乙乙
4 :
名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 15:52:54.83
乙4
震災のせいでやっと春試験だぜ
いつだっけ?
7 :
名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 18:05:23.22
8 :
名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:07:24.22
応用情報は学生さんのIT入門用。
それ以下はスルーでいい。
9 :
名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:52:13.87 BE:479909366-2BP(1000)
前スレ最後酷すぎワロタ
11 :
名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:04:42.80
一発受精できるヤツもいる。
何度中出ししても受精できないヤツもいる。
その違いはなんだろう。才能?運?
でも2人には大きくて目には見えない違いがある。
それは受精に対する情熱、熱意、諦めない心、精神力。
運が良くて一発受精もいいだろう。だけど何か物足りない。
俺たち男に求められているものは精力、テクニックだけではない。
一流の男達のセックスは魂を震わせるほどの完成度。
情熱、熱意、諦めない心、精神力、これが受精には必要なんだよ。
12 :
名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:13:26.54
>>11の訳文にワロタ
原文はこれ
↓
一発合格できるヤツもいる。
何度受験しても不合格のヤツもいる。
その違いはなんだろう。才能?運?
でも2人には大きくて目には見えない違いがある。
それは資格に対する情熱、熱意、諦めない心、精神力。
運が良くて一発合格もいいだろう。だけど何か物足りない。
応用情報技術者に求められているものは知力、技術力だけではない。
一流のシステムエンジニアの作品は魂を震わせるほどの完成度。
情熱、熱意、諦めない心、精神力、これがシステムエンジニアには必要なんだよ。
勉強、過去問を繰り返し、初見が少ないといえど、
H22春午前を模擬ったら86%正解。
そんな俺が、明日から午後へ行くが、何点とれると思いますか?
理科で86点だったけど社会で何点とれる?って言うのと同じ
15 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 00:43:15.28
>>13 46点から53点の間だろうな。4年分やったとしたら標準偏差1.134での推移だな。
表計算はマクロもやらないと詰むのかな
過去問やった結果
2ヶ月勉強したJava<1週間勉強した表計算
どういうことだってばよ
基本情報のjavaの可読性の低さは異常
>>18 俺が選んだのはCだが、
if文の中にインクリメントなんぞ入れているアホPGになっている
普通、それやったらフルボッコだ
if文にはデクリメント
while文にはインクリメント
JK
午後出来るようになりてええええええええええ。
つーか22年春期の試験で、午前で合格点以上になった人は受験者の39%だって。
意外と半分もいってないのな。午後は33%で妥当だけど。
22 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 10:15:13.05
表計算は試験当日1時間電車でFOMの本読んだだけで3問解けたんだが
javaは問題見て3分で捨てた
23 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 10:38:29.65
>>21 受けるのが社会人っていうのがほとんどだからじゃないかな
あと、論理的思考力があっても暗記が無理って人とか
24 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 10:55:10.71
>>22 何も読まなくても3問くらい解けるだろ
全問正解できなければ無意味
25 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 11:00:50.23
>>17 だから、現在の基本は難易度がすごく下がって価値がなくなっているの。
26 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 11:04:41.74
現在の基本は難易度がすごく下がってて価値がなくなっている。
これは正解。
28 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 11:28:36.59
スレ番変だね
29 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 11:30:02.09
状況理解した
科目の性質まで表すと、午前は社会、午後は国語に近い印象。
それでも落ちる人がいるんだな
ごめんなさい。
うっ・・・(´;ω;`)
これからはストラテジ・マネジメントが難しくなって擬似言語・選択言語が易しくなるらしいな。
擬似言語と選択言語が易しくなるならなおさら落とせないな。
おっと、表計算は難しくなるんだった。
36 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 12:21:04.25
問8アルゴリズム分からなさ過ぎる
a) は Initは最低限必要(配列の長さが0とかエラー時?)で、1の場合はダンプ→NEXT→終わり 2の場合はダンプ→NEXT→ダンプ...だから?
b) は S[L]とS[L-1]が1、0に成るパターンだから(多分)
c) は Init()にL-1を引数で投げてるから現在地(配列番号)より前だから?
d) は 10101で10から始まるから、01101になる。Initに入れると何もおきない。NEXTループは10で始まる形が無いからもう何もおきないから?
e) は orz
f) は orz
表計算ってどう難しくするんだw
38 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 12:35:24.20
基本情報は表計算で取った。
これで大丈夫でしょうか?
取った人間は使えるでしょうか?
信用できるでしょうか?
>>36 紙とペン用意して、適当な数字入れてわかるまでトレース
絶対わかるから
表計算で取ったけどC言語で取ったことにするから問題ない
表計算馬鹿にして取れない奴が哀れw
>>38 基本情報持ってるくせに言語しらねえのかよwとは言われるかもね
ソースは俺
>>37 次からマクロやらVBAがついたりすると公式に出てた。
>>40 C言語分かるならこの仕事は任せても大丈夫だね、よろしく!
言語や基礎理論を全く知らずに合格する俺のような奴もいる。
午前はマネジメント・ストラテジで点を取り、あとは深く考えずに勘で。(計算問題なんて論外)
午後は表計算や国語の問題で点をとった。
次回以降はやっぱ合格率落ちるのかね
マクロ追加でどうなるのかが楽しみだ
次回はJAVAが簡単にCは難しくなります
今回のCはかなり易しくなってたな。
最後の安い、高いとかサービス問題だしな
>>48 受験生がストラテジに逃げるのを防止するため、っつー気がする
Cやアルゴをある程度簡単にすれば、本筋と言っていい言語の勉強をするヤツが増えるっつー目算かも
ストラテジに逃げるっつーのは、ある意味反則だし
50 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 17:28:51.48
あららら、
応用を取っても意味がない時代なのに、
基本って、一体何のためでしょうか?
ニートになるための根回し
これだけがんばっても無理だったんだから仕方ない的な
問題8番の解説頼む
分かる人ポイントをお願い
ICT業界も斜陽か。
55 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 19:52:40.79
>>54 今じゃない。2007年からすでにそうなった。
>>53 もっと具体的にどこが分からんのか書けよ。全部なわけじゃないんだろ?
>>55 そんなに昔からだったのかwww ヤバいな。
59 :
名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 22:38:57.03
>>58 正確に言えば、2008年の後半から。
仕事が激減になってきた。
さて、秋の申し込みするか
61 :
名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:26:25.60 BE:266616454-2BP(1000)
この資格はゴールじゃなくて踏み台でしょ
公務員脂肪の俺は単位取得のついでに良い踏み台に乗れただけで満足
64 :
名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 10:18:54.14
一発合格できるヤツもいる。
何度受験しても不合格のヤツもいる。
その違いはなんだろう。才能?運?
でも2人には大きくて目には見えない違いがある。
それは資格に対する情熱、熱意、諦めない心、精神力。
運が良くて一発合格もいいだろう。だけど何か物足りない。
基本情報技術者に求められているものは知力、技術力だけではない。
一流のシステムエンジニアの作品は魂を震わせるほどの完成度。
情熱、熱意、諦めない心、精神力、これがシステムエンジニアには必要なんだよ。
65 :
名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 10:23:46.04
当店人気ランキング
No1. 五目煮込みザーメン
No2. 濃厚愛液麺
No3. 精子ブッかけ炒飯
人気トッピング
No1. 特濃精子
No2. あっさり我慢汁
No3. 煮精子
>>64 一流のシステムエンジニアの作品を見てもバイナリでわけがわからないっていう
バイナリショウナリおっすおらコロスケナリ
68 :
名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 13:40:58.60
動けばいい
魂なんざどうでもいい
3色ボールペンつかいきったったwww
カゴメのケチャップでオムライス作ってくれると うまみ があることが分かった。
知らんメーカーのケチャップうまみがない。 これは5ビットでしか表現できていないようだ。
72 :
名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 21:41:32.59
>>69 甘いな。
テキトーにつくるとバグ出まくって死亡フラグwww
俺はやってるからなwww
そこそこクリティカルなSyetemで本番稼動中に大バグ発生。
基幹系なのに半日完全停止。一週間は縮退。
という武勇伝を持っとるwww
7月試験で、無事IPは受かったのでこれからよろしく。 10月に向けて再始動しました。
午前は概ね80%取れるレベルに達しており、午後対策をすればOKな状態です。
さて、と思ったが、、、、もうめげそう。
H22春の問5、7にとりあえずチャレンジ。 問7の経営分析はOKとして、問5なんか
ほぼ国語のテストじゃないですか。1時間悩んで答えてみたが、設問3しかあっていなかった・・・。
この国語力やキーポイント見つける訓練って、やっぱりひたすら繰り返すしかないのでしょうか。
コレも苦手、コレは計算が面倒、これは国語、、、とか選ぶと、選択5問でも選択しきれん!
あと、穴埋め問題でa,b,cを答える場合、
a○b○c×だと0点なのかな。部分点ってもらえるんですか?
配点予想サイトによると、だいたいはまとめて○点ではなく、各○点みたいな形式でやってる
というか、過去問みてるとそれで間違いだと五問すべて間違いみたいなSQL一文の問題とかあるしな・・・
まず部分点がもらえないことはないだろう。
よほどそっちがわかったらこっちもほぼ確実に連鎖的にわかるみたいな問題でないなら間違いはないかと
237 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 21:39:53.96
そうでもないと思う。
歴が長くて知恵袋みたいなところはあるけど、圧倒的に優秀って感じじゃないなぁ。
会社のヒエラルキー的には一番下なので、態度はみんな低め。
ただ、今居る現場は、ちょっとニッチな言語環境で、あんまり人が集まらないので、
多少年齢がいってても採用されるみたいな感じなのかも。
派遣PGの扱い
77 :
名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 23:11:14.45
79 :
名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 00:10:17.74
一発合格できるヤツもいる。
何度受験しても不合格のヤツもいる。
その違いはなんだろう。才能?運?
でも2人には大きくて目には見えない違いがある。
それは資格に対する情熱、熱意、諦めない心、精神力。
運が良くて一発合格もいいだろう。だけど何か物足りない。
基本情報技術者に求められているものは知力、技術力だけではない。
一流のシステムエンジニアの作品は魂を震わせるほどの完成度。
情熱、熱意、諦めない心、精神力、これがシステムエンジニアには必要なんだよ。
80 :
名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 00:13:29.39
僕は次の試験でこう言うんだ。
「隣が可愛すぎて勃起が止まらないので場所変えて下さい!」
って
【H23.秋季情報処理技術者試験概要】
■試験実施日 平成23年10月16日(日)
■受験手数料 5,100円(税込み)
■願書の受付期間
☆インターネットで申し込む方法
平成23年7月25日(月)10時 〜 8月29日(月)20時
※ ただし、ITパスポート試験、基本情報技術者試験については、8月30日(火)20時まで受付
☆願書を郵送する方法
平成23年7月25日(月) 〜 8月19日(金) 消印有効
※案内書・願書(冊子)の配布期間:平成23年7月1日(金)〜 8月19日(金)
なっ、なんだ急に?!
今日ネット申し込みだったかなと思ったよ・・・
2008年の猫本なんだけどいいかなぁ
>>80 たぶん制服着たおじちゃんたちに後部座席の真ん中で両脇を挟まれてドライブに連れてってもらえるよ
>>83 不足知識の確認ならいいかもな
気合い入れて受けるなら最新版を
>>83 新制度が2009年からよ
なんか新本買い増してた方がいいかもよ。
合格発表のときって得点も分かるのかな
合格発表早く来いぃぃぃ
午後問6のEVMがわからんです
EVってどうやって算出すれば・・・
>>89 問題読め。
それでもわかんなきゃお前には合格無理だから諦めろ。
昨日から再始動したものですが、
午後問ってさ、サービス問題をうまく選択できたかどうか、というテクニックも重要なんかナ?
サービス問題なんてこのときだけかな?
まだH22の春をちょっとやりだした駆け出しなんだけど(問1,2,5,7)を選択して解いてみて、
問1と問5は轟沈して、問2と問7は余裕だった。
最初にズラズラと色んな定義をされて、さあ答えてみろってのが、ほとんど壊滅しました。
たとえばH22の選択5問って何を選んだ?
といいつつ、
>>90 問題読んでもNGな俺は厳しいっすか?
国語的な問題って要点を絞るのがなかなかしんどい。
問題では関係ない部分もある程度理解しておくと、吉なんでしょうか?
類似問題が出たときにサッと取り掛かれるとかさ。
>>90 俺も分からんかったけど合格しました(^ ^)
>>90 おめでとうございます。
非ITだけど、なんとか俺も頑張ります。
>>91 数回分練習すればどの問題でも解けるようにならない?
サービス問題じゃないと解けないってのは単純に慣れてないだけだろ。
変なテクニックにはしろうとすると逆に点数取れなくなるぞ。
何にしても試験終わるとすごく過疎るね
123457は解けた(言語はまだ)
けど6は全然駄目だ
AC/PV*PV?これじゃ何してもACに成るし……
午後試験の勉強ってやっぱり過去問を繰り返すのが
一番効率良いのかな?
はじめて試験受けてきたけど、午後がさっぱりで
精神が折れそうでした。
何か言語を一つ覚えるのがいいと思うぜ。そうすりゃ午後はそんな苦痛じゃなくなる
俺は午前対策だけで合格したからな
>>98 過去問をしっかり時間配分決めてその時間内に終わるよう
トレーニングするのがいいと思うよ。
あと今回の6,7みたいな経営分析系の問題は読解力をつけること
問題の意味をしっかり理解して適宜問題文を参照する癖をつけるようにすると
正答率上がりました
みんなこの資格受かって手当てとか出るの?
同業の友人とかはそういう制度整ってるみたいだけど
俺は受験料すら払ってもらえそうにないからなんか虚しいわ
102 :
98:2011/07/19(火) 23:48:05.88
>>99 今回の試験は様子見のつもりで午前だけ過去問をといて望みました。
学生のときにC言語やってたので、多少解けると考えてましたが
最初の5問選択するところで、問題文読むのもシンドクなってしまいました。
103 :
98:2011/07/19(火) 23:50:24.15
>>101 受験料は出る&奨励金が貰える&昇給条件になってる
>>104 それだけあるとモチベーションも上がるね
せめて受験料くらいは合格したら欲しいわw
>>101 資格欄が欲しい学生だからとりあえず受けてみた
この程度で就職にはつながらないとか言われてるけど何もかかないよりましかと思って
ついでに今年中に簿記2級、toeic700↑と応用もとるつもり
3年になって今更だな・・・受からなきゃもうチャンスがない
>>106 学生さんか。氷河期だから大変だよね。がんばってください。
108 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 00:50:38.71
遅くなったが、「シコシコジャパン」優勝おめでとう!
なでなでシコシコ
合格発表前に願書受け付けるとかアホじゃないのかと思うんだがどうなんだろう。
申込後の変更ができるって知らんのか?
選択なんて決めるから駄目なんだよ、自信なさすぎ
俺は問12345で決めてたから67なんて問題文読んでない
得意分野をはっきりしろ
>>106 おれとまったく同じ状態で同じ計画だww
10月の応用終わってから11月の簿記2級勉強しても間に合わなそうで困る
116 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 09:41:18.40
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
と、ソニーPSNのセキュリティ担当は供述しており
118 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 09:52:33.73
システムエンジニア
システムエンジニア
システムエンジニア
SE
SE
SE
WWW
WWW
WWW
ワロタ
ワロタ
ワロタ
119 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 09:55:21.60
あんじゃないかも
あんほのか
問6のEVわかんね、って奴に解説してやんよ。
問題文に
「EVは計画作業の完成率にPVを乗じた値」とある。
なので設問1のaは2月末時点でのEVだから、
機能数の完成予定値:35
実績値:30
30÷35×1400=1200
となる。
123 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 12:27:14.93
秋季試験申込み開始まで・・・
あと
■■■■
■5日 ■
■■■■
【H23.秋季情報処理技術者試験概要】
■試験実施日 平成23年10月16日(日)
■受験手数料 5,100円(税込み)
■願書の受付期間
☆インターネットで申し込む方法
平成23年7月25日(月)10時 〜 8月29日(月)20時
☆願書を郵送する方法
平成23年7月25日(月) 〜 8月19日(金) 消印有効
※案内書・願書(冊子)の配布期間:平成23年7月1日(金)〜 8月19日(金)
地デジ完全移行まで・・・
あと
■■■■
■4日 ■
■■■■
>>101 ちなみに職業は?
SEとかならでそうだが
合格発表までまだ2週間もあるのかよー
合格発表日来るなー
127 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 15:07:57.58
ちなみに今回の結果は?
今回地震のおかげで簡単になったとかいう馬鹿が大学にいるんだが、
そんなことってあるの?
そんな無駄に金使わんだろw
132 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 17:16:53.72
午後試験対策に悩んでます。タックのような予備校を使うのも良いと聞きます。実際、タックなどの専門学校の講義を受けた方いらっしゃいますか?
もし、よろしければ講義の感想や効果などを教えてけださい。
ちなみに、今月の試験は午前が8割5分、午後は4割くらいでした。
通ったら受かるわけでもないし、何が不得意なのか分析した方がいい
134 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 18:01:07.92
>>128 あ〜、釣られたんかい!
そのサイトはあかんで!
はっきし言ってこんな資格に学校行く必要なんてないだろ。
前見たサイトに独学じゃ取得は難しいとか書いてあってアホかと
TAC気になるけど基本情報みたいな資格だと
やっぱり学生ばっかりなのだろうか
いまからやるなら午後全体とアルゴ
来年のでやるなら午前免除コースもつけてとか
いいんじゃないの?
アルゴライズムとか午後の慣れるしかないよな
138 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 19:24:15.26
139 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 19:24:46.96
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
ツッコんじゃらめええええええええええええええええ
141 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 19:48:18.67
システムエンジニアが過労とストレスの果て
わけのわからぬ妄想を見始める段階が
>>139。
周りから見ると精気の無い目でディスプレイ見ながら
ブツブツつぶやいてる姿に見える。
現在の基本情報は難易度が下がって価値がどうのこうの〜
の件が無駄に散乱してるようだが、
10年以上前に2種・1種、数年前に基本・ソフ開、最近改めて基本・応用と
受験してきた俺に言わせれば、(当然、高度その他も複数所有)
ぶっちゃけ今の基本情報は〜(笑)って言うほど昔のそれらは難しくないw
合格ラインのハードル低下や表計算の導入、言語選択1つ削減など色々と楽になった部分もあるが、
昔の午後の選択問題はメチャクチャ簡単だったし、アルゴリズムは簡単とは言わないが
直球で来るから素直に考えれば楽勝だった。言語関係の対策はやや難だったが
1問は確実に解ける仕様だったし、コーディングが近代化する前は問題がある程度パターン化してた。
マジレスすると、今の基本は〜ウンチャラカンチャラ言ってるのは
昔頑張って取得したおっさん達が、低次元のプライド全開で今の基本情報を認めたくないだけw
ここまで言い切る私は、資格学校の情報系の担当をやっとります(笑)
143 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 20:18:55.33
>>142 最後の一行でえらいうそ臭くなったな・・・
(笑)
>>95、99
そうか、「サービス問題」と思うのはただ自分が思考できる問題ってだけか。
91でも書いたけど、数ページにわたり定義された内容で、さあ答えろってやつはシンドイ、というか意味がわからん。
下手なテクより、午前のようにとりあえず過去問を多くこなしてみます。
言語はJAVAの基礎を積んだけど、とても試験では歯が立ちそうにない・・。
マクロは事務仕事で相当書きまくったので、初回簡単なのを期待してみたい
146 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 21:19:25.29
>>142 言わんとしてる内容はよく分かる
ただ、今で言うところの基本や応用持ち(昔の)でも
まともな奴は今の情報処理資格を罵倒したりはしない
基地外のごとく貶してるのは仕事の出来ないダメリのみw
要するに一部の阿保が吠えてるだけだから気にすんな
まぁITパスだけはウンコだけどw
ド素人が今から勉強するならJavaかC言語どっちが良いかな?
どっちが簡単かというとC、
役に立つのはJavaかな〜
149 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 21:51:44.98
>>147 別に表計算を選んだら、楽勝じゃないの?
午後モンってどうでもいい惑わす文章から如何に要点、ヒント、ずばり答えを見つけるって言うのが大事かね?
何時間もかけてデジクロス×4とかむかついてくる
>>148 Javaについて勉強してみたいと思います
>>149 まだ高校だから少しでも将来に役立つ言語の勉強がしたかったからCかJavaで悩んでたので表計算は外させてもらいました
>>150 結局のところ全体を把握してないと思わぬ失敗を招く
それでほぼ大問一つ落とす奴も多い
「要点を見つける」って女々しいこと言ってないで、
「全体をバッチリ理解した上で答えを分析する」って能力が無いと
仮に試験に受かっても情報系じゃ何も出来ないと思う
如何にコーディングするかよりも、如何に設計するかの方が重要なわけで、
ある意味、この試験でよく問われる部分はそういった理解力を試している
いいか、国語じゃねぇ理解力だ!
>>151 がんばれ!
俺30過ぎだが、3週間ほど仕事がヒマな時、ソフトを開発すると嘘こいて
eclipseで勉強したが、とても試験では無理と感じた。
製造業とかのソフト屋なら役立つのはCだと思う。
公務員とかなら表計算やマクロ最強では。
そいやJAVAって引っ張りだこなの?
>>152 導、ありがたき幸せ
過去問で読解力訓練を続ければよろしいか?
タマ切れしたら応用とかも手を出すと吉でしょうか?範囲違い?
俺的にはCのが簡単だったからCをおすすめしたい
高校生なら学校の勉強がんばったほうがいい・・・・・・・・・・・・・
157 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 22:11:06.36
とりあえずIT職かどうかに関わらず、基本情報の5倍分くらいは別途実用スキルを磨いておいた方が良いな。
そうでなければ手当や昇進目的以外、この資格を取得する意味が全く無くなると言っても過言ではない。
無論、Officeソフト全般操作やOSの基本知識は論外だが。
いっそのこと基本情報技術者試験は入り口として考えてそこからプログラミングしてみたりするのが良いと思う
Cって今時組み込みぐらいだろ?
Javaは頑張るとAndroidアプリも開発できるよ( ´Д`)y━・~~
>>154 応用に手を出す必要はないし過去問も数がポイントと言うわけではない
午前の徹底理解プラス過去問5回分程度やれば選択系は大丈夫
というか、それでダメなら間違いなく向いてねーわ!
言語とアルゴリズムはとにかくシステムを作った経験
(敢えてプログラムではなく完成レベルとして)が多ければ多いほど有利
最初は誰でもコーディングは酷いし設計の全体像もまるでダメだ
しかしながら、そういった経験をこなしてきた奴から見れば基本情報の
”変化球”なんぞビクともしない
それが本当の”基本情報技術者”ってもんだ
>>154 過去問の後は、その時にまた考えらばいいよ。たぶん必要ない。
Javaは開発とか職種とかそういう概念にとらわれず、
知っておけば何かと役に立つ
Javaは全てのプログラムに通じるからな
だけど、取っ付き難くくいない?
個人的な意見だけどね
>>160 単純な目的を遂行する為のモジュールプログラムのみの経験者よりも、
低レベルでも低規模でも多少エラーや設計ミスがあってもいいから、多数のシステムを構築してきた奴の方が確実に使えるってのは事実だな。
その差がこの業界の明暗を分ける。てか馬鹿に「プログラム」は組めても「システム」は組めないってのが味噌かと。
手持ちのスキルもそれはそれでいいけど、
とにかくJAVAやっとけ
それだけで一つのステータスになる
勿論、何でも書けてこそだがw
全てのプログラムに通じるって言うならCな気がする
なんとなくだけど
167 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:19:34.81
「資格なんて関係ないよねー。仕事できればいいんだよねー」
的なバカをあぶり出す効果はある
設計書を書かない
→設計書がない以上レビューなどできるはずがない
→レビューがない以上、レビュー議事録など書きようがない
→設計書がない以上、当然テスト設計などしない
これらの全てを「俺は仕事出来るから関係ねえ」的態度で無視しているT君。
当然うちの会社のISO規定ではソフトウェア開発の際、設計書の作成と上長による承認
、設計レビューの実施と議事録の作成、レビュー指摘事項を設計書に反映させることは義務付けられている
君のプログラムで問題起きたら、一発で懲戒免職だからな
たぶんあいつ、「IMS」とは何かさえ知らないな
168 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:24:55.29
>>168 実務経験無いから素人なのは否定しないけど、
オブジェクト指向のJavaよりはC言語の方がより基礎的だと思ったんだけど違うのかな
COBOLとアセンブラは最初から選択肢する気なかったし
とりあえずJavaぐらい出来ないとな
いろいろと辛い
CでもJavaでもCOBOLでも何でもいいよ
だが表計算テメーは駄目だ
>>167 2ちゃんなんかでうさ晴らしてねーで直接言ってやれ!
そんなんだからいつまで経ってもうだつが上がらねーんだw
174 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:48:56.91
>132
3万出して午後演習コース行ってる。解答に至る考え方を教えてくれる。
コスパが高いかはわからない.
応用情報やその先を見据えているなら、金を惜しまず一発で合格できそうでいいと思う。
自分への投資をケチるべからず.人生考えてみろ、すぐ回収できる。
175 :
名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:51:36.32
>>169 全てに通じるって意味合いがそもそも違う
VBやCはプログラムの基礎、JavaはどんなOSでもプログラムでも
完全に順応できる生命力って言う意味での強力さが魅力
既存システムだから…とか移植性がちょっと…とか関係ない
(Java)先生、ちょっくら頼んます〜って具合にやればおk
ぶっちゃけ速度的なハンデなんて無に等しい
業務に活かすだけの地頭とセンスの無い奴は、IT関連の資格だけは絶対に手を出さない方がいい。
これだけはガチ
たとえ200歩譲っても譲れない
地頭()笑
>>172 ある意味戦乱の世の中だからCOBOLの知識は役に立つ。
内容よりもあくまで知識面で。
言語言語いうてもたかだか4つなんだから、みんなやってしまえばいいだろ。
このスレに資格学校の人間がいることが分かった
javaってosに応じたネイティブコードも吐けるんだろ
なんか最強にみえるんだが
あんな遅い言語で書けるかっての
185 :
名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 00:15:50.66
139 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/07/20(水) 19:24:46.96
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
話題にも出ないってことはやっぱC++ってやめといたほうがいいの?
187 :
名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 00:25:03.21
188 :
名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 00:25:35.85
190 :
名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 10:47:38.95
>>189 もう!何回も注意してるでしょッ!
間違えたら許さないんだからッ!ツン!☆
みんなは午後のプログラム言語はどれにするんだ?
COBOLの仲間は居ないのか?
>>191 今からCOBOLってことはおっさん世代だな
フォートランなぜ消えたし
金融や保険でコボからJAVAへの切替ってあるの?
>>160,
>>161 アリガトウ。ほんとにアリガトウ。
俺頑張る。午前はほぼ毎回85%超える自信はあるので、秋一発を目指して、やりきります。
1ヶ月後には午後過去問を5年分(10回分)やって、余裕だわ、と言える状態を目指します。
コボるの良さって小数点絡みの計算だっけ?
>>197 それプラス正確性とスピードが強み
まるでスタープラチナのごとく…
そんなものライブラリ次第でどうにでもなる
SARAってどうよ。トレース用のサンプルないのかな。
>>200 このスレで質問してる時点でウンコだし
トレース用のサンプル見て判断しようってこと自体が下痢ウンコだわ
>>200 や〜いw
下痢うんち野郎〜
ばっちぃわ〜!エンガチョどすわ〜w
小学生も受験するのか?
204 :
ああああ:2011/07/21(木) 22:03:09.18
過去問見て DEC と LP てなんですか?
円盤式の蓄音媒体
いつの過去問?
SQLのオススメサイトは?
>>192 実は高校生なんだ。学校がまだCOBOLの授業をやってるんだぜww
古すぎワロタ
とっても苦しい・・・・・・
試験まで150h勉強につっこむ。
午後問の勉強始めたんだけど文章ながすぎて設問に手がつかねぇ
あんな文量をおまえらは理解してやってるのか
どんだけおまえら主記憶の容量あるんだよ
俺の脳の主記憶じゃ足りなくてLRU方式が火を噴く
こないだの試験で合格できたっぽいから
この勢いで次は応用行くぜーと思ってたのにやる気になれない
燃え尽き症候群だわ
先入先出法
何かエロい
先に入れて先に出す
お前は入れることすらできないのにな
後入中出法
後ろに入れて中に出す
記憶容量を増やせば良いだけなのに。
一体何を競っているのかw
>>210 丸覚えじゃなく概念的に読んでる?
設問はだいたいの場合、ルール→適用例→問題 だから、ルールが一読で理解できるわけないし、どこにどんなことが書いてあるか把握するのがまず第一
次に適用例をみながら、これはここのこと言ってるのかな、みたいにルールに戻って考える
これで無勉八割
>>210 LRUってなんだっけな俺ですが合格者です
LRUとは昔流行ったバンド。一発屋だった。
>>210 LFUじゃなくてLRUなのか
俺は試験前必死に参考書を見て試験中はページング方式を採用して問題解いてたけどなw
ページング領域が何処かにも依るけど
それ99%不正行為じゃねーかw
>>217 やっぱルールには、設問にあまり関係ない(問題の意図がわかれば)部分多いよね?
繰り返すと分かるようになるのかな?
無勉8割っていってもある程度慣れる勉強してないかな?
>>222 そりゃー、慣れはあるんでない?
考えるな感じろってネタ迷言あるけどあんな感じ
ガチガチに理解しようとするよりモヤッとした全体を感じる訓練からでいいとオモ
了解
早く選択でも安定して40点は取れる能力を身に付けたい。
225 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 09:30:35.13
100問中40問も間違えていいんだぞ?
それでも合格できるんだぞ?
この試験ってどんだけ優しいねんorz...
226 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 09:37:48.75
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
月曜多分10:00、ネット受付だぞー。
がんばるぞー。
>>227 一番でも何も変わらんから締め切り一日前でいいや
>>229 試験会場選べるの?
田舎だから全員いつもの大学だと思うが、、、
231 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 15:10:42.23
>>227 もう4回目なんだからいいかげん合格しろよ by 上司
>>147 C言語は、基礎的だし汎用性や拡張性が高い。
233 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 18:53:52.32
なんでオススメのテキストの情報が一切ないの?
どれも糞だから
結局は知識と実力
どれも糞というか、どれでもいいというか
本人のやる気次第
そらないやろ言語のオススメあるんちゃうんかい
自分で立ち読みして選べ。
普通にどの本選んでも理解出来たら合格できるんだから
なんでBASICがないのか
やる気という精神論だけで午後は大丈夫でしょうか?
合格した人で俺はこんなに馬鹿なんだって披露してください。
俺、中卒。
BASICとC言語は、プログラミングの基礎を理解するという点で、オススメ。
>>233 『C言語の絵本』で、まず感覚を学ぶよろし。
どうやらお尻の病気になったようだ。
秋試験までには治るよな。
243 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 22:49:07.25
公式の過去問だけでいいぞ
244 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:20:27.68
>>147 手軽なAccess2010でも買ったら?
安いし飽きないしオススメ。
アルゴリズムと同時にSQL文も理解できるから。
245 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:21:19.52
>>148 プログラマとして極めたいのなら迷わずC
(小飼弾氏のような人間に憧れるのならば。)
246 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:21:37.59
247 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:23:25.73
>>239 おれ中学の偏差値39、高校の偏差値42だけどどう?
ITパスポートは無事合格
ヘビースモーカーで一日2箱は吸うかな?セッター
248 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:24:05.29
249 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:27:15.53
>>244 アクセスでアルゴリズムを理解とか…どんだけ低脳なんだよw
SQL文を理解するにしてもアクセスを購入する必要なんてねーしww
>>245 手続き系は嫌でもやることになることが多いから
今どき敢えてCなんかやる奴の方が珍しい
CかJavaか問われたら迷わずJavaだな。
セックスだけ上手なクソ女と、働き者で家事万能で美人で控えめな女と
どっちを無人島につれて行くかって議論と同じこと。
>>251 ある意味クソ女はゴキブリ並に生命力が強いぞ?
まぁそれでもぶっちぎりで後者を選ぶがね
わかんね
Access = ナウくてイケてるスンゲーソフト って思ってる人まだ居たんだな…
市場では一部を除いてどんどん役に立たなくなってきてるというのに
お勧め本コーナーはないのでしょうか?
たしかwikiが前はあったような気が。
256 :
名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:48:44.70
>>251 例えがよう分からんがC言語は無いわな
Cが全てに通ずる基本とかマジで真に受けている奴って
思考の自発性回路がプッツンしてるとしか思えん
結局は世間の評判を聞いてからようやく行動に移す奴と、とりあえず自分でいろいろ試行錯誤してみて判断する奴との違いだな。
何故天下のC言語が廃れたのかって理由を教科書じゃなくて体で感じなければ何も理解してないのと同じこと。
表計算で万時解決
Cをやる→ポインタとか知ってる俺かっこいい
260 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 00:12:25.65
いえ、ウンコです(^^)
情報系の大学だけどやっぱりプログラミングはCだったよ。
最初は構造化プログラミングでプログラミングの流れを理解できるようになった方が良いんじゃないかな。
知ったかだけど
要はCである必要はないってことなんだよ
COBOLですら需要や仕様用途はあるってのに
それにCだから根本的に学べるなんてこたーない
だな。
今どき手続き系で構造化プログラミングじゃない言語なんてねーしw
またCとJavaで喧嘩してんのか
265 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 00:32:43.35
C++との喧嘩ならまだ分かるがCてアンタw
アセンブラでいいじゃん。
267 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 00:36:30.16
はじめてのC
卑猥だ
268 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 00:50:44.86
>>254 Accessの真価を知っていればそんな質問は出ないと思う。
他の言語でできること(VB、C#、JAVA、Delphi・・・)は殆どできる。
Accessは入門として使うヤツが多いから、ある程度慣れたら他の
言語に乗り換えるんだろう。つまり、かなり深いところまでできる
事実を知らないんだろうな。
確かに、C、C++なんかのような制御系、メモリ制御するものには
使えないが。
そしてはぶられる表計算
学生でIT系につきたい思ったら開発系だよな
ネットワークにいきなり新卒で行くやつはどういう考えなんだろうか
Acccesssの真価は使わないとわからない
ここの人間はそれがわかってない
8998982
Accessに真価もクソもないだろうよ(笑)
確かMicroSoft自身が家庭主婦向けのなんちってソフトだって言ってたくらいだしw
Accessで出来ることの殆どはExcelでも出来るの間違い。
以前に何度か、AccessVBAを用いた案件でAccessの機能を最大限に引き出してたことがあるが、
あの程度で奥が深いとかあり得ませんが・・・
釣りにマジレスすんなよ
276 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 11:02:27.44
まあ実際エクセルやVBAの需要と注目度は未だに伸び続けているのに、
アクセスの需要は減少する一方でユーザー離れが著しいからな
確かに開発系ではそれなりの需要もあるけど、
「真価」とやらが本当にあるのであればもう少し世論の支持を受けるもの
例えばVBAを対象とした社会抹殺計画が失敗したみたいに
あるいは基本情報の試験に表計算が導入されたように
277 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 12:31:26.31
あと2週間
278 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 12:45:04.04
う
MSがアクセスもパーソナルに入れて配布していれば需要は高まったかもね。
>>279 確かに抱合わせで入っていれば今よりは使われていたかもしれない。
ただ、値段が上がってMS-Office全体の普及率を下げていた可能性も有る。
その代わり
MSDE/Internal Databaseと言うのを配りまくってる
英検2級より基本情報のが簡単な気がしてきた
やっぱ好きな分野の方が進むな
実際、基本情報の方が簡単じゃね
基本情報は脳みその傾向が問題に合ってるかどうかだから
英検も突き詰めればそうかもしれんが、基本情報は努力と相関しない要素か明らかに多い
英検は2級くらいまでなら馬鹿でも取れる
基本情報は取れない奴は一生取れない
勉強量は完全に人それぞれ異なる
基本情報を取ればIT業界に就職できるの?
もちろんそうよ
最近の馬鹿は英検余裕なのか
凄い時代だ・・・
>>286 持ってれば選考で考慮してもらえることはあると思う
でもITなんて所詮人売りで長くは出来ない仕事だから
あんま勧められるモンじゃないぞ
俺なんか4次請けで仕事してたがな(´・ω・`)
一次請けならちゃんとした待遇で就業できるの?
もちろんそうよ
表計算のマクロってどんな勉強すればいいだろう?
マクロってエクセルマクロのことだよな。
なんか擬似言語と同じ勉強方法でよさそうなきがするんだけど。
293 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:46:09.66
>>282 基本情報って簡単すぎる。
1か月で取れなければ馬鹿認定。
というか、IT業界に不向きに認定していい。
基本情報持って、非IT行って神になるのはどうだろう。
295 :
名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:48:01.49
>>293 アホらしいなら
もちろん君は受験しないんだよね
なぜこのスレに貼りついているんだいw
>>294 公務員脂肪だけど意味ないと思うよ。MOSのほうがよほど役立ちそう
MOSは必須項目
でも履歴書に書けないから基本情報で実装ってのが定石
>>295 w生やしてうれしそうだね
>>293はIT業界で不要とは言ってない(必須・最低限必要)から
「簡単すぎるんだったらもちろん合格してるよね」が正しい突っ込み
ガチで日本語が不自由なんだな
ネタじゃ無かったんだな・・
非ITで単純作業が多いならマクロやら出来るの隠して仕事さっさと済まして定時に帰るっていう手段があるな
非IT職員「ITさんってあの膨大な作業量をどうやって定時内に終えてるんだ」
IT君(VBAとマクロでプログラム化してるのだよ、ククク)
>>294 基本情報程度で非ITで神になれるか?
プラスにもマイナスにもならんと思うんだけど
秋試験を受けようと思うんですけど、6月の特別試験が収録された
過去問集って発売されないんですかね?
2年前に受けた時の本があるだけなんで、春試験向けものを買うか
秋試験向けが出るのを待つかで迷ってます。
公務員はマクロ必須だよな。つかマクロがあれば事務屋の仕事はどんなんも余裕。
ところで、論理思考できる人たちに質問なんだけど、擬似言語とかプログラムって大体満点近く取れるの?
午後H22春を初見で解いたら50点だった・・・・。
アルゴ系が満点ならすごく楽なの分かるけど、とてもとても理解できそうにない。
再帰的のやつのトレースなんかこんがらがる・・。
再帰的って結構毎回出るのかね・
今の20代公務員って基本持ちばっかりなの?
>>305 俺の同期は何人か持ってるな
最低限の情報系の知識があることは証明出来るし難度も手頃だから文系学生が念のため取ってる印象
へぇー知らなかった
受けといてよかった
って何で現役公務員がここにいんねん
>>307 何でって今度試験受けるからだよ
うちの庁は語学や情報系の資格は入ってからの身上報告書にも記載欄がある
>>305 おお、さすが。すげーわ。
午後も過去問題をH22〜17年10回分を読解していけば合格ラインに立てるかな?
もうすぐ40歳、馬鹿にはされないだろうけど、信頼に足る上司を目指すために、この証明が欲しいと勉強中。
1つの問の設問1,2くらいは得点できるような気がするけど、満点はきびしく、かなり不安です。
310 :
309:2011/07/24(日) 00:09:42.98
>>305 結構いるんじゃないかな? やっぱ学生が多いか?
とりあえず、数日たって「午後やべぇ」って言ってる奴がいたら俺かもしれん。
マクロとかeclipseでちょいアプリ作ったりして業務に役立てていますが、独学コーディングなので、
試験問題ではトレースとか無駄のないキレーな構文をみてしまうと、うっと構えてしまう。
「自分だったらこうかく」が明らかにレベル低いので、読みづらいんだよね。
この勉強方法とやる気でグダグダから少しすすめるのだろーか。勉強方法が不安。
311 :
309:2011/07/24(日) 00:10:01.85
>>305 結構いるんじゃないかな? やっぱ学生が多いか?
とりあえず、数日たって「午後やべぇ」って言ってる奴がいたら俺かもしれん。
マクロとかeclipseでちょいアプリ作ったりして業務に役立てていますが、独学コーディングなので、
試験問題ではトレースとか無駄のないキレーな構文をみてしまうと、うっと構えてしまう。
「自分だったらこうかく」が明らかにレベル低いので、読みづらいんだよね。
この勉強方法とやる気でグダグダから少しすすめるのだろーか。勉強方法が不安。
312 :
309:2011/07/24(日) 00:10:18.14
>>305 結構いるんじゃないかな? やっぱ学生が多いか?
とりあえず、数日たって「午後やべぇ」って言ってる奴がいたら俺かもしれん。
マクロとかeclipseでちょいアプリ作ったりして業務に役立てていますが、独学コーディングなので、
試験問題ではトレースとか無駄のないキレーな構文をみてしまうと、うっと構えてしまう。
「自分だったらこうかく」が明らかにレベル低いので、読みづらいんだよね。
この勉強方法とやる気でグダグダから少しすすめるのだろーか。勉強方法が不安。
313 :
309:2011/07/24(日) 00:11:04.22
309??? 俺が分身した??
314 :
309:2011/07/24(日) 00:14:04.24
系学生が念のため取ってる印象
カッコイイ。俺は血反吐を吐きながら勉強してる。家族と別々の生活にし、
俺は届くか届かないか分からんレベルだ。
合格発表まではただの糞スレだな
落ちた奴が発狂してるのか何なのか知らんが
とりあえず俺は余裕見て見てるわ合格発表楽しみ
余裕あるなら応用へ
あと2週間か…微妙に希望がある分つらいわ
午前って正答×1.25じゃないの?
IRTなんとかってのをみて不安になった。
午前55/80
午後tac 63.5
itec 63
微妙すぎて次の試験まで応用勉強したらいいのか
基本勉強したらいいのかわからん
>>319 午前はそれで正しい。
でも午後は配点公開されてないから63%だと不安だ。
321 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 02:13:28.25
>>282 基本情報って簡単過ぎる。
1か月で取れなければ馬鹿認定。
というか、IT業界に不向きに認定していい。
322 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 04:40:19.42
324 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:11:36.45
Accessの真価を知っていればそんな質問は出ないと思う。
他の言語でできること(VB、C#、JAVA、Delphi・・・)は殆どできる。
Accessは入門として使うヤツが多いから、ある程度慣れたら他の
言語に乗り換えるんだろう。つまり、かなり深いところまでできる
事実を知らないんだろうな。
確かに、C、C++なんかのような制御系、メモリ制御するものには
使えないが。
325 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:12:54.92
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった
今度からExcelのマクロ出るの?
表計算ってExcel しか触ったこと無いけど、他の表計算ソフトの
マクロも似たような操作方法なの?
もちろんそうよ
tacで63.5点、itecで64点だった
一点足りなくて落ちるとかありそうで合格発表が怖い
合格しそうな人の書き込みしかありませんね
333 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 18:49:50.18
あと2週間だな
午後は無勉強(午前は免除)で特攻したけどitecだと68点だから合格してた
高学歴理系なら特に対策とかいらないと思う
低学歴理系だけど一年分の過去問で余裕でした
低学歴文系だけど無勉で八割でした
>>336 1日にどのくらいのペースで勉強したの?
>>337 午前は、直前一週間に合格教本を電車とかで読んでたから
実質1〜2時間×6日+前日徹夜かな
午後は当日早朝に過去問みたけど理解できなくて、ぶっつけでいくことにした
バケモンだな。
新制度前のH20以前を勉強するとき、「表計算」を選択前提で考えると、
問1〜5までの問題を解けばOK?
表計算強力すぎるわ。JAVAシコシコやってきたけど、試験は1択だよー。
マクロ追加でどの程度になるか知らんが、再帰プログラムじゃなければ楽勝。
午後の配点ってさ、通常は設問の若い方が得点高いと思わない?
んで、やたら分布が外れて率が変わりそうになると得点しづらい設問の遅い方が高得点で調整って感じか?
342 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:27:21.51
わからないのに、無弁特攻って選択肢を2〜4まで絞ったあとはほとんど運じゃないのか?
うらやましいわ。
>>342 必答のは分からなくて壊滅、表計算と顧客の宛名は二択運ゲも結構あったけど、それ以外はほとんど分かったよ
344 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:36:41.18
すげーわ。
擬似言語抜きで俺も60%超えは確実にしたい。 選択ができるので、新制度からはSQLって放置でも良いのか?
345 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:47:04.47
今夏のITパスポートと昨秋の基本情報技術者試験は、初級シスアド合格で学んだ知識の蓄えを切り崩して、ぶっつけ本番で合格しました。
僕はシスアド受験時より表計算が苦手なので、選択したプログラム問題のアセンブラは、本試験のその場で仕様書を読みながら解きました。
高卒で、しかも非IT企業で取得した奴いる?
資格概要で難易度高い印象持ったが、前年のシスアドの蓄積と、
仕事でシステム連携が内外20部署・カウンターパートナー20くらいの
システム開発のPJやると、要件や設計も交渉が手こずるし、
テストケースも半端ないので、それが力になり、基本情報の方が
実際の業務より易しく感じるようになるね。
あとは、木百○先生の本で反復学習。
これで何とか乗り切る。
348 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:05:37.13
>>346 345です。僕が高卒で、製造業です。
2002年の初級シスアド→07、08年の情報セキュリティアドミニストレータ2連敗(>_<)→10年秋期で基本情報技術者→今夏のITパスポートです。
349 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:08:27.88
アナログ放送が終わってしもうた・・・
350 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:21:17.34
基本情報って簡単過ぎる。
1か月で取れなければ馬鹿認定。
というか、IT業界に不向きに認定していい。
| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
| / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧
| / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧
| ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\こんばんわ
|ヽ-=・=- / ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /
|__/ / __/ / __/ / __/ / __/ /
|/ / / / / / / / / /
| //\ //\ //\ //\ //\
| // |\ // |\ // |\ //|\ //|\
352 :
名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:32:52.53
353 :
名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:10:29.30
>>350 合格してるならこのスレッド来なくて良いよね?
なぜ来てるの?
笑
さびしいから
午後対策って何をやればいいのかね?
午前は過去問でOKだと思うんだが、午後がいまいちわからん。
過去問やれば?
>>355 私見だけど午前が合格圏内なら午後は問題さえ理解出来たら解けるから後は長い問題文をいかに把握しながら設問が解けるかにつきると思う。
俺の場合問題文をある程度読んだらちょっと設問見て見たりとかしてた。
358 :
名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:57:25.80
基本情報って簡単過ぎる。
1か月で取れなければ馬鹿認定。
というか、IT業界に不向きに認定していい。
明日から秋の予約が出来るな
360 :
名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 03:42:17.92
基本も応用も
使えない糞
プラス糞ITパスポート
三つの糞資格は抹消すべき
国は馬鹿過ぎ
非ITや文系も情報系の資格持ってる時代なのか
履歴書に書くとかっこよさそうだしな
そして、応用に受験申し込みをした
情報入力もたついて仮受付50番以内にすら入れなかったなぁ
みんな速い速い…
問題の丸暗記する奴はバカ。その情報を応用するには理解が必要。
365 :
名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 12:30:47.16
>>356 >>357 横レスすまんけど過去問二回やってほぼ落ちたんだよね今回の午後。
午後は問題数少ないから、残りのは次回本試験対策用に取っておきたいってのあるんだよね。
問題自体を覚えちゃいそうだし。
それまでに、午後問対策本って有効かな?まだ使った事ないんだけど。
何かお進めとか良さげなのってある?
自分の場合時間内に終われないってのが一番の問題なんだけど
>>365 暗算早く出来る様に練習しとくとかどうだろう。
計算は午前も午後もかならず出てくるし。
>>365 誰かが書いてたけど選択は15分、アルゴと言語で30分を目安にしてたんだけど特に時間かかるのはどっち?
対策本で受かるなら、合格率5割超えるだろjk
うむ、無駄に本を買う人いるよね
マジ質問なんですが今から勉強して秋の試験に間に合いますかね?
知識はゼロな状態です。やはり半年くらいは勉強期間がないと厳しいですかね?
俺は三週間で合格できたし今からでも十分可能
勉強すればだけどな
>>370 知識ゼロってのがどのレベルかにもよるけど、1ヶ月も本気でやれば受かる
ただし、俺みたいに情報系のくせに1年勉強してやっと受かりそうなやつもいる
javaの知識0でC#だけの知識でjavaやってみたら
10分で全問解けたw
オブジェクト指向さえわかれば、Cより全然簡単じゃねーか
>>370 参考までに現在通っている専門学校のクラスの受験状況をどうぞ。
授業で言語やアルゴリズムも別途やるから当然有利なんだけど、準備期間は6ヶ月。
一応高校卒業して意欲的な人等が集まるまともな学校で、
稀に出没するやる気の無い人は先生が受けさせてくれない。
で、合格率はと言うと、うちら34人受験中11人。
一般の合格率よりかはちょい高めなんだけど、専門でやっててもこの程度…
無論、この試験が難しいとは思わない。入学してきた時点でボーダー突破している人も居るわけだから。
ただ一つ言えるのは、2ちゃん内では大抵の資格が「ガチで1週間もやれば余裕w」って
一方的視点の無責任な発言ばかりで、何の参考にもならないと思う。
この資格は受験者によって勉強時間が大幅に異なる点に注意すべきかと。
目安合格時間がどこも大概350時間程度に設定されているってことは
それなりに落ちる要素は散りばめられているってことだと思う。
合格したいのであれば、午前は1週間みっちりやれば余裕だとか、
午後は日本語出来たら余裕だとか、そういう嫌味な意見は断固無視するべし。
確かにどの資格スレを見ても、一夜漬け、3日、一週間・・・ってレスが散見してるからな
知識ゼロから1ヵ月で合格する奴も中には居るけど、普通の人間なら毎日3時間勉強しても1ヵ月じゃ午前突破すら無理
>>370 IT系は極端に性格が悪いのが多い
2ちゃんは自慢厨や上から目線厨が多い
これが何を意味するか分かるよな?
まぁ学校や仕事で専門でやってないのであれば
予備校や資格サイトで公表されてる目安期間を参考にした方が良いのはたしか
予備校とか通った上で350時間ならアレだが、
独学で350時間っていうなら一般的には妥当なのではないだろうか
そもそもそれだけやっても落ちる奴の方が圧倒的に多いわけだしw
学校で午前試験免除を取得したのですが都合により学校を辞める場合
午前試験免除は剥奪されるのでしょうか?
それとも本試験の時に午前試験免除されるのでしょうか?
>>357 午前はマジ合格確定レベルだけど、午後きっつい。多分、午前で落としている問題で午後問題が構成されている大事な部分の気がする。
アクセス計算、SQL文、アクティビティ図とか、午前で落とす。
しかもアルゴリズムの再帰呼び出しは放置しているのでトレースができていない。
5時間かけてH22春で55点くらいだった。おわっとる。
午後は俺なんかはストラテジ系で稼いだけどな〜ハードとか難しいから捨てた
3日あれば合格するだけなら十分いけるよ。
午前問題は、80問中32問不正解でも合格できんだから。
計算問題は10問程度だから最初から全問捨てるぐらいの気持ちでいい。
下手に計算問題を全種解こうと思わないほうがいい。
最低限、
・基数変換(2進⇔16進、2進⇔8進)
・ビットとバイト
・指数計算
・確立
が高校レベル理解出来てれば、簡単な計算問題なら5問ぐらいは解けるかも。
あとは各分野ごとに重要そうな用語を10個ずつぐらい覚えておけば、48問ぐらい正解できるでしょ。
旧試験の過去問で勉強しようとするとき、問1〜5だけやりゃOK?
超むずそうなんだけど、H20以前の人すげぇな。
学生さんって表計算の方が難しく感じる?やっぱ簡単なのかな?
あの関数表をみると、なでしこみたいな感じがするわ。
午後問題については、
まずアルゴリズムは全部捨てる。
全部「ア」か「エ」にしておけばいい。最低2点は取れる。
今期試験なら全部「ア」で3問正解(7点)だし。全部「エ」でも2問正解(4点)。
あとは国語問題の、表計算、ストラテジ、セキュリティ、マネジメントあたりで点稼げば合格ラインに届く。
今回のゲーム理論(12点)、プロジェクト進捗管理(12点)、表計算(20点)は知識なくても解けたし。
マクロ追加でも半分は知識なしでもいけると思う。
あと3問(36点)中14点取れれば合格できる。
そう思えれば楽な試験に思えてくるよ。
>>382 まてまて、午後はそれじゃ厳しすぎないか?午前の計算や論理捨てると午後30点とかになりそうだけど。
>>366 >>367 遅レススマソ
計算も遅いかもだけど・・・
実は午後問全部終わらせるのに約三時間半かかるってレベル。
終わらせればなんとか合格点
も。
アルゴと言語は両方苦手。
試験直前で本それぞれ3/4、1/2(文法は終わらせた)までしか読めてなかった。
なので読み取り遅く自信がないので他も慎重になるって悪循環。
今本の残りと、言語は実際に組んでく系も並行でやってるとこ。
>>386 ないなw アルゴ全部適当とかヤバすぎるw
アルゴ捨てて80点中60点取れるような実力があるなら、
どう考えても普通に勉強した方が良い
時間が足りない、ってことは合格ラインちょっと下なんだろう。
全く出来ないか余裕だと時間余るから退室するわ。
ちなみに午後は過去6回分問題覚えるくらいやってもいいと思うよ。
当然覚えるだけじゃなくてなぜそうなったかも覚える必要があるけど。
特に午前に余り影響がなくて午後に関係あるアルゴリズムと言語が顕著。
他の問題で時間を食うのはよくわからん。
技術としては、記号問題なんだから答えから推測するとかもありだな。
>>386 そう?
自分はこんな感じで今回合格できたと思うので。
本番では、表計算→ゲーム理論→プロジェクト管理→応募券→トランザクション
を解いた時点で合格したなと、ルータの問題を解いたとこで確実だなと思ったので、
アルゴはめんどくさかったので適当に全部「ア」で余裕でした。
マークミスとかあったら笑えるけど。
IT初心者ですが、ダラダラ2週間でいけました。
根をつめれば、3日でできないことはないと思います。
逆に、情報系の学生さんでこの資格取れないレベルって言うのはマズイと思います。
アルゴリズム捨てても他で75%取れば受かるからそれもありだと思うが、他の勉強なしで行くのはないな。
よっぽどアルゴリズムが苦手て他が得意でない限りアルゴリズムそれなりにやった方が合格率は高い。
参考書の解説がスラスラ理解できる人なら、やる気さえあれば短期間で合格できる。
問題文みただけで 「うわっ、長文苦手やわ」ってゆう人は何年かけても合格できない。
これは、文章の『理解力』の差だよ。
当然ながら、高学歴な人ほど有利な試験だわ。
俺は専門学生だったし18時から24時まで居酒屋のバイトしてたから、まともに勉強したのは学校の試験対策だけ。
それでも合格できたのは 『運』が良かったから。
>>392 そりゃあそうだと思います。
あくまでも知識ゼロから短期間で合格するならという仮定の話。
文系の自分としては、本番で端からアルゴは捨てて他にたっぷり時間をということ。
実際に今回、表計算と選択2問満点で他も8割取れたので。
文系の人ならこういう方法もあるよって程度に。
ただ、自分と今回の問題の相性が良かっただけで、10回受ければ9回不合格かも。
秋試験まではまだ時間があるので、アルゴも勉強したほうが当然安定感は上がるしょ。
395 :
名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:57:16.65
特別試験のITパスポートをギリギリ合格(予定)の知能なんですが、
今からでも秋の基本情報は間に合いますか?
環境は
・通勤1時間×週5日
・土日祝はそれぞれ2時間程度
他の資格勉強(会社厳命)もあって集中できないので難点ですが、ITパスポートの
知識を活かすには秋しかないと思って迷っています(時間たつとスッカラカンになるアホ知能な僕です)
>>394 あなたは偏差値どのくらいの大学なの?
差し支えなければ大学名教えてください。
「知識ゼロから短期間で合格する」人は、そもそも偏差値が高いはずだ。
>>394 それは午前を短時間の暗記だけで乗り切ったら、の話だね。
アルゴリズムは勉強しないと意味不明だからおそらくそのパターンなら捨てるしか無い。
ただ、それだと午後に75%以上解ける問題が来るのを期待するだけだから午後対策のしようがないな。
まさに運がよかったんだろう。
ところで時間は余るからアルゴリズムも一応考えてもいいんじゃないか。
全部同じマークとどっちが高い点を取れるかは知らん。
>>395 あなたの学習能力にもよりますが十分間に合うでしょう。
・通勤時に午前問題を毎日違う分野の過去問演習。(分野をローテーションさせた方が自分は記憶が持つ)
・休日に午後問題の過去問とアルゴリズムの基礎勉強。
表計算のマクロは未知の領域なので知らん。業務で使われていればラッキーですね。
って感じで合格できると思います。
ただ自分は無知から2週間で行けたんで、
ITパスポート持ってる社会人なら大丈夫なんじゃないですか?
アルゴリズム無視とか厳しすぎでしょ。
これでプログラム言語も駄目なら他を一問たりとも間違えられないレベル。
>>395 まぁキミには無理だろうな。秋には間に合わんよ。
っと言って欲しかったんだろ。キミの中ではもう答えが出ていた。
>>395 会社厳命の資格があるならそっち取れよ、と思うのは俺だけか。
>>398 気休めゆうたらあかんで!
まずはスペックの確認なんだが、
>>395 は ITパスポートをギリギリ合格するかも?という実力なんだよ。
満点近いなら、基本情報も合格する可能性あるけどな。
>>396 大学名は控えさせてもらうけど。とりあえず地方国立。
偏差値は50付近じゃない?意識したことないから知らん。
推薦入試で運よく入れたのでセンターも2次も受けてなく自分のレベルは知らん。
ただ、自分は基本情報の勉強はしてないけど、
「試験」に対するテクニックはあったほうかもしんない。
正解っぽいなっての見つけたり、出題者の意図を考えたりっていう。
選択問題には強いけど、応用情報では通用しないだろうなって感じ。
>>403 やっぱり国立だったか・・・。 キミのアドバイスは正論だと思う。
しかしこのスレの水準は、Fランクと専門学生たまに高校生なんだよ。
だからその人たちに合わせたアドバイスをしなきゃダメなんだよ。
「知識ゼロから短期間で合格する」なんて、場違いなんです。
>このスレの水準は、Fランクと専門学生たまに高校生
ねえよ。一緒にすんな専カス
406 :
名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 23:35:57.60
>>399 プログラム言語も表計算に限れば
説明書いてあるんだし、自分も「$」の意味初めて知ったけど満点取れたし。
間違えさせる設問は照合一致、表引きぐらい(難しいってよりは、説明読むのがめんどいって意味で)
あとの15〜17点ぐらいは冷静にやれば取れる問題。
逆に、この程度の表計算で点落とすようでは、
それなりの会社じゃどんな業務においても戦力として通用しないよ。
他の言語に挑戦するプログラマー方のことは知んない。
表計算で受かったとか言われるとなんか納得出来ないよね。
そう言うルールだから仕方ないんだろうけど・・・
>>407 普通に国立理系だよ専カス。お前のレベルが低いからって全員がそうだと思うな
落ち着けってw
とりあえず何日で受かるとか人によるとしか言えんだろ。
あくまで気休めにしかならないよ
>>404 関係ないよ。
自分の上司は高卒だけどとても尊敬してる。
ようは、楽しんで勉強するか、やらされて勉強してるのかってことでしょ?
TVのクイズ番組とか楽しいじゃん?午後問題とか解いてて超楽しいもん。
ただアルゴリズム、てめぇーはダメだ。
プログラムできないから、できるとこに投げればいいんですよ。
次はITIL行ってくるよ。
ちなみに、割と上流工程の企業は基本情報並に最近ITILも重要視してるみたいなんで
興味があれば挑戦してみてください。
おまえらが根本的に勘違いしている件。
そもそもこの資格は、国立大学の人には全く価値が無い。
だからこのスレにいること自体が場違いなんだけど。
初めから応用情報以上を受験しなさい。受験料と時間の無駄だ。
ITパスポートに関しては同意する
それは正しい。
基本的に私立文系がとって意味のある試験だと思う
>>406 国立理系なら基本なんて余裕過ぎるっしょ?
こんなん受けてないで応用か高度にいったらどうですか?
結局、学習に対する姿勢って言うのは小学校からの積み重ねだからね。
アニメのキャラの名前を覚えるように勉強に向き合えれば3日で十分。
会社の指示か知らないが院卒の理系が受験しているの見るとアフォかと思う
>>412 412さんの立場は知らないが。
意味なくはない。
中級の会社で基本情報を取ればそれなりの報酬は戴ける。
応用を取ればまた戴ける。
応用だけ取ったら、基本分の報酬は戴けない。
いきなり応用だけ取っても損をします。
なので会社によっては、入社前に基本情報をもっていると損をする場合あります。
持ってないと入社自体できないこともありますが・・・。
おまえらって、
勉強時間より、2ちゃんねる巡回してる時間の方が長くないか?(笑)
そろそろ寝るわ。
このスレはほんと糞スレだと思います
>>417 うちの会社は入社前に基本情報もってても、しっかり奨励金支給されたよ
久しぶりに覗いたが
相変わらずカスしかいないな
帰ろっと。
表計算で取っても納得行かないからjavaとかCとか受けて落ちたら元も子もない気もする
表計算で取ったやつは(表計算で取得)と証書に書いておくべき。
FE持ってるって言えば、当然選択した言語のことを聞かれるわな
その時に表計算って答えるのはよっぽどの恥知らずじゃないと無理だわ
秋期試験の受付開始されたけど、ネット・クレカ支払いで申し込んだ場合、その後どの程度変更できるの?
例えば今日FE申し込んで、5日にFE受かってた場合、APにそのまま変更とかできるの?
申込が遅かったら試験会場が遠くなるらしいし、できれば早く申込みたいんだが。
言語なんてSEでもないかぎり使わなくないか?
覚えるだけ無駄
>>425 プログラマとかいう底辺の仕事じゃないんで表計算でも全然おk
つうか言語なんて聞かれねぇよ
表計算とゲーム理論のおかげで無勉で通ってすみませんでした(^p^)
>>399 アルゴリズムは俺も捨てたぞ。
たぶん合格もしてると思う。
まあギリギリまで勉強サボってて時間なくて捨てたってだけだから、普通は勉強した方がいいに決まってる。
最初っから捨てろってアドバイスはどうかと思う。
マークミス不安だ
表計算が簡単と分かっていて
表計算で合格
表計算以外で不合格
後者は要領悪いから採用試験で落とされそう
表計算が簡単と分かっていてCで合格した俺には関係ない話か
午後はほんとわけわかんなかった
「落ちたな…」と思った
蓋をあけたらゲーム理論、表計算、データベースが満点だったから助かったようなもんだよ
プログラミング言語とか使わないから表計算の方がよさそう
436 :
名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 11:20:24.16
::::: :::: ::: ..;;::::::;:;;;: ::'' :::''
_ __ _ ::'
:l. | ̄ | | ̄ | _ ---, __.
:l ,| | | | //| ___ | | | | |
:| | ̄ ̄l.. ...:::.. ... | ̄ ̄l | ̄| l/ _ / | | | |_| |_|::.:.:..:
:l::l  ̄ ̄ l::::::::::::::::|_| ̄ |_|| l | 基 | | | |/ |l二二l::::
:|:::::: ̄ ̄ , ,, __. ̄_| l | 本 | |二二l_/l:::::::::::: :
.|:: ,,...,, / ,/l_.ノl ̄l | 情 | |___l/::::::::::
/::: _ ::::::| ̄ ̄| :| .| l::::::::| 報 | |__::::::::::_:::: ,,.,,,,
. / _/l | 応 | :| .l/l::::, | | /|/|_|_||
| ̄ | l:: | 用 | :| ̄l /l二二二l// /||
w,, | | l:: | 情 | :l::::/| ̄ ̄ ̄ ̄l/| ||//
| | l:: | 報 | :|__l二二二二二二 |_|l/ ''"'
/|__| /.|__|//l::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,l: ̄ ̄ ̄,l 二二二二l/ |─, ┐::::::::::::::: ,,iiv,,
.| ̄ ̄,,/l二二二二二l// :l |::::::::::
_ ̄ ̄| |:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:| :l_|::::
_ |_|,|_| ̄ ̄ ̄l,l_,|_|,|/ ,,ww,,v,,
:::::..... / ̄ ̄ ̄/
437 :
名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 11:27:04.95
::::: :::: ::: ..;;::::::;:;;;: ::'' :::''
_ __ _ ::'
:l. | ̄ | | ̄ | _ ---,
:l ,| | | | //| ___ | | | |
:| | ̄ ̄l.. ...:::.. ... | ̄ ̄l | ̄| l/ _/| | | |_|
:l::l  ̄ ̄ l::::::::::::::::|_| ̄ |_|| l | 基 | | | |/ |l_::::::
:|:::::: ̄ ̄ , ,, __. ̄_| l | 本 | |二二l_/l:::::::::::: :
.|:: ,,...,, / ,/l_.ノl ̄l | 情 | |___l/::::::::::
/::: _ ::::::| ̄ ̄| :| .| l::::::::| 報 | |__::::::::::_:::: ,,.,,,,
. / _/l | 応 | :| .l/l::::, | | /|/|_|_||
| ̄ | l:: | 用 | :| ̄l /l二二二l// /||
w,, | | l:: | 情 | :l::::/| ̄ ̄ ̄ ̄l/| ||//
| | l:: | 報 | :|__l二二二二二二 |_|l/ ''"'
/|__| /.|__|//l::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,l: ̄ ̄ ̄,l 二二二二l/ |─, ┐::::::::::::::: ,,iiv,,
.| ̄ ̄,,/l二二二二二l// :l |::::::::::
_ ̄ ̄| |:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:| :l_|::::
_ |_|,|_| ̄ ̄ ̄l,l_,|_|,|/ ,,ww,,v,,
:::::..... / ̄ ̄ ̄/
>>432 前者は基本情報に合格していて後者は不合格なんだからそりゃそうだろwww
439 :
名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 12:40:18.17
ごみカスの集い
このスレを見たら
日本のIT後進国ってことはよく分かった
余裕でしたあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺って、ほんとカス
俺もカスだ。3回も落ちた。
しかし、次で受かって天才に昇華する。
3回も落ちるのは単に勉強してないだけだな
あまり落ちすぎるようになると、プライドみたいなものがなくなるんじゃね。
次回のチャレンジに対しても軽い気持ちや甘えが生じそう。
再挑戦する気力がわかない
初めてプログラム動かした、あの時の新鮮な気持ちはどこに行ったのやら・・・
合格発表の前に秋の基本情報申し込んだ俺の勇気を敬えよ豚ども
>>449 それは確かに潔い。秋に向け、がんばろうぜ。
配列[]トレースが正確に迅速にできるようになればもらったようなもんだ。
不安要素はすでに1択している表計算のマクロの複雑さだ。
紛らわしい変数名とかつけるんじゃねぇ。
ゲーム理論って囚人のジレンマがどうたらとか言う奴?
請負業の7K、自らの処遇とダブって簡単に満点いけそうなナイスな問題だな。
あのゲーム理論って実際使うのかね
・「君、その利得の見積もりの根拠を言いたまえ」
・「君、B社がリスク最小戦略ではなく利得最大戦略を取るという根拠を言いたまえ」
って言われたら撃沈じゃねえの
ゲーム理論って下請けをがんじがらめにする理論というイメージしかないな。
相手の足元をみるような。
社会的責任のある大企業は良いけど、公共事業や小規模ではのぅ。
完全な資本主義も崩壊気味だし多少ギルド的な発想もいいはずなんだが。
>>452 ゲーム理論はあくまでも経営者に対してどの判断をすればどうなるのかを示すものだから
最終的に答えはどうなってもいいんだよ、仮定が大事
基本勉強してるやつで一緒にアンドロイド技術者の資格取ろうっていうカスいない?
Android技術者・・・!?
アンドロイドってjavaだっけ?
アルゴリズム むじい。 解答みてトレースすると、ああなるほど、と分かるんだけど、
解答見ずに何時間もかけて自力で到達した方がいいかなぁ。
配列[]を理解できれば比較とかもスルスルやれそう。
アルゴリズムは簡単だろw
国立大以上の理系なら誰でもわかるレベル
460 :
名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 23:44:40.46
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ
405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402 奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。
/ ̄\
| |
\_/
__|_
_,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶
/ " `..,:. <●> <●> 丶
:/ :::::i:. | (__人__) | MIBソフト?の機能で検知?Trap?
:i ─::!,, ハッ \ |∪| 、____ どうやるの、説明できないの?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i. ゜。  ̄ \/⌒_)
:|::| ::::| :::|: } ヘ /
:`.| ::::| :::|_: J´ (( トントン
:.,' ::( :::}: ソ
↑MIBソフト厨
461 :
名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 23:54:00.69
アナログ放送が終わってしもうた・・・
462 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 00:41:32.17
マクロが追加されることによりあのクソ長い問題短縮されんのかな?
464 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 07:42:03.29
中卒にアルゴリズムは無理ですか?
中卒だろうが勉強すれば余裕です
467 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 11:47:13.43
表計算にマクロがついたからプログラムできないオッサンには無理な試験になったなww
合格率が上がりすぎたんだろうよww
今後、全体的な合格率は概ね20%で調整されるとのこと。
少なくとも、
・表計算への苦情を考慮して今後はもう少し捻った問題を出題。
・マネジメントとストラテジの”抜け道問題”を再検討。
・上記2点で合格率を20%に寄せるわけだが、極端に下がり過ぎた場合は
JavaやCなどの出題を王道ルートに設定することで全体のバランスを調整。
この流れは間違いないらしい。
今度の秋試験はその過渡期でありどうなるか微妙だけど、
来年の春試験からはこれまで易化傾向にあった基本情報が、難し過ぎず簡単過ぎずの
平均値に収束していくのは間違いないと見ていいだろう。
469 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 12:14:51.89
新資格発足時や新制度導入時の合格率って極端に高いか低いかの二択だもんな
他のどの資格試験をみても、三年以内には主催者側の思惑通りの合格率に落ち着いている
そろそろ本腰上げてくる時期だろうな。前回や今回の試験ですら合格できなかった奴は限りなく絶望的状況となったわけだw
>>468 > 今後、全体的な合格率は概ね20%で調整されるとのこと。
そんなこと誰が言ってんだよ?
以前勤めていた会社がそうだったんだけど、
入社後に聞かされたんだが、取得回とその時の合格率を調べられたよw
で、それも参考にして判断 → 採用決定後に基本情報の合格証などを提出して確認って流れだった。
まぁ確かに合格率10%の回と30%近くある回では全く別物の試験と言えるからなw
472 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 12:56:29.40
今回の特別試験は、多くの資格学校や予備校が例年よりもやや難化(時間的な要素も含めて)との
予想をしているけど、今回は基本情報+上位区分情報処理を並行して受験できたためハイレベルの受験者も多かったはず。
しかも試験延期により受験者の追い込み期間が相対的に伸びたことなどから、合格率は25%あたりかなぁって思うんだけど。
みんなはどう思う?
>>468 >この流れは間違いないらしい
おい、それ公式ソース出して。
474 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:05:18.55
IT技術の一般化に伴って門は広げるけど敷居を低くするつもりはないってやつだろ?
純粋な情報系の学生やPGSEと、一般人の間の不平等を無くす為に問題ないように大幅な改編を・・・・
あれどの記事に載ってたんだっけ?
学校でも先生達が言ってるがIPAの公式サイトには載ってないみたいだな
>>471 別の資格試験でそういう差別受けたことがあるわ(日商簿記ね)
簡単な回に合格したらラッキーじゃなくて
逆に「あちゃ〜」って思った方がいいかもね
FEなら出来れば20%未満で合格しておくことをお勧めする
一昨年の秋試験みたいに大幅な補正があって
合格率が30%を超えたしまった回なんて、
俺の知ってる人だけでも3人が再受験してた
最も絶対にAP以上を取るつもりならいいけど、
APでもラッキー回にあたってしまう可能性はあるわけだし…
477 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:12:51.48
>>471-472 そういう状況は視野に入れてなかったな
合格はまず確定だと思うけど万が一30%以上だったら受験し直そう
478 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:15:30.26
>>476 よくある話だろ
年間数百万もの大金を支払うわけだから、
些細な情報も正確な分析をする為には見逃さない
まともな会社なら普通はそこまでする
>>475 簿記なんて一級は安定してるけど、二級以下は合格率に格差あり過ぎだろw
下は5%で上は40%とか、いくらなんでもふざけんなって言いたい
て言っても、一級まで順当に合格してきたけどw
>>478 いや、ちょっとまてよ。
試験が簡単か難しいかなんて、どうしようもないだろ
482 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:31:14.33
>>481 受験者にとっては完全に不可抗力だが
確率的な参考材料には十分なる
不条理な話だがな
>>478 そんなことするなら全国の大卒の毎年のレベルも内定に考慮しないとだめだな
資格だけ調べても何も意味がない
東大でもレベル低い年はだめだ。とても採用できん
もう一度大学入試から始めるんだな
企業側にとって従業員の採用は生き死にに関わる重要問題だ。
多少なりとも資格を評価する会社であれば、それくらい確認するところもあるだろうね。
485 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:43:37.06
いや、学歴はそこまで細かく調べないだろ
世代周期(10年おきとか)とかなら十分参考にするだろうが
そもそも資格試験みたいに試験回ごとに大差はないんだから
簿記や情報処理みたいに小4〜高3みたいに
難易度がマチマチなら一応調べるだろって話
>>485 企業側にとって従業員の採用は生き死にに関わる重要問題だ。
多少なりとも大卒を評価する会社であれば、それくらい確認するところもあるだろうね。
<過去の合格率と今後の予想推移>
前々回・・・35%(出題ミスにより全員10点加算)
前回・・・27%(明らかにラッキー回)
今回・・・23%(予想)※受験者層のレベルアップ他考慮
次回・・・17%(予想)※抜け道排除、仕様の大幅変更、ほぼ完成型の試験となる。
来年春・・・24%(予想)※調整材料として言語(表計算以外)とアルゴを直球で。他はそのまま。
来年秋・・・16%(予想)※調整材料として言語(表計算以外)とアルゴを変化球で。他はそのまま。
488 :
487:2011/07/27(水) 14:02:17.85
間違ったソースを記載してしまいました。
申し訳ないです。。。以下訂正。
<過去の合格率と今後の予想推移>
H21春・・・27%(新試験制度導入による様子見)
H21秋・・・35%(出題ミスにより全員10点加算)
H22春・・・22%(過去二回の教訓を基に問題再検討)
H22秋・・・23%(ラッキー回だがクレームも最高潮に)
今回・・・22%(予想)※受験者層のレベルアップ他考慮
今年秋・・・17%(予想)※抜け道排除、仕様の大幅変更、ほぼ完成型の試験となる。
H24春・・・24%(予想)※調整材料として言語(表計算以外)とアルゴを直球で。他はそのまま。
H24秋・・・16%(予想)※調整材料として言語(表計算以外)とアルゴを変化球で。他はそのまま。
↑ソースの意味がわかってないアホ
何でも良いけど今後は難しくしてね、IPAさん
492 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 14:13:38.12
>>488 前回試験みたいに簡単で、2chでもクソ簡単〜ってみんな言ってた回でも23%だったんだから、
本来ならば今回試験は20%を下回ってただろうね
試験延期と上級者参入がどれほど合格率に影響してくることやら…
同僚に自慢げに語り続けるためにも20%切ってて欲しいな
>H21春・・・27%(新試験制度導入による様子見)
>H21秋・・・35%(出題ミスにより全員10点加算)
ぶっちゃけ、この二回に関して適当に問題を作成したが為に基本情報が特に舐められるようになったのは事実
494 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 14:18:59.32
なにを採用の話に熱くなってんだよ
>>493 そう言うなよ
H21年の合格者(俺)はそれ相応の差別を受けてるんだから…
497 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 15:09:54.51
ステラテジとマネジメント難化とかソースあんの?
難化したって発表したら答え言ってるもんだしソース無いのは当たり前だろう
合格発表〜早く来てくれ〜
制度変更直前の回(多分20年の秋)に受けて750点だったけど
あの回はどういう評価なんだい?
とりあえず設問2あたりが変則的な出題がだった記憶だが
502 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 19:52:40.47
>>488 前回試験(昨年秋)の合格率は僅か23%だったのか…
上位受験者の併願があったとしても今回は20%切るんじゃないか?
いずれにせよ、簡単だの三日で余裕とかネットでかましたところで
実際には殆どの奴等が落ちてる計算じゃねえかよw
学校で専攻してる奴や仕事でバリバリな奴等も多いわけだし、
一般人にとってはそれなりに難しい試験であることは間違いなさそうだな。
自慢するのは勝手だが、無責任で自己中な発言はやめてくれよ。
>簡単だの三日で余裕とかネットでかましたところで
>実際には殆どの奴等が落ちてる計算じゃねえかよw
いかんせん、それが2ちゃんねる資格板の伝統行事なんだから仕方がない
俺も以前は基本情報の支持者だったけど、応用に受かってから手のひら返したかのように基本情報を叩いてるわ
504 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 20:12:44.60
itパスポート受かったけどこれは微妙だな
505 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 20:15:00.11
itパスポート受かったけどこれは微妙だな
itパスポートとか午前のみで終わるし楽勝過ぎだろw
MOSやMCAS試験と同じグループだな
508 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 21:09:06.60
基本情報の午前問題レベルなんだろITパスって
馬鹿でも誰でも受かる
509 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 21:18:33.90
今更だけど。。午後これ客観的にみて受かってる?
問2××××
問3全問正解
問5◎◎×××
問6×◎×◎×◎◎◎
問7全問正解
問8××◎◎××◎
問13◎◎◎◎◎◎×◎
itecとtac61.5なんだけど。。
>>508 基本情報の午前よりも遥かに簡単
チンカスのにぎりっ屁でも受かる
>>509 マークミスが無いこと前提に言うと99%合格。
最悪のパターンを想定して計算するが、問13の間違い部分は多くても3点。
よって、この時点で問3、問7、問13の合計が最低でも41点はある。
問5がまさかの1.5×2=3点っていう最悪の配点だったとして、
問6は1.5×5=7.5点、問8はどんなに悪い配点でも2〜2.5点、
で、その場合はb,c又はe,fのいずれか以外は有り得ない。
他は3点以上であることは確実なんだから、必然的に最悪8点は確保できる。
これらを合計すると、41点+3点+7.5点+8点=59.5点
要するに、どんなに不合格の可能性を追求したとしてもこのパターン以外有り得ない。
問6の配点は上記通りだとしても、問13と問5と問8の全てが最悪の配点で来る確率は
統計学的に考えても極めて低い。よって合格がほぼ間違いないのは確か。
午前の勉強として過去問ひたすら解いていこうと思うのですがオススメ問題集があったら教えてください。
技術評論社とインプレスジャパンの過去問集が書店にあったのでパラパラと目を通しては見たんですがどれも似たようなものなのでしょうか?
>>512 それらプラス技評の教本で詳細or苦手ポイント徹底チェックで大丈夫だと思うが、
もし午後は絶対大丈夫って根拠が無い部類の人なんだったら、午前はきちんと勉強しておかないと厳しいぞ?
それでアルゴリズム捨てて、尚且つ読解力や思考力それにスピードなどが無いならまず無理だから念のため
514 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:21:15.31
経験者か試験強者か頭が良い人でない限り、
小細工かまさずまともに勉強した方が近道なのは確か。
515 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:47:23.67
午前免除ないと辛いと言われますが、受講料が高いので受けないつもりです。
一からきちんと勉強しても、合格は期待できませんか?
516 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:55:55.22
今回の特別試験に対応した、採点集計できるExcelファイルはUPされたの?
そのアップローダのアドレス教えてください。
>>515 やる気次第で十分に合格が期待できます。
自動車教習所⇔免許試験場ほどの差は有りません。
>>515 それはキミの実力しだいだ。
地方の国立大学レベルの偏差値があれば、本で独学しても合格できるよ。
>>513 ご指摘ありがとうございます。
春期受けて午後の正答率が60%ぐらいで午前が38/80だったので秋に向けては午前を重点的に勉強しようと思います(午前・午後ともに点数が足りていないのは自覚していますが)
520 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:06:53.62
521 :
516:2011/07/27(水) 23:46:32.88
522 :
名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:50:43.46
ゴミ資格の墓
_ __ _
:l. | ̄ | | ̄ | _ ---,
:l ,| | | | //| ___| | |
:| | ̄ ̄l.. ...:::.. ... | ̄ ̄l | ̄| l/ _/| | |_
:l::l  ̄ ̄ l::::::::::::::::|_| ̄ |_|| l | 基 | | |/ |l_::::::
:|:::::: ̄ ̄ , ,, __. ̄_| l | 本 | |二二l_/l:::::::::::: :
.|:: ,,...,, / ,/l_.ノl ̄l | 情 | |___l/::::::::::
/::: _ ::::::| ̄ ̄| :| .| l::::::::| 報 | |__::::::::::_:::: ,,.,,,,
. / _/l | 応 | :| .l/l::::, | | /|/|_|_||
| ̄ | l:: | 用 | :| ̄l /l二二二l// /||
w,, | | l:: | 情 | :l::::/| ̄ ̄ ̄ ̄l/| ||//
| | l:: | 報 | :|__l二二二二二二 |_|l/ ''"'
/|__| /.|__|//l::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,l: ̄ ̄ ̄,l 二二二二l/ |─, ┐::::::::::::::: ,,iiv,,
.| ̄ ̄,,/l二二二二二l// :l |::::::::::
_ ̄ ̄| |:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:| :l_|::::
_ |_|,|_| ̄ ̄ ̄l,l_,|_|,|/ ,,ww,,v,,
:::::..... / ̄ ̄ ̄/
>>459 それ相当レベル高くなっちゃうんじゃない?wwww
基本情報で出題されるアルゴリズム程度なら中卒でも分かるレベル
天下の中卒様だけど今回も落ちました。
誰だよCASL簡単だとか吹聴して回ったやつは・・・
>>523 地方はみんなバカばっかだぞw
今回まじで勉強しなかったら落ちてたと思う俺地方国立
527 :
516:2011/07/28(木) 02:41:29.46
>>515 むしろ午前免除ないと辛いなんて初めて聞いた
この程度の資格に参考書代以外をかけるとかアホじゃね?
529 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 05:56:56.37
_____
/:::::::::::::::::::::::::\〜
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
|∪< ∵∵ 3 ∵> 僕、馬鹿じゃないよ、僕わ。
\ ⌒ ノ
\_____/
↑
応用情報技術者
<過去の合格率と今後の予想推移>
H21春・・・27%(新試験制度導入による様子見)
H21秋・・・35%(出題ミスによりアルゴリズムを全員約10点分正解とみなす)
H22春・・・22%(過去二回の教訓を基に問題再検討)
H22秋・・・23%(ラッキー回だがクレームも最高潮に)
今回・・・22%(予想)※受験者層のレベルアップ他考慮
今年秋・・・17%(予想)※抜け道排除、仕様の大幅変更、ほぼ完成型の試験となる。
H24春・・・24%(予想)※調整材料として言語(表計算以外)とアルゴを直球で。他はそのまま。
H24秋・・・16%(予想)※調整材料として言語(表計算以外)とアルゴを変化球で。他はそのまま。
@上位受験者による併願受験や力試し受験
A試験延期による受験者レベルの相対的向上
B前回試験よりも難しかったとの世論
@+A < B だと思うな
19%ってとこかなぁ…
532 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 06:59:33.15
>>511 ありがとう(^^)マークミス見直したから大丈夫!
>>511 私も鑑定お願いします。
偶然ですが
>>509さんと選択した問題は同じです。
Tacは62点、iTecは61.5点でした。
問2○×○○
問3×○××××
問5○○○×○
問6○×○○○×○×
問7全問正解
問8×○×××○×
問13○○○○○×○○
534 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 08:06:54.65
マークミスが不安すぎる。
はやく発表こい。
70点ほど取れてたんでまず間違いはないだろうけど、
そうなると今度はマークミスが心配になる
やったとは思うけど、正直選択した問題番号マークしたかどうか記憶にない
午後の20分前くらいに部屋に入っとけっていわれるじゃん??
あの時間なにしてる??
午前なら勉強すれば単語が少し覚えれるだろうけど、午後なんて大して変わらんだろうしなぁ...
俺はゲームしてた
539 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 09:57:50.57
30分遅刻すれば時間の有効活用
>H21秋・・・35%(出題ミスによりアルゴリズムを全員約10点分正解とみなす)
その回の合格者だが、補正に頼らなくても十分合格点に達していた
世間ではホント、H21年組は認めてもらえないんだよなw
「この時は極端に簡単な回でしたよね?」とか
一時は了承してくれたにも関わらず、後日
「確認ですが、〜回試験に合格されたんですよね?他に上位の資格等はお持ちではないですか…?」とか
友人に言われるならまだしも、企業の採用担当や取引先(現会社)からも言われたことがあるぞw
建前的な断り文句などもあるだろうが、もうアホかと
で、あんまりごとだったから今回FEを受け直したわw
応用情報受けるほどの時間的余裕も才能も無かったからな
もし今回の合格率が25%以上あればなら、もう一回受けるわクソ!
これはさすがにネタだろ
>>540 すごい。その手があったか。尊敬するわ。
543 :
479:2011/07/28(木) 12:34:52.25
>>540 何の資格にも言えることだが、その時の難易度を気にする企業や職員って意外と多いよ。
自分が今年簿記がらみで就活した時も言われたよ
他の社員が納得しないんで困る的な雰囲気が。。。なんだよそれ(笑)
先月一級に受かったから奴等ぐうの音も出なかったけど、
簡単な回にあたってしまったなら受け直した方がいいぞマジで
てか、せめて差別項目はこっち側に隠せよって言いたい
みんな持ってるような資格しか持って無いやつは
評価しづらいからそこをみて少しでも情報を得たいんだろ。企業も。
そんな杞憂を打ち払うためにも応用いこうぜ
545 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 12:45:37.51
>>540 >>543 ぶっちゃけそれは仕方ないこと
適性を考慮する際の参考にするのであれば
当然ながらその辺は見るだろ
俗に言うラッキー回と通常回では
合格までの必要勉強量に五倍くらいの差がある
てことは、知識や能力が低いハズレ社員を
引く可能性も一気に高くなるから
実力のある受験者には気の毒だが
大丈夫。
今回は高くても20%ちょっとだ。
なんか本末転倒してね?
実力あったら合格率云々言わずとも応用いけるだろ
むしろ基本しか持って無いやつが
合格率見てまで評価して貰えることに感謝すべきなんじゃないのか?
普通の企業は「基本しかもってない?いらないな」ってなるだろうし。
>547
今どき基本情報の受験者なんてIT系以外も多い
事務、営業、はたまた公務員までもね
本業では無いから応用情報まで取る意味は少ない
けど、そういう意味でも基本情報の需要や依存度は大きい
その分野を知る人間にとっては、合格率が例えば簿記2級なら30%以上の回、基本情報なら25%以上の回は
もはやワンランク下の資格だと感じるんじゃね?(実際そうだし)
両方持ってるから分かるが、合格ラインまでに必要となる力量に差があり過ぎる。
合格率によって評価が違うと感じるのは分かる
ただ基本持ってるやつが本当は実力あるのに俺の受けた回は合格率が高かったから
就職が厳しいとか言うのはおかしいだろ
じゃあ応用受ければ?って話に成るわけで。
資格名は外部ステータス
合格率は内部ステータス
取得時期は絶対ステータス
>>552 ここでいう取得時期は取得したのが10代か20代か30代かみたいな意味
10代20代で取った資格の輝きは永遠だが、30代以降で資格を取っても何の価値もない
若い時から積み重ねてきた先にある上級資格とかならいいけどね、情報系で言えばプロマネとか
全くの素人なのですが、今から頑張れば秋試験に受かることはできますでしょうか?
頑張れるなら大丈夫かもしれないけど
お前じゃ無理
全くの素人って言われてもよく分からんな
まさかパソコンの電源のつけ方からシャットダウンの方法も知らないジジババじゃあるまいし
このスレでのお前じゃ無理っていうのは
頑張れよの意
なんかこのスレ見てて空しくなって受験票破り捨ててしまったわ
基本取っても良いこと無いんだな
おまいらの言うことを信じるよ、合格発表も、どうでもいいや
ありがとうございます。
ちなみに勉強するにあたって、良い参考書などはありますでしょうか?
猫本かって隅々まで読めば受かるよ
暇だし過去問マラソンでもするか
落ち続けて2年目 問題解くのがライフワークになった
>>551 実際のところ採用側はその3点を見てるよな
年齢や経験など抜きで言うと、取得時期>>資格名>合格率ってところだな
>>533 うむ、よかろう
最悪のパターンで求めてみるぞよ?
問2・・・3×3=9点
問3・・・1.5×1=1.5点
問5・・・2×3+3×1=9点
問6・・・1×3+2×2=7点
問7・・・1.5×4+2×3=12点
問8・・・3×1+2×1=5点
問13・・・2×4+3×3=17点
合計・・・60.5点
さらに、
>>509の時より負の連鎖が偶発する確率は低いことから、
99.999%合格じゃ
配点の詳細は省略するぞよ?
どうかの?安心したかの?
ふぉっふぉっふぉっ
採点おじさんだ!
ついにこのスレにもやってきたか!!
いや誰だよ
566 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 14:59:10.46
俺今回はパスしたんだけど
受かってそうかな?
せやな
568 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:58:27.29
誰か俺の代わりにTac、iTecの採点お願いします。
PC壊れててケータイでは無理だった
問1○×××
問2○×××
問3全問正解
問4○○××○
問5全問正解
問8全問正解
問9○○○×○○○
569 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 16:36:28.42
問3、問5、問8で12+12+20=44点が見えてる
それに必須9で1問間違えなら15〜18が期待できるんじゃないか。
59〜62+問1・2・4だろ。
多分合格おめでと
>>568
571 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 17:52:27.32
>>569、570
ありがとう。
次、応用がんばるわ。
論理的思考力をより適切に評価する、記述内容を明確に分かりやすく整理する等の観点から、
「表計算ソフトの機能・用語」を改訂し、・・・
wwwwwwwwwwwwww
適切に評価するwww
575 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 19:40:31.88
577 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 19:56:01.76
直前に表計算の参考書の表紙が地味なやつを一読しただけで満点だったから当然だな
今まで受けた人は?
試験制度改定前のようにPG言語・アルゴリズムだけで60%占めるような
試験に戻すのが望ましい
そして合格率は15%前後にする
なんだよこの新試験の体たらくはwww
採用担当者の皆様へ
情報処理試験をより適切に活用するためのガイドラインとしてお使いください
パスポ、基本、応用が改訂の目玉で
一部失敗談してる事が明らかになったんだけど
ごめんなさいは無かったな
その理由ははっきりしていて1番人気の
基本受験生を逃したくないというのが原因
解答速報依頼のスレ訪問なんだけど、
午後のテストで10点ほど足りてない俺が逆転勝利できるような耳寄りな情報出た?
願書が今ならタダ
2009年の秋(合格率35%超)の回に午後60点で合格した者です。
いまだにアルゴリズムが理解できない。
マークシートの運を生かしギリギリ合格。表計算満点が効いたかなw
皆さんがんばってください。
採用時に10行足らずの言語問題を解かせる嫌がらせ
>>584 運も何も補正点のおかげやろw
他のやつも言ってるようにその回の合格者はウンコ扱いされてるわ
補正点と表計算除けば30点しか取って無いやんw
そこからマークシートの運とやらを差し引けば一体どうなんねんw
30点程度で合格できた回があったの?
今回40点だった俺も本発表期待していいの?
合格点を7割にすればいいのにな
もしくは点数表記するとか
うふぅ〜・・・・・・・・
H22秋をとりあえず選択で解けそうかな?と、5問を選んで解いて、正答率45%程度・・・・。
プログラムとアルゴ満点じゃないと厳しい。
ぽまいらバケモンだな。
あと2.5ヶ月で進歩できるのか不安だ・・・・・。
アルゴリズム分からないっていうのが分からない
大抵日本語で処理の目的とか概要が示されてるから大筋くらいはわかるだろうし
疑似言語の表記が理解出来ないっていうのも考えにくいし
アレが分からないなら言語問題も解けないだろうし
大事なんは、好きか、好きと違うんか。
そういうことではありまへんかな。
擬似言語とか勉強しなくても分かった。
Cやってたお陰かな
593 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 00:30:10.28
アナログ放送が終わってしもうた・・・
アルゴリズムが分からないっていう人は表計算選んでる人らだろうな
普通にCあたりやっとけば実質アルゴリズムもカバーできるし
合格発表まで一週間か
596 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 03:25:09.18
ゴミ資格の墓
_ __ _
:l. | ̄ | | ̄ | _ ---,
:l ,| | | | //| ___| | |
:| | ̄ ̄l.. ...:::.. ... | ̄ ̄l | ̄| l/ _/| | |_
:l::l  ̄ ̄ l::::::::::::::::|_| ̄ |_|| l | 基 | | |/ |l_::::::
:|:::::: ̄ ̄ , ,, __. ̄_| l | 本 | |二二l_/l:::::::::::: :
.|:: ,,...,, / ,/l_.ノl ̄l | 情 | |___l/::::::::::
/::: _ ::::::| ̄ ̄| :| .| l::::::::| 報 | |__::::::::::_:::: ,,.,,,,
. / _/l | 応 | :| .l/l::::, | | /|/|_|_||
| ̄ | l:: | 用 | :| ̄l /l二二二l// /||
w,, | | l:: | 情 | :l::::/| ̄ ̄ ̄ ̄l/| ||//
| | l:: | 報 | :|__l二二二二二二 |_|l/ ''"'
/|__| /.|__|//l::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,l: ̄ ̄ ̄,l 二二二二l/ |─, ┐::::::::::::::: ,,iiv,,
.| ̄ ̄,,/l二二二二二l// :l |::::::::::
_ ̄ ̄| |:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:| :l_|::::
_ |_|,|_| ̄ ̄ ̄l,l_,|_|,|/ ,,ww,,v,,
:::::..... / ̄ ̄ ̄/
来年秋には何かスペシャリストの資格を取りてーなぁ
とりあえず地道に今年秋に基本、来年春に応用を頑張るわ
アルゴ全くわからんて人この資格なんで取るの、PG・SE目指してるんだよね?
資格手当て貰えるからです
基本情報程度なら事務の人もいるでしょ
602 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 09:34:44.22
伊良部秀輝
合掌
603 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:55:44.30
アルゴも全くわからん
プログラミングも全くできらん
じゃ、基本、応用持って一体何の意味があるの?
604 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 13:19:36.62
プログラミングできてなんの意味があるの?
605 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 13:29:34.89
>>604 プログラミングできることはIT業界の基本だ。
だから日本のIT国家資格はゴミだ、ゴミ。
サーティファイの言語検定とればいいんじゃね?
607 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 14:48:31.04
ヒント
comptia
試験情報全く仕入れずDSだけ一週間解いての受けてみたら、受かってしまった件。
ちなみに俺高卒
と思ったけど高認あがりだから
中卒だったわ
中卒だったけど受かったわ
611 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 15:51:20.07
>>605 書類だけ書いてプログラムは下請け丸投げだからねえ、不要
ITパスポート受かったら受ける予定だけど、
プログラミングなんてやった事ない人が受かるのかしら
午前問題の
三つの製品A,B,Cを、2台の機械M1、M2で加工する。(略
って問題ですけど、何かしらの法則で簡単に解けますよね?
どこの解説サイト見ても選択肢の全パターン計算して答えを求めるなんて頭の悪い解説ばかりなんですけど
どうゆう法則用いるんでしたっけ?
猫本だけで受かりますか?
猫本とかキタミとか絵が多いやつって読みづらくない?
見た目すっきりしてるって理由でFOMの選んじゃったんだけど失敗か
本屋に置いてある願書って無料ですか?
617 :
これがわかれば合格だぁ☆:2011/07/29(金) 16:54:01.05
// 初期化
foreach node in nodes:
node.done = false
node.cost = -1
nodes[start] = 0 // スタートノードのコストは0
// アルゴリズム実行
loop:
// 確定ノードを探す
doneNode = null // 確定ノード
foreach node in nodes:
if node.done or node.cost < 0:
continue
if doneNode == null or node.cost < doneNode.cost:
doneNode = node
// 確定ノードがなくなれば終了
if doneNode == null:
break
// 確定フラグを立てる
doneNode.done = true
// 接続先ノードの情報を更新する
for i = [0, doneNode.edges_to.size()-1]:
to = doneNode.edges_to[i]
cost = doneNode.cost + doneNode.edges_cost[i]
if nodes[to].cost < 0 or cost < nodes[to].cost:
nodes[to].cost = cost
618 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 16:58:57.48
くぅーー アゴリズムわかんねーー
ITパスポート受けずにこれ受けて受かる?
いけるっちゃいけるけど大変。
知識0の状態で始めるとある程度点数に繋がるまでが長いので
モチベーションが続かない的な意味で大変。
普通におkだろ。
アイパス取ってる暇があったら基本情報取ったほうがよい
622 :
これがわかれば合格だぁ☆:2011/07/29(金) 17:48:01.15
口内ヘルペス!
基本の方が受験生多い事からお察しください
半分の人がシスアド/アイパスには関心がない
例え金が出ても受けないよ
喰えんのか!基本情報
「情報処理技術者試験」て名前がついてないし
後から追加された区分だから取っても価値がない
627 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 19:01:22.54
>>625 漏れは資格手当15,000/月 いただいています
630 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 22:24:45.29
631 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 22:58:51.91
アナログ放送が終わってしもうた・・・
今年度の秋対応の問題集いつ発売するのだろう?
633 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 23:33:24.80
苦手な午前免除(-。-)y-゜゜゜午後など余裕余裕♪
金を払っただけの価値はあったぜw
634 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 23:56:45.12
合格発表はやくこい
午前免除貰えた。
午後まったく手をつけてないんだが過去問何回かやればいいかな?
636 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 00:20:55.36
>>636 10回だろwwwww
まぁ人によるとは思うけど。
>>611 丸投げするにしてもカス下請けが何やり出すか分からないから
ある程度の知識は必要。
639 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 01:26:57.77
合格率25%程度という現実があるのだが、ここのスレの住人みとると、みんな合格できて当たり前
みたいな雰囲気で絶望してくるわ。
普通に難しいと思う。
午後問題って解説読んで満点取れるようまで理解してる?
設問のいくつかワケが分からず放置したくなるんですけど。
アルゴとかで壊滅打撃を受ける可能性があるので、
選択で5問で40点を獲得できるように目標立ててるけど、30点くらいしか取れん。
SQLって捨てても大勢に影響ないよね?
得点率6割でいいんだから全て出来るようになる必要なんて無い。
難易度なんてこんなもんじゃない? FEは以前より少し易化したんだって。
レベル1〜4でわけてあんのに、
レベル1が 70%合格
レベル2が 20%弱になるなんてありえん。 むしろ30%程度台に落ち着くでしょ。
FEの価値が下がって悔しいんなら応用とりゃいいじゃないか。
>>641 俺は午後に出たら捨ててた。
午前のは易しい
>>642 選択5問でなんとか30点取ってアルゴ、プログラムで高得点たたき出すのが俺の作戦。
昔の試験区分のイメージだったけど、選択できるので、SQLとか捨てても問題ないと思って勉強しとらん。
基本的なコマンドしかわからん。
もう1つ聞きたいのでありますが、当方、どうやら読解力が低い。
午後問題取り掛かると、「答えまでの思考方法」を覚えてしまい、
初回は壊滅的であっても、当然、2回目やるとそれなりの高得点になってしまう。(答えは覚えていないが、思考できてしまうため、知識不要な場合が多いので)
午前は、繰り返しで知識も刷り込まれ、それが得点力に結びつくとわかるんだけど、
午後もこんな方法でいいのかな。
まあ、これしか勉強方法が思いつきませんが。
初見ではやっぱり壊滅するときがある・・・・。
もうすぐ合格発表ですな
マークミスの不安がやっと払拭される
午前六割後半しか取れないけど午後は問題なかったな。
アルゴとかC言語が得意なのもあったけど選択5問でも常に40点以上は取れてた。
やっぱり午後は読解力の問題なのかね〜
649 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 13:24:09.88
>>646 読解力が低いのは挽回不可能だから諦めたほうが良い
650 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 13:40:18.41
comptia security
かなり難しいよね
基本と同じくらい難しい
>>643 そんなIPの合格率一回目だけだろw
今は4〜5割で推移してるよ
基本は現状で妥当
基本は簡単なんじゃないだろうか。
一週間ちょくちょく午前過去問をやっただけで試しに受けてみたが、
多分今回受かってる。
午後は問題を見た瞬間、心が折れたら負けだと思ってやってた。
集中さえできればイージーだ。
>>646 同じ問題は絶対出ないから無理だろ。
本当に思考方法が分かってるなら応用でなんとでもなるけど、多分答えをなんとなく記憶してるだけだろ。
合格率が低いのは全く勉強せずに受ける奴、または申込んどいて試験を受けない奴が多いから。
情報系の学生(高校生を含む)は受けたく無くても受けさせられる。
まともに勉強すれば結構受かる。
まぁ問題の選択にもよるけどクソ簡単ってほどではないだろ。
> 合格率が低いのは全く勉強せずに受ける奴、または申込んどいて試験を受けない奴が多いから。
> 情報系の学生(高校生を含む)は受けたく無くても受けさせられる。
その理論だと情報系の学生の合格率が低いということになるけど
統計情報を見る限りではそんなことは無い
申し込んどいて会場に着てないやつは合格率にカウントされてないみたいだけどな
>>649 手厳しいが、それは積み重ねによるものだと思っている。
超長文な問題は気づけば解けるヒントが必ずあるわけだし、俺は諦めん。
よって挽回可能! 「心が折れたら負け」そんな感じがするなー。
大体、まだH22しかやっていない。
アルゴとプログラムで点取れれば勝ちっぽいし、実務上超どうでもいいSQLは放置できるのはウレシイ。
試験からもう20日も経ってたのか
>>657 キミの学歴(大学のランク)と年齢を教えてください。
「読解力が低いなぁ」と思っている人のレベルが知りたいのです。
まさか文系で読解力が低いはずないし。
660 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 17:58:36.80
過去2回とも午前は85越えてると思うんだけど、午後が50〜55位…次は受かるかな…
SQLなんて覚えやすく出やすいし得点源だと思うんだがな
まあ、今回はさんざんやった割に出なかったがなw
応用でこの知識は活かすわ
>>661 俺はDBは選択しないつもりだったけどデッドロックだから選んだラッキー問題
このスレ見てたらどの問題もラッキー問題だなw
まぁゲーム理論は禿同だけど
基本情報は広く浅くだから問題自体は簡単
大学の教科書の方がはるかに難解で吹いたww
午後は集中力が重要だと思うよ
次の金曜日に合否判明か。
皆さんの秋試験申し込みは合否判明後なのかな。
頭の悪そうな文章を書くね
何人でこのスレを回してるんだよ
笑うな
この試験は午前が得意な人間と午後が得意な人間に分かれる
分かれねぇよ
どっちもできてあたりまえ
>>659 中卒に決まってるだろ。一応、事務屋なんだが。。。。
就職難の今なら絶対就けない仕事だわ。
ちなみに他のクソゴミ資格は、
ビジ法2級
経営学中級
7月にIP(余裕の95点オーバーで多分受かる)
基本暗記系なので、長文解読は苦手。
午前は何年度のヤツやっても80%解ける。
午後が鬼門、傾向は慣れてくる気がするので、とりあえず8月中は過去問回してみる。
H22春は50〜55点くらいで死亡した。
671 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 22:04:19.85
アナログ放送が終わってしもうた・・・
H21春の問5?とか
H22秋の問4とか
どっかに答えが書いてあるってやつで得点できればいいんだけど、壊滅しくさりやがる。
おまいら見てると勉強時間10〜30時間でクリアしてるようなことばっかりだが、
世間では300時間くらいって言われてないか?俺は500時間やったる。
問81
俺は今年の特別試験が初受験で
2月から勉強を開始し、毎日平均3時間は勉強してた
問題集は5冊ほど書きつぶしたし
それとは別に本番と同じ形式で過去問解くというのを4回行った。
自分でも驚くほどの集中力と持久力だったと思う。
以上の条件下で俺がこの試験に受かるのに必要な物はどれか。
ア、友情
イ、努力
ウ、勝利
エ、彼女(黒髪ロング身長150前後特技料理掃除普段着巫女服)
ゆとりは仕方が無いが
長文仕様書読めない馬鹿はさすがに現場にいるとムカつく
>>676 基本情報すらもってない上司とかこっちから願い下げですしおすし
678 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 23:16:40.25
読解力がないって言ってる人は例えば今回の午後の問6は解けるの?
書いてある通りに計算すれば答えが出るのだけれども。
あれは記号とか法則の慣れであって読解力ではない
>>672 職場の文系は3、4度落ちてる。
俺はまじで20時間くらいで今回受かった高卒。
試験中は絶対無理だろと思いつつも諦めないで集中して解いた。
自己採点してビックリ。
一番大切なのは折れない心だよ。
2ちゃんだと10〜20時間で受かるみたいな流れなのか
情報工学科の学生の俺は今日午前用の参考書買ってきてさらっと1週後は過去問という勉強のプランたててんのに
これでも20時間ではできないぞたぶん
2chを信じるなよ
684 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 03:33:24.48
参考書は最新版を買うべき?
最新の過去問解説してるだけの違いなら古いの使おうと思うのですが。
1日1時間で1ヶ月勉強すればいけるよ
こんなもん理系文系関係ないだろ
2chはネット弁慶のたまり場
難しい簡単の差はあれど勉強せずに取れる国家資格などない
午前は認めるよ
けど午後は知識まったく不要なんだけど
知識があったほうが速く、正確に解けるだろうが
今回のルータの問題なんか知識があったらうんこちんちんだろ
ルータは典型的な知識不要問題と思ったけど知識もあったのね
>>689 そもそもそんなに時間かかる問題じゃないだろ
文系学生が簿記2級やTOEIC600点代と一緒に就活の片手間に取る資格なんだからそんなに難しいわけないじゃん
IT系の人ならちょっと過去問やればいいだけじゃないの?
>>692 そんだけ持ってる文系学生とかレアすぎるだろ
>>693 それぞれ2〜3ヶ月で取れるし普通にいるだろ
取れるかどうか分からない上級資格よりもリスク少ないし、
就職してからも役に立つ場合があるから履歴書を埋めるためにもみんな取ってるよ
>>690 ルータは概念知らないと意味フじゃね?
知ってれば楽勝だけどルーティングアップデート知らないときついかもよ
>>694 少なくとも地方国立レベルじゃそんなやつはいないな
>>696 国立大なら資格持ってなくても就職出来るから私立とかの方が資格取得者多いんじゃね?
理系情報系の俺でもTOEIC700点より基本情報の方が苦労した
関係ない学部で取る人は素直に凄いと思うよ
TOEICは受験英語ちゃんとやってる人ならキム本でも買って問題慣れすればすぐ取れる
簿記2級はみんな未経験だし、3級の勉強期間も含めれば3ヶ月くらいはかかる気がする
基本情報は高校数学(+国語)身に付いてる人とそうでない人とで大分違うような
まあ20時間過去問して受かったって書いたけど、ITで働いてるし、CCNA持ってるから丸っきりの素人ではないけど。
>>700 IT資格取ってたら全然変わるよな
CCNP、LpicLV3、MCPと取ってきたけど
俺が基本情報楽勝って言っても説得力が無いと思う
試験範囲を本当にマスターするってのなら難しいけど、
試験に受かるだけでいいのなら簡単だろ
選択肢の切り方とかマーク試験に共通のやり方が通用するじゃん
>>701 ちゃんとコンピュータの概念を根元に持ってるかどうかで全然違うんだろうなー。
そういう意味じゃ受からない人はネットワークかOSをまず勉強してみたらどうだろう?
プログラムとか本当にただのアプリの1つに過ぎないし。
自分の中の器は間違いなく広がる。
704 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 15:44:55.61
知識不要とか言ってるけど、知識ゼロで問題解けるのっていう話
午前の勉強してるから不要とか言ってるんだろうけど、それは知識不要にはならないだろ
3回も落ちたー。次こそは受かりたい。
>>706 アスペであることは文脈で判断しろよアスペ
708 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:02:27.88
ゴミカスの集い
>>705 ふつう3度も落ちたら あきらめるだろw
マークミスとか 寝坊で間に合わなかったなら、まだ可能性は残っている。
午前だけなら、講習受ければなんとかなる。
しかし午後は同じ問題なんか出ないから、過去問くりかえしても意味がない。
3度目の正直って言葉があるだろ
712 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:13:12.33
午後も6割でいいなら解法暗記で対応出来る
713 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:07:51.09
午前85%、午後63%(itec自動採点による)でしたが、
午後の得点を検証していただけたら、ありがたいです。
問2○×○○
問3○○○○○○
問5○××××
問6○○○○○×××
問7○○×○○○○○○
問8○○×××××
問13○○○○○○×○
714 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:25:33.79
>>713 TACで自己採点したら、63.5でした。
なにこの暑すぎる猛暑
頭が頭痛で痛ひいいいいいいいいいいいい
秋に初受験(シスアド持ち)なんでとりあえず大滝みよ子のアルゴリズム解法っての買ってきた
もはや心が折れた。
表計算ごときで80分かかってなんとか60%・・・・。
選択肢の切り方とかマーク試験に共通のやり方
その必殺奥義を伝授していただけないでしょうか。
自信の回答アが続いたらウとか?
マークシート試験に共通の選択肢の切り方なんて聞いたことないけどな
>>718 バカな試験初心者がそういうこと考えたがるんだよな。
必殺奥儀なんてものはない。
ただ、同一選択肢が連続で出て不安になっても、
気にしないってのが正解。
アアアアアアアとかになって、焦る気持ちもわからんでもないが、
正答でアアアイアウアぐらいは普通にあり得るし、
この場合、正答率5/7だし問題ない。
7連続アはないだろうが、どこを変えればいいのか
わからないんだから気にするな。
ここで、気を使ってアアイアウアアとかにしたら、
3/7に正答率が下がる。
自身がないなら、連続しても気にすんな。まじで
中学受験は知らんがよくある問題文見なくても選択肢だけで答えが絞れるってヤツじゃね?
一番重要なのは午後問題の問題選択だね。
これは過去問を本番と同じ条件で2,3回やり込めば出来るようなる気がするんだよな。
家で150分もやる気でないから無理なんだけど。
そういうときは分割してやると良いよ。
選択問題だけとか
725 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 23:07:35.85
>>722 それは「正しいものを組み合わせたものを選べ」みたいなのじゃないと使えないから基本情報では無力
>>725 それはお前の知ってる技術がそれにしか通用しないってだけだろw
>>724 選択問題だけ、っていうのはいいかもね。
80分で5/7だけ行う試験。
728 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 23:25:07.92
2年前の参考書しか持ってないんだけど
毎年新しい内容が追加されてるの?
7月にあった試験まで丁寧にデリケートな俺にも優しく包み込んでくれるような解説付き過去問集はいつ頃発売?
VBA・マクロの本ってどこがいいんだろう
732 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 03:07:35.78
ゴミ馬鹿カスの集い
弱い者達が夕暮れ♪さらに弱い者をたたく♪
まぁそれが2chの本質ですし
>>709 ううん頑張る。過去問解けるようになれば本番も解けるって切り札に書いてあったから・・・。
今回午後問6時間がなかったから、適当にウイウイウイウイと回答したら半分以上合っててフイタ
午前は6割越えて、午後もあるごと言語以外は6割超えてた。
でも結局はあるごと言語で6割以上取れなきゃ無理なんだよな〜。
この2つで点を取る方法を教えて欲しい。
>>737 過去問を繰り返し解く。答えを覚えるんじゃなくてやり方のコツをつかむ。
そうすれば本番でも解ける。
>>737 そればっかりは才能だからなぁ・・・。
長文見ただけでアレルギー反応起こす人とか、支離滅裂な書き込みする人には絶対無理。
>>737 アルゴリズムは、
今回の問題しか知らんが、問題文見たら数列の形を順番に入れ換えて数えていくってのはすぐわかるよね。
それだけで最初の文字列と最後の文字列は予想できるはず。
その過程は問題を進めながら、選択肢を当てはめてみる。
これでほぼ1択、たまに2択に絞れる。
トレースは時間かかっちゃうだろうから、プログラムは確認程度に見るくらいでいいと思う。
俺はプログラム全く見ないでほぼ正解だった。
>>737 途中で書き込んじゃった。
まあ何が大切かって言うと考える力。
言語は表計算選んどけ。
これができないならITは諦めた方がいいと思う。
表計算は難しくなるから、C言語おすすめ。擬似言語も出来るようになる。
多くの人の場合、過去問をダラダラ時間掛けて解き、解き方を暗記しているだろう。
これじゃあ本番では失敗する。アルゴと言語は同じ問題が出ないからだ。
肝心なのは、初見の問題で8割以上の点が取れるかどうかだ。
まだ手を付けてない過去問で、1問あたり30分で16点以上取ること。(20点満点)
選択5問で2時間30分使っちゃいます(>_<)
>>743 今回のC言語で15年秋期と同じような問題が出たよ。
似たような問題けっこう出してる。
>>745 今は平成23年だから8年前までさかのぼったのかよ。
ご苦労なこった。
教科書読むより過去問解いた方が速い
一週間もあれば大体分かるし
748 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 13:10:14.26
>>746 本当の技術者たる者、その程度も努力は惜しまないはず。
君は技術者としての士気が欠けているのではないか?
士気ってw
国語力低いのかネタで言ってるのかw
とりあえずアルゴリズム出来れば後は直前暗記でおk?
>>750 君が午前をある程度理解した上で解けるならそれでOK
丸暗記君ならNG
アルゴリズム体操もしとけ
おまえら○○力って単語好きね
今回は自己採点50以上のやつは希望を持ってもいいと思う
>>751 それなりに応用力はあると思うけど記憶力は悪いかな?
ちなみに法律職なんで表計算を選択する予定です
>>754 自己採点でダメなものはダメだよ。
変に希望を持っちゃうと、
8月5日(金)正午に発表される結果が、55〜59.5点だったら余計にショックがデカい。
>>755 行政書士や司法書士なら、このスレくるのは場違いだよ。
いきなり応用情報を受けても楽勝だろ。
長文問題に共通で使える選択肢切り方としては、
問題文中で頻出する単語が選択肢にあれば、その選択肢は高確率ではずれ。
それは、ろくに問題文読んでない奴を釣るために入れてあるから。
英語長文の要約問題なんかでは、ほとんど該当する。
秋試験の表計算対策の本ってまだ出てないよね?
VBAってどんなんが出るのかな・・。
あの分量+トレースも要求されるのかな?
762 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 20:31:23.89
>>741 >言語は表計算選んどけ。
これができないならITは諦めた方がいいと思う。
表計算選んだ時点で、ITは諦めた方がいいと思う。
日本に生まれた時点で、ITは諦めた方がいいと思う。
764 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 20:49:46.57
基本情報なんて厨房でも合格できるレベル
何度も落ちている奴は知的障害を疑った方がいい
みんな表計算disってるが言語はどれにするんだ?
俺は学校で習ってるCOBOLにするけど
俺ほどのプロフェッシュウァはアッシュンヴラ一択だな
767 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 22:07:08.61
よく考えたら自分、午後選択 5問で
38点しかとれてないやんけ。
スィー ラングウェイジ
セグウェイ
マルフォイ
>>762 一番簡単なものを選択できるって重要だよね
選択5問で40点目標だが、9点の俺になにか言うことはないかね?
コエンザイム?
775 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 23:21:50.31
>>771 表計算で?何をしたい?
日本のIT業界はゴミの収集所?
>>775 資格なんぞ受かりゃあそのプロセスはどうでもええねん
>>775 @基本情報で何を選択しても実務ではあまり関係ない
Aそもそも受験者がプログラマとは限らない
B資格手当等が狙いなら受かれば何でもいい
いくらでも理由なんか思い付くよね
あと日本のIT業界はゴミ収集所ってのはその通り
>>765 俺はC言語にするつもり
今は学校でCOBOL習うのか
SKE48の松井玲奈もCOBOL1級を持ってるらしいからな
今回2度目の受験だった。
参考書は2010年のやつ使ったんだが
本屋でたまたま同じ本の2011年版のやつ
見かけたからチラ見してみたんだが内容が全く同じだった(もしかしたら見落としてるとこがあんのかもしれないけど)
あれって表紙変えてるだけなの?
この資格取ったら自衛隊行くといいよ
自衛隊は確か応用取ったら情報科かどっか行けるんじゃなかったかな?
情報科ってスパイだろ
誰が行くか
785 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 07:06:40.19
あと数日で結果発表やね
((;´Д`))
しあさってってことばしってる?
目指せ自衛隊!
ST,PM,SA,SM:陸曹長
NW,DB,AP:1等陸曹
FE:3等陸曹
しかしこの資格と自衛隊の接点がわからんな
地頭がそこそこある事を示す程度だろ
アイテックの自動採点だとあと1.5点足りない…なんとかしてくれよ!
そうだけど?
結果発表いつだっけ?
10日?
表計算がVBAになるらしいけどそっちのほうがいい気がする。
毎回独自の関数作って頭混乱させられるから
プログラミングが少し入るのなら変な関数も減るだろう。
というか言語云々よりも問題次第なんだよな。
Cだって今回の問8みたいな問題ならいいけど
画像を右回転させるとかそういうのでるとそもそもの考え方が理解できない
表計算のマクロってだけでVBAではないだろ
ささってってことばしってる?
797 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 20:04:35.54
あと3日。補正に期待
798 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 20:08:02.44
合格発表はいつでつか??
>>797 事故採点48点。
補正に期待w......できるはずもない
補正なんてありませんように( ´Д`)y━・~~
マイナス補正で合格率が下がりますように
10点くらい下げてくれれば最高
補正期待
不合格2コンボ以降は1コンボにつき-10%のマイナス補正つくから注意な
あと少しで合格発表。
どうせおちているからあまり意味ないが。
はじめての試験だったので。どんな感じで合格発表があるのだろうか?
秋の試験受ける気がしない。あと2か月
マークミスこえー
ウィルスミスこえー
HPでの合格発表って
合格者の受験番号が羅列してあるの?
それとも入力して調べるやつ?
アクセスしたら自動的にTOP画面上部に合否が表示されるよ
なんたってIPAは最先端だからね
ちなみに3D映像だよ
裸眼立体視ができないと合否がわかりません
814 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 23:13:53.90
水曜日になったから発表は明後日だな
正午発表のようだから昼飯食ってから見るかな
816 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 17:25:05.95
毎回のこと11:55あたりから激重になるよ。
携帯電話専用の方から携帯から12時ちょうどに見るといいね。
817 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 17:28:15.21
>>810 ・合格者の受験番号が羅列してあるページ
・自分の受験番号とパスワードを入力すると、合否と点数が表示されるページ
の両方が用意される。
なお、パスワードは受験票の宛名面に印字してある8桁の数字ね。
情強はipa本社のLANに直差
パスワード必要なのか
書いてあった紙どこ入ったかなー
基本情報強者試験ですね、わかります
全てパスワードを暗記するくらい気になってしょうがない俺に資格はなかった
悲しいこと言うなよ・・・
>>821 自虐的に聞こえるけど、死角の変換ミスなだけだろw
>>823 キミの指摘のおかげで、オチが分かったよ。
前回午前は突破してたのに午後が59.75で落ちた。
こういう落とされ方はショックなんでやめてクレヨン
827 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:19:46.08
パスワード書いた紙捨ててしまったんだけど点数見る方法ってない?
あるよ
829 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:44:48.30
>>827 IPAのサイトに書いてある。
技術者ならそれくらい調べる能力があるだろう。
多分、面倒くさいのだろう。
俺中卒なんだけど、明日Aランクの友人に午後のコツを教えてもらう予定。
Aランクの脳内を暴けば、思考方法も思いつくかも。
午前8割、午後4割って典型的な落ちる人間なんだろうな。。。。。。。。。
はー。
4割じゃどうしようもないな
まぁ俺も5割くらいだから落ちるんだけど
834 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:34:09.70
この試験ギリギリで合格したことあるよ
835 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:42:48.46
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
もう時効だろうから言うけど
会場でウンコもらしてたの俺です
周りの人は落ちただろうけどごめんね
837 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:52:50.17
いよいよ合格発表が差し迫ってきたな!
いいか、落ち着いて対応するんだぞ!
今回は通常とは違う特別試験。
事務処理や採点方法の煩雑さは通常と比べ物にならない!
前回も問題になったDBズレが今回はより顕著に現れることが予想される。
事務手続きの人為的ミスに加え、統合採点管理システムの不具合もあるだろう。
毎回俺が警告しているが、今回も間違いなくDBズレが起きるだろう!
合格発表後、点数照会では次のことを必ず忘れるな!
@点数照会画面は必ず画面キャプチャーを取ること!
A1回目の照会から最低1日は間を開けて、2回以上の点数照会をすること!
もちろん画面キャプチャーの保存は必須事項だ!
DBズレについて信じない奴は俺をバカにしてもいい。
クズだと思ってもいい。
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!
不合格でも点数分かるんだ?
またvipなみの速さになるのか
840 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:58:47.56
841 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:59:11.11
>>840 サンキュ、臍を噛む思いができるわけだ。
>>837 1回目のキャプで受かってて2回目で不合格とかなら
ゴネ得でもあるのか
※このスレの4行以上のレスはコピペです
845 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 23:24:34.09
>>844 いよいよ合格発表が差し迫ってきたな!
いいか、落ち着いて対応するんだぞ!
今回は通常とは違う特別試験。
事務処理や採点方法の煩雑さは通常と比べ物にならない!
前回も問題になったDBズレが今回はより顕著に現れることが予想される。
事務手続きの人為的ミスに加え、統合採点管理システムの不具合もあるだろう。
毎回俺が警告しているが、今回も間違いなくDBズレが起きるだろう!
合格発表後、点数照会では次のことを必ず忘れるな!
@点数照会画面は必ず画面キャプチャーを取ること!
A1回目の照会から最低1日は間を開けて、2回以上の点数照会をすること!
もちろん画面キャプチャーの保存は必須事項だ!
DBズレについて信じない奴は俺をバカにしてもいい。
クズだと思ってもいい。
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!
>>826 午後は小数点以下第二位まであるのか
配点調整に期待かな
847 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 23:42:31.97
またDBズレのコピペwww
Z. あ 妖 う
フ あ 怪 ゎ
< ぁ だ あ
> ! あ
Z_, -─- 、 あ
/ / 、ヽ !
/.:. {:::.. ● } !
.{:.: ゝ::.......:ノ .lハ 从
, -ヘ  ̄ .:/ ∨ V
_/,.ィ:. \ .:.:./
こr‐/ ` ーァT′
/:.: :./ ||
_, -─- 、
/ _ ヽ
/.:. / 、 !
.{:.: {:::..● } .l
, -ヘ ゝ::.......:ノ .:/
_/,.ィ:. \ ; ̄.:.:./
こr‐/ ` ーァT′
/:.: :./ ||
849 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 01:09:26.47
>>844 いよいよ合格発表が差し迫ってきたな!
いいか、落ち着いて対応するんだぞ!
今回は通常とは違う特別試験。
事務処理や採点方法の煩雑さは通常と比べ物にならない!
前回も問題になったDBズレが今回はより顕著に現れることが予想される。
事務手続きの人為的ミスに加え、統合採点管理システムの不具合もあるだろう。
毎回俺が警告しているが、今回も間違いなくDBズレが起きるだろう!
合格発表後、点数照会では次のことを必ず忘れるな!
@点数照会画面は必ず画面キャプチャーを取ること!
A1回目の照会から最低1日は間を開けて、2回以上の点数照会をすること!
もちろん画面キャプチャーの保存は必須事項だ!
DBズレについて信じない奴は俺をバカにしてもいい。
クズだと思ってもいい。
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!
第二種情報処理技術者を十数年前に取得した41歳なんだが、
きのう、データ入力のお仕事(パート)なのに、面接で落とされました。
この国家資格は一生物ではありません。
資格が一生物とか本気で言ってるのか
二種(基本情報)が就職に役立つのは20代の間だけ。
853 :
850:2011/08/04(木) 01:30:21.84
25歳の時には、プログラマー職で応募して面接や書類選考で落とされました。
その原因は、ズバリ 『プログラマー経験3年以上』 という条件があるからです。
企業は、若い年齢や資格よりも即戦力を求めています。
俺は単なる自己啓発で受けただけだから気は楽
俺は大学の単位稼ぎ
俺は宇宙の賞金稼ぎ
この試験ゲタはかせてくれたりしないのかな
合格証書の大臣名が海江田じゃなくなってしまうのか?
海江田って名前凄い強そうだよね
スキンヘッドで軍服なイメージ
ワンピースに出てきそう
861 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 10:05:00.20
今日のニュースの海江田大臣・・・
秋の合格証書はまた大臣変わるのかな。
秋試験の合格証書は
経済産業大臣(兼内閣総理大臣) 菅直人
からもらうことになる
嫌すぎる
うわぁ・・・最悪
でも、受からないよりはまし。
話のネタには出来るし。
レアアイテムじゃん
っしゃーーーーー受かったーーーー
落ちると思ってたけど、午後61.7点www
ギリギリ合格www
このスレともおさらばだ
870 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 15:53:26.68
>>847 これはコピペではないんだ。
もしコピペだと言うのなら、過去スレなどから証拠を示して欲しい!
僕はコピペだと言われてもいい。バカにされてもいい。
僕の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!
マークミスありませんように
872 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:19:23.73
久しぶりにこのスレ戻ってきたわ
また3ヶ月ほどお世話になるわ
マークミスさえなけりゃほぼ100%だからマークミスだけが心配
試験中に諦めて適当にマークした
そんで帰って自己採点したら奇跡的に合格ライン。
適当にマークしただけにマークミスが怖い。
最後かなり雑にマークしたから機械が読み取れないという恐怖もある
マークミスというか、選択問題にマークしているかどうかが不安w
正直記憶がない
いよいよ明日。
でももうみんな結果はわかっているよね。
俺は自己採点をやってないからわからん
開けてびっくり玉手箱
いっきに老けるってことか
880 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:40:55.37
明日は
カスらがわく、
だね。
881 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:47:17.74
いよいよ差し迫ってきたな。
おまいら!とにかく明日は落ち着いて対応するんだぞ!
点数照会は必ず画面キャプチャーを保存すること!2回以上点数照会をすること!無論画面キャプチャーは必須事項!
DBズレの有効な対策は画面キャプチャーしかない!落ち着いて対応するんだ!
俺をバカにしたいヤツはすればいい!クズだと思われてもいい!
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!
このsageて無い奴は全部同一人物だよね?
明日は賑やかになるな
官報に載るのも明日かと思ったら、そうでは無いのか
884 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:12:41.57
>>882 これはコピペではないんだ。
もしコピペだと言うのなら、過去スレなどから証拠を示して欲しい!
僕はコピペだと言われてもいい。バカにされてもいい。
僕の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!
コピー&ペーストでしょ
海軍曹長でしょ
887 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:54:47.31
>>885 だから、これはコピペではないんだ!
もしコピペだと言うのなら、過去スレなどから証拠を示して欲しい!
本当に証拠を示して欲しい!
もちろん画面キャプチャーでもいいんだ!
僕はコピペだと言われてもいい。バカにされてもいい。
僕の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!
ちょっとずつ改変されてるねw
基本情報は軽く取るとして、そもそもSEってどうなの?
>>887 うぜえから通報したけどどうせ規制されないんだろうな
銅じゃないよ
マークズレには気を付けろよ!
893 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 23:16:27.24
>>889 システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
これがSEだッ!!
システムエンジニアとして走り出してから10年。
僕は様々な現場を経験してきた。
罵倒され続けた新人時代、徹夜続きのプログラマ時代。
初めて任されたプロジェクトリーダー。右も左もわからずにただ謝り続けた日々。
数々の修羅場、何度も辞めようと思った。トイレで一人泣き続けた。
そして今、僕はプロジェクトマネージャを任されています。
プログラマ、プロジェクトリーダーではわからなかった仕事の流儀。
システムエンジニアの本当の難しさ。そして・・・システムエンジニアの本当の価値。
数年掛かりのシステムが完成し、現場を去ろうとしたとき、こう言われた。
「あなたに任せて本当によかった。最高のシステムをありがとう。」
何度も言い争いになった。辞めようとも思った。
けれどこの一言で全てが救われた。涙が止まらなかった。
ああ、システムエンジニアになって本当によかった。
システムエンジニアとして走り出してから10年。
俺をバカにしたいヤツはすればいい!クズだと思われてもいい!
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!
SEとか人間のなる職業じゃないです
897 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 00:22:46.21
>>896 「効率化のためにはITの導入が必要だ!
コンピュータを導入して無駄をなくせ!
我社の基幹システムを立ち上げるんだ!」
経営戦略会議の冒頭、社長が激を飛ばした。
社長はなぜか汗だくで激を飛ばし続けた。
幹部一同、社長の決意に共感しITの本格導入に
向けての士気が高まった。
そのとき、幹部一同アソコはビンビンに勃っていた。
こんな人間を機械にする(アルゴリズムでそう思った)資格試験に価値なんかねえ
じゃあな
大手は激務給料まぁまぁ
下請けは超絶激務薄給って感じ?
>>899 下請けに就職するのが悪い
自業自得が明白w
なんか文章おかしくね
言語障害が集うこのスレももう間もなく1つの山を迎えるようです
胸が熱くなるな
明日の結果発表楽しみだな
もう12時間切ってるんだぜ
というか落ちた奴はこのスレ見ないほうが良いよ^^
毎回のことだが、9割以上が「合格できた」という報告でいっぱいになる。
あらかじめ、次スレと報告用テンプレを用意しておいた方がイイ。
【.合否と点.】 合格 不合格 午前 (免除) 午後
【.選択言語】 表計算 C COBOL Java アセンブラ
【..受験回数.】 回目
【..勉強期間.】 ヶ月 週間
【.. 年 齢 .】 歳
【.職業or学生.】 大学 専門 高校 職種 無職
【.使用テキスト.】 何年分の過去問をやったの?
【感想を一言】
910 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 03:20:00.95
配点調整に期待して寝るよ
明日というか日付が変わって今日はみなさんに幸せがありますように
ではお休みなさい
912 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 07:49:50.15
カスの集い
みんな、集まれ!
913 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 07:56:00.67
今回は補正あるかな?
ところで封書はいつ届くの?
いよいよ差し迫ってきたな。
おまいら!とにかく明日は落ち着いて対応するんだぞ!
点数照会は必ず画面キャプチャーを保存すること!2回以上点数照会をすること!無論画面キャプチャーは必須事項!
DBズレの有効な対策は画面キャプチャーしかない!落ち着いて対応するんだ!
俺をバカにしたいヤツはすればいい!クズだと思われてもいい!
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!
918 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:22:20.57
>>917 2chの書き込み真に受けちゃったんだね
きょうは平日なんだが、おまえら、学校とか仕事は?
夏休み満喫してます
922 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:40:22.18
腐っても鯛、
ゴミでも国家資格。
923 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:59:05.40
配点調整は補正ではない
さて後三時間
925 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 09:05:04.73
俺、合格してたら応用情報にいくんだ・・・
926 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 09:20:36.21
じゃあ僕はOCJ-P!
この資格とっても意味ないって言うやつはたいてい落ちてる
928 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 09:40:02.41
おまいら!いよいよ差し迫ってきたな!
いいか落ち着いて対応するんだぞ!!
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!
929 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 09:45:55.91
>>928 受かってたら落ちた奴見てメシウマするくせに!!
適当な事言わないで頂戴!
次スレの準備しておきました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
基本情報技術者試験 Part322
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312504928/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■報告用テンプレ
【.合否と点.】 合格 不合格 午前 (免除) 午後
【.選択言語】 表計算 C COBOL Java アセンブラ
【..受験回数.】 回目
【..勉強期間.】 ヶ月 週間
【..年齢性別.】 歳 (男・女)
【.職業or学生.】 大学 専門 高校 職種 無職
【.使用テキスト.】 何年分の過去問をやったの?
【感想を一言】 合格の秘訣は? 敗因は?
何時頃結果でるの?
このテンプレは毎度おなじみなの?
あと2時間だね
過去ログみて既に胃が痛くなってきた
はーw緊張してきたw
やっぱ正午にアクセスしたら鯖落ちるかな?
F5連打とかしなけりゃ大丈夫だろ
IPAの鯖そんなに弱いのかよ
何万ってアクセスが一気に来たら普通落ちるんじゃないの?dos
手が震えるんですけど
itecの自動採点だったら午後があと1点足りなかったが…頼むよ
合格者の番号の一覧と、ログインして確認するのと2種類あるんだよね?
みんなはどっちで確認する?俺はドキドキ感を味わいたいから一覧で自分の番号さがすつもり。
>>942 去年はたいていの人が自己採点、自動採点より若干点数アップしてたのか
今まで自動採点より実点数が低かったことってなかったの?
うわうわ過去ログで自動採点受かってたのに落ちたという人も居るもんだな
午後62だっただけに本当8,9割合格って所だろうか
947 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 10:52:23.79
うわあっ
あと一時間15分切っているというのにこの遅さ。
去年はもっと早かった気がするが。
949 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 10:59:30.12
合格発表まで後1時間1ぷん
950 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 11:00:37.71
まじかよ・・・
12時ジャストに来るの?
なんかもう落ちつかなすぎてヤバイ
朝からずっとちんこいじってるわ
ついに今日発表か・・・
今日は勃たたないんだなこれが
もしこの試験に2回も落ちたら、IT業界は向いてないから 目指す職種を変えた方がよい。
マネジメントに秀でてれば問題ないよ
自己採点は合格点に達してるから
もし落ちたときが怖くてしかたないわ
itecが60ジャスト
どっちになるかホントわかんねー
過去ログ見てたらwktkしてきた
はやくしろおー
俺の胃がどうなってもしらんぞー
一応落ちたときに落ち込み度を低くする為に、あんまり期待しない方がいいっていうけどどうしても期待してしまう俺がいる。
ボーダーラインギリギリだが
>>958 たったひとつ マークミス しただけで落ちちゃうねー
963 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 11:33:08.79
いよいよ差し迫ってきたな!
今回は特別試験。IPAの対応も通常とは異なり
かなり煩雑になっているはずだ。
IPA点数照会サーバには正午丁度に大量のトランザクションが発生するだとろう。
おまいら!いいか落ち着いて対応するんだぞ!
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!!
焦りすぎて受験番号マークした記憶がないから困る
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!!
80%が涙を飲むのにwww
合格率は20%前後だろ
@30切ったか
我慢汁が・・・
ドピュピュ
あと30分
これサーバー落ちるのかな? 毎回落ちてるの?
1問どっちにマークしたかわからない
そこが合ってればボーダー
うああああああああああああ
ここのスレは合格率80%だから安心せい!
ギリギリ・・・
976 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 11:38:32.15
52点だったから受からんだろうな・・・
もし合格してたら、自分へのご褒美は何にする?
あと20分ちょいですぞ
準備はいいな?
メッチェンのお小水なら不承不承に嚥下させていただきます
よっぽど酷いマークミスしてない限り余裕の合格だ
ご褒美は応用情報のテキストとエロ本
あー吐き気がしてきた..
オエオエ
応用のテキスト購入済み
985 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 11:40:34.43
いつも12時丁度に公開されてるの? 10分くらい前後しない?
鯖大丈夫そうじゃん
さあ、笑うか泣くか
40歳の先輩受かってるかな
.
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、 おえーー!!!
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
990 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 11:42:56.54
いよいよ差し迫ってきたな!
今回は特別試験。IPAの対応も通常とは異なり
かなり煩雑になっているはずだ。
IPA点数照会サーバには正午丁度に大量のトランザクションが発生するだとろう。
おまいら!いいか落ち着いて対応するんだぞ!
俺の願いはただひとつ。
おまいらに涙を飲んで欲しくないんだ!!!
991 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 11:43:35.03
こんな時に腹が・・・
クソしてくるわ
俺の前の席に座ってたキモオタは午後さっさと退出してたけど
たぶん落ちてるんだろうな
確認してメシウマするか
俺も下痢だ
ついに年2回の
メシウマタイム来たよ〜
緊張すると下痢と発刊がやばい
俺の席の前後の美女たちは受かっているんだろうか...
合格率はいかに?
久しぶりに20%を割るのか
1000なら俺が美女
腹が
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。