宅建お勧めの基本書、過去問集35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1!ninja
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/

関連ページ
(財)不動産流通近代化センター
http://www.kindaika.jp/
「十影響の宅建スーパーWEBサイト」(通称トカゲ)
http://tokagekyo.7777.net/
iPod音声学習講座
http://www.mentor-diamond.jp/ipod/takken/takken01.html
2 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 19:49:02.29
Q ipod宅建のみで合格できんのか?

A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強

3名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 19:52:07.34
913 :名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 17:15:12
何にも知らないところから始めて4ヵ月間のらくらく+過去問3冊+α(トカゲなど)で
合格可能w らくらくアンチがいくらネガキャンしたところで、これが現実だよw

http://a2.upup.be/DAiyxOVphp

らくらくアンチも合格証をうpできるよね?w


    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <らくらく4点セット&帯付きと聞いて
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
4名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 19:57:15.59
関連ブログ

「宅建」今日の重要ポイント
http://mentor-diamond.jp/blog2/e-takken/

テキストを選ぶコツ
「農地の賃貸借期間が最長50年となった」
このことが書いていないなら絶対使うな

過去問サイト

バリバリ宅建(携帯)
http://acquire.jpn.org/takken/

zeronet【宅建資格試験対策】(PC・携帯)
http://www.zeronet.jp/realestate/index.html

宅建学習支援サイト Tackun (PC)
http://www.happiese.com/takken/menu.php
5名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:00:17.60
らくらくもどき
iPodもどき
パーフェクトもどき

もどきは売り込みに必死
でも逆効果
いい加減学習しろよ

らくらく、ぶっちぎりで悩んでる人は著者の動画見てから心を決めるべし

らくらく著者(1:08から要注目!)
http://www.youtube.com/watch?v=km5SZ-1-L04&feature=related
ぶっちぎり著者(4:00から要注目!)
http://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs

6名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:03:10.53
工作員の帯付きらくらく】
ttp://a2.upup.be/DAiyxOVphp
【てーてーちゅーちゅー】
ttp://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs&feature=player_embedded
※4分4秒から怪デムパ発射します。
【サクっと盗作】
ttp://www.net-school.co.jp/takken_20110309/
7名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:06:25.31
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」を見ると買い支えの疑惑が湧いてくる
iPodだと出る順DS、らくらくだとパーとかiPodとか出てくる
つまり他社の教材を買っているということがわかる
しかしぶっちぎりはとりい書房の本しかでてこない
ランキングを上げるために必死で蛸足配当のように買っている姿を思い浮かべると笑えるw
   てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
8名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:09:05.89
音声付きにすると費用が他に比べかかる
   ↓
分冊で厚くして回収しようとする
   ↓
「音声あるのに厚い本て無駄じゃね」
   ↓
売れなくて費用回収のためにさらに割高になる
   ↓
デフレスパイラルのように悪循環

<何故 ぶっちぎり は叩かれるか>

・「世界一わかりやすい」などという誇大表示
・アイディアはすべて既存本から盗んだにもかかわらず「今までにない」
・音声があるのに無駄に分厚い4分冊
・中身は条文と過去問を載せただけでまとめの表がなく黒1色で見にくい
・てーてーちゅーちゅー(厚顔無恥)

結論:買ってはいけない
9名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:12:04.51
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意
10名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:14:43.42

旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく

てーてー
ちゅーちゅー
じゅーきょじゅーきょじゅん♪

ぁいっ(・ω・)ノ

以上テンプレ終了
11!danki:2011/05/31(火) 20:18:05.42
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
12名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:19:04.73
パー宅の押し売りが相変わらずひでえなw
13これも:2011/05/31(火) 20:21:42.41
407 :名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 01:45:56.79
iPod厨は財閥デベどころかニートばっかなのはわかった

>>407
お前ホント何も知らねえんだなw
不動産屋は水曜定休のところがほとんどなんだよ
覚えておけこのチンカス!
14名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:24:35.66
iPodとパー宅は上がったり下がったりでどっちが上かは微妙だよ
マラソンでは首位独走のらくらく
2,3位争いのiPodとパー宅
不動の4位の出る順
以下大きく離されてその他大勢
これが毎年の状況

つまりこういうことだ

【目の錯覚】

まずは下の絵を見てください。

     <━━━━━━━━━━━━>


    >━━━━━━━━━━━━━━<

下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。
15 【東電 74.3 %】 :2011/05/31(火) 20:32:20.03
とらの巻
虎馬の巻
馬鹿の巻

特に意味なし
16名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:33:40.84
虎の巻、発売日すぎてるのに本校にも本屋にもない、どういうだレック!!
17名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:38:42.27
パー宅以外のテキストなら何でもOK
18名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:51:25.68
ぶっちぎりでもいいんですか?
19名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:00:21.27
トラウマの巻
尼だと6/3発売だろ
20名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:38:56.51

                  今夜もipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \


21名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:43:09.79
ウォーク問なんだけど3回転するつもりなんだけど3回転したら本文を読まずに答えを覚えてしまい、あんまり勉強にならないような気がするんですがどうですか?他に役に立つ勉強方法あります?
22TACがとてもよい。:2011/05/31(火) 22:45:35.27
TACがとてもよい。
23名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:47:57.79
>>21
覚えた後に色んな出版社の模試を解くべし
24ダイエックスがよい。:2011/05/31(火) 22:51:00.16
ダイエックスが とてもよい。
25女子高生がとてもよい。:2011/05/31(火) 22:52:56.64
女子高生のクリトリス
が とてもよい。
舐めてみたときの臭い
が たいへんよい。
26名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 23:47:02.55
君は生まれ変わったビギナー
27名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 00:01:02.98
とらの巻読んで、問題集はニンテンドーDSのウォーク問にしようと思うんだけど、
紙で勉強したほうがいいかな?
模試とかは試験が近づいたら別途購入するつもりだけど。
28名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 00:30:24.79
らくらくとipodがなぜダメなの?
29名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 00:39:19.47
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

30宅建合格体験記:2011/06/01(水) 14:49:50.22
新しい宅建合格サイト見つけました。

http://youstation.tabigeinin.com/
31↑見てはダメ:2011/06/01(水) 19:37:17.75
 
32名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:23:40.94
lec虎の巻売ってないんですけど(><)
33↑このタコ!:2011/06/01(水) 23:16:25.60
>>19 :名無し検定1級さん :2011/05/31(火) 21:00:21.27
トラウマの巻
尼だと6/3発売だろ
34名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:59:58.26



   平成23年宅建試験(10/16)まで あと  136日  

35名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 08:30:09.34
そろそろ模試発売の時期だ
36名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 13:00:55.27
本屋行っててパー宅見たけど全然コンパクトに内容がまとまってないな〜
辞書だ、ありゃw
37名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 13:03:34.95
だからいいんじゃね?
ほかのテキストだと、辞書として使うのに物足りない
38名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 13:06:33.58
パー宅が辞書ってみんな中卒かよw
字数も多くねーし、余白だらけじゃん
39名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:19:13.23
合格まで遠回りしたいパーな人向け
40名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:33:58.10
いいテキストってすごく内容が詳しいけど試験に出ない範囲まで載せてるテキストじゃなくて、詳しくないけど試験に出ることだけををたくさん載せてるものだと思う
41名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:01:44.50
そこでLECとらの巻きですよ
42名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:07:54.53
iPodだろjk
43名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:19:36.24
パー宅なら試験に出るとこだけ学習することもできるよ
ここは過去どのくらい出題されたのか、何年度の試験に出たのか、一目でわかるようになってるから
メリハリをつけて学習できるようになってる
44要約すると:2011/06/02(木) 22:50:21.73
メリハリつけなければならないほど無駄な記述が多い
45名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:56:42.03
iPod宅建の松本って行書でもボロクソ言われてんのなw
46名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:59:28.92
トラウマの巻は明日発売かな
47名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 23:16:47.78
>>45
お前のような職を失った三流講師が傷を舐めあってるんだろw
48名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 23:48:59.59
今日もiPod松本で睡眠学習だぜ
49名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:00:17.22
またいつもの恥垢か
50これね:2011/06/03(金) 00:12:02.13

                  今夜も松本が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \



51名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:17:24.90
52名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:18:22.31
アンチipodの本音
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ


53名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:21:06.42



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  135日  

54:2011/06/03(金) 15:14:53.51
焦るから試験までの日数書くのやめてください(>_<)
55名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:18:33.49
>>54

焦るの?

それなら毎日カウントダウンするね

面白いからさ
56名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 17:55:19.14
このスレ覗かないようにすればよし
57名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:48:52.44
永遠の三番手ってそれなりにいいよな
58ダイエックスがとてもよい。:2011/06/04(土) 02:03:15.91
ダイエックスがとてもよい。
59名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:11:32.80



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  134日  



60名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:54:12.09
今から宅建試験勉強始めたいのですが、オススメ参考書はシュガーシリーズでいいですか?
61名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:56:13.29
62名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:04:21.04
>>60
一概に言えない
63ガイナックスがとてもよい:2011/06/04(土) 23:10:48.34
ガイナックスがとてもよい
64名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 00:00:57.89



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  133日  




65名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 01:54:45.87
今日トラの巻き買いにいく
66名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 04:28:03.75
厚い本は避けるべし
分冊なんて論外
67名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 10:48:23.05
あと133日で読みこなせる本となると薄い本だな
68名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:02:53.46
正式発表キター
http://www.retio.or.jp/exam/index.html
今年は11月に合格発表かよ
69名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:22:17.24
今年は11月30日かw

今年は去年よりクマ出没してるから要注意ナwww
70名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 14:29:22.05
もうクマ溜め込んでるのかよw
71名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 14:49:58.76
シュガー読込み頑張ります!
72名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:18:02.73
合格発表を11月30日にした意図は何?
73名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:36:46.54
早く処理できるようシステムが変わったと思われ
74名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:38:49.54
試験終了から○週後の水曜日ってきまってるだけ
今はないよ
75名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:24:07.52
6週後の水曜日なら来年は12月5日だ
76名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:42:49.84



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  132日  





77名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 06:14:31.91
パー宅と出る順の内容が大して変わらないなら
3冊そろえると値段が倍以上する出る順を買う理由が見当たらないんだけど。
出る順って売れてるのかな?
78名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 09:03:37.62
年度別がいいならパー択
分野別がいいなら出る順

俺は携帯しやすさから出る順にした
79名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 10:34:12.84
2010年度のらくらく宅建でも大丈夫でしょうか?
80名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 10:42:41.66
らくらくは毎年殆ど変わらないからおK
81名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:01:30.32
2010年度の教材でもOKか?
82 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 11:24:57.31
らくらくなら大丈夫でそ
83名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:25:42.62
ケチケチしてんなあ
84名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:56:34.30
お前がな。
85名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:29:33.11
だいじょうV
86名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:59:57.57
昨年ぎりぎりで不合格なら
使い慣れた本使いたいだろう
87名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:01:19.93



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  131日  




88 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 12:10:04.34
>>86
同意
89名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 23:11:02.46
工作員も6月に入りいなくなった
90名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:11:54.12



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  130日  




91名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:16:18.15
とらの巻
尼でランクインしてないと思ったら宅建以外のカテゴリーだったw
92 【東電 72.6 %】 :2011/06/08(水) 09:46:14.29
今年は受験者減りそうだ
93 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 10:20:59.21
申込者が20マソ割れか
94名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:15:02.91
それわチャンスなのか(´・ω・`)
95名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:16:02.09
まだ申し込みも始まってないのに何を言う(´・ω・`)
96 【東電 80.2 %】 :2011/06/08(水) 12:30:58.78
本屋で宅建の本が売れていないんだってさ
97名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:33:24.94
本はネットで買う時代もきゅ(´・ω・`)
98名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:39:45.28
もきゅもきゅ言ってんじゃねーよぶっ飛ばすもきゅ
99名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:15:39.54
ネットの売上って全体のどのくらいだろう
3割は行ってないような希ガス
100名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:59:31.30
人生始めての100ゲット!
101 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 14:22:45.36
オラ人生初の101ゲットだぜw
102名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:59:56.15
じゃあ102は私が頂こう(´・ω・`)
103名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 20:43:09.49
福島や宮城じゃ復興で動きがあるだろ
104 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:54:18.12
どうやったらこれのレベルあがるんだっけ
105 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:25:03.05
尼で虎がやっとベスト10入りした
106 【東電 67.0 %】 :2011/06/09(木) 01:18:59.67
そろそろ模試が出だした
人柱レポよろ
107名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 02:14:48.21


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  129日  

108名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 09:47:04.20
よし、模試やってみるか
20点取れたらほめてww(by去年合格者
109名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 10:22:11.66
せめて25
110名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 10:30:14.26
それは無理www
111 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 11:33:23.29
じゃあ23だな
112名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 13:33:48.49
おれも昨年の合格者だが25点は取れる自信あるぞ
113名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 14:22:08.98
114名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 14:31:58.92
たのしいな
115名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 15:27:16.23
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
理由が不明だが売れている
116名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 23:18:09.52
そしてオタもアンチもいない不思議な本
117模試の傾向:2011/06/10(金) 01:33:26.02
模試もクズのらくらく
ヤマ狙いのパー&iPod
当たり障りのないその他
118名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 03:32:56.50
変な時間に目が覚めた
おっはよ〜
119名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 11:18:34.60


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  128日  



120名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:26:49.14
やってますどうぞよろしく
ttp://www.stickam.jp/profile/oni_321sp
121名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:29:38.17
お声かけおねがいします
話してまいります
122 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 13:33:45.88
あっちゃんリベンジ
そういえばリベンジ宅建って昔あったな
123名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:35:31.42
>>120です
うんちの旅から戻りました
どうぞよろしく
124名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:47:07.10
いい加減にしろベテ
125名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:48:21.33
きもっ!!!死ねwwww
126名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:51:50.69
お昼ねしますどうぞよろしく
127名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:00:13.76
もう二度と起きなくていいから
128名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:15:01.19
再開してるな
129名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:19:00.66
何年住み着いてるんだこのベテ
130名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:32:22.38
今なら…
131名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:43:30.46
2ちゃん偏差値評価基準

★偏差値60以上は、全体の上位15.866%(H22年度の宅建合格率15.2%)である

偏差値70以上=賢い
偏差値65=普通よりやや賢い
偏差値60=普通
偏差値59-55=普通よりやや劣る
偏差値54以下=2ちゃんではアホ扱い

世間では偏差値60以上は賢いとされるが
2ちゃんでは普通だ
132名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:45:07.85
やってますどうぞよろしく
ttp://www.stickam.jp/profile/oni_321sp

133名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:53:10.50
すごいなw
134名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 15:56:01.85
高校の偏差値とちょうど同じくらい
人間の能力って大体決まってそうww

まぁ受験ではがっこの授業以外で勉強した覚えないけどwwww
135名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 16:03:45.48
同じベテでも勉強家だから俺は尊敬してる
136名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 16:29:46.91
>>132
ヤフチャからステに移動か
137名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 16:43:21.86
大人気だね
138名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 16:55:35.44
>>132
どこで宣伝してんだハゲ!
139名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:02:09.69
また宅建か
140 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:10:07.57
何このハゲ
有名なの?
141名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:20:19.01
ただの宅建ベテ
142名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:28:58.33
どうもどうもどうも
今後ともどうぞよろしく
143名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:32:38.75
いいへ結構毛だらけ
144 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:51:23.28
基本書スレでは全くの無名だ
145名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 20:03:05.52
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /


146名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 21:40:02.01
自由国民社の【今年こそ宅建 マンガで始める入門の入門】を
買い読んでみて、今年の試験を受け手みようかと思っているのですが、
影響とiPod音声学習講座をくしして、後はどんなテキストがいいのでしょうか?
147名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:44:15.34
iPod+トカゲ=最強だろ
他にテキストなどいらん
148名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:50:48.03
音声講義は時間の無駄
149名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:56:55.10
と切り捨てられた馬鹿が申しておりますw
150名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:11:39.97
146です。スレだいぶ読みましたが、影響とiPod音声学習講座でかなりいけそうですね。
ただちょっと不安なので、デカイ本屋さんで、一番薄いテキストを1冊ぐらい買ってこようと思います
正解でしょ?
151名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:16:21.79
正解かどうかは受かってお前が証明しろ
四の五の言う前に受かってから言え
152 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 23:47:25.42
過去問をプリントアウトするカネ考えたらiPod買ったほうが割安だから
153名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:48:38.70
プリンターの純正インクって、高いよな。
しかも、すぐになくなるしw
154 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 00:22:11.90
コストコで穴あけてインク入れるの買ったけどよく漏れるんだよね
155名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:22:21.13
テキストはできるだけ分厚いの買え
薄いの買ったって過去問の解説以下しか載ってないので、意味ない。
156:2011/06/11(土) 00:42:40.93
本番に間に合わない不合格者を増やす作戦
157名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:03:46.32
とらの巻
統計がWEB頼りなんでがっかり
遅く出すならしっかり載せろよ
登記印紙も載ってねーし
158名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:42:49.71
2ちゃんで相談したオレがバカだった。
知恵袋で聞いて来る
159名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:46:50.57
とらの巻 水野真紀 坂井真紀
160名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:56:53.20
海苔巻き 左巻き 後藤真希
161名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 02:18:14.11
堀北真希 マイク真木 真知子巻き
162名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 02:25:54.98
恵方巻き 腹巻き 寝巻き
163名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 05:05:53.32
登記印紙って何さ?
164名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 08:40:08.61
雨の日はお勉強
165名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 08:45:34.02
虎の巻本屋に売ってない(>_<)
166名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 10:04:36.98
>>153
今時純正買ってるわけじゃないだろうな
互換製品なんてランニングコスト10分の1以下だぞ
>>154
コストコなんかに売ってるのはクソだろ
通販で買えよ

外部タンクに入れるだけで無限プリンターもある時代にお前らの情弱っぷりと言ったらもう

おまえら2人は今年不合格
167名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 11:29:02.37
>>163
登記印紙→収入印紙に変更
昨年の合格者だが今年の法改正知りたくてユーキャソのHPで見たら
法改正の追記、登記印紙についてのみだった
168名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 12:28:47.10
169名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 12:55:23.02
>>168
おいベテ遊んでないで宅建ぐらいさっさと取得しろ
170 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 14:07:30.32
171名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:31:17.64
変なハゲはこっちくんなよ
キモイ
172名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:43:34.23
尼のランキング見ても変わり映えしないな
今年は受験生少なそう
バカが沢山受けてくれたほうがありがたいのに
173名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:26:50.17
もしもし模試よ模試さんよ
人柱かもーん
174peacecraftjp2005:2011/06/11(土) 17:39:26.39
私は、帝京大学法学部卒ですが転職したいです。
本名を言いたいのですが(笑)
投稿違反になるのでいえません(笑)

保有資格は、@宅地建物取引主任者
A第一種衛生管理者免許
B日商簿記三級
Cホームヘルパー2級
ハローワーク松戸に行ったら、アルバイト、パート、派遣、請負を問わないと検索したら、正社員しか求人がありませんでした。
東京都内だけで、10万件の正社員の求人がありました。全国で、求人をかけると100万件ヒットしました。
月収は、50万〜100万ほど。激務なんでしょうね。

話は飛びますが、私は、コンピュータもある程度扱うことが出来ます。
使用できる言語は、C言語、ビジュアルベーシックなどです。
ちなみに、フォトショップ9を買ったので、自分でホームページを組みたいと思います。
私は、38歳ですが、こんな文系の私でも、ICT業界に就職できますか?

長くなりましたが、親切な方の回答を、お待ちしております。
175名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:43:33.34
ダンプリスト手入力のお仕事ながございます
176 【東電 76.2 %】 :2011/06/11(土) 18:17:58.02
>>174
38歳じゃ厳しいな
資格もバラバラ
長続きしないですぐ辞めそうな人物と評価される
ハローワークの前に病院逝きを勧める
177名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:49:37.74
わざわざブログ貼り付けるとか
ipod著者は2chで売り込み必死だな
昔からのようだけどさ
178 【東電 75.9 %】 :2011/06/11(土) 18:53:38.43
と主張する177は昔から何やってんだい?
素性が気になるw
179↓177:2011/06/11(土) 19:15:49.23

                  昔からipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \


180名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:38:23.28


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  127日  




181名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:11:53.09
もうすぐ126日やん
182名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:17:33.36
40日でうかる宅建


これどう?音声付みたいだけど
183peacecraftjp2005:2011/06/11(土) 22:21:44.05
皆さん今晩わ。
peacecraftjp2005です。

皆さん、そんなに、宅建ごときで、怖がらないで。

一日、1時間の勉強でも、私みたいに、50点満点中41で、一発で合格します(笑)
2002年度は、合格最低点は、36点ですね。
今年の合格最低点は、何点でしょうね?

皆様、なんでも質問してください。
私が、出来る限りお教えしますんで(笑)

また投稿します。

でわでわ。
184名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:23:08.93
それわまぐれでそ
185名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:51:49.70


シェーーーーッ!!

 γ゙` ̄⌒∈ヽ
゙∠_∩_∩_├|
 、|(・)(・);||
  J\c、/ J |
 `-L777⌒)) |
  _、」m∠ノ ノ
`γ (><) /
`( ̄T^∋ イ
  ̄7~O_(
゙と⌒T___)
   ゙̄ヘ 〈
    ベ 〉
    ヘノ 〉
    〈/


186名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:41:36.45


    >>132





                 バーカwww






             
187こうだろ:2011/06/12(日) 00:13:52.80

    >>168





                 バーカwww






             


188名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:47:30.97
変な時間に目が覚めた
189名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:50:25.91
>>183
本番の分野ごとの得点は?
模試は何点ぐらい取ってた?
使った参考書は?
190名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:41:55.09
そもそも何年度合格か不明だし

191 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 11:39:16.60
1日1時間勉強するより
直前に集中的にやるほうが効率的
192名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:23:28.64
まずは受かってから言え
193名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:48:38.03
んだ
194名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:43:03.66
と鏡にむかってぶつぶつと
195名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:44:36.41
合格証うp!
196名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:54:10.13
まずはお前からだ
197名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:00:40.24
俺はとっくにしただろwww
198名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:01:18.17
はやくうp
199お約束:2011/06/12(日) 14:05:49.17
200名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:23:14.33
はやくうp
201peacecraftjp2005:2011/06/12(日) 14:28:53.98
>>189さん 
本番の分野ごとの得点は?・・・残念ながら、記憶にありません(泣)
模試は何点ぐらい取ってた? ・・・40点前後ですね
使った参考書は?・・・参考書は、使用しておりません。

>>190さん

みなさん、今日わ。
peacecraftjp2005です。

まず、皆さんの、質問に答えていきますね。
合格は、確か、大学2年か3年のときに一発で合格しました。
大学の単位で、不動産法がSになりました。
合格年は、2002年です。
合格証書は、UP出来ないのですが、番号はわかります。
第02121614号です。

なんでも、質問に答えるので、気軽に声をかけてください。

また、投稿します。

でわでわ。
202名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:25:59.92
10年前の合格者じゃ今年の改正点とか聞いても無駄か
宅建業法が16問の時代でしょ
瑕疵担保履行法にも答えてくれるのかしらん
203名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:53:48.84
合格証はどっかにいっちゃったのでw
http://c2.upup.be/KngGzldBmh
これでいかな?
204名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 16:22:27.01
きた!
205名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 16:39:59.68
随分と若そうだな。学生か?
206名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 16:57:39.84
>>203
瑕疵担保履行法のポイントを教えてください
207名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:31:36.64
宅建なんて合格後半年で90%忘れる
208名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:48:48.29
>>205
いいへあらふぉーですw

>>206
ポイントと言いますと?
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/01-rikouhou-files/2-pamphlet.htm
こういうので見た方がイメージとして分かり易いかもね。
業者はちゃんと供託しとけーとかそんな程度で
これと言って難しい事は無かったと思うけど、、、

>>207
1ヶ月で8割、2カ月で9割 今ではもうww
主任者でない人に「借地権のあれって立て替えたら、、、ええと、どうだったっけ??」
って聞く始末です(^^;
209名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:21:28.42
>>208
いやそういうのではなくて
試験に出るポイントです
昨年から1問ずつ出るようになりました

また判決文から結論を導く問題も毎年出題されています

出題傾向が大きく変わっています
宅建業法は20問出題されるのですよ
210名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:36:15.10
モリケンの本名って鈴木栄治っていうのか
211名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 19:38:56.58
>>210
一文字もあってなくてわろたw
212208:2011/06/12(日) 21:44:05.09
>>209
業法の一部の更に瑕疵担保履行法
たかが1、2ページで話終わってる内容だから
ただ読んで覚えるだけなんじゃ、、、、

あぁそうだ、もしかしたら去年試験場で貰ったチェックポイント集みたいの
どっかにあるかもしれんから、それに載ってるかも。
あったら後で写真でもアップしとくよ
213名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 21:49:46.43
>>210ー211
主任者証とってから

、、、鈴木ぃ?だれ?
あぁ、、、自称剣道2段の本名か。。。だったw
もっとも、○田○作なんて書かれてたら恥ずかしくて
取引相手に提示できないww
214名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:05:17.66
http://www.bk1.jp/product/03423349

40日でうかる宅建 平成23年版上巻 入門講義 権利関係
テキスト&過去問演習

40時間のタダ講義付き。
ぶっちぎりにライバル登場www
215現在の尼ランキング:2011/06/12(日) 22:57:59.92
iPod宅建 4,990位
ぶっち 140,401位(一番↑でコレw)
40日 349,305位

これが現実
216 【東電 73.1 %】 :2011/06/12(日) 23:22:56.66
辛い現実の月曜日まであと20分切ったぞ
早く寝ろ
217名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:25:18.94
40日はごく最近出たばかりだからまだまだそんなものでしょ
テキストはぶっちぎりより見やすくてよかったと思ったよ
218名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:51:07.82
40日でうかる

2冊で900頁くらいか
40日で読めるわけないだろ
信じるバカが何人いるのか
219名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:55:15.78
全部読まなきゃ受からないとでも考えてるの?
220名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:09:04.42
読まなくていいことを本に載せてるの?
2分冊にしたのは金儲けのためなのね
221名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:10:28.43
>>209
判決文からの問題も、宅建業法の問題が増えたことも、受験生には有利だろ。
瑕疵担保責任履行法も覚えること少ないし、出題箇所絞れて逆に有利だと思うが。
合格した先輩方を何故そんなに敵視するのか?
222名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:14:38.49
2002年合格だからだろ
そんな昔の合格者のボヤキはチラシの裏にでも書いてろってかw
223 【東電 70.0 %】 :2011/06/13(月) 00:26:15.22
>>218-220
ワラタ
224名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:27:55.61
過去問も付いてだから2冊くらいになるだろ
225 【東電 65.9 %】 :2011/06/13(月) 00:47:57.73
そこがパクリ本の限界
iPodは1冊500頁で○×1000問と過去問が500問入っている
だから>>215のような結果になる
早くiPod超えする本が出ないものか
226名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:58:44.65
2008年47点合格のオレはいてもいいですか?
あの問31は一生忘れられない
227名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 01:02:32.53
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
228名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 01:08:23.65
>>226
LECが正解をず〜っと間違えていた問題ね
229名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 02:16:46.09


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  125日  

230名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 02:42:26.44
その配信者も言うまでもなく宅建は変わった人多いな
231名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 02:48:34.12
昨日から民放を始めますた。
232名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 03:20:12.40
>>218-220

>>224-225

この流れ笑えるなぁ
233名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 10:40:32.32
エポックメイキングな本はそうそう出てくるものではない
234名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 12:02:16.58
遅くなって悪いね
瑕疵担保のあったよ
http://c2.upup.be/bjH2K5Nzb1
ほんと簡単にまとめたのだけど、こういうのでいいのかな?
235名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 12:17:33.34
2011/05/30
40日でうかる宅建【上巻】書籍版の発売を開始しました。

2011/06/13
たっけん.comホームページが正式オープンしました。



たっけん.com - 宅建・管業・マン管受験生の支援サイト - takken.com
http://takken.com/
236名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 12:19:26.77
瑕疵担保保証金と営業保証金を比較した表がどっかにあった
本屋で立ち読みだったんで忘れたw
237名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:06:46.90
瑕疵担保履行法は1問だから捨てるという選択もあり
238名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:37:43.81
ipod宅建買ったお
で問題集も買おうと思うけどオススメありますか?
239名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:41:20.22
iPodはテキストと問題集が一体になってる
確認もせずに買ったのか
きっと松本の講義に爆睡必至
240名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:47:04.01
馬耳はキエロ
241名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:51:47.43
やっちまったな
242名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:56:41.44
クールポコかよ
243名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:57:03.56
民法難しい
サッパリわからない
どうすればいい?
244名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:58:07.64
あきらめればいい
245 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 15:11:16.93
ipodは、再生スピードを140%にすると聞きやすいよ。
246名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:11:53.39
いやipodと問題集が一緒になってるのは知ってるけど
もう一つ問題集買おうかな思って
持ち歩くの嵩張るしipod

でオススメある?
247名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:23:20.56
持ち歩くならユーキャンの一問一答じゃね?
248名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:34:46.81
>>243
焦らずゆっくりじっくりやってみなよ。
慌てるような時期じゃないんだから
なぜそうなんだろう?と、1問ずつしっかり考えて進めば
途中から連鎖的に「あ!こういうことか!」ってとんとん拍子に理解できるようになるよ。

継続は力
がんばるんだ
249名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 16:04:19.01
ひゃだ…力強い

濡れた
250名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:47:56.76
テキスト、問題集、セットじゃないとダメしょうか?
別々のもの使ってる人いますか?
251名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:55:32.15
心配だから(各社言い回しが微妙に違ってるのでそれに慣れるため)
模擬試験だけは3,4社+ネット上の予想問題やったよ。

なんて言うのかほんと微妙に言い回しがひっかかるんだよねぇ
やっといたおかげで、本試験時ではそのニュアンスの差みたいなのを感じず
すんなりできた。

別のでも有名どころのならいいんじゃない?
心配だなと感じたら、本屋で立ち読みして見比べるといいかも。
252名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 18:08:44.11
>>251
ありがとうございます。
権利関係のところをもう少し何とかしたかったので・・。
参考になりました。
253名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 20:27:25.77
ttp://www.stickam.jp/profile/oni_321sp
やってます、どうぞよろしく
254名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 20:51:43.61
らくらくで2回とも不合格中
一昨年は2点足りず、去年はネタとされる35
別にらくらくを批判してるわけじゃなくて2回とも過去問をしっかり回せなかったし
勉強不足ってのは分かってるんだけど今年はさすがに落ちれないし気分転換にも参考書を変えたいと思ってる
いつも試験1ヶ月前から始めてるけど今年はもうそろそろ始めようと思ってるのでこういう場合はどの参考書がいいでしょう?
255名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:04:08.73
iPodはテキスト部分と過去問部分にカッターで切って分ける
256名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:11:40.92
>>254
昨日らくらくを買って読みはじめたばかりです、
今回、都区内の中古マンション2つのオーナーになって初めて宅建に興味を持った内科医です、不動産関係は全くの素人ですが、この本はわかりやすいですね
しかし試験は大変そうだと思いました
257名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:18:10.56
なんだかなあ
258名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:38:43.88
>>256
4択試験の宅建が大変ってあなたどうやって医師になったんですかw
259名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:46:32.76
>>256
医師免許証うp!
260名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:50:34.95
>>258
私が医師になったのは、もう25年も前ですので記憶力も鈍くなりましたよ

最後に受けた試験、総合内科専門医試験ももう5年前です、たしか6時間で300問、このうち長文の臨床問題100問は大変でしたが、数ヶ月間は、ほぼ毎日2時間は勉強しました、まあ合格率は約70%ですから、しっかりと勉強さえしておけば受かる試験です

みなさん、宅建、頑張って下さいね!
261名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:23:25.01
まあそんなもんだよ
262名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:52:46.77
>>260
何この役立たずなレスwwwwwwうっザwwww
263名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:00:08.10
ヒガミ&妬み&嫉妬=262
264名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:14:54.31
> 都区内の中古マンション2つのオーナー
ここに反応したんだな
265名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:33:36.89
そんなのが僻みの対象とかwwwwwwwwwヴァカすwwww
266名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:46:09.99
wwwwwwwwwって如何にも頭悪そー
267 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 01:30:23.45
>>262
お前のレスも役立たずな件
268名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 01:53:34.67
確かに模試はいろんなとこのやったほうがいいな
もちろん市販本のね
スクールで1回受けるの考えれば3冊は買える
269名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 01:56:38.34
「スラスラ覚える宅建合格ゼミ」って本を使ってる人いますか?
270名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:07:02.57
2年前は結構いたけど
昨年からぱったりいなくなった
理由はみんなも知ってるアレ
271名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:26:40.35
ストレスゴリラの動画ね
272名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:29:26.15
>>270
詳しく
273名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:53:17.76
過去スレ嫁
著者が別なとこからも宅建本出してグダグダ
274名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:55:50.11
簡単だったと言われる簿記2級が終わったので今さらながら宅建の勉強始めようと思う。
経済学部一回生だから時間はたっぷりあるけど知識がない…って場合にオススメのテキスト教えてください。
らくらく宅建塾とかいうのがアマゾンで一番上だったけど語呂多いとかで評価悪くて悩んでます。
275名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 03:13:45.39
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

276名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 05:09:43.91
>>274
らくらくの語呂はなかなかいいと思うよ。
覚えやすく語呂にしてるんだからさ。
まぁ、内容は36点をとれるようにまとめてあるから他の教材より
抜けてるところ多し。らくらくやってから過去問回してわからないところは
トカゲとか利用すりゃいいと思う。
277名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 07:53:58.45
>>275-276
実際に書店で見るときに参考にします。マジサンクス。
278名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 09:42:40.60
宅建試験用では無く知識として頭に入れるにはどんな本が良いですか?
279名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 10:03:07.22
んなもん知るかヴォケテメーで探せやカス
280名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 10:10:19.54
>>278
試験受けないなら出来るだけ薄めの本を選ぶと良いんでないか
281名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 10:59:48.39
まずはipodの音声だな
タダだし
282 【東電 76.8 %】 :2011/06/14(火) 11:04:06.08
以下チンカスによる眠くなるとかのレスがあります
283名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 11:19:28.52
>>270
2年前って・・・宅建ってやっぱり難しいんだな・・・
284名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:00:38.90
まんが宅建
285名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:18:43.05
ありがとう 取り敢えず音声聞いてみてテキスト探してみます
286名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:28:06.72
サックリ受かる一問一答という問題集を買った
今日から頑張ります!皆さんよろしく
287名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:35:26.54
iPod宅建不眠症の患者さんにはオススメ
288名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:36:42.60
始めました、どうぞよろしく
ttp://www.stickam.jp/profile/oni_321sp
289名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 15:04:15.70
そのスティッカムクソつまんなかったんだが
290名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 15:29:47.00
>>269
昨年スラスラの過去問とテキストの2冊で勉強しました。
1年目、3ヶ月の勉強で39点でした。
291宅建主任者:2011/06/14(火) 19:29:51.99
やる気が出る宅建合格体験記を作りました。

もしよろしければご覧ください。

http://homepage3.nifty.com/yubitore/
292名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 19:38:07.00
アフィ厨ウゼーよ
293名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 23:15:04.19
宅建って想像してたより遥かにむずかしくてびっくりした
もっと簡単だと思ってた
294名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 00:19:08.00
簡単なら7人に1人しか合格しないわけがない
295名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 01:43:13.39
受験者全体の偏差値自体が低いからな

296名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 01:44:33.35
偏差値なんて何処で出てるの?
ソースは295の脳内なんてのは勘弁
297名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 01:57:05.79
ウォーク問各分野10問ずつしますた。税その他1問しか正解できず・・・宅業も少し難しいと感じましたが問題解いていくと後半は正解が多くなりますた。
298名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 01:59:45.76
チラ裏が多いな
299名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 02:21:40.06
所詮宅建なんて4択なんだからふつーに勉強すりゃ受かるよ
300名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 02:34:34.77
キエロカス
301名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 04:21:11.61
4択で国家資格なんてダサいよね
302名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 09:45:42.63
まて変な負け犬が
303名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 09:48:58.58
合格証うp!
304名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 09:51:42.96
まずは303がうPしろ
話はそれからだ
305名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 09:55:44.60
ベンゾウ乙!合格証うp!
306名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 10:04:32.08
コロスケうp
307名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 10:12:36.72
よーしパパ帯付きうpしちゃうぞ
308名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 10:59:06.87
309名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:05:16.25



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  123日

310名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:33:20.88
>>288
きちなう
311名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:51:12.09
官僚が
徒歩で私道を散歩して
預り金を分けたそうろう
312名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 13:19:07.80
>>174
帝京大学法学部ってw
まだ高卒の方がマシやんww
313名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 13:32:40.22
中卒の俺でも受かるのが宅建wwwwww
314名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 14:19:23.53
中卒だけど合格した俺がきたよ
315名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 14:50:14.39
宅建は不動産が必要以上に流通するように主任者を大量に必要としているから誰でも手軽に合格できるようにしてある試験。
316名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:09:44.79
合格しても無職だからレスしてるのか
317名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:10:12.80
まだ何もやってませんけど、今からでも大丈夫ですか?
318名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:12:38.68
みんなお盆過ぎから勉強始めるから余裕で間に合うよ
319名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:18:55.38
>>318
マジすか。どうもです。
320名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:22:04.86
ツマンネ
それ秋田
321名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 16:45:26.12
また騙されてしまったズラ
322名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 17:57:53.42
できるだけ早く始めるべし
323名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 18:02:51.56
今日も今から勉強始めまつ・・・。
324 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 18:10:07.17
それは真理
325名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 18:49:43.16
すべてのヒント


  今 日 は 水 曜 日
326名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:16:32.45
不動産は水曜に休みが多いのさ
327269:2011/06/15(水) 19:40:25.52
>>290
いましたかー。ありがとうございます。
今からやれば私でも受かるかな・・・
328名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:50:06.78
今からでも当然合格できるよ

ほとんどの人はお盆過ぎから勉強するから
329名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:04:49.86
水曜休みを知らないで
確か前スレで馬鹿にされていた馬耳がいたような
330名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:17:53.63
お前のことか
331名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:28:15.77
馬耳なあなあ
332名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:30:24.67
>水曜休みを知らないで

おお社会勉強になったよ俺
333名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:39:56.61
さてはおまえらエイ○ルか
334名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:53:22.97
ばれたw
335名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:58:25.88
ちがうもん。大○だって水曜休みだもん。
336名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:28:55.42
大凶リヤルドとかのバカ社員は火曜、水曜と二日間も連続で休みだとよ!
337名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:42:50.16
財閥デベ以外は水曜休みだろ
338名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:53:21.75
水曜定休は大手も同じ。
不動産業界では土日祝日は稼ぎ時。
週末を現地案内や契約、月・火曜は契約書類の作成にあてるため、水曜定休が多い。
ちなみに、「契約が水で流れる」から水曜日の契約を避ける慣習があり、水曜を定休日にしているという験かつぎもある。
339名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:56:10.05
>>338
俺の実家がある浅草の不動産屋はなぜか日曜日休みの店が多いなあ、土曜日しか行けないから不便だよ
340名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:01:16.98
エイブルにしなさい
土日祝日はもちろん繁忙期は水曜日もやってます
遅い時間でも対応致します
341名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:08:29.84
業務停止処分を臨時休業と誤魔化すエイブルやミニミニ
342名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:20:16.68
店舗責任者でさえ宅建もたず、重説省いて平気な会社
それがエイ○ル
343名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:21:14.04
>>340
あほ丸出し。ワロタww
344名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:31:48.28
明日仕事行きたくないでふ
345名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:42:57.79
財閥デベからみたら穢多非人だな
346名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:43:18.38
世の為に消滅すれば。
347 【東電 71.3 %】 :2011/06/15(水) 23:44:55.70
アパマン・スターツ・エイブル・ミニミニ
348名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:47:02.80
うるさいやい
349名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:48:27.88
グレー会社の下僕は早く寝ろ
350名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:50:09.21
早く寝て、止めろ。
351エイブルは今も僕の心の中に:2011/06/15(水) 23:51:58.86
おやすみ(σω-)。о゚
352名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 23:55:02.98
永遠にな
353名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:01:52.40
デベで働きたい
354名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:18:56.36
確かに
サルでもできる賃貸営業と卑下されてる
355名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:23:37.87
私賃貸辞めて無職になりました
356名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:32:13.92
レオパレスには住みたくない
357名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:35:39.21
ギシアン
358名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:43:22.60
レオパレスって壁が薄いよね
359名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:56:51.21
2Fのベランダに夜中ぺたぺた歩く足音がする
もちろん誰もいない
360 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 01:01:11.86
それ地縛霊
361名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 11:29:31.09
>>288
どうして宅建はこんなやつばかりなのか
362名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 11:41:25.05
スターツはまともだろ
エイブルみたいなバイトじゃなくてみんな社員だし
舞浜だかで講習とかやんだろ?
363 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:59:51.71
旧千曲不動産はデベっぽいこともやってるしな
364 【東電 75.1 %】 :2011/06/16(木) 14:39:31.49
>>355
失業保険
さらには
生活保護

まだ2クッションもある
365名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 16:52:14.07
使えない底辺はそのうち見限られるだろうよ
366名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 19:30:04.54
ウォーク問やってる、途中で宣伝が入っている。
367名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 21:47:22.65
>>312
コピペに反応すんなやww
368名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:23:08.43
うああああ日建のテキストのぬこ可愛すぎだあああ
話題にならないけど使ってる人いない?
369名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 23:31:45.50
そろそろ模試の季節
370名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 00:01:04.89
早いな
過去問も十分にこなせていない
371名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 00:07:03.34
諦めろ。不合格。
372名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 01:58:43.55
諦めたらそこで負けだ
373 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 03:07:19.09
いやこれからだ
374名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 04:19:56.31
勉強したら負けかなと
375名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 07:24:44.88
寝ろ
376名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 08:05:27.79
模試は7月〜だろ
377名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 09:21:19.39
ipod宅建、去年ので勉強してるけど
とらの巻買った方が、いいかなあ
378名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 10:48:47.96
何故?
トラみたら統計の最新データは全く載っていない
登記印紙もスルーでがっかりした
今年は法改正ないからね
模試買えよ
379名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 11:08:08.34
ありがとう
模試買うね
松本のやつ、早くでないかな
380名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 12:08:32.68


 低 低 中 中 住居 住居 準


381名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 12:51:19.92
>>368
使ってたよ。
猫のイラストのおかげで癒される
382名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 12:57:53.90
なにそれ
383名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 13:17:24.00
368=381
384名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 13:41:53.20
模試はパー宅
385名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 14:16:29.29
安さが取り柄
386名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 14:52:14.30
>>380
ルア゛ィッ!
387名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 15:09:53.29
てーてー
ちゅーちゅー
じゅーきょじゅーきょじゅん♪

ぁいっ(・ω・)ノ

388名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 16:22:47.15
なつかしいな
それw
389381:2011/06/17(金) 17:06:12.13
>>383
ちがうよ〜ん
http://c2.upup.be/ueocWVTFUw
去年使ってた問題集だよん
390名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 17:41:12.45
そういう語呂あわせ
もっと教えて
391名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 18:43:20.17
うわっ
大枚はたいて宅建受けたバカだ!
疫病神はしっしっ
392名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 19:36:29.00
へたれほいほい。
じゅじゅじゅじゅじゅ
393名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 19:45:10.46
セロハンテープもってるか
394ななし:2011/06/18(土) 01:15:11.42
ぜんぶばかあかたんぼばかあーばかかしばかちじょーばかいちぶすうりょうどちらもばかだいちぶはあくいでげんがくだ!
395名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 02:49:13.91
性交時面倒くさいけどコンドーム
396名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 08:44:05.54
ぶりぶりぶり〜
397名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 11:30:26.02
基地外隔離スレがなくなった途端これだよ
398名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:09:03.14
>>397
弱音吐いてんじゃねえよダサ坊がw
399名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:15:27.97
おーい元祖宅建参考書スレ32立ててくれあ
400↑基地外:2011/06/18(土) 18:16:46.66
 
401名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:19:24.73
>>399
お前ら恥垢の寄生先はこっちだろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302644627/
402名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:21:21.99
あげぽよ
403名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:22:12.95
唾液がスペルマ臭い俺が来ましたよ。
なにかご質問は?
404 【東電 76.8 %】 :2011/06/18(土) 18:40:52.55
模試を発売時期順に並べると

2011年版 ズバ予想宅建塾 模試編
宅建2011年法改正と完全予想模試
ゼロから学ぶ宅建直前予想模試〈2011年度版〉
2011年版 出る順宅建 直前大予想模試
=====土地白書データ公表(6/14)=====
平成23年度版 みるみるわかる! 宅建直前模試
2011年版 U−CANの宅建 直前総仕上げ模試
宅建マル秘直前予想模試2011年度版
iPod 宅建 音声学習講座 直前予想模試
2011年版 ズバ予想宅建塾 直前模試編

残りはパーフェクトでそろい踏みか
上の4冊は土地白書のデータが反映されていないのは当然として下5冊はどうだろう
載っていなければ糞模試
405名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 19:50:01.82
宅建の試験って問題数60問あるからキツイ
406名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 19:51:18.41
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
407名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 23:33:29.49
他の教材使ってて、iPodのコスパの良さに気付いた
なんでもっと推してくれなかったんだよ・・・
408名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 23:53:13.36
テンプレ入してるから
409名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 23:53:29.71
安かろう悪かろうだから
410名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 00:17:04.84
馬耳にiPodはネコに小判だから
411名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 00:32:48.22
iPod(笑)
412名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 02:07:30.25
iPodは使う相手を選ぶよなぁ
413名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 05:41:30.29
2009年の過去問42点だった。

でも、事前にウォーク問2周してるから、
2009年の問題もだいぶ含まれてたんだよなあ。

414名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 06:43:28.05
>>413
過去問は10年分全てで満点取れれば、間違いなく合格できるよ
415名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 10:24:39.75
朝も早うから自問自答
416名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 11:08:03.57
ジェンキンス〜
417名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:01:32.53
ネコが出てくる日建のテキストか虎の巻どっちがいいかな?
悩むわ
418名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:02:15.89
ぶっちぎり もう直ぐ全講座WEB配信出揃うね。

第4章 ぶっちぎり宅建「法令上の制限+税・統計編」第4巻
第8節 第27講義「やっぱり税金なんて払いたくなぁ~い」(配信中)
第9節 第28講義「いやん、数字からなにかが見えちゃう」(資料が出そろい次第配信)

419名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:43:55.94
YouTubeでぶっちぎりのあの先生見てるとイキイキしてて自分がいかにキモい普通の人間じゃないかがわかるからツライわ
420名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:46:56.20
ぶっちぎりの人がロバート秋山のコントキャラにしか見えない
421名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:55:36.24
ググって見た

マジキチでネタとしては面白いねw
内容はくっだらないので使い物にならないけど
422名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 15:05:54.26
ベテランのおまいら様、俺の模試結果を診断してください。

LECの「2011出る順宅建 直前大予想模試」の第1回です。

権利 11/14
法令 10/11
業法 15/20
免除  4/5

で、計40/50です。
ちなみに、宅建は今年の2月末から勉強を始めました。
法律系のスペックは「ビジネス実務法務検定2級」で民法等を勉強したくらいです。
423名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 15:08:22.72
今の状態でそれだとやりすぎ
合格確実だから他の資格勉強もするべし
424名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 15:30:32.58
模試はいつ頃から受けたらいいですか?
425名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 15:45:01.54
9月
426名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:13:42.98
>>422
余裕でしょ
2カ月お休みしてなさい。
試験前にあきあきして隙が出来ちゃうよw

>>425
だろーねぇ
早すぎるとほんと飽きるww
427422:2011/06/19(日) 17:23:28.43
>>423>>426
ありがとうございます。

今回の模試では合格ラインを取れましたが、
業法がイマイチなんですよね・・・。
業法は満点狙いがデフォですか?
428名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:40:27.56
>>427
正直、あなたなら合格間違いないよ。

本気出せば業法万点も狙えるんじゃない?
まぁ、万点でなくても8〜8割5分で十分でしょ。
429名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:43:36.12
LEC模試40点で余裕かなぁ?
まぁ今の時期だから..
430名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:43:37.90
>>427
後は業法をやればいいだけ
ここはしっかりやった方がいい
といっても、時間あまりすぎるから他の勉強でもやった方がいいかもね
431名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:53:52.81
毎日がっつり勉強して本試験で43点だったのに
この時点で模試とは言え40点とはww
もう本試験まで寝てろwww
432名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:35:52.55
>>430
落ちろ
433名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:42:50.12
傘は何処だ。
434名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:47:03.55
>>422
自慢やろう参上。
カス杉
435422:2011/06/19(日) 18:53:03.87
>>432-434
厳しいお言葉ですな。

40点と言えども、
2択まで絞ったのが偶然合っていたのもありますので、
実力だけで取れたとは思ってません。
436名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:58:43.79
>>435
わざわざ40点と書き込んで、自慢できて良かったな。
天狗になってると痛い目あうぞ
437名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:59:45.01
>>434
心配すんな
試験前になれば40点とか普通だ。
中には全国公開模試で満点なんて奴もいる。
LECの模試40点で自慢してるつもりならただの勘違いヤローだ。
438名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:00:54.36
>>437
今は試験直前期じゃないだろw
439名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:02:35.68
>>437
お前が勘違いやろうww
440名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:05:11.17
まあ、確かに模試40点じゃ、安全圏とは言えないな。

模試は過去問をベースとしてるんだから、45-50点取らなきゃ
441名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:06:45.55
偉そうに、何様のつもりだ
442名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:11:30.76
“目標点30点の模試で29点を取れたケース”と,
“目標点40点の模試で36点しか取れなかったケース”では,
後者の方が深刻なのですが,そのことに気付いていない方が非常に多いのです。

本試験の合格ラインが,例えば「32点」の年だったら,とにかく「32点以上」が取れればいいのです。

http://takken.com/about/index7.html
443名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:15:38.72
アホスレに用は無い。

誰か、
宅建お勧めの基本書、過去問集32
を立ててくれ。
444名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:20:20.09
お前がな
445名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:26:28.30
ルール違反スレを立てろと執拗に叫ぶ443(基地外)であったw
446名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:38:16.78
大学で経済学部にいるのですが親父から在学中に宅建、簿記2級は取っておくよう薦められてます。
簿記3級、ファイナンシャルプランナー3級、証券外務員2種は取ったので今年宅建頑張ってみます。
今年3回生なのですが1回で何とか合格したいです。

http://www.sundai-slec.ac.jp/htm/books.htm

使用テキストと問題集は駿台法律経済専門学校のを使っています。
447名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:44:13.53
妨害厨は黙れ。
クソが。
448名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:30:06.65
と吠える他力本願の糞野郎は お・ま・え www
449名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:35:56.73
お前がな。
450名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:07:45.41
宅建業法のオススメのテキストを教えてください!
451名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:15:26.78
>>449
お前本当そればっかりだな
452 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 22:39:57.68
語彙に乏しいだけ
453 【東電 72.3 %】 :2011/06/19(日) 22:48:13.70
454名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 00:11:28.13
悪質な重複スレ立ては削除依頼だ警告しておこう

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
455名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 00:27:32.06
この、悪質なスレが、削除対象だ。
456名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 00:29:01.00
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
この悪質なスレを削除
457↑涙目連投w:2011/06/20(月) 00:45:13.57
お前何荒らしてるんだよ
458名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 00:47:00.74
ネラーのように他スレに寄生してろ
この恥垢!
459 【東電 65.4 %】 :2011/06/20(月) 00:51:01.72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302644627/
こっちがチンカスオナニー会場だ
間違えるなよ
460名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 01:22:54.10
イエーイ!
去年35点不合格で合格祝賀会参加しちゃったやつら息してる?
リアル人生ゲームで10マスくらい戻った感じだね!
461↑↑:2011/06/20(月) 01:22:56.08
連投して仕切んなキモいんじゃ
462↑何をやってもマヌケw:2011/06/20(月) 09:33:50.12
お前の人生そのものだな
463名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 09:39:37.75
↑お前がな。
464 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/20(月) 09:42:35.92


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  118日
465バカのひとつ覚え:2011/06/20(月) 09:48:25.14
444 :名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 19:20:20.09
お前がな
449 :名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 20:35:56.73
お前がな。
463 :名無し検定1級さん :2011/06/20(月) 09:39:37.75
↑お前がな。
↑自分を指してやんのwww
466名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 10:07:42.24
>>435
いやいや
偶然と言えどこの時期に40点なんて大したもんだよ

自慢がどうたら言う前に同じ問題で俺なら○点取ったぜ
くらい言えないのかねぇ
言ってない時点で、やって無い、もしくはその点まで届いてないって
自分で言ってるようなもんじゃんねww

煽るなら実力で示してみろよwww 
                                by去年合格者
467名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 10:15:45.08
by去年合格者 は決して合格証をうPしない自称去年合格者
468 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/20(月) 10:19:10.25
a
469名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 10:57:40.88
>>467
合格証も主任者証も晒したけど?
470名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 10:58:03.01
300時間かけて40点で合格するより
100時間で37点合格するほうがよい
471名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 11:00:45.41
どっちでもいい
472名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 11:36:10.10
はげどー

受かるのが目的
四の五の言ってないで受かってからモノ言え
473名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 11:39:46.82
お前がな。
474名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 11:42:01.01
早く合格してくだちゃいねwww
475:2011/06/20(月) 11:53:18.26
お前がうpしろ
476名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 12:17:22.65
探してこいよwwwww何度もうpしてやったろwwww

477名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 12:57:20.50
とスレ汚しが続く
478名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 13:34:20.67
お前がな。クンは頭悪そーw
479名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 13:54:50.92
チンコうp!
480名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 14:25:03.98
悪そうではない
実際に頭が悪い
481名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 14:51:34.21
実際に頭が悪いヤツでも受かるのが宅建
ソースはオレ!
482名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 17:14:07.39
>>481
つまり今まさに自称合格者が
根拠のない適当なことをほざいてるってこと?
483名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 17:21:06.65
根拠の前に何について話してるんだよこのウスラマヌケ
484名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 18:37:45.38
梅雨でイライラする

までC様
485名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 20:34:29.80
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除
486名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 20:37:55.82
>>481
おまえの頭の悪さは解った。
もう少し賢く生きろ
487 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/20(月) 20:48:15.24
よほど都合の悪いことがこのスレに書いてあるんだなw
488名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 21:41:01.42
結局、LEC予想模試本の目標点は何点よ?

他の予想本には目標点を書いてたりするのだが
489名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:13:31.93
受かってからモノ言え
いいな分かったか
異論は認めんし口答えも許さん

受かってから言え カス

つまり受かるまで2ちゃんなんてやってんじゃねーよって事だwwwww
490名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:30:36.13
宅建合格ってムキになるほどのものか?
491名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:48:39.06
鍛え杉て脳みそ筋肉
頭悪すぎ
492名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:26:17.68
合格者様のお通りだいw
493名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:44:39.84
合格者ってこれまで100万人超だよ
それを偉そうに下ばかり見てる人生の負け犬が吠えてるだけ
494名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 00:03:28.30
グルメ神社ってどんな所ですか。
495 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:07:03.33
そりゃ社会では馬鹿にされまくりで人生のピークが宅建合格
こんなのも中にいるから
496名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 00:16:00.01
           _∧_∧ <何回受けりゃ気が済むんだよ バーカ
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
497名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 00:26:33.47
名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <こりはシロシマ生首偏執狂野郎の有害な自演スレだぽ
   \|   \__ノ /   \____
     \_     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・__/
498名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 00:37:24.41
489=人生の負け犬
このスレでストレス発散
499 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:54:45.24


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  117日

500名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 02:26:37.13
500ゲットだぜ!
501名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 06:26:16.01
予備校のパンフレットや、資格ブログを見てたら
「宅建業法」は満点(少なくとも18点以上)取れと言われるけど、
きっついなー。
どうしてもミスとか分からん箇所が出てくる。

権利関係とか法令・その他でカバーするのってあり?
危険かな??
502名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 06:37:38.87
簿記3級>通関士>>>>>宅建

これが現実
503名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 06:55:14.40
宅建はマークシートだからな。
簿記二級のほうがあきらかに難しい
504名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 07:01:14.77
簿記2級の取得も考えているので、
簿記は今年11月が試験ですし、宅建の勉強と並行して、とも考えましたが、
二兎を追う者・・・とも言いますし、どちらかに全力を注ごうと思っています。
簿記のほうは3級程度の知識はあるので、
5か月頑張って勉強すればほぼ確実に2級取得できるのではないかと考えています。
対して宅建は、暗記しなければならないことが膨大で、4か月の勉強で間に合うのかと恐れてしまっている状態です
505名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 07:12:26.18
宅建10月⇒万巻11月⇒勧業12月⇒FP1級1月は可能ですか?
506名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 08:03:37.38
FP1級の受験資格があるならいけるんじゃない
507日本語苦手な方へ:2011/06/21(火) 09:06:21.25
ここは
宅建お勧めの基本書、過去問集
スレ
508名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 09:10:43.20
ぶっちぎりオヌヌメ
509名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 09:15:56.50
平成23年宅建試験(10/16)まであと117日
1日10頁読んでも間に合わない厚い本は避けるべし
510名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 09:25:24.74
え?1000ページ以上ある宅建テキストなんてあるの?
511名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 09:27:33.76
1日10頁って(笑)
消防かよ
512名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 10:01:23.48
文句は受かってから言ってくだちゃいねwww
513名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 10:09:39.76
お前がな
514名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 10:20:24.58
うんこブリブリざえもん
515名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 10:37:33.81
れれれwwww元気ないでちゅねwww
2ちゃんする暇あったら勉強しないとおちちゃいますよwwww
516名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 11:58:29.67
勉強しないと515みたいなニートでちゅよw
517名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 12:00:22.33
などと資格も仕事もないニートがほざいてますwwwwww
518 【東電 77.8 %】 :2011/06/21(火) 12:04:06.06
515=517
糞スレに貼りつく病人発見
wwwwって如何にも頭悪そう
519ネ申の声:2011/06/21(火) 12:06:10.43
493 :名無し検定1級さん :2011/06/20(月) 23:44:39.84
合格者ってこれまで100万人超だよ
それを偉そうに下ばかり見てる人生の負け犬が吠えてるだけ

520名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 12:46:32.80
>>518
お前が食らいつきやすくするために生やした草に見事にかかるアホwwwwwwwwwww
521名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 13:02:56.90
ht tp://www.stickam.jp/profile/oni_321sp
どうぞよろしく
522名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 14:10:02.19
523ななし:2011/06/21(火) 23:20:58.12
実際受かったところで、不動産業界は、先行き・・・orz
転職に有利といえども、この景気じゃねぇ・・・
524名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 23:48:16.03
勉強しないと520みたいなニートでちゅよw
525 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/22(水) 00:15:24.62



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  116日  

526名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 00:17:57.32
この悪質なスレ削除
この悪質なスレ削除だ
この悪質なスレ削除だ
この悪質なスレ削除だ
この悪質なスレ削除だ
この悪質なスレ削除だ
この悪質なスレ削除だ
この悪質なスレ削除
527名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 00:20:20.52
>>507
ここは悪質スレ。
基本書、参考書ネタは無意味wwwwwwwwww
528 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/22(水) 01:07:24.22
よほど都合の悪いことがこのスレに書いてあるんだなw
529名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 01:16:37.96
ぶやらくらくにとっては都合悪いスレかな
530名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 01:45:54.93
オススメの過去問集はどれなんだ?
531 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 06:19:50.12
>>530
評判悪いものだけは事前にチェックしておいて、
あとは立ち読みして選ぶと良いと思う。
532名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 09:57:33.18
トカゲが一番詳しい
533名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 12:10:37.31
十影みればいいからパー宅は買う必要ないね
534名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 15:44:27.64
>>532
なんでそんなことがわかる?
本当はトカゲしか知らないくせにw
535 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/22(水) 16:30:27.26
文字数からして十影だな
平成にはいってからのすべての過去問の解説があるのは十影だけ
536名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 16:36:12.04
十影ってなに?
537名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 17:54:01.45
>>1
関連ページ
(財)不動産流通近代化センター
http://www.kindaika.jp/
「十影響の宅建スーパーWEBサイト」(通称トカゲ)
http://tokagekyo.7777.net/
iPod音声学習講座
http://www.mentor-diamond.jp/ipod/takken/takken01.html
538ぶっちぎりを超えて:2011/06/22(水) 19:39:16.60
全29時間の撮りおろしビデオ講座を惜しげなく無料で配信!

YouTube無料講座で独学を超え通学受講も超える基本書&過去問集
『宅建完全マスターインターネット+2010』は2011年も継続販売。
全国の書店およびWeb書店で。

http://takken.sakushobo.com/
539名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:02:06.88
トカゲは昭和の過去問からあるよ
540名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:13:39.26
古事記ボケ
541名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:16:20.55
誘導通りの自演。
ワロタwww
542名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:28:51.39
> 『宅建完全マスターインターネット+2010』は2011年も継続販売

全然売れなくて2011年版出せませんでした><
だれがストレスゴリラやねん!
543名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:31:13.02
十影みればいいからパー宅は買う必要ないね

544名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:08:17.67



平成23年宅建試験(10/16)まで あと  115日  

545名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:20:12.87
日建の猫派はいないの?
なんであんなにかわいいのに話題にならないんだ
546名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:35:19.86
547名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 12:00:03.12
>>289
ワローター
548名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 12:06:08.82
ワローターとローターは似て非なるもの
549名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 18:24:02.50
ふふ
550名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 18:26:22.16
551名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:16:34.50
通学受講は大変だ。
音声だけではわからない。

こんな寝言かましてたゴリラがいたようなw
552名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:52:27.90
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法

何故これが売れているのかさっぱりわからん
本屋で立ち読みしたが中身スカスカで役立ったことが1つもなかった
553 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/24(金) 07:23:05.48
>>552
タイトルで「最短」「効率的」の類は目を引くからな。

実際に読んでみると、人を選ぶ勉強法だったりするので
本人が合格できるかどうかはまた別なんだけど。
554名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 09:13:36.07
>>553
そういう事。
アホには無用の物。
555名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 10:57:50.43
悪質な削除対象スレがまだ残っている。
妨害厨の巣窟。
556名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:00:35.31
と重複スレが立てられないバカが申しておりますw
557名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:13:19.93
528 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/22(水) 01:07:24.22
よほど都合の悪いことがこのスレに書いてあるんだなw
558名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:19:39.51
性悪、根性最悪人間が正体を現した。
気を付けろ
559↑鏡に向かってブツブツと:2011/06/24(金) 11:24:57.04
558は反日感情丸出しの超汚染塵
560名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:37:16.84
お前がな。
561名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:50:22.45
毎度おなじみの"お前がな。"クンw
562 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/24(金) 11:53:51.14
563名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:12:35.74
ここはルール違反スレ
564名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:18:17.54
ぅむ。
565名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:18:56.92
どこが違反してるんだい?
562のとおりだろ
息を吸って嘘を吐く563
566名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 18:23:56.64
今年の法改正はどうなってんの?
567てすと:2011/06/24(金) 18:27:59.25
てすと
568名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 19:27:47.42
>>595
嘘つきはお前だろ死ね
569バカは死んでも治らない:2011/06/24(金) 20:08:09.42
595のレスに期待w
570 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/24(金) 20:10:49.41
571名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:13:48.90
ここは、悪質な削除対象スレww。
ここは、悪質な削除対象スレww。
ここは、悪質な削除対象スレww。
ここは、悪質な削除対象スレww。
572名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:16:04.72
新スレ立ててOK?
573名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:18:24.05
暑さのせいか変なのが湧いてきてるね
行き場を失って暴れるゴキブリのようだ
FPネラーは大人しいのに
574wwwwwwwwww:2011/06/24(金) 20:22:48.61
568 :名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 19:27:47.42
>>595
嘘つきはお前だろ死ね

569 :バカは死んでも治らない:2011/06/24(金) 20:08:09.42
595のレスに期待w

575名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:23:24.52
>>572
OK
まともな話が出来るスレが欲しいからね。
576 【東電 84.9 %】 :2011/06/24(金) 20:26:19.19
>>572
悪質な重複スレ立ては削除依頼直行だから警告しておこう

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。

577名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:36:38.64
>>576
アホ抜かせ。
こっちが、重複スレだ。
578名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:41:06.80
ちゃんと見てる人は見ている。
ちゃんと読めば、こっちが、違法スレと判断出来るだろう。
579名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:39:54.93
どこが重複スレで
どこが違法スレか
具体的に示すことができないゴキブリw
580新ゴキブリホイホイ:2011/06/24(金) 22:45:03.65
581名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:11:26.55
ここは違反車のたまり場ですか〜そうですか〜
582名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 23:38:23.96
どこが重複スレで
どこが違法スレか
具体的に示すことができないゴキブリ
583 【東電 77.5 %】 :2011/06/25(土) 00:01:02.91
行き場を失ったゴキブリは至る所で荒らしまくり顰蹙を買う
584名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:06:09.26
そんなこと言って誰もここが重複か違反かも証明できていないわけだがwww
585名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:43:04.87
586名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 09:13:23.65
そんなもんが証明になるかアホw
んでペタペタ張りまくんな糖質w
587名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:04:24.43
公平に1対1のジャンケンで決着つけろよ。
自演できるスレで多数派意見など参考にならんわ。
勝った方が正統な承継スレ。負けた方は異端児としてこの街を出て行く。
588名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:44:14.91
589名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 12:01:50.72
>>588
そこはFPネラーのヤサだろw
俺が丸腰で行ったらフルボッコにされる・・・
590まとめると:2011/06/25(土) 12:04:36.86
31の重複スレがゴキブリの巣になっていたが
巣がdat落ちしたため至る所で見かける
591名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 12:21:55.84
>>590
おまいが噂のまとめ厨でつか?
592 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/25(土) 12:29:05.95


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  113日  
593名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 12:40:29.25
在日朝鮮人の「強制連行された!」の嘘
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/23.html
594名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:37:39.45
>>591
おそらく>>590=>>592
後名前欄が東電の馬鹿も同じ人物

自分が正しいと思ってる糖質
595名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:53:24.77
594は自分の間違いを認められないゴキブリw
596名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:10:58.58
間違いを認めるもなにも勝てば官軍負ければ賊軍
この戦いに勝利した方の主張が事後的にすべて正解となる。
つまり負けた方が常に不正解でゴキブリと呼ばれるにもふさわしい。
1人だけ潰した奴はただの反乱分子だが全員を潰せば英雄と呼ばれるだけの話。
597名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:15:44.25
そもそもここは35スレだろ
フェイクの32がどーたらこーたらほざいてる時点で負けだろ
34や33.32スレの頃は重複スレ基地外は存在していなかった点が説明できない
598名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:20:38.04
595は化学反応を起こしたゴキブリw
599名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:26:28.95
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
の辺りで文句垂れたのならまだ分かるがもう手遅れだね
何故35になって変なのが出てきたのかわからない
暑さのせい?
600名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:27:30.28
600ゲットだぜ!
601名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:31:28.63
ゴキブリだの反乱分子だの怒号が飛び交う最前線で
1人だけ性的に大興奮してるのがドMの俺ってわけ。
そうです、わたすが噂のまとめ厨=東電です(ヨロシコ
602名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:33:08.68
んじゃあネラーみたくコテハンつけて
603 【東電 80.1 %】 :2011/06/25(土) 14:35:46.96

行き場を失ったゴキブリがぶつぶつと五月蝿いのう
604名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:38:13.42
>>602
コテハンを付けるか否かはこちらの主導で独善的な判断でのみ行います
605名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:39:15.37
>>603
本物のまとめ厨=東電キター!
606名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:48:01.86
やあ!去年の33点から35点組のみんな!
息してるか〜い?
607名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:57:35.47
606
↑おまいみたいなのが乱入してくるとマンドクセー話がさらにややこしくなるからウセロ
608名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:08:54.65
>>607
2002年から宅建受験生のモキュニャンと
チャーハンでも食べながら仲良くしなよ!
609名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:32:28.97
>>608
その席のセッティングは当然におまいがするんだろうな?
610名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:37:03.42
怒らないでよモキュニャン(>_<)
最近はスカトロビデオ見ないでマジメに勉強してんの?
611名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:42:09.71
>>610
おまえFPネラーだろw
612名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:51:48.33
611
↑なに急に意味不明なこと言っちゃってんの・・・この人なにほざいてんの頭悪い?タジタジ
FPネラーとか全然関係ないし見たときも聞いたときもないってのバカじゃないの(汗
神に誓って私はFPネラーではありません(棒読み)
613名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:04:20.00

ず   ぼ   し


だったのかwww
614名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:10:47.58
楽学の基礎の基礎テキストを買おうと思いますがどうですか?
615名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:17:35.39
>>594は結構当たってると思うわ
616名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:39:20.12
>>615
なんか根拠あんの?
617宅建応援人:2011/06/25(土) 16:43:48.57
宅建受験をお考えの方、以下で市販テキストの選び方や

勉強方法を案内しています。

http://homepage3.nifty.com/yubitore/
618 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/25(土) 16:44:47.28
ウソも100回吐くと本当になると思っているのが朝鮮人
619名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:46:09.41
去年のように35点で祝賀会に参加出来るようになりたいので
参考書を教えてください
620名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:47:21.75
>>618
叶わぬ大きな夢を100回語るやつも同じですか?
621名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:47:38.48
はい次逝ってみよう
622名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:50:46.22
>>619
どこから話せば良いかわからぬが少しだけ未来のことをお話しましょう。
おまいは15点くらいに達すればそれだけでも御の字だと考えなさい。
623次回テンプレ入:2011/06/25(土) 16:58:16.80
ゴキジェットみたいなもん

597 :名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:15:44.25
そもそもここは35スレだろ
フェイクの32がどーたらこーたらほざいてる時点で負けだろ
34や33.32スレの頃は重複スレ基地外は存在していなかった点が説明できない

599 :名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:26:28.95
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
の辺りで文句垂れたのならまだ分かるがもう手遅れだね
何故35になって変なのが出てきたのかわからない
暑さのせい?
624名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:02:24.30
>>623
で、次回の通し番号は何番だよ?
36でいくのか
625名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:13:47.19
ゴキブリホイホイキーワード

iPodは素晴らしい
ぶっちぎりは無駄に厚い
らくらく合格証
626名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:24:09.92
>>625
見事にそのゴキブリホイホイにかかった君って
もしかしてゴキブ…

ごめん口がすべって喋り過ぎたw
627名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:47:34.67
>>616←ゴキブリが現れましたww
628名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:49:53.68
>>625
おいおいそんなこと言っちゃお前がらくらくで失敗したパー宅厨のコロスケでルール違反してるゴキブリなのが丸分かりだぞw
629名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:52:56.29
>>627
余裕かましてるけどおまえは実際に自室で就寝前に
黒々とした立派なゴキブリが出没したら迷いなく退治できんのか?
怖いだろ普通。2ch番長乙!
630名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:54:58.11
>>629 恥ずかしい低能くんwww
631名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:57:25.95
>>630
バカがw
ゴキブリのように黒光りした本格チョコレートケーキ食わしたろか?
632名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:00:51.62
これでメガネザルまで加わればオールスターそろい踏みだ
633名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:04:50.97
>>632
ちょっと早い夏の祭典乙!
634名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:56:51.07
うかるぞ宅建 項目別過去問 って良書ですか?
635名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:59:38.05
過去にはほとんど話題になったことはない
長い間出しているから悪くはないだろうけど
636名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:43:01.57



ここはゴキブリが集うルール違反スレです。
637↑いつもの基地外:2011/06/25(土) 19:54:03.95
竹島侵略した朝鮮人のようだ
638名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:35:43.81
石原知事「節電しようというのに、パチンコジャラジャラはまかり通らない」「時短営業で人が死ぬわけではない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308746949/l50
639名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:05:40.94
そういえばゴキブリホイホイ(通称偽31)スレは989レスでdat落ちしてたんだな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/
これは故意に重複スレを立てたわけではなかったので5ヶ月生き長らえさせてもらったようだ
640 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/25(土) 23:11:19.88
誰か予想模試を購入した者はおらんかのう
641名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:24:36.72
この悪質なスレ。ゴキブリうじゃうじゃ
この悪質なスレ。。ゴキブリうじゃうじゃ
この悪質なスレ。。ゴキブリうじゃうじゃ
この悪質なスレ。ゴキブリうじゃうじゃ
この悪質なスレ。ゴキブリうじゃうじゃ
642名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:30:08.74
>>639
反省の色なしだな。
救いようの無い精神異常者ww
643↑と鏡に向かってブツブツ:2011/06/26(日) 00:53:53.16
 
644これもテンプレ:2011/06/26(日) 01:07:56.12
スレの立った日付と1000まで行った日付で連続性を捉えると
30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1292682040/  2010/12/18(土) 23:20:40 → 2011/01/21(金) 15:22:44
31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/  2011/01/20(木) 21:57:08 → 2011/02/21(月) 16:14:22.50
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/  2011/02/19(土) 22:14:40.33 → 2011/03/20(日) 18:25:37.43
33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/  2011/03/18(金) 22:57:34.99 → 2011/04/24(日) 14:18:24.27
34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/  2011/04/24(日) 16:15:13.67 → 2011/05/31(火) 14:17:24.19
35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1306838857/  2011/05/31(火) 19:47:37.70 ← 今ココ

<参考>ルール違反の重複31(通称ゴキブリスレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/  
2011/01/21(金) 15:27:14 → 2011/06/15(水) 15:24:09.67 (989レスでdat落ち)
1/20に31スレが立っているにも関わらず重複スレを立てしかも5ヶ月で1000まで行かずdat落ち
その間に正式スレは35まで行った

645↑と鏡に向かってブツブツ:2011/06/26(日) 08:24:15.33
646↑チョン丸出しのパクリ:2011/06/26(日) 09:27:54.52
ゴキブリは
”お前もな。”といい語彙に乏しいな
647名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:46:48.44
次スレはゴキブリ対策にテンプレがまた増えそうだ
648 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:03:59.10



   平成23年宅建試験(10/16)まで あと  112日

649名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:05:05.68

ここはルール違反スレ

650 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:09:03.14
もう諦めなよw
651名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:11:30.86
俺らくらくにした
字は大きいし凄い分かりやすい
過去問も3冊出ているし
解説も素晴らしい
DVDなどもあるらしいから買う予定
652名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:49:43.87
DVDなんて買う必要ないよ
653名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:06:09.66
らくらくかー 頑張れよw 受かるとイイねwww
654名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:34:54.29
そいつは前からバカの一つ覚えで同じレス
主な基本書で昨年の問1が解けないのはらくらくだけ
655名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:58:10.23


ルール違反スレです。
656名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:05:47.50
これから買うなら残り期間で回せる頁数のものにしないと
来年合格を目指すなら厚くてもいいけどね
657名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:20:26.84
<今年の宅建模試>
2011年版 ズバ予想宅建塾 模試編
宅建2011年法改正と完全予想模試
ゼロから学ぶ宅建直前予想模試〈2011年度版〉
2011年版 出る順宅建 直前大予想模試
=====土地白書データ公表(6/14)=====
パーフェクト宅建 直前予想模試
平成23年度版 みるみるわかる! 宅建直前模試
2011年版 U−CANの宅建 直前総仕上げ模試
宅建マル秘直前予想模試2011年度版
iPod 宅建 音声学習講座 直前予想模試
2011年版 ズバ予想宅建塾 直前模試編

パー宅は土地白書のデータ反映されてないな
658名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 15:06:52.69
日建の猫が可愛すぎてヨダレ出てくる
659名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 15:38:05.96
そうか涙ふけ
660名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:20:29.64
虎の巻さっき本屋で見たけどアレ全然ダメだろ
内容がらくらく並に薄かったwww
661名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:38:25.22
いやらくらくよりは充実していると思うが
統計とかWEB任せで遅れて出す意味ナッシング
662名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:59:04.84
悪質スレ。
悪質スレ。
悪質スレ。
663名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:21:07.97
結局参考書でおすすめなのは何?
虎?楽学?ipod?
この3つならどれも間違いない?
664名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:24:31.57
iPodがおすすめ
665名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:58:47.51
>>663
iPodがお勧めだね
1冊でテキスト、過去問、音声学習が全部入っている
666名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:08:58.01
お前らゴキブリどもに餌をw
今からやるならiPod一択だな
667名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:02:07.88
業者きめえ
668名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:06:26.13
↑ゴキブリほいほいに見事に捕まってる。
669名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:13:55.99
お前がな。
670名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:29:01.29
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

671日本語苦手ニダ:2011/06/26(日) 22:30:26.03
444 :名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 19:20:20.09
お前がな
449 :名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 20:35:56.73
お前がな。
463 :名無し検定1級さん :2011/06/20(月) 09:39:37.75
↑お前がな。
669 :名無し検定1級さん :2011/06/26(日) 21:13:55.99
お前がな。
672名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:38:52.06
そのうちオ・マエガ・ナーというAAができるな
>>663
iPodがオススメ
673名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:54:24.20
ぶっちぎりオヌヌメ
iPodの松本なんか眠くなるだけ
674名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 01:03:26.08
はい次行ってみようw
675 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/27(月) 01:41:15.82


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  111日

676名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 03:07:24.01
iPod(笑)
677名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 03:29:26.44
iPod宅建って赤い表紙のダイヤモンド社の物ですか?
評価よさげですがどうなんでしょうか?
テキスト買わなくても聞くだけでも効果ありますかね?
678名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 05:53:30.09
>>677
宅建に受かりたいならちゃんとテキストを買えよ!
679名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 09:37:39.52
>>675←ゴキブリ死ねや
680名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 10:25:23.09
>>677
今年の表紙は緑じゃね
図表が多いから買わないで聴いてるとイライラするよ
「この表が重要です」とかねw
681名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 11:58:49.69
ipod去年のテキスト使ってる
虎の巻買うか悩む
682名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 12:08:26.66
今年から昨年にかけての法改正って登記印紙廃止だけだろ
トラは統計も載ってないしわざわざ買うことないんじゃね
そのカネで予想模試買ったほうがよい
683今年のゴキブリの特徴:2011/06/27(月) 12:15:17.12
ipod嫌い
ぶマンセー
たとえば673
684名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 12:17:14.98
682いさんありがとう
685↓676:2011/06/27(月) 14:42:13.54

                  今夜もipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \



686名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:20:28.27
そいつは前からバカの一つ覚えで同じレス
主な基本書で昨年の問1が解けないのはらくらくだけ

>
意味不明
問題1は、難しいと判断しただけの話
らくらくを批判するのはいいがちゃんと
合理性を出してくれ
687例のゴキブリ:2011/06/27(月) 17:20:53.82
>>679
仲直りのしるしに濃厚なクチヅケをしよう!
こっちはメスで色白な方だけど
そっちは黒光りでギトギトした脂ギッシュなオスって感じ?
688名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:41:08.14
>>686
iPod宅建を買ってまだ3日目、ほとんど勉強はしていない、
何もみないで試しに昨年の問1をやってみたが正解だったよ
一般常識があれば以外と簡単なんだね
689名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:47:17.73
>>686
詳しくは過去スレ嫁

正解肢の
2 成年後見人が、成年被後見人に代わって、成年被後見人が居住している建物を売却するためには 家庭裁判所の許可が必要である。
に関する民法859条の3の記述がらくらくには全くなかった。
しかしパー宅やiPodにはあった。
690名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 18:58:01.92
>>689
確かにそれは、テキストとしては不備だな
691名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 18:59:42.74
らくらくでそれを指摘していたらキリがない
農地法なんかひどすぎる
692名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:49:18.06
最初は、宣伝文句につられてらくらくを買ったが、問題集やまとめなど後から何冊も買わせる商売根性がイヤになり、1冊だけで全て完結、ダウンロードも全部無料で公開の潔いiPod宅建に乗り換えたよ!
693名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:33:43.78
マジレスで聞くが
らくらくは、手抜きというわけではないよね?
現に13才と14才を合格させているんだから
それに初学者用では、好評もあるよね
らくらくは、ミリオンセラー書籍だよね
もうらくらくの時代は終わったということ?
694名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:34:05.32
さあそろそろコックローチがレスするぞw
695名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:36:58.28
696名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:43:57.70
>>693
らくらくシリーズを全部買ってじっくりと勉強出来る時間、余裕がある人にはいいんじゃないかな

いまからの短期間の勉強で合格するつもりならiPod宅建がお勧め
697名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:44:47.67
らくらくで受験すると、途端に宅建が合格の難しい資格に変身します
698名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:48:00.41
らくらくで13歳14歳合格したけどあれはビデオだかDVDの
高い講座を利用してだからな
しかも長期間ガッツリと勉強して
699名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 21:54:03.68
>>698
だよねえ
しかし中学生が宅建なんかにたくさんの勉強時間を割くなら、もっと英単語を覚えたり、スポーツや遊びに時間を使え!とおじさんは言いたい!

82歳で見事合格したおじいちゃんは文句無しに凄いと思うよ!
700名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:00:06.38
本読んだだけで楽に受かれば誰も苦労しません
701名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:07:03.84
言うねぇ
702名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:09:17.61
>>700
え?
本読んで、10年分の過去問を何回か解いて、また本で確認すれば、かなりのバカ以外は受かるだろう、こんな4択だけの簡単な試験
82歳で合格した国家資格って、他にあるか?
703名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:13:02.39
TACのわかって合格る宅建と10年分過去問を買いましたが、iPod宅建も買った方がいいでしょうか?
音声はダウンロードしましたが3400円とか高くて、、
704名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:17:32.41
ここは、悪質な削除対象スレ。〜
ここは、悪質な削除対象スレ。
ここは、悪質な削除対象スレ。
ここは、悪質な削除対象スレ。
ここは、悪質な削除対象スレ。〜
705名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:21:04.52
今日も低能カスが必死だな 
だからお前は、人生の底辺組から抜け出せないんだぞwww
706名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:24:20.06
>>699
お前みたいな底辺に言われたくないわww
くそが
707名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:28:24.34
司法書士も4択の底辺資格
708名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:31:35.59
4択!4択!!言うやつは、2択の国家資格も受からないんだろうなwww
709名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:37:44.78
>>706
あはは
クソはお前だよ

年収2000万、都区内のマンションも賃貸用に3つ所有している、まあ遊びで宅建でも取るかなあ
710名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:38:32.81
>>707
司法書士は5択+記述+口述
知ったかヨクナイ
711名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:43:40.87
>>709
お金持ちかっけぇっすw(爆)w 
通帳うpしてくだちゃいぃwwwwよ おねがいちまちゅ^^
712名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:45:34.50
俺は資産5000万のニート
文句あっか?
713名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:50:53.27
>>711
いいよ
4つの銀行に分けているからな、これは普段使い用の普通預金の通帳だよ
純金融資産はこれの5倍だよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvv2TBAw.jpg
714名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:51:37.92
お前ら虚しくないかw
715名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:54:54.32
>>713
どうせやるなら 酉付けて 酉つき画像でやってちょんまげw まぁ出来ないよな お前はwww
716名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:57:51.80
俺の銀行口座に比べたらまだまだだな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3taTBAw.jpg
717名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:58:19.85
>>715
別にしてもいいがお前が上げてからだ
718名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:58:20.38
>>715
俺の通帳だからね〜
まあ信じられないバカには俺の職業を教えてやるよ
宅建なんか全く問題外なんだよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY756RBAw.jpg
719名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 23:07:57.24
>>717 おいらは貧乏人だからうpdekiないでちゅよぉ〜
お前は金持ちだkら できるんでちゅよねぇwl 
とっととt 酉付けてうpしろよwww 
ムリなら ゴメンんなさいして¥\\
消えてよねぇwAw
720名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 23:12:22.23
ゴメンなちゃい
嘘つきまちたあ
721コイツだろ性格悪w:2011/06/27(月) 23:14:39.16
260 :名無し検定1級さん :2011/06/13(月) 22:50:34.95
>>258
私が医師になったのは、もう25年も前ですので記憶力も鈍くなりましたよ

最後に受けた試験、総合内科専門医試験ももう5年前です、たしか6時間で300問、このうち長文の臨床問題100問は大変でしたが、数ヶ月間は、ほぼ毎日2時間は勉強しました、まあ合格率は約70%ですから、しっかりと勉強さえしておけば受かる試験です

みなさん、宅建、頑張って下さいね!

722 【東電 66.9 %】 :2011/06/27(月) 23:19:30.66
>>718
認定番号第574号ね
これで特定できる
723名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 23:44:39.31
ペイン6道
724名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 23:59:47.82
貧乏暇なし。
こっちへ来るなゴースト。
725認定番号第574号:2011/06/28(火) 00:16:52.07
コテハンこれにしようかな
726忍法帖【Lv=574,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:40:44.10
やっぱこれだろ

日本糖尿病学会かぁ
727認定番号第574号:2011/06/28(火) 00:49:23.69
名前隠して認定番号隠さず
やっちまったなぁ
728名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 00:53:16.46
ipod ってここでも評判いいけどわかりやすいの?
虎の巻を買おうと思ってたんだけど心がゆれる…
729名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 00:57:33.11
iPod買うくらいならぶっちぎりにする
730名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:07:23.35
お前ら底辺の中卒高卒ニートに認定番号が知られたからって別に特定されることなんかまずないし、住んでる世界が違うのだよ 笑
特定できるもんならしてみろと言いたいわ 笑
731名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:13:25.61
>>730
特に>>722は粘着気質のキチガイゴキブリだから相手しない方がいいよん
パー宅厨コロスケ=ルール違反者=ゴキブリ
732認定番号第574号:2011/06/28(火) 01:16:05.19
ここか
日本糖尿病学会
http://www.jds.or.jp/
ハイテク本郷ビルね

医師として不適切な発言だな
患者もこんな人を見下した医者だと知ったら
733明日のオナニーに期待w:2011/06/28(火) 01:37:40.32
673 :名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 00:54:24.20
ぶっちぎりオヌヌメ
iPodの松本なんか眠くなるだけ

729 :名無し検定1級さん :2011/06/28(火) 00:57:33.11
iPod買うくらいならぶっちぎりにする

734名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:51:14.87
>お前ら底辺の中卒高卒ニート

患者も「この貧乏年金生活者」とか「糖尿欠陥クズ」とか思ってるのかねぇ
お前ら
糖尿病総合スレッドpart164
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1308398779/
にこんな酷い医師が入るとか広めちゃ絶対だめだからな
すぐ特定されるから絶対するなよ
735名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 06:01:09.08
>>703
iPodは音声学習だけ聴いても眠くなるだけ、あくまでもテキストとマルバツ1000過去問500がメインだよ
736名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 06:55:18.66
>>702
司法書士も70歳代のおじいちゃんが合格してるよ
737名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 07:22:16.05
>>736
高齢者で10歳の違いは大きいよ
738名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 07:53:34.41
そもそも13歳から82歳までが受かる国家資格なんて宅建だけだろう!
中卒、高卒のニートが多いから合格率が低くだけなんだよ!
739名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 07:56:39.63
低くだけとか書いてる人がいるからなんだろうな
合格率が低いのは
740名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 07:59:23.26
>>739
あはは
単なる揚げ足取りしかできないニート、乙!
741名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 08:22:33.20
指摘されて恥ずかしかった?
742名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 09:28:27.00
>>738は13歳や82歳の合格自体が凄いと認められない格下の薬剤師君だから無視してOK
743名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 09:43:40.83
>>742
はあ?
それは別の話だろう

13歳では薬剤師には絶対になれない
82歳も薬学部を卒業しなければならないから、まず無理

受験資格があることは重要なんだよ
744名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 09:45:09.64
最年少合格は12歳の大阪の男の子だよ
745名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 09:46:35.12
>>743 宅建受からないから病んじゃったの?
746 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/28(火) 10:15:26.66

平成23年宅建試験(10/16)まで あと  110日


これから買うなら110日で回せる頁数のテキストを選ぼう!
 
747名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 10:15:47.52
病んじゃったか

可哀想に・・
748名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 10:42:32.87
認定番号第574号
これも次スレでテンプレ入する?
749名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 10:47:58.82
テンプレいりでよろ
750自業自得:2011/06/28(火) 11:09:13.89
画像保存してある

日本糖尿病学会研修指導医証
貴方を〜
認定番号
認定期間
二〇〇八年四月一日
社団法人〜

荒しがひどかったら
らくらく合格証並に永久うPだな
751名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:11:43.37
でも20何年前〜ってことは50近くのおっさんだよ

おっさん怒っちゃうかもしれんよ
752名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:14:52.22
50歳にもなってなにやってんだかw
753名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:28:45.88
754名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:34:14.42
”底辺の中卒高卒ニート”には失う地位も何もない
事を大きくして損するのは”住んでる世界が違うのだよ ”とのたまう医者のほう
医者の不祥事ってネットじゃ格好の素材で炎上確実
このままフェードアウトが得策だと50になればわかるだろ
755名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:40:35.19
なるほど
756名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:40:43.66
シルバーセイントの俺に抜かりはない
757名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:45:49.83
宅建に1ヶ月もかからず受かった俺でも鑑定士には丸2年かかったよ。
しかも、旧司法試験の勉強してたから民法は完璧のベースで。
758名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:52:01.06
>>746
iPod宅建を買いました、これを今から毎日2時間やります
まず読んで、マルバツ、次に過去問、この繰り返しで大丈夫ですか?
759名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:11:19.18
746ではないが
ipodは音声聞きながら読むのが近道
立法趣旨とかなんでそうなのかとか
本には書いてないことで自分には役だったことがあった
760名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:18:00.05
>>757
難易度が違うしそれが普通では
761名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:29:00.41
解答速報とかって予備校等の場合は
講師がやるわけだよね
例えばそれって一人でやるの?
それとも複数で
やるのですか?
762名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:36:30.79
日本語を
正しく
使って
くだ
さい
763名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:43:15.55
>>759
サンクス
確かにiPodで聴きながら、テキストを読むと理解が進みますね!
764名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:58:12.30
音声講義なんて時間の無駄
テキスト見ながら過去問に取りかかるのが効率的
過去問1周目はインプット、2周目以降から自力で解く
765名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:07:47.00
受かってから言えや
766名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:09:15.79
iPod買っちゃうなんて情弱の極みだろ
767名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:18:01.02
>>766
らくらくが良いの?
768名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:22:00.79
そいつはてーてーちゅーちゅー
769名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:25:10.52
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意
770名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:28:59.77


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   らくらく信者が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

正解肢の
2 成年後見人が、成年被後見人に代わって、成年被後見人が居住している建物を売却するためには 家庭裁判所の許可が必要である。
に関する民法859条の3の記述がらくらくには全くなかった。
しかしパー宅やiPodにはあった。
771名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:43:41.09
>>770
たしかに!
iPodでは最初のほうに書いてあるね!
772名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:48:33.98
mixi32-34トピでらくらくはクーリングオフの記載も抜けがあるって書いてたな
773名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:58:58.44
>>770
じゃあ、らくらくはどういう理由で解答を書いたんだよ?
説明しろよ非難する前にな
774名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:09:43.86
詳しくは過去スレ嫁

正解肢の
2 成年後見人が、成年被後見人に代わって、成年被後見人が居住している建物を売却するためには 家庭裁判所の許可が必要である。
に関する民法859条の3の記述がらくらくには全くなかった。
しかしパー宅やiPodにはあった。
775名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:18:35.21
>>772 これか?


クーリングオフでしょ。らくらく見たら、喫茶店だと冷静な判断出来ないから買い主から申し出ても、
クーリングオフできると書いてありましたが、ホテルのロビーなら冷静な判断出来ますよね自宅、勤務先、
ホテルロビーの違いが分からない。代理、媒介に関わってない買主自ら指定した宅建業者の事務所もクーリングオフできるとか、
テキストに載ってないですよね゚。(p>∧<q)。゚゚
776名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:20:44.45
>>773
お前は日本語大丈夫か
暑さのせいにするなよw
777名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:35:40.78
>>775
iPodには、買い主が申し出た場合の自宅または勤務先はクーリングオフ出来ない、と書いてあるね
778名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:38:20.79
>>776
日本人か?
だから問題1についてらくらくは
どういう言い回しで解答を載せているのか?と
聞いてるの
非難するんだから当然言えるよな?
779名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:39:56.04
>>775
iPodには、買い主が申し出た取引銀行の店舗内での契約でも、クーリングオフ出来る、とも書いてあるから、喫茶店もホテルのロビーもクーリングオフ出来ることになるね
780名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 14:51:08.78
らくらく以外のテキストにはちゃんと記載されてるであろう基本事項
781名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 15:22:44.78
>>778
らくらく信者発狂
自分で調べろこのサルw

落落といわれる所以だな
これもテンプレキボンヌ
782 【東電 85.5 %】 :2011/06/28(火) 15:24:14.64
>>4
テキストを選ぶコツ
「農地の賃貸借期間が最長50年となった」
このことが書いていないなら絶対使うな

これもらくらくのことだろ
他の本人は当然の改正点として載っていたのにらくらくだけ載ってなかった
783名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 15:30:42.05
今更らくらくのあら探しなんて…
情薄向けのテキストなんだから
不合格者輩出で合格率を調整してくれてる貴重な存在だからあんましホントのことレスしちゃダメだよ
784名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 16:40:51.24
不動産質を設定した物件につき
固定資産税を負担するのは質権者だ。
所有者ではない。らくらくを読めばわかる。
785名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 16:41:33.10
>>783
そうなのか?
知らなかったよ!
落落とは…
786名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:02:42.04
結局、お薦め参考書はどれ?
787名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:11:21.92
らくらく以外ならどれでもいいだろ
788名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:13:44.03
>>786
宅建 おすすめ良参考書

パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け

ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 

lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意
789名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:17:13.30
虎がいちばん?
790名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:19:29.54
でもらくらく売れてるんだよね残念ながら
791名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:21:14.99
>>775
批判点もあげられないで
らくらくを非難するなよ
そんなんじゃまた今年も不合格になるよw
らくらくに八つ当たりするなよ
792名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:22:45.24
メガネ猿受験票うp!!!
793名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:27:02.33
>>791
らくらくの「喫茶店だと冷静な判断が出来ないからクーリングオフ出来る」という理由付けがおかしいな

買い主が申し出た取引銀行の店舗内でも、クーリングオフは出来るからね

買い主が申し出た自宅または勤務先以外の場所はクーリングオフ出来る、と覚えれば良い
794名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:28:47.51
お前がな。
>>792 ⊂(゚∀゚ )クソザルが
795名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:34:26.02
ageてまで言うなよメガネ猿wwwwwキメェwww
796名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:39:33.66
お前がな。
797名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:42:19.89
毎年受けてるなら受験番号晒せや
このクソメガネ猿
798名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:42:32.53
654 :宅建応援人:2011/06/25(土) 16:58:22.46

宅建受験をお考えの方、以下で市販テキストの選び方や

勉強方法を案内しています。

http://homepage3.nifty.com/yubitore/


799名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:44:18.77
797
↑お前がなw
800名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:45:39.04
>>798
それだけやれば誰でも受かるよ!
801名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:49:37.20
795 ← なにこいつ神経質なやつw マンドクセエ('A`)
802名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:58:17.37
>>786
TACのわかって合格る〜はどうでしょうか?
803名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 19:49:54.69
>>802
TACも割といいと思う
俺は虎+ウォーク問で昨年本試験40点以上で合格したから虎いいと思うけど
804名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:52:32.47
>>803
ウォーク問だけ買ってテキストはらくらく使うのはダメかな?
805名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 20:55:48.62
>>804まぁ〜問題ないんじゃね
806名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:09:19.52
パー建
iPod
虎+ウォーク問
ならどれを選んでも、しっかり読み込めば大丈夫だと思うよ
807名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:43:33.79
ウォーク問って3冊もあるんだね
これ全部まわすとなると相当大変じゃね?
808名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:45:49.82
>>807
そんな簡単な事もできないやつは落ちるだけ以上○
809名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 21:46:12.61
今頃そんな話してるのか
810名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:18:17.17
さっさと去年の受験番号晒せメガネ猿
毎年受けて落ちたら辞めると豪語してつつ
証明もせずに本出すなんて卑怯なヤツだな
811名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:28:19.10
>>810
え、誰のこと?
毎年宅建を受けて合格している人がいるの?
凄いねえ!
812名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:34:20.50
これを読んだら、iPodで3日前から勉強を始めたばかりの俺も安心しました!
・・・・・
いや、頑張ったのは最後の3日間だけだな

【年度:点数:受験回数】H22、37点、初受験
【参考書】トカゲ、iPod宅建、iPod宅建予想模試、まる覚え宅建塾
【受験回数】初
【勉強開始時期】7月下旬
【勉強スケジュール】
7月下旬に願書提出してから勉強開始

お盆のころから8月末まで全然勉強しなくなる

9月に入って焦り始め勉強再開。1日1〜3時間程度勉強

試験1週間前にやっと全範囲勉強終了

試験2日前からは1日10時間以上勉強

試験当日も朝から勉強。朝解いた模試の問題と同じ判決文が試験で出題されるというミラクル発生

【勉強方法】iPod音声講義を聴く→トカゲで過去問演習。まる覚えで暗記
【模試、過去問の点数】会場模試やネット模試は受けていない。iPod模試や過去問は35点前後
【一言】参考書はいらなかったかも。iPod音声講義+トカゲのみで十分すぎる

こんな感じ。7月から計画的にやっていればもっと楽だったと思う
だらだらやっても受かったけどさ
813名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:35:22.74
>>811
何言ってるのおまえ
キモッ
814名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 22:48:48.33
>>803
虎ってわかりやすい表現でかかれてる?
ipodはまとめすぎて説明はすべて音声に頼ってるからそこが好き嫌いわかれるんだよね。
ウォーク問は解説詳しいし、過去問として使いたい。
815名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:08:24.32
816名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:20:03.12
>>806
陥れようとしてるww

騙されるな
817名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:47:12.62
とぶオタが申しております
818テンプレ入か?:2011/06/28(火) 23:49:05.31
平成22問1正解肢の
2 成年後見人が、成年被後見人に代わって、成年被後見人が居住している建物を売却するためには 家庭裁判所の許可が必要である。
に関する民法859条の3の記述がらくらくには全くなかった。
しかしパー宅やiPodにはあった。
819名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:56:47.71
コピペ厨乙
820名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 23:57:33.06
去年合格したが、さすがに勉強しないと忘れるな。
今年受験したら落ちるな。
821名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:02:16.89
さすがの俺様も今年受けたら落ちるわw
822名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:03:35.97
らくらくとiPodだけは糞
823名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:03:37.49
せれうす菌にオカせれて今年受けたら落ちるわ
824名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:10:16.09
警告!!!
ここはゴキブリが集うルール違反スレです。
825名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:33:14.23
ルール違反じゃないスレはどこかね
826ゴキジェット:2011/06/29(水) 00:44:12.40
597 :名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:15:44.25
そもそもここは35スレだろ
フェイクの32がどーたらこーたらほざいてる時点で負けだろ
34や33.32スレの頃は重複スレ基地外は存在していなかった点が説明できない

599 :名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:26:28.95
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
の辺りで文句垂れたのならまだ分かるがもう手遅れだね
何故35になって変なのが出てきたのかわからない
暑さのせい?

<参考>ルール違反の重複31(通称ゴキブリスレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/
827名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:45:35.15
824=ゴキブリ専用ホイホイはこっちw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302644627/
828 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/29(水) 01:39:17.38

平成23年宅建試験(10/16)まで あと  109日  

     分冊や厚い本は読みこなせない
829名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 01:55:47.14
>>814
虎は使いやすいよ
書かれてること全てが重要ポイントって感じ
830名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 02:07:32.08
トラは昨年ので十分
遅れて出すなら改正点や統計フォローすればいいのに
831名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 03:21:20.26
今年初受験なんだけどみんなどんな感じで勉強してんだ?
今のところ民法と宅建業法のテキストは読み終えて(それなりに暗記した)、過去問十年分の権利関係と業法を1周ずつした。
過去問が大事だから何度もやれってよく聞くけど、テキスト内容を忘れないように復習してるとすぐ2時間とか
経ってしまって、過去問解く時間がなかなか取れない。過去問のほうに時間割くべき?
832名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 03:33:53.12
>それなりに暗記した
ならばんばん過去問を解け
そして曖昧な記憶を自覚してまた記憶しろ
それの繰り返し
833名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 03:42:42.52
>>832
わかった。過去問優先でがんばる。ありがとう
834名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 05:46:50.93
来年もがんばれ。
835名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 06:11:08.78
>>814
なるほど、では虎+ウォーク問が最強でOK?
836名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 09:22:41.16
iPod+トカゲが最強
すべて網羅されてる
837名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 09:24:39.09
>>831
そんなこと聞いているようでは合格は危ういぞ
838名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 10:53:53.43
古典的テンプレ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強

839名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 11:53:39.59
>>838
スンマソン、初心者なもので

+影響、これがトカゲのことなの?
840名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 12:14:05.11
あーーーー

トカゲってそういう意味だったんだwwwwwww
ねーや
なにそのトカゲって
宅建関係の書籍で見たことねーや
なにそれ?うまいの?ってレベル
俺は見たこともないそんなの=必要なし=消えろゴミクズってレベルだろうな
841 【東電 91.5 %】 :2011/06/29(水) 12:39:07.26
>>1
にあるだろトカゲキョウ
http://tokagekyo.7777.net/
842名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:04:22.15
iPodで去年27点しか取れなかったorz
今年はゆーキャンを買ってみた
843名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:15:18.59
>>842
iPodのせいというよりも勉強時間のせいじゃなかったのかい?
844名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:28:42.91
航空自衛隊って宅建と比べてどんだけ狭き門なんだろう

マジで入隊したいんですがw
845名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:35:12.49
アンドロイドの宅建アプリで

合格出来るとおもう!?!??
846名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:42:59.37
実績はないな
847名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:08:03.20
平成22問1正解肢の
2 成年後見人が、成年被後見人に代わって、成年被後見人が居住している建物を売却するためには 家庭裁判所の許可が必要である。
に関する民法859条の3の記述がらくらくには全くなかった。
しかしパー宅やiPodにはあった。

>しつけえよ!鬼の首を取ったようによ
だかららくらく側に解答繊細載せろよ
一部分だけで批判するとは
こりゃあ落ちる訳だわw
パー宅やipod最強だとでも言いたいのかよ
らくらくは、書籍でも好評なんだよ
ミリオン書籍になってから言え
848名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:36:04.28
らくらくやiPod買っちゃうやつは情弱だからな
宅建受験者ってレベルの低いやつばっかだからコスパや字の大きさで釣られちゃうんだろな
849名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:45:39.67
>>848
バカがw

こんな82歳でも受かる簡単な試験、らくらくでもiPodでも虎でもパー宅でも、まともに2ヶ月も勉強すれば、みんな受かるんだよ!
受からなかったのは、よほどの池沼だよ!
850名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:55:41.85
>よほどの池沼!

自己紹介すんなwww
851名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 15:57:19.76
847が涙目なのは文字からでもわかる
なおオツムがちと足りないことも
852 【東電 93.3 %】 :2011/06/29(水) 15:59:54.80
いやー今日は暑いw
853名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 16:12:08.51
>>852
今日は95%だぞ、いよいよ計画停電の再開かなあ
猛暑で計画停電になれば、試験勉強どころじゃなくなるぞ!
計画停電対象外の23区在住は勝ち組!
854名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 16:14:46.83
>>851
だな
そもそも日本語もまともに書けない、これじゃあ宅建も受からない筈だよねえ
855名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 16:49:02.08
らくらく批判は、らくらく使って落ちた奴w
856名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 17:37:01.50
らくらく宅建塾
字が大きくて分かりやすい
語呂合わせなどは、分かりやすく暗記しやすい
法律用語をより噛み砕いて説明してくれている
これでも無理な人には、DVDという最後の諸刃の剣がある

パー宅
現在、宅建受験生の中では
公表等がいい
パーフェクトとも言えるくらい説明は丁寧になっている

どちらも好評ということだ
857名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 17:43:04.27
みんなテキスト読んでから過去問やってんの?
中には、まず過去問を解答見ながらやって、テキストは辞書代わりに使うやり方をしてる人もいるようだが
858名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 17:47:56.01
正誤理由がわかるようにならないと過去問をやみくもにやっても意味ないよ
859名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 17:51:18.37
>>856
だからあ、らくらくでもiPodでも虎でもパー宅でも、まともな脳があればこんな試験受かるんだよ!

まずテキストを読み、過去問10年間分をやり、間違いをチェックする、これを繰り返す、過去問は100%にする、直前には模試で実力確認
860名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 17:53:31.08
過去問10年分って売ってんの?
861名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 18:07:33.48
>>860
たくさんあるよ

例えばiPodに付いている過去問20年間分からセレクトされた500問でもいいし、ウォーク問3冊分でもいいし、らくらくの過去問集3冊分でもいい

ただ正解を覚えるだけでなく、その理由を理解することが大事
862名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 19:30:37.67
やっぱ独学が多いのかい?
スクール通ってる人は少ないのかい?
863名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 21:00:32.70
答練パック申し込んでモチベーションを保とうと思ってる
864名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 21:25:46.52
答練とかいらねーよ馬鹿
865名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 21:51:20.75
なんで宅建の模試ってみんな同じ日なんだ?
1ヵ月前くらいに受けたいんだが
866名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 21:52:32.37
>>847
お前それは恥の上塗りをすることになるぞ
落落の解説がこれがまたひどい
iPodと比較してダメ本のレッテルを貼ってやろうかw
867名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 21:53:38.60
らくらくとiPodならどんぐりの背比べ
868 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/29(水) 22:43:42.12
確かに子ザルならその区別はできまいw
869名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:22:19.42
>>868
よほどのクズだな。
870 【東電 77.1 %】 :2011/06/30(木) 00:34:22.87
>>866
それ知ってる
らくらくは成年被後見人限定だと誤解されやすいことしか書いていない
しかし
iPodは正確に被保佐人や被補助人も対象と書いてある
上にあるクーリングオフと同じだね
871名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:37:45.62
とんちんかに言われてもな
もう少し勉強しろ
872名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:42:21.83
>>871
>>870はルール違反者のゴキブリ=コロスケでらくらく使って落ちたパー宅厨
873名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:45:35.39
10 6 18 6
これで40を目指す
874↑いつものゴキブリ:2011/06/30(木) 00:46:07.89
872=ゴキブリ専用ホイホイはこっちw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302644627/


875名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:47:21.96
おい872ゴキブリよ
パー宅厨にしてはiPodマンセーしてるぞw
876名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:49:00.39
行き場を失ったゴキブリが大量発生
そのうち”お前がな。”も
877名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:49:26.81
>>872
ゴキブリホイホイに捕まった気分はどうだ。
878名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:56:55.60
図星しつかれて連投までしてくやしいのおwwゴキブリことコロスケwwここまでコロスケの自作自演はその後も続く↓
879名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 00:59:02.24
>>874
お前みたいなゴキブリに正に相応しいスレじゃないか?なぜここにいる?ん?
880名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:06:13.80
ゴキブリは夜行性だからこれから活動を活発化させるぞ
※追伸:宅建受験者の健全な皆様は>>870のようなルール違反者には注意しましょう。
881名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:14:13.64
どこがルール違反者なんだ?

昨日の例
824 :名無し検定1級さん :2011/06/29(水) 00:10:16.09
警告!!!
ここはゴキブリが集うルール違反スレです。
825 :名無し検定1級さん :2011/06/29(水) 00:33:14.23
ルール違反じゃないスレはどこかね
882名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:18:45.10
亀レスだが
認定番号第574号の件は同業の糖尿病専門の医者にチクるのが一番効果的だとオモ
883名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:26:49.03
ルール違反の重複31(通称ゴキブリスレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/

これがなくなった途端こうだよ
FPネラーのケツでも舐めていなさい
884名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:29:07.22
↑ゴキブリの生命力恐るべし
885↑また自分指してるw:2011/06/30(木) 01:33:25.63
wwwwwwwwww
886名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:35:46.52
↑はいはいワロス
ゴキジェット噴射されたいのか?
887名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:38:23.92
iPod(笑)
888↑また自分指してるw:2011/06/30(木) 01:38:30.54
wwwwwwwwww
学習能力ゼロwwwww
889名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:40:29.61




   糞スレ化してまでも隠したい何かがこのスレにはある

   ヒント:このスレの存在が都合の悪い本はどれか


890公開オナニスト:2011/06/30(木) 01:44:29.40
411 :名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 00:32:48.22
iPod(笑)
676 :名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 03:07:24.01
iPod(笑)
887 :名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 01:38:23.92
iPod(笑)
891名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:44:47.51


ここはルール違反者が集うスレです。その代表者がゴキブリことらくらく使って楽々落ちたパー宅厨で同じみのコロスケです。


892名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:45:11.07
ワースト3

1 落々
2 iPod
3ぶ
893名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:50:46.27
自分はコロスケでパー宅厨ですって言ってるようなもんだな
894これが現実:2011/06/30(木) 01:55:01.62
主な宅建本現在のアマゾンランキング

らくらく  663位
iPod 1,365位
トラ   4,714位
パー   5,282位





ぶっちぎられ56,770位
895名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 02:11:38.28
ダメな本ほど売れるという
宅建受験者のレベルがわかる
896名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 02:31:43.12
これが搾り出した精一杯の反論でしたとさw
897名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 02:37:47.00
らくらくといぽdは必要
今後も足切りに貢献してくれるだろう
898名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 02:43:54.19
と楽々と落ちたパー宅厨が騒いでおります
899名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 03:14:39.00
この時期に厚い本買うなんてバカしかありえないよね
900名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 03:39:08.85




  9  0  0  ゲ  ッ  ト  !


901名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 04:02:15.59
じゃあ地味に901get!
902名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 05:35:12.40
お前らもいやらしいね

寅ばかり勧めて、パーの要点整理出さないもんな

売り切れるの待ってるだろ
903名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 06:12:45.96
本当に虎の巻きだけで逝るのか?
904名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 06:23:24.90
過去問はウォーク問3冊でおけですか?

ウォーク問は過去20年くらいから500問を選択しているので、
過去10年分の中でも入ってないのがかなりあるんですが・・・。

今はウォーク問+各社予想問題集3冊を考えています。
905名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 08:37:02.41
虎は売れてんの?
906名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 09:40:12.20
>>904
500問を何回も解いて、正解の理由、間違いの理由をきちんと理解することだよ

あとは、模試を時間内に解く練習をすれば受かるよ
907名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 10:54:02.36
iPodも過去の10年分がすべて入っているわけではない
要は出る可能性の少ない、出ても合否に影響しない問題が削除されている
セレクトせずに過去10年分にこだわるほうがおかしい
11年前の問題が出題されるかもしれないのに
908名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:01:24.36
>>903
みやざきブログ→おすすめテキストのコメント欄読むべし
みやざきも虎は一押ししてる
LEC時代に生徒で虎+ウォーク問で46点取った人もいると書いてる
909名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:04:45.85
トラは昨年版を安く買えばいい
全然変わっていないからね
それより予想模試買ったほうがいい
910名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:12:55.42
>>909
本当に?全く変わってないのかよ
911名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:34:04.71
悪いこと言わないから
落落買うくらいなら寅にしろ
912名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:42:09.51
コロスケうp
913名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:42:22.45
去年の虎ぜんぜん下がってねえな
アマゾンで中古1800って送料含めたら新品買った方が安いじゃねえか
914 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:42:55.68


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  108日


108日で回せる頁数の基本書と過去問集を選ぶべし
915名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:47:23.11
宅建は馬鹿でも3ヶ月やれば受かる
頭の良さは関係ない
やるかやらないか、それだけ
916名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:04:08.41
トラ+ウオーク問3冊だと1500頁超えか
やめた
917名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:05:22.83
>>915
3ヶ月もやれば、それこそバカでも受かるだろう

まあ大学に入れる程度の知能があれば1ヶ月で受かるよ
918名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:07:01.19
宅建合格に必要時間400時間とTACに書いてるけどな
919名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:09:44.33
>>912
ベンゾウ乙
920名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:12:32.30
>>918
仕事がある人だと毎日2時間勉強するとしても約6ヶ月か

ニートなら毎日8時間勉強できるだろうから約2ヶ月だな!
921名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:29:49.42
400時間はないな
せいぜい200時間
922名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:32:16.79
あ〜日建通い楽しかったなぁ
923名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 13:02:18.14
はいはい頭いいでちゅねーw
924名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 14:37:25.58
ゴキブリ=パー宅厨の墓場はここですかー
噂通りキムチ悪いスレですね^^;
925名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 14:46:01.15
基本書って民法と宅建業法くらいそのまま読めば十分だろ
926名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 15:09:03.21

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
927名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 15:27:48.87
コロスケうp
928名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:12:38.16
ベンゾウ乙
929名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:23:09.30
iPod(笑)
930名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:35:11.87
落落(^-^)/
931名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:35:50.93
パー宅\(^o^)/
932名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:40:31.72
キモサぴか一メガネ猿

キチガイまっしぐらブッチ
933名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:44:06.59
iPodでらくらくパーフェクトに落ちる
934名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:51:17.94
>>933
で「虎ウマ」になる!
935名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:35:06.44
おいらはガングロでサル顔のメガネですが文句あんの?
脂乗りまくってるからキレたら止められないかもしれないぜw
936名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:47:07.93
文句は無い


キモイ死ねwww
937名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 17:52:45.45
日建の基金訓練にて参戦しました
938名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 18:16:14.60
やはりここは基地外スレだなあ
939名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 19:14:13.53
アイポッドはダメポッドダポ
940名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 19:24:10.11
>>906-907
ウォーク問の500問を信じて良い??
941名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 19:39:33.77
楽々落ちたコロスケざまあw
942名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 20:46:02.99
>>940
自分で判断しろ甘ったれのクソ野郎
943名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 21:06:18.23
>>941
受かったナリョ
いい加減なこというとブッ○すナリョ
944名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:08:31.79
10年分の過去問を買おうと思っているんだけど、
TACかパー宅かで迷ってる。
どちらがお勧めですか?
945公開オナニスト:2011/06/30(木) 22:09:26.86
411 :名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 00:32:48.22
iPod(笑)
676 :名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 03:07:24.01
iPod(笑)
887 :名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 01:38:23.92
iPod(笑)
929 :名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 16:23:09.30
iPod(笑)

946公開オナニストその2:2011/06/30(木) 22:10:06.16
641 :名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 09:13:21.34
アイポッドはダメポッドダポ
939 名前:名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 19:14:13.53
アイポッドはダメポッドダポ

947名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:20:47.31
くるくるパー宅
948名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:31:43.52

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パー宅だおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
949名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:34:34.27
>>944
過去問20年分からセレクトされた500問を繰り返しやったほうがベターだよ!
ウォーク問かiPodかは好みで!

あとは予想模試4回分
950名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:47:42.69
949 ありがとうございます。
とりあえず、ウォーク問は3冊全て4回程まわしてみたんですけど、
パー宅やTACの過去問の各年度毎に分けて、試験感覚で解いた方
が効果あるのかなと思って・・・
あまり色々なものに手をつけてもいけないので、先ずはウォーク問
の問題を完璧に理解してから考えてみます。

951名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:52:30.57
>>950
試験感覚で解くなら、間もなく発売されるiPod予想模試23年版がいいんじゃないかな、本試験と同じ形式で4回分あるよ
952名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:57:58.94
>>950
みやざきブログ嫁
ウォーク問で分野別回した後に年度別やると力付く
解説詳しいTAC10年分オヌヌメ
953名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:00:39.07
951 ありがとうございます。
予想模試は絶対にやっておきたかったので、発売されたらやって
みようと思います。
今年初めての受験なんですが、何とか1発で合格したいと思って
いるので、やれることは全部やっておきたいですね。
954名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:08:46.35
今年度、宅建、まんかん、管業、FP1級(学科)のカルテットを目指してるから、
忙しくてたまらん。
955名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:10:25.20
>>953
現時点でそれだけやっていれば、絶対に受かるよ!
まだ100日も先だから、気力、知識の維持に気をつけてね!
あとは体調管理!
956名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:11:27.83
>>954
凄いね〜
で仕事は何?
学生?
957名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:18:31.98
955 ありがとうございます。
はずかしながら、これまでの人生でまともに勉強なんてしたことが
なかったので、今が辛くて辛くて・・・
これをもう一年続ける気力はとても無いので、何とかあと100日
がんばります!
958名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:56:51.35
108日な


もうすぐ107だけど
959名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 00:09:25.75
日建のネコ先生のモデル、みやざきだろww
前髪がそっくりだ
960名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 00:29:44.57
禿ネコなのか
961名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 01:57:29.45

                  昔からipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
962 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 02:14:26.91


平成23年宅建試験(10/16)まで あと  107日


107日で回せる頁数の基本書と過去問集を選ぶべし



963名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 05:27:59.09
>>956
会社員(不動産関係ではない)
趣味の世界だ
964名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 05:29:09.58
俺の職業はどうでも良くて、
聞きたいのは、予想問題集は何冊くらいすべきか
ということだ。

今、3冊買ったけど、ほかにもユーキャンとか
ダイエックスとかのも発見したし。
965名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 08:14:49.42
さあ、いよいよ今日から申し込みが開始だね!

インターネットで申し込みしたほうが、試験会場を指定できるから良いよ!
966名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 08:17:01.97
>>963
よほど閑職なんだろうな、それだけたくさんね試験を受けられるなんて!
967名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 10:42:39.17
>>964
予想模試ならパー宅とiPodが例年当たる
968名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:35:30.76
ここは抜群に賢い俺とその他のキチガイしかいないスレ。
バカがなに相談してんのどうせ無意味だからw
969名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:44:05.72
コロスケうp
970名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:51:47.14
ベンゾウ乙
971名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:58:14.22
昨晩TVの実況中に何気なくお酒のつまみに食べてたら、、、、
http://c2.upup.be/zWpqCM7H85

レアなのひきあてちゃった(^^
972名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:07:46.24
最高にマンドクサイ俺が来ましたよ。
なんか俺にくだらない質問とかあったら小声で100回くらい言ってみてよ
973名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:19:59.27
AのBによるCの為の債権の


イラッとするwwww
974名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:45:54.72
972 ← マンドクセエ('A`)
975まんどくサイ:2011/07/01(金) 12:48:37.62
>>973-974
俺と朝まで不眠不休のループトークやちゃいますか?
976名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:00:39.27
もう昼だ寝よう
977名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:07:26.84
そろそろ次スレ立ててくれ
978名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:09:04.06
いや、このまま終わりにしよう
どーせ来年は無いんだ
979名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:10:04.13
980名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:11:21.22
最終的なジャッジとしてこのスレがルール違反スレということでよろしいですか?
違反スレなら次スレは立てませんから。
981名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:11:55.20
975 ← マンドクセエ('A`)
982名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:15:03.15
>>980
違反スレじゃありませんので
次スレ立ててください
983名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:23:43.17
いへいへどーぞどーぞ
984まんどくサイ:2011/07/01(金) 13:41:07.53
>>982
違反スレでないことを証明できますか?
985名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:42:52.48
>>984
違反スレだって証明できますか?
986名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:44:07.16
>>984
宅建の基本書、過去問の唯一のスレが違反なわけないだろw
987名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 13:55:26.31
>>985
アイデアは悪くないが

984 ← マンドクセエ('A`)

という定型文でレスしなかったのは惜しかった。
水戸黄門の視聴者的にはお約束を守って欲しい。
988名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:16:01.88
984 ← マンドクセエ('A`)
989名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:18:45.94
>>1-988 ← マンコクセエ('A`)
990名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:22:58.37
女性限定スレはここでつか?
991まんどくサイ:2011/07/01(金) 14:25:43.62
>>988
ズコー
これまたケツレイ致しましった。。。
992名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:33:13.00
こちらこそどうも膣礼しました。。。
993名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:50:06.20
ではまた来週

チャンチャン♪
994名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:56:20.89
チャングンソクが格好よすぎて
勉強に身がはいらない

はやく宅建とってコリアタウン作りたいのに
995名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 14:59:04.02
軍足って短足整形野郎だろ
ニュー速でサクラ雇ってファン水増しで話題になってたな
996名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 15:08:04.95
>>994
そしてこの俺が焼き払う
997名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 15:09:17.24
ネトウヨ 偽造やめろ
あんな手作りみたいなチラシまともな人なら誰も信じない
998まんどくサイ:2011/07/01(金) 15:11:10.87
>>996
いつどこで誰がどうやって焼き払う?
そもそもなんのメリットのためにそんなことするわけ?
999名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 15:11:33.26
998 ← マンドクセエ('A`)
1000名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 15:12:09.19
ペの時もエキストラ募集してたもんなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。