【禿】Wセミ司法書士 山本浩司【本尊】 Part14
来年初受験だけど、中上級プレミアム受けようかな?
その場でモニターに書き込んだり、パワポ差し込まれたりで面白そう。
スケジュール的にはキツいけど、来年受かろうと思ったらこれこなさないと。
>>607 インプット講義を重視しているようじゃまだまだだな
断言するけど絶対来年受からんよww
>>607 本尊さまの講義スタイルが変わったんだね
オートマプレミアムっていつからスタートするの?
610 :
607:2011/08/08(月) 12:39:36.27
>>608 はい。まだまだです。独学でオートマ読んでて、過去問も一回も解いてないです。
でも、来年受かるつもりでやらないと3年以上かかっちゃうんで。
611 :
607:2011/08/08(月) 12:41:55.13
>>609 TACの若いけど優秀な社員の方が考えたらしいです。
先生は、基本的なことをきっちり覚えて、深く使いこなせるようにしなさいっておっしゃってました。
>>611 初耳!なんか詳しいけど本講義受講してるのかい?
613 :
607:2011/08/08(月) 14:50:36.02
>>612 これから申し込もうと思って、公開講座に参加しただけですよ。
でも、TACって商売っ気ないですね〜。LECなら今ごろ早く申し込みしませんかって電話があるのに。
>>613 それはLECが異常なだけ
つーかあの手のアンケとか書かないし、書いても偽名と嘘住所と電話番号だな
木曜日の講義出られないんで、ライブの人いたら何処までやったか書いて欲しいな。
なんで土日じゃなくて木曜日なんだよ
616 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 20:20:33.50
新標準テキストとLECの実践力のテキスト
どっちが内容網羅してある?
617 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 23:16:20.08
ここ数年合否に関わるほど試験問題の傾向は変わっていないのに
TACは妙に中上級講座を増やしている
考えられる動機は
@2万人以上いる多年受験者から搾取をしたいから
A合格まで本当に不動産や金融関連の実務はおろか塾講師や予備校関連位しか
仕事をやったことがない合格者が異常に増えた。
彼らはヲタク化しているので初学者への解説は苦手であるので
基礎講座の担当は難しい(例姫川先生)
そこで彼らが大量に生息している予備校が雇用対策の一貫として
中上級講座を打ち出した。まらや先生も担当するかもしれない。
B無関係の人を1年コースなどの入門基礎講座に引き釣り込むのは
気が引けるが既に引き釣り込まれたベテランから搾取するのは
比較的良心が痛まないから。
基礎段階でフルタイムで働きながら休日の空いている時間で
DVDで基礎講座を聞いて2年以上勉強して本試験問題を半分近く以上
解けるようになった。実際に生で勉強したいから中上級で受講しますって
いうなら別に受けてもいいが、初級は生で中上級はDVDってところが
「生はまだ収入が得られるので怖くて中上級講座に移行できない」ってことか。
>>607-614 講座は合格とはあんまり関係ないと思うよ
>>617 単純に需要があるんだと思うよ
ばからしいけども古い物より、目新しい物には飛びついてしまうのも人情だし
はたまた、真面目な受験生だとペースメーカーに使うってのも多いかな
あと、地方住みになると予備校が何にもないから、何かしら繋がりが欲しいって言う心境も良く分かる
まらやさん、やっぱりTACワセミの講師やる事になったの?
ご本尊さまが、まらやさんはいい男(イケメン)だと言ってたから、顔も気になるな
619 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 23:22:57.02
>>607 来年初受験なのに過去問に全く手をつけてないのは異常。
山本先生は過去問の重要性が低いとは仰っていなかったが。
予備校関係者じゃないなら受験をするかも少し考え直した方がいいよ。
620 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 23:46:13.32
>>618 ペースメーカーに使ってもらいたいなら生講義をメインにするとか
答練の解説講義を山本先生にしてもらうとか色々あるでしょ。
以前の講座を含めて整合性をとらないで、単純に中上級講座を足しました
ってこと。企画としては楽。安直。易きに流れた。本当は期間を与えて
全国で講義をやってもいいんだが。
数年間中上級講座を走らせてペイしたら1年コースを手直しすることになる。
その間はそのままやってていいのかってこともある。
既に
>>617である程度触れたので繰り返さない。
利用者としては一部を単科でとってペースメーカーなどにとどめておくことが
良いんだろうなあ。テキストを2〜3度読んで過去問をやってないなら
1年コースかその中の基礎講座だけ聞いた方が本当に良い。
生でやってくれて聞きにいける場所時間が中上級講座しかないなら
中上級講座にするしかない。
621 :
607:2011/08/09(火) 00:31:25.29
>>619 いまから年内で5回はまわせると思います。足りませんか?
>>621 まわせません
過去問をなめないでいただきたい
623 :
607:2011/08/09(火) 00:53:47.29
>>622 そうなんですね〜。
まぁ、がんばりますよ〜。
624 :
名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 00:56:47.15
>>621 あれ俺に対する質問に誰かが答えている。
山本先生のお話を聞いてないだろ。過去問何回回すみたいな発想は。
本当に勉強してるのかも疑問だ。
山本さんはオートマチックを書き上げる前、何を使って講義してたのかわかる?
やはりDPかな?
DPだよ
あと会社法はなるほど会社法
マジっすか
それ何年前の事っすか
さすがベテさん生き字引っす
御本尊はDP使って授業したことなんてない
DP時代のDVDまえにオク出てたけど
631 :
名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 07:52:38.03
ひでえスレたいだな… w
DPを使って受験はしたんだろうね
よく六カ月で合格したな
633 :
名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 09:59:06.23
>>618の「単純に需要がある」の「需要」の中身を
>>617は説明している。
基礎講座の中身を良くしようとするのは若いスタッフにとっては
今までのやり方を変えるのでコストは大きい。
越権にもなるし、手柄を全て自分のものにすることはできない。
成功した手柄の何割かは初めて基礎講座を企画した人間にいってしまうから。
あと、オタクが多いから現場をみてものを考えられないってことになる。
本試験分析会でも姫川先生以外は本試験問題も解答解説正答率も
配っていないところは山ほどあった。オタクだからネットで
自己採点を送った人にはデータ送るからそれでいいだろという発想しかない。
自分の頭の中で考えているだけ。いくつか校舎に行って分析会をいくつか見れば
「もってない人がいるから次からは配る準備をしておこう」
となるのが当たり前だがそれが出てこない。DVDでeボードを使うとか
そういう発想という意味では優秀なんだろうが本質的な意味では足りない
ということだろう。
本当に隔地者のことを考えるなら月1で現地の山本クラスの合格者を読んで
講義してもらえばいい。1年前までコースを受けていた人も含めて。