【転職】ボイラ 危険物 電工 冷凍 part15【設備資格】
952 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:05:51.92
電験は1種まであるよな。
なぜ電験は3種で、他の資格は1種と比べられるのか?
電験1種と比較される資格は技術士(電気電子部門)くらいではないかな
電験は3種→2種→1種とステップアップして合格を目指す試験だな。
努力しがいのある資格ではないかな。
他の試験はいきなり1種から受けても合格できる可能性がある試験だしな。
953 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:08:57.34
>>938 うーーん、さすがだな。こっちは、電験3を理系大卒にもかかわらず一発合格できず、法規1教科のために全
てを犠牲にして頑張りきった。(それでも、法規満点ではなかった・・・)取得しても自慢にもならない、しかし、
免状がないことには、どうしようもないというジレンマの1年、正直、大学受験より重かった・・・。
正直、本心は受かったとき、ものすごく嬉しかった!!!
1冷は、学識の記述形式の解答方式が、なんか懐かしいというか、そういう「趣味的な雰囲気」で楽しんで
受験した。
ビル管理士は、問題数が多く、簡単な問題がひねらずに、えんえんと続く。で、過去10年分をテーマ別に編集
した過去問集(データブック)が出版されていて、それを愚直に演習し続けた。よく考えて解を導くのではなく、
反射的に正解を見つける「中学の学期末試験」の問題群って感じで、誰でも強制的に講義に出席させ、
毎日小テストを実施し、それを消化すれば必ず合格する資格で、こつこつと毎日少しずつでも学習を継続す
る「根気」だけが試される資格だと思った。
954 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:11:23.35
>>951 いやいや、電験3種の方が時間費やしたよ。
電通は、過去問を3回繰り返せば合格点はゲットできる試験なので
どこまで勉強すれば合格できるかの予想は付けやすかった。
しかし、電験は最初、過去問が解けなかった。
また、解答・解説読んでも理解できなかったので、
参考書(これだけシリーズ)を精読していった。
その後、過去問をすれば60点は取れて、
解答・解説を読んでも納得できるようになった。
試験も8割以上解けて合格できた。
本当に勉強しがいのある試験だったよ。
955 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:11:45.44
いずれにしろ他の資格と比べたら、都予選の1、2、3回戦の違いでは。。。
956 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:14:29.35
>>938 ちなみに、環境計量士(濃度)は20くらいだった。これも一発合格だから
比較にはならないが、公害水質1種は12くらいだった。でも、勉強時間は
1ヶ月だった。計量士合格後だから比較にはならないか?!
957 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:15:39.54
>>953 要約すると
電験3=大学受験
1冷=高校の期末試験
ビル管=小学校のドリル
でOK?
電験3の過去問は、少し勉強すれば解ける様になったけどね。
電力、法規は苦労したけど。
電通主任は、工担総合種から取らなければならないから、
かなり苦労しそうだけどね。
電通主任って、工担総合種から順番に取ったの?
960 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:21:46.88
1冷は大学工学部卒業程度の試験内容だが、範囲が狭く試験内容がワンパターン
だから、試験対策をすれば簡単に受かる。
ビル管は短大卒程度の試験だが、知識問題だから思考することのない問題が多い
から、地道にやれば必ず合格できる試験です。
電験3種は工業高校卒程度の試験内容だが、範囲が広いため数学・物理に弱い人は
試験合格に時間がかかるかもしれないね。でも、そんなに難しくはない。
961 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:23:52.73
>>958 ん?電通は、工事担任なんくても受験できるよね。
科目免除(電気通信システム)を狙うなら工担合格が必要だが。
ただ、電験3種合格(理論科目)してるなら、
電気通信システムは容易に取得できるだろうしね。
電験3種受かっている実力あれば電通ならすぐ合格できるだろう。
電通主任が電験3より易しければ、受ける価値有り。
世間の評価では、電通主任 > 電験3 だからね。
ちなみに、エネ管(電気) > 電験3
も世間の評価ね。
電験3持ってれば、通信電力選択した方が良いよね。
工担総合種からの、電通主任を秘かに狙ってる。
965 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:28:53.62
計算や理論は難しいがワンパターン=過去問暗記でいい=難易度高いが馬鹿でも受かる
計算や理論は簡単だけど国語力や応用力がいる=難易度低いが馬鹿じゃ受からない
そんな感じに見えるけど、前者は簡単・後者は難しいって言うよね。普通は。
966 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:32:56.09
>>961 電験3種の理論・電力科目は、
電通の電気通信システムと専門(通信電力)が関係するな。
電通の専門(通信電力)の計算問題も電験3種に比べたら平易だな。
例えば、電通のコンデンサの力率改善問題も基礎の基礎が出題されるだけだからね。
電験ではそうはいかないよ。
967 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:33:01.25
>>962 どこの世間だよww
その三つの試験、世間は誰も知らないよww
オナニーしすぎてぼけたか?ww
>>934 とりあえずMAX難易度を100であらわすところからやり直しw
電験3=1冷か。。。
両方一回でパスしたが1冷は3ヶ月で楽勝(学識9割保安7割法令10割)、
電験は4ヶ月で機械がぎりぎりでなんとか一発合格
(理論100法規80電力75機械68くらい)
だったからなー。まあひとそれぞれか。
あと電工は10年以上前だったせいもあるが
電工2種の実技がやたら大変でそれに比べて電工1種は楽だった記憶がある。
あと順番も関係ありかな。
電験3の次年度のエネ管取ったがやたら簡単だった。
年度により難易度変わるから何とも言えんな。
後者って宅建の事だね。
970 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:38:07.91
>>969 宅建は取ろうという時点で底辺確定なブラック資格。
宅建持ってますって言ったら普通の人には信用されなくなる。
馬鹿が人を騙すために取る資格だから。
電験3の力率改善もベクトル書けば平易だよ。
電通スレで、過去問だけで合格という人いたけど、
過去問を理解しながら解かなければいけないから、
結構時間が掛かり大変。
972 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:40:28.33
>>968 何かおかしいな。
電験の合格基準は基本的に6割以上だよ。
機械がギリギリなら60点のハズだよな。
68点なら余裕で合格ではないか?
宅建は、正に、下記に当てはまる。、
国語力や応用力がいる=馬鹿じゃ受からない
舐めてると、痛い目に合う。
宅建=電験3
974 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:43:44.76
>>971 当たり前だ。過去問だけ=過去問を理解することだ。
過去問を3回繰り返すことで理解できてしまうんだな。
電通や陸上無線は、過去問を繰り返すという
明確な勉強方法があるので、合格の目安が付け易いのだよ。
975 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:44:28.82
>>960ですが、宅建も2ヶ月程度の勉強で一発合格した。でも、その前に
行書試験も合格していたので、権利関係は勉強しないでその程度で済んだ。
7割以上の正解率が要求されているので、人によっては難しく感じるかも
しれない。でも、法律関係の入門的な問題内容のため、その感じ方は人
によって大きく異なる。強いて言うならば、ビル管=宅建 かな?!
電通主任は、
問題と答えがHPに載ってるけど、解説が無いから、
過去問解くにもかなり苦労すると聞いているが。
977 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:49:43.08
>>971 電通の力率改善は、導出過程が問題に示されていて
基本のQ=P・tanθ1-P・tanθ2を選択すればよいだけの形式。
電験3種の電力科目では、
基本式を導くまでの過程が示されていないので
その分、自分で導出する必要がある。
電通は過去問集主体で合格できる試験だよ。
難易度の話になると急に自己紹介しだす人が増えるね
979 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:53:53.71
>>976 電通は過去問題集が必要だよ。
過去問から繰り返し出題されるから、
過去問集をメインに3回すれば合格だ。
電験は過去問だけでは合格できないよ。
過去問してみて6割以上とれるなら過去問集だけで良いがね。
980 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:57:12.75
電験はね~。。
人によって難易度はくそほど違うからね。
宅建とかは学校で習わないからある程度平等に査定できるけど、
電験は無理だよね。学校で習うから。
電験難しい=低学歴か学生時代勉強しなかった
電験簡単=学生時代頑張った。それでも底辺だからいまさら電験受験
どっちもどっち。
電験3も過去問のパターンを覚えれば解ける。
力率改善もベクトル書けばワンパターンだし。
有効電力、無効電力、皮相電力の単位と言葉だけに注意すればOK。
地絡電流の問題もワンパターン。
線間、相間の違い位に注意すればOK
982 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:59:26.03
>967に一票だな!
いつの間にか、電通主任、電験、宅建スレになってるな。
失礼。
退散するよ。
984 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:06:44.41
底辺資格4点セットに話戻してあげないとさぁ
ポリテクオヤジがついていけなくて、スネルどーw
985 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:07:10.93
>>983 しょうがないよ。転職スレだから。
文句あるなら
>>1に言って。
スレタイの転職消してって頼もう。
986 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:11:12.21
>>981 電通(通信電力)は電験(電力)に比べて出題範囲が狭いでしょ。
電通は、力率問題なら有効電力Pが一定での改善パターンしかでない。
電験は、有効電力が変わった場合も出題される。
つまり勉強範囲が広い分、時間を要すということ。
>>946 電通主任や一陸技なんざ、コレクター御用達の資格じゃねーか
転職には役に立たないよw
988 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:13:18.54
早く次スレお願いします
電通主任が過去問だけで受かる、と言ってる池沼は
電通主任本スレで散々馬鹿にされて放置されてる奴なんで相手にしないように。
991 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:16:38.63
6類→1類→4類 1カ月間で連戦連敗のオヤジが、消防試験のうんちく語っちゃいかんだろw
スレ伸び速すぎ。
993 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:18:14.41
>>990 過去問だけで合格できし、実際、掲示板みても過去問で合格でした
と記載されている内容が多いよ。
例えば、最新の問題を過去問と比較してみたら一目瞭然です。
同じ問題か類題が多いことに気付くでしょう。
合格率を見ても、電通や陸上無線は20%前後だが、
電験3種は10%未満で推移している。
つまりは電験3種は難しい試験ということだよ。
994 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:20:49.89
>>992 巻きだよ 巻き
わかっているね 徳光さんw
他にやること無いのかw
工担総合種の基礎の回路の平衡性を利用した合成抵抗の問題。
あれは、難しかった。
997 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:22:55.28
>>984 俺にとって底辺資格4点セットとは、電験3種、ビル管、冷凍1種、ボイラ特級
のことだけど何か文句あるか?!
次スレを早く立てろよ!!!
999 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:24:33.13
>>990 電通は過去問集を3回繰り返しも合格できないなら諦めた方がいいよ。
誰か早く次スレお願いします
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。