【仕分けで】公害防止管理者 PART23【消滅?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/japanese/qualification/polconman/index.cfm

みんな合格して公害管理のエキスパートになろうよ!

【参考サイト】

公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/

公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/

公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/

(前スレ)
【電話帳】公害防止管理者 PART22【過去問】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1293707820/
2名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 12:29:47.19
やる気しなくなるスレタイだな
3名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:14:36.28
まあええやん
とりあえず始めるでー
4名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 16:00:45.63
ところでこの資格は公害防止に役に立つのかね?
名前だけはたいそうなものだが
5名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 16:24:46.60
役に立つの意味が分からん。
そもそも法律に違反する排水排ガスは排出してはいけない。
それらを出さないようにするために必置資格でしかない。
6名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:34:19.19
一番簡単な科目は何?
7名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 18:31:34.55
合格できない奴が、スレ立てたみたいだなw
8名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 20:23:41.38
>>5
これ取れば福島のような放射能問題の地域で就職できますか?
9名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 21:01:59.35
>>8
できない。
タイベック着て作業できる体力があれば就職できる。
10名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 21:46:34.49
資格は関係ないんですね
体力しだいですか
11名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:13:44.90
>>8
高圧ガスのほうがよい
12名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:46:18.29
>>6
ダイオキシンは楽らしい
大気、水質に比べてだけど
13名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 09:08:20.45
やべええええええええええええええええええええええええええええ
なんだこれええ 難しすぎるだろ!!!!!!
14名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 10:55:42.63
免除通知キタ!
復活する前に倒さなければ・・・
15名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:02:05.03
>>4
役には立たない。環境分野の全国統一実力試験みたいなものです。
16名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:09:03.87
免除通知って何?
17名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:09:49.09
そもそも公害防止管理者に放射能は除外されている。
18名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:19:09.96
これ購入するの勇気がいるんだが、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k136857273
19名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:19:41.47
×放射能
○放射性物質

×公害防止管理者
○法律上の公害の定義
20名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:49:39.17
つまり放射能は公害の要因ではないってことか。
21名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:50:11.86
>>14
私も自宅に郵送されてきた。
22名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:46:23.67
>>1
嘘をタイトルに入れるのは良くないね。
何時からこの資格が仕分けの対象になったんだ?
23名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:21:13.21
仕訳の対象だなんてどこに書いてあんだよ

てめえの勝手な先入観で人様に迷惑かけてんじゃねえよ
うぜえやつだな
24名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:41:25.99
仕分けされちゃうん?
俺、来年受けようと思ってるのに。
25名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:50:55.97
まあ落ち着け。

ただ>>1はどういう意味でタイトルを考えたか説明だけしておけ。
26名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:05:52.50
>>1に説明する能力はないと思うよ。
「公害」に合格できないので、資格そのものを否定したい心理的願望を吐露しただけだから。
27名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:58:49.89
免除通知は自動的に送られて来るの?
申請しないと送付されないの?
28名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:11:28.77
>>27
自動的
29名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:19:43.67
このスレ立てた奴、虚偽罪で逮捕されるんじゃないのか?
30名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:05:40.15
あんたもすげえバカだな
31名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:45:24.90
>>28
科目合格で有効期間中は自動で免除通知が送ってくるって事?
32名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:55:36.26
>>28 そういうこと。
免除通知ではなく、不合格通知の再発行と捉えています。
33名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 16:10:45.51
>>32
>不合格通知の再発行
ワロタw
34名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 08:16:51.64
単なる営業のはがきだろ。お前落ちたんだからもう一回受けろって言う。
35名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 11:17:56.44
協会
「諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ! 」
36名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 12:33:34.62
そんな熱入ってるわけねえだろ
パート事務員のルーチンワークだよ


37名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 12:57:05.57
水質1って過去問繰り返しで受かる?
38名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 14:45:46.32
>>37 過去問だけではザルでござる。
39名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 14:56:22.72
ザルだけど、100%過去問できれば6割取れる気もする。
100%できるわけないから、もうちょい電話帳読まないとだけど。
40名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:08:56.05
水質1持っとけば水道局とか狙えるな。
41名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:45:26.73
過激派の発言みたいだな
42名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 16:01:54.37
ダイオキシンはなくなるだろうな
43名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 18:45:48.24
ホスピスの発言みたいだな
44名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 20:53:41.21
1の公害総論が一番難しくない?
45名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:26:06.30
あちこちのラーメン店で喰いまくり、blogでヘボイ評論書いてる女の発言みたいだな
46名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:31:27.18
>>37
過去問だけで受かるのは
制度変更前の話だ
47名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:31:40.34
>>44
いちばんうざい科目
48名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:37:36.92
みんなありがとう
過去問だけだと危ういか、過去問+テキストでチャレンジしてみます
49名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 20:21:22.05
運がよかったのか4年前に水1を過去問だけで受かった、ひたすら解説読んでだだけでなんとなく解けた
今年は大気受験だが年々過去問だけでは難しくなってる印象
50名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 20:22:10.14
俺受けるのやっぱやめるわ
勉強しない
51名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 21:27:28.98
友達に なれたら いいい

ふれんどり おー ふれんどりー それ以上は望まないさ
52名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 07:06:13.32
過去問を解きながら電話帳にアンダーラインを引いて、勉強してるけど数年分やると
出そうなところが分かってくるな。
ラインで見にくくなるけど。
53名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 11:53:27.19
ラインとマーカーだらけで、どこが重要かわからなくなった。
54名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:15:34.50
水質一種受けるのですけど
エッセンシャル三冊と電話帳と過去問買った

二か月やって汚染処理中盤
わからなくなってきたのでの巻
55名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:04:05.64
俺が教えてやるよ ハァハァ
56名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 06:21:33.02
>>53
全て重要です。
ってことは、ムラなく覚える必要があるってことか。
過去問にない問題の可能性もあることを考えると、キツいな。
57名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 11:55:49.60
俺は計算問題が辛い、大気の計算ムズい
58名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 21:08:23.38
環境計量士持ってると、公害防止管理者試験で
何か優遇されることはないの?
59名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 22:20:52.22
認定講習の受講資格が得られる
60名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 02:14:48.04
さて、そろそろラストスパートをかけますかね。
あと3ヶ月しかないけど、頭に入らん。
61名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 08:12:43.40
もうラストスパート?
全く勉強していない。
あと2科目だけど、7月頃から始めようかと思ってた。
62名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 08:28:04.91
受験申請してから勉強始める。
ラストスパートは受験票が来てからだ。
63名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 09:36:37.45
受験申請してから参考書・過去問買ってきて、受験票来てから勉強開始。
本気出すのは前日から。
これで科目ごとの合格率半分だった。。。
効率悪いねw
64名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 01:01:33.31
国見なう
65アルバートアイラーは言ってねーよ:2011/06/19(日) 11:56:00.17
今年は大気1を目標にしてきたが
必ず合格してみせますよ!
66名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 14:11:36.26
落ちるよ
67名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 16:12:25.32
みんなはネットで受験申込するの?
68名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:07:31.07
>>67
する。ネット申請の方が全然楽だよ。
69名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:11:58.28
>>68
だよねー
70名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 00:23:15.69
EASTEND+YURI乙
71名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 07:55:57.01
だっちゃねー
72アルバートアイラーは言ってねーよ:2011/06/20(月) 17:12:54.95
明らかにこの資格は高圧ガス甲種、電験3
エネ管より難易度は低い。
殆ど暗記で合格。
73名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 21:27:28.28
高圧の甲種は別格に難しいからなー
電験も電気数学の基礎しっかりできてないと難しい。

公害防止は、難しいっちゃ難しいけど、文系的な難しさが含まれていて、
過去問対策も比較的やりやすいし、運も絡むけど曖昧な記憶でも解けたりする。
科目合格もあるしね。
一夜漬けだけで50点は取れるけど、60点確実に取ろうとすると結構舐めてかかれない印象はある。
74名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:11:27.53
>>71
ラムちゃん乙
75名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:20:56.98
>>73
舐めてかかると1〜2問足りなくて不合格になる・・・俺のことですよw
76名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 16:42:53.53
>>72
エネ管の熱を今勉強中ですが、明らかにこっちのが難しいよ。
逆にエネ管のどこが難しいのといいたいね。電気のほうは知らん。
77名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 20:51:56.63
>>76
大規模大気特論などは相当に高度だと思う。
比べてエネルギー熱はほとんど大学2年までに習う。ただエネルギー熱は全速力で解かないとならない。
ただ問題の難度は、
大気1>エネ管だと思う。
78名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 21:23:53.37
>>77
偏微分くらいだろ
それに計算問題出ないし
79名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 22:36:11.72
難易度の優越を論ずる暇があるなら、勉強しろ。
80名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 23:19:25.55
難易度は個人差や適正で大きく異なると思うが。人それぞれ?
81名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 23:39:00.09
勉強始めた。

問題の意図がよくわからん。

事業活動ではなく社会経済活動とか
わざわざ正誤問題として聞くことか?
82名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 00:46:08.00
水質1受かったら
環境濃度、エネ管熱、大気、技術士補(共通科目免除なる)
と続くつもりだがこれ落ちたらヤル気もなくすな

エッセンシャルやってるが説明されてもわからないこと多くて笑えないわー
電話帳はさらに説明されても右から左に通り抜けフープだわ

勉強しないで50いくとかうらやましい
あーあ…頑張ろう…
83名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 00:58:50.66
電話帳よく読めよ
こんないいテキストはないぞ
84名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 09:55:58.98
近年の環境基準達成率を知るのに、問題集では不可能。
やはり最新の電話帳が必要。
俺は、毎年買ってるよ。
85名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 13:46:02.25
>>84
毎度ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
86名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 18:41:01.26
高圧ガススレから抜粋
>>127
難易度だと、高圧ガス甲機≒高圧ガス甲化≒エネ管>>電験3>>公害大気1≒公害水質1>1冷≒特ボ>>>危険物甲
難易度抜きだと特級ボイラーが一番取得が難しいよね。
87名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:11:17.22
化学科高卒 40前 有機メーカー勤務
水1は去年、丸一年勉強して一発合格出来ました。
大1取得命令で概論、大気特論、有害物質と順調に来ましたが大規模に手を付けて難しさにショックを受けました。
正解とヒントの計算式がさっぱり分かりません。
2年計画で今年は取れる科目を確実にと思ってましたがもしかしたら無理かも…。
どういう勉強をすれば良いのか分かりません。
何か良い意見は無いでしょうか。
88名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:25:04.98
エッセンシャルか
オームを買うことを薦める
89名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:30:33.32
計算問題

エネ熱>電三>公害防止

理論

公害防止>エネ熱>電三

重箱の隅度
公害防止>>電三>エネ熱

あとは何科卒で難易度の印象が変わる
90名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:56:35.46
大1水1持ってるがエネ管なんて難しくて手が出せんわ
91名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 21:20:13.29
エッセンシャルって何年ごとに改訂される?
今でてるのが2009年版だから、買うの迷う・・・。
ちなみに大1受けます。
92名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 21:20:48.87
公害防止の難易度とは、言うなれば、

強敵に立ち向かう困難ではなく、

茂みから突如現れる竹槍の伏兵にどう対処するかの難しさである。
93名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 22:32:19.55
やっぱり結論としては資格難易度は
人それぞれと言う事でOK。
94名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:10:54.77
↑OKです。
95名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:12:37.73
>>87
計画を立てて1年間勉強して水1に一発合格できるのは、実力がある証拠。
大気1でも十分に合格できると思う。
96名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:08:50.54
一月前まで問題集をひたすら解説部分まで勉強して
残りの一月でテキストで勉強
…これでは合格厳しいでしょうか
97名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:12:24.25
>>96
十分だと思う
98名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:29:15.08
水質・大気とエッセンシャルのお世話になってきたから
ダイオキシンでも…と思ったら、ダイオキシンのエッセンシャルは出てないのか
過去問→電話帳→過去問→電話帳→… が鉄板かなあ
99名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:21:19.96
正解とヒント 大気の大規模特論って公式の暗記必要なの!?
とても覚えられないよ
100名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 14:08:08.97
>>99
>正解とヒント 大気の大規模特論って公式の暗記必要なの!?
>とても覚えられないよ

その科目に限らず,この試験では式そのものを覚える必要はそれほど無い.
ただし,式の意味するところ,例えばサットンの式だったかでは煙突の高さが高くなったら大きくなるのか,
小さくなるのか?というところは押さえて置いた方がいい.

実務でもこの辺りの感があると役に立つ.
101名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 14:59:18.49

公式使った問題でてるけど…

なんか必殺技あんの?
102名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:51:01.81
マークで途中式書く必要ないから、公式使わなくても解けるのがほとんどだよ。
かなり工夫が必要だし、公式使ったほうが早いけど。
103名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:58:47.50
>>101
>え
>公式使った問題でてるけど…

>なんか必殺技あんの?

式はどれか?問題なら覚えていない式があっても
1.記憶している傾向と反するものを落とす
2.次元を確認して,合わないものは落とす
という戦略で少なくとも2つまでは絞られることがほとんど.

計算問題なら確かに覚えておかないといけない場合もあるけど
計算させる問題のパターンは,水質,大気,騒音振動,ダイオキシンを
あわせても20パターンもないはず.

確か水質で1つか二つ,大気が少し多くて5個くらいだったかな.
まあそれくらいは覚えられるでしょう.時間もあるし.
104名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:04:13.56
>>102
>マークで途中式書く必要ないから、公式使わなくても解けるのがほとんどだよ。
>かなり工夫が必要だし、公式使ったほうが早いけど。

そういえば自分が大気1種を受けた時の大規模特論は公式が
問題文に書かれていて,数字を代入するだけの問題が
あったような記憶が微かにある.
105名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:05:53.16
曲がりなりにも理系資格なのに
文系の資格マニアか?
106名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:39:23.60
>>98
ダイオキシンは大気,水質と重複する内容が多いから,手元にそれらの本があると安心.

ただ実際のところは,過去問焼き直しばかりなので,大気水質に受かっているなら,
電話帳と過去問があればお釣りが来るくらい十分だけど.

面倒なのはTEFを暗記することくらいだし.
107名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:55:14.03
大気の計算問題って燃焼計算くらいなの?
他は基本暗記問題?
108名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 18:11:35.35
>>103
いわれればそうかもしれませんね…
「あれ?なんかこれ違くね?(`口´)」って感じで二個までいけますね
実際に説明しろと言われるとあまり答えられないかも
109名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:52:28.27
水質の問題です。
ろ過を継続したら、ろ過水濁度は上がる?下がる?
110名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:03:20.68
ろ材が破過する。
111名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:02:08.25
>>107
計算といえば,あと集塵機あたりが,もしかしたら出るかもしれない.

それと,この試験は単なる言葉の暗記じゃなくて,理屈の暗記という様相が強い.
細かい言葉は,理屈を覚える際についでに覚える感じ.

純粋に言葉だけを覚えていくと,多分試験会場で応用が効かずに困ると思う.
みんなが電話帳を読めと言っているのも,その辺りの教訓が反映されている.

大気,水質,騒音振動,ダイオキシンを受けた上での印象だけど,純粋に暗記しない
といけない思ったのは,法規を覗くと,
○水質の元素ごとの処理方法
○水質,大気の分析方法
○騒音振動のdBの足し算(理屈ではいらないが覚えておかないと勝負にならない)
○ダイオキシンのTEF
○各分野の大規模施設における状況や対策
くらい.意味もわからないけど,とにかく暗記という部分は,意外に少ない.
112名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:05:40.36
>>111
分析の理屈も物理現象と酸化還元だから暗記ではない。
113名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:09:21.04
>>68,>>69
ネット申請可能ってことは顔写真いらないってこと?
114名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:13:20.19
>>113
写真を貼って当日会場で係員に渡す。
115名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:15:02.41
>>113
写真は申請の後で必要だよ。
後日郵送されてくる受験票に貼らなければならない。
116名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:24:35.18
もしピカチュウの顔を貼って行ったらどうなりますかね
ちなみに自分はピカチュウではないです
117名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:28:19.01
マジレスしていいのか?
写真渡したときに本人と照合するんだよ。
118名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:56:10.51
>>112
自分からみると,理屈から試験手順は推察できるけど,試験方法名は推察できな
かったので,分析は暗記と思った次第.分析方法の使い分けは理屈なんだけどね.

さっと思い浮かぶだけでも,ランタンオリザニンコンプレキソン,ケルダール法.

自分は,まずそれぞれの名称と操作と分析目的を暗記しないと理屈もへったくれも
つけられなかった.
119名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:05:21.68
TEFなんてころころ変わるのに暗記するか?
120名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:22:30.03
>>119
変わるけど,試験にでるからね.
自分が受験した時も,「もっとも小さいものはどれか」問題が出たし.
121名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:35:18.07
騒音・振動
dBのたし算は何とか覚えられそうだけど、感覚補正係数やばいわ
122名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 06:23:11.39
>>120
そんなの常識的にコプラナーのモノオルト体だろ。
DXN限定なら8塩素体、全部覚えるようなものではない。
123名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:10:26.20
>>121
数個なんだから覚えたらしまい。
そんなんじゃ計量士騒音振動合格しないよ。
124名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:00:26.94
勉強開始あげ

汚染処理特論に一番時間使いそうだお
125名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 07:10:42.25
そろそろ始めないといけないが、やる気がしない。
確かに汚水処理特論多いし、公害総論も広い
126名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 07:58:04.08
もうそろそろ、申し込みが始まるね。今年、初挑戦で、まずは合格率の高め
なダイオキシン類から行こうと思ってる。
127名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 08:01:16.01
汚水処理は3つくらい式覚えて単位をあわせて放り込んで計算するだけ。
公害総論はPCDAサイクルとか点くれる問題がある。
128名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:06:26.30
そろそろ不得意分野を集中的にやっつける勉強方法にシフトしようかと思う。
不得意分野はいくらやっても頭に入らん。

水質有害物質特論なんて何回見ても分からんな〜
129名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:16:22.84
簡単やん、酸化還元で分解するかそれが出来なかったら物理的に吸着して取り除くの二択。
130名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:28:06.85
今,一酸化炭素や二酸化窒素の環境基準の達成率を
勉強している所ですが,

新・公害防止の技術と法規 2011には,

平成何年のデータが記載されていますか?
すみませんが教えてください。
131名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 15:45:52.18
>>130
環境省HPとかでありそうだけどね
ググってみた?

2010ならあるけど....
132名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:13:02.78
毎年3年落ち固定だっけ?
133名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:18:16.01
>>125
汚水処理特論は広いが難しくはないよ。
傾向は掴みやすいし最新の技術の問題なんて出ない。

同じくらい範囲が広いに10問しか出ない概論のほうが難しい。
公害総論は過去問だけじゃ不十分だから難しいが試験範囲はそれほど広くはない。

総論と概論をクリアできればなんとでもなるよ。
134名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:52:30.00
公害総論は過去問以外になんかある?
電話帳を読むこと?
135名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:41:56.84
案ずるより産むが易し
136名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 14:30:23.59
>>130
達成率なんか、2,3年じゃたいして変わらないと思うが・・・
137名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 15:35:18.64
新しい重要な通達とか出ると新問大抵出るなー
ただし、電話帳に載ってるもの限定。
電話帳の改訂部分は要チェック。

他で自信あるなら捨ててもなんとかなるけど。
138名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 00:02:23.73
なにそれ新版電話帳買えってことかい
139名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 00:11:10.42
去年は、大気概論の問2にヤラレタw
140名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 06:26:02.20
高専電気科卒の電3持ちですが、今から勉強始めても、
科目合格を2つ3つくらいならとれますかね?
それとも今からじゃ1つも無理ですか?
141名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 07:06:04.41
>>137
でもそれってどこが変わったか古い電話帳がないとわかんねよな?

過去問しても出るとは限らないと考えると、勉強してても辛いな。
142名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:07:21.75
>>140
目安としては3ヶ月勉強したら1種取れるよ。
今から始めたらギリギリ間に合うかな。
143140:2011/06/28(火) 12:10:06.18
>>142
情報ありがとうございました。
キツイですが気合いいれて挑戦してみます。
144名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 01:12:18.22
>>140
前日のみのつめこみ暗記でも1科目くらいまぐれで受かったりするからw
完全に運だから当てにならないけどね。
しっかり全科目合格するように準備することをお勧めしますけどね。

問題数少ないから運に左右される。確実に受かりたいなら8割取れるくらいの勉強が必要。
145名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 20:46:55.00
残り1科目だけの受験ならエッセンシャルの問題集とかがお勧めかな?
146名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 21:03:35.03
「新・公害防止の技術と法規 水質編 2011」 で、
全1巻のものと、全2巻のものが存在するみたいなんですが、
内容は同じでしょうか?ご存じの方、よろしくお願いします。
147名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:10:39.01
>>145
科目によってじゃないかな
まぁ、あったほうが便利なのは確か

>>146
ないと思うよ
産業環境管理協会がだしてるのは二冊ワンセット
148名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:25:54.26
科目ごとの分冊はあるな。(書店販売はしてない)
149名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 18:21:31.77
今年は、有害物質がトラップの 予 感 ん ♪
150名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 19:26:49.91
有害物質だけ受験して4種を2種にしようと思っていたのにトラップかよw
151名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 20:04:07.69
明日から申し込みage
152名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:23:02.55
大1狙ってます。
ばいじん一般粉塵特論と大規模大気特論で式や図が絡むと正解とヒントの解説見てもさっぱり分かりません。
オススメの参考書無いでしょうか?
水1は持ってます
153名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:25:13.93
>>152
電話帳
154名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:35:07.07
正解とヒント、電話帳は持ってます。
それでも分からない
155名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 00:40:09.59
俺も大気はわからん、水質とちがって大気は計算問題に拒絶反応がでてしまうw
科目に2〜3問だから諦めて別の問題をとるほうが 効率よさそうだから放置にしたよ
実際計算間違えたらおしまいだし無理して時間つかう必要ないかなと


まあ計算問題とかないで試験に合格とか経験ないんだけどね…
156名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:30:33.66
受け付け始まったぞ。期間長いからって油断してると終わってたりするからなw
157名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:18:53.72
ネット受付してる?
158名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:47:29.34
してる。
159名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:18:12.93
H18年度に公害総論受かってる人は、今年大1受けるとき免除になるの?
160名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:30:21.91
科目合格のみの場合はダメ
161名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:38:53.55
その前に有効期限が過ぎてる
162名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 22:48:23.19
>>155
計算問題は点数を稼ぐサービスでしょ。捨ててはいけない。
163名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 05:50:13.35
水質1だけど三冊目の問題集をゲェェェッットォォォウ!



いくらやってもわかんね。
164名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 05:51:34.59
理解したけりゃテキスト嫁
165名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 07:52:34.32
ダイオキシン類の勉強法は、どんなのがいいのかな?
公害防止は初挑戦なんですが。化学の知識は甲種危険物、毒劇物、火薬甲取、
高圧ガス乙種化学に合格している程度ですが・・・
166名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 08:56:05.56
勉強してみたけどやり方がわかりませんならいくらでも答えようがあるが
最初っから丸投げには答える気にはならんな。
167名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 09:42:06.52
それだけ合格してりゃ科学に関しては大丈夫。
168名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 18:35:00.98
大気特論の分析法がまったくわからない。
暗記するのもきついわ。
なんかいい方法ある?
169名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 20:09:18.32
わからなかったら調べろ。
わからないで暗記しようとするから詰まるんだ。
170名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 21:10:01.65
>>168
流れ図でも書けや
171名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:20:58.96
今日、注文していた「電話帳」と過去問が届いた。そろそろ、勉強始めるかな・・・
172sage:2011/07/02(土) 22:29:44.42
今からやって間に合うのかよ・・・
って個人の基礎能力にもよるか
173名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:32:33.75
ていうか、この程度の試験でどんだけ勉強する気だよ・・・
174名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 22:34:59.51
一夜漬けのみでもまぐれで受かることもある程度だけど、
確実に一回で受かろうとすると相当電話帳と過去問を読み込まないとな。
読むだけで良いけど。何度も。
175名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:13:56.60
だね
社命で一発で確実にって思えばなるべく高得点狙いの勉強になるから大変
最低点の運任せでも可能性あるけどさ
176名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 00:51:39.85
インターネットからの受験申し込みで、水質一種と四種を併願したいのですが、できるのでしょうか?
併願申し込みの欄がないので、できないのかな?
177名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:39:04.50
科目免除を申請したいのですが、管理番号の書かれたハガキを紛失してしまいました。
この場合は協会にメールすればいいんですか?
178名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:55:21.69
騒音・振動関係の公害防止管理者資格は有用性のある物ですか?
私の会社はパワープレス機を使用しています。
179名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 12:36:00.30
うちの会社申し込むと電話帳と問題集くれるのが9月1週なんだよね。。。
去年は業務が楽だったけど、今年は厳しいので無駄になるけど買うかな。

大気1種持っているんですが、水質1種受けるのに公害総論って免除になるんですか?
180名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 12:40:23.24
なると思います。
181名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 13:25:04.18
>>178
会社に聞けば、ハッキリわかるだろうに
182名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 14:07:50.07
協会発行の水質概論と大規模のテキスト欲しい人いる?
183名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 15:13:41.84
どっからネット申請できるん?>>1のHPいってもわからん。
184名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 15:45:12.39
<インターネット申込の操作方法に関するお問い合わせ>

  ヘルプデスク Tel 045―680―0062

平日 9時〜12時 13時〜17時



 <個人情報・試験制度に関するお問い合わせ>

  社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者試験センター

  Tel 03―5209―7713 Fax 03―5209―7718

E-mail [email protected]

平日 9時〜17時

185名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 16:12:43.74
この試験バカでも受かりますか?
186名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 16:25:02.61
去年暇つぶしに大気4種取ったんだけど
今年大気1種受けるかそれとも水質4種受けるか迷ってる
どうせ使わない資格だし簡単な方をとっときたいんだけど
どっちの方が簡単?
187名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 16:27:25.90
4もってるなら大気1
188名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 16:30:07.61
暇つぶしで取れるん?
水質3受けてみようかな
189名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 17:10:13.70
>>186
1持ってないとあまり評価されないだろうから
大気1にしておいたら
190名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 17:12:28.62
大気1種ですか
4種で受けた科目は免除なんですよね?
それだと結構楽ですね1種受けてみます
191名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 19:05:55.37
水質2種と3種ってどっちのが使えます?
それとも一概には言えない感じでしょうか?
192191:2011/07/03(日) 19:24:10.69
>>191
言葉足らずだった…
就活にって意味です
193名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 20:03:02.12
就活に使えるのは教授のコネだろう。
まず何のために、どんな業界に資格が必要なのかイメージしてみような。
二種ってのは小規模で有害物質処理排水出すところ 電気メッキ、小規模化学工場、フッ酸などで酸処理する金属加工業。
三種ってのは大規模で有害物質つかわないところ 大手食品工場、下水道管理下請け業者等
業界研究をして自分の専攻や適正、将来的な希望と合致してるか調べないと資格取っても徒労に終わるぞ。
194名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:03:13.99
高卒なら公害防止ありゃ有望だが、大学以上なら無意味。
就活に必要なのは資格より大学の名前。すでに手遅れの奴も多いだろ。
そもそも企業に入りゃあ公害防止なんて高卒でも取る資格。
ほんとに将来のことを考えるなら資格の勉強するより大学院
にすすむことを考えたほうがいい。
195名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 21:26:51.81
院を勧めるなよww
196194:2011/07/03(日) 21:57:53.59
そもそも公害防止ごときで優位になりたいって考える
ボンクラ学生に喝を入れたいだけだ。
就職率の悪さはボンクラ大学の就職率が著しく悪くなっただけで
旧帝国大学、優良駅弁大学、優良私立大学の就職率は変わっていいない。
そもそもレベルの低い大学の学生とるより高専をとったほうが利口だよ。
コスト的にも。だから悪いことは言わない。ほんとに将来を考えるなら
innにイケ。資格はそれから。
197名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 22:25:02.02
というかこの程度の資格が必要となる仕事で就職なら高専最強だな。
3交代の現場で社宅住まいで光熱費食費会社持ちで金使う必要なし。
夜勤手当が高いから手取りは25くらいは余裕。
198191:2011/07/04(月) 00:35:37.90
>>193
ありがとうございます
参考になりました
どうやら3種が目指す分野に近いようなので、そちらを中心にもう少し考えてみます
教授のコネ…使わせてもらえるなら環境分野じゃ強い教授なんですけど、使わせて…もらえるだろうかorz

>>192
ありがとうございます
院進む予定なのですが、もろもろの事情で就職も考えなくちゃいけなくなってしまいまして
実家の周りに工場が多いし水質の話好きだからあわよくば、って思ってしまったんです
考えが甘かったようですねorz
先生にも就職率に関して>>196のようなことを言われたのですが(一応優良駅弁のはず)、理系でもサービス業に従事している方込みなので。
しっかり考えてみます
199名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 10:09:53.15
>>183
いつもトップページのみにこっそり小さなリンクが張られたりする。
毎回そうだから罠に騙されるな!
200名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 10:26:05.61
>>198
学生さんなら1種受けた方がいいと思うけどな.

一気に勉強した方が体系的に理解出来るし,下世話な話だけど面接官の心象もいいかもしれない.

今からでも,効率的に勉強すれば十分に間にあうよ.
201名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 15:25:12.05
1種以外はあまり評価されないから1種とりなされ、1種から下は仕事でどうしても必要な人用と考えとくといい
大規模水質は簡単だからおまけで受けるつもり程度でもけっこういけるよ
偉そうなこと書いたがそんな俺は大気3種受験予定なんだけどね、大規模大気面倒だね…
202名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 16:45:42.61
面倒なのもあるけど、科目ごとの問題数が少なすぎて、不得意なことが出て落ちたらどうしようって
プレッシャーがすごい。
確実に取るためには8割目指した勉強でも足りないかもしれないって言う。

その間に、資格マニアは6割ちょうどwを目指した勉強(というか、一夜漬けonly?)
で2,3年かけて楽々とっていく。
203名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 16:55:55.84
>>202 >資格マニアは・・・・・2,3年かけて楽々とっていく。
1ヶ月で取得したおいらも資格マニアだが、その前に環境計量士(濃度)も
4ヶ月足らずで一発で合格しているから、参考にはならないか!?
204名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 17:19:17.31
ちょっと勉強の要領がよくて、運が悪くなければいけるでしょ。、

運が悪いと!????
205名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:00:53.47
受験料振り込んだけども入金確認のお知らせは何日くらいで来るの?
206名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:07:13.83
正解とヒントって半分主任の問題なんだね。
207名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:09:07.56
資格マニアでも1発合格してるだろ
208名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:16:27.02
願書はどこでもらえる?
209名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:25:10.17
>>201
<大規模大気面倒だね、、、
同意です。水質と同じだろうと舐めてた。
高卒でも分かり易い良い参考書って無いですか?
このままじゃ永久に受からないよ。
210名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 20:25:45.32
願書いらねえ。
インターネットで申し込みしろよ。
211名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 21:27:46.76
10月にですね^^
この試験が終わったら結婚するんでス ボク−−−−
試験も合格しそうだし
早く結婚しようって
彼女が・・・・・・・・・・・・・・
212名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 21:34:37.94
>>211
このレス者に 彼我の実力差は 計算にない
213名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 22:03:04.77
去年大気を受験したときは半ば業務命令だったから頑張れたけど
今年のダイオキシンはなんだか気が乗らないなあ
試験日だけが刻々と近づいてくる…
214名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 22:19:03.77
>>209
なんだかんだ言っても電話帳だと思うけどね.ただし,いきなり読むと訳がわからないのも
事実なので,最初問題を解いて,どんな言葉が使われるかを見ておいた方がいいかもしれない.

それと,大規模特有の対策としては,各産業毎の排出ガスとその対策を問う問題が必ず出て
くるので,見出しが立っている産業毎に,ガスの主成分と排出対策の名称,出来ればその原理を
抑えておくと良いと思う.

その他の分野,たとえば拡散モデルとか色々出てくるところは,その他の科目と同じで,まず名称と
適用対象の書き出し.続いて,式の考え方の把握(何に比例するか?とか)あたりかと.式については,
大規模の場合,係数,次数まで覚える必要は少ないはずなので,詳細の数字は後回しでもいいかも.

ところで久しぶりに大気の電話帳を見たけど,福島第1原発からの放射性物質の拡散とかも念頭に
置きながら,この辺りのテキストを読むと,色々参考になりそうね.
215名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:07:51.84
>>205
初日(金曜日)のアサイチで申し込んで、すぐ振込したら、今日(月曜日)に入金確認しましたメールが届いてた
216名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:25:19.50
一種以外とっても評価されないってるけど、ダイオキシンや騒音なども評価されないってこと?
217名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:28:12.64
1種以外は実務があれば講習で取れるから。
会社で人材が不足すりゃ講習を受けに行かせればいいんだよ。
218名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:34:04.83
>>216
「1種がある科目では,1種以外は…」という意味でしょ.

あと,騒音振動は,騒音,振動と縁がある職場なら,それなりに職場なら評価されると思う.

ただ,ダイオキシンは,どうだろうか….内容が水質と大気の間の子のようなもの(そういう
意味では主任に近い)ということは置いておいても,いかんせん必置職場が,かなり限ら
れるから.
219名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 23:36:00.58
そうですか
ダイオキシンはオマケのような存在なのかな。息抜きに受けてみようと思ったんだが
220名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 01:14:41.46
>>219
息抜きと割り切るなら,見聞を広める意味で受験するのはありだと思いますよ.
自分もそんな感じで受けましたし.
221名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 11:05:34.98
>>219
息抜きの割には難しいぞ
科目単体の難易度はけっこう上だと思う。
222名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 18:19:55.05
そうですか
223名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 18:45:31.37
ですよ!
224名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 20:31:34.78
>>220-221
そうですか、ありがとう
難しいなら逆に大歓迎だな、受けてみるよ
225名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:32:05.34
一昨年に汚水残し4科目合格

昨年、これで落ちたらやばいと思い臨んだが不合格(過去問10年分8割出来たが)

今年リーチだ

いかんせんやるきしない・・・・

226名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:43:38.11
問題集を追加で3冊注文した!
イヤッッホォォォオオォオウ!





ここまで追い込まれたらやる気も起きるだろ。
227191:2011/07/05(火) 23:44:04.18
>>200
ありがとうございます
ちょっと一種目指してみます。
さすがに難しいかな―と引いていたんですが、まだ間に合うならやってみます
やる気でました

>>201
ありがとうございます
>1種から下は仕事でどうしても必要な人用
聞いといてよかったです…
1種で頑張ることにしました
大気3種頑張ってください

228名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 01:07:14.21
大規模大気そんなに難しいか?
229名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 01:08:17.40
>>218
ダイオキシン自体一般ゴミの焼却炉改善でほとんどやること無くなったからなw
230名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 01:09:04.91
>>216
それでよくやって行けるなw
231名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 06:27:33.96
ダイオキシン類と騒音・振動は各々単独の資格だから取得すればそれなりに評価される。
水質と大気は1種〜4種まであるから1種が上位で4種が下位と、必然的にランク付けされている。
232名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 12:59:29.90
>>231
2種よりも3種のほうが格が高い
233名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 14:11:19.15
>>232
有害物質か大規模かの差でしかないから2種と3種に優劣なんてない
4種はさすがにとる意味があるのか疑問だけど、どっちにしても1種以外はたいした差なんてない
234名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 15:11:47.41
3種は大規模工場で必要になる資格だからな。
235名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 17:41:05.67
2種3種とか面倒だから、1種を取ればいい
236名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:21:13.98
就活に向けてこの資格を取ろうと思うのですが、主任管理者の評価ってどれくらいですかね?
個人的には大気・水質よりも評価してもらいやすいと思い受験しようと思ったのですが・・・
ご教授宜しくお願い致します。

※受験は来年の予定で、先週からコツコツ勉強してます

237名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:44:53.63
>>236
集団面接だったら、周りがざわつくレベル。
238名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:50:51.61
2つの区分受けるのってありだっけ?
239名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:50:06.25
>>233
3の方が上
調べてみろ
伊達に受験料が400円高いわけではないw
240名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:56:11.65
今年水質4受けようと思うんだけど水質の電話帳と呼ばれてるのはこれでいいんだよね?http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4862400663/ref=aw_d_iz_books/375-3039286-4468548?is=m
241名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:00:51.17
>>238
ごめん自己解決しました
242名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:22:51.82
>>236
受験科目をよーく見ればわかると思うけど、非常に微妙な資格。
大気1&水質1両方持ち>>>>>>>>主任。

ただし、国家資格というのは必要最低限物を取っていれば充分という考え方もあるので、
1回の試験で取れる主任は、場合によっては評価されると思う。
時間あるなら普通は1種そろえるほうが良いと思うけど。
243名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:37:42.64
>>242
ご丁寧にありがとうございます。
水質1・大気1に切り替えて勉強しなおします

もっと早く聞いとけば、参考書代無駄にならなかったのにと後悔
244名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:13:48.39
初受験で水質4種を申し込んだけどやる気アップのために1種も受験しようかな
245名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:17:52.70
同時受験?
246名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:20:09.08
悪い事言わないから確実に4種取っとけ
次1種受験する時3科目免除になるから
247名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 09:07:19.37
>>245
そういうこと
1種はまだ申し込んでないけど

>>246
4種のほうの3科目を中心に勉強するよ
わざわざ遠くの受験会場行くし、ダメもとで残り2科目も受けようかなと思ったんだけど…
248名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 10:46:05.85
>>247
2科目受けるって同時に受けられないんだから、1種の試験受けたら4種の科目受かっても4種合格にはならんよ?
1種の2科目部分合格して4種を合格になっても翌年また受験料だけ払わないと1種合格にならないし無駄金じゃね?
249名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 19:35:50.92
>>248
れれ
そうだっけ
250246:2011/07/07(木) 20:03:10.91
やっぱ勘違いしてたか
前3科目を4種の受験場で受けて、後2科目を1種の受験場で受けて全科目合格で
やったぜ一発で1種合格だ!とするつもりだったのか
全科目を1種の受験場で受けて前3科目受かれば4種合格だと思ってたのかどっちだ?
251名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:02:22.34
試験の制度も理解できないようでは、合格は無理だと思いなさい!
252名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:36:32.74
インターネット申し込みで今日振込みしたら、早速受け付けしましたメールがきた。

仕事早いな。
253名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:50:23.85
便乗で質問させて下さい。
今年水質4種に合格したとすると、来年1種を取るには、残り2科目を受験すれば良いんですよね?
またそれは、来年に限らずずっと有効なんですよね?
254名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:18:36.47
>>253
その通りです
255名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:21:26.46
今の制度になる前に水質1種取って(科目合格無かった頃)
今の制度になってから大気1種取ったんだが(2年前)
今になって気が付いた
免除申請してれば大気で公害総論受けなくて済んだじゃん!
6科目全部受験してたわ
256255:2011/07/07(木) 22:30:40.05
と思ったが今調べてみたら旧制度(平成17年以前)の合格は免除対象外みたいだな
失敬失敬
257253:2011/07/07(木) 22:40:48.87
>>254
ありがとうございます。
今から1種は厳しいので、今年は4種を取得して、
来年以降に1種を目指そうと思います。
258名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:38:34.94
>>252
俺も振り込んだその日にメール届いた
早いと安心だね
259名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 03:05:58.78
環境計量士濃度に1点足らずに落ちたショックも癒えないまま大気一種を申し込んだぞっと
260名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:02:26.32
免除申請しない利点はあるでしょうか?
261名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:21:10.27
ふつうは、一切ない。
免除すると精神的におかしくなるとかいう特異体質なら免除しないほうがいいくらい。
262名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:07:07.03
>>259
2か3にしておけばよかったのに
どっちか1点足りないで落ちるかもしれないよ
263名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:12:30.20
一点でも十点でも落ちたら一緒
勝負に弱いダメな奴
264名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:58:09.86
1点足りないって23点それとも29点
29点なら仕方ないが、23点で受かろうとは甘すぎ。
今年のボーダーは特に低かった。
265名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:13:56.11
最近の計量士試験は突拍子の無いところから問題が出てきてワケが分からなくなってる。
たまたま出てきたところをたまたま知っていればそれだけで1問正当できるという。

4年か5年くらい前のピペッターの問題なんて酷いね。
使ったことがあれば100%正当できるのに、そうでなければ完全な5択だし。
266名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:28:08.23
さ●しはどうしている?
267名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:35:54.14
仮面ライダーオーズとかフォーゼのスレにいるよ
268名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 06:44:14.52
普通、満点取ろうと努力しねーか?
みんなチキンだな。
269名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 07:10:15.95
合格すればいいんだよ。
270名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 09:21:05.44
>>268
こういうタイプが一番、不合格になりやすい。
271名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 09:30:37.47
6割でいいと思ってる人のほうが落ちやすいと思うが。
8割の正当を目指す人は落ちないな。
272名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 09:34:37.02
だれも6割でいいとは言っていないじゃないか、よく読め。こういう思い込み
で判断するヤツは、本番でもワナに嵌まる。
273名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 09:38:41.69
思い込みが激しいぞ。
満点目指すより6割目指している人のほうが落ちやすいと「俺は思いますよ」と言ってるだけ。
274名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 10:01:42.52
くだらんことで揉めるなよ
275名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 12:29:13.03
4種では試験が無い
大気有害物質特論
大規模大気特論
とかってやっぱ難しいの?
276名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 13:52:53.56
問題数も少ないし、大規模、有害は難しいと思うよ
277名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 14:50:22.24
初めての4種
278名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 17:53:20.95
大規模はどうか知らんが有害はそんなに難しくないだろ。
暗記でいける。
279名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 17:54:52.36
今年の予想問題ありませんか?
280名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 18:01:34.11
>>279 しっかりやれ。
予想なんてここで晒したら、その予想問題はださねーだろが馬鹿か死ねよ
281名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 18:38:26.36
いろんな種類の資格あるけど
一番仕事になりそうなものはどれですか?
初心者なんで
282名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 18:59:06.13
おまいが学生なのか無職なのか、何を専攻しているか書け。
283名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 20:05:54.28
学生 化工
284名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 20:08:12.28
大気、水質の一種セット
でも、就活自体を頑張ったほうがいいよ
入社したら片手間に会社の金で取らされるんだから
285名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 20:09:58.07
就職してから試験通ったら報奨金がもらえて受験料全部戻ってくるのに
学生のときに受ける奴はアホ。
286名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 20:57:02.29
大規模大気は電話帳から出る。
電話帳のこの部は、ペラペラで非常に勉強がしやすい。
数回読み込めば相当頭に残る。完全に覚える必要なし。
5択に答えられる程の記憶でも全然違う。
過去問で出た部分にアンダーラインを引いてみるとよい。
そこは必須でこなすこと。
287名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 20:58:39.42
カネには代えられないモノもあるんでは?この資格が就職の成否を分けたヤツも普通にいるだろうし・・・
288名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:06:39.94
そんな奴はいない。
業務上必要なら講習受けさせてでも今雇ってる従業員の中から取らせればいいから
業務未経験の有資格者を雇う理由は何もない。
289名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:12:18.14
>>289
(´・ω・`)そんなにムキにならんでもええがな
290名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:13:40.82
(´・ω・`)自分にレスしてもうた

>>288
(´・ω・`)そんなにムキにならんでもええがな
291名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:15:11.75
>>285
仕事しながら勉強して採れる自信がないんですよ
292名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:16:11.82
ムキになってレス番間違えてる奴がいますw
引きこもりが資格所得否定されたらつらいわな。
293名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:26:38.22
>>291
そんな無気力なやつが、こんな資格持ってても意味ないよ
294名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:28:27.07
会社には電話帳置いてるし、解らないところは先輩に聞けるだろ。
現場見なきゃ理解不能な問題もある。
295名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:58:49.57
現場経験してから分かることもあるからね。
296名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:28:59.42
>>292
あ! 所得クンだw
297名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 00:18:47.01
大1受ける予定だけど自分は高卒だから大規模大気や、ばいじん粉塵特論の数式や計算、図にびびった。
水質とレベル違うね。
周りの国立大卒が落ちるくらいだから自分は無理かも…
298名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 00:48:19.92
あれはサービス問題だろ
指揮覚えて数字代入するだけだから
電卓忘れなきゃ絶対解ける
299名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 12:11:10.61
そだね、今は関数電卓禁止で家庭用の電卓しか使えないから
そんな難しい数式出ないよ
300名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 14:14:13.51
大規模大気なんか難しい計算問題出たためしがない
老眼の人は老眼鏡必須だがw
301名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 14:57:45.48
大気概論がいちばん性質がわるいだろうな
302名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 17:46:32.25
>>297です。
少し勇気が出ます。
今年はなるべく確実に概論、特論、有害物質を取って来年、再来年の内にばいじん粉塵特論と大規模大気を取れたらと思います。
化学科の高卒には数式や図が厳しいけど好きな漫画やゲームを控えてなんとか合格したいと思います
303名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 19:08:14.12
>>302
しっかりやれば高卒でも一発合格できるように思う。
俺も高卒の身だが昨年他の勉強で時間が割けなかった中、大気2種ちょっと足りなかったぐらいで済んだ。

電話帳を数回読んでエッセンシャル問題集を重点的にやればほぼ合格ラインだと思う。
暗記命。

ダラダラと続けるとよくない様な気がするよ、一発合格目指してがんばれ。
304名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 21:53:48.14
>>297
あのあたりの式は,最後だけ覚えておけば十分.

導出過程の一番最初にある積分記号が中に入っている式なんて,出たこと無いはず.
305名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 22:15:53.46
俺も大気1種取るのに4年かかったからな
がんばれよー

しかし4年掛かるんだったら特定粉じん→大気1種の順で受けた方が確実だったかなと思う今日この頃
306名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 06:27:25.87
ネットから申請と受験手数料の払い込み終了。さて、本格的に勉強をがんばるか。
307名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 07:53:28.79
>>305
どんな仕事してるの?
四年もかけて、会社の指示ですか?
308名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 20:15:36.51
この資格は、フェアに勉強すれば必ず取れる。
山かけたり、小細工弄すると駄目でしたね。
309名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 20:28:08.33
ダイオキシンの合格率が高いけど一番簡単な科目ではないんだよな
310305:2011/07/11(月) 22:06:39.09
>>307
一部上場企業の化学プラントで製造・三交代やってる現場の人間です
現場の高卒の人間にはこの資格、レベル高過ぎるんでほとんど持ってる人はいないはず
使い道も無いしね
逆に大学出のキャリアの連中には「これくらいは取っとけよ」的な資格です
うちの会社の大学出は東大とか早稲田とか慶応とかしかいないからほとんどの人が持ってるはず

なぜ4年かけたかと言うと水質1種が一発合格だったので大気1種もいけるかな?と勘違いしたのと
課目合格のせいで辞め時がわからなかったからです
最初の2年は会社が受験代出してくれたけど、残り2年は自腹

大気挑戦4年の内3年は同じ奴が前に座ってたなぁ(受験番号は名前の50音順なので毎年同じ奴が前に座るw)
311名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 01:55:44.84
水質と大気ってそんなに違うの?
本人次第?
312名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 03:21:12.95
すいません、おしえてほしいのですが
@水質1種を取ると会社の水質検査をできるようになるのでしょうか?
A水質1種を取るとき会社の書類は必要ですか?
313名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 06:38:41.28
>>311-312 勉強したがらない奴ほど、こういうことにこだわりたがるんだよね。
314名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 08:31:54.32
3日間の講習会行った人いますか?どうでしたか?
315名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 09:35:06.69
>>312
1.水質検査が出来るかどうかは会社による.
一般に資格の有無は問われないと思う.
なお計量証明書を出すには計量士のハンコが必要.

2.受験資格は無いので事業所発行の書類を含め,
特段の書類は要求されない
316名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 09:47:49.25
>>314
どこ主催?
317名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 11:45:51.82
それどこよー?何処主催よー?!
318名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 21:12:07.08
>>315
マジレスするとはアホですか?
319名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 21:37:32.40
一日何時間勉強してんの?
30分?一時間?
時間じゃないとは分かってるけど…。

今日は1.5時間やりましたわ。やって満足〜!
320名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 23:34:43.98
>>318
まあ,趣味で3年がかりで大気1種,水質1種,
騒音・振動,ダイオキシンを取るくらいだから
阿呆なのは自覚している.
321名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 01:36:34.70
同じアホなら取らなきゃ損だね
今年こそ俺も取るよ
322名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 10:16:37.95
さっき郵便局で願書を出してきた。今年は暑くて
勉強する気がしないな。
でもやらなきゃいけないんだよね。
323名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 12:00:35.61
郵送しなくても、ネットで申し込めるよ。
324名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 20:04:44.84
今オームの実戦問題っていう問題集やってるんだけどオリジナル問題が実際にだされた問題と傾向が違い過ぎてやりずらいね。
325名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 20:34:10.03
電話帳以外意味なしw
ダイオキシンは除く
326名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 21:03:17.32
というか、過去問が最大最良の参考書
過去問集の解説でわかりにくいところを百科事典的に電話帳で固めるのが鉄板。
327名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 21:54:47.13
大気1種申しこんでたけど、やっぱ保険で4種も申し込んだ。
ということで、1種取るには、最低2年かかるが、それでもいいもん。
328名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:25:38.14
4種だからって確実に1年で受かると思うなよ?
329名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:29:03.33
1種の試験会場で4種の4科目合格しても、4種合格にはならないから気をつけろよ
最高なのは1年目で4種合格、1種の2科目合格で来年無試験で1種合格か(来年また受験代かかるが)
最悪なのは1種の2科目合格してるのに4種がなかなか合格しなくて1種の科目免除が無効になる事か
330名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:48:54.03
>>329
両方の受験料を払ってるなら同時受験扱いだろw
331名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:48:59.04
大気概論は怖いよ
332名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:50:17.04
大気は、大規模、有害物質は比較的組しやすい
333名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:54:22.65
>>332

あ、去年は、その二つだけ落としたわw
334名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:59:03.49
>>324

オームの実践問題ね
去年使ったよ
大気概論
大気特論(満点)
ばいじん・粉じん特論
は取った

しかし大規模と有害物質は4割程度の正答率でドボーンだったわw

今年はエッセンシャルでリベンジ

三好センセイ、水質問題集は良かったんだけど大気はイマイチだわ
335名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 23:16:12.42
>>324
オリジナル問題は電話帳とセットだ。
問題として出るかも知れないからその周辺を理解しとけって意味だと思ったらいい。
336名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 23:19:02.17
攻略テキストだけではきついな
337329:2011/07/14(木) 06:07:36.05
>>330
えっそうなの?同時受験扱いになるんだ
知らなかったわ、ありがと
338名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 06:38:01.74
残った騒音を受けようかと思ったが社命で技術士一次受けろと・・・
日程的に苦しいから今年は止めとこう。
339名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 09:26:50.85
>>337
お前この前も同じ書き込みしただろ
340名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 09:33:33.63
>>329
こいつ何言ってんの?
341名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 10:19:05.83
うそ教えるなよ、1種と4種同時に申し込みして1種を受験しても同時受験にはなりません
1種の受験番号で全科目受験すると4種は受験せずで0点です
この場合は1種の受験番号で4種以外の科目受けて4種は4種の科目を受ける
どちらも科目合格したら翌年は申請して金払わないとだめだめです

主催者側にメールで確認したから間違いない、疑うなら主催者に問い合わせしてみ?
342名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 10:43:22.53
ダイオキシンは簡単ですか?
343名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 11:44:00.09
↑勉強しないと不合格になる。
344名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 13:35:37.64
>>342
少なくとも2年前までは過去問焼き直し問題がほとんど
だったので,対策はとても簡単だった.
345名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 15:57:32.98
この20年で飛躍的に研究された分野だから、新問もそれなりにあったけど、焼き直し程度って感じだったし、
もう新しい研究もそうそう出てないだろ。
まじめに考えるとかなり難しい分野だから、暗記が一番だね。
346名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 18:15:46.11
そう、自信暗記
347名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 19:59:29.30
参考書と問題集買ってきた
期末試験が終わったら勉強開始だー
348名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 20:25:48.79
やっぱり騒音・振動は少数派だな。
今年取って早く水質に向かわなきゃ。
349329:2011/07/14(木) 21:38:49.43
で結局同時受験は可能なのかよ?
>>341が正解でいいの?
350名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 21:56:52.28
>>341が正解
ホームページのよくある質問や受験案内を見ればわかる
351名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 23:03:39.17
さ●しはどうしている?
352名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 10:01:42.60
今年のさ●しは1種と4種の同時受験らしい。
353名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 13:52:23.95
さ●しは4種だけを狙ったほうがいいと思うんだ
354名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 19:54:00.98
つーかさとしは1種狙いで概論だけ通ったんだろ?
残り2年で1種に通らないと意味ないだろ。
355名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 20:28:41.96
おまえらさとしを馬鹿にすんなよ。
さとしを馬鹿にして自分の不甲斐なさに目を閉じたいんだろ?
自分の欠点と向き合うより、他人の欠点に目を向けてる方が楽しいものな?
356名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 21:13:29.55
と、さとしが申しております。
357名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 21:20:02.21
さとしは黙っていた。
彼は公害ならすべて最上級で合格している。
大気1種だけ苦労したそうだ。
358名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 21:22:07.50
一個人を平日昼間から連投して攻撃してる奴って何なの?
さすがニートでも受験資格がある程度の試験だなw
359名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 21:26:15.99
さとしはエネルギー管理士も合格する学力がある。
360名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 22:27:10.76
質問タイムです!
当方、水一は取得済みで、今回は大一を受験予定です。基本的なことから分からなくて、すいません。
@m3N/kgのNの意味を教えていただけますでしょうか?
A大気の方では、ppmは10^(-6)で、無次元と考えても良いのでしょうか?水質だったら、g/m3で計算してました。
宜しくお願いします。
361名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 22:52:28.34
>>360
>質問タイムです!
>当方、水一は取得済みで、今回は大一を受験予定です。基本的なことから分からなくて、すいません。
>@m3N/kgのNの意味を教えていただけますでしょうか?

気体は温度,圧力によって体積が大きくが変わります.
なので密度を考えたりする時は温度,圧力を考えるか
それらを一定の条件とした換算が必要になります.

問題の単位は後者換算の値.ただ,温度は
忘れたので確認してください.

>A大気の方では、ppmは10^(-6)で、無次元と考えても良いのでしょうか?水質だったら、g/m3で計算してました。
>宜しくお願いします。

次元は無次元が多いですね.量る物も単位が体積ですから.
362名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 23:06:57.62
さっそくのご回答ありがとうございます。
大気の方は、単位の基本的な概念を理解する所からのスタートで、間に合うのだろうか...
363さとし:2011/07/15(金) 23:24:07.84
標準状態すなわち0℃、1気圧における体積をいう。Nm3のNはノーマルと読む。
それからppmは百万分率で無次元。分母の水1トンは百万グラム、分子の1グラムを割ると百万分の1すなわち百万分率すなわち10のマイナス6乗になる。これで君の勉強は捗ることだろう。さとし先生である何でも聞きたまえ。
364名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 00:01:42.41
>>362
充分,間に合うと思いますよ.

それと単位は,何を測っているのかを
考えながら見るといいですよ.

物理的な意味も落としにくくなりますから.
365名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 09:48:33.31
大気1種の合格率は毎年20%前後らしいのですが
それは前年からの免除受験者も含めての合格率ですよね?
1年目での合格率ってのはどんなもんなんでしょうか
366名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 13:16:10.21
公表されてないデータが俺らに分かるわけがない。
367名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 15:10:00.43
そういえばノーマルとノルマルどっちをつかう人が多いのかな
俺の周りでノーマルっていう人みたことない
つうかなんでノルマルなんだろうか
368名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 15:11:59.24
ピーエイチとペーハーの違い
369名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 15:15:21.78
ノルマル立米
ノーマルなんて言う人いるのか?
370名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 16:38:37.29
うちもノルマル立米だなあ
371名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 20:25:58.69
ノルマルりゅうべえ、ですね
372名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:49:44.61
ふぉふぉふぉふぉ 教えてしんぜよう

ドイツ語のアルファベットは
アーベーツェーデーエーエフゲー
ハーイーヨットカーエルエンムエンヌ
オーペーキューエルエステーウー
ハウビーイプシロワイズーイー
373さとし:2011/07/16(土) 23:27:41.09
どちらも正しい
わかりやすい表現で教えてあげました。
ノーマルという表現みたことないのは勉強不足だね。
確かにノルマル多いからね。偉い先生は難しい表現すきだからな。
374名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:51:43.48
難しいってより、どこの国の読みかたっぽく読むかって問題だな。
375名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 12:50:29.57
>>373
いや、勉強不足つうか俺は実務でしか出てこないし、同僚も上司もみんなノルマルだし
むしろいままで仕事で関わってきてノーマルっていう人はお前さんが初めてだし
376名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 18:01:01.86
金融の世界で有名なロスチャイルド家 
Rothschild

ロスチャイルド 英語読み
ロートシルト ドイツ語読み
ロッチルド フランス語読み

日本の場合は、3つ混じってるw
その人が属する世代や業界によっても偏りあったり。
377名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 18:45:34.11
国見なう・・・
378名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 20:42:29.13
今日は暑くて全然勉強できなかった、と言うよりは、怠けてやらなかっただけか。
379名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 22:36:23.50
水質を受けようと思ってる化学科の大学生なんですけど
2種程度じゃ就活で役にたたないですかね?
一種じゃないと面接官に笑われてしまいますか?
380名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 23:19:19.58
一種も役にたたん
学生なら資格よりやることあるだろ
381名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 23:26:06.91
「さ●し」よ、でて来い!
あなたは何をしているの?
382名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 23:26:07.91
昭和の新卒学歴主義者様ですね?
383名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 23:33:42.59
>>382
馬鹿は黙って底辺這ってろや
384名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:48:59.89
>>379
笑われることはないと思うけど、何で2種を受けたの?って聞かれるかも。
2種合格する人なら、恐らく殆ど変わらぬ勉強量・時間で1種にも受かるはずだし、どうせなら1種で頑張ってみては?

ただ学生の内に資格取得していても果たしてどの程度評価されるものか…
入社1〜2年目で自己啓発がてら公害防止を取りました〜の方が評価されそうな気がする
385名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 03:02:31.49
取らないよりいいと思うけど、なぜ2種を受けたかって質問に、明確に自信を持って答えられる必要があるな。
面接でも聞かれそう。
1種に自信が無かったから消極的理由で受けたとなると、性格もそう見られるからな。
386名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 03:02:34.04
>>380
新卒で役にたつ資格ってなに?
他にやることって具体的になに?
387名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 03:04:00.18
やることあるかもしれんけど、数日の勉強で取れる資格だから取ってもいいだろ。
1年まるまる単位も取らずに資格の勉強するなら全力で止めたいけど。
388名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 10:17:02.38

勉強してます。
さ●しです。さ●しです。さ●しです。
389さとし:2011/07/18(月) 11:35:38.70
電験3種試験に挑む。1月半の期間で合格する。秀才の勉強方法をそっくり真似る。勉強方法が不可能を可能にする。偉い先生の勉強方法はそっくりは真似できない。技術士やちょっとした大学の卒業者あたりの真似ならやらない方がましだ。電験3種は易しい試験だ。
390名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 11:57:14.60
公害防止管理者試験は環境関連で仕事をするためのセンター試験みたいな位置づけでOK?
391名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 12:07:47.89
排水排ガスを出す工場関係で仕事をするために必要な資格という位置付けなんだが。
392名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 12:37:53.53
真面目に答えちゃイヤん。
393さとし:2011/07/18(月) 13:40:58.61
書き忘れた
秀才ともなれば電験あたりを受験するはずもなく。
よって秀才の真似などありえないのであったw。
394名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 15:56:54.93
今問題解いてるが簡単すぎてお笑い
これ顔黒ギャルだって余裕だよね。
395名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 16:48:25.21
小学生でも合格できるからな。
396名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 17:52:02.68
暑くて勉強ができない。
397名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 17:55:13.39
本当に電験3種の問題レベルは低い。
公害とは比較になりません。
電3試験は工業高校電気科卒業程度の試験
公害は相当に高度な公害防止の知識についての試験
公害も体したことはありませんけどw
398名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 18:04:46.80
学問的な難易度はその通りだけど、
過去問丸暗記で受かる公害防止、基礎理論や公式をしっかり使えないと解きにくい電験
とても比べにくい。
399名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 18:37:08.05
だから秀才の勉強をそっくり真似て、ハイおしまい。
この程度の易しい試験だよ電3は。これが出来るなら学問のレベルが反映する。
頭のいい奴の勉強方法を真似すりゃすぐさ。苦労して合格した奴の勉強は真似しちゃならない。思い出したけどさケンシロウは相手の技を真似するんだよなw.
400名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 18:37:11.27
算数が残念なやつでも公害は合格してる。
要は暗記で終わるから呪文のように
覚えたら受かる資格が公害
401名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 19:28:39.20
>>397
こういう知ったかちゃんが一番、大したことなくて使えないよ・・・
402名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 20:43:28.13
>>401
全部もって語っていることだ。
感情しか書けない君とは違うよ。
403名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 20:47:06.81
だから?受験者の心象を悪くすることをわざわざ書くこと自体、有資格者と
して「大したことなくて使えない」と思いますがね。何様か知りませんが・・・
404名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 20:51:21.58
公害は電3より難しい場合があると書いているのだがね。何か?
405名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 21:02:38.89
>>403
感情に走るな。試験なら最短で合格したいだろ?それなら受験の達人すなわち秀才を見習うべきだ。彼等の頭のいいとこは素直に認めて真似たらいい。
406名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 21:36:15.03
>>403
使える?使えない?
貴様こそ何様のつもりだ?
おまえの飯種を先に探せ。
従業員を雇って自腹で給料をあたえる身分になったらそいつに言えよ。
407名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 21:38:15.20
ごきぶり出てこいよ
408名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 21:55:40.71
試験受けるだけが生きがいの無職引きこもりを刺激してはいけません。
409名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 22:31:20.09
ひきこもり君に教えてやろう。
過去問は解くためにあるのではないんだよ。解き方を覚えるためにあるんだよ。
わかったかい?
もちろん暗記するものでもないね。わかったら明日から糞真面目に勉強しゃだめだよ試験に間に合わなくなるからね。
410名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 22:33:09.02
全部、同じヤツの書き込みぽいな・・・自作自演は止めたら?
411名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 07:58:22.65
>>410
この大馬鹿野郎め
詫びろ
412名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 09:16:45.23
けんかをやめて
413 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:03:49.56
二人を止めて
414名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 11:20:21.97
>>404
電気学科を卒業したのならその場合もあり得る。ただそれだけ。
415名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 13:11:58.10
大学の教授に公害防止受けた後、問題を見せたら、
「これは、大学レベルだな」と言われました。んで1種水質合格。
416名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 13:17:22.32
大学が必ずしも難しいわけじゃない。
専門分野に特化して深いことやるだけで。
楽しい研究とか多いよ。
417名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 16:57:52.21
大学という文字に感情的になる人は可哀想だね。心の中で自身の学歴すなわち高卒の学歴を否定してるんだね。一生、低学歴を悔やみ続けるんだね?
資格の話がなぜ君達の学歴の話に置き換わるのか?貧乏が低学歴を生み低学歴が非道徳を生む。
だけど大卒者には君らが高卒だとしても関係ないよ。君らみたいに他人の学歴まで興味もったりしないからね。ネットやる金があるならまずは大学の講義でも聴講してみたら?大学生の友達できるかもね。
418名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 17:05:42.46
>>415 >んで1種水質合格。
水質1種って短大卒程度の試験。
>これは、大学レベルだな
どれだけレベルの低い大学なんだ!
まさか大学院レベルと言っていないだろうね!?
419名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 17:22:32.73
分析機器を高校で習うと思ってんのか
420名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 18:01:19.76
前置き、発言者ではありません。水質1なら持ってますけど私の合格時は大学2年の分析化学や機器分析あたりの知識や分析化学のJISが必須すなわち分析概論という科目がありました。
当時、試験レベルが短大卒実務経験3年と法で公表されておりました。今は試験科目が違いこの条項は削除されています。
もしあなたが易しいと感じるのであれば主任管理者の区分を受験してみて下さい。大気3と水質3を併せた試験ですから広い範囲になります。
因みに昔のレベル表示ですと大学卒で実務経験5年です。いまはこの条項は削除されてます。さらに付け加えますと私の場合は大気1水質1を持っているので主任管理者の有資格となります。
旧振動と旧騒音も持っていますがこれは高卒程度の試験です。これらを合格するだけでも大変な労力を必要としました。
電話帳で勉強しましたが大気と水質と騒音と振動の紙数を併せてみるとあの細かい字で実に2500ページぐらいにはなります。因みにB5版に変換すれば5000ページぐらいですよ。しかしよく勉強したもんですよ。
学歴云々を合格する前から語りたいならせめてA4で2500ページまたはB5で5000ページ通読してみて下さい。今は公害総論はだぶりますがね。電験3種よりずっと難しい資格ですよ。
公害防止の学問の体系を学びたかったから全部取得したんですけどね。学ぶは高卒でもできますよね。
421名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 18:14:39.60
金に余裕のない人は電話帳を図書館で借りれば読めます。書庫にもなければ国会図書館に問合わせて君の通う図書館の場を借りて閲覧すれば金はかかりません!
しかしざっと眺めるだけで精一杯でしょう。市販の参考書なんて稚出に見えますからハイ。
422名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 18:20:13.69
ごきぶり出てこい
文句あんなら読んでからにしろや!
本当に読んだかテストしてやるからw
423名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 18:41:50.62
あん?呼んだか?
424名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 18:55:33.11
>>418ですが、結構覚えるコトが多いのですね。私は1ヶ月程度の勉強期間で
一発で水質一種に合格したので、そんなに難しいと思っていませんでした。
でも、その前に環境計量士(濃度)に短期間で一発合格していたので、登録前
の環境計量講習の受講前の復習のつもりで受験しました。分析に関しては公害の
方が簡単でいいなという感じでした。電験二種も試験で取得しましたが、この
試験は暗記より物理演習ができれば意外と簡単に取得できるのね。
425名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 19:08:16.03
大気1種と水質1種を持ってたら主任管理者と同等ってこと?
無試験で主任管理者になれるの?
426名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 19:15:27.90
大規模水質と大規模大気がある1,3種に合格すればなれるよ。
逆に聞きたいのが何故知らないの?
427名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 19:21:34.63
資格の勉強範囲は有機的に繋がっているからね。
旧技術士補試験は軽く文献集めて集約して合格。
作業環境測定士も昔夏に9科目合格。
エネルギー管理士は熱力学以外無勉の試験合格、さすがに時間ぎりぎりだった。
他にもたくさん思い出あるね。おつぎは取れるうちに計量士でもとるかな。
428名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 19:38:44.84
放射線取扱主任者1種
甲種化学高圧ガス
弁理士
電験2種
多角的になるけどたくさんとりたいね。

429名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 19:49:38.18
>>428
>甲種化学高圧ガス
甲種機械、冷凍一種も? でも、この中では一番簡単に取得できる試験だね。
>放射線取扱主任者1種
合格後、免状交付に講習が必要だが、学生実験のレベルだが、結構楽しいよ。
>弁理士
短答式試験、論文試験、口述試験とあるが、論文試験の選択科目以外は法律の
試験だから、頑張ってね!法学部で法律の基礎でも勉強した方が合格が早いか
もしれないね。では頑張って!
>電験二種
物理演習ができれば意外と簡単。でも、数学的センスが必要。頑張れ!
430名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 20:20:12.44
あれ? クソスレになってる!
431名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 20:31:54.25
やっとH18〜22の過去問終わったわ、細かいし何回か繰り返さないと60%は厳しいな
432名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 20:33:03.97
『ありがとうありませんでした』壇○み
うははこのスレのチョコレート達を滅ぼした。
433名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 20:36:13.03
>>428
> 多角的になるけどたくさんとりたいね。
なんで?
434名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 20:43:31.52
>>432
それは「ありがとうございません」だろ。日経MJで連載されてる・・・
435名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 04:00:13.72
>>433
芋づる式に合格が可能。
技術系の資格の中には有機的に関連するものがある。
このためわずかな努力で合格をものにできる場合がある。
こうして資格を得ると容易に広い知識体系をモノに出来る。工学の単位の延長みたいに感じてる。本当は使う資格を取れば済むだろうけど。資格は私の学びで単位に終わりはない。
この気持ちを理解出来る者は少ないと思う。例えば放送大学で教養単位を獲得するのと同じだよ。国家試験に期末試験の役割を担ってもらってる。
国家試験という厳しい基準で可または不可の線引きをするだけ。これは立派な専門単位なんだよ。変人と指差す人もいるけど遺憾ことだよ。単位を獲得しながら広い知識を積み重ねることに意義を感じる者もいるからね。
集積した単位は宝なんだよね。食うためだけに勉強する者は多い、けれどね必ず息抜きはしているはずだね。私にとってのそれは単位を獲得することだから。
他のことで息抜きする者と本質は変わらないわけだよ。遺憾ながら稀にこの趣味を妬む者がいる。彼らは他人の趣味を一生賢明に気にする。反面、彼らが自身の趣味に一生賢明になることは稀にしかない。
彼らは自身の趣味に打ち込む代わりに彼らとは何の関係もない他人の趣味を批判するという何とも不可思議な人種なのだ。
ネットの世界なら冗談ですむが現実の世界で彼らは自身の時間を浪費してまで一生賢明に他人の批判をする不幸な人間だ。
貴殿は電験2種や計量士に合格していてかなり優秀な学力の持ち主ですね。実羨ましいですよ。
436名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 11:29:00.64
これからはユニークな参考書がたくさんでてくる。電3試験は工高電気科卒程度と唱われている。あなた方は参考書としての悪書を読むことで試験を難しく考えていますよね?電3は簡単な試験です。電3ビジネスに騙されないでくださいね。
437名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 11:35:12.12
ごちゃごちゃ言ってて実は無資格だろ
参考書とか勉強法だけ詳しい馬鹿いるよね
438名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 12:16:35.48
資格試験の合否の8割は本だけできまります。何回も落ちて日の入り状態の号泣者君へ朝日の光を知る有資格者からせめてもの真実を晒します。あ、そこそこの学力があることは前提ね。
冗談抜きでアドバイスです
439名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 12:30:49.65
>>438
>>435ですか?俺は>>433だが誰かと間違っているぞ。
環境計量士は持っているが電気関係の資格は2種の工事士しか持ってない。
勉強すりゃ電験も取れるだろうが、電機の仕事に回されてもど素人の俺には何にもできないから取らん。
440名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 13:01:52.75
体したもんだ計量士ね。
そうか計量士と技術士もちかよくあるパターンだな。
441名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 13:30:03.35
やっぱ3種って取っても意味なさそうね
442名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 14:37:57.03
そろそろ公害防止管理者の話題に戻ろうね。
443名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 18:39:30.51
趣味が勉強という資格マニア。
ある意味うらやましい。
444名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 18:41:07.82
私は2ちゃんが趣味です。
人を批判し、自分を慰めるのが好きなんだろう。
ここにいるのはそういう人種ばかり
445名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 18:56:35.94
>>444
同志よ!
446名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 19:30:21.94
問題だすぞ

バルキングが起こると MLSSは上昇する?下降する?
447名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 19:36:08.27
>>443
勉強そのものは無料でできるいい趣味なんだけど、だんだん効率を求めてくると、
参考書は惜しまず買うし、毎週のように、多いときは週に3,4個も試験を受けだして、
月に10万円以上かかります。参考書が本棚からあふれまくりますし。
大型資格に受かって、講習が必要だったりするとそれでも10万くらいかかったり。
車とか建設土木関係もかなり金かかります。
448名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 19:53:48.18
2ちゃんが趣味。楽しい。
449名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 22:08:44.00
資格取得が趣味とはどこからなのだろう?
たまに俺も考える

危険物乙1〜6をコンプして
公害防止をコンプする
これは趣味に俗するのだろうか?

計量士
電験三種
公害防止水1大1
エネ管
様々な分野に挑戦することも趣味(マニア的扱い)?

個人的には前者は確かに微妙だが、
後者の場合はそうはいえない
やはり技術的な仕事に就いていれば多角的な知識が役に立つことがちょくちょくあるからだ
探求に分野は関係ない

人のことを資格マニアと呼ぶ人間は資格の本当に意味を知らないのだ

通り一辺倒の知識ではなく、先輩が築き上げて積み重ねてきたものだ
そういったものを否定する人間には新しいものは築けない
技術的な会議でも前向きな発言をできるわけでもなくトンチンカンな発言しかできない

私はそういう人間にはなりたくないから、貪欲に吸収したい。
450名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:02:33.52
>>446
pHの変化は?
451名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:04:45.72
>>443
心に秘めて置くだけで、口外しない方がいい。世の中の多くの人は否定的
452名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:37:33.66
>>449
仕事と趣味は切り放して考える。資格は趣味であり息抜き。学問的な追求だよね。あなたは実務に使用するのが目的ですね。
膨大に広い範囲の資格をいくつも取得すると学問的な興味が出てきます。範囲が狭く理論的でない資格になると実務に使うためにとる人が多いです。
確かにそういう資格ももってますよ。だけどそれとるのは仕事、趣味とは違いますね。学問的でないですから、そんなの取る時は詰らないですね。ある程度の資格は仕事と切り放した趣味ですから。でないと取れないですよ。
取りたいと思えばとる、それだけですからね。取るときに仕事で使うとかは考えないですよ。みんな勘違いするんですけどね。人の趣味に立ち入らないで欲しいのが本音だね。
453名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 00:32:47.28
暇つぶし
ボケ防止
454名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 11:02:06.66
まあ資格取得が趣味という人を批判することはないわな
ただどっちの資格が上だとかランクにしたがるのがウザイ
この辺が必要だから取る人と趣味でやる人の差だと思う
455名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 11:47:23.72
>>446
SVIが大きい=MLSSは小さい。
456名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 11:49:47.99
どっちが上とか下とかくだらない。
全部取ればOK
457名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 17:26:11.60
無茶言うな
458名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 19:13:04.73
あれ? クソスレのままだよ!
459名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 06:46:50.65
去年は出題傾向に関する熱心なスレだったが、
この次期においても資格優越論を展開するかwww
おまえらみんな不合格だwwww
460名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 09:21:16.37
それは全部合格して初めて語れる!その前ではオナニーのようなもの。暇人だよね君たちはな。
461名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 09:46:23.87
今年の出題傾向は、放射能汚染の除去かな。
462名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 17:22:37.10
試験の申込は7月29日(金)17時まで、お忘れなく!
http://www.jemai.or.jp/CACHE/index_details_detailobj4616.cfm
463375:2011/07/22(金) 21:02:36.17
>>461
放射線1種じゃないから,その可能性は極めて低い.

津波が海底に蓄積されたヘドロに与えた影響,
地震時にプラント火災や緊急処置でガス放出
した影響の評価,連絡先とかの方がよほど出ると
思う.

一番考えられるのは傾向は変わらないだけど.
464463:2011/07/22(金) 21:04:49.95
>>463
しまった,前の書き込みのハンドル名が入ってしまった.

ごめんなさい>>375さん
465名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 22:35:31.51
>>461
放射能は公害に入れられていないから、どうなのかな?
466名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:14:55.31
エッセンシャルが一部品薄?
汚水処理特論うちの会社の人間が受けるんで探しているんだがAmazonでは新刊在庫ナシ、中古にプレミアがついているみたい
とりあえず1冊はジュンク堂に行って確保したが、もう一人分探さないといかん

来年あたり改訂で今年は増刷渋ってる?
467名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 00:01:52.86
協会が市場動向調査をサボってただけでしょ
468名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 10:07:28.71
>>465
放射能じゃなくて放射線な・・・こういうキチンとした定義をキチンと覚えなきゃ。
469名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 10:11:05.52
それ以前に放射性物質による汚染は公害の定義から外れている事を覚えてないだろ。
470名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 10:26:08.14
あれ? まだクソスレなの!
471名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 11:53:14.39
しかし、牛のエサの稲わらの件、本当に知らずに出荷したのかな?確信犯で
やってる農家も相当あったと思うが。公害の垂れ流しと同じだな・・・
472名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 11:55:38.34
>>461
試験の対象外だろ。
法律の「(放射線によるものを除く)」とかいう文は出てくるかも知れないが。
473名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 12:56:14.53
趣味として秀才流の勉強手法の免許皆伝が大事。これにより私の勉強方法が広がる。将来、電験1種のヤマに挑戦する私の姿が浮かぶ。
あくまで目的の資格の片手間に登らねばならない。北斗神拳の伝承過程ように秀才の勉強方法を吸収する。そうすれば偽者の伝承者でもジャギやアミバぐらいにはなると思う。ジャギやアミバでも普通の受験者からみたら圧倒的に強いはずw
474名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 16:53:11.00
>>468「日本では ほぼ同義として扱われる事が多い」
ちょっとでも新聞やお堅い本読んでる人なら 最近は特に目にしてるはずだから、恥ずかしい事言わんといてや〜
475名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:21:59.16
試験ではそんな曖昧さは通用しないのだが・・・シロかクロしかない。
476名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 18:14:14.59
公害防止管理者(津波)
477名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 19:57:46.78
放射能とは関係なく水質概論における生物濃縮の出題が怪しい。公害は全部もってるから関係ないけど。
478初心者:2011/07/24(日) 06:19:26.01
どなたかにご質問なのですが・・・
今日から公害防止管理者 大気3種の勉強を始めて
合格は可能でしょうか?国家試験は2級ボイラー技師のみ持っています。
ご教授いただければ幸いです。
479:2011/07/24(日) 07:47:46.90
科目合格目指してがんばれ
480名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:30:49.42
毎日の勉強時間とかによるんじゃない?
481名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:31:26.10
エッセンシャルが名前変わって、新しく出てたみたいだね。
早速、ばいじん・粉じん/一般粉じん特論買った。
公害総論は、7月下旬に出るみたいだね。
482名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 11:16:10.25
大気汚染防止法と水質汚濁防止法って
改正されたんだな。
項目が増えてる。
覚えることが、また増えそうだ。
483名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 12:10:37.76
>>478
十分間に合うと思いますよ.

ただし,いわゆる電話帳を最初から読むと挫折してしまう可能性大なので,
まずは過去問をやってみて,分からないところを洗い出してみては.
484名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 12:42:35.00
>>481
公害総論は素直に電話帳読むことを薦める
485名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 17:09:49.70
>>478
前日に詰め込み暗記しただけで受かるやつも居る。
何年も落ち続けてるやつも居る。
486名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 21:53:37.60
電話帳読む ⇔ エッセンシャルやる
環境白書読む

これでOK
487名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:18:15.71
>>481
何て名前ですか?協会のHP見てもなかったので
488名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:39:50.62
>>487 多分これのこと。
ISBN-13: 978-4862400741
まだ協会HPには載っていないみたいです。
大型書店にはありました。あいにく大気は受けないので中味は知りません。
エッセンシャルとは、違うかと・・・。
489名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 10:27:54.92
只今入金完了。
会社の人にも宣言しているし、これで引き下がれない。
ちなみにダイオキシン類を東京で受験。会場で会おう!!
490名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 11:11:21.77
オレは仙台で受験。今年は東北大学だってよ。
東北で受験する皆さん、頑張りましょう。
491名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 21:12:18.33
>>490
まじ?
でも東北大かよ・・・。
頼むから、東北電子にしてくれ。
新幹線で行って、さらに別の交通機関使うのはきつい
492名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:30:02.65
>>487,488
今日、書店で見た。
「新エッセンシャル問題集 リニューアル版」となっているよ。
493478:2011/07/26(火) 05:07:30.76
皆さんご回答ありがとうございます。
483さん。暖かいコメントありがとうございます。
残る時間を全力尽くしたいと思います。
494名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 07:24:09.54
二年前から公害総論は面倒な問題が多くなっているね。
今受けたら確実に取れん。
495名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 10:27:45.01
「新エッセンシャル問題集 リニューアル版」はネット書店にもないね。
本当に発行されたのかな?
496名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 11:17:36.77
基礎科目が一番取りにくいかもしれないってのは、どこの資格でもそうだな…
497名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:48:01.61
今年も公害総論難しいのかな?
他の科目と同じように、過去問どおり出しやがれ
498名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 21:39:54.72
PDCAサイクルとかワンパターンで出る範囲狭いだろ。
499名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 22:01:57.65
過去問と1文字でも違ってると解けないアホもいるからな
500名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 22:06:07.31
就職対策にとりたいけど
大気って三種あるんですけどどれが一番いいんですか?
あとどれが一番むずかしいんですか?
501名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 22:19:18.40
>>495 Amazonにはありました。
「公害防止管理者等国家試験問題 ばいじん・粉じん/一般粉じん特論 (徹底攻略受験科目別問題集)」
あと5冊。

502茶坊主:2011/07/27(水) 05:41:19.15
>>500
持っていても就職に有利とはならんよ。
503名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 11:20:19.81
去年、無職だった私は、水一に合格して再就職できました。
本当に協会にはなんてお礼を言っていいかわかりません。
504名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 17:34:26.12
水1種で汚水処理論のみ残り1科目だけど
エッセンシャルの問題集やるのが一番いいのかな?
505名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 18:24:13.85
いやぁ、水一はホントいいですよ。
ボクも以前はこういうのまったく信じなかったんですけどね(笑)
でもコレは本物だな、という実感があります。

効果は初日から出ました。
パチスロではいきなり20万の大勝!!
それからもずっと勝っています。
『アイツ、また出してる』って声が聞こえてきそうですよ(笑)

キャバクラではついにアイちゃんのメアドをゲット!!!
速攻でデートの約束をとりつけ、週末には敢行しました。
もちろん夜もバッチリ決めてきました(笑)
最近ではほかの子もチョイスして、もうウハウハです(笑)

これで受験料6800円なんてありえないですよ!
ホントは教えたくないんですけどね(笑)
でもボクのようになりたかったら、
ぜひとも水一に合格して、がんばってくださいね。
506名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 19:32:25.22
>>505
水質で水商売の女を捕まえたのか。
処理はちゃんとしろよ。
507名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:40:50.10
ばいじん・粉塵のロジンラムラー分布の問題ででB=-ln0.5=-(-0.69)=0.69ってなってるとこがあるんですが、なぜ0.69になるのか全くわかりません。誰かご教授ください。
508名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:46:42.98
-ln0.5=-ln(1/2)=ln2
509名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:06:05.34
logの変換くらい知っておけよ。
log(b^a)=a*logb
log(a*b)=loga+logb
log(a/b)=loga-logb

ln2=2.30log2=2.30*0.30
今は覚える必要ないか・・・
510名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:11:28.69
508<<
ありがとうございました。
511名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:17:20.15
>>509
なんとなく思い出してきました。大分昔にやったもので。ありがとうございました。
512名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 00:29:48.75
いずれにしてもln2=0.69ということは覚えておかなければならないようですね。
513名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 05:31:11.86
e=2.7……だけ覚えとけば、選択肢から選ぶぐらいはイケると思うよ。
その方が応用聞くし。
514名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 09:17:12.76
>>513
昔、e=2.718281828をフナ1発2発1発2発と覚えたw
515名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 10:08:52.08
>>514
それもらったww
516名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 12:15:01.19
>>514
波平とフネが1発2発1発2発
517名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 12:26:12.07

518名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 13:18:03.44
>>504
エッセンシャルだけだと少し問題が古いので
最新の正解とヒントもやった方がいいと思う。
最低でもこの二冊はやった方がいいと思う。
519名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 14:55:43.28
lnx=2.3logxでええ
520名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 00:39:20.49
e=2.718 (煮ない屋、にないや)と覚えておけばOK。
521名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 07:00:48.39
残り2科目、そろそろ勉強を始めないと・・・。
522名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 10:01:46.97
今年騒音振動受けるけどまだ勉強してない。。エネルギー管理士の翌週だから並行してやらなあかんのに、エネ管精一杯で勉強できねー。
523名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 10:42:50.53
エネ管と公害防止、同じ年に受けるなんて無茶するなぁ
524名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 11:31:15.30
>>523
通常の年なら十分に余裕があるけど,
今年は1週間しか無いからね.
525名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:32:13.20
旧制度でエネ管(熱)に合格したが結局、課目合格の繰り返しで3年かかってしまったな。
たしか受験料は18,000円だからトータルで56,000円、テキスト代金を含めて合計7万円は支払って
いることになる。(そのあと会社から報奨金をもらったけど・・・
はやり試験は1回で合格すべきと痛感した私。
526名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:46:33.76
はやっていない試験はなめてかかって、1回で合格しないかもね
527 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/29(金) 15:35:40.48
新しいTENGA買ったら、勉強に身が入らなくて試験どころじゃねーわ
528名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 17:18:41.09
エネ管って普通7月じゃなかったっけ?
529名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 18:03:13.35
>>527
身も心もスッキリして、打ち込めるんじゃないの?
530名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 19:46:38.02
公害防止に受かる エネ管にも受かる

公害ごときに両方やるのは、そう難しいことじゃないな
5318:2011/07/30(土) 08:39:15.23
>>528
8月の第一土曜日
532名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 16:36:57.01
まだなにもしてないけど8月から本気出す
533名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 16:51:20.06
とりあえず公害総論のエッセンシャルやり始めた。
534名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 17:04:00.53
騒音振動まじなめてた。難しすぎる。
というかなにから手を着ければいいのか。式が多すぎてやる気でんわ。。
535名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 17:38:51.04
公害防止を取る エネ管も取る

両方やらなくちゃ いけないのが 技術屋の辛いところだな

覚悟はできてるか? 俺はできている。
536名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 17:43:02.08
>>534 >騒音振動まじなめてた。難しすぎ
そうか!公害は難しいか? おいらは以前環境計量士の騒音振動を受けたが、
舐めてた割には一発で合格した。数式も簡単で、ワンパターンで一番楽だった。
濃度の方が暗記することが多くて大変だったよ。どっちとも一発で取ったが、
公害がそんなに難しいのならば、まだ取っていないので受けないことにするよ。
落ちたらダメージが大きいからね。
537名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 18:56:29.00
>>536
それは賢明だな、カス!
538名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 19:32:52.36
お前には早い
受けるなよボケナス
539名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 20:07:07.68
>>530
管理者試験に受かるッ!と決めたときには既に行動は終わっているんだよッ!
540名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 23:13:33.04
わかりやすいネタに反応すんなよ・・・
541名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 23:52:25.30
>>534
4種類の中では一番易しいし、必要も無いだろ
542名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 00:02:08.11
振動・騒音は、ほとんど覚えることがないね。
学生時代に物理やってた奴なら、余裕だと思う。
543名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 01:09:02.13
大気1種のばいじん・粉塵特論むずかしい。「各種発生源別ダストの性状」って覚えないといけないですか?微粉炭燃焼ボイラーと重油ボイラーくらいじゃダメでしょうか?
544名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 07:31:43.39
一応自分は大1と水1持ってるんだけど、化学専攻だったから物理は全くダメで…。
仕事で大1水1より騒音振動の方が重要で頑張らなくては。
545名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 09:36:16.82
高卒でも普通に受かるのに
物理も糞もないだろ
546名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 09:46:55.74
物理も糞?
547名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 09:48:32.31
うんこについて物理的側面から検証せよ
548名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 11:30:15.82
今から勉強して何かなんでもいいので、公害防止管理者に
なれますか?
振動でもダイオキシンでも良いです。
549名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 11:31:39.78
もう申し込み終わってるから、今から勉強してもだめだな。
550名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 13:02:49.13
>>538
厳しい御言葉有難うございます。
いっそ益々精進して参りますので
宜しくお願いします。
551名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:45:03.48
入社数年目の若造社員だけど仕事が忙しくなってきて試験勉強する時間が年々確保し辛くなってきた…
でも今頑張らないと、いつかは取らないといけないわけで…頑張ろう
552名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 22:19:01.60
要領よければ数日の丸暗記でも受かる試験。
ただし、けっこう運に左右されるから、確実にしようとするとかなりきついけど。
がんがれ。
553名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 08:51:36.97
>>551
年齢が上がるほど頭の働きが鈍くなるよ。若いうちに取ろうね。
忙しくて資格も取らなきゃいけないのは技術屋の宿命。
アラウンドフィフティーの騒音・振動受験者より。
554名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 22:09:14.30
試験まで約2か月
555名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 00:04:34.10
ダイオキシンの電話帳買おうと思ってるんだけども、型が古くてもおk?
556名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 00:07:55.21
要領が良かろうと、一発合格はしずらくなっているな

内容を本気で理解しようとすると、大学の化学科レベルはやはり必要
557名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 00:13:16.90
大学の化学も実務も両方必要だな。
試験に合格するだけならそんなに難しくないけど、
極めるんだったらいくら時間があっても足りない。
558名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 01:13:18.49
化学科って広く浅くやるんで、技術系の資格受ける際は割とやりやすい
559名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 02:11:26.46
>>551
>いつかは取らないといけないわけで
その気持ちが大事マンブラザーズ
560名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:51:52.89
水質概論のみです。アドバイス下さい!
561名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:55:44.83
帰れよ
562名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:10:19.08
>>560
いろいろな値をきっちりと覚える
563名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:41:18.77
有害物質特論終わったお

あとは大規模仕上げればOKだお
564名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 00:01:36.30
>>560
問題集ならエッセンシャルを中心にやった方がいいと思う。

エッセンシャルに出てる箇所を電話帳でじっくりと読む。
565名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 02:48:09.95
ダイオキシンは楽しい
566名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 08:28:48.38
ダイオキシンは流行遅れ
あの人は今って感じ
567名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 11:12:54.17
>>532

同士よ 暑いけど頑張ろう
568 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 11:43:18.00
まだテキストすら持ってない
総論受けなくていいのは楽だけど今からで大丈夫だろうか
569名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 15:54:31.20
>>563
大規模仕上がったころには有害物質忘れてるお(^ω^)
570名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 15:55:04.88
ダイオキシン類の今後
571名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 16:03:52.15
工場動き出しちゃえばそんなに気にする必要が無くなった時代とはいえ、
管理職に一人は資格が必要ってことで残るんじゃなかろうか。

金のない工場が手抜き設備使ったらあっという間にやばくなるのは変わってないし。
572名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 20:20:56.03
もう日本国内にまともな工場はできないよ
573名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:49:30.43
エスチャリー循環あたりがよく理解できない
574名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:59:17.04
ダイオキシンは時代遅れか…
575名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 22:03:40.35
ダイオキシンじゃなくて放射能だろうな、しばらくは
576名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 00:05:12.31
マスコミに操作されてるよな
ダイオキシン一時は五月蝿かったのに
577名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 00:22:28.68
大汚鬼神
578名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 00:41:30.35
ダイオキシンで死んだ奴いないからな
579名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 06:17:25.73
そうそう、石綿が原因で死んだ人は大勢いるけどダイオキシンはいない。
580名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 06:37:23.20
お前は勝間か
581名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 13:52:00.39
少量のダイオキシンは身体に良い



















わけがない
582名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:04:22.40
>>581
誰のマネだよw
583名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:28:49.79
こう毎日暑くては勉強に集中できんな。


お盆はゆっくりするか〜
584名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 23:46:44.46
さ●し。
そなたは元気にしていますか?
585名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 00:15:17.29
お盆を制するものは試験を制す

俺は帰省してもエッセンシャルは持参だ
586名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 01:16:54.49
>>585
同志よ(^-^)人(^-^)
587名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 03:17:58.22
当方、電検3とエネ管(電気)持ち。
昨日、衛生管理者終了で、その足で電話帳,エッセンシャル,過去問を購入。

ざっとした印象は、難易度の高い衛生管理者、かな。これをひたすらおぼえていくのは、しんどそうです。

2カ月で勉強できるかなー。
588587:2011/08/06(土) 03:29:51.89
あ、だけど問題が「誤りはどれ」なのはありがたいですね。

けっこう常識的な誤りをいれてくれるので、そこが助けとなるかも。
589名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 05:34:20.99
常識的な誤り?
言いたいことはよくわかるよw
590名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 05:47:51.31
この試験の誤りを常識的に見破れるなんて凄いな。
俺には到底できないし99%の人は無理だな。
591名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 05:55:12.50
根拠無い%出す奴って例外無く馬鹿だし
592名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 06:05:35.55
この試験の問題が常識的に分かるといってるほうが根拠ねーしw
593名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 06:08:23.79
常識的に分かるなどと言ってしまうくらい勉強が進んでいない馬鹿がここにいただけという話。
594587:2011/08/06(土) 06:55:16.49
試験勉強が「絶望的に」進んでない587です。なにせ勉強をはじめたのは昨日なので。
どなたか効率的な勉強方法を教えてください。土日がつぶれるのは覚悟しています。

「常識的」云々は、きにさわったらすいませんでした。勉強の参考になったら、とスレを読んだら、運のいい人はそんなに勉強しなくても合格するという表現の根拠かな、と思いまして。

数もそんなには多くありません。
20年ざっと見ると公害8概論2特論1,2,7粉5,11有害7ぐらいで、
せいぜい8問。
他の年度もこうかはわかりません。

知ったかをいって本当にすいませんでした。
595名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:01:55.60
>>594
2ヶ月ですか?! 何を受けられるかは解りませんが、私の場合1ヶ月程度の
勉強で水1を合格しました。でも、環境計量士(濃度)と電験2種に合格して
いたので参考にならないと思いますが、どれも過去問研究と基本書の理解で
した。以上、頑張ってください。
596名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:45:44.98
ほとんど勉強が進んでいなかったので、さすがに今日と明日は勉強します。
597587:2011/08/06(土) 07:56:35.39
>>595
1月ですか!それは本当に凄いですね。なんとか足掻く気にさせてもらいました。
しかも環境計量士まで、、
私も目指そうと思ってますが上司からもまずはこれを勧められて。
私は大気1なのですが、アドバイス通り地道に2月あがきます。

電検2うらやましいです。。
3種から一気にいきたかったんですけど、まずは広く浅く、業務に参考になる知識を、という上司の言葉にあらがえず。。
3年後には合格して追い付けるよう努力します!
598名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 08:02:24.83
効率的な勉強方法があるというのなら、
それは電話帳を読まず過去問だけをやることだな。

5択の神様がいれば過去問だけでも総論と概論をクリアできるでしょ。
599名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 10:56:08.38
今年は騒音・振動特論だけ。
今日からやり始めるか。同じの受ける人いる?
600名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 12:38:25.62
大気概論に限れば、俺には誤択の神様が付いていた
601名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 13:29:28.93
公害総論も難しいね。誤択した。問題も幅広い。
602名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:12:19.58
資格試験に限れば俺にはエンタの神様が付いていた
603名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:59:44.75
今年は震災があったから、問題も易しくならないかな。
604名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:13:23.65
>>603 震災なればこそ、時代を乗り越える優秀な人材を培うために、
難易度は飛躍的にうpするだろう。
605名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:52:57.02
易しくはならないけど、優しくしてほしい。
606名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:03:55.07
計量士は願書提出日が早すぎる
607名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 20:58:40.47
エネ管 → 公害防止の連続受験される猛者も大勢いるだろう。
608名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:26:55.80
暑くて勉強できない。
609名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:42:00.46
職場の昼食中にこの資格の話をして、場をシラケさせてやったぜ
610名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 21:44:43.75
院生だが放射線を諦め、エネ管に願書出すのを忘れ、ダイオキシンを息抜きに受けることにしたでござる
611名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:21:53.75
>>607
猛者です。騒音振動初受験です!
612名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 22:49:49.06
二か月切ったし頑張らなければ
613名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 23:21:57.84
アロンダイト
614名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:23:09.63
この資格取ってメリットある?
615名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 08:13:58.98
メリットうんぬんじゃない

工場勤務で一定規模以上の排水・排ガスを排出する所は必要ということ
それ以外は自己研鑽だね
まあ学生のうちにとっていれば多少は就職に有利かもしれないがね

そんな質問してくる事自体、この資格の性格を全くわかってないね
616名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:04:43.36
コンビナートでは必須だと思う。俺みたいな化学プラントの運転員レベルの
人間ですら水質1種、大気1種は持っている人間が多いからね。
危険物、冷凍機械、高圧ガス、公害防止、ボイラー、電気工事士は
コンビナートでは持っていて損はない。
617名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:10:37.15
その辺の資格と英語できたら最強
618名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:19:41.65
すんません 浄化槽管理士は水質勉強しておけばいいですか?あまりに問題集とテキストがないもんで。
619名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:00:53.44
騒音振動って関数電卓OKなの?

エッセンシャルで問題解いてると、10の○乗が平気で数値でてくるんだけど。全部対数表使って求めてるの?
620名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:05:42.02
関数電卓禁止って書いてあったな
621名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 16:54:50.22
対数表ぐらい暗記しろよ。
かけ算九九みたいなもんじゃないか。
622名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:00:00.33
今日は晴天だった。自宅にいたけど全然勉強できなかったな。でもやる気の問題か。
623名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:52:39.19
浄化槽管理士は問題集のみで頑張るか、協会のくそ高いテキストを買うしかないと思う。前はあったけど、今浄化槽関係のスレって立ってないんだね。
624名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:50:25.67
>>616
特級ボイラー、水質1種、大気1種、危険物甲種、1種冷凍、乙種化学、
2種電工、1種衛生管理者をもっているけどオペレーターレベルでは
神扱いされるな。ただしスタッフレベルではさらに電験3種、エネルギー管理士、
甲種化学、環境計量士、高学歴が求められるので結局は高卒の俺は
オペレータクラス止まり。
625名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:12:51.20
化学プラントの配管設計をしていく上で、公害防止管理者の資格は
必要になってきますか?
宜しくお願いします。
626名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:14:49.41
浄化槽は胡散臭い
627名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:32:18.19
>>625
資格は必要ないけど、試験勉強で身についた知識は役に立つよ。
628名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 21:35:14.67
>>624
うちならそれで仕事が誰よりも出来たら確実にスタッフ引き上げだな
でも結局ついていけなくて辞めちゃう人もいる
629名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 21:49:04.84
>>625
高圧ガスのほうがいいよ
630名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 00:19:22.00
>>619
確か今出てるエッセンシャルが出た後に関数電卓禁止になったと思う

禁止になったの2、3年前だから
631名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 01:16:58.98
関数電卓なんていらねえ
632名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 06:47:38.98
関数電卓がいらなくなるように試験問題が作られるようになったからね

対数に関しても早見表はつく場合のほうが多いし
633名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 10:57:49.44
問題用紙の最後に対数表がついてくる。
その見方を覚えておくことで事足りるよ。
心配御無用。
634名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 13:27:00.22
放射線なんて電卓の使用すら認められてないしー
635名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 16:15:08.93
環境計量士もだよ。
636名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 16:48:44.30
去年の環境計量士の問題には5乗根が出たらしいね。
これを手計算でやります。
637名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 19:00:16.54
>>636
円と五角形を書いたほうが早いと思う
638名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 06:28:52.42
だいたい昔から関数電卓なくても解けたろ。
正確な数字は出せなくても、近似値は出るし。
639名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 10:01:12.55
こんな資格が無意味な時代きてるね
640名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 12:28:42.46
そうだね
技術の進歩により、公害の発生が抑えられているからね

というか先人の公害防止管理者の努力も忘れてはいかんだろう
641名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 17:18:33.49
資格は無用かもしれんが、知識はかなり重要だと思うんだ
642名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 18:45:52.39
資格スレで資格無用論とは・・取れない言い訳
643名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 19:49:01.62
>>642
一応この資格の保持者です
644名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 19:53:49.46
無意味な事業所にいるってことでしょ

必要なとこは必要
645名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 20:29:05.33
>>641
装置の基本的な仕組みとか知識として役に立つよね。
646名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 21:52:03.40
所詮豆知識レベル
647名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 22:14:17.31
>>646
あ〜、それは・・・
648名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 23:50:50.64
だからさあ〜言ってんだろう!?
649名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 06:04:30.91
公害防止試験は全国統一の環境センター試験みたいなものだろ。知識の習得には役に立つ。
650名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 06:26:53.70
生涯学習の一環で全種類集めてます。
651名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 09:39:41.26
必要な人数は十分すぎるほど確保されてるけど、結局全員取らされる
いつまでも持ってないと肩身が狭くなる
そんな資格
652名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 14:02:14.71
資格取るだけで、持ってない奴より優位に立てるんだからむしろラッキーだろ。
資格関係ない仕事の人は、仕事の結果と人間関係だけで評価されるんだぜ?
653名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 18:40:37.62
(`・ω・´) 俺は取るよ!
654名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 20:00:34.16
連中は目糞、鼻クソの安月給で機械の様に人を使っている。
機械なんだから性能が全てなんだ。連中の期待に応えたければ勉強するしかない。
サラリーマンは勉強が全てに決ってるだろ。
655名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:15:49.90
技術系は浮かばれない
656名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:52:12.21
( ^ω^)浮かばれないかもしれないが、浮いてるお
657名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:56:52.97
('ω')浮かばれないかもしれない、もう日本海溝に沈んでいるよ!
658名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 23:57:17.49
今日から大気有害物質特論をやり始めたが、化学が全くダメな俺は無理かもしれん。やっぱ1から化学勉強したほうがいい?
659名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:02:21.23
そりゃ実務をやるなら化学があったほうが良いのは当たり前だが、
合格するだけが目標ならそんなのはイラネーヨ。

過去問やりながら電話帳読んどけ。
660名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:03:05.07
暗記に自信があれば頭が常にテンパってても受かるよ
ソースはオイラだ
661名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:16:47.06
過去問やっても電話帳の隙間から出題される感じで、全く自信がない。
平成22年度の問題は特にイヤラシイ問題が多いな。

こんな感覚、俺だけかな?
662名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:25:27.82
みんなは今年、何の区分を受験するの?
663名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:28:06.22
ジオキシン
664名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:28:39.23
基準値とか覚えておけよ
665名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 02:01:34.71
初めての・・・水質・・・4種
666名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 07:02:27.88
そうか、初めてか。
力抜いていけよ。
667名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 07:44:07.57
俺も水質4初受験

一緒に頑張ろう
668名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 08:17:39.88
1種受ければよかったのに
事情は知らんがさ
669名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 15:07:47.47
まあ試験なんてものは暗記の部分があるが
人間の暗記量は限界はある

化学科なら系統だてて効率良く覚えれるだろうね

理系じゃなかったら暗記はすっごい非効率になりそうだね
670名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 15:12:01.21
3種、4種はまったく意味が無い
671名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 15:20:28.98
二種もないよ
672名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 18:29:59.54
俺にとっては「4」に意味があるのだ
673名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 21:07:17.81
自信ないから永久免除を活用して水質1を目指す

なので水質4にしました
674名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 01:37:11.84
俺も水4初挑戦だ
汚水処理特論が難しすぎて2chでついつい現実逃避してしまう
675名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 07:29:10.00
汚水処理のどこが難しいって?
過去問やればすぐ7割以上とれるよ
化学らしい問題だけど、傾向ははっきりしてるし
むしろ問題数少ない概論のほうが危ないね
676名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 12:35:35.61
そういえばこの試験の合格証って、もう大臣の連名はやめたんだっけ?今はどうなってんのか、電話帳みてないからわからん
677名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 17:04:48.88
天下りの会長名
全くありがたくない
678名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 18:35:28.44
国家資格という感覚が無いなぁw
679名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 19:33:55.68
もう1ヵ月半しかありません。明日からの盆休みは鬼神になります。
おそらく飯と風呂以外はすべて勉強時間にあてます。
680名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 19:41:09.62
>>679
どこまで進んどる?
681名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 20:05:00.30
一回終わったのが公害総論、水質概論、大規模です。
残り2つは過去5年分でたところを電話帳にマーキングする作業まで
終えてます。正直今年は厳しいかな。最悪でも3科目は合格したいところです。
682名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 22:12:21.93
大規模大気とばいじん粉塵特論がさっぱり。
化学はそれなりに行けるから他の科目は良いけど大規模とばいじんの計算式が駄目。
電話帳や過去問題解説も分からず。
良い解説本あれば教えて下さい。もう限界です。
683名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 22:53:16.99
最近暑くて、毎日晩酌で勉強する気にならん。
今年は、大気4種に絞り、来年大気1種にシフト変更したw
公害総論は、水1で免除だから何とかなるはず・・・・
684名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 02:15:09.70
水質1だけど過去問を解く場合、古過ぎる問題は電話帳の解説にないことが多いな。
新しい電話帳で勉強してるとさっぱり解けないときがあって、かなり焦るな〜。


685名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 03:23:12.86
電話帳に出てないのは出題されないから
無視しても大丈夫。
686名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 09:11:27.08
さて、暑いけどこれから勉強を再開するか。
687名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 10:28:30.43
俺は明日からにしよっと。
688名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 12:24:11.23
明日から本気出す。
689名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 12:51:47.72
ダメだ、目の前のパソコンがあると全然勉強が進まないや。
690名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 14:31:46.91
パソコンないとこで勉強すればいいじゃん!
691名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 14:34:06.00
インプットで本気出すもんじゃないだろ

本気出す時は試験本番
貯めた知識をフルに引き出す時
692名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 15:14:22.77
>>691
そうだな

本気出す時は・・本番
貯めた・・をフルに・・出す時
693名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 18:58:01.77
大腸菌はサンプリングしたら、何時間以内に分析する?
694名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 20:51:18.12
暑くて勉強が捗りません。
695名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 01:54:46.84
>>693
9時間以内
696名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 06:50:45.92
読むの面倒だったけど、電話帳意外と役立つ。
697名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 06:54:36.01
>>695 正解。

TOC(Total Organic Carbon)の分析で2ちゃんねる式と1ちゃんねる式 どっちが精度高い? 
698名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 07:53:08.72
2ちゃん
699名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 08:52:26.74
>>693
ほ〜そんな問題もあるんだなw
なんか楽しそう!
エネ管おわったら次勉強会すっかな
700名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 15:04:55.30
昨年22年度の汚水処理の問題にて

問11の排水の滞留時間(時間)は?
問17の(4)の滞留時間は6時間である。 

この類の滞留時間はどうやって求めるのでしょうか?
例えば問11ですが、流入する排水のBOD濃度は計算により200mg/L(0.2kg/m3)なので、生物処理槽に流入する
1日あたりの排水量は60÷0.2=300(m3/日)

生物処理槽の有効容積:100m3 なので

(100÷300)×24≒8 (時間) ・・・ 滞留時間?

解き方はこれで良いでしょうか?
701名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 15:09:46.09
「流入量は無し」としてだな、
今現在の汚泥が100mg/Lあったとするとだな。
毎日10mg/Lずつ抜いていくと10日掛かるだろ。
つまりそういう計算だ。

これは水理学的滞留時間でも同じ。
流入量は無しとして、
100m^3の水があったとすると、10m^3/日抜いて行ったら10日掛かる。
702名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 15:13:19.65
おっと悪い。
汚泥の量は総量だからmg/Lは間違いで、単位はグラムだ。

正確に書き直すと

「流入量は無し」としてだな、
今現在の汚泥が100kgあったとするとだな。
毎日10kgずつ抜いていくと10日掛かるだろ。
つまりそういう計算だ。
703名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 17:32:52.28
水質汚濁防止法で
政令と環境省令と どう使い分けているのですかm(__)m?

有害 = 人の健康
油を含む水 = 生活環境

のようになにかありますか…?
704名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 18:53:57.12
>>698 ブブー

2チャンネル方式は、TOCが低濃度の場合、TC値とIC値の差が小さくなり、正確な結果を出しにくい。
705名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 18:59:30.39
ほう、だんだん理知的になってきたのう このスレも・・・
706名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 02:23:28.37
過去問題の問題文と電話帳を見比べてみたら、重箱の隅をつつく問題が多いね。
707名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 05:26:45.30
>>706
それを考えると過去問を完璧にできるようにしておかないと、ヤバいよな。
過去問以外=勉強出来てないとなるとハードルは高くなるよね。

勉強できる時間ないな〜
708名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 06:46:33.14
重箱の隅をつつく問題で差が出るけど、
そういった類の問題は、ほぼ毎年同じよな感じで出題される。
過去問3年分を完璧にやれれば十分。
709名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 08:12:45.47
過去問で60%できる。少々落としても、運で追加の数問は当たる。
なので大丈夫だよ。
過去問で自信あるのが4割くらいしか当たらないとダメっぽいけど。
(運で当たったのはカウントしないこと)
710名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 09:02:06.50
>>709
気をつけないとスパイラーになるよ

運はアテにすると痛い目に会う
不運(勘違い・ケアレスミス)で問題を落とすと合格ライン切ってしまうだろ?

それを含めて、過去問の出来は8割以上出来ないと合格できないよ
711名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 10:53:36.13
さて部屋の掃除、洗濯が終わり、子供も妻と遊びに行かせたから早速勉強するか。
712名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 20:42:27.34
電話帳読むのがきつい。みんな読んでる?
713名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 20:45:14.41
余裕でもちろんよみますよ。
しかも何回も
714名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 20:58:14.04
明日から読みます
715名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 21:08:11.51
通勤電車で読んでると、横のやつが見てくるのでウザイ。
716名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 22:34:30.12
そんなの良くある事。でも、大概はイミフのチンプンカンプンだから、すぐ
に飽きられて眠りに落ちることが多いな・・・
717名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 22:55:25.92
電話帳読みすぎて読みすぎて目が悪くなったよ
718名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 23:09:14.78
遠いと見えない、近いとぼやけて見えない。
一定の距離を保つことが難しい。疲れる。
719名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 23:56:42.20
>>718 それは老眼!
720名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 10:08:16.49
お盆も真面目に勉強してるか?

俺はダメだった。
721名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 20:42:37.56
おれもダメだったー。1週間無駄に過ごした。ここから勝負だ。
722名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 21:47:32.00
参考書をダラダラ読んでる
723名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 22:27:45.96
さ●しは元気か??
724名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 22:37:10.84
お盆は、先祖の霊さんが大勢いらっしゃったので、
賑やかすぎて勉強できなかった。
725名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 06:13:16.10
お盆中エッセンシャルを持ち込んだ俺は半分終わったぜ
726名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 07:11:14.50
お盆休みが存在しなかったorz
やっと夜勤終わった、明日から頑張ろう。
727名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 10:10:29.44
盆休みは予定通り勉強しなかった。
今日からやろうか。仕事もヒマだし。
728名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 11:09:20.27
過去にlog計算って出たことある?
確か関数電卓不可だったはずだが
729名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 12:59:11.13
選択肢から選べる程度の計算は出るんじゃない?
730名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 15:48:59.67
>>728
たくさん出題されている。今年も必ず出る。
問題冊子の末尾に対数表が掲載されるから安心しな。
産業環境管理協会のHPで昨年度の問題を公開しているから
それを見なさい(実物のPDF)。
対数表の使い方に慣れておくことは必須だよ。
731名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 19:57:06.49
大気の話ですか?
732名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 20:45:55.98
水質に対数は不要。中学生までの計算で可
733名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 21:09:27.69
騒音・振動だよ。
734名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 22:19:21.06
>>732
水質に対数は必要ないのか、なんだかガッカリ
735名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 23:40:44.86
実際の試験では騒音・振動でしか対数を使うことはないよ。
736名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 06:23:56.13
9月はかなり業務がタイトだからなあ。もっと勉強のペースを上げなければ追いつかないぜ。
737名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 09:14:31.83
汚水処理特論むずいwwwwwwwwww
738名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 09:33:42.58
>>735
粉塵はどうよ?
739名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 12:14:53.50
737エッセンシャル使えばかなり楽勝になるよ☆
740名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 12:21:47.52
エッセンシャルと過去問すれば受かる
ただし公害総論は知らん
741名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 15:48:05.05
やっぱり過去問だけだと不安だよね。
去年それで痛い目見た。
公害総論と騒音・振動概論はともに6割プラス1問とってギリ合格。
騒音・振動特論は6割に2問不足でNG。
742名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 20:41:19.57
工場のラインで細菌が発生することってある?
743名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 23:22:27.71
ある。
744名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 11:15:27.19
ありますん
745名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 16:08:23.65
ないあるよ。
746名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 17:34:59.48
今年は「国見なう」が出来なくて本当に辛いわあー辛い
747名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 17:35:13.14
今年は「国見なう」が出来なくて本当に辛いわあー辛い
748名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:15:28.39
粒状活性炭を粉末にすると面積はどうなる?
749名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:32:38.36
増えるわかめちゃん
750名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 23:49:08.73
汚水おいしい
751名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 01:16:35.24
砂利を水面に投げるのと
砂利を粉末にしてぶち撒けるのと
どっちの面積が??とかさ
752名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 04:26:19.80
汚水処理難しすぎwwみんなよく合格出来んなwww
753名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 06:42:47.30
俺は有害物質水質特論の方がヤバいな。
分析の手順なんて暗記できんわ。

あ〜時間ないけど大丈夫かな。
754名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 06:45:58.25
汚水処理とか分析とかみんな実務経験あるの?
ない場合、よく試験受けれるね。とにかく暗記するって感じ?
755名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 06:46:16.65
汚水処理とか分析とかみんな実務経験あるの?
ない場合、よく試験受けれるね。とにかく暗記するって感じ?
756名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 07:00:31.25
それしかねえだろ!!
757名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 07:42:18.09
汚水処理難しいって時点でこの試験はアウト。
この試験の本質部分で実務経験あれば楽勝の常識問題。
分析はやや難しいけどね。
758名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 07:51:56.92
汚水なんて計算問題で点が取れるだろ。
あんな簡単な計算問題を捨てる気が知れない。
759名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 08:07:38.95
754何回も声に出して内容を理解するように読んでたらわかりすぎたよ。暗記じゃなく理論。
工業高校のバカな実務ない俺でも。
でも逆に有害の化学は無理w
760名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 09:00:23.31
汚水処理特論は過去問の傾向通り出るから、サービス問題だよな
有害物質は分析の手順も出る傾向はあるから暗記しかない
化学系なら理論で覚えれるから、そういう点では化学系有利。
分析の手順が何故そうなるのかを理解するという点では大学レベルの化学が必要なんだよな
ギリギリでも受かればいい、合格後活かす事が必要ない、ただ持っていれば良いっていうレベルなら暗記だけで良いかもね
761名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 09:05:04.68
基本は酸化還元、それで無害化できないなら物理的に除去、たったこれだけの話。
762名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 09:26:36.85
>>761
素人は何が酸化剤で何が還元剤かすらも分からんのですよ
763名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 09:29:34.51
>>762
曝気によって何がどうなってるのか理解できないほどのバカは試験受けない方がいい。
764名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 09:32:27.11
そんなヤツでも余裕で合格できるだろw
765名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 10:30:31.79
高校生のときは赤点連発、1浪で大学進学。その私でも計量士全部、大1、水1、DXN、音振、エネ管、技術士補もっているわ。
だから公害防止は高卒ならば全員合格する試験。
766名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 10:39:21.93
資格試験は学力より要領だと思うが・・・
767名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 11:36:23.95
大気汚染の現状は、22年度が最新ですが、電話帳では21年度のものが載っています。試験にでるのはどちらでしょうか?
768名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 15:10:19.53
あ?H23/4/1までの現状だろうが
769名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 15:11:28.23
電話帳は1年くらいじゃ変わらん。
有害はアルカリ性にして水酸化物として沈殿でOK
鉄とシアンは必須
770名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 15:32:17.87
騒音・振動を2度目の受験する、全くの文系、事務職です。
今日から勉強します。去年も今くらいから始め
て、概論だけ
合格できました。今年は総論だけでも合格したいです(つか特論
は来年も無理かも…)。
対数とか久しぶりすぎて全然わからなくて、本屋行って、高校数
学の参考書立ち読みにいくレベル。
私みたいなのは、全国で3人くらいしかいないかもしれません
が、お互いがんばりましょー。
771名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 15:48:10.98
>>770
何で受験するの?業務に必要?趣味?
772名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 16:21:40.14
>>771
遠方だけど工場があるので、リストラ回避対策&資格手当狙いで。
実際の仕事は工事関係(の事務)なんだけど、工事の現場ではあんま
り関係ないですかねー?土施工2級は持ってるんだけど。
労働安全関係の方がよかったかも…?
773名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 18:59:21.44
>>770
>>騒音・振動
スレチでは無いでしょうか?
774名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:03:20.18
今日振動騒音の参考書をアマゾンで買いました。
近くの本屋には売ってなくて内容チェックできなく心配ですorz
振動騒音歴3年、公害防止歴0年、早慶理工学部卒。仕事には役に立たないけど
箔が付くので上司に受けろと言われたorz 10月に向けがんばります。
775名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:18:02.31
>>774
テキストは電話帳以外はお勧めできない。
776名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:27:07.26
ほんと。50回テストなんちゃらってテキストで大気で本気だしてた後輩が全科目全滅

水質バージョンみたら全滅の理由がわかったw
777名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 22:29:12.05
>>774
疑うわけじゃないけど、自分のことを「早慶理工学部卒」って言うの?
778名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 22:44:04.10
二つの大学に8年間通ったのか。
779名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:47:31.53
>>777
特定や叩きを恐れて早慶って言ったりするけど、上に文系の人がいたから理工を付け加えた。
確かに読み返してみると変だね。
780名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:55:41.40
自分も明日から騒音振動特論始める!
概論もまだ危ういレベルだけど、お互い頑張りましょ!
781名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 01:09:41.82
騒音振動なめてた。過去問やったら全然わからんorz
782名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 02:54:03.20
>>776
あ〜、それ俺も買ったけど電話帳の内容から
かなりかけ離れてるんで、捨てた!
やっぱり電話帳、正解とヒント、エッセンシャルで十分だな。

足りないのは記憶力と時間か…。
783名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:31:17.74
水質有害特論の検体、分析方法、器具を当てる問題が憶えられない。
何かコツはないか?
784名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:30:47.02
電話帳を映像で丸暗記にゃー
785名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:54:10.80
daviesの式の導出を教えてくれ
覚えられん。
786名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:21:32.72
>>785
出ないよそんな詳しいことは
787名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:45:04.98
汚水処理の勉強90%終了、残りは苦手な水質有害だけだな。
788名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 23:37:31.70
>>787
汚水処理の過去問を何年分やったのか教えて下さい
789名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 00:26:34.61
>>787
科目別に勉強して一通り全科目終わって、確認の為模擬テストすると忘れてんだよね。
まるで頭に入ってない…。

試験までに間に合わね〜よ。
790名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 06:15:16.83
試験まであと約1ヶ月か、9月は上半期の〆だから毎年多忙なんだよなあ。休日出勤もあるし。
791名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 08:33:08.79
なんかエッセンサルという問題集は
美味しそうだなw
792名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 10:48:56.83
平成2年の電話帳で大丈夫かな?
793名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 15:41:19.91
だめです。
794名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 16:05:30.69
ですよねー会社にこれしかない
795名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 19:17:00.08
無いなら最新版のを買えよ
796名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 19:25:43.15
>>774
公害防止ごときで泊なんかつくわけねえだろw
早慶ならとって当たり前くらいにしかみられん。
おちようもんならいかなる理由でも言い訳できないぜ?
797名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 19:31:46.97
ハクつかないのは同意だけど、意外と落ちてるぜ
総計宮廷でも
798名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 20:53:15.36
去年大気1種受かったけど
今年はモチベーションが低くて水質1種受かる気しない
799名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 20:54:06.06
1発合格は難しいと思う。2,3年かけて取得できる。
800名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:12:44.57
昨年の大気特論の3問目の計算の方法誰かおしえてください。
801名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 06:25:19.24
みんな必死こいて勉強して合格したのに、合格したら・・・

「たいした勉強しないで余裕だったよ。こんなの落ちる奴って馬鹿なの死ぬの?」

全部嘘なのねー 全部嘘なのよー 全部嘘なのねー 全部嘘なのよー
802名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 06:31:06.95
環境計量士とか電験3種とかやってみるとよく理解できるよ。
たいした勉強しないで余裕で合格できる程度だってことが。
803名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 07:26:12.48
これも嘘なのねー これも嘘なのよー
804名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 08:06:12.75
環境計量士も電験2種も、たいした勉強しないで一発合格できた。
そうやって、多くの資格を取得したが、公害もその一つであった。
でも、公害の場合合格証だけで、免状・免許・登録証でないので、
なんだか価値の無いように思える。選任されていなければ、公害
防止管理者とは名乗れないのね! 単なる有資格者なのね。
805名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 10:42:58.45
勉強少ない自慢とか小学生までにしろよ
806名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 12:23:49.05
騒音振動は内容はたいしたこと無いが問題がいけすかない
大気、水質とかはとっつき易いと思う
807名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 13:42:04.24
いけすかない?
808名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 15:14:21.59
公害程度の試験を必死こいて勉強しないと合格できないなら、「その程度の人」なんだろね。
809名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 15:28:23.13
当日朝の丸暗記のみで1科目1問差で落として2年かかるよりはいいと思う
810名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 15:38:00.68
公害ごときに必死に勉強している。おいらは資格集めが趣味だから、受けて
一発合格した。それも、水1で1ヶ月。水質だけ受けて後は受けなかったよ。
環境計量士の濃度と振動・騒音を登録しているから、公害の全部を取って
本当に資格マニアにはなりたくなかった。簡単な資格ばかり集めやがって
と言われたくなかったのよ。
811名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 15:44:50.96
>>810お前の趣味の内容なんか興味ない。
812名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 16:30:21.70
>>810
そんなことどうでもいいよ。だからなんなのさ。
813名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 16:35:52.31
たった数行だけど、性格が歪んでることだけは確実
814名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 17:34:13.29
頭良いだろアピールばっかだな
815名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 17:49:29.19
前年の水質概論の人造黒鉛電極棒は有害にならないのですか?
やっぱりコークスのみが正解ですか??
816名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 20:20:12.89
昨年の大気特論の3問目の計算の方法誰かおしえてください。
817名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 21:56:25.99
>>816
(2x+0.5y)/0.21=6.67
x+y=1
の連立方程式を解いてx=0.6
答え(3)
818名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 06:07:35.42
>>810
公害防止の全区分に合格しても申告しなければ良いジャン。
819名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 06:09:41.52
>>810
職に就いてなければそんな事は誰にも言われんわけだが。
820名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 06:43:52.99
一発合格できた
とか自慢しているのって、受験すらしてないニート臭がするわけなのだが
821名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 12:01:37.76
いちいち構う必要ねーよ
822名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:43:02.43
みんな業界はどこ?それとも学生?
823名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:21:04.22
化学某大手
824名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:28:02.46
>>820
結局は学歴だよ。
工業高校卒で一発合格と宮廷大卒で3発合格。
工業高校卒業のほうが頭いいなんて誰も思わん。
学歴を上回る評価を得る資格なんて司法試験くらいのもの。

825名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 20:23:30.29
そうかもしれない。
826名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 20:37:15.36
ベースが全然違うんだから当たり前でしょ
でも、そのケースなら高卒は十分アピール出来てるし仕事も出来る奴なら職長とか早く引き上げてもらう可能性出てくるだろう
827名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 21:20:16.05
製造業で、環境計量士と水1取ったとたん、職長になったオレがいる。
828名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 22:01:36.57
職長か?! おいらが海外でいたとき、職長と言えばフォアマンと呼ばれ
エンジニアではなく、テクニシャンの長という存在だった。日本と違い、
海外では学歴が幅をきかせた。エンジニアには個室が与えられ、責任も
重いが給与もいい。おいらは短期間であったが、エンジニアとして仕事を
していた。仕事は環境関係とは違っていたが、環境計量士も公害ももって
いた。学歴は宮廷大出身だけどね。
829名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 22:46:11.16
824
>宮廷大卒で3発合格。

工業高校卒で一発合格はどうでもいいが、宮廷卒で1発合格
出来ないなんてはずかしいたりゃありゃしない。
死ぬべきか、死ねないなら宮廷卒を返上するべきじゃないの。
830名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 01:25:30.63
>>829
安心しろ。
宮廷卒で、まともに勉強して一発合格できないやつなんているわけない。
831名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 02:20:27.91
>>829、830
そこまでいうことはないぜ。
832名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 16:35:43.23
一発だろうが四発だろうが取っちめえばこっちのもんよ
と水1取得に4年掛かった俺が言ってみる
833名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 16:44:43.10
こっちのもんって何かプラスになることあったか?
四年もかけたらできない子って思われるだけじゃね
834名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 19:08:35.78
>>822
駅弁3年
835名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 19:53:47.99
>>832
水1取得か、いいなぁ。
俺には遠い存在だぜ!
836名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:20:03.32
取っても猫に小判か持ってて当たり前の職場多そうだな
必要な所には溢れてるしね
837名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 23:12:11.00
水質1種か、俺には夢の資格だな。
838名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 23:24:35.48
この程度の資格に通らないのなら、
勉強がよっぽど嫌いなのか勉強の仕方が悪いのかのどちらか。

特に後者。勉強の仕方を間違うといつまで経っても合格できん。
839名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 16:17:21.61
勉強方法は確かに重要だな
840名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 17:34:20.17
多くの人が、日常の仕事をこなしながらの勉強だろうから、効率的にやらんと合格できんだろうな
841名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 18:03:50.04
暇な奴ほど受かるってことだな
842名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 21:05:02.78
忙しいからこそ、集中できる面も有る。頭の働きも良いだろうし。
843名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 22:22:44.75
確かにね
ダラダラと長時間やったって
集中した30分と変わらないものだよ
844名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 09:03:29.91
運動部入っても勉強できてた奴がうらやましかった
845名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 10:25:40.13
すっかり戦意喪失。みんな頑張ってくれ。
846名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 10:30:18.74
>>844
そういうヤツの方が、ここぞの瞬発力や根性があるんだろうな・・・
847名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 10:41:49.76
明日の火薬の試験が終わったら、ダイオキシン類の勉強もしなくちゃな・・・
848名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 15:43:54.21
あと1ヶ月頑張るどー
849名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 20:17:47.25
水質概論と大規模は油断しないこと!問題数が少ないからねえ
850名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 20:59:31.11
1問足りずに落とすのは悔しい
851名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 09:22:40.25
>>850
俺去年それやっちゃった。
852名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 09:52:14.11
>>849
有害物質に注力して、水質概論なめてたら落ちたよ。
仕事でやってるから、汚水処理は勉強なしでも23/25とれたぞ。
水質概論に数点まわせたらいいのに、というか旧制度なら
853名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 10:44:57.69
>>850
俺は書き直した答えが実は正解で1問落とすという
漫画みたいな展開になったぞw
大気有害物質特論でやっちまった。
854名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 11:15:37.41
だから概論には注意しろとあれほど言ったのに・・・
855852:2011/08/28(日) 11:21:03.84
>>854
今年はそろそろ勉強して、なんとか。
856名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 12:00:41.01
>>853

それはオレもやらかしたことある
857名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 12:38:59.08
>>853 よくあること。
858名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 14:58:34.51
去年汚水処理14/25やっちまった。今年は受かるぞ。
859名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 15:11:01.44
汚水処理はサービス問題だろ
それでギリで落ちるのは単純に勉強不足
フツーに過去問やれば7〜8割はとれる。
問題数も多いし
860名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 15:13:34.03
>>852
昨年の汚水って過去1番難しかったろ?23取れたってすごいな。
有害も過去1番難しかった感じ
861名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 17:36:01.66
大気有害物質去年取れなかったんだけど、エッセンシャルやりこんだ後もう一回解いたけど、また不合格点だよ
おととしの問題も解いてみたらこれも不合格

今年もこんな問題出るならマジでヤマ張るしか残ってねー
862名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 18:19:54.50
俺も去年の汚水は23/25だったが、2問のうち1問はケアレスミスで間違い。

問題集はオームの実践問題しかやってない。
去年と一昨年の過去問は時間が無かったからやってない。
どこが難しかったのか分からん。過去問から反れた問題も出ないし。
863名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 20:00:22.47
新制度になる前は、素直な問題が多かったと思う。
864名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 22:23:58.82
7月に勉強始めて、現時点で5年分の過去問正解率が60〜70%
くらい。あと35日でなんとかできるかな・・・  (水1)
865名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 23:27:57.94
今年は騒音・振動特論だけ。
そろそろ総仕上げ。まだ早いか?
866名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 00:27:54.99
余裕だろう
867名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 00:53:38.21
>>864
自分もそれ位だけど自信ないね。
やってもやっても間違えるし、精度が上がらない…。
本番まで残り少ないので少し焦ってきました。が、土日は勉強できてないんですよね〜。

今年初めてですか、水1は?
868名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 05:34:14.53
昨年の水質有害、4/11の俺は完全に勉強不足か、そもそも素質がないのかなあ。
869名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 05:34:53.96
訂正
昨年の水質有害、4/15の俺は完全に勉強不足か、そもそも素質がないのかなあ。
870名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 09:48:33.78
>>867
俺も、いつまで経ってもモヤモヤして合格確信できない
他の試験でこういうことなかったな
871名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:14:18.75
今年大気有害だけだけど
過去問は勉強せずに丁度6割
参考書無くしたからこのままいくかな
872名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:44:22.76
>>869
素質が無い
諦めたほうがいい
873名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:45:21.62
>>868-869
4/11と書くあたりに素質の無さが滲み出ている
訂正すれば済むというものではない
874名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:48:14.80
有害なんて過去問と似たような問題しか出ない。
落ちたのならただの勉強不足。
875名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:50:41.09
皆さん冷たいね〜。
昨年は昨年、今年合格すればヨシ!
876864:2011/08/29(月) 22:25:14.34
>>867 実は旧制度のときに直前2週間の勉強で散りました^^;
学生の時は世の中なめてたんだな、と反省してます。
(それで7月からというのも何だけど。)

電話帳、今週中に2回転目が終わる予定。次に過去問やったら
どれくらい点数があがるかな。
877869:2011/08/30(火) 00:25:22.76
>>872
分かった。
でも計量士の3つ全部、エネ管、技術士補(環境)、公害防止の大気1、DXN、騒音、振動に
合格してるから、どうしても水質1くらいは合格したいなあ。
878名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 00:43:30.85
会長名医らねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
879名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 00:44:27.93
会長名医らねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
880名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 00:45:34.42
会長名医らねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
881名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 00:45:55.53
すまん連投してしまった
882名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 06:57:08.96
>>877 うらやましいなぁ。こちらはフォークリフト、玉掛け、
酸欠、1種衛生管理者、エックス線、甲種危険物みたいな現場
系は持ってるけど、環境系の資格は水1が初めてなもので。
 今年水1がとれたら大1、エネ管、計量士、技術士と進めて
いきたいけどいつまでかかることやら。
(趣味で2年前の夏に取った気象予報士も環境系と言えんこと
 はないかな。実感としては水1や大1に受かる力があれば、
 予報士の学科もそれほど難しくはないと思う。ただ、実技は
 老眼になったらつらいだろうね。ルーペ持込み可の試験だし。)
  
883名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 08:29:51.47
公害もたぶん現場系とかガテン系扱いだと思うけど
884名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 10:22:53.09
>>844
出来るやつは授業だけ聞いてて家庭学習0、受験直前にちょろっと復習や赤本やるだけで早稲田大学くらい入るからな。
ノートも一切取ってなかったりする。(ノート取ると書くのに追われてその場で記憶できなくなるから)
さすがに東大京大はそれなりに対策しないと厳しいらしいけど。

で、そういうやつは資格試験でも数日さらっと過去問暗記して参考書速読程度で受かるわけだ。
885名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 17:13:26.88
>>883
高圧ガスの乙よりは扱いいいだろ
886名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 18:40:36.45
乙化は製造経験のある気体しか取扱いできないからな
完全に劣化乙機ってのがアレすぎる
887名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 20:03:46.49
>>877
おめえの憧れの資格なんざ聞いていない。ボケが。
888名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 20:25:55.41
>>886
化学系なら全種ガス使うから乙でも十分
うちは機械なんて誰も取らないよ
889名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 20:35:42.47
公害防止ってさぁ。
一つの事を勉強してると、それに付随してドンドン覚えなきゃいけない事がピラミッド形式で増えていくんだよなぁw

ポイントは「何処でブッタ切る」かだw
890名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 19:07:55.19
>>889
全部喰えよ。
891名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 19:11:36.78
学問に終わりなんてねえんだよ
892名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 19:58:10.74
生涯勉強。
893名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 23:56:50.59
騒音振動むずいじゃねーか…サッパリ解らん。これ取ればコンプ出来るのにクソっ
894名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 05:29:12.21
やばい、水質有害が難しい。
895名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 18:42:40.86
有害は覚えまくれよ。それに尽きる。
所詮は資格。
896名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 20:43:11.19
10年ぐらい前に振動取ったけど、騒音・振動になって明らかにレベルがあがってる。
さっぱりわからん。
897名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 21:03:33.54
俺は水一だけど勉強の優先順位は、
水質有害>公害概論>公害総論>汚水処理特論>大規模
かな。

やっぱり水質有害が引っかかる。
898名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 21:45:33.64
公害概論
899名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 22:19:51.70
>>898
おっと間違えた!
900 【11.8m】 :2011/09/01(木) 22:41:42.57
水質概論はどうすればいいんだorz
901名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 18:28:51.77
つ「受験」
902名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 20:36:58.04
>>900
頑張ればイイんだよ。
903名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 06:00:43.28
H21の大気特論の問1で
プロパンの高発熱量>メタンの高発熱量
で誤りになってるんだけどさ
プロパンって101.3MJ/Kgでメタンって39.8MJ/Kgでプロパンの方が発熱量高いと思うんだがなんで?
904名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 08:46:52.17
うぅ、今週からダイオキシン勉強しようとして、先に手に入れていた電話帳
がどこか行った・・・探してもネェ!!!・・・クソ、オワタ・・・・
905名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 08:48:21.58
さて、コーヒー飲んだら本日の勉強開始。
906名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 10:46:01.14
さて、騒音・振動特論にかかろうか。
今回で三回目。あとがない。これ一つ残しちゃった。
907名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 11:55:19.72
来週から始めようと思う
前回は煮え湯を飲まされたが今回は念願の電話帳がある
夏休みの学生だし大丈夫だろ
908名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 12:15:13.11
>>903
体積あたりと質量あたりで違うからな
909名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:34:24.12
昨年の水質の大規模は難しかったの?
910名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:56:35.52
>>908
そうだね、よくみたらそうだった。

こんなミスしてあせってるんじゃこれは落ちるな…
911名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:20:28.17
>>910
まだ時間はある。
912名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:59:10.28
台風で勉強できねぇ〜 @鳥取
913名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:22:06.44
>>909
最大級に優しかったので、今年は難しいかも?
去年は公害総論と汚水処理が難しかった気がする。
914名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:06:14.69
受験票はそろそろ来るのか?
915名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:07:12.09
あと29日か
916名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:43:16.44
去年の汚水処理は、ガラっと傾向変えたね。なんとか合格点取ったけど。
ビックリしたわ。今年は恐らく有害処理がトラップの予感。


去年合格したから受験しないけど・・・
917名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:06:28.03
>>904
ようやく出てきたぜ・・・探すだけで1日、無駄にしてしまった。しかし、
分厚いな、電話帳。あと1カ月、出来るだけのことをしよう・・・
918名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:37:40.72
汚水は過去問そっくりだったろ・・・
919名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:32:57.64
電話帳には書いてないけどエッセンシャルに書いてることって

試験に出る可能性ある?
920名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:51:33.55
ある・・・が、ほぼ無いと言っていい。
921名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:11:32.30
ありがとう。

公害総論のエッセンシャルでやたら細かい所があったのが気になって。
922名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:32:03.45
受験票は何時来るのだ
923名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 13:17:38.18
>>921
公害総論に関しては電話帳をお勧めする
924名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:29:00.92
エッセンシャルもやったほうが良いんだろうけど・・・まずは過去問+電話帳作戦。5年分じゃ足りないかな・・・水概論ェェ
925名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:44:47.60
>>924
エッセンシャルはいらん問題多すぎるからな
926名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:30:36.90
エッセンシャルは理屈じゃなく体で覚えようとするヤツ向きだよな
927名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:38:14.89
公害総論のエッセンシャル買ったんだけど、やっぱいらない問題あり過ぎだよね?


電話帳だけで行くことにしたよ。

みんなありがとう。
928名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:40:06.80
公害総論は電話帳と過去問でいいじゃないかな。
新制度になったときはどういった問題が出るか不安だったけど
過去問がこれだけ蓄積されているからそれを解いてよーく
電話帳を読めば大丈夫だよ。
929名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:47:28.52
PDCAサイクルとかどうやって間違うんだ?と言う程度の問題しか出ない。
参考書買わずとも検索すればなんぼでもヒットする。
930名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:49:58.00
ぜんぜん勉強してないyた@ダイオキシン
931名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:50:10.02
100回やって100回正解する問題を本番で間違えてしまうことがある。
公害総論は時間がないから注意してね。
932名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:33:02.27
去年の公害総論は癖があった
933924:2011/09/04(日) 20:52:43.70
サンクス。過去問+電話帳作戦で行こう。

去年は電話帳と過去問買うお金が勿体無くてエッセンシャルだけで挑んだ。
が、公害総論だけ合格という奇跡


934名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:22:08.02
ここって高卒ばかりですか?
いや馬鹿にしてるんではなくて情報が欲しいんですよ情報が
935名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:22:52.45
そしたらオマイは厨房か

情報はもらうものじゃなく、自分で調べるものだ
それに人に尋ねる態度じゃあないな
936名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:31:48.73
うちの職場じゃ院卒/大卒が受けさせられてる。
30までに水1、大1及び甲危、甲化、甲機を揃えんと現場で先はない。
研究の連中は別みたいだけどね。

高卒は必須のフォーク、玉掛け、酸欠、クレーンを揃えて
衛生管理者、乙危を取ったあとで、水1→大1みたいな感じかな。
937名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 08:34:42.32
>>934
高卒ww乙wwwwとか思ってんだろ?
938名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 09:46:32.39
このスレはともかく公害の受験者は高卒少ないんじゃね
939名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:47:06.91
>>934
俺は、情報が欲しいんですよ情報が
などと言っているお前を馬鹿にしてるよ。
940名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 14:12:47.63
自爆デカ
941名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 14:33:12.50
皆様今までありがとう
942名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 17:52:20.34

自分は、女が欲しいんですよ女が
などと言っている自分を馬鹿にしてるよ。


943名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:18:17.95
高卒が多かったらどうなんだろう
944名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:20:17.19
今頃の高卒ってほんと馬鹿ばかりだよな。けどこいつらがいねえと企業潰れちまうしな。
コストを人件費を抑えられねえ。
945名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:34:22.50
大卒の方が今は馬鹿じゃないの?
昨年は5人に1人は職も無かったんだよね。
946名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:25:10.05
今年は4人に1人が職がない!?
947名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:30:01.84
年間100万以上の授業料払って、職が無い大学生って・・・
高卒の方がマシだわw
948名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:43:59.83
年間50万だし無利子で1年120万借りれるよ
949名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:56:34.44
Fランク大学なんて二人に一人は職無いぞw
950名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:58:30.38
>大卒の方が今は馬鹿じゃないの?

ワロスww
951名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 01:06:29.05
今日もそこそこはかどったかな。

明日も頑張るかな。

みんなもあと少し頑張ろうね。
952名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 06:05:47.10
あと一ヶ月ねーんだよな。
なかなかペース上がらん
953名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 06:47:31.44
リサーチで、大卒で就職無いのは、Fランだけだってさw
普通の国立とかはあるよw
954名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 07:19:02.92
一ヶ月切ったった・・・
試験前日の休暇申請が通らなかったorz
夜勤明けで試験時間に間に合うのか・・・
955名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 07:20:30.12
間に合うというか、午後から死ぬぞ
956名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 11:43:45.51
昨年は会場近くのコンビニが大混雑していて
昼食が買えなかった。
初受験の人は、昼食を持っていくほうがいいよ。
957名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 13:28:19.68
確かに
958名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 14:30:22.54
>>956
ありがたい情報ありがとう
959名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 15:13:05.99
>>956
昼休みを挟む人、昼から受ける人も同じようにしたほうがいいよ。
試験室の中で昼食を食べながら勉強している人は少なからずいるよ。
960名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:05:47.25
>>955
・・・だよな。死ぬよなorz
アホ上司め。何が「高卒が受けて良いような試験じゃない」だよ。うぜー
961名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:47:10.22
まだそんな上司が世の中にいるんだね。ちょっとビックリ。
そもそもこのような資格は会社として法的に必要なら高卒だろうが
大卒だろうが受験させるんだよ。それでなきゃ自己啓発の一環と
して取り組むのさ。学歴なんか関係ないよ。受験資格だって無制限
だよ。
962名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 18:18:19.36
上司うぜー!!!!ヤフオク見てないで仕事しろ!!!!エンターキーうるせーんだよ!!!!
あーすっきりした。スレ汚しスマソorz
勉強してくる ノシ
963名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 18:48:58.76
>>962
あなたのような方こそ合格してほしい(応援)
964名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 20:21:41.63
>>953

そんなのテレビ見てればすぐわかるよ。
就職できない大学生のドキュメンタリーで
国立大学の学生が出てきたところを見たことがない。
名もない私学ばかりだ。まあ今までFランク大学卒業性が
就職できた時代がおかしいんだろ。
965名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 20:29:16.70
公害防止管理者試験の話題に戻そうぜ。
966名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 20:39:54.10
測定の部分、全然頭に入ってこない。検定項目・分析装置・器具の
ところはもう捨てるしかない。せめて検定項目・分析方法までだな。
967名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:32:48.93
測定方法とかは、とにかくイメージするしかないな。
やったことある分析なら思い出せば良いが、
やったことない分析は、妄想レベルのイメージが必要だ。

968名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:34:56.22
>>967
電子捕獲検出器(ECD)って、どんな化け物ですか?
969名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:41:50.33
>>966
同じく測定分野は試料の採取・保存法と主要な物の検定方法とランバートさんだけ覚えて後は捨てる予定。機器見た事ない
970名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:43:31.46
電子捕獲検出鬼か、、、、
あいつは電気を操る上に、電気を吸い取り自らのエネルギーに変換する恐ろしいモンスターだ。
かってこいつに挑み、黒こげになった勇者は多数おるらしい。
971名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:43:45.23
>>968
真っ先に赤外線で侵入者を発見する装置をイメージしたww
972名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:19:56.83
>>970
gkbr((((;゚Д゚)))))))
973966:2011/09/06(火) 22:22:21.46
汚水処理特論では測定が例年5つ。そのうち1つは電話帳103ページの
表から出る。これは丸暗記で1問確実にゲッツしてあとはの4問は
ちょっと考えてわからなければすべて同じ番号にする。
あわよくば2〜3/5問とれれば御の字という作戦でいくわ。
ただこれだと同じく測定で5問でる水質有害がきついんだよな・・。
974966:2011/09/06(火) 22:28:11.26
1発合格を狙うなら今の制度より昔の科目最低40%以上総合計で60%以上の
ほうがハードル低いな。
今はすべて60%取らなければいけない。こんなの2年も3年もやりたくねーから
何んとしても一発で受かりたい。
子どもがいるとうるさくて勉強ができないな。
言い訳か・・・。
975名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:29:27.01
去年水1とエネ管熱(講習)取ったんだけど大気の方が難しくね?
大4受けるけど受かる気がしない。特に概論
976名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:48:28.31
水、大気というより、後に受けるほうが難しいということ
年々難化しているから
977名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:53:52.16
>>974
うちも子供がいるので会社で勉強してる。
ひとり居残りで毎日2時間ほどやってるけど、頭に入らないな。

問題集は答えを覚えてしまってるので、勉強にならないし。
なので電話帳の流し読み方法に切り替えました。

でも30分で眠くなるんだよな〜
978名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:39:05.15
>>966
使ったことないからイメージがさっぱりわかない
979名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:39:06.48
問題解き終えると電話帳読み込むしかすることないですよね。

俺はまだその段階にいってないですけど…

仕事しながらの勉強がこんなにつらいとは。
もうやだ。
980名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 05:02:06.73
>>979
会社での人間関係が煩わしいので
帰宅後の勉強時間が一番楽しい俺って…
981名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 10:16:12.03
>>980
ナカーマ
982名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 12:39:48.35
>>970
そういった例えは凄くイイですね、
ECDをよく表現出来てるとおもいます
他の検出機もお願いします
983名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:01:08.41
>>980
俺は仕事が終わったあと、事務所でひとりでやる勉強が楽しいな。
家に帰ると酒飲んで寝るだけなので、会社だと勉強がはかどるね。

来週は出張なのでホテルで勉強か…酒飲んだらおしまいだよな…。
984名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 22:08:52.46
10月1日付けで鹿島へ転勤してくれと夜勤明けで出勤したら言われた。
受験地名古屋なんだが、なんだか面倒くせーなぁ。
引越ししてゴタゴタしてるのに試験で次の日から
よろしくお願いしますだもんな。やる気うせてしまった。
まぁせっかくだから受けるけど。せっかくやる気になってるのに
なんてタイミングorz
985名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 22:14:15.56
ビール飲みながら過去問挑戦ちう
986名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 22:22:35.41
>>984
乙です。私も以前、高圧ガスの講習を受けた後、転勤を言い渡されて
検定地が遠すぎて大変だったことがあります。
1年に1回しかないのでなんとか都合つけて受けられるといいね。
987名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:28:08.58
オナって寝るか、勉強頑張るか悩みちう。。。

にしても眠い。。。
988名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:58:51.79
受験票マダー チンチン
989名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 00:11:53.13
過去問3年分じゃ足りない気がしてきた・・・
990名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 01:06:06.79
>>989
俺もそんな気がしてならない。

17〜19年度の過去問集買っとけばよかったぜ…

今日は頑張った!

おやすみ。
991名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 01:28:55.29
>>990
決めた。H19~17も買う。
たかだか3000円ケチって後悔したくない
去年は電話帳と過去問買うお金ケチって後悔した
992名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 01:42:25.07
>>991
おい、Amazonもセブンアンドワイも楽天もTSUTAYAオンラインも在庫切れな訳だがどうするんだ?
993名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 03:46:52.62
だれか次スレ立ててよ

994名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 06:06:20.12
>>989-990
お前ら資格試験をほとんど受けたことないだろ。
3年分の3回で通る試験なんて無いよ。
995名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 08:26:57.68
たててきた
996名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 08:31:08.66
大変申し訳ない、あいぽんからでURLが分からない
誰か貼ってくれ

【受験票】公害防止管理者 PART24【マダー】
997名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 08:35:00.64
【受験票】公害防止管理者 PART24【マダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1315437877/
998名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 08:36:50.06
>>997
ありがとう。
>>1000だったらこのスレの住人みんな合格
999名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 11:24:17.63
こうがいぼ
1000名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 11:31:44.48
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。