1 :
名無し検定1級さん:
日曜組は坊ちゃん刈りに祟られます。
こんぬづわ
4 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:04:06.46
>>991 今回の試験でケーブルほとんど余らないはず、
半分以上余らしたら厳しいな。
こりゃ日曜組み虐殺来るな
良かったな虐殺君w
6 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:06:03.87
完成した工作物って通電チェックとかあるのかな?
7 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:06:14.83
土、日でそんなに難易度は変わらないと思う。
明日はNO9だと思う。
8 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:06:37.09
よーは、むずかしい11番がさくさく出来れば1つの目安と
考えていいんですよね?
簡単だけど
ブレーカー代をケチって出題されないと思ってたのに・・・
よかったわ
明日難しい11.12辺り出たらマジでこの試験運ゲーだなw
今日の課題は平成18年の類似なんで、同じパターンで行くならNo6だけどねぇ・・・
やっと酒が飲めるぜヒャッハー
明日は4路でいいよ
16 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:12:58.71
明日も3じゃないかな
意表をついて3だな
明日は5だよ
明日は2番でしょう。
ブレーカの芯線は5ミリ以上露出していると重大欠陥
一種でもB欠陥に該当してしまう
まあ五ミリも出てたら流石に切って修正するわな
NとLは施工条件にも指定されてるし、
現場でもそういうルールになってるから
中スリーブは今まで試験に出てないと聞いたけど
今日出たのか
23 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:16:45.65
ちなみに過去、2日連続同じのが来たことあるんですか?
24 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:16:51.53
11時30分からなんだけど絶対10時55分以内にいかないと駄目?
>>24 集合時間の5分遅れまで入室可
だったきがす
>>24 三十分内でマークシート記入回収やら部品チェックやらあるから
お好きにどうぞ
30 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:19:38.71
部材ていねいに入れてあって感動した
31 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:20:01.91
今回はじめて受験したんだが、
支給されるケーブルって毎回こんなにぴったりなのか?
もっと余るのかと思ってたよ。
エコ糞電線が出なくて良かった
あいつ大嫌い
だからみんな明日は3番だよ
ストリッパの音うるせー。
現場に出れば重くてかさばって邪魔だから最初にポイするくせに
>>22 平成21年は中スリーブ出てるよ(土曜。ちなみに日曜はNo1類似)
>>23 平成20年は同じ課題をだしてる(今年のNo5類似)
>>33 そんなわけ無いだろ
寝言は寝て言え
明日は三番だ
37 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:22:07.33
予備部品、記念にくださいって言ったら、ダメだって!
黙って持って帰ったら落ちるのか?
>>21 5ミリ露出って遮断機の端から
測って5ミリ?
1ミリくらい遮断機の端から出てしまった…
>>31 今日のは余ったほうだぞ。
2mmと1.6mm-2心は両方とも5cm長かったはず。
>>21 書院の技能テキストには芯線の露出に関しては
重大欠陥を5mm以上と明記してあるけど、オームは言及してないね
ブレーカはシーリングや差し込みコネクタ
よりも極性が離れてるから重視しないんだろうね
よっしゃ!展開図理解したぞ!
大した事ないなw
これで3端子だろうが4端子だろうが怖くねえ!
先輩に聞いたら3端子の方が混乱するって言ってたわ
朝からやって8番まで来たけど、一日で間に合うもんだな
おっちょこちょいを発揮しなければ余裕合格だよ
渋谷の東急ハンズは電工ナイフ売り切れだ!!
45 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:26:09.53
>>39
切るのめんどくさかったので、余らさなかった。
なので、エーブル切ったのは、3Cの渡り線用100mmと、
1.6-2Cを半分にカットで終わり。
46 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:26:55.82
本日のNo,3を、オーム社の黒本どおりに複線図を書いたのだが正解だったのだろうか・・・
リンスリとコネクタ以外は、そのまんま黒本の作品と全く同じで作った。
47 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:26:58.91
ブレーカの端子のとこってシビアだよな
>>35 H21の悲劇についてなにか知らないか?
何曜日かの組の合格率が30%しかなかったと聞いたんだが・・・
平成18年からの
過去の出題傾向みても PLの同時点滅は無かったんだなー
常時が一回あっただけとは・・ PLは大穴だったようだな
>>45 もちろん余さなくても良いけど、本当にギリギリの年もあった。
2.0mm2cとかピッタリが多い
4端子のタイムスイッチてどういうこと?
白線2本入れてるのが二つに分かれるだけ?
パイロットランプ繋ぎ間違えたんだけど
次の筆記免除の実技試験は来年の今頃?
54 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:30:28.19
No3の簡単な所
・線を切るのが4本なので時間がかからない
・ジョイント部分がひとつでしかも結線が3つなので時間がかからない
・線を切るのが1.6の2心これだけなので、長さの間違いなど気をつける所がない
・せまい机で作業するのにコンパクトにまとめられるので、机の狭さを感じることがない
・単純な配線、回路的に間違う事がない
これで落ちる奴って相当馬鹿だろ
サービスしすぎな問題だ
>>38 1ミリくらいなら全く問題ない
コネクタや器具が芯線についてシビアなのは設置したときに隠蔽されてしまうから
ブレーカは簡単に点検できるから少しくらい出ててもいいということなんでしょう
でも真上から見て芯線が見えず、下から覗いて
芯線が見えて被覆が噛んでいない状態がベスト
>>53 前期受けたら後期は受けれなかったはず。
つまり来年。
57 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:32:02.26
試験始まる前に、十分時間あるし、問題も透けて見えるので、
ケーブルをどう切ればいいかまでわかる。
落ち着けば時間はあるぞ、段取りは時間前に十分ある。
明日焦るなよ!
58 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:32:36.32
>>54 馬鹿で悪かったな!
俺はリングスリーブに被覆を噛みこまして落ちたんだよ
そう馬鹿にしないでくれ・・・
まぁ作業量が一番少ないのは誰もが認めるだろう
60 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:33:13.81
前の方だったんで人の見ながら退出したけど
完成してない人も結構いたよ
まったくだ俺もNo3は失敗したぞ
初めて練習した最初だけだけどな
>>55 ありがとう
安心した
上から見て見えてたけど噛みこむのが
怖かったからそのままにした
>>48 ニ種は土曜組も日曜組も合格率は高かったが?
リングスリーブって、言えば貰えるんじゃないの?
部材一覧と透け単線図を
5分程、にらめっこする時間がある
失敗してスリーブもらった人いないの?
予備品は支給されてる
予備品使い果たしたら、おかわり出来ない
>>63 それどっかサイトない?
不安でしょうがない!
72 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:39:08.66
追加支給可能部品は減点なしで、もらえるよ!
落ち着いて、挙手してもらう。
オレの周りに、二人はいたよ。安心せい。
リングスリーブって失敗したらどう元に戻すんだ?
やっぱり正しい複線図描くのが一番難しいよねぇ
まず電源からコンセントの線描いてそこから負荷、スイッチ、渡り線描いて条件の線の数に合うようにまとめたりで10分はかかる
正しい複線図さえありゃ練習して30分くらいで完成するようになるから
俺も終了間際にやりなおしたな
>54
同感
過去問ずっと見たけどこれほど簡単な問題はないね
妬むなよw
>>74 もしかして、内結線の線の長さ100mmは目安ってこと?
>>76 気のせいかもしれないけど、あれって1回根本切ってやり直したほうが圧着簡単だった気がする
結果%わかるのって9月?
83 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:45:35.11
圧着端子のとこビニールテープで巻ける幅あればいいんじゃなかったっけか
これ今日出た課題は明日出ないの?
とりあえず明日受ける人は席に着いたら電工ナイフを開いた状態にしとけばいいと思うよ
問題は透けて見えるから必要ない工具はしまっておけばすっきり
夢の9割越えですね
明日は虐殺だよね
>>80 100mmは目安。具体的な減点されない限界は公式には非公開だけど、
指導書ではリングスリーブの下に40mm以上なら減点されないとか書かれているみたい。
91 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:50:23.05
>>88 明日も9割超えて、この試験の主催者をびびらせてやるぜ
>>55 重大欠陥についてはテキストにしっかり書いてあるのにな
神経質なのか細かいことに囚われてるから、
結線ミスとか刻印の押し間違えなんてやらかすんだよ
落ちた奴らは謙虚になって来年こそは電気ライセンスの技能講習を受講するべきだわ
デッドラインさえ心得ていれば何てことない試験だと分かるよ
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
>>90 ありがとー
40mmだとしたら、失敗しても@2回くらいチャンスはあるんだね
2.0-2Cのとこって支給300だからそのまま使うと長すぎるはずだけど大丈夫なの?
まさかのNo.3やったなー。
配られてから開始までかなり時間があり、透け透けなので、問題読んでイメトレで完成まで出来たわ。
それにしても周りのレベルの低さに驚いたわ。高校生は凄いって聞いてたけど、所詮おこちゃまやな。となりの女同様、完成度の低さに呆れたわ。グチャグチャのウニウニ。死骸みたいなんばっかり。
ちなみに明日は間違いなくNo.9。
はるまふじ勝ったど~
98 :
俺もや:2011/07/23(土) 17:57:07.46
誰か前スレ
>>991の質問に 答えておくれ。
俺の場合は、ケーブル10センチくらい余ったんだが。かずわん本には、重大欠陥&軽欠陥両方ともあてはまっていないようなんで。
99 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:57:27.82
そうジョイント部分は100mm取っておけ、そうすれば失敗してもやり直せる。
支給されるケーブ長もそれに合わせてある。
試験前に10分は部品チェック時間あるから、その時にケーブル切り分けの段取り
分かるぞ、明日頑張れ。
帰ってきた
輪にネジ通すところで、マジ手が震えたわ
なんていうんですか緊張感
明日難しいの出れw
前に座っている女の透けブラに
俺のVVRを結線しそうになった
№8とかいやだな
105 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:02:11.60
>>102 明日だけ難しいの出題されると、合格率が土曜日と日曜日で全然違う事になるんで、
明日受験する高校から苦情きまくる事になるんでない?
高校なんて合格率気にしてるから、他県のあの学校の合格率(土曜日組)はいいのに
こちらの高校(日曜日組)の合格率低いなぁとかなって、来年の高校の受験人数とかにも
ひびいて来るんで・・・
だから平等にするため、明日もNo3が出ると予想する
ランプレセプタクルのビスを締めるときは
手の震えが収まらなくて焦ったわ
ビスは何回もポロポロ落ちるし、ビスの先が輪っかに入らんし
なんでマグネット式じゃないんだよ(笑)
みんなは大丈夫な質なのか?
父ちゃん情けなくて涙出てくらい!
コストの掛かるブレーカーを使ったってことは
明日は同じくコストの掛かる4路スイッチの7番が出題か?
>>106 それは思うよなw
でも良いドライバーだと落ちないよ。
111 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:05:10.22
はっちゃけた
112 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:06:41.75
ランプレセプタクル、パナじゃなくて良かったね。
113 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:07:06.72
( ・ω・)ゝ 黒本テキストで学習された方
46の質問の回答頼む ヽ(・ω・)ノ
ブレーカーの線繋いだ方とは逆のネジもしめなきゃダメなの?
115 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:08:24.26
軽欠陥1つで何とか合格できそうだ。
筆記、技能とも易しい年でラッキー。
これで明日もNo.3だったら、合格率は?
ケースのアナって開いてるの?
117 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:10:03.16
逆は何もつないでないから、良いべ。
>>111 ドッヒャーwありがとう
なんか嬉しいな
明日も3だったら合格率史上最高でうんこ
やっぱ本番だと緊張するな
手が震えちゃってランプレの出来が普段とは雲泥の差になっちゃった
なんか微妙に被覆が噛んでる風にも見える気がして爪で被覆動かしてやったら傷ついちゃった
軽欠陥取られるかもしれないな
121 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:11:51.87
さすがに明日も3は無いだろ、たぶん9が来る。
122 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:12:56.54
No3と同等な出題となると、No3しか無いんだよな
123 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:15:02.16
変化球でNo.1かもよ。
ところであの青い箱だと、ボックス入りそうにないから
11、12、13はないんじゃないの。
確かにNo.3は簡単だけど、30分くらい時間かかるよ。
1で4端子
>>106 電気が流れる箇所に、磁石にくっつく鉄製のネジなんか使えないだろ
>>95 長いのはどうでもいいんだってさー
つまらんよなー 全員知ってたのか マジメにカットして長さ合わせたの
マジで俺くらいな気もするわ・・
127 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:18:02.39
プラマイ50%だと思ってた
No1出てくれねーかな
129 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:18:31.31
会場暗かったから視力悪い奴は懐中電灯持ってった方が良いぞ
130 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:18:35.98
公表問題6周したが、最初から20分でできたのがNO3
次に簡単なのが、1,5,6で30分だった。
2か8が楽
今日出たやつって予想と違う施工条件ってあったの?
№1でタイムスイッチ4端子だったら落ちる人多そうw
>>113 今確認した~ 黒本No3の複線図は問題ないから大丈夫。
ヤバイ、11番。
2箇所もリンスリ間違えて時間オーバーしちゃったよ。
本番なら最と緊張感するんだろうな。
明日は5だよ
137 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:20:34.08
幕張メッセも暗かったなあ
138 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:20:51.41
試験管じじいだったから
勘違いされて落とされる可能性もあるんだよなぁ
タイムスイッチの4端子も2通りの回路があって…
実際はプラス10分かかるよ
141 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:22:39.35
輪作りが微妙でやり直したら時間ギリギリで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コンセントのN極は問題なかったけどL極を下に入れてしまった・・・まずいかな?
これ以外は特に問題ないはずなんだが
今日落ちた人はゴミだと思います。
>105
3番は無理だと思うコスト的にw
ただ作業量が多いのは出せないわ
初日の半分の合格率じゃ絶対問題になる
まあ1.4.5.6.7.9のどれかだろうね
>>135 オーム社の黄色い方は中の4本がワゴになってるな
>>139 流石に内部結線無しの4端子は出ないでしょう・・・絶対じゃないけど。
147 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:24:59.80
VVFの外装がつるつるしてて滑ったな
緊張で手汗が凄くて焦ったよ
タオル用意した方がいい
マスクしてたら監視員に
「一瞬外してもらっていいですか……あ、はい」
て言われた。
大丈夫だったんだよなあああ
>>101 プレッシャーに弱いんだがレセプタクルのネジふっ飛ばしそうで怖い
みんなが作ってる間に足元はいずって探すことにならなきゃいいけど
>146
透けるってレベルじゃねーなw
丸見えじゃん
さて明日はスリーブをポケットに忍ばせようかしら?w
早くできたらスリーブ貰って鼻に詰めて飛ばして遊ぼう
154 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:28:42.40
隣の奴がリンスリの処理なのかガンガン叩いてて
ウルセーわ、揺れるわで、ぶん殴りたくなったぜ
女神よ・・・
>>149 落としたら予備品の袋から出して使う。
それでも落としたら、即、挙手をして追加をもらう。
決して探したりしないこと。時間の無駄だ。
>>150 開かなければいいだけだから手に持って少し光通せば施工条件も丸見えw
ちゃんと出題予想貼っとけよ。
No.3は当たってる。
760 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2011/07/22(金) 22:16:40.01
No③⑤⑨の3つが2011年の予想です。
3つのどれが出題されても大丈夫なように練習してください。
No③は、H18年から出題されていない。H21年よりB(ブレーカー)が追加。
⑤は、H23年から2口コンセントになった。(埋込ダブルコンセントで出題されるかも?)
⑨は、H18年から出題されていない。H(ほたるスイッチ)が、出題されたことがない。
H23年からEM-EEFをさらに追加。
☆平成23年7月23日(土)が、No⑤
☆平成23年7月24日(日)が、No⑨
☆平成23年12月3日(土)が、No③
を予想しますが、3つのどれが出題されても大丈夫なように練習してください。
今日の技能試験で
リンスリと絶縁被服の隙間空けすぎちまった(たぶん7mmは空いてる)んだけど
ここ何ミリまで許容されるんだっけ
リングスリーブと差込コネクターとレセプタクルの端子ネジは、いくらでも減点なしで追加支給可能。
単に貰う時間をロスするだけ。
手袋して作業してもいいのかな?
163 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:31:35.92
圧ペンは小型の大のないやつがいいな、
隣の人の大きやつ使いにくそうだった。
予備品つかう事になって袋に手間取られないように
部材チェックの時袋から出しとけよ
>>158 リンスリ、ネジ、差込型コネクタの追加はおk。
>>160 指導書によると、20mmまで減点なし。
>>161 いい情報サンクス
コネクターは抜くより切ってもらったほうが速いな
>>162 手袋は工具とみなされるので使用はOK。
170 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:33:55.97
おおNO3当たってる、と言うことは
5か9だな いい線行ってると思うよ。
4出たらどうしよう
リンスリめんどくさい
5が出そう
>>163 そうなんだけど柄が長いほうが握力少なくてすむ
渡り線のパターンから正解が一つとは限らない問題は苦手だ
しかしどんなに簡単な試験に落ちたゴミクズとバカにされても諦めない心が一番大事
176 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:37:13.76
大丈夫、今回は簡単な問題しかでない
明日は、5か9で決まり。
下記試験の人。。。。やばいかも。
中圧着は両手だ俺orz
おっぱいがみたい・・・
179 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:39:25.28
被覆噛んでるって一部が噛んでてもアウトなんかな?
切れ端みたいなピョロっとしたのが噛んでたかもしれない
>>163 大型のだとリンスリ小をゆるく噛ませて、1.6mm×4を通すと便利。
小型のではラチェットが働くまで握ると、リンスリが変形して出来ない。
>>177 オレなんて1.6×3本以上の小から両手使わないと無理
だから左手を放した瞬間に揃ってた線がズレまくるorz
明日受けるんだが、結局今日は何番出題されたんだ?
俺片手で線押さえて片手と胴体ではさんでやってる。うまくいかんw
新品Bてネジの〆が緩いて聞いた事あるけど本当か?
一応、一回締めて緩めて、締めといたけど
185 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:44:28.78
リンスリの被覆をかまないように
ってのは、圧着した部分に挟み込まなければいいの?
横から見たとき被覆がスリーブの中に入ってたらアウトですか?
コンセントの渡りは、施工条件に黒と白の指定があったけど、PLの渡り線の色どっち使った?赤と黒
>>181 あらかじめリンスリを圧着ペンチに軽く噛ませておいてから心線に入れるとずれない。
圧着位置も中央になるし。
明日の方へドリンクの持ち込みは可
試験中に飲んでも問題ない。
発泡酒なんかもOK
>>184 本当。
てか、ほんと独学多いんだなw抜けたら一発アウトだぞw
190 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:46:23.49
>>180 へーー大型ほうが初心者むきだったんだあ
知らなかったよ。
191 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:47:07.92
>>182 今日はNo.3。
明日は多分No.5か9のどちらか(多分ね)。
いずれにしても、今日のNo.3組はラッキーだ。
合格率は75%くらいかもよ。
圧着かたかったら片方を机につけて上から押してやれば楽
線は後からまっすぐに直せばいい
>>188 今期に限っては
飲み物おkって言ってたなw
始まる前に俺飲み干したのに…
昼寝した後No12やってきた
チェック入れて30分だ
>>181 そういう人のために合格クリップ。
配線チェックにも便利だし。
>>185 どの角度から見ようがw触れてたら終わり。
軽も重も区別なく重大欠陥です。
今日のブレーカーは何だかヤバい代物だったな。どこを見てもストリップゲージすらついていない。
剥き長さ調整を何度もやって、余計な時間を費やしてしまった。
明日の人へのアドバイスにもならないけど、試験開始直後は身体がガチガチだから、
慣れた部材から先に加工した方が良いと思う。
最初に複線図を作成したら、レセプタクルなりシーリングのような確実に作成可能な
パーツを各自の最速ペースで終わらせてから、珍しい物に手を出した方が
組立て総合時間を短く出来ると思う。
いちおう完成したけど、本職では電子部品を逆差ししてしょっちゅう壊す弱電屋だから、
配線が逆になっていても見落としている可能性ががが……9/2が怖い。
>>184 ブレーカーのネジは締めた後に時間をおいて、もう一度締めるのが普通。
つーか20mmまでおkなのに被覆かむとかどんだけwww
>>185 さよなら
PLとスイッチとコンセントのところの配線が自分と一緒に受けた
同僚3人とも全部違ってて、会社に帰って各々がソコだけ作って
コンセントに挿したら3人とも同時点灯になったんだけどコレはOKだよな?
>>126 なんか会場出たところでプラマイ50%だから切らなかったやつ失格だよね~
とか話してる人いたから切って寸法合わせた人多かったんでないの?
俺はそのまま繋いだけどw
質問いいですか?
圧着は被覆を噛まなければ減点にはなりませんか?
被覆に触れるか触れないかくらいのところで圧着してしまいまして
大丈夫でしょうか
>>184 まあ、大丈夫だよw
緩めて線入れて閉めた訳じゃないんだろ
>>202 大丈夫。長めに剥いて圧着してから散髪すればいいのに
206 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:55:10.05
>>196 >>204 どっちなんだよwww
「噛まないように」
だったから噛んでなければいいのかと思ってたよ。
>>184 しまったああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
忘れてた!!!
おわりますたorz
3ろと4ろの7バンめんどくせー
>>205 こんなどうしようもない連中でもおっぱいは見たいんだ
ここは一つ頼む-人-
ギシッって悲鳴上げるくらい閉めたから俺はきっと大丈夫。
あれで抜けるなら悪意があると思うくらい閉めた。
ネジ舐める直前まで締めておけば安心だな
最初から両方締まってたな
214 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:59:07.38
被覆噛むほど、線をリンスリの中に入れるの難しいきがするんだが。
>>206 噛んでないなら大丈夫。心線だけをちゃんと刻印の強さで圧着できてるかが重要
216 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:59:38.73
意外とブレーカーって曲者だな
おまいら一端試験の話やめれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>205頼むm(__)m
>>207 運が悪くない限りは、そう簡単には抜けないんじゃないの?
銅線は柔らかいから、一度締めても凹みが作られて、
そことワッシャ部分が噛み合って保持されると思う。
合格名簿に無かったら、余程運が悪かったということで。
じゃあおまいのチンポも晒すんだ
220 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:00:55.60
これで常時とか無くなったから明日は受かるかもな
221 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:01:57.18
>>215 サンクス
圧着の部分だけ見直しをド忘れしてたんだよ。
噛みこみはしてないのは確実だけど、被覆が入ってるかどうかまでは良く見てなかった。
それ以外はかずわん本そのままなんで多分大丈夫だわ。
222 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:02:33.52
>>211
ギシって。。。。 器具破損??
今年は部材に金懸ける年の様だな。受験料のプールがかなりたまったのかな?w
それを考えると明日は、、、、
225 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:04:13.62
圧着した後、先端を切った?
>>216 Nに白線を突っ込むだけだろ
被覆を挟むのが不安なら5mm以内で露出させておけばいいんだし
227 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:04:43.23
今日のはチョー簡単だったんだってな。。。
228 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:04:53.78
つうかそんな強い力で引っ張ったりしないだろ、ほんと露骨に緩んでるってレベルじゃなきゃ平気でしょ
230 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:05:48.83
>>228
合格
>>223 今回のブレーカーって、外国の怪しいメーカーに日本語シール貼っただけじゃないのかね?
シール以外に日本語が一切書かれていなかったぞ。
ああ、ブレーカーのネジか…
こりゃとんでもない盲点だったわ…
ブレーカー出ると思わんかったから警告してなかったよorz
みんな大丈夫か?
トントン叩いてる人たちいたけど何してるの?教本には載ってない。
234 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:09:02.90
ブレーカーがどうしたって?
リングスリーブ極小やってしまった・・・orz
また来年会おう
>>233 リンスリ結線後にはみ出した線を切った後に、切り口丸めるために叩く。
試験では関係ない。
二種は端子台の右に入れても合格する試験だから
だいじょうぶっしょ
合格発表いつ?
240 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:14:42.04
No.3の他に常時とか同時とかないよな
新品ブレーカーは一回緩めてキツく締めて再度緩めてから線を突っ込んで締める。
でないと軽く引っ張っただけで抜ける。
>>226 一種だとB欠陥だね
二種だと一発アウトだけど、一種はBを二つか、
Bが一つ+Cを二つまでが合格ラインみたいだ
続けて一種受験の人は欠陥例も把握しておかないとな
243 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:15:54.47
245 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:18:04.66
246 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:18:55.41
>>229 試験管もヒマじゃないから、器具持ってブラブラさせる→落ちなければOK判定
249 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:20:58.62
今日の試験落ちたのがショック
こりゃ女神来ないね
まったくもって今年の二種はつまんねな
>>236 そんなですね?
ありがとうございます。
253 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:22:29.62
255 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:24:02.12
工具って全部机の上に出しておくの?
肩掛けのカバンに直接ぶち込んでるんだけど
その中から必要な物だけ取り出して作業とかできる?不正行為に見られそう
>>257 まだ間に合うからホムセン行って腰袋買ってきな
電材屋で噂されてた大量発注その2の3番が出題されたか
大量発注その1の本命は… 書いちゃまずいんだろうな
261 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:27:05.94
いちいちカバンから出すのめんどくさくないか?
隣か前の奴がワキガ臭かったが
自分自身が発してたかもしれない
263 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:28:32.17
着席作業だから、腰袋じゃまじゃないか?
取り付け枠ドライバーでグリグリやってたら力入れすぎて留め具がグニャっと垂直になっちゃまったのには焦った。
しかし練習でも同じことがあったので落ち着いて対処できた。
練習が明工社の器具だったからパナのと勝手が違って戸惑ったわ。
>>257 オレの所は学校の個別の机だったから机の中に道具入れて使ってた。
腰袋?持って行ったけどほとんどそうしてたからオレも真似したw 結局腰袋?は要らなかったな。
270 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:34:09.98
ワキガ率スッゴい><
ネタじゃなく腰袋要るくらい机狭かったな。
それより、隣の席のヤツより絶対に早く来い。
そして机の60%の作業面積を確保しろ。
俺達は仲良く45パー45パーで常識人同士だったから良かった。
明日、阪大なんだよなぁ。どんな机だろ。
あと真ん中の席だと嫌だな。
真ん中最悪だった
276 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:38:16.45
おれ、こたつの上で30Cm×30Cmの幅で練習してたから、
広く感じた。
277 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:39:42.26
No.10とNo.7のSの場所だが
余程意地悪じゃなければ大体は電源に近い三路なんだ
意地悪するなよ!
278 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:40:11.20
3人掛けのとこあるのか
279 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:41:16.72
試験で、はじめにある電線の長さは問題に対して何センチくらい余裕あるの?
>>278 普通は3人掛けを2人で使うんだが、、、
試験開始前に下敷きに複線図かいてた人何人かはいた
282 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:42:48.61
>>279
渡り線を入れてほとんど無いと思え。
>>273 5人掛けの机を3人で使用するタイプなら、両端の奴らは1.5人分のスペースで
真ん中の奴は2人分のスペース?真ん中大勝利だな。
284 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:44:59.32
今知った、熊谷選手、なでしこowtな、
インターネッツ怖い
>>279 一般的にはジャストになるのが普通。
プラマイ10cmぐらいはあり。
大幅に余る、大幅に足りないなどの場合は、伏線図見直せ。
286 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:46:46.25
斜め前の奴、殆ど組み立てられず、ゴミ袋に器具など全部入っていて吹いたw
287 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:48:58.35
考えて作れば、今回のケーブルカットは2回で済む。
いちいち、メジャーで測って切ってたら時間のむだ。
288 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:49:10.82
543 :名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 13:40:47.22
懐かしいなこのかんじ。俺も去年は盛り上がったなあ・・合格したけど
あれから1年まだ無職
俺んとこは二人分の机を一人でだった。
しかも国立大のボロ講堂みたいな狭いとこじゃなく、普通の小学校の机が二つ。
広さは十分だった。
290 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:49:52.87
>>286 それは本当か?嘘だろ?
ネタじゃないのか?
291 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:50:30.63
メッセ上の窓から見たら北朝鮮みたいだった
293 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:52:17.35
コンセントは10ミリカットで
パイロットは12ミリカットなんですね
パイロット10mm皮膜剥いて、差し込んだ
やっぱ12mmでないと一発outですかね?
>>293 >>1 、,r''" 、 `''ーv ,....、,.........、| \_____/ | 」_-‐ , -、 Z 、/
、_Z丶`、 / ', ' _ - `r /ニミ :彡三| ━━┓ ヽ_ 〉、`7'(" ̄ フ'/ri
} 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ /:::/``""'lヽ┘ . ┃ ┃ ┛ /. i ´ノ、 `'"´ i_/
Z ,_ } 、;;;ァ { z` i:i;/_ }l!{ | ┃ ┃ |. r‐'ヽ.F==i l ヽ
'ーn' へ 、r, へ f''Y |::i:!r‐、 r'r‐! ┃ |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_ |::|:|`゚'゙l」 `゚゙| ┃ ┏┻┓ | ヽ ノ  ̄/ //
. / ⌒ヽ lヽ F=ヲ/ / | `ー-!:liハ F==ァ|. ┃ ┃ | `二´r一',∠/
く ヽ \ヾ'=='゙,./ | /// ヾl;i:l'ヽ-‐/i ┃ ━┛ |ヽ }rイ
// r‐、 l! `ー‐'´ , |// { `T´ / | ヽ / |>‐- 、
! r‐|__ ヽ、{ i | |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ ``/ ┃┃ ┃ \.`、 r'" ,,.. ノ
Y´|. lニ,ノ、 \ | i ! | ,.、__,..、_ヽ、<_ ・. ・ ┣━ /ヽ ! `ー'",」./
ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー'' | ヽ i | ,.ィ´__i `ー-、 / ┃ / i. く ̄ ̄ ヽ/
| ノ ヽ !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__ ___ ヽ ∧i  ̄`L ヽ/
| ヽ__ \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\ / / `` / |_| | i`ヽ、_
ノ!  ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈 ``ソ"´ヽヽ |/ / / └─‐┘\
295 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:54:00.56
>>292 幸薄そうなオヤジがデカイ声出してたけど・・・
親父や兄貴が電工2落ちたら威厳無くすだろうなw
いたね。
頭も薄かったおっさんw
298 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:56:03.99
貧乏臭いオヤジ同士の仲良しこよしはマジ止めた方がいい
299 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:58:06.82
>>290 本当だ!マジこの目で見た!
机に何もなかったw
300 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:58:31.52
>>293 プラマイ1、2mmくらいは引っ張って抜けずに上から覗いて心線が見えていなければおk
明日は5のダブルコンセントで決まりだな
303 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:02:09.82
304 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:03:54.84
試験は初日受けたほうが良いな。
初日、難しい問題だろうが、簡単な問題だろうが
2日目のやつは、初日が難しかったから、2回目も難しい
初日簡単だったから、次は難しい問題が出るって悩むもんな。
305 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:04:33.41
>>286 マジシャンなら、なぜか最後には完成している。
307 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:05:07.98
すまん、職業訓練行って無いがオヤジです。
誰か302がオッケーか教えてくれ
本では完全にランプと並列にしてるけど
同時点灯するよね
暗くなるかしらんけどつきゃいいだろ
ちなみにおれはそこの質問者ではない
>>302 yahoo知恵遅れで質問とかここで聞くより無いわw
310 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:06:21.47
>>302 自分が持ってるテキストの模範解答はそれそのもの。
だけど今日は他のつなぎ方した
実際はプラス10分かかるよ
メシ食った後の膨れた腹でNo13やってきた
A4ケースの上で何も落とさないようにやったんだが
接続ミスを発見、リングスリーブ切りなおして37分でした
神様どうか直列ゆるして
>>310 え?
直列にしていいの?
まじ?
かずわんでは3つ並列だけど
315 :
302:2011/07/23(土) 20:08:25.77
ちなみに、例のかずわん先生の本です
間違いならかずわん先生に文句言い増しよう
作品例とか公開されないの?
不安だ
317 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:08:57.60
直列って意味分からん
302でOKだよ
レセプタクルと引掛けシーリングとPLを3つ並列にして、それにスイッチを直列に接続しなければ誤り。
>>302 図はあってるけど、直列OKとか言ってる馬鹿は間違い
320 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:10:39.98
>>300 最後に気づいて引っ張りまくったけど抜けませんでした。
心線も見えず。
埋込連用器具への芯線挿入長さが明らかに不足
に該当してないことを願います。
ありがとー
ラスト5分でブレーカー付けてないことに気づいて焦った
間にあったけど
>>308 PL(放電管)を直列に入れたら・・・判りますよね。
今日は早く寝るか。
お前らは何時起きよ?
ヤフー誰か突っ込めよw
本当に直列にしたら、ネオンランプ表示灯は数mAしか流れないから、
電球は動作しないぞ。
N-(R)--+--○--●--L ←これだと動作しない
|
N-[( )]--
2番目の回答の絵なら桶
もまいら一種は受けるかい?
328 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:17:02.46
>>327 一種どころか今日の試験で落ちてしまったわ
329 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:17:03.95
ジョイント部100mm 、ランプ50mm sw50mm 端子50mmをそれぞれ寸法図から足してから切断、試験で電線は足りますか?
表示順で2番目とか言っても新しい回答が増えたらずれるよ。
回答時間順で指摘してやらんと。
誰一人として問題うpしてないってどういうことだよ
傾向が見たいから誰かうpしてくれ・・・
埋め込み器具の渡り…
早く仕上がったんで余裕こいてたら途中で誤配線に気づいて
急きょ作り直し、渡りの長さが短くて心線がわずかだがチラ見してる
アウトだろうか
333 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:18:26.05
すべてが妄想…
334 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:18:36.31
>>302 直列って接地の電線接続しないって事か?
336 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:18:43.00
338 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:19:29.95
一種のネット申込み29日まで
受かったら一種申し込んでみるかな。。。
体調わるいし。。。
一種受けるよ、去年落ちて悔しかったから
一種受ける前提で勉強してたから
伏線図なんか今日も書かなかったし
それだけで一種受験料モト取れた気がする。
342 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:22:32.80
一種って二種持ってれば、受験資格有ったっけ?
>>338 これぐらいなら見逃されたって前例はないの?
おまいら頑張れ^^
去年熱中症で落ちたんだが今年も最悪っぽいw
>>340 俺も受けるぞー!脳みそが電工になってる時しか
もう受ける気しないからな!
お互い頑張ろう!
347 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:23:51.32
>>347 もったいないな~いつも簡単な奴に当たるとは限らないのに。。。
>>347 悔やんでも何も変わらないから
試験管のジジイの見逃しを祈ろう
351 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:27:58.05
>>350 採点って厳密に行われるんでしょ?
もう無理だ 来年に持ち越しか~
352 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:30:24.60
>>351 筆記問題ゆる→実技問題ゆるゆる
だったら、例年並みの合格率にするには、
採点を厳格するしかないでしょう。
353 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:30:59.74
試験結果って、合格、不合格だけ教えてくれるのかなあ
不合格の場合、どこそこが原点とか教えてくれるのかなあ?
>>166、
>>169 さんきゅー、そんなに許容範囲広かったのか
電車の中でずっと悔やんでたから安心したわ
埋め込み器具の渡りは本当に銅線が見えるか見えないか微妙なところなんだ
これでアウト?1年だと!?
そろそろ吊る奴とか飛び込む奴とか出始めてんだろうな・・・
コンセントやスイッチのストリップゲージで、どこまで長くしても許されるかは実験しておくべき。
10mmのストリップゲージ場合、16mm程度まではおkだ。候補問題を一つ作るより、余程役に立つ。
358 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:35:22.34
361 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:37:18.96
さて酒でも買ってくるか・・・・
おまえらざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:37:42.97
>>356 この資格で そんなに追い込まれるのか?
受験料高いんだから ある程度金銭に余裕のある人たちだと思うが・・
364 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:40:43.87
No.5とか出ねーよww
真偽不明の
福島効果を祈るんだ!!
PL直列って意味がわからんのだが
具体的にどうなってんの?
風呂はいって早く寝よ。大体できたし疲れてたんじゃだめだからな。
369 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:42:43.87
受験料とか高かったよなぁ。
ちょっと受けてみようと思っただけなんだが、
テキスト代、工具代や材料代とか色々合わせると3万円越えてるよ。
合格したら、登録費用が掛かるって?
>>364 No.5でダブルコンセントが出ると思う。
渡り線が不要になるから難易度がNo.3に近づく。
それでもブッチギリで簡単なNo.3には勝てんが・・・
土曜受験者の合格率が高すぎるようだから、
日曜受験者は受験会場のゲート前で門前払いでいいだろ
ほどよい合格率になるんじゃないか
372 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:44:17.69
オレの左前の席人、電工歴20年って感じだった。
ケーブルはピシっとまっつぐ、歪みなし、綺麗にしやげてた。
あれだったら、試験官もチラ見でOK出すんじゃないかなあ。
オレのはグシャグシャ じっくりチェックはいるだろうなあ。
>>358 俺も355と同じく渡り線が微妙だ・・
中の銅線は見えてなく、引っ張っても抜けないが
穴に対して微妙に斜めに入ってる感じで終了してしまった。
>>359 だといいんだけど・・
>>363 だって猿芸とまで言われる試験だぜ
筆記にしても小学生でも通ってるし
>>368 ああ・・・異時ね・・・
聞くまでもなくアウトってわからんのかね?
376 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:45:33.97
しょっぱなブレーカの極性間違えた。オームの参考書の重大欠陥に写真付きでのってないんだもんなー。あーつらいっす。
377 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:45:57.10
>>371 合格率の帳尻は必ず合わせるはず。
でないと、例年より不公平になっちゃう。
>>369 しかも、合格しても指定日に
直接申請しに行かないと駄目なんだ。郵送不可。
指定日3日あるが、どれも平日じゃねーかw
>>369 経済産業省の管轄だっけ?
何かと金、金、金ってイメージがあるわ
380 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:46:54.24
>>377
帳尻は下記試験で合わす。
381 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:46:55.26
>>376 NとL間違えたんか?
残念だったね また来年
芯線みえてなくて奥まで差し込まれてれば平気じゃないの?
見た目の綺麗汚いは採点対象外だし
ゆるゆると言いつつ
去年より合格率低いじゃん
384 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:50:46.84
念のため言うけどブレーカーの一次側と二次側おまえら間違えてないよな?
385 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:52:49.08
え?なにそれ
NとLの違いだけじゃないの
アウトレットと2.0-3Cのは多分ないわ。
私的には1、5、6、7かなと予想。
んでは、みんなグッドラック!
ブレーカーの一次側と二次側はどちらでも良い。
家の分電盤を開けてみな。
388 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:53:47.14
>>385 一次側と二次側っつってんだろ
一次側に挟んだら一発アウトだろ
>>384 常識は置いといて
二次側に接続しろ とは書かれていない
今知ったってどうしようもないし
どうでもいいわ
391 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:55:12.37
392 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:55:20.77
そんな事よりブレーカーのネジがorz
チョンボが無ければ受かってるとは思うが。
結果まで1ヶ月は長いな。
395 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:57:30.87
寝よっと。試験終わって、さっぱりした。
さーーて、明日の試験何が出るか楽しみだなあ。
やっぱり試験は初日がいいね。2日目は雑念が入る。
寝るぞ~
>>391 釣れますか?じゃねーよw
顔真っ赤だぞw
PL直列(ダメな例)の複線図が見てみたい...
>>355 導線の被覆削りには直角剥きの他に鉛筆剥きも認められているわけで、
鉛筆剥きなら絶縁体が薄くなる部分で導線が若干見えても不思議じゃない。
直角剥きだろうと鉛筆剥きだろうと、電気特性は一緒の扱いだから、
わずかな導体チラ見せは許容範囲じゃなかろうか。
>>393 開閉開刺閉か
同じ問題出んと思う明日組は知っといた方がいいぞ
やってないとスポッと抜けるから
401 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:01:18.85
ブレーカーのNの刻印がしてある方を上にすればおk。
埋め込みの心線は裏側から見たとき見えない
横に向けたときわずかに見える
アウトか…
土曜と日曜の合格率を別々で公表するなら、
明日もそんなに難しいのは出ないだろ
やっぱ技能の参考書は電気書院のが良く出来てるよ。
欠陥も写真付きで多数掲載されてるし、Q&Aも本の前の方に載ってるし。
後ろに載せてると読まない馬鹿が多すぎる。
>>404 俺もそう思う
電気書院の本は丁寧すぎ
1400円だっけか、安いよな
406 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:05:12.10
ブレーカー特に細工なしで大量虐殺かw
数年出てなかった理由これだろうな
参考書だけの独学者じゃそりゃわからんわ
ブレーカーなんてラッキー問題以外の何物でもないだろ
施工条件に白線をNに入れるよう謳ってあるしな
>>401 とんでもねーアホがドヤ顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開閉開刺閉とか知らなかったわ
独学の限界か
411 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:11:20.77
アホが彩る底辺資格
412 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:12:31.21
お前らネタに釣られんなw
>>410 俺は講習会で教わったわ
高かったけど助かったわ~
ブレーカーがなんでやばいんだ?
さっぱりわからん
>>401の家の分電盤は、上下2段になっている分岐ブレーカーの上の段は逆さまに付いているらしいww
416 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:14:32.58
>>407 上にも下にもって・・・Nが上にくれば一時側もNが上になるだろw アホかw
417 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:15:16.24
とりあえず二次側、接地間違えないようすりゃ大丈夫だって
今日はそうだった
曲尺を机に置いとくと合わせるだけで計れるから便利だよ
419 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:17:05.73
とんでもないのが電工資格とって、住宅工事やられたらヒサンだぉ
421 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:20:10.46
三国尺行方不明で布メジャー持ってったら、伸ばすとき音がして恥ずかしかった
ブレーカーって「切」が書いてあるほうが左に来るよう置いた場合、
奥がNで手前がLで合ってたっけ?
うちにあるのはそうなってるが、試験のは別メーカーだったから不安・・・
素で間違ったのをネタにしようと必死になってるのが居るのか
うちの県、免状申請が直接来いとか
異様にシビアなんだが
皆そうなの?
426 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:25:17.45
>>421 俺の前の奴は、金尺持って来ていて、おまけに落としやがって
激しく金属音を奏でていたよw
隣の奴は、「チョw 間違えた」と言いやがって吹きそうになったw
台東館受験のみなさん!
試験前に浅草寺お参りしました?
複線図の紙ってあっちにあるの?
こっちにある
宇都宮で受験したけど、2つとなりの人が
赤い圧着端子使っていたw
その人は結局終わらなかったみたいだけど。
俺は昨日練習したNO.3が出て笑ったw
そっちにもある
435 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:32:46.76
>>425 うちの県は知事が資格詐称だから
「自称剣道2段」
ねじ山なめったらアウト?
>>428 そういうとこもあるんだね
県庁までいくの?
遠いとこの人は大変そう
イメージしろ
脳内に描くんだ
そして体で感じろ
そうすれば合格する
お前らを信じて5をあと3回やっとく、目をつぶってもできるように
高校生が一人工具箱あけはじめたら、みんな右にならえですごい音で説明が聞こえんかった 終わってからは試験官の指示で一斉に また聞こえんかった
>>430 施工条件が書いてある部分の真下がいい感じに空欄だったから そこ使え
あぁ、俺も千葉だが、郵送と思っていたからなんだかなぁ
試験会場が車でOKだったので楽だった。
隣の高校生が同じ工具箱(ダイソー製)使っていて
恥ずかしかったぞwww
知恵袋に質問してる奴ら必死すぎるだろ……
445 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:37:46.02
>>422 俺の持っているブレーカーはNしか書いてないぞw で、どっちが一時側で二次側なんだ??
申請に5000円もかかるんかよ
この資格取るのに かれこれ5万は使ったな・・
>>430 机の傷防止に、大きな灰色のボール紙が敷いてあるから、それに思いっきり描くと良い。
448 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:38:36.57
>>10 買って帰ったよ
予想以上にパキッといくのなwでもこれ出たら時短になるからいいな
グラつきの心配もないし
449 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:39:55.34
ブレーカーの下側が二次ですよ
本日はNo③が出題されました。No③は、H18年から出題されていませんでした。
明日は、③⑤⑨の予想に、抑えでNo⑥も過去の出題傾向が高いので要注意です。
H21年では、テキストでは支給材料の取付枠が2枚。実際の試験問題では、1枚でした。
また、差込コネクタとリングスリーブによる圧着接続の違いなどにも注意したいものです。
どれが出題されても大丈夫なように練習してください。
451 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:40:20.33
>>401 上って奥って意味???
一時側 N N 二次側
L L
こういう意味?
>>445 ブレーカー落ちる(切)って言うだろ
上が一次で下が二次だ
VVFに書いてあるSDDってさ、昭和電線電纜の頭文字なんだろうけど、
SODに見えてきて困った。
456 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:43:05.01
>>452 サンクスw なんでこんな簡単な事に迷ってたんだろwwww
458 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:43:44.00
聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥
459 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:45:27.41
ブレーカーは高いから出ないだろ
人数分用意するのはかなりの高額になるんじゃないか?
500円くらいだったきがす
寝る前に9やったけど組み立てだけで25分かかるな~
しっかり複線図書いておよそ30分か・・・
明日は少し早めに起きて5やってから会場へ向かおう
462 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:48:36.71
>>458 第二種電気工事士について質問です!
本日(23日)はNo.3が出題されたようですが
ぼくは明日が技能試験です。
この場合No.3が出るというのはあり得ますか?
よろしくお願いします!
お役所関連って激安で仕入れてねーよなーふつう
定価で買い入れてる感じだよねー
ちなみに試験で余ったお金は
次年度に繰り越して、そのうち高額になったら
高額な電材の試験に回す
>>464 え?そうなんだ?
てっきり天下りのやつらが私腹を肥やしてるもんだと思ってた
>>463 今回の電材は入札だった噂
なので落札出来なかった電材屋もたくさんいて
そっから予想してる奴もいるとかいないとか
試験うんぬんよりも会場に着けるかが心配だ
筆記試験の時電車間違えて遅刻しかけた
468 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:51:09.42
>>462 基本的に同じ問題は出ないと思ったほうがよい
ブレーカーは中身入ってないダミーだって噂もあったけど、
今日触った感じ本物だったな。
どうせなら、タイ製のパナ電工のより、ベトナム製のテンパール工業の方が良かったんだが、
ブレーカーは毎年出題されるわけじゃないから、ブレーカーメーカーが入札に参加しないんだろな。
15分で出来ないと本番は余裕無いとか言ってたが
単純に組むだけなら練習とタイム変わらなかったぞ。
つまり人による、緊張して逆に速くなる奴も中には居るよ。
>>462 過去同じ事もあった。1/13の確率より高いと思われる。
同じ事はあっても変化を付けてくるのが通例
472 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:54:14.26
>>467 はやめに出とけよ
今回は試験前に部材の確認とかやること多いから
予想以上に説明開始時間が早くて参考書見る時間がなかった
電車に飛び込む奴がいると
1時間くらい動かないしな
早く行った方がいい
476 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:57:37.88
477 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:57:42.24
引掛けシーリングの絶縁被膜の著しいむき過ぎは重大欠陥
って何cmまでが著しいですか?
5cm剥いて 1cm程度シースカットしてる。
多く見て4cmでてるのですが・・・
今日落ちたやつが明日受けるやつを落とすために飛び込むと?
>>478 そういうやついるわ
朝のラッシュ時に線路に飛び込んで電車15分程遅らした友人がいた
ブレーカーの芯線5㍉露出で重大欠陥だそうですが
軽欠陥の露出範囲とかありますか?
端子台と一緒でチラ見せと勘違いしてました。
>>477 おまえ・・・横に適正ゲージついてただろ・・・
なぜそんなやっつけ作業してるんだよ・・
483 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:01:45.16
正直言ってNo.5は常時しかでねーだろ
異時とか参考書に書いてなかった
484 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:01:48.50
シーリングなんて2cm12mmで充分
486 :
名無し検定10級:2011/07/23(土) 22:04:22.32
俺的には、明日6番出てほしいな・・・
487 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:06:03.69
初めて明日受ける奴!
試験開始の合図とともに鳴り響く工具の音、4色ボールペンのノック音!
すごい音でびびるなよ!
俺は、びびったw
488 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:07:14.76
シーリングの丸型練習してないw
でもNo.13だけだから問題ないか
被覆は切れ目入れるだけであとは手で行けるな
となりのあんちゃん ガムクッチャクッチャしながら
ものすごいスピードで仕上げてた・・・
持ち込み可なものがイマイチわからないんだけど
メモ用の紙
テープ
カンニングペーパー
どこまでおkなんでしょう・・・
492 :
名無し検定10級:2011/07/23(土) 22:10:35.07
前の人のを覗けばいいじゃん!
493 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:10:39.28
ホーザンのグレー(青チャック)工具入れ多くてワロタw
494 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:10:46.78
>>488 丸型は差し込む場所が決まっているので気をつけてね
間違えると一発アウト
>>477 VA外皮を5cm剥いて、さらに1cm芯線出したってって事だろ?
上から見て、引っかけシーリングに収まるように取り回してあるなら問題ないんじゃね?
器具内やジョイントボックス内なら、外皮は無くてもいいから。
496 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:11:16.81
おcn規制解除てす
498 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:12:50.14
499 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:13:55.21
いくつか質問
1.問題集では常時点滅になっていても本番では同時点滅になることがあるのか
2.リングスリーブの予備はもらえるのか
3.入室時間の何分前に入室したほうがいいですか><
よろしくお願いします
丸形も角形も、VVF突っ込むところは決まってるだろ?
501 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:14:44.31
おれは外装はシーリングに密着させてる。
外装をむきすぎても芯線を突っ込んだ後に外装をずらして密着させる手がある。
502 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:14:45.85
500
503 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:14:56.76
>>491 工具無制限
電工刀
やっとこ
精密ドライバー
ラジオペンチ(圧着できるもの)
ヘルメット
安全靴
安全帯
エロ本
504 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:15:45.63
今日は3番だったな。
落ち着いて組んでいたものの、最後のスリーブでかしめてる途中で
位置がズレたから、圧着工具の上からウォーターポンププライヤーで上から思い切りシバいてしまった。…orz
505 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:16:36.89
>>504 シバきすぎてリングスリーブ壊れてたら重大欠陥ですよw
>>495 電線被覆部分が40mmもあったら明らかにC欠陥。
引掛けシーリングを真横から見て電線被覆が見えたらダメだよ。
>>499 1.ある。今日がそうだった。
2.もらえる
3.入室時間まで
ここ見て唯一役に立ったことがゴミは床に落としまくってオッケーということ
作業はかどりまくりw
509 :
名無し検定10級:2011/07/23(土) 22:17:07.40
今年発表された試験もんだいに常時点滅って書いてある
小なら2個までもらえる
30分くらいまえまでに入室したほうがいい
試験開始から問題が透けて見えてるんだから
部材がちゃんと入ってるか確認作業とケーブルの長さをチャッチャとメジャーで測って
速攻終わらせて すぐに透けた問題凝視して脳内作業に入っとけ
>>499 1、ない。 単線図で描かれてる公表問題に点滅条件が記載されてるからみてみろ
2、もらえる
3、受験票みろ。 5分遅れまでは入室可能
512 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:18:11.56
H23第二種電気工事士技能試験候補問題丸わかり・電気書院
p69に「配線用遮断機(ブレーカー)の作業」で
「上下どちらが電源側・負荷側でも構わない」と書いてある。
だから上下のどっちに結線してもOKだと思う。
それよりも、ブレーカーの結線でブレーカーの端から剥いた銅線が
2本とも1-2mm程度見えてしまったんだけど、
これは重大欠陥か軽欠陥でしょうか。
重大欠陥は5mm以上の場合とあるんだけど…
私は端から1-2mm見える方が正式結線だと思ったんだよね ^_^;
エロイ人頼む。
513 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:19:20.75
>>498 丸型は差し込む穴が4つあるんだけど、みんな知ってたみたいでよかった
515 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:19:48.84
>>499 >>1.問題集では常時点滅になっていても本番では同時点滅になることがあるのか
それはない!
>>2.リングスリーブの予備はもらえるのか
もらえる 予備が入っている
>>3.入室時間の何分前に入室したほうがいいですか><
30分前には乳室してくれ(ぎりで来て、、うんこしたくなったらおしまい)
516 :
477:2011/07/23(土) 22:21:09.56
「常時点滅」って日本語的におかしい。
518 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:21:49.12
本当だ書いてある
やったね、これで合格間違いなし
ブレーカーの結線は全く芯線が見えないと被覆を噛んでると捉えられる可能性がある
1-2mm見えるようにするのが正解
520 :
名無し検定10級:2011/07/23(土) 22:22:15.65
13番とかでたら、もうおしまいだわ・・・・・・・・
>>516 真横から見てシースが台座の中に入ってないと
軽微な欠陥だね
いや、引っ掛けシーリングの丸形も角形も差し込み穴は2つだけだぞ
ジョイントボックスか引っ掛けローゼットと勘違いしてないか?
524 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:23:24.15
明日不安過ぎて来ちまった
525 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:24:29.03
>>524 ここに来ると、余計な情報を得てより不安になります
526 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:24:48.37
くそう!材料が長すぎるぞ!
527 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:25:17.33
>>524 だいじょーび!
アポーが集う底辺資格だし。。。
>>513 送り端子の無い丸形のシーリングもある。(そっちの方が一般的)
明日は6だって
L白
N黒
うしゃしゃしゃしゃしゃしゃwwwwwwww酒がうめええええええええwwwwwwwww
531 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:26:54.23
>>527 それすら受からないおれは何辺なんだ・・・
532 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:27:01.09
明日6!?
533 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:27:43.55
3が出たんだから、難易度的に同じようなものとすると6しかないな
それかまた同じ3
丸型シーリングには、渡り配線用に差し込み穴が2個ずつ計4個空いている製品もある。
535 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:28:40.95
>>512の私にコメントくれた人、感謝します、ありがとう、合格したかもw
パイロットランプの点滅を聞くのは、どうかしてないか?
参考書じゃなくて、公表問題の条件に書いてある数少ない条件だぜ
ネット出来るなら、もう一回見てきたほうがいいぞ
537 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:29:27.91
スリーブ極小で打ったかも
9月が怖い
んで結局 今回から筆記免除者と同じ課題なワケ?
539 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:30:22.07
>>520 簡単だよ
用紙にLとNの挿す所書いてある
端子台から伸びる3本の黒は電源の黒へ
電源の白は端子台以外から伸びる3本の白と繋げる
あとはイの白黒、ロの白黒、ハの白黒
あとは3本入れるところをしっかり縦にそろえていれればおk
>>477 重
・絶縁被覆の著しいむき過ぎ
軽
・ケーブル外装が台座の中まで入っていないもの
軽欠陥1って事で。
>>519 ブレーカーの場合には絶縁被覆が穴の中まで入っていないと欠陥で減点。
そのためにブレーカーは端子の金具が穴の奥にあり、入れた被覆を噛まない設計になっている。
>>538 今回から、ではなくて以前から。
同じ試験日なら同じ試験課題。
前期2日と後期2日の4日間をすべて公平に易しい課題にするとは考えづらい
甘く考えていると痛い目に合うぞw
545 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:34:02.14
>>542 9はエコが入ってる分ちょっとやっかいなので難易度アップ
でもそれさえ除けば余裕だけど
546 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:34:03.81
明日が怖い・・・
547 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:34:37.91
コンセントの黒は電源からの黒と繋がる
これ基本ね
明日が筆記免除組だっけ?
549 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:35:28.95
550 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:35:52.42
明日が筆記免除組まだやってなかったんだ
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
>>541 職業訓練では上から見て1mm程度見せると習ったんだがな・・・
どっちが本当なんだ?
緊張するぞ緊張するぞ緊張するぞ
554 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:36:34.72
NO13の端子台は固定接点側が黒。
556 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:37:23.58
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
>>552 奥まで差し込むのが基本
溝になってるよね
558 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:38:01.28
エコ使ったけど硬いし粉で抜ける
抜けたらすぐ入れろ、入るから
後ろを曲げて使えよ
もしも明日No.12だったら合格率100%だろうな
あれって両方ネジ飛ばすの?
560 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:38:54.98
おれ高校で二種とったけど役に立たんぞ!
みんな二種は踏み台で来年は電験三種とれよ!
社会人になると勉強する暇と気力が無くなるから学生時代は多少なりと無理して勉強しろよ!
おまいら明日は頑張れよ!
あくまで踏み台だから合格しても安心するなよ!
合格してもしなくても次の試験勉強の準備しとけよ!
個人的に高校で取っておくべき資格は乙四、電験三種、ボイラー二級
会社で取らせてくれるような資格玉掛け、溶接、クレーン、ホイストとかは受験料が高いから取らなくていい。
ようは勉強がいる資格は今取って置かないと社会人になればまず受からない
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされるw
落ちたらネタにされる…
>>559 コンセントから攻めるタイプか まぁ基本どおりでいいんじゃないの?
>>552 端子台では1mm空ける。それと間違えて教えたんだろうな。
565 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:42:18.07
>>558 E管だと、両端の金具をぶち切ればよかったはず。
間違っても、電気的接続用のネジはぶち切るなよ。
>>552 実際の現場では1,2ミリ出す場合が多い。ポリテク講師は現場上がりが多いんで・・・
正解ではないが間違いでもない
つまり、多少出てても、出てなくても採点には影響しないからキニスンナ
567 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:45:16.76
>>565 thx
簡単だけどそこやってなかったら終わるかもしれんしな
568 :
559:2011/07/23(土) 22:46:30.53
>>559 パイロットランプから抵抗に赤線いくのって気持ち悪くない?
スイッチから抵抗とパイロットランプに渡すってほうがわかりやすい気がするんだけど…
570 :
552:2011/07/23(土) 22:46:41.72
571 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:47:00.15
>>513 え!マジで??俺の持ってる丸型シーリングは非接地と接地の2個しかないんだけど?
572 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:47:21.93
明日頑張ろうず「「
筆記試験の受験票に技能試験の受験番号書き入れるとこあるけど
シャーペンでいいの?
574 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:48:04.92
23日都産の3階会場女性係の松井田さん美人だったな~ 見とれてて落ちた
なんか落ちた奴がこのスレにまだ残ってるみたいなんだけど
とっとと消えろよ!
皆が喜び爆発させたがってんの気が付かないのか?
キモいから早く猿の世界へお帰り!!!
>>573 ああ それあったなww
おれ知らなくて会場入り口の受付でエンピツで書かされたわw
エンピツでおkか
サンクス
578 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:53:30.94
シャーボ持ってたけどボールペンの方で書いちゃったよ
落ちた報告去年より多いな。予想外な出題だったからな。
俺も絶対無いと思ってたやつだから驚いた。
>>569 分かりにくくならないように赤線で渡らせてるんだから
わざわざ真ん中にあるスイッチから線を伸ばすほうがゴチャゴチャになって分かりにくい
※個人の感想です
リベンジしてくれ、ここまでかけた金がもったいない
「ハ」、最少電線本数、ブレーカー
今年はことごとく打ち砕くな
>>575 結果発表が出てない段階で喜び爆発なんて
どんだけお花畑なんだ?
しかし試験結果が出るまで一ヶ月待ちとは長いな
585 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:58:41.06
箱詰め作業をしたけど何か鉄の箱みたいのと鉄の棒みたいのがあったよ
586 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:58:45.96
>>575 逆に合格した人がなぜこのスレにいるのかが疑問だ
588 :
559:2011/07/23(土) 22:59:56.14
>>569 そういうもんなんですね。。
電気初心者なんでスイッチから線が伸びないと気持ち悪いという
発想が無かったですわ。
現場で働くことになったらこれ覚えときます。
>>378 それは厳しいな
こっちは来庁・郵送いつでもいいぞ
これで明日11とか出たら発狂するわ
試験会場で叫んでしまうかもしれん
エコってストリッパ使ったらだめ?
593 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:01:42.58
ポケットに渡りが数本何故か入ってた。昨日練習し過ぎて
残りが入ってたんだな、きっと。
>>522 俺も始まる前から
渡り100であと50づつ余るな・・・とかシミュレーションしてたw
渡り線忍ばせておいたけど時間余りそうだったから結局使わんかったわ
>>559 最初に白黒分けてやってるから
常時にも異時にも対応しやすいから理想の形の部類だと思うけどな
>>594 だよね。普通に剥けるし。難しいといってるのは電工ナイフの人か。
>>595 これ渡されてから試験始まるまで何分くらいあるの!?
キモいから落ちた奴は猿山行け!
601 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:05:25.54
試験当日より日がた経つと不安度が増してくる。去年の受験者より。
>>585 刑務所内作業、ご苦労さまです。
しかし、7月末まで出所できない人に作業させているんですが…
今ネットにアクセスという事は脱獄ですか?
603 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:07:31.73
もっと速く発表して欲しいよな
試験終了後完成品を写真に撮ってはいけませんって
アナウンスはなかったからと思うから、撮ってとけばよかったかな
あるときー^^
ないときー><
606 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:08:01.27
落ちる奴は猿だ!キモ猿だ!早く消えろ!
>>522 これ渡されてから試験始まるまで何分くらいあるの
>>599 10~15分くらいだよ
全員に配り終えたあと、10分間弱で箱開けて中身出して線材・部品の確認
確認の時に電線伸ばしてもいいから、感覚で長さ覚えておけば試験始まる前までに
切り分ける長さで折り目つけることも可能
>>604 紙読めよ 会場内撮影禁止
ほんと説明聞いてないジジイ多すぎ 技能の受験番号くらい書き写しとけよと
610 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:10:20.30
10分はあった気がする
しかしなんでこの板id表示ないんだろうね
612 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:11:13.28
その日に試験管に判定されて結果は既に出てる訳だし悩んでも仕方ない
>>606 いいけど、なに無駄なことしての?
釣りか?馬鹿か?誤解する奴増やすだけだからさっさと寝ろ
>>609 ありがと
材料の確認も含めて10分か結構きついか
>>588 いややぱり自分のやりやすいのが一番ですよね…
スイッチの件もあくまで
※個人の感想です
>>608 渡されて まず材料がちゃんと入ってるか確認の合図がある
ケーブルもメジャーつかっていいと言われ 測る
約10分
619 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:14:17.77
試験官の姉ちゃんが黒スーツでパンティをチラつかせるもんだから落ち着いて試験が出来なかった
なんで前期後期に分けたんだろ
せっかくだから二回受けられるようにすればいいのに
>>617 線も測っていいんだ!
じゃあ切り分ける長さとかも脳内で計算できるな
なんというか、試験終わった後の質問のレベルがやばいなwww
お前ら本当にテキスト買って勉強したのかと問いたいw
623 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:16:19.08
受験者のJKが妙な色気で困った
しかしそれどころでなく開始しばらく手が震えたwww
周りに流されるなよ!
624 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:16:45.58
明日はあちこちから雄叫びが聞こえてきそうだな
さっき初めての通し練習でNo.9やってみた
複線図書いて作業完成したところでキッカリ40分
見直しの時間もなし
作業の多い問題来たら厳しいかなー
626 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:17:33.08
10分で複線図思い出しながら試験が始まったら1~2分で書いて後は
作業にのみ。時間に余裕あるから心配するな
死んじゃらめー!
628 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:18:32.44
結局一番難しかったのは早起きして試験会場に時間前に着くことだった。
630 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:18:43.14
それよりも、音がすごい!W
バチン。パチン。ギーーッ カチカチノック音(4色ペン)
寝たのか?
>>606 これ前スレで間違ってるとか言われてた奴だな
>>630 一斉に箱を開けるときも凄かった
ギュイギュイギュイ
634 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:20:19.90
>>623 ワロタ
だが俺もランプレセプタクルのねじ締めようとしたときに手が尋常じゃなく震えてるのに気づいた
生まれたてのようだったよ・・・
実際はプラス15分かかるよ
636 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:21:55.55
と言うかあの材料でどんだけど主催者儲けてんだ?
年に2回の試験した理由も分かるわ。
かかるわけねぇだろ
638 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:22:06.07
>>606がなぜ叩かれてるんだ?それであってるぞ?
>>621 まぁ・・そういうやりかたもあるが・・
問題用紙は(透けてるが)開いてはいけないが
材料一覧はちゃんとオモテ面にバッチリでてる
問題みなくても練習してたやつなら材料一覧見たら どういう問題かわかるけどね
640 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:22:33.67
この試験ランプレセプタクルのねじ付けるのが一番難しいよな
試験料1マソであの内容はボッタクリだよな
陸上無線技術士の試験はマークシートの筆記しか無いのにもっと高かったけど
漢検をはじめ足元見すぎ
50分もあれば行けるが、余裕持って二時間近く前に家出たが
メッチャ道路混んでたし、教室がわかりにくかったな。
絶対に早く家出たほうがいいよ。
おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
早くしろー!!!!
おおおおおおぅぅパンティくんくんだおぉぉおーーーー
644 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:25:04.11
俺の前の奴 終了間際でまだ、銅線がキラキラしていた・・・
漢検って昔 不当な利益をあげてたとか問題になってなかった?
646 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:27:15.42
皆さん明日がんばってください!
寝ます
お休みなさい・・・
エコケーブルストリッパ使えばよゆーじゃね?
本番はネジが鬼門だよなw
なかなか噛まなくて頭の中真っ白になったわw
>>642 確かにむっちゃこんでたw
帰りも会場前かなり汗臭かった
651 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:28:34.20
さっき思ったんだがパイロットランプが同時→常時 とか変わる可能性ってあるのか?
>>606があってるかどうかもワカランし不安になってきたぞw
頑張ろう!パンティ大好き!
オマンコはもっと好きだお!
変わる可能性はないだろうけど、合ってるかわかんないのはだめだろ
654 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:29:34.30
工具ケースが無い・・・どうしよう
ビニール袋じゃダメだよな?
656 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:30:22.47
エアー工具は持ち込んでも いいんだよね!
もちろん、エアータンクも。
>>638 合ってるか合ってないかはともかく
同時⇔常時の変更はありえないから無駄なことすんなってことじゃね?
点灯のさせかたは公表問題に書かれてる条件だし
659 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:30:57.50
>651
受験案内で正式に公開してるんだから、ある訳ないだろ
リングスリーブ4本圧着するところ、IV線が1本ズレて
10mmくらい離れちゃったけど大丈夫だよね?
663 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:31:25.66
女神今宵も現れず・・・不吉
やけに土曜組落ちた報告多いけど、やはり昨夜と同じく虐殺の前触れとしか・・・
>>655 カバンも持ってないのかよ
外出時は常に手ぶらなの?
665 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:33:20.59
明日は12番でラジアスクランプが出ても良いようにテキストで復習をしました。
ボンド線もバッチリです。(^_^)v
666 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:33:23.41
服装指定とかないんだよな
Tシャツハーフパンツビーサンとかいたか?
668 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:33:46.37
669 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:34:42.61
670 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:35:08.55
中国新幹線?
いきなりクラッシュ?
電線計って切ってしばらく思考停止…
周りに飲まれてたね。
手は震えたしorz
時計見てスイッチオン、正味30分かな。
よく見りゃレセプタクルが短いorz
隣は思考停止のまま未完成。
かわいそうに…
遅刻で失格もいたぞ…
>>667 ああ 普通にいたwビーサン パッコンパッコン鳴らして
>>655 どうせ使うときは出すんだし
何年か前受けた奴にリングスリーブをペンチでかしめてる奴がいたって聞いたけど
となりの翼くんはペンチで叩いてた カシメる前か後か知らないけどカチカチうっさいのなんの
>>662 大丈夫だろ。20mm以上剥いてたら重大欠陥だけど
今日試験受けたとき、本当に開始そうそうケーブルを切る音がして独特な雰囲気が
あったけど、皆作るのすげー遅いぞw 飛ばしているのは雰囲気だけwww
15分ぐらいで終わって回り見回してると、自分と同じぐらいのペースで終えたのは
数人だったわ。ほとんどの人は完成するのに30分ぐらいかかってる。
試験前にこのスレみてたら15分以下なんて当たり前のようにいる雰囲気だったが
実際はそうでもなかった。
675 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:36:30.20
部材確認、No.1じゃなくてまずホッとしたわ
3端子とか4端子とかまじやばかったw
明日出ろw
677 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:37:16.55
脱線新幹線 特許認定
678 :
662:2011/07/23(土) 23:37:22.90
材料確認してください。の合図のあとのバタバタ感は異常
No.3なんかちょっとスピード上げれば
時間内に終わるのはわかりきってたからな。
だから丁寧に組み立てて20分少しだったな。
>>673 ネットで情報収集してそこそこ練習すれば15分が当たり前
12ミリをスケールで測ってる奴がこのスレにはいないだろ?
明日組の奴、ロック解除一回でもやってみたか?
あれまじ助かったわ!
柄の内側に付いてる突起物をマイナスドライバーでツツくと解除なるからやってない奴はやっとけよ!!
明日戦いに挑むみなさんに。
問題用紙の 「施工条件」 をよく読むこと。何度か読み直すこと。
スリーブ圧着やコネクタ接続する前に、
もう一度、「施工条件」を見直して間違いが無いか確認してから圧着すると良い。
圧着前なら間違いを発見しても大きなタイムロスにはならない。
ストリッパーでエコ剥くときは線の反対を折ると良いよ。
687 :
初心者:2011/07/23(土) 23:44:51.92
スイッチにランプから来る赤線をつないで、スイッチからわたり線でパイロットランプにつないだのですが問題ないでしょうか?
横に解除用のボルト頭みたいなのがあるんだけどね
腹へったな
なんか帰りに本部のところで、遅刻した高校生がなんかいわれてた 筆記試験の時間と間違えてごねてたんか?
どうしよう
電工ナイフでやってるけど殆ど被覆が傷ついてる・・・
電線曲げた時銅線が少しでも見えたらアウト?
>>687 駄目だと思う。 それだとパイロットと負荷が並列になってないし・・
>>692 重大欠陥アウト
シースの半分くらいまでナイフ入れるつもりでやって、
あとはニッパとかペンチで剥ぎ取る
うわぁあああああああああああ
やっぱダメかぁあああああああああ
複線図とか完璧なのにこんなので落ちるのはマジ勘弁。。。
>>692 アウト
ホーザンのP956買わなかったの?
電工ナイフで被覆剥きとは職人さんですなぁw
明日受験組は今から寝ると落ちるぞ。
これから朝まで徹夜で課題を復習する事。
700 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:54:32.39
軽くナイフでいけ
あとは丁寧にペンチで引っ張れ!
701 :
初心者:2011/07/23(土) 23:54:38.09
693番さん
ありがとうございます。
だめですか。。
パイロットランプにはコンセントからのわたり線(白)とスイッチからのわたり線(赤)をつないでしまいました。(泣)
702 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:55:11.31
トイレ行ってもいいですか?
いや、なれると電工ナイフの方が早くできるよ
ペンチってどこ掴めばいいんだ?
2.0-3C意外なら殆ど手でブチってちぎれるんだが5秒くらいかかる
705 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:58:24.79
>>667 パンツ1丁のうえからロングコートでおk。
胸ポケットのシャツ着ていくとペンを入れるのに便利
ケーブル剥ぎ取るのにねじってとっても見た目が良ければいいのか?
ふぅ~22時からNo9、8、2
3連投してきたぜ
さすがに疲れたよく眠れそうだ
試験会場は皆が皆、ラフな格好で来てるな。
若い奴はみんな予備校生に見えるし、オッサンは
どうみてもハロワ帰りにしか見えない。w
711 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:02:15.21
今日受ける人頑張れ!昨日受けた者より
コンマ00なら全員合格
>>703 「早く」と「綺麗に」は別物だからな
ナイフは相当慣れてないと早くかつ綺麗にできない
ストリッパなら誰でもそこそこ綺麗にできる
714 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:04:50.27
心線大丈夫ならいいんじゃない?
俺そうだったよ~
心線切るときペンチの幅を巧く使うとコンセントとかの差し込み長さに合わせ易いかも
昨日夜気付いたさ
作業着で行ったら恥ずかしいかなと思って普通の格好で行ったけど
田舎だからかVIERAとか安全第一とか書いた作業着きてる人も多かった
>>539 簡単ではあるが、アウトレットボックスの穴にケーブル3本ぶち込むから
勢いで外れたブッシングを元に戻すのに苦労したよ
717 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:08:19.52
スリーブを圧着するとこで、心線が1本だけスリーブの先端に出ないで3mm程中に引っ込んでる場合は重大欠陥かな?
明日組!
落ちた奴はキモいからもうここに来るなよ!
719 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:09:19.05
パイロットランプの配線の件だが、解答では左下にスイッチからの赤、左上に3心の赤、右下にコンセントからの白、右上に3心の白だと思うんだが…
左下にコンセントからの白、左上にスイッチからの赤、右下に3心の赤、右上に3心の白でも電気的にはおk?
同時点滅にはなるよな?
終了30秒前にいつもと違うって気づいてそのままにしたんだが…wwwだめかな?www
俺は寝る
今日試験のやつら頑張りましょう
俺は受かります
722 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:10:27.74
どうしよう
まだ材料が5mもあるぞ
723 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:11:02.94
合格発表9月まで長えぇよ。
しかも、そこから申請しても免許届くの
一ヶ月後だし。
726 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:12:39.27
オレも
>>687と同じ繋ぎやわ
駄目なんか?
電気流れないのか?
合格率何%くらいか気になる
>>703 いや どの道具も慣れると 電工ナイフが一番遅い
>>701 >スイッチにランプから来る赤線をつないで、スイッチからわたり線でパイロットランプにつないだ
>パイロットランプにはコンセントからのわたり線(白)とスイッチからのわたり線(赤)をつないだ
上なら×、下ならOK
>>719 俺にも何言ってるかわからん
730 :
初心者:2011/07/24(日) 00:14:24.85
パイロットランプいろんなつなぎ方がありそうですね
誰か賢い人、パイロットランプとスイッチとコンセント部分のつなぎ方、
すべての合格パターン教えてください。
>>384 今頃思い出したw
一種の端子台ガクブル組から持ってきたなw
なつかしすぎるw
>>640 二分以内にできて当たり前
小学生でも出来るわ。
733 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:17:16.77
免状が届くのは10月。学科申し込んでから長すぎるわな
>>719 >左下にコンセントからの白、左上にスイッチからの赤
これでSWに関係なく負荷常時通電になるからアウト
電位差でつくから100Vをパイロットに赤で繋いで白で返せばいいんだろ?楽勝楽勝。
そろそろ寝るか…
>>703 ストリッパで負けた事無いわ
進化した近代工具に勝てるわけ無いやろ
認定電工の講習申し込みって11月だったっけ?
まさか、免状届くのが遅くて間に合わないなんてないよな?
いや、二種電工だけだと仕事(盤屋)で使えないんで必ず
認定取れと会社から言われてるんで・・
740 :
初心者:2011/07/24(日) 00:22:58.30
729さん
ありがとうございます。ということは合っているのかな?他にも何かあるかもしれないので9月まで悶々としてます。
ランプレの件
輪を作る→ネジが入らない→戻して調整しようとする→真っ直ぐにならない
→それでも輪を作る→ネジは余裕で入る
→しかし大きすぎる
一月前の俺です
742 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:23:35.25
オレも寝るか・・・1問やろうと思ったけど、今やると寝れなくなりそうだし
(明日早く起きたら軽めのをちょろっとやるかも知れないけど)
747 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:25:40.22
えーっと
パイロットランプ
左上:なし 右上:なし
左下:コンセントからの白 右下:スイッチからの赤
スイッチ
左上:なし 右上:パイロットへの赤
左下:コンセントからの黒 右下:ランプからの赤
コンセント
左上:スイッチへの黒 右上:パイロットへの白
左下:電源への黒 右下:電源からの白
これはオーケーですか?
748 :
初心者:2011/07/24(日) 00:25:41.27
742さん
私もこのつなぎ方です。本と違うので心配で心配で。。
750 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:27:26.31
電工うんぬんより学生の幼稚さに呆れたわ。
他人の椅子に平気で座ってたむろってる奴ばかりやもんなぁ。
社会人とは明らかに違う。マナーの欠片も無い連中ばかり。
コテハンやめれ。目障り杉。
>>742はいいんじゃないの?
並列になってるし、パイロットランプに極性無いし。
754 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:28:05.60
>>748 俺もこのつなぎ方だ!
実際帰ってからもう一度組んで100V入れたら、同時点滅したよ!
>>784 お、おまい、、、敬語に安価レス番、、、もしかして?
このスレでコテハンとか痛いヤツがいるなwwww
758 :
初心者:2011/07/24(日) 00:30:01.37
嫉妬しないでください
悔しいならあなた達も名前付けたらどうですか?
死ねばいいのに
759 :
742:2011/07/24(日) 00:30:38.54
うわぁ...落ちたかorz
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c はいはいわろすわろす
⌒ ⌒
>>784 こいつ筆記前に現れた安価レス番さんじゃねえか!
764 :
初心者:2011/07/24(日) 00:32:03.04
どこに嫉妬すればいいのか・・・
767 :
742:2011/07/24(日) 00:33:15.34
....と思ったら、賛同してくださる方もいらっしゃるのか...ありがとうございます!
小心者なのでスマソ。
NG名前であぼーん
レス番飛びすぎワロタ
しまったorz 748さんだ
>>717 芯線挿入不足で重大欠陥です
>>719は縦に並んだ穴と横に並んだ穴の内部結線を勘違いしてる
どうせスイッチの左下に黒線つないでるだろうから同時点灯どころか短絡して終わり
>>742,747は安心して寝ろ
771 :
しょしんしゃ:2011/07/24(日) 00:35:09.77
>>768 NGアピールカッコ悪い
お前はNG宣言した時点で「負け」てるんだよ
>>742 普通にokだろ。
寧ろ、その繋ぎ方が一番見やすくていいよ。
盛り上がって参りました
774 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:38:23.59
マジでコテハンうっとおしいな。かまってちゃんほどうざいものはないな。馬鹿はさっさと寝ろ。
777 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:39:27.81
NGワード
初心者
しょしんしゃ
すっきりwwww
解決してよかった
>>778 いや、しょうもないところだから気にしないでくれ
782 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:49:56.34
寸法を長くとりすぎた場合は重大欠陥になるんですか?
長いのはおk
複線図さえ書ければなんとかなる
コンセントの取り付け枠破壊してしまったんだけどどうなるんだ
スレチかもしれないが質問させてください
今高校2年なんですけど1種って取っておいた方がいいのかどうかがわかりません
卒業後はそのまま就職するつもりなんですけど
787 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:58:12.11
788 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:58:15.31
>>786 悪いが君の人生に興味のある人間なんてこのスレにはいないから学校の先生か親に聞けよ。
>>786 取っておいた方がいいと思う。
実務経験期間が長いのがネックだけど
そっち系に就職するのなら5年なんて
あっという間だよ。若いんだし。
791 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 01:05:41.94
>>783 ありがとうございます。安心して寝れます。
>>786 彼女いるか?居たらおっぱいうpしてもらえんか?
>>785 金属枠を破壊ってどうやるんだ?
ペンチで切った?
ちょっと計算してみたら全部で4万円くらいかかる、高いなあ
>>792 来世には出来てると思うからその時にでも
>>786 頭が柔らかい時に取れるもん取っとけー
弱電の資格も似たような問題が出るし
色々幅が広がるぞー
今日酒のんだから二日酔いだな
>>785 器具の破損は軽欠陥
>>793 お前練習したことないだろ 何回か外してると疲労破壊で簡単に折れる
799 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 01:23:21.08
お前らまだ起きてんのか?さっさと寝ろよ!特に試験のヤツはしっかり休め!
俺か?緊張で眠れねーんだよw ウイスキー半分空けちまったw
強引に寝る。明日は頑張ろうぜ・・・
800 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 01:24:32.52
>>799 昨日の俺がいるwwww
俺は2時に寝る予定で12時頃からウィスキーを飲み始め、なぜか頭がさえて朝の6時まで
飲んで8時に起き試験をうけてきたよw
試験は超余裕だったけど、その後のバイトがきつかった・・・。
804 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 01:35:19.65
明日って5の可能性が高いの?
どこ情報??
今更なんだけど…
リンスリで圧着するところと、
挿し込み端子で繋ぐところって指定されるんですよね?
(○○は挿し込み、それ以外はリンスリ、とか。)
ようつべの動画見てたらリンスリだと思ってた部分が端子だったりと違うもんで焦ってきました。
>>806 気持ちはわかるけど、その程度なら大丈夫だよ
読めばわかるから、寝たほうがいい
日曜は4端子で2~3割減てとこか
これで土曜実技合格者数と筆記合格者数の多さも
全体合格率も例年並みで帳尻合うでしょ
811 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 02:23:34.53
可能性の問題で一番難しいものが出るとした、No1のタイムスイッチで別回路のケース
これがもし、日曜日に出たら悲惨だと思う。電気書院では一応回路図は書かれている
けど、しっかり理解できていない人がいたら、その人達は全滅だろうね。
ブレーカで被覆を噛んでない事を明確にするため、わざと
心線を3ミリくらいむき出しにした
重大欠陥にされたらどうしよう…
そろそろ寝るか
3端子4端子、
勉強すりゃ2時間で十分理解出来るのにな
計算捨てて筆記受ける暴挙より何倍も危険だって分かってないのかね
>>813 ブレーカーは芯線を挟む板がケースの奥に2mmほど引っ込んでるから、
被覆を噛まずかつ芯線が見えないようにできるし、そうしなければならない
充電部が見えてるし、試験が簡単だった分判定が厳しいとしたら重大欠陥になる
818 :
806:2011/07/24(日) 02:59:16.75
答えてくれた人たち、ありがとう。
予想の3569を練習しただけです。
複線図は13まで書けるようにしたけど。
アウトレットボックスでたらタヒねるな。
土曜の合格率は低いと思う恐らく
過去のデータから50%前後だと思う。
んで、5と9が熱いの?
821 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 03:07:58.54
パイロットランプ
左上:3線の赤 右上:なし
左下:スイッチからの赤 右下:コンセントからの白
スイッチ
左上:なし 右上:パイロットへの赤
左下:コンセントからの黒 右下:なし
コンセント
左上:スイッチへの黒 右上:パイロットへの白
左下:3線の黒 右下:3線の白
これでもいいですか?心配で心配で
死ねば何も考えなくて良くなるよ
823 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 03:14:31.49
>>821 俺も同じにして帰って試したら
ちゃんと同時点灯したから大丈夫だと思おうや
やべぇwwwww眠れねぇwwwww
明日どうしよwwwww
助けて
土曜組実技終わってから十数時間経過…
死んでる奴いっぱいいるだろうな…
生まれ変わったらもっと立派な猿になってこの世に戻って来いよ!
>>824 落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
落ちたら一年後…
さあ、眠れ
俺は落ちたら次受けないだろうな
今回の好機逃したらもう…ね
今11やってるんですけど、アウトレットボックスに穴がありません><
これ試験では空いてるものが支給されてるんですか?
>>824 今から寝たら朝寝坊の可能性大
寝ないで行くと頭がぼーっとしてミスをしてアウト
どちら?
穴は叩けばあく
>>828 親指でガーン!てやってみ
意外にすんなり穴開くぞ
832 :
828:2011/07/24(日) 03:30:45.80
すいません、解決しました
けど深夜なので隣人に迷惑が・・・
あぁ、壁叩かれた・・・
穴二個で練習しよう・・・
血がでたら軽欠陥?
>>824 玉ねぎ半個分スライスして側に置いてみ
寝れるぞ マジネタ
叩かないで押しても空くぞ
ものによるけど
838 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 03:50:32.77
今バイト先だから練習したくても出来ない… やべぇもっと練習しとけばよかった…
まじで?今ごろ
>>839 1. プライヤを大きめに開き、片方を縁、もう片方を穴を開ける位置に合わせる
2. 縁を支点にしてクイっと挟む
>>828 試験の時は穴空きで支給されると思う。
施行条件をよく読み、打ち抜き済みの穴だけを全てしようすると書いてあったら
その通りにする。
余計に穴を開けたらアウト。
>>835 出血の汚れは重大
まず問題ないと思っても未だにブレーカーのネジ締めや
極性間違いしてないか不安で寝れん
>>841 ありがとう。無事に開いた
テコノ原理だな
>>842 ありがとう。試験は穴開けなきゃいいわけね
露出のコンセントが出ませんように
>>845 50(10+40)→(10+25)→輪作り
向きと極性に注意。
847 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 04:31:38.09
めちゃくちゃ緊張してきたwww
震災で試験会場が変わったからな
@岩手
848 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 04:37:49.21
土曜日が簡単だったから日曜日は2と8のダブル出題らしい
さて1時間しか眠れませんでした
おはようございます
助けろ
どーせ正午くらいに終わるんだから帰って早く寝ればいい
俺なんて今日完徹で技能の勉強一通り終わらせて、明日期末試験が2教科あるからマジ死ねる
諸君おはよう
852 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 05:08:02.42
心配で目が覚めた。みんな がんばろう!
腹減ったからシュークリーム食ったら気持ち悪くて吐いた
今日の技能大丈夫かよクソ・・・
ダメだ眠い、徹夜は無理だった
9時が来たら起こしてくれ頼む
855 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 05:26:50.57
856 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 05:32:22.72
じゃあ最後にボックス+電線防護の練習しとこうかな
やっぱり試験当日は緊張するなぁ
お腹痛くなってきた
858 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 05:34:22.03
No.2なんだけど
3心は指す場所していされてる?
緑しかわからん
短い方が黒で長い方が白だっけ?
合言葉はメタルラス
バインド線つけられない
お前らおはよう
昨晩眠れなかった今日の受験者は
開き直って今から寝るとグッスリ眠れるぞ。
やべえ小便したくなってきた
866 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 05:56:38.79
>>859 良かった…!!
>>860 数パターン有るのは知ってるけど隣と違ってやっぱり不安だったからよかった
>>858 No2の200Vコンセントは緑以外は指定されて無かったと思います。
本番は指定されてるかもしれないから、施工条件よく見たほうが良いかもです
867 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 05:58:51.76
>>866 ありがとうございます
これで一つ助かりました
VVFの外装の剥ぎとり方法が間違っていたことに今頃気づいた・・・
やべぇwwwwwうぇwwwww
869 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 06:25:01.04
>>868 そんなの関係ない
歯で剥いてもいいんだぞ
870 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 06:30:56.18
>>868 どういうやりかただ?
ナイフ?ストリッパ?
871 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 06:34:30.87
おまいらおはよう。
釣り行ってきた。タコ大量w
糞ねむいけど、今寝たら100%寝過ごすからそのまま試験会場向かいます。受験表二枚と工具、タオル、時計忘れんなよ!
872 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 06:34:38.71
昨日の試験は失敗したから今日は頑張るぞ!
諦めて眺めてると、不思議と頭に入ってくる
ちゃんと、時間とって勉強しとけばよかったw
>>870 ナイフで電線の被覆剥くみたいに段剥きして引きちぎってた
通りで被覆が傷だらけになるわけだ
こりゃ作業時間が増えるな
ケーブルがあとVVF2.0しかねぇwwwww練習できねぇwwwww
____
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒~ \ -=ニ=- /
~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~ > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~
>>873 俺は3.6.9.5だけやったw
他でたらアウト
1種電工を先に受験して合格したんだけど
2種電工落ちたら恥ずかしいな
時間と材料が無くて1課題も作ってないけど
こんな人いる?
879 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 06:48:57.24
箱開けたら俺のだけケーブルが入ってなかったら焦るだろうなwww
880 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 06:50:24.65
ナイフ使って26分
ナイフ使う人は作業を統一した方が早い
丸型って手剥きですか?
883 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:01:04.28
VVRは956の2.0のとこで軽く型だけ付けて(完全に挟みこまない)、手で引っ張ると綺麗に剥けるよ
884 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:01:20.31
この資格取っちゃえば、エアコン取り付けとか地デジアンテナ取り付けとかで
仕事が山盛りで大儲け資格の一角だもんな
885 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:02:57.82
>>822 かなり堅いよ、あれは
剥いたら中に紙あるからあれをニッパーで短く切る
中の線抜けたら終わりだから後ろを曲げておくと良い
886 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:03:44.80
>>884 今日の正午にアナログが終了するんだぜ
まあ資格取った後の話はどうでもいいよ、悲しくなるからw
>>883>>886 ありがとう
956の2.0で外装剥したあと、ビニールっぽいものを1.6で切ってニッパーで整えたらそれっぽくできました
VVRか。3芯でやってた。2.0の方がうまく行くな。
ニッパもってったほうがよさそうだ。
890 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:09:09.78
夜中、ずっと練習してたら朝が来てしまった
そして今睡魔が襲ってきてる
9時頃出発予定だが少し仮眠をとるべきか
どうしよう
891 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:09:22.07
892 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:10:05.91
指先が痛いのは俺だけ?W
ハンドタオル忘れるなよ~
緊張でペペつけてるみたいになるからな
結局、輪作り、複線書き、スリーブ圧着ができればなんとかなるなコレ。
894 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:10:52.50
>>888 かなり短く整えないとどっちの欠陥がしらんが危ない
>>890 今から会場に行って、会場の外に座って仮眠だな。
電車なら寝過ごさないように、車なら事故るなよ。
快晴か。暑くなるな。。。
897 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:13:19.78
>>892 皮軍手とかゴム軍手使うといいよ
片手だけでも効果あるよ
898 :
名無し検定10級:2011/07/24(日) 07:14:18.50
で、結局なにがでるの
899 :
890:2011/07/24(日) 07:18:16.33
>>895 ありがとう
そうする
それじゃあ大阪梅田ビジネスセンターで待ってるから
もし寝てたら起こしてくれ
眠っている間にストリッパー盗まれるなよw
見かけたら顔に肉って落書きしてやるよw
902 :
名無し検定10級:2011/07/24(日) 07:23:57.12
おーーーーーーーーい
>>899 暑くなるみたいだから、外で待ってるなら
帽子、タオル、飲み物もってけ。
904 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:24:40.70
No.3と7はほぼ出ないだろうな
ブレーカー解禁でNo2、No8が濃厚
>>903 こっちは着替えとお絞りとポカリ装備だ。
去年熱中症でやられたんだ。。。
あ、956にはマジックで15cmのしるし描いとけよ。
レセプタクル付けるのに9分かかる
908 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:31:40.28
早く試験してぇwwwwww
自信があるわけでもないのに体が疼くwwwwwww
この緊張感が本当にたまらんwwwwww
ニヤニヤが止まらねぇwwwwwwwwwwwwww
これだから資格試験はやめられねぇwwwwwwww
>>906 15cmなんて親指立てたグーサインの
親指の先から小指側までの長さが大体そんなもん。
わざわざ書かんでも。
おまいらおはよう
あんまり寝付きよくなかったけど、今日試験の人はお互い頑張ろうぜ!
911 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:36:00.55
昨日流血して作品に血がついたんだけどダメかな?
912 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:36:28.23
913 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:36:39.51
俺以外全員落ちろ
そういえば、試験説明のときに上期試験に関しては
飲み物の摂取を許可しますと言ってたよ
ただし机に置かないでとも
916 :
名無し検定10級:2011/07/24(日) 07:39:39.65
どうせ飲む前に終わっちまうよ・・・・wwwwwwwwww
飲み物可ならペットボトルの側面に複線図でも書いておこうか
飲む暇があるとは思えんが。。。
919 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:46:23.06
昨日の問題は正直簡単。今日はそのレベルの問題しかでないさあ。
で合格率は60%ってことで
920 :
名無し検定10級:2011/07/24(日) 07:46:56.49
爪に複線図書いておくか・・・
921 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:47:18.12
もちろん天才のお前らなら20分以内に完成出来るよな?
飲み物置いたら絶対落とすわ
練習でレセプタクルのネジ落として紛失した俺
やべえ、俺時計持ってないことに今さら気づいた。コンビニで売ってるかなあ…
925 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:54:12.13
VVF持って行くの忘れた。やべ~
最後の練習してるけど、何故かP-956でケーブル外装剥ぎ取り時にキズ付けまくりw
試験では切れ目だけ入れて手で引っ張るか…
南蛮正正
929 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:57:38.70
そうそう、軽く切れ目入れて引っ張る。でもP-956で軽く引っ張っても駄目な
時はペンチで引っ張りな。じゃあないと無理してP-956でやっても傷つける
から。慣れるとそんな事少なくなるんだけどな
930 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:59:26.48
外装は剥いて渡り位の長さで皮むきをしたのが数本予備で
あれば落ち着くかな。逆にドキドキかも。
そろそろいくか…
>>894 いや省エネクーラーへの買い替え需要がある。
ソースは俺
こないだ30年前のクーラーを買い換えた。
>>930 内部の電線もメーカー毎に色や艶が微妙に異なるからバレる可能性充分。
会場には1時間前にはいた方がいいかな?
筆記と違って確認事項多いし
>>884 家電小売の設置下請けなんて腐るほどいるんだが
938 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:05:47.50
昨日電工の試験受けた時に机にあった電工免許申請書の紙捨てたよ
重大欠陥やっちまったし落ちたのも確実だから要らねえや
落ちたアピールでもしてなんか意味あるんか
>>936 そんなに前に行くのか?
俺は30分前に最寄駅到着の予定だったけど
遅刻は秒単位で測るっているらしいぜ
5分1秒の遅刻で入室不可
去年時間どおり普通に行ったら炎天下でやられたからな。
今年は1時間前に到着。同じミスはできんよ。
俺は聖学院大学って会場だけど、駅から遠くて道が複雑なんだよなぁ
よーし左手の腱鞘炎も腫れが引いてきたぜ。
頑張るぜー
みんな、頑張れよ。通信終了。
修成なんとかって専門学校だけど、詳しすぎるくらい道案内が書いてある
俺もパソコン閉じて集中する
みんなミスなく実力を発揮できたらいいな
そろそろ起きて行く準備するか
おまえらみんなで合格しようぜ
ま、熱さは要注意な。あと、ポンププライヤはいらないとわかったら
すぐ片付けろよ。邪魔すぎるw
マジで
じゃあ俺も一時間前到着のつもりで動き出そうかな
950 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:16:29.42
余裕のよっちゃん酢漬けイカ過ぎて困る
951 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:17:35.37
ふだんどうりにやれば、良いのじゃ。
ブヒャヒャヒャヒャ・・・・・・。
大学は構内が無駄に広いトコ多いんで思ったより移動に時間がかかるからな。
暑いなかやらされると結構こたえるんだよ。人によるだろけど。
953 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:18:24.97
そろそろ次スレ頼むわ・・・ 緊張してきたorz
954 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:19:37.94
高校生いや中学生でも受かる試験だな。
確実に出来る部品から着手して、自己最速のペースで上げるべし。
部品は作ったその場で誤配線が無いかどうか確認しろ。
頭を使う部分は後回し。試験前半で時間を消費すると後が苦しくなるぞ。
健闘を祈る。
956 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:21:16.94
そんな資格を成人してるのに受けてごめんなぱい
957 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:23:20.06
受験するのは自由だぜ。
落ちるとカッコ悪いだけ。
958 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:24:13.28
カッコ悪いのはあきらめるやつ
失敗してもまたチャレンジしようと思うやつがカッコイイんだ
試験前に一発抜いて気分を落ち着かせて行こう
おはよ~ 寝すぎてまだボケ~っとしてるw
血糖値上げとかなきゃ。
ねじなしボックスコネクタのねじの頭を落としたことなくて、今試しにやってみたら全く落ちないw
プラスドライバーでまわせばいいんだよな?
ポンププライヤないけどまあいけるだろ
そろそろ関大行くか、5が出るように祈って。
お前らもがんばれ。重大欠陥をしないようとりあえず完成させないとな。
試験後に大丈夫か心配しているオレからしたら、試験前のヤツは羨ましいわ
悔いが残らないように頑張って欲しい
967 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:30:36.98
>>961 まずドライバーできつく締めてプライヤーかペンチでさらに締める
すると落ちる
969 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:31:37.12
パンティー成分が足りなすぎ。
こんな真面目だと息が詰まるわ。
970 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:31:48.87
>>961 ドライバーで絞まらなくなるまで回したら、ウォーターポンプのギザギザの部分で挟んでさらに回し続けるとポロッと逝くよ
占いビリかぁ不吉な…
そろそろ出陣するか
972 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:33:50.40
>>953 ラウンジでスレ立て代行依頼してきた
【二種電工】第二種電気工事士Part177
…が、間に合わなさそうだw
この日の為に買っておいた作業着デビューするぜ
会場ではよろしく
ラチェットに限るな^^
タイトルだせぇw
最後の最後なんだからもっと奮いたたせるやつにしてくれ
お前ら爪切っていけよ。爪長いと被覆に傷が入るぞ。
本番では見直しのときに細かいことが気になるから、
ちょっとした傷でも「軽欠陥取られるかも…」とドキドキするぞ。
978 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:40:34.16
受験票にカッターナイフ自粛と記載されているんだが(´Д`)
あくまで自粛だろ?
俺は使うぜ
980 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:41:31.55
>>977 爪の傷で欠陥とかネタかよwww アホか。
981 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:41:32.64
夢で圧着をミスって、圧着工具の解除するボルトをペンチで回したら、
工具が潰れてしまった夢を見た・・・
これは圧着には気をつけろって事なんだろう
今日は慎重に極小、小、中を確認してから圧着しよう
特に電源回りは気をつける
そうか?俺は↓このカッコ使う奴のほうが嫌いだ。
【なんたら】スレタイ【かんたら】
984 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:42:05.81
何番出ると予想するよ?
985 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:42:19.07
男はちいさい傷なんか気にしない
あー、パンティー被りたいよぉ
よっしゃ完璧wwwwwwwwwww
あとは欠陥基準だけ確認しておこう
まだ時間があるので複線図を全部書き直してみた。鉛筆削りに電工ナイフが大活躍だ
956とラチェットさえあれば楽勝^^
990 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:44:20.67
不安過ぎて若干寝不足だよ・・・
991 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:45:13.84
次スレどこだよ
992 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:45:35.37
993 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:45:52.21
試験場の最寄り駅着いたけど人いっぱいだから喫茶店でも入って複線図の確認でもしとくか。
おまいら何か質問あったら何でも聞いてくれ。暇だから相手してやる。
995 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:49:22.81
996 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:49:45.70
初体験はいつ?
さて出かけるぞノシ
998 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:52:11.56
1000なら全員不合格
999 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:52:58.70
筆記用具、工具類 忘れるなよ。
黄色いペンチ
試験場は、国税査察官小林稔侍 モノマネ 大会?
やめて下さい。 かたずけて下さい。
製品に、触るんじゃない!・・・・・
そのままで、窓際へ寄って下さい。とは続かない・・・
このスレに来なくてすむようにがんばろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。