司法書士事務所内で暇な本職が語るスレ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
引き続き語りましょう

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1304854622/
2名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:08:05.60
お,立った。
>>1 かたじけない。
抹消を一件出す。今月ラストの仕事になりそうな予感。
平和な午後。
3名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:36:01.77
>>3
4名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:45:17.28
無事スレが立って一安心だぽ。
これで今日の仕事はお仕舞いぽ。
5名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:46:11.50
>>3
6名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:53:51.23
やっぱり善彦は行方不明なのな。
普通ならスレが立つとまず最初の方にAAが投函されるから
7名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:24:25.43
>>3
8名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:38:14.47
>>3
消えろ
9名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:34:42.12
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!
10名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:35:55.35
キター
11名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:08:29.61
多分別人が調子に乗ってやったんだろうけど、後悔するからやめときなよ。
12名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:39:11.11
  /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、かあちゃん?うん、俺善彦だよ…
  /::::::::::::::::       || |      パソコンの調子が悪いって言ってただろ
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   2chに書き込みができないこともあるんだよ、ストレス溜まってしょうがないんだ うん…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      タバコ買う金も無いしパソコンを買い替えるから、10万円送って欲しいんだけど・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  うん… ごめんな あ、今年こそ試験受かるから、その時絶対返すよ
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i     体大事にな、うん、じゃ、もう切るよ…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
13名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:40:20.49
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   働くのよ善彦ww
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
14名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:41:13.13
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  ( ・3・ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (・3・ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   善彦はたとえ客から電話が来なくても、今はただコンビニバイト耐えるいるのだ!
15名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:42:04.46
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  善彦童貞捨てて働くのよ!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
16名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:44:13.85
 |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃  |r┬-|     |⌒)   働くのよw善彦!

    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
17名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:45:39.99
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  善彦はやく  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   SEXするんだ。 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    まんこなめるんだ。
   |l    | :|    | |             |l::::    テクニックは教えてもらうんだ。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
18名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:55:06.51
      /: : : : : : : : |::,' ': {: : : |: : : : ',ヽ: : ヽ:',: :!: : : }7 ハ
       : : : : |: : /:/!:{  ',: !: : :',ヽ: : : ', \: :',:ヽ|: : : :}7:} }
      |: : : : |: : |/ |::|   ,!ヽ: :', \: }_,ィ_ヽ}、::| : : : |::: :|ゝ
      |: : : : {: : | ≧ミ_,{ \{ `¨Vイ:c、ヽヽ|: : |: :!::: :|\
.       /: : :!: ヘ: :', 〃r'c、`   ゛   {:i:::::ハ  |: : |: :|:::: :!
     /, イ: ト、:ト、{V{:i::i::}       弋_少  |: :,'|: :|::::: |  働くのよ!善彦!
   〃ヽ/ |: : ヘ: :',\ 弋少       /i/ハヽ |: :,:: : }:::::|:!
   {  V |: : ::::\ヽ、/i/ハ    '        |: ,::: :,i::/!リ
   ヘ  ヽ、、: ::::::人`     __. - ≦}    イ:,!:: /|/ |′
    ゝ、  `ヽ、::l::{:> .   ゝ _ ノ   イリ!ハ://
    ノ、 ヽー  ヒ‐-、::::::Vヽ>  . _ .  イハル′///
 //  }  } r―‐ ヽ }ヽ7 \ `ー _ イ /、
.( .〈  |  ヽ ー- __レ }`丶、   //_ イ  `}ヽー-- 、
  ヽ ヽ )ヽ_ )ー´ /  ヘ:::::::::ヽ、_//, -‐――' '-,  / ハ
   ヽ _)、\_ /   ヘ::::::::::y':::::}_::::::::::::::::::::/  /  |
19名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:08:34.81
216 :名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 13:39:03.87
http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-110.html


217 :名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:40:04.22
>>216 先生乙

218 :名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:00:12.51
>>217
吹いたw
20名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:11:06.61
     | :::: /::::::::/:::::::::::|:::::l:::::::::ヽ ::: |:::::\|
          | :::::|:::::/::|::::::::::: | ::ハ:::::::::::|::::::|::`Y⌒ヽ
          | :::::|:::::::´|:::::::::::::::/ー\ ::::|:::::::/{::::::::: \
            /| :::::l ::/ |八::::::|/  ,厶:::|:::::ト、/∧:::::::::::::::.
         :: | :::::|:::i〃r心\|  ィぅ心V:::::|"}厶_\:::::::::::::.
         |八:::人ハc弋.:ソ /// 弋.:ソっ:::::|ノ   `ヽ:::::::::::i    ぷークスクス 働くのよw善彦!
         |::::::∨::::::::.    .    │:::::|      }| ::::::::|
         |::::::::|:::::: 八  r/7Yヘヽ  |:::::::|/    │:::::: |
         |:::::::ハ ::: | 个〈{   |   }< {::::::,′    /| ::::::::|
         |:::::::| {\| ∨\ | /∨ Vl/      /}| ::::::::|
         |:::::::| 〉   /   `〈   \/  /   / | ::::::::|
         |:::::::l 〈 /   o人     `'く     /| | ::::::::|
         |:::::::| Y     ノL∧     ヽ  /' | | ::::::::
21名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:22:00.89
         /_ -、 レ'ヽ           ヽ´
              /    ,. ,r'´ |ト、 ト、 、   \\ ヽ
          ,'  / / __,ノハ、、ヽ_ \   ヽヽ |
          | /   ,',r'‐‐-` ヽヽ´‐ ー 、   i \
          | |  i /{r::ヽ    /{r::ヽ!|   ! ヽゝ
           リ _ |  ー'       `^ 从 人 |i |`
             /, /ヾ|       ...    ソイ' iーノノ
          レ、ヽ, ┤       _゙_゙      ,' r'/    
            ヾ'、ー!   '、 -‐‐- ヲ   /'/    善彦さんAAってアナルアタックの略ですか?
              `ヾ 、   ` ‐‐ ´   , 'ノ
               Wiヽ、  ̄  /|'´
                /r|  ` ー ‐' ´  |‐、
               __ /  `ー-、    r_‐'´ L_
          _,.r'´ {│  /´ |   广ヽ  |`i ヽ、
        ,.r'´   、 ヽ!  /  ヽ  ノ '´ i  |'´ ,ノ  ̄`ヽ、
       /、     \亅/_    Y   _,.rヽ |/      ヽ
22名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:24:19.71
     レ::::::::l:::/  `ヽ    .ll::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::l
    , -‐l:::::::l:/ _   ヽ    .li二ニー-'-=:_::::::::::::::::::::::::::l
    l  .rヘ:::|/,rィ=ミ-、       lヽ::::::>フ::ー-->::::::::::::::::::::l
    !  l '::;' "/:::;,,..;;;トi      i,ゝ;//:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::l
    ヽ ヽリ  ら.illlli.;;;!.       ヽヾ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::l
    >-,i   ヽ;;;;;ノ       -ォ=‐ミ::::::::::::/::::::::::::::::::/ヽ:::
   r‐イ::::::l             /;;..,,,.;;;;!l\::/:::/::::::::::/  \
 ∠l  |-‐ハ       r-、     ら.illi..;;/i' //:::::::::::/   働くのよw善彦!
.   l  l/;ィヘ     /  )      `ー-‐ / ̄ヽ::::/
   l  l   ヘ   、/  /    / / /  /-‐''T Y
.   l  .l   ヘ  /  /‐-      /`ー--'´ ノ
.    l  .l    |`,'  /     _ ィ'::ヾ`ー--−'
    l  l    | l.  l-−  ̄/  i::ヘ::':,
     l  l   | !  l     l   リ ヾヘ
     l  l__|.l  .l     l     
23名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:25:51.55
      /:.:.:/l: : : : l;.ィ十メ、.:.:.:.:.:.:.:l.:.∧ ┼メ、:l:l: : : |.:.:.l.:.:∧: : : :.',
    ,' . /: l: : : : l:.:l !  ト、.:.:.:.:.:.:/  V  V l: : : |.:.:.:./  '.: : : :.i
     i: /: :.:l: : : :/V ,rテ=、l/'.:.:.:.::/  ,. -=ミ V.:./:/{:.:./   i: : : : |
     |/: : /l.:.: : { V んハ ',.:.:/  イハ心 V.:././ .:.lく     l: : : ::|
    /: : / ヽ.: :.ハ ヽヒ。り  V    ヒcソノ l/V .:.:.:l `ヽ  l:::.:. :.|  ぱくっ 働くのよw善彦!
    /: : :.l  ノ: : : ハ , , , .       , , , .   !.:.:.:.: l   i⌒ヽ.::.::.|
    l : : : レイ: : : :.l:.ハ     '          !.:.:.:.: l   |   「`ヽ
    |: : : //^ヽ: : :.l: .ム, .:ーヽ..__ノヽ     ノ.:.:.:.:.:.!  ノ  /: : : .'.
    |: : //   L: :/二ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ,. イ l.:.:.:.::;′     /⌒ヽ: :l
    |:.://   /`7 r'´ _つ'´⌒ヽr'´゙゙゙;   レ'l::.:.:./      /     ヽ!
    |/:.l   / ,′ r'´r<.:ヽ__\゙'''''''゙ , イ  l.:.:/   ,. イ  /   l
    |: ::|  /   {   〈  `ー--'; ヽ   ノ  l./ ´ ̄    l /     l
    |.:ノ /    \ ノ`ヽー---'  }    }  ′       l/      |
24名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:32:36.16
オンラインで本人確認情報添付するときって、
本人確認情報をPDF化して、そのあと電子署名したものを
添付書面として付けて、さらに署名付与する必要があるの?

それとも、PDF化して、それを添付書面として付けて
最後の署名付与だけやればいいの?

わかりづらかったらゴメン
25名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:44:59.43
>>24
本人確認情報をPDF化して電子署名して添付
さらに申請情報自体に署名付与
だと思う
26名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:00:13.60
>>25
さっそくありがと。
以前はそうだったよね。

でも新しくなってから、識別情報提供様式と申請情報は事実上一括署名になってるでしょ。
だから本人確認情報も、添付書面として付ければ自動的に署名されてるのかなと思って。
27名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:33:00.08
どっかのブログに一括署名でOKの内部文書がある、って書いてあったな。
28名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:54:56.71
フルオンラインだと、委任状自体にも電子署名するよね
それと並列的に考えれば必要かと
29名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 00:20:18.68
法改正で司法書士法人の有限責任社員は通りそうか?
30名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 08:43:18.63
>>24
>>25
オンラインの本人確認情報って,PDFに電子署名がいるんだ。
知らなかった。ちからいっぱい紙でつけて恥をかく前にいいこ
とを聞いた。
さてさて,今日は,被後見人の不動産売却の決済日。いつもは,
立ち会う司法書士の立場で決済に行くが,今日は売主様。自分
が登記申請書類を作らなくていい分気が楽だ。
31名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 10:40:25.20
>>30
不在者財産管理人で不動産を売ったことがあるけど、
売主の気持ちがよくわかるよね。
カネさえ受け取れば後はどうでもいい、ハンコ?どこに押すの?早くカネくれ、
登記完了証何それ、みたいな。
32名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:05:33.04
雑だなあ
33名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:17:20.51
>>30
オレは、以前に、職印の印鑑証明を取得して、出してしまったこと
がある。
で、後から、PDFに電子署名をすれば、印鑑証明不要の事実を
知り、少しショックでした。
34名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:29:57.45
天下の大訴訟家たる司法書士が 法務局という行政機関の末端事務を
論ずるのは恥ずかしいことだよ。

印鑑証明とか登記申請とかは法務局職員がおるから
司法書士が介入しなくても法務行政はスムーズに進む。
35名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:42:40.00
電話が鳴らない

資格予備校が憎い

36名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:59:42.69
>>34
正論
37名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 14:49:57.76
>>31
必要書類を相手方の司法書士に渡して,委任状と
原因証明に署名押印して終わり。現金決済のうえ,
おたがいプロなので余計な説明がない分早く終わ
った。
>>33
あ,紙でも出せるんだ。でも,職印証明がもった
いないからオンラインの方がいいな。
38名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 14:53:20.57
久しぶりに掃除するぽ
39名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:36:46.90

いつも法務局に土を落として行くのは
どこのどいつだ?
40首相だぱ:2011/05/24(火) 20:20:46.39
ごめんなさいEぽ
41名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 20:27:17.69
語尾消えろ
42名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 20:32:56.80
立て主と一乙の数とダブル善彦を見ると最低6人はいる計算だぽ。
1乙だぽ。7人目が元公務員書士だぽ。おいらだぽ。
43名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:03:11.94
パジャマ書士だぽ

歯痛いぽ
44名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:05:14.71
イボ痔書士も居る痔ょ。
45名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:07:38.75
色々あって歯根治療というのをしてきたぽ
当分歯医者に通うようだぽ
リーマーとかいう金属製の歯間ブラシ状のもので
歯の神経の通り道をごりごりやって薬を詰めるぽ
今になって痛んできたぽ
しかし歯医者に遅くに行ったんで
処方箋薬局が閉まっててロキソニンが買えなかたぽ
ぬるぽ
46名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:11:41.49
>>45
がっぽ
47名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:21:59.52
本人確認情報は
添付方法はオンラインでも紙でもどちらでもいいが職印証明500円が
もったいないからオンラインで出すのが正解ということだね
48名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:12:25.97
「買戻権抹消」を共有者の1人から申請できる?
49名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:48:06.61
保存行為
50名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 06:26:06.24
>>47
日司連のオンライン推進部が「だからオンライン申請はお得なんです!」っていってたじゃん。
51名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 06:59:22.37
オンラインでださなくてもCD-Rで添付すればいいのでは?
これなら20円くらいで済むけど、これって、だめでしたっけ?
52名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 07:56:24.99
家裁に後見の報告。
裁判事務を主な業務としている諸兄は,裁判所は
ホームかも知れないが,俺にとっては,いつまで
経ってもアウェイ。やっぱり,なんだかんだいっ
ても,登記所がホームという自分がいる。
53名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 08:37:13.11
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   プッ 働くのよ善彦!
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | | 
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
54名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 10:05:54.72
>>51
はぁ?
55名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:23:49.11
ピカピカに掃除するぽ
56名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:36:44.16
>>52
は誤り,司法書士の本拠地は裁判,登記と法務局は他資格者の仕事だ。

訴訟と裁判所手続の2専門家
1.司法書士(最高裁判所の裁判事務も司法書士の重要な業務)
2.弁護士 (昭和8年までは,弁護士の独占業務は,法廷弁論業務のみ)

登記手続・法務局手続の6専門家
1.土地家屋調査士(表示登記)
2.弁護士(表示登記と権利登記,表示登記については弁護士側と通達で意見の食い違い有り)
3.公認会計士(商業登記,外国においては,商業登記は公認会計士の独占業務のところ多い)
4. 海事代理士(船舶登記)
5. 司法書士 (権利登記,表示登記は出来ないので登記の専門家と呼べない,しかし,「権利」登記の専門家とは呼べる)
6. 行政書士 (帰化手続,法務局手続の一部はできる,しかし,登記手続はできない)
57名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:40:53.64
資格評論家現る
58名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:50:41.96
>>51 えっ?
59名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 12:32:45.69
昼休みに納付情報が出ない現象をどうにかして欲しいぽ
60名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 12:35:07.99
お断りだぽ
61名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:20:47.50
>>51
頭、大丈夫か?
62名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:30:33.85
もう一時間も納付情報が出ないんだが
勘弁してくれよ
まったく時間が読めねえよ
63名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:59:20.92
微妙にツボを押す人名のみを書いて立ち去るスレ↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1284945746/l50
64名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:59:59.88
>>56
司法書士は業務範囲が広いので,他人の専門分野を
否定するのはどうかと思うが…。

さてさて,とりあえず後見の事務報告書と報酬付与
の申立を出したが、果たして報酬はいかほどになる
やら。資産は少ないが,施設に入院している人なの
で,やることもない楽な案件。多少なりとも報酬を
いただけるなら赤貧事務所にとっては恵みの雨だ。
65名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 16:54:33.25
くそ!!
66名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:01:47.48
もしドラ司法書士事務所編クランクイン
67名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:09:47.37

どっかの行が誰かを射殺したらしい。
68名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:11:10.96
登記官が変わって登記完了まで時間が凄くかかるようになってイライラする
69名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:17:02.56
月報来て、例の福岡の女の人の懲戒が載ってるけど

これって、地裁事件の通常の裁判やる時って、いきなり訴えないと懲戒
ってこと?

こういう事件ってどうやってやんの?日司連の人も分からないからこんな
書き方してるわけ?
http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/remuneration/data/questionnaire.pdf
>第2 賃料不払いによる建物明渡請求事件の申立書類の作成
>裁判所に訴訟の書類を提出する前に、あらかじめ内容証明郵便でBさんに賃料の支払い
>と期日までに支払いがない場合には賃貸借契約を解除する旨の通知を出しますが、この費
>用については、この報酬額に含まれていません。
7051:2011/05/25(水) 19:30:45.59
>>54 >>58 >>61
本人確認情報のはなしだよね。不動産登記令(添付情報の提供方法)
第十五条みたら書面申請にCD-Rで添付するのOKかと勘違いしていた。
予定は無かったけど実行前に教えてくれてありがと。

「書面を提出する方法(法第十八条第二号の規定により申請情報を
記載した書面(法務省令で定めるところにより申請情報の全部又は
一部を記録した磁気ディスクを含む。)を登記所に提出する方法をいう。)
により登記を申請するときは、申請情報を記載した書面に添付情報を
記載した書面(添付情報のうち電磁的記録で作成されているものに
あっては、法務省令で定めるところにより当該添付情報を記録した
磁気ディスクを含む。)を添付して提出しなければならない。
この場合において、第十二条第二項及び前条の規定は、添付情報を
記録した磁気ディスクを提出する場合について準用する。
71名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:56:32.30
>>69
和解書作成を含め、裁判外和解には一切関わることができない
そういう風に読めるね
72名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:32:14.22
まず、催告しないと「一括で払え」って言えない事件ってあるわけで

まぁそこは、訴状で持って請求するんだって催告なわけではあるけれども

んなことやみくもにやってたら、今度は相手方が「いきなり訴えなくても
いいだろ!」って切れて、懲戒申し立てしたら、「私的な催告もしないで
いきなり訴えるのは社会通念に反しており、品位保持義務違反」とか言う
んじゃねーだろうな?

そんな次元の問題じゃなくって、「司法書士は、私的請求くらいは自分で
した人からしか訴状の作成事件は受任出来ない」って考えてるのかなw?
73名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:48:15.17
田中先生て最高裁調査官だたんだ。
連載よんでても俺にはムズすぎてわからんかった。やぱ頭キレるシトはすごいな。
74首相だぱ:2011/05/25(水) 20:51:29.09
ボキの頭も剃刀みたいにキレキレぽ
75名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:53:58.00
語尾が変な奴消えろ
76名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:26:43.53
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!
77名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:16:27.06

ゲッポー5月【懲戒1】と同様のことをやってる知り合いの同職がいるならホーム局にチクれば良いわけ?

債務整理、140万円を超え、代理権の範囲外、使者、和解、同代理業務の基準で報酬を依頼者に請求など
キーワードに当てはまり過ぎるんだけど…
78名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:25:19.42
お、おう・・。
79名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:50:18.16
えらい数いそうなryo
80名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 07:11:41.07
法務省職員が、頭悪いのに法曹にあこがれて、懲戒の要件事実外のことを
だらだら書くからおかしなことになる。
こいつらこそ首にしたほうがいい。
81名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 08:08:37.13
今月は、登記0件 相続放棄27件 (; ^ω^)
82名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 08:46:15.87
地裁案件で成功報酬をもらうのは非常にマズいってこったね
過去にも処分事例があったし
83名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 08:52:36.65
>>80
法務局長(≠地方法務局長)は裁判官の出向。
84名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 09:14:58.36

>>81
どのような集客方法を取れば、そのような結果になるのですか?
ウチには相続放棄の依頼なんて全然来ないけどね。
85名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 10:26:56.28
抹消4件
保存&設定1件
相続3件

今月もひっそりやってます
86名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:22:19.59
      /:.:.:/l: : : : l;.ィ十メ、.:.:.:.:.:.:.:l.:.∧ ┼メ、:l:l: : : |.:.:.l.:.:∧: : : :.',
    ,' . /: l: : : : l:.:l !  ト、.:.:.:.:.:.:/  V  V l: : : |.:.:.:./  '.: : : :.i
     i: /: :.:l: : : :/V ,rテ=、l/'.:.:.:.::/  ,. -=ミ V.:./:/{:.:./   i: : : : |
     |/: : /l.:.: : { V んハ ',.:.:/  イハ心 V.:././ .:.lく     l: : : ::|
    /: : / ヽ.: :.ハ ヽヒ。り  V    ヒcソノ l/V .:.:.:l `ヽ  l:::.:. :.|  ぱくっ 働くのよw善彦!
    /: : :.l  ノ: : : ハ , , , .       , , , .   !.:.:.:.: l   i⌒ヽ.::.::.|
    l : : : レイ: : : :.l:.ハ     '          !.:.:.:.: l   |   「`ヽ
    |: : : //^ヽ: : :.l: .ム, .:ーヽ..__ノヽ     ノ.:.:.:.:.:.!  ノ  /: : : .'.
    |: : //   L: :/二ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ,. イ l.:.:.:.::;′     /⌒ヽ: :l
    |:.://   /`7 r'´ _つ'´⌒ヽr'´゙゙゙;   レ'l::.:.:./      /     ヽ!
    |/:.l   / ,′ r'´r<.:ヽ__\゙'''''''゙ , イ  l.:.:/   ,. イ  /   l
    |: ::|  /   {   〈  `ー--'; ヽ   ノ  l./ ´ ̄    l /     l
    |.:ノ /    \ ノ`ヽー---'  }    }  ′       l/      |
87名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:42:34.53
勝った(笑)。
決済1件,設定1件,抹消1件。
今月はこれだけ。月末に決済がある予定だったが,
来月はじめに延期。

さてさて,今日はいい天気。書類作りに飽きたら
ちょっと出かけてくるか。
88名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:55:06.40
暇スレすなぁ
自分は、恥ずかして今月の実績は書けません勘弁(>_<)
89名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:19:10.08
大学生です。

司法書士試験に合格して司法書士として事務所で働くと1年目の手取りは月20万くらいですか?

翌年、認定司法書士になって手取り25万。

さらに土地家屋調査士に合格すると手取り30万って感じですか?
90名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:19:11.52
税と社会保障:民主年金原案、「所得比例」保険料率15% 自営業者は全額負担

 民主党社会保障と税の抜本改革調査会がまとめた社会保障改革案の原案が24日、
判明した。同党がマニフェストで掲げた新年金制度に関し、すべての国民が加入する
「所得比例年金」の保険料率を年収の15%に設定している。勤め人は労使折半なのに
対し、自営業者は全額自己負担とした。最低保障年金(満額月額7万円)の支給対象者の
年収水準など、制度設計に必要な数字は先送りした。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110525ddm005010124000c.html
91名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:24:06.48
なんだ、皆結構忙しくしてるんだな。
92名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:32:22.72
>>89
暇自慢ばかりの本職しか居ない、このスレで聞かれても困るのだが。

認定取って給料を上げてくれる事務所なら、その後、調査士取って
もあまり給料には関係ないと思うが。
そもそも、司法書士兼調査士の事務所が、それほど多い訳でもな
いし。
93名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:32:28.97
>>89
どうしてもと司法書士になるというなら止めない
が,ローに行って弁護士になることを考えたら?
司法書士は,万が一の保険としてとっておくなら
いいが,あまりおすすめしない。
そもそも,勤務先があるかどうか田舎の俺には見
当がつかないが,認定の有無で給料が違うのは債
務整理中心の事務所だけで,大手の登記事務所な
ら認定もってるかどうかはあまり気にされなので
はないだろうか。調査士はもってる方がいいのは
登記事務所だけで,債務整理事務所なら何の評価
もされない予感が。
俺が勤務したところは,ボーナス代わりにボスが
会費をもってくれてたが,年収は手取りで300
万といったところだった。ちなみにその事務所は,
債務整理事務所だったが,認定の有無で給料は変
わらなかったな。
94名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:37:09.44

オマイらAKB総選挙の投票済ませたか〜?
95名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:47:16.29
まだだお
96名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:07:42.79
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!
97名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:08:26.38
>>83
たぶんいまの福岡の局長 裁判官じゃないわ
検察官じゃね―かな

東京法務局とかも、裁判官より検察官のほうが多い
ttp://www.e-hoki.com/affairs/384.html

なんか同じ法曹局長でも、弁護士法がらみの懲戒事案
とかなると なんだかなー

公正証書起案した人戒告にしたのも検察官法務局長だったし
98名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:16:09.06
99名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:19:44.38
>>94
選挙権が無い。
100名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 14:26:35.66
俺はなっちゃん推し
101名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 14:32:48.04
認定とっても給料上がらないよ。
自分の場合、前の事務所では額面で350万前後で諸会費は自己負担。
今の事務所では、給料は殆どかわらないが会費が全額事務所負担なので結構助かってる。
102名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 15:51:21.65
>>83
起案してるのは、プロパーの職員だろ。
法曹の文章ではない。
103名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 16:28:31.68
先生のブログ、非承認コメント増えたなー。
批判に対する反論が逆ギレ気味(子供か?)だから、
コメントの質が落ちていくのも当然だけど。
(まともな人ほど、真面目に相手するのが馬鹿らしくなって去っていく。)
104名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:07:39.86
パジャマ書士だぽ

商業登記が即日あがたぽ
テンテーたるボキの存在意義が問われるぽ
105名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:09:43.13
遺産分割協議書の英訳は土日にするぽ
106名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:28:08.24
懲戒1
は完全に司法書士法の枠内で行動しているにもかかわらず
懲戒なんてめちゃくちゃな処理だ。この司法書士の行為は合法だよ

司法書士達が怒らなければ 不当懲戒事例が今後もでよう。
107名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:47:01.33
そんな事より、今はAKBの総選挙だろ。
108名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:59:50.76
福岡法務局長の名前は何と言うのか?
109名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:00:05.89
被後見人の不動産処分。
明日が登記完了日なのに,いまだ物件のダウンロードできず。
俺が登記を出したわけではないけど,単純の移転なのに,そん
なに事件数ないのに,時間かかりすぎ。
さてさて,家裁の書記官から「自宅を売却したのだから,被後
見人の住所変更をしてください。報酬付与の審判はそのあとに
なります」と言われた。「不動産登記ができあがってしばらく
しないと資格証明が戻ってこないから,しばらく時間がかかる」
といっておいた。担当書記官は,報酬がもらえないと困るから,
急いでやるかと思ったかも知れないが,なにげにへそ曲がりの
俺。ま,根がせっかちなので,明日には登記所と市役所に行っ
てくるつもりだが。
しかし,初めての報酬付与,思わぬところでケチがついた。
110名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:09:46.51
>>106
昭和24年までは 司法書士の監督官庁は地方裁判所で
懲戒権者は地方裁判所の所長。

速く 司法書士の監督官庁を地方裁判所にもどさなくては
本職の悲劇は続く。
111名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:15:03.64
>>106>>108
いやいやおいおい
この件は法務局がどうのこうの以前にね

県会が注意勧告→法務局が懲戒っていう流れなわけですよ

新人が、独立して派手に広告始めて大量に仕事漁りました。
研修には全然出て来ません。
仕事の仕方が拙くって、それで苦情がいっぱい会に舞い込みました・・・
県会はどうしたのでしょうか?

3月号の「注意勧告1」のとおりの注意勧告を出しました

今月号の懲戒1

って流れなんだよねw
112名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:19:23.09
相続登記→所有権移転登記
相続登記のために、相続人の一人に会いに行ったら判断力無し
「成年後見以外に手は無いのか?」と業者さん
それ以降、その業者さんから仕事がパッタリと来なくなった
そういうものだね
113名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:25:14.16
>>112
悲しいけれど,そういう現実。そして,なぜか
相続登記がはいって,移転も完了している現実。
一時はつらいけど,まともな業者なら「後見の
申立をお願いします」って言ってくるので,そ
ういう業者とだけつきあって我が身を守るしか
ないかな。
114名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:41:35.52
開業5年目でとうとう、後見報酬>登記報酬になったわ。
後見は定期収入なので有難いが、登記が激減してへこむわ。
115名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:42:52.58
そりゃ、不動産屋が学習したら余計なこと司法書士に言わなくなるからな

今のところ、>>112みたいな流れでやってしまって懲戒になった人はいても
「依頼人でもない相続人の意思確認をしなかったから」懲戒とか聞いたことない

あくまで、相続人がそういう状態なのを知ってしまったら、依頼人に対して
「こんな登記しても無効な登記ですよ」って説明する義務が生じるっていう
考え方だから
116名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:00:30.89
相続が絡まない決済でも、
意思能力に問題あるからといって流すと、
二度と使ってもらえない現実があるわな
運の悪さと理不尽さを嘆いていても仕方がない
穴埋めするために取引先を増やすバネにしなきゃね
積んでは崩し、崩しては積むの繰り返しような気がする
117名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:02:33.33
>>103
ほんとキショいコメント欄だよなw

先生のコメントは、性格の悪さがにじみでてるから、
そんなコメント返すくらいなら非承認のままの方が
先生自身のためでっせ。

まあ先生からかって楽しんでるのもいると思うけどね。
俺もこの前「パチ」と「zzz」ってハンドルでコメント
したら、見事、非承認w
118名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:02:45.71
聞かないほうが登記が捗るって、変な仕事。
119名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:06:49.64
業者は決済前に司法書士から当事者に連絡をとらせたがらなくね?
売主に名変があるから住民票なり戸籍附票が必要
職務上請求で取る方が準備も捗る
そのためには、売主に名変受任の確認をしておく必要があるから、
業者に連絡先を聞いても「職権で勝手に取れよ」みたいな態度
あれ、非常に困る
120名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:36:36.93
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!
121名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:37:39.74
>>84
全国対応のサイトで集客しとります。
3ヶ月以内で○万円
3ヶ月超で○○万円
少しネット広告代かかりますが何とか食ってます。
今は問い合わせが殺到ですが将来不安です。><
122名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:26:15.72
>>117
おいおい、正体ばらしたら、そのハンドルでは二度と承認されないぜw
先生はここの常連なんだからw
123名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:35:14.28
>>122
>「パチ」と「zzz」ってハンドルでコメント

これって妄想満載で、同一人物です(キリッ
のハンドルでしょ?みんなも試しにコメントしてみればw

前スレかな?真意は定かじゃないけど、このハンドル本人と名乗る人の
書き込みあったよね。ワンストップ事務所?かなんかの共用パソから
複数の人が投稿してたらしいから、ろくなPCスキルのない先生は、
IPアドレスで同一人と断定したんじゃないかな?あの先生らしいけどね。
124名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:48:07.51
公人(w)とは言え、ここまで特定して語ってはさすがにまずいと思うぽ。

>>121
うわさの相続放棄専門事務所さんかぽ。全国面談行脚乙だぽ。
125名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:54:27.30
登記0放棄27は専門すぎるぽ
126名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:56:04.97
家事事件は苦手だぽ
申立てしてから結果が出るまで2週間から1ヶ月強もかかるぽ
最近登記がすぐ上がるのでなおさらだぽ
要するに待つのがイヤだぽ
127名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:57:56.31
銀行で決済してお金が出るまで銀行で2時間も粘るのイヤなので
なるべく立会いにいかないようにしているぽ
謄本も待つのいやだからヒマそうな庁で朝イチで取るぽ
128名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:13:49.94
>>111
注意勧告の方を読むとすごいよね。事務所の経営体制とか事件の選り好みとか。
懲戒の方は、明らかな非違行為のみ取り出してシンプルにサクッと処断した感じ。

まあ、まともな評判は聞かなかったから、ざまあ見ろとしか思わん。
129名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:32:15.14
模範的な司法書士が理由もなく無く懲戒されたらたまらん。
司法書士の裁判業務を妨害する福岡法務局長の懲戒解雇を
申立すべきと思います。
130名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:40:06.77
>>129 でかい釣り針だなオイ
131名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:50:29.76
>>125
仮に1件3万としても、81万。
全国対応じゃ割りにあわないでしょ。

それとも自分の担当した案件が27で事務所としては∞
なら理解できる。
132名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:54:30.58
懲戒解雇者には退職金出ない。
133名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:54:59.38
ねるぽ
134首相だぱ:2011/05/26(木) 22:59:17.96
遺産分割による贈与を原因とする登記をやったことあるシトいるかぽ
135名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:33:22.09
質問は語尾を直してから頼む
136名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:39:48.79
語尾を直しても答えること出来ないぽ?w
137名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:02:06.03
>>134
呼んだ?ボキは経験者だぽ。
138名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:13:19.08
>>119
商売の流れからしたら当然でしょ。
せっかくつかんだ売買が、部外者が下手打って流れましたじゃ目も当てられんからなぁ。

司法書士会は、この辺をもっと考えるべきだよ。
確かに本人が売る気無いのに売られたら困るってことだし、依頼が確定してないのに
戸籍を取れないのはわかるが、すべてが性悪説になりすぎだと思う。

借りに戸籍取って依頼されなかったとして、守秘義務だってあるわけだから
責任廃棄すればいいし、心配なら顛末書でも市役所出させて虚偽なら罰せりゃ良くないか?
139名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:34:03.60
>>134
農地なら農地法の許可書が必要です
登録免許税は1000分の20
以上
140名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 08:55:57.27
>>131
記載例同封の上、本人限定で郵送して書いて送り返してもらうだけなんで
たいして手間はかからないんですが

なんかやってて虚しくなってくるんですよね・・・・・
141名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 09:17:14.91

相続放棄って相続人が望むからといって安易に進めて良いものかしら?
借金しか残ってないと思っていたところ、取引履歴を取り寄せて再計算したら実は過払いが高額だったケースもあるし。
相続人も依頼を受けた司法書士も被相続人の遺産を正確に把握した上で進めるなら良いかなぁと思うけど。
142名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 09:36:47.77
稼いでいる人、依頼の多い人を妬んで、その業務のやり方にケチをつける
多いですよね、そういう人
そういう人に、僕はなりたくない
143名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 09:42:02.24
>>140
戸籍集めは?依頼者まかせ?
144名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:10:30.86
>>115
>「依頼人でもない相続人の意思確認をしなかったから」懲戒とか聞いたことない

何件かあるよ。月報に載ったし。
145名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:13:40.38
>稼いでいる人、依頼の多い人を妬んで、その業務のやり方にケチをつける

妬んでいる訳ではなく、大量に事件を処理している事務所の多くは
現実に稚拙な業務のやり方をしているから 批判されている。
146名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:06:54.12
結局、いろいろとあって懲戒にしたい人を懲戒している感じだよな。
でも、懲戒されるほうも、そんなに決定的にやばいことはしないから、
懲戒文では合わせ技でいろいろ書いて、文章トータルで悪い司法書士
ですよと思わせるような表現をする。
結果、限りなくホワイトなところのグレーな部分を書き連ねてアウト
にするから、まともな司法書士業務にも差し支える懲戒例が完成する。
147名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:09:58.03
パジャマ書士だぽ

首相は登記研究740号の「登記簿」を見たら幸せになれるぽ
なぜならボキが今他のページを見てたからだぽ
148名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:13:48.77
これから仕事という名の作業をするぽ
邪魔するなぽ
149名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:06:10.32
>>144
読みたいから具体的に何年の何月号か教えて

繰り返しになるが

今のところ、>>112みたいな流れでやってしまって懲戒になった人はいても
「依頼人でもない相続人の意思確認をしなかったから」懲戒とか聞いたことない

あくまで、相続人がそういう状態なのを知ってしまったら、依頼人に対して
「こんな登記しても無効な登記ですよ」って説明する義務が生じるっていう
考え方だから

だから、本人確認規則だって、委任状もらうわけでもない相続人まで対象者に
してない
150名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:35:19.12
私も>>149と同じに考えてきたし、今もそう。

>>144に期待。
151名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:37:54.85
>>146
それは感じる
152名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:59:39.65
登記研究740号は
平成21年10月号だぽ
153名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 13:18:20.59
でも、今月の懲戒1の人、県会は非司法書士提携も注意してるのに、法務局、
そこは完璧スル―してるよな けっこう興味深い所だぞこれw
154名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 13:42:50.99
代理権超えの過払いのグレ−業務なんて
調査すれば全国どんどんでてくるだろ
そこらへんは何もしないのかな各会で
155144:2011/05/27(金) 13:45:42.75
>>149>>150
自分で探しなさいw

156名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:06:37.75
>しかし、破産手続きをするまでもない借金額で、・・・中略・・・「任意整理」
ともいえる方策を選択する場合もあります。すなわち、債務者の依頼を受けて、
「私的和解の提案」等の文書を作成し送付するなどです。既に時効になった債権
について、債権者に対して、「時効の利益を援用する」旨の内容証明郵便を作成
して送付することもあります。

『自己破産と調停』−手続きの手引― 改訂版  6頁
平成9年11月10日 ××県司法書士会 発行
157名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:07:11.91
赤狩り
ぐれ-狩り
158名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:17:40.45
これは司法書士には出来ないのであって弁護士だけが出来ると言う人が
いますけれども、そんなことはないのです。
和解申立書を出すなり、あるいはそれらしいような書類を出せばよいの
です。原告なり被告なりの主張でもって当事者が和解を望んでいるとい
うことが書いてあれば、裁判所は和解をすすめます。

昭和49年新人研修『売買を中心とした訟務』法務省民事局参事官 吉野衛
159名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:28:54.82
価値判断は30余年前と
一緒なの?
160名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:42:22.31
30年以上経ったからって、それだけでいつのまにか非違行為になったりしたら
たまらんがなw
そもそも、いちおうちゃんと訴訟が係属してからの話だし

そりゃ、有名な某地裁判決に「殊に弁護士が少ないへき地ではかようにして司法
書士が・・・」とかいちいち書いてあって「おまいの判決は弁護士が増えたら通
用しなくなるのか!?」って突っ込みたくなるけどな
161名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:51:18.49
ぐれ-書士が2ch
で必死に自己弁護
162名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:00:59.38
今月号の懲戒1ってさりげなく行政書士法違反にもなってるけど、
和解書の作成のみは行政書士の独占業務ってことかよ。まじふざけんな。
家系図判決で行政書士の独占業務は「行政に関する手続きの円滑な実施に寄与」という行政書士法1条の目的の範囲内って補足意見が出たばっかなのに、
福岡法務局長は正気なのか。和解書の作成のどこが行政に関する手続きなんだよ。福岡司法書士会はきちんと抗議すべきだろ。
だいたいろくに民法の知識ない行政書士が権利義務に関する書類全ての作成を独占業務にしていいわけねえだろ。ちゃんと行政書士法1条の目的限定解釈しろや。
163名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:05:58.99
電話が来ない
164名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:28:11.76

全国から集客して数をこなす…、てのはわかるんだけど、
ネットで広告を出して集客して抹消を3000円位でやる、ってのは
商売として成り立つもんなのかねぇ。


165名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:55:07.68
>>161

>>158は今でも通用するに決まってるだろ
通用しないなら、裁判所が法務局に懲戒申し立てするから、心配するな
書類に「作成者司法書士××」って記名押印してないなら、それでアウトだ
166名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:00:38.41
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!
167名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:01:11.28
いったん裁判にしちゃえば和解は>>158でやればいいだけの話
後は、報酬が高過ぎると何言われるか分からないっていうのが残るだけ

問題は、「地裁事件は受けたら訴状作っていきなり持ち込む!」
・・・それで言いの?ってこと

結局、本当は、報酬が一番の問題なんだけど、そこをつつくと、
「そもそも報酬自由にしたの何処の誰よ?」って話になってしまう・・・

そういうことだよね
168名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:16:14.97
自由=何らの制限をされることがないもの、
としか考えられないのだね
制限される自由もある、
ということが理解できない人もいるんだね
169名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:22:54.44
被後見人の住所変更登記。
諸兄はオンラインでやってるのだろうか。それとも,
紙で出しているのだろうか。お聞かせ願いたい。
170名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:24:57.78
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <制限される自由もある!!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
171名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:35:46.42
平成12年当時,法務省の報酬規定上は

司法書士の破産事務報酬は1件(1名)約2万5千円 これ以上取れば懲戒ものだった。

平成14年になり公正取引委員会の是正命令により完全自由化され 枚数主義が廃止され いくらでも取れるようになった。
ただし価格について十分に説明して相手との合意が必要。

当然最高裁判所等の上級審の裁判事務についても
訴額による報酬

人身交通事故の訴額が7000万円なら 司法書士の報酬として
着手金500万円 成功報酬1割  合計1200万円受取ることは司法書士法上は合法です。
172名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:40:06.66
身の程を弁えろ、と天の声が。
173名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:45:26.16
懲戒が怖いので、自分に都合のいいような解釈を強弁する人たち・・・
気持ちは分からないではない
怖いよね、懲戒
月報で晒し者だしね
ネットで自分の名前を検索したら、懲戒だらけになるもんね
半永久的に消えないしね
174名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:47:52.86
>>171

H12年からH14年にかけ司法書士の破産・報酬は10倍になった。
その結果 今まで食えなかった裁判手続を受任希望の司法書士が急増した。
175名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:47:55.89
必死だな
ひべん書士
176名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:50:31.11
司法書士の報酬は完全自由化されているから
法務省官僚たちが口出しできるものではない。
177名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:54:04.92

平成12年の司法書士の破産報酬  2万5千円

平成14年の司法書士の破産報酬  20万円

社会の動きは激しい・・・社会の要請だね。
178名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:56:40.53
破産はめんどいので20万円くらいもらわんと生活できんぽ
179名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:57:57.43
破産は20万円もらっても苦しくめんどいので
これが終わればショシ会の年会費が出ると念じて作業するぽ
念仏の鉄だぽ
180名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:58:46.24
胸毛書士の腕の血管が気持ち悪いぽ
181名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:13:45.26
>>180
腕の血管が浮き上がるのは体調がかなり悪いからだと思お。
182名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:15:09.99
胸毛書士は、かなりの爺さんだと見た。
183名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:17:06.52
民事法律扶助だと破産報酬は書類作成10万円、代理援助15万円なので、司法書士と弁護士の差はわずか5万円ぽ。
184名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:17:52.61
電話がならない
185名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:21:13.33
電話がなる
□予備校ありがとう
186名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:22:36.36
予備校が憎い
187名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:25:07.01
住所移転に合わせてころころと転籍する人時々居るけど勘弁して欲しい…
請求しても請求しても現在戸籍がでてこない。
188名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:27:47.52
そういうのって「えーこんどは北海道に転籍かよー」とか思いつつニヤニヤしてしまう。司法書士冥利に尽きるとはこのことか。
189名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:28:46.06
えーやだよ
面倒だし
190名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:29:57.44
登記情報の依頼の電話しか鳴らん
191名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:31:36.65
そういや2年くらい前までは謄本取りで忙しかったなぁ。仕事もらってた銀行が登記情報サービス導入してからは全くこなくなったけど。。。
192名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:31:54.41
>>182
爺さんは首相1人で足りてますからw
193名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:43:34.92
電話器が壊れてる

と思い込んでました
194名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:43:47.91
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!

195首相だぱ:2011/05/27(金) 17:47:27.62
確かに白髪は増えてきた
196名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:50:22.68
いとだー
大事にせぇ
197名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:04:17.50
>>195
消えろ
198名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:07:03.37
今の謄本取りの依頼って、閉鎖謄本か図面だから
時間がかかってやってられないな。
199名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:12:47.24
あーパソコン買いたいぽ
本日の代書代2万円也では買えないぽ
200名無し検定1級さん :2011/05/27(金) 18:46:28.90
電話がならない


201首相だぱ:2011/05/27(金) 18:51:16.61
消えんぽ
白髪染め買うぽ
パジャマ書士、そりはネットで見たから知ってたぽよ
202名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:59:01.03
>>200
鳴らぬなら
壊してしまえ
電話機を
203名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 20:13:07.49
>>144
> >「依頼人でもない相続人の意思確認をしなかったから」懲戒とか聞いたことない
>
> 何件かあるよ。月報に載ったし。

>>149>>150とは別人だが、
結局>>144の言っている懲戒事例が存在するか気になっているのだが、
存在しないということでいいのかな?
無いものは探せないので、あるなら示してほしい。

204名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 20:38:54.84
アクメの証明だね!
205名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 20:44:31.53
最近、借家の立ち退きの内容証明を作った。
古いアパートに中国人が住んでいる。もう建て替えの必要がある。正当事由あり。
事務所にその中国人の友人と称する男がやってきたが、凄く不気味。
”先生はこの件に関して現在かかわりをもっていますか?”
と言葉は丁寧なものの、底知れない怖ろしいオーラを発していた。
あれはヘタすると、いきなり刃物で刺すタイプの人間だ。
206名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:19:36.72
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!

207名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:21:22.07
    ,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、  <" ̄Y'''""Z
   /          ヽ、_,,>-<   Σ       /lヽ
  ∠         ハiヽ `フ__ノヾ--─"       // |
  /       ∧ノ   ヽ >"L...>   __   <<  /
  レ     /(/      .l.N        \  \  \/
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/      2chやってないで仕事取って帰って来い善彦!
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ.
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll    ガシャーン!
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''  _ .  ▽ __"
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   \   ./ /     | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k    "'''/  ./     l  ||  △
    ヽ   i |    | | / \   __ / i   / i   |  ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ    `  /,_ ┴─/ ヽ/.|  ||  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__  ,.  (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ .|  ||
''フ   |    |ニニ=''─'   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ //_ アイゴ━━!!!!!
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''"(  \ヽY~ω~yi ./⌒/// | "''-..,,_
  i    ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`(  | .|⌒/⌒.} r  .く  __,,..l=- _,,...-'i
  .l_,.-''''"  `l    ヽ"''-..,,_   ./| .|::::/:;:::::| .|  .,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''"      `、  <_ゝ    "''<__ ! k.;:,!;:;:;;r| ,!''"_,,.-_,,...-''"i\/\
  .___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_  "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ  / / //-....__
( ̄      "ヽ__ノ      )-、__ ,,-_,,...-''"  __/ヽイ| / //
 l          "''-,,,,,__  >''=エ)'''"        ノ/./ //
i .l             .. "''-.._)      ノ   _/ / /

208名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:22:20.17
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、かあちゃん?うん、俺善彦だよ…
  /::::::::::::::::       || |      パソコンの調子が悪いって言ってただろ
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   2chに書き込みができないこともあるんだよ、ストレス溜まってしょうがないんだ うん…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      タバコ買う金も無いしパソコンを買い替えるから、10万円送って欲しいんだけど・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  うん… ごめんな あ、今年こそ試験受かるから、その時絶対返すよ
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i     体大事にな、うん、じゃ、もう切るよ…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /



 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +  さあ、合格前祝いに皆餃子で一杯やるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゜. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゜))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|

209名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:27:18.68
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃ 働くのよw善彦!
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
          f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
210名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:31:05.99
   /::::::::/:::::::::::::/   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::::::l:::::::::::/     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.      l::::::::::l:::::::∠      l!:::::::::::::::::::::::::::/>:::::::::::::::::::l
      レ::::::::l:::/  `ヽ    .ll::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::l
    , -‐l:::::::l:/ _   ヽ    .li二ニー-'-=:_::::::::::::::::::::::::::l
    l  .rヘ:::|/,rィ=ミ-、       lヽ::::::>フ::ー-->::::::::::::::::::::l
    !  l '::;' "/:::;,,..;;;トi      i,ゝ;//:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::l
    ヽ ヽリ  ら.illlli.;;;!.       ヽヾ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::l
    >-,i   ヽ;;;;;ノ       -ォ=‐ミ::::::::::::/::::::::::::::::::/ヽ:::
   r‐イ::::::l             /;;..,,,.;;;;!l\::/:::/::::::::::/  \
 ∠l  |-‐ハ       r-、     ら.illi..;;/i' //:::::::::::/        働くのよw善彦!
.   l  l/;ィヘ     /  )      `ー-‐ / ̄ヽ::::/
   l  l   ヘ   、/  /    / / /  /-‐''T Y
.   l  .l   ヘ  /  /‐-      /`ー--'´ ノ
.    l  .l    |`,'  /     _ ィ'::ヾ`ー--−'
    l  l    | l.  l-−  ̄/  i::ヘ::':,
     l  l   | !  l     l   リ ヾヘ
     l  l__|.l  .l     l     `ヽ
.     /    `'__l    | _
   _ノ   / ̄    ̄ヽ  ヒ::::::\
/ ̄  \  /  .r−- 、_ /  >'´::::::\
l  _  `゛ー-火 ̄ ̄  `ヽ<:::::::::::::::::::\


211名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:31:53.68
     ,. ..-‐──‐‐ -.. .、
              , . .:´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /:/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V^ヽ
        /:/: : : : :./: :.//: : : : : : : : : :.l: :.:.:l: : l: : :. : : : :.:l: : : ',
      ∧:l: : : : :/: : /:/:.:.:.:.:.:. :.:l.:.:.:.:/: :.:.:|: : |: : :.|: : : :/i: : : .',
      /.:.: l: : : : l: : /:/ l:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:/.:.:.ト、|: : |:.: : |: : i:/:.l: : : : ',
      /:.:.:/l: : : : l;.ィ十メ、.:.:.:.:.:.:.:l.:.∧ ┼メ、:l:l: : : |.:.:.l.:.:∧: : : :.',
    ,' . /: l: : : : l:.:l !  ト、.:.:.:.:.:.:/  V  V l: : : |.:.:.:./  '.: : : :.i
     i: /: :.:l: : : :/V ,rテ=、l/'.:.:.:.::/  ,. -=ミ V.:./:/{:.:./   i: : : : |
     |/: : /l.:.: : { V んハ ',.:.:/  イハ心 V.:././ .:.lく     l: : : ::|
    /: : / ヽ.: :.ハ ヽヒ。り  V    ヒcソノ l/V .:.:.:l `ヽ  l:::.:. :.|  ぱくっ
    /: : :.l  ノ: : : ハ , , , .       , , , .   !.:.:.:.: l   i⌒ヽ.::.::.|
    l : : : レイ: : : :.l:.ハ     '          !.:.:.:.: l   |   「`ヽ
    |: : : //^ヽ: : :.l: .ム, .:ーヽ..__ノヽ     ノ.:.:.:.:.:.!  ノ  /: : : .'.
    |: : //   L: :/二ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ,. イ l.:.:.:.::;′     /⌒ヽ: :l
    |:.://   /`7 r'´ _つ'´⌒ヽr'´゙゙゙;   レ'l::.:.:./      /     ヽ!
    |/:.l   / ,′ r'´r<.:ヽ__\゙'''''''゙ , イ  l.:.:/   ,. イ  /   l
    |: ::|  /   {   〈  `ー--'; ヽ   ノ  l./ ´ ̄    l /     l
    |.:ノ /    \ ノ`ヽー---'  }    }  ′       l/      |


働くのよw善彦!

212名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:32:39.43
                ..::::´::::::::::::::::::::::::`丶
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
            .:'⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
          | :::: /::::::::/:::::::::::|:::::l:::::::::ヽ ::: |:::::\|
          | :::::|:::::/::|::::::::::: | ::ハ:::::::::::|::::::|::`Y⌒ヽ
          | :::::|:::::::´|:::::::::::::::/ー\ ::::|:::::::/{::::::::: \
            /| :::::l ::/ |八::::::|/  ,厶:::|:::::ト、/∧:::::::::::::::.
         :: | :::::|:::i〃r心\|  ィぅ心V:::::|"}厶_\:::::::::::::.
         |八:::人ハc弋.:ソ /// 弋.:ソっ:::::|ノ   `ヽ:::::::::::i    ぷークスクス
         |::::::∨::::::::.    .    │:::::|      }| ::::::::|
         |::::::::|:::::: 八  r/7Yヘヽ  |:::::::|/    │:::::: |
         |:::::::ハ ::: | 个〈{   |   }< {::::::,′    /| ::::::::|
         |:::::::| {\| ∨\ | /∨ Vl/      /}| ::::::::|
         |:::::::| 〉   /   `〈   \/  /   / | ::::::::|
         |:::::::l 〈 /   o人     `'く     /| | ::::::::|
         |:::::::| Y     ノL∧     ヽ  /' | | ::::::::|
         |:::::::| {    /   ○      / │ | ::::::::|
         |:::::::|  \.   /     \    /-ニ人 | ::::::::|
         |:::::::|   ` 7    ○   ー'´    >、:::::::|

働くのよw善彦!


213名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:34:00.96
         /_ -、 レ'ヽ           ヽ´
              /    ,. ,r'´ |ト、 ト、 、   \\ ヽ
          ,'  / / __,ノハ、、ヽ_ \   ヽヽ |
          | /   ,',r'‐‐-` ヽヽ´‐ ー 、   i \
          | |  i /{r::ヽ    /{r::ヽ!|   ! ヽゝ
           リ _ |  ー'       `^ 从 人 |i |`
             /, /ヾ|       ...    ソイ' iーノノ
          レ、ヽ, ┤       _゙_゙      ,' r'/    
            ヾ'、ー!   '、 -‐‐- ヲ   /'/    善彦さんAAってアナルアタックの略ですか?
              `ヾ 、   ` ‐‐ ´   , 'ノ
               Wiヽ、  ̄  /|'´
                /r|  ` ー ‐' ´  |‐、
               __ /  `ー-、    r_‐'´ L_
          _,.r'´ {│  /´ |   广ヽ  |`i ヽ、
        ,.r'´   、 ヽ!  /  ヽ  ノ '´ i  |'´ ,ノ  ̄`ヽ、
       /、     \亅/_    Y   _,.rヽ |/      ヽ
      {  i       レ、 7r─゚亠‐'´、、ヽ_\{       / !
      |、 |    /    `ー亠---'-‐亠'´    、 i     ,' /
      | ', ヽ  /                  i ヾ  /_,/|
       !ヽ| ヽ |                     i /、/ ,'
       ヽヽ { |                      |' / /
        i ヽ|                      |ノ /
        ヽ  |                     |' /

214名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:59:48.92
>>169
紙申請だお
215名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:10:31.73
>>205
内容証明郵便 作成後の
示談交渉の代理

今後 これが司法書士業務の本流になるだろう。
216名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:32:49.65
内容証明報酬たった1万円もらったくらいで殺されたんなら割に合わないぽ
217名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 00:07:22.52
>>214
ありがとうございます。
後見の登記事項証明書はオンラインで取ってるので,
オンラインに挑戦しようと思ったが,とりあえず,紙で出
してみます。
218名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:00:01.67
宇宙大帝ゴッド・パジャマ

〜シグマ、シグマ、ゴッドパジャマ!〜♪
 〜シグマ、シグマ、ゴッドパジャマ!〜♪
   〜合体(セックス)だ〜♪
219名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:37:07.93

葬儀社で相続無料相談会とかやってる士業は
葬儀社とズブズブの関係なの?
220名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:38:54.39
行政書士法第1条の3は、行政書士の非独占業務の規定のようですが、
第2号には、「前条の規定により行政書士が作成することができる契約
その他に関する書類を代理人として作成すること。」と書かれており
代理人として契約書を作成するのは、行政書士でなくても問題ないよ
うによめるのですが。
・・・・・さっぱり分からん
221名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 03:14:59.37
君たちは、基本書(SMスナイパー)をもっと読み込まないと
膣夢いや実務ではやっていけないのだぞ
222名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 04:48:39.68
ヤ・メ・ロ・キ・リ・コ・・・ヤ・メ・ロ・キ・リ・コ・・・
ナ・メ・ロ・オ・メ・コ・・・ナ・メ・ロ・マ・ン・コ・・・
223名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 05:46:56.30
昭和のアニメなどにつられないぽ
224名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 09:21:59.47
>>143
直系だと取得するもの少ないんでお客さんの了解もらって取っちゃってます。

傍系だと面倒くさいですが説明も大変なんでやはりこちらでやります。

ただ、傍系だとかなりの確立で芋蔓になるんで収入的には逆に3ヶ月超の傍系が炸裂したりするんですよね^^;
225名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 11:27:05.54
次の登録会議の機会に開業するぽ
やっぱり職印は角型が一般的かぽ?
オヌヌメの印鑑屋さんあったら教えチクリ
226名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 11:32:41.57
まず、ジャガイモを買います
227名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:03:46.26
>>226
ジャガイモでイモ判を掘ったぽ。
あとはインクの代わりにヨウ素液をたらせば
デンプンを調べることができる?

頭の形がジャガイモ書士の冗談はこれくらいにして
オヌヌメの印鑑屋さん情報をお願いしますぽ。
228名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:19:44.18
アスクルでいいんじゃない
229名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:20:37.59
印材は黒水牛が一般的なのかぽ
めずらしい印材のシトがいたら教えてくりぽ

チタンとかヒスイとか
230名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:21:37.81
ただし、芋は除くぽ
231名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:31:07.59
>>228
アスクルは開業後じゃないと登録できないのでは?
アスマルという個人リテール向きの姉妹サイトが
あるけど職印はないと思う…
232名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:32:51.96
亡くなったボスは象牙だったな。
俺はオランダ水牛だけど
233名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:34:33.69
柘植が圧倒的に多いと思っていたが、違ったのかな・・・。
234名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:38:19.17
>>219
ただならぬ関係ではなく淡白なビジネスライクだと思う。
広告代とかチラシ作成代の名目で帳尻つけてんじゃないか。
葬儀場を使うと提携書士や税理士の資料一式を渡されるし
パンフにも記載してあるから。
235名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:39:53.01
小学校で1個上の先輩だったツゲッチ元気にしてるかなあ・・・
236名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:44:10.88
儲かってるひとが使ってる職印の材料は皆同じというジンクスがあるらしい。
が、ライバルを増やしたくないので、それは教えない。
237名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:03:32.76
>>236
はいはい印鑑屋の工作員乙!
238名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:10:41.51
新宿で車に乗ってたら携帯に知らない番号の着信。
これに出てみたらその相手はすぐ近くの歩道に立ってる人だった。
目が合ったら手招きしてきたので怖くなって逃げた。
暴力団っぽい若い男で横浜ベイスターズの番長に似てた。
239名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:14:26.36
あるあるw
240名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:15:17.68
やば
241名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:19:18.44
どうでもいいなぽ、うん
242名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:20:29.21
>>239
いや、ないから…
243名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:28:03.90
>>240
ちなみに新宿はあまり行かないけど
今日はたまたま新宿経由のルートだった
244名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:28:14.69
ジェイソン・ボーンか
245名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:37:23.93
顔と名前、住所、電話は知られてる
逃げろ
246名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:40:43.90
その印材とは
純プラチナ
247名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:44:19.77
>>245
いやそれは国民の大半が知ってると思う・・・
248144:2011/05/28(土) 13:56:17.93
>>203
実際に懲戒事例はあるから、自分で探してくださいな。
探すの面倒なんだよー

記憶では、月報に掲載された事例で2件あった。

あと、それとは別に、損保会社の事故事例にも1件あったはず。
事故事例集は、おそらく捨ててしまったので、探しようがないが。
249名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:04:31.51
ニュース沙汰か
250名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:34:00.45
でも手招きする浜の番長(仮名)の表情が気になるなあ。
悪意を感じないというか、こっちこっち俺が逃がしてやるから
みたいな感じだった。俺は別に誰からも追われてないんだけどね
251名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:37:31.92
思想犯
リストアップ
公安
252名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:41:36.80
仕事をもらっても紹介料は払ってはいけないて、
すげえ非常識な業界だな
ま、払ってはいけないはいい
徹底しろ
253名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:43:04.32
>>252
投資信託買ったりして相殺取引すればいいんじゃね?
254名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:48:55.22
>>253
投信の手数料率知ってる?
255名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:50:22.26
>>254
知らないから解説して
256名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:51:25.85
往復6〜8%ほどだ
257名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:53:05.15
それって高いの?
258名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:54:17.41
不動産売買は両手で6%と12万円だろ
259名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:55:17.90
決済やってると分かると思うが、
住宅購入者の年齢低くね?
この前の買主は平成生まれ
おまえら、当然、持ち家だよな
260名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:57:56.29
>>256
100万で買ったものが106万や108万になっても利益が出ないってこと
261名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:00:15.84
家を買ったなんてほんの一握りだよ。
もう20年ほとやってる人と話していて、
その人は売り上げ少ないので生命保険も解約したと言ってた。
まだ子供さん小さいのに、保障もなくて大丈夫かと心配になった。
262名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:02:36.46
>>259
住宅ローン縛りが地獄の入口だったことに気づくのは
中高年になってからですからねw
263名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:05:35.86
>>260
別に利益はなくていいんじゃねえ?
たとえば報酬20万円相当の枝客紹介もらったら
キックバックに代えて銀行から投資信託を10万円分買う。
もしくは10万円分の定期預金口座を作る。
そういう相殺取引の話をしてるんだきゃら
264名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:05:36.30
>>262
賃借人乙
265名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:06:48.08
>>264
ごめん実家暮らしのパラサイトだから。
266名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:09:08.56
債務整理する若い奴ってブラックになって、住宅ローン
で不利になることばかり、気にしたりするな。
今から借金整理しようってのに「これが終わったら、家
建てようと思ってるので」とか言いやがる。
頭金すら貯める気がないやつ多いんだな。
267名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:14:23.79
>>265
占有補助者乙
268名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:15:38.53
借金する人って基本的に見栄っ張りだからしょうがない。
核家族化で持ち家需要は減少の一途をたどるだろうが
269名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:16:44.03
>>267
いかにも我輩が占有補助者である!
ちょっと吹いたw
万年補助者乙!
270名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:23:39.38
>>266
借金でほうぼうを転々としてりゃな。
逃亡生活が終わったら家を建てたくなる気持ちもわからんでもない。
271名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:23:48.22
実家にパラサイトは、せいぜい20代前半までだな
それを過ぎてパラサイトしてると、精神も顔も独特なものになる
272名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:28:05.82
>>271
人を年齢でくくるのは偏見的な差別ですよ。
50代60代になっても助けが必要な人はたくさんいます。
あなたのような偏見持ちがストイックな社会を作り
再チャレンジを許さない絶望的な国にしているのでしょう。

あなたの存在はたぶんロボットで代替できます。
273名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:37:19.03
>>271
速水もこみちも実家暮らしだったな。
いつも親に料理をつくってやってるらしい。
274名無し検定1級さん :2011/05/28(土) 15:38:53.68
>精神も顔も独特なものになる
自己紹介乙w
275名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:41:36.49
マジレスすると実家暮らしだと老いの進行が遅くなります。
つまり実年齢より若くみられる。26歳で高校生に間違われ
40歳で26歳に間違われた。
少なくともおっさんおばちゃん化した同年代の中で
ルックス的に浮いた状態になるのは事実です。
276名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:43:14.67
>>274
ナイスプレー!
277名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:44:59.76
2ちゃんやってても、独特の精神と顔になるけどな
俺もなってきたw
278名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:46:40.31
25歳で姐さん。
50歳でおっさんと呼ばれた女性と
僕はパート先で一緒でしたw
279名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:47:52.12
>>278
あんた、25年もパートしてたの?
280名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:15:06.32
>>279
おっさん静かに!
子供が起きちゃいますよ
281名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:25:03.60
パジャマックス先生最近見ないね。。。
282名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:34:13.01
それ盲点。新宿で携帯に電話してきた人
実はおっさん風の女性だったかもしれにゃい
違うかw
283名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:38:24.25
>>238
単なる知り合いがおまい様の車を見かけたから
おまい様の携帯に電話をかけてきただけだろ。
284名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:54:21.61
>>283
東京では留守電専用の携帯番号を相手に教えるのが基本。
常時電源が入ってる本命携帯の番号はごくわずかの側近しか知らない。
それを見間違えることはまずないと思う。

285名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:03:36.41
>>275
ひどい偏見だぽ、ジャニーズの櫻井君とか堂本君は若いじゃないかぽ
286名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:15:16.38
>>285
芸能人は事務所の保護なしでは生きることすら
ままならない本来的なパラサイトですから
その不老効果たるや実家暮らし以上のものとお考えください。
287名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:52:54.26
パジャマ書士だぽ

あいかわらずの土日進行で何よりだぽ

所得証明をまちごて平成22年度分のを取てしたまぽ
こういうミステークはぐったり疲れるぽ
雨だからかぽ
288名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:01:49.17
それにつけてもパソコン欲しいぽ
病気かぽ
289名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:07:13.16
ところで胸毛書士の腕の血管は治ったの?
290名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:08:18.50
老化現象だから、直らないのでは・・・。
291名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:09:09.02
あきらめないで!
悔しいと思う気持ちがあれば
まだやれる
まだ戦える
まだ直る
292名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:12:20.76
元公務員書士の人って特認なの?
293名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:16:00.00
違うと予想していたが、どうなんでしょうね。
294名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:28:33.69
>>290
腕は老化してる一方で胸毛はふさふさ?
それは明らかに人体的におかしいと思う
295名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:31:27.68
特認のおじ様ではないぽ。ちんこまだ立つぽ。立っても使い道はないぽ。
勿論脱サラ試験通過組だぽ。ほんとは銀の匙くわえて特認に生まれて
きたかったぽ。さいごのは嘘だぽ。

久しぶりにOSのはなしするぽ。ほしい4万くらいのは64bitもんだぽ。
とりあえずこれを買って、プロの32bitをつっこむことも選択肢だぽ。
すごく無駄なことをすることになる気がするぽ。最初に入っているのが
スタータならエニタイムでうpするところだぽ。もすこし検討ぬるぽ。
296名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:57:07.35
>>285
理由になってないぽ
297名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:58:14.53
>>286だぽ
間違えたぽ
298名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:05:26.70
電話がならない
299名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:10:14.49
>>297
今日のおさらい

芸能人は社会に不要な存在。

以上

そこだけ機械的に押さえておけば今日の講義は大丈夫です。
300名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:16:51.30
やらせてくれれば必要だ。
301名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:18:21.46
>>248
探すの面倒なのは分かるけど、ざっと読んで「お!相続人の意思確認しないで
懲戒か!?」って思うような事案って、たいていが、よく読んだら、>>112みた
いな展開で、「かまわん」ってやっちゃった事例だよ

そういうのは「相続人の意思確認をしなかったから」っていうのが処分理由
じゃないよ。「意思が無いのが分かってって申請したから」っていうのが理由
だよ

他にも一切面談はしてないけど、依頼者から「このおばーちゃんはもうボケ
ちゃってるんですけどねぇ・・」って言われてたのにやっちゃったとかさ

この数年でそういう事案ならおれも記憶に在るから言ってんだよ

だからきっちり事例もってきてもらわないと困るよ。。。。
302名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:29:30.08
知ったら注意義務果たさないとだめ。知らなかったらセーフ。
なら後者のスタンスで仕事するわ。
なんか変な仕事。
303名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:47:22.28
気持はわかるけど、そんなに変な話でもないよ

知ったら・・・知らなかったら・・・

登記原因が真に存在するかどうかなんて結局全部そういうもんじゃん
相続登記に限った話じゃないよ

たとえば、詐害行為的な登記だって、いちいち相談してくるからこっち
は困るんであって、「分かってる」悪い依頼者たちだったら、司法書士
には、ただ権利者義務者ふたりでそれぞれ免許証持って、事務所に行っ
て「名義変更お願いします」って言えば良いだけ、って分かってる。

そしたら司法書士は詐害行為の片棒担がされる
けど、それで懲戒になるか?

それと同じだよ
304名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:51:45.46
面倒なのは戸籍見りゃ大正生まれのおばーちゃん・・・

やぶ蛇はつつかないようにしよーっと♪

っていう仕事の仕方で大丈夫かどうかは謎
305名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:56:23.95
実体確認する積極的義務はないんだよね。書類に不備や明白な疑わしい点がなければ。
306名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:56:32.15
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃ 働くのよw善彦!
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
          f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i

307名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:58:56.49
電話が鳴らない

資格予備校が憎い

308名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:59:01.67
>書類に不備や明白な疑わしい点

戸籍見たら大正生まれって明白に意思能力が疑わしいかもな
少なくとも結果論的には 懲戒とか損害賠償とか結構結果論だもんな
309名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:25:44.34
もはようだぽ

翻訳文の検証にぐーぐる翻訳をつこてるぽ
音声読み上げ機能が面白いぽ
310名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 10:57:36.78

ポケベルが鳴らない

恋が待ちぼうけしている
311名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:37:35.36
法定相続登記後に遺産分割で持分移転登記する場合は、相続も遺産分割も全員面談になるでオケ?
現実的にできるのかな?
あ〜鬱だ。
312名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:21:11.75
帰宅するまでに台風が熱帯低気圧に変わりますように
むにゃむにゃ
313首相だぱ:2011/05/29(日) 15:36:51.74
チミたちにはガッカリだぽ
314名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:38:01.18
モトカノに何かあったのかぽ?
315名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:54:04.74
皆さん司法書士合格までに何年かかりました?
1日の勉強時間はどれくらいですか?
316名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:58:56.95
中高年あこがれの星でエースだった首相が
実はイケメンだと主張した瞬間の方がガッカリしたぽ
317首相だぱ:2011/05/29(日) 16:20:04.54
>>314
誕生日にメールしただけぽ
ほとぼり冷めるまで待つぽ
それにしても、雨降りすぎだぽ
318名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:25:54.84
>>317
で、メールになんて書いたのさ?
319名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:30:13.55
雨うざいね。
日曜出勤の私もそろそろ帰るよ。
お疲れ。
320名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:38:27.46
>>319
寝言は寝てからゆえ
321首相だぱ:2011/05/29(日) 17:15:48.20
>>318
恥ずかしいからそりは言えんぽ
絵文字満載の可愛いメールだぽ
322名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:31:55.67
>>321
えっ?そういうキャラなのかよ…
何時間も費やして力一杯の文章を何度も
下書きしてはみたが最終的に送信したのは
たった一言だけみたいなカワ痛いキャラであって欲しい首相は
323名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 21:06:49.98
別れた女にメールを送るとか、余計に嫌われるぞ
324名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 21:35:14.42
https://job.rikunabi.com/2012/media/theme/helpman/vol07/special2/index.html
リクナビ2012 リクナビ×ヘルプマン
福祉のプロたちと連携する法律家

こうした道で生きていく司法書士も立派にいる。
325名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 21:46:52.11
なぜ、リーガルの組織率が25%程度なのかを考えてみます
326名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:10:06.94
将来を考えると不安になるな。自営はみんなそうだけど。不満はないが不安はある。
327名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:58:05.19
芸能人のブログならフラグ立ったな
328名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:02:01.27
ふられたら次をさがす
これが漢
329名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:07:33.37
>>327
何が?
330名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:13:07.93
>>328
それは別れ方や人によるぽ
331名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:14:27.20
女は冷めるとお終いなのよ
332名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:19:12.16
>>331
好きな気持ちはあるって言ってたぽ
333名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:21:05.93
わけわかめ
俺なら、つぎさがす
334名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:23:03.20
いいように、扱われてんだよ
335名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:25:13.50
世にはたくさんの女がいるのに、一人の女に固執する気が知れん
最も手が届きやすそうに思えるマ○コってだけだろ?
要するに、次のマ○コが見つけられそうにないのだろ?
336名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:25:13.92
まあ惚れたから仕方ないぽ
337名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:27:14.37
もてない男ほどシツコイ
次が無いから
338名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:29:04.70
漢になれ
ご機嫌取りするくらいなら次さがす
339名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:29:38.36
>>337
他の女だとだめぽ
しょうがないぽ
340名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:31:18.35
>>339
向こうは、おまえじゃ駄目なんだから諦めろ
341名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:32:20.85
好きな気持ちはある

俺が言われたら、もうないなと考える
342名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:34:39.07
あっちに気になる男いるんだろ
まあいないでふられてもアウトだが
343名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:35:18.31
>>341
そりはチミの勝手だぽ
チミの意見なんて聞いてないぽ
344名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:50:38.76
あきらめの悪い男ってみっともねえな。
345名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:54:31.50
341
言い過ぎた
せいぜい頑張れ
人生短い
346名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 05:01:04.36
週末に決済。
今から書類作成。今週は,それ以外めぼしい仕事は,
契約書の作成くらい。無駄に早起きして仕事している
が,「こんな時間から働いている俺は働き者」と言う自
己満足以外のなにものもない。
ま,今日は1件代打決済があるが,今月も赤貧にあえ
ぐ我が事務所だ。
347名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 07:41:10.52
>>346
ワシが若いときは 司法書士に立会い業なんて無かったぞ。
当時は法務局が銀行と不動産屋の本人申請を簡単に受け入れ 司法書士の立会い
なんてまったく無い。

流行はいずれなくなる 司法書士の立会い業務も「流行」である以上 いずれなくなる。
流行はいずれなくなる 司法書士の債務整理も「流行」である以上 いずれなくなる。
又 司法書士の登記業務も本来業務でない以上いずれなくなる。

だから司法書士の永遠不滅の本来業務「裁判」業務とその土台「内容証明郵便」業務を
そろそろ中心業務としろ。
債務整理は流行業務なので無くなるが 破産手続代行は本来業務の「裁判」業務なので無くならない。
348名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 07:54:51.57
裁判業務はそれこそ弁護士の本業だと思いますが?
349名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 07:59:06.93
官報掲載の有無は、難易度ではなく、国民にとって
重要な資格かどうかによって決まるものだ。

重要 : 指名掲載
軽度 : 受験番号掲載
不要 : 自治体公報
350名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:05:44.32
>裁判業務はそれこそ弁護士の本業だと思いますが?

弁護士の本来業務は法廷業務 (戦前まで弁護士の別名は :代弁士)
司法書士の本来業務は裁判業務(戦前まで司法書士の別名は:代訴士)
351名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:06:44.61
>>313-314

自演率は何%ですか?
352名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:12:46.31
代書屋から少額破産屋へ華麗なる転身w
353名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:16:53.35
>司法書士の本来業務は裁判業務(戦前まで司法書士の別名は:代訴士)

だから代訴士は司法書士の敬称。
   

354名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 09:06:07.31
行書と統合して代書士が濃厚
355名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 09:20:14.04
司法書士の敬称は代訴士だったのか 
知らなかったな。
356名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 09:25:19.29
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃ 働くのよw善彦!
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
          f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
357名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 09:25:27.07
珍説奇説
358名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 09:35:56.68
>司法書士の敬称は代訴士だったのか 

司法書士の別称として使うのであれば国家資格と誤認されやすい「士」は好ましくので
代訴士→代訴人と訂正した方がよかろう。
359名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 10:05:06.15
誰か、このアホに世の中の厳しさを教えてやってくれ。

>相談窓口に並ぶと、懇切丁寧に申請の仕方を伝授してくれる。
>鉛筆で該当部分を書き入れ、それをなぞればいいというところ
>まで面倒をみてもらえる。

>こういう商売はそのうちに成り立たなくなると確信する。

>だとしたら件の司法書士は、手数料欲しさに同時処理を誘
>導したに違いない事が透けて見える。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/kseki/diary/201105270000/
360名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 10:14:29.47
確かに法務局の相談ブースは繁盛してるので、決済以外の登記は商業みたいに本人申請割合増えるだろね。
361名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 10:31:04.23
登記印紙が山のように残ってる。
登記事項証明書もオンラインでしか取らないし。
まじで法務局が責任取って買い取るべきだ。
362名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:21:16.78
いま総会資料の事件数デ―タみてんだけど、なんか案外「?」な数字だな

不動産登記とか20年と22年比較で、各年の会員数で割っても、年間32件程度
しか減少してないし、裁判業務なんて、簡裁事件裁判内外合計なら増加して
るし

ま、考えてみれば、自分自身の事件簿だって、件数は横ばい状態なんで、良
く考えてみれば、統計もそのまんまなんだが

いかに1件当たりが薄利になってるか ってことか はぁ。。。
363名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:27:23.73
デッドライン上を超低空飛行してはやpjma年…
364名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:30:22.22
市営住宅の滞納家賃の取り立て業務受託者募集の案内。
こんなのやるやついるのかな?DQN相手に刃物振り
回されても嫌だし,母子家庭かなんかにいって小さな
子供に「ママをいじめるな!」とか言われるのももの
すごく悪いことをしているような気がするし。財政難
の折,市の姿勢は評価に値するが,この業務は奇特な
御仁にお任せしたい。
裁判業務。うちの裁判業務は99%不動産屋経由。残
りは,ベテランの先生の紹介。飛び込みの訴訟なんて
怖くて受けられない気がする。裁判事務といっても,
不動産売却に絡む後見申立がほとんどで,明け渡しが
たまにあるくらい。これからは高齢化社会,将来的に
後見申立をがんばっていこうと思うが,一般民事は…。
やっぱり,不動産登記の方がなれているという意味で
裁判事務より気が楽だ。
ところで,裁判事務を専門にする諸兄は,報酬を先に
もらうのだろうか?後払いだと,踏み倒されそうな気
が…。
365名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:32:13.73
>>359
>住所変更登記はしないでできないかと確認したら件の司法書士は「同時にしなければならない」という。
>しかし、法務局で同じことを聞いたら「そこは後でも受け付ける。別々にしても、同時にしても費用の
>総額は同じ」だという。だとしたら件の司法書士は、手数料欲しさに同時処理を誘導したに違いない事
>が透けて見える。

担保権の抹消か何かの前提としての名変かね?
366名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:33:14.04
結婚をしばしば宝くじに例えるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。
バーナード・ショウ
367名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:50:58.03
>>359
殺意すら覚える悪意に満ちた書き込みだ(笑)。
中途半端な知識を振りかざす素人は最強。そんな人
の話を信じる人間が増え,かくして,我々は悪者に
なってゆく。
「4万円が高い」と言う根拠が名変の免許税と比べて
と言うことだが,全ての登記が1物件1000円でできる
わけではないことを知らないでいっているようにも読
める。もっとも,2物件程度の名変で4万円でやってい
る司法書士がいるなら,確実にそいつには頼まない方
がいいが。依頼した登記がなんだかわからないので,
批判の当否はわからないが,4万円取る登記なら,俺
の感覚だと,単純な抹消や名変ではない気がするのだ
が…。
もっとも,「登記は誰でもできる」というのは否定は
しないし,自分でやりたければやればいい。ただし,
明治時代からの決まり事もあり奥が深いのもまた事実。
一般の人には関係ないが,勉強すればするほど,おも
しろいと思うのは俺だけではないと思う。
あ,そうそう,本職以外の人へ。相続登記は,実費(登
録免許税)は,固定資産税の評価額の1000分の4。
決して,よっぽど田舎の原野や山林以外2000円では
できないことだけは言っておく。
368名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:51:17.98
全部、スカって事か?
369名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:53:31.87
>>365
ただの担保抹消なら自分でやりそうな勢いでは?
設定や決済の前提としての名変じゃないのかな?


別件で、たまに単純な担保抹消や相続登記をやり遂げたぐらいで
あたかも登記をマスターしたかのように「登記は簡単!!w」と
のたまう輩がいるからタチ悪い。
口コミにしろブログにしろ、誤解を与えるような言動憚れるべき
ということでしょうか?
370名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:59:22.01
自分でもできるけどめんどくさい雑事を安くて早くて便利だから頼んでるだけ
だから代書屋っていうんだろ?
ダスキンのお掃除代行やクリーニング屋に下着の洗濯持ち込むのと同じ
ただの便利屋だよ
371名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 15:21:43.65
>>370
まったくその通り。自分でできるなら,自分でやればいい。
同じことは,訴訟でもいえる。弁護士を頼まないでできるな
ら自分でやればいい。そういう意味では,弁護士だって,も
ちろん俺ら司法書士も代行業と言うサービス業だろう。
ま,登記と訴訟じゃ要求される知識が圧倒的に違うから,訴
訟の方が自分でできないという人が多いだけ。それと,圧倒
的に司法試験の方が難しいから,弁護士は尊敬されている。
ここではお叱りを受けるが,俺は,自分のことを代書屋だと
思ってる。それ以上のものでもそれ以下のものでもない。
372名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 15:25:11.31
わざわざこういうブログを書くってことは、やっぱり登記はそれなりに
難しいし時間もかかるってことだわな。
登記も裁判も行政手続きも、自分でできるのは大前提、当然のことで、
発表するようなことじゃないのにね。
得意になって登記やりましたと書きたくなるだけの困難は感じるのでし
ょう。
373名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:11:40.69
手元に港申請の名変、抹消があるんだけど
374名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:22:54.60
素人が自己責任でやる分には、登記なんてそんなに難しくないじゃん。
375名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:54:26.40
なぜその「制度」があるのか、自分視点でなく社会経済を俯瞰してみれば見えてくるものがある。
はっきり見ることはできなくても、見えるものがあるのではと想像することはできる。

そういった想像力なしに目の前の小さな現実だけですべてを悟った気になるのは愚かなことだ。。

>>359引用の素人が典型だし、専門家の中にもそういう人はいる。例の先生とかなw
376名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:58:22.12
訴訟も、大半は簡単でしょう。
典型的なものは、訴状から準備書面まで参考文献が市販されていますし。
それに、裁判所は、行政機関のように、この書式じゃないと認めないな
どということがないので、書類作りも簡単です。
学部卒なら、登記も裁判も行政手続も、基本的にできますよ。
仕事の完成度や信頼度は保証できませんし、時間的な損失を恐れなけれ
ば。
だから、弁護士なんかいらない、というブログが沢山あります。
暇で、浅はかで、わかったつもりの半可通が、世の中にはたくさんいる
のですよ。
377名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:47:06.36
世の中に訴訟手続ほど難しい仕事はない。
友人に10万円貸したから司法書士さん訴訟の代行お願いします
くらいだったら簡単だが

本格的なトラブルになったらあまりに難しくてバカにはできない。
人身訴訟・近隣訴訟・行政訴訟実際に起きる事件は教科書どうりいかず

海外でも訴訟を扱う職業が一番社会的地位が高い
日本で弁護士の地位が高いのは複雑な訴訟を理解できるからだ。

訴訟をなめたらアカン
378名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:55:38.32
登記と訴訟はクリーニングと住宅建築くらい違う。住宅建築には何千万も払えるけど、クリーニングに5万出すバカいないだろ。
いまの登記の報酬相場は高杉。業務内容と報酬が全く見合ってない。だから素人から不満が出るんだよ。
代書なんだから1枚1000円でいいんだよ。そんくらいのレベルだろ登記なんて実際。
379名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:00:44.47
スルー検定実施中
380名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:04:21.91
スル検3級
381名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:13:25.07
君が代起立命令は合憲
最高裁が言うんだから、間違いない
382名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:28:21.88
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃ 働くのよw善彦!
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
          f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
383名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:28:43.50

起立!!  礼!!  着陸!!

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ずさー

ずさー ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
384名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:54:49.63
今日は一日で二回も鳥のフンが落ちてきたぽ。
しかも二回とも顔についたぽ。
なんということだぽ。
がなじいぽ
385首相だぱ:2011/05/30(月) 19:06:45.10
ほんまかいな〜、チッチキチーぽB
386名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 19:34:11.21
語尾が変な人は消えなさい
387名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:31:47.22
世の中イタいのは、アフォ弁護士だけじゃなく一般人にもいるのなw

一般人は何もしらなくて当然だから、まだ救いようあるが、
アフォ弁護士は、自分が何も知らないっていうことに気づいて
いない、特急のアフォだから救いようがない。
388名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:22:32.05
たーのしーーい、ざーんぎょおーー
389名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:41:25.59
  \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇら、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    みてもらえよ?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

390名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:44:55.99
電話が五月蝿い
頭が痛い
391名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:59:37.91
司法書士の先輩方に質問です。
司法書士合格後一年間どのように過ごしたか教えていただけますか?
いつ就活したとか。
392名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:03:39.77
特別研修が終わってから
393名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:12:24.32
今日「研修単位履修証」ってのが届いた。 これで2回目だ。
俺は数年前からネット研修専門で、その受講レポートに「あの下らん紙は経費の無駄遣いだから作るの止めろ。作っても俺には送るな」
と書いたんだが、それでも送って来やがった。

壁一面に賞状(らしきもの)を貼ってる同業事務所はけっこう多い。
ああいうのを見て、そいつの全人格を否定したくなるのは俺だけだろうか?
394名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:22:16.25
合格証も登録証も認定証も全部クリアファイルにぶっこんで机の中にしまっている俺をほめてくれ
395名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:30:27.07
合格証と登録証と認定証は
全部クリアファイルにつっこんで更に本棚の細い隙間につっこんでいるぽ
396首相だぱ:2011/05/30(月) 23:35:09.32
ボキのはどこいったか分からないぽ
かなじいぽ
397名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:40:13.05
首相が優勝だぽ
398名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:43:48.81
研修行くのがタルいのでネット研修に移行したいぽ
しかしブロードバンドにするのがめんどくさいぽ
下り最速42Mbpsのウィルコムとかで何とかみれんかぽ
399名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:44:33.00
>>391
一年後っていうと、ちょうど開業して半年。
大口の取引先ゲットして、そこそこ忙しくしてたころかな。

でも、それまでは、毎日の飛び込み営業で心折れまくってた。
400名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:50:52.28
いきなり独立か
401名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 00:02:17.29
>>398
フリーソフトのrealplayerで保存しといて、後でまとめて観ろ。
俺は毎年3月下旬、その鑑賞で地獄の数日を過ごすんだ。

お前さんも仲間入りしろw
402名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 00:04:26.65
>>398
そういたしますぽ
現在の電話料金プランを意地でも変えたくないんだぽ
フリソフトあさってくるぽ
403名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 05:13:20.13
ネト研情報を詳しく知りたい
404名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 05:42:05.70
光ならオケ?
405名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 06:06:22.08
パジャマ書士だぽ

複数管轄にまたがる所有権移転+フツー抵当権の設定をするぽ
して
昨日書類作ってたら
まず両方の管轄に同時に所有権移転登記を出しておかないと
フツー抵当権の申請ができないことに気づいてあせりまくたぽ
普段こーゆうケースでは共同根抵当権しかしないので
設定契約書に設定物件を全部書く普通抵当で
こういう問題があるということに気づけなかたぽ

すかすながら
やむを得ず先行してしまった他管轄の所有権移転登記
追加設定登記申請するまでにどうやって物件を担保保全したらいいのかぽ
わからんちんぽ
406名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 06:15:36.72
抵当権登記とは、とんとご無沙汰ぽ
なに言ってるのかわからんぽ
朝一講義きぼんぽ
407名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 06:56:52.21
>>405
設定契約書の設定者は新所有者の記載なんでしょ?
そしたら、普通抵当の場合は根みたいに累積式とか考えなくても良いんだから、普通に移転が済んだ物件から追加設定していけば良いだけでは?
408名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 07:08:02.99
銀行が全部同時にやれと言うケースが多いよね
409名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:04:14.25
複数管轄にまたがる移転・設定か。そんな高度なことは
やったことないな。完了後ご報告いただければ勉強にな
るので,お願いしたい。
いちばん頭の悪いやり方は,各登記所の提出日ごとに移
転・追加設定していくやり方かと思うが,それだと,登
記所の数だけ設定契約と移転の登記原因証明がいるな。
もっとも,同時に出すにしても同じことか。ただ,前者の
場合は,物件の記載が徐々に増えていくのに対して,後者
の場合は,前物件をいっぺんに書いた契約書を登記所分用
意することになるか。
いずれにしても,難しいね。
410名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:13:39.31
あ,そうか。
全物件の移転日と設定日が同じなら,設定契約は有効
なので,何も同時に前登記所に出す必要はない。と,
いうことでどう?
411名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:25:00.39
>>追加設定登記申請するまでにどうやって物件を
  担保保全したらいいのか

「信頼関係」しかない気がするのは俺だけか?まさか,
仮登記することはないだろうし。
412名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 09:40:32.55

昨日はパンツラ日和だたかぽ?
413名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 10:27:03.44
>まず両方の管轄に同時に所有権移転登記を出しておかないと
>フツー抵当権の申請ができないことに気づいて

これが分からん。
414名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 10:33:13.78
>>410
所有権移転登記を経由してないシトが
その不動産を担保に供している抵当権設定契約書は
債権的には有効だけどねぽ
気持ち悪いったらありゃしないんだぽ
415名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 10:37:28.74
今ホムキョクに電話で確認したら
他管轄物件との共同抵当権を設定しても
他管轄に共同担保になった旨の連絡はしてないんだそうだぽ

だからホムキョク的には 
共同担保として書かれている物件の
所有権移転登記が終わってないかどうかわからんから
却下自由にはならないといってたぽ

だから
1庁で所有権移転+抵当権設定
そのあと他庁で同日所有権移転+抵当権追加設定

でもいいんだよな、な、ぽ

ああ気持ち悪いぽ
416名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 10:45:49.81
オイラが大好きな話題だ
417首相だぱ:2011/05/31(火) 11:06:30.65
パジャマ朝起きるのはえーぽ
418名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:06:53.72
夜寝るのもはえーぽ
419名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:22:21.71
昼から債権執行 なかなか払ってってくれーねーの
宝くじ気分 通常はずれ 財産開示命令を裁判所に申し立てるか顧慮中ぽ。
420名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:23:00.51
兄ちゃんそれ地裁案件や
421名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:23:17.01
逆に、同時に複数管轄に抵当権設定出したら13-2使えなくね?

パジャマ氏の件は普通に仮登記使うだろ。
422名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:28:32.44
朝の話だぽが

ボキは何となく
複数管轄にまたがる抵当権設定登記申請を
片方のホムキョクに出したら
そのホムキョクの係が他管轄のホムキョクの係のシトに
「おたくのこんな物件に抵当権が設定されましたぽ」
って連絡するんじゃないかとおもてたんだぽ

もしそんな連絡がされたら
その設定者は
共同担保になっている物件の所有者じゃありません
とか言われて
却下か何か食らうんじゃないかと思ってガクブルしてたんだぽ

でもそうじゃないってわかったので
どうしようか思案中なんだぽ

>>仮登記
またまたご冗談を、だぽ(AA略
423名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:33:31.35
前件の所有権移転登記で識別情報が通知されるのに、
1号仮登記は打てるのかね?
424名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:33:36.58
>>416
いつも、現場の実際的な話になると、その書き込みしているね。
受験生の君にとって興味があるのはわかるが、うざいし、目障り
だから、空気を読んでやめてほしい。
425名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:47:05.56
>>423
円滑取引障害
426名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:49:18.51
>>425
自己レス。これ本人確認でした。慌てんぼさんだったぽ。

でも仮登記は、仮登記でします、ってやればOKだよ。連件でももちろんOK。
427名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:58:47.73
権利証ないって理由で1号仮登記することなんか皆無といえるぽ
428名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:19:49.83
識別情報が通知されてるのに、1号仮登記を打ってもいいの?
連件なら丸分かりだろ
429名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:36:13.61
>>428
平成17年6月21日 日司連発259号
不動産登記実務Q&A(補追1)の9ーQ1 だぽ。
430名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:50:25.88
おまいらマジか
全部同日に出して、減税証明は後日補正扱いで提出だろ
後日所有権移転とかありえん
後日の登記とか保全もくそもねーだろw
431名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:52:13.94
減税証明は登記申請日付の証明書でないといけないんだな
432名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:54:32.61
431です
勘違いしてました
お詫びします
433名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:56:13.14
>>431
法務局相談のうえで何回も申請して全て受理されてますが
434名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:57:22.16
落ち着けw
435名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:59:13.24
保全考えたら一気に出さんと怖いぽねえ
436名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:59:36.15
>>429
サンクス
つまり「仮登記でいいや」で仮登記申請できるんだね
437名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:02:21.59
でも委任状も設定契約書(原因証明情報)も1通しかないから
原本還付して原本なし
ついでに登記証明も後日
438名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:04:55.00
根抵当だったら仮登記で保全
普通抵当だったら>>430
でFAでは?
439名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:07:05.85
>>437
それは段取りの問題。複数準備の提案しない司法書士が悪い。
440名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:10:35.95
昨日いきなり言われたから無理だぽ
胸毛書士が立会いにいてるぽ
441名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 14:49:24.44
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃ 働くのよw善彦!
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
          f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
442名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 15:16:30.91
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、かあちゃん?うん、俺善彦だよ…
  /::::::::::::::::       || |      パソコンの調子が悪いって言ってただろ
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   2chに書き込みができないこともあるんだよ、ストレス溜まってしょうがないんだ うん…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      タバコ買う金も無いしパソコンを買い替えるから、10万円送って欲しいんだけど・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  うん… ごめんな あ、今年こそ試験受かるから、その時絶対返すよ
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i     体大事にな、うん、じゃ、もう切るよ…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /



 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +  さあ、合格前祝いに皆餃子で一杯やるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゜. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゜))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
443名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 15:25:52.11
               .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \ 善彦は
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ   2chばかりしてないで仕事しなさい!
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
444名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 17:24:44.06
>>438
根抵当か抵当かは関係無いよ。430にてfa
445名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:23:29.28
定時株主総会の招集通知が続々と届く
僕は株式、国公社債、不動産も所有している
人も雇って搾取してるから、僕は完璧な勝ち組資本主義国民だな
446名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:25:38.68
>>424
お前が去れよボケカス

語尾に「ぽ」付ける奴などが全く業務に関係のない書き込みしてるよりは
受験生であろうが補助者であろうが実務上タメになる話題を求めることは至極まっとうなこと

>>424お前こそスレに不必要な存在だな
447名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:26:05.81
ひとでなし
448名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:36:44.39
賃貸住宅に住んで、人に雇われてる=資本主義国における負け組の典型
449名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:40:52.55
>>444
根抵当だと共担付の前登記証明が全管轄について必須なんだから、順番に出さざるを得ないんじゃね?
だから俺は根仮で保全してたけど。
450名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:41:33.46
ぽーーぽぽっぽ
451名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:43:08.20
根仮を打つと
ものっそい数の識別情報が生じたりするので嫌だぽ
ゴルフ場とか500筆くらい平気であるぽ
452名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:48:49.30
また申請用総合ソフトうpデトだぽ
453名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:49:57.78
関西ですか
ものっそいとは
454名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:51:41.47
窓の外に富士山が見えたりするから違うと思うぽ
455名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:52:03.59
三股してる
勝組
456名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:56:41.07
>>449
全管轄のは必要ない
なぜなら全部を登記するかどうかは自由だから
一部だけ登記しても問題ない
登録免許税を既に一度払ってることがわかればよい
457名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 19:06:55.41
>>456
君は分かっていない
根抵当と普通抵当の違いが根本的に理解できていない
根抵当の場合は登記事項証明書を減税証明の意味だけで添付するのではない
458名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 19:22:44.36
>>457
わかってなくてごめん
変更については全部の物件に登記したら対抗要件がそなわるが、新規設定や追加設定は3要素の一致が勿論必要なのだが、物件ごとに対抗要件を備えるかどうかは自由と認識
している
バカだからわかってないが今まで全部登記は通してる
459名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:13:41.19
>>424
>>424
>>424

クソベテ番頭は性格悪いね
460名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:06:47.75
パジャマ書士だぽ

今日の登記は結局
両方の登記所で所有権移転登記先行
抵当権は片一方だけ先設定+終わったら遅滞なく追加設定と
いうことで決着したぽ
今回は売主と買主の事情がアレなのでこれでもよいのだぽが
担保保全が十全に取れていないことは間違いないので
よい子のみんなはマネしちゃだめだぽ
461名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:08:50.28
同じ日に2つの登記所に抵当権設定+同追加設定を出すのは
ボキにはすごく勇気がいるぽ
そんなケースに出くわさないことを願うぽ
462首相だぱ:2011/05/31(火) 21:19:29.91
同時に担保設定だと、減税証明書はどうすんだぽ
いつも追加設定でやっとるぽ
463名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:35:58.17
>>121
コンサルの仕事していましたが訳あって書かせてもらいます。

SEO対策で月35万円程かける気概があれば、月100件は、受託できますよ。

これは、恐ろしいほどの隙間仕事で、ほとんどの本職の方は、単価が安いため興味を示しませんでした。

気合でやってみたら良いとおもいますよ。

こっちも試行錯誤でしたが、結果まさか、これぼど依頼者が多いとは思いませんでした。

複雑な家族関係、被相続人の方が債務超過のケースが我々が思っているより多いのですね。

受任は、子供→兄弟その子供とつながるんで最初にちゃんとむヒアリングすれば以降は、反復継続です。

あとは、3ヶ月以内、3カ月超えで報酬をどう設定するかが肝です。

頑張ってくださいね。

今、本当の専門サイトは、関東2件、中部1件位なので、「相続放棄」でググッテみてください。

はまれば、これからの過払いなんかよりもしかしたら一発あるかも知れませんよ
464名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:47:41.26
>>460
それでいいんじゃないかな 大体それが多い 
銀行も甘いのでそれで良いと言う

では同時設定するときのまとめ
全物件を記載した抵当権設定契約書は複数用意するが、1通用意して他は原因証明情報でも良い
委任状、印鑑証明も出来れば複数用意してもらいたい
 
減税証明は補正対応で良い 申請に時間的誤差があるのでOK
前登記証明も 最初に申請した管轄の登記があがってから補正対応でOK
       管轄が2つあるときは1物件だけ登記事項証明取得する
       管轄が3つある場合はも同様

これでいいね
465名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:18:06.21
抵当権ならね。
466名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:24:37.77
>>400
いきなり独立が当たり前の時代だったのだよ。
地方は。
467名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:47:58.77
パジャマ書士だぽ

>>463氏から言い知れぬ孤独を感じるぽ
きっと寂しいんだぽ

ボキは戸籍集めるのが嫌いなので箒ばかりはいやだぽ
468名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:59:40.69
SEOに350K/mは正気の沙汰ではないぽ。
言う通り月100件とれたとしても3.5K円/件だぽ。
自信があるならSEO対策を成約ベースの
報酬にしてみろぽ。

SEOはもう死んだぽ。SEOに金を出すのは
情弱のW書士くらいだぽ。
469名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 23:04:21.51
>>467
戸籍集めはめんどい。
100件なんて絶対無理。
470名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 23:08:46.78
昔から疑問におもてたぽが

たとえば第2順位相続人の相続放棄と第3順位の相続人の相続放棄を
同じ家庭裁判所(あたりまえ)に出すとして
第2順位の相続人の相続放棄の関連事件番号を第3順位の相続放棄の
申述書に記載したら
第2順位の相続放棄の申述書に添付した戸籍と重複する分の戸籍は
つけなくてもいいのかぽ?
だったら相続放棄をやってもいいぽ
何度も同じ戸籍取るのはだるいしつらいしアレだぽ
471名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 23:26:37.57
>>470
全部つけにゃきゃダメに一票
472 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 23:28:31.83
えー
473首相だぱ:2011/05/31(火) 23:45:32.53
補正覚悟の同時設定かぽ
なんだか釈然とせんぽ
パジャマ書士のやり方がオーソドックスで王道のような気がするぽ
474名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 01:38:14.48
皆さんかっこいいです。
話題が実務なので楽しいです。
今年一発合格間違いない天才受験生21歳より
475名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 02:18:59.07
        ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''" ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ     働くのよw善彦!    
          ヽ:::::::                   υ     ヽ、     \ ヽ   ::::::  
           、::::::::::                       :::::::::`''ー  \ ヽ \  ::::   :::  
           ヽ:::::::::::::                        :::::::::::   ノ 丶; __ :::   ::::  
´            `,::::::::::::::::::                       :::(/⌒//  )ヽ__ヽ_  ::::  :::  
..,             ヽ::::::::::::::::::::                      ::ゝ-:: i/⌒/ゝ__ノ丿  :/i ,'::::
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽゝノ; ノ:::::/
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
          ヽ              ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''''"´     

476名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 02:24:13.39
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
働くのよw善彦!
477名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 05:16:07.04
うんこ
478名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 06:08:13.13
>>470
戸籍は窓口で原本還付で
479名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 08:35:07.46
業務停止中に業務を行うのがいるから、日々官報でチェックしておかないとね
復代理で頼んだり、頼まれたりしたら巻き込まれる
あと、表彰歴があっても、それだけでは信用できない
その後、懲戒食らってる人がいるからね
480名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 08:55:39.25
>>460
なるほど。それがいちばん穏当かな。
昭和テイストの人間なので,登記所に紙で持って行く
ことばかり考えていたが,平成の御代,オンライン申
請で,全部いっぺんに出してしまうことが可能か。
登記証明書は最初の設定になる登記所に添付書類を置
きに行ったときにもらえば良さそうな気がする(オン
ラインでやった登記のあとに窓口で登記証明書をもら
ったことがないからできるかどうかわからんが)ので,
原因証明さえ登記所分あれば,ずいぶん楽にできるか。
さてさて,4月から暇をもてあましてる当事務所,相
変わらず,閑古鳥が鳴き止まず。
481名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 09:37:07.62
各種委員会委員の公募
内々で委員は決定してる?
お声が掛かっていないのに応募したら恥かくかな?
482名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 09:42:29.56

相続放棄専門・全国対応を謳ってる事務所があるが、
あれって、ちゃんと被相続人の債権債務の調査してるのかねぇ?
仮に、相続放棄専門で債務整理のことは分からないとした場合、
消費者金融から取引履歴を取り寄せて引き直し計算とかせずに
相続放棄の申述しちゃってるのか?
過払い金が出たらどうすんだろ?

あと、もし書士バッチを紛失したら懲戒になる?
483名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 09:46:30.75
>>481
貴兄のようなやる気のある会員は歓迎されるかも知れないが,
普通は,引き受け手がないので,現委員からの依頼で委員就
任を承諾している人がやっている会の方が多いのでは?
かくいう俺は,勤務時代,会の偉い人からの電話で委員にな
れと言われたが,当時の事務長に「ダメ」と言われたので,
「すみません,事務の者の了解が得られなくて…」と言って
断った強者だ(笑)。
もし,やる気があるなら,委員長の先生あたりに聞いてみれ
ば?
484名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 09:47:48.51
>>482
被相続人の債権債務なんて、いくら調査しても100%は分からんよ
あんたが思い付くのだって過払金くらいのものだろ
相続人が、被相続人が貸金業者と取引してたことを知っていれば、
その程度はやってるんじゃね?
485名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 09:50:36.53
相続放棄は典型的な家庭裁判所の事件。
弁護士・司法書士以外の者が 相続放棄を取り扱うと
弁護士法違反か司法書士違反により逮捕・懲役2年の刑罰を受ける。
486名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 10:00:11.53
>>483
やはり、内々で決定してることがほとんだよね
主義主張が違うのが一匹飛び込みで入られたら困るもんね
人畜無害な、それなりの人に声を掛けるのが普通だよね
487名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 10:33:29.36
>>482
徽章の紛失は始末書。
488名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 10:40:29.64
>>483
ところで「事務長」って何者?
489名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 10:46:18.64
>>488
当時のボスの大番頭(無資格)。
はっきり言って,勤務している本職より
偉い存在(笑)。
490名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:11:58.31
事務長は最近まで 法務局の退職者多かったな
二重天下り問題だな。

司法書士会の事務長は法務局OBの場合とそれ以外の場合の2種類。
どうみんなの司法書士会の事務長は?どちらだい?
491名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:17:00.54
>>490
数年前まで法務局OBだったのが、今は司法書士本職(試験合格者)。
492名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:58:48.27
公務員が利害関係機関に天下ることは法律で禁止
禁止されているにも拘わらず 現在なお
法務局から派遣された司法書士会の事務長(事務局長)
が一定多数存在しておると言うことだろ。
493名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:08:57.17
はじをしれ
じじいども
494名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:09:11.42
パジャマ書士だぽ

つらいぽ
モホなシトに尻の穴を狙われるようなつらさだぽ
495名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:13:19.90
郵便待ち。
オンラインで頼んだ後見の登記次項証明書が
今日あたり東京から送られてくるはず。自宅
で登記してるので,自宅に送られてくるのが
ちと不便だが,事務所と自宅が近いので,事
務所に郵便物が届いた頃に自宅に行ってみる
か。
496名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:16:22.90
シジョーに稀なことだぽが
気のない御仁に言い寄られるアレさというものをあじわたぽ

首相は他をあたることをおすすめするぽ
世界の平和のためだぽ
497首相だぱ:2011/06/01(水) 12:22:13.96
そりはボキが判断するぽ
世界は平和だぽ
復縁はブームらしいぽ
498名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:26:46.74
後見の登記事項証明書を郵送請求した。
司法書士の電子署名が使えればオンラインで楽なのに・・・
(住基のやつは面倒でわざわざ作りたくない。)
499名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:47:53.44
高速休日上限1000円も終わるし、消費税も上がりそう
一方で被災者の二重ローン解消を目指すとか
そこまでして被災者を支援する必要は無いと思う
現に、阪神淡路大震災の被災者は二重ローンを返済している
日本では自己責任、自助自立が求められる
500首相だぱ:2011/06/01(水) 13:06:15.79
こっちから何のアクションも起こさんぽ
向こうが判断することだからぽ
501名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 15:09:02.18
じきにむこうは結婚でもしてるな
執着も無関心もいいことない
502名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 15:22:52.34
暇だ・・・6月暇だとやばいな
503名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 15:41:07.72
>>501
そのときはそのときだぽ
流れにまかせるぽ
504名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 15:46:46.15
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

505名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 16:23:04.07
乙号事件。
諸兄は,クレサラの業者との和解のことを思い浮かべるだろうか?
恥ずかしながら,うちの乙号は圧倒的に謄本鳥。こんな昭和テイス
トな商売が平成の御代にもあるのは,単に俺のお客の不動産屋が忙
しすぎて登記所に謄本を取りに行けないだけだからだろうが,謄本
鳥は絶滅危惧種らしい。
506名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 16:41:02.20

  (*‘ω‘*)  まん… 
  (⊃⊂)


 ⊂(*‘ω‘*)⊃ ちんぽ、ちんぽっぽ!!! 
  ミ⊃⊂彡


507名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 16:42:27.71
ウチもやってるよ、謄本酉。

田舎は統廃合の影響で、法務局まで行くのが大変だからねー
ウチは法務局に近いし。
508名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 16:45:57.17

    ∧∧  ちんぽぽちんぽぽ
    (*‘ω‘)
 〜(,,,ι,J


509名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 16:58:11.20
あ〜よく寝たぽ
510名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 17:08:27.82

    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ ちんぽっぽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U

511名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 17:48:43.20
くり
512名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:00:13.15
>>479
懲戒データベース作っているぽ
513名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:05:44.38
パジャマ書士のことを僕らの間では略して「書士」って呼んでる。
なんか文句あるか?
514名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:25:12.69
4月から司法書士1年生だけど、年収額面300で月収20万なんだけど、
なんでこんなに少ないのかな。普通に就職すればよかった。こんなんじゃ
結婚もできない。
515名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:25:49.47
月収20万は手取りね。せめて手取り25万はほしい。
516名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:28:06.55
>>510
下品な言動は慎みなさい。
書士として恥ずかしくないですか?
517名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:40:02.56
年収が多いと思ってこの道を選んだ人は一生後悔する。
おれは嘘は言わん。
嫌なら独立すればいい。能力のある人は月収20万以上稼ぐ。
それ以下の人多いよ。まぁお手並み拝見だね。
518名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:41:46.19
搾取
以上
519名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:43:26.20
フラっと立ち寄った文房具屋の男が
昔よくいた無愛想な駄菓子屋さんのババアのような悪態ぶりで吹いたw
大量にゴム印とシャチハタを注文するつもりだったがやめた。
この店はさしあたり数万円のビジネスチャンスを逃した。チャンスはもう永遠に訪れない
520名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:45:03.93
>470
家裁の担当に事前に話しておけばOK
向こうで適当に融通してくれる
521名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:48:40.50
>>517
真実を受験生スレに書いて教えてやればいいのに。
撤退した糞ヴェテ扱いの上、フルボッコにされると思うけど。
522名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:52:51.71
電話が鳴らない

資格予備校が憎い


523名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:54:59.24
自治体、大小企業へ卸してるよ。
田舎だが潰れない文具屋の店客の対応なんてそんなもん
単価は下がるがいつ来るかわからん客相手よりそっち優先だろ
524名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:55:55.93
521
逝ってくる
525514:2011/06/01(水) 18:57:57.89
>>517
そうですね。でも手取り25万くらいは貰えると思ってました。
20万って工場でももっと貰えますよw
>>518
そんな気もします。
>>521
たしかにw
526名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:58:23.70
電話がならない
電話代払ってないから
527名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:00:56.81
>>521
知った方が良いのか、知らない方が良いのか、難しいね。
受験歴長い人は今更やめられないだろうし・・
これから勉強を始めようという人には、予備校の謳い文句を鵜呑みにするのではなく、
数軒、司法書士事務所を見学させてもらって、自分でその将来性を判断してくれと言うけど。
528名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:02:49.73
その事務所の売上から総経費の残りをボスが7〜8割、又は固定額引いて、余りを配給する
みたいな?
529名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:03:58.12
配給w
530名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:05:47.57
司法書士は独立のための資格なので、試験に受かって勤務しようという発想がずれている。
勉強させてもらう場所と思わなくてはならない。
勉強になってお金ももらえるなんて何と幸せなことか。
独立して駄目だったらとっとと違う仕事を見つけるべき。
531名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:07:08.65
報酬面からもボらない限り、人雇う仕事じゃない
532名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:09:37.85
国家資格的零細自営業
533名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:11:05.50
司法書士のニーズが民間の経済活動に連動する以上
将来性はあまりないんじゃないの??
534名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:11:37.41
こういうふうに20万ももらっておきながら給料安いという人に限って、
いざ自分が独立して人を雇おうというときには金出さないんだよな。
自分が安いと思うなら、月給30万でも50万でも出せば良いのにね。
535514:2011/06/01(水) 19:12:37.97
>>530
それはわかりますが、手取り20万では生きていくのも困難です。
皆さんは1年目の月収の手取りはどのくらいでしたか?
536名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:15:00.74
>>535
どこも雇ってくれなかったので2週間の配属研修が終わったら即独立。
当然赤字。赤字が3年続いた。4年目は純利益30万くらいだったかな。
537名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:16:31.85
転職だな
代書業界は低水準
538514:2011/06/01(水) 19:20:05.12
>>536
即独はすごいですね。私はもう少し仕事になれたら土日バイトでもしようと思います。
539名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:21:28.43
今、不動産動かないし、登記の件数少ないってこと分からない?
斜陽産業なんだよ。
なんで、この仕事で金が儲かると思うわけ?そっちが不思議だわ。
難しい試験だろうがなんだろうが、税金から給料が出るんじゃないんだよ?
一番の安定高給取りは公務員。それも学校の先生がベスト。
540名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:23:23.72
じいばあが幅利かせて、かつ今の年金の源資のためしこしこ年金納めて
納める紙幣には俺がバイトで流した汗が浸みている
おわたこの国
541名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:25:13.30
先生やるなら福島いくわ
カスな仕事だろ
542514:2011/06/01(水) 19:28:19.87
一応、司法試験予備試験の勉強もしてます。当面は5〜6万を土日バイトで確保して
月25〜26万でなんとか生活していこうと思います。
しかし、今年28歳で30歳まであと2年しかないのにユニクロ着てる自分が恥ずかしいですよ。
543名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:30:46.77
ユニクロ以外に服ってあるんですか。
マジ質問。
544名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:32:25.74
>>542
ユニクロ良いと思うよ。甘いな。
君は難しい試験合格=高収入という間違った考えで固まってる。
弁護士も駄目だよ。
過去ログ見て、冬彦弁護士のブログとか読んでみなさい。
彼は事務所の家賃が高いというので、人が驚くような文書を皆に配って安いとこに引っ越している。
間に合うんなら、君はこれから公務員の勉強を始めなさい。私は嘘は言わない。
545514:2011/06/01(水) 19:33:26.19
>>543
ドルガバ、ダンヒル、バーバリー、ラルフローレン、ポールスミス、ヴィトン
いろいろあるじゃないですか、
546名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:34:37.05
言っておくが、冬彦弁護士というのはローの教官もやってる、
それなりに勉強は出来て、教官の固定収入もある人だから。
その程度でも、事務所の経営には別の能力が必要ということだ。
人に雇ってもらおうなんて甘い了見の人は何やっても駄目。
初めから雇われ前提の道を選ぶべきだった。
547名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:34:55.58
初任給手取り20万って普通じゃないか?
俺25で今半年だけど、手取り20強。
普通に就職して手取り20いかない奴いっぱいいるし、そんなもんだろ。
ちなみにベテラン書士の上司はたぶん年収600万は超えてる
548名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:35:25.91
転職
世界相手の産業
内需依存産業は無理
当然だが
549514:2011/06/01(水) 19:35:58.78
>>544
その方のブログ拝見させていただきます。ありがとうございます。

受験指導の副業でもやってお金稼ぐのってありですかね?
550514:2011/06/01(水) 19:39:14.17
>>547
君はまだ若いけど、28歳にもなって20万だと金離れが悪くてカッコ悪い
人間になっちゃうよ。
551名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:39:15.58
>>549
司法書士試験に受かって開業せずに、
予備校の講師をやってる人もいるし、それもアリだな。
かえって高収入が期待できるかも?
でも俺はやらない。死の商人なんて嫌だから。
552514:2011/06/01(水) 19:40:26.39
>>551
>死の商品

いいすぎですww
553名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:42:22.58
>>550
君はもう30過ぎぐらいか?
なら公務員は難しいかな。
でも厳しいよこの業界。
まぁ頑張ってくり
554名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:48:12.75
独立資格、くどいけど。

おら田舎だが登記のみで、報酬は都心価格?でないが5月は70。実入り60。同期では底辺だが。自営は波あるの前提だが、つまりは自分でやってなんぼだ。
555名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:51:36.02
>>554
嘘っぽい
予備校工作員乙
556514:2011/06/01(水) 19:54:32.94
>>553
ありがとうございます。私は今年28歳になりました。
557名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:57:13.68
予備校工作員がここにも
558名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:59:53.75
新卒で20は普通だ
559514:2011/06/01(水) 20:01:20.62
28歳で20万は普通ではありません。友達はみな30万以上もらってます。
560名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:03:53.16
勤続年でしょ普通
確かに低水準業界だが
561名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:04:38.16
>>554
まだ田舎だからいいんじゃね?糞田舎では先生とか呼ばれるし
そのかわり、近所のトラブルが全部持ち込まれる
7割は登記と関係ない相談ごとだ。。。
562名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:07:50.81
年齢いってるからって業界転職して初年度で30マンとかありえないだろ
563名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:09:41.81
514

冬彦さんは、ある意味業界の中でもっとも残念な部類の人だから。
自分が稼げないのは、やれ激増のせいだの、他資格のせいだの、
出来ないヤツの典型例。悪いのは○○。自分じゃないという
自己愛のかたまり。
だけど、難関資格試験に受かれば安泰と考えているのなら、何をやっても
駄目だと思うよ。
2chでたたきまくられてる行書だって、儲かってる人は儲かってるし、
無資格でなんちゃらコンサルタントとかいって稼いでる人もいるしね。

俺は生まれ変わったら、不動産屋かなw
564名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:10:20.93
代書が都市、都会志向もつこと自体、身の程知らず。
565名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:12:09.76
俺は次は鳥になりたい
566名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:13:34.32
生まれ変われるんならやっぱ坊ちゃんで生まれたいな
567名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:15:04.90
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃ 働くのよw善彦!
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
          f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
568名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:22:11.86
てか近所の仲卸しのしょぼくれたおっさんだって年商1千はいくんだ
どんだけ零細な仕事なんだよ
569名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:38:06.45
そのおっさんいいよな
会費も懲戒もなくて年商1千マソか
570名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:53:56.40
この斜陽産業に参入しようと、死にものぐるいで勉強してる奴らって
なんとまぁ世の中の流れが見えてない世間知らずだよのぉ
571名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:11:02.74
年商1千万って、純利益だと300万あるの?
572名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:11:20.39
映画「アイランド」みたいだ。
アイランド行きに心躍りながら行き着いた地は…
573名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:13:35.86
>>570
斜陽だろうが零細だろうが、職歴なしニート、リストラおやじに
残された最後の挽回資格だぽ。比較する相手は成功者じゃ
なくて、負け犬たちだぽ。こんな資格でも大幅な挽回なんだっぽ。
574名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:13:44.20
業態によるだろ
物を右から左へ流すだけのマージン業務なら在庫も経費もかからん
575名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:14:36.44
>>559
同期はサラリーマン何年も続けてその額なわけでね
合格したばかりで実績なければ新入社員並みが普通では
576名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:23:19.25
ネタというか、釣りの人じゃないかという気がしてきた。
577名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:25:04.17
スルー検定ですか?
578名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:47:56.27

http://arrows-office.com/henkou/index.html
http://arrows-office.com/henkou/faq.html

純粋に事件数減ってるし、他資格にも漁場を荒らされてるし
独立しても大変だよ。

ちなみにこの人は、開業1年で月の売上100マソ突破したって。
資格云々では無く人による、か。

579名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:54:48.58
>開業1年で月の売上100マソ突破

年間売り上げ100万というオチじゃないよね?
月間売り上げ100万なら、売り上げ詐称の詐欺かもしれんが。
580名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:56:42.57
雑魚には興味ないぽ
581名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:04:45.69
http://ameblo.jp/arrows-gyosei/entry-10908806266.html


・お客様にて押印いただき、法務局へ郵送(または直接持ち込み)いただいて完了です。
・当事務所よりお渡しする書類・データをそのまま郵送するだけ対応可能なので、特別な心配は不要です。

気になる気になる。
582名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:17:57.06
>>578
この人いろんなところに宣伝しまくってるからその効果もあるんだろう
営業次第です
583名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:18:14.68
うちは1人でやってて売り上げは少ないんだが、
自分で帳簿を付けてると、この商売は利益率が高くていいなと思うよ。
例えば小売なんかの場合だと、利益は半分もないからね。
年商3千万円とかいっても、手元に残るのは1千万円ちょっとだろ。
司法書士なんて、試験受かるのにも殆ど独学で出来ちゃうし、
なかなか良いと思うよ。
584名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:20:45.98
行政書士が会社の登記変更は可能なの?
585名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:23:12.66
本来やっちゃいけないぽ
本人に出させるんだろぽ
586名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:27:36.40
荒らしまくる
倫理はない
それがぎょうせryo
587名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:31:28.34
金のためなら何でもありかよ
まったく
588名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 23:11:53.92
○記載先送り「司法書士に確認」=本人質問で石川被告−証拠調べ終了・陸山会事件公判

小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、政治資金規正法
違反罪に問われた元秘書3人の公判は、東京地裁(登石郁朗裁判長)で1日午後も続き、
衆院議員石川知裕被告(37)への2回目の被告人質問が行われた。石川被告は、土地代金の
支払いを翌年分の収支報告書に記載したことについて、「司法書士に確認した上で記載した」
と説明した。 証拠調べはこの日で終わり、7月に論告、8月に最終弁論が行われ、結審する予定。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060100779
589名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:27:31.12

次から次へと…
行虫って恥も外聞もないんだなぁ
怒れると言うより呆れ果てるよ。
590名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 01:36:54.36
633 :非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 01:27:09.76
元法務局職員が印紙窃盗「5千万円以上」と供述

登記申請時の収入印紙を盗んだとして、愛知県警は31日、
元名古屋法務局刈谷支局職員で岐阜県各務原市鵜沼羽場町、
会社員高野倫行(ともゆき)容疑者(32)を窃盗容疑で逮捕した。

 高野容疑者は「昨年9月までの約1年間に、
数百回にわたって5000万円以上の印紙を盗んだ」と供述しているという。

 発表によると、高野容疑者は2009年8月下旬、
大手家電量販店が愛知県安城市の店舗の不動産登記を申請した際、
提出された278万円分の印紙を、貼り付けた用紙ごと抜き取って盗んだ疑い。
印紙の不足分は電子納付されたように内部データを書き換えていたという。

 高野容疑者は「印紙はインターネットを通じて売り、
自宅のローンや高級自転車購入などに充てていた」と容疑を認めているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110531-OYT1T00980.htm
591名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 03:02:43.93
印紙に消印押すのって受付の仕事だよね?
受付が一番犯罪確率高いかね?
変に特定事務所の奴と親しげな女とかいるし
やっぱ癒着???
592名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 08:28:22.78
>>591
「○○事務所の△△さん」。美人(またはイケメン)だと,
「登記所のアイドル」になれるかも。お互いあまり楽しみ
ないし,職員は美人(またはイケメン)の事務員・本職と,
我々(俺だけか?)は美人の職員と会うのが楽しみの一つ。
それくらい勘弁してやれ。
593名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 08:49:57.62
もはようだぽ

窓口に美人の職員がいるかぽ
野郎ばっかりだぽ
594名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 09:15:40.33

>>588
どこのシホーショシなんだろぅ

>>590
高級自転車購入ねぇ
ホームセンターの安い自転車でええやん
595名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 09:48:17.75
>>593
地元の登記所に美少女アニメのキャラクターのような
「萌え声」(?)のかわいらしい若い女の子がいた。
転勤でどっか行ったのか,最近見ないけど。
あと,乙号窓口に宝塚の男役のようなおばちゃんがい
て,一部で話題沸騰(?)だった(笑)。
596名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:16:09.70
パジャマ書士だぽ

事務所のデウが悩んでるので貴殿らの知見を頂戴したいぽ

登記名義人住所変更登記を行うときに
戸籍の附票が廃棄されている等の理由で変更証明書の頭の所が取れない場合
登記原因に

「錯誤」
「平成年月日住所移転」

と記載しているかぽ?

事務所のデウは必ず書くのだぽが
いつも「錯誤」抜きで登記されて来るので首をひねっているんだぽ
登記所の扱いがそうなんだからいい加減あきらめろと言うんだぽが
B型なので言うこと聞かないぽ
597名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:20:45.10
以前ここで証明書が取れないのは錯誤にはあたらないんだという意見を
頂戴したことがあったようななかったようなだぽ

まあどうせ何言っても当事務所のデウは聞かないのでいいぽ
598名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:22:15.92
>>596
合ってるか間違ってるか知らんが、
俺だったら「錯誤」なんて、まず書かないだろうな。
「住所移転」のほうだけ。
599名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:22:41.91
>>596
住所の更正が頭に来ない限り「平成年月日住所移転」 では?
附票が取れないからといって,「錯誤」があるとは限らない
と思うが…。
600名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:23:21.02
番頭ってめんどくさいぽねえ
601名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:24:54.10
窓口職員しか印紙抜けないだろ
美人だろうが萌え声だろうが関係ない
他にも小銭稼ぎしてる奴はいそうだな
602名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:30:56.02
>>600
裁判事務だとそうはいかないだろうが,登記事務は
「長年の勘と経験」だけで議論してくる,あるいは
ごり押しするベテラン補助者が少なからずいる。彼
らのプライドを傷つけずに,登記法の理屈に合うよ
う話を持って行くのが,結構大変かも。
裁判所と違い,登記所では「今までこれで通ってきた」
が大事だから,資格の有無にかかわらず,「経験者」の
意見を尊重するところがあるよな。
603名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:49:38.27
第3回司法書士マラソン大会のお知らせ
604名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:53:55.99
>>596
デブは無資格?
合格者だったら恥ずかしすぎ。

デブの言うことなど間違いだから無視。
反論されたら「悔しかったら痩せろ」と言ってやれ。

太りすぎてティムポが出っ腹に陥没してるくせに、
ナマ言ってんじゃねぇよ。
605名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:56:04.83
>>578>>581
通報!通報!通報!
606名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:57:47.06
当事務所のデウのティムポが腹にめりこんでいるかどうかは
当職たるボキのあずかり知らんことであるし
出来たら知りたくもないし想像も避けたいところであるぽ が

ケツ圧で事務所の椅子を破壊するのはエコくないのでやめろぽ
607名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 11:03:22.20
女が風呂に入ってる間にストレッチをするのはフツーだよな?
608名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 11:09:19.88
>>607
所詮大半の登記は司法書士じゃなくてもできちゃう仕事なんだよ。
法務局の職員は職員で収入印紙を平気で抜いてる御時世だし。
609名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 11:18:19.82
パジャマ書士だぽ

ストレッチとは肉体の特定の部位をびろーんと伸ばすことかぽ
それなら女子の間でも普通に行われていることだぽ
何ならねーちゃんに確認してもいいぽ
610名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 11:43:19.74
「設立お願いします。費用は?」
『○円です』
「日数どの位かかる?印鑑証明はすぐ持ってくけど。」
『随分お急ぎのようですが、急がれるご事情をお伺いしたいのですが』
「・・・いいから日数どれだけかかるの?」
『面談準備から登記完了まで通常○日くらいです』
「じゃあそれでお願いします(延期は一切ゆるさんという感じの口調)」

最終的には今日明日に面談希望、当然時間あわずで電話ガチャ切り
こういうお客って、医者かかるときもこんな感じなのかなあ・・・と
611名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 11:49:39.45
            ∩ノ
           / つ
          / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧/   < ちんぽっぽ!
     ⊂(‘ω‘ *) 彡   \
        ⊂彡        ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


612名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 12:02:33.22
ムーンサルト+炎のコマ
613名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 12:28:36.29

>>610
全国対応
あーろーずー行虫事務所でやってもらえば?
614名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 12:44:23.55
急ぐという人に、まともに取り合っていたら疲れてしまう
大した急ぐ理由も無い人が大半
気まぐれ、せっかち、思いつき・・・
大部がこの類
一応、急いでいるフリはしておくけどね
それに、そういう人は、
「やっぱり止めた」とか「気が変わった」とか言い出す率も非常に高いしね
615名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 12:47:49.47
飛び込みの設立。
仕事のない俺なら受けてしまいそうだが,気をつけないと
暴力団がらみとかあるからなあ。やっぱり,税理士と仲良
くして商業登記もらう方が安心かな。もっとも,それがで
きていれば,もう少し忙しくなりそうなものだが。
616名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 12:59:40.43
普段から一部の悪徳職員のせいで
大多数の真面目職員は迷惑してるらしいよ
617名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 13:18:37.49
供託金窃盗から配偶者殺人まで色々だっぽ
618名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 14:25:03.62
かたやシホショシの犯罪

傷害
横領
公正証書等原本不実記載
未成年買春
うんこ煮る
収支報告書に

おっと、誰か来たようだ
619名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 14:43:38.30
お互い悪人率高いなー
でも悪徳度ではコムインに負けるか
620名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 14:44:18.73
>>618
飛び込みの役員全員改選登記依頼じゃね?
621名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 15:25:32.74
既に記入と受付について甲号一部委託の話が出ている
単純な作業だから公務員がやる必要性がないとの理由には納得だが
他にも一部業者との不正癒着防止の意味もあるようだ
是非とも甲号一部委託を実現して欲しい
622名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 15:42:54.31
高速道路逆走
623名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 15:43:19.93
ひまだ
潰れる
624名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 16:32:57.62
甲窓担当でホステスよろしく本職や補助者に媚び売ってる女子職員いるよね
625名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 17:06:51.20
受付なんて区市町村の総合受付とかと同じ対応でOK
誰が来ても淡々と同じ対応をすればいいのに
本職等と変にコミニケーション図ろうとする人いるけど
これが癒着不正の温床となっていく
626名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 17:50:16.93
交渉ごとが苦手。
終わったあとに「ああいう言い方がある」と
思うことしきり。やっぱり,代理人として生
きるより代書屋として生きていた方がいいと
思った水無月の夕暮れ。
627名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:57:59.42
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


628名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 21:01:38.75
よしとく探偵行政書士
629名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 10:33:39.09
3連休。
今日は,事務所に出てるが,これといってやることもない。
遅ればせながらのゴールデンウィーク。つ〜か,毎日が日
曜日になりそうな予感がする(自嘲)。
630名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 10:37:32.25
5月初旬は忙しかったと言うことか?
631名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 11:18:37.30
>>630
もちろん,ゴールデンウィークも休み(笑)。
ま,金にならない雑用をやってはいたけどね。
632名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 11:19:25.07
>>606
自己紹介乙!

>>621
普通の民間委託じゃなくて
各県会が出資する法人を設立してそこに委託すればいい。
もちろん事務にあたるのは所属司法書士。
633名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 11:31:59.39
>>624
乙号の受付は連休前の繁忙期は地獄絵図だからな。
書士(パジャマ書士以外の者も含む)事務所への
転職をひとつの選択肢に考えているのかも。
ちなみにポキが通ってる歯医者さんの助手チームは風俗嬢の対応レベルだお。
勘違いしてムクムクしそうなときがある
634名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 11:48:38.95
甲号の民間委託。正直,それは勘弁してほしいな。
いつぞやオンラインの謄本申請で建物の物件を直接
入力して所在を地番まで書いたら,「該当建物なし」
で却下された。
そんなレベルで甲号の民間委託されたらたまったも
のではない。結局,法務局OB(民事法務協会)か
司法書士会関係又は司法書士有資格者で固めた会社
でなければ無理という話になりそう。素人でも登記
所の窓口で聞きながら申請書を完成させることがで
きるからといって,だれでも登記の審査ができると
思ったら大間違いだろう。
635名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:24:36.25
>>570
斜陽もなにも利権は人為的に作るもの。
たとえば協会から分配される狂犬病予防注射は
獣医師の安定収入源となる利権。
年間いくつ配給されるか基準によって公平に決まっている。
弁も書士も同じように政策的なコントロールはできる。
636名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:33:57.59
パジャマ書士だぽ

今日は本人確認情報を作成するぽ
胸毛書士とよってたかって確認するぽ

胸毛書士「さっきのお客何歳だった?」
パジャマ書士「29歳ですぽ。ぴちぴちの30男ですぽ」
胸毛「そーか? 30男といえばケツ毛もっさあ、だろう」
パ 「そういえば胸毛が生えてましたぽ」
胸毛「そーゆーのは情報に書くのか?」
パ 「必要な情報なら提供いたしますぽ」
637名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:40:56.35
>>636
本人確認の様子は念のため録音してる?
録音するのが万全だと思ってるけど
とくに高齢者とか
638名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:46:54.98

とある老夫婦の所有権移転意思確認のため
胸毛書士と組んでものすごい面談をやったことがあるぽ
弁護士と不動産業者と息子夫婦の思惑が入り乱れていて
難航が予想されたので録音機とテープを持参したが
3時間分のテープがすべてなくなたぽ
でもこんなことしなきゃ本人の意思確認できないような立会いは
本来受けるべきじゃないような気がするぽ
639名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:47:12.93
「原本に相違ない」旨の印とかはゴム印派?シャチハタ派?
ゴム印は文字数、シャチハタは面積によって価格が決まる。
俺はシャチハタ派だがゴム印よりかなり高いのがネック。
640名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:50:40.00
シャチハタなんて,お大尽の持ち物。
我が赤貧事務所はもちろんゴム印。ま,2つ作
って1個持ち歩いているので,ちょっとリッチ
な気分(笑)。
641名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:56:58.67
危険と感じた場合は、必ず録音してるよ。

642名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 12:59:36.88
契約書の修正文字「 字削除 字挿入」みたいなのとか
委任状に追加する定型文言とかはシャチハタにして携行すると便利だよ。
643名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:01:44.32
委任状に追加したらダメだろ。
私文書偽造だな。
644名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:04:28.96

与作は屁をひる〜♪ プップップ〜♪ プップップ〜♪

ところで、ゴトゥーダ先生が不倫写真撮られたらしいけど、
最近のセージ家はパパラッチェから買い取ったり握り潰したりしないのかな?
あと、もし写真集にしてブックOFFで売ったら幾らになるのかね?
ブックOFFでバイトしたことある人の意見キボン。
645名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:06:39.11
うちは小さい録音専用ブースあるよ。
テレコに直が一本(証拠原本用)、ミキサー卓を通して
ProTools(プロツールス)へ流し込むのが一本(管理保存用)
2回線同時に録音してる。マイクはコンデンサマイク。
証拠原本はICレコーダとかより事後編集が難しいカセットテープ(テレコ)がおすすめ。
646名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:08:57.21
>>643
やかましいわw
委託者の面前で意思確認して急きょ現場でシャチハタ押すというストーリーを想定しろよ
647名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:21:49.20
でも、録音って案外色々落とし穴あるからな

書類ほど色々な意味で保存簡単じゃねーし

そもそも、本人死んでから(もしくは完璧に認知入ってから)利害関係人が
しのごの言うのに備えるわけだから、「これ本人の声じゃねーぞ!」とか言
い張りだすと、こっちの主観的には「でたらめ言うなよw」って話でも結構
面倒(書証のような推定もない)

だいたい、本人身体弱ってるから、字書けても元気なころと筆跡違うことが
あるし、声色も違うから、結構本気で「別人の声だ!」とか言い張られるこ
とも現実ある
648名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:29:21.07
いつ録音したかを証明するのも難しい。

どうせ裁判官とか書証化したものしか見ないんだから、立会人用意できるなら
実はそっちの方がいい もちろんその人達の本人確認と実印もしっかりもらうん
じゃなきゃ、わざわざそこまでする意味が無いけど
http://www.shomin-law.com/minjisaibanrokuonshoko.html
http://haruku-up.jp/blog/tape/kakusidori/
649名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:07:15.86
弁護士のブログやサイトをチェックして腕を磨いているつもりの人いる?
独学では無理だよ
司法試験→司法修習→弁護士のルートがいいと思うよ
650名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:08:59.35
思わず宝くじ買っちゃったよ

こんなもん買わなくても郵便局員の人が
スクラッチ宝くじ のようなもの 

次から次に持ってくる時代が有ったのになぁ
651名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:16:03.91
立会人はありだろうけど俺は人をあてにしないタイプ。
人の信用である以上ケンカして離反されたり死亡する可能性もあるし。
通常は弁護士や司法書士が書類に録音テープを添付したものなら
杓子定規の裁判官は信用すると思う。

いっそ公共性のある役所や公園の時計台前でビデオカメラ回す?
あなたのお名前は?何歳ですか?とか素人AVの撮影みたいだけどw
652名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:19:32.68
>>649
先生乙!
653名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:30:10.41
俺は異常に字が下手なんで
パソコンとゴム印は生命線である。
子供のときにペン習字をやっとけば良かった。
俺から手書きの恋文を受け取った人は俺を嫌いになると思う・・・
654名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:33:00.18
>>653

どんな字や
655名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:35:24.26
録音するようなタイプのひとは録音テープが活躍するトラブルに巻き込まれないよね。
656名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:43:40.28
>>654
小学生のように汚い字。
こんな字のラブレターもらったら
それだけで嫌いになると昔の彼女に言われた
657名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:45:54.66
>>655
たとえばどんなトラブル?
トイレのトラブル8千円とかくだらない冗談はなしでお願いします。
658名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:49:06.36
久しぶりに取引履歴入力作業中・・・
なんと100枚弱・・・
wktkしながらやってるかと言うとそうでもない・・・

小出しに借りてるからボリュームあるだけっぽいし、末尾の各合計額に
あんまり差が無いし・・・

つまり、その、ちょっとした罰ゲームだ
659名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:51:30.89
司法書士は良く言えば「いぶし銀」
悪く言えば「地味」な連中というイメージがある。

でも俺は地味な連中だらけの世界にいるのがいま最高に気持ちいい。
ようやく自分の居場所を見つけた気がする。俺が望んだ連中がそこにいた。
660名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:53:01.47
今月で灰になるな
いくかうつくしま
661名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:00:13.09
>>542
おまえみたいなの嫌いだな〜
世の中に君の代わりはいくらでもいそうだ。
つまり凡人で庶民の中の庶民で社会での存在意義はないと思う。
芸能・音楽・デザイン業界のヤンキーあがりに多いタイプだ。
662名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:10:42.41
レス読みかえすのは
俺だけじゃなかったw
663名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:12:16.91
登記所の中にある印紙売り場のおばちゃんって親切だよね。
印紙についての実務入門はこの人から教わったようなもん。
今でもたまに登記所行くと超笑顔で応対してくれる。
親戚のおばちゃんに世話されてる気分だよw
664名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:20:58.17
>>662
読み返すもなにもこのスレの99%が俺1人の投稿だからw
俺以外が書いたレスは君と542の2つだけだよ
665名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:26:59.81
さて帰るぽ
666名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:32:48.96
>>661
そもそも542が主観的に恥ずかしいと感じてるほど
実は周りの人間は彼の洋服をチェックするほど興味なんてないんでw

667名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:36:47.76
>>665
頼むから帰らないでくれぽ
チミにはまだやるべきことがあるぽ
まだ生まれたままの姿に帰るときではないぽ
668名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:44:38.41
印紙売り場のおばちゃんとの不正癒着って普通考えられないからなぁ
好きなだけ印紙売り場のおばちゃんと乳繰り合ってくれw但し個人的になwww
669名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:45:51.37
ひますぎ。潰れる。 助けて・・
670名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:46:59.98
熟もえ
671名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:51:31.79
潰れそうなのはあなただけじゃなくてよ
672名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:51:38.45
3年前の俺は法律や士業とは無縁だったから知り合いから紹介された税理士さんが雲の上の存在に思えた。
ソニーや電博の部長クラスと同じ位置で名刺も大切に保存しておいたのだけど
今となっては物怖じするような相手じゃなく少なくとも同格対等にやるべき距離だもんな。
おもしれえよな人生ってさあ。20代の頃はまったく想像してなかったところに俺はいる。
673名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:55:42.13
若い頃から法律一本の人にはない世界観と人生観だな
674名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 15:59:10.86
不動産市況悪すぎ
潰れる
675名無し検定1級さん :2011/06/03(金) 16:05:11.87
正直、司法書士より格上と呼べるのは
弁護士と会計士くらいか。

法律の世界では。
676名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:07:31.06
経済が不況の場合
破産などの債務整理、任意売却、相続、後見など

経済が活況の場合
登記、決済、企業法務などのほか自分が社長の事業会社を規模拡大
677名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:10:59.28
資格予備校も倒産したり、吸収されたり、講師いなくなっちゃったり
ボロボロのところばっかりだよな
678名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:14:50.19
30代前半で雪崩のように仲間という仲間に裏切られ
裏切り者どもを消すか、自分を消すか迷った挙句
なぜか魔法にかかったように司法書士の勉強に着手w
今でもなぜなのかはまったく覚えてない。
30代中盤で合格して即独。いまや補助者5名、本職2名。
たまに我に返って昔を思い出すと夢を見ているのではないかと思う。
679名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:28:00.76
最近思うんだが
不景気ぽくね?
680名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:39:30.04
そんなことないでしょ。
日本の土地の総額でアメリカを4つ買えるらしいよ。
681名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:40:09.36
>>679
だったら何?
682名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:45:59.16
>>680
日本の土地の総額
具体的な金額はいかほど?
683名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:54:01.13
おまえに聞いてねえよ
684名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 17:04:21.14
683 ← 独裁者
685名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 17:10:08.55
おおざっぱな話こう言うことじゃないのか?

>アメリカの面積は日本の何倍ですか?
>米国の面積は日本の約25倍です。
日本:377,835km²
米国:9,626,630km²
人口密度は日本の方が高いです。(米国の約10倍)
日本:337人/km²
米国:31人/km²
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317670048



>日本の土地の総額でアメリカを4つ買えるらしいよ。




686名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 17:13:50.51
>>685
つまりこういうこと?

日本>>>>>>>>>>アメリカ
687名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 17:24:26.23
っていうか、アメリカのほうが値段つかなそーな土地圧倒的に多そうじゃん
見渡す限り携帯圏外で、散歩したらガラガラヘビに噛まれる土地買ってどうする?
688名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 18:13:51.88
>>647
メディアにコピーして、その場で封筒に入れて当事者全員の封印捺すぽ。
当然全員にコピーを配るんだぽ。自分の都合の悪いことも一括保存だぽ。

もしくは動画にして、テレビ(ON)の画面が写る様、回しっぱなしにするぽ。


残念ながらまだ実行する機会に恵まれないぽ。
689名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 19:53:10.19
帰るぽ
690首相だぱ:2011/06/03(金) 20:20:34.08
なにをするにしてもプリンシプルを大事にするぽ
白洲おじさんが常々言ってたことだぽ
691名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:28:17.13
カンシはホントに裏切り者の人でなしなのかぽ。
692名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:14:41.95

>>669
>>674
相続放棄専門とかさ、比較的ニッチなトコ攻めれば良いんじゃないかな?うん。
693名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:39:10.87
>>692
面倒すぎる。単価安すぎる。
694名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:46:35.71
>>692
もうボッタクリの仕事の時代は終わったよ?はい。
695名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:24:18.02
近いうちに、北の先生が司法書士ネタを書く。

そして、それもいいいかげんスルーされるんだ。

間違いないっ!
696名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:30:18.89
ぽかほんたす
697名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:31:40.10
火災で放棄キャカされて交際広告したシトいる?
698首相だぱ:2011/06/03(金) 23:40:19.77
いないぽ、よっぽどの事案じゃない限りは大丈夫だぽ
699692:2011/06/04(土) 00:44:52.42

別にボッタリなんて一言も言ってないさー。
件数をこなすってこと。うん。
700名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:47:22.73

>>542
因みにオイラはポールスミス着用。
701名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 07:05:52.34
土地建物、協議して相続登記したら、放棄なんて無理だおね。
702名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 07:36:45.71
そこまでやってて相続放棄できたら何でもありだぽ
703名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 08:08:43.67
>>649
先生のブログなんか読んでたら逆に頭が悪くなるだろうが。
704名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 08:20:15.73
原発警戒区域の福島大熊町で唯一、司法書士奮闘 避難所巡り相談(毎日)

えらぽね
705名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:23:06.33
えらい
うちの温泉に入らせてあげたい
706名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 10:22:46.04
707名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 10:49:26.80
電話が鳴らない

資格予備校が憎い

708名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:30:50.53
本物の善彦はやっぱり行方不明の気がするんだ。
AAは基本的に毎日だったのに今はたまにしか投稿されないもの。
709名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:36:57.27
職印は登録用と予備の2本持ってるよね?
で、普段は予備の方の印章を使って押印してるよね?
710名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:39:02.91
だからなに?
711名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:43:09.04
>>710
それは犯罪行為に近いだろw
712名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:48:04.30
年配の書士は職印の予備を認印として使ってるらしいが
職印の代わりとしても認印(個人印)の代わりとしても良くないだろ
713名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:52:01.33
規則にある。
職印変えるとなるとオンラインのICカードまで影響でるよな。
714名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:55:31.27
業法の問題、犯罪行為は言い過ぎ。
予備を常用してる事実があれば書類の真正は覆せない。
715名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:59:29.27
でも予備の職印=偽物かどうかなんてまずわからないよな。
ちなみに印鑑屋に印影がまったく同じ職印をまあ1本くれと
発注しても慣習として若干印影を変えたものを業者は納品してくる。
つまり厳密に同じ印影のものは正規ルートでは作れない。
716名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:00:51.43
言い忘れたが俺はノーパン書士な。
717名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:06:16.44
連合会への登録申請書に押印した認印はどんなのにした?
俺は古印体で普通の三文判を登録専用に購入して使ったよ。
718名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:08:12.19
>>714
書いたのは犯罪行為に「近い」だけどねw

職印と表示しながら登録されている印章と異なるものを使って
いるんだから、内心は犯罪行為そのものだと思っているけど。

>>715
わかるわからない、ばれるばれないの問題じゃないってばw
719名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:14:48.18
それは何の犯罪構成要件充たす?犯意の前に。
罪刑法定、形式から実質へ絞りかける。
720首相だぱ:2011/06/04(土) 12:15:06.82
予備の職印なんてもったいないぽ
721名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:16:38.30
司法書士の職印とは別に司法書士法人の職印もあるから
司法書士法人の職印に代えて司法書士個人の職印を押印したりすると
刑法犯に抵触するかもしれんな。
722名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:19:07.61
首相は職務に関しては誠実だよね。
恋愛は誠実じゃなかったから・・・ピー
723名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:24:23.83
>>717
100円で買ったやつ
724名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:30:43.78
法人と個人の関係では、印章不正行使があるかな。
法人と社員個人で他人の印章を不正に行使したと認定されれば。
725名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:36:34.20

>>704
同業者の鏡だぽ Σ(゚Д゚)スゲェ!!
726名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:49:25.36
>>725
しかも女性かよ尊敬するわ。でくの棒の男衆は見習うべきだ。
727名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:52:02.27
本人が避難民になってるのに、頑張ってるもんな。
728名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:55:31.95
被災地で支援活動をしてる人をみると
この世もまだ捨てたものじゃないと思えるよな。
書士の中にもこういう人がいるなら誇りに感じるぞ。
729名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:05:33.70
基礎控除かわって納税者増えそうじゃん?
司法書士に相続税の書類作成権を開放すべきじゃん。

行書の話やけど部分的に税理士業務開放してる事例はあるよ
税理士法51の2,同施令14の2
立法趣旨までは知らんけど。
730名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:08:05.43
何気に、>>705の「うちの温泉」が気になるのだが。
731名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:14:41.23
被災地でのプロボノで記事になったから表彰されるかもしれんな。
シホショ会事務局にtelしてやれ。
732名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:23:46.46
司法書士の業務保険を実際に支払いに使った経験がある方はおりますかぽ?
733名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:30:31.98
先輩方へ質問です。

今まで債務整理と不動産登記で食いつないできたんだけど、
この度初めて商業登記の依頼がありまして・・・
内容は、特例有限から株式への移行の登記なのですが、
この際なので、今後のことも考えて、便利に使える書式集みたいな書籍など
ご存知であればご教示いただけると助かります。
734名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:35:36.79
パジャマ(魁のリアディゾン)!、首相(暁のリアディゾン)!、
ノーパン(紅のリアディゾン)!

以上、3名(パジャマ with スーパーモンキーズ)の諸君!
直ちに応答せよ!保護者のお母さんが心配しているぞ!
735名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:38:57.09
民事局HP
でオケ
736名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:41:53.32
>>733
とりあえず「会社登記の全実務(清文社)」かな。
シホショが編著にあがってる書籍は揃えておくといいと思う。
視点が近いから論点もかゆいところにちゃんと届くことが多い。
737名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:46:37.30
あと会社法の角度から入ると
「アドバンス新会社法(商事法務)」も実務に使える。
738名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:53:03.14
あとこれ読んでる人もちょくちょく見るな
「ずばり解説!事例で読み解く商業登記(東京司法書士協同組合)」
739名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:56:56.65
起立!!  礼!!  シャプチェ!!

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ずさー

ずさー ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

        ο←草履
スタスタ(((((( ( ^d^) ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー


740名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:59:18.02

話題を変えて恐縮ですが、タウンページに広告とか載せてる?
そして、効果ある?
オレ一応小さな広告(1万円くらいのやつ)を載せてるけど、費用対効果はorz
         (↑債務整理専門の広告じゃなくて業務全般の広告)
741名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:07:08.34
>>736-738
罠過ぎワロタ
聞く方も聞く方だが
さすが司法書士業界は修羅の国だなw
つーか全員司法書士じゃないだろ
742名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:07:47.68
タウンページは費用対効果よりも体裁として必要かも。
常連紹介の新規の枝客がタウンページで事務所の存在を確認することで
信頼する材料になると思う。とくに年配者はこういうのに弱い。
743名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:13:45.38
>>741
会社登記の全実務は著者全員が基本的に司法書士だが…
著者の中に嫌いな奴でもいるのか?
744名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:16:06.55
だれが工作員なんだ
図書薦める奴か、タウン薦める奴か、罠という奴か
745名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:21:50.84
>>744
おまえだろw
746名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:22:46.59
>>744
予備校工作員乙!
747名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:26:24.79
工作員もなにもここは本職スレ。
子供じゃな上にプロフェッショナルな連中なんだから
情報の取捨選択くらい各自でするだろw
748名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:28:52.80
誰なんだ
749名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:30:02.66
>>748
コダマでしょうか?
750名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:30:13.86
 ο←草履
スタスタ(((((( ( ^d^) ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴ
751名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:33:44.93
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′
752名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:37:03.34
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

愚かな書士たちよ、諦めて早くわれわれコリン星人の軍門に
下るのじゃ
753名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:39:07.92
>>752
はい。わかりました。ただちにコリン星人(?)の軍門に下ります。
それでよろしいですか?
754名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:51:35.79
商業登記ハンドブックにはお世話になってるが,俺も年に
3,4件商業登記がくればいい方だな。金があったら,一
応,総覧も買おうかと思うが,実際,それほど仕事ないか
ら,受験参考書とハンドブックでしのいで,どうしても駄
目なときにはその分野の本を見つけて買っている。

電話帳か。以前勤務していた債務整理専門の事務所は相当
金かけて電話帳広告してたな。それなりに効果もあったが,
訳のわからない質問もくるという副産物もあるようだ。
755名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:54:43.89
掘北のドラマで詐欺業者が無縁死者リスト(相続人不存在)みたいなの持ってた。
リアルでは聞いたことないが実在するのか?
役所・火葬場・病院・葬儀屋・銀行・士業・保険屋など
大量保有している漏洩ルートがたくさんあるからあり得る気がした。
756名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:57:29.25
>>754
テイハンの六法全書みたいな商業登記本は
金額がバカ高いので近所の図書館に請求して買ってもらった。
757名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:04:13.55
  ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

おーい、ユッケやるからお仕事ちょうだい!
758名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:06:29.27
>>755
ドラマだけの話のような気がするが,理論上,相続人
不存在の場合官報公告が必要になるので,官報に載っ
た人をまめにデータベース化している人がいるかも知
れないね。
ちなみに,破産なども官報に載るので,「破産者リス
ト」みたいなのを載っけている経済誌を見たことがあ
るが。
759名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:07:00.36
>>755
そのリストを使って詐欺集団が相続人を装って騙し取る手口だったな。
身寄りのない人は環境的に変死体で発見されることがままあるから
意外に所轄の警察も把握しているかもな。
760名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:11:41.93
たしかに官報に載ったものは
かかさずチェックしてる専門業者あるね。
761名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:14:27.91
>>757
あの〜
胃腸が弱いんで生肉はちょっと・・・
oh!111を虚弱体質の私が消化できるとは思えないし。
762名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:30:32.00
敢えて言わせてもらおう!グラハム=エーカーであると!
763名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:31:12.50
「堀北のドラマ」って、一瞬、違法行書のアレかと思ったw
764名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:35:25.67
   / ̄ ̄\
 (丶/    ヘ
 || (゚Д゚) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|  とっとこハム太郎の『ハム』はユッケ(生肉)なのか?
`\_丿o|8|8|し|ノ
  (_ノ\_)_)_ノ
765名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:37:46.39
シホショ経由で死者情報が漏れるか・・・
秘守義務あっから書士法違反の刑罰にホムキョからは懲戒
民事は不法行為。シホショには一律で個人情報保護法の適用もあるしな。
766名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:38:15.82
>>763
あれじゃない方ね(笑)
767名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:39:45.88
>>764
たぶん燻製だろw
768名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:43:12.33
>>762
次から専門用語は説明文をつけなさいね
769名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:44:25.80
>>762
世界の料理ショーだっけ?
770名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:44:53.51
ショウボウシの先生方にご相談なのですが、ゆうこりんのようにコリン星人に
なったら、月給384万円、年収4600万円もらえますか?
771名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:48:06.25
>>770
司法書士の先生ではないですが消防士です。
売り出し方によりますね。割とグロテスクな感じなら
見世物として意外に数字が取れる人気者になれるかも。
772名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 16:00:23.11
よいか!コリン星は、M78星雲から少しはなれた
M69星雲(まんこシックススナインせいうん)にあるのだ
773名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 16:07:58.09
そういえば今日はまだパジャマ書士みてないな。
昼寝中か。ちなみに俺はノーパン書士な。
774名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 16:14:11.25
>>772
コリン星のネタは最終的にオチがどこにくるんだ?
落としきれないまま、話がグダグダになってねえか
飽きたからしばらく黙っとけ
775名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 16:46:40.47
SNSとかIT関連は実業じゃないから斜陽になると厳しいんだね。
SNSサイトを政府が支援するなんてこともないだろうしさ。
通販はクリック&モルタルの構造で運営できるけど
SNSはネット社会が崩壊すると根本的な屋台骨を失う・・・
投資家の世界では考えられないハイリスクな産業だよ。

司法書士は不動産や銀行などの実業と結びついてるからまだいい。
776首相だぱ:2011/06/04(土) 17:34:28.15
パジャマはデートでポンかぽ
羨ましいぽ
777名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 17:39:51.15
777ゲット(^.^)b
778名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 17:56:36.78
パジャマのままで白昼自宅デート?
不純異性交遊はいくない
779名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 17:58:33.36
パジャマはユッケを食べました
780名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:01:53.37
>>779
ただちに胃洗浄の必要がありますチーン
781名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:46:53.80
パジャマとめがねっ娘・・なにか裏がありそうだな
782名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:49:14.11
>>781
たとえば?
783名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 19:07:10.94
パソコンのデータ逝った・・
784名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 05:01:20.01

      ry *‘ω‘ *ヽっ ちんぽっぽ
      `!       i
      ゝ c_c_,.ノ  
         (
          )
     .∧ ∧.(
     (*‘ω‘ ∩  ちんぽっぽ
     o   ,ノ  
    O_ .ノ
      .(ノ

785名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 05:04:55.94
さて,月曜の決済の書類でも準備するか。
早めに片付けけて遊びに行こう。
786名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 05:24:01.99
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

痴呆書士どもよ、仕事あげてやってもいいぜもきゅ
そのかわりBK3万よこせもきゅ
787名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 06:25:03.28
もはようだぽ
ちとでかけてくるぽ
788名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 08:00:21.51
でかけてきたぽ
789名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 08:03:34.86
FP2級 
引き続きベンキョ中だぽ

相続・事業承継

キレンジャー
一代目:大岩大太(カレー好きの九州男児)
二代目:熊野大五郎(カンキリ仮面に敗北・戦死)

結論:キレンジャーは短命
790名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 08:05:03.63
キカイダー<アカ地雷ガマ<ハカイダー
791名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 09:25:09.05

>>789
当時、戦隊の戦死とか衝撃的だったなぁ。
大人の事情(契約上の問題?)で交代とかさ、子供の頃は分からなかった。
戦隊の死を心から悼む純真無垢な少年だった…
ところで、最近、さとー玉夫みないね。

オイラは一足先にFP2級ゲッツしたから、貴殿もがんがってくれ。
792 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:56:25.57
レベルチェック!
793 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:00:45.18
ついこの前までレベル40だったのだが?
794名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 11:44:46.86
>>740
費用対効果ないって・・・1年で1つ案件くれば元取れるやん
おれもタウンページのっけてるよ。債務整理前面で、過払いきたから余裕でペイされてる
795名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 12:39:02.74
変なタイミングで規制
796名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:26:05.26
968 名無し検定1級さん 2011/06/04(土) 18:34:19.06
同期会で将来の黄金時代を作る感じでいきましょう。
22年はゴールデンエイジという呼び声も合格発表の頃から一部であったから
797名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:29:49.06
パジャマ書士だぽ

現実へようこそだぽ
798名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:41:59.28
黄金と黄昏は親戚かぽ?
799名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:44:09.73
プライド高いぜ

高卒だけど
800名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 14:12:33.31
士業者って高卒の方がプライドが高いよ。
たぶん、回りのバカな学友の中では出世頭だからなんだと思うけどね。
801名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 14:25:31.81
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

キュー
精子でそう
802名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:29:07.28
今日はメールチェックの為だけにジムショに来たぽ。
803名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:33:52.11
神戸大だけど勿論プライド高いよ
でも関西は、阪大神大けっこういるよね。京大はさほどおらんが
804名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:37:53.85
近大出身の司法書士多いよな
805名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:49:56.19
阪大神大は田舎臭いからいやだ
806名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 16:18:06.66
神大ならそれなりにプライド持っていていいじゃん。
プライドっていうのは「分相応に」ってものでしょ。
807名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 16:28:41.95
代書の分相応
808名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:01:42.16
代書のプライド(-.-)y-~
809名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:30:10.13
やってること=行書レベル

プライド=弁護士レベル

こんな業界
810名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:44:37.77
プライドもってトウキします
エヘン

ザワザワクスクス
811名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:48:52.28
ぷrainndo
812名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:05:32.71
考査は何が出たんだろ
813名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:06:28.08
なんで簡裁考査のスレないの?
しょうもないクソスレたくさんあるのに
814名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:13:41.87
乙号は民間になって良くなったけどなぁ
職員がやってた時は意地悪されて他の人が10分で発行なのに
わざと1時間以上かけて発行するとかあったからなぁ
民間になってから他の人と同じにすぐ出るようになったよ
815名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:13:44.64
今日が考査だったのか。
合格サロンが満了になり、その続きがない。
しかも考査スレも立っていない。
まあ、オレには関係ないが。
816名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:16:55.03
いじわるジイバアいたな〜。てか、まだ顔見るがw
再任用なのか、対応まるくなりまくりでワラた。
817 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:19:09.46
ちぇき
818名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:21:02.95
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

働くのよw善彦!
819名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:22:23.04

さすが貧乏資格

スレレベルが著しく低いな

820名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:24:00.51
貧乏なめんな
821名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:24:04.84
その通り
822 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:25:07.83
誰か平成22年司法書士合格者サロンの次スレ立ててくれ
俺は認定落ち確定なためまだ必要だ
823名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:25:49.97
貧乏と田舎者を馬鹿にすると、末代まであとひくぞ。
824名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:28:06.47
バイチンショウか?
825名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:55:14.33
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

プゥー
チャーハン喰い過ぎて自分の屁が臭いもきゅ
826 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:18:37.33
>>822
忍法帳リセットの関係で今はスレ立てできる奴がいない
さすがに●買ってまで2ちゃんやってる書士はいないだろうし
毎日2ちゃんにカキコしてる俺でもまだレベル6だからあと4日しないと無理
827名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:20:59.02
>>822
優秀な22年の方が立てればよろしいんじゃありませんこと?
いつまで合格者スレ続けるのか存じませぬが
828名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:48:18.42
いつまでも合格者スレじゃ恥ずかしいから
【臥薪嘗胆】認定考査23-24年度【捲土重来】 てな感じのスレを希望

げきむずでした ・・・ or2
829名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:52:15.34
ここ本職スレなんでとりあえず登録してから来なさいね
830首相だぱ:2011/06/05(日) 21:01:50.94
22年合格者なんてどうでもいいぽ
831 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:06:16.21
リセットにも困ったもんだぽ
832名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:13:22.30
俺以外どうでもいい
833名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:16:18.49
自分が稼げりゃ他人はどうでもいい
834名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:17:27.36
俺が生きてりゃ家族や彼女はどうでもいい
835名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:20:38.51
830
なにかあったかぽ
本心ならモトカノが萎えた理由もわかるぽ
836名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:29:34.21
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

ブリブリブゥ
チャーハン喰い過ぎてウンコも臭いもきゅ

837名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:42:14.97
>>835
チミにボキの心象を推し量ることは無理ぽ
838名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:48:56.69
>>828
何の問題が出たの?
839名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:51:25.08
>>838
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

子供を堕ろすか産むかという深刻な問題もきゅ
840名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:17:40.07
認定落ちたらなんかまずいことあるかぽ
やっぱり差別されるのかぽ
841名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:19:49.44
認定ないと、任意整理が出来ないが、現時点では、仕事が急激に減っているので、
あまり関係ないかも。
842名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:23:12.42
賃貸が出たよ。
結構考えさせる問題かな? まあ、しっかり勉強してれば
難なく解ける問題

つーか、試験監督員の中に、ニューハーフいたよ。
日大経済学部本館の試験番号200番台の教室ね。教室番号39だったかな。
843名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:24:56.64
俺もチンコはついてるが男好き
若いイケメン補助者募集中
844名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:31:56.51
認定考査の話題は、下記で!

平成22年度司法書士試験反省会★26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289643491/
845名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:12:56.40

今回の合格者は認定番号の一番最初の数字はどうなるんだろうね。
ケタが増えるのか?
846名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:15:46.95
今回が10回目か。
多分桁増やしだろうね。
847司法少女まどか☆マギカ:2011/06/05(日) 23:37:40.74
QB「いまさら言葉にして説くまでもないだろう、弁護士大増員を前にして、司法書士がどこまで
戦えるかを」

司法少女まどか「どうしてそうまでして戦うの」

QB「司法書士がまだ希望を求めているからさ」
848名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:02:42.65
>>847
アニヲタスレでやれ・・・ってもうスレないんだっけ
849名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:08:15.44

>>794
債務整理プッシュ広告なら今でも余裕でペイされるだろうけど、
オイラは上手くいかないなぁ…
850司法少女まどか☆マギカ:2011/06/06(月) 00:21:28.13
>>848
杏子「おい!アニヲタはどうしたんだ!」
マミ「逝ってしまったわ、円環の理に導かれて」
851名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 04:43:22.44
あ〜仕事がめんどくせえ〜よ〜
852 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 05:36:13.40
もはようだぽ
853名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 08:50:08.91
珍しく仕事。
午前決済,午後公証役場。比較的時間の余裕を
もったつもりだが,決済が長引くとちょっと
つらい。すでに,頭の中にはF−1のテーマが
流れているが,遠足前の小学生のようにわくわ
くするので,すっと終わる決済の予感がする。
反対に,胃が痛いとたいていなんかある。この
商売もある程度の年数やってると,妙な勘が働
くようになるのかな。
854名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 09:50:39.34

>>853
決済当日になって「権利書がありません」ってオチになってないか?大丈夫か?
855名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 09:54:20.14
>>854
大丈夫。「自分で相続登記した」という人だったが,
よく聞くと,法定相続で,その人が「相続人を代表し
てやった」とか。万が一,保存行為でやられたら識別
が残りの相続人分でない事態になるので,事前に確認
に行った。おかげで,識別が全部あることは確認した
が,識別を12枚コピーすることになったorz。
856名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 10:46:55.23
コピー自体は大した作業じゃないけど、シールめくるのが緊張するよな。
857名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:48:30.36
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

ガイアが司法書士は貧乏人ばかりだと囁いてたもきゅ
858名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:50:42.54
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

>>843
ゲイもっきゅん?
859名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:51:47.47
質問
文筆後の土地の移転する時の課税価格って、ホムキョクに問い合わせることなく、元の土地の評価額の1平米あたりの単価出してかけてやってますか?
860名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:08:11.37

オイラはね
861首相だぱ:2011/06/06(月) 12:09:43.28
ボキも同じく
862名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:12:56.13
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

司法書士は何故かゲイ率高いもきゅ
原因を調査する必要があるもきゅ
863名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:18:53.84
俺もカミングアウトしてないけど男好きだぽ
若いイケメン補助者が居たら毎日楽しそうだぽ
864名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:25:28.10
ボキはバイだぽ。
初めてのチューは男性だぽ。
865名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:41:39.17
事務所に、ほとんど仕事をしないでパソコンいじってる奴がいるお。
死ねばいいのに
866名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:41:42.62
パジャマ書士だぽ

不穏なスレになてきたぽ
867名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:58:35.08
私のことですか。
868名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 13:19:42.36
高卒の司法書士の方がプライドが高いという話があったが、
五流大学出の同業者が、やたらと「法律家」という言葉を使いやがるのも、
同じようなもんか。
869名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 14:13:23.80
T-SQUAREのF−1の曲
踊る大捜査線
ケニー・ロギンスの『トップ・ガン』の曲
YMOのライディーン
浜崎あゆみのユーロビートミックス

おれにパチンコ癖があったころの行きつけの店のBGM
とにかくわけもわからず急ぎたくなる曲ばかりセットリストになっていて
妙に感心

パチンコは やめなきゃ と思った記憶は全然ないが、開業して
しばらくしたら、気がついたら自然にやめてた

870名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 14:13:28.84
>>855
保存行為でやると識別でないんだったっけ?
所有権保存(共有)も1人からの申請でやると他の者にはでないんだっけ?
871名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 14:32:10.47
携帯が鳴らない
予備校が憎い


と思ったらドコモの通信障害だったでござる。
つーか、だった、じゃなくていまもそう。ふざくるなと言いたい。
872名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 14:46:02.48
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^) l 電話が鳴る 予備校有難う
  `ー――′
873名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 15:03:21.41
>>870
出ないよ。識別発行の大原則は「申請人かつ登記名義人」だから。
874名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 15:18:16.52
イチローや松坂が崖っぷちなんだから 
おれの事務所経営が崖っぷちでもしょうがない
875名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 16:10:04.66
>>862
出会いが無いからだよ
不動産屋、建設会社、土建屋、銀行、サラ金
調査士、行政書士、税理士、後は多重債務者
男ばっかりだから掘り合うしかない訳
876名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 16:37:02.57
俺は174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの司法書士
日夜激しい夜間残業と休日出勤に明け暮れてる
だから股間の登記申請はいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しく盛ろうぜ!
債務整理の心得もあるので自己破産プレイを求めてるホモガキ歓迎だ!
特に希望があれば任意後見プレイも可
複数も可
支部総会の日なら都内なら連絡寄越せばすぐ供託しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
877名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:26:19.38
すまないホモは帰ってくれないか
878名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:42:47.24
そして誰もいなくなった
879名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:45:53.34
調査士なら土建屋の親父にケツ差し出して仕事取った奴いたよね?
880名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:48:11.68
ホモです
女はこの世に不要です
881名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:50:27.14
ホモしかいなかったのかよw
882名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:18:28.36

>>874
イチローや松坂は一生遊んで暮らせるだけの稼ぎがあるし引退後も次の仕事に不自由しないからなぁ。
同じ崖っぷちでもオレ達とはちがうさー。
883名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:25:32.22
ちなみに大リーグには年金制度みたいなシステムがあり、その額がまた高水準。まあ引退しても必要ないだろうが。
byゲイ
884名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:31:48.40
出会いはない。
出会ってもモ女ばかり
で模倣
885名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:48:25.84
分筆した土地の評価額が地積按分なんて、評価にもなってねえじゃんw
886名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:01:41.17
税ベテ乙
887名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:04:14.94
ともだちがひゃくにんほしい
888名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:23:56.21
かえるぽ
889名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:03:55.92
ゲイとホモの違いがよく分からないぽ

数年前に男に告白されてびっくりたまげたけど自分でゲイと言ってたぽ
890首相だぱ:2011/06/06(月) 21:06:03.86
話があさっての方向にいっとるぽ
891名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:31:51.53
>>889
同性愛者を総称して「ゲイ」
男性が男性を好きになる同性愛者が「ホモ」
女性の様に振る舞う男性が「おかま」

だぽ
892名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:35:56.32
電話がならない
予備校がにくい
893首相だぱ:2011/06/06(月) 22:57:08.01
旧宗教法人から新宗教法人への権利承継を原因とする所有権移転登記やったことあるシトいるかぽ
京都のシトは割とこなれてそうだぽ
894名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:51:31.57

ポケベルが鳴らない
恋が待ちぼうけしている
895名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:52:54.29
してねぇよ。
単に電池が切れてるだけだ。
896名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:03:39.79
>>894
ボキの方から電話できないぽ
897名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:58:52.88
電話が鳴らない

資格予備校が憎い


898名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 03:48:07.19
>>894
ページャーと呼べ
899名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 03:48:08.95
>>856
だいぶはがれやすくなったけど,平成19年あたりのやつは
要注意だっけ?年代によって識別のシールのできの悪いや
つがある。
900名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 06:12:05.92
んなもん緑そのまんま登記所ぶちこめ。
901名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 09:27:32.23
パジャマ書士だぽ

昨日は不動産登記のオンライン申請しかも連件で本人確認付という
高度なテクを駆使したぽ
英雄と呼んでくれてもよいぽ
902名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 09:31:48.24
今補正コメントがきたぽ
ぬるぽ
903名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 09:56:12.91
補正のコメントをどこまで入れたらよいのかいまいちわからんぽ
まちごたところだけ直せばいいのかぽ
マニュアル読まないシトなのでアレだぽ
904名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 09:56:16.81

>>900
シールを貼ったままコピーして
そのコピーを登記所にブチ込んだらウケますかね?
905名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:19:44.95
>>873
安易に保存行為でいくとその後売却の時少し困るね
906名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:35:31.89
亡くなった父親の不動産を沖縄の次男へ相続登記してくれと長男から相談ありました。
書類は郵送でやりとりして次男へは電話確認だけでやってしまっても問題ないですよね?
開業半年の若輩ものです。
907名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:53:10.47
>>906

ヒント
本人限定受け取り郵便
908名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:53:56.81
>>906
現時点では、問題が無いかどうかは分からない
ゲートキーパーの適用はないので、自分で判断することが必要
将来、何らかの問題が起これば、
電話確認だけでは職責違反を問われる可能性が十分にあることは付言しておく
909名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:54:58.78
>>906
うーん、印鑑証明書と免許証のコピーくらい送ってもらったら?
直接会えないので委任状に実印押してくださいって言ってさ。
いくら相続登記とはいえ委任者の意思確認が電話だけって不安。。。
910名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 11:02:06.78
>>907>>908>>909
ありがとうございます、大変参考になりました。
911名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 11:07:43.85
事務所勤務や即独する前に、つまり
とりあえずの司法書士登録するのはできますか?
会費がもったいないというのは考えずに。

業務をしないと登録を拒否されるかどうかだけ
教えて下さい。
912名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 11:11:37.60
非司提携の悪寒
913名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 11:15:14.03
業務を2年以上行わないことが登録取消事由なので2年以内に業務をする予定なければ登録段階で拒否されるでしょうね。
登録面接では自宅で開業しますと言って事実上業務おこわないって形なら登録はできると思いますよ。
ただ毎年業務報告書出すようなので、業務実態ないとそのうち突つかれると思います。
914名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 11:21:23.27
>>913
親切に有難う御座います。
極端な話で初年度に仕事の無かった人は業務報告空欄になるとw

抹消2件とかで業務報告だすの嫌だな〜。
915名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 11:29:45.72
暇だからゲイビデオ見て抜くぽ
916名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:06:41.34
銀行から単発抹消貰うの大変だよ
個人からなら貰えるだろうけど、意味が違う
917名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:38:23.92
>>915
オススメのゲイビデオ教えて欲しいぽ
918名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 13:00:55.01

ネット広告で「自宅で月収1,000万円」てのたまに見かけるけど
あれクリックしたことのある人いる?
オイラは勇気がないのでクリックすらしたことないけどさ
そんなオイシイ話あるんですかね?
「1,000百円」でも「1,000千円」でもなくて「1,000万円」だよ!!
919名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 13:17:18.85
>>906

こむずかしい理屈以前に、そういうの「電話で充分!(キリッ!)」って
言って、いざかけてみたら、面談した兄貴と全く声同じで困っちゃうこと
あるぞ
920名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 13:47:12.15
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   っ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  っ  /
 |  お  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  お |
 |  っ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  っ |
 |  お   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  お  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
これみたら働くのよw善彦!
921名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 13:48:47.13
IDの出るスレ レスが名寄せできるようになってるな
922名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 15:29:02.37
昔から必死チェッカーというのがあってだな
923名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 15:35:53.26
後見報酬。
今期,居住用不動産の売却をしたので,まとまった額の報酬が。
過払いなどよその国の話がごとき赤貧事務所にはありがたい。
過払いよりは後見の方が将来性ありそうだし,本格的に後見業
務に取り組もうかと思った水無月の午後。
924名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 16:05:06.34
睡魔 睡魔 睡魔

今、椅子に座ったまま、椅子に座って仕事してる夢見てたわ
切手封筒に貼ろうとしたところで目覚めて、切手が消えたんで、
一瞬真剣に探したわ
925名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 16:06:38.78
リアルな夢だな。
926名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 16:14:41.65
この前、登記の仕事が沢山入ってきて忙しくなる夢を見たぽ

途中で「ありえないぽ、夢にちがいないぽ」と気付いてしまたぽ

がなじいぽ
927名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:09:08.67
電話がならない予備校がにくい
928名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:16:38.04
258 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:53:57.42 ID:Vgd4ZVd60 [2/4]
司法書士資格持ちで登録して開業してるけど、何か聞いてくれてもいいよ
30代無職だった時期もある

270 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/07(火) 16:55:32.14 ID:o+MT3bXH0
>>258 顧客のつかみ方を

296 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:58:42.31 ID:Vgd4ZVd60 [3/4]
>>270
銀行回りしかない、住宅ローン審査担当の人にジュースの詰め合わせや商品券持参で顔覚えて貰う
貰ってくれる確率は半々、仕事回して貰える確率は1割ない
反対に1回でも仕事貰えれば、少しずつ付き合いが始まる。待ってたら本当に何も起こらないよ

226 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:49:39.77 ID:Vgd4ZVd60 [1/4]
ラクして美味い飯食ってって感覚の持ち主は、最終的には餓死する
お前らのことだがw
929名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:20:11.64
夢の中で夢と気付いてしまったら、夢が終わるのってなんでだろ。
930名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:20:39.19
い憎が校備予いならなが話電
931名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:25:07.66
I HATE YOU!
932名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:27:13.06
夢まったくみないぽ
寝ていて夢が見れるシトをマジ尊敬するぽ
933名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:29:30.90
夢では決まってせく〜すしてる

道程
934名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:30:29.44
調査士との兼業を考えてるぽ
暇すぎて勉強はかどるぽ
935名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:35:25.91
調査士やる総経費どうまかなう?
936名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 17:37:31.27
>>934
素朴な疑問だけど、調査士さんは機材が高くね?
レンタルでも。書士と調査士は連動するけど
1人でこなすのはちょっと大変だと思う。
結局、1人雇って分業することになるなら
最初から外部調査士と組んで協力するのはどうだろうか。

937名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 17:40:06.42
下請けの若造調査士を2、3人使うのが一番だと思う。
作業着に着替えヤブ蚊に刺されて現場作業はやだな。
938名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 17:46:55.44
w
939名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:06:31.27
もうだめだ
940名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:08:01.25
司法書士よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、登記申請の技能の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、司法書士は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

941名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:09:36.08
もっと稼げると思ってたけどな・・
先生とか言われてさ・・
942名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:09:58.67
調ベテ乙
943名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:10:52.64
かせげます
ぼったくれば
944名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:29:33.72
調査士兼業はしないけど受験申込したぽ
イメージしてたより簡単ぽ
数学は中学レベルぽ
945首相だぱ:2011/06/07(火) 19:13:06.54
最近、ややこしい案件が多くなってきた気がするぽ
あと30年も働くと思うと、ぞっとするぽ
946名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:17:26.65
パジャマ書士だぽ

衣食住が保証されれば代書はすぐにやめるぽ
田舎で蜜蜂でも飼うぽ
947首相だぱ:2011/06/07(火) 19:20:50.77
そげなことすると、蜜蜂に刺されて、アナフィラキーショックで死んでしまうと思うぽ
948名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:22:57.93
牛とか飼うと
原発事故とかで死なせる可能性があるぽ
八なら新でもあんまり悲しくないような気がするぽ
949名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:41:48.69

>契約書の条項に、司法書士の代理権を超える金額を理由に契約を解除する場合、
>司法書士の代理権の範囲(140万円)の金額の1割を頂戴する記載を入れてあります。

すごいっすね。
950名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:52:59.89
債務整理の仕事の寿命みじかかったな。
青年会や弁護士の連中が一生懸命金利引き下げなんかやったからな。
おかげで多重債務者ができにくい社会になったけども、
司法書士の仕事もこの分野つぶれたよな。
もう駄目なんじゃないかなぁこの資格。
951名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:58:59.87
次に食える分野は何かなあ
952名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 20:06:26.06
消費者契約法に反すryo
953名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 20:08:42.26
あ〜ちんこかい〜
954名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 20:18:19.76
ノンノンノン

ティンコ
955名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 20:43:46.82
任意後見監督人している人いる?
いたら、職務遂行に役立つ書籍教えてちょ
956名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 22:13:05.03
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  善彦はやく  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   SEXするんだ。 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    まんこなめるんだ。
   |l    | :|    | |             |l::::    テクニックは教えてもらうんだ。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  
957名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 22:31:07.77
商業の添付書面を郵送する場合って、書留じゃなきゃいけないとかなかったよね?
さすがに普通郵便は怖いから、レターパック350にしようと思ってるけど。

たまに商業が来たときに忘れてて困る。
958名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:31:30.34
    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●  このスレは私が見届けます
   |   'ー=‐' i      どうぞ続けてください
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \



959名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:33:18.24
このバブル一体なんだったんだ?
960名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:34:43.78
>債務整理の仕事の寿命みじかかったな。

回答;金持ちの債務整理は残ろうも,債務整理の9割にあたる庶民向け債務整理は
   は完全に全滅だよ。司法書士が司法書士の飯の種をつぶしてしまった。
    
>青年会や弁護士の連中が一生懸命金利引き下げなんかやったからな。

 回答:司法書士の敵はサラ金でなく 善玉ぶる何々系の弁護士と司法書士。
>おかげで多重債務者ができにくい社会になったけども、

  回答:全滅した庶民金融(サラ金)を生き返らそう サラ金は社会に必要な善玉だ。

>司法書士の仕事もこの分野つぶれたよな。

 回答:「高金利を復活し」と「総量規制を廃止」の運動をすること
     この二つが実現すりゃこの分野の仕事復活する。
 
>もう駄目なんじゃないかなぁこの資格。

回答:とんでもない 債務整理はなくなっても司法書士の仕事は無尽蔵
   その代表が「裁判外和解」業務 人呼んで「示談交渉代理」業務
   国民一人当たり2件くらいのトラブルもっているから2億件くらいの潜在的仕事が有る。
   だから 司法書士が食いはぐれる事などありえない。
961名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 06:40:02.92
うちは儲かってるから関係ないや
962名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 06:48:56.92
市ね
963名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 06:51:56.72
謝れ
バイトが楽しくなってる俺に謝れ
964名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 08:49:17.32
俺も,せめて結婚できるくらい稼げるようになりたい。
さてさて,今日は再来週実行の金消の立ち会い。逆に言
うと,再来週まで仕事なし。我が赤貧事務所に未来はあ
るのだらうか…。
965名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 08:59:29.51
>回答:「高金利を復活し」と「総量規制を廃止」の運動をする

司法書士がこういう運動やれる立場にない。
もしもやったら社会問題になる。
966名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 08:59:40.56
年収どれくらい?おれマジで200ちょっとw
967名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 09:03:24.30
自慢じゃないが300マソ近くある。
968名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 09:07:10.79
>>967
すげーじゃん・・負けたぽ
969名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 09:07:59.13
>結婚できるくらい稼げるように

嫁さんと子供2人養えるのは年収400万あれば何とか。
公務員なんかの方がずっと良い。
学校の先生は行政職よりも上で、40歳くらいで650万くらいだったか。
人材確保法というので、普通の公務員より高い。
日教組がうるさいから他の公務員より高くなってる。
970名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:44:49.70

公務員は手厚い保護を受けられますから…

フリーランスはネットに接続するのにウイルス対策ソフトを導入してないパソコンみたいなもの?
971名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:42:36.60
昔、俺が司法書士を目指そうと思ったときは、公務員なんて雇われじゃツマラン
俺は難しい試験にチャレンジして一国一城の主、年収1000万超えを目指す!
と、今となってはとんでもない勘違いをしてたもんだ・・・orz
972名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:48:57.80
質問です。
今は、土地の所有権移転の登記は、不動産屋の評価額の1.3%ですか?
建物は原則通り、2%?
973名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:51:25.02
もう一度人生をやり直せるなら、間違いなく公務員を目指すなあ
スペック高く生んでもらえたら医者だな
国公立の公務員医師
974名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:54:29.56
公務は絶対にやだ
人間が劣化する
975名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:54:31.13
>>972
本職以外の質問には答えない
そんな質問が本職から飛び出す訳がない
976名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:54:43.65
別に公務員に限らんけど、勤め人は金の心配のストレスは無いかも知らんが、
人間関係だわな
異動のたびに日々の雰囲気ががらりと変わってしまうわけだ

今やってる会務でいっしょにやってる連中と折り合い悪いから切に感じるわ

なんで会務でこんなんストレス感じさせられにゃいかんのか?と思うが、毎日
顔合わせるわけでもないし、ほんとに我慢ならんとこまで行ったら、仕事と違
って逃げるのは簡単なことだしな
977名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:59:54.85
972は、一般人か行書w
978名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:09:34.99

アドバイス
不動産屋の評価額(言い値)に1.3%掛けたらアカン。
979名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:19:11.27
土地の移転は2%だろjk
980972:2011/06/08(水) 13:24:13.14
すみません、不動産屋です。
本職の方達に教えてもらおうと思いまして。宅建手帳に、土地の所有権移転の登録免許税の特則で、平成23年は1.3%とあったので、本当かなぁと。
981名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:25:36.42
不動産屋の評価額・・・・・?
982名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:27:03.75
宅建手帳に不動産屋の評価額の1.3%と書いてあったのですか?
983名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:30:28.18
>>982
不動産の評価額でしょ
984名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:48:20.79
>>980
>すみません、不動産屋です。
偽物だな。
不動産屋が司法書士にこんな低姿勢で質問することなどありえない。
985名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:50:50.29
ますます答えない
法務局か、お抱えの本職に電話して聞けば?
俺のところに電話かかってきたら笑えるわw
986名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:52:52.09
>>984
答えろや クソ代書屋が
987名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:58:00.57
登録免許税法嫁
租税特別措置法嫁
以上
988名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:58:34.33
電話が鳴らない

資格予備校が憎い


989名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:00:21.87
月の売上が30万位のやつは廃業した方がいいと思う
フルバイトの方がいいっしょ?
990名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:02:42.12
プロゴルファーの獲得賞金ランキングみたく、
売上ランキングを公表すれば面白いのに
もしくは受託件数ランキング
991名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:23:34.60
年収400万か。ま,とりあえず,そのあたりを目指そう。
嫁の来てはあるかどうかともかく,それくらいはほしい。

免許税は場合によるので,出入りの司法書士に確認した方がい
いが,売買の場合,建物は固定資産税評価額の1000分の2
0,土地は固定資産税評価額の1000分の13。
居住用の建物の場合,一定の要件を満たせば保存の税率が10
00分の1.5,売買の移転に場合は1000分の3となる。
いちばん困るのは,よくわからないのに「登記費用は20万位
でしょう」とか言われること。くれぐれも登記の注文を出す司
法書士に確認してからお客に登記費用を伝えてくれ。
992名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:25:52.58
もー
マジレスしちゃ駄目だよ〜
もっと、怒らせればいいのに。
993名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:44:13.46
991の優しさに惚れた
優しさエスカレーション
994名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 15:02:08.93

>>986
ヒッ、ヒエーーー ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
995名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 15:17:56.19
ワロタ
996名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 15:39:41.56
親切な人,次スレよろしく。

後見と債務整理の雑用をしていたらこんな時間。
夕方から金消契約の立ち会い。そろそろ出かけるか。
997972:2011/06/08(水) 15:46:55.08
あ!不動産屋の評価額って書いてましたね。すみません、ミス打ちです…。
不動産の評価額です。
>>991 ありがとう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfeCBAw.jpg
998名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:12:58.27

なんだ、これ?
999名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:34:22.74
多分、不動産手帳だと思われる。
1000名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:38:31.26
チャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンスw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。