15日&16日の春日部講習行くやついる?おれ行くんだけど金もったいないかな。
953 :
名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:20:14.12
乙4で講習とか勿体無いって意見が大半だと思うが
会社負担で出勤扱いならいいんでない?
>>952 事前に勉強してる場合なら、講習会は復習だと思えば良い!
でも講習会に参加する目的は、その地域で出される試験内容の範囲が
ある程度分かる事だよね。
地域は違えど俺も地元のに参加する予定だ
>>952 自費で行くならもったいない。
とにかく精選真面目にやってみろ。2週間一日2時間やればまず受かるよ。
思ってるより簡単だぞ。
まぁ金は別に惜しくないってんなら、問題無いけど。
最近になって乙4に興味持ち出したんだけど、試験問題は全国共通じゃなくて地域毎に違うの?
>>956 地域毎じゃなくて、試験日毎に違うと思って良いと思う
>>957 あぁ、そういう事か。ありがとう
精選やり始めたばっかりだけど、算数すら忘れててキツイw
指定数量とか覚えても、計算問題は掛算/割算が間違えてて不正解とかオワタ
物理化学のヤツならともかく、さすがに指定数量の計算出来ないのはヤバイなw
化学式は出る可能性高い
化学反応式は出る可能性低い
指定数量は100%出る
指定数量で一番簡単なのは、数字の答えを求めるヤツじゃなくて、
どういう計算で出しますか?っていうヤツ、アレはラッキー問題だなw
いま勉強中だけど指定数量の計算って倍数計算のこと?
あんなのマジで小学校3年のレベルじゃん
割って足して1以上になったら消防法の規制を受けるってやつ
ケロロ軍曹は水より重い=クロロベンゼンの事な
964 :
名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:34:03.32
懐かしいなぁ
{ア」で始まるのは、たしか水に溶けるとか
指定数量計算だけど解答用紙の隅で計算して消せばいいかなw
昼夜逆転中の俺に
朝9時半集合というのは酷だ
俺の時間では午前0時半頃。
イギリスにいけば時差ボケしない自信がある。
967 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 00:50:05.90
>>965 受けてみればわかるが
問題用紙にいっぱいスペースがあるんで
思う存分、落書きできるぞ
来月試験だ・・・
まだ5〜7割くらいを彷徨ってるからヤバイ
23日試験なのに、まだ物化を一切手をつけてない
性状は9割、法令は勉強中
来月末に試験だー
電子申請もまだ始まってないのでテキストだけ買ってきた
こないだ受けた丙種と同じシリーズのテキストなんだけど、内容の濃さがダンチでワラタ
971 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 04:09:41.07
こうなったら金出して講習会に出るかな
2日間くらいで1万だし、独学でやるよりかは全然マシだ!
972 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 07:30:19.29
講習会は、おっさんがただテキストを棒読みしてるだけだから、一万払ってまで受けるかなぁ?って感じだす。
保安距離
大学、短期大学は30mである
○か×か?
大学に保安距離は必要なし!高校までが30M
975 :
970:2011/10/13(木) 09:44:57.69
Lv足らなくてスレ立てできませんでした m(_ _;)m
980踏んだ方にお願いします
976 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 09:46:52.73
予防規定を定めた時は、市長村長の承認を受けなければならない。◯か×か?
認可
市町村長
979 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 11:03:26.90
さ・す・が 2つの引っ掛けに気付きましたね!!
お見事です…
981 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 11:28:57.12
残念ながら答えは×
どの箇所がどう違うかなんか質問していない。
○か×か?だからね。
982 :
970:2011/10/13(木) 11:33:50.40
ありがとう!!
スレ立てマジ感謝です
製造所等の予防規定が必要な数量
製造・一般が10倍↑、給油・移送が全て、屋内150倍↑、屋外100倍、屋外タンク200倍↑
セルフの給油ホースの色なんて出るかな?
985 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 17:22:34.01
でない
>>983 その倍数覚えたほうがいいのかな
通常は給油所と移送所だけで、指定倍数を超えたら
保安距離と同じ施設って俺は覚えてるんだけど。
>>986 予防規定のポイントは「誰が」定めるのか?「誰に」「認可」して貰うのかだけで十分だと思って
いるが一応な。的中辺りで一問、「次の施設の中で予防規定を定めなくても良い施設はどれか」
って問題があって初見で間違えたから記憶に残った。ちなみにそのときの解答は確か「
数量100倍の屋内貯蔵所」だったかな
なるへそ
予防規定は頻出ですからなあ
許可承認認可届出
仮貯取のみ消防長、消防署長
それ以外は市町村長
みんなはどんな理由で乙4取ろうとしてるのかな?仕事で必要になったとか、趣味とか色々かな
俺は何かの役に立つかも?と思い勉強始めたんだけど、なかなか難しいもんだねぇ
資格は欲しいけど、資格の内容には全く興味無いから勉強しても頭の中に入っていかない(T▽T)
覚えることが多すぎる
投げ出したくなる気持ちも分かる
992 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:48:48.80
769 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 19:49:12.49
今日、ポリテクで新興宗教の勧誘に会いました。
面白そうなので少し泳がせてみますw
飽きたら別件の規則違反で退所に追いやりますww
993 :
名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:05:49.47
>>990 俺が取る理由はセルフスタンドで働きたいから!
働きたいという目的だね
歴代スレを過去に遡って見たが、このPart7スレは
過去スレと比べて結構面白かったし、参考にもなった
>>993 やっぱり採用面ではスタンドは乙4持ちが有利なんだよね
俺、自動車整備士の資格あるんだけど、募集要項は乙4所持者優遇がほとんど
整備士手当が付くトコもチョコチョコはあるけど、明らかに乙4のほうが重視されてる
そ〜いやまだ受験票の写真焼き増ししてなかった。
第1石油類の引火点だけみるとガソリン→アセトン→ベンゼン→トルエンの順番でいくと、数字だけみればガソリンの40から半分に減ってるね。(マイナスは無視)
残りはメチルエチルと酢酸エチルの7&3とピリジンはアセトンのマイナスを抜いただけ。
酸化と還元すぐ忘れるw
終
了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。