技能検定 特級 単一 1級 2級 3級

このエントリーをはてなブックマークに追加
11729
語りましょう。
2名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 23:49:29.72
2げとー
3名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 01:31:34.20
特急とか持ってればすごそうだけど
そこまで必要なのかということあるよね
4名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 01:32:45.61
特急じゃないや特級だた
5名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 14:03:49.99
基本情報と応用情報は糞だった
6名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 14:08:55.82
技能士なら選び放題

造園技能士 さく井技能士 建築板金技能士 冷凍空気調和機器施工技能士 石材施工技能士 建築大工技能士 枠組壁建築技能士 かわらぶき技能士 とび技能士
左官技能士 れんが積み技能士 築炉技能士 ブロック建築技能士 エーエルシーパネル施工技能士 コンクリート積みブロック施工技能士 タイル張り技能士
配管技能士 浴槽設備施工技能士 厨房設備施工技能士 型枠施工技能士 鉄筋施工技能士 コンクリート圧送施工技能士 防水施工技能士 樹脂接着剤注入施工技能士
内装仕上げ施工技能士 スレート施工技能士 熱絶縁施工技能士 カーテンウォール施工技能士 サッシ施工技能士 自動ドア施工技能士 バルコニー施工技能士
ガラス施工技能士 ウェルポイント施工技能士 建築図面製作技能士 塗装技能士 路面標示施工技能士 広告美術仕上げ技能士 ガラス製品製造技能士
ほうろう加工技能士 陶磁器製造技能士 ファインセラミックス製品製造技能士 金属溶解技能士 鋳造技能士 鍛造技能士 金属熱処理技能士 粉末冶金技能士
機械加工技能士 放電加工技能士 金型製作技能士 金属プレス加工技能士 鉄工技能士 工場板金技能士 工業彫刻技能士 めっき技能士 アルミニウム陽極酸化処理技能士
溶射技能士 金属ばね製造技能士 仕上げ技能士 金属研磨仕上げ技能士 切削工具研削技能士 製材のこ目立て技能士 ダイカスト技能士 金属材料試験技能士
機械検査技能士 機械保全技能士 産業車両整備技能士 鉄道車両製造・整備技能士 内燃機関組立て技能士 空気圧装置組立て技能士 油圧装置調整技能士
縫製機械整備技能士 建設機械整備技能士 農業機械整備技能士 木工機械整備技能士 テクニカルイラストレーション技能士
7名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 14:09:54.28
機械・プラント製図技能士 電子回路接続技能士 電子機器技能士 電気機器組立て技能士 半導体製品製造技能士 プリント配線板製造技能士 家庭用電気治療器調整技能士
自動販売機調整技能士 光学機器製造技能士 複写機組立て技能士 電気製図技能士 織機調整技能士 パン製造技能士 菓子製造技能士 製麺技能士
ハム・ソーセージ・ベーコン製造技能士 水産練り製品製造 みそ製造技能士 酒造技能士 染色技能士 ニット製品製造技能士 婦人子供服製造技能士 紳士服製造技能士
和裁技能士 寝具製作技能士 帆布製品製造技能士 布はく縫製技能士 機械木工技能士 木型製作技能士 家具製作技能士 建具製作技能士 竹工芸技能士
紙器・段ボール箱製造技能士 畳製作技能士 漆器製造技能士 表装技能士 プラスチック成形技能士 強化プラスチック成形技能士 時計修理技能士 貴金属装身具製作技能士
眼鏡レンズ加工技能士 製版技能士 印刷技能士 製本技能士 版下製作技能士 園芸装飾技能士 ロープ加工技能士 化学分析技能士 印章彫刻技能士 塗料調色技能士
義肢・装具製作技能士 舞台機構調整技能士 工業包装技能士 写真技能士 産業洗浄技能士 商品装飾展示技能士 フラワー装飾技能士 ウェブデザイン技能士
キャリア・コンサルティング技能士 ファイナンシャル・プランニング技能士 知的財産管理技能士 金融窓口サービス技能士 着付け技能士 レストランサービス技能士
情報配線施工技能士 ガラス用フィルム施工技能士 調理技能士 ビルクリーニング技能士
8名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 23:18:17.48
技能検定も名前だけ見たら
みんなキナ臭いなw
9名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 01:45:19.39
なんでも作ればいいってもんじゃねーだろ!
10名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 05:24:13.10
今から寝ますわ
11名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 13:26:16.94
さあ起きたお
勉強するか
12名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 13:59:40.57
思ったんだが
なでしこJAPANってブスばっかりだな
13名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 23:05:17.43
猿人みたいな奴もいるね
14名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 21:46:08.19
仕上げ技能士の2級ってむずかしいですか?
15名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 15:15:50.65
>>14
簡単です
16名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 23:35:37.87
>>15どの様なことをするのですか?
17名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 10:16:10.64
受けたことないので分かりません
18名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:16:51.69
実技の問題は公表されてるからみてみ。
19名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 09:30:24.04
このシーズンに伸びないのかよw
俺とかすでに緊張でソワソワしてるぜ
何も手につかんwww

20名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:46:07.53
>>19
何を受けるの?
21名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:15:35.87
>>20
金属塗装2級だよー
実技がある試験とかはじめてだからキンチョーしてる

2219:2011/08/20(土) 19:36:47.76
>>21
事前に実技の会場を見させてもらっておくのもいいと思うよ。
23名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:51:34.13
さあ明日は学科だ
昨年のように試験日間違いは無い!
それだけでOKだ
24名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 07:45:09.95
おまえら気合いれろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 12:01:47.17
よっしゃ!いっってくるぜえええぇえ!
26名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:20:06.37
だめだ・・・
27名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 18:34:46.68
過去問を3年ぶんパーフェクト丸暗記して万全だと思っていたが
10問ぐらいカバー出来なかった
まあ、合格点には届いているとは思うがw
後期で学科受ける人は過去問は5〜6年ぶんやったほうがいいと思われる
28名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 15:00:05.23
なんか現場とは違うJIS用語(変に外来語を訳して訳わからなくなってるようなの)が多くて混乱する
29名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 22:50:20.36
受かった人なにに受かったか教えて
30名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 17:06:48.30
射出成形2級
31名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 14:10:26.54
おめ。
32名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 16:38:47.80
実技の割り振りが作業80点ペーパー20点で全体で60点で合格。ペーパーの問題数が28問
なんで?作業の最低点は32点だし
33名無し野郎:2011/08/28(日) 19:04:13.35
誰かさん 建築塗装特級技能士の試験内容を教えて頂けませんか?
34名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 21:48:14.24
33さん。1級は持ってるの?
35名無し野郎:2011/08/29(月) 00:30:18.07
持ってますゾイ
36名無し野郎:2011/08/29(月) 20:31:26.42
特級の試験内容 誰か教えて下さい~~(>_<)
37名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 13:13:10.41
塗装にwwwww特級はwwwwwwねーよwwwwwwでおk
38名無し野郎:2011/09/01(木) 20:50:57.03
建築塗

装一級技能士を獲得すれば 何かメリット有るんですかねぇ?
39名無し野郎:2011/09/01(木) 20:57:02.06
良ければ・・建築塗装職人に有れば便利な資格教えて頂けませんか(;o;)
40名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 21:01:41.52
あくまでも検定だから免許や資格と一緒にしてはイカン
技能検定なんかもってなくても塗装屋として独立開業して法律的にまったく問題ないw
検定取得を通じての新しい知識との出会いや技術の向上が目的だからな
まあ、会社の他の奴らがとってんのに自分だけ持ってねーとダセーから取っとくみたいなカンジぃ?
41名無し野郎:2011/09/01(木) 22:21:55.12
40番さん ありがとうございます(>_<)結局は自己満足の世界ですね♪ありがとうございました(ToT)
42名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 22:22:09.20
きんたまなめ技能士をもっていると
くさいマンコのババアでも風俗に入社できるぞ
43名無し野郎:2011/09/01(木) 22:26:03.79
でも・合格した途端 持ってない職人よりは 自分の中では 上の様な気がし(*_*)
て えらい力ですね! 資格って☆
44名無し野郎:2011/09/01(木) 22:39:09.99
シャ-プ堺コンビナ-トの建設現場の同志達!元気でやってますか?あの当時は皆様に色々お世話になりました(>_<)また近況教えて下さいね(^.^)
45名無し野郎:2011/09/01(木) 22:41:01.09
シャ-プ堺コンビナ-トの建設現場の同志達!元気でやってますか?あの当時は皆様に色々お世話になりました(>_<)また近況教えて下さいね(^.^)
46名無し野郎:2011/09/01(木) 22:43:09.51
JR 大阪駅の工事だけは くそ やったです(-_-;)
47名無し野郎:2011/09/01(木) 22:57:39.32
姫路ips -α工場新築工事のみんな 元気にやってますか? 姫路は さすがに遠かった(>_<) 和光のしる
和 の志の みんな ☆
48名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:48:56.14
おまわりさんこいつです
49名無し野郎:2011/09/04(日) 07:30:43.35
関係無き事で 申し訳ありませんでした
50名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:00:42.00
>>40お前は技能士ではない。
51名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 18:02:05.26
先日 機械組立一級を受けたんですが
ヤスリ仕上げのところをキサゲをしてしまいました
減点でしょうか?それとも一発アウトでしょうか?
心配ですどなたか教えてください
52名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 19:23:19.18
>>51
少しなら大目に見てもらえるから安心しな
53名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 20:26:12.17
がっつりやっちゃってます
ちなみに2級の時は全面キサゲして合格しました
仕上げ記号どーりに捉えればキサゲでもOKのはずですが
問題最初のページに
キサゲ指示以外の所はすべてヤスリ仕上げ
と書いてあるのが気がかりです
駄目なら来年に生かします
54名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:28:15.22
>>53
がんばってますねー。
わたしも負けないようにがんばります。
55名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:02:49.78
上の方でなにやら勘違いしてる香具師がいるようだが
技能検定(技能士)は、れっきとした「名称独占資格」
つまり、合格しなければ技能士と名乗ってはいかんのですよ。
かくいう漏れはこのたび晴れて「2級金属プレス加工技能士」を名乗ることが許されますたw

さあ、今度は1級をゲトー(゚Д゚)
56名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:03:11.21
良スレage
57名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:44:51.14
>>55
はさみでブランクを切り取るのってやっぱり熟練度が必要なの?
時間とかいれるの大変ですか?
58名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 01:49:17.48
>>57
レストンクス
はさみでブランクねえ・・・・・
そうだなあ、やっぱり「ひたすら練習あるのみ!」
…実は、それほど練習量を増やさなくても、もっとウマイ方法はないものか?
そう思っていた時期が、俺にもありました(AA略)
なんだかんだ言っても、作業試験対策は愚直な練習だね、これ最強w
いやホント
そうすりゃ漏れごときヴォンクラでも、なんとか様になってくるから、我ながらたいしたもんだw
まあ、これも一種の「熟練度」なんだろうね。
あと、時間とかいれる、の意味がわかりません解説ヨロ
59名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:13:05.17
>>58
技能検定って時間との勝負も部分もあるじゃないですか、
制限時間内に納めるのは大変でしたか?
あとプレス加工技能士になるとプレスの検査の資格とか
技能講習の関係とかいろいろ幅が広がるのでいいですね。
正直うらやましいです。
60名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 09:42:09.88
すいません。分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

単一等級の問題集って販売されてないのでしょうか。

ちなみに樹脂接着剤注入施工を申し込みました。
61名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 13:22:43.45
>>60
単一等級はないんじゃないかな。。。
各自治体の職業能力開発協会でコピーサービスしてるなら、過去問をコピーしてもらった方がいいんじゃ
6258:2011/10/03(月) 20:50:33.84
>>59
遅レスにてスマソ
そういう意味でしたか、なるほど。
…うーん、やっぱり制限時間内に、しかもちゃんとした製品を製作しなければならないので
さすがに大変ですた。
(ちなみに2級の場合1時間45分以内に同じ製品を3個製作)
まあ、その辺の勘所をつかむためにも、練習に次ぐ練習が必要かと。

>あとプレス加工技能士になるとプレスの検査の資格とか
>技能講習の関係とかいろいろ幅が広がるのでいいですね。
確かに、いろいろあるようで。
詳細はこちら↓
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/syokunou/ginou/aramashi/goukaku.html
もしかしてプレスの技能士を目指していますか?
健闘を祈る!
63名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:12:09.53
>>61
コピーしてくれるんですね。
明日電話してみます。
ありがとうございます。
64名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:51:53.77
マシニング1級落ちたわwww
来年?受けねーよ・・・
金もったいないわw
6558:2011/10/07(金) 01:36:42.67
>>64
業務命令で受けたのか?
だとすると、自己負担させる会社側がドキュソ

あるんだよなー
「資格や免許のたぐいは、個人の属するものだから自腹でうけなさい(キリッ」
とかドヤ顔でほざく会社が。
そんな場合の正解は?
「取るだけ取ったら、どこかに鞍替え」

受けられるなら受けようぜ。
1級ともなれば、本格的につぶしがきくだろうからさ。
6658:2011/10/07(金) 01:39:16.73
ちなみに漏れの場合は、(まあ、これが当然なんだろうけど)
経費で落ちますた。
それでこそ、会社のためにも頑張る気になるってもんだ(キリッw
67名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:49:49.66
>>64
チラ裏でおk
6858:2011/10/09(日) 15:31:27.27
良スレage
69名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:31:33.81
2級金属塗装受かってたー\(^o^)/
70名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 09:31:01.91
おめ〜^^
7159:2011/10/11(火) 23:49:48.91
>>58
レス遅くてすみません。
プレス士目指してます。
>>69オメ。
72名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:36:49.51
技能検定を申し込んだけど会場がないといわれたよ
なんだかな
73名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 09:45:42.99
他県で申し込むがよい
74名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 04:54:27.99
電子機器組み立て2級受かってた(^o^)v

やってる間は難しくて仕方なかったが、終わってみれば、なんであんな簡単な組立を難しく考えたのか…
でも、俺のは簡単な試験かもしれないけど『技能士』って肩書付くと身が引き締まる(^_^;)
75名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 09:03:02.09
おめ〜^^
電子機器組立ては難しいから、よっぽど練習しないと通らないもんね〜
76名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 05:48:23.73
>>75さん
>>74です!
ありがとうm(__)m本当に難しかった…職場の先輩方と上司皆からの指導受けたから、落ちたら回りの反応は目に見えてたからな…一回目実技の練習してた時はあまりの難しさに諦めそうだったWW
>>75さんも取ったの?
77名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 11:31:42.34
>>76
1級もってまふwおさーんです^^
あなたも次は1級目指してがんば^^
78名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 18:34:39.25
>>77さん
ありがとうございますm(__)m
一級すごい(゚-゚)
スキルアップして頑張ります!!
79名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:39:59.73
…合格したはいいが、これといって待遇が変わらない('A`)
普通さ、せめて寸志程度(wの手当とか、つくんじゃね?
そもそも給料自体が…だし
それとも、みんなこんな感じ?
ちなみに某職種の2級でつ

ついでに言わせてもらえば、合格職種以外の担当業務が多すぎるんだよ!
あっ、いや、漏れ的には別にかまわないけどさ
カイシャとしては、それで元がとれるわけ?
まったくわけわかめw
8079:2011/10/28(金) 21:41:53.54
自己レス
なお、参考までに
勤務先は、「とある田舎の零細工場」だったりします
↑これが言いたいだけだったりしてw
81名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:08:45.97
良スレage
82名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:41:07.23
朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去
2011.10.29 01:30
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111029/edc11102901310000-n1.htm
83名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 13:35:02.78
>>79-80
会社によって待遇は大分違うから一概には言えないけどさ
うちの会社は、2級とったら月額5,000円、1級とったら月額10,000円の技能士手当がつくぞw
月額で上がるからみんな一所懸命受けてるw

ちなみに受検手数料も合格すれば会社持ちになるよ。落ちたら自腹だけど・・・orz
84名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 15:59:39.28
9月に電気機器組立て1級に合格しました。
申請代、講習会等々すべて、自腹です。
唯一、講習会に行く時間を会社からもらいました。

合格に託けて、転職をするつもりで、今月から何社かに履歴書を送り、最終面接まできて
いる会社があります。

今より、年収200万アップの提示があり、ほぼその会社に決まりそうです。
技能検定に力を入れている会社で、タイミングが良かったみたいです。

申請代も出してくれない、ケチ会社さっさと、辞めまーす。


85名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 20:50:58.67
>>79
合格オメ
会社としてはなんらかの形でプラスにはなっているでしょ。
ちなにみ俺は初対面の同じ職種の技能士の人と話したときに敬意をもって話して
くれるのがありがたいよ。
お互い基本的なことは知っているんだという安心感というか、
そんな感じもあるしね。
86名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:30:11.17
機械CAD製図二級持ってるんだけど、このスレ的にはどんな感じ?


合格した時に会社から受験代と金一封は貰ったけど、それ以外は何も無し。
しかも、今は異動させられて図面書きとは何も関係の無い現場だし…
来年は今の機械加工技能士とって、そしてきっとまた異動させられるorz
87名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 09:07:17.85
CADはむずいよな〜合格率も低いみたいだし。。。
88名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 12:24:47.40
>>84
思ったのだが、もしかしたら転職するであろうことを見越して、
わざと自腹にさせたんじゃね?
つまり、ていのいいリストラ
ん?待てよ?
1級まで合格するほどの香具師を手放すとも思えないし…
わからんw

でもまあ、資格を取らせるだけマシな会社だと思うよ。
世の中広いもので、おまいみたいに辞められると困るから、ってんで
「オーナー一族以外の、一般従業員には業務上必要な資格・免許のたぐいは一切取らせない」
なんて会社があるらしいからね。
尤も、良くしたもので前向きだったりできる香具師ほど、そんなカス会社はさっさとおさらばしますがねw
まずは転職成功&待遇うpオメ!

89名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:34:12.08
84ですけど、88の方有難うございます。
もし合格したら申請代くらいは払ってもいいような事を
何時も言ってましたが、一度ももらえた人はいません。(他の資格でも)
要は客先への点数稼ぎですわ・・・。

仕事上では、特に資格も検定も必要ない仕事なんですが、何十年もやってきた
証みたいなものが欲しかっので・・・。

たまたま、そんな頃仕事が暇だったので、講習会も行けました。
90名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 12:18:56.48
ageつつ90ゲトー
91名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:03:05.23
良スレage
92名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 11:06:03.48
俺、経営者だから待遇は変わらんわw
93名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 11:49:17.95
>>92
そりゃ、そうだろうなーw
これってあくまでも「労働者」向けの資格だからねー
ちなみになんの職種でつか?
9493:2011/11/19(土) 11:51:39.19
おっと、sageちゃったw
浮上せよage
さて>>92
ageたついでに次なる質問
なんで受けようと思ったの?
95名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 10:08:47.47
>>93
金属加工(マシニング、NC旋盤)従業員5人w
>>94
ヒマだからw
96名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 21:43:13.86
84ですけど、検定受けた訳は、単にマスターベーションですね。

が、しかし転職に有利になるとは思いませんでした・・・。
97名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 11:23:30.64
>>96
いやいや、理由がどうあれ、転職にこぎつけられる自体がスゴイです!

オイラもがんばるぞー
98名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 22:07:17.73
技能士の社会的地位向上を祈願しつつ、このスレもage
99名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 21:13:32.94
もういくつ寝ると、お正月age
100名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 22:02:58.39
100
101名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 20:18:57.62
謹賀新年age
102名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 23:23:46.46
製図の勉強してるけどやっばいわ〜。会社の規格との違いが邪魔臭いわ〜。
去年の一級問題とか溶接記号とか入れる場所なさすぎね?助けて〜。
103名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 16:25:11.26
製図技能試験あげ。Xは150でしたね。
例年と比べると簡単でしたね。
104名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 20:21:52.46
技能士になると資格手当くれる会社も多いみたいだね
105名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 20:44:18.28
一応国家資格やしね。公的な工事とかだと技能士常駐させとけって工事もあるよ。
106名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 20:20:48.49
>>104
少数派の会社に勤務していますw
てか、そもそもがフリーター並のウンコ待遇だし…
2級とはいえ、某職種の技能士にもなってワーキングプア?
…まあ、零細町工場なら、こんなところか('A`)
107名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 21:17:31.09 BE:2844468285-2BP(1510)
明後日、機械加工特級行ってきます(^-^)v
108名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 16:11:58.43 BE:2986691876-2BP(1510)
一応埋めたけど学科試験17問分からなかった…
109名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:52:22.80 BE:995563872-2BP(1510)
39/50だった。
110名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:53:22.00
49/50

後一問だったのに。もう一回やらせろ。
111名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:00:32.54
42/50だった
112名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:33:04.74
44/50だった
113名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:32:20.66
明日プリント配線板製造二級学科試験受けてくる
電子機器組立て二級は持ってる
114名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 20:01:08.09
>>106
職種は何ですかよかったら教えてください。
115名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 18:39:36.43
建築系の一級技能士今年受けたけど
一級建築士と一級建築施工管理技士
持ってるからあまり身が入らなかった。

本当に自分にとって必要なのか
自問自答しながらの受験。
116名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 22:20:51.50
実技が要素試験のみの場合は純粋に60点あれば合格ライン?
機械二級です
設問ごとに正解率60%以上なければいけないのでしょうか?
117106:2012/02/14(火) 23:19:37.00
>>114
えっと、すんません
それ言っちゃうと、特定されるかも、なので
さすがにご勘弁を('A`)
とりあえず、「某工作機械関係」とだけ申し上げますw
(まあ、↑で”町工場”云々とか言ったからそれはわかりますかw)
…考えてみればこれって、れっきとした「プロの証明」なんだよな?
だからこそ受検資格として「実務経験」が必要なんだし

ところでおまいら!
実務経験無しでも受けられる場合がある、なんてツッコミが予想されるので
念のために言っておくと、その場合でも「職業訓練指導員資格」等、それなりのハードルが
設定されているのですよ、ホラ
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/syokunou/ginou/aramashi/menjyo.html
つまり漏れの勤務先、業務命令で受けさせておきながら(ry

118名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 15:22:29.92
良スレage
119名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 18:54:57.91
2級受けたとき、いちおう大学はそれ系だから実務経験要らないし、実務経験16年って書いたからそれも充分なんだけど、
申込時に証明一切求められず自己申告だけで受けられたな…
120名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 11:31:23.64
>>119
それだけ実務経験があれば、お釣りが来ますぜ、ダンナw
ってか逆に「今までいったい何をやってたの?」ってレベルw
121名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:11:39.55
明日合格発表だな。
もう二度と受けたく無いから
合格しててくれやあ!
122名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 11:15:06.77
不合格余裕でした
123115:2012/03/13(火) 12:32:39.34
まさかの不合格…でもいいもん!
もっとはるかに格上の資格持ってるもん
orz

もってるもん…orz

逝ってきます
124名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 17:49:49.74
一級合格でした
でも正社員じゃないから何一つ給料に反映されないのが悲しい
125名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 17:54:06.46
>>124
一級受かって待遇変わらんの?
正社員に登用とか。
126名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 17:59:33.43
>>125
業界自体が冷え込んでる職種なんですよね
先日大手が経営破綻した職種ですので
127名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 18:06:48.23
>>126
メモリ製造とか?エルピーダ暴落の
翌日はそこら中で電車止まってたな

自営だけど俺も大変な業種だわ。

ものつくりの実業が馬鹿を見て
実態の知れない金融商品や虚業まがいの
輩のが良い生活してるからな〜。
128名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 21:16:39.97
Twitterも合格報告ばかりで不合格者の
書き込みが無いな。俺は焼け食いで
つけ麺特盛をどか食いしてきて
不貞寝してる…人生こんなものか。
129名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 17:26:41.22
機械保全一級
機械 電気 設備診断
ようやく揃った。

残すは特級のみ!
130名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 08:34:10.57
先週から職業訓練校で機械組立仕上げ3級目指してヤスリを握り出したけど平面が全然出せない
ヤスリ動画無いかな??
131名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 21:59:18.74
三級なんて取る意味無いだろ。
ぶっちゃけ価値無いぞ。

一級とってなんぼ。
二級取った後すぐに、関係の無い部署に異動させられた俺が言うんだから間違いない。
CAD製図技能士での話しな。
132名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 01:13:47.01
一級も糞だろ。
133名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 05:19:28.57
>>131
昨年の11月から職業訓練始まって機械工業分野初挑戦なの。以前は接客業
講師からフライス、普通旋盤、機械組立、NCの中で機械組立をおすすめされた
134名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 07:06:43.37
持ってないよりは持ってたほうがいいが
一級でも基礎レベルという認識は持ったほうがいい。
仕事はなんでもそうだけど奥が深い。
135名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 08:01:20.82
>>134
平面出しもまだ出来ない超が付くほどの素人ですが頑張ります
2級を受けるにも、こう言った作業を専門にする勤務をしたことが無いので他の技能検定も3級しか受けられませぬ
136名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 23:07:21.45
>>131
>二級取った後すぐに、関係の無い部署に異動させられた俺が言うんだから間違いない。
漏れなんざ、その上さらに「一級に合格せよ!」とお達しを頂戴しましたがなにか?
ある工作機械の技能士なんですがね
ったく、わが社の上層部はなにを考えているのやらw
あと>>134
言わんとするところはわかるが、受検資格として、もし実務経験だけで受けるとすれば
少なくとも7年はかかるぞ?>一級の場合
それなりの年月をかけて基礎レベルってのは考えにくいなあ

137名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 01:56:17.40
>>136
いきなりだと実務経験7年だが内容が7年のベテランレベルかというと違うように思う機械保全技能士1級持ちです。ちなみに全種所持。
138名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 20:52:45.34
受けた感触だと、3級は先輩におんぶの研修終わったレベル又は専門学校レベル
2級は、どうにか先輩の教え無しでやれるレベル。
1級は、やっと一通りソツなくできて、新人教えられるレベル。

ただ、超ベテランでもちょっと普段やってない仕事は???なことが有るので、最低限一通り勉強したよーんアピールには
充分使えると思う。
まあ普段仕事してたら直前の数日練習しただけで取れるんじゃね? ってのは置いといて。
139名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 00:39:18.21
>>136
関係ない部署だと実務経験の年数からしてアウトにならんかい?
140名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 02:22:43.72
>>139
実務経験が問題になるのは主に特級、一級。
二級は条件次第で不要
141名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 19:53:05.26
>>139
レストンクス
てか遅レスでスマソ
実は漏れの場合、経験年数に関してはバッチリなので(既に7年以上経過)
余裕で受けられるのですよ、これがw
それと>>138
>受けた感触だと、3級は先輩におんぶの研修終わったレベル又は専門学校レベル
>2級は、どうにか先輩の教え無しでやれるレベル。
>1級は、やっと一通りソツなくできて、新人教えられるレベル。
それはあくまでも「個人的な見解」だよな?
言うまでもないが、間違っても口に出しては言うなよ
どこに関係者が居合わせるかわからないからな
てのは言い過ぎとしてもだw
それってれっきとした国家資格に対してバカにすることにならないか?
いくらなんでも「お上が保証する腕前」だぞ?
さすがにチョットなあw

142141:2012/04/01(日) 19:54:58.46
自己レス
内容でわかると思うけど、漏れは>>136でつ、ハイ
143名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 20:32:12.10
>>141
ちょうどいい例えだと思ってたが。制度作ってる方もこの程度の認識だと思うぞ。
つか取引先に委員が居るので聞いたらそう言ってた。
144141:2012/04/02(月) 19:56:45.89
昨日ぶり
>>143
えっ、なんと主催者側がそういう認識なの?ビックリ
よし、ちょうどいいやw
実はそのうち受検者達を集めて説明会があるから
ちょっくら参考までに聞いてみるかなw

でもなー
なんの資格でもそうかもしれないけど
一級ともなれば、さすがに誰もが一目おくと思ったのだが…
漏れの見解が甘いのか?
145名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 10:56:27.37
射出成形の1級に関して言えば、138氏の感触より、もっとひどいかもしれん。
あまりに1級取得者のレベルが低くて、某自動車メーカーがクレームを付けたとの
うわさがあるくらいだ。

146名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 02:24:09.45
>>145
げ、それってガチでつか?
もしガチネタなら、国家資格としての「権威と信頼」っていったい?

果たして大丈夫か、ものづくりニッポン!?
147名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 23:00:22.58
技能検定の具体的な内容ってぐぐっても出てこないんだけどどうすればいいの?
規制とかなにか圧力かかってんの?
筆記は書店で過去問とか見ればわかるけど実技の実際加工した問題、例題とか見たいけど見つからない・・・
字で要素試験とか芯出しとか漠然とだされても非常に困る
148名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 12:07:54.23
業界団体が身内で細々やってるケースが多いからなー
一応受験資格あるからってちょっと違う隣接職種受けに行くと、
アウェィ感が半端ない…
149名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 12:10:20.14
そして、業界団体が内々で直前対策練習会を開くのは良くあること。
150名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 21:37:15.10
age
151名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:14:32.94
連休でも気を引き締めるべくage
152名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:53:14.35
機械加工の円筒研削二級を受けるんだけど、既に受かっている人は世間的に自分自身の腕がどの程度だと考えていますか?
153名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 23:35:33.28
素人に毛が生えたくらい
154名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 13:22:48.38
ところで、具体的な検定職種は伏せるがw
二級技能士で、手当が2000円
これって相場的にどうよ?
155名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:04:02.42
>>154
おれ一級だけど手当ないよ
156名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 21:04:48.11 BE:426670632-2BP(1510)
>>154
うち1000円
157154:2012/05/05(土) 20:04:40.79
レスサンクスコ
>>155
げ、それってガチっすか?
一級でそれでは…くら替えを考えた方がいいかも?
それとも、実はもともと結構な待遇なので、今更手当を支給するまでもないとか?w
>>156
それは、二級で?
漏れの半額とは…
それこそくら替え、ですかね

ったく、なんのための国家資格なんだか('A`) 
158名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 09:34:00.27
所詮その程度の資格ということ。
技術士ぐらい取ればたいしたものだけど。
159名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 00:05:24.43
つまり技「能」士程度はまるでショボイ
どうせ取るなら技「術」士にすべき、と

160名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:00:16.91
160ゲトー…しつつ、これ貼っときまっせ
ttp://www.nomokiki.net/ginousi3.html
とりあえず北海道限定だけどさ
これって参考になるんじゃね?
161名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:10:21.84
技術士で技能士はショボイなんていう奴あまりいないよ。
162名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 14:59:37.62 BE:4480037879-2BP(1510)
厚生労働省と文部科学省の争い?!
163名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 01:24:25.43
誇り持てるほどの資格では無いな
164名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 11:43:01.56
>>163
ではお伺いするが、貴殿が言うところの「誇りが持てる」資格とはなにか?
ご返答願いたい
165名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 21:48:46.98
>>163
>>164への返答マダー?(AA略)
166名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 02:12:11.04
独占士業か医師、博士号取得に決まってんだろ
167名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 03:47:33.20
つまらん回答だな
168名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 11:07:13.36
>>166
そういう極端な例を持ち出されてもなあ('A`)
だいたい独占士業とかいうけどさ



たとえば「行政書士」なんかも「誇りがもてる」わけ?
この板でどんな評価だか、知らないわけじゃないよね?w

ちなみに行政書士の独占業務 ↓

(行政書士法第1条の2)

官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類を作成すること(第1項)
前項の書類の作成であつてもその業務を行うことが他の法律において制限されているものについては業務を行うことができない(第2項)
ソースはウィキペディアですよん
169名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:29:25.10
製図ってどの位理解してたら、人に普通に製図できるっていっていいですか?
170名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:49:48.10
一般的には組立図から部品図作成できたら製図できると言っていいんじゃない?
うちの職場の場合は、「ポンチ絵と仕様書」から「組立図と部品図の計算書添え」を作成できるくらいが製図の範疇になってるけど…。
171169:2012/05/28(月) 22:12:39.10
>>170
分かりやすかったです。ありがとうございます。
172名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 19:44:36.95
age
173名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 23:31:19.34
某職種一級、さすがに手ごわいぞ・・・・・ぼそ
>実技の練習をやってみた感想
174名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 02:30:45.14
前期の受験票来たよな?
みんながんばろな
175名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 12:55:44.59
1級はさすがにどれもそれなりに手ごわいと思うよ。たとえベテランでもいきなり受けたら落ちられる。
ただし、毎年同じような問題なので、初心者でも何度も繰り返し徹底的に練習できる環境があれば合格できると思う。
細かい部分でのベテランならではの仕事のスムーズさとかあんまり評価されないと思うし。
176名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:39:57.50
冶工具仕上げ1級1ヶ月ちょいで受かるレベルじゃないぞこれ
何ゲーだよw
177名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:25:17.64
さてと、いよいよ明日某職湯の実技試験だ
緊張するなあ
178177:2012/06/23(土) 12:26:02.85
自己レスってか訂正
職湯→職種、ですた
いかん、こんなことでは不合格だw
179名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 14:05:47.60
底辺資格
180名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:54:56.48
機械加工で一番難しい試験って何?
人によって違うと思うが感覚的に
やっぱり仕上げ一級かなぁ
181名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:32:08.72
仕上げだろうね、レンズとかまじ巧みの技。

で、あと1週間ちょっとでマシニング要素試験始まるけど、まったくわからねー。
過去に出題された問題の閲覧は無料ってうたってるけどどこにもないんだが・・・
過去問1部500円とかまじぼったくりでどうするか悩んでる。
芯出しとかどのメーカーの機械使うとか、どうやって芯だせばいいのかとかまるでわからないし
聞いても問題の内容については答えられないとかふざけんなwwww


ペーパーのほうはテキストに過去問のってるから探せばなんとかなりそうなんだがなー
182名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 23:01:29.36
金属プレス加工はどれくらいのランクですかね?>難しさ
ってか、この前実技試験(作業試験)受けたけど、たぶんだめぽ('A`)
八月にはやはり実技試験のペーパーテストがあるけど、合算しても、おそらくは…
かくなるうえは、せめて学科だけでも!
(ちなみに同じ日の午前中に学科試験、午後がペーパーテスト、ね)

いやあ、さすが一級!なかなか敷居が高いでつ
ごうかくのコツはたぶん「あわてないあわてない、一休み一休み」かな?(一級だけにw)
183名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:32:14.67
>>181
俺は今年数値制御旋盤の1級を受けるんだが、マシニングは既に1級を取ってるので
聞きたい事があればどうぞ。 とりあえず過去問極めずに受けるとか無謀だと思うよ。
184名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:15:47.53
>>181
レンズ磨きはドラマ ハゲタカにも
特級技能士が出てきたな…
185名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 20:19:29.47
マシニング要素試験終わった。
芯出し以外できてねぇwww、配点20点くらいあることを信じることにする。
使用したダイヤルゲージがある程度まで合わせたら
ツマミで首を調整するタイプじゃないからめっちゃ苦労した。

問題1 シャンクの種類わかんねー
問題2 ドリル穴とバシニングで磨いた穴以外似すぎて判別つかん。
問題3 面の粗さの公式どうやって使うんだよw tanαとか角度指示されてないし
問題4 シリンダゲージ使ったことないおw、ホールテストでいいじゃんまじで・・・
問題5 どこが間違ってるかすらわからない、CAD・CAM便利すぎ=俺の頭が悪すぎ

ペーパーで挽回しようと過去問注文したら、なんか県から去年の問題しか渡しちゃだめとか通達あるらしく
本格的に終わったようだ・・・>>183ごめんよ・・・極めることすらできないようだ・・・
186名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 22:09:49.78
>>185
>ペーパーで挽回しようと過去問注文したら、なんか県から去年の問題しか渡しちゃだめとか通達あるらしく
なにその嫌がらせ?
どこの県だかわからないけど、なにかメリットでもあるわけ?
せめて5,6年分はほしいところだよなあ・・・・・
187名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 11:19:56.03
ワイヤ放電加工1級を受けるのですが
問題集が見つかったので1冊しかないので不安です。
ペーパーに至ってはどういった公式を覚えておけばいいのかすらわかりません。
受験経験のある方よろしくお願いします。m(_ _)m
188たか:2012/07/14(土) 16:58:59.32

初めて書き込みします。よろしくおねがいします
今日ワイヤー放電加工1級を受けてきましたが、部品4の落としの部分を逆側にしてしまいました。これって結構減点になったりするんでしょうか?
どなたか教えてください。 お願いします
189名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 00:48:47.53
age
190名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 23:01:15.27
漏れが思うにこの試験で一番の正念場は実技試験(それも作業試験)であって
学科試験とか、同じ実技でもペーパーテストは多少舐めてかかっても意外となんとかなるかとw
なんでそう思ったかというと、過去問を何年か分やってみてわかったけど、ある程度
使いまわしやってんのなw(ま、他の資格試験でもあるかも、だけど)
だから、とにかく短期集中で猛勉強すれば、十分合格圏内に達するかと思われ
191名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 21:22:54.08
実務経験についてなんですが
個人事業で(事業登録なし)やってた場合も実務経験にはいりますでしょうか

技能検定の場合経歴書もいらないようだし大丈夫だと聞いたんですがどうでしょうか
192名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:01:34.46
国家試験、検定等の過去問使いまわしは、当然のようにおこなわれてますな。
というか、新問題作るのって難しいの。不適切出題したらまずいし。
過去の実績を利用するのは悪い事じゃないしね。

一般的な試験だと、過去5年分くらい過去問の問題と答えを全部暗記すれば80点くらい取れるもんです。
つまり一夜漬けで受かれるってことです。(学力にもよるが…)
要領悪いと数百倍の時間かかります。(冗談抜きに。)
193名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:04:28.45
>>191
普通はチェックされるわけでもないから自己申告で大丈夫だけど、不安なら試験実施団体や業界団体に相談すれば。
時々業界内に、受験者の○○は本当は受験資格ないのに受けてるとかいう怪情報な噂が流れることも有ります。
それで失格って話は聞いたことが有りませんが。
194名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:22:11.17
>>193
だめだった場合書類がもどってくるんですか?
それとも電話ですか?
あと
実務経験(職歴)のところは
個人でやってるので屋号がないんですが時計修理業って書いても大丈夫ですよね
195名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 10:16:47.63
ペーパーの過去問手に入れる方法ってあります?
協会の方は去年の問題しか出してくれないので手詰まりです
196名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 14:09:52.18
Amazonで買う
197名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 11:40:22.49
>>185
問題3の公式はただの罠。
tanαとかの部分は定数だから

例えば、

設問1の答えが

面粗さ20μm f=600mm 
だとすると

設問2
10μmにするには送りはいくつか?

300mm/min
でおk
198名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:46:16.90
誰か電子機器組立受ける奴おらんかね
今年は会社で2級受ける仲間がおらんくて心細い
199名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 00:58:22.78
>>198
高校生に混じって3級実技受けてきたw
技能検定自体誰も受けない会社にいるんで2級なんてまだ先だな
200名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 11:17:04.15
3級って2級と比べてかなり簡単?
俺も3級からが良かった 不安だよー
201名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 01:14:56.18
>>200今年からDIPからSOPに変わったICがあったり、チップ抵抗の数も増えて
時間に追われやすくなった。

逆に、3級受かればハンダのスピードに関してはうまく2級に移行できると思う
ただ、3級は片面基板なのがネック

指導者がいれば2級からが断然楽じゃね?
202名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 18:33:54.71
今日の技能検定(一般熱処理)のペーパーテストの点数配分ってわかる方いますか?

203名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 11:27:22.26
1級建築塗装のペーパーの答え合わせしてみたら駄目っぽい。
去年もダメでこれで2回目
講習は去年も今年も同じ内容なのになんで講習でやってない問題ばかり出るんだ?
元々頭悪い上に年だから今更資格なんかいらないのに
無理やり受けさせられる。その都度頑張って勉強するんだが結果がダメで落ち込む。
来年は絶対受けない!絶対断る!
・・・・ってトーチャンがぶちぎれてました。
毎日朝早く起きて現場行く前に勉強してたの知ってるからカワイソス
204名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 20:47:15.36
>>203実技受かっているならもったいない話だ
205名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 22:08:45.89
>>204
いや去年は実技も落ちてる。
とーちゃん自信満々で完璧だって言ってたのに落ちて「なぜだーー」って
で2回落ちてるへたくそな職人が3回目で実技だけ受かってるw
ことしの実技試験は今度の日曜日。

片方だけ受かった人は来年落ちた方だけ講習と受験だって言ってた。
中卒で職人一筋で来た人で弟子も抱えてるしプライドずたずたの様子。
可哀想だからあまり触れないようにしてる。
傷つけないように勉強の仕方教えて受かるまで
やる気出させるにはどうしたらいいかなぁ〜って愚妻ながらにも悩んでます。
206名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:24:23.44
>>204
うーーん、、、実力自体はあるんだよね、、、?
だったら、いわゆる「受験テクニック」が必要かも
たぶん、要領がイマイチなだけだろうからさ
この際「そんなテクニックなんか邪道」とか、変なところで職人気質wを発揮しても
しょうがないとオモ
もしかしたら、くだんのへた(ryだって、その点は心得ているかもしれないよ
…今度こそ!
207名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 14:13:22.08
>>206
ありがとうございます。ちょっと忙しくしてました。
問題に出てくる、実際現場では使われていない専門用語に惑わされてるようです。
日本工業規格JASによる、建築工事標準仕様書JASSによれば、
酸化重合乾燥形塗料、その他カタカナのw
現場しかしらない主人には「なんだこりゃ」な訳で
問題集と同じ問題が一つもない!って問題集をやぶって放り投げてた。
後で私が見てみると実際知ってるはずの所をひっかけ問題の為に間違えてたり。
もう家では試験の話しは禁句になってます。
来年また元請けの社長に受けろって言われたら実際の所本当に断れるのかどうか
50過ぎて今更1級とっても取らなくても何も変わらないって言ってる。
そうだよな〜仕事あるうちは@十万稼ぐんだし、とも思うしなんだか複雑です。
色んな資格持ってるからやればできると思うから惜しいな〜
ちょっと間おいてから機嫌みつつ・・・尻叩いてみっかな〜
208名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 16:10:04.50
国が絡んでる試験だからね。JIS(JASは日本農林規格だにゃー)の内容を正確に覚えるのは基本だわな。
ベテランの職人って、そういうのきっちり覚えることをバカにする空気があるからなー。(自分で覚えるのめんどくさいから。覚えなくても仕事こなせるし。)
こんなの覚えても仕事と関係ないだろーって思ってるうちは、頭に入らないから合格できないと思うよ。
開き直って試験に受かるためには何でもやるって思うか、普段使わない理屈や規格でも仕事を深めることができるって理解するか、どっちかは必要。
そういう、頭の受け入れ準備ができた後なら、過去問丸暗記頑張るだけで学科は受かると思うよ。

重要なのは、勉強量じゃなくて、その前に受け入れ準備が精神的にできてるかどうか。
209名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:25:15.48
>>207仕事あるうちは・・・って考えは危険
仕事あるうちに、仕事がなくなったときのことを考えて行動しないと

技能士は入札の点数にも影響してくるのにもったいない
給与は変わらなくても会社が公共工事の入札しているんなら変わるんだぞ
210名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 19:57:47.69
学科は過去問がたくさんあるとホント有利だなあ

先人達の試験問題十数年分丸暗記して
23年度の問題に挑んでみたら9割は解けたで
明後日の試験もたくさん過去問から出ると良いな………
211名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 10:24:00.08
>>208 209
明日は実技だからと休日の今日は朝から小屋で図面書いたりなんだり頑張ってる。
実技受かれば来年は学科だけだとやる気出してる主人です。
元請け会社はほとんど公共事業や大手建設会社の仕事なので隣県へ出張もあります。
景気悪い時期もあったけど仕事にあぶれた事はほとんど無くなんとか繋いできました。
今年は震災バブルな宮城ですがそれもいつまで続くかわかりません。
塗装だけじゃなくブラストから足場、ユニック等もできるので変な?自信もある主人です。
いずれにせよ先日は問題を破りイラついてた主人も正気になりw
やる気出してくれて良かったです。
自宅にあるユンボーを動かしては今の試験終わったら
ユンボーの免許も取るとか言い出してます。
私も出来る事サポートしていきます。
色々御助言ありがとうございました。
212名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 17:08:27.57
試験お疲れさまでした。
213名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:33:13.59
解答速報ってどこかにないかなぁ?
214名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:35:54.70
つかれた
215名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:26:12.46
自分の点数って教えてもらえるのかしら
216名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 15:39:21.44
無理です。HPに載ってる解答を見て自己採点してください
217名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 23:58:31.73
こないだ電子機器組立技能士2級の実技試験受けたんですけど、10分オーバーで完成して動作するが、からげ配線ぐちゃぐちゃで…
何点で合格になるんでしょうか?
知ってる方教えてください。
218名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:54:59.58
実技って60点以上じゃなかったけかね
動作したんだったらきっとイケるって
俺も週末に同じ試験を受けてくるよ
219名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 12:10:35.60
動作すれば基本的にはOKなんですかね?
減点法の採点基準がよくわからないですね。
220名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 20:47:16.17
マシニング2級、実技の要素試験ボロボロだったけど
筆記を答え合わせしたら問1の選択問題が10問中5問だけしか合ってなかったがそれ以外全問できてたから
合格できるかもしれん、やっふぅうううう
221名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 21:17:31.70
>>217
配線の時点で時間ギリギリだった感じ?そりゃ焦るわ
ぐちゃぐちゃ具合によって減点数も変わったりしたらしんどいな
222名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 21:22:01.69
>>219俺は動作しても落ちたけどな

対策が見つけられるまで一時撤退して別の試験受けるわ
免許センターで自動車免許の実技受けるのと同じぐらい"できた感"がない
223名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 23:09:33.09
技能検定って、刑務所の刑務作業で取る検定でしょ?
娑婆の人間が取るとか?アホかいなww
224名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 23:26:13.00
>>223
いつかいいことあるって
225名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 01:31:47.37
2級一般熱処理を受験したのですが、火花試験でS20CとSCM435の答えは何だったのでしょうか?
自分はS20Cを「C」SCM435を「B」にしました。

あと曲り試験の凸方向のアルファベット、何mm曲がっていたのでしょうか?
測る場所は2番で凸方向は「B」で曲りは0.48mmにしました。

あとどのくらい正解すれば合格できるのしょうか?
8/19に行ったペーパーテストは25問中16問正解でした。

よろしくお願いします。
226名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 23:42:32.20
2級電子機器組立の実技を受験したのですが、
作業態度の減点対象ってどんな行為でしょうか?

作業中に腕まくり、足を組む、スリッパを脱ぐ等したため
減点になるのか心配です。
227名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 13:32:57.17
そ、それは品位点で大幅に…
228名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 18:55:54.49
え、腕まくりもしたらあかんの?
229名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 20:33:23.75
マナー検定ですか
230名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 22:55:47.93
>>227
たしかに品位はまったくなかったと思います。
作るのに集中したので、気にしてなかったです。
大幅減点ですか・・・。厳しいですね。

>>228
機械加工の技能検定では、腕まくりは減点されるようです。
電子機器組立でも同じなのかなと思いまして。
231名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 23:40:34.34
機械加工で減点されるのは危険だからでは?
232名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 00:44:38.34
はんだも腕にはねると危険よね…
233名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 16:25:59.95
念のため品行方正にやろう…
234名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 18:31:53.52
>>222
なんで落ちたか思い当たる節があったら教えてくれまいか
235名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 21:03:50.31
>>234
アキシャル部品が2〜3点浮いていたこと
1か所ハンダがランド以外の銅箔の場所に付着してめっきされたこと
フラックスで汚れすぎた?こと

ぐらい
6割合格としても、何点減点されたか全然分からんからまだモヤモヤする

236名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 21:33:25.84
それで落ちるなんて不思議だな
抵抗とかICとかSOPの付け違いしたら動作しないよね?
237235:2012/09/02(日) 22:05:54.23
>>236抵抗はともかくICは動作しない。
去年逆挿ししたし
238名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 22:58:51.39
合格へのモチベーションを維持するための合言葉
「円滑な再就職」

詳細はググられたしw
239名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 15:27:25.06
ペーパーテストの配点ってどのようになっているんだろう?
問題番号1(語群から記号を選ぶもの)は1つ間違い、
問題番号3の設問は3つ(うち1つはうっかりミスで誤答)間違えたんですが。
ちなみにワイヤ放電加工1級です。
240名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:50:03.19
電子機器いつからチェックした部品を袋にもどさなきゃならなくなったんだ
241名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:08:05.36
>>240昔は出して整頓しておけばよかったの?
どんだけイージーゲームだったんだorz
242名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:40:25.90
少なくとも2〜3年前まではそうだったようで。
他にも短期間でいろいろ厳しめに変わってしまった模様
減点まで厳しくすんなよなw
243名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:58:16.62
実技の得点は通知されるんですかね?
周りで知ってる人がおらんもんで
244名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 18:42:24.42
>>243
されません。

しかし、某県の場合、


「合格発表の日から1ヶ月間、試験の得点を開示しております。

希望する場合は、免許証等本人を確認できるもの(写真付きのもの)と、
受検票又は合格通知を持参して下さい。開示は受検者本人に限り行います。
なお、電話による開示には応じられません。」

とHPに書いてありました。
245名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 19:13:13.70
そうなんですか。
ありがとうございます。
246名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:27:05.55
以前は試験でこしらえた電子機器を返してもらえたらしいけど
最近はないんだな
247名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:31:19.01
二日の機械組立仕上げ一級 学科の答え合せしようぜ。俺からな。
A群
○○××○ ○×○×× ○○○○× ××○×× ○××○○
B群
イハイハロ  ロニイニニ  ロロイハニ  ロハロニイ  ニロイハニ

どうだろうか?
248名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:34:02.84
>>247
ネットにうpされてるんじゃないの?
これでしょ?

http://www.javada.or.jp/ex/jigyou/gino/giken/kaitou/h24/zenki/pdf/012_030_01.pdf
249247:2012/09/04(火) 20:36:20.56
ところで、何点以上で合格なの?
250名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:36:54.90
>>247
それだと3問間違いぐらいか?
よかったね、学科合格やん
251名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:38:02.04
65点以上で合格だから33問以上正解で合格。
252247:2012/09/04(火) 20:40:59.81
>>248
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
さすが2ch!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
A群で4、Bで1、計5問間違えてた。これ合格?
253名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:44:00.43
>>252
興奮すんな、じゅうぶん合格点取れてるからw
17問まで間違えておk

おめでとう
254247:2012/09/04(火) 20:46:57.32
>>253
ありがとう、ありがとう、韓国中国以外の世界のみんなありがとう!!!



いや、しかしマークシート一個ずつずれて記入してたりなwww
255名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 07:26:20.02
気持ち悪
256名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 18:07:32.72
>>255
まぁまぁ。
自分が不合格だからってヒガむなよ( ̄∀ ̄)

来年頑張ればええやん
257名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 20:44:27.32
いちいち韓国だの中国だの持ち出すからじゃ…
258名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:03:28.21
>>255>>257
  / | | |     |i :ili、   l  |  |      ヽ ヽ!          /  ;イ
. /  | }|   ヽ\,__ili_i、   l   |  l     ハ    ┼   | ̄|  /   //
_,. イ! |  |      「 il|ヘ  |   |        !   |二|  | ̄|  レ/ / /
; i|l|i|リ        ,;iii yz ,z, |  |   l |     |  .|_|  | ̄|  レ  /
≠y、li|li|i      ″ '´ rぅxヾ寸、 ll   ! l      |   ┼ ノ  」     ./
气 `  ゙r;    ;  、、 ゝ‐′リii小从  |「`ヽ ヘ.{   _ク_  ヽ/    /
:ツ / 〃    {   \`‐=彡'″{^Yl}   | '.     `  |__|__| 二|二   /
=彡 ''"     丶         「゙弋ー、l  i      .|__|__| _|_  /  /
                     | 、 \ 、 |     / | | ヽ  |    /  ィ
         n  r        !|l  l ;;l :!        人    /イ//
           _,           | ||  l | | |       /  \    /
.     , /⌒ー'⌒ヽ.〈       ! l{  ' Vl |      ノ     \  /イ
    / /「「「「「「「「「「「い     jll{   Yj|      __|_ ヽヽ   ./ ,.イ
\ ll /!i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|} |i     /ノ   ,;i }`  、      | ー     /,、-'´/
  `ヽ{ レ'´  `く  ヽl| |i   /     ″′   ヽ     .| ヽー      /
     ヽ         ノ ′,;ii/        /            |       /
     ト- ==== ''" ,,;iill/       /       }       |      /
.      ノ        /iilil{        /       {      |      ``‐-、._
≧== 彡l||llx _ イ ∧         /     ,勿 ヽ     .|      _,、-‐'"
259名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:16:19.37
その会話長引くようでしたら他所で。

では次の受験者の方どーぞ
260名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:52:13.55
>>258ネトウヨはVIPへ帰れ
261名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 22:13:33.96
ネット上だと引っ込みつかなくなるのよね。
262名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 20:51:55.32
大丈夫だよみんな受かってるから

俺以外
263名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 21:01:37.89
>>262
来年頑張れ
264名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:14:24.04
本年度、電気機器組立てシーケンス制御2級を受験予定で準備中です。アドバイスあれば、お願いします。
265名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:45:16.71
個人事業登録してないんですが2年間の自営業で実務経験はあるとおもいます
応募しても大丈夫でしょうか?
技能検定はそういう登録等を調べないとききましたが本当ですか?
266名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:08:30.37
嘘です。
267名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:09:58.03
ということは必ず
調べられるんでしょうか?
268名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 09:57:28.10
世の中に絶対なんてことはそうそうないものですよ
269名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:46:34.48
明日、発表!
270名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 02:29:38.04
残念でした
271名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 10:45:46.66
絶対合格してるとおもったのに落ちた。
抗議の電話いれるとするか。
272名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 12:39:13.19
ぎゃああああ受かったああああそんなばかなあああああ
273名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 13:04:55.24
1級うかったぜー指導員申し込んでくる
274名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 20:42:48.12
合格した人、結果が出る前どんな書き込みした?
275名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:00:12.96
>>214かな。

地味っ!
276名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:29:43.40
2級だけど合格♪ε= \_○ノヒャッホ-!!

書き込みはしてないけど、4年分の過去問やりまくったから簡単だった(^_^;)
277名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:03:57.89
たった4年分って、凄くね?
俺なんて十数年分丸暗記してやっとだぜ
ちなみに俺は>>210
278名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 08:16:22.36
俺も書きこんでないけど電子機器組立2級受かりましたきゃっほう
279名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 09:16:14.48
>>226かな。
この掲示板で大幅減点とか言われてて凹んでた。
でも無事受かりました!
280名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:04:46.96
おめでとう
281名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:45:52.32
>>229>>255
独り言しか書いてない(笑)
282名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 12:22:23.00
部門によっては過去問すら存在しないよ!試験元団体は無くても問題はないような口振りしてたぜ!どう思う?
283名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 13:39:33.19
それは困る
俺は過去問なかったら100%受からなかった自信がある
なぜ? 県によるの?
284名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 21:02:11.41
実技がギリギリの出来で筆記35問正解の俺が受かって
実技が9割の出来で筆記30問正解の人が落ちるのは
なんつうか俺運が良かったんだな
285名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 22:14:20.65
運も実力 立派な技能士
286名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 23:43:35.16
>>277
267です。
学科4年分(H20H21H22H23)の過去問から今年は約7割の出題数だったので簡単でした。

ちなみに技能は熱処理2級。来年は1級目指します(`・ω・´)
287名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:17:40.11
かっこいい〜頑張れ〜
288名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:26:32.40
覚えてる内に1級受けたいよ〜〜
あと3年も待ってたら忘れちまうよー!
289名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 08:40:35.91
円筒二級受かった〜
290名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:40:34.19
合格証書を交付してやるから出頭せよと通知が来たけど、
郵送してくれないのかよ?

291名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:29:19.26
滋賀はしてくれたぞ
292名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:13:40.05
29日に郵送で合格証書と「技」のピンバッチが一緒にきたよ @山口県
293名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:17:29.09
実技やった会場に一人若いおねーさんが混じってて
ただ一人制限時間内で終わらせてさっそうと出ていった

こういう人が1級受けるんだろうなあ
俺もういいや…
294名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 23:57:24.65
一級金属プレス加工
バッチリ受かったぞおおぉぉぉぉぉ!!!
うわはははははwwwwww









と言っても学科だけ、なんだけどねw
次こそは完全合格!
295294:2012/10/01(月) 00:01:10.33
おっと失礼
漏れは>>55だったりします
はあ…あれから1年たったのだなあ・・・・・
早いものだ

来年の今頃こそ、「完全合格」を報告できますように
296名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 20:16:10.90
過去問がない科目の方はどうやって勉強してるんですか?
297名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 00:25:46.54
隣接する県に聞いて、あるだけ郵送してもらう。
前々年くらいまでは確実に手に入れとけ。三年分あれば合格は確実だ。
298名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 01:00:08.17
県によって過去問があったりするんですね。
ありがとうございます。
聞いてみます。
299名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 23:43:41.02
電気機器組立てシーケンス制御作業2級の受験申請に行ってきました。一発合格を目指します。
300名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 20:46:01.61
頑張れ!!!
301名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 16:06:48.11
名刺に資格入れてる?一級持ってるけど入れるか悩み中。
302名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 16:42:51.34
>>301
うちの会社は特級からしか入れないよ。
303名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 21:14:47.37
そもそも、名刺自体持っていない、というw
304名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 20:50:33.52
ロープ加工の受験経験者は居ますか?
305名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 20:56:24.07
過去問は手に入れたものの、テキストや解説がないから
勉強に手こずりそうだな…。
306名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 01:27:58.22
丸暗記でいーんだよ丸暗記で〜
307sage:2012/10/09(火) 00:04:37.38
優秀合格者の通知来たんだが、この時点では
何位か分からないもんなの?
308名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 09:21:27.19
それってその都道府県で1位の人だけじゃないっけ?
309名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 17:49:04.16
何級かにもよる。
低い級で上手い奴多数だと殆ど優秀合格。
310名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:51:17.73
age
311名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 22:15:29.95
検定じゃないけど、技能五輪どうだった?
312名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 01:26:02.66
職業訓練指導員(電気)になりたくて1級技能士持っていると受験資格
免除になるみたいだけどどれだかわかんないよ。
高校普通科だから大卒電気なら簡単なんだろうがよくわかんないよ。
313名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 01:51:58.40
>312
免許職種(電気)に相当する検定職種は
電気機器組立て
自動販売機調整
電気製図
314名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 01:55:12.64
>312

別表4「職業訓練指導員免許職種と技能検定職種との対応表」
http://www.pref.miyagi.jp/sanzin/minkan/minkan41.htm#taiou
315名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 21:30:17.06
サルベージage
316名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 13:49:40.64
3回目にしてようやく治工具仕上げ1級受かった ひゅー
やりまくったからいつでも合格点までいけそうな気分だわ
317名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 13:16:59.95
age
318名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:12:41.23
後期の受検票来た(´▽`*)アハハ
319名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:18:32.23
講習あるならもっと早く案内くれorz
320名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 19:57:45.00
実技の課題に間違いがあったんだけど
321名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 20:27:02.94
特級って実技もペーパーテストって・・・

どんなことするの?
322名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 11:48:40.08
技能検定の講習ってなんで極秘裏に開催されるんだろうな
もうどこに問い合わせればいいかもわからん
講習の会場貸してるポリテクセンターが知らないって言うのは無理がありすぎるだろ
323名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 14:30:48.24
>>322
ワロタ。謎の組織かよ。
324名無し検定1級さん:2012/12/26(水) 14:01:59.68
現場で試験実施管理してる業界団体そのものが試験対策講座やってたらいろいろ批判されかねないからだろ。
325名無し検定1級さん:2012/12/26(水) 21:20:07.07
>>322-324
いや、特に宣伝wしていない、ってだけで、別に極秘ってわけではないとオモ
漏れが受けた講習会も、たまたま勤務先の事業所が加入している同業者組合が主催して
それに便乗wしたってだけで
興味があったら、各自の勤務先に聞いてみるのが吉
326名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 21:01:33.49
講習会参加したことあるけど、建前は試験対策ってわけじゃなくて、単に業界の人たちの技術知識向上のための講習会であって、
技能検定を受ける人にとっても得るものは大きいと思います、みたいな言い訳言ってたよw
327名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 20:25:59.87
年が明けたら試験だ。みんな頑張ろうぜ!
皆の書き込みみてると一級とか特級受ける人が多そうで恥ずかしいけど
初めて二級受けるんだ。
合格できるように頑張るよ。
328名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 20:39:04.16
とりあえず実技終わり〜。
329名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 05:19:29.35
世間的に認知度も低く、
価値の低い資格なのに有資格者は
技能士がさも格式の高い資格のように
誇張してる老害爺が多いが、
洗脳でもされてるのか?
330名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 23:05:27.26
>>329
別に洗脳された覚えもなければ、そもそも格式が高いとも思わないがなにか?
ちなみに漏れ自身は現在某職種二級技能士であり、一級は今のところ学科のみ合格済み
ところでかくいうおまい自身はどんなスヴァラシイ資格をお持ちですか?
さぞかし大型資格や難関資格をお持ちなんでしょうねえw

てなわけで、さっさと晒せやハゲw
331名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 02:03:48.25
>>330
技術士
332名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 15:56:58.15
明日実技試験だ・・・
どう頑張っても無理ぽ・・・
逝ってきますorz
333名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 21:23:55.06
>>332
俺は明日学科だよ
多分大丈夫だと思うけど
来月の実技のことを思うとなんとも言えないwww
お互い頑張ろうぜ!
334名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 22:08:37.34
>>331
もうちょっと詳しく。
335332:2013/01/20(日) 13:05:22.57
>>333
応援ありがとうございましたm(__)m
なんとか採点してもらえるレベルまでは行けたと思うけど
多分実技はダメだと思いますorz
来週の日曜日が学科試験です。
範囲がめちゃ広いので実技の事は忘れて勉強します。
せめて学科だけでも合格して来年に備えたいと思います。
336名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 16:54:05.86
ハゲタカの加藤みたいに特級だったら格好いいけど、一級でも価値ねえなあ。
技能士のうちうちで自己評価してるだけで
対外的な認知度、評価は皆無に等しい形骸化された資格。
337名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 19:28:14.56
そうとも言い切れないけどね。
君の資格はそうなのかもしれないけど。
338名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 20:03:40.23
電子回路接続の実技試験おわった〜。
練習通り出来たけど不安です。
ところで単一等級の資格でもらえるバッチって金色?
339名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:19:39.43
昨日試験だった人お疲れ様です。
学科なんとかクリアした。あとは実技だ。
実技のほうが気が楽だから頑張る
340名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 22:07:31.53
すみません学科についてでその科目によりけりだとおもうのですが
8年から10年くらい前の過去問から似たような内容を試験だしてくるって
結構あることなんですか?あと技能検定の学科傾向はどんどん変わっていくものなのでしょうか?
よろしくお願いします
341名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 20:27:21.36
>>340
職種は特定されちゃうから勘弁してね。
5年くらい前のことは出ていたよ。今年。
と、いっても基本的なことだけだから
応用はその都度出るって感じかもしれないね。
まあ頑張って。
342名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 19:39:55.32
>>334
機械部門
343名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 14:22:47.62
今日も実技のテストがある日だけど
みなさんどうだった?
俺は少し欝だわ
344名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 20:48:41.67
>329 オレが転職した会社にも技能検定の存在すら知らない上役がいて、そんなマイナーな資格じゃなくてさーっていうんだよな
オレも大人になれなくて、それじぁ一週間時間やるから技能検定の課題時間内にやってみろってやっちゃったよ。
できなかったら上役が会社辞めるって条件で
ヤツは見事にできなかった

早く出ていけ!

因みに冷凍空調だ

確かに大したモノでは無いライセンスだ
345名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 21:42:36.10
俺は技能検定を受かってても受かって無くてもバカにせんわ
アレは実際の仕事の実務能力とは関係ないけど
>>344の言うように制限時間の中で確実にこなすということがどれだけ大変か
身をもって知っているから
346名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 00:07:51.56
この試験、取得にかかる費用、時間、
合格後のメリット等々諸々鑑みて
費用対効果悪過ぎだろw
合格したらしたで、その後は
厚労省の天下り機関に搾取される
だけだしな。阿呆らしいよ、
347名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:09:33.20
現時点での技能を客観的に評価する試験だと思えば良いよ。

二度と、自費で受けたいとは思わないけどw
348名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:33:00.15
学科終わり。
たぶん大丈夫だとは思うけど。
349名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:43:10.52
答え合わせどこかでやってないですか?
350名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:52:10.72
明日になればわかるからいいかって感じ。
351名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 21:12:57.64
自己採点したら学科は大丈夫みたい。
352名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 21:15:42.24
学科で名前や受験番号欄で書き忘れがあった場合
一発失格ですか?
353名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 21:58:36.39
もち
354名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 23:45:20.24
注意欄に職種番号作業番号級別受験番号は謝りのないように記入しマークするって書いてあるから
名前だけだったら大丈夫そう
355名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 07:01:48.86
特級の学科手強かった
実技より学科の合格率が低いのもうなずける
356名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 12:16:38.00
>>340
国家試験って言うのは、過去問そのまま、あるいはちょっとだけ変えた問題がたくさん出る物ですよ。
なぜか信じない人も多いのですが。
普通は5年分全部暗記すれば全く理解して無くても8割は取れる。
2,3年分でも多分受かる。
過去問見ないで参考書の1ページ目から勉強するのは一番効率悪い勉強法。
357名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 08:15:08.75
2級シーケンス制御、行けてると思うので次のステップへ
358名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 11:53:00.92
2級テクニカルイラストレーションの学科終了。

正直ちょっと微妙…
ちょいちょいわからん問題があった。
359名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:06:32.73
>>358
俺も受けた
何が分からなかった?
答え教えたげる

鉛筆の問題はB>Fよ。
360名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 15:25:52.40
Fばかり使ってる私は有利そうだな
361名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:32:17.61
実技の合格ライン6割の基準がわからない……
というか他の人がどれだけのものを作っているかもわからないから自分がどれぐらいの位置にいるかもわからない
362名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:11:35.71
>>359
例えば真偽法の6なんだけど、
『日本工業規格(JIS)によれば、投影図は第三角法で描かれる。』
の問題。
まぁ、正解見たから「○」なのは分かるんだけど。

機械製図の規格では、投影図は第三角法による、ってなってるけど、JIS全体では他の投影法も規定されてる。
問題文では、機械製図に限定されてないから「×」かなぁ、って悩んで×にした。
だから、正解には納得してない。
363名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:30:11.14
>>362
JISは第三角法のみ規定してるよ。
第一角法も記載してんのはISOだね。
364名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:13:02.03
>>362
たしかにあいまいな問題だった
まあ、JIS規格=機械製図メインってとこで○にしといた。

それより納得いかないのが
サーフェースの問題
「下図は正しい」かどうかで言ったら間違った形状じゃん
「サーフェースモデルでは下図のようになりえる」っていう問いにしなくちゃダメだろ
365名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:20:37.47
建築だろうが機械だろうがJISでは第三角法なんだが…
366名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:34:24.23
>>365
いや、、、
>>362の言う通りJISは建築・機械だけじゃないんだよ
367名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:35:30.00
>>363>>365
JIS Z 8315-3
368名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 12:43:32.28
>>367
それは軸測投影の規格だから三角法関係ないぞ
第一角法を使っても良いと記載のあるJIS規格あげてみろや
369名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 13:39:25.89
>>361
6割で合格、じゃなくて、100点からの減点法で60点以上が合格、だと思うが。
だいたい6割できてれば受かる程度の基準で減点ポイントが作られるけど、試験自体は単なる減点法。
仕上がりが完璧でも作業で減点超過もあり得るしな。
370名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:06:14.16
>>368
だから、
三角法以外の投影法をJISで規格化してるんだから、>>362の問題文が○なのは辻褄があわないじゃん。
三角法だってZ8315の正投影に規格化されてるもの。
371名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 19:50:45.18
>>368は軸側投影とか透視投影とか知らない人だろ
仕方ない。。。
372名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 21:59:37.36
>>369
そっか、ありがとう。
本当になんにもわからなくてさ、終わってほっとしたはいいけど今度は発表までそわそわしてしまって…
373名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:19:44.97
>>370
>>362の問題、原文は「正投影図」となってないか?
俺は受けてないから知らんが。多分お前らの勘違いだ。毎年よくある。

>>371
軸側投影は俺も知らんな。アホは黙ってろや。
374名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:57:56.59
>>370
>>368
>だから、
>三角法以外の投影法をJISで規格化してるんだから、>>362の問題文が○なのは辻褄があわないじゃん。
>三角法だってZ8315の正投影に規格化されてるもの。


なんか規格と規定をごっちゃにしてない?
JISでは第三角法は正投影図に「規定」されてる。
JIS「規格」で正投影図を書く時は第三角法じゃないといけない。
ISOでは第一角法でも第三角法でも良いけどね。

真偽式のテストって、よくひっかけとかどうとでも取れるとか聞くけど
大概問題文の読み違えと読解力不足なんだよな…。
375名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 07:06:54.25
>>373-374
何で未だに正投影図で、が問題文な前提なの?

確かに正投影図は、だったら第三角法で書くのが決まりだけど、
問題文は「投影図は」だよ。

>>362は問題文そのままだよ。
376名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 07:22:57.91
写メ
377名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 09:44:21.80
問題文写メ撮ってUPしてよ。
378名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 12:38:21.93
何なんだ今のこの流れ。

>>362の引用の確からしさを疑うのは良いけど、そんなことは>>362が書かれた直後にやることじゃないの?
問題文の誤読とか指摘する前に自分が読んでないじゃないか。

自分勝手な認識を前提にした主張を押しつけておいて、前提の間違いを主張されると、
お前が誤読してる、引用が間違ってる(試験を受けてないのに何故そんなことが言える?)、とか何を根拠に言っているの?

少なくとも、引用ミスを疑う前に問題文が正投影であると思う根拠を書き込むべきじゃないか?
379名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 12:44:41.77
今会社で問題文確認してるけど、何度見てもやっぱり「投影図は」だよ。
>>362は間違ってない。

写メは会社がカメラ持ち込み禁止なんで、早くても夕方以降。
380名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 13:08:38.10
技能検定で、そんなひっかけみたいな出題意図の問題出すわけないからな。
三角法が出てくるなら正投影図に限定すると考えるのが妥当だろ。

マジで投影図って書いてるなら誤植だろうね。問い合わせな。
381名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 13:09:42.57
ちなみに
一画法もJISでは存在するよ。

製図の規格では三角法使えってなってるけどね。
382名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 13:18:19.03
製図じゃなく、テクニカルイラストの学科なのが面倒のもと

投影に関しては製図の人よりも勉強してるからな。
383名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 13:23:49.46
そりゃ規格はあるだろ
384名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 15:49:06.15
国家試験とはいえ、問題作ってる人がそこまで規格や法則に精通してるわけではないので、勘違い問題や糞問題が普通にあるのが困る。
385名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 16:26:52.23
一連のやりとり見るかぎり>>371のアホさが際立つな
386名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:56:35.99
遅くなったけど、>>362です。

これが例の問題文。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3924175.jpg.html
387FP技能検定 1月27日:2013/02/08(金) 22:52:54.81
試験が有効だとしたら
実力合格者 不利益無し 
不正合格者 不利益無し
不合格者  不利益無し

試験が無効、再試験だとしたら
実力合格者 不利益生じる
不正合格者 不利益無し
不合格者  不利益無しから利益が生じる

試験は有効で問題ないと思うけど。だれも不利益無いし。
後は不正合格者は続けて調査します、後日判明した場合は資格の取り消しもあり得ます、今回の後に取得した資格は無効です
というような声明でもだしてゆっくり探せばいいんじゃない。
388名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:55:58.86
誤爆乙
389名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 10:39:41.36
>>385
アホさだったら>>373-374でしょ。

>俺は受けてないから知らんが。多分お前らの勘違いだ。

とか書いてみたり、
>>374に至っては明らかに>>362を読んでないか、誤読してることが
明らかなことを書きながら

>真偽式のテストって、よくひっかけとかどうとでも取れるとか聞くけど
>大概問題文の読み違えと読解力不足なんだよな…。

これは恥ずかしすぎ。
390名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 12:55:26.57
>>384
確かに。
技能検定は受検する人もみっちり勉強して試験に臨むから
納得いかない回答も多いだろう。
まあ、すべての問題が「あいまい」ではないから
そこはみんな共通の運としてあきらめるしかない。

難しいわりには合格率の高いところも技能検定の特徴だ。
あいまい問題で数問間違っても合格できるレベルにもっていかなければだめ。
391名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:05:19.84
エスパー度を試される問題は常に一定数混じっている気がする
392名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:11:40.74
>>389
全員アホだと思う
393名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:20:44.68
で、結局>>362は厳密には○なのか×なのか。
394名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:39:11.10
厳密には×だろうな。
正投影図とか機械製図って文言があれば○だけど
投影図だけじゃTIのイラストも含むから。
そしてその投影図もJISに規定されてる。
395名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:43:05.37
実技試験と併せて技能競技大会(技能五輪とは別)とかってのはどこの都道府県でもやってるの?
396名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:59:02.14
成績優秀者の表彰ならある
397名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 08:58:20.81
技能検定って減点方式だと思うんですが
たいていの職種一回の減点2点くらいなのでしょうか
それとも5点とか持っていかれることもあるんでしょうか?
398名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 20:01:49.85
1〜20
399名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 22:22:49.20
>>398マジですか!!
時計修理作業なんですが注油箇所に油をぬってなかった場合何点くらいの減点になりそうですか?
自分はぬる量が多いんで3点くらいだろうとおもったんですがどうでしょう?
400名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 14:55:39.92
>>399
たぶん-20点くらいじゃね?w
401名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 20:31:19.22
>>399
テンガのローション
塗っとけば加点されてた
402名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 16:35:08.00
技能検定の減点って積み重ねれば0点よりマイナスになるようにできてるの?
403名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 16:38:56.51
運転免許の実技試験と一緒だと思うよ!
マイナスになったら実務上は0点扱いだと思うが。
減点法ってそういうもの。

最低が0点で全部できたら100点な加点法にしちゃうと簡単になりすぎるし、基準さえ満たせば他は何でもいいになっちゃうからあんま良くないと思う。
404名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 16:49:06.92
>>403おおいきなりさんくすです
車と同じか
上で>>369さんが60点とれば受かる程度の基準で得点がつくられてるっていってるけど
これって普通通りの作業やってれば合格できます
寸法が大幅にあわなかったりこわしたり失敗しなければ減点数も1点とかですみますよってな感じでいいんですかね?
405名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 21:16:48.82
もしも一人の作業を試験官に凝視されるような試験なら、作業中も採点されててやっちゃいけないことやったら減点だと思う。
まあ普通に完成してれば普通は受かる。(未完成や時間切れはやばい)
406名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 21:54:18.46
>>405なるほどたまに回ってきてみてたのは作業態度なんですね

あと時間内にとりあえず完成してれば合格とは
特級や一級にも通じるものですか?
407名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 22:16:06.43
ところでおまいら!
突然ですが技能士になれば、リストラ対策や失業対策になりますか?
(一応、公式には「円滑な再就職云々」とはあるけどさ・・・・・)
教えてエ(ry
408名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 22:33:53.43
そんなのは会社と職種によるとしか。
409名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:11:01.79
>>407
なりません。技能士合格で満足してるような社員は企業は必要としていません。
資格取得はゴールではなく、技能を研鑽するスタートラインにようやく立てたという事です
410名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:26:13.31
>>406の質問にも回答頼みます
411名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:21:45.61
仕上げと機械加工しか知らんけど、
打ち切りまでにだいたい公差内に仕上げたら合格圏だと思ってる
特級はペーパーテストだから完成させるとかとは違う
412名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:52:40.43
>>411なるほどさんくすです
413名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 19:28:52.02
>>409
その技能士も取れない、取りたくないって社員はどうなの?
たくさんいるんだけど・・
414名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 19:49:46.45
>>413
その社員の意識を高めるのは
管理職の仕事でしょう?
やる気の無い社員を嘆く前に
すべき事があるのではないでしょうか?
415名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:29:28.66
俺は管理職ではないというか
肝心な管理職が人事などの考えと違い「そんなものはいらない」と
部下に言ってる感じですな。
416名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:25:28.38
技能士取らなくても管理職になったからそういう考えなんじゃね?
417名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:30:05.50
いや、自分は持ってるのよこれがw
418名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 18:35:41.60
作業態度の減点って技能検定実技全てに入ってくるんですか?
419名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 10:37:24.70
わからんねえ。私が受けたのは完全に個別審査で全ての行動を審査された(例えば工具蹴っ飛ばしたら減点って言われたw)が、そんな審査できない試験もあるだろうし。
420名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 11:38:05.10
>>419
ありがとうございます
なるほど
最初の説明とかで言われるのかな

あと実技で
課題1
課題2
がある場合
ほぼ50点50点で審査されるんなんですかね?
それとも課題1は減点なしだけど課題2は減点80点
で駄目とかあるんでしょうか?
421名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 10:25:06.12
製図だと採点は描かれた紙のみっぽい。
422名無し検定1級さん:2013/03/11(月) 20:47:05.53
あと四日で後期合格発表か〜
なんで盛り上がらないんだよ〜
423名無し検定1級さん:2013/03/15(金) 08:25:13.60
当日でもこの静けさw
10時すぎたら少しは書き込まれるかな?

自分はあまり結果に期待はしてないのだが、みんなある程度結果は想定済みなのだろうか
424名無し検定1級さん:2013/03/15(金) 19:35:01.95
合格記念カキコ
425名無し検定1級さん:2013/03/15(金) 21:07:49.63
インフルエンザで実技受けられなかったから、学科合格の通知が来るのを待つのみ。
426415:2013/03/16(土) 18:34:14.82
学科合格の通知キテタ

来年度は体調管理気を付けないとなー
427名無し検定1級さん:2013/03/16(土) 18:35:24.12
>>426
名前間違えた

○425
×415
428名無し検定1級さん:2013/03/20(水) 10:33:17.62
シーケンス2級 合格でした。
429名無し検定1級さん:2013/03/20(水) 20:59:54.13
よかったね〜よかったよ〜
430名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 22:23:44.04
銀賞頂きました。
金賞欲しかったがまあよしとしよう。
431名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 23:15:27.64
電気製図2級を目指してテキストと問題集は手に入れたものの手書きなんて
やってないから自信ない。
どこか関東で受験対策講習などやっているところあったら教えてください。
名古屋でやっているのを調べましたができれば関東で。。
受験経験者の方、アドバイスお願いします。
432名無し検定1級さん:2013/03/29(金) 00:51:44.67
電気製図に限らず、手書きの仕事って今あるの?
433名無し検定1級さん:2013/03/29(金) 09:18:04.87
ない。でも学校でも少しは習うしそもそも試験が手書きだから。
434名無し検定1級さん:2013/03/29(金) 18:18:05.87
単一等級のビルクリーニング技能検定合格しました。これで少し給料が上がる。
あー良かった。
435名無し検定1級さん:2013/03/30(土) 00:05:44.10
会社に内緒で個人受検だったけど
思いもよらず入賞しちまって会社宛にその案内が来てもうた。

社長に褒められて受験料もらえるわ金一封もらえるわで嬉しい誤算でしたわ。

授賞式にもいくことになったんだが11月って。。。
それまで賞状とかはもらえないのかな?
436名無し検定1級さん:2013/03/30(土) 02:13:02.49
単一ってすごいですね。
単一発表ってこの時期なんですね。
>>434オメ
437名無し検定1級さん:2013/03/30(土) 10:23:13.10
単一の試験って、どんな感じの試験?
1級と2級の中間ぐらいのむずかしさ?
あ、電池じゃないですよ〜
438名無し検定1級さん:2013/03/30(土) 22:23:27.56
等級を区分するもの

特級 : 管理者または監督者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度
1級 : 上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度
2級 : 中級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度
3級 : 初級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度


等級を区分しないもの

単一等級 : 上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度
439名無し検定1級さん:2013/03/30(土) 22:54:59.47
>>437
>>438によれば一級しか区分のない資格ってことみたいだね。
440名無し検定1級さん:2013/03/31(日) 21:08:43.32
≫437
≫438
ありがとうございます!!
1級と同等と考えていいんですかね?
試験内容は1級と同じですかね?
441名無し検定1級さん:2013/03/31(日) 21:50:56.70
>>432
まぁ手書きの仕事は無いだろうけど、手書きでもCADでも最終的に求められるものは一緒だからねぇ。
442名無し検定1級さん:2013/03/31(日) 22:33:25.19
>>440
ビルクリーニング技能士に関しての試験内容はコチラ
http://study.j-bma.or.jp/study/g/g1-10/
合格率は50%前後だけど2度も3度も合格できない人もいるみたい。
実技に関しては手順を飛ばさず、決められたお作法通りに作業しないといけないのと、制限時間内に
作業を終わらせる必要がある。建物管理の職員で受験資格はあっても練習なしにその作業に不慣れな人が
合格するのは難しそう。
443名無し検定1級さん:2013/04/01(月) 09:58:27.55
シーケンスとかってマイコン(プログラムコントローラ)とか自分で用意するの?
444名無し検定1級さん:2013/04/19(金) 18:57:40.29
化学分析技能士の資格が欲しいが、練習のしようが無いがな・・・
445名無し検定1級さん:2013/04/26(金) 23:37:17.88
19600円とか高杉晋作・・・
446名無し検定1級さん:2013/04/27(土) 14:01:27.63
昔、会社で奨励している機械保全の設備診断・機械・電気と3つとも1級取ってみたが
実費のみ支給で給料には全く反映されず・・
日々の仕事はソツなくこなしてるから業務の問題でもないとは思うし。
査定なんて結局好き嫌いなんだなぁと思ったあの日。

今年の秋に特級受験するがどうなることやら。
447名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 10:30:06.70
>>466
同意。
会社が推奨されるものの、色々取っても評価されない。
検定を取っていない人が簡単に昇進する。
こんな状況だから、少々バカバカしくなる。
検定なんて自己満足だけで、いいんだろうな。
448名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 10:31:33.53
447
まちがい!!>>446だった!
449名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 11:29:35.21
>>446,447
職業訓練指導員や労働安全コンサルタントまで上がればいいんじゃね?
転職の時、職域広げられるだろ
450名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 12:57:02.40
446だけど指導員は技能検定合格後しばらくして取りました。
この時も上司に嫌味言われた。
451名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 13:52:15.74
447です。
上司には「おめでとう」の一言もない。
表では、言わないが、陰で嫌味、罵っているらしい。
452名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 14:33:55.97
まあ現場なんて勉強の出来ない人ばかりだからこのぐらいの難易度でも
目の敵にされるのは仕方ないわ
453名無し検定1級さん:2013/04/28(日) 14:50:16.40
そんなものかねぇ〜
454名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 20:00:38.45
会社が推奨している以外の検定を個人で受けに行って
二級を受かって、一応褒められたおいらはまだマシなんだなぁ。
455名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 20:13:00.66
>>454
マシですよ。
さらに上を目指そうと思いますよ。
ちょっとした一言でもいいから、言って欲しい…
456名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 20:44:36.68
>>454
良い上司や会社に恵まれたようですね。
私のところは会社で奨励している資格なのですが

会社:奨励
現場:取りに生かされた→やむを得ない 自主的に取りに行った→村八分

このような感じなので羨ましいです。
457名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 20:47:47.06
458名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 20:48:55.50
試験で日曜等潰れた分は代休もらえるの?
459名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:26:10.29
もらえないよ!
460名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:32:05.90
>>456
同意
羨ましいっす。
461名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:35:57.99
>>458
何年か前の木金休みの土日出勤の時なんか欠勤して試験うけた…
アホらし…
462名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:40:35.66
ひっそりと個人受検のつもりだったけど
銀賞に入賞したらしく会社宛てにその案内がきた。

貴事業所職員が成績優秀で表彰式が、メダル授与が……、って書いてあって
ものすごいことをやってくれた!って金一封&基本給UPされた。

入賞すると大きいね。
463名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:43:09.26
三流、四流資格だよねこれ
464名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:45:30.30
そうだろ、天下り集団が主催する検定だからな
465名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:49:36.14
だから選択肢が間違っていたりすることが時々あった気がする。
466名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:58:55.13
だから昔の問題を使い回しすることがしょちゅうあった気がする。
467名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:03:13.07
だから受験料が高すぎることが当たり前だった気がする。
468名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:06:39.18
だから試験受けた人間はレベルの低さに気がするような気がする。
469名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:08:39.04
だから周りから除け者にされるような気がする。
470名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:11:09.06
>>465-469
実に面白い!
471名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:22:48.26
>>465-469

>>468で誤記w
472名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 23:07:42.57
金属塗装の1級を受けるのだが教本って何買えばいいの?
473名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 05:14:18.08
この前受けたけど程度低いね。試験の制度とか、組織レベルの話で…はるかに格上の登録料六万の独占業務国家資格持ってる俺からみたらくだらねえ試験だった。
474名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 20:22:49.09
所詮、その低レベルの試験だよ。
475名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 22:40:52.50
>>473
なあ、聞いていいか?
具体的な検定職種と等級、それと登録料六万の資格名
それぞれ教えてくれ
話はそれからだ
476475:2013/05/03(金) 22:43:46.84
おっと、追加質問でスマソなんだが
登録料で六万もかかる資格(例えば税理士)を持ってるおまいが
なぜ技能検定を受けることになったか、
そもそも受検資格を有するのか
それも教えてくれまいか?
よろしく
477名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 23:51:21.88
>>475
やめとけよ。本当ならわざわざ何しにこのスレに来るんだよw
どうせググッて差し障りない回答してくるだけだぜ
ゲスは無視しようぜ。
478名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 22:31:52.04
>>477
同意。
実力のあるやつは他人をけなさない。
仕事をやりながら受ける試験に簡単なものはない。
479名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 10:11:49.87
> 実力のあるやつは他人をけなさない。
亀だが、んなこたーない。
480名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 10:17:13.70
25年度の 電子機器組立て作業
実技試験の内容が変わるってホント?
481名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 13:02:07.66
ま、全てはこの一言に集約されるんだけどねw
「技術と自信がある香具師ほど公に認められたがる」

出典 某能力バトルコミックw
482名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 21:02:50.10
マズローでいうところの承認欲求だね
483名無し検定1級さん:2013/05/22(水) 18:47:35.73
技能検定一般の話だけど、今まではもらえていた技能士章(バッジ)は
合格後にバッジ代を振り込んだ人にしかもらえなくなったって本当?
484名無し検定1級さん:2013/05/22(水) 20:23:55.10
>>483
ガセネタっす
485名無し検定1級さん:2013/05/23(木) 17:25:46.17
「厚生労働省からの支持を受け、これまで合格された方に交付しておりました技能士章については申請された方に対して
のみ交付することといたしました。」
ビルクリーニング技能検定合格者の場合、上の文書とともに証書が送られてきた。
バッジをもらうには交付手数料1000円と申請書を送らねばならない。
486名無し検定1級さん:2013/05/23(木) 17:26:51.32
× 厚生労働省からの支持
○ 厚生労働省からの指示
487名無し検定1級さん:2013/05/24(金) 21:39:48.54
こんなもの一級いくつとろうが
所詮ゴミはゴミなのだ。
三つ取ろうが五つ取ろうが
ゴミの山でしかない。
488名無し検定1級さん:2013/05/24(金) 21:42:05.74
技能士を名乗れるだけだから、持ってるから何?なんだよね。
でも俺は欲しい。
489名無し検定1級さん:2013/05/24(金) 22:53:36.61
>>488
技能士など所詮ゴミなのだ。
特級だろうが一級だろうが
所詮糞は糞。糞の集合体なのだ
490名無し検定1級さん:2013/05/25(土) 00:16:48.91
>>488
基本給1万円あがったよ
491名無し検定1級さん:2013/05/25(土) 14:16:00.95
>>487
入札に必要だとか現場管理者なるのに必要だとかでとるもんだろ。
そのためには持ってるのが当り前なだけ。
必要があったらゴミだろうがなんだろうがとればいいだけじゃん。
技能士をもってなくて困ることはあっても、持ってるからといって困ることは
ないでしょ。
492名無し検定1級さん:2013/05/28(火) 00:24:19.95
はあ・・・・・
またでたな、ネガキャン野郎がw
先にも何やら、スヴァラシイ資格をお持ち「らしい」方が登場しましたが
(結局詳細不明のままですがw)
もしかして同じ人?
ま、いいけどさ
仮にも国家資格をこき下ろすことができるくらいだから、さては相当なスペックだよね?
さっさと晒せや、どうせ本物の糞がw
493名無し検定1級さん:2013/05/28(火) 17:28:19.51
>>492
誰と戦ってんの?
494名無し検定1級さん:2013/06/02(日) 18:04:04.23
見えない敵
495名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 04:43:36.26
雑魚資格の代表格
496名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 00:46:21.80
電気機器組立て2級シーケンス受験予定です。 実技は机の上でやるんでしょうか?
それとも実際に盤か何かあって立ちながら作業でしょうか?
情報が少なくて困っています。
497名無し検定1級さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
電気機器組立て技能士の電気製図や制御盤配電盤関係の試験対策講習など
やっているところ知りませんか?
498名無し検定1級さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
マイナーだからいずれなくなるんじゃないか?
499名無し検定1級さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
あれだけ種類があるのにこの過疎っぷり(笑)、なくなった方がいいわ。
500名無し検定1級さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
俺受けるのに・・・
501:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
502名無し検定1級さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
幕下資格
503:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>496
そうです、全て机の上です。

但し、PCは試験開始前に立ち上げ、検定員がいかがわしい
ソフトがPC上に仕込んでいないかと、PLCのメモリクリア
の操作を受験者に行わせます。(試験時間に入らない。)

その後、机に置いてあるテストキットに、受験者が持ち込んだPLCと、
同じく持ち込んだ電線を接続します。(試験時間に入る。)

電線の接続が終わったら受験開始前に渡された問題の通り動作するように
ソフトを作成してインストールします。動作がOKと思ったら手を上げて
検定員に動作確認の依頼をします。

問題を読んで理解するのに8分位はかかったと思います。
504名無し検定1級さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
機械組立仕上げなんですけど、出来上がり寸法てなんですか?
加工目落とす位で良いんですか?
505名無し検定1級さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
知事賞取らなきゃ意味ない?
506名無し検定1級さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
俺、銀賞とったよ。
11月に授賞式にいかなきゃならないんで結構メンドイ。
507名無し検定1級さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
マシ1級の実技なんですが
 
課題 (表面粗さに対する刃具の選定)
について何かヒントをください
 サーメットと超硬チップくらいしか加工したことがなくて
わからないです
508名無し検定1級さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4368696.zip.html

ダウンロード:0000

需要あるかわからんけど、技能検定シーケンス制御の練習用ソフト
使用するにはGX Works2、GT Designer3が必要
実機も無しで作ったからバグあるかもw
去年は受付時期過ぎてて受験できなかったが、今年は1級受けるぞー
509名無し検定1級さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
本日 電子機器組立て 2級 実技試験を受けました。
自身で認識している作業ミスは、
・ランド以外への誤半田 2か所
・トランス取付ネジの増し締め忘れ
・シャーシの傷(小) 1か所
・シャーシ、基板への指紋付着

この他、細かい減点がたくさんあると思いますが、
何点になるか楽しみです。
510名無し検定1級さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
実技でミスった・・・
511名無し検定1級さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
今から平研1級実技試験いってきます
受験するの俺1人だけだから、昼頃になったらギャラリー増えそうでやだな
最後のR加工と合わせは慎重にやりたいからな
512名無し検定1級さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
おつかれ
ちゃんと最後まで落ち着いてできたか?俺は先週2級受けたよ
513名無し検定1級さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>512
ありがとう、おかげさまで練習でもなかったくらいの良い出来だった、メスのR加工に最後の合わせとバッチリ決まったよ!
2級は、俺も3年前に受けたよ
514名無し検定1級さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
明日学科だ
何点で合格だろう?
515名無し検定1級さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
23年の問題こい!!
516名無し検定1級さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
学科まぁまぁだった
517名無し検定1級さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
学科簡単すぎて拍子抜けした
518名無し検定1級さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
回答ことよろ
519名無し検定1級さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
表彰って何位まであるの?
520名無し検定1級さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
2位入賞した。
11月に表彰式がある。
メンドクサイ
521名無し検定1級さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
そろそろ後期の案内開始か
522名無し検定1級さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
金賞、銀賞とかって県によって無いとことかあるんですか?
県のホームページに金賞、銀賞についての記載がなく県知事賞は技能五輪予選に参加したものから選ぶとあったのですが
523名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 10:49:38.32
平研2級の答えうぷしてけろ
524名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 14:27:39.21
明日まで待てば回答が出るだろ
525名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 14:39:23.72
でけたでけた!
自信は無いけど、、、
526名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 17:24:40.82
電子機器組立ての筆記試験終わった
えらい長かったここまで
受かってたらええな
527名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 17:55:53.64
機械保全1級、2級って講習と称して本番の問題と答え教えてくれる場所あるってマジ?
楽だという噂は聞いてたけどマジでそんなお得なのがあるなら名前だけでも1級にしときたい
旋盤1級は実技が難しすぎる…
528名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 19:52:52.42
熱処理2級、実技問題今年から変更になったから分からなかった
答え合わせしようよ
529名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 20:01:47.02
>>528
明日発表じゃない?
1級だけど来年がんばる。
530名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 21:04:39.53
電子機器組み立て2級の筆記試験受けてきたんですがだいたい何問あってたら合格なんでしょうか?
531名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 23:08:17.33
>>527都道府県や受験項目にもよるが、予備講習の形であると思うよ。
因みに俺の場合(違う業種)だが…

実技)本番で使う予定の機械&材料を使用し、講師の説明を受けながら進める
(本番は落ち着いて予備講習通りに行動すれば、ほぼ制限時間内に終了可能)

学科)過去数年間に出た問題を元に授業(途中模擬試験あり)を行い、問題集で自宅勉強すれば多分大丈夫
(本番では模擬で出た中から数値を多少変えただけの問題が出る場合もある)

なお学科試験は業種にもよるが、採点方法が減点法(正解数から誤答数を引いたのが得点)だった場合、誤答数の絡みで不合格になる事もある為、本当に解らなければ無理に記入しないのも手である
532名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 01:05:58.67
今年のマシニングセンタは難しかった
ってか問題変わったよね、見た事ない問題あったし
533名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 03:41:58.68
>>531
>なお学科試験は業種にもよるが、採点方法が減点法
具体的にはどの職種?
534523:2013/09/02(月) 17:39:52.10
38問正解
解答確認するまでドキドキやった
まぁ結果オーライだけどかなり勉強不足でした
535名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 19:20:51.83
真偽と多肢択一は両方65%以上とってないとだめですか?
それとも合計で65%以上ならいいのですか?
536名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 20:16:52.55
43問あってた!
537名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 21:10:25.19
旋盤2級
43問正解
真偽は満点で4択が7こ間違ってた
正直4択でこうも間違えるとは思ってなかった…
538名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:17:37.10
>>535
それぞれ65%
539名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 04:52:06.86
マシニングの実技要素が20点足切りの為、
20点確保しているとして実技ペーパーで40点取るためにはどんくらい
正解していればいいんだろうか?
540名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 19:42:57.49
 都道府県職業能力開発協会が実施する職種については、100点を満点として、原則として実技試験は60点以上、学科試験は65点以上です。


http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/ginoukentei/


合計65点でいくね?
541名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 20:03:46.90
合格発表10月4日とかどんだけ待たせるんだよ…
542:2013/09/04(水) 23:54:59.65
543a:2013/09/07(土) 08:47:37.28
>>540
学科受けた時に試験管が 合計65点 と言っていた。

50点 +15(実際は16)点で合格。(逆も同じ)
544538:2013/09/07(土) 13:53:16.20
>>543
ごめんなさい。間違ってました。
545509:2013/09/10(火) 21:41:39.05
電子機器組立て2級 学科試験
47/50 94点か
546名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 10:38:45.04
マシニングセンタ一級
学科43/50
実技ペーパー45/58

あとは実技要素次第
547名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:09:29.32
10月4日が待ち遠しいな
会社で初めて旋盤2級受けたからアウェイの慣れない機械で苦戦したけどいけたと思う

はやく1級取って転職したいのに2年も受けれないとかきつい…
548名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:22:42.60
>>547
一級取ると転職に有利なの?いまいち実感ないんだよね
549名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:58:42.86
転職に有利なんてない

中小企業では実績が99%
1級だろうが知ったこっちゃない
つーか必要ない

大企業は派遣で子会社に入るのが限界
そこで終わり
550a:2013/09/11(水) 23:02:20.81
>>547
経験年数7年で受けられるのだが、足らないの?

俺はちなみに1級しか受けたことないよ。
551名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:22:31.22
>>550
まだ会社入って1年です…
22歳で一級受けれるようになるんでそこで取れれば認めてもらえるかなと…

今の会社は一部上場ですが不景気だし高卒で給料安いのに旋盤がまともできるの自分しかいなくて超激務なんです
過労死しそうなんで転職したいなと…
552名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 00:37:43.69
>>548せいぜい転職先の会社で技能手当がでる程度じゃないかな?

それよりもむしろ、1級を取得すると俺がいた会社の当時の上司みたいに
(お前さぁ技能士のクセにサッサと出来ないのか?)って怒号やヤジが飛んでくる可能性もあるよ
553名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 10:27:28.32
>>550
「足らないの」 ← 君の頭が足りないの
554名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:30:00.04
後期受験組だけど、履歴書の写真ってモノクロじゃNGかな?国家試験って。
555名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 10:07:54.65
発表までなげー
556名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 22:36:41.87
全くだね〜
557名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 20:07:32.54
実務経験一ヶ月どころか一年もないのに受験出来るの?
558523:2013/09/27(金) 20:09:24.73
発表まで後一週間だね
何時にHP更新なんだろ?
559名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 02:28:32.42
>>557
3級(経験ゼロで受験できるようになった)受かればそのまま2級受けられるのでは
560a:2013/09/28(土) 06:09:24.04
>>558
うちの県は、8時40分頃かな。
ついでによその県ものぞくと、9時過ぎ辺りが多いと思う。

全く載せない県もあるんだよね。
561名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 10:14:51.52
>>557
調べられない
というより1人1人調べらんないからテキトーに書いておk
歳が19歳とかじゃ無理だろうけど

あとは会社がそれで良しとするか
562名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 12:43:26.50
機械製図一級受けることにしちゃった…

何だろう。
この受けることが決まった後のめんどくささ…
563509:2013/09/28(土) 13:11:57.00
合格発表当日、県庁に行って、点数を聞いてこようと思う。
実技試験の自分の感触と、点数がイコールか気になる。
564名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:31:07.88
>>560
ありがと
思ったより早いな

>>563
電話でも教えてくれるはずだよ
565名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 14:30:58.52
>>559
3級が経験ゼロで受けられる、ってそれどこに書いてあるの?
566名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 14:40:29.97
スマン書いてあった俺の勘違いだ
567509:2013/09/28(土) 19:45:43.49
>>564
電話でも教えてくれるのか!

受験案内とかHPには、電話では答えられないって書いてあったのだが
都道府県によるとか?
568名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 22:48:16.76
ちなみに漏れは、工業高校機械科卒業だが、
これを以って、2級の受検資格にできるぞ
もちろん、ある程度限定されるがw
569名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 00:40:55.28
三級って実務経験0で受けられる様になったのか。

8年前に高校で技能検定受けたときは三級でも半年は必要だった様な覚えがある。
570名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 04:33:43.51
>>565
自分の手元にある「平成25年度後期技能検定のごあんあい」に書いてあるが、
”検定職種に関し実務の経験があれば3級を受験することができます”とあるように
ゼロではなかったね。
(それじゃあ1日でもいいのかってことにもなるが、、)

569の言っているように少し前は半年は必要だった。
今年度の前期からは今の制度になっている。
571名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 04:38:47.49
ごあんあい→ごあんない
572a:2013/09/29(日) 07:44:52.97
※  3級の受検資格として必要な実務経験期間については、従前6ヵ月以上
とされておりましたが、平成25年4月から緩和され、6ヵ月に満たない場合も
受検可能となりました。
また、従前通り、検定職種に関する学科に在学する方及び検定職種に関する
訓練科において職業訓練を受けている方も受検できます。
(技能検定ご案内 より。)

なるほど、これで行くと1日でも良いとなるよね。
工業高校機械科の在学生は 機械科 を受験する際には経験年数は要らない。
となるのかな。
573名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 13:55:45.82
>>567
俺は6、7年前に聞けたけど、変わってるかもしれないし都道府県によってかもしれんね
574名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 16:51:15.81
電気機器組立てシーケンス制御3級を受験しようかと考えているのですが
お勧めの教材ってありますか?
575名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 22:20:41.22
4年前に高校1年の時に友達数人と一緒に旋盤3級とりましたよ
その時は工業高校は3級の受験資格が免除されると聞きました
576名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 23:47:54.77
厚労省にはこれ以上短縮して欲しくない。
577a:2013/10/01(火) 07:21:17.10
>>574
まさか自腹で買うの?
学校とか会社の保全辺りに相談して借りた方が良いのでは?

3級はよくわからないが、コンベアなんかはランプに置き換えても
良いわけで。(赤ランプで前進、緑ランプで後退とかで。)
578名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 15:57:53.46
電子機器組立発表そろそろだね
579574:2013/10/01(火) 21:14:45.78
>>577
入社したばっかりで頼る人もいなく
会社に交渉する程強く出られいので
自腹で購入しようかと・・・
580a:2013/10/02(水) 07:20:18.70
>>579
了解です。
実務で本格的ではないにしろやっているのと、
全く最初からだとかなり変わるよ。

工具では圧着ペンチ、ストリッパー(皮むき)ニッパ、
ドライバー、テスターは最低必要で、
材料では電線、圧着端子が最低必要になる。

多少でも実務をこなしていればこの辺りは揃っているはず。

3級はPLC(シーケンサ)は使うのだろうか?
使うのであればさらにノートパソコンが必要になり、
PLCをプログラミングさせるためのソフトも必要になる。
(最低 OSが win2000 以上)

この辺りは持っているの?
581名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 17:45:34.70
横からで申しわけ無いのですが、PLCのプログラミングソフトの販売サイトってわかりますか?
また、いくらぐらいかかりますか?
勉強しようと思いますので、よろしければお願いします。
582574:2013/10/02(水) 18:53:39.19
>>580
現状では実務でも全く触ってません。
ポリテクセンター(職業訓練)にて
PLCを2週間程度触った程度です。

電気関係も未経験なので
専用工具も持ち合わせてません。
電気機器組立て(シーケンス制御作業)では電線を製作する工程はあるのでしょうか?

また必要とあればノートパソコンも購入しようと考えています。
ソフトは持っていません。
ネットでも調べても試験に何を揃え
どのように挑めばよいのかわからず困ってます。


中央職業開発協会のHPを見ると3級もPLCは使用するようですね。
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/2013_kou/gaiyou.html#d5


技能検定の対策用の盤もネットで販売してたりもするようですが、
高額で場所もとるので
実物の盤でなくパソコンで動作する仮想の盤があればありがたいのですが・・・
583a:2013/10/02(水) 21:34:20.10
>>581
通常、キーエンス以外は代理店、販売店(商社)から買うので
良くわかりませんが。ざっとくぐると。
潟Aドウィン
三菱電機エンジイアリング
メカトロ教材者

辺りが引っかかります。(無責任モードです。)
私なら、商社の担当者に頼みます。
結構しますよ。記憶ですと5万くらい?
良く正月辺りのキャンペーンで、シーケンサとセットで5万とか
あった様な?タッチパネルだったかな?
584a:2013/10/02(水) 22:19:46.45
>>582
そうですか。私の場合は1級だけですので少し
違うかも知れませんが、殆ど同じと思いますので。

電線(0.75位)の両端にY端子(マークチューブ付)
を付けたものを20〜30本(50cm位?)作成します。
私が受験したときはこれは事前に作成して持ち込みでした。
テスターは使いませんでしたが、それ以外は必要になります。

私の場合は、ノートパソコンは数台もっていますが、一番安いの
は通販で2万円(XP)のものを使っています。FDがまだ断ち
切れないこともあり購入したもので、惜しみもなく使えるので
良く使っています。

PLCとパソコンをつなぐケーブルも必要になりますが、新規で
あればUSB接続のものにすれば 100円ショップでも手に入ります。
(PLCは3万位するでしょうか?)

実機のシュミレーションですが、トグルスイッチを10個くらい購入
して自分で切り替えて動作を確認します。
動作したかどうかの確認はPLCの出力ランプで確認すれば良いと
思います。(実際には何も動きませんが、配線が正しければ動きますので。)

ちなみに私は一度も練習しませんでした。テストキットを写真で見て予想は
しましたが。
585a:2013/10/02(水) 22:42:06.87
>>582
指定された工具、PLCは机の上にあるコンセント
(全てAC100V。)
にさせるようにプラグを付けておきます。(50cmとか指示された?)
それとパソコンと接続ケーブルも持ち込みます。
(電線と圧着端子はどうなのかな?支給かもしれませんが
必要です。)

1、持ち込んだパソコンを立ち上げます。
PLCに接続してPLCのメモリークリアを検定員
の確認のもと行います。(パソコンは立ち上げたままです。)

2、電線を作成して検定キットの端子台に接続します。
(入出力は指示されるので自分の好き勝手ではありません。)
10分以内が目安でしょうか。

3、良ければ電源を入れて問題の通りにプログラムを作成
します。(問題はいつ渡されたか記憶にありませんが、この時点では
ありました。)

4、自分で動作が正しいかを直しながら確認します。
(プログラムの中身は見ないので良い悪いは全く関係ありません。)

5、完成と思ったら手を上げると検定員が動作確認を行います。

6、採点が終了したら退場します。
586名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 22:59:09.98
すみません、まだ全然分からないのですが、
ハーネスは端子の圧着やハンダゴテ作業もあるのでしょうか?
587a:2013/10/02(水) 23:23:33.96
ハーネスは圧着端子(裸端子)で仕上げます。
ハンダはないはずです。
基本は、圧着が出来るかどうかは関係ないはず
なので、3級はハーネスを持ち込みかも知れません。

3年位?前までは1級も 80cm(長さは忘れました。)
のハーネスを30本(本数も忘れました。)用意して
持ち込むこと。

のような指示があり圧着作業はありませんでした。
確か、時間が厳しくなったようなことを聞いたので、
ハーネス状態ではなく圧着作業はあるはずです。

受験を申し込むと、11月の終わり頃に準備
する物とハード図面のようなものが郵送されてきます。
588574:2013/10/02(水) 23:41:45.46
詳しくご説明ありがとうございました。

> テストキットを写真で見て予想はしましたが。
テキストキットとはなんですか?

現状ではやはりネットで販売されている対策用の盤を購入するしかないのかなと
でも10万以上の投資になりそうなので
どれがよいのやら・・・
皆さんも比べたわけではないので分からないでしょうが。
589名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 23:58:23.32
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4548265.zip.html
ダウンロード:0000

技能検定シーケンス制御の練習用ソフト
使用するにはGX Works2、GT Designer3が必要
実機も無しで作ったからバグあるかもw

GX Works2、GT Designer3が必要なので役に立たないかもしれないけど前回UPした物
590574:2013/10/03(木) 00:41:52.92
>>589
ダウンロードさせていただきました。

勉強の前に環境整えるので一苦労ですね。
未経験の上に部署の立ち上げとして入社し指導してくれる人も社内にいないので、
いつ自分自身がお払い箱になるかと戦々恐々なので
せめて資格でも取って形にしておきたいのです。
ありがとうございます。
591名無し検定1級さん:2013/10/03(木) 04:50:13.74
>>aさん
横からで申しわけございませんが、ありがとうございます。
592名無し検定1級さん:2013/10/03(木) 06:37:01.96
持ち込むシーケンサってほぼ三菱ですか?
横河やキーエンスのPLCじゃ試験にならない?
593a:2013/10/03(木) 06:39:10.00
>>588
>>テキストキットとはなんですか?

言い方が悪かったです。
http://www.adwin.com/product/AMS.html

これのことです。(いろいろなメーカーから出ていますが。)
実際の検定も(1.2級)これと同じ物で行われます。
というよりも検定で使われている物に準じて作っているようです。

>>590
私的には、環境が独学で整備できる実力があれば3級以上の
評価をします。
経験上、技能検定は、周りに指導者や資格保持者(経験者)がいて指導
を受けれるかどうかで難易度は全く変わってきます。

余談ですが、社会人で受験するのであれば2級以上をお勧めします。
一度受験するだけでもかなり勉強になります。
しかし、試験が1年に1度しかなく、受験料も写真だなんだを合わせると
2万円近くかかるのも自腹だときついですね。

あと機械保全の電気系も面白いですよ。
594a:2013/10/03(木) 07:17:22.03
>>592
どこのメーカーでもOK
コネクタタイプはだめかも知れませんが、
型式も規定はありません。

三菱が国内ではトップシュアです。
どこでも良ければ自分の会社で使っている
ものになるか、ユーザー先で指定されやすい
ものを使うはずなので、
結果的に三菱で受験する人が多いようです。
595589:2013/10/03(木) 07:52:27.87
>>590
三菱のサイトに体験版がある
バージョン古いから開けない可能性があるけど
596574:2013/10/03(木) 23:18:16.87
>>593
指導者も資格保持者もいない暗中模索状態なので
ここで質問しちゃいました。

2級を受験するにも自分の場合は3級を取得しなければ
とりあえずといったところですが3級合格の暁には1級まで目指したいところですね。
機械保全の電気なんてあるのですね。
スキル向上のモチベーションを保つ為にもいいですね。

>>595
体験版で動作する可能性があるのですね。
とりあえず休みの日にでも挑んでみます。
ありがとうございました。
597名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 08:04:01.38
発表何時?
598名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 10:04:53.16
愛知ってなんでいつも発表遅いのかなー
早くしてくれよ
599名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 10:58:17.81
マシニング1級受かったー!!
後期は検査受けよう
がんばろーっと
600509:2013/10/04(金) 11:34:07.54
電子機器組立て 2級合格
実技が80点だった。採点基準が気になる。
601名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 19:26:53.39
合格通知届いてた 2級建設機械整備
602名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 20:01:12.65
学科のみ合格・・・
603名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 20:55:29.82
合格証書の交付案内が2か月後に送付
とのことだが申請料とかまた取られるのかな?
604名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 21:20:58.30
>>602俺もだよ、落ち込むな!次一緒に頑張ろうぜ
605名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 23:00:19.95
>>604
何?
俺金属塗装
606a:2013/10/05(土) 08:22:08.58
>>603
おめでとう。
申請料はかからないのでご安心を。

交付案内はそのうち来て、合格証書の授与が2ヵ月後
のはず。(うちの県は郵送もあり。)

ついでに、職業訓練指導員の免許申請は、1職種
毎に2300円かかった。
607603:2013/10/05(土) 08:56:49.01
>>606
ありがとうございます。
608名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 10:28:22.06
受験番号にA甲とかBとかCの人がいるけど
あれって何か意味があるのかな
609名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 10:32:39.45
>>608
A甲が実技学科両方受験、BCは実技か学科のいずれかのみ、だったかな。
610名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 10:43:01.83
なるほどー
611名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 10:53:22.53
東京の発表がWebに出ていないな
他の方はどうですか
612名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 11:22:11.87
普通旋盤は学科と実技だけなのにA甲、B,C,DまであるんですけどDって何かわかりますか?
613名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 11:26:23.57
614名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 17:01:22.98
実技と学科が免除な場合、申込書送ったら合格証が貰える、なのかな?
615名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 17:24:27.80
合格した試験 | 学科 試験|



死にたい、、、出来るなら死にたい、、、、、、、、
616名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 17:58:03.11
>>615立派な学科合格オメ
617a:2013/10/05(土) 18:23:20.80
>>611

http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sikaku/kentei/goukaku22-10.html
TOKYOはたらくNETですね。
東京はなぜか県庁、おっと都庁のWEBには載せてなかった?

>>614

そうみたいですよ。受験料と写真もいらないようです。
例)24年度の機械保全に実技のみ合格して、24年に通信教育を
卒業(確か学科が免除?)したとすると、本来検定のない25年度前期
で申請できるのでは。
例)24年度で普通旋盤の実技1級を合格したとします。そして
24年度後期で機械検査1級の合格して、25年度に職業訓練指導員
の機械科に合格すると、機械科に関する1級以下の学科が免除になる
ので普通旋盤1級は実技が合格しており、学科が免除になるので申請
だけになる。こんな感じなのかな?
618名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 00:29:06.80
>>599
先に謝っておこう。水をさすようで申し訳ない
マシニング作業は機械加工の中でも汎用旋盤と並ぶほど簡単って言われている
設立されたのも最近だし、設立された理由も技能士を増やす為!だから
余計なお世話かもしれんが間違っても転職の時などに
自信を持って「マシニング作業の一級持ってます!」っていうのは
やめときましょうね
技能士が多い会社ではマシニング作業は○○扱いされることがあるので
でも、最後におめでとう!
619611:2013/10/06(日) 03:48:11.55
>>617
ありがとう。でも今年のがまだ出ていないのよ
結局郵送で結果が分かりました
一級で受検番号が0001で
技能士番号の末尾が0001
なにか気分がいい
記念真紀子
620a:2013/10/06(日) 07:18:07.73
>>619
へえ〜良いね。二重におめでとう。
上に載せた中に載っているみたいだよ。
いまさらだけれど、WEB上で見るのもまたうれしいもので、
私なんかは何度も見ましたね。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sikaku/H25zenkizenbu.pdf
621611:2013/10/06(日) 07:52:43.38
>>620
わざわざありがとう。
どうしてもここにたどり着けなかったのよ
あまり関係ないけれど、私は同姓同名の人がweb 上では一人しかいないので
自分のことが書かれていると、とてもうれしいんだ
622名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 14:35:14.98
>>599
水をさすようで申し訳ない。
マシニング作業って比較的最近(機械加工の中では一番新しい)設立されたんだけど
設立された理由は知ってます?国策で技能士を増やす為に直接一級を受ける為の
必要な実務経験12年が7年になったりなど、いろいろと法改正されました。
それと同時に設立それた試験です。要は技能士って肩書きの人を増やす為の
「簡単な試験」なのです。
当時、他の資格と比較して簡単すぎるなどの批判があって少しは
難易度を上げたがそれでもレベルが低すぎるとの声があります。
転職の時などに自信持って「マシニング作業一級持ってます!」って言うのは
おすすめしないよ。
でも、最後におめでとう!
623名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 15:23:28.68
加工プログラム書ける時点でスゴいとおも
()
624名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 15:26:02.30
たまに考えちゃうんだけど、
技能検定っていっても種目によって全然難易度が違うよね。
機械保全みたいに講習いけば実技の問題の答え教えてくれるものもあるし…
機械加工はどれも難しいと思ってたけど実際にはどれぐらい難易度違うものなんだろ?
625名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 16:14:26.56
基本的に実技課題が事前に公表されるものは簡単、と言っていいんじゃない。
本番までに最適作業を考えて訓練出来るんだし。
626名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 18:01:23.59
すみません。シーケンサとpcを持ち込むのって
どの試験でしたっけ。

みなさんはpcとシーケンサって会社のpcですか?それとも自前?
627589:2013/10/06(日) 18:10:36.44
>>626
シーケンス制御
どっちも会社のやつ
628a:2013/10/06(日) 21:03:22.70
>>626
機械保全 電気系 1.2級も持ち込む。
629a:2013/10/06(日) 21:47:23.04
>>624
機械保全が簡単ではないと思う。
全員が講習を受ける訳では無いですし、受講すると簡単になる
と言うことでは。
憶測ですが、機会保全は受験者が一番多く、講習と言う商売が
成り立つだけだと思う。
他の検定も、社内に指導者がいて問題を教え手もらえば、講習を受講し
たのと同じことが言えて、難易度は下がると思う。
とは言え、いくつか受験しましたが、難易度は違うように感じます。

>>622
これは知りませんでした。マシニングが一番今風で難しいのだと
思っていました。(これも講習なかったでしたっけ?)
630名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 00:28:28.45
後期の受検申請受付今日からだな
631名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 06:25:48.76
みなさん、レスありがとうございます。

機械保全の電気系保全作業と電気機器組立てのシーケンス制御作業は
なにがどうちがうのでしょうか?
632名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 14:00:54.40
今日、東京で申し込んできたが
機械保全の定員は
機械保全系作業が200名
電気保全系作業が60名
設備診断が40名
で合計300ね。
協会の人に聞いたら大体1週間もしないで埋まるみたい。


神奈川、埼玉も本日から申込みかいしだが定員リストはあまり変わらなさそう。
定員超過で受験失敗になりたくないなら事前に定員を協会に聞いた方が良いと思った。
一人で複数人(事業所単位)で申し込む人が多いから。
ちなみに今日は8:15分くらいについて、実際に受付に言ったのが10:30ね。。。

参考までに。
633名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 20:01:08.99
dennki
634名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 21:28:43.74
なんで自動車整備の技能士は無いのでしょうか?
技能士補はあるのに
635a:2013/10/08(火) 07:34:18.75
>>631
シーケンス制御は仕様書通りにPLCのプログラムを
作成するスキルをみる検定。(設計の一部)
検定内容 指示された通りに配線。10%
仕様書(問題)に基づいてソフトを作成。90%

電気系は、設備を保全するスキルをみる検定で、その
ためにはPLCのソフトの理解が必要になることが多い。
検定内容 指示された通りに配線。(リレー含)20%
仕様書(問題)に基づいてソフト作成、変更。 30%
ここで区切れる。
不良部品と不良箇所の判別(リレー、タイマー)10%
良品の部品を用意された有接点シーケンス回路に
さして配線の不良箇所を見つける。      40%

大まかに言うとこんな感じ。
636名無し検定1級さん:2013/10/08(火) 21:09:20.10
<<635 ありがとうございます
637名無し検定1級さん:2013/10/08(火) 22:29:09.11
あげ
638名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 00:18:08.12
あがってないぞ
639名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 03:56:38.89
機械系保全の実技試験って受験番号順に先に終了するから
早く申し込んだほうが良いと思うがどうだろうか
640名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 07:37:01.39
機械製図CAD1級を受験予定です。実技について分かる方がいらしたらおしえて下さい。
過去問の模範回答を入手したのですが、寸法の記入が普段の使い方と違って戸惑ってます。
タップ指示など普段の仕事では「M8深16」と指示していますが模範解答は「M8×16/φ6.71×20」とか・・
ここはしっかり模範の寸法記入方法を暗記して使わないと合格出来ませんか?
採点基準(減点対象になる描き方)がザックリ分かればかなり助かります。
経験者や分かる方がいらしたら、どうかアドバイスをよろしくお願いします。
641名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 14:37:01.99
>>640
模範を暗記するのではなく、JISを読みましょう。
642名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 23:33:58.53
>>640
>>641も書いてるけど、本来製図はISOなりJISなりに基づいて描くもの。
で、技能検定はJISで描く。過去問を入手したのであれば多分最初に指示事項として書いてある。

で、解答例は当然JISで書いてあるから、それ通りじゃないのはダメ。

寸法の入れ方は色々議論もあるみたいだけど。
643名無し検定1級さん:2013/10/10(木) 12:45:16.45
JISに1から10まで書いてあるわけじゃないからな。
書いてない部分は個人で判断するしかない。

タップ深さとか下穴深さの記述は指定があったと思う。
最新のJISではきり穴の指示も謎記号に変わってた気がするので要確認やな。
644640:2013/10/10(木) 12:51:45.81
いろいろとアドバイスありがとうございます。
やはり最新のJISを確認した方が良さそうですね。
実務で長年使ってきた書き方を変えるとなると、合格は厳しそうです・・
645名無し検定1級さん:2013/10/10(木) 18:04:20.10
少々記述が違った程度での減点は大した事ないから気にするな。
他の部分完璧にしておこう。
646名無し検定1級さん:2013/10/11(金) 20:19:42.66
平研2級の実技落ちたんだけど何が悪かったのかわからない
協会は点数も教えてくれないし来年はどう対策すりゃいいっすか?
助けてください
647名無し検定1級さん:2013/10/11(金) 21:03:14.71
事前実技講習受けないと合格させてくれないぞ!
業界とジャバだの馴れ合いの国試なんだから
648名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 06:06:31.00
そんなことないでしょ。

円筒二級で、事前実技講習なんて受けてないけど、40分くらいでさっさと終わらせも余裕で合格だったぞ。

試験に臨む態度が悪かったんじゃねーの?
649名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 06:58:56.85
態度かーもしかして帽子って必須?
会社が被らなくていいから被ってなかったんだけど
650名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 10:28:53.79
円筒二級で俺が受けた時、会社から作業内容以外で言われたことは、
帽子、保護メガネ、機械上に測定器や工具類を一切置いてはいけないとか、安全関することも採点の対象だと言われた。
651名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 10:35:58.62
今年電気機器組み立てシーケンス2級を受験しようと思ったが願書って郵送
じゃないんだなwしかも実技はもう定員に達しているとかww
なんだこの主催者本位の試験w
今年試しで来年本腰入れてやろうと思ったがこれはこれで勉強になったわw
ネットで調べた「受験対策講座」を受講して試験の概要を掴もう。
PLCを購入するのはそれからでいいだろう。。
受験される方がんばってください。
652名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 11:22:47.25
PLCは皆会社の使うよな。俺みたいに個人で購入して受験するのは少数派か?
10万以上するし、、
653a:2013/10/12(土) 11:24:00.64
>>651
検定盤の数で決まりますからね。(10万以上すると思う。)
うちの県は郵送可なので、近くの県に電話で
確認するのもありですよ。

機械系保全は、他県ナンバーの車も多いですよ。
654名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 20:08:27.42
過去問題って市販以外にあるのかな?情報少なすぎるぜ。
655名無し検定1級さん:2013/10/13(日) 21:12:52.88
電気機器組立て2級(シーケンス)の受験を考えております。ネットでいろいろ
情報収集しておりますがマイナーなだけになかなか情報がありません。
学科対策では開発協会発行の学科問題集、テキスト以外にはないものでしょうか?
また実技に関して対策講座をやっているところはありますでしょうか?
関東です。よろしくどうぞ。
656名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 11:54:40.43
>>655 シーケンスはPLCやソフト、ノートPCなどを持参して受験する。
シーケンサやソフトだけで市販で20万以上する。
そこまでして取る資格なのかと思う。
657656:2013/10/14(月) 12:11:03.62
658名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 13:08:34.42
>>657
高すぎwww

どちらからも購入したことないんで自己判断で

GX WORKS2
ttp://www.tipsun.com/fa-ubon.jp/product/category_gx_works2_manual_tab1.html

FX1N-40MR
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h181108059
659名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 15:13:02.55
マシニング1級受かったけど、持ってない奴よりはましだろ?
660名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 16:42:45.27
Ncプログラム書ける時点でスゴいお
661名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 17:10:41.05
MK-SK1 シーケンス盤 10万前後 ほぼ中古も出回ってないしレンタルもない。
GX WORKS2 3-4万程度で買える?

FX1N-40MR 3万前後で可能?
トータル17万程度だろうか?
662名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 23:16:57.43
そこまでかけて取得する意味あるのか?会社で薦めているなら会社が出す
だろうし個人で取るにはそれが趣味という人以外思いつかんが。。
663名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 23:44:35.66
転職の時に少し有利になる可能性が
664名無し検定1級さん:2013/10/15(火) 01:47:36.55
ならシーケンスはコスパ悪いだろ(笑)
665名無し検定1級さん:2013/10/15(火) 22:03:41.34
>>661 こういうのレンタルしてくれるところないかな?
666a:2013/10/16(水) 07:33:00.72
個人で購入してまで受験するには、恐らく事情があるのでしょう。

コスパを言うと、CADはソフト(高そう)、パソコンもサクサク
動かすにはメモリ8G以上等。機械加工(旋盤、複合等)なんかは論外。

>>658 
さんが載せた、スズデンubon ここで殆ど揃いますね。
658さんが言うようにヤフオク等ではなく、新規購入であれば
FX1NではなくFX3Gになる。PLCはパソコンと&#32363;ぐ
ケーブルが必要です。1Nは422ポートのみなので、
422→変換器(232C、USB)、コネクター で約1万円
かかる。(FX3GはUSBもある)今後、この道でやって行くので
あれば改造等で必需品です。
さらに言うと、FX3S−30MR(入16点、出14点)でも
足りません?

>>シーケンス盤 10万前後
普通のソフト屋は、入力(トグルスイッチ300円)出力(ランプ200円)
のものを暇なときに自作で作って持っている。

今回の検定(特殊ユニットはない)では、トグルスイッチをN個購入
すれば十分と思う。出力もいらない。(PLCのランプで十分)
このほうが、後々役に立ちますよ。
667名無し検定1級さん:2013/10/16(水) 16:40:20.60
素人だとそこまで頭回らんし自作は無理です。誰か安く譲ってくれないかな?
668名無し検定1級さん:2013/10/16(水) 16:54:11.18
>>667
GX WORKS2 GT DESIGNER3を使った試験盤シミュレータならあるけど
669214:2013/10/16(水) 19:34:20.27
MK-SK1って自作で作れるもんなの?まあ作れる人はこの試験なんか興味ないか?
670名無し検定1級さん:2013/10/16(水) 19:42:34.91
>>669
自作しようと思えばできるが興味ある
671名無し検定1級さん:2013/10/16(水) 22:01:20.71
MK-SK1 シーケンス盤GX WORKS2 FX3G とにかく試験に近いこの3点セットを
10万程度で入手したいがいい方法はないだろうか?
672名無し検定1級さん:2013/10/17(木) 12:10:19.49
試験終わったらヤフオクで安く出てくるだろ
それ買え
673名無し検定1級さん:2013/10/18(金) 08:33:42.51
出てくるといいんですが…マイナーなだけに(笑)
674名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 01:22:44.84
ぶっちゃけ特級の方が1級より簡単だと思うからみんな特級目指して頑張れ
俺は某電気系の技能士だが、教科書読んで過去問4、5年分を3回どおりぐらい解いて直前の詰め込みで特級合格した
だから後期試験に向けて今からこつこつ勉強してればもっと余裕だと思う

俺の実績からみても難易度をわかってもらえると思う(少し自慢させてくれ)
2級:銀賞
1級:なし
特級:金賞
675名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 15:43:05.02
いや俺は二級でいいんだ。それ以上はいらないんだ。
676名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 20:21:33.62
何言ってんだよ、特級を目指せよ。
677名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 09:35:53.50
旋盤とかフライス盤は特級は超難しいみたいだよ
知り合いに特級、一級がいるけど難易度は旋盤だと特級>>>>>>一級>二級>>>三級
フライスだと二級と三級の難易度にもっと差が出るらしい。
678名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 10:34:35.29
人によって異なると思うよ。
三級が素人に推奨する資格に対して

一、二級はそれなりのスキルを求める試験。
難易度に差があっても、検定内容は殆ど変わらない。

特級は、どちらかと言うと監督者の資格なので、検定内容
が全く異なる。どちらかと言うと、学科の苦手なタイプ
の人には不利と思う。
679名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 13:08:08.68
2級3つもってるけどやっぱ1級じゃなきゃ意味ないよな〜
実務では離れてしまってるけど来年は機械製図1級頑張ってみるかな
680名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 16:42:45.34
1級手書き製図を今年受けるんで練習を始めたんだけど、キツい…。

内容の難易以前に集中力が持たない…。
681名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 18:22:14.13
>>680
と言うより、自信があるから受けるわけで、
時間を掛ければ殆どの受験者は合格と思いますよ。
時間内に仕上がるかどうかですから、集中力の
ウエイトはかなり大きいです。
682名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 21:11:03.46
>>681
そうなんだけどね…。
やってみた感じ、淡々と出来ればゆっくりでも時間内に描ける感触だったから、まぁ慣れるしかない。

それにしてもA1サイズって大きいわ。
CADだと感触がまた違うんだけどなぁ。
683名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 23:07:37.02
シーケンス制御受けるのに電子機器組立ての参考書買ってしまったorz
まぎらわしい
684名無し検定1級さん:2013/10/25(金) 00:39:23.90
>>683
実際には何を買えばよかったの?
685名無し検定1級さん:2013/10/26(土) 10:01:30.72
>>684
電気機器組立て
686TJC:2013/10/27(日) 16:40:45.84
25年後期にシーケンス制御2級の実技試験を受験する者です。
PLCはヤフオクで購入したのですが、試験時に持参する『AC電源コード』、これは家庭用電化製品のコードを加工したもので大丈夫でしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いしますm(__)m
687名無し検定1級さん:2013/10/27(日) 17:11:50.74
>>686
大丈夫のはず。(それで合格実績あり。)

会社のゴミ箱(電化製品コーナー)で電化製品のコード
を拾っておいて、いつも何本か持っています。
(PLCのソフト確認等で使うため。)
それを持ち込みました。
記憶では、他の人と違和感はなかったです。
688名無し検定1級さん:2013/10/27(日) 23:06:43.61
>>687 横からすいません。質問させてください。自分も来年2級受験予定なんですが
検定盤って会社で使っていたものですか?試験会場にはPLCとノートPC他電源
、電線で検定盤はあるみたいですが試験に向けての勉強してないと受からない気が
してきました。 どうやって勉強されましたか?
689名無し検定1級さん:2013/10/28(月) 07:23:12.11
>>688
私の場合、検定盤は会社にもなく使いませんでした。
ネットでくぐって写真を見ると何がついているか判りますので。

検定にはFXを持ち込む予定でしたので、それに必要そうな専用
命令を見直しました。確か取説は持ち込みOKだった様な気がしますが、
覚えておかないと時間がもったいないので。
(7セグの処理くらいですが。)

11月にIO表が送られてきます。それと検定盤を見比べるとさらに良く
判ります。そして自分が問題を作ればこうなるかな?と想像して問題を作り
ました。広告の裏に絵を描いて、自分で作った問題でプログラムを2、3回
やりました。後は本番です。時間との戦いですね。15分位余っただけです。
(私の場合は、1級を受験しました。)
690TJC:2013/10/28(月) 10:34:53.76
>>687 さん
ご回答ありがとうございますm(__)m
環境を整える中、頓挫していたため、ようやく先が拓けてきた思いです。
重ねて、ありがとうございました!!
691名無し検定1級さん:2013/10/28(月) 12:55:39.00
>>689樣、ありがとうございます。わたしは貴方ほど能力はないんで訓練校の講座で練習してきます。
692名無し検定1級さん:2013/10/29(火) 21:33:12.74
技能検定の成績優秀者表彰について質問させてください。
知事賞が金賞、
会長賞が銀賞又は銅賞
ということなのでしょうか?
知っている方、おしえてください
693名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 00:04:05.85
シーケンス制御の学科の参考書でいいのない?
社団法人雇用問題研究会 1 2級技能検定 試験問題集16
これ使ってるけど回答の解説が無くて何が間違ってるのかさっぱりわからない
694名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 19:14:30.89
技能五輪やったことある人っている?
695名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 22:10:03.09
金賞・銀賞・銅賞 全部知事賞ですよ。

銀賞とったけど、表彰式行けない。
メダルはもらえるのだろうか?
696名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 23:37:19.18
では会長賞はアルミ賞みたいなものですか?
697TJC:2013/11/03(日) 17:04:59.24
シーケンス制御2級でもう1件教えてください。
実技試験 > ペーパーテスト > 問1(タイムチャート問題)で
問題の出題形式は、「ゼロの状態からタイムチャートを完成させるもの」 OR
「一部部分の波形が記述された状態から完成させるもの」のどちらでしょうか?
過去問題(H21、H23)が手元にあるのですが、解答と同一のものとならないように感じています。
よろしく御願いしますm(__)m
698TJC:2013/11/03(日) 17:33:34.72
>>693さん
自分は前年度、学科試験を受けました。
残念ながらシーケンス制御の学科に良い参考書はありませんでした。
ただ学科試験は、過去に出題された問題が大半をしめるので、過去問題を
数年分、徹底して勉強すれば合格は可能だと思います。
各問題については自分で調べていくしかないです。自分は4年分の過去問題を
やってなんとかなりました。
平成20・21年、22・23年の問題集はアマゾンで容易に入手できました。
それ以前の問題集は、中古で定価以上払わないと入手が難しそうです。
699名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 21:15:46.18
学科と実地で別々で払うことができるみたいだけど実技合格、学科不合格なら
翌年実技は免除とかなるのかな?
700名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 07:09:28.23
>>699

http://www.tokyo-nokaikyo.or.jp/kentei/kouki/pdf/h25_guide.pdf

ここの9ページに載ってます。(各都道府県毎に同様のものを出している。)
特級は合格後、5年間は免除となっており、それ以外は永久に免除。

受験料は、免除されている科目は払わなくて良い。(受験する科目だけ払う。)
実技だけ合格していて、翌年学科免除を他の方法で得たときは、受験申請だけ
となり受験料は払わなくて良いみたい。

ここの12ページに受験区分が載っている。A(甲、乙、丙)、B、C、D
701699:2013/11/05(火) 07:59:42.40
700 樣 ありがとうございます。
702名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 19:12:43.62
>>697
確か21年頃受験でした。(1級)
記憶ですが、ラダー図が問題として示されて、入力、出力、リレー(内部)、タイマー
が書かれた方眼紙のような回答用紙にタイムチャートを書き込むはずです。
回答は線を書くだけのはずで、線だけで言えば全部です。
703TJC:2013/11/07(木) 22:31:38.43
702様
貴重なご回答、本当に助かりました。
誠にありがとうございますm(__)m
704名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 23:12:42.27
合格発表はしたけど12月3日の授与までは合格してることにならないのかな?
705名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 18:13:28.47
質問です。
趣味でやってた期間を実務経験年数に算入してもOKですか?
706名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 06:52:50.10
>>705
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%9F%A5%E7%9A%84%E8%B2%A1%E7%94%A3%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%8A%80%E8%83%BD%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E3%80%80%E8%B6%A3%E5%91%B3%E3%81%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【実務経験とは】
実務経験とは、知的財産の創造・保護・活用のいずれかに係る業務に携わった経験を指します。
受検申請の際、実務経験については、自己申告制です。第三者による証明は不要です。
但し、申告した内容が事実に反することが判明した場合には、合格後においても、
その合格の決定を取り消すことがあります。

【実務経験の範囲】(1、2級共通)
企業・機関(学校・官公庁等)・特許(法律)事務所等において知的財産の
創造・保護・活用のいずれかにかかわる事項を「業務」(仕事)
として担当した経験を対象とします。補助業務も含みます。
個人的な取り組み(趣味など)を除外するという趣旨です。

恐らく、ここで言う技能検定も同じでしょう。
707名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 10:32:56.84
>>706
では、例えば、電子機器を作ってヤフオクで売っていた場合、業として携わっていたという事になりますかね?
708名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 20:02:59.47
>>707
http://www.kan-nokaikyo.or.jp/download/ginouQandA.pdf#search='%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E8%81%B7%E6%A5%AD%E8%83%BD%E5%8A%9B%E9%96%8B%E7%99%BA++%E5%AE%9F%E5%8B%99%E7%B5%8C%E9%A8%93+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88'

パートタイム・アルバイトは実務経験に入りますか?(ここの18番抜粋。)

1週間の勤務日数が5日以上かつ1週間の勤務時間が25時間以上であれば、
実務経験として認められます。

このレベルをクリアしていれば良いのですかね。(無責任モードです。)
こけし職人さんなんかで、ヤフオクで生活している人がいても不思議じゃ
ないですしね。でも電話確認か何かで確認されそうですね。
709名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 21:04:24.37
>>708
どちらかと言うとパート・アルバイトではなく自営業に近いと思うのですが、
自己申告ですから、その辺りの判断は自己に委ねられていると考えれば良いのでしょうか。
ありがとうございます。
710名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 19:47:04.11
証書受け取ってきた
少し前のレスで技能士章は有料ってカイてたが
普通に証書と一緒にタダでついてきたよ
711名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 00:57:50.82
国家技能検定試験(シーケンス制御作業)受検対策ユニットですが
以下の機種で使用できますでしょうか?
Q61P
00CPU
QX40
QY10

また使用可能であれば
「Q61P」の
:ERR端子(+)
       (-)
・FG端子
・LG端子

「QX40」
「QY10」
のCOMとNC端子はどこに接続すればよいでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
712名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 22:42:39.78
>>711
Q61P
AC電源だけ繋ぐ

QX40
COM 電源器の+24Vを繋ぐ
NC  不要

QY10
COM 電源器の0Vを繋ぐ
NC  不要

試験まで二カ月切ったしそろそろ試験勉強を始めるかな
713名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 17:25:13.57
>>708
会社で技能検定の実務経験が全くゼロなのに
実務経験が2年以上必要な受験を誤魔化して
受けるって事は可能なのでしょうか?
714名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 19:49:24.25
シーケンス制御を勉強しようとおもっています。
まずは3級からが無難でしょうか?
715名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 07:03:11.74
>>713-714
最近こんな感じの質問あるけど一体何なの?
いくらなんでも程度が低すぎるというか。

>>713
合格後に無効化されるリスクを負ってもいいなら誤魔化そうが好きにすればいい。
有効にしたいならここじゃなく協会に問い合わせろと。

>>714
そのくらい自分で判断しろよ。
実務で必要なレベル
自分の今のレベル

この辺りからどの級を目指すべきか分かるだろ。
716711:2013/12/08(日) 01:46:12.70
>>712
遅くなったけど
ありがとうございました!
717名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 13:57:04.45
シーケンス制御の試験って最初からI/Oに配線してたらダメ?
718名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 16:45:12.55
電気機器組み立てと
電検三種でわどっちがむづかしい の?
719名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 17:02:10.26
技能士特級が10としたら、電験三種は50ぐらい
720名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 17:16:46.00
しかし電検持っていても指導員試験、免除ないね
721名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 17:21:52.36
技能士は強制労働省で、電気主任技術者は経済産業省だろ。
722名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 22:34:08.67
シーケンス制御 3級を受験予定なのですが
学科対策がわかりません。
お勧めの参考書や過去問集ってありますか?
723名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 21:35:52.01
今日旋盤3級の試験がありました。それでいくつかミスをしてしまいました
ミスの内容は内径のΦ40の部分を仕上げ加工する時間違えて855でやるのを460回転でやってしまいました
結構荒い感じです
この場合減点は何点くらいなのでしょうか?他にもオスで仕上げした後もあまりキレイな面とはいえないところが2箇所ありました。
このくらいは大丈夫とみてもいいのでしょうか?
どなたか経験者の方おねがいします...
724名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 03:28:36.58
>>723
他の部分が自信あるならおk
725名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 20:25:50.62
ご回答ありがとうございます。
他にはメスΦ40+0.1のところを40.12にしてしまったことと
全長が110±0.3のとこを110.56にしたくらいです
大丈夫でしょうか?
後は完璧だったと思います
726名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 20:34:43.54
>>725
大丈夫
727名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 16:15:53.05
>>726
ありがとうございます、自信がついてきました
あとは筆記があるのでそちらもがんばりたいとおもいます
728名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 22:30:40.82
シーケンス制御1級の試験まで一ヶ月切ったのにほとんど勉強してない
年明けたらまじめに勉強しよ
729名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 22:37:38.08
単一の電子回路を今回受検するのですが学科実技共に難しいでしょうか?

勉強、練習はあまりしていません
730名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 14:52:17.27
銀賞受賞したけど表彰式行かなかった。
そしたら昨日、メダルとか表彰状とか受章者一覧が宅急便で送られてキタ
メダルは結構立派。
731名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 22:52:47.20
熱処理の特級ってどんな勉強すればいいの?
ちな一級は持ってます。
732名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 19:40:17.39
特級もってるひとの書き込みもっとみたいのでお願いします
733名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 15:54:36.01
去年の今頃は実技の勉強してたな〜
2週間後が試験だった
734名無し検定1級さん:2014/01/06(月) 11:58:27.94
機械検査1級を受けたことある人いますか?
何かコツなどあれば教えてください

歯車の歯厚測定では歯車はどのような状態で保持されているのですか?

実技でのコツとにかく教えてください!!
735名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 00:02:47.89
機械保全電気作業1級の課題1がいまいちよくわからないorz

加算カウンタで条件比較でランプ点灯、消灯で良いのでしょうか?
736名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 00:05:28.43
機械検査1級 今までのパターンからすると今年の問題難いかも。
最近の実技ペーパーは2級とかわらんぐらい、簡単だったからな。

5年前ぐらいの過去問答え見ないで解けなければやばいと考えている。

歯車の歯厚測定は、適当な歯車と歯厚マイクロ買って練習しとかんと、5分はきついかもな。
俺は電卓打つの遅いから、電卓で1分 測定3分 でだいたい4分以下ぐらい。
これでもたぶん本番はギリだと考えてる。
737名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 00:18:14.75
機械検査実技で一番の問題は、測定精度じゃね?
ノギス、ハイトで測定値が0.02〜0.03超えたら×らしい。測定力とか視差で簡単に0.05は変わってくるしな。
マイクロがたしか0.002ぐらいだったかな。

あとマイクロとかの測定器の0点を わざと検査員がズラしてるらしい。
0点合わせは、させてもらえないから
測定値に器差を足したり引いたりして答えを書かなければならない。これがかなり時間かかる。
738名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 10:31:14.54
歯車は簡単ですよね。
寸法測定が、結構時間掛かります。
あとは、練習しなくても余裕で時間内で測定出来ます。

がんばってください。
739名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 11:51:45.30
あと、最後の器差測定はブロックゲージの器差じゃなくて、マイクロメーターの器差だから気つけて 勘違いしたら回答値かわるよ。
740名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 20:45:36.47
>>739
今年2級受けます。
簡単なのに時間が短いんで器差測定、私も気になってました。

なるほど、納得できました。
マイクロメーターの0点のズレ  (必ず狂ってるらしいです。)
マイクロメーターの器差     (古いマイクロだと、ネジが磨耗して0.01ぐらい狂うらしいです。)
ブロックゲージの器差      (たぶん±0.002以下だと思われる)
を考慮して計算し、真の値との差を求める。こんな感じでしょうか。あと何かあったかな?
741名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:03:31.29
>>739
どう違うのですか?
マイクロが0点合わせしてら0だとします

このときブロックゲージを測定したら25.002
20.003
だとします
答えは25ミリが+0.002
20ミリが+0.003
で大丈夫ですか?
742名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 21:45:02.99
>>741
私の会社のマイクロメーターは、現場で使用してる為
ボロボロで器差が0.005ぐらいあります。
ブロックゲージも古いんですが、器差は0.001ぐらいです。

要するにこんな感じの測定器なら
反対に回答しちゃうと、0.004の差が出てまちがいになるって事でないでしょうか。
743名無し検定1級さん:2014/01/10(金) 22:16:01.94
>>741

例えば、0点合わせで+0.002ミリだったとする

ブロックゲージを測定したら25.005だった
答えは25.005-25-0.002=+0.003
or
25.005-25=+0.005
なのかってことでしょ?

俺にはどっちかわからんがどっちになるのだ?
マイクロの器差ってことは+0.005になるのか?
744名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 12:18:41.65
テスト1週間前 さあ
あきらめよう
745名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 15:08:09.87
ダイヤルゲージの、マイクロメーターを使う0点規正ってどうやるの?
左(右)に振り切って逆方向にもどる所が0点だとすると
それを読み取るまえにマイクロメーターの測定子からダイヤルゲージが外れて
しまうんですが
746名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 07:39:23.00
測定値がマイクロ ダイヤルゲージで±0.002  ノギス ハイトで±0.02
外れると、不正解なんですか?

めちゃくちゃ難しいですよね。
練習で余裕で時間以内にすべて測れるようになったんですが、
何回やっても7割ぐらい範囲から外れる。もうあきらめるか
747名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 18:33:42.77
歯厚測定のやり方教えて
748名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 03:44:25.72
シーケンス制御の試験までもうすぐ
一級でも二週間も勉強すればなんとかなりそう
試験用にタッチパネルで作った盤が思ったより役にたった
749名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 07:30:44.74
>>747
1山から4山までを測り、2山から4山を引く これが1番の答え
2山から5山までを測り、3山から5山を引く これが2番の答え
山=歯

これを5回くりかえす。
750名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 17:01:49.83
あと二週間で特級の試験
751名無し検定1級さん:2014/01/20(月) 10:15:30.25
いまさらながらシーケンス制御一級24年の試験問題を入手して試してみた
実技に書いてる内容を理解するのに20分ほど使い1時間半で組み上げてできあがり
書いてる通りに出来てるとは思うが自己評価なので少し怪しい
学科、ペーパーもそれなりできたからなんとかなるだろう
752名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 02:10:31.02
機械検査2級
実技のペーパー問題
過去3年分すら見ててさっぱりわからない
これみんなスラスラできるの?
753名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 08:08:07.62
>>752 できますよ。
一応過去30年分の1級と2級の問題をときました。

いっしょにがんばりましょうぞ!
754名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 10:33:11.29
>>753
過去の問題の流れから
今年はどれとどれが出そうかも…
みたいなのあったら教えてください
あくまで予想で結構ですので
755名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 10:42:43.95
>>754

まず、部品の表面の粗さに注意します。
測定につかってもよい面が限られている場合がある。
あとは直角三角形をみつけるのに部品の穴を使うばあいと
ローラーを置いてつくる場合がありますね。

きちんと置けるかどうかがミソかな、、、

自分もまだ2級受ける身なので!あまりよくわかりませんが。。。
756名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 10:59:10.02
>>755

・測定用ローラーを使って三角形作る問題
・穴やサインバー、硬球を使って三角形作る問題

の二つになりそうだよね
757名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 13:59:52.02
シーケンス制御一級実技受けてきた
仕様を見落として異常中に手動でコンベアが動いてしまった
それ以外は仕様通り動いたはず
修正の時間が一分でもあれば直せるんだがorz
758名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 22:17:05.27
明日機械製図一級実技だ

だが今の俺の体温は37.7度だorz
759名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:00:23.40
機械組立を受けることになって
ほぼ初めてのやすりがけをしてるが
どうも両端がだれてしまう・・・
760名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 00:31:32.38
>>759
手だけでかけるんではなく、腰を入れて身体全体で掛けるんだ
761名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 14:24:55.26
>>757
非常停止中に動いてしまうというか
仕様以外の操作をした時に動いてしまうのはまずかったね。
762名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 14:44:25.69
機械製図1級受けてきました
過去問で満足してたけど、今年のマジで難しすぎだわ

形状を想像するとこ多すぎて図面に酔ってしまった
一応全部書ききったけど来年は受けたくないなー
763名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 14:52:50.73
体調なんとか回復したんで、製図受けてきた。


受検番号から察してはいたけど、やはり一級は俺一人だけだった。
時間配分間違えて書き損ね&テキトーなとこばかりになってしまった…。
764名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 14:54:09.00
>>762
お、仲間。
手書き?CAD?
765名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 15:10:21.81
今年の難易度はどんなもんですか?
過去問と比較して
来週本番です
766名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 15:31:53.22
機械検査の実技ペーパーの配分が6割
実技ペーパーは大きく分けて問題3つ

この3つは単純に20点ずつと考えていいの?
それとも段取りや計算かく問題の配分が大きい?
767名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 17:01:42.03
製図CAD2級
絵はバッチリかけたんだけど
寸法ほとんど入ってないんじゃ落ちるかなー
R2チマチマ描いてたら時間切れになった・・・
768sage:2014/01/26(日) 17:09:18.50
>>764
CAD作業だよー

&amp;#8226;天板の3mmの切り欠き×2箇所
&amp;#8226;平面図、下面図の形状
これで参ってしまったわ
769名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 17:16:11.42
機械検査1級受けてきた。
今年の問題は簡単だったよな?

たぶん100点だと思う。
770757:2014/01/26(日) 17:44:13.08
シーケンス制御1級

学科
真偽法少なくとも20問正解
多肢択一法少なくとも22問正解

ペーパー
多分全問正解

多分合格
771名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 18:26:11.19
>>766
俺もこれが気になる
といってもそこまで公開されてないか
設問3つの点数配分どうなってるんだろ
772名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 18:42:46.04
>>768
CADだと3D作ってるかと思ったけど、そこに悩むってことは3Dは無しでやってる?

>>767
寸法入ってないんだとすると無理では…。
噂だけど、寸法が7割くらい点数として占めるみたいだし。
773名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 19:26:19.67
機械検査2級ペーパー回答お願いします
問題3番目ひどくないか?
774名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 19:46:32.34
>>765
あれ?
それって公開してないの?
問1が配点一番多いよ
でも段取りの説明が一番大切ね
775名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:03:52.71
>>773
問題1
設問1
イオカキ
オク
設問2
オウカエ

問題2の段取りはほぼ全滅…

問題3
6
5
11.7
折れ線グラフをそのまま作って
11.7のところにUCLの線引く


自分はこういう結果でした
問題2が壊滅なのであきらめました
60点中20点ぐらいしか取れないと思う
776名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:07:28.26
機械検査の問題うpしてみろ
特級のおれが答えてやる
777名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:51:56.01
>>775
設問2がおかしくないかな

設問3かな?
778名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:56:54.58
製図の2級受けたんだけど絵があまり描けなくてだめぽでした。
組立図から部品図の形状を理解するってのがいまいちできない…。
部品の中身がどうなってるのかほとんど描けませんでした。

製図の先輩方に聞きたいんですが、こういうのってどうやって勉強すればいいんでしょうか?
書店で売ってる参考書は製図のルールの解説ばっかだっと思います。
779名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 21:11:18.57
シーケンサ2級受けた人いませんかー
780名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 21:19:43.19
テクニカルイラスト 受けた人いる?
781名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 21:25:16.13
機械検査1級のペーパー難しすぎ
問題2はサービス問題にしろよ協会
782名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 21:28:29.76
>>778
歯車とかシリンダとか、必ず機構が組み込んであるのでそこから考えるかな?
783名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 21:37:12.29
技能士はオワコン
784名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 22:03:29.72
1級機械CAD製図受けてきた。
一応仕上げる事が出来たつもりだったけど、試験後に先輩と話してたらタップの数の指示ミスとか表面性状指示漏れ、溶接記号指示ミス等々こまごまとミスしてるっぽい・・・
こんな感じのミスって減点どれくらいだろ?塵も積もって、で不合格かも・・・
メンタル弱いから合格発表までキツいす。
785名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 22:03:40.07
>>781
問題2はサービス問題だろ?
悩まずスラスラっと解けたぞ
786名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 22:53:46.90
テスト
787名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 22:56:20.57
>>780
去年インフルでダメにしたな〜(遠い目)
788名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 23:01:14.51
>>778
絵が描けないのは、言っちゃあ可哀想だが基礎が出来てない。
投影法、機械要素の図示法etc

時間があるなら、テクニカルイラストレーションをやるといい。
技能検定のテクイラ2級が出来れば十分。
789名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 23:13:47.11
>>784
詳しいことはよく知らんけど、溶接機号とか表面処理の配点はかなり低かったはず
しっかり絵がかけてて寸法も8割ぐらい入ってたら大丈夫

って俺も上司に言われたから、一緒に祈りましょう
790778:2014/01/26(日) 23:25:55.55
>>788
レスありがとうございます。
ご指摘の通り基礎がないです…。
お勧めいただいたテクニカルイラストレーションの本を見てみようと思うのですが、
これってアイソメ図を書く技法(?)なんですよね?
よく知らないので恐縮ですが、部品の形状を理解する訓練にも有効なんでしょうか?
791名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 23:39:06.38
>>790
技能検定だと、三角法で書かれた二次元の図面が渡されてアイソメ図を描く。

二次元の図面から三次元的な絵を描くわけだから、形状認識の勉強になるよ。
792名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 23:48:55.74
製図の一級、絵とか寸法の出来具合は感触として分かるけど、

計算問題で大ポカをやらかしてないかが一番不安。
一番最初にさっさと片付けて、時間無くて最後確認出来なかったからなぁ…。

てか手書きはこのスレでもやはり俺だけか…。
793名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 00:45:05.32
製図はまず使わないし練習できるところもないので・・・
794名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 01:16:13.13
うちの職場はなんとなく手書き→CADの順に受けるみたいな雰囲気がある。
手書きは製図の勉強、CADはCADの使い方の勉強(製図が出来ること前提)、みたいな具合に。
795784:2014/01/27(月) 09:44:02.33
おぉ、>>789さん、お仲間っすか。お疲れ様です。
「しっかり絵がかけてて寸法も8割ぐらい入ってたら大丈夫」すか・・自分は微妙なところっす。
もう1級実技受けたくないなぁ。しんど過ぎる。お互い合格してる事を祈るっす!
796757:2014/01/27(月) 15:15:46.19
真偽21/25
四択25/25
ペーパー 1ヶ所ミス

あとは実技、よっぽどのことがなければ合格
797名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:46:00.87
>>791
なるほどー
「テクニカルイラストレーション入門」みたいなのでなくて
問題集が良さそうなんですね。
チェックしてみます。
798名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 20:57:33.84
>>785
今日解答見てたしかにサービス問題でした
平面2箇所使ってやるものかとばかり考えてたー来年頑張ろ

しかし技能検定で給料が上がる会社は本当に存在するのだろうか?
799名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 23:51:14.85
>>798
銀賞もらったら金一封3万円もらった。
会社に内緒で個人受検だったけど
銀賞受賞のお知らせが会社宛てにに届いて。
2級なのに。
800名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 01:14:11.53
機械検査1級の合否を直接聞きに行けるのって何月何日からでしたっけ?
発表日まで無理?
801名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 06:41:38.45
1級の合格ラインってどれも65点以上なんですかね?
802名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 06:54:28.39
>>798
あの段取りを思いつくかどうかだよね
俺は思いつかなかった
やっぱ二級と一級 は全然違うよ
803名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 06:55:41.99
>>800
直接は聞けないんじゃなかった?
804名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 12:08:23.39
試験前の注意でも直接問い合わせないように毎回言ってるはず。
ネット(都道府県の公報だったかな?)で確認か地元の協会に張り出してあるのを見に行くか通知待ちかな?
805名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 21:12:49.52
建築配管2級のペーパーは9割取れてたので問題なし。
実技で水漏れしたら終了なので通知が来るまで不安だぜ。
806名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 22:16:23.41
愛知県で機械検査受けた人
貰った紫色の紙を写真でアップしてください…
807名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 22:59:01.02
設備診断1級はどんな感じですか?
808名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 19:14:46.18
シーケンス3級に関してご教示ください。

送付されてきた受験資料の
「試験用盤の入出力配線図」には
網掛け部分が「使用しません」とされている配線もありますが
実際の試験ではすべての配線を行わなければならないのでしょうか?

また「試験用盤の入出力配線図」の入力は16個まで割り当てられていますが、
3級で17個以上を使用する場合はありますか?

2級であれば17個以上なのでしょうか?
809名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 23:40:22.12
>>808
不必要な配線は減点なので、不要です。
3級の入力配線は最大9本、出力配線は6本ですね。
2級も検定盤の端子以上の配線はないですね。
がんばって下さい(^^)/
810名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 21:33:55.23
>>806
何が知りたいの?
UP面倒だから答えれるとこは答えるよ
811名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 23:31:32.61
明日特級受ける人ガンバレ!(^^)!
812名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 01:06:08.28
>>811
寝れなくなってきた…
813名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 01:25:17.60
>>809
遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
がんばります!
814名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 11:05:09.62
特級機械加工学科オワタ〜
昼から実技ペーパーだ
当方2回目orz
815名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 11:48:02.26
>>798
うちの会社は、落ちたら年1回の昇給がなしになる。
816名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 12:10:31.07
一級製図、真偽法の最初の方がやけに答えが偏った…

間違ってるのかな〜…
817名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 15:51:14.57
三級機械検査技能士実技受けてきたけど
緊張して最初の16問中10問しか測れずに時間切れてしまった\(^o^)/
818名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 17:25:56.99
特級受験してきた
過去問と比べると難しかった…
819名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 17:53:38.27
>>815
資格ハラスメント
820名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 21:53:37.63
>>816
過去問見ると答えがすごく偏ってる年もあるからそういうもんなんだと思って解いた
10問連続で○とか、四択なのに7問連続で(ロ)が正解の年があったみたいだよ
821名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 22:35:15.40
特級の実技ペーパー、最後の問題長いよ

ちな今回って全職種9問題だった?
822名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 22:53:02.37
>>821
めっきの実技も9問だったよ
823名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 00:30:53.74
機械検査1級について教えて下さい。ワーク測定の測定番号わかる方いますか?新たに追加された、ブロックの測定番号はどうなっているのでしょうか?
824名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 08:07:13.65
9問だと点数配分がどうなるんだろ?
どれか1問が二倍ボーナスとか?
825名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:04:38.24
最終問題が92点
826名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:34:37.14
機械製図1級学科、「ステンレスの加工硬化うんぬん」と「電気防食うんぬん」って両方とも×?
ググッても良く分からず。両方とも○にしちゃった。1/2なのに引き弱・・
827826:2014/02/03(月) 16:15:03.06
自己解決。解答の発表ありました。お騒がせすません。
828名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 19:49:16.80
特級の学科の配点て単純に一問二点ではないと聞きましたが、どうなのでしょうか?
829名無し検定特級さん:2014/02/03(月) 20:03:59.55
特級、今日発表されてた解答で自己採点したけど、
マークミス&amp;#8226;記入ミスなければ一発合格だな。
830名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 20:28:44.16
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   特級自己採点して
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
831名無し検定1級:2014/02/03(月) 22:48:53.17
シーケンス制御1級、去年難しかったけど今回はどんな問題でした?
832名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 00:47:01.05
難しくはなかった
だいぶ抜けてるのと間違ってるのとあるかもしらんけどざっとこんな仕様

手動
PB2を押すとコンベアが左へ行く、左リミットorPB2を離すと停止
PB3を押すとコンベアが右へ行く、右リミットorPB3を離すと停止

自動
右のリミットがONの状態でPB2を押すとコンベアが左へ行き、左のリミットがONで停止
加工A,B,Cが順番に始まる
加工時間は3秒、5秒、3秒
加工中はDPL2に品種番号を表示
加工中はDPL1に加工時間を表示
Bの加工中だと20→21→22→23→24
加工中はPL3が0.5sON、0.5sOFFのサイクルで点滅
加工完了で点灯
サイクル終了で消灯
加工が完了するとコンベアを右のリミットまで動かしてサイクル終了
加工中が途中で停止したらPL4を点灯
加工が再開するとPL4を消灯
ワークを右に移動させ、PB2を押すとコンベアが左へ行き加工の途中の工程の最初から再開
電源を切ってもこれを保持
PB5を押すと異常
自動中に手動に切り替えると異常
左右のリミットが同時にONになると異常
PB1で若い番号の異常を1つずつ解除
833名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 22:51:43.28
>>828
実技のペーパーも配点が気になるな…
834名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 00:03:55.89
>>832
面白い問題ですね♪
835名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 03:59:51.49
特級…一部合格って有り得るんですかね!?
836名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 06:31:06.52
>>835
学科、実技の片方のみってこと?
それならあるよ
837名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 08:47:09.60
>>836
ありがとうございますm(__)m
自己採点で多分実技のペーパー合格予定…
しかし、配点が気になるな〜
838名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 10:25:40.20
>>837
有効期限は5年だから気を付けて
単純に一問10点計算でいいんだろうけど、今回は全9問だからどうなるんでしょ?
839名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 12:40:22.02
>>838
やはり学科同様70点以上が合格ですよね〜自分で配点して再度確認せねば、、、
840名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 13:48:21.86
>>839
原則として実技60点以上、学科65点以上だよ
ソースは公式ホムペで
841名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 22:06:03.08
お聞きしたいのですが
シーケンス実技試験問題ってどこで手に入れるんですか?
842名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 23:05:39.73
>>841
平成21年分
1・2級技能検定試験問題集 電気・精密機械器具関係1
平成23年分
平成22・23年度 技能検定試験問題集16 電子機器組立て/電気機器組立て

アマゾンとかでこれらの本を購入
843名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 13:38:27.10
実技って作業とペーパー30点ずつでもいいの?
844名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 13:39:32.80
特級の解答と解説が載っている書籍ありますか?
845名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 18:26:19.78
試験がこの土日じゃなくてよかったわ

たどり着けなかったかもしれん。
846名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 17:03:53.76
空気圧1級受けましたが、実技のペーパーが正答率4割はない気がする。
傾斜配点とかで救われることはあるんでしょうか?
847名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:44:54.49
>>846
ありますが。
空気圧装置の場合は、配点比率が 要素40% ペーパー60% で
それぞれが最低40%以上で総合計が全体の60%(60点)のようです。
その他にも設問によって最低点があるそうです。

ペーパーが4割以上でないとだめなようです。
4割とれていれば 60X0、4=24点 となり

残り36点を要素で取ればOKです。
36/40=90%
848名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:28:14.29
>>846

書き忘れです。ここに詳しく書いてます。

http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sanzin/gouhi.html
849名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 07:50:58.41
発表まであと二週間
850名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 10:27:44.06
特級って上位の副賞はあるの?
851名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:24:09.10
副賞てなんぞ?
852784:2014/03/14(金) 09:31:35.02
機械製図1級CAD合格!!実技で結構間違えたけど減点低かったのかな。
今日から技能士!!
853名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 09:37:44.03
特級一発合格!
854名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 09:44:08.69
シーケンス制御1級まさかの不合格
855名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 14:11:44.38
手書き製図一級受かった。

良かったような、来年度実技だけ受けたかったようなw
856名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:15:44.68
特級の解答と解説が載っている書籍ありますか?
857名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 19:25:12.99
受験票と比べでも掲載されてて合格
上司もパソコンで確認して合格してるぞと
間違いなく掲載されてるんだが
実はできてたとかそんなレベルじゃなくできなかったんだが…
掲載ミスで後になって不合格でした
とかないよね?本当にないんだよね?
858名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:41:39.43
あー
今日は仕事が休みだから、月曜日まで結果はお預けだー
葉書ならショックだ(´・ω・`)
859名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 22:48:56.37
俺の県、機械製図CAD1級合格者が一人もいない。

学科のときは結構いたのに。
860名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 03:50:14.08
こりゃ落ちたなと思ってたけど合格してた
861名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 08:04:24.96
機械検査1級落ちた思ったけど俺の県全員受かってた
862名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:08:23.65
シーケンス2級受かった
来年は1級受けてみよう
863名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 10:00:00.56
シーケンス1級合格。
他の人は皆落ちた模様…
864名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 10:08:18.85
シーケンスの人、圧着レンチやノートPC、シーケンサ本体は
自前?
865名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 10:50:03.97
>>863
圧着レンチは事前に線作ってるから、持って行かなかった。
シーケンサは会社の借りて、PCは自前のノート。
866名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 11:16:39.91
>>865 ありがとう
867名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 21:03:45.45
機械製図手書き一級、合格通知届いてた。

来年はCAD一級やるかぁ
時間配分、次こそ気を付けないと…。
868名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 00:37:38.13
会社で受けろと言われて2級2つ取らされたけど
技能検定って意味なくね?
フォークリフトの技能講習とか
独占資格のがよほどいいと思うが
会社が世間体気にして取らせるだけで
転職の時に目を引くわけでもないし
869名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 00:40:12.00
>>868
それをいっちゃーおしまいよ
870名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:42:25.49
「転職の時」うんぬんは1級以上じゃないと厳しいかと。
871名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 07:52:31.29
2級はともかく、1級もってると、技能検定の内容知ってる会社なら評価してくれると思うけどね。
2級は仕事が最低限普通にこなせますよ。って感じかな。
872名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 10:16:03.43
2級3つ・職業訓練指導員機械科持ってる。

会社の資格保持者一覧見て
ガス溶接資格者にぼろ負けした気がした。
873名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 11:55:58.09
漏れも、某職種の2級は持ってる
1級まで取ったら、どこかにクラガエするかなw
874名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 17:11:26.04
一級って合格率10パーくらいか?
875名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 17:51:42.35
一級持ってても転職には役に立たないね
へ〜って程度で
リフト免許のがましなのは事実です
876名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 20:59:08.39
そんなん選んだ先によるんじゃね?

フォークリフトなんて講習受けりゃすぐ取れるし。付属の玉掛け、クレーンもしかり。

技能検定の一級より、フォークリフトを評価する会社はかなりヤバイよ。
自ら進んでブラックを選ぶんなら何も言うことは無いけど。
877名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:18:03.84
ひがみにムキになる事ないよ。
技能検定1級<リフト免許って言ってる時点でお察し。
878名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:23:30.21
難易度からすればそりゃ技能検定のほうが上だけど
即戦力が望まれている中
採用側としては○○免許のほうが数段ありがたい事実。
879名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:37:11.14
そんなもん採用側の職種によるだろうに
しかしウチの会社で経験・実績無しの1級持ちも居れば、フォークリフト資格を持っていても乗った事が無いから乗らないってヤツも居るからなー

ところで後期の合格証貰えるのって5月末頃なんだな
880名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 21:53:27.57
オレ、リフトも玉掛けもクレーンも持ってるし、ガス溶接も持ってるよ。
当然技能検定も。ついでに言うなら、あんま関係ないけど、ビジネスキャリアも。

そんな中で、技能検定の一級はやっぱりそれなりに評価されるべき内容の資格だと思うよ。
有資格者は、自分の資格が世間的にどれだけ評価されているか知らなきゃいけないし、その地位向上のために努めなきゃいけないと思う。

即戦力が必要だからといって、評価されるべき資格を評価しないで、対したことない資格を優遇するような企業はいずれ淘汰されるでしょう。



ちょっと酔っ払ってるせいか、愚痴まじりの長文失礼しました。
881名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 23:14:50.01
技能士なんて単独で持ってても意味ないよ、鼻で笑われて終わり。
それより上級の資格とセットで取って
刺身のツマ程度の利用価値しかない。
882名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 23:22:16.03
転職の際には評価に値しないのは事実でしょ
採用側としては、とかひがみとか
都合よく妄想語り出すのもどうかと…
部の方針で機械検査特級とったけど
果てしなくどうでもいいわこんなの
試験勉強が苦痛だった
883名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 06:15:50.88
>>882 おれも特級とりたいから解答に解説がついた本
教えて。
884名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 07:11:15.69
世間一般では技能士の
認知度はどれ位でしょうか?
885名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 10:05:23.96
>>884
マイナー過ぎて履歴書の資格欄に書くのも躊躇う
886名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 10:22:35.71
何か必死なのがいるようだが、技能士に価値が無いと思ってるならこんなスレ覗かなきゃいいのに。
果てしなくどうでもいいなら受検するなカス。
887名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 10:57:08.04
>>886
>>882は「部の方針で」ってかいてあるじゃん。志願して受けたわけじゃないじゃね?
自分もそのくちだけど実際1級受かってみたらうれしいもんで>>881>>885がむしろ心地良い。
888名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 12:39:16.03
単独で持ってても糞の足しにもならんよ。
その分野でスペシャルな資格と一級技能士セットにして持ってれば、少しは役に立つかな?程度の存在。技能士は名刺に入れるのが恥ずかしいレベル。

この板の資格偏差値60越えの
資格持ってる俺が会社の高卒連中と一緒に
技能士を業務命令で取りにいけと
言われているが
資格ハラスメント以外の何物でもない。
本当に苦痛。
889名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 20:17:46.42
そうか?
一部上場メーカーだけど一級以上ならそれなりに評価されるけどな〜

なんか一人暴れてる奴が居るなw
落ちたのかな?w
890名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 01:51:24.28
シーケンス2級合格
ペーパーのタイムチャートと組みあわせ落としたからダメだと思ってたよ
891名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:11:48.50
>>868
技能士って名称独占資格じゃね?
技能士は国家資格だし技能講習のひとつのフォークリフトなんか行けば取れる程度だぞ。

あと実務経験が大事だとはいえ国が一定のレベルの能力に御墨付きをくれるのは意味がある。
会社側が経験至上主義みたいな考えだとそこの経営力を疑ってもいい。
892名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:18:53.84
>>882
特級ってのは内容的に経営に片足突っ込んでるような人が必要な資格
現場の班長程度ではこんな知識不要と思われても仕方がない。
まあ生産管理や原価計算の知識は物を作る上では誰でも知っていて損になることはない。
893名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 10:56:50.55
>>891
業務の独占資格じゃなきゃ使えないよ
フォークリフトは行けば誰でも取れるが
確か4日間拘束+受講料で意外とめんどくさい
894名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 12:14:44.20
>>893
理屈では業務独占資格とはなるけど
そんな資格ほとんど難度がかなり高い資格ばかりで
ブルーカラーが取るのは現実的ではないよね。

しいて言えば必置資格。
危険物とか高圧ガス

まあ、どの資格検定にしても経験と合わさることで高いパフォーマンスを出せるようになるのは確か。

リフトの拘束時間自体は可愛いものだと思う。年に何回も講習してるしね。
免許取得状況によっては講習日数や金額が減ったと思う。
895名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 12:43:49.36
ブルーカラー御用達の資格っていうイメージだな。受験者の学歴も低そう
896名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 16:10:55.10
2級持ってるけどイラネ
フォークリフトのが欲しい
897名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 17:08:39.29
セットで大特と整地の作業免許を八万円
でとった
次は牽引を目指したい。ちなみに技能士は建設機械整備の二級持ちだ
898名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:30:41.67
リフトって人気あるんだね。
うちの会社じゃリフト乗り回す職場は人気ないんだよね。
リフトの技能検定も出来そうだね。
899名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:59:12.35
イメージも何も、技能検定はブルーカラーが対象の資格試験だろうに。
ちなみに、ホワイトカラー向けはビジネスキャリアな。
ブルーカラーが対象なんだから、必然的に学歴も低い方向に行くのは仕方がない。

こんな当たり前のことをわざわざ言って、ブルーカラーが対象だから大したことない、恥ずかしいとか、正直、なに言っちゃってんの?頭沸いてんじゃね?って思う。
900名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 20:11:52.20
ま、技能検定だしね
主眼は技能だから頭はそこまで必要ないのは確か
ようは住み分け

大抵の場合>>895みたいな奴に限ってたいした学歴じゃないんだよな〜
901名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 20:32:29.05
>>589
こういったシーケンス制御のソフトを作製してみたいのですが、

どのように勉強すればよいですか?
902名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 21:57:11.29
嗚呼、合格してた
実技死亡確定だと思ってたから拍子抜けした
ぶっちゃけ2級とか提出さえすれば受かるんじゃね?
もう、そうゆうレベルよ俺なんて
まあ、不器用なりに正月休み全部練習に費やしたから
報われてよかったけども
903名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:06:45.41
>>901
ソフト作るにはGXdeveloperとかGXworksとかの設計ツールが必要
だけど高いし普通の店じゃ売ってない
まず本でも読んで効率は悪いけどラダーを紙に書いてみたら?
904名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:35:37.18
技能検定なんてのは自分の為に取得するものだよ。
合否より必死に勉強して得た知識は仕事に直結する。
どんな会社でも通用する知識としてね。

1社で得た技能・知識なんてのはその会社でしか通用しない。
転職なんかしたらそれこそ1から出直し。

技能検定ってのはそういう位置にあるんだよ。
905名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:39:01.10
>>904
意味不明
906名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:43:24.66
技能検定っていう壁を乗り越える力があれば
どこでも通用するっていうこと。

メンドクセーで何もしない奴は成長しない。
907名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:51:22.98
俺から言わせれば技能検定如き合格したくらいで満足してたら成長止まると思うがw
908名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:59:17.18
そりゃそうだw

俺は薬剤師免許持ってるけど
機械いじりが好きだから工場働き。
909名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:04:39.17
>>901
ポリテクっすね♪
910名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:46:29.03
知り合いのヤクザ医師なんて
近所のマツキヨで
レジ打ちしてるぞw
いい年こいて未だに独身、
仕事終わりにスーパーの半額弁当
買って帰るのが日課な哀れな中年。
911名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:49:54.33
医者だったら薬局勤めればいいのに。
ドラッグストアの薬剤師枠でもいい。
月給30万以上だぞ。

>>910はウソだな
本当ならそいつは哀れでもなんでもない
現状に満足している幸せな奴だ。
912910:2014/03/18(火) 23:58:22.13
ガチ噺だが?

ヤクザ医師って薬剤師のことね
913名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:14:47.44
>>903
シーケンス制御3級も合格しました。
GXdeveloperとGXworks2
あとGTworks3も会社で手に入る状況なのですが、
知識も教えてくれる人もいない状況です。

仮想検定盤のプログラムが欲しいのではなくて
職場システムをシミュレーションする上で
仮想的なシステムを組む知識をどのように手に入れればいいか本気で知りたいのですが・・・
914名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 01:51:29.96
>>913
単純なシリンダーだけならシミュレーションはそんなに難しくない
Y0がOFFなって1秒後にX0がON
Y0がONなって1秒後にX1がON

LDI Y0
OUT T0 K10
LD T0
OUT X0
LD Y0
OUT T1 K10
LD T1
OUT X1

実際の装置には他にワークを見るセンサーやらサーボモーターやら他装置(カメラ等)とのやりとりとかある
915名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 04:21:20.60
>>912
>ヤクザ医師って薬剤師のことね

2chとは言えまぎらわしい
916名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 07:15:35.60
>>910
悠々自適、うらやまし
917903:2014/03/21(金) 09:35:36.99
>>913
なんだ良い環境じゃん
3級とれてるってことはPLCについて最低限の知識はあるんでしょ
あとは慣れるしかないよ
仮想的なシステムを組む知識?ってのがよーわからんがGXsimulatorじゃダメなの?
918名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 10:39:41.17
北海道は本来不合格の26人が集計ミスで合格だと…
919名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 21:38:09.14
>>917
環境は会社に整えてもらっても
誰も教えてくれない状況で現場に放り出されそうな感じなので
プレッシャーがきついです。

GXsimulatorで動きを追っていくのがしんどく感じていたのですが、
>>589みたいな仮想環境が自分で構築できるようになれば
プログラムの間違いや
他人への説明も楽かなと思って。
920名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 02:52:56.66
>>919
仮想環境はソフトを作る副産物
フローチャート書いてタイミングチャートを意識しながらソフトを作る
組み方はやって憶えるしかない
あとは参考になりそうなのを検索する

シーケンサー専門スレもあったんだが誰も次スレ建てずに放置のまま
921903:2014/03/22(土) 09:40:56.02
>>919
>>589の内容は見てないけど実際のアクチュエータやランプの動作を
ラダーに置き換えた上で入力と出力をタッチパネル上に見えるような形にしてるんだろう?

step1.まずアクチェータの動作をラダー化し、
step2.装置の動作フローをラダ−化(ここが本来の仕事)しアウトをstep1へ放り込む
step3.適時step1の入力を取り込む
で行けるのでは?

これで伝わるかわからんが文字ではコレが限界
がんばれ
922名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 21:31:30.28
来年度機械製図1級やる人いる?
923名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 22:33:17.10
おい!
受験手数料値上げっているぞ!
まだ、4月1日になっていないのに!
924名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 02:36:03.43
申し込みは4月7日からだけど
925名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 07:16:42.24
今回は関係ないけれどいくら上がったの?
926名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 09:59:33.40
実技試験17900円、学科試験3100円
前回の後期のは、実技試験16500円、学科試験は3100円のままだね。
927名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 19:20:29.85
ひどい便乗値上げだな
928名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 19:39:03.66
糞大腸安部のせいな
929名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 11:57:13.24
あげ
930名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 02:39:01.02
実技がどうやっても合格できそうに無いんだが、筆記だけ受験って出来るの?
来年再来年あたりに実務をしそうなんで筆記だけ取ろうかと思っているんだが。
931名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 05:56:13.04
>>930
出来るみたいです。
受験区分が A甲(両方受験)、A乙(学科のみ)、A丙(実技のみ)
になるようです。(免除がないとき)

免除があるときはB(実技免除)、C(学科免除)になります。
下の6ページの4にあります。
http://www.saitama-vada.or.jp/_src/sc616/8DE98BCA8CA790E8BC6945C97CD8AJ94AD8BA689EF97l-8BZ945C8C9F92E881E8CDC97D682CC8CE488C493E081i95BD90AC2594N93x8CE38AFA81j.pdf
932名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 14:31:46.46
>>930
出来るけど先に受けるメリットも余り無いような…
933名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:28:33.90
実技で成績優秀者に表彰するようなとこなら、学科を気にせず実技に全力を注げる。
表彰は合格が前提だから、学科で落ちてたら実技満点でもパー。

ま、検定受ける主旨からずれてるけど。
934名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 11:34:25.26
>>931>>932
試しに、問い合わせたら出来るって聞いたわ。
とりあえず筆記だけ合格して、実務をやって自身が付いたら実技を受けるわ。
935名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 21:12:40.51
なんのためにそんなことするんだ?
936名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 22:44:38.90
電気製図2級受験した方いますか? 実技はどんな内容でしたか?
937名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 11:44:24.76
スレチかもしれないんですが教えて下さい
基盤の封止材を取りたいんですがいい方法ないですか?
ここだと詳しそうな方が沢山いそうなので…

だめなら誘導お願いしますM(_ _)M
938名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 15:57:17.53
値上げ運
939名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 23:22:03.21
シーケンス制御1級満点で合格だった。
940名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 12:51:05.37
上司から資格試験受けろよーって言われてるから今仕事でやってるマシニングを受けようと思ったんだけど
協会に問い合せたら具体的な内容は教えてくれないし、
要素試験の問題は売れないけど答えだけは売ってやるよwとかふざけたこといいやがるし。
俺は何をしてるのか内容を知りたいんだよ。
ペーパーの方は合格者絞りたいのかわからんが去年の過去問しか売れないとか言うし・・・

というか今のNC機械って対話式とか3DのCADCAMやらだからプログラムわかんなくても加工方法さえわかれば問題ないよなぁ・・・
知らないことはメーカーに聞けば丁寧に教えてくれるし。
1万8千円も払うの馬鹿らしくなった。会社の評価は下がるけどどうにでもなーれー
941名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 22:11:43.53
てす
942名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 22:12:56.77
技能検定は内容の見直しが必要だと思う。基礎がー言っても屁理屈にしか聞こえない所もあるし
943名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:20:20.56
ほかの資格試験みたいに仕事で資格勉強で得た使う環境なら、頑張る価値があるけど
今の技能検定は内容が古すぎて役に立たない方が多い。
改訂すればいいものをくっそ古い過去問をちょろっと改変する程度だし。

ほんとーに技能見るってなれば、課題を当日発表にして阿鼻叫喚にするのがベスト。
944名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 22:58:10.08
おっかねーこというな
945名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 10:10:08.05
期日初日に一級受験申し込みしてきた。
今年受かったら早速指導員申請だ。
946名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 07:40:39.91
>>943
あくまで「技能」検定だから、答えを導き出すんじゃなくて、
用意された答えに辿り着けることをみる試験だから、そういうのは難しいんじゃない?

製図とかテクイラなんかは課題は当日公表だけど。
947名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 13:11:40.41
>>943
古いという点は否定しないが
あくまで基礎的な素養を国がお墨付きするという意味合いだろう。

難しくした所で世間が認知や評価をしないと
それこそ需要も知名度も急落する。

技術士のマイナーっぷりを見ればわかるだろう?
948名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 22:03:51.50
技術士なんて工業系最高峰の難易度でしょ?
技術士に比べれば技能検定なんてお子様レベルだと思う。
949名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 23:23:15.50
良く読みな。
だれも技術士が簡単なんて言ってないぞ。
950名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 10:31:54.66
>>948
技術士なんて建設以外は糞だろww
むしろ建設部門に箔をつけるために他の分野もついでに網羅しているに過ぎない。
例えば、ITは技術士より高度情報処理技術者の方が評価高いしな。
951名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 10:34:50.79
糞ではない技能士ってあるの?
952名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 11:56:35.42
技能士補は確かに糞
953名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 14:32:23.70
>>952
技能士補??????????
954名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 21:28:39.79
おまえらの日本語の読解力のなさとか
考えると技能士程度の資格は
必要だな。
955名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 22:00:20.89
つまんね
956名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 07:30:47.20
そもそも技能士に否定的なのがなんでわざわざ来るの?

仕事の合間に勉強して国が認める検定を受けるのだから、
とりたければ素直にとれば良いし、とりたくなければスルーで良いのだから。
957名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 09:35:55.92
その通り。
本当に必要ないと思うなら他の資格取ればいいだけ。
正直ここで技能士を否定しても不合格だった人の妬みにしか聞こえないw
958名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 10:44:49.29
>>957
そうか。では技能士が仕事で必要になる場合は何か?
959名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 11:58:21.32
>>958
自己啓発や技能向上のために自主的に取得するものなの。
役に立たないと思うのに無理に取る必要はない。

技能士は必要ないが、技能士が取得できるレベルのスキルとやる気
を必要とされる職場は多い。
960名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 12:03:55.37
日本の現場の技術力ってテレビとかで言うほど大したことなくて、
技能士1級レベルだと現場じゃトップクラスだったりするんだよね。
961名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 12:15:10.11
電気工事士や建築士などに相当する国家資格が無い職種でスキルを証明するのが技能士の資格
962名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 12:16:21.77
>>958
読解力無さ過ぎる
技能士の前に国語の勉強をお勧めする
963名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 12:20:07.97
>>962
その言葉、そのままお前にお返ししよう。
964名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 14:03:54.65
施工管理技士があるから技能士は必要ない
965名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 14:26:56.47
結局、日本の技術力が高いといわれるところの意味は、
質の割に安いということであって、
現場技術者の驚くほどの低賃金で成り立っているに過ぎない。
零細企業に至ってはまだコンビニバイトしたほうが
実入りが良いような所がいっぱいある。
966名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 14:31:02.59
もし社長=現場技術者みたいな中小・零細企業が正当な利益を
得るために値上げし出したら日本の工業は完全に崩壊するぜ。
犠牲に上に成り立っている日本の工業は不安定な虚栄にすぎないんだよ。
日本は工業国家としての道はもう無いと思う。
967名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 18:13:38.19
>>964
施行管と技能士の区別もつかんのかい?
目的が違うだろうに。良く理解してから書きな。
968名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 10:30:13.08
賞状と金バッジもらってきたら実感湧いてきた。
「機械設計の仕事が出来る」って証を貰えたような感覚で何かうれしいっすわ。
実技練習頑張ってよかった。
969名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 15:15:02.50
>>968
製図?
970968:2014/05/01(木) 17:24:10.61
機会プラント製図CADです。
過去問で1人模擬試験を5時間かけてやってみたりとか、ほんと辛かった・・
不器用なもんで時間内に仕上げられるようになるまでに過去問を10枚くらい練習で描いたです。
ほんとうれしいっす。
971名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 19:59:11.39
金バッジかあ
違う世界では、幹部クラスの証明なんだなw
972名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 22:10:23.03
>>970
おめでと
時間が長いから、練習も大変だよね。
何より集中力を持たせるのが大変だ。

余談だけど、
手書きを取った身からすると、CADは同じ図面を休憩有りの試験時間同じ、ってのがちょっと不公平に思えるw
ねじとかがいっぱいあったりすると、「あーCADならあっという間なのにー」とか文句言ってたわw
973名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 01:21:04.53
つまんね
974名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 10:23:12.40
3Dプリンターで銃を作った人、旋盤の資格とか持ってたみたいだね。
975名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 23:25:09.20
MCでつくるのが王道
976名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 21:58:06.16
役立たず
977名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 23:20:40.55
>>958
建設機械整備技能士は免許取得により
建機の特定自主検査を行うことができるようになる
978名無し検定1級さん:2014/05/14(水) 07:49:27.01
自分が取得しただけでは自社の検査しか出来ないけどな。二人分の名義が無いと他社の検査は出来ない。社畜なら関係無いが。
979名無し検定1級さん
>>971
カッパバッチの方が立派に見える程、ショボイ金バッチ