【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■前スレ:第三種電気主任技術者試験 part143
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1307719309/

第三種電気主任技術者試験(通称:電験三種)について語り合うスレです。
コピー&ペーストおよび荒らし、不毛な論争についてはスルーを徹底しましょう。
また、電験三種と直接関係のない雑談や煽り、中傷等は控えましょう。

■一般財団法人電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

■平成23年度日程
├受験申込み
│ ├払込取扱票による申込み…平成23年5月23日(月)〜平成23年6月10日(金)
│ └インターネットによる申込み…平成23年5月23日(月)〜平成23年6月17日(金)17時まで 

├受験票発送…平成23年8月19日(金)

├◎試験実施…平成23年9月4日(日)

├試験結果発表…平成23年10月18日(火)

└試験結果通知書発送…平成23年10月26日(水)

■電気主任技術者って何だろう?
 電気主任技術者になれば、発電所や変電所、それに工場、ビルなどの受電設備や配線など
電気設備の保安監督という仕事に従事することができます。電気主任技術者は社会的評価が高い資格と言えるでしょう。

「三種からチャレンジして、ステップアップをめざそう!」
2名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:33:17.46
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
 各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
 だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
 A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ
3名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:33:58.52
★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
 これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
 書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
 解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。
4名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:34:39.36
★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
 各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
 解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
5名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:35:20.86
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
 各科目1冊ずつ計4冊。工業高校教科書から図や説明は抜粋
 紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
 内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
6名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:36:03.72
★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
 絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。
 各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
 「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。
7名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:36:45.33
★理論対策に「電気基礎T」、「電気基礎U」、「電子技術」
 電気未履修者は、とにかく黙って最初にやる本。
 電力会社の新入社員研修でも使われる良本

★電力対策に「電力技術T」
 ごちゃごちゃ言わずにやる本。読むだけでも文章問題対策になる。

★機械対策に「電気機器」、「電力技術U」
 機械受験者は有無を言わず必ずやる本。これを省略すると後で泣くハメに。

【注意書き】
工業高校卒業程度の試験ですから、工業高校教科書を勉強するのは当たり前。
8名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:37:27.07
◎市販参考書
 市販参考書の難易度
  よくわかる = すぐ解ける < これだけ < 徹底解説 < 完マス(絵とき)
9名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:38:32.39
◎工業高校検定教科書

基礎の確立には工業高校の検定教科書がおすすめ。実教出版・オーム社が
発行している(シェアは実教が上)。
http://www.jikkyo.co.jp/kogyo.do

流通ルートが閉鎖的なので、上のURLの「?ご注文方法」→「教科書を
購入希望のお客様へ」から協会サイトへ入って近所の販売店を各自探すこと



-----------------------------以上テンプレ---------------------------------







順番間違えますた。
申し訳ありません。
10名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:41:56.34
女と比べたら三種なんて簡単だ
11名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:47:35.61
難易度順
第1種電気主任技術者
第2種電気主任技術者
1級電気工事施工管理士
第1種電気工事士
第3種電気主任技術者
2級電気工事施工管理士
第2種電気工事士
12名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:50:41.14
>>10
最終的なゴールは10%だぞ、女の場合は。
見合いだけどな。。。

扱いが面倒な女もいるかもしれんが。。
13斉藤:2011/06/23(木) 21:04:07.93
法規科目合格ってことは女でいうとセックスだけか・・・
14名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:11:03.38
・理論 
 電気基礎1  1390円    電気基礎1・2演習ノート  770円    
 電気基礎2  875円  
 電子技術   980円       電子技術演習ノート      730円 
・電力 
 電力技術1   995円    電力技術1・2演習ノート 800円 
・機械 
 電力技術2   840円  
 電気機器      1090円       電気機器演習ノート     700円 

15名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:11:41.39
>>11
全然違うしアホか

難易度順
第1種電気主任技術者
第1種電気工事士
1級電気工事施工管理士
第2種電気主任技術者
第2種電気工事士
2級電気工事施工管理士
第3種電気主任技術者
16名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:22:46.23
電気基礎1・2演習ノート770円は、
A4サイズで120Pある。

>>15
第一種電気工事士の価値を考えたら
その位置付けでもいいんじゃない?

1電気セコカンを無条件で受験出来る
のは何だかんだで大きい。
17名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:25:01.32
>>14
すべて実教出版から
注文は>>9
18名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:27:13.29
>>15
多分1電工を取るのが精一杯なんだろうな。
電験三種すら取れない知能だからしょうがないか・・・哀れだ。
19名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:28:49.04
>>18
文盲おっさん乙!
20名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:39:21.92
>>1-9
>>14
21名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:14:14.63
あああ
22名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:16:06.47
>>18
だよね
見てて見苦しいよね
23名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:24:36.76
>>14
これもテンプレ追加だな
24名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:26:09.64
×>>14
>>15だった
25名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:26:25.63
電工最高!!
26名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:26:38.48
オッスオッス
27名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:26:52.00
精神を加速させろ。
28名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:34:30.03
>>24
いらねーよそんな糞テンプレ
両方削除だw
29 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 22:48:13.31
もうだめぽ
30名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:49:15.29
>>14
ノートは普通の書店でも買えるんだよな?
検定教科書だけ特定の書店で買う必要があるだけで
31名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:12:23.32
>>1おせーよハゲ
32名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:14:40.56
>>30
本屋(紀伊国屋等)のウェブサイトでも購入できるよ。
但し、新訂版とかあるから、教科書番号気をつけてな。
33名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:33:52.18
>>1
はえーよドフサ
34名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:52:11.93
今日の勉強[直流機]
@直流機発電機の電圧の確立条件
→電機子巻線と鎖交する磁束の存在が十分あるか、回路を描く。
A誘導起電力Ea=KφN、トルクT=K'φIa、回転速度N=Ea/Kφ=(V-RaIa)/Kφ、φ∝If
Bトルクと回転速度
→複巻は直巻と分巻の中間
直巻は励磁電流=負荷電流なので無負荷だと回転速度がやばい。
分巻はφ一定だからトルクが負荷電流に比例する。
C機械的出力Pm−機械損Pl=軸出力PoとトルクTの関係
Po=2πnT=2π(N/60)T
D電機子反作用と対策
→種類を問わず巻線に電流が流れたら右ネジの法則より磁束が発生する。
界磁による主磁束が電機子磁束により乱されることを電機子反作用という。
対策は、電気的中性軸にブラシを移動or幾何学的中性軸にて電機子磁束を打ち消す(補極、補償巻線)
F電動機の速度制御
→界磁制御法は低速では励磁を強めるが磁気飽和のため限界がある。
高速では励磁を弱めるが、出力トルクが減少する。トルクを上げるために電機子電流を増すと電機子反作用が大きくなる。
つまり界磁制御だと低速高速とも限界がある。
静止レオナード方式だと広範囲の速度制御ができる。
イグルナ方式はワードレオナードに大はずみ車!

これで5点はもらった!
35名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:56:13.84
>>34
直流機って未だ出題されるのか?
36名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:58:09.36
過去問集を16、10、8ヵ年分と出してオーム社はいったい何がしたいんだ
37名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 01:19:23.70
>>34
直流チョッパが抜けてるぞ!
38名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 03:02:42.62
電機子電流が一定値以上になると電機子反作用が現れてくるんじゃなかったっけ?
おぼえてねぇわ
39名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 05:34:41.07
来年から電気系の専門学校に行ってこの資格取ろうと思ってるんですが
予習に最適な本とかはありますか?
電気の知識は中3レベルぐらいしか無いんですが…
40名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 05:49:13.80
>>39
夜間専門学校とかゴミくずの書き込みは無視だな

工業教科書厨もだね
41名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 06:22:01.63
>>40
なんで、教科書厨やら
専門学校厨やらが

今頃になって出てきたか不思議だよね
42>>41:2011/06/24(金) 06:53:18.90
要は勉強していない焦りと諦めの表現と思う。
この時期になって、勉強方法考えてどうするのよ。
43名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 08:02:00.67
>>32
買えないぞ
44名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 08:08:37.26
教科書は全体を見渡すのに役立つ
教科書と参考書見比べると明らかにここいらないんじゃないか?ってところが詳しかったり
ここ覚えないとまずいんじゃ?ってところがさらっと流してあったりするから教科書があると安心する
45 ◆C9O6UXvHPA :2011/06/24(金) 08:45:19.99
放棄より乙4の方がちょっと難しいな
46名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 09:22:23.63
教科書は、教師の指導とセットになって初めて役立つという事をお忘れなく。
載っている問題の解答は載っていないし。
教師の使う指導用の教科書は、一般には入手できないし。
47名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 09:41:34.95
乙4は選択肢が明らかに間違ってるし問題数が少ないから取りやすい。
法規はB問題の計算が難しいのとA問題の法律も間違い探しが意外と難しい。
送電、変電、配電、保護協調、発電所運用計算、変圧器規約効率、進(遅)相運転、地絡とB種接地工事
風圧荷重、架空送電線の微風振動・ギャロッピング、スリートジャンプとダンパ等の対策法、電線のたるみ
がいしのフラッシオーバ、鉄塔の逆フラッシオーバ、電線の種類と規制、ピーク氏によるコロナ臨界電圧、水トリー、誘電損と誘電正接試験
地中ケーブルの施設法、自家用電気工作物の各装置の動作(G付PASのSOG動作等)、電力円線図、同期発電機の安定度
誘導障害、中性点接地法、進相コンデンサと直列リアクトル(6%リアクトル→理論上4%でよい)、力率改善、遮断器容量計算、%Zと短絡電流、ヒートポンプの成績係数、揚水発電所の総合効率

法規だけど電力も勉強しなければ点が取れない
やろうと思えば一番難しくできるのが法規だと思う
48名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 09:44:38.70
教科書最強!
49名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 10:32:32.66
(6%リアクトル→理論上4%でよい)は間違い。
4%にすると共振を起こして爆発する。
50名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:31:27.36
>>43
おかしいな、自分がたまたま本屋の会員カード持ってた
からか?となれば、実教出版本部か、書店に聞くしかないね。
51名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 12:30:11.38
一発合格は神の領域だが
数十年かければそのうち取れるのがこの資格
ボーダー低すぎ、科目合格甘すぎ

仕事についてから長年かけてゆっくり取れってことですね
52名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 12:37:41.94
>>44
そこなんだよ
教科書と演習のノート買っても答えがないんだろ・・・・
53名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 13:11:36.00
実況の教科書の章末問題には解法がのっていなくて
最初は困ったが今は自分なりの解法のパターンが
出来上がったのでさほど困らない。
ただ答えすらのってない投げっぱなし問題もあるから
そこは教科書熟読するか、ネットなんかで調べるしかない。

突き放されて自分で暗中模索するからこそ
ゆくゆくは自分の実となるのかなとか思う

人間考えなくなったらおしまいだな
54名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 13:22:54.59
>>53
突き放されて自分で暗中模索するからこそ
ゆくゆくは自分の実となるのかなとか思う。
人間考えなくなったらおしまいだな。


↑↑ここ凄く大事、これをやって初めて実になるし
  問題が理解出来たと言える。

55:2011/06/24(金) 14:36:08.31
身の上を良く考えた方がいいぞ。
56名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:03:05.85
>>52
店員が取り次ぎに確認してくれたが、解答付いてるよ
57名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:12:11.14
高圧受電設備、送電で暗中模索してる
なんかよい方法はないものか…
58名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:20:28.28
>>57
その聞き方だと「勉強しろ」としか回答出来ない。
何が解らないかを書けばレスも付きやすいだろう。
59名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:37:18.40
>>56
マジですか
教科書に?
それとも演習ノートに?
60名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:37:32.60
>>51
ハァ?
一発なんて普通にいるよ
俺もだけど
61名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:56:01.27
>>55
まあ、何事も楽しちゃ手に入らねえってことさ。
62名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:05:05.96
教科書はいらないって何百万回言わせれば気が済むんだか・・・
演習ノートて、、愚の骨頂とはこのためにある言葉だわ
63名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:32:39.31
とにかくどんな手段でもやってみりゃいいんじゃない?
経験しなきゃわからんこともあるしさ。
64名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:36:44.79
教科書はオーム社に限る
65名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:33:41.67
しょいんはもう時代遅れになってますね
今の問題には対応できていない
66名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:43:00.92
>>65
電験問題研究会以外はそうかもしれん。
67名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:44:26.70
高卒とか異業種からの挑戦なら憧れる資格でもあるけど
大学工学部卒ならこんな試験楽勝だからな。
68名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:49:04.41
ブランクが、かなりあればそうでもないだろ
69名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 19:26:32.21
>>68
5年以上あくと、そんなに変わらん
希ガス。思い出す速さの違いはあるけどな。
70名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:02:03.77
オレは10年以上前に学校で習った知識と趣味で知っている事だけで、機械は無勉で受かったけどな。
機械は参考書を買わなかったし。理論と電力だけ重点で勉強したのよ。
71名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:11:42.90
俺は鉄道マニアだったから直流機、誘導機やパワエレ及び制御の基礎は鉄道雑誌が最も役に立った。
72名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:32:12.46
>>67
駅弁やマーチじゃなかなか取れんよ
73名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:33:18.32
>>72
おめーボンクラ工業高校卒だろw
74名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:35:45.90
>>60
99%奴は数年かかるんだが
ボーダー低すぎるからまぐれ合格も相当含まれて1%だから、ほんと200人に
1人くらいだろうなちゃんとわかって一発合格した奴は
100人に1人っていうと現役電気卒駅弁マーチでもなかなか入れるもんじゃないぞ

75名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:36:25.60
>>73
は?戦争前からあった国立大だが?
76名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:42:29.08
マーチって車ですか?
77名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:53:43.47
マーチって行進ですか?
78名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:58:14.70
>>68 おじさんは30年のブランクだったけど、楽勝だったよ。
79名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:04:19.86
>>71
確かに、電車だったら界磁からVVVFからチョッパまで何でも
あるしな。・・・そう言えば同級生の大岡山の知り合いが、
東京メトロ行ったよ。
80名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:08:00.89
>>76>>77
マジレス、予備校用語。
明青立中法のアルファベット頭文字
だったっけか?

学歴板の話をココに持ち込むなよ。
81名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:09:37.76
マッチだ
82名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:12:50.32
マッチのマーチがあなたの街に・・・だっけ?
83名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:15:54.77
駅弁は駅弁ファックのことですか?
84名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:16:14.86
>>80
ありがとうございます
電験予備校名だったのですね
明青立中法って何かすごそうな名前ですね
きっと電験3種合格者たくさん出してるんだろうなぁ
85名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:18:41.32
駅弁は、タスキを掛けて走ることですか?
86名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:19:47.37
>>84
ちがーう!!大学受験
予備校用語だよ。

詳しくは
「2ちゃんねる・MARCH」で
検索して見れ。
87名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:24:52.10
>>85
・・・学歴板へ逝け。

向こうの板で蹴っ飛ばされたら
駅弁大学か、駅弁国立大学でググレ!
88名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:28:18.45
6%リアクトルって何が何の6%なのか知っているか?
89名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:31:35.30
果汁6%だお
90名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:43:40.20
合格率6%だお
91名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:47:46.22
明青立中法
MATTH?
92名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:50:55.47
リアクトルでの電圧降下分が受電端電圧の6%ってことにしといてやるよ
93名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:54:07.57
>>91
立中=Rikkyou・Chuou
94名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:11:21.61
H=包茎
95中村 ◆SUlrm9HWnE :2011/06/24(金) 22:23:59.03
久々に書き込むぜ
その間に電力をみっちりやったぜ
水車の種類なら記述式でも解答できるぜ!
明日あさってはもっと勉強するぜ!!


96名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:34:52.32
覚えるのダルイわぁ
こりゃ不合格か?
97名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:40:16.45
第5高調波抑制のため回路を誘導性にするため直列リアクトルを設置する。
コンデンサの容量性リアクタンスをXc
直列リアクトルの誘導性リアクタンスをXLとして第5高調波に着目すると

1/(5ωC)<5ωL
XL>(1/25)Xc=0.04Xc
つまりコンデンサ容量の4%以上のリアクトルがあればよい
実際は余裕をみて6%にしている
98名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:41:04.05
>>96
合格だ
99名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:42:10.11
>>80
クズ大の最下層だね。
昔の栄光を一生懸命宣伝する底流大学でもそんな馬鹿な括りはしないよ。
もしかしてバブルが〜!って言う年代?さっさと消えろってww
100名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:49:50.20
>>95
石臼で蕎麦挽くときに使う水車は何水車か?
101名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:56:24.35
>>9
> http://www.jikkyo.co.jp/kogyo.do
↑前スレでも言ったはずだがサイトリニューアルでリンク切れ
↓次スレでは下に替えてね
http://www.jikkyo.co.jp/highschool/kougyou/
102名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:03:49.37
>>99
まあ、この2ちゃんも、もう12年も
続いているからな。色んなヤツがいても
おかしくないだろ。

2ちゃんねる草創期から考えりゃ、だいぶ住人も入れ替わってる
だろうしな。言っとくが自分はバブル世代じゃねえぞ。
むしろ氷河期の世代だ。。
103名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:06:09.62
そろそろ法政がマーチから追い出されて法慶大学になって帰ってくるコピペの出番だな
104名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:12:38.15
質問なんですが、同期発電機の界磁電流を増したとき
誘導起電力が高くなるけど、なぜ力率が遅相側に変化するの?
同期インピーダンスが誘導性だからですか?
105名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:23:14.90
>>102
バイブ世代の斉藤さんに謝れ
106104:2011/06/24(金) 23:25:16.26
同期電動機のV曲線を考えたら
If増で進み力率、減で遅れ力率か…
発電機は逆に電流が流れるから
If増で遅れ力率、減で進み力率か…
電機子反作用も増磁、減磁作用は発電機と電動機で逆を考えるから、これで覚えときます

お邪魔しましたm(__)m
107名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:45:24.84
法政はマーチと言われたくないので、六大学と言うヤツはよくいるな。
たしかに六大学なら東京大学と一緒だw
108名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:47:26.20
>>97
容量の計算はそれでいいけど、リアクトルの目的には突入電流の抑制もあるのをお忘れなく。
109名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:57:12.94
みんな ↓ 勉強! 勉強! 寝るなよ 
110名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:00:03.84
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと70日
111名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:01:09.71
>>108
忘れてたポイントを思い出させてくれてありがとー

突入電流抑制も大事ですよね
誘導性万歳\(^o^)/
112名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:03:03.11
>>109
リゲイン100本持ってきてくれ。
24時間戦えますか状態じゃなきゃ続かん。。
113斉藤:2011/06/25(土) 00:05:08.33
>>105
残念
俺はバルブ世代なんだなこれが
ちんぽをバルブに出し入れするのが俺ら世代の生き様よ
114名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:07:07.09
>>108
その計算じゃ駄目だよ。
4%にすると直列共振になってしまう。
4%ではリアクタンスが零になってしまって短絡電流になる。
だから6%にしている。
余裕を見ている訳じゃない。
6%はリアクタトルのリアクタンスがコンデンサのリアクタンスの6%と言う事。
XL=Xc・0.06
当然基本波ではリアクリトルでフェランチ効果が起きるからコンデンサの端子電圧は上昇する。
7020Vと言う値になるけど、これは電気屋として覚える数字。
因みに第三次高調波まで見込むとリアクトルは13%リアクトルになるがJISでは6%リアクトルを標準としている。
つまり第5次高調波以上を抑制している。
115名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:10:18.22
>>104
考え方が逆。
誘導性の負荷を接続すると同期リアクタンスの電圧降下で発電機の端子電圧が下がる。
それを補う為に励磁電流を増やして内部誘導起電力を高くして端子電圧を元に戻す。
116名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:39:20.57
明日は日本電気協会の無料講習会です
117名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:02:01.56
7月2日(土)、3日(日)の日本電気協会の講習気になるなぁ
土曜日がちょうど休めるからなぁ
しかし一科目8000円はちょっと高い(><)
講習用テキスト、重要公式集、予想問題集込みみたいだけど…
ここの「絵とき解説電験三種演習問題集」が分かりやすいから期待しちゃうんだよなぁ

去年三種合格したけど完全に理解してないし行ってみようかな(´・ω・`)
32000円>休養
32000円<休養
う〜んw
118名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:07:03.16
>>117
今後何を、強く目標とするかで決めりゃいいじゃん。

大事な休みを削ってまで行く価値があるかどうかでさ。
119名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:16:28.16
>>117
合格したのは講習会のおかげだと思う?
120名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:17:42.61
日本電気協会は講習会やってて電気保安協会は何にもやってねぇじゃん
会費泥棒かよ
121名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:31:56.69
>>119
自分が合格したのは21年度で電力・機械・法規、22年度で理論なんだけど
その2年間において講習へは行ってない
来年あたり二種を目指そうと思ってる
会社に6000kWの発電機があるけど三種じゃ選任されないんで…
そこでまず三種を色んな角度から理解する上でプロの話を聞けたらと思ってる
機械と電力がウィークポイントだから、この二科目を受講しようかと思う
122名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:49:41.67
12月から不動さんのDVD通信してるんだけど、冒頭で不動さんが「法規は一週間勉強すれば合格できる」って言ってたので
今までノータッチだったんですが、いざやりはじめたらなんじゃこりゃ!!!相当てごわいやないかい!どないすんねん!
123名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:54:41.12
>>122
ほなさいなら
124名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 03:58:55.30
>>122
不動産みたいな頭のいい人ならそれも可能かもしれんが
法規と言えども、一週間で合格なんてニート及び無職
ぐらいしか合格出来んはな
125名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 07:28:20.39
未だに機械法規ノータッチで今年電力機械法規受ける俺がいる
126名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 07:59:41.15
>>124
ニートや無職は精神が弱ってるから受からないだろ
学生最強、次は定時帰りのリーマン
127名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:00:36.44
今年も受験シーズンですね

♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン、料金はエイティーン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)
128名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:02:31.83
>>126
ニートや無職ってモチベーション維持できないからね
3種はちょっと無理かもしれない

>>127
受験シーズンを感じますね
129名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:05:35.84
歌詞を一部変更w 2011バージョンにしますw

今年も受験シーズンですね

♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)
130名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:20:48.23
試験が激ムズになった割にはたいして役に立たない3種、労多くして実り少ない
大学の電気科卒ならFランでも認定で2種が取得できる、よって3種は初めから受験しない
Fランでも2種持っているのに、それ以上の頭脳の持ち主が3種受験ってなんかおかしくない
ですか?
131名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:41:54.51
三種受ける奴なんて2ch見ればわかるけど、バカ8割以上だからな
そりゃ合格率1割切るわw
132名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 09:24:14.29
一つ質問が。知ってたら教えてちょ。

スレ立てしようとしたら、
 ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
とな。

 Lvを上げるにはどうすればいいのかな。
 う〜ん、不思議。

追記:去年の電力A問題解ける様な参考書選びも結構重要。
133名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 09:46:46.95
カップルで講習会受けに来てるやつもいる
こいつら同じ部屋に泊まるのか
134名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:33:46.43
今年も受験シーズンがやってまいりました

♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)

やっぱ3種スレはこれが貼ってないとだめですからwww
135名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:48:12.17
>>126
定時は確かに当たってるかもな。

だが、初年度機械合格あたりじゃないと、
結構厳しいかもね。
136名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:50:42.62
>>135
手をつけるんなら初年度機械だな、そして機械を一回合格する
137名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:52:43.45
ホントはサーティーナインものこり数カ月
フォーティに書き替えなくてはならなくなるw
138名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:43:37.16
>>136
自分の知り合いにいるよ、初年度機械受かって、
2年目に全科目制覇したのが。自分はそいつにも
勉強の仕方聞きながら、現在挑戦してます。


139名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:59:29.97
認定も結構だけど一生バカにされる
140名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 12:16:56.95
認定電気工事従事者だけで十分です。
141名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:02:59.50
>>139
認定のほうが実社会では評価されてます、試験組より給与もいいです
ビルメンでもなぜか認定天下りさんばかりが主任になっています

>>140
2電工か1電工合格しないと取れないだろw
142名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:05:00.37
>>134
今年も夏になったなw

日本の夏、電験の夏 w
143名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:37:17.64
>>141
電験を取れば、講習を受けるだけで認定電気工事従事者は貰えるけどな。
144名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:52:54.48
大手の会社で認定が普通なんだろな
ただし電気科新卒で上位の成績なのが条件
それはそれで難しいだな
145名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:35:44.23
初年度って機械狙うものなのか…
最初理論だけ取るつもりで勉強してた…
今から機械初めて間に合うかな?
146名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:57:22.68
>>144
大学の成績なんて過去問依存だからな、駅弁マーチクラスの成績上位者なんて
この試験苦戦すると思う まあ3年あれば取れるだろうが

それ以前に電気の新卒は成績上位じゃなくても大手がデフォだから
コミュ力だけの奴とか絶対この資格取れないだろ
147名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:08:27.03
よくわかるの理論勉強してるんだけど交流回路の位相をグラフから読みとれん。数字の知識不足のせい?
148名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:28:34.82
認定はバカばっかり!何聞いても解らないと言うか又は知ったかぶりして
見当違いの答えを出す。うちの上司がそうです。昔○○電気保安協会で
働いていたらしいが、全然電気のこと知らない。デマンドの意味も解らない
で知ったかぶりしてました。ほんと認定はくず。悔しかったら試験で取ってみろ!
149名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:32:54.19
認定の話はスレ違い。ここは電験の試験の受験のスレです。
150名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:54:20.02
直流機は我ら四天王の中でも最弱
四天王の面汚しめ



という夢を見た
151 【東電 77.5 %】 :2011/06/25(土) 17:02:02.87
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |直流機がやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| >>150ごときにやられるとは   │
| 機械の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   同期機        誘導機     変圧器
152名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:25:24.56
>>148
知らなくても責任者クラスはなぜか認定www
ビルメンの悲しき実態なんですよね・・・(T_T)
社員が試験でとってもヒラ待遇のまま・・・(T_T)
153名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:50:06.96
既得損益恐ろしいです
154名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:51:03.38
http://bit.ly/jpnfQw
おすすめ
155名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:58:52.34
駅弁マーチクラスの連中なんてこの試験より簡単な技術系公務員試験でヒイヒイいってるよ
過去問依存の連中なんてスパイラー確実だな
Fランやそれ以下の私立の認定とか、施設を壊す気か

156名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:10:17.28
>>155
壊す気満々でしょうねw
Fランでも認定は貰え、そんな奴らが天下ってビルメンへ来るw
そして顰蹙を買いまくり、袋叩きに遭いながらもしぶとくしがみ付いて
施設を破滅へと導くのだwwwwwww
157名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:12:55.39
>>153
原発村みたいもんだよw
既得権益至上主義が日本の実態ですからねw
ビルメンなんて責任者クラスはほとんど上場企業の天下りw
しかも、来る奴はド認定w
電気経験者なら未だしも、単に資格持ってるだけの奴もいるから始末が悪いwww
158名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:17:19.36
>>148
バカが認定取得するのであるが、自分がバカだと認めたくない一心で
必死に知ったかぶりするも知ってる奴にズバリ指摘されしどろもどろ状態www
それでも責任者ヅラして調子こくから始末が悪い
会社も会社でそんな奴でも取らないと、仕事が回ってこなくなるから
仕方なく使っている
清掃メインの会社は仕事を維持するために発注している会社のクズ認定を
定年後にいやいや引き取り、責任者に祀りあげて使っているのが実態ですよwwww
159名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:19:28.21
>>157
声が大きくて説得力のある人間なら、しったかしてもバレないからな
で結局、派遣やヒラが尻拭いをしてなんとかごまかしてると
160名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:36:50.62
>>159
しったかはバレてるんだけど、文句言う奴がいないだけだよwww
161名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:51:52.43
認定は電工学科は受かるけど
法規で受からないくらいの知識なんだろうな
162めぐ ◆z81gXHd6h. :2011/06/25(土) 18:59:13.62
これだけ電力の19章、問4の質問です。
どうやって正解を導けばよいのでしょうか???

あまりにも不親切なテキストで驚きました。
163名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:18:01.51
>>158
そのとおりwwww
雇って役立たずってわかっても、クビにできずにそいつが辞めるまで地獄をみることに
なる、惨めなビルメン会社なのであったwww
164名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:32:27.61
難易度順

電験三種
1級施工管
電工一種
2級施工管
認定三種
電験四種(電卓使用禁止時代)
電工二種
165名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:47:05.70
>>157
機電系でしかも40代となると、大卒なら馬鹿でもアホでも大企業余裕だからな
ほんと要領だけで居座って天下りしたようなもん

今ですらこんな難しい資格取らずとも、ビルメン会社の親会社くらい就職できる
166名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:50:48.10
なんか公認会計士試験よりも難しい印象だな
このスレ読んでみると
167名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:52:26.17
>>166
それは言いすぎだが、並の機電大卒は数年かかるだろうな

高卒内容なのに出し方がエグい
市役所上級の技術の専門科目はもっとずっとソフトで解きやすいのに
168名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:53:46.36
文系の、法学博士とか修士とかだと公認会計士の100倍困難。
理系の電気工学専攻で学士なら、公認会計士よりも10倍容易。
169名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:01:20.17
業者にアウトソーシング依頼してる市役所技術の連中は大抵この資格取れてないぞ
170名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:09:59.82
>>164
認定三種入れるなら電工1種は電験3種より難しいんじゃね?
実務経験無いと取れないし
171名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:12:47.90
資格難易度ランキングスレでも中程度の難しさの評価
大卒しか受けられない試験、合格者は難関大卒中心の試験とは違う。
だから一発合格もできるし、電験三種はきちんと勉強すれば合格できるはず。
172名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:15:59.34
>>171
一発合格は1%だし、ボーダー低いから運まかせも相当多いはず
確実に一発合格ってどれだけ電気マスターだよ
173名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:16:57.08
>>171
何年もかければそりゃあ取れるさ
でも3年以内で取れとなるとものすごい苦労だぞ
174名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:32:57.95
合格率10%とか嘘でしょ
去年うちの高専で20人受験して5人合格したよ
175名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:37:56.35
大学4年、高専5年だしw
5年かけて15人不合格かよwww
176:2011/06/25(土) 20:38:55.22
どこの高専? 三種で合格率25%すごい!
177名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:44:24.87
>>169
市役所に限らず、公務員関係の建物の施設担当者は資格なんて持ってないw
178名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:47:06.01
>>171
別に学歴指定はないよwww
幼稚園でも小学生でも受験可能ですwww
学歴指定の資格は卒業証書の写しの添付とかが義務づけられていますよwww
179名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:49:53.03
資格的には大学より高専のが有利なんじゃないか
全然役に立たない大学数学とか教養とかに時間割かなくて基本に忠実だから

>>175
どこの秀才集団だよ
一発合格なんて1%なのに25倍ってありえないだろ
司法試験でも東大とマーチの合格率の違いなんて2倍ちょいだぞ
180名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:54:16.85
>>179
大学数学って役に立たないか?
あっ、ごめん、ここ3種スレだったね www
181名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:55:10.43
>>180
大学数学使う資格や公務員試験なんて二流大レベルでも全くといいほど
ないからな

182名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:04:09.96
>>174 高専で合格率25%は当たり前。
電気系大卒で落ちたら恥。
高卒、他分野含めて数%ってだけ。
183名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:06:51.35
今から勉強始めたら、今年は厳しいよなぁ・・・申し込んじゃったけど。
184名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:08:56.06
>>182
そりゃあ何年もかければ25%くらいはいくかもしれんが
一発合格で25%は無理

一発合格1%の世界でどうやって25倍もの結果を出すんだろ
185名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:12:12.68
超難しいじゃねぇかよ
未だに答え見ないと解けないんだから

講習受けて自分のレベルの低さを実感したわ
186名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:29:26.52
年々難しくなってるからね、合格してる人でも合格点ギリギリくらいしか得点してないと思うね
頭脳よりも運が試される試験になってきているね
狙い球絞って、そこが出たらラッキーくらいのノリでやらないと全部手を付けたらまず
科目合格すらできないと思う
10年前とは全く別次元になっています
187名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:32:13.58
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 気分はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


地雷ソープ嬢に婿入りした人間だけが3種地獄から脱出できるのであーーーるwww

188名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:33:19.68
電験3種の合格率が低いのは電気を勉強してこなかった受験者も
多い割には出版されてる参考書の全てが基本的な電気の知識を前提にかかれてるから
ってのもあると思う
189名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:36:19.74
半分以上は記念に受けてるような連中だろ。
どう見ても受験者に緊張感ナシ。
190名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:37:23.74
最近は難しい問題出しておいて頭数の調整で
ボーダー下げるから、なおさら運の割合が大きく
なるよな。
191名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:55:35.95
勉強し始めるだけなら古い参考書でも問題ないの?
192名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:00:22.39
>>187 んで 今年も自転車買ってもらえなかったの?
193名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:13:53.85
>>172
一発合格ってそんなに難しいの?
来年受験予定で先週から勉強始めたんだが
働きながらやる予定
194名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:18:41.18
>>193
一発合格なんて簡単だよ
働きながらでも余裕で合格できますよ
安心して勉強しろ
195名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:19:31.13
>>194
頑張るぜ!!!!!!!!!!!!
196名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:21:34.84
電験三種受かって年下の同期を追い抜いてやろうと思ったけど

難しすぎるわ

来年もそいつにこきつかわれるのか
なんで異動になっただけでこうも人生狂うのか
197名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:28:19.45
ほんと認定はクズ!キュービクルでどうみても低圧しかないのに、しったかぶりして
これ高圧だから注意してと平気でほざく。また防災センターで防災監視盤で
誤報だとわかっているのに操作の仕方が解らず適当にボタンを押す。そして、
反応しないから火災断定ボタンを押す始末。仕事ができないから部下に仕事を任せて
自分はインターネットで占いを閲覧してるうちの上司。早く消えろ!!!
198名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:36:59.67
まったく勉強してないん札が今年記念で受けようと思う
4課目中1〜2課目合格狙うならあと2カ月で何を狙うべきかな?
199名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:40:09.17
この試験は4教科で60点以上なら合格で、科目合格の場合は70点必要と聞いたのですがそうなのでしょうか。
試験主催のHPを見たのですが、そのような記述がないので本当のところどうなのでしょう。
200名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:42:34.65
>>198
理論と機械
一般に一番難しい組み合わせではあるけど
勉強順を考えたら最も効率がいい
理論→機械でね
回り道のない最も理想なパターンで基礎を固められる
201名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:50:40.75
Fラン電気工3年で、1年から猛勉強して残りは法規だけだが今更モチベーションダダ下がり中
こんなんとっても大学名で弾かれそうで。
まぁこんなことで悩んで勉強を疎かにしてるのが俺がFランたる所以だろうが。
202名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:54:13.43
今年受験します!
今日から交流の勉強始めました☆
電気って難しいね><;
203名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:55:21.34
>>192
このネタの全てを覚えていたかww
うれしいぞww

自転車ネタは書いた本人でも実はよく覚えていないんだなw
204名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:57:15.68
>>201
Fランでも理系なら就職できないってことはない
だいたい電験なんて認定で取れるんだから、勉強する必要ないでしょ?
205名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:29:10.46
206名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 01:17:56.20
あと1科目だが、いまから電験の事考えると、合格が頭をよぎって
射精しそうになる
まあ合格確実なくらい勉強してるからな
207名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 02:15:27.84
今日は
[誘導機]
誘導機電動機のL形等価回路、巻線形のトルク比例推移
低周波数による誘導性リアクタンス低下と磁気飽和
同期速度以上の回転で誘導発電機運転による回生制動と逆相制動(プラギング)
[同期機]
負荷力率と電機子反作用
力率1→交さ磁化作用、遅れ90°→減磁作用、進み90°→増磁作用
負荷角δと出力の関係、短絡比と同期インピーダンス、遅相無効電力と2点の電位差
同期発電機の系統並列条件(電圧の大きさ→AVR、周波数→ガバナ、位相角→同期化力<遮断器投入時、進み位相から遅れ位相に流れる(kJ)>)、同期調相機とV曲線
[変圧器]
変圧器のY−Y−Δ結線(鉄心の磁気飽和による歪み磁束→誘導電圧に歪み→Δ巻線内で環流させ歪みを軽減)
変圧器の全日効率(鉄損は無負荷損で負荷率に無関係、銅損は負荷率の2乗に比例、最大効率は鉄損=銅損)
超高圧連系と電圧降下補償用の単巻変圧器、直列巻線と分路巻線と自己容量
V結線の設備利用率√3/2=86.6%、比率作動継電器
[パワエレ]
GTO(ターンオフ制御可能)とIGBT(MOS+トランジスタ)
直流チョッパ(降圧・昇圧)、インバータ、UPS、VVVF電源装置とV/f一定制御でトルクをほぼ変えずに速度制御

今日はいっぱい覚えたぞー\(^o^)/
208名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 03:29:38.41
3日後にもう一度きてください。貴方の記憶を消去してみせましょう。
209名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 04:35:07.83
認定が電験より評価が高いって思う人がいるんだ

そうだとしたら随分とレベルの低い世界の方だな
210名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 05:57:28.49
>>201
その努力をなぜ大学入試で使わなかった
この試験取れるなら駅弁マーチや、技術系公務員なんて楽勝だぞ
211名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 06:47:48.84
水トリー現象 CVケーブル
212名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 07:06:56.52
電動機になんて講義じゃお触りだけだよ
重電なんてメインじゃない
213名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 07:14:42.01
>>209
そんなのなんにも知らない童貞と同じ

認定?

ギャハハハハハ
214名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:05:33.20
H19 合格無し
H20 理論、法規合格
H21 合格無し
H22 機械合格

残りは電力だけだから何とか今年で合格したい
215名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:40:48.79
>>214
理論と法規が今年はリセットになっていると思うよ。
機械だけが免除じゃないのか?
216名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:51:55.89
>>214
理論と法規復活じゃないか( ;´Д`)
217214:2011/06/26(日) 09:54:17.11
>>215>>216
えっ!
3年間だから今年まで免除でしょ?
218名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:55:21.04
>>217
三年間で全部取らないとなんだよ…
219214:2011/06/26(日) 10:01:29.22
今年三科目合格とか絶対無理だ
もう諦めよ…
220名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:17:12.26
頑張れよ
今まで理論法規受かってたんだから今年と来年でいけるって
221名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:25:50.92
間違えて電力だけ受けて合格してたら面白いことになってたなw
222名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:49:58.57
「三年」と言う表現が長々しいく余裕が有るものだと騙されやすい。「三回」の方が切迫感があってピンと来る。
223名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:59:29.33
葬儀の三回忌と同じだな。最初の1回を含めて3回。
だから免除をうけられるのは翌年とその次の2回だけ。
224名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:13:07.91
>>219
スパイラー乙w

だが、機械合格してるんなら
今から必死にがんばれば十分合格チャンスあるだろ。
225名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:34:07.99
>>214
釣れますか?
226名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:38:12.45
がんばれや
227名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:42:03.15
>>219
こんな程度の資格に弱音を吐いてどうするんだ?www
今年の3種は去年に比べて簡単になるみたいだ
楽勝楽勝〜♪
228名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:09:02.17
>>209
このスレ的には試験組の評価が高いのはデフォだが
実社会では認定組のほうが評価が高い
とくにビルメンでは責任者は上場企業からの天下り認定DQNがほとんどなのです
認定DQNは中にはど素人同然の人もいて、現場を混乱させていますが、それでも
会社はクビにせずに、本人が引退するまで使い続けます
229名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:13:08.24
認定=ペーパー

だれも評価しない。評価するのはお前だけ・・・・。

230名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:13:09.74
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 今でもエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww
・自転車が買ってもらえます
・3種受験地獄に付き合う必要がなくなります
・お金がジャブジャブ入ってくるので、己の収入を気にしなくてもいいようになります
231名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:14:37.08
今から電験の申し込みしよっとー
232名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:16:49.97
認定で受かったやつのはなしきかんな
スレもたってないし
233名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:18:23.49
>>229
だれも評価はしないんです
しかし実社会では認定DQNがほとんど責任者を占めています
そして意味不明の命令で現場を混乱させているのです
234名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:21:30.81
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・MTB仕様の自転車を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、己の収入を気にしなくてもいいようになります

みんなもがんばって年上地雷ソープ嬢に婿入りしましょうwwwwwwwwwwwwww
235名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:21:35.40
電験3種
一級電気工事施工管理技士
第一種電気工事士
消防設備士甲種4

どうだ?
236名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:23:31.53
どうだ? って何が「どうだ? 」なんだ?
237名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:30:58.53
どうだというのは完璧か?っていうことでございます。」
238名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:51:11.48
>>235
ビルメンやっていくならそんくらい持ってて当然
239名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:03:24.19
認定も電気科出て、実際に働くまでは
認定出来る環境かどうかわからないんだから
それはそれでハードル高いと思うのだけどね
240名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:09:52.85
なんだ
皆三年かけてとるんじゃんかよ
241名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:24:20.65
6科目時代は難しかったとか言ってるやついるけどあれ何なん?
どうあがいたってここ5年くらいがのほうが圧倒的に難しい
合格率も今のほうが低いんだし
242名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:30:37.49
>>241
6科目時代は3年に一回くらいクリソツ問題が出題されていたから3回受験すれば
だいたい合格できるようになっていた
今は鬼問題オンパレードだからね、スパイラーになってあきらめる奴が多い
243名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:34:39.77
低能の私は三年がかりで取得を目指します。
244名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:56:23.94
>>241
科目合格がなかったから、1科目でも不合格だと翌年に前科目を受けなおし。
245名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:39:37.27
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー) 
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系) 
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士 
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位) 
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組) 
59:行政書士 土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者 
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV 
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級  
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 火薬類製造保安責任者甲種 
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP) 
53:管理業務主任者 二総通 一冷 ボイラー特級 
52:宅建 管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲 
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種 
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士 
246名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:43:10.19
そのかわり簡単なんだろ
昔の過去問見たらわかるけど、何これっての多いよ
公式当てはめるだけで解ける問題とか
247名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:54:24.77
>>243
モチベーションを保つのが大変だけど
がんばれよ
248名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 15:21:21.91
私は去年合格していますが面白い本があったので紹介します。
電気書院から
[電験第3種 よくでる公式と重要事項]
井手光男(電験一種)・松葉泰央(電験一種) 著

◇この本の特徴
・4科目一括
・高校数学は理解前提
・ある程度他の本で学習した人向け
・合格への要点がわかる

まえがきが20011年6月という途方もない未来の本だけあって
うまくまとまってると思う。
これだけ〜を4冊を見やすく1冊にまとめた感じ。
問題数は少ないが、豊富な図やグラフ、導出方法など要点がまとめてある。
絶品と言っていいかもしれない。

ただ、この本の公式の部分についてはあまり覚えなくていいと思うw
トルクの比例推移の外部抵抗Rの式とか
r/s=(r+R)/s'
で止めればいいのにR=〜の式で公式としている…

しかし全範囲理解している人にとっては単なる公式集ではなく
合格に足りない自分の弱さを発見できると思うのでおすすめします。
ちなみに初学の人には全くおすすめできません。

以上(´ω`)
249名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:03:56.32
>>248
あなたは一発合格?
250名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:24:31.59
>>249
3科目→1科目合格です
一年目はあと1問足りなかったorz
251名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:25:05.18
>>210
高校の教科書や参考書より大学の教科書の方が100倍分かりやすかった。
勉強の楽しさを大学でやっと分かった感じ。遅かったな。
252名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:52:43.03
>>245
TOEIC990より公認会計士の方が難しいの?
たまげたなぁ。まぁ俺には関係ないが
253名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:56:43.97
>>251 それは、大学の教科書でも良い教科書ですね。
私らのころはやたら難しく書いてて、分かりにくかったです。
そんなのやってたから、2次も楽勝だったし、今1種の過去問してるけど
とてもやさしく感じます。
でも、楽しさを感じるのは良いですね。学びの基本。
254名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:14:44.71
>>248
公式はどっちかというと途中の式が公式っていう場合が多いですからね
式よりも物理現象を理解するほうが大事だと思いますね
255名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:17:52.41
♪ たばこ〜パカパカ吸〜って、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 気持ちはエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・MTB仕様の自転車を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、己の収入を気にしなくてもいいようになります

こんな糞資格より、年上ソープ嬢に婿入りしたほうがいいよwww
256名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:21:55.27
>>251
いいな。俺の大学時代の教科書は教授が自分で書いたオナニー本だったよ。
書いた人が補足してくれるからなんとかなったが、ちょっと使えない教科書だったなぁ。
257名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:27:29.93
>>256
教授は本が売れればいいわけで、内容などは教授によってはどうでもいいことなんだよw
教科書と授業料と両方で儲けるのが悪徳教授なのだw
258名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:35:16.90
今年の試験で一発合格を目指してますが確率的にはどのくらいなんでしょうか?
259名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:38:34.85
細かいところ聞きたいんですが
単位計算の[W]=[J/s]について
[J]={W・s]で[W]は一時間当たりの電力なので
[J]=3600[W・h]ってことの理解であってますか
ここあいまいなんです
260名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:39:20.43
>>258
例年、7%程度。
261名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:41:26.95
一発合格狙いはやめたほうがいいw
虻蜂取らずで終わるw
262名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:43:38.21
>>261
いやっ!!俺は一発合格を狙うぜ!
263名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:47:42.30
>>259
あってるよ。ワットは単位時間での仕事量なんで時間をかけたら仕事=熱になるよ。
264名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:48:53.65
>>263
ふみぃ
サンクスです
265名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:57:21.54
>>264
ゴメン。
>>[W]は一時間当たりの電力なので
これは違うや。

1Wは1秒続くと1Jの熱を発生させる電力

です。
266名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:03:57.15
>>265
えーと、ダメだこんがらがってきたw
267名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:05:36.26
>>265
ああわかった
1Wが一時間分だから3600倍のJという感覚なのね
息が詰まりそう
268名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:11:15.04
じゃあ860kcalと書いたほうが分かりやすいのかな?
269名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:12:20.77
>>266
単位で考えろ
W=J/sじゃん?
100ワット[J/s]を10秒間[s]使ったら1000ジュール[(J/s)×s=J]
ワット[J/s]は一秒あたり何ジュールか?という単位なんだよ
270名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:13:01.67
ゴメンねw

1Wの電力を1秒使い続けると1Ws=1Jの仕事を消費する。
1Wの電力を1時間使い続けると1Wh=3600Ws=3600Jの仕事を消費する。
271名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:15:02.84
>>258 確率なんて、データ不足で意味の無い数値。
頑張れば、合否の結果はそれに付いて来る。
昨年、1次後から2次の勉強始めて必死でやったら間に合った。
(9月初めはテキスト見て、もうだめって一度は思った。)
諦めずにやるだけ。
272名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:17:04.81
271
ごめん。2種スレと間違って書き込んだ。
いずれにしろ、諦めずに頑張って欲しい。
273名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:29:00.72
m=距離
m/s=速度
  ↓こっから物理量
m/s^2=単位時間当たりの速度の変化=加速度
kg・m/s^2=加速度で荷物(kg)を運ぶ=力=N
kg・m^2/s^2=力(N)で単位距離(1m)を運ぶ=仕事=熱=J
kg・m^2/s^3=1秒(単位時間)あたりの仕事量=電力=W

自分的に整理してみた。だれか間違いを指摘して。
274名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:31:37.22
>247
どうもありがとうございます。頑張ります。
275名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:45:20.95
オーム社の突破研究会(東京)に行ってきた。
かなり盛況だった。

短時間の講義なので、どうしてもサラッと流す感じになっちゃうね。
独学勉強中なので、勉強方針が間違っていない事が確認できただけでも収穫かな。

司会のおねえさんが戦場カメラマン風のトークなので笑ってしまった。
276名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:54:35.79
>>275
具体的に何が収穫なの?
277名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:56:16.50
今日受講者が電験一種の講師に解らないところ聞いてたけど
「すいません私にも解りません。」って言ってたわ
今年の機械は全員不合格確定だな!
278名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:18:11.87
>>276
一番の収穫はストレッチ体操だな。
279名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:20:14.31
オーム社の無料講習会は新たな信者獲得の為に行われている。
280名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:23:27.15
愛媛から行こうか悩んでる
281名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:29:54.25
かなり昔の話だが京都にオーム社の直販の書店があった。
282名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:30:07.87
ある程度勉強してから行かないと得るモノは少ないぞ。
283名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:40:25.72
オウム
284名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:54:52.09
オームの講習って資料もなにもくれないの?
285275:2011/06/26(日) 19:59:05.80
>>276
機械講師直筆サイン入りの参考書かなw
286名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:02:14.91
>>285
不動のオヤジか!
287名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:07:37.48
残り2カ月で理論と法規合格狙っているんだがどんな参考書やればいいんだ?
電験3種完全攻略(オーム社)は買ってみた
288名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:08:19.56
不動サイン入りはいいわ
坂林のサイン入りなら買うがな


結局具体的な書き込み無いから誰もオーム行ってないんじゃないか
289名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:08:54.07
過去問を回した方が結局は早まわり。
解けない問題があったら解説を読め。
290名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:28:50.45
過去問回すのも必要だけど、過去門10年が完全でも新規の問題を解く場合基礎や発想力が無いと完全に泡を吹く。
参考書を完全に理解した方がいい。
今日取っておいた新規問題を解いてみたら75点取れたが疲労でダウンした。
291名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:34:17.33
過去問解いても同じところ出ないのになんで過去問にこだわるの?
292名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:38:22.13
ほんと今更過去問って何考えてるんだろうね。
今こそ教科書で弱点埋める作業しなきゃならない時なのに。
293名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:39:17.41
いやいや同じ問題出てるだろ。
理論、電気、機械、法規、すべての科目でw
294名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:40:28.60
過去問否定厨量産キター
295名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:50:57.10
毎年の試験が勉強がわりです
296名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:51:36.52
電気協会の講師が
「過去問は同じところ出ませんから去年出た分野はヤらなくていいですよ」っていってたよ
297名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:54:43.07
過去問推奨して平均点低下させる工作員頑張れ!
298名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:55:16.55
>>296
その講師に言わせても、
去年以前は出るかもしれませんってことだろ。
299名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:56:22.65
>>296
それは過去問を全くやらなくていいってことじゃないだろ・・・

300名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:56:40.24
オームの講習イン大阪行こうと思ってるんで
もっと語ってくれ!
301名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:59:54.91
>>300
そんな講習会に頼るなや!
独学で勉強してとっとと資格取得しろ 
302名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:00:34.26
>>291
同じ思考をする類題は何度も出てるだろ

問題文が一字一句同じじゃないと類題とみなせないのか?

303名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:00:36.96
機械的に過去問だけやっても意味ねーよ。
304名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:01:40.81
  年度   受験者数 合格者数 合格率
1985(昭和60) 20,788 2,343 11.3%  1998(平成10) 54,386 5,804 10.7%
1986(昭和61) 20,584 2,201 10.7%  1999(平成11) 52,358 6,238 11.9%
1987(昭和62) 22,248 2,232 10.0%  2000(平成12) 55,767 6,703 12.0%
1988(昭和63) 22,312 2,778 12.5%  2001(平成13) 53,446 6,490 12.1%
1989(平成01) 21,269 2,371 11.1%  2002(平成14) 53,804 4,364 8.1%
1990(平成02) 20,609 2,548 12.4%  2003(平成15) 51,480 5,336 10.4%
1991(平成03) 20,565 3,195 15.5%  2004(平成16) 44,661 3,851 8.6%
1992(平成04) 23,021 3,334 14.5%  2005(平成17) 42,390 4,831 11.4%
1993(平成05) 24,323 3,490 14.3%  2006(平成18) 41,133 4,416 10.7%
1994(平成06) 28,548 3,903 13.7%  2007(平成19) 40,608 3,647 9.0%
1995(平成07) 39,077 4,160 10.6%  2008(平成20) 40,140 4,361 10.9%
1996(平成08) 51,895 8,646 16.7%  2009(平成21) 47,593 4,558 9.6%
1997(平成09) 59,025 7,982 13.5%  2010(平成22) 50,794 3,639 7.2%
305名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:02:14.00
>>303
そんなの当たり前だろ
306名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:05:57.22
名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 12:21:30.81
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・MTB仕様の自転車を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、己の収入を気にしなくてもいいようになります

「こんな資格は取っても意味がない!」 とお婿さんは語っておられました
307名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:08:36.15
>>301
うん、お前の主張は分かった。
ちょっと書き込みしないでくれ
回答が出る少しの間でいいから
308名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:09:56.60
>>300
お〜む
309名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:11:06.93
>>300
建物は見物。
古い建築が好きならタマらん。
310慶次:2011/06/26(日) 21:13:07.11
語れ語れ!とことんオームの講習イン大阪について語り合おうぞ!
修羅の果てまで語るのじゃ!
311名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:17:34.50
理論・機械は数字変えただけのような過去問なんて出ないよ
新問ばかりだから、基礎が甘いと対応不可能

電力は参考書にある分野からまんべんなく出る

法規は過去問というより大事な法律は出る感じで
施設管理については最近は二種天下りが目立つ
312名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:19:07.97
発電・電動機系の計算問題なら、割と過去問に近い内容
というか、毎年恒例みたいな問題はあるな。
313名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:22:10.84
S60〜H7(6科目時代)12.4%
H8〜H13(4種時代) 12.8%
H14〜H22(現在)  9.5%
314名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:23:08.87
過去問をやらないでどうやって戦略をたてたり戦術を練ったりするのだろう。
315名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:27:12.05
>>310
ただな
このスレには花が無い。
316名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:28:50.38
平成13年の機械の電子サイコロを実際にロジックIC(74LSのTTLや4000シリーズC-MOS)で製作した人はおるかなぁ?
317名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:30:36.16
過去問は同じ問題は出ないからやっても意味がない


こんなギャグを今頃言っている奴って…御愁傷様
318名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:32:26.42
過去問なんか出ないよ派→電工1と比較したとかで過去問で合格近くまで行けると思ってたら、ほぼ点数取れない人
過去問出るよ派→50点以上実力で取れて、あと5〜10点を取るのに過去問の知識を入れとけば合格の人

両方に言えることは意思の疎通=コミュニケーション能力が低い。
319名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:33:48.65
>>313
まあ今の受験生はほんと可哀そうだと思う
しかし3種のような現象は2種でも起きているんだよ
去年の2種の二次なんて酷いもんだったなw
320名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:34:48.19
>>315
そんなもの最初からあるわけないだろ。
一般受験の試験会場では爺さんとおっさんで90%弱を占めるのだぜ。
このスレも爺さんとおっさんばかりなんだぜ。
321名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:35:56.10
>>318
過去問丸ごとなんてさすがにないけど、過去問の組み合わせ的な問題は出てますね>>320
>>320
3種はそうでもないぞw
2種はじいさんとおっさんばっかwww
そういうおれもおっさんだけどな
322名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:36:34.60
>>320
32歳のおっさんがバカにされてたぞ
323名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:39:30.71
こんな資格はあきらめて、ソープ嬢へ婿入りすることを勧めるよw
婿さん曰く「3種なんて取っても全く無意味」
まあソープ嬢に婿入りすりゃ資格なんていらねぇからな、ごもっともだw
324名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:48:26.43
3種と2種とではじいさんとおっさんのデューティー比がかわるだけだろ。
325名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:52:17.93
>>323
資格がいるだろ!
ソープ嬢に婿入りするには「ボイラー2級」が必要だろ。
お前はスレ違いだから「ボイラー2級」のスレに行きなさい。
326名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:54:13.21
ボイラーマン
327中村 ◆SUlrm9HWnE :2011/06/26(日) 21:55:14.24
土曜日曜は充実したぜ!
みっちり勉強してたからよ。
ご褒美としてこれから、小鳩美愛の裏ビデオで抜くぜ!
328名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:58:40.63
理論と法規狙いでやるべき参考書教えてくれ!時間がないw
329名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:07:37.21
>>328
しょい〜ん
330名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:09:03.57
>>327
勉強して頭に入ったものも抜け落ちたりしてな。
331名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:10:34.05
>>328
ネット断ち。
332名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:20:42.39
>>328
参考書は何でもいい。
理論は
なによりもまず電界・磁界を最優先する
直流回路は過渡現象と絡めて理解する
交流は電力・力率を重点的にやる
回路の定理については優先すべき順で
テブナン>ミルマン>重ね合わせ>キルヒホッフ
三相交流は一相で考える
計測・半導体・電子理論も捨てないこと

法規は電気事業法・電気工事士法・電気用品安全法から4割
電気設備技術基準及びその解釈より6割出る
つまり、電技中心で学習すべし
だけど、法規のB問題は電力の分野がかなり出題されるので
2科目狙いなら電力・法規がいいと思うな〜
333名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:25:31.92
>>325
もしや、ご本人さんか?w
婿さん、ボイラー2級持ってるもんなw
334名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:30:25.81
もし元ジャイアンツで現ドラゴンズの河原投手が
北方謙三の人生相談を読んだら
335名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:30:57.40
ボイラー2級なんて2週間で取れる資格、資格のうちに入らんw
危険物乙4はたったの一晩、こんなんは糞資格w
冷凍3種も2週間で取れる、資格のうちに入らんw

まあ年上地雷ソープ嬢に婿入りすることが人生最大の資格だと思う
自転車買ってもらえるしwww、お金に不自由することはなくなるしwww
336名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:34:14.23
ソプ嬢婿入りの条件

その1、一応、中堅どころの県立普通科高校は卒業しておく
その2、電工2種くらいは専門学校在学中に取る
その3、ビルメン会社に入社後、ボイラー2級を一発合格しておく

まあこれくらいが資格要件になりますねwww
337名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:46:18.50
第三種電気主任技術者合格者の最終学歴

高等学校(電気工学系)・・・・・18.2%
高等学校(電気工学系以外)・・・4.6%
高専、短大(電気工学系)・・・・6.0%
大学、大学院(電気工学系)・・・36.7%
大学、大学院(電気工学系以外)・22.2%
その他・・・・・・・・・・・・・12.3%
338名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:51:02.06
まあ大学の電気科出てれば、認定で2種取れるからね
3種を試験で取ってわざわざ認定必要期間を長くする必要はないからな
339名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:59:17.70
大学の電気科卒業後実務1年で3種が貰えるし、実務3年で2種が貰えてしまう
したがって試験を受ける必要が無い、Fラン私大でも電気科は電気科なのである

逆に高偏差値の大学でも電気科以外は試験取得しなければならず、最低でも3種は
試験で取る必要がある、3種取ってしまえば、実務5年で2種、そこからさらに実務5年で
1種が貰えるシステムになっている

340名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:05:48.59
なんだかんだ言って電験三種でも
大卒者以上が受験する試験なんですね
341名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:08:38.92
高等学校(電気工学系以外)・・・4.6%

これに全合格率7%をかけると
全受験生にしめる割合は0.3%ワラ
1000人受けて3人合格ワラ
高卒普通科はあきらめろ
342名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:19:48.86
>>340
まあそこそこの大学行く奴は基礎学力がもともと高いからね、地アタマが違う

>>341
そこそこの普通科なら地アタマがいいから、あきらめてはいけない
343名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:21:51.43
>>336
条件はたいしたことないが、ソプ嬢とどこで知りあうかだなw
店で知り合ったらもうジエンドだしね
婿さんに聞いてみたいw
344名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:26:00.78
第三種電気主任技術者の最終学歴別の合格率

高等学校(電気工学系)・・・・・・・・3.3%
高等学校(電気工学系以外)・・・・1.6%
高専、短大(電気工学系)・・・・・・・17.2%
大学、大学院(電気工学系)・・・・・24.5%
大学、大学院(電気工学系以外)・12.2%
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4.3%
345名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:26:03.68
>>332
サンクス!
時間なさ過ぎオワタ
346名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:26:36.68
コアラのマーチですがうかりますか?
347名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:27:06.93
4科目の計算が集約してる、家村の本で今やっとる。
計算アレルギーをなくすために。。
348名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:32:19.65
第三種電気主任技術者の合格時年齢

10代 5%
20代 35.5%
30代 29.2%
40代 18.3%
50代 10.2%
60代以上 1.8%
平均 34.2歳
349名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:35:05.14
>>347
それは辞書代わりに利用する本だよ
テキストメインで、物理現象を理解することのほうが大事だと思う
数式は言葉であるってなんかのCMでやってたぞwww
350名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:37:59.25
>>348
30代前半までが限度だと思う、30後半になると極端に計算能力が落ちるし、飲み込みは
若い時より遅くなって、忘れるのは若い時より早くなるからね
単純5択式のボイラーとか危険物なら年食ってもなんとかなりそうだけど、電験みたいな
資格はとれないオツムになってしまう
351名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:40:34.08
>>324
2種って意外とじいさんが多いんだよ
3種は若者から老人までと結構年代に幅があるね
352名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:49:56.53
学歴だの年齢だのでアイデンティティを死守してる人が居るみたいですねw
353名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:59:57.10

スパイラーが、また勉強しないで、現実逃避してんのかw
354名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:06:10.37
>>352
そうなんだよ。
たかが三種で大騒ぎしているからそんな事になってしまう。
確かに易しい試験では無いが・・・
355名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:09:54.91
2種の一次は学生多め。
たぶん3種と同じノリで来てるんだろうけど現実は甘くない。
356名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:49:44.31
>>349
一応、イラストを描くようにしてるけどな。
テキストって、あの完全マスターか?
357名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 05:02:10.23
>>356
あとは完全マスターベーションの斉藤さんに聞け
358名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 07:29:56.17
>>355
で、三種のほうも落ちちゃうと

359名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 07:48:16.95
税理士も5科目を試験で受かった人はすごい
税理士試験も抜け道多いけど、5科目制覇はすごいと知ってる人もいないからな
電験3種も似たようなもんか
360名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 08:41:42.70
日本電気協会の電験3種教科書が今日か明日届く
理論、電力T、電力U、機械T、機械U、法規の6冊


テンプレにないから激しく不安だけど電験1種持ちの一流執筆陣による完全版とうたってるから信じてみる(´・ω・`)
ある程度難しく詳しければいいんだけどなぁ
361名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 08:44:56.92
税理士って合格した科目は永久有効なんだっけ?
362名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 09:07:29.14
>>360
レポート期待してるぞ
363 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/27(月) 09:44:06.06
364名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 09:47:14.74
>>361
そう。
税理士は資格を取るだけなら、大学院に行った方が...
365名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 09:50:52.12
要は税理士試験も電験も科目免除などの抜け道で受かった人も多いけど
真面目に試験受けて合格した人は偉いよ立派だよおめでとう、ということだ
366名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 11:41:27.90
完全マスターは、全部問題解いたら
間違いなく灰になる。。焦点搾らないと。
367名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 12:19:55.36
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・MTB仕様の自転車を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、己の収入を気にしなくてもいいようになります

「こんな資格は取っても全く意味がない!」 とお婿さんは語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww
368名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 12:32:58.12
>>366
寝ないで解いたらハイになったりしてな。
369名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 12:46:43.09
>>368
発狂する。
アヒャヒャヒャヒャ状態になる。。
370名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 13:07:56.26
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、己の収入を気にしなくてもいいようになります

「こんな資格は取っても全く意味がない!」 とお婿さんは語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

371名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 16:15:57.24
こら!>>370
コピペすんなよw
372名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 16:20:01.73
>>370は婿さんの自爆レスだなw

MTBがBMXに変わってます
373名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:07:03.50
電気管理技術者しながら、一方で特高22000Vの事業所の主任技術者にも選任されるって可能なの?
不可能なら、管理技術者が2種や1種もってても宝の持ち腐れってことか。


374名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:24:48.92
22KVの兼任は不可能では?
距離とか、電気主任技術者を
がんばって探したけれども見つけれませんでした
って産業保安監督に申請すれば通るかも?
俺もあんまり知らない・・・
375名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:45:15.33
22kVの選任を5年間以上やればよい。
いま俺は4年半
376名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:52:09.18
377名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 18:43:35.76
>>376
r1r2=ω^2L1L2
378名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 18:44:41.08
顔文字に見えるw
(^ω^)
379名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 18:45:57.13
>>373
そういう事だよ。
管理技術者は零細企業用の救済措置。
だから三種で充分というか三種以外は持っていても無意味。
一種を持っていて三種の仕事をしている輩もいるが完全に宝の持ち腐れ。
特高の兼任は出来ない。
380名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 19:10:47.94
管理技術者で食っていくのなら、3種だけで十分w
4種時代の3種免状でも十分に通用しますw
1,2種は特高の主任になる人以外は宝の持ち腐れになりますね
381名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 19:13:18.86
ソープ嬢の婿になれば、3種など不要です
まあボイラー2級か電工2種くらいで十分www
あとは婿養子生活に耐えられるかどうかですねwww
私はそういう生活は絶対に耐えられん!から婿入りなんてする気になれなかった
382名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:05:56.00
>>381
っでその資格何に使うの?
383名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:29:08.24
>>382
ソープのお湯炊きと電気器具の修繕
384名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:54:23.04
>>383
うまい!座布団100枚!
385名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:58:51.66
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww
386斉藤:2011/06/27(月) 21:16:10.55
またせたな!致命的馬鹿ども!
俺は貢がれるより貢ぐ男になりたい
というかもうなった
387名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:18:41.26

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  あと1科目で、準備万端だから、今年は確実に受かる予定だお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
     
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    、
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   だけど、実務経験が少ないから、職場では電験とってもいばれないお
  |     (__人__)    |   
  \     ` ⌒´     /   

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから合格したら2chに来年まで常駐して、自慢し続けてやるおww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

388名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:31:43.38
>>387
第三種2ちゃんねる主任技術者合格オメデトウ。
389名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:33:13.26
>>387
初めから実務経験などあるわけではない、みんな未経験で試験取得するんだよ
電気科卒の奴は経験で認定取得だから、試験組は取ってから経験積めばいい
390名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:57:57.58
俺、実務経験有るけど・・・
391名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:31:17.92
おまえら時計は当然お〜むだよな?
392名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:36:34.73
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww
393名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:00:06.18
>>391
俺はカシオのディジタルだぜ。
試験の時は\100均一のディジタル時計を使用していたが何ら問題はなかった。
電池の交換は自分でやっている。カシオはリセット端子がわかりにくよ。
394名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:18:00.35
楽天辺りで
試験用の電卓取り寄せたいのだがおすすめの型式教えてください
395名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:30:39.11
・メモリリードとメモリクリアが別々のボタンになっているもの
・数字÷=で逆数が表示できるもの

上の二つができない電卓はすごい不便
396名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:50:24.97
逆数を出すのが楽なシャープ系(シチズン)だろ。
まずは√があるもので出来れば税込が付いていると便利だ。
税率をπにしておけばいちいち3.1415…とかやらなくてすむ。
カシオは簿記用だから電験には向かないと言われている。
397名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 02:09:34.91
今使っている電卓の写真かそれが載っているサイトあったら教えてほしいです
398名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 02:16:15.85
399名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 02:18:48.94
400名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 02:22:43.32
税率をπにしたら4.14になっておかしいと思ったが、2.14にしたら使えるようになった
税込みボタン押すと ×(1+0.0x) と計算されるみたいだ
慣れないと怖いけど、慣れたら便利そうだな
401名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 02:41:10.88
>>391
ω
402名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 05:54:30.13
同じ頭脳でも、性格次第で・・・・


リア充・・・・駅弁マーチクラスに推薦で入り、過去問でぼちぼちの点数を取り、
       ほぼフリーパスの大学院に進み、平均年収800万の大手メーカーにほぼ内定get
       認定で電験3種をゲット

ぼっち・・・・一般入試で根性で大学に進み、一発合格1%の並の大卒じゃ歯が立たない電験3種
       に筆記合格し、派遣でなんとか仕事につく。正社員様の尻拭いの日々
       それ以前に過去問手に入らず留年地獄
403名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 05:59:24.78
>>402
は平均的な大学生(センター5割)の頭脳を持つ人間と想定
自分の能力を生かすため、リア充は勉強3社会活動7
            ぼっちは勉強9社会活動1
という生活サイクルを組むとする
ちなみにぼっちが社会活動を多めに取ると精神を病む
404名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 08:19:22.80
>>394
シャープのG36
これ持ってれば通と思われる
しかも左打ちならかっちょいい
405名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 08:27:53.57
>>402
夢見るバカ学生乙ーーーー!
406名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 09:36:20.47
オレは電卓も時計も百均。
しかし、理論で電卓を使わないで法規で電卓を使うとは思わなかったなぁ。
407名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 10:03:36.54
>>406
法規の科目は純粋に法律の問題だけでは無い。
法規の出題範囲は「法律及び電力管理」となっている。
これは有る意味で救済措置。
純粋に法律だけにすると合格率が極端に下がって誰も受からなくなってしまう。

余談だがエネ管も似たような部分がある。
法規の問題では、法律以外にエネルギー概論電気工学概論熱力学概論等が出題され得点しやすいようになっている。
408名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:46:34.77
>>360ですが教科書届きました。
計6冊でB5とノートサイズで大きいです。
内容はというと、確実に完全マスターより上です。

これで勉強したら本番は楽に感じると思います。
自動制御で微分方程式とラプラス変換、電磁気・照明などで微積分が普通に使われてます。
論説分野も他の参考書で見たことがないものが多く記述されてます。
二種一次もほぼ満点狙える本だと思いますね
409名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:19:31.03
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

実際3種取っても、たいした利益を産まないから、試験勉強で苦労しただけ大損ですよ
労多くして実り少なしとは電験3種のためにあることわざなのです
410名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:21:50.94
理系離れが加速している、今の現役世代
それはなぜか、日本では理系は貧乏くじを引くことが多いからなのです
文系の奴隷になって生きていくしかない理系人間
それだったら、文系に行ったほうがはるかに有利、今の現役世代が出した結論なのです
411名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:41:13.98
大変さという点から見ても
文系職の方が仕事一回覚えたら後はボケてても何とかなるからな。
理系職は一生勉強と研究。そりゃ離れるわな。
412名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:04:01.82
>>411
文系職はルーチンだから楽ちんなんだよ
プログラマーなんて30過ぎたら大部分の人は引退を余儀なくされる
413名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:04:46.42
不景気で就職の強い理系は人気だよ
414名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:06:46.50
偏差値の低い奴は理系、偏差値の高い奴は文系
昔からのデフォです
理系が就職有利って言っても、昔の中卒の仕事を理系大卒にやらせるってだけの話
文系のほうが長い目で見たら絶対に得
415名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:11:22.06
>>410->>413
何というかおまいらさ、
そういう話は学歴板とかでやれ!!
ここは電験3種板たぞ。
416415:2011/06/28(火) 13:13:41.10
ついでに>>414もな。
話すなら電験と1%位リンク
させなよ。
417名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:31:54.47
精神的に辛くて電験三種どころじゃありません

僕は入社三年目の社会人です。
今年の2月から設計から設備保全に異動になりました。
教育担当の人はいるのですが、
その人は僕以外にもう一人いる同期A(二つ年下)の教育も担当しています。
同期Aは入社したときから保全に配属されています。
教育者は普段から「ワシは仕事を教える気はない。一回見せてやるが後は自分で考えてやってくれ。」と言って仕事を教えてくれません。
そもそも二人で仕事することが殆どありません。
ではどうしてるかというと「A君、悪いけど彼と一緒に仕事してくれ」
「A君、ついでに彼も一緒に現場つれてってくれ」
と教育を同期に丸投げされます。

僕今教育期間なので解らないことを教わるのは例え同期であろうが構わないのですが
最近は業務の命令まで同期の彼に受けています。
「二時からちょっと点検するんだけど手伝ってくれ」
「俺はこれやるから君はこれやってくれ」
挙げ句には
「来週朝早く工場内の送気をするから来週からいつもより早く来て」と言われたり
フォークリフトの免許を持ってない僕に「ちょっとフォークリフト運転してみるか」とまで言ってきます。この間は別の先輩にヘルプを頼ま
418名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:32:50.06
精神的に辛くて電験三種どころじゃありません

僕は入社三年目の社会人です。
今年の2月から設計から設備保全に異動になりました。
教育担当の人はいるのですが、
その人は僕以外にもう一人いる同期A(二つ年下)の教育も担当しています。
同期Aは入社したときから保全に配属されています。
教育者は普段から「ワシは仕事を教える気はない。一回見せてやるが後は自分で考えてやってくれ。」と言って仕事を教えてくれません。
そもそも二人で仕事することが殆どありません。
ではどうしてるかというと「A君、悪いけど彼と一緒に仕事してくれ」
「A君、ついでに彼も一緒に現場つれてってくれ」
と教育を同期に丸投げされます。

僕今教育期間なので解らないことを教わるのは例え同期であろうが構わないのですが
最近は業務の命令まで同期の彼に受けています。
「二時からちょっと点検するんだけど手伝ってくれ」
「俺はこれやるから君はこれやってくれ」
挙げ句には
「来週朝早く工場内の送気をするから来週からいつもより早く来て」と言われたり
フォークリフトの免許を持ってない僕に「ちょっとフォークリフト運転してみるか」とまで言ってきます。この間は別の先輩にヘルプを頼まれたので行こうとしたらPHSに電話がかかり「それいかなくていいから今からこっちにきて作業手伝ってくれ、先輩には言っておいたから」
と言われました。

そういった判断や業務上の命令は上司がするべきだと思うのですが

、僕の考えは間違っていますか?
419名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:15:55.28
でたーーーーーーーー!!!!!
「教えてくれません」
殺意を覚える

努力の姿勢が見えるやつってのはそうそう人からは見放されない
仕事に責任感があるやつはそういう悩みすら持たない
自然と仕事ができるようになる
俺から言わせればお前は人に頼りすぎ、甘えすぎ
教えてもらえないから仕事がなかなか覚えられないとかヘドがでる
周りはみんなお前のことを「こいつ仕事できねーな、マジウゼェ」って思ってる
お前はお荷物だよ。いや給料泥棒かな


420名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:20:53.86
甘ったれの他力本願のリスク回避野郎ってのは
自分が人に迷惑かけているのを理解してないんだよな。
お前おれの後輩じゃねーの?
ちったあがむしゃらに仕事してみろ。みんなそうやって仕事してんだよ
仕事ができねーのを人のせいにしてんじゃねえよヴォケ
考えろって言ってんだろ。夜家に帰って少しでも分からないこと考えてんのかよ
どうせゲームやらテレビやらで無駄に時間すごしてるんだろゴミ
421名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:25:09.89
ニート連中が説教か
わろた
422名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:26:03.96
>>418
仕事できないのに変なプライドはあんだな
423名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:26:09.56
>>417
>>418
上司は、その教育者の上の立場なの?1日の作業終了後、
報告書を書く機会とかないの?

その時に、問題点を書いたらどうかな?
確かに現場は、安全面も考慮して、見て覚えろという所
が多いけどね。フラットな組織と会社が明言していない限り
命令系統はしっかりしとくべきだな。

勉強は、調子が良くならないと難しいから無理せずにな。
424名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:29:52.69
まあ、流れ作業でも、家帰った後、毎日1時間は
最低勉強してると、自分も現場の人間に教わった
時期はあったがな。
425名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:34:40.75
>>422
プライドと頑固は全く
別物です、はい。
426名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:38:05.76
>>419>>420
うん、言いたいことは分かった。とにかくお前は早く正社員になれ!
427名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:39:42.19
「二時からちょっと点検するんだけど手伝ってくれ」
「俺はこれやるから君はこれやってくれ」
「来週朝早く工場内の送気をするから来週からいつもより早く来て」

いたって普通なんだが・・・

同期君は>>418より先輩なんでしょ仕事の上では。
ならそんな指示されるのも当たり前のことなんじゃないの?
なぜそこを気にしたの?年下に指図されるのがイヤなの?

入社三年目しかも今の部署で半年も経ってないのに
命令は上司がするべきとかいう発想がなんていうか凄いね。
428名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:45:02.46
なんかよくわからんが説教するまえに早く正社員になれよ
429名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:45:25.33
今の国会見てると言ったもん勝ち、やったもん勝ちだ!
好きなようにやれ!
430名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:45:34.10
郷に入っては、郷に従えという言葉がある。

>>418さんがどういう環境かは知らないけど、
変なプライドや感情的なしこりがあるなら、
そんなもの捨てちまえよ!
431名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:46:42.78
ひとつだけ言っておく。このスレ正社員はいない。
432名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:49:44.52
元正社員や、正社員崩れはいるかもしれんけどな。
433名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:51:56.26
さっきから正社員に拘ってる人いるね
正社員にコンプレックスでもあるのかな?

>>418は同期の同僚と一緒に仕事を覚えていくとかいう雰囲気ではないの?
仕事できるにしろできないにしろ職場で気の合う仲間はいたほうがいいよ

434名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:54:39.15
なんかよくわからんが説教するまえに早く社長になれよ
435名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:56:52.48
肩書きがあると多い日も安心♪
436名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:58:53.90
額縁にこだわる人は中に入れる絵がチープとおれが言ってたぞ
437名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 15:09:12.20
あと2ヶ月だけどここにきて勉強の意欲が落ちてきた。
誰かちょっとひねりの効いた問題出してくれ。

438名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 15:50:14.33
>>437
電力の問題より〜
[問1]
同期発電機の以下の励磁方式について特徴を述べよ。
(ア)直流励磁方式
(イ)交流励磁方式(ブラシレス励磁方式)
(ウ)静止形励磁方式(サイリスタ励磁方式)
[問2]
同期発電機の自己励磁現象について、現象の説明及び対策を述べよ。
[問3]
火力発電所の変圧運転について述べよ。
[問4]
深夜など軽負荷時の系統の電圧上昇を抑制するため
低励磁運転を行うが一般にこの運転は(ア)位相の電流が流れるため(イ)運転と呼ばれる。
(ア)、(イ)に適切な語句を入れよ。
[問5]
問4の運転を行うと誘導起電力が低下するため
内部相差角δが(ア)くなり安定度が(イ)くなる。
また固定子端部の漏れ磁束が(ウ)し、(エ)損などにより固定子端部の温度が上昇する。
(ア)〜(エ)に適切な語句を入れよ。
[問6]
三相回路で負荷が不平衡時、相順が逆の電流成分が発生する(逆相電流)。
これにより、(ア)に系統周波数の(イ)倍の(ウ)電流が流れ、(ア)を過熱し損傷に至る。
(ア)〜(ウ)に適切な語句を入れよ。
439名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 15:56:17.54
>>433
何というかさ、人員削減とかで
現場によっちゃ、滅茶苦茶雰囲気
悪いんじゃねーか!?

性格がひん曲がって、2ちゃんねらー
より凶悪な人間もいたりするから。

雰囲気が(衛生管理)がきちんとしてる
職場は、数少ない希ガス。
440名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 16:19:42.00
正論かどうかは置いといて>>419 >>420みたいな幼稚な文章書くやつも似たようなもんだ
少なくともこの二人は落ちる
441名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 16:21:51.01
斎藤さんはこの件についてどう思います?
442名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:06:20.39
斉藤は法規のエキスパートだからな。
再来年も法規に合格の予定だし、5年後にも法規に合格できる実力の持ち主
443名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:09:59.93
>>408
初学者がやってわかる内容になってる?
444名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:15:40.45
>>418は部署が変わっただけで「俺は教育期間だから」とか言って甘えてるから、
年下の同期に「こいつは俺より下」って認識されたんだよ。
普通に会社勤めしてたら、設計から保全だろうが人事から営業だろうが移動して
長くても一ヶ月引き継ぎしたら一人前として仕事する。
もう4ヶ月もたってるのに「俺は教育期間」「仕事を教えてくれない」「同僚に命令されるのがむかつく」って・・。
首にならないだけ儲けものだよ。
445名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:16:41.02
励磁とか界磁とかいわれても聞き慣れない言葉でよくわからないんだけど
磁界ならわかるんだが

これでもことし合格できるかな?
446名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:34:29.33
>>445
まずググレ、そこからスタートしろ。
それすら出来なければ難しいだろうな。
447名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:35:21.79
>>445
何の問題もない。
磁界、界磁、励磁、磁場・・・全てゴチャで覚えてもちゃんと受かる。
希望を持て!
448名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:46:34.06
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

実際3種取っても、たいした利益を産まないから、試験勉強で苦労しただけ大損ですよ
労多くして実り少なしとは電験3種のためにあることわざなのです
449名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:48:57.67
今の3種なんて科目合格制度だから、欲張らずに一科目ずつ取ってけばいいんだけどね
一発合格の時代とは違います、あの時代は毎年4科目勉強しなくちゃいけなかったからね
450名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 18:01:57.21
>>449
あの当時は二日で6科目だよ!
しかし、面白い試験だった。
一科目目の理論が終わると2〜3割の人が脱落して居なくなる。
最後の法規科目の頃は受験会場はガラガラ・・・・
残念ながら一発で受かってしまったので一回しか楽しめなかった。
451名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 18:12:59.94
>>449
お前これから毎年1年に2科目以上合格するの禁止な
452名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 18:23:05.26
>>408
俺も買ったが内容古すぎ・・・
453名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 18:28:03.60
一科目づつ合格しても3年で無効になるから
永久に合格できんがなw
454名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 19:21:01.53
日本電気協会の通信教育でも微妙なのか
電験は独学しかない
455名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:20:06.46
>>418
ブラック企業かな
普通は同期の下に同期はつかせないよ。本人が首つっちゃうからさワラ
456名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:28:23.38
>>418
設計から保全に回されたということは能なしの烙印を押されたも同然www
会社としてはやめてほしいから、嫌がらせ半分で保全に配属させただけwww
457名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:30:15.90
海とか空の資格取ってインストラクターになる
458名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:31:36.75
正社員にもなれないお前らはそれ以下じゃねぇかよ
459名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:38:36.43
今年はクレーン運転士と第一種電気工事士と電験三種をとる予定
460名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:39:23.55
書き込み見てたら受かる奴と落ちる奴の違いが手にとるようにわかる
461名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:43:48.26
それはただの思い込みです
早く病院へいきましょう
462名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:51:30.99
確かに病気かもしれんな
調子も悪いしhttp://img-up.com/f.php?id=9117465&ss=054522040311&guid=ON
463名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:18:21.16
もうあきらめろ
464名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:23:11.35
6科目とか言っても問題は簡単だったし
最低点40点以上の平均点60以上で合格だったんだろ
465名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:31:13.08
>>464
その簡単だった6科目時代より更に簡単になっている今の4科目に受からないんじゃどうにもならない。
寝言を言うより勉強しろ!
466名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:40:05.33
>>465
人のことはいいから早く履歴書書けよ!
467名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:44:33.52
>>408
微分積分は3種に必要なし 完全マスターで充分だわw
468名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:29:03.70
受かったヤシに聞きたい。

ネットを遮断してた期間は
直前はどの位だった?

もしくは1日何分、何時間とか。。
469名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:30:44.82
>>452
ちなみに値段はいくらなの?
470名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:05:26.12
>>466
何の履歴書だ?
自分が無職だからと言って他人まで一緒にするな!
引っ込みが付かなくなっているようだが、何時までも無免許でいるつもりか?
それじゃクソ野郎だぞ!三種くらい勢いで取れ!
471名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:08:39.63
>>470
ごめん、1種持ちの電力勤務で
472名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:13:33.06
>>470
持ってるの?
473名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:16:02.76
>>470
住友の正社員ですいません
474名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:17:39.52
住友の正社員がこんな最低限の資格いまさらってのも笑えるが
475名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:21:15.76
住友もピンキリ・・・キリの場末か?
三種ごときで大騒ぎする程度じゃ話にならない。
476名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:24:39.56
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

実際3種取っても、たいした利益を産まないから、試験勉強で苦労しただけ大損ですよ
労多くして実り少なしとは電験3種のためにあることわざなのです
477名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:31:16.45
>>472
金は持っていない!キッパリ!
478名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:34:32.47
>>472
第3種電気主任技術者免許(試験取得)くらい持っているのが当たり前だろ!キッパリ!
479名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:36:42.89
今無色しているけど全然焦ってない・・・・w

どうしてかって?そっそれは・・電気主任技術者の資格持ってるからだよ。

おっきな声では言えないけどね。

じゃ。
480名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:38:01.30
>>479
実務経験積んでるから余裕があるんですよね?
481名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:41:07.91
これだけと過去問題10年分の勉強を終わりましたが、あとは試験に向けて何をやればいいでしょうか?
482名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:43:19.04
>>481
完全マスターベーション
483名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:45:04.54
>>482
あの4冊やり終える頃には、
間違いなく廃人になる。。
問題が多すぎて。。
484名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:45:41.34
なんだ。
結局無職や夜勤してる派遣社員、フリーター、下請けばっかじゃねぇかよ

こんな奴に偉そうにされたらたまらんわな
485名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:46:53.31
予想問題は?出ないところが解るでしょ!それ以外を勉強するべし
486名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:48:24.25
>>481
同じ問題を3通りくらいの解き方で解けるようにしておくことが大事です
いろんな角度から考察できるようにしておくことが本番で役に立ちます
10年前のように公式ド暗記で解ける時代ではないので、過去問の解き方を
暗記しても今の時代は通用しません

以上が4種時代に取った人からのアドバイスでしたw

マジで今の問題は難しいからねw
ありゃ、おれでも合格点取れるかどうか自信ないわwww
今の受験生は可哀そうすぎますwww
487名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:51:45.91
>>484
何を言っても無免許は駄目。話にならない。
悔しかったらとにかく取れ!
こんな程度の免許も取れないようじゃ情けないぞ!
488名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:51:47.33
>>486
同情するなら合格くれ!!
何というか、パターンをどうやって
増やしたか教えてくれ!!
489名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:53:34.51
>>482
あれは中途半端に手を出すと、頭の中がごちゃごちゃになるから、よくわかると過去問で50点稼ぎ、あと5〜10点は運で取る方が効率よくないか?
490名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:59:57.10
>>488
4種時代に取ったって、念押ししてるじゃんwww
平成8年〜13年までは文系有利の試験だったんだよwww
公式をたくさん暗記した奴が勝つ試験だったからねwww
逆に俺みたいな理系人間にとっては、こんなに簡単でほんとに3種かよって思ったくらいだw

パターンというか電気的な物理現象を数式じゃなくて絵とか言葉で考えてみることが今の試験問題攻略
には必要なんじゃないかと思う
数学的には中学生レベルで十分に間に合うと思うんだが、方程式をどうやって立てるかを
問う問題が増えてきている
求める物理量で立てた式が、どの物理現象と釣り合っているか?
釣り合うためにはどの単位で統一していけばいいのか?
考え方を問う問題が多いような気がする
491名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:10:24.50
>>490
恩に着る。
492名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:18:14.48
>>491
全く回答になってなくてすまんなw
凝った本だと不必要に微積連発して、わざわざ難しく解説してる本があるから
そういう本に手を出すと却って墓穴を掘ることになると思う
数学的には割と簡単に済む問題が多いからね
ただ物理的にはかなり凝ってると思うから、コロンブスの卵みたいなもんで
あとで答え見るとなあーんだって問題が多いと思うよ
だけどそこで答えを覚えてはいけない
解答にのっている式がなぜそういう式になったのかを考えることが大事なのです
式の根拠を理解せずに機械的に暗記しても、何も身に付きませんからね
493名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:23:29.95
こんな資格取っても意味なしw
ほんと全く金にならんからw
ソープ嬢に婿入りして、金に困らない生活をエンジョイしたほうがマシだと思う
494名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:45:28.90
【爆乳】:山口(NMB)、手束(SDN)
【巨乳】:小野(殿堂入り)、鬼頭(SKE)、佐藤聖(SKE)
【豊乳】:小嶋、柏木、増田、大島、高城、前田
【普通+】:倉持、高城、河西、仁藤、佐藤夏、石田、野中
【普通】:小林、仲谷、藤江、近野、大家
【普通−】:峯岸、秋元、仲川、多田、米沢、中塚
【貧乳】:渡辺、宮澤、佐藤亜、片山、松原、佐藤す、菊地、松井咲、鈴木ま、松井J、板野、篠田
【ド貧乳】:高橋、梅田、北原、指原、中田、田名部、小森、前田亜、岩佐、松井R

グラビア見ればこれが真実ってわかる
495名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 04:47:20.72
>>438
正直、自信はない…
回答した勇気を買ってくださいorz
[問1]
(ア)直流励磁方式
直流電源より界磁巻線を励磁する方式で、昔よく利用された方法。
現在使われることは少ない。
(イ)交流励磁方式(ブラシレス励磁方式)
ブラシを使わなくて済む。交流電源より整流器で直流に変え界磁巻線を励磁。
(ウ)静止形励磁方式(サイリスタ励磁方式)
スリップリングが必要?
交流電源より半導体素子にて整流して励磁する方法。
即応性がある。
[問2]
自己励磁現象とは、軽負荷時、電機子巻線に進み電流が流れることで
発電機の電機子反作用のうち増磁作用が起こる。その結果、誘導起電力が上昇。
さらに増磁作用の継続によってどんどん端子電圧が上昇する現象を自己励磁現象っていう。
対策は知らん。短絡比の大きな発電機にするとかだっけ?
[問3]
火力発電所の変圧運転は、負荷変動に対しガバナを全開にして主蒸気発生量を制御する方式?
[問4]
(ア)進み(位相)
(イ)進相(運転)
[問5]
(ア)大きく
(イ)小さく
(ウ)増加し
(エ)渦電流
[問6]
(ア)回転子(界磁)
(イ)2倍
(ウ)渦電流
496495:2011/06/29(水) 04:59:35.77
問2の対策で簡単なのがあった
遅相にすりゃいいんだから受電端に分路リアクトルや同期調相機、SVCで力率改善すれば…
あ、でも端子電圧は高いままか…
負荷にたどり着く前に変圧器で降圧する?
ぬ〜ん(-_-;)
497名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 05:55:49.80
完全マスターは機械だけで、あとはこれだけやってれば受かるよ
まあ今からじゃムリだけどな
498名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 06:43:20.42
>>481 過去問は16年分しなさい。(図書館へ行って、電気計算かOhmのバックナンバーを書庫から出してもらう。)
やった過去問の結果を分析し、自分の苦手を探して、そこを復習する。
2種1次の過去問をやってみる。(3種と同程度)
それでも時間があれば1種の1次の過去問をやってみる。(3種より2倍ぐらい難しい?でも手が出ないものでもない。範囲外と思うのは無視する)

そんなに頑張らなくても通ると思うけど、やりたければ。
499名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 06:53:00.69
マジレスすると、オームの法則さえわかってたら、後はリア充パワーで
大抵のメーカーのエンジニア務まる

認定組のアホどもが平気で正社員なってるだろ
500名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 07:27:34.66
完全マスターベーションやったけど効果悪いわhttp://img-up.com/f.php?id=9270420&ss=204411030411&guid=ON
501名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 07:43:26.83
>>500
卒アルオナニーなんてすんな
502名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 08:08:07.38
女だって、完全にモノにするのは
電験合格率と同じ位の確率の場合(1割台)
があるっつーの。
503名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 08:08:21.88
>>499
>認定組のアホどもが平気で正社員なってるだろ

逆だ。
新卒入社で正社員なら、認定で取れる。
中途だと、そもそも正社員で入社できない。電験試験に合格してもな。
504名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 08:50:11.19
>>503
リア充ならアホでも新卒で正社員になれて、認定で電験取れる
ってことな
505名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 10:52:33.12
>>499
正社員にもなれないお前はそれ以下じゃねぇかよ

電験以前に早く仕事探せ
506名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 11:17:47.05
>>438 >>495-596
[問1] 正しい。
ブラシレス励磁方式は励磁電流を計測出来ない欠点がある。

[問2] 現象の説明は正しい。
対策
複数の発電機を並列する。
負荷側に分路リアクトル又は無負荷の変圧器などを並列し充電電流を抑制する。

[問3]間違い
「変圧」とは圧力を可変にすることだが、此処で言う圧力はボイラーの蒸気圧を指す。
「固定圧力運転」を行う場合は「ドラム」を設置しドラム内圧力が一定になるように火力を調節する。
ボイラーの熱出力の制御は絞り弁を用いるがこの時に「絞り損」が発生する。
この絞り損を無くす為にドラムを撤去し、ボイラー本体で可変圧力運転が出来るようにしたものが「変圧運転」。
瞬間湯沸かし器に感じが似ている。
ドラム付きの方は貯湯式と思えば良い。
ガバナーを固定にして運転するのは「LL運転」と言う。
リミテッドロード運転。(固定出力運転になる。)
反対はGF運転、ガバナーフリー運転。

[問4]〜[問5] 正しい

[問6]ワカラソ!
507名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 11:51:56.23
>>438の問題が電力で出されたら合格率すごい下がるだろ
わけわからんぞ
508名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 12:18:00.72
試験合格率0%がもし15年続いたら。。。

現場が崩壊、残された電気主任技術者の責任過大、
給料があっても過労死続出だろうな。。
509名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 14:21:28.94
詐欺師から言わせるとなんでもギリシャ人は世界一騙されにくい人種らしい。
だから国が増税といっても国民はNOといって抵抗し反対する。

では日本で増税しますといったら国民は何というだろう?
510名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:14:02.62
イエス、うぃーキャン
511名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:16:20.91
変な電気の学校もういらないから
声と見てくれだけいい認定似非エンジニアはもういらない
512名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 18:32:32.76
>>469
理論で定価¥2800+税
このくらい。
513名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 18:37:10.00
認定組は会社がこいつを認定で選任電気主任にしようと最初から計画しているんだよ
指定校を卒業すれば誰でも認定を取れると思ったら間違い
514 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 18:58:59.01
月曜から電験の勉強開始しました!

去年理論と電力だけぎりぎり60点位で合格しています

残りの機械と法規頑張ります!

宜しくです!
515名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 19:14:05.53
うんうん^^
516名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 20:03:59.63
>>507
気持ちは解るが、この問題はそんなに難しい問題では無い。
商用の発電機と言えば事実上100%が同期発電機だが、この発電機に関する常識的な特性の理解を問う問題。

自己励磁現象は「無励磁」でも起きる。
送電線の静電容量が大きいという事は送電線の長さが長いという事。
つまり火力より水力の場合に起きやすいという事が解る。
(原子力でも新潟から群馬県まで500kVで引いている例もあるが・・・)
幸いな事に水力の発電機は突極機で短絡比が大きい。
だから自己励磁現象は起きにくいし、通常は複数機設置するから大きく問題になる事は希。
517名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 22:21:05.97
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

実際3種取っても、たいした利益を産まないから、試験勉強で苦労しただけ大損ですよ
労多くして実り少なしとは電験3種のためにあることわざなのです
518名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 22:26:54.00
中途半端に勉強してスパイラーになると
↑のように3種スレから成仏できない地縛霊になる奴もいるw

まあ俺は、あと1科目で、今年確実に合格して、来年まで高みの見物で
このスレに常駐してやるけどなw
519名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 22:38:18.38
>>517 BMXで嬉しいんだ。良いお子ちゃまだね。
520名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 22:45:25.04
個人的には4科目一冊で構成されている参考書が好き。
もっと言えば1科目あたり40〜50章程度に細分化されていたらなおよい
スキマ時間で勉強できるし一冊を重点的にやれば誰でも合格できると思う
ま、参考書をすみずみまでなんて勉強できっこないけど
521名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:12:52.95
第一種電気工事士の筆記に受かれば電験の理論にも受かるかね?
522名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:18:18.58
>>521
1電工筆記の受かり方にも依ると思うよ。
1電工がイッパイイッパイだったら100%ムリポ!
523名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:18:32.16
>>519
そういうのって金の問題じゃ無くね?w
ttp://www.youtube.com/watch?v=CFT3ShmGtaQ
524名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:19:52.55
>>521
問題のレベルが違いすぎるから無理w
4種時代なら1電工と3種の理論は同レベルだったけど
525名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:22:00.09
>>518
スパイラーはソプ嬢のお婿さんなんだよw
結局断念したらしいけどw

>>519
婿さんはBMX仕様の自転車で通勤してましたよ、健康のためとか言ってw
526名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:23:18.73
>>517
これ貼ってる奴頭沸いてんの?
527名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:24:23.33
>>526
沸いているかもしれんw
528名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:26:14.60
>>516
小出力の水力発電所は経済的に誘導発電機で済ます例があると聞いたが
529名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:28:07.40
米海軍のBMXライダーの前でお子ちゃまだね発言してみて!w

ボッコボッコw
海兵隊員むっちゃマッスル!w
530名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:31:18.33
>>528
堰堤を利用している小規模発電は誘導機ですよ
川の水を利用した昔ながらの木製水車も誘導機です
531名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:33:18.98
532名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:37:51.14
>>529 こんなところでcoming outするなよ。
533名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:40:55.49
>>528 >>530
それって商用?
小規模の流れ込み式発電所の全てが誘導発電機なのか?
同期発電機を使っている所は皆無か?
534名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:41:05.02
>>520
俺と真逆だな
4科目に分けて重厚な解説を施した完全マスターこそ至高
535名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:55:01.62
きっといつかは 君も出会うさ 青い〜受験票〜♪

今年は何色になるかわからんが。。
536名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 23:58:23.57
537麻友ニー:2011/06/30(木) 00:02:41.05
まゆゆ、かわいすぎ!
538名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:11:54.08
まゆにーしてるなら証拠みせろやhttp://img-up.com/f/6698995/
539名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:13:13.80
>麻友ニー
これなんて読むの?
540名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:50:14.34
デジャブか?
541名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 10:35:23.88
被災地は科目合格の留保が4年になるってほんと?
そら被害に遭われた方は大変だろうけど、甘すぎない?
4年と3年じゃ大違い
542名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 10:37:52.99
>>541
今年は受けない場合だよ。まぁ、自信無い人にはいい話ですけどね。
543名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:33:25.22
>>541
お前は器の小さい人間だな
544名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 13:51:18.34
つーか、一発合格だろ
旧制度合格者に笑われるぞ
545名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:30:16.64
>>544
旧制度では合格率いくつ?
新制度では合格率いくつ?
ちなみに新制度の一発合格率はいくつ?
調べればわかる。
546名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:15:24.55
あー早く合格してぇ
合格したら工事屋のおっさんに免状見せびらかしてやるんだ

頭が高い、電気主任技術者様のお通りだ!
547名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:19:04.81
そんなバカなこと考えてるからボーナス出ないんだよ
548名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:30:56.06
>>544
旧制度で合格したが、そんなにスゴイものでも無いぞ。
所詮は三種だよ。
549名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 18:43:43.82
>>548
うそこくな!
ほんとなら免状うp!
550名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 18:52:00.93
>>549
こくのは屁とウンチとションベンだけ!
551名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 19:42:21.57
>>546
免状だってよw
552名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 20:34:07.11
まだ傾奇御免状の方がいい
553名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 20:41:38.85
俺も早く合格して免状貰いたい
財布からわざと免状落として
会社のやつらに見せびらかしてやる
554名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 20:43:51.32
>>553
ここ電気工事士スレじゃないぞ。
工事士免状とは形が全然違う。
555名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 20:51:47.16
>>553
だから死ねよ
556 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:01:10.87

ああ
557名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 21:24:37.61
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

実際3種取っても、たいした利益を産まないから、試験勉強で苦労しただけ大損ですよ
労多くして実り少なしとは電験3種のためにあることわざなのです
558名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 21:33:06.34
>>557
通報した。
559名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:12:51.60
>>553
面白いなぁ〜・・・
財布に入る電験三種免状って何?
縮小版を取ってラミネートして財布に入れるか?
560名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:38:42.28
クリリンの電験ブログどうなったの?
561名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:56:00.37
>>560
なにそれ??
562名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 00:00:37.00
>>553
同意。わくわく。
563名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 00:27:30.30
わくわく^^
564名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 01:04:21.70
>>553
朝まで待ってやるから死ね
お前みたいな奴に説教されたと思うと恥ずかしいわ
565名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 01:10:27.06
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと64日
566名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 01:10:36.64
なぁ同聞きの誘導起電力の公式の4.44なんたらってあるじゃん
あれなんで4.44なの?
567名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 01:48:33.04
>>566
同期機の起電力の大きさは、直流発電機の
起電力の大きさと同じ。
瞬時値 e=BLV
誘導起電力の瞬時値e=Emsinωt
磁束密度の分布がサイン波だと、
一本の導体に生じる起電力もサイン波
になる。
起電力の実効値をE1として、
E1=E1max/√2=2/√2τflBm
(注:磁極が1秒間に1回転したとき
の周速度は2τ、その導体に誘導さ
れる誘導起電力の周波数は1Hz。
f(Hz)に関しては、2τfの周速度を
必要とする。したがって、
e=2τflBmsinωt
磁束密度の平均値Ba(T)とした場合、
Ba=2/πBmax
各極の磁束Φ=Baτl=2/πBmτl
ゆえにE1は下の様になる。
E1=π/√2fΦ=2.22fΦ
1回巻のコイルには、コイル辺が2つあるので
巻線の誘導起電力は1本の導体の2倍になる。 E(起電力)=2E1
ゆえに、一相あたりの誘導起電力は
巻き数をwとすれば、
E=2×2.22fΦw  
多分こんな感じかと。。

568名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 08:29:34.34
>>566
π√2≒4.44
実効値と波高値の換算で√2が出てきて、sinの平均計算でπが出てくる。
569名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:40:02.72
実行値(誘導起電力)の√2倍が電圧の最大値

誘導起電力Eの公式は元々は最大値Evを表す公式だと考える
√2*E=2πf*N*Φm

E:実行値(誘導起電力)
N:巻数
Φm:最大磁束

実行値E=誘導起電力E=(2/√2)*3.14*f*N*Φm=4.44fNΦm

テキストによって文字が変わるけど意味は同じ

570名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:41:27.57
っていうより、
平均値に波形率の1.11を掛けて実効値にしてるんだが
571名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:52:36.48
6を3で割ると2だし、2に3を掛けると6だし。
考え方次第というか本人の覚えやすいのを選択すればいいんじゃないのかね。

572名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:18:52.24
うんうん^^
573名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:11:26.96
>>553
もう死んだ?
574名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:13:41.31
>>573
そういうのやめれ!
資格ウンヌンという話以前の問題だ。
技術者になるんなら正しい事と正しくない事の区別がつけられる人間になろうぜ。

575名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:24:09.23
>>573
おまえとりあえず通報しといたからな
576名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:27:58.00
>>553

免状見たこと無いんだね・・・
サイズはA4タテなのになwww

頑張って茶封筒が送られて来るようになれよ
ハガキだと良くて科目合格、最悪全滅だからな!
577名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:41:44.52
わくわく^^
578名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:57:25.76
恥ずかしい平成8年合格者だからレベルの高い皆さんについていけません
579名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 17:37:37.41
>>578
胴衣だw
平成11年合格だから今の受験生にはついていけないよw
あの時代は公式当てはめ問題がほとんどだったから、今の受験生可哀そう過ぎるもんw
580名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 18:22:34.99
>>579 三種は電気技術者入門編なのに まるで 原付受験者が 大型二種免
取るが如く 電験屋に煽られている。 あと2ヶ月だから 過去問解法の習得に
専念すれば良いのに と思うのだが。 
581名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 18:33:36.57
>>574
税金払ってから言えよな
582名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 18:36:32.89
認定主任技術者ほんと仕事できない!防災盤の使い方も解らないし、照明のスケジュール設定もできない!
ただ威張っているだけ!部下は誰もついていかない。自分の愚かさがわかっているなら
早く死ね!
583名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 18:54:59.11
>>582
それは電気主任技術者の仕事じゃ無いぞ!
どんな仕事の割り振りになっているの?
584名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:05:50.46
>>582
いいかげんにしなさい!
ここ第三種電気主任技術者試験のスレなんだけど?
君の言ってる事は資格と関係ないんじゃないか?
それ、ただの人間関係の問題でしょ。
ここに行きなさい!
人生相談@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/jinsei/
585名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:10:12.58
>>583
おそらくその程度の仕事すら全うにこなせないということじゃない?
まあそれは認定だからとかではなく、その人が元々カスなだけだと思うけど。
586名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:16:46.16
斉藤猛勉強しているか?おまえの頭ではどう足掻いて無理だぞ!
587名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:25:43.06
今年試験で落ちたら認定で免状貰うからみんなに見せびらかそっと
588名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:30:57.72
>>587
悪い事は言わないからそれだけはヤメレ!
三種の認定は馬鹿と同じだ。
免状Noみれば直ぐに解るから認定で貰っても他人には見せるな!
589名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:48:18.61
わざわざ記号駆使して長文でドヤ顔の解説してるバカってなんなの?
問題解ける俺カコイイだろ?みたいな感じ?
590名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:59:51.72
15%節電って、最大でってこと?使用量?
591名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:01:35.32
>>587
ついでにお前も死ねや
592名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:04:16.56
>>589
聞かれた質問にただ答えてるだけの一連の書き込みを見て
ここまで斜に構えられるのもまた才能かw
593名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:06:26.58
ソープは今日休みか?
594名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:10:49.18
>>592
この時期からだんだんストレスで壊れてくる人増えるから気にするな。
可哀想と思うなら、わざと突っ込まれるような書き込みをして、
突っ込んできたら「ごめんなさい、あなたが正しいです」って言ってあげたらいいよ。
みんなはめんどくさいから基本無視だけどね。
595名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:25:19.73
>>594
さすがベテランはよく知ってるなー
596名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:27:01.82
>>594
年中壊れているのが東京電力と北陸電力にいるぞ!
特に東京電力銀座勤務のオッサンは酷い。
597590:2011/07/01(金) 20:35:41.69
答えてくれませんか?急いでいるので。
598名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:38:07.79
>>597
15%節電でググレ!
599名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:39:44.58
上司とうまくいってないなら、仕事終わった後に
飲みに行って食事をするとかでノミにケーションでもすればいいじゃん。
一緒に食事するだけでも違うとおもう!
感情の行き違いとか誤解だってあるんじゃない?
600名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:42:15.21
>>597
最大に決まってるだろ
勉強しとけばそんくらい分かるだろ
601名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:46:33.77
>>597
自分で調べろカス!
602名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:47:14.60
>>586
は?
なんでそんな面倒くさい真似しなきゃなんねえんだよ
お前馬鹿か?
603斉藤:2011/07/01(金) 20:48:24.03
おっと名前入れ忘れたぜ
危ない危ない
チンコがもげちまうぜ
604名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:49:38.27
もげろ!
605名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:51:40.23
最大需用電力の15%削減って素人目には簡単なように見えるよな。
大負荷の稼動する時間をズラせばいいだけでしょ。
一般家庭でも洗濯機とエアコンは一緒に使わないとか
電子レンジとドライヤーは一緒に使わないとかで
実際に使ってる電力量は変わらずに最大需用電力の15%削減は可能だよね
606名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:53:57.78
デマンドカットしろよ
607名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:58:22.74
>>603
斉藤さんは面倒くさいのではなく
イカくさいのでは?
608名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:11:49.37
斉藤おまえただの冷やかし受験か?バッカじゃねぇーの!
609名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:13:08.62
>>595
ごめんなさい、あなたが正しいです
610名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:15:31.90
>>606
デマンドカットはパイプカットとは違うんですよね?
611名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:25:36.60
いいところに気が付きましたね^^
全く同じです。
612名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:32:25.56
偏差値
61:電験1種
57:電験2種
55:1級電気工事施工管理技士
54:エネルギー管理士
54:電験3種
52:2級電気工事施工管理技士
51:電工1種
43:電工2種
613名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:34:01.83
>>610
テクノカットの斉藤さんに謝れ
614名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:36:25.72
法規の本買って初めて問題みたけどこれどこまで勉強すればいいのか
さっぱりわからんな
615名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:38:40.67
>>614
ピリオドの向こうまで
616名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:39:02.91
電験関連をググってたら【T井の部屋】なるものを見つけたんだけど

電気技術者ってこんな破天荒な人ばっかりなんか?w
617名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:41:48.96
>>612
マジかよ全盛期のおれなら電験2種も受かるってのか!?
618名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:54:14.06
>>612
1級電気工事施工管理技士<電験3種
ググレ!
619名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:17:01.08
>>592
>>589は無免許なんだと思う。
何をやっても受からないから、他人がスラスラ説明するのが羨ましくてしょうがない。
完全に劣等感の裏返し。
620名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:19:37.42
認定主任技術者はやはりアホだと自分も同感です。
キュービクルの中の高圧と低圧の区別もつかないほどのレベルです。
それなのに在職期間が長いから上司。
だれかこの上司にオームの法則から教えてあげてくれ!
621名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:21:20.75
>>616
T井は別格の馬鹿。
調子に乗りすぎてネットで大暴れしていたら訴えられて裁判沙汰になって負けた。
多額の賠償金を払わされてネット投稿を裁判所から禁止されている。
あんなになったら人間終わりの見本。
第一種電気主任技術者の試験に合格しても仕事は三種の仕事をしている。
622名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:26:26.20
土井さんの電験3種学習方法 前まで3.5カ月で合格うたってたけど、
今日見たら4ヶ月になってた。
面白いね!
623名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:41:38.40
>>580
なんか食い違っているねw
おれほんとに平成11年合格だからねw
あの頃、ほんと問題簡単だったもんw
今の受験生可哀そう過ぎるってwww
問題は難しいし、取ったところで金になるわけじゃないしwww
大学の電気科出て新卒で入った連中は試験なんて受けずに認定で2種貰ってるんだからさwww
624名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:43:36.45
>>621
T井さんって俺的には好きだけどなwww
裁判で負けちゃったのは気の毒だなwww
625名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 23:20:11.69
>電気技術者試験センターとは、元通産省、現在は経済産業省原子力安全・保安院所管の財団法人です。
>電気技術者試験センターは、国家試験のひとつである「電気主任技術者」と「電気工事士」の試験を行っている組織なんですが、
>電気技術者試験センターは、この資格試験の受験だけを行っている財団法人で、官僚の天下りで問題になっている特殊法人のひとつでもあります。


テロリストにお布施www
626名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 00:06:44.05
>>625
3種の受験料が原発の資金になっているのか?
惨い話だなw
627名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 00:14:54.43
天下り職員の飲み食いだろ資金だろjk
628名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 00:42:11.04
>>622
基本的な考え方は、合ってると
思うよ。
629名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 00:45:59.31
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと63日
630名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 01:06:01.07
>>627
間違いなく天下りの銀座遊興費に化けてるなw
631名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 01:08:59.81
二種スレで質問してる奴がいたが、誰も答えられなくてワロタ
俺?わかるくらいなら合格してるがな
632名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 01:21:28.49
♪ た〜ばこばっか吸って〜、なーにもしない〜、サービスじ〜らい
♪ 昔はエイティーン、店ではトゥウェンティフォー、ホントはサーティーナイン

出典 http://www.youtube.com/watch?v=ZuItl5r0nEc(3分50秒〜4分10秒)


 年上地雷ソープ嬢に婿入りすると特典がいっぱいですwwww

  ・BMX仕様の自転車(3万5千円相当)を買ってもらえます
  ・電験3種受験地獄から永遠に解放されます
  ・お金がジャブジャブ入ってくるので、ビルメンの安月給を気にしなくてもいいようになります

「電験3種は取っても全く意味がない!」 と力強く語っておられました
婿さんが言うと説得力があります、もう資格なんてどうでもいいわけですからwww

実際3種取っても、たいした利益を産まないから、試験勉強で苦労しただけ大損ですよ
労多くして実り少なしとは電験3種のためにあることわざなのです
633世間体:2011/07/02(土) 01:41:55.80
そんなに可愛いソープ嬢にお世話になるんだったら 婿として電験三種くらい
とっておかなくちゃ お嬢が職場で笑われるぞ。
634名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 05:54:14.11
スカイツリー的な番号ゲット

日本電気協会の講習に行ってきます。
電力のみ受講しますが、何か得られるものがあればレポります。
635中村 ◆SUlrm9HWnE :2011/07/02(土) 06:17:53.60
電力にハマってるぜ。
接地方式とか結構面白いぜ。
勉強というより教養を高めるって感じでやってるぜ。
そろそろ理論にも磨きをかけるぜ。
636名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 07:27:38.46
>>587
死んだ?
637634:2011/07/02(土) 07:42:53.38
免状持ってるけど確かにあれはA4ですね〜
経済産業省から配達記録だったか書留だったかで茶封筒が送られます。
朱書きで電気主任技術者免状在中と折り曲げ厳禁って書いてあったと思います。

中身はクリアファイルに入れられた免状、添え状、電気工事士試験官募集だったような。
何を隠そう、私の免状はその封筒のクリアファイルの中に収まったまま…
額に入れるには入れ甲斐のないシンプルさなのでw

>>635
電力は面白いですね
いまだ継電器のところが苦手ですが
638名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 11:41:58.81
オームの講習ってどうよ?
639名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 11:43:42.52
>>638
多少は役に立つ、という程度かな。
あれ受ければ絶対に合格というレベルではないけど。
640名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 12:08:51.64
他力本願っぽい時点でダメだなw
641名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 12:34:36.63
634ですが日本電気協会の電力講習行ってきました。


自分が分析した通りで頻出問題に関してはやっぱりなという感じです。
つまり、水力の揚水発電、火力の効率、新エネルギー発電、送配電線の電圧降下、ループ式配電は頻出だと。
%Zと短絡電流問題は苦手にする人が非常に多いみたい。


しかし、講師の必死さは何か共感できる…
受講者のレベルが低いのか恥ずかしがってるのか分からないけど
「これくらい分かってくれないと困る!受かんないよ?」と何度もおっしゃってました
自分もそう思ったし今年の受験者大丈夫かなと…
あと2ヵ月しかないからがむしゃらにやらないとね〜


ちなみにボーダーを60にしたら合格率5%くらいのようです。
無理やり合格者を出してるのが現状らしいです。
642名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 12:57:00.64
おそらく今年は電力が一番難しいぞ!
643名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 13:41:16.15
>>642
平成19年だかの電力の問題に、原子の衝突エネルギーから
電力発生量を求めさす問題があったじゃん。
その類題が来そうだな。
644名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 13:44:15.19
>>642
ごめん、平成18年の問13だった。
これの類題、多分狙われるぞ。
645名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 13:46:07.58
>>644
何というか、電力A問題にしちゃこの問題
ムズいな。B問題クラスじゃん。
646名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 13:58:37.18
去年は平成13年の電力で出題された問題の
類題が出た。電力の問題。
647名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 15:23:01.48
過去問をこなすのに、オーム社から出てる過去問が複数種類ある。どれが良いのかな?
オススメを教えてくださいな。
648名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 15:26:43.81
>>633
婿さん、文系人間だから、数学はさっぱりだめらしいんだなwww
ソプ嬢のほうが頭はいいかもしれんw
649名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 16:27:46.25
>>638
新たな信者を獲得するために行われる布教活動だ。
東京だとストレッチ体操のおまけもついてきた。
650名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 16:44:15.32
>>647
分類重視して勉強したいなら8年もの、
4科目オールラウンドで勉強したいなら
10年以上のものが良い。

自分は電気書院の10年過去問題集が良いと
思うが、あれは持ち運び向きじゃないからなあ。
651名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 16:53:57.98
>>648
何というか、どの世界でもNo.1に
なるのってムズくねえかい!?
652名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 17:08:37.83
>>651
オンリーワンだ
653麻友ニー:2011/07/02(土) 17:54:22.16
まゆゆ
654名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 18:41:48.53
磁界求める公式多杉ワロエナイ
暗記で済む分まだマシと考えるか
655名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 18:49:53.40
>>654
本質が分かってれば暗記は不要
656名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 18:54:54.46
本質(笑)
657名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 18:55:39.09
本質とはなんなのか
一つ公式覚えて後はそれの変形やらで何とかできる
658名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 19:06:57.20
タウンページおもすぎ
659名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 19:27:21.35
今日の講習でも言ってたのが
計算分野を暗記で済ます人は落ちる
過程を導けない人は絶対合格できないと
660 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/02(土) 19:30:01.07
過去問の数をこなして直感を鍛えて試験に臨めば余裕!
661現役ジジイ:2011/07/02(土) 19:35:52.01
私が実際にやった試験勉強方法を紹介します。
問題を読んだらすぐに模範解答を3回丸写しにする方法。
何故かというと、我流に走ったクセのある回答は採点に不利だと思ったから。
その方法で、過去数年間の出題問題集をページ数(これはオマケ)まで完全
に暗記しました。国家試験はまず合格することが大事。理解はそれからゆっ
くりやればオッケー。実際の仕事についてはさらにそこからの問題です。
がんばれ。いまは何も考えずにガンバレ。
662名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 19:47:52.59
明日のオーム教主催のの布教活動に参加される方いますか?
確か会場は大阪支部で行われるはずですね
663名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 19:54:02.24
>>659
公式の過程を理解している奴なんてそうそういないと思うが
例えば中学で習う解の公式にしても受験生は途中の式なんて一々覚えんだろ
過程ってのがどの辺までを指すのかは知らんがな
664名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 19:56:47.42
公式を忘れた(あやふや)とき定義式から公式を導き出す事があるね。
二種の範囲のラプラス変換の話だけどw
665名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:27:37.67
人それぞれだと思うけど、私は公式を覚えるぐらいだったら、導出過程を重視する。
今でも、電気の公式なんて片手で数えられるぐらいしか覚えていないが、昨年3種と2種同時合格した。
過程を理解したほうが、先で役に立つぞ。それに面白い。

3種の問題は日本語力と論理的思考を鍛えておけば、内容を理解してなくてもかなり解ける。
2種、1種の1次はもっと顕著。内容を全然理解してなくても、論理的的に解答を絞っていけば正解に行き着くこともあり。
666名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:29:48.29
>>663
中学で習うピタゴラスの定理を証明できる理系大学生は少ないぞ。
説明ではなくて証明をな。
667名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:30:10.80
>>665
よかったね^^
668名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:37:12.30
>>666
縦横の辺を平方した正方形の面積の和が、
斜辺の平方で計算した正方形の面積に等しいとか
いうやつか?忘れたが。。
669名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:37:55.45
電験三種って電工一種の筆記試験レベルが
4科目あるくらい難しいって聞いたんですが
本当ですか?
670名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:46:23.93
公式といえば理論の磁気でよく分からん公式があるから誰か頼む

μ≒0.0076 Rm=265000 N=2000 Fm=4000
から磁束を求めるんだが φ=μN φ=Fm/Rm
この二つの公式使うとなんか値が異なるんだよね。なんでかな?
ちなみに後者の公式で出る値が正しいんだけど
671名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:54:19.71
φ=μN φ
左辺と右辺φは違うだろ
左はΦで右はφ
672名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:56:24.21
>>671
スマン書き方悪かった
1.φ=μN
2.φ=Fm/Rm の二つの公式ってことです
673名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:14:24.36
公式覚えて過去問やれば受かると思っている奴か多すぎるよな
受かったとしても三ヶ月で全部忘れるよ
俺が言うんだから間違いない
674名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:26:50.55
言いたいことがよくわからん。受かりゃ良いやん
675名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:37:39.72
>>666
その大学ってドンダケ馬鹿なんだ?
ピタゴラスの定理の証明は中学校で最低でも二種類はやる。
あれが出来なかったら余程の馬鹿だ。
676名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:38:07.00
>>674
受かっても何も知らないなら意味ねーだろ
677名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:38:14.95
覚えているかの話でしょう
678名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:38:51.78
>>669
次元の違う難易度と思って下さい。
1電工レベルでは全く太刀打ち出来ません。
679名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:39:14.74
過去問と公式だけで受かるわけねえだろ
機械をなめてんのか
完全マスターの問題でもやってみれば、自分の今の実力がわかるよ
680名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:41:35.43
1電工は法規と同じくらいのレベルじゃねえ
難易度から言うと、機械5 理論3  電力1 法規1だから
10倍ぐらいじゃねえの
681名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:47:28.17
やはり機械は別格だな。理論レベルなら過去問+公式で狙えるんじゃね?
682名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:54:03.99
公式をただ暗記するだけでは合格は無理だが
公式の意味を理解して暗記していれば合格するはず

まぁ、公式丸暗記でも過去問の内容からどの公式を使うか体系的にまとめる能力と
公式を使い分ける力があれば
公式の意味が分からなくても合格する気もするがw
683名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:01:26.80
変なこと聞くが公式の意味ってどういうことだ?
公式Aの項の移項やらを繰り返して公式Bを導くってこととはまた違うんだよな?
684名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:19:50.26
そもそも過去問云々とか言ってるのは、まともなテキストまだ1周もして
ないんだろ。少なくても、これだけぐらいはやっとかないと話にならん
685名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:34:37.67
過去問って参考書終わった後、どの位回答できるかの模擬テストで使うものでは?
俺は明日で2chはやめる
つぎに2chを見るのは試験当日、携帯からだな
686名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:36:53.79
>>654
磁界求める公式は暗記だと実践的には使いものにならない
図を書いて、概念を理解することをお勧めします
概念から式を立てて順番に誘導していくと最終式が公式になる
予備校のCMでもやっているが、物理では数式は言葉なんですよ
687名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:42:57.60
機械の誘導起電力の式は導けないと厳しいな。
あんなごちゃごちゃなやつは公式で覚えなくてもいい(E=KφNは別として)
条件書き出せば導出くらい問題ないわけだから。

熱効率も公式じゃなくサイクルの図を描いてin/outを見れば解ける。

理論は公式だらけだけど考え方が大事。
例えばある点の電位。
無限遠点から距離rまで+Q(C)による電界に逆らって点電荷を運ぶ仕事(J/C)=(V)を言う。
無限遠点というのは電位が0の点としている。
逆に遠くなくても電位が0の接地点を基準に積分すると計算できる。
688名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:58:32.55
時間さえあれば導出で解けたとか
そうゆうのに限って理解できてなかったりする
689餓鬼:2011/07/02(土) 23:17:41.19
>>675>>688 負け犬同志 もう傷口の舐め合いか?
690名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:05:12.62
>>689
記事の意味も理解出来ない知能レベル・・・情けない!
691名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:27:59.84
実際のところ>>689みたいなのも電験受けているのか?
それとも単に他所から飛んできた冷やかしなのか
692名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:44:05.33
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと62日
693名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:55:18.25
しねっつったらマジで死にやがるWW
>>535も消えたしな。プギャー
694名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:57:01.57
ビル管
695名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:57:24.15
>>690>>691 三種不合格=負け惜しみ=神聖化=愚=悲惨 
696名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 01:02:38.97
OK?
697名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 01:05:09.08
>>693-696
三種ごとき、サッサと取れ!コノバカタレ!
698名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 01:39:27.60
電験3種を取っても、他職業からの転職組みはどうやって実務経験積むのだろう?
派遣?
699名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 08:47:08.88
>>698
基本的に3種取ったとしても他業種からの転職は不可能
あきらめるしかない
700名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 09:01:01.22
そもそも、現在の会社の仕事に必要だから取る資格だ、電験は。
701名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 09:11:17.76
認定と試験組で考え方違うんじゃない?
認定→必要ようだから
試験→必要になる可能性あり+スキルアップの為
でいいんじゃない?
702名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 09:14:03.88
それと電験2種なんかは学校の先生なんかも挑戦してる人いるよね?
703名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 10:12:49.27
>>698-702
「第3種電気主任技術者」と名刺の裏に書いておくと先方の対応に若干の違いが出る。
「一応電気の専門家ですね。」と言う事で話が出来る。
二種を書いておくと随分違う。
相手に此方の実力を説明する時に資格は解りやすい手段。
勿論転職の時は非常に有理。
無免許じゃかなり無理だと思う。

仕事で免許を使えれば良いが、使わない人の方が圧倒的に多い。
704名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 10:21:45.17
ビルメン業なら
3種取得後、安い丁稚奉公待遇でビル管理会社に転職。
その後電工・エネルギー管理士資格等の取得
3年前後の実務年数が付いてから、高待遇の会社にがデホ
705名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 10:33:16.59
3種持ってたら、電工なくてもなんとかなるの?
706名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 10:42:32.78
会社の評価しだい
先に電工より電顕を書いたのは、その方が若干転職に有利になるかなーと思うただけ
3種取る地頭があれば、電工が取れないってことは無いだろ
707名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 10:56:58.35
後日電工取るにしても三種取っておけば
電工の筆記が免除になるよな
708名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:11:22.25
あれ?三種持ってれば5年後に一種電工免状交付されるんじゃなかったか?
709名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:14:11.82
>>708
技能試験は受けないとダメ。

なおかつ、3種の実務経験を
都道府県の担当課に認めてもら
わないと。
710名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:20:41.59
実務経験なく転職するとしたら>>704が一番無難じゃね?
711名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:24:54.90
>>709
そうだったのか。結構厳しいのな
1電工もどっちにしろ実務経験積まないかんからあんま意味ないか
712名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:29:55.22
そのうち電験の受験資格にも実務経験必須になる時代がくる
713名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:35:03.95
>>712
実務経験が受験資格に必要な資格ってみんな影がある資格ばっかじゃない?
風通しの意味でもそんなことはしない方がいいんじゃないかな?
714名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:42:43.97
>>713
個人的にはそう思うけど
『文系はどうか知らんが技術系で
経験なくして監督になるというのもおかしな話だろ。』
と声があるのも事実
715名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:43:54.16
受験資格ではなくて、試験合格後に実務が必要になればいいんだな。
医師免許のように…
716名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:45:28.89
オーム社は似たような過去問集を3種類?も出して何がしたいんだろう…
717:2011/07/03(日) 11:52:35.01
>>ぉみやー;葱鴨
718名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 13:05:06.47
>>716
金儲けですよ
719名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 13:11:31.78
>>712-713
受験資格に実務経験が必要な資格は胡散臭いのが多い。
一番は建築設備士。
何かややこしい受験資格の果てに仕事と権限は何もない。
建築確認申請を提出出来るのは一級建築士だけだが、建築設備士は居ても居なくても申請は出せる。
設備一級建築士が出来てからはさらに存在感が無い。

電験の様に一発試験の方が裏表が無くてすっきりする。
実力が無ければ絶対に受からないし、実務など一年もやれば充分。
試験に受かっていて普通のIQを持っていれば普通に習得出来る。
720名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 13:31:36.72
>>719
施工管理は胡散臭くないです
管工事、電気工事、土木工事、建築工事、などは実務経験がないと受験できませんが
持ってないと仕事になりませんからね
721名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 13:34:52.44
703
分かる気がする。
会社で、学生時代は電気勉強していましたと言うと電気の資格はと聞かれる。
無いというと鼻で笑われる^_^;だから俺は取得するよ
実務でも必須だし何よりあの団塊の鼻をへし折りたい@23歳氷河期世代
722名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 13:47:43.30
ビルメンは田舎は無理
ビルがない
723名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 14:49:44.86
僕イケメン
724名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 15:12:48.19
残り2ケ月なわけだが、お前らの勉強計画を教えてくれよ
725名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 16:39:55.93
明日から本気出す
以上
726名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 17:03:44.53
>>721
勉強していたのなら、在学中に取れるんだが?
727名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 17:11:20.14
>>722
田舎から都市部への通勤になりますねw
あと直接雇用の求人はビル管理で検索しても絶対に出て来ませんよw
業種ごとに検索していって、見つける以外にないです
728名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 17:14:29.30
電験取ってビルメン業界就職考えてるけど
ハロワでもそんなに求人ないし、どこでみんな見つける気なの?
729名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 17:34:13.53
話ぶった切ってすまないが変圧器の結線のいい覚え方見つけたよ♪

昇圧:Δ−Y
二次側に着目すると形が
\(^o^)/
降圧:Y−Δ
二次側に着目すると形が
/(^o^)\


これでみんな得点できるね└(^o^)┐=3
730名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:01:03.05
うんうん^^
731名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:16:14.37
電験3種一発取得と、「字一色+大四喜」で
ロンかツモするのは、どちらが集中力と運を強く求め
られるんかな。。
732名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:25:16.09
今年2年目、残った電力と法規受けるんだが電力受かる気がしない
733名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:28:02.98
あり?スター/デルタ/スターは、
デルタ部分で、第3調波を環流させるんで
なかったっけ。
734名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:34:56.45
普通はスタースターデルタだけどね
Δの部分はあくまでも調整設備をつけるくらいで、他の系統に回すわけじゃないから
3次巻線と呼ぶのが普通

個人的には呼び名をどこが1次でどこが2次でも構わないけど
普通は使わないところは3次だよね
735名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:38:58.38
>>734
なるほど、ありがとうございます。
736名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 18:56:07.99
スター錦野
737名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 19:05:26.99
>>697
いつ死ぬの?
738名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 19:42:14.90
本日オーム社主催の大阪大会行かれた方いますか?
どんな感じでしたか?
739名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:00:55.75
みんなの熱心さにスイッチが入った気分
740秀吉:2011/07/03(日) 20:07:09.76
あーあ行きたかったのお
741名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:11:56.41
斎藤なんかは
Yとかデルタなんか言ったら勉強が手につかんだろw
742名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:12:57.54
発変電ではココを学習しよう!
≪水力発電≫
水車の種類、比速度の定義、揚水発電所の種類、可変速揚水発電システム、揚水用始動装置、誘導発電機、同期発電機の励磁方式、自己励磁
≪汽力発電≫
ランキンサイクル、再熱再生サイクル、熱効率計算、環境対策、出力制御方式、変圧運転
タービン発電機の構造及び水車発電機との比較、可能出力曲線と運転限界、進相運転
≪原子力発電≫
原子炉構成、核燃料サイクル、プルサーマル、PWRとBWR、新形転換炉、高速増殖炉、ガス冷却炉、高温ガス炉
5つの壁、ドップラー効果、ボイド効果、負の温度効果
≪他の発電方式≫
オープンガスタービン発電とコンバインドサイクル発電、太陽光発電(1kW/m2)、燃料電池と燃料改質装置
風力発電の出力∝風速の3乗、地熱発電所(汽水分離形、天然蒸気利用形、間接形)
廃棄物発電と蒸気温度制限、波力発電、MHD発電と電磁誘導
≪変電≫
主な機能(変圧、調相、系統保護、電力潮流制御)、変圧器の結線、変圧器の損失(無負荷損→鉄損・一次抵抗損・誘電体損、負荷損→抵抗損・漂遊負荷損)
励磁突入電流、移行電圧(静電誘導、電磁誘導)、並行運転
避雷器(ギャップ付→SiC、ギャップレス→ZnO、理想避雷器)、制限電圧、安定性評価と熱暴走
電力用コンデンサ、分路リアクトル、静止形無効電力補償装置、同期調相機、遮断器(GCB、VCB)、保護継電器
743名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:15:58.59
>>741
しこしこ^^
744名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:18:02.53
何というか、デルデル3種ここで宣伝
してたやついたと思うが、結構役立つ
ことが判明した。
745名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:39:30.68
うちの会社の先輩(認定三種w)がY結線のことを「ほしがたけっせん」、
Δ結線のことを「さんかくけっせん」とかわけわからんこと言ってたので
優しく「スター、デルタ結線って読むんですよ〜」と教えてあげましたw
あいつアホだから首をかしげてたぞwww
746名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:43:44.57
>>745
そういうのやめれ!
資格以前の問題!ノミにケーションでもして折り合い付けれ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9B%B8%E4%BA%A4%E6%B5%81
747名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:44:06.87
748名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:53:38.12
749名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:57:20.63
>>748欲しいかも
でも試験では使えないや
750名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:57:31.20
>>745
しっかり先輩に指導してやれ!

これぞスターデルタ指導法
751名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:06:31.42
>>747 これはお勧めじゃない。
まず、MRとMCが独立していない。→これは電験の計算では致命的。
GTキーが無い。→これがあれば、複素数の絶対値計算がメモリーとは独立して出来るので、便利。
サイズが分からないが小さそう。大きいほうが使いやすい。
私はCASIO DW-12Lを使っている。
金を惜しまないほうが良い。

752名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:09:56.56
MR MCについて詳しく
753名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:10:19.92
>>745
三角結線や星形結線は正式用語。
少しは勉強しろ。
754名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:10:52.69
755名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:11:10.58
100均のちっこい電卓で、去年3科目受かったけど・・
あと音でる電卓は、周りの迷惑だな
756名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:14:52.69
>>754
つまんねーよ
757名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:16:27.03
>>752 Memory Read とMemory Clear が一緒のキーの場合、メモリーの内容を読んでから、
これを利用して演算し、さらにメモリーに入れて計算を続けたいような場合に、出来ない。
Clearするときに、読んできたデータも消えるから。
結構実際に問題を解くとき、この場面に出くわす。
758:2011/07/03(日) 21:17:38.08
12桁以上出る電卓ある?
759名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:20:02.84
>>752
MrオクレとMCハマー
760名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:20:36.94
761名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:21:05.69
>>758
12桁ならある。
762名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:26:52.90
763中村 ◆SUlrm9HWnE :2011/07/03(日) 21:29:40.67
今日はみっちり理論の復習をやったぜ!
公式を完璧に覚えていれば恐ることは無いぜ。
勉強は終わったのでこれからシコルぜ。
卑弥呼まる見え を見ながら
764名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:29:42.40
SHARPのEL-N862 だったかな?(はっきり覚えてない)
過去の演算、入力結果とかが99ステップ前までさかのぼれる▲▼キーが付いているのがあった。
これって持ち込み可なのだろうか?
試験直前に99ステップ分、定数なり、符号化した公式を打ち込んで試験に臨むのは?
12桁×99のデータが...
765名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:31:15.80
>>741
んでもって違うもんが手に付くわけか。
766名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:31:33.91
俺も100均の電卓だわ
767名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:34:35.57
工業高校出身ならポケコン使えよ!
768名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:39:16.65
ポケコンいいの?
769名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:42:41.00
だめにきまってるだろ。
770名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:48:07.95
SHARPのEL-N862?は試験センターの規定のキー以外に▲▼キーだけ増えているだけなんだけど!?
だめかな?(普通は試験官に気づかれないレベル。)
771名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:50:39.10
100均の電卓って強めに押さないと反応しないの多いよ。クセをよく知っとくべきだ。
772名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:52:04.08
不合格のリスク負ってやることじゃないだろ
773名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:52:21.87
そういえば去年そろ盤使ってるおっさんがいたw
計算尺使ってるおっさんも見たことある
774名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:54:56.94
安い電卓には平方根キーのないものがあって
これがまた使えねえことこの上ない。
775名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:55:51.49
平方根くらい覚えろよ
776麻友ニー:2011/07/03(日) 22:06:09.11
まゆゆ、かわいい!!!
777名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:06:14.24
俺の知っている人には、ルートキーがない電卓で
イタレーションで平方根を求めていた人がいたな。
778名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:09:11.85
電卓の知識があるやつは底辺クセーなw
779名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:11:47.03
電車の中で問題解くときは携帯の電卓でIterationしてるよ。
780名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:12:38.90
ルートキーなんかなくても開平計算で求めればいいw
ただ今の試験は開平やってる時間がないから、ルートキーの
ついた電卓を使ったほうがいいw
781名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:30:27.69
電卓話題で盛り上がっている所を悪いが・・・
試験にあんまり関係ない事で盛り上がるなよ。
端から見ていると馬鹿丸出しだぞ!
782名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:32:50.28
関数電卓使って問題解いたらどうなるの?
本当に退場喰らうのかな?

783名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:39:03.43
>>781
それなら、試験に密接で盛り上がる話題を提供してくれたまえ。
ケチをつけるだけが能じゃないんだろ?
784名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:46:54.19
>>742
一部、どう考えても三種の範囲外だろ
785名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:50:40.33
>>782
使うなといわれて意地でも使おうとしたら退場だろ
786名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:54:40.76
>>784
どこが?
ちゃんと勉強しれ!
787名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:56:33.40
>>786
水車の種類なんて超難関問題は3種からかけ離れてる
788名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:01:09.98
>>787
なにいっちゃってんの?
ぺルトンとふらんしすととプロペラくらいは出てんべ!
それとダムとの相性とかえとせとら!
789名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:34:03.31
これだけやれば大丈夫なんてないよ
2種問題の天下りもあるし
790名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:36:02.13
≪水力発電≫
可変速揚水発電システム→?
揚水用始動装置→?
≪汽力発電≫
出力制御方式→?
変圧運転→?
可能出力曲線と運転限界→?
進相運転→?
≪原子力発電≫
新形転換炉→?
ガス冷却炉→?
高温ガス炉→?
≪他の発電方式≫
燃料電池と燃料改質装置→?
廃棄物発電と蒸気温度制限→?
MHD発電と電磁誘導→?
≪変電≫
電力潮流制御→?
漂遊負荷損→?
励磁突入電流→?
移行電圧(静電誘導、電磁誘導)→?
避雷器の安定性評価と熱暴走→?


これらの意味がわからん
みんな説明できんの?
791名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:40:01.72
>>790
説明は2種からじゃない?
全部一回は目を通した事はあるべ?
792名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:41:18.80
ボード線図の難しさは異常!
793名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:48:31.06
>>791
説明できるほど詳しく理解はしてないが正誤判断はできるってこと?
自分はさっぱりだが…
汽力発電の可能出力曲線の運転限界って何によって限界となるのか?
あと廃棄物発電の蒸気の制限って何に縛られてるんだろ?

自分の知ってることで一番マイナーなのは
風力発電のブレードのピッチ制御とかカットインカットアウト風速だなw
794名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:53:08.77
電卓付きそろばんで受験可能かなぁ
そろばんの玉1個づつに魔法の言葉を書けば回答が不思議と分かるはず
まさかそろばんの玉に文字があるとは試験管も思うまい
795名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 23:55:44.37
可変速揚水発電システム→?

揚水発電に使う電動機は発電機をそのまま使うしポンプは水車の逆回し。
原理的にペルトン水車は揚水出来ないから普通はフランシス水車を使う。
発電機=電動機だから容量が恐ろしくデカイ。
数万kW級が普通にある。
通常がガイドベーン全開で運転するから定格運転するか止まるかの何れかになる。
ところが夜間の実負荷は容量が小さく原子力発電所の容量は一定出力。
だから夜間の電力収支を取りにくい。
そこで揚水ポンプ水車を可変速運転することを考えついた。
用いる手段は「誘導電動機のセルビウス制御」。
同期電動機の励磁を直流では無く交流励磁とすることで可変速(低速運転)が可能となる。
こうすると夜間電力の収支が取りやすくなる。
交流励磁の電源は色々だが、最近はサイクロコンバーターが用いられるようになってきた。
796名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:06:44.14
揚水用始動装置→?

揚水用の電動機はまんま同期発電機だから容量が異常に大きい。
だからそのまま始動させる事は相当に困難。

始動方法その1
ポニーモーターを使う。
同期電動機起動用に小型(と言っても相当にデカイが)の誘導電動機を軸で繋ぎ誘導電動機を始動後に同期回転付近で同期電動機に励磁を与えて同期速度に引き込む方法。

その2
隣の発電所又は自分の発電所の隣の水車と発電機を使う。
隣の発電所の発電機を低回転で運転しその低周波数の電力を揚水電動機に供給すて始動する。
早い話大規模の可変周波数電源で始動させる。

その3
VVVFインバーターで低周波数電源を作って始動する。
最近は事実上全てこの方式。
大容量電子素子が出来るようになったので実現している。
始動時には水車室に空気を送り込んで空回しで始動させる。
同期回転に到達した後に買電直結としてポンプとして動作させる。
797名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:09:26.38
出力制御方式→?

何の事か良く解らないがGF運転とLL運転の事か?
GF運転:ガバナーフリー運転。(周波数追随運転)
LL運転:リミッテッドロード運転。(低出力運転)
798名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:14:13.54
変圧運転→?

此処で言う「圧」は電圧では無く「蒸気圧」を指す。
「低圧」運転とは昔のやり方でボイラーの出口に「ドラム」を設けてそこの圧力が一定になるように制御した。
こうするとボイラーの運転アルゴリズムが単純になって制御しやすい。
その代わりに熱出力制御は「絞り弁」を使うがこの時に「絞り損」が発生し効率が低下する。

そこで考えられてのがボイラーの出力圧力を可変に制御して熱出力を制御するもの。
これを「変圧制御」と言うが制御のアルゴリズムが複雑になり安定動作させるのは相当に厄介。
799:2011/07/04(月) 00:20:16.22
カス素人の知ったかぶり
800名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:21:25.38
>>798
自分のノートにでも書いてくれ
何でここに書いてんだ?
801名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:27:06.23
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと61日
802名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:37:38.02
これだけと、過去問やり終えました。80点以上はいけてるけど、試験まではあと何かやっておいた方が良いと思う書物はありますか?今年、理論と電力を合格したいと思ってます。
803名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 00:45:40.56
これだけ(電気書院)にこだわる方ですか?
そうでなかったら、完全マスターをパラ見しても
良いのでは。。過去問は3周以上したんですか?
804名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 01:08:59.45
>>803
過去問は3周以上はやりました。
普通高校卒なので、これだけを100%を目指しましたが90%まで理解するのがやっとでした(汗)
完全マスターもパラミはしましたが、理解に苦しむ事が多く2周のパラミで60%位で諦めました。
解らなくても読みまくれば大丈夫でしょうか?これだけシリーズで合格出来た人が多いイメージがあったので完全マスターは本棚で眠らせてました。
805名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 01:23:17.91
>>804
平成22年(去年)の問題で、平均8割正解なら
大丈夫だと思いますが、念には念を入れてやって
おいた方が良いと思いますよ。
806名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 01:32:09.00
>>805
ありがとうございます。
明日から完全マスターを開きます!一問でも多く解ける様に頑張ってみます。
あと過去問と完全マスターや、これだけを毎日並行しながらやるほうがいいでしょうか?
日にちが空くと忘れてしまいそうな気がしてなりません・・
807名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 02:35:36.90
過去問を仕上げたあとに 完全マスターは良いと思う。(三種のね)
去年の二種1次も風力発電とか役にたったよ。(ちなみに二種用完全マスターは
誤答だらけで捨てて 二種これだけに乗り換えました。)
808名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 05:53:39.72
>>795-798
ありがとう。
ってか三種どころか二種持ってますよね?
三種受験者にしてはw詳しすぎる気がします
809名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 06:33:03.88
どんなテキストでも3周はしないと忘れるよ
810名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 07:16:43.38
>>808
テキスト見た?
あと過去問も見ていくと範囲が膨大だってわかるよ!
811:2011/07/04(月) 07:54:32.46
心の底から
うるせーバカ
812名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 07:57:34.31
叩かれても着々と作業続けてる東電をみて技術屋ってのは叩かれても
ふらついちゃいけないなと思った。落ちつき、なおかつ時には大胆に・・・
作業を続ける。上手くいくか、上手くいかないかわからない・・・
だからあきらめる・・・それじゃあ、なんかくやしく思う。
日本の魂・・・・信じてる。
813名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 08:21:10.59
参考書しっかりやって、21年までの過去問を9年分やって22年の問題に満を持して挑戦したら
理 95
電 85
法 87
機 45

と機械不合格水準なんですが・・・
しかも45点中5点はマグレで当たっただけだし・・・
結構自信あったのに、これから機械のやり直しですわorz
814名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 10:20:06.41
>>799-800
ウルセーカス!
悔しかったら自分で書いてみろ!
815名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 10:34:50.20
>>759
合格だ
816名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 10:56:30.82
なんだかんだで去年の機械は鬼すぐる
電験史上最凶レベル


と書くと、俺は簡単だったよ厨が出てくるがw
817名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:34:23.77
簡単だったよ厨が出てくるってことは
簡単ではなかったことの証
818名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:35:17.20
>>806
あぶはち取らずになるから、
完全マスターで実戦力を養った
方が良い。
819名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:37:57.68
簡単だったよという人って100点取ったんだろうか?
820名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:39:43.76
去年の反動で機械簡単になるってことはないかな?
821名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:42:15.52
ボーダーが45点まで下がる→45点で合格→今年簡単だったろwwwww受からなかった奴はクズw
こんな感じだな
822名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:45:33.05
>>820
あまり期待しない方が良いかと。

滅茶苦茶一生懸命勉強して、簡単だった
ってパターンかもしれんから。。
823名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:46:00.61
45まで下がったっけ?
824名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:46:31.57
>>823
47.65(機械)
825名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 11:49:08.87
なんにせよ>>813さんはまだ日があるから十分勝算がありそうだね(´・ω・`)イイナア
俺なんて、理論は怪しめで電力は何とかなりそうで、法規は多分いけそうで、機械は撃沈ムード
その状態に持っていくのにあと2ヶ月くらいかかりそう(´;ω;`)
826名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 12:24:59.42
そろそろ電池の計算問題が出るんじゃないかい
827名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 12:26:14.30
原発事故における内閣の果たす役割と、原子力保安委員の実力/コストについての問題が出そう
828名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 13:48:52.43
自動制御は今回安定判別でるから気をつけたほうがいいよ
安定判別って何?って人はやばい
829名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 14:28:20.50
家庭用の燃料電池発電が一昨年に出たが、今年も出るかもな。
830名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 14:31:21.76
よくわかるシリーズやり始めたけど
自力で解けた問題がほとんどないんだがw
やった問題を理解して、暗記してるようだけのようで不安だ
初見の問題をまったく解けない
831名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 14:34:33.46
>>830
最初はそんなもんよ
832名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 15:10:05.87
制御のおすすめの本ない?
あんまり専門すぎるのではないもので…
833:2011/07/04(月) 15:12:43.41
シラネーヨハゲ
834名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 15:14:38.37
高卒(普通科)から資格取得を目指すのは難しいでしょうか?
現在22歳で数学やらの知識は綺麗さっぱり忘れている状態です
835名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 15:20:13.59
なぜ22歳なのにさっぱり忘れてるんだ・・・?
卒業して少ししか経ってないじゃん
最初から大して頭に入ってないの間違いじゃね?
836名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 15:46:26.09
>>834 4年間も使わんかったら、知識というのはなくなるだろ
>>835 電験3種に要求されるのは高2レベルまでの数学力です。とりあえず、本屋に行って過去問・参考書を見て
   「俺にも出来そう」と思えば、勉強を始めましょう。
   
837名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 15:48:37.82
アンカー付ける834と835が逆でした。ごめんね
838名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 16:28:13.05
>>834-837
「忘れた」は良く言う言葉だが「覚えなかった」が正確な表現。
若い頃に覚えた事は一生忘れないもの。
忘れたと言って覚えなかった事を言い訳し、歳だからと言って新たに勉強しない言い訳をする。
言い訳している暇があったら勉強しろ!
幾つになっても歳は関係ない。
覚えていないなら今から新たに覚えれば良い。
脳は驚くべき記憶容量がある。
電験三種程度の事は充分理解して覚えられる能力は誰でも持っている。

電気は難しくない・・・面倒くさいだけ!
839名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 17:44:40.95
>>810
三種では可変速揚水発電は範囲外のため出題されない

同様に揚水用始動装置についても出ないし、変圧運転は二種の範囲

逆にこれを知ってるということは二種一次試験の受験者以上が確定する
840名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 17:50:00.23
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
841名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 19:01:45.71
ワイやる気ないわ…こらアカン…。
842名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:49:11.93
ところでお前ら電験三種受けるくらいだったら
それなりの資格持ってんだろーなー?
843名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:53:23.31
>>842
何にも持っとらんわ!
悪かったな!ボケェ!
844名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:55:31.61
>>838
一章忘れないのなんてごく一部だわ
845名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 21:32:10.68
第1部の1章は忘れなくても2章は忘れたりしてな
846名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 21:52:26.84
■■■■
  ■■■■
    ■■■■
      ■■■■
        ■■■■
847名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 21:56:57.03
認定三種って法規で言うところの「許可主任技術者」ってやつ?

848名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 21:57:45.85
>>839
二種餅
849名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 22:34:43.19
>>847
全く別。
許可主任技術者は、その設備の主任技術者について認定される物で、個人に与える物ではないから他の設備には無関係。
認定三種は個人について電験三種の免状を与えるもので、他の設備でも有効。
850名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:10:32.16
許可主任は電工1種、2種でもデマンド容量によってはなれちゃいます
認定3種も許可主任並みにその設備でしか通用しない資格にすればよいのです
そこやめたら、効力がなくなる資格にすれば、ど素人認定の天下りができなくなるからね
851名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:28:31.09
模試とかのまとめサイトってある?
行った感想とか書いてあると良いんだが。
852名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:37:53.93
>>850
1電工の許可主任は有るけど、2電工は無いと思う。
何か勘違いしていないか?
許可主任は契約容量が500kW未満に限るよ。
853名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:47:23.90
実教が、三種対策サイト持ってるね。
854名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 00:04:09.68
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと60日
855名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 00:12:06.52
完全マスターでないと合格出来ないでしょうか?
よくわかるや、これだけシリーズでは合格は難しいの?
これだけまでは読んでてわかるけど、完全マスターはほとんど理解に苦しむ。二種並やないかと思う
近年、よくわかるか、これだけで合格した方いますか?
856名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 01:21:29.29
>>855
完全マスターは、最後の締め。
機械科目には必要かもしれん。

それ以外は無理してやる必要ないと思う。。
857名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 01:27:59.74
>>855
三種の試験に対して市販の参考書の多くがそのレベルを満たしていないと思うな。

完全マスターはその点、まともな参考書だと思う。
一応試験範囲を網羅している実教の徹底解説か完全マスターが鉄板。
これらなら知識不足による理不尽さを感じなくて済む。
逆に、これ以下の参考書だと合格基準の6割が
実質7〜8割のボーダーになってかなり厳しくなる。
ドMならそれでもいいんだろうけど。
858名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 03:59:45.52
>>855 完全マスターは見たこと無いから知らない。
これだけシリーズ+過去問15年で余裕で通った。
859名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 04:07:07.05
去年初よくわかるだけで機械通ったよ
860名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 06:41:22.17
おっはよ―^^
861名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 06:55:03.22
>>858
>>859
理解がきちんと出来れば
どの参考書でも問題ないと思う。
862名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 07:49:56.03
機械は完全マスターと徹底解説やらんときつきかも
電力と法規はこれだけで余裕
よくわかるは公式を列挙してるだけだから、理解した上での総まとめぐらいにしかならない
まあ機械は一通りやったが
よくわかる<<<<<これだけ<<<<徹底解説<<<<<<<<<<<<<<完全マスター
テキストによってかなり難易度が違うよ
863名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 08:30:14.18
講習ってもうやってないの?
864名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 08:48:36.79
>>842
危険物
ガス溶接
木造建築物解体作業指揮者
ディジタル技術検定三級
CG検定三級
865名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 08:56:13.52
バラバラやなw
866名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 09:22:55.09
>>855
俺は理論は過去問のみ
機械は完全マスターと過去問
法規はこれだけと過去問
電力はこれだけと過去問で合格した

科目と参考書の関係はこれがベストかと
というか、「これだけ」は3科目では優れているが、機械科目では欠陥品ですらある
情報も古過ぎる(最近は機械科目の変化変動が激しい)
867名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 10:10:55.98
>>842
簿記1級
税理士試験簿財合格
868名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 10:44:54.35
合格率一桁台の試験受かった実績と言うと。。
昔の漢検上位級位しかない。。OTL
869名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 11:15:29.10
>>867
そのまま税理士目指せよw
870名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 11:19:01.15
税理士合格できたら会計士狙いたくなるよね
相当収入良いし
しかしその収入(平均800万)の6倍もの給料を、週に10分の会議で持っていく(元は税金)原子力安全委員ってなんなんだろうね・・・
馬鹿らしくなるね
871名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 11:50:00.35
税理士と電験三種持ってるってかっこいいな
オレもハイブリッド目指そうかな
872名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 12:08:52.81
>>830
よく分かるシリーズよくやったら機械と理論合格したよ
暇なときに電車の中とかで読んでるとgood
デメリットは一冊が重いということ、手にとる気が起きない
873名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 12:38:55.24
(工学部電子学科卒のオレが)よく分かるシリーズよくやったら機械と理論合格したよ 
(大学でやった内容と被るのが多いし)暇なときに電車の中とかで読んでるとgood 
デメリットは一冊が重いということ、手にとる気が起きない 
874名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 12:53:26.98
>>842
簿記1
1種衛生管理者
1級電気工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
他、色々。
875名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 13:59:19.32
歯科医師免許
薬剤師免許
医師免許
これしかもってないわ
876名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 14:01:13.72
簿記2
セキュスペ
ネスペ
応用
基本
オラクルDBシルバーまで
その他
情報関連ばかり
877名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 15:17:03.42
無職のくせにwwwwwwwwwwwwww
878名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 15:23:36.72
保育士
園長が受験してこいって・・・
879名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 15:29:42.28
乙種危険物取扱者
ディジタル技術検定2級(情報)
ディジタル技術検定2級(制御)
ラジオ・音響技能検定3級
880名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 15:51:33.37
調理師!
料理も出来る電気主任技術者って格好いい!
得意は猫鍋・・・オイオイ!
881名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 16:11:58.12
初見の問題が全体の25%だとすると
残り75%の問題を正答率80%とすると
60%で合格やな!
882名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 16:32:40.00
サイコロでも1/5は正解するんだぜ
実力で50点正解すれば合格
883名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 19:07:52.45
電気主任技術者よりかっこいい名前の国家試験って無いよな
884名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 19:21:33.31
つ 第二種電気工事死
885名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 19:40:43.73
平均年収比較
1級施工管:700万円
2級施工管:580万円
1電工:550万円
2電工:480万円
電験1種:650万円
電験2種:530万円
電験3種:380万円
886名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 20:08:35.23
教員免許
情報処理2種
英験準一級
ビルメン4点セット
  で電験あと1科目でリーチ
887名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 20:22:17.13
>>886
どれが一番ムズイの?
888名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 20:25:50.50
便器主任技術者 3500万
889名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:07:21.74
今年は多分、電力は平成18年の
問13の類題辺りが来るな。。

機械は、天下りが数題。。
890名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:16:30.45
>>852
2電工は50kwまでなら許可主任になれますよw
891名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:47:11.98
pu法考えた奴は変態だと思う
892名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:51:06.09
ぷほー!!ぷほぷほ、ぷほおおおおおおおおおお!!
893名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:51:19.78
>>890
低圧自家用そのものが絶滅危惧種では?
894名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:51:47.07
>>891
線路の線間電圧降下を、
定格電圧で割ったやつか。。
895名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:19:32.32
>>894
何で電圧降下限定なんだよ
いっぺん死んでこい
896名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:30:51.52
電験惨種
897名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:33:58.47
電験ウィッシュ☆(DAIGO風に)
898名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:37:41.53
>>895
誰も限定とは言ってない
だろうが、一例だ。
899名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:58:13.83
ウィッシュレット
900名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:01:34.29
ねっチューしようか
熱中症か
901名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:02:56.38
>>898
苦しいぃぃwww
902名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:07:28.74
この試験に費やすほどの勉強時間と情熱を
高校生時代にやってたら国立大工学部くらい余裕だったのに
と思って泣きたくなる
903名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:11:26.86
俺は東海大卒で満足している
904名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:16:05.70
てかこの資格、最終学歴は高卒が多いのか?
905名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:16:34.25
>>902
そん時そん時で必死だったから
いいんじゃねえの?
906名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:18:47.33
>>905
誰が大人なレスしろと
907名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:19:55.35
今どき大学くらい行けよ。
908名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:22:49.03
ごめん高卒で。でも1種はとった。
909名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:24:40.02
つまらんネタは秋田
910名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:26:22.51
これだけは自信持って言える

高卒:生涯現業職
大卒:中途でも幹部候補
911名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:30:21.19
>>910
プ
912名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 00:33:54.16
εjθの「ε」は何て読むの?
913名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 00:40:01.95
>>912
いぷしろーん
914912:2011/07/06(水) 00:44:12.15
エクスポーテーシャルではないか?
915名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 00:48:29.20
>>914
それ指数ね
しかも微妙に間違ってるしwww
916912:2011/07/06(水) 01:08:09.39
>>915
指数のときはエクスポー根ーシャルwで、
εjθのときはいぷ白ーんかな?

ところで、指数ってなんの指数のこと?
917名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 01:23:54.68
>>916
ググれよ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E6%95%B0%E9%96%A2%E6%95%B0

εはイプシロン
εjθだけじゃなく、いつだってイプシロンとしか読まない
918名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 01:36:29.20
導電率σ しぐま
抵抗率ρ ろ〜
誘電率ε いぷしろん
透磁率μ みゅ〜
磁束φ ふぁい
サイリスタ制御角α あるふぁ

これだけ覚えとけばよし(*^-^)b
919名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 02:05:09.90
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと60日
920名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 02:46:37.01
(^ε^)ノニョ
921名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 03:10:17.17

(σ・∀・)σこんばんちゃ♪♪
922名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 05:17:21.86
>>918
うんうん^^
923名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 05:57:56.70
B問題
第14問(14点)
>>918の記号を使い、適当と思えるAAを作成せよ。
924名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 06:10:37.61
やだ
925名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 09:14:30.87
>>912
その参考書は捨てた方が良い。
位相角θを表現するのにエクスポーネンシャルを出してくる参考書など論外。
位相角は∠θ(θの単位は[度])で充分。
これで一種まで行ける。
【∠】は角度を表す極座標の記号。
926名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 10:36:53.53
>>925
エクスポネンシャルはいらんわな。
無意味に略してもしょうがないし。。

ラプラス変換ならともかく。。
927名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 11:22:59.05
理論って、そんなにむずかしかったっけ?
去年に合格しておいてよかったわ。
928名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 12:05:15.93
理論ってその気になれば問題とかなくても答えがわかるよな
感覚的に
929名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 13:02:53.65
>>928
問題とかが無くても答えがわかるってスゲーなw
930名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 14:13:49.07
>>926
誤爆だ!
だれがEXPで位相角度を書くと書いたか?
>>925に書いた内容を理解出来ないのか?

基準電圧が100Vなら
V(ドット)=100∠±0度[V]
電流が30度遅れて20A流れれば
I(ドット)=20∠-30度[A]
と言う事になるくらい理解しろ。
931名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 15:07:14.53
三種でEXP使うとしたら過渡現象だけだろうな
指数の中身がごちゃごちゃしてるときは見やすくなるし
932名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:13:46.08
>>925 二種も受ける実力がないのが自明。 恥知らずの知ったかぶり。
933名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:19:14.84
三種受けようと参考書購入しましたが無理っぽいので断念しました。来年また
来ます。
934名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:21:41.16
>>933
来年合格目指して今から頑張れよ
935麻友ニー:2011/07/06(水) 20:29:07.12
まあ、とりあえず、麻友ニーして寝ようぜ!
936名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:29:17.08
>>933
参考書絶対捨てるなよ
937名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:45:22.34
>936
ここを見てこれだけシリーズを購入しました。亀さんのペースで来年まで頑張ります。
>934
そうします・・・。
938名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:51:16.03
電験三種のために数学、物理を勉強してるが
1日4時間で一年間くらいその勉強をしたよ。
旧帝レベルの数学、物理は解けるようになり
今月やっと電験の勉強したが、さっぱりわからん・・・・
939名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:51:45.83
>>925
A∠θ1*B∠θ2=A*B∠θ1+θ2になるのは
A∠θ1がAexp( i θ1)だからなんだけど、そういう簡単さを捕らずに丸暗記するの?
940斉藤:2011/07/06(水) 20:57:13.95
>>938
努力の方向性を間違えてるぞ
まあ俺の人生じゃないから知ったこっちゃないが

さて今日も軟骨オナニーするぞ
珍しく企画物にするが文句はないな
941名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:02:24.09
斉藤は法規に受かったので余裕だな。
つぎの法規は2年後だ。その次は5年後だから、それまで遊べる。
942名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:16:57.42
法律家の斉藤さんは格が違うぜ
943名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:26:42.61
俺中学ん時ずっと理科の成績は5だったからたぶん一発で合格できる
944名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:56:39.77
うんうん^^
945名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:14:48.73
電験は理科というより数学だな
理論はもとより、機械もほとんど数学
946名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:31:00.62
四則演算もおぼつかないんだけどいまから毎日15時間勉強したら
受かるかな
947名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:33:31.53
>>946
それは受かる
948名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:40:28.47
15時間、全く休まずなら何とか
なるかもね。
949名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:40:39.19
ちょっと聞きたいんだけど、よくわかる理論から
電験の勉強を始めた場合、よくわかる理論を1冊こなすまで
どれくらいで終わったの?
950名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:56:25.55
俺は一週間で一周してプラス10日で復習2回繰り返してから電力に入った。
951名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:57:25.29
>>949
俺は1冊だけに1ヶ月かけた。失敗だった。
952名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:03:12.48
去年の話で悪いが自分は理論終わらせるのに2ヵ月かかったなw
徹底解説と完全マスターの2冊
こいつら難すぎてワロエナイ

そんなだったが今は二種受験生としていいスタート切れてる気がする
難しい本読むと結果としていい気がするな〜
953名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:19:35.05
すいません。
電力技術Tってamazonで買えますか?
著者名か何かを教えて貰えると助かります。
954名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:25:30.09
955名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:49:35.99
>>953
教科書だから無理
教科書販売店か通販で売ってくれるところ探せ
956名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:50:33.68
>>954
ぺろぺろ^^
957名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:56:59.96
>>953
販売店が遠ければ評判を参考にするのも一つの手だが、
近いなら1度自分で販売店訪れて、目を通して決めるべし。
958名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:07:22.05
理論を一週間で一周させるのって事前にそれなりの数学や物理についての
知識ないと不可能じゃないの
959名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:17:14.65
電験取るのに、電工以外で参考になる資格とかある?
960名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:22:29.66
エネ管や技術士ぐらいしかないが
電験は電験で勉強するべき
ちなみに電工でつまずくなら受験しない方がいい
961名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:23:00.30
相変わらず2ちゃんねらーは優秀な人が多いですね^^
962名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:28:47.15
>>939
ガウス平面や極座標をちゃんと高等学校で習ってくればエクスポーネンシャルなどは無関係で行ける。
雑誌のニュートンの別冊で虚数の話の冊子があるから嫁!
オイラーの公式は無関係で行ける。
963名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:47:19.10
>>962
お前が読め
964名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 01:08:43.88
おまん小豆茶飲みたいよ
965名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 01:09:50.70
平成23年度第三種電気主任技術者国家試験まで あと59日
966名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 01:45:00.49
A∠θ1×B∠θ2=AB∠θ1+θ2
↑正直こんなもんは暗記で十分だな
確かに元をたどればAexp[jθ1]*Bexp[jθ2]=ABexp[j(θ1+θ2)]なわけだが
こんなものはそもそも、導出が入る余地が無いほどの基本事項であり、これを忘れるというのはオームの法則を忘れるに等しい
和だったら複素数(Acosθ1+Bcosθ2)+j(Asinθ1+Bsinθ2)、積だったらフェーザ表示AB∠(θ1+θ2)だけで十分よ
967名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 02:01:58.88
第三種電気主任技術者試験 part145
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1309971638/l50
968949:2011/07/07(木) 02:58:46.42
>>950
1週刊で1周なんて無理だわ
>>951
自分はもっとかかりそう
少しずつしか進まないし、なかなか理解できないから
969名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 03:06:54.21
>>953
教科書はネットじゃ無理
970名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 07:18:30.36
そもそも教科書なんかいらんだろ
971名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 07:30:30.42
>>945
機械は数学だった時代(〜平成20年くらい)は簡単だった
今は論説が多く、しかも範囲が広く、しかも新題だらけで・・・
完マスが論説対策に有用だが、分厚すぎて手が出ないって人は工業高校の教科書お勧め

実際に俺は去年そうした
これだけだけだと論説対策がマジ苦しい
勘が当たればいいんだけどね・・
972名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 08:10:48.53
今年落ちたら教科書かってみよ
973名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 10:51:36.45
機械は天下り問題が混入してる。
974名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 10:57:56.12
>>972
そんなの買わなくても余裕で合格するよ。
975名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 11:40:00.17
>>966

その通り!
何故か世の中の参考書は簡単な事をわざわざ難しく解説したものが多い。
「俺はこんなに難しい事も知っているぞ!」と言う筆者のマスタベーション!
976名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 12:08:55.88
完全マスターベーション
977名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 12:59:11.15
へんてこ問題に時間を取られず、
解ける問題をいかに見つけ出すかも
重要だな。。
978名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 13:34:16.22
理論は最初に一番時間のかかる問題が来るから、1問目は後回しにするというのは通例のようだな。
979名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 15:10:44.47
>>977
それは最重要事項!
大概の問題は第1問目が相当に難しい問題もぶつけて来る。
特に最初に当たる理論の一問目はA問題でも難易度が高い。
これで舞い上がってしまうと出題者の思う壺に嵌る。
真ん中へん当たりから解き始めると上手く行くよ!
980名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 17:34:06.10
理論問1は完全な嫌がらせだよな
全科目中、一番の衝撃だよ

頭が相当柔らかくないとあの緊張の中解くのは厳しい


まぁ冷静になっても手強い問題だけど
B問題より難しいしなorz
981名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:10:37.38
今自動制御勉強してるんだけど正直つまらん
こんなの実務と関係ないだろ
982名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:35:13.91
>>980
去年の問1はサービス問題
983名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:45:10.62
>>972
過去問3年分だけ解いたら合格したよ
984名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:47:19.39
>>983
おまえは天才だからだ。
985名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:52:34.51
じゃあ俺は過去問2年分
986名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:53:56.60
>>985
おまえは秀才だからだ。
987名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:56:39.02
何年か前から言われてるが、理論の問1の話

俺が物理系卒だからだろうか、難しいとか鬼門とか思ったこと一度もない
普通に解けるし、どうせ解く問題なんだし、時間内に全問解くんだし
ページ行ったり来たりのほうがめんどくさくね?て思う
というか、問1も問2も問3も・・・も、簡単ということに関しては同じだから・・・

逆に機械とかが全く習ったこともない内容だから苦労する
ただ電気機器以外の証明とかは電磁気のベクトル代数的な考え方したら簡単だし
電熱やら電気化学やらは高校レベルだし、論理回路やコンピュータは基礎レベルだからそっちはなんとか

やっぱ出身学科とか工業高校かどうかとかで全然違うんだろうね
988名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:58:03.31
俺は過去問1年分だけ!!
989名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 18:58:57.67
去年の理論問1なんだけど解答速報出る前の答え合わせで
感覚で解けると自信満々に答えてた奴が間違ってたなw
なんか図形を描けば分かるとか行って三角形描いた解き方をupしてたが
実際の答えとは違って、正解は3通りの場合分けが必要で距離を仮定して解く問題だった
990:2011/07/07(木) 18:59:40.94
自己制御不能=早漏=駄目男
991名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 19:00:49.87
>>988
おまえは俊才だからだ。
992名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 19:00:59.89
物理とかの人は砂川の電磁気学+バークレーとかファインマンとかやるんだから理論余裕でしょ
993名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 19:04:29.81
>>975
その手のことは、身につける身につけないの前に、
理解するの難しい簡単の前に

普通に理系高校か大学出てたら既に身についてない??
994名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 19:17:01.57
>>988
盆栽だ
995名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 19:24:46.40
>>989
このスレで理論の答え自信満々にさらして
A問題の引っかけにギャグじゃねーのとおもうぐらい
殆ど引っかかってた奴がいたw
996名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:20:54.82
996
997名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:21:12.70
997
998名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:21:36.03
998
999名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:22:08.14
999
1000名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:22:19.64
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。