【こんなの】日商簿記2級Pat314【あんまりだよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ 日商簿記2級 Part311【キューキュー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1307673689/
2名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:10:01.85
■よくある質問
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。

Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.合格発表はいつごろですか?
A.合格発表は各商工会議所にて異なり、東京・横浜・大阪など都市部は
 合格発表が遅いです。詳しくは各商工会議所HP参照してください。
 http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
3名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:23:38.24
試験まで残り 19時間30分 カウントダウン開始
4名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:43:05.94
早速こっちにも足跡残すお(`・ω・´)
てるてるぼうず吊り終わったお(`・ω・´)キリッ
明日のために予備の電卓もう1個買ってくるお(`・ω・´)キキリッ
5名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:59:05.14
黒あわびちゃん早速ですか
6名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:09:07.01
よくピンク色だねって言われます(*^_^*)
7名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:12:18.46
何から最終チェックしようかなあー。
8名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:13:40.76
もう次スレか〜早いなあ>>1
9名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:35:14.23

 ○ >>1乙!と一応言っておくが・・・
 く|)へ   スレ立てのタイミング早すぎ。テンプレはしっかり入れろ。
_ 〉_   使えないヤツだ。もうお前に用はない。
._128階|
□□□|
□□□|
□□□|        ヽ○ノ
□□□|        ヘ/>>1
□□□|        ノ
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|
□□□|                                ('A`)、<また一人・・・
□□□|                                ノ( ヘヘwww
□□□|_____________________________
10名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:39:36.37
あと少しだな
11名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:43:00.78

          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆-------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
--------------------------------------------------------------
12名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:44:41.03
化け猫実はいいやつじゃん
13名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:54:48.86
今から瞑想します。。。
14名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:56:07.34
ちょww 前スレの最後ひでえってかワロタ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1307673689/901-1000
15名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:58:26.74
明日はママに超怒られる日
二ヶ月間簿記勉強して就職先見つけるって条件で
毎月の借金肩代わり、試験代、教材代払ってもらったのに
結局この二ヶ月毎日オナニーして終了
しかもこれが初めてじゃない
いつもこんな感じで嘘ついてニートしてきた
前スレ1000みたいな気分だわ
16名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:59:59.62
今日の夜ご飯はベタだけどトンカツにするお(`・ω・´)
明日は勝ってスッキリしたいお(`・ω・´)キリッ
後悔しないように全力を尽くすお(`・ω・´)キキリッ
17名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:01:31.37
もうダメだ‥
パトラッシュ、
疲れて眠いんだ。眠っていいかい。
18名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:01:41.44
>>15
それに気付いただけでも大人になった証拠だな
チンチンだけ大人でも暮らしていけないからな
19名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:02:47.38
証券口座のマネーをすべて外貨建てMMFにした俺様が通りますお
今日はずっと勉強してる
何がでるか不安でもあり楽しみでもある
俺の予想どおり出れば面白すぎる
期待を裏切ったら笑える
20名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:03:17.41
みんな、「2級ごときで予備校wwwって馬鹿にするけど、
俺は金があったら行ってみたい。
独学では気づかない解答方法もあるだろうし、
クラスにも自分よりもレベルの高い人がうようよいるはずだから、
必ず得るものはある。
21名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:03:52.49
>>20
それは幻想かも
22名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:07:24.06
簿記2級程度だと家で勉強しないような奴がうじゃうじゃいるからプラスになるものは少ないとおもうが
23名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:08:38.53
>>21
いや、俺、基金訓練生なんだけど、
3級も持ってないおじさん、おばさんでも、何年も事務職してた人はムチャクチャ処理が速いんだよw
びっくりした。
24名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:09:47.67
行ってから判断したほうがいい
25名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:10:33.67
昔は手書きで試算表作ってたからな
26名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:10:37.12
事務職って海外にシフトされたりしないのか?
27名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:12:40.40
明日の試験3パターン

@俺の理想
問1仕訳
問2仕訳日計表
問3精算表(損益計算書)
問4本社工場会計
問5単純総合原価計算

A客観的な本命
問1仕訳
問2仕訳日計表
問3精算表
問4製造原価報告書
問5工程別総合原価計算

B自分にとってイヤなパターン
問1仕訳
問2新形式
問3財務諸表
問4製造原価報告書
問5直接原価計算
28名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:13:15.25
で、でたー!!簿記スレ名物根拠のない予想www
29名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:14:58.69
>>26
今、事務職の求人倍率は東京で0.2だから、2級コネ無しだとちょっとね・・・
30名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:15:15.05
で、君ら受かる確立どれくらいなの?
ここでクソレスしてるくらいだから余裕のゆうちゃんなんだよね?
31名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:15:52.76
>>30
10回受けたら8回受かるくらい
32名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:16:57.05
>>27
Bが普通にきそうだからこまるな
33名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:18:17.00
>>23
そいつらの電卓音が問題なんだよねぁ〜
34名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:19:04.04
お前らもちろん顔写真つきの身分証明書持ってるんだろうな?
35名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:19:23.43
問題見た瞬間にそっこうで解けるところと時間かかりそうなところが
明確に分かるようだと組み立てやすいんだけどな〜
工業簿記がそっこうでいけそうなら先にやるけど普通そうなら問1から順に行く
36名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:20:51.27
>>27
B来たら脂肪確定だよ
37名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:20:55.97
>>27
本支店会計は出ない、つっー予測ですかい?
38名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:21:54.37
おまえら帳簿でてもニヤニヤすんなよwww
39名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:23:14.93
>>9
このテンプレは簿記2名物なのかな?
40名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:23:22.00
>>27
帳簿組織か、本支店会計か、どちらか出るんじゃないかい
41名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:24:07.03
>>9
AAだった。

飯食ったから仕訳でも眺めとくか
42名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:24:09.73
>>29
ただ日商簿記2級以上を持っていると、就職が上手く行く確率は大幅に上がる。
正社員ではなくても、事務方パートとして喰い込めるし、その場合は
時間に余裕がある分、さらに勉強して上位資格を目指すが吉。
43名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:25:46.27
さてと煽りも飽きたし俺はそろそろ行くわ
おめぇら明日の試験頑張れよ
「風邪ひくなよっ」
44名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:26:37.57
ラスパに移って2週間。
不安になってパタ解きに戻ったら
解けなかったorz
45名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:28:42.97
>>44
60点取ればいいんだよ。しかも部分点もある訳しさ。
46名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:29:13.97
TAC適当
1、96
2、79
3、92
4、80
まあいける
47名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:30:57.06
>>37
本支店会計はけっこう得意だしできるから別にすててるわけじゃないけど
普通に考えれば2回連続はない
別に出たら出たで驚きもしないし普通に解ける

さっき問題といててミスったのが繰越利益剰余金をBSで出すときに
TBの金額に当期純利益を足しただけで期首商品に含まれる内部利益を
除くのを忘れたくらい
48名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:31:08.01
タック適当って何だよ

スーツ君がいたらウケるw
49名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:32:34.27
今から緊張してます
50名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:35:58.53
緊張すると手にすごい汗かくから困る。
解答用紙びちょびちょ。
51名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:37:30.90
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
受け取った小切手=現金
52名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:38:31.88
>>51
それ3級の内容だろw
53名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:40:18.57
124回の精算表ときおわった


正直疲れた

これの後に工業の計算で頭がまわるきがしないし
順番的に後回しってのはそういうのも考えてるんだな
54名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:43:34.58
>>51
今さら、それ?wwww
55名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:45:00.77
あと商業簿記の確認だな
56名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:47:18.56
精算表解いてると途中で目がちかちかして
落ち着かなくなってくるんだがなんか対策ない?
57名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:47:22.19
>>55
俺今まさにやってるんだけど
仕訳と伝票と特殊仕訳帳と決算整理の内容の復習くらいだろ
58名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:47:51.80
>>56
解きまくって当たり前の状態にもっていくこと
59名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:50:23.74
しーくりくりしー
うく、うし、くう
くまのみみ
ひじき
そうこひょうへんよ
みけいかまえばらい
60名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:52:20.10
>>59
ひじき 以外は初耳だ。
意味分からん。
61名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:52:25.26
>>45
ちょ、70だろ・・・
62名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:53:21.26
このスレの「前回合格者」って試験会場にも来そうな勢いだな

入り口にたむろするの止めろよ、邪魔だからw
63名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:55:21.33
試験終わったら2chの解答速報大会開催だな
64名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:56:51.02
今過去問解いたら40ワロタwww
他の問題で工業と仕訳だけで60点取れたのは奇跡だったわ……
65名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:57:56.04
ラスパならまだしも過去問で40って相当やばいだろ

ブラインドタッチで電卓適当に売っても合格しそう
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 19:00:48.77
全部原価計算の処理 本支店の棚卸の処理ちゃんとやっとけよww

67名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:02:33.07
工簿と第1問の仕訳で50取れればなぁ。。
68名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:05:21.50
第三問で、損益計算書作らずに直接に税金額と当期純利益を推定する問題出てくれないかなぁ。
69名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:09:49.77
>>68
それって法人税等と当期純利益をXとか置いて貸借差額で出して
法人税等が50%とか40%のときにその比率使って求める奴?
ちなみにその場合仮払法人税等がなければ
法人税等の金額=未払法人税等の金額だよね
70名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:13:46.41
>>69
そうそうw
71名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:18:43.45
第一問は変な言い回しでぱっと見だとテンパるやつあるから
さっと解けなそうなら後回しにした方がいいよ
俺は工簿から解く予定
1→4→5→2→3→1→…
がいいんじゃないかな?
72名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:20:40.60
おねがいします

時間余って見直す時間のあるような問題配列でおねがいします


ギリギリ系だったら商工会議所うらむで
73名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:21:31.95
パクロスとかナンクロとか好きな俺は推定穴埋めがでたらニヤニヤしてしまうかもしれん
74名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:23:24.27
就職難なこの御時世、資格に価値を持たせる為に問題は難しくなるだろうな。
まあしっかり勉強してたら受かるけどな。
75名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:23:42.83
俺は2→1→4→5→3だわ
2が変なのだったら1→4→5→2→3
76名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:24:42.03
126回合格者だけれど工簿からやった方がいいよ。
77名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:24:49.80
時間配分考えたが見直し時間も考慮して

問1 15分
問2 20分
問3 35分
問4問5 20分ずつで時間かかりそうなほうにもう10分
78名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:25:50.09
>>66
具体的には何をすればいいの。
79名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:27:11.79
朝起きてからの勉強は何をしたらいいんだ?
80名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:28:49.68
おせーよハゲ
81名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:29:40.37
基本的に

1
2
4と5
3

ってのがベストじゃない?
82名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:33:56.52
嗚呼今回も徹夜か
83名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:34:33.68
>>77
問2と問3に60分は要る
84名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:34:40.23
順番通りに解くよ。
第1問10分、第2問10分、第3問20分、第4問15分、第5問15分
合計1時間10分で終了予定。
85名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:35:35.03
俺仕訳で社債があると20分かかるんだが
86名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:35:55.74
早漏わろたw
87名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:36:57.43
問1で20分とか死亡フラグだろwうまくいけば7分くらいか
売買目的有価証券とか新株式申込証拠金とか画数多いのやめてほしい
88名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:38:03.45
早い奴は60〜80分ぐらいで終わるらしいよ。
まじそうなりたい…
89名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:38:22.74
問1は簡単に4点8点落とすから普通は慎重に時間をかけるもの
90名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:38:42.24
別段預金あるで!
91名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:38:45.63
>>87
字下手で指先安定しないから緊張してうまくかけるか不安なんだよな

字はどこまで採点基準にされるんだろうか?
数字は0と6見間違えない程度にはしたんだけどな
字かなり汚いわ

92名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:39:08.44
問1は頭の中で仕訳してその勘定がちゃんと選択肢の中にあるかの確認が重要だな
93名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:39:35.19
合格したらいいな、じゃない!
合格しなきゃダメなんだ!
94名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:39:46.30
まあ過去問はどの回をやってもも最長1時間10分くらいなんだが
見たことない問題で本番で緊張するとあぶないな
95名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:39:47.54
確かに第一問は一問4点もあるからなあ
他は一問2点ぐらいだろ?
96名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:39:58.32
>>90
あったらサービスだな
でも資本金関連前回も出たし今回はないんじゃないかな
端数利息と社債が本命あとは消費税
97名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:40:46.82
別段預金ってなんなん
9866:2011/06/11(土) 19:41:29.55
>>77
あ、ごめん。
すでに55分とってあるんだな
俺、疲れてる。。。
35分かと早とちりした・・
99名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:41:47.23
裸相場と利付相場
100名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:42:24.29
明日試験だっていうのにPSNで遊んでた俺がきたよ〜


さてと、少し勉強するかな〜
101名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:42:56.62
>97
一時預り金みたいなもの
後に資本金勘定に振り替え
102名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:44:33.96
2が変だったら1→4→5→3→2
2がフツーだったら1→2→4→5→3
103名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:45:53.53
>>102
私と一緒だ
104名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:46:41.54
時間足りなくて精算表の完成が間に合わないようだったら、縦計は出さなくて
おk。それでも部分点で16点〜18点取れる。
とにかく仕訳を完璧に。
105名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:47:34.41
>>104
仕訳完璧で横列を正確に、だっけ?
精算表だと部分点大体そうなってるね

本支店とかでも決算整理事項の仕訳の記載部分に点数がきてることおおいね
106名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:48:11.01
ただし修正記入欄の数字あっててもそれを横に流してBSとPLのいずれかにも
同じ数字持って行かないと点数もらえない可能性あるからな
縦より横が大事
107名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:49:03.05
俺は過去問ずっと1→3→4→5→2
だから明日も1→3→4→5→2
108名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:49:50.08

            / |  _,.. --'´ ̄ ̄ `ー-v'___,.||
        ||\  | ノ ´            \,||\
        ,.||-- Y´                 ヽ、ヽ、
       /  l /       l l、   ヽ  ヽ     r-=-
      ./  V       ./| | ヽ  .|、   ト    ヽ \
     /   |     i  ./ | /  ヽ  |_、  |ヽ    lヽ、|`ヾ、    明日のこの時間
     /,イ   |     | / ,.|/   ヽ |`ゝ-|-ヽゝ  | ヽ| .|
    / / ,i  ヽ    /l,./'´ l'    ヽ!  ヽ!  ヽ|ヽ |  | |     みんながきっと
     / /|   、  | /l/         , ---、  | |ヽ|  |ヽ|       
     | / |   ヽ ,r |/  ,.-‐-           | | |  |        笑顔でスレに
     |/ |     { Y、 、、、     ,   、、、  | | ハ |
     |  |  ハ  /r,{ ヽ      __ ,    ,/l | ,.| V         いられますように♪
       | / ,|/ v| |`゙ - 、__    _ ,.イ_  v V           
       |/      V  r-、,r<|__ニ__====|-r--'´ ̄ヽ
             lヽ、/ / `ヽ、] > '/|- '´  |    


みんながんばるよー!
予備校生に負けないくらい人事は尽くしたはず・・!

不安と言えば新傾向問題に、大原とかの模試レベルの過去問レベルを超えてる問題が出ること。

あぁ・・神様仏様1回でうかりますように!
109名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:51:33.00
こんなに予想飛び交ってりゃ一個くらいズバリ的中あるんだろうな
110名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:51:51.19
1→4→5→2 

80点を確信し、問3をやらず試験時間1時間をのこし余裕の退室
111名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:52:34.60
社債が不安なやつ今からでも112回の2問の個別論点やっとけ
マジオススメ

ちょっと難しめの社債問題だがこれ解ければ社債出ても問題ない
112名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:52:49.29
みんな受かったらこのあとどうするの?
1級?税理士?会計士?就活?
113名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:53:00.97

          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆-------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
--------------------------------------------------------------
114名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:54:03.30
>>112
サークル活動メイン。宅建とるかは不明だが、サークル充実させたほうが
就活有利だし。当分は資格はさよなら
115名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:54:40.61
今から新しい内容やってる奴らは全滅だよ
受かる奴らは今までやった内容をさらっと見直して解きなおしてる
116名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:54:57.61
ネットスクールの予想とかって予想的中率○○%!とかいうけど
予想1問〜予想3問+裏門のうちどれかが的中していてもあたってたことになるの?

それだったらほとんどの範囲予想ってことになってるしあんまいみないようなww
117名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:55:03.19
>>112
1級
118名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:55:35.49
好きな人の通ってる学校の1級コースに飛入る
119名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:57:04.10
1級はさすがに1年がかりだよね?
今から勉強しても11月合格は無理だよね?
120名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:58:09.60
1年がかりでしょう
2級受かる気しかないけど万が一ダメなら1級の勉強初めて
11月に2級受けて来年1級受ける
121名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:59:35.02
>>120
まったく同じプランですw
122名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:00:07.94
全経は?
123名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:00:30.08
無職ばっかなのか
124名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:01:18.94
ここ無職スレですし
125名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:01:39.90
あらいやだ。
126名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:02:10.91
みんな経理職希望?
127名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:02:48.23
>>116
だから何処の出版社でも的中率は8割超えるんだよw
128名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:03:06.65
>>74
検定試験であって資格ではない。
129名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:03:19.34
過去問は目隠ししてても100点取れるレベル
130名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:04:06.72
経理希望なら建築経理とかとればいいのに。実務なしで1級目指すよりよっぽど近道だぜ?
131名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 20:06:36.02
明日は10%台の問題出てほしいな〜 
132名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:06:55.62
うちの県って事務職だと給料12万円くらいなんだよね。
そのわりに事務職だけ異常に競争率が高いんだよね。
12万でよく生活できるよね?
133名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:07:16.76
おまえら早く寝ろ
134名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:08:50.94
>>132
正社員でその給料だと県関係なしにブラック臭しかないわwww
135名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:08:54.46
4問5問合わせて20分で終わるわ
どっから聞かれても間違える気がしない
136名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:09:03.18
家族と同居っしょ
137名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:09:03.41
なにかこれだけは見直ししとけってやつある?
138名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:09:10.41
まゆゆ〜まゆゆ〜 まゆゆ〜♪
139名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:11:03.72
仕訳の勘定科目はよく確かめましょう。
「現金預金」しかないのに現金とか当座預金とか書くと0点ですよ。
140名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:19:31.57
減価償却累計額のほうが危ない
備品とか建物があたまについているか否か
141名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:19:45.33
社債買入償還の仕訳で計上する分の当期の償還分って買入分の帳簿価額でいいの?
例えば

額面5,000.000の社債を@100円でかっていた。

んで@98円で額面1,000.000分だけ買ったばあい

仕訳で計上する利息は1,000.000分だけ?
142名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:19:51.97
>>133
今寝たら早く起きすぎるだろw
最後に見直しくらいさせておくれ
143名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:21:58.69
ここだけのはなし不働能力差異が出るよ
144名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:22:43.11
車両運搬具減価償却累計額

解答欄狭すぎる…
145名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:26:24.21
そんなのはじめてみたで
146名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:30:02.37
すべて解き終わって合格がほぼ確定したときに大地震とかやめてくれ
147名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:32:55.66
試験前に弟が友達つれてきたでwwwwwwwwwwww
うるさいでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねつけんでwwwwwwwwwwwwwwww
妨害かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:33:38.73
現実に大地震で答案流されてもう一回受ける人もいるんだかそういうこと言うなよ
おまえは落ちろ
149名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:34:56.33
6月だしやっぱり難易度上がるのかな
150名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:35:15.32
雨だから行きたくない
151名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:37:50.64
とりあえずだな

今からできることなんてあまりない

問題一式解いてたらもう試験になっちまう




パタ解きの最初のページのレベルA仕訳 レベルB仕訳全部やれ
第1問を112回から127回まで全部やれ

これでOK
152名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:38:50.42
この試験って途中退出できるの?
153名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:40:28.13
ところで>>141の言ってることが分からんのだが大丈夫だろうか
154名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:41:24.33
ラスパあと2回分あるがw
間に合わんがこれーww
155名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:41:39.86
大丈夫間違えても1問
156名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:42:18.72
>>153
説明のしかたが悪いっぽいが俺の解釈では
額面5000000の社債の一部の1000000だけ買入償還した場合に
計上する利息の話じゃないのかな?
もちろん計上する利息は買入償還する分だけなんだがな
157名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:43:57.85
昨日で裏予想も含めてラスパ4回分終わった。
今TACの予想の3回目やってる。

ラスパ楽勝とか書いてた奴いたが、丁寧にやったら相当キツかった。
ただ、TACのは比較 簡単だが ツマランところでポロポロ間違うように作ってるな。
158名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:46:20.66
>>153 わたしもよく理解できん
159名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:46:42.45
>>157
凄いな。準備万端すぎだな
俺は過去問3周のみで対決することにしたよ
160名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:48:35.16
123回92点合格者だが、
確か当時の前の週ぐらいかにのりPがシャブで逃亡祭りがあって
勉強に手が付かなかったが受かったから
おまいたちも大丈夫だよ
161名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:49:11.89
>>160
証書うp
162名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:50:52.95
写メでも揚げられるろだ教えてくれたら揚げるよ
163名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:51:45.84
石巻の商工会議所は津波で答案が流されて無効になった

商工会議所に少しでも良心というものがあれば
前回より難しい問題にはならないはず
164名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:51:55.15
もうどうしようどうしよう
165名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:52:58.29
              , -‐;z..__     _丿 >>163
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  難しくなります
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
166名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:54:11.22
>>163
それはいくらなんでも関係ない。
お前が言ってるのはスーパーのレジでさっきひったくりにあったから値引きしろって言ってるのと同じ
167名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:54:33.21
もうやる気ねぇorz
168名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:56:21.41
マックで注文番号もらってまってたら
忘れられてて20分後にあのーっていったら

すみませんいそいでもってきますので
これをのんでおまちください 何がいいですか?
とか言われておまけにLサイズのコーラもらったことある
169名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:56:22.47
前回の試験で、本当は合格していたのに、商工会議所の不手際で
試験が無効になって
雑魚寝の避難所で、机はおろか、紙も鉛筆もない状態で
水に濡れたテキストだけあって
水でくっついてページが開けなくて
それでもがんばって試験を受けます
170名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:56:41.35
難しい問題カモン
171名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:57:23.35
受験生の皆様に最後にひとつだけ言わせてください。

仕訳問題の現金預金だけは確認。
172名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:57:38.55
最後仕訳チェックしてた
資本準備金ない場合あるから注意しろよ
株式払込剰余金しか科目ない場合あるからな
173名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:58:01.77
やる気出せとは言わん
合格点を叩き出せ
174名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:58:59.94
>>171
仕訳の科目確認は当たり前だから・・
数回前になんか科目がらみで阿鼻叫喚だったらしいけど
俺に言わせればうましか
175名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:59:12.59
俺の自己分析予想合格率は約60%かな
運次第で合否が別れそうなレベル
なんとしても合格したいが例え合格しても二級の学習度は完璧じゃない
176名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:59:31.41
>>172
そうだけど改正で資本準備金が基準というか使われるようになった
それと洗替法と償却債権取立益と貸倒引当金戻入は試験範囲外になった
177名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:01:26.10
メンプルちゃん頑張ろうね!!!!!!!
178名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:01:47.86
今日の午後自習室で勉強してたら2回も地震きた
本番も地震来たら集中力途切れそう

予備校の地味なメリットに、いつもの環境で受験できるから緊張しないってのがある
暑いのか冷房が効きすぎて寒いのかとかも分かるし
179名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:02:11.72
>>176
まじかよ
もういみわからん
180名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:02:22.08
たまにカンマつけないと×になるの?って聞く奴いるけど
カンマつけるのは当たり前の次元だし、つけないと自分がいくつ0かいたかわからん
181名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:02:48.74

          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆-------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
--------------------------------------------------------------
182名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:02:59.29
改正部分は新しい範囲はまったく増えてなくてむしろ減ったから問題なし
183名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:03:58.31
化け猫このスレに住み着いて大きくなったなぁw
184名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:04:55.99
身分証明書ないニートはどうすればいいですか?
185名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:05:36.88
明日、国税専門官試験とどっち受けようか迷ってたけどようやく決まった
簿記2級の方を受けるわ
186名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:05:54.89


化け猫いい奴だな
今日は午前中オナしてしまったが
187名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:06:26.67
>>176
洗替え法範囲外になったの?
時価法と洗い替えいつもどっちがどっちかわからなくなるからそうなら時価法だけ覚えておく
188名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:07:43.34
>>187
時価法?貸倒の話だから差額補充法だろ
189名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:07:53.99
>>185
比較の対象にもならないwレベル違いすぎw
190名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:08:32.55
>>177
ありがとう!
生活リズム狂ってるから睡眠剤投与する・・

後はお風呂はいって仕訳確認してねるかな〜
191名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:09:50.87
>>189
二級の方がレベル高いよな
192名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:18:57.58
>>156
ついでに教えて下さい。
今でも納得いかないのが、社債の決算整理で償却原価法での社債利息計上のところで
「(利払日と決算日がズレたときに)未払分を計上する」
と書いてなくても、未払社債利息の仕訳もしてますよね。
つまり、償却原価法による社債利息計上だけの
問題文指示なのに、クーポン利息の社債利息仕訳もやってしまってる。
仮に、年○%と利率が書いてあってもダミー資料かも知れないし。

資格試験では「指示されてないことは勝手にやるな。点を失うぞ」と教育されてきた自分にとってはガテンがいきません。
そもそも、同じ社債の、発行者と購入者という立場の表裏一体なのに、社債利息は月割計算して、有価証券利息は365日日割り計算というのも おかしいと思うのですが。
156さんでなくても、誰かエロい人 解説して下さい。
193名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:20:36.81
>>192
そこ外しても他で点とれば合格できるさ
194名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:21:45.27
>>192
  ∧_∧
 (=´Д`) 決算整理って指示されてるでしょ ハァハァ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ 
195名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:24:33.67
めでたしめでたし
196名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:25:01.28
117回の仕訳の一問目の不渡手形がよくわからん…

不渡手形/受取手形
って振り替えなくていいのか…はてな?
誰か助けてくれー!
197名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:25:01.26
  ∧_∧
 (=´Д`) あぁ〜、歯山穴とエレーヌしてぇ〜 ハァハァ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ 
198名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:26:22.77
昨日宣言した通り、彼女の友達に中出ししてやった
3日溜めた精子をたっぷり注ぎ込んでやった、2回も
これで明日の試験も合格したな
199名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:30:33.67
明日も早く起きなきゃいけないからそろそろ寝るかな

ふははああぁぁ

あったかい布団が俺を待ってるからな

グッスリ眠って明日に備えるか

夜中まで勉強の人頑張ってな

おやすみ〜


200名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:30:59.04
>>196
割り引いた時に既に
当座預金など/受取手形
で処理してるのに
また
不渡手形/受取手形
ってやったらおかしいだろ?
201名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:31:52.95

         重       要
---------------------------------------
簿記試験を受ける女子の皆さん参加しませんか!

試験会場にはエロい服装・香りで行ってください。
見せパン・スケブラ・谷間見せOKです。
クイクイッとブラ直し見せ付けるのも有効です。

これ女子の受験の基本です。
---------------------------------------
202名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:32:06.85
そうそう、わかんないときは最初からどんな順番で仕訳してたのかやってみるといいよ
203名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:32:14.79
>>198
そんなん聞いたらオナってしまうやないか!
204名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:34:08.80
昨日からパタ解112回〜121回やってて残すところ問5分だけだ
時間的にこれ終わっても122回からの難しい問題復習する猶予はあるな
頑張るぞ
205名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:34:27.15
前回合格者って大勢いる割りに使えネ
206名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:34:38.06
>>198
どんな反応してた?
207名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:35:30.78
>>200
おおー!たしかに

この天才!
まじサンクス
208名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:38:14.34
>>205
内田裕也が石巻は英語でロックンロールだって言ってたけど
石はストーンなんだから、正解はローリングストーンズじゃね?
209名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:39:20.61
コストレコードなんて存在すら忘れてたわw
貸倒引当金の洗替法とか完全に抜けてて焦ってきた
ヤバイぞ
210名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 21:40:05.82
お前ら2時くらいまで勉強しろよ。11月に試験受けたく無ければなww
211名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:40:41.23
明日勝負の日だからやっぱり赤い下着とかつけていくの?

エロイ女子教えて
212名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:41:09.73
本日微熱あり
過去問間に合わず
11月に試験受けそうな感じだわ
213名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:41:17.18
>>172
同様に、棚卸減耗費が無くて棚卸減耗損しかない意地悪も、現金預金野郎は考えるかも。

>>176
>貸倒引当金戻入は試験範囲外になった

TACの当てる予想問題集の第一予想3問の仕訳には、
商品保証引当金戻入はあるんだよな。
だから貸倒引当金戻入だけなのか、修繕引当金戻入なんかも範囲外になったのか、しっくりこない。

214名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:42:53.91
決算日と利払い日が違う場合は未払いの社債利息を計上

>>192 問題が正確に分からないけどもう処理されているんじゃないの?
それと社債利息は必ず月割りとは限らない
215名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:44:19.63
差入有価証券とか裏書義務見返とか出たら笑う。
216名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:46:46.69
まぁ、スーツ着ている奴と消しゴム4等分にしている奴を見かけたら声掛けさせてもらうよ
おやすみ
217名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:47:35.79
試験委員のオナニーだな
218名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:47:46.30
ちょっと息抜きにバイオハザードでもやってビッグマグナムぶっぱなしてくるノシ
219名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:49:05.57
1,◯◯商店に売上500,000 代金は額面200,000の◯◯商店振り出しの手形を2枚を受取り、残額は掛けとした。
そしてただちに、そのうちの1枚を割引料8,000で割引、残額を当座預金に振り込んだ。なお、偶発債務は評価勘定を用いて処理する。
2,1で割り引いた手形が不渡りになったため、償還請求費用3,000とともに小切手を降りだしてしはらった
3,◯◯商店より80,000を現金で返済受けたが、これ以上は回収困難と判断。売り渡した商品のうち◯◯商店の手持ちの
ものを売価(15,000)で引き取り、他は切り捨てることとした。なお、同日における貸倒引当金残高は11,000だった

この仕訳できますか?
220名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:49:27.18
明日帳簿が出題されたら
僕のことを思い出してください

--------------------------------------- 表
 株式会社 ○△家
   24時間自宅警備課
     日商簿記2級受験者

          チョウ  ボ  クン
          帳   簿  君 (30才)

                Tel 00(xxx)x0x0
                e-mail [email protected]
--------------------------------------- 裏
所持資格
 ・証券外務員二種
 ・ビジネス実務法務検定2級
 ・漢検2級
使えるソフト
 ・ワード
 ・エクセル
 ・パワーポイント
 ・弥生会計      よろしくお願いいたします
---------------------------------------
221名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:49:33.14
            / |  _,.. --'´ ̄ ̄ `ー-v'___,.||
        ||\  | ノ ´            \,||\
        ,.||-- Y´                 ヽ、ヽ、
       /  l /       l l、   ヽ  ヽ     r-=-
      ./  V       ./| | ヽ  .|、   ト    ヽ \
     /   |     i  ./ | /  ヽ  |_、  |ヽ    lヽ、|`ヾ、    
     /,イ   |     | / ,.|/   ヽ |`ゝ-|-ヽゝ  | ヽ| .|      本支店はきれいな青さでいつも待っててくれる
    / / ,i  ヽ    /l,./'´ l'    ヽ!  ヽ!  ヽ|ヽ |  | |
     / /|   、  | /l/         , ---、  | |ヽ|  |ヽ|       
     | / |   ヽ ,r |/  ,.-‐-           | | |  |       だから怖くない
     |/ |     { Y、 、、、     ,   、、、  | | ハ |
     |  |  ハ  /r,{ ヽ      __ ,    ,/l | ,.| V     
       | / ,|/ v| |`゙ - 、__    _ ,.イ_  v V           もう何があっても間違えない
       |/      V  r-、,r<|__ニ__====|-r--'´ ̄ヽ
             lヽ、/ / `ヽ、] > '/|- '´  |    
222名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:49:53.53
スピードが出ない。
脳のスタミナが足りない。
223名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:50:32.62
>>219
出来ますよ。
224名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:51:31.61
>>222
スマドラ飲めばいいのに。
225名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:51:47.79
お前ら今オナったら一緒に知識も抜けてくぞ
226名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:51:50.47
>>176
洗替法が2級範囲外になったなんて聞いてないし、何処にも載ってない。
227名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:51:51.32
>>220 いやでも思い出すな
228名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:52:02.23
>>219
1
売掛金100,000  売上500,000
当座預金192,000
受取手形200,000
手形売却損8,000
保証債務見返 200,000   保証債務 200,000
229名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:52:06.85
>>223
3で貸倒引当金を使っても良いと思いますか?
230名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:53:06.58
ずっと問題といてたら冷静さが失われてムカツイてきた
231名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:53:34.37
         重       要
---------------------------------------
簿記試験を受ける女子の皆さん参加しませんか!

試験会場にはエロい服装・香りで行ってください。
見せパン・スケブラ・谷間見せOKです。
クイクイッとブラ直し見せ付けるのも有効です。
---------------------------------------

-- ルール --

@ A B   到着後席に着いたら、あなたの周りの
         1〜8までの受験番号を控えてください。
C ○ D   合格発表後、8人中何人落ちたかで
         勝敗が決まります。
E F G   男は試験に向けてオナ禁しています。
         あなたの女子力を見せつけてください。


-- FAQ (よくある質問と答え) --

Q 8人の中に女がいたら不利ではないでしょうか?
A あなたに真の魅力があれば、相手の女のほうが嫉妬でパニックになり落ちるはずです。
  相手の女が動揺せずに合格したのならば、あなたより女子力が高いということです。

参考になりましたか? Yes / No

Q もしゲーム対象の男に試験後ナンパされてウザい場合はどうしたらよいでしょうか?
A 多少もて遊んでから金玉を思いっきり蹴り上げるもよし、一緒に駅まで歩いて行き
  駅員さんの前で腕を掴んで「この人痴漢です!」と叫んで見るのもよいでしょう。

参考になりましたか? Yes / No
232名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:54:16.53
>>228
割引の偶発債務は対照勘定法でなくて評価勘定法です。
233名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:54:30.76
>>229
今期貸倒れたものになぜ使うのか
234名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:54:33.74
俺の出来る問題きてくれー
235名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:55:08.21
メンプルちゃん明日何色の下着つけていくの?

教えてけれ
236名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:55:35.86
おれの使ってるときパタ86〜103回の骨董品だけど
大丈夫だよな
237名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:55:43.95




        本支店あるで






238名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:57:12.29
>>219
1番だけ
受取手形  400,000   売上  500,000
売掛金    100,000
保証債務見返り  400,000   保証債務  400,000
239名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:57:14.84
本支店簡単だからむしろ有り難い
B/S、P/L時間食うから出ると焦る
240名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:57:32.60
>>233
購入した問題集から、自分で似た様な問題つくってみたんですが、その解答には貸倒引当金が使われてます
なぜでしょうか
241名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:58:07.58
明日わざと直前オナニーして
まんこ臭で男ども妨害しよ
242名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:58:38.94
震災後の初の試験

なので、おそらく簡単な回になるだろう

243名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:58:41.00
本支店がいいな。
決算整理前の残高試算表が穴埋めになっているやつ。
繰越内部利益があればなおよし。
244名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:59:03.49
当座預金  384,000   売上  500,000
手形売却損  16,000
売掛金    100,000
保証債務見返り  400,000   保証債務  400,000

めんどくさいな打つの
245名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:59:07.99
>>238
保証債務は対照勘定法でなく評価勘定法を用いよとのことなので間違いかと思います

保証債務見返り  400,000   保証債務  400,000
246名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:01:46.65
もう7時間も勉強した
冷静な思考力がなくなってきたんで休憩する
247名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:02:44.86
保証債務間違えるのは仕方ないけど

手形は2枚受けとって売却したのは1枚なのに

文章読んでないやつおおすぎるwwwwwwwwwwwwww
248名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:04:46.36
標準原価計算が出てきたらやばいなー。
製造間接費の差異分析が未だによく分かってない。
249名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:04:50.25
2級のレベルはその程度ですよ
250名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:05:52.19
保証債務費用は手形代金の何%?
251名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:08:22.29
>>248
なにがわからん
ねるまえにいうてみ
252名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:09:06.27
保証債務費用なんて出るのかなー
あれ実務指針で推奨されてるだけの記帳じゃん
253名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:10:17.76
今日を頑張った者…今日を頑張りはじめた者にのみ…明日はくるんだよ
254名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:10:53.63
          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、
夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆-------------------------------------------
1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
10.コンビニで800円以上の栄養ドリンクをかって試験30分前に飲む
--------------------------------------------------------------
255名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:11:21.29
>>253
なことない。すべての人に明日は平等に来る。
256名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:11:43.98
>>252
改正で2級の範囲として保証債務の計上ってあったから出るかも。
2月の3級の試験ではさよなら記念に償却債権取立益が出たから。
257名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:12:03.71
>>244
1で「偶発債務は」の前に「割引にともなう」を補ってください。すみません
そうするとこうなると思うんですが、
(略)
受取手形 200,000  割引手形 200,000
で、2番は
不渡手形 206,000 当座預金 206,000
で、問題の3番なんですが
現金 80,000 受取手形 200,000
売上 15,000 売掛金 100,000
貸倒引当金 11,000 不渡手形 206,000
貸倒損失 400,000

となってるんですが、なぜ貸倒引当金を使うんでしょうか
258名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:12:30.96
>>254
10は2で否定されてるぞw
栄養ドリンクはカフェインはいってるのが多いよ
259名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:13:28.32
>>257
あ、2番間違えました。こうだと思います
不渡手形 206,000 当座預金 206,000
割引手形 200,000 受取手形 200,000
260名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:15:59.13
長文仕訳は文章を切って切って仕訳を整えましょう

本読むの苦手とかはダメですよ
大学生並みの読解力は必須
261名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:17:07.41
>>258
そうなん?

カフェインでちょっと尿意我慢するか
集中のためにのむのとどっちがいいんだろ?

よく試験前でのむひといるじゃん
集中力に影響あるなら是非のみたいんだが
262名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:17:17.09
>>251
わからんというより、いつも能率差異やら変動費率とかの求め方を忘れてしまう。
まあ根本を理解してないということだな。
263名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:17:42.46
>>254 こんな猫、絶対に買いたくない
264名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:19:38.35
>>261
人によるけど、カフェインは意外と早く効くよ。
試験直前に飲んでも試験は2時間。
トイレ我慢できるのなら飲めばいいんじゃない。
265名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:21:49.39
>>262
図で覚えちゃえば楽だぜ

あと左から右をひくってのが絶対だからな
標準 実際 基準で3本線な
んで予算差異=実際製造間接費から固定費+(実際時間×変動費)をひいたもの

能率差異
製造間接費配賦率(固定費率+変動費率)×(標準作業時間-実際作業時間)

操業度差異
固定費率×(実際作業時間-基準作業時間)
266名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:23:07.86
買入償還した場合その日までの社積利息は同時に仕分けする?
267名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:25:22.23
割引手形勘定とかパタ解きで出てないんだけど・・・
268名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:25:41.40
工業簿記仕訳で納得でけんのが出てきた。助けてください。


 工場で設備の減価償却費40円を計上した。
 工場における仕訳を示しなさい。
 なお当社では本社会計から工場会計を独立させている。

 使用できる勘定科目:
 仕掛品、製品、製造間接費、減価償却累計額、本社

↑これの答えって

 製造間接費 40 / 本社 40

じゃないの?答えは

 製造間接費 40 / 減価償却累計額 40

と書いてあるんだが。

269名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:26:31.86
>>268
答えが正解。
270名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:26:58.83
標準原価計算は出ないよ。
自分は好きだから出てほしいけど。3回連続はありえない。
271名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:28:01.08
>>219
>>257
3で、なぜ貸倒引当金を使うのかが全く分からないのですが
誰か分かる人いないでしょうか・・・
272名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:28:13.52
>>268
減価償却累計額勘定が工場にあるなら使わないと
273名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:29:38.15
>>271
問題文知らないけど前期の売上だったんでしょ
274名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:29:59.95

工場側での仕訳に値する仕訳をしたばあいに
その勘定がなかったら大体本社にしとけばいいよな

275268:2011/06/11(土) 22:30:26.62
>>269
>>272

あああ、そりゃそうだ。なんと思い込み。
すっきりしました。ありがとう。
276名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:30:55.78
>>268
工場の減価償却で工場の帳簿に減価償却累計額勘定があるから。
277名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:31:29.68
>>265
とりあえずそれ頭にぶちこんどく。
最悪出たら半分は取れるように頑張るわ。

サンクス
278名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:32:01.41
>>273
問題文には前期、今期等の言葉はありません
だから分からないんです・・・
279名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:32:57.94
本社工場会計は工場が完成した製品に利益を付けて本社に送った
場合の仕訳もチェックしといてね。
280名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:32:58.14
>>219
受取手形 200000 売上 500000
売掛金 300000
手形売却損 8000 割引手形 100000
当座預金 92000

割引手形 100000 受取手形 100000
不渡手形 103000 当座預金 103000

現金 80000 不渡手形 103000
売上 15000 受取手形 100000
貸倒引当金 11000 売掛金 300000
貸倒損失 397000

ちがうかな?
281名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:34:59.68
>>278
本試験ではそんな複雑な問題は出ないから忘れろ。
試験前日にそんなことで悩んでいるなんて時間の無駄。
282名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:36:30.63
>>278 その1.2.3の前にいつからいつを会計期間〜、決算は何月というような表記はない?
283名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:36:40.83
>>280
数字はよく見てないですが、合ってると思います。
3でなぜ貸倒引当金を使うのでしょうか
284名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:37:29.33
>>279
本社      内部売上
内部売上原価  製品

これか
勘定連絡図で製品が売上原価に流れるのを把握して
売上計上して本社への請求権を得るって考えれば混乱しない
285名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:37:47.43
>>282
それもありません。
286名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:39:05.28
>>278
その辺は多少おかしいけど
文にあることからのみで解答しろってことだろ

どっちとも取れる文ならどっちでも正解の場合だってある
287名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:39:26.03
>>285
いい加減にしろ、しつこいよ。
288名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:42:22.75
>>283
同一期間の取引と注記されてなかったのと
文の流れで引当金はこの取引の売上債権に掛るものだと思ったから

設問があいまいすぎるのでどっちでも正解だと思う
289名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:44:01.90
>>288
ありがとうございます。文章の流れから汲みとって仕訳するということですね
290名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:44:01.99
荒らしが形を変えて荒らしてんのかな?
291名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:45:22.88
まあ、たぶんそうだろうなw
無駄に時間かけさせる罠だろう
明日試験の人は無視して勉強しなさい
292名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:45:26.30
>>285 これだけだとしたら、やはり貴方の疑問はもっとも。問題が不完全

テキストの正誤表に出ていないかな?
293名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:45:57.13
>>206
遅くなった。中出しされた事が分かった瞬間、体を叩いてきたがより深くに差し込んで種付けしてやったよ
294名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:46:15.03
試験前にややこしいことすんなやwwwwwwwwwwwwwwww

過去問といていこうぜ!過去問で!

過去問でうかろうぜ!俺たちの夢のつまった過去問で!

最後まで過去問と一緒にいこうぜ!
295名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:46:52.11
>>278
問題文うpれ!
296名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:46:58.99
もうここまでにしとくわ
明日頑張りたい
緊張で動悸が酷い
297名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:47:02.46
>>292
正誤表等はついてなかったです。
丁寧に対応して頂いてありがとうございます
298名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:47:04.55
>>294
猫はどうしたんだ
299名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:47:39.51
あー工業簿記がまじいらね。
300名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:47:53.23
>>298

          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆---------------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
----------------------------------------------------------------------
301名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:48:34.28
勝手に予想
1 仕訳
2 伝票
3 精算表
4 標準原価計算
5 CVP
だったらいいなぁ・・・
302名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:49:17.79
スレの勢い942やで

帳簿君ぬいたで
303名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:49:27.05
>>297 正誤表はほとんどのテキストで付いていないでネットで確認みたいだけど
貴方の疑問は間違いではないから、今日は深追いせず他やったほうが良いかもね
304名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:49:34.41
銀行員の僕にとって財務諸表、製造原価報告書、損益分岐等の比率計算
が出たら楽勝だ。
でも僕もう5年目で上司から「落としたらクビだぞ!」
って言われてるから明日頑張んないと
305名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:50:54.02
>>301
そんな組み合わせなら合格率50%オーバーになるわ
中身練られると困るけど
306名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:51:59.55
成り立てリーマンなんだが、簿記のテキスト分とか検定代って確定申告できないの?
簿記に限らず・・・リーマンって基礎控除だけだっけ?
307名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:52:23.62
実際に合格率50%くらいあるんじゃないの?

お金払って欠席する奴めちゃくちゃいるから
そいつらの分で確率下がってるんじゃね?
308名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:52:23.84
>>304
銀行ってMARCH以上で簿記2級FP2級持ちじゃないと入れないんじゃなかったっけ?
309名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:53:07.15
>>308
二級は評価の対象に入ってないよ
310名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:53:14.95
標準は二回ともシュラッター図使わない問題なのが気になるところだ
311名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:54:34.26
>>307
欠席者は分母から除外されてます。
312名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:55:07.02
標準なんてデータの数字を拾い間違わなければ余裕だろう
313名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:55:17.11
>>311
そうなのか

じゃあ頭悪い商業高校生とかの強制一斉受験とかでかなりおちてるとかない?
314名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:55:19.34
一番合格率が低くなるように問題作ったら何が出るんだろう?
315名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:55:30.29
1問目16点
2問目12点
3問目12点
4問目10点
5問目20点

これで70点やぞ余裕やないか!
316名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:55:40.02
パーシャルプランの標準原価計算あるで
317名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:56:46.92
>>316
余裕、むしろ来てくれ
318名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:57:23.61
>>308
5年前は就職楽楽勝だったんだよ。
簿記FPなしでも普通に、でもぼく横浜国大出
去年、今年はマーチ以下はほとんどいない。
国公立、早慶上ばっか。1級持ちもちらほら
319名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:57:52.39
みんな今日は早く寝なよ。
320名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:58:23.86
ああああああああああああああ
日曜試験場近くのうどんや丸香休みだああああああああああ
楽しみなくなった
いくのやめよかな
321名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:58:52.91
今日勉強してねえ
どうにでもなれ
322名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:59:24.73
おれうどん嫌いだから関係ないや
323名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:00:44.04
急いでると字が雑なんだがどうしたらいい
元々あまりきれいではない

漢字のハネとかは曖昧でもいいのか?
数字だけ注意?
324名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:00:46.34
どうせ昼からだろ?
だったら早く起きて本番前に力尽きるよりも遅くまで勉強して
昼前に起きてさらっと復習して頭がスッキリの状態で本番のほうがいい
325名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:01:02.42
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい
俺も中出ししたい



















326名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:01:08.07
試験前にマックくうで!
327名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:01:49.42
>>326
くうでならマクドだろ!
328名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:02:00.52
>>323 漢字検定と違うからw
2級だっけ?
329名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:02:19.41
風呂入らないでいって嫌がらせしよ
当日は昼飯にんにく食う
330名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:02:58.09
試験会場、某大手簿記学校だわ
試験後、そのまま解答配ってるかな
331名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:03:56.21
朝マックする
332名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:04:48.02
>>328
2級やで

元々字が汚いしどれくらい許容されるのか気になったんだよな
本番でゆっくり丁寧に書いて時間ロスしてもまずいしさ・・・
333名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:05:05.90
朝バックする
334名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:05:26.00
利尿作用だろうがなんだろうが頭がスッキリするから
ドトールでミラノサンドCとコーヒー飲んで臨む
335名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:05:36.76
明日電卓かなり大きな音で叩くのでよろしく
集中力のないおまえらが悪いから文句いうなよ
336名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:06:36.65
>>328>>332
こういう時のために漢検2級とったんだw

--------------------------------------- 表
 株式会社 ○△家
   24時間自宅警備課
     日商簿記2級受験者

          チョウ  ボ  クン
          帳   簿  君 (30才)

                Tel 00(xxx)x0x0
                e-mail [email protected]
--------------------------------------- 裏
所持資格
 ・証券外務員二種
 ・ビジネス実務法務検定2級
 ・漢検2級
使えるソフト
 ・ワード
 ・エクセル
 ・パワーポイント
 ・弥生会計      よろしくお願いいたします
---------------------------------------
337名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:07:21.68
平野商会はライフライナーを製造し昨日には1,000,000円が完成し
そして製品は本日、本社の指示で直ちに竹達商工へ完成品の80%移送した
尚、工場から本社へは10%の利益を加算している

本社         8,800,000   内部売上  8,800,000
内部売上原価   8,000,000   製品     8,000,000


とかとかやってみました
338名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:07:47.21
巣にお帰りください
339名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:08:47.53
試験で本当に帳簿出たら受けるw
340名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:09:33.13
そういえば写真はんのわすれてた
おまえらもはっとけよ
341名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:09:50.74
>>337
う〜〜〜〜〜〜〜ん、凄いなw
342名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:10:56.63
>>340
ありがとう、その嘘レスで受験票カバンに入れておくこと思い出した
343名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:11:56.08
工簿で、実際の話をしているのか、予定の話をしているのか
どっちがどっちなのか意味が分からなくなる私にアドバイスを!
344名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:12:03.17
>>341
ある問題の内容をパクって数字と名前だけを変えたものw
345名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:12:42.58
>>343
11月にな
346名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:13:23.43
前から気になってたんだけど試験中キョロキョロしたりカンニングまがいの行為は当然駄目だけど
ズボンの中でちんこシコシコするのってどうなんだろう?
試験に集中しながらシコシコなら試験官も注意出来ないよね
不正行為に該当するのか?
347名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:15:15.48
>>346
ちんぽこ露出させなきゃいいんじゃね
348名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:15:57.20
明日に備えて寝るとするお(`・ω・´)
朝6時にセットしたお(`・ω・´)
おやすみだお(`・ω・´)キリッ
349名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:17:26.26
やることはやった
俺ももう寝るわノシ
350名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:17:40.03
なんかこのスレ、イカ臭いな
351名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:20:11.21
>>337
ところがその翌日竹達商工が何故か水樹商店の指示で製品が全て返却された
これを受けて平野商会は製品を工場に差し戻しかつ内部売上を取り消した
尚、この製品ライフライナーの評価は10,000となってしまった

内部売上   8,800,000     本社        8,800,000
製品         10,000     内部売上原価  8,000,000
返品差損   7,990,000

とかとか
352名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:21:48.63
よっしゃー受かったー^^
353名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:22:11.57
>>336
所持資格
 
 ・ビジネス実務法務検定2級
 
使えるソフト
 ・ワード
 ・エクセル
 ・パワーポイント
 ・弥生会計      よろしくお願いいたします

が、俺とかぶってるw
受験料5万円くらいかけたのに・・・
354名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:22:37.01
オナニーして寝るわ
また明日
355名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:22:58.29
>>350
試験直前のスレはいつもそう。
精神的にきつくなるとエロに逃げる輩が多くなるのは仕方ないこと。
356名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:24:41.20
夏は股間が痒くなる
357名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:24:54.29

          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆---------------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
10.満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい.。
----------------------------------------------------------------------
358名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:25:29.22
そろそろねるかーみんな明日がんばろうぜ!
また試験後にくる ノシ
359名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:25:32.29
人間の習性か、中出し君の結果が気になるね
360名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:28:33.53
採用条件
@簿記二級以上
A経理経験3年以上
B年次決算経験者
以上3つを満たさない人は就職転職市場では価値はございません。
361名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:29:06.66
出しちゃうと補充のため体内のタンパク質が減って
血液の製造能力が少し落ちるよ。
そうなるとどうなるかは・・わかるよね。
362名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:30:09.46
明日の試験123回の試験みたいな内容になるんじゃないか?
363名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:30:45.10
別に簿記2級は関係ないよ。3年以上やって決算や連結決算あればいい。
まあ3年やってるひとは簿記2級99%持ってるわけだが
364名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:31:21.95
>>363
なことないw
365名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:33:52.14
未経験簿記2級を経理でとるくらいなら、会社は既卒には見向きもせず新卒を採るからな
簿記2級持ちの大学生なんてゴロゴロいるし。そんな中で未経験のおっさんとってもしゃあない
366名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:34:00.23
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
367名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:34:47.67
>>363
あんた突っ込みどころがずれてるぞw
ハゲ丸出しw
368名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:35:27.67
くるしい
369名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:36:49.26
毎日カチューシャ^^
370名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:38:38.13
それでも簿記2級はないよりあったほうがよい
あーもうやることないな
371名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:38:58.48
みんな寝るの早いな。只今仕訳見直し中
10時くらいに起きる予定だし三時寝でいっか

ネコのAAの装備品は参考になったよ
372名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:42:21.29
吐きそう
373名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:42:40.15
行政書士>宅建>簿記2級
374名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:43:41.16
そんな装備で大丈夫か?
375名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:44:16.95
ネコは実はいいやつ
376名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:44:45.59
          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験明日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆明日の試験に向けて☆---------------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
10.満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい.。
----------------------------------------------------------------------
377名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:45:08.45
ここで煽ってる奴は寂しいんだよ。誰にも相手にされなくて。
気にせず我が道を行こうぜ。ここの奴らがみんな合格することを祈ってるぜノシ
378名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:46:37.54
株主資本等変動計算書出るで!
379名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:48:11.62
せやな
380名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:48:48.28
>>376 煽っていない奴も同じじゃね?
381名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:51:36.52
簿記2級なんて10年前に受かったわw
お前らが苦しんでるのは俺が10年前に通った道だ。
382名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:53:45.30
10年前ってw

おっさん乙w
383名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:54:10.73
>>381 ここに10年もいるのか?
384名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:54:26.96
>>382
今21ですけどw
385名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:56:39.34
かわいそうなやつだな
386名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:59:01.35
ここに10年もいるおっさんにはなりたくないな
387名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:59:56.20
このスレって10年前からあったのか?
388名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:01:33.36
10年前かぁ、漏れ8才だ。
389名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:02:36.55
過去問122回〜127回、1周、ラスパ1周しかやってない、
しかも今日オナヌー1回orz
390名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:04:08.79
なぜオナったw
391名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:05:30.95
392名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:05:55.01
あぁもう、

漏れもオナる!
393名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:07:34.08

  ∧_∧
 (=´Д`) まだ出しちゃダメ〜 ハァハァ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ 
394名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:08:34.35
枡田アナかわいすぎ
395名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:09:54.95
ついに今日だな!
396名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:10:59.83
お前ら簡単すぎる予約販売で点落とすなよ
実体は前受金だからなw
397名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:11:33.84
いくのめんどくさくなってきた
398名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:12:48.92
>>397
典型的なニート思考だな。試験めんどくさいとかあほだろまじで
まあネタだろうけど
399名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:13:09.40
予約商品10万円を販売したときの仕訳を3秒でしなさい
400名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:13:59.47
>>397 俺もめんどい
401名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:15:51.80
今回の試験内容は

問1 仕訳
問2 特殊仕訳帳
問3 本支店会計
問4 個別原価計算
問5 標準原価計算
402名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:16:27.80
標準前回も前々回もでなかったっけ!?
完全に勉強してないんだけど・・・
403名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:16:51.18
仕訳の確認してるんだけどやばい脳が疲れてありえないミス連発
ねておきてからやったほうがいいか?

有価証券の売却で利払日の計算を、有価証券を売った日付じゃなくて
買い入れた日付の方で計算してたわwwwwwwwww

ありえねーwwwwwwwwwww
もうねとくか
404名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:17:06.53
>>401
127回そのままやんw
405名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:18:24.62
>>403
俺も数字間違ったりまともにできなくなってきたわw
明日試験前にあんまり勉強しないほうがいいな
今までやったプリントの解答を眺めるだけでもいい復習になると思う
406名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:18:29.82
前回は右端の席だったせいで落ちたが
今回は左手で電卓叩けるよう修行したから確実に受かる
407名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:19:43.28
お前ら原料の始点投入で数量を使って計算するのは当たり前だけど
平均投入で加工換算量使うのミスるなよ
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 00:20:07.76
毎回寝坊する奴このスレにいるから気を付けろよww まあ明日はコーヒーを飲みながらお前らのお相手をしてやるよww
409名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:20:56.45
CVP分析なら総合原価計算のほうがいい
でもどっちでもおいしいw
410名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:21:38.42
固変分解を絡めたCVP分析とか十分ありえるな〜
411名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:21:49.38
>>406
そしてくる左端の席
412名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:22:34.43
2.3と新傾向きてるんだから今回は問4が未知の問題になるだろう
413名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:22:50.49
>>407
さんきゅーばっちりだよー
もうつかれた
414名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:23:26.44
げんそんしそんの途中の発生は「始点発生とみなして」
完成品、仕掛品両方に負担な
つまり時系列で加工進捗度0%
415名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:24:22.48
減損の非度外視法くるでーw
416名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:24:47.95
>>414
嘘つくな
417名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:25:01.20
お前ら金額に「,」を付け忘れんなよ

それと俺試験監督だから
ナメた態度取った奴はバンバン退室させるから覚悟しとけ
418名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:25:03.91
まさかの安全余裕率と損益分岐点比率w公式忘れてさようなら^^
419名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:25:38.12
>>416
え?
420名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:26:21.98
シャブでやる気元気一発!
421名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:26:30.84
>>192ですけど結局答えられる方いないのですよね?
だったら紛らわしいから上から目線止めてください
相手して要らんわ
ギリで前回合格者と受験者そんなに変わらないのでは?
422名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:26:40.98
>>414
これは発生したのがいつか分からないときの話
途中なら月末仕掛品の加工進捗度と比較して決める
423名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:26:44.07
>>417
DAMAREKUSOYAROU
424名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:26:55.79
進捗度と仕損発生時で変わる
425名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:27:03.59
>>420
通報したw
426名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:27:30.77
>>420
通報しといた
427名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:27:44.41
とりあえず見直すところ絞ってあとどれくらいの時間が必要かと
目算したら5時間はいる 4問目対策は諦めた
428名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:28:36.91
製造原価報告書嫌いだったけど勘定連絡図描けば100%解けるな
429名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:28:48.23
じゃあメンプルちゃんは睡眠薬入れて寝ます
皆受かろうね!おやすみ!
430名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:29:28.78
当月支払+月末未払−月初未払=当月消費

これ知らないと製造原価報告書できないよね
431名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:30:08.01
あぁ時間が足りない
もう1ヶ月早く始めるべきだった
432名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:32:15.28
買い入れ部品費が直接材料費ってどんな参考書にも書いてある?
433名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:35:29.45
うおおぉ、萌えてきたぜぇ!
434名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:35:50.10
>>430
当月前払もマイナスを覚えておくと便利
435名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:36:21.37
試験なんて車の免許以来だわ
436名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:38:57.08
部門費計算出る可能性も高いな
自部門へ配賦しないようにしねーと
部門費計算と個別原価計算を混ぜて出すこともできるしな
437名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:39:18.21
明日着ていく服がなかったわ
さぼろっと
438名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:40:57.59
みんなは総合原価計算表つくるときは減損の横の原料費と加工費の金額は
すぐにバーを引いたり月初仕掛品の金額を先に埋めたりしますか?
439名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:42:14.15
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  もう寝ろ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
440名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:43:15.68
大原とかで模試受けたり、予想問題買ってやったりしたんだけど
工業簿記は部門費計算の問題が絶対あったな。
予備校の先生が部門費の予定配賦の問題が怪しいって言ってた。
なんか問題作ってる人の傾向だと工業簿記は標準原価のやつとかのひねった問題を順番に出して、まだ出てないのが部門費の問題らしい。
できればCVP分析出てくれ、頼むから!
441名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:43:28.69
ねむれないお
442名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:44:02.25
差入有価証券 売買目的有価証券←差入側は帳簿価格

保管有価証券 預り有価証券←預かる側は時価

帳簿価格か時価か 売価か原価かは仕訳あってて数字ミスって泣く可能性が
443名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:45:08.00
以前に二級受けた人が、当座預金と現金預金を一問目全問間違えたらしく、泣いてた
444名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:49:18.96
124回な
試験後スレが現金預金で埋まった
445名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:50:43.31
徹夜するやつがんばろうぜ!
446名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:51:51.59
売上割引出るわこれ 簡単だけど出るわ
売上割戻とかと絡めて違いを問うてくると思う
売上割戻は売上勘定の単なる逆仕訳で売上割引はこの勘定を使う
売上割引は営業外費用に当たる(売上が減ってしまうから)
447名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:52:27.74
のれんは最長20年償却かよ
448名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:54:28.06
社債の償還が出るという情報がリークした
449名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:54:36.37
俺初めて売上割戻てことば見たんだけど…
450名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:56:34.33
>>449
値引=商品の欠陥などのため値引くこと
割戻=たくさん購入するので値引くこと
割引=決済日を早める分値引くこと
451名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:56:51.01
負ののれん
452名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:57:20.51
>>450
サンクス
だいたいわかった
453名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:58:36.51
試用品X(原価400000 売価600000)
試用品Y(原価500000 売価700000)をすでに試送しており
Xが返品、Yは買い取るとの旨の通知を受けたときの仕訳
454名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:59:05.38
↑上記の仕訳を手許商品区分法で行いなさい
455名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:59:10.14
模擬とか予想問題では
1 仕訳
2 伝票
3 清算表
4 本社工場会計/部門費計算(予定配賦)
5 CVP分析

のパターン多すぎ。
456名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:59:58.87
>>455
素人の自分でもそう思う
だからそのとおりでないw
総合原価計算だろ
457名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:00:25.25

等級別が良いな〜
458名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:00:56.49
予定配賦なんか予定配賦額をそのまま仕掛品にもっていって
実際発生額と比較して差異を出して差異を売上原価に持っていくだけ
459名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:05:42.50
どう考えてもこの状況では















受かるお
460名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:06:07.20
勉強時間わずか二カ月じゃわからん。
工業簿記は分かる気がしない・・・
CVPしかわからん
461名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:07:35.53
CVPが出ないフラグが立ちまくってるな〜w
こりゃ絶対CVPはないわ みんな期待しすぎ
462名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:07:43.96
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ほんとにもう寝ろ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
463名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:09:19.06
手形の更改くるでー
464名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:10:24.84
CVP出ないなら不合格決定だよ〜
せめて年に五回ぐらい試験やってくれぇ
465名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:14:39.00
あほか?年三回でも多すぎな部類だっつの
466名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:15:03.07
お前らどんなファッションでキメていくの?
467名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:16:07.62
>>466
シャツにジレベストでシンプルに
時計はシャネルJ12
468名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:16:52.14
阪神の忍者風ユニフォーム
469名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:18:12.40
ワロタ
470名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:19:02.46
今日雨降るなよな
471名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:23:01.30
>>455
まあ、新傾向とやらで変な問題が続いているからねえ
簿記の試験なんで、伝票はそろそろ出さないとマズイだろうし
標準3連荘というのも試験的には問題だろうし
1年という単位で、範囲をくまなく出題するとすれば、
伝票、精算表、費目別計算、CVPとかになるよなあ
472名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:32:43.33
伝票は簡単すぎだからこれからかは特殊仕訳と個別論点がメインになるだろう
126回を機にどんどん出題してくると思うよ
特殊仕訳のあと予想通りの伝票とか問2だけでいえば3級より簡単
伝票は出る回に当たればラッキー程度に出題数減るだろう
473名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:35:45.45
伝票も虫食いがハンパない穴埋めだと解く順番間違うとこんがらがって
かなりロスタイムする
伝票よりも総勘定元帳と得意先元帳を先に見て埋めたほうがいいと思う
474名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:46:51.50
>>192 ですけど答えられないんですよねw
475名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:51:35.82
みんなおやすみ。

余裕な人もいるかもしれないけど、
多かれ少なかれ試験は緊張するよね。

今日の試験、全力出し切れるように祈ってます。
476名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:51:58.16
何か一つは前回と被らせてくると思うけどな
477名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:52:22.20
>>474
決算整理だからでしょ。未払の費用は計上しないと。
問題うpられてないからなんともいえないけど。
478名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:56:16.23
今から緊張してて下痢具祖とまらん

試験中 ウ○コ臭したらOKそれ俺だ。
479名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:07:49.84
あと数時間で開放されると思うともうちょい頑張ろうという気になる
480名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:16:01.45
ふぅ・・・
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/12(日) 02:19:52.56
お前ら11時間後の試験次第では簿記勉強期間があと5カ月伸びるんだぞww
引き締まってやってこいよww俺は3時くらいに起きてお前らのレス読んでやるからww プギャーー
482名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:26:35.18
あと一問だけ解いて寝る
483名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:27:39.62
>>478
試験中はトイレ行けないからな
しっかりおしめ当てとけ
わーお!
485名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:37:16.91
お前らのレス読んでやるからww プギャーー!!
  ∧_∧
  ( ^Д^ )彡
 (m9   つ
  人  Y 彡
 し"(_)

 ┏━━━━━━━┓
 ┃   Λ_Λ   .┃
 ┃   ( ;^Д^ )   ┃
 ∧_∧(m9  つ  .┃
(     )人  Y    ┃
( O   つ (_)    ┃
`ノ   イ ━━━━━┛
し-"(_)
486名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:52:05.61
今から苦手分野やっつける!
ちなみに 社債関連 特殊商品売買 直接原価計算(CVP) 差異分析
捨てるならどれでしょう?
487名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:53:16.35
差異分析は苦手なら今からやっても無理じゃね?
488名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:54:16.16
>>486
うーん、今回の試験!嘘々、頑張って
さー、10時まで寝よう
489名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:04:30.70
>>487
公式だけ頭にぶっこんどく
490名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:04:57.19
>>486
社債は練習しても何だかんだ凡ミスはでる
特商も手広くカバーしなければならない割に出題は少ない
中学数学が得意ならCVPはやっとけ。これほどパフォーマンス良く得点できる分野は他に無い
差異分析は何の差異分析かにもよるけど、標準は出ないと仮定するなら範囲も多少狭くなるしやっても良いかも
491名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:05:45.51
>>486
特商のややこいやつくらい
それ以外は出来ないと終わる
492名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:15:26.30
前日のこの時間にその質問きついな
493名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:16:16.95
>>490
CVPは簡単な問に対してなら解ける。ちょっとひねられると無理。
差異分析は製造間接費差異が出たら無理。
>>491
なんやかんや商簿はいけそうなんだけど自信は無いみたいな不安がどうもね。
過去問より基礎に戻ってラスト5時間ほどやってみる。
494名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:17:00.20
このスレ試験終了後20分くらいで終了だと思う
明日はパンクだろうな
495名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:27:38.26
工業簿記ほとんどやってないけどなんとかなるような気がしてきた。
商業簿記もB/S・P/L作れとか言われたら無理だな。
勘定科目覚えてられない。
496名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:45:06.41
工業簿記の復習終わった
これから商業簿記の見直しやるお
497名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:48:10.24
この時間が嫌だ
早く自分の実力を試したい
そして解放されたい
498名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:52:29.49
>>497
結果が出るまで開放はされないのだ
499名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:54:37.55
今寝たらしぬぞおおおおおおおおおおおお

一緒にふらふら状態でうけようだお( ^ω^)
500名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 04:07:38.35
今回落ちたら簿記やめる。時間の無駄だわ
501名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 04:20:20.75
小鳥が鳴いてる
もう朝か…寝ようかな
502名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 04:33:30.24
ねれない・・・
503名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 04:38:47.84
くるしい
504名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:03:17.47
毎朝この時間に起きて勉強してから出社してたから、今日も目がさめちゃったわ
午後試験は眠たくなりそだなほんと

3級すら2回受けた自分が2級を一回で合格できるはずがない…
と弱気になっている
505名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:03:27.97
わかんねぇわかんねぇわかんねぇわかんねぇ腹立つず
506名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:06:04.45

          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!今日試験日だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆今日の試験に向けて☆--------------------------------------------------

1.良く寝れた?試験まで時間があればシャワーでも浴びとけば。
2.今日も再度持ち物の点検をしよう。
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
10.満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい。
11.試験会場で困ってる人見たら助けてあげて。簿記の神様は見てるよ。
---------------------------------------------------------------------
507名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:10:32.99
ネコさん徹夜かい
508名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:11:30.39
おまいら、おはよう
509名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:13:11.41
これから2時間ねるゆ
510名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:14:46.13
だめだ工簿わかんね。

奇跡にかけた。
511名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:17:46.97
仕訳もど忘れしてできなくなった
512名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:30:34.92
よく寝たぜうぇーい
513名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:31:19.15
おやちゃみ
514名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:33:18.26
何が出るのかね
CVPはどんな問題が出ても解けるから出て欲しいなー
515名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:41:12.65
部門別でないかなぁ

何、本社工場?
517名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:43:08.72
どれがきてもいいよ。
どれがきてもとけないし
518名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:44:20.67
8時間きった?
519名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:45:21.20
部門別個別原価計算
520名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:47:26.07
大地震こい
521名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:48:31.81
特殊機械の貸借料
棚卸減耗費
外注加工賃
事務用消耗品費
特許料
工場消耗品
仕損費
消耗工具器具備品費
部品費
燃料費

分類は大丈夫かぃ
522名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:49:20.55
おはよう
まだ時間あるしもっかいねよ
キリリの人そろそろ起きる頃か
523名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:55:00.12
>>521
答え

>特殊機械の貸借料
直接経費
>棚卸減耗費
間接経費
>外注加工賃
直接経費
>事務用消耗品費
間接経費
>特許料
直接経費
>工場消耗品
間接材料費
>仕損費
直接経費
>消耗工具器具備品費
間接材料費
>部品費
直接材料費
>燃料費
間接材料費
524名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:01:48.00
>>521
そういう分類できなきゃまずいかな…
出たら捨てよう

出ないから大丈夫。

出ても基本的な分類。
526名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:13:10.13
受付の時にもらった冊子みたいなのなくしちゃったんだけど
普通にここのネコが言ってた装備品もって1時くらいに試験会場いけばいいんだよね?
527名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:26:16.57
 
528名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:30:16.99
おはよう
体調、学習とも万全じゃないが、
今から最後の足掻きで、仕訳と問3をやってみるわ
529名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:37:28.74
>>526
受験票 鉛筆orシャーペン(B HB)消しゴム
顔確認取れる身分証 電卓 諦めない気持ち
530名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:42:02.37
>>529
筆記具、受験票、身分証、電卓か
あと諦めない気持ちもかw

ありがとう
531名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:49:04.14
諦めない気持ち。大事だね。
532名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:49:27.51
お前ら、勇気はちゃんと持ったか?
533名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:51:54.69
化け猫いい奴だな
534名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:56:54.22
我慢できずにオナニーしちゃった。
それと腹痛が。緊張してるみたい。
535名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:04:42.13

冷房なさそうで、暑そう。
536名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:07:34.66
こっちは大雨で湿気すごい。
商工会議所が試験場だから、温度調節はしてくれるだろうけど。
537名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:25:32.23
絶対受かるぞー!!!!!
538名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:33:48.37
朝オナニーはやめとくか

まぁ頑張ろうぜ
539名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:35:04.63
>>538
となりの席に女子高生が座ったりするから抜いといたほうがいいよ。
540名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:40:58.60
女子高生って制服で受けにくるの?
541名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:43:31.14
スケブラで合格率をさげさせようとしてくる
542名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:48:08.91
問題用紙って回収されるんだっけ?
543名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:50:04.31
合格率って実際勉強しないで受ける人もいるから実質4割くらいあるのかね
544名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:58:49.00
やばいいいいいいいいいいい
545名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:00:16.78
マジ胃が痛い・・・
546名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:02:57.65
朝から下痢気味うんこでした
547名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:05:33.01
おはようございます。
548名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:05:44.52
最後に見直ししようかと思うけど手につかんな
549名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:07:10.30
>>540
自分の学校が受験会場の子は着てるぜ(*´Д`)ハァハァ
550名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:18:12.22
受験会場、資格学校なんだが(´・ω:;.:...
551名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:24:24.76
おはようございます、午前中とダブルの人行ってらっしゃい。
伝票カマン!推定上等じゃ!

胃腸に来る人、乳製品で緩和するなら飲んだ方がいい。
逆にごろごろになる人は乳糖注意な。
552名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:25:16.39
>>481
皆こういうカスは気にするな!
全員受かって簿記二級卒業しよう!
553名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:34:24.45
おいおい、大雨なんだが雨でも試験はやるよな?
554名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:35:13.70
>>552
ゴメン、俺落ちそうや・・・
555名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:35:38.86
緊張するぅ。みんな頑張ろうぜ〜。
556名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:37:53.38
準備不足で受かる気がしないがとりあえず受けるべきかな?
557名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:39:15.56
とりあえずでも受けてみる奴は次につながる

逃げちゃう奴は何やっても駄目
558名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:40:45.93
着替えたらもうちょい頑張る
559名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:44:25.60
ミニスカにニーハイでいったら君ら興奮させちゃうからジーンズでいくね
560名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:46:07.99
ちょー、滝のような大雨。
会場に着くまでにずぶ濡れになるよ。
出発時間早める。
561名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:46:58.17
>>559
ミニスカでいいのに
562名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:53:40.50
簿記って始めて受けるけど女が多いの?
563名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:56:49.95
>>557 じゃなんでお前は無職なんだ?
564名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:58:42.46
あああ頭のなかでサイレンが聞こえる
565名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:00:40.21
4時間30分後には・・・
566名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:02:58.62
お前ら試験前に手に付かないなら問題より解答見ろよ
仕訳の答えから問題文を推測するだけで復習になる
問3の解答見れば決算整理の復習と報告式のどこにどの勘定がくるか復習になる
償却費用は販売費および一般管理費とかな
あと原価性を有するかで棚卸減耗損は売上原価なのか営業外費用なのか
かわってくるからな
売上原価の場合費用なんだからPL上で数字は足すんだぞ 引くなよ
567名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:04:35.89
サイレン吹いた
568名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:05:08.78
ロンドン橋落ちた〜落ちた〜ロンドン橋落ちた〜
569名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:05:36.36
プリキュアが終わって段々緊張度が増してきた
570名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:06:24.33
総合原価計算表で平均法なら完成出すとき月末引いて完成
先入先出法なら月初を足して完成
あせって足す引く間違うな
見直しは配点の高い問145
問23は2点が多いから最悪放置
571名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:08:40.02
お前ら財務諸表で株式交付費とか社債発行費とか見て
なんで費用なのに資産の欄に記入があるの?
印刷ミスだろ?とか言うなよw
572名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:12:20.82
伝票は!?
伝票会計は出るの??
573名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:13:02.58
繰延資産

創立費、開業費、開発費、株式交付費、社債等発行費
574名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:14:56.60
出る可能性高いけど期待してない
解答用紙配られたらそっこうフォームで分かるよねw
問題文見なくても行けるかダメか分かるわ

問2虫食いの伝票
問3精算表
問4は問1と同じ空欄w
問5に総合原価計算表
575名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:16:18.50
>>573
注意点は株式交付費は3年、社債発行費は償還期間
その他3つは5年で償却

創立費は会社設立時の株式発行時
株式交付費は増資時
576名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:17:25.64
問4が問1と同じ解答用紙だったらほぼ100%本社工場w
個別原価計算とか絡めた複合問題もありえるか
577名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:17:47.96
>>575 重要だな、精算表に絡んでくる可能性大
578名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:18:11.06
社債発行費は償還期間だけど前期に一度償却してたりするから注意っ
579名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:19:29.23
>>577
基礎だけどな
精算表に特に絡むのは社債発行費
ちゃんと月割り償却しろな、特に期の途中からの社債発行

問1の仕訳で大事なのは創立費と株式交付費の区別
580名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:20:48.38
あれ、本社工事やってなかった
581名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:21:36.23
株式交付費3年なら例えば当期首に発行なら余裕で3で割ればいいけど
前期首発行ならTBの数字を残り2年で割って償却だからな
問題文は時間ある限り何回も見直しだな
チェックリチェック機能を最大レベルに引き上げとけ
人間は間違う生き物だ、まして試験で緊張してるからと自分に言い聞かせろ
582名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:23:30.29
早めに行けよ、自分とこはおばはん数人が男トイレに入ってくるくらいのトイレ混みようだった

軽く勉強するつもりで一時間早めに行ったんだけど着いた途端腹こわしぎみになったし危なかった
試験前には収まったがトイレ混むわで焦った
583名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:23:33.29
そろそろ12時まで最後の問題を解く
584名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:25:48.00
株式交付費240000はx1年8/1に発生しました、三年間掛けて定額で償却します。

って感じで月割り計算しない場合もあるから注意やで
585名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:27:04.95
何だよこの大雨は
俺に商工会議所に行くなと言ってるのか
586名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:27:23.57
もう問題解かないほうがいいよ。
わかんない問題あったら自信失くすし。
軽く見直すだけにしといて。指ならしに電卓叩くのはおk。
587名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:27:57.78
>>584
なるほどその場合1年目だけは一月単位の負担が大きくなるんだよな

588名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:28:25.86
雨どこだよw東京は曇りやで〜
589名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:30:33.64
天気ってホント精神に影響及ぼすよな
590名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:30:42.78
未経過分→前払(資産)もチェック。
591名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:32:26.02
開業費、開発費(繰延資産)って出たことないな、引っかかりやすいかもね

研究開発費は繰り延べできない(費用)
592名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:34:28.64
え そんなんあるの?
過去問だとそういうのは全部月割やけど
593名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:35:40.73
試験後はどんな問題だったかおしえてくれよ^^
by前回合格者
594名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:36:28.25
>>590
いいこといった

見越繰延べで「毎年同じ日に」支払いをしているってくれば分母は12じゃないぞ
12ヶ月+繰り延べ分の月
595名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:37:19.63
>>592 研究開発費は費用計上というのは注意としてとおるテキストに出ていた
以前はすべて繰延資産で違ったらしい・・
596名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:37:26.39
朝起きて決算三勘定と推定伝票やってみたが、もう疲れたorz
597名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:38:03.84
要はその株式発行費って
6か月分どうせ月割次の一年に合わせてはらうってことじゃないの?
598名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:41:40.06
うあああこんな日に限ってコンタクトが目にしみる
599名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:42:41.95
600名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:42:41.96
>>598
あたしもコンタクトだおwwwwwwwwwwww
試験中目薬おいておいていいの?
601名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:43:11.83
備品の備って字が間違えてる事に気づいた今日このごろ
602名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:44:35.68
頭痒いし風呂でも入ろうかな
603名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:45:06.24
600
ないとムリぽだから試験管にきいてみる‥
604名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:46:01.14
>>603
コンタクトつけると結構充血するんだよねえ

かわいちゃうと視界悪くなるしみえないしでw
605名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:46:01.95
毎年一年分費用を支払ってるとかはやっかいだな
結局なんで残存月数+12ヶ月で割るのか理解できずにきてしまった
606名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:48:11.23
前月も余分に3か月見越しているから
今月の費用が3か月ならTB上の残高は12+3か月分であるから

3/12+3とかなんだよ
607名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:48:45.23
1級と3級は、もう試験始まってんだよね。
2級も朝にして欲しかった。
608名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:49:17.20
前払い分の額を算出するために一か月分の金額求めたいからだろ
609名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:50:33.42
みんながんばれよー!(126回合格者より)
610名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:52:12.50
家では眼鏡でやってるからコンタクトだとちょっと違和感あるなwwwwwwwww
611名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:54:53.58
手形の保証債務って一体何?
保証債務見返りとかとはまた違うの?
612名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:55:40.05
>>611
どうせでないから
やめとけ

今はできることを復習しろ
613名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:57:01.99
緊張をほぐすために音楽流したお!
614名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:57:10.63
お願い試験中の地震はやめてー
615名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:58:30.18
この時間ヤダな〜
616名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:58:40.35
きれいなあーおさーでいつもまっててーくれるー
だからーこわーくーなーい

もうどんな問がでても〜 くーじーけーなーい!
617名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:01:16.82
受取手形を他人に譲渡した時

(借方)保証債務費(貸方)保証債務

その手形が決済した時

(借方)保証債務(貸方)保証債務取崩益

保証債務費=費用 保証債務=負債 保証債務取崩益=収益
618名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:01:29.71
午後の方が緊張度増すからやだな
619名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:01:48.19
ひねった問題出ても冷静にね
ちゃんと勉強した人はその問題落としても受かるから頑張れ!
620名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:03:42.61
確かに朝の方がだる〜って感じで行って気づいたら終わってるみたいな感じになって緊張感は無さそう
621名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:04:21.22
やるでええええええええええええええ

今日が勝負やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

勝負パンツやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:06:18.12
あとなに見直しておけばいいんだ?
なにかやってないとおちつかねえ
623名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:07:37.84
とりあえずみんな一旦落ちちこうぜ!
624名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:09:29.05
集中できん…
625名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:10:14.76
勝負パンツは何色ですか?
626名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:10:56.06
>>607
うちは、朝に弱いからむしろ昼からでよかったと思ってるよ。

>>609
おんなじだね。私もだよ。今は1級とか勉強してるの?
627名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:12:12.24
>>626
士業勉強中
628名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:13:00.43
>>622
仕訳完璧にや!
629名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:13:18.78
緊張するから犬なでくりまわしてたら毛だらけになった・・。
服にコロコロかけてたらまた緊張してきた・・・。
630名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:13:36.44



     今日は本支店やで





631名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:14:17.08
>>626
税理士とか社労士ですか?
自分は1級勉強中です。士業も考えましたが、求人数が少なくて。
一応どっちにも向いていけるようなのが良いなと思ったので。
632名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:14:17.52
保証債務見返りは保証人になったときと覚えておけ
633名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:14:36.35
>>628
仕訳かサンクス
あとでないと思うけど本支店会計の売上原価のとこだけ復習しとくか
634名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:16:28.74
>>633
実際に解いたことないんだよな

売上原価 仕入(仕入自体をまず売上原価に切り替え)

しーくりくりしーを うーくり くり うーに置き換え

売上原価 繰
繰 売上原価


こうだっけか

これだけおぼえてたらなんとかなりそうだ
635名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:17:09.39
>>631
税理士ですよ。大学3年以上で62単位あれば受験資格はあるみたいなんで
来年には受けられる だから1級は勉強しない
636名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:17:19.01
問3本支店でたら詰むわ・・・
637名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:19:32.17
>>635
そうなの?こっちも一応税理士の受験資格あるけれど、
事務所系だけでなく、幅広い進路を考えてるので。
638名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:20:12.06
安西先生眠いです
639名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:21:34.13




     わいが予想してきた本支店、今日やで






640名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:21:48.58
>>635
あ、62単位っていっても経済・法学系の学部だけだったかと
641名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:22:19.92
安価ミス >>637
642名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:22:32.30
今回初めて簿記受けるんだけど、試験中って電卓をはじく音うるさかったりするの?
643名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:23:08.52
>>634
それって3級の範囲じゃなかったっけ?
でも大多数は仕入 繰商
      繰商 仕入 だけれど

634みたいな問題もTACの126回を当てるには載っていたけれど。
644名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:24:04.57
>>642
人によるな。やたらバチバチ叩く人もいれば、叩く音すらでない100均で
かったようなゴミ電卓もってきてるひともいる
645名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:24:09.54
緊張しすぎて脇汗がいまやばいww
646名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:25:06.96
>>634
精算表の期末商品は売上原価の行で解くのもきっちりおさえないと・・・・
647名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:26:06.43
過去問レベルだとまずでてこないから大丈夫だろ
タックとか大原は難しく3級の範囲ももってきてていみふ
648名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:26:13.80
これは、、、
伝票きたな。
649名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:26:21.48
無理やり汗出す為に筋トレした
650名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:26:56.14
>>642
会場に響く電卓うつ音で焦ることもある。横のやつがすらすら書くと焦る。
横のやつが消しゴムで消す時の机の揺れに苛立つ
651名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:27:04.28
こーれーじゃーひーとーりーぼーち
652名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:28:43.51
>>647
え?普通に出ると思うが。今回精算表の可能性高いし、押さえておかないといけないとこだとおもうぞ
653名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:31:22.02
あと3時間後か、はよしてくれ
654名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:31:38.13
虫食い伝票きたら無理っぽい。コツとかありますか?
655名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:33:03.55
2問目はへんなのこなかったら20点
5問目は20点取らないとまずい
1問目はミスしても16点は取る
3問目は12〜16点は取る
4問目は10点半分取れればいいや
656名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:33:16.00
>>647
2級の試験には3級の範囲も含まれるよ。

最近1級の大原のガイダンス見てみたが1級も試験範囲の半分は2,3級の範囲だと
小林りゅうじ先生が言ってたし。
657名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:34:00.27
>>654
普通の伝票問題解けたらまずわからないってことはないと思うけどw
わかるとこから埋めてくってしかコツはないが、苦手なら問2を
最後にもっていったほうがいいんじゃないか?
658名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:34:32.60
ああー
今親より「祖母危篤」の連絡が。
ということで試験受けないことにした。

人生生きてりゃこういうこともあるわな。
また次受けよう。
皆さん頑張って。
659名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:35:06.07
いつも使ってる鏡を踏んで割っちゃった……

もうだめだ…
660名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:35:17.67
>>644 >>650
サンクス
661名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:35:28.02
>>658
^p^:
662名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:36:50.39
>>659
そんな都合よく鏡割るかよw
663名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:36:50.87
押さえておいて損はないが
まあ…出る確率相当低いだろう

商工会議所の方針でも変わったならでるかもしれんけど
過去問レベルじゃみたことないんだよな


ちなみに売上原価の行で計算するばあいって
棚卸減耗とか商品評価損をいつも仕入にいれるのを


棚卸減耗費 4,000 繰 4,000
商品評価損 5000, 繰 5,000


売上原価 棚卸減耗費
売上原価 商品評価損

とかでOK?

実際の問題やってないから不安だべwww
664名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:37:34.90
>>658
人生かかってるんだ!簿記2級なめんじゃねえぞ!

665名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:37:59.26
1級に必要な物は弁当とお茶だ!
666名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:38:03.45
かくいう私の祖父もセンター試験日に亡くなったものだ
667名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:38:08.57
>>644
どうでもいいだろうけど100均でもうるさいのあるよ
高いのでもサイレントタッチ機能付きの静かなのもあるし
668名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:39:03.29
そういえば今更だけど電卓のM+ M- MR使いこなせてから
紙に書く量が格段にへったな

おまえらもやっぱつかってる?
669名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:39:20.73
>>663
124回とかも載っていなかったっけ?

でも仕入 繰商
  繰商 仕入の応用だからな。

売上原価 棚卸減耗費
売上原価 商品評価損 じゃなくて

棚卸減耗費 4,000 繰 4,000
商品評価損 5000, 繰 5,000 のままが正解じゃないの?


670名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:40:05.86
>>668
つかってないよ。いつも過去問解くときA4一枚を計算用紙として使ってるけど
紙たりなくなったことはないな。
671名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:43:17.24
>>669
ゴメソ。669のであっていたYO
672名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:44:39.28
>>658,>>666
ご愁傷さまです。666さんはセンター試験は追試で受けたの?
673名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:45:29.77
>>665
それは商会と工原の間のbreakfastとして?
674名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:45:41.38
そろそろ行く準備するか
675名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:46:20.55
>>671
ん、結局どっちなんだw

売上原価 / 棚卸〜 
とかでOKなの?
676名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:47:59.28
3級どうだった?
677名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:49:23.39
4回目だ。神様お願い
678名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:49:34.60
到底受かる自信ないけど受けにいくべき?
歩いていける距離なんだが、、、
679名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:51:16.31
申し込んでおいて自信ないから行かないとか論外だな・・・
なんで問題も見ずにあきらめるんだ?
680名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:52:13.35
>>678
俺も1級受けたけどほとんど白紙だから受けるだけ受けなさいw
681名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:52:18.36
熱、下がってねー
最後のチェックの仕訳見直し、間違えまくり(゜∀。)
682名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:52:55.71
>>675
そうだよ。
683名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:54:54.10
>>677
神様お願い〜♪
684名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:54:58.94
>>678
模試落ちても会場で受けたことにより次回受ける自信がつく

うけにいくべき
685名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:56:45.39
>>680
返信ありがとう、わかった受けにいきます
686名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:58:24.25
受かったらもうけもんだしな
今回は簡単かもしれない
次回は難しいかもしれない
行けるときに行くべき
687名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:58:30.59
売上原価勘定の場合

棚卸減耗xx 売上原価xx
で、棚卸減耗は売上原価に加える、となってたらさらに
売上原価xx 棚卸減耗xx
の仕訳を加える、でOK?
688名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:59:01.95
>>685
俺も今回忙しくて全然勉強してないが受けに逝くよwww
まあやるだけやるさ
689名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:59:12.24
1級の試験前半後半に分かれてて今休憩中らしいが

ありえないほど簡単だったらしい


これは震災ボーナスくるで!
690名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:59:23.90
1級午前中、3級割と簡単だったみたいだが・・・
691名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:01:27.63
そのしわ寄せが2級に来るな
692名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:01:53.96
1級2級3級すべて簡単とかありえるんか?www それはそれでまた商工に
どえらい非難くるでw
693名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:02:04.22
>>687
それで正解です。

>>690
1級簡単だったんですか?羨ましすぎです。

といっても自分は工原はセールスミックスまでで商会は今から勉強始めますが。
694名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:02:12.09
震災ボーナスこい
695名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:02:12.41
1、3級簡単で2級難しいの法則くる!?
696名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:02:30.88
仮に2級も今回簡単だったとすると
次回は鬼だろうな
697名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:03:11.34
>>687
二つの仕訳足したら±0になんねえ?
最初の仕訳は
棚減xx/繰商xxな気が…。
698名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:03:12.90
>>695
126回そのパターンだったからな?
2級だけ難しかったからその可能性は無きにしも非ず。
699名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:03:15.31
あああこえええ
精算表やってくる
700名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:04:09.75


>>687

教科書に載ってないのは、どう足掻いても出ない。

それを気にするということは、教科書を読んでない証拠。
701名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:04:57.57
>>700
教科書わろた。売上原価勘定とか基本だからwww
702名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:06:33.81
今回は受からないから記念受験だけするわ
お前らは頑張れよ
703名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:06:35.01




      本支店来たらわてのこと思いだしてや〜





704名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:07:35.36
急な仕事が入り職場から直行します
消防服着て受験している人がいたら俺です
気になるでしょうが気にしないで下さい
705名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:07:43.73
問題って貰える?
706名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:08:17.33
みんな頑張れ

高校の頃、簿記クラスで落ちこぼれだった俺でも毎日放課後補習を頑張って2級受かったんだ、ここのみんなだって受かるさ



健闘を祈る


>>668
使ったな。ってかそれ使わないと時間的に辛くないか?



↓俺が教わったこと。役に立てればと思うから書いておく
後得意分野っていうか点取れるものからやるのがいいかも。
苦手なの来たら後回しで時間節約して解けるのからやっていくのがいい
707名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:08:56.76
>>605
去年の決算も同じ作業をしてると考えてみろ。去年も今の君と同じ行動をしてる、つまり繰り延べしてるんだよ


保険料12000は毎年10月に一年分を支払っている。決算3/31

って問題があったら去年も6ヶ月分繰り延べしてるから、分母に6+6+6が入る。
708名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:08:59.03
不細工な写真しかねえwww
709名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:09:40.69
>>708
写真なんて要ったっけ?
710名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:10:01.01
そろばん、忘れるなよ
711名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:10:19.31
>>706
過去問だけでもうかるとおもう?

過去問が最高の教材っていわれてそればっかまわしてたんだが
どうもほかのラスパとか大原とかみると実力が足らないというか
過去問のレベル低い気がして
712名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:10:32.36
>>708
写真が不細工に写ってんじゃなくて・・
713名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:11:02.87
当座預金を普段当預って略して勉強してるから本番も略しそうでこええww
714名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:11:26.03
写真いらないでしょ
変なこと言わないで!
大慌てで受験票確認しちゃったじゃないの
715名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:12:07.72
身分証明書は必要だよ
716名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:12:28.31
>>711
何とも言えない。最近は過去問の焼き直しが少ないからな。
124回ぐらいから一気に難しくなってるし。テキストと問題集やり込めて
変化球に対応できる力つけてたらOK。
717名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:12:54.02
>>714
受験票に貼るんだよ
718名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:13:17.61
今回二回目だけど

なんも勉強してねぇ

受かったら儲け物
719名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:13:21.07
いくきがしねい
さんぽとおもっていくか
720名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:13:44.30
>>713
おれは買掛金や売掛金を 買×金 売×金ってかいてるからくせで書いてしまいそうだぜ
721名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:13:45.17
>>717
それ1級でしょ
722名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:14:18.20
工業簿記全く勉強してないんですが
商業完璧でもさすがに無理かw
723名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:14:29.03
もう早く試験やれよ
なんだよこの時間
724名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:15:07.73
簿記の試験てマークシートじゃないから本当の実力が問われるよね
他の試験より結構難易度高いんじゃないの
725名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:15:33.30
震災ボーナスあるで



震災ボーナスたのむで


信じてるで
726名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:15:36.73
>>721
ttp://www.kentei.org/boki/

>受験票(写真票が受験票内にあります)
※写真票は2・1級のみ
※写真票には顔写真1枚(縦4.5cm×横3.5cm)を貼付してください。 写真は半年以内に撮影されたもので、裏面に氏名と受験番号を記入してください。 顔写真は返却いたしません。
727名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:16:06.85
>>723
同意。3級んときは朝起きて会場行っていつの間にか終わったけど
起きてからの時間長すぎ。今やりたい!
728名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:16:44.50
>>722
仕掛品とかの言葉すらわからないレベル?
それなら諦めたほうがいいでしょ
仮に商簿で万点取れたとしても残り10点足りないし
729名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:16:50.19
>>726
どこの商工会議所?
730名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:17:27.68
よし、飯食って出陣じゃ

みんな頑張ろうぜ!!
731名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:17:55.76
>>727
まだ出かけるまで1時間もあるけど家でようか迷ってる
試験会場ついても30分前にならんと開かないらしいし
732名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:19:05.12
やべ、写真の裏に名前書いてない
733名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:19:49.12
>>731
早く着きすぎても落ち着かないから仕方なく音楽聞いてる。
早く受けてしまいたいわ。
734名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:20:10.39
おれは会場まで30分ほどでつくがもうすぐ家でる。近くの喫茶店でサンドイッチ食べるわ
735名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:20:12.88
>>726
マジかよ・・・願書出したとき写真票なんて貰った記憶なかったのに・・・オワタ
736名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:20:15.24
っていうか、ものすごい雨。
これじゃあ会場に着くころにはびしょ濡れだよ。
737名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:20:17.13
そうなん?

めっちゃ1時間前に行く予定なんだけど。。。
738名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:20:23.39


写真ないのは、不合格でしょ。
739名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:21:03.30
2級は写真いりません。
740名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:21:11.49
顔写真なんていらないけど?w 免許証みせるだけ
741名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:21:41.73
>>735
私も写真表なんてもらってないし写真もないw

免許証でいいんじゃないの?
742名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:21:44.00
そろばんで試験受ける奴見てぇwwwww
743名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:22:37.16
写真張り付け欄て受験票の中に無い?
スピード写真ですむから今からでも間に合うし
744名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:22:52.76
そろばん?何に使うの 男は暗算、女は安産でしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:23:12.48
1級と2級は写真いるべ。田舎は要らないとかないだろ。
746名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:23:23.36
>>741
自分の商工会議所もそうだった
747名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:23:44.53
ここに来て余計なデマ流すなww
2級に写真は要りません
748名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:23:51.22
>>745
まじでいらねえからwww 受験票と顔つき身分証明でいいからwww
749名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:23:52.42
受験票と写真票がくっついてるはずだが
750名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:23:58.65
写真票は東京で受験する人だけじゃない?
751名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:24:31.37
もしかして写真って東京横浜大阪のみ?
752名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:24:59.87
>>726のリンク先に書いてある文章は一体何なんでしょうね
まぁいいか、落ちるだけだし
753名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:25:01.97
他のとこが写真いるかいらないかどうでもいいわ
おれのとこはいらないし
754名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:25:20.68
心配だったら、自分のところの商工会議所のhpでチェック。
今チェックしたけど、写真が必要なのは1級のみだったよ。
755名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:25:22.42
俺の受験する商工会議所は身分証明証でいいらしい
受験前に混乱させないでくれ
マジで
756名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:25:27.82
机に穴があいてたら変えてって抗議できる?
757名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:25:44.23
写真の要・不要は受験地域によるみたい
俺んとこは要
758名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:25:53.73
>>756
はなくそつめとけっていわれる
759名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:26:00.97
なんか写真必要ないとかデマ言ってる奴いるが商工会議所のサイトなどで各自確かめるように
760名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:26:22.48
山はって、伝票と精算しか勉強してないけど出なかったらオワタ \(^o^)/
761名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:26:28.15
デマ流してるやつはあきらめて他人をおとしいれようとしてるクズw
762名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:27:28.02
試験直前になったら案の定カスがわいてきたww
763名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:27:45.48
受験票に写真貼る欄ないのか
いいなあ
写真代もかかるこの不公平さは何?
764名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:28:30.99
俺の会社の総務課
簿記検定落ちまくって
ついにギブしたw
765名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:28:41.75
プリクラはってうけたらビンタかな
766名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:28:43.81
商工会議所によって写真いる所といらない所があるのが紛らわしい
統一して欲しい
767名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:29:12.26
工業簿記全然わからん・・・
震災の影響で問題簡単になってたとしても、何が簡単なのかわからん・・・
諦めようかな(´・ω・`)
4500円無駄にしちゃったよ。。。
768名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:29:27.93
大本営の日商は1級しか写真要求してないのに
2級まで写真要求する東京がおかしいだけ
769名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:29:45.19
>>763
本当だよな。昨日雨の中わざわざ撮りに行ってさ。
1級からで良いのに。東京ばっか差別だ。
770名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:29:45.93
>>762
もっと前から湧いてるよ
自称合格者様とかw
771名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:30:07.41
おまえら後2時間やで

いつもおまえらが解いてる問題一つおわったら試験はじまってるんやで


気合いいれるで!

わいらには化け猫と震災ボーナスがあるで
772名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:30:11.92
>>767
俺も半ば諦めてるよ
だけど会場には入った方がいいと思う
773名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:30:56.37
2級で写真がいるのは極一部の田舎だけですよ
774名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:31:41.86
>>772
そだね・・・
一応受けに行ってみようかな(´・ω・`)
775名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:31:42.84
慣れたら工業簿記の方が簡単じゃない?総合原価計算とか特にさ
776名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:31:46.36
横浜も要写真
神奈川全部が要写真なのか?
777名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:32:38.01
          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験2時間後だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆2時間後の試験に向けて☆-------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
--------------------------------------------------------------
778名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:32:38.22
来ていく服がないな
779名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:32:58.49
ちょー、今ニュースでやってたけど、自分のところ、大雨でがけ崩れだし、
試験会場までの道路も冠水してた。
そろそろ準備してでかけないと大変なことになりそう。
780名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:33:37.61
千葉の習志野は写真なしでOK
781名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:33:38.70
>>764
2級でギブなの?
ワロタ。でも、独学でギブしたなら予備校いけばいいじゃない
と思うのは私だけ?
782名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:33:48.19
>>777 化け猫、3時に起きるんじゃなかったのかよw
783名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:35:11.87
>>781 お前だけ、2級で予備校はありえん
784名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:35:20.22
商工会議所って壁に時計あるかな‥時計わすれたお‥
785名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:35:56.36
>>784
ナイス
時計忘れるとこだったわ
786名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:35:57.18
徹夜して眠い…
30分だけ仮眠するからお前ら起こして…
787名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:36:23.27
商業簿記は勉強すれば楽勝だけど、工業簿記は問題ひねりまくりじゃね?
788名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:36:24.99
これだけ勉強して落ちたら
運が悪かったということだとおもってる

自分の苦手な部分がでちゃったり新傾向だったりあせっちゃったりね

十中八九受かる実力はついてるし次回うければいいだけだから
予備校にお金はらうのはいみがまったくない

すでに知ってること教わっても名
789名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:36:39.93
1級で震災ボーナスあるっていうから見に行ったら
片方簡単で片方難しいと逆に受かりにくいって書いてたからボーナスとはまだボーナスとはいえないんじゃね?

790名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:36:43.74
3級オワタ
教室誰もいねぇ…
791名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:36:52.55
腕時計持ってないんだけど普通壁に時計あるんじゃないの?
792名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:36:52.80
>>784 会場によってあったりなかったりのようだね、終了30分くらいになったら
あと何分とか教えてくれたけどね、自分の受けたところは
793名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:37:06.63
家出る前に聞く
各設問の予想聞かせて
794名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:37:41.24
>>788
自分の努力が足りなかったんだろ、バーカ
責任転嫁してんじゃねーぞw
795名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:38:02.28
落ちてもまた直ぐあるし気楽だな
796名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:38:35.70
>>778
そんなのテキトーテキトー

>>781
自分も予備校組だったけれど、2級からの予備校組は意外と多かったYO
自分は急ぎで2級まで必要だったにもかかわらず、3級の為替手形や損益
・繰延未越でつまづいてた身だったので2級と3級のPACKコース受講して
同じ回で両方合格したYO
797名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:39:02.82
>>793
伝票
精算表
工独
CVP
798名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:39:04.59
神は乗り越えられる試練しか与えない

             by 仁
799名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:39:44.63
さあ、もう覚悟を決めた
あとは、やるだけだ
800名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:40:01.29
>>794
バイバイ雑魚wwwwww

努力なんかお前の10倍はしたとおもってる
1日十時間はやってたしな


余裕でうかりまくりーんぐ
801名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:40:08.88
>>793
仕訳
伝票
清算表
部門別
等級別
予想というか願望
802名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:40:56.77
今日はこれで2chはおしまいだ


じゃあ試験後に会おうぜお前ら
803名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:40:57.28
>>728
工業で出てくる仕訳はなんとなく分かるレベルですw
804名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:41:17.76
みんな何分前くらいに会場入る?
805名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:41:18.14
>>796 自分は3回で予備校辞めた、辞めて正解
独学でなければ前回一回では受からなかったと思う
806名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:41:52.58
もうすぐ最後の晩餐
807名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:41:53.02
さていてくるか
808名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:42:26.95
そろそろ出かけるかな
お前らもがんばろうぜ
809名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:43:14.31
この中で試験直前までやって電卓とシャーペン忘れるやつがいると予想
810名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:43:28.10
合格してやる!
811名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:43:45.84
腕時計が見つからないー!!
こんな時しか使わないから、100均の奴だけど(゜∀。)

しかたない、万歩計の時計表示で受けることにするわ
812名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:44:13.55
>>796
復習が追いつかなかったのかな?
自分は予備校で1回だったけれど、もし駄目なら次の基本講義は
合格サポートで受ける権利はあったけれど、その時間を自習に
回した方が良いと受付の人に言われたYOなぜなら目標月が11月で
落ちたら2月だったのでw
813名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:44:16.66
やべ
自動巻きの腕時計しかない…

途中で止まったら悲惨だ
814名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:44:35.91
>>711
自分も>>716に同意
過去問はあくまで傾向と対策。それと今自分が使ってる問題集を合わせたものから出されるかと。
でも色んな問題やって対応力増やした方が良いよ。レベル低いとか言わないで解いていけば力になるし苦手分野もみえてくる。


815名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:44:57.41
さて、そろそろ行くかな
サクテキの仕訳コレクションだけ持っていこう
816名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:44:58.12
ここにきてデマとか性悪だろ
817名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:45:07.17
812ですが、>>796じゃなくて>>805デスタ。
誤レススマソ
818名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:45:17.41
3級早く立てろよ
空気読めばかやろう
819名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:47:13.15
>>817 どうでもいいところに時間掛けすぎだし、基本テキストの読み聞かせだったよ
通学にも時間掛かるのに時間がもったいないと感じた
820名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:47:28.04
やる気ないけどいくか
どうでもいいや肩こったら途中退室しよw
821名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:48:15.21
>>811
それ、取りあげられるよ
822 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 11:48:29.69
>>818
てすwww
823名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:49:58.74
腕時計、見つかった(´∇` )
前回受けた別試験の鞄の中に入れっぱなしだった

100均クオリティらしく、時間が1時間以上遅れていたけどヘ(゚∀゚ヘ)
824名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:50:09.78
>>819
そうだったの?自分は今上の級を狙ってるので理論的な所も
教えてくれた所は役に立ってるYO。後2,3級はミニテストも
あるところだったので、それをペースメーカーにしていったし。

でも結局はその後自分でどれだけ演習できるかにかかってるよね。
825名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:51:01.67
たぶん0点だから開始後30分したらすぐ会場から出る
826名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:51:14.09
>>809
それだけは無いように事前に用意…しといて直前に忘れる人もいると予想
827名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:51:18.77
やれることはやった
時間までしっかり勉強しよう
絶対受かって資格推薦もらうんだからな!!!!!!!!!
おまえら頑張ろう
828名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:51:23.01
あぶねえ
電卓わすれるとこだったwwwwwwwwwww
829名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:51:51.24
湿気で髪ぐちゃぐちゃや
830名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:52:28.90
>>828
筆記具と受験票いれてそのまま出かけるところだった
サンクスwwww
831名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:52:39.77
>>823
よかったねw
時間間違えないように気をつけてね(´・ω・`)
832名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:52:51.60
不通に電卓忘れてたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:53:01.85
やばいな
チンコ立ってきた
834名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:53:26.88
          ;' ':;,,     ,;'':;,   何だよお前ら!試験2時間後だよ!
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';, 
        ,:'           : :、        
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   社会から落ちこぼれた
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.      俺ら高卒・Fラン・AO・無職の最後の希望の☆
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i            簿記2級スレを馬鹿にしやがって何様のつもりだよ
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /    簿記2級スレで夢見ようぜ!
        ,:'        : ::::::::::::`:、            人生一発逆転の大きな夢を!
        ,:'         : : ::::::::::`:、

夢を捉まえようぜ 簿記2級で!
       俺らの大きな夢と希望に向かって!

☆2時間後の試験に向けて☆-------------------------------------------

1.前日は早く寝る。もちろんオナ禁。出したら負け。
2.前日に持ち物の点検を済ませる。当日だと見落としあるかもよ?
 受験票・筆記用具(シャーペンの芯注意)・電卓・時計・テキスト・身分証明書・財布
 飲み物(会場では買えないかも。カフェインは利尿作用があるので試験直前でも×)
 スリッパ等、試験場特有の持参品を確認。
3.途中で何かあるかもしれん。試験場には1時間前に行く。
4.手と頭を慣らすため、軽く1問解いてみる。電卓叩け。
5.エロい女子は見ないようにする。勃ったら負け。血が下半身に逝くと頭に血が回らない。
6.出ないと思ってもトイレには必ず行く。大・小は出してもいいが白いのはダメ。
7.受験票や身分証明書忘れてもあせるな。係員に言えばOK。対応してくれるよ。
8.係員の話はきちんと聞いて、指示には必ず従う。特に名前と受験番号の指示。
9.努力した自分を信じろ!最後まで粘れ!そして必ず受かれ!
 「満点はいらない。70点あれば合格なんだ!新傾向問題でも粘って10点取ればいい」
--------------------------------------------------------------
835名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:54:25.76
俺もそろそろ出発するよ。
お互いに頑張ろうぜ。また試験後に会おう
836名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:54:34.40
あと15分したら出かけるかな。ハァ
837名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:54:51.54
あ〜どう考えても受かるわwそれだけ勉強したし穴がない
838名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:56:25.09
三級は今までとくらべて簡単だったぜ二級も楽だといいな
839名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:56:27.99
>>831
ありがd

12時に出発します。
みんなグッドラックъ(`ー゜)
840名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:57:53.55
こんなスレあるんやw
10日だけ勉強した阪大生余裕ですよっとw
てか大学受験と違ってわからん問題が一切ないよな
ただの作業っていうか
841名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:57:58.41
【伝説の鬼回128】日商簿記2級Pat315【あんまりだよ】
842名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:58:46.87
余裕ぶちこいたレスしてる奴にかぎってなぜか必ず落ちる
843名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:59:34.42
ここでまさかの124回の再来
したら泣くよマジで
844名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:59:35.70
>>841
合格率1%来るか
845名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:59:59.80
大雨なのでタクシーで出かけることにした。
これでこのスレともお別れ。
次は1級スレで。チャオ!
846名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:00:41.32
>>844 近いね・・・
847名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:01:26.01
問1の現金預金の有無は確認しような
848名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:01:50.61
雨ひどすぎて電車来ないワロタ
849名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:02:23.69
雨だしなんかゲームでやるか。試験終わったら問題教えてくれよ
合格者も今回の問題には興味あるんだぜ。
850名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:02:34.39
>>847
当座がなければ現金預金でいんだっけ?
851名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:03:00.07
>>842
こんな頭使わんでええ7割合格試験にどうやって落ちろと
地頭が違うわカスが
852名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:03:13.73
>>850
そう
現金と当座預金あわせて現金預金
貸借対照表のフォームだと現金預金なんだよね
853名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:03:30.21
皆、雨って言っているな、自分ところは降ってない
854名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:03:45.22
知識ゼロから1ヶ月で3級2級同時受験は、俺には厳しかったかもしれない…
855名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:04:11.98
この震災もあり非正規社員+無職1000万人時代に合格率20%切るような鬼問題作らないよね
856名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:04:46.08
震災ボーナス来るで
857名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:04:45.94
気持ち悪い人がいますが皆さんスルーでいきましょう
858名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:04:56.20
おい
3級終わったっぽいけど3級の出題内容と2級って因果関係あるの?
2級を予想できないかな?
3級で伝票出たら2級でも出るとか
859名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:05:08.04
>>855
関係ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:05:27.42
>>855 どっちも関係ない、2級取得者が増えても雇用増に結びつかないし
861名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:05:35.91
Fランにスルーされたワロタ
862名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:06:12.74
イタリアから今、帰国した
会場間に合うかな?

あと一時間半か
863名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:06:42.76
【伝説鬼回128】日商簿記2級Pat315【不測の事態】

864名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:06:56.68
>>855
資格に意味持たせるために難しくするっての方があり得そうだ
865名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:07:15.17
何そのハードスケジュール
866名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:07:28.67
ゲームしながら応援しとく。だから試験後は問題教えてな(ハート
867名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:07:32.89
>>862
ぐっすり寝て時差ボケ治してからこいよ
868名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:07:57.47
シャワー浴びて髭剃ってコロンも叩いた
忘れ物はないな
869名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:07:59.60
みんな何分前に席に到着する予定?
870名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:08:38.87
緊張すると手汗かくから小さなタオルと思ってたのに忘れた…
ちょっと大きめタオルだがポッケに突っ込むわ
871名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:08:39.56
【伝説鬼回128】日商簿記2級Pat315【悪魔の所業】

872名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:08:56.32
近所のラーメン屋で飯を食いそれから近所の大原に試験受けに行く
コンビニ感覚すぎる
873名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:09:03.74
もうついてしまった
今から学校イン
874名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:09:07.54
30分前
875名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:09:51.06
>>872
軽食にしとけやピザ
876名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:10:35.23
www
877名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:11:27.10
>>875
デブ食べてる時にピザの話すんなks
878名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:12:05.24
おい誰か>>786を起こしてやれよ
879名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:12:45.29
あと10分で車乗るわ
行くまでお前らに仕訳出す
当期の消費税の支払いが750000円消費税の受け取りが800000円
の場合の決算日の納付税額の確定を税込み方式で仕訳せよ
880名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:13:02.46
っしゃー!!絶対受かったるで!!
881名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:13:19.11
12:45くらいには着く
ちなみに獨協
882名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:13:22.56
大阪南部受験いってくるは

論点問題しっかりやっとけよ
883名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:13:55.43
ここだけの話3問本支店だから安心しとけ
884名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:14:05.95
>>873
席についてまで2chとな!
885名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:14:37.21
租税公課ちゃんの出番ですね
886名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:14:43.57
かねて購入していた船荷証券500000をB商店へ650000で転売し
代金は自己を受取人とする為替手形を振り出し同店の引き受けを得た。
なおこれにともなう売上原価は仕入勘定へ振り替えること
887名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:14:45.11
最寄り駅到着
試験場まで徒歩10分
888名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:19.53
>>881
俺もだよ
あそこイス硬くて机狭いから気をつけろw
889名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:24.87
ネプリーグみて昼寝するわ。試験受ける人がんばってw
試験後どうだったかまた見に来るわ。by合格者より
890名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:29.73
会場明治の人よろしくね
電卓でかい音で叩かないでね
891名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:31.00
買入償還とかええやろ
892名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:37.74
ウンコしたらびちょびちょウンコが出たwwwwwwwwww
893名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:56.29
商業高校ついたわ

二級席 俺ひとりしかいねえwwwwwwwww

きょどったオタみたいなのが廊下歩いてるけどおまえらか?
894名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:16:01.62
未着品ちゃんが仕事する時が来たわね
895名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:16:26.66
千葉経済大学は作草部駅が近いの?天台駅が近いの?
896名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:16:56.24
>>895
小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:16:56.67
やるだけやった
ダメなら簿記引退
898名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:17:03.11
うちは1330開始になってるけど、13時開始の所って有るの?
899名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:18:02.08
ほぼ勉強してないから行くの諦めた
3級も申し込んでたけど寝坊して行けなかったし
900名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:18:22.54
習志野の人いたら頑張ろうな
電卓叩きながらふひーふひーいってるデブが俺だから
901名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:18:45.51
>>899
ネプリーグ見ようぜ。ローラかわいいw 
ごめんねっ ペロッ
902名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:19:02.15
建物の改修工事で5000000を小切手を振り出して支払った。
工事代金の50%は耐用年数延長の支出であり残りは定期的修繕の支出である。
なお前期に1500000の修繕引当金を設定している。
903名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:19:17.79
三級受けようか迷ってたら寝過ごしててクソワロタ
904名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:20:07.24
1級の商簿と3級簡単だったらしいな
これは2級しわよせフラグか
905名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:20:54.76
よし行って来るぜ
絶対評価だからお前らは敵じゃない
一人でも多く受かろうぜ
906名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:21:15.72
>>904
だとしたら好都合だわ
一応受けるけど
次回に期待できるw
907名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:21:17.44
緊張してきたああああああああああ
908名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:22:27.32
会場が家から歩いて五分。のど自慢見てます。
909名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:22:30.14
クワトロ・バ・ジーナ家を
出る
910名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:22:59.44
>>851
不合格自己申告乙www
911名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:23:33.30

 日商職員、昼食時間

「いよいよ午後からですな」
「ふっふっふっ」
912名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:24:06.62
試験はじまるまえにこのスレうまりそうだな
913名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:24:06.69
>>908
会場が自転車10分。
1時までのんびりしてます
914名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:24:29.77
早すぎたwwwww
教室開いてねぇwwwww
915名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:24:47.55
>>912 ちょうど試験終了時になかったら悲惨だ
916名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:25:13.73
JK多すぎワロタ
917名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:25:15.65
何人受けるんだろこの試験
日商はウハウハだな
918名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:25:17.53
>>914
ドア「口臭い人お断り」
919名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:25:40.41
>>914 だらしない会場だな、普通とっくにあいているよ
920名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:26:04.38
試験場到着
921名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:26:19.14
>>916
うpしろ!
922名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:26:49.11
>>910
ようやくFランが食いついてくれたw
923名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:27:01.85
試験会場近くの海辺で曇り空の海を見ながらぼんやり試験時間を待っているが、大丈夫か俺
全くと言っていいほど勉強してねぇぞ。

まぁ基本は抑えてるからあとはどれだけ応用と無茶振りに対応出来るかな、と言うところだが。
924名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:27:52.47
ようやく空港から出れた
相変わらず日本は面倒だな

会場まで50分はかかるからヤベェ
925名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:28:59.71
2・伝票
3・本支店以外
5・標準原価以外

にならなかったら終わる可能性大。

926名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:29:42.93
11月に受けるから、今回激ムズであることを祈ってます(^-^)
927名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:30:31.49
>>926
今回神回だったらおまえおわりだなw
928名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:31:03.11
>>925
同じく

いまさらCVPのあたりがイマイチ理解できてないことに気づいた
929名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:32:01.46
簡単な回なら伝票でるだろう。普通orむずい回なら伝票はでない
今回伝票でるかもなんて誰でも予想できるからなw
930名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:32:18.49
工業って部分点狙いできるの?
931名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:32:19.79
>>924
旅行乙。

時間ギリだろうけどGOOD LUCKw
932名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:32:42.64
まだ教室に4人
みんなロビーにいる
しかし大学広いなぁ
933名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:33:14.10
左端の席きたwww
934名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:34:32.30
タクシー拾った

今から最後の見直しやるか
935名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:34:57.66
試験会場に着いた。
まずは、jkの体操服でもチェックして
落ち着くことにします。
936名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:35:17.89
>>893 そうだ、合言葉「帳簿君」って言ってくれ
937名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:35:43.46
テキスト忘れた
ま、いっか、テストまでのんびりするよ
938名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:36:45.72
どこが出るのか教えろ
oi紀伊店のか
939名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:39:26.72
>>922
無職の食いつきはすごいww
940名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:40:15.46
二番目にきたおばはんがかってに窓とか机とか移動させてガラガラうざい
941名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:40:46.60
スーツ着ている奴チェックな
942名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:41:33.98
こんな簿記会場は嫌だ
943名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:42:20.81
>>940 場慣れたおばはんだな、5回くらい受けているんじゃね?
944名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:42:39.98
髪型、Tシャツの首元、靴、このあたりみたらオタクかわかるよな
945名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:42:42.22
自分以外は全てjk
946名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:43:15.94
>>939
だから阪大だと言ってるだろw
947名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:44:00.10
自分も含め無職臭い奴とババアのみ
948946:2011/06/12(日) 12:44:49.21
>>939
というのは嘘
ほんとは俺無職ニートなんだ
よく見破ったな
949名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:45:05.06
おっさんみたいに掛け声だしてため息

フーウッッッッWWWWWWWWWWWWW

もういやだお

しかも隣の席ピザだし
950名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:45:51.09
おおっと、乗る電車間違えて到着が超ギリギリに
千手ピンチだ
951名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:46:37.23
やばい、必勝ハチマキが現れたw
952名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:47:43.67
今起きたけど間に合うかな?
953名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:51:12.36
時計忘れた!泣
954名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:51:24.65
JKでも受かってやるんだからな
周り社会人ばっかで緊張するわ
誰かここ見てる人いないのか
955名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:52:15.11
電卓忘れたわああああ
携帯の電卓ってありだよね?
956名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:52:43.58
>>953
普段から出かけるときなんて腕時計なんて当たり前につけていくのに
忘れることないだろ。受験票わすれるよりありえんわ
957名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:54:06.91
>>955
携帯は使用禁止だよ。貸し出し用の電卓がその会場にあるか聞いてみなよ。
958名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:54:45.14
会場ついた
みなさん頑張りませう
959名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:55:12.80
957だけれど、もし貸し出し用の電卓ないところでも近くにコンビニとか
あったら電卓売ってるかどうか確かめなよ。
960名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:55:34.63
携帯電卓は無理だコンビニで買えw
961名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:55:46.48
遅刻って何分まで?
962名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:56:30.83
コンビニ店員「また簿記受験者が電卓買っていったな・・・午前にもいたしあほばっかだなぁ・・・」
963名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:56:32.01
記念受験に近いけど頑張るわ

総合原価と伝票が来たらいけそう
964名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:56:46.72
暗算で勝負汁!
965名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:57:08.86
おい化猫!
966名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:57:09.28
コンビニに走れ
967名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:57:22.37
友達の嫁が赤ちゃんを生んだと言う朗報がつい今来た。
968名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:58:09.33
明大前のやついるか?
23区内住みだが1時間かかったわ
969名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:58:24.84
だからなんだよw
970名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:58:31.14
競馬やってたらこんな時間だ
急いで会場に向かうぜ
971名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:58:35.45
>>967
その赤ちゃんはすでに1級持ち
972名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:58:53.45
しまった、ここに来て腹が痛い
試験中に漏らしたらマズイな
973名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:59:01.87
昨日暑くて裸で寝てたから下痢気味orz
974名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:59:41.44
試験中ってうんこ禁止だっけ?
不可ならパンツおろしてその場でやれ!
975名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:59:58.20
机ちっちゃすぎる…
なめてるだろ

ラスパサイズってなんだよ

ラスパ開いたらはみ出る
976名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:00:01.19
ヤバイ緊張してきたで(ノ゚O゚)ノ
977名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:00:52.53
明大前のJKのパンチラ率は異常
978名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:01:36.73
おいおい、となりの席のやつ、どうみても小学生だぞ
まさか天才少年か?!
979名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:01:44.60
前の席の奴がランニングに白いTシャツw
しかも、背毛が出てるw
オワタw
980名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:02:07.22
試験会場が節電の為かエアコン弱くて糞暑い
981名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:02:18.66
試験終わったら全身女装高生になってオナる。
982名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:02:52.93
席一番前だからカンニングできねえよ
お前らの席が羨ましい
983名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:03:06.23
もう始まってくれ…
984名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:03:33.67
>>982
カンニングしてしまったら以後受験禁止になるぉ
自力でやりなよ。
985名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:03:40.62
最後のタバコとしょんべんタイムだ
986名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:04:07.10
>>979
試験中のびておまえの穴という穴から侵入してくるぜきっと
987名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:04:16.82
シャーペン忘れた(泣)
ボールペンでやるしかないお…
988名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:04:55.94
>>987
ボールペンも使用禁止だぉ
コンビニに走りなよ。
989名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:04:56.41
>>977
マジかww
今から向かうから楽しみw

しかし簿記より勃t(ry
990名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:04:57.22
誰か次スレ立てて
もうダメ
991名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:05:09.52
>>986
触手ワロタw
992名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:05:13.67
ボールペンは禁止じゃ
993名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:05:36.56
行くの忘れた
994名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:05:44.07
>>987
ネタか?まじなら試験官に言え
995 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 13:05:57.20
おれの出番か
996名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:07:02.58
はじまるな…
997名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:07:25.81
もうだめえええええええええええええええええええええ
998名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:07:47.25
胃痛くない?
999名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:08:01.33
1000ならみんな合格
1000名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:08:21.70
千なら全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。