉強する事を止めてしまったら五十過ぎで廃人
無能にも程がある
437 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:26:12.09
生涯学習というだろう。死ぬまで勉強ですよ!
438 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:36:37.29
試験の朝ユンケル飲んで腹の具合悪くならんかなあ?
439 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:32:50.36
>>435 人生、仕事している間は勉強だぜ。
40すぎて資格勉強なんかしているのは高校生が九九やってるようなもんだけど。
俺も40すぎて資格勉強してるけど。
知識がないから何らかの手段で仕入れないといけないからやってる。
隊長!世界の恐怖映像最強版観て
おりますです。
最高に怖いであります。
過去問結構回したけどそれでも不安
計算問題はたまに間違うし
平成18年の電気基礎の自動制御の問題、かなり糞だな
問題を考えた奴馬鹿だろ
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと18日
去年受かったが一言
今の時期は熱力学を他の課目より
多めに勉強する事。
I,III,IVは比較的簡単だから!
電気主任技術者は2、3種とも法規が鬼畜だったようだがこっちは大丈夫か?
3種合格したから来年俺もエネ管受験する!
みんながんばれよ!!
こっちもなんか波乱がありそうだ!
450 :
電気:2011/09/07(水) 21:02:28.79
朝一の課目U 「電気計測」「自動制御」は点取り問題だから あんまり
3相不平衡負荷なんかに 時間かけないでね。 おいらは去年の行列式0点だったけど
どうにかなった。
熱は2が楽になると他も連鎖的に楽になってくな
2→3→4→1の順がいいっぽい
453 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:38:40.21
Uのサイクル問題めんどくせ〜
いろいろあってコンガラガってほいっ♪ってなる
サイクルの効率だっけ?あれ意味わからん
暗記したほうがいいのかな
455 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:41:23.83
自分としては無次元数が一番やっかい。
単位で覚えれないし、アルファベットばっかりで嫌になる。
その上出題率高いから厄介。
山麓みたいなのがでたらそこで終わりが確定する
サイクルの最後の難関は効率関係の計算だな
無次元数は最後の最後まで引っ張ってる
いまだにヌセルト、レイノルズ、ストローハルぐらいしか解らん
458 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 02:48:30.89
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと17日
459 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 06:08:32.27
効率のとこいつもややこしくしてくるから100点阻止問題
だと割り切って捨ててるしな
460 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:40:37.81
シリンダー問題出てくれ〜
サイクルのほうが簡単だろ・・・。
図を見ながら解いていけばいいし。
各種サイクルの熱効率は出ないとみたが
今年は波乱が起きそうな予感なんで
そこも押さえておかないといけないだろう
今年は湿り蒸気の問題は去年でたんで
でないな!
熱の無次元数
良く出る:ヌセルト、レイノルズ、プラントル
たまに出る:シャーウッド、シュミット、マッハ、グラスホフ
選択肢で見ただけ:フーリエ、ビオ、ペクレ、スタントン
見たこともない:エクマン、クヌーセン、フルード、レイリー、ロスビー、テイラー
熱には関係ない:ストローハル
結構あるな…
ストローハル数はカルマン渦だったけ?
みんな充実してそうでいいなあ
俺、エネ管って資格知らなかったから、3種終わって超ヒマ
来年受けるよ
>>467 ありがとうさぎ。
周波数を出す式ですね
469 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 10:59:23.47
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと16日
かれこれ4年目だから緊張感はないなぁ
初年度はやっぱ緊張してた
お前らは緊張する?
課目Iって計算問題で小数点以下1位のときとか2位のときとか、小数点を繰り上げてるときとかあるけど、使いわけってあるのか?
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜ ( ´・ω・) / |
/''⌒\ ( つつ'@. |
,,..' -‐==''"フ ゝ,,⌒)⌒). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し' |
|. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
閉店ガラガラ
今日は閉店しました。
474 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:47:46.86
国試に関する質問は しんさいたまの コンドー君までどうぞ。
>>470 初年は緊張と尿意がヤバかった。
おかげで科目Wだけ落とした。
今年は一科目だけで逆に緊張するw
どうでもいいけど、試験前にはスニッカーズバーとレッドブルに限るな
477 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 08:09:18.66
試験前にはテキーラとラーメンだろが!!
朝ナルドでコーシー飲みながら2時間
勉強したが今日はこれで終わり。
もうする事がない。
過去問廻しもいい加減飽きたし(~_~;)
テキスト読むとかしかない!
479 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 10:38:43.17
>>476 科目Tって免除なくて毎年受ける必要なかったか?
来年受けるつもりで、今日か明日に参考書を買いに行こうと思っているものです。
今年は電験3種を受けたんですが、理論と法規が残ってしまい、
来年は電験3種とエネ管を両方受けるつもりですが、エネ管は簡単な方から2科目のみ勉強しようと思っています。
>>72 >>73 このように、熱・電気の別に、みなさんの考える難易度順を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜ ( ´・ω・) / |
/''⌒\ ( つつ'@. |
,,..' -‐==''"フ ゝ,,⌒)⌒). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し' |
|. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
>>482 最初から常識が無いヤシに無茶言うなよ。
静岡のとある蕎麦屋でそば食うと合格率がアップするというとこがあるらしいんで
試験受ける前に食べてきます。
本性表したなw
バカ丸出し
>>486 教えてくれないで理由で呪いとか
市ねよ基地外
>>486 三種すら通らず
スパイラル状態でエネ管だと?
笑わすなカス!
基地外認定
来年受けるつもりで、今日か明日に参考書を買いに行こうと思っているものです。
今年は電験3種を受けたんですが、理論と法規が残ってしまい、
来年は電験3種とエネ管を両方受けるつもりですが、エネ管は簡単な方から2科目のみ勉強しようと思っています。
>>72 >>73 このように、熱・電気の別に、みなさんの考える難易度順を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
1(熱関連のみ)<3<2<4<1(法令、電気)ぐらい
4の選択問題は化学工学(化学の常識問題しか出ない)<熱交換(計算寄り)、工業炉(暗記寄り)<冷凍・空調(前は計算寄りで後ろは建築系知識の暗記寄り)ぐらい
あくまで俺の感覚ではこんな感じ
人によって違うんで参考にならんと思う
493 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:44:06.25
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと14日
来年受けるつもりで、今日か明日に参考書を買いに行こうと思っているものです。
今年は電験3種を受けたんですが、理論と法規が残ってしまい、
来年は電験3種とエネ管を両方受けるつもりですが、エネ管は簡単な方から2科目のみ勉強しようと思っています。
>>72 >>73 このように、熱・電気の別に、みなさんの考える難易度順を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
481 名前:名無し検定1級さん [sage] :2011/09/10(土) 11:42:10.61
来年受けるつもりで、今日か明日に参考書を買いに行こうと思っているものです。
今年は電験3種を受けたんですが、理論と法規が残ってしまい、
来年は電験3種とエネ管を両方受けるつもりですが、エネ管は簡単な方から2科目のみ勉強しようと思っています。
>>72 >>73 このように、熱・電気の別に、みなさんの考える難易度順を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
486 名前:名無し検定1級さん [sage] :2011/09/10(土) 23:22:40.61
>>482 >>483 >>485 お前らに今後10年は受からない呪いをかけた。
まずは今年の試験落として10年ROMってろwwww
494 名前:名無し検定1級さん [sage] :2011/09/11(日) 09:43:00.52
来年受けるつもりで、今日か明日に参考書を買いに行こうと思っているものです。
今年は電験3種を受けたんですが、理論と法規が残ってしまい、
来年は電験3種とエネ管を両方受けるつもりですが、エネ管は簡単な方から2科目のみ勉強しようと思っています。
>>72 >>73 このように、熱・電気の別に、みなさんの考える難易度順を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
あと14日か、やばい
425 名前:名無し検定1級さん [sage] :2011/09/05(月) 09:13:27.13
自己採点の結果、電験3合格してそうです。来年この資格受けてみようと考えています。
電気、熱と有るようですが、私の場合はやはり電気の方が良いでしょうか?
近いうちに大きな書店に参考書探しに行こうかと思ってます。
アドバイス、お勧めの参考書、問題集等あればご教示下さい。
>>497 お前らに今後10年は受からない呪いをかけた。
まずは今年の試験落として10年ROMってろwwww
503 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 21:01:06.39
熱Uの2009年熱力学の基礎の(3)でX/X-1乗がX-1/X乗になる過程を教えてくれないか?
アホですまん。
504 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 03:23:07.55
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと13日
>>503 あらま!算数からやり直しか?
教えたいがどの問題かわこんねえや
506 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 12:39:53.14
去年の熱の合格率が高いのが信じられんです。
科目Uが今年もあんなふうに捻られたらもうダメなのに・・・。
熱は全課目一昨年のほうが難しいだろ。
去年の熱Uは流体は全問正解できるし、伝熱は式を変換するだけ。
熱力学の1問目は過去問通りの分かり易いサイクルだし。
508 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 17:26:10.61
あげとく
509 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:47:12.77
>>503 PV^κ=一定
↓
P(T/P)^κ
↓
T^κ/P^κ-1→問題だとT^(κ/κ-1)/Pになおした選択肢あるけど次の
問題はなおす前の式でも解けるようになってる、たぶんここら辺が
最終的にκ-1/κ乗になってるってやつだよね?
↓
T1^κ/P1^κ-1=T2^κ/P2^κ-1
↓
T2^κ/T1^κ=P2^κ-1/P1^κ-1
↓
(T2/T1)^κ=(P2/P1)^κ-1
↓
T2/T1=(P2/P1)^κ-1/κ ここでκ-1/κの形になる
↓
T2=T1(P2/P1)^κ-1/κ 答えが省略されすぎてて使いもんにならんよね
>>507 一昨年の問題難しすぎるよな
去年の問題も3年前以前に比べると難しいんだけどね
3年前ぐらいの難易度に戻ってくれねぇかなあ
鉛蓄電池、ニカド、ニ水、アルカリマンガンと電解のアルミ、ソーダ、水の化学式を丸暗記したんだけど、これで化学いけるかな
514 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 07:42:14.38
いままでの問題集がわるくて
新しいのを昨日かってきた
>>510 熱電が統一する法改正があった18年度から2,3 年は簡単な希ガス
516 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 08:44:49.12
去年の合格率 電気25% 熱43%
今年の熱は難易度おもいっきり上げてくるだろうな
エネルギー問題大注目の今年は厳しくいくよ
>>516 熱の合格率43%?どっからきたんだ?
申込者数7894、合格者数2490
31.54%だけどな。
519 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 18:17:46.70
520 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:06:09.01
おぢづけ!
521 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:10:42.05
核エネルギーとか原子力発電について知っとかなきゃあかんのかな。。
さて今からやるか
>>519 多分それ間違いだと思う。
私の書いた31%は省エネルギーセンターに記載してあったものだから確かです。
申し込み者数が1000人少ないですね
追加
それと電気と熱の合格率がそんなに
差が開くとはありえないな
525 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:34:41.86
>>509 ありがとう、新雪にどうもです、やっとわかってきた謝謝
526 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:00:56.79
来年の取得を目指しているのですが、
いつぐらいから勉強したほうがいいですか?
上位私大化学卒のブランク10年です。
問題をみて感覚としては、「あ、あーそういえばあったねー」という
感じです。アトキン物化と講義ノートはまだ持ってます。
平均学習時間を参考までに教えてください。
527 :
832:2011/09/13(火) 23:10:32.45
>>526 平均学習時間という概念そのものが間違っている。
化学を出て何でこの資格を取ろうとするのか、実に疑問。
専門外ではないか・・・何の意味があるのか?
528 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:26:26.91
>>526 180時間くらいだろうね、通信教育がそんくらいの時間だったし
PV=mRT知ってるなら3ヶ月くらいやればとれそうだけど
529 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 01:01:47.23
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと11日
530 :
営業:2011/09/14(水) 01:11:50.94
>>527 趣味でとるのも良いぞ。 なぜかエネ管、電験もっていると
部下が勝手に尊敬してくれるし 人事や客先の女子にもてる。
>>526 アトキンスは忘れろ
エネ管の過去問と参考書買って慣れた方がいい
物質量基準の気体定数やモル比熱じゃなくてガス定数や比熱で計算するから
後、化学はCGS単位が基本だけどこれは物理なんでMKS単位が基本って覚えておけばそこまで面食らう事もないはず
>>527 熱は化学工学的な所も多いので化学出で取るのは専門外とは言い難い
電気だとほぼ9割がた専門外だけど
中卒ですが去年ll lll受かりました。
熱ですが自分なり頑張りました。
今年は残り頑張ります!
533 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 06:56:12.18
あれれ
534 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 07:57:37.73
中卒でとるとか頭いいな
535 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:02:55.53
設備業界からクソジジイと団塊ウンコとハブ野郎追放!
だいいち、この業界はなんでこんなクソ野郎どもが存在してるんだ?
実務+免許>>>実務+免許取れるだけの頭>>電工1種免状持で実務経験わずか>ペーパー免許>無免許+
実務(免許取れない馬鹿)>無免許無経験>
>越えられない壁>
>ネズミ>ゴキブリ>ハエ>ウジ虫>ウンコ>産業廃棄物>>嘔吐物>
>越えられない絶壁>
>クソジジイ>ハブ野郎 >>団塊ウンコ
>>534 家庭の諸事情で高校中退したが地元では
2番の進学校ですた
やっぱ電験3種から潰さないといけないか...
>>530 だよねw
受かる奴にとっては、たいした難易度でもないんだけど
危険物とかのように、誰でも受かる資格とは一線を画すんだろうね
539 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:07:04.16
時間たりねぇーー
540 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:14:40.05
>>532 テキストはなにを使いましたか?
わたしは中学校中退です。
>>540 私はオーム社の徹底研究
書院模範解答集
省エネルギーセンタ模範解答集
省エネルギーセンタのテキスト4冊
だけです。
これだけです。研修試験問題も併せて
やりました。
お互い学が無い者同士頑張りましょう!
542 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:46:53.63
すごいボリュームですね。
わたしはオーム社のテキスト一冊だけです。
これ以上やろうとしても記憶力が悪いので覚えることができません。
過去問題もやらずに受けるつもりです。
がんばってください。
物体の放射エネルギーの計算E=εσT4、温度の4嬢計算機桁数で足んなくて悩んでたが・・・
最初から例えば923→9.23で計算すればいいのが今頃わかった。
すればボルツマン定数-8嬢も相殺できるんだね!
某試験受けてたので今から勉強始めるわけだが
科目合格くらいはなんとかならねーかなと思ってるのだがどうか
去年取ったボイラーと冷凍の試験の残り香で科目Wはなんとかなるんじゃないかと身の程知らずに思っている
>>544 冷凍→科目W選択の半分ぐらい、むしろもう半分の空調の方が厄介(40点満点)
ボイラー→特級なら役に立つんじゃねえかなあ(50点満点)
計器、制御、タービン(ここまでそれぞれ50点満点)、もう一個の選択(40点満点)→対策なしではムリゲー
合計の6割で科目合格。
今からで間に合うのは科目TとVぐらいか…?
546 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 21:52:41.11
>544
今まで運に助けられ(まじで本当に運に助けられ!)
危険物甲、高圧ガス甲化、甲機、一冷、特ボイラー
に一発合格させていただいてきたものです。
もしあなたが受かったボイラーが特級なら
科目Vは特急ボイラーの「燃焼」ほぼそのものなので
3日もあればいけるはずです。
それでもってもう一根性出せば科目Tもとれると
思います。そう言う書き込み者もエネ管勉強中です。
(今度ばかりは1発合格は無理そうです。出題範囲広すぎ!
やっぱ、エネ管理はすごい!)
547 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:29:14.46
正直 科目U意外は言葉のニュアンスで合格できる可能性がある。
548 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 23:34:40.10
>>546 特ボイラーよりもエネ管の方が試験は難しいのですか?
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと10日
551 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 09:52:45.88
今回の電験が受かった程度では来年のエネ管全科目合格は難しいでしょうか?
機械と電力は完全マスターがほぼ頭に入っていて、理論・法規がまだかなり怪しいのですが。
(4点はすでに取得済)
エネの方が簡単
過去門を廻していれば同じような問題出るから合格点取れる
電三の方がひねった問題多くて苦労した
554 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 10:18:15.67
ありがとうございます。
電験で試験勉強は最後かと思っていたのですがもう一年やってみます。
ここにきて資格のインフレが激しくなった気がするので。
君の考えは素晴らしい!
来年は合格だ!
私の知り合いに仕事辞めてパチプロで
生計を立てろうしている女性がいるが
それと比べたら悪いがあなたはとても
良い選択をしたと思う!
来年の試験まで頑張って!
556 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 14:38:27.65
来年の話はどうでも良いだろ。 電鹸3程度でうかれるな。
>>543 物体の放射エネルギーの計算E=εσT4、温度の4嬢計算機桁数で足んなくて悩んでたが・・・
最初から例えば923→9.23で計算すればいいのが今頃わかった。
すればボルツマン定数-8嬢も相殺できるんだね!
1273Kの場合は5.67×10^-8×(1273)^4=5.77×10^-8×(1.273×10^3)^4
5.67×10^4×(1.237)^4
Kが四桁だと相殺できなので注意ね。
ごめん修正・・・
1273Kの場合は5.67×10^-8×(1273)^4=5.67×10^-8×(1.273×10^3)^4
5.67×10^4×(1.273)^4
Kが四桁だと相殺できないので注意ね。
>>557 それって散々今迄の方で誰か説明
してくれただろ!今頃わかったってw
俺でも受かったというのにお前らときたら。ガンガレ!
空から見てみよう!
ビール飲みながら観てるぜ。
今日は疲れたんでこれみて寝る
562 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 23:20:09.22
俺は自作で20桁の電卓あるから問題なし。
563 :
オヤジ:2011/09/16(金) 01:08:15.30
>>561 去年の課目1「鳥瞰」ってわかったのはオイラたち50過ぎだろうな。
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと9日
565 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 07:44:46.70
熱だけど、エネ管の勉強がこんなに苦痛だと思わんかった。
計算と暗記が交互にあって切替に疲れる。
ビル管と電験を交互に勉強しているようだ。
テキスト繰り返しても初見のように忘れるから若年性の痴呆かもしれんが・・
試験終わったら病院行って脳のMRIしてもらおう
>>565 電験取ってエネ管を熱で受けるのはアホだぞ。
三種受かって熱もできたらカッケーじゃん!
という理由で熱テキスト買った。
選択ミスったか・・
熱受けるなら2級ボイラーぐらい持ってないときついわ
>>568 いや三種受かる頭あれば熱なんか
簡単だぞ!俺もボイラーとか熱関係資格
なかったが合格したぜ。
570 :
567:2011/09/16(金) 13:20:13.23
取得歴
乙4危→2級ボ→2冷→電験三種
で、次にエネ熱目指してる。
ついさっき熱テキスト届いた。
とりあえずパラパラ読みすすめてみる。
俺も
>>567とまったく同じ理由で熱で受験しようかと思ってたんだが・・。
やっぱり電気の方が近道かなぁ。
エネ管の熱はまじ簡単!
電気受験者に失礼だよ。熱が難しいなんて言ったら。
573 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:32:43.36
電気の人は3種とエネ管持ってれば結構すごいって周りから思われるけど、熱の人は何か3種にあたる資格ない?
自分熱の人だけど、合格したら頑張って電気初めから勉強して3種受けようかなって思うくらいで。
>>572 お前は熱受験者に失礼だな
>>574 特ボは特種電工ぐらいじゃね?
乙タービンか乙化・乙機あたりっしょ
熱受験者という存在自体が失礼ww
恥ずかしくないんですか?熱で受験って。
579 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 18:44:02.60
>>576 顔真っ赤にして何言ってるの?www
熱で落ちたって誰も馬鹿にしないよ。大丈夫だからふてくされるなってww
お前も「ちゃんと」努力すればエネルギー管理士になれると思うよ!ファイト!
冷1=電験3
冷2=電工1
冷3=電工3
では?
まぁ確かに電気に対する後ろめたさはあるよ。だっ、だけどね熱の方が得意だから仕方ないじゃん!
>>532 エネ管の電気を勉強するひとは、電気を得意とする人が受けるから、
そんな、ひがみ根性は無い。
576が、意味不明なだけ。
安価もまともに打てない熱受験者です。
電気も熱も体した資格じゃねえから
歪み合うなよカス共!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < まぁ落ち着けや、カス共
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| .||
>>584 普通は熱だよね。
電気は電験2種を狙ってる人が、ステップアップで取るって云う噂。
589 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 19:38:05.54
電工一種→ビル管→電験三種→一冷→特ボ→エネ熱→一級電気施工管理→電験二種
↑
今ここ
590 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 19:40:29.20
間違えたw
今、一冷じゃなくてエネ熱ね
>>588 電験二種と比較するとエネ管電気は半分居眠りしながらでも受かる位に簡単。
>>589 電工1と1冷と電セコカン1は馬鹿資格。
電工一種=一級電気施工管理=一冷<<<<<<<<<ビル管<(アホには超えられない壁)<エネ管熱<電験3<エネ管電気<(難易度違いすぎ)<電験2
熱受かったら来年は環境軽量士濃度に喧嘩売ります!多分惨敗だろう
熱をバカにするな電気共!
595 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:14:24.42
熱と電気を一緒にされたくない
熱なんか1電工レベル
電気も熱もできたら素敵やん
電気と熱で優劣つけたがる奴は技術者として未熟。
自分の専門外を見下すやつが
素晴らしい知識や技術持ってるわけがない。
見下したりしないが難易度に差はあるよ。
難易度に差があれば優劣がつくのも当然。
599 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 02:34:22.18
んんんん
600 :
営業:2011/09/17(土) 02:37:42.76
>>597 んだんだ おいらたち業界外も 多数合格してるぞ。
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと8日
602 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 06:44:45.38
仕事で早急に必要なら電験二種は認定で取るよw
その後、趣味で電験一種の勉強を一生続けてればプレッシャーもなくて気楽だろ
電験二種のスパイラルは悲惨だし
数字じゃ確かに差はあるが、個人差もあるから自分のとっつきやすいほうで合格すればいいとおもうよ
電験持ちとしては明らかに電気のほうが馴染むしね
取った後の事なんて所詮仕事の出来る方の勝ち
俺は電気にプライバシーを持ってる
>>電気にプライバシー
どんな個人的な事情だよっ
ケツの穴への電流プレイじゃないと勃たないとか、か!?
606 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 12:11:43.38
プライドっていう落ちと見た
>>605 口内が痛かっただろ?w
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
この資格ほど、受験料の高さや試験範囲の広さに比べて
取っても割に合わない資格はないよな
実技がある訳でもないのに18000円も取るなよ
どうせ受験代の大半は
電力会社や経産省のOB連中の給料になるんだろうけどな
>>606 俺は電気にプライマリーバランスを
持っている
610 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 13:45:50.79
二ヶ月近く試験日が延びたが、あと一週間くらいか
早く終わんねーかな
なんかうんざりしてきた
611 :
605:2011/09/17(土) 13:54:44.08
俺もなんかうんざりしてきた
まぁ電験二種滑ってモチベが下がったのが原因だが
俺もモチベーション下がってヤル気ねえモードに入ってる。
ほんと早く終わって欲しいのあき
気が早いけどエネ管の解答はいつ分かるの?
電験みたいに試験の次の日くらいに解答発表される?
前の奴の体臭のせいで落ちた
電卓の音のせいで落ちた
時計忘れて時間が気になって落ちた
仕事のことが気になって落ちた
雨のせいでテンション下がって落ちた
他に何か言い訳ある?
>>618 熱じゃなくて電気だから落ちた
ってのが居そうだな
上のやりとり見る限りでは
まぁそういう奴に限って熱だともっと散々なんだろうけど
もう過去問の復習もあきてきた、早く受けてえ
エネ管って難易度によってボーダーの変動あったっけ?
60固定じゃないのか?
622 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:08:15.64
変動ないから合格率が凄まじく上下するんじゃないの
>>618 途中退出すれば、一本早い電車で帰れると思って落ちた
>>621 そうだよ!ないよ
615は何か勘違いしてらっしゃる
625 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:52:38.22
今日は飲んで寝る。
熱やが、科目UとWもひょっとしたら
いけるんちゃうか?などと急に勘違いして
悪あがき中。君らほんとカシコスギ。
>618
電卓のボタンがラバー系で引っ込んだまま
戻ってこずに落ちた。
・・・だめや。酔ってる。
>>620 気を付けろ。基本的なことの復習&暗記物と知識物をもう一歩頑張るんだ!
微積の知識はどの程度必要なの?
公式暗記で間に合うのか
導出まで理解してないと対応出来ないのか
おまえら過去問何周回した?
漏れは9年×二周
不動のテキストも三周くらいしたしもうやることない
629 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 00:54:58.96
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで 後7日
>>627 電気か熱か解らないが、電気だったら公式の暗記程度でOK。
sin関数とcos関数とべき級数関数の公式だけ。
過去問で導出まで求める問題が出たか?
微分法的式を解くような問題が出たか?
君は勉強不足だな!
勉強不足ってかまだ勉強始めてないので聞いた
>>630 熱だったら公式の暗記だけでは無理ということ?
さて寝るとするかな
17,18,19,20,21年度一気にしたら
きついな
頭ボーっとしてます
>>632 熱は使うの限られてるから結果さえ解ってれば基本的に不要
理解したければ対数の積分は必要
あと一週間かぁ・・・
ナルドで乞食勉強してます
例えば、熱2010課目Vの燃焼計算問題10(5)J、
前に回答した(3)Eの数値36.74四捨五入して36.7を使って解くのだけれど
四捨五入した数値を使用した場合とそうでない場合は回答が違ってくる。
{36.7*1.44*(500-25)/124*1000}*100=20.244≒20.2
{36.74*1.44*(500-25)/124*1000}*100=20.266≒20.3
正解は前者だけど、
過去の問題によっては前回答の数値は四捨五入せずに使用している。
それとも2010年度はそれぞれの数値を四捨五入して使用するとか
注意書きでもあったのかね?
なんか問題してると有効数字四桁で計算してる問題としてない問題があるな
優しい熱計算では計算の解き方方法での誤差は好いとしてるな。
例えば1.234*1.234*3=4.568(一気に解く
片方は一つ一つ解くと
1.234*1.234=1.523
1.523*3=4.569
下四桁目が違ってくるがこれも正解とする
問題10には「ただし、解答は解答すべき数値の最小位の一つ下の位で四捨五入すること。」って書いてあるよ。
>>630 電気だが、化学式の丸暗記を忘れてもらっちゃ困る
641 :
640:2011/09/18(日) 08:51:21.00
すまない、微積だけでってことか。
ただ、電気管理士の科目Wに式の暗記だけじゃ無理っぽいの一個あったきがす。
完全スルーだけどね
>>632 漏れは電気で受けて受かったから熱の事は知らない。
>>641 微積に限っての話。
科目Wの問題がどんな問題か知らないが、問題を解くのに微積を使う場合多くは微分方程式を使う。
式を立式する時にどういう式にするのかを論理的に組み立てるのは暗記じゃ出来ない。
その式を「微積の暗記」とは言わない。
技術者として当然出来なければいけない論理立て。
微積の暗記式をそのまま当てはめて解答が出るような問題を期待してはいけない。
その程度が出来なければエネ管は受からない。
科目Wの問題は面白い問題が多いが、特に往年のケーブルカー問題は秀逸。
俺は今、山麓駅で目的地エネルギー管理士行きの電車を待っている。
会社に省エネセンターから「エネルギー管理講習のお知らせ」ってのが届いたんだけど、
試験前にこんなん見せるなっておもう
熱計算なんて簡単
微積とか知らなくてもOK牧場
電気みたいに複雑な計算なんてない!
646 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 10:49:07.28
>>637 自分も2010年の燃焼計算のその部分納得いかない。
そこまで全部下2桁で計算してて、そこだけ下1桁で、その後は下2桁で計算。
それで狂ってくるから困る。
もう10時間弱勉強してるから眠いし
意識朦朧としている!だが負けない!
三庵駅から電車に乗らないとエネルギー
管理士駅には行けない
648 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 15:04:09.20
>>647 上りと下り間違って乗ってるぞ
そのままじゃエネルギー管理士駅から離れる一方だ
>>648 お〜サンクス
睡魔で駅のホーム間違ってたぜ
650 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 15:53:11.11
>>644 省エネセンターもなかなか商売っ気あるな。
試験日って来週だよね?
来週の今頃はこのスレは盛り上がってるだろうな
653 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:35:05.84
電気で受験だが
すでにケーブルカーの切符を無くしたようだ…
654 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:07:20.93
ケーブルカーは出ないでししょ。つまらない問題だよ。 直前は 選択2問 照明、化学、電熱
の暗記問に集中したほうが良いかも。
H19年の熱Wの問14でさ、
断熱熱落差と蒸気流量を掛けたらダメなのは何でだ?
断熱熱落差と入出の比エンタルピー差の使いわけが分からん。
656 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:34:09.05
おまえらなんでもかんでも理解しようとするな!80%の力で挑め!!
657 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:45:51.30
合格予定の人も含めてエネ管の人に質問。
一級ボイラー必要程度のボイラーがあって、6600V受電の工場勤務と想像してください。
あなたは「電験3+エネ管電気」のエネ管です。会社に言われてもう一人相棒を選べるとしたら
「電験3+エネ管電気」と「電験3+1級ボイラ+エネ管熱」、どちらを選びますか?
おまえら今週は願掛け行くもよし
心を整えろよ!by長谷部
660 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:26:00.21
熱を受けるおまえらに聞く。
課目4の選択問題はどれを選択する予定?
俺は熱交換器と蒸留をとる予定だが、工業炉も保険でやっとこうか悩んでる。
アドバイスをください
662 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:50:32.62
俺はビルメンやってるから熱交と冷凍だな。保険ってなに?
ボイラと電験3で十分
熱といえどエネ管もってる奴がいたら、俺がでかい顔できねーww
664 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 23:06:02.10
熱交と冷凍が妥当かと。
保険はやめたほうが・・・。
本番でどっち取るか迷ってる余裕無いと思う。
そのせいでミスったら・・・。
冷凍ってそんな点取りやすいの?
666 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 23:52:03.05
熱交と蒸留でいきます!
667 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 01:43:32.17
今年は熱Uはホボ捨てた
>>665 楽なのは多分蒸留がダントツ
一番辛いのが冷凍・空調
とっつきにくいのが工業炉
解答に時間かかるのが熱交換
今年初受験です。皆様よろしくお願いします。
過去問やってますが年々難易度が上がってるね
電験もそうだったけどスパイラルにならないように
落ち着いて試験に挑みたい。
香川県で試験を受けるのですが皆さん車で行きますか?
駐車場の心配もあるので公共機関を使うのが
ベストなのはわかりますが徳島からなので結構
厳しいんですよね。なんか良い案はないかな・・・
本州は選択肢がいっぱいあったけど田舎は不便だなぁ
電験の試験日に台風で電車が動かなくなって、午前がパーになった。
年に一回の試験は次から前泊しようと心に誓った。
エネ管はもう持ってるけど。
さて図書館で勉強してくる!
俺も図書館待ちなう
673 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 10:12:36.35
受験票見たけど、9時試験開始なんか。
こんながっつりした試験久々に受ける!センター試験以来とかかも。
熱の選択問題全部解いたが、
得点率は
蒸留>熱交>工業炉>冷凍
だった
まぁ向き不向きもあるし好きなのとれよお前ら
お前ら、計算問題で最後の桁が計算の流れで変わっても正解になるって知ってた?
例えば2.12が本来の正解だけど計算の流れで2.13になっても両方正解になる。
(ただし問題文にかかれている計算方に従っていることに限る)
638 名前:名無し検定1級さん [sage] :2011/09/18(日) 07:30:24.88
なんか問題してると有効数字四桁で計算してる問題としてない問題があるな
優しい熱計算では計算の解き方方法での誤差は好いとしてるな。
例えば1.234*1.234*3=4.568(一気に解く
片方は一つ一つ解くと
1.234*1.234=1.523
1.523*3=4.569
下四桁目が違ってくるがこれも正解とする
>>674 過去問全部やった経験上として俺の話を言ってるだけだ
俺の得点率は
蒸留>工業炉>熱交換>冷凍・空調
だったから
さて、今から勉強始めるかw
1週間未満で受かるかな?w
博打みたいで楽しそうだな
俺は確実に受かるわ
_。ャぁて丕フ7ゎ。._
,ィ炙;:i≠⇒==弍込>。
,ィ升ア´ `゙'▽ij∧
んア´ ∨iハ
|l´ kガ
{从 , "  ̄`ヽ、 ノ!刋リ
W△ ノ,!イノ)ノン,)i ==="
マじd、 ノ(.ィノ!゚ ヮ゚ノi7 今年初受験です。福岡会場で受験します。
`マl才|| (ハとi:::}♯::kノ 皆様一緒に頑張りましょう。
`ミll ,<::::::ハ::ヽ、
`"-r_ォ_ァ-'"
682 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:42:15.17
18年度の過去問やっただけでダウン。
呑み始めてる。
それにしても18年度簡単すぎる。
この年に受けときゃよかった。
(この年は一冷に逃げた。)
684 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:15:25.82
仙台で受けるやついるか〜
図書館で勉強してきたが、オレの前に面と向かって
超美人が座ったせいで、勉強が手につかなかった・・
ちくしょー
俺は福岡だ!この豚ヤロー
687 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:35:43.41
今年は時間無くて勉強できなかった・・・。
来年の参考に教えて欲しいんだけど。
皆さんは参考書は何使ってる?
やっぱり省エネルギーセンターの参考書が多いのかな。
689 :
電気:2011/09/19(月) 22:53:39.98
最後の仕上げ;電気計算 電験三種二種1次、 省エネセンター緑の手引き(ネット)
_,,..,,_
,'´⌒ ⌒' ,
>>688 i (ノノハ), ) 私は電気分野ですが
ノ ,リ.゚ ヮ゚ノi( オーム社の過去13年分が乗ってる問題集と
( (,Xiつ旦O 法規だけオーム社の「実践問題 電気管理概論および法規」って本で学習してます
とソ:::)ハ:::> 職場の先輩もこれで受かってるので大丈夫だと信じます。
電気書院の電気分野模範解答集だけ買ってましたが
電験の本や法規の参考書も買ったほうがよさそうですね。
ほぼ無勉で試験の雰囲気だけ見てこようと思います。
皆様はがんばってください。m(_ _)m
692 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 00:34:56.14
>>688 熱の場合
省エネセンターの過去問は難しい問題の詳しい回答が大抵載ってる(ただし制御の問題はない事が多い)。講習の修了試験の過去問も載っててお得。字が小さいのが難点
電気書院の過去問は全部の解説があるが、難しい問題や法令の解説はかなり簡略。字が大きくて見やすいが、たまに解答に誤りがある。国試のみ。
直前整理は知識の補充にいいが、詳しすぎるのと字が小さすぎる。問題はあんま役に立たないらしい。後予想問題は結構当たると聞いたことがある
徹底研究は知識に漏れがあるが触りにはよさそう。
やさしい熱計算演習は科目UやVの計算の数をこなしたいなら
試験講座は辞書。基本的に載ってない事はあんまない。無くても大丈夫だと思う。
エネルギー管理の合理化に関する法律および関係法令の条文は余裕があったら読んでおいた方がいい。検索すれば読める。
環境白書はなくてもいいが読んでおいて損はない。
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで 後5日
未だに過去問解いてるがこれで本当に
いいのだろうか?
試験直前はテキストを熟読した方が
いいのか自問自答してるが両方してる
今年は科目Wだけだがもう他に勉強できることが無くてやばい
捨てた空調に手を出すには短いしな・・・
経験上このパターンは落ちる
三年目のバカだが693の言ってるのは
ほぼ正解!
700 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 16:12:35.29
>>700 放置が最善と思うが、もう何をやっても受からないのでチャチャ入れしか出来ないのだろう。
勉強しろよ!
702 :
名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 21:35:42.87
>>雑魚が釣れる。
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで 後4日
こんなところで釣りやるとかあらゆる意味で残念な奴だな
朝っぱらから釣りやら云々言うこと事態
残念なヤシ
今更だけど、今年は日曜日が試験なんやね。
去年まで土曜日だったから、ホテルからバスから全部土曜日に合わせて予約してたけど、やり直さなあかん。
何度も落ちると、こんなボケかますようになるんやね。情けな。
707 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 15:20:26.96
熱で受けるんだけど、計算問題と選択問題の点数って同じ割合なの?
誰か教えて下さい。
709 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 15:57:35.83
どうもありがとうございます。
やはり計算問題は選択の2倍くらいかな。
710 :
電気:2011/09/21(水) 17:43:51.46
計算問題;有効数字3桁だったら途中計算は4桁でやるんだよ。途中計算3桁にして
答えの3桁目が違うとxだよ。 4桁と5桁でやって3桁目が違う時は○
特に電力損失や電熱計算は 注意すべし。
みんな職業なに?
俺は火力発電関係の技術マンだからエネ管熱の知識は仕事に直結するわ。
下水処理場で働いてるわ。
製造業でもガス、熱、電気供給業でもないから、
エネルギー管理委員しかいらない。
でも工業炉があるから実力試しに取るだけ。
>>711 俺の稼業はたこ焼き焼いてます。
たかがたこ焼きされどたこ焼き
>>714 たこ焼きはB級グルメの最右翼。
儲け代が大きくビジネスとしては最強!
原価100円を500円で売っている・・・
省エネルギーセンターのHPって超見にくい
むかつくレベル
718 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 23:46:05.33
>>716 近所の○ィオという店ではたこやき100円で売っている。
タイミングがいいと焼きたてがたべられ、結構美味い。
個人のたこ焼き屋さんは大変なんじゃないかな・・・
今はすき家、マクナル等安くて美味しい店が沢山ありますのでたこ焼き焼いても厳しく冬の時代でございます。
721 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 07:41:06.92
科目Uがついにサイクル機関まで進んだ。
今晩はオットーサイクルとか言うのをやろう。
試験まであと少しだが絶対に諦めない。
諦めたらそこで・・・
17年度熱終わり
723 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 07:47:30.70
>>719 それって何処地方?
関東はたこ焼きが高いんだ・・・
最近まではうどんも高くて、安いうどんは駅蕎麦屋しかなかったのが、安い讃岐うどんチェーン店が出来て安くなった。
うどん一杯6〜700円などと言う店は軒並み潰れた。
724 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 08:58:31.40
サイクルの変換式わかんね…
>>723 もしディオのことだったら、中国地方の岡山県だと思います。
うちの近所にもありますが、ときどき買ってます。
>>724 どこがわかんねえのか?
言ってみろyo
>>724 効率じゃなくて変換?
サイクルで一番の山はランキンサイクルだと思うんでそいつの理解目指して頑張れ
サイクルの変換式?
俺が思うに基礎的な事だと思うが
ランキンはわかりやすいが冷凍のサイクルがよくわからない
今年あたり冷凍サイクルまた出るかもな
730 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 14:59:52.41
省エネセンター発行の直前対策の予想問題って
結構当たるらしいじゃん。
だれかうpしてください。(電気)
ユー、予想問題を予想しちゃいなよ
>>729 冷凍は潜熱を利用するってのと仕事を熱に変えるってのを抑えておけば基本はランキンの逆でいける
ランキン→逆ランキン(冷凍)→ヒートポンプとやっていくと理解が早いんじゃないかと思う
733 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 16:22:27.79
19年の熱U冷凍サイクルの問題なんだけど、4-1って蒸発器で4のエンタルピーが50℃の圧力が1,32で271,9になってるんだけど、低圧低温だから4℃の圧力0,338になるんじゃないの?
>>733 エンタルピーだけを見てればいいんだ
余計なコトは考えるな!
By バカ
いよいよ時間がなくなってきたわけだが
(熱)2006〜2010まで過去問クリア。
これから2005を実力判定としてやってみようかと。。。
ああ
もうダメだおれ
試験日いくの止めようかな…
大阪会場、何が楽しくて大阪市外のFランで受けにゃならんのか
高い受験料取ってんだし、難波や梅田に会場用意しろよな
あと2日で残ってる2科目詰め込むわ
ギリギリにならないと勉強始めないタチだし
>>737 おまいさんよぉ〜
負けを認めるのか?
次に繋がるから試験場に来いよ!
福岡会場で待ってるぜ!
>>740 優しいな・・・・・
確かにその通りだ!
742 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 23:17:23.53
酒止めて早く寝ろ。5時起床!
俺の地域電車の始発が6時ちょうどなんよ。
会場の最寄り駅着が8時44分なんだけど。
会場までが徒歩で10分だから嫁さんに
車で送ってもらうことにした。
つーわけでさっき試験まで禁Hと決めたので
最後にハッスルしましたよ。
744 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 02:53:58.57
おーい みんな 勉強してんのか〜
明日から頑張る
隊長!
マクナルで乞食勉強終了しましたで
ありまふ。
約二時間したでありまふ。
これにて撤収するでありまふ
>>743 どんなプレイしたの?
お前の嫁さんフェラ上手いの?
電力応用だけ残ってる
この3ヶ月間まったりやってきたけど、完全に理解できてるのが半分もなくて哀しい
運が良ければうかる・・・か?
なんか747の言い回しキモッ
過去問やってみたけど一昔前の難易度だったら受からないけど、
ここ数年の難易度ならなんとかいけそうだな
7年8年前は少々難しい気がするが、
難しいなら難しいなりの勉強法と過去問で対処する。
なので考えるだけ無駄だよ。
752 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 09:45:16.47
今年はシリンダーの問題にしてくんねえかなぁ
753 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 10:13:21.36
やることはやった。過去問もたくさん。
今日明日あんまりやることないが、これでも本番見たことない問題でてくるんだろーなぁ。
これで落ちたらしゃーない。
初見の問題が全体の25%だとすると
残りの75%の問題を80%の正解率とすると60%で合格だ。
初見の問題が25%あったとしても
少なからず何問かは正解する。
よってお前ら合格だ!
この試験は諦めたら終わりだから最後
まで気を抜かず頑張れば勝てる
755 :
1610751:2011/09/23(金) 11:38:08.14
今から試験勉強開始します。過去問、ネットにないでしょうか?
2日で受かりますか?もしかして難しい試験?
朝から晩まで試験あるんですね。
なにかアドバイスお願いします。
>>755 約500時間が必要といわれるエネルギーにようこそ!
確率の問題だが、勉強時間がゼロでも合格する可能性はあるからがんばれ!
過去問はネットにあるから適当に探すのがよい
検討を祈る!
まあマジレスすると雑誌省エネルギーの予想問題と
近年の過去問やれば何科目かは取れるかもな
図書館ナウ
熱力集中して回します
>>757 こういう馬鹿な人
>>755は大事にしないといけないと思う。
スパイラーになって毎年センターにお布施してくれるし、平均点も下げてくれる。
アリガタヤありがたや・・・
平均点とか関係あんの?
763 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:01:01.61
プロパンに一票
関係ねえよ!
>>761 釣りするアホをお前は大事にしとけ(笑)
766 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:16:43.60
767 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:28:00.15
今年の燃焼計算は原発の関係でウランが出るとの噂で巷が大騒ぎらしいな…
試験って明日だっけ?
頼むから、最初の問題解らないと後の問題解けない系だけはやめてほしい。
話ぶったぎりながら小出しの問題にしてくれ
それよりauからiPhoneがでるようだ!
ソフバンにdocomoからMNPしたばっかなのに俺涙目
その状況だとdocomoから出るなら涙目なのはわかるがauで涙目なのは理解できない
これから合コンだ、帰ってから勉強するぜ
ソフバンよりマシだろ!
WiMAXiPhonでるぜ
776 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 17:26:25.69
お前ら気分を替えてウォーキングでも
して来い
リフレッシュしないと頭冴えないぞ!
777 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 17:28:36.89
マジな話。 去年エネ管受かってから 若いOLとデートする機会が多くなった。
779 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 17:45:13.93
こんなクソったれで役立たずな資格なんざ、さっさと片付けて
デート行きたいよ、本当
どうせうちには事務のおばちゃん一人しかいない
>>756 500時間も勉強したら、エネ管と公害の大気と水質も合格できるがな。
ビール片手にテキスト読んでる
同胞達が一人でも多く受かる事を祈る
エネ管受かったら電験二種行くか、もう勉強辞めるか悩む所だな・・・・
>>783 勉強はしなくても良いから一度二種に行ってみれば良いと思う。
実際に試験会場に行って試験受けてどの程度の難易度なのか確認すれば良い。
エネ管受かる実力だと多分一次試験は楽勝で受かる。
最悪でも何科目かは科目合格する。
その後どうするかは自由だよ。
785 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 23:22:35.21
>>780 そのおばちゃんが すごいネットワーク持ってるでしょ。
786 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 00:31:58.59
平成23年度エネルギー管理士国家試験まで あと1日
787 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 00:48:30.53
当日は女性の受験者はいるのだろうか。
電験の時は若干名いたがさすがにエネ管はいねぇかな。
女性がいると少しは室内の男臭さが紛れるからよいのだけど…
思い出したくないが工事士受けた時の腋臭は今でも忘れられん。
788 :
前日準備:2011/09/24(土) 00:51:50.61
筆記用具注意;結構念入りにチェックされるので イニシャル等 記入はしてない方が良い。
会場によっては机幅が狭く 消しゴムなど落としそうになるので シャープペン、定規(30cmを2つに切ったもの、消しゴム
は2組用意。
ポケットテイシュは中身だけにされる。 白タオルはOKだった。(メガネと冷や汗対策)。
会場に時計は無い。 携帯電話を時計代わりにできないので 腕時計は必需品。
では 健闘を祈る!
789 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 03:29:28.98
かたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたかたwwwwwwwww
790 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 05:47:38.77
>>788 時計が会場にないのは知らなかったわ、大学で受けるし普通にあると思ってた
あと定規ってなんに使うの?
>>788 筆記用具とか念入りにチェック?
三年目だがそんなのされたことねえぞ
会場によっては普通に時計あるよ
定規はベクトル用だと思うが、電験、エネ管共に使ったことないな。
ポケティ丸裸にされるとかマジかw
俺の自家製サイコロ鉛筆も没収ですか
そうですか
でも今回からは厳しくなるかもな
京都大入試のカンニング事件あったからな
なんかテンパってきた〜
電車の行先間違えないようにしないとな。
今日は最後の仕上げでテキストを
流し読みして終わりだ
名古屋は時計なかった
797 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 10:25:33.87
会場が大学でも時計の無い教室は結構あったりする。
時計を持っていった方が良い(持って行くべき)。
「あと十分ですー」
(えっ!)
大分県の山猿だが今から福岡に現地入りするぜ!
_。ャぁて丕フ7ゎ。._
,ィ炙;:i≠⇒==弍込>。
,ィ升ア´ `゙'▽ij∧
んア´ ∨iハ
|l´ kガ
{从 , "  ̄`ヽ、 ノ!刋リ
W△ ノ,!イノ)ノン,)i ==="
マじd、 ノ(.ィノ!゚ ヮ゚ノi7 いざ出陣。皆様福岡で会いましょう。
`マl才|| (ハとi:::}♯::kノ
`ミll ,<::::::ハ::ヽ、
`"-r_ォ_ァ-'"
あああああ
もうダメだあああああ
不安しかない
絶対ダメだ
ああああ
802 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 12:19:22.42
これ熱のほうが楽なんだろ?
現時点で合格確率5%
これを1日で50%まで引き上げたいけど、今日仕事…
804 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 13:13:12.29
今年福岡の会場ってどこなの。
俺は別の試験で福岡へ行くのだが。
805 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 13:18:16.74
忘れたらいけないリスト…
腕時計
受験票
電卓
筆記具
教科書
そろばんを忘れてるぜ兄さん
タービンは捻られると相変わらずやられる
解答必須ってのがキツいな
809 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 13:29:52.38
去年、試験時間、開始、中、終わりに
長々と注意事項説明するから、集中できなかったよ
耳栓もリストに入れておいて。
お前ら、小汚い格好で来るなよ。
特におっさん
臭くない服と風呂入って来いよ
811 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 14:00:10.07
エネ管受けた後なに取ろうかな・・・
今から申し込んで年内に受けられる資格ってなんかあるかね
>>812 管理業務主任者かなぁ
去年一ヶ月で取れたよ
814 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 14:48:35.26
>>806 ありがと
俺は純真学園大だ(当然エネ管ではないよ)
お互いがんばろう
>>812 マンション管理士受ければ?
今月中なら申し込めるよ
資格名も似ているし。
長かった、余計に2ヶ月も勉強させやがって
ぜってー受かってやる
まぁ去年3科目合格してるから、気楽に行くわ
今年駄目なら来年さ
(リセットされた電験二種の電力から目をそらしながら)
初受験です教えてください。
試験問題は持ち帰れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
818 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 15:30:27.84
みんな受験票に写真貼ったか?
忘れるなよ!
写真の裏に名前and受験番号書いた?
このヤロー
820 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 15:39:38.36
書いたゼ、ベイベー。
ついでに「お願いします」って書いた。
821 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 15:46:04.61
ロイホはウザガキが少ないから良いねえ。
はかどるわ。
マクドで勉強なんて無理w
DQNの宝庫。
さて続きをしようか(・ω・)
822 :
sage:2011/09/24(土) 15:53:59.58
>>821 そんな書込みしてること自体ウザガキと同じ
お前はマクドで充分
823 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:02:56.08
大学入試を終えて帰宅した生徒と父親の会話
天才生徒の親 『あとは自然にまかせなさい』
凡才生徒の親 『あとは運にまかせなさい』
バカ性との親 『あとはお父さんにまかせなさい』
年収500万のオヤジに任せてもどうにもなんねー
825 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:13:25.24
826 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:17:58.82
受験会場に受験者って結構来ます?ほとんど東京かな?
827 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:18:56.86
スマソ。ちょっと教えてくれ。
熱の3で、水素、プロパン、ブタンの単位質量あたりの熱量の求め方教えて。
忙しい中すんません!
828 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:20:51.34
829 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:24:00.07
今夜が山田!!
830 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:25:41.63
発熱量を分子量で割ったものとして覚えた
水素の発熱量は炭素より少ないけど分子量も極めて少ないので、結果ね水素になる。
831 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:33:38.03
>>828 簡単に釣れる奴だな
そんな落ち着きないと合格できないぞ
ほら勉強勉強w
過去問8割くらい解けるようになったけど不安やなぁ
833 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:58:53.84
さて一発目の課目III。今回はブタンか、プロパンか、メタンか。それとも灯油の問題か
835 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:02:22.10
836 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:02:29.24
俺、エネ管取ったら彼女と結婚するんだ・・・・
838 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:15:05.50
<電気の基礎>総復習です。
・三相不平衡回路の問題は、相回転でのベクトル角度に注意
・制御問題の暗記項目(伝達関数の比例回路はP、積分回路はI、
入力部は目標値、出力部は制御量、制御対象の箇所等)
・電気計測は、2進数の計算なら、いったん、10進数にしてから
計算した後、2進数に戻せば分かりやすい。
・誤差計算の問題は、2パターンから出るだけなので、計算の仕方を
暗記(@差圧式なら指示値Aを2乗して、誤差を±して、ルート計算する。
A渦流量計なら指示値Aに誤差分αの±を乗算する。A±A*α=A(1±α)
839 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:21:32.42
<電気の基礎>
計算問題で、ホイーストーンブリッジの平衡条件回路では、
コンデンサCと抵抗Rの並列回路が出たら、虚数部jは有理化したらダメ
理由は、計算が複雑になり時間がかかってします。
例えば、分母に虚数部(R+1/jwc等)があれば、
この虚数部をまるごと等式の両辺に掛けてやる。
そうすれば、分母からややこしい虚数がなくなって計算しやすくなる。
840 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:45:56.83
エネルギー管理士って試験は通っても実務経験無いと免状は交付してもらえないみたいだね
本屋でエネルギー管理士の本読んでそう載ってたけどおまえらはちゃんと実務経験あるんだろうな?
ほぼ無勉で残り二科目、
一夜漬けという地獄の追い込みが始まる・・・
842 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:51:27.92
電気の問題は熱とちがって難しいな
三種餅の熱受験だがもう三種で頭が
回らないのにエネ電は無料だと思って
熱受験した
×無料
◯無理
845 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:53:39.17
試験時間長いし徹夜なんかしたらポカするぞ
徹夜なんて徹夜したことないやつがする悪あがき
福岡
最高気温27℃の快晴
九州の諸君 明日会おう!
メタンとプロパンがダブルで出るぞ。今からでも遅くない、見直せ!
俺は前日追い込み派だなー
てか、職場が地獄過ぎてコツコツ勉強とか、まず無理だorz
この試験の勉強に時間取れる人、本当羨ましいよ
849 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 18:21:14.73
自分もプラント設備の設計やってるんだけど、
残業とか徹夜とか休日出勤とか勉強時間の確保が難しいです。
仕事柄知らないと設計できないこともあるので、
そういう問題が出たら解答しやすいですが、計算問題などは辛いですね。
この掲示板を拝見すると学生さんも多いようなので、
若いうちに取っておくことをお薦めします。
私のように30代になると頭も固くなるし大変です。
ともかく皆さん頑張りましょう。
851 :
合格すればOK:2011/09/24(土) 18:27:47.75
>>840 合格証〔金縁印刷)に (会社側が是非とも証明しなければ と思うような)
合格番号など殆ど記入済み実務証明書 と親切な記入ガイドがついてくる。
うちは人事の女の子が走り回って 半日で本社の社長印までもらってくれた。
852 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 18:48:24.55
>>840 会社の代表が判おしてくれれば実務内容なんてどうにでもなる。
よく言われてることだが、照明のスイッチ操作で節電活動、でもOK。
隊長!マークシート用鉛筆も
用意しましたであります。
すべて点検したであります
14年前から受け始めて今年で5回目の受験です。
去年は電気の基礎にやられたが、今年は自信あり。ボッタクリ的な受験料とも、これでオサラバさ!
みんな頑張ろうね。
時計と電卓は壊れた時に備えて
二個ずつ持っていく事にした
856 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 19:01:20.75
社会人と学生では喋り方がまったく違うな
仕事忙しくて勉強できてないよ…。
熱W1個だから今から一夜漬けでいけるかなorz
寝ないと無理な体質なので実質8時間程度…
今日はテレビ観ながらゆっくりさせて
もろうてる。
昼間6時間したのでもう悔いはない。
去年とは格段にPowerUPしてると
自負している
電験や公害防止に比べて、基地外のような受験料も、
今後は福島第一対応や住民への補償金に使われてくんだろうな
・・・まあ官僚OB連中の年金にならないだけ、まだマシかな
明日に備えてもう寝る。
皆、いい結果になるといいよな。
861 :
えねねね:2011/09/24(土) 19:42:20.29
地方から前日入りで東京来た。
が、東京の誘惑に負けて勉強できない。
昼は風俗、夜はスロットと大忙し。
明日の試験はこんなので大丈夫か??
今から最終チェックだ
>>861 夜の風俗も楽しいから引き続き
調査を頼む
会場に着いて試験受けれさえすれば後悔はしない
明日は午後から1科目だけど、2時間前には現地入りしてまったり復習でもするさ
865 :
えねねね:2011/09/24(土) 20:37:26.66
昼は川崎の某京都店に行った。
見せられた写真はどの娘も並み以下だったが
その中でもまずまずのe○kaちゃんを選択。
プレー時間は勉強時間の確保もしないといけないので60分に設定。
待合室には先客が4人もいて少々むさ苦しい。
緊張のためかトイレに2回も行く(笑)
そしていよいよ俺の番だ。
扉の向こうにいる彼女を見て
実物のあまりの可愛さに
ベルヌーイの定理もぶっ飛んだ。
こんな可愛い娘が風俗店にいてはアカン!
<続く>
明朝は早起きせねばならんので
もう床に着くか。おまんら早くねて
早く起きた方がいいよ
ねむくなってきたから、ねるかな
やべえ
緊張してきた
869 :
えねねね:2011/09/24(土) 20:47:23.39
雑談をしているなかで
向こうもこちらを気に入ったらしく
終始、恋人気分のプレーとなった。
一つ一つのプレーの密着度が高く
俺の沸騰曲線はmaxとなった。
風俗での発散と共に
頭の中から公式が吹っ飛んでしまったが
明日は大丈夫だろうか。
ちなみにあとTとUです。<終わり>
電験二種の試験の時は台風でろくに眠れなかった
んであっさり落ちた
今日は睡眠薬でも飲んで早めにねるかな
871 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 20:57:33.04
危険物甲、高圧ガス乙、ガス主任甲と連続で受かったから、明日もいける!
いや、やってやるぞー!
うおおおー!
皆さんお休み ノシ
>危険物甲、高圧ガス乙、ガス主任甲と連続で受かったから、明日もいける!
すげぇな
頑張れよ俺も頑張るから
とりあえず一通りやって暇になった
今から最終チェックするか体を休めるかで悩み中
長丁場だで。寝ろー
875 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:13:36.06
みなさん、いよいよ明日戦いの日ですね。
自分も7月まではたびたびここで書き込みさせていただきましたが
精神的に苦しみ、勉強が手に付かず8月から今日まで勉強ができませんでした。
受験するか迷ったのですが半年以上は頑張って来たんだしやるだけでもやろうと
思い受験することにしました。
芝浦工業大学で持てる力を出して散ってこようと思います。
今もちょっと頭が痛いです。
きっと試験が終わったら体も良くなるような気がしてます。
だからある意味この日が楽しみでもありました。
876 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:28:03.84
青年達よ、合格の暁には、光輝く未来が待っている。くじけるな。
877 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:34:45.95
今、トン汁とカツ丼喰ってきた。がんばろうニッポン!
878 :
↑:2011/09/24(土) 22:38:31.51
合格!
もうダメぽ
880 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 23:00:26.21
武運を祈る ノシ
881 :
803:2011/09/24(土) 23:38:04.03
ううおおおお
仕事に集中できなくて、ミスしてもうたあああああああああ
もうおだめだねこりゃ
882 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 00:21:00.75
お前ら明日頑張ろうぜ
おやすみ ノ
883 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 00:57:45.83
過去問題してると今年の電気の理論の難易度が高くなってる気がする
と言うより、去年の理論簡単すぎるだろw
去年前泊して飲みに行って遅刻するんじゃなかった・・・・
いまさらで申し訳ないのですが・・・
H21年度の問題6(4)の誤差の解答見てもわかりません
オーム社の15年分の問題集です。
0.1/m^2[%]の式の意味
簡単に解説できる方がいらっしゃればお願いいたします。
>>884 H18年 問題6 B〜I
H17年 問題6 C〜F
ここら辺見ればわかるんじゃねえの?
誤差の問題は、出たら俺歓喜のチャンス問題
886 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 01:38:17.52
二時間くらいで目が覚めちまったw
昼に寝たのが悪かったようだ
しかも薄着で風邪引いたみたいだし
なんか食ってまた寝るかな
>>875 今日の夕方には楽になれる
適当にがんばっていこう
>>885様
すみません有難うございます。
1^2:m^2=X(%):0.1(%)
ということでしょうか?
解説がほとんど一緒で正直理解できませんでした
皆とはレベルが違いすぎて涙が出そうだ
明日は潔く散ってきます
寝ず勉
目が覚めたぜ
今日は決戦の日曜日だ
さあ!諸君達!立ち上がれ!
成せばなる成さねばならぬ何事も!
おはやうございまふ
七時間ねれたー!
コンディションも上々!
戦場へ参る!
891 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 05:01:05.00
おはヨーグルト
取り敢えず、第一関門の新幹線に乗車は突破出来そうだ。
試験は…まあ何とかなるんじゃね
4時間しか寝れなかったが、睡眠薬を使って深い眠りについたから大丈夫だろう。
おはようさぎ。
昼からの熱llだけだが緊張して目覚めた
うぉ〜〜〜〜〜
目覚めの雄叫び完了
894 :
↑:2011/09/25(日) 05:14:51.71
出陣 武運開運!
筆記用具、受験票、電卓、時計
他何いる?
屈っせぬ決意と熱い想いかな
家にいても緊張するだけだからもう逝ってくるわ
898 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 06:17:09.27
遅刻するなよ、みんな。
朝飯と昼飯食いすぎるなよ、脳みそに血液まわらないぞ。
糖分は脳みその栄養源だ、なにか甘いもの少し食うといい。
最後まで諦めずに頑張ってきてください。
20年前の受験生より・・・・・
みなさんがんばりましょう
自分は午後から応用だけだけど、昼飯はチョコとコーヒーかな・・・
この不健康な食事で電験もボイラー危険物電工も乗り越えてきたw
おまいらコーシー飲んどけ
コーシーは飲んだから5~7時間後だったけな?その時間位に頭の冴えがMAXになるそうだ
母上様
待ってて下さい 今会いに行きますから
904 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 06:56:28.24
ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!
コンバット越前じゃー!
今日はやるぜ!
みんな落ちたら赤い扉行きじゃー!
頑張ろうな!
コマネチ。
今夜のこのスレは一年に一回の盛り上がるパーティ会場となるだろうw
誰か次スレよろ!
2007年の熱U 問題4 (1) 四角4の答えが
mCv(T2-T3)
なわけだが、なぜ定容比熱を使うのか分からん。
ポリトロープ変化との違いも分からん。
だれかおせーて。
次スレもう立てておいた方がいいな
すぐ埋まる
公式の解答速報っていつ発表なんだろ?
例年ほ土曜日試験で、月曜日発表だったような。
>>909 固定したピストン内の空気を熱した後、固定を外して大気圧までピストンが後退した時の仕事。
生ラムネがオススメ
ブドウ糖取って脳みそ活性化すると多少はいいかもよ
>>911 それか!ぁ〜わかった
Q=U+Wで断熱変化はこの値がQ=0なるんでよってU=Wなんで仕事は低容比熱を使うのさ
今、起きた、今日は、年に一度のお祭りだ。
もう、やるしかねえ!
ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!
ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!
ふんどし締めてしり丸出し姿でお祭りじゃ
>>907 ポリとロープは断熱変化のk断熱指数が
nポリとロープ指数に変わっただけで
式は同じだ
試験午後からだからホテル追い出されたらどうしようかな。
とりあえずチェックアウトまでにケーブルカーもう一回やっとこ
918 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:19:50.13
教室一番乗り!
駅で電車からむさい男性たくさん降りたけど、これ全員が電気と熱のスペシャリストかと思うとワクワクしてきた!
頑張りましょう!
福岡だけど机小さ過ぎるような気がしてならない
これぐらいが普通なの?
920 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:27:39.20
さあ、行こうか
若く人や女性が嫌に多いと思ったら
、市の就職試験と会場が同じなのね。広島。
一通り教室見て回ったが、試験対応のオネーサンが結構レベル高くてやる気出てきたぜ!!
923 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:52:27.74
ムラムラするから今日は休む。
笑うなら笑え。
午後組
そろそろ出るわ
午後からの受験者が多いのは熱課目2、電気課目4と共に各分野の曲者が午後からだから何だろうね。
午後いちだが近所の福岡市立総合図書館学習室到着
この人の多さにびびった
電気に限っていえば、去年のEV問題のせいだとおもう。
大阪、熱U組、出発しまーす。
929 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 10:24:48.42
電気基礎スゲー簡単だったんだが
他は激ムズとかなのか?
>>922 それ同意
どの試験室にも1人はいいのいるな
電験三種とった勢いで受けにきたが、電験三種よりは、難しいな。
基礎多分行けたけど、ちょっと心配
電気基礎難しかった
特に自動制御とか問題の意味すら理解できなかった
誰か自信のある人、解答アップよろ
現地到着
さあ寝るか
おいらの電気の基礎(課目2)
問題4
(1)ウアウクコシ
(2)オチツウケカセアク
問題5
(1)シスケソエア コケアソ
(2)スイカキシ
(3)ソセ 1.06 コオ
問題6
(1)ウ 60000 480
(2)シタコクイテエ
電気基礎
問題5?スエカキシ
?ソクコオ
↑(2)と(3)
一先ず昼休みか
今年の昼からの問題児のレベルは如何ほどかな…
西南学院大学教室前到着なう
944 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:35:14.29
945 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:46:57.88
熱W難しかった。
6割微妙。。
946 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:48:06.54
熱W難しい。
後半全然解らんかった。
947 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:50:26.55
科目U<電気の基礎>
問題4
(1)ウアウクコシ
(2)オツタウケカセアシ
問題5
(1)エスケソエア コケアチ
(2)スエカキシ
(3)ソク 9.03 コオ
問題6
(1)ア 60000 480
(2)シタコクイトエ
問題4は、(2)電力計問題でミスあり。
問題5は、(2)RAID問題と(3)計算問題Aが自身なし。
問題6は、(2)流量測定問題の穴埋め自身なし。
6割以上取れているかな〜?
全体的に難しくなってるのか?
燃焼はどうだった?
949 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:52:28.90
燃焼は例年並み
熱C難かったわ
熱Aの難易度が低ければいいな
952 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 12:54:06.03
課目U<電気の基礎>は、
例年どおりの出題形式だったと思います。
さて、6割取れているかどうかです。
バランス考えたら熱llは緩いか?
こればっかりはわからんな
オワタ・・・
もう今年で受験やめよorz
長い勉強時間の割に、資格の専任性もないし、
会社からの謝礼1万だけじゃモチベも上がらんわ
955 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 13:02:05.88
4の冷凍むずい
電機機器後半計算問題死去したぜ。
六割怪しいなあ
>>956 おーわかったか!それはよかった
熱llだけだがお互い頑張ろうぜ
いつもPIDのところがなんかポンプだったな。おれの得点源が…
さて鬼門の電気応用なわけだが
マークシートの問題の順番気をつけろよ
一問ずつずれたらそこで終わりだ
962 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 13:24:56.48
ランキンサイクルでてくれねぇかなぁ。
963 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 13:27:53.82
ブレイトンサイクルが出る・・と予想
電気の基礎で自動制御の自信のある人、アップお願いします m(_ _)m
965 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:18:24.74
熱科目U最速で退出w
なんだこれ一電工と全然レベル違うじゃねーか
騙されたわ
リタイアで途中退室してきたが、周りにはこいつ余裕かよって思われてるんだろうなぁ
電気基礎 自動制御と情報処理
11ス 12エ 13カ 14キ 15シ
後は誰か頼むわ
>>969 どうだろね?
熱も電気も、この時間の課目が一番難易度高いから、出来た人も時間いっぱいまでミスがないか見直すと思う。
972 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:11:56.86
>>947です。
問題5(自動制御及び情報処理)
1〜9は、正解と思います。
10は、伝達関数Y(t)=(2K/T)*ε^((-2K・Kc+1)/T)*tなので、
時定数τ=T/(2K・Kc-1)より、Kcを大きくするとτは小さくなるので
伝達関数の応答は「チ:速くなる」といえます。
解答速報って明日?
>>947 問題5のAは3.39なんじゃねえの?僧であってほしい
問題6 1ウ 2シ 3タ 4コ 5キ 6イ 7テ 8エ
だと思う、ただ、5がクかキかよくわからん、俺はクにしたけどな、でも正解がキだと思う
2枚の羽みたいな奴が回ってるだけだから圧力損失はないような気がするからな
そして2〜8を連続で読むと・・・シ タ コ キ イ テ エ→舌コキ痛え
熱Aちょっと緩かった?
977 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:34:01.51
電力応用鬼畜杉
熱U死亡
980 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:35:34.04
最初の方で同じ数値の答えを書いてしまって不安な俺ガイル
熱二はなんだよあれは!毎年難化してきてるな
熱課目2と電気課目4、受けた人は難易度例年に比べどうでしたか?
熱ll俺も 死亡
電力応用は問題文の意味もわからん
爆睡した
電力応用なにこれ酷い
協会完全に金むしり取りに来てるレベル
988 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:41:40.28
熱U
ざっと見積もって
25点 50点 20点 25点
120点でギリギリ。当落線上かな。。
989 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:45:35.04
さ
ダメポ
オワタ…また来年…何年で掛かってんだ
993 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:51:11.76
994 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:52:19.11
2年前に3課目とったのにまた振出か…
>>988 毎年熱Uは55%くらいにボーダー下げてるから余裕で合格だよ。やったね
今年は電力応用難しかったみたいですね。
ダメだった人も課目Tは合格しておいた方が来年早く帰宅出来るので頑張って下さい。
>>995 合格6割以上と言っているわりには絶対調整入ってるよね。
998 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 16:09:21.84
>>993 あれは大きいで正解なのか
首の皮が少しつながった
エネルギーセンターが3200円で発売してる直前整理が計測の2〜8で役に立った気がする
1000だったら無限ループ受験
1000なら皆の努力が実を結ぶ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。