LEC弁理士講座スレッド Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
LECの弁理士講座を受講している方、していた方。
引き続き情報交換しましょう。

Lec弁理士試験サイト
http://www.lec-jp.com/benrishi/

・前スレ
【弁理士】LEC【入門から直前模試まで】 (実質Part6)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303503439/

・歴代スレ)
LEC弁理士講座スレッド
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242569898/
LEC弁理士講座スレッド Part2
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255532317/
LEC弁理士講座スレッド Part3
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1270208788/
LEC弁理士講座スレッド Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1285500722/
LEC弁理士講座5 【代々木塾・プログレッジに勝つ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1290149379/
2名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 10:00:27.76
>>1
今年合格してよろしい
3名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 10:15:21.92
【LEC】東京リーガルマインド Part-15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289649497/l50
【LEC】教材発送遅延について語るスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235818490/l50
LEC梅田校の教室縮小について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260802740/l50
LEC大学パート50〜元気なのは工作員だけ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302105299/l50
4:2011/05/22(日) 11:36:11.12
國學院会場でサトタク発見
5名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 12:37:40.04
弁理士試験ガイドMAP 
http://www.xn--zqs94livuxouk3r.com/

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
6名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:18:51.44
どや
やっぱ解答速報会行く勇気無いわ。
7名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 17:57:49.06
>>6
行かなくていいんじゃね。行ったところで点数が上がるわけでもないし。
8名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:45:56.41
lecの解答速報会は無料なんだからユーストで配信してくれれば楽なのに。
9名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:59:31.88
速報会は、会場に行って他の人の熱気に触れて、
明日からまた勉強を頑張るという意識を高める、
という効果もある。
10名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:03:31.93
やっぱり生答練がいいね
11名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:15:32.70
プログレにはもう解答速報出てるけど
怖くて見られなくて画面閉じた俺
12名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:16:49.78
俺はLECまで待つことにした
13名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:24:06.02
LEC キタアアーー
14名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:51:01.16
こんなところで怖がってちゃ、口述なんて到底突破できないぞ。
15名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:38:12.66
S:医学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)SS:ノーベル賞
69 医師 技師
68新司法試験(早慶明中上智) 公認会計士(東大一橋早慶)
65:アクチュアリー
64:歯科医(歯学部)
63:電験1種技術士 獣医師 新国家公務員総合職(旧1種)(東大一橋京大)
62薬剤師(薬学部)電験2種 
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)     
57:2級建築士  国家2種審査官弁理士(日大理科大多  米国パテントエージェント
54: 気象予報士



16名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:40:46.39
>>4
納富を見かけた。
やっぱ美人だわ、あの人。
17名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:46:17.07
>>16
弁理士試験受験産業界ではな。
18名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:51:50.48
LEC、TAC、プログレ見たけれど、けっこう割れてるね。
割れるような問題出すなよと言いたい。
19名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:55:25.41
特許庁の発表って明日の何時?
会場で説明あったかも知んないけど、テンぱってて聞いてなかった。
20名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:56:10.69
>>19
16時

会社早退して答え合わせか?
21名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:56:26.80
22名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:58:07.92
ありがと。
仕事終わるのなんて待ってられん。
コソ見するぜよ。
23名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:10:06.77
18>不著なんか、あーいえばこーゆーで、マルとでも、バツとでも言えそうなのがおおくなかった?
PCT は逆に、昨年マニアックで文句言われたからか、わりとノーマルだった感じがした。
24名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:30:05.04
>>23
多かったな。なんか解釈の問題が多かった気がする。

PCTは佐藤の予想が当たったな。
今年はPCTは基本的なことがきかれるって言ってた。
25名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:50:50.28
当方全くの素人で、昨年冬からサトタクの講義(入門、短基礎)で
勉強はじめて約半年。初めての短答で47点取れました。

やっぱサトタクすげーわ。ヅラでも許しますwww
26名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:55:39.87
おめ。この調子で、論文もがんばれ。もう論文は始まってる。
27名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:03:20.21
>>23
>>24
うむ
不著は微妙だよね

PCT全問捨てたけど48点は行けてそうなのでよかった…
28名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:25:23.10
論文実戦力完成講座は宮口先生短答でサトタクはやらないんだな。
サトタクの論文講座受けたいんだが、宮口先生とサトタク両方受けた事ある人比較しでどうですか?
29名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 02:01:24.81
30名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 06:36:09.34
中上級の講座で、短答実践力完成講座を受けるべきか悩む・・

短アドはもう持ってるし、一問一答集とかもう要らないし。
でも法改正の為に受けなおすべきか。。。

サトタクの短答実践力完成講座より宮口さんの条文逐条解説講座受けようかしら。
31名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 07:25:14.95
ひょっとして、平均ぐんとあがってない?
書き込んでいる人が出来がよかった人ばかりなだけ?
32名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 07:31:06.80
初受験ながらLEC速報で52点。各予備校の割れ問全部落としても49点。
さすがに短答は突破できるだろう。

サトタク先生ありがとう。
33名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 09:12:13.36
割れ問落とすのはOKとしても、明らかに四法は平易だった。
加えて条約もノーマルだった。
不著はちと骨ある問題あったが全体への影響は微小だろ?

ボーダーは知らんが、間違いなく平均点は高いだろうね。
45点くらいのヤツでも戦々恐々しなければならないシビれる年になったな。
34名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 09:45:10.36
昨日の速報会でた人、
先生達 何か言ってた?
35名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 12:51:33.81
>>中学2年生ですが難関高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。


著作法にしたら
36名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 13:37:52.11
>>16
きよみ玲に似てるよね
37名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 14:11:22.57
おおくぼに似てるよね
38名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:49:59.02
LECの速報会の平均点っていくらだったの?
39名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:21:15.36
>>38
レックの速報会で点数のデータ取らないだろ。

今夜宮口の解説抗議がUPされるからそれを楽しみにしよう。
40名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:23:24.05
去年は速報会の出席者だけの点数も 言っていたと思うよ。
今夜のN富先生のガイダンスあたりで言うんじゃない?
41名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:24:38.38
特許庁の解答でたね。
LEC 3問外していたね。
俺はそれで3点下がった。
これで一気に危険ゾーンへ。
42名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:59:00.68
「特許判例ガイド第3版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「工業所有権法逐条解説」(青本)
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第5版」
現代判例重視傾向


43名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:59:02.01
>>40

昨晩の速報会終了後にいただいた集計を見ると、
 人数 : 310 人
 平均 : 33.51 点
となってます。
木曜日の18時から、さらに集ったデータの集計結果がLECのサイトで出るみたいです。
44名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:02:16.51
ボーダーは37〜41だな
45名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:11:10.08
速報会でデータ取られるのか行かなくてよかった。
速報会行くやつは、点数がいいやつらばかりかと思ったけど、来年受かる予定の記念受験ぽいやつが結構行ってたのかな?
46名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:34:26.20
>>44
毎年じゃんw
47名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:37:55.14
去年と比較して同じ資格試験としての連続性は確保されているのか?
48名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:39:30.82
三振組に助け船出してやったのかな? 36-37だな
49名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:42:37.77
今年のボーダーは46点という説もある
50名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:58:35.29
公式解答で36点、、とてつもなくブルー   
正直、論文の勉強なんて手に付かないし。何をやったらいいかわからない。

51名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:29:13.10
36ぎりぎりセーフかも!
52名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:37:38.58
41の者ですが、失礼2問外しだったね。
53名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:40:51.92
43>この時点の平均って昨日もこんなもんだっけ?
54名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:44:24.58
>>48
三振組を全員通して新参を落とすラインだな、多分41-42
55名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:59:31.54
今年も順当に39だな。もしかしたら38。
56名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:04:06.03
ボーダーは35〜43でほぼ確実だとおもう
57名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:23:23.06
俺のボーダーに対しての名推理聞きたいか?

例年、40点前後で推移していることから、40点近辺、
あるいは40点未満、場合によっては40点以上の可能性もあるだろう。
58名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:34:23.11
>>51
ぎりぎりアウトかも!
59名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:37:32.99
H19やH20そして今年の短刀で39取れるようになるまで知財関連の人で3年普通のサラリーマンで5年はかかる H20で2800人抜けてるとして新参で39まできてるヤツがどれだけいるか 割りとこの試験は敷居高いからなあ
60名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:43:38.33
普通のサラリーマンで5年とかオイオイ(笑)
61名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:45:04.79
トトケンかよ
62名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:44:02.19
N富のガイダンスでも、ボーダーは今年は本当に分からないので、答えません。
と強く釘刺されたよ。
63名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:46:04.31
>>62 
おい。さっきガイダンス終わったばかりでもうレスかよ

オレもだけど。
やっぱり今年の短答は難しかったと言うてたな。
64名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:50:46.67
>>56 田宮さんかよww
65名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:52:05.85
本試2日前の宮口道場が役に立った。
66名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:52:41.93
誰か統一スレ立てろよ
67名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:53:56.44
中学2年生ですが難関高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
68名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:54:47.63
黙れ
通報するぞ
69名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:55:18.36
>>66 
>>67の餌食になるだけ。不要
70名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:56:21.90
>>65
よかったな。
俺も宮口のゴロの講座はマジ役に立った。
71名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:01:24.39
72名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:02:06.38
>>65
本試の点数=60-間違えた枝数/2
本当にぴったりその通りだった
びびった
73名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:03:43.85
問題簡単すぎだろ
できる奴はできる
出来ない奴はできない

2つ山ができた試験だな

この場合平均とボーダに相関関係はないな
ボーダーはおそらく47くらい

それ以下はエロゲーでもやってろ
74名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:04:56.09
そら>>73みたいな三振組ならできて当然
75名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:06:12.50
残念
ただのH17合格者です
サーセンww
76名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:06:50.83
>>75
ここでなにしてるのw
77名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:08:29.83
サーセンw
試験の時期になると懐かしくてこの板に来てしまうw

ちなみに短答は問題も全問解いてる
まあ、ただの趣味だな
78名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:08:44.58
やっぱボーダーが41点の年の人はそこで時が止まってしまうんだね
79名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:09:31.70
>>75
現実との区別がつかなくなったんだね
80名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:10:18.16
>>79
ごめん、ちょっと意味がわからない
81名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:16:15.57
>>77
うぜー。
サーセンじゃねえよエロゲハゲ。来んな
82名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:18:21.94
>>81
サーセンw
フサフサなんですw
エロゲも結婚してからやめちゃったw
83名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:20:57.97
5年も前の合格者の煽りとか、三振者より始末の悪い。
ただの荒らしだな。クズが
84名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:21:31.70
はたから見てれば>>83の方がよっぽど荒らし
85名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:25:34.80
こんなエロ親父にに煽られて不安がってもしょうがないな。
スルーすべし
86名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:25:48.86
毎年問題解いてるなんてバカだろ
87名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:26:33.38
よっぽど暇なんだろね
88名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:28:49.23
平成17年て、、、人前で明らかにしたくない合格年だよな      
なるほど、て感じ
89名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:31:06.24
大学四年がセンター解いて
「うはwww簡単www高校生アホスwww」てのと一緒w
90名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:32:20.13
>>89
センター解けない大学4年生はいっぱいいそうだw
91名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:33:16.37
ボーダー35にならないかな・・・。
なったとしても現段階じゃ論文受かるわけないけど。
92名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:33:27.13
センター解けないのはFラン卒弁理士だろw
93H21組:2011/05/23(月) 21:38:41.55
みんなH17組をバカにするな
俺にまで波及する
94名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:41:45.24



【中堅資格

国税専門官(国U種)→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)

国U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)

95名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:42:36.34
35以下は来年だろ。確実に。
納冨がガイダンスで何があるか分らないとか言ってたけど、6割は絶対必要な点数だろ。
だって特許庁が6割未満の奴は合格させないと明示してんだから。
96名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:43:25.16
昨年のLECの短答速報会にそんなノリで乗り込んできたかつての合格者がいたらしくて、 
サトタクがめっちゃ怒ったとか。
97名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:43:46.27
>>90
弁理士も一年もすれば弁理士試験解けなくなるよ。
98名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:49:05.09
>>96
昔、口述落ちの弁理士受験生ブロガーがLECのリサーチに登録して批判浴びてたなぁ。
99名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:58:35.69
マークミスして35→36という可能性もあるから、
講座取りなさいってM口講師が言ってた。
100名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:59:49.04
53だからリサーチ出さない。これから口述まで長いな。
周りの三振組も軒並み45以上なんだが、やっぱり短答は簡単だね。
101名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:01:20.59
>>99
35ですが、さすがにマークミスを4つ以上しているとは、思えないので12万も出せません。
102名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:04:23.37
>>101
今ここで頑張れば来年につながるんだよ><
103名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:06:19.79
>>100
普通の短答組に多大な負担をかけてることを自覚して、是非合格めざして頑張ってください。

チキショー(T_T)簡単とか言うなや
104名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:06:38.75
サトタクってキレるの?
結構、温厚なイメージあるけど。
105名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:07:01.56
俺34点だったけど、さすがに金を来年分に回すわ。改正やら何やらで金かかりそうだし。
106名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:10:37.96
短答落ちの人も納富の直前答錬はマジで受けといたほうがいいと思う。
あれは論文の実力がなくて論文の勉強の仕方がわからないやつにはマジでお勧め。
あれは直前期じゃなくて、基礎答練にすべきだわ。
107名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:10:47.28
短答試験って一度でも合格すると、何故か勘所みたいなのがわかるよね。
俺も三振しちゃったくちなんだが、3月からやって48だった。

ぶっちゃけ、四法は論文の勉強してりゃ短答出るところだけ勉強して行けばいいし、
他法も一度でも理解してるとすぐ思い出すし。まあPCTのルールとかはやらなかったけど。
108名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:12:24.18
てか、今回というか最近のトレンドだが、論文口述でやるところが短答にも出てくるから
三振者が特に有利だったわ。
109名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:17:36.28
短答初めて受けて玉砕して撤退しちゃう人って多い?
110名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:19:00.56
知り合いの三振者も何故かレックの模試で6位で、しかも本試験は50点だったって。
正直三振した奴で短答落ちる奴はほとんどいないと思う。
111名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:19:51.00
>>110
知り合い特定した。
お前罪深いな・・・
112名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:20:16.34
二年目突入だっぜ
113名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:21:53.12
>>104
あんまりそんなイメージないけど、講義の冒頭でキレ気味に話してた。

恐くておしっこちびった
114名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:26:42.21
>>113
サトタクの講義はハイレベルな人じゃないとついていけない。
115名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:28:24.65
今年は50点台続出だな…
やっぱ簡単だったの?ボーダー45なの?
116名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:29:17.66
今年は50点台続出だな…
やっぱ簡単だったの?ボーダー45なの?
117名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:32:24.32
>>83
H17合格というのは、それまでベテだった受験生が大量に合格した年だから
あのような質の悪そうな弁理士が居ても仕方ないかもしれない。
そういえば、H17の時に初試験だったんだが、50点台の書き込みが沢山あったのを覚えてる。
おれは42点で内心ドキドキしたが、蓋を開ければボーダー41点だった。
118名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:38:18.84
ボーダー34!
…すまん、激しく罵倒してくれ!
気持ち切替えたいんだ。。
119名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:38:52.23
>>118
悪いが、36点未満はない。
120名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:39:46.51
>>118
諦めんなよ。
LECの講座を取りなさい。
121名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:39:49.63
>>118
来年の為に金を貯めとけ。大改正で今までのテキストとかが使い物にならなくなるから。
122名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:41:33.90
>>118
レックとかが可能性はあるとか煽るけど、あり得ないので来年がんばれ。
むしろ今から改正事項とか勉強しておけばアドバンテージになるよ。
改正の度合いが最大級だから。
123名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:43:15.21
>>118
条約、著作、不競は改正がないはず。こいつらで9割取れるようになれば強いぞ。
124名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:47:10.05
短答アドヴァンステキスト
論文アドヴァンステキスト

どっちも、特定の講座を受講しないと入手できなくなるんだな。
125名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:53:53.02
例年通りなら短答受かりそうなんで論文の直前講座受けようかと
見てみたがどれも足元見て高いなw
会場で受験してWEBで解説見るだけでいい(=採点とかしてもらわないでもいい)から
安くしてくんないかな。
126名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:54:52.77
【中堅資格
国税専門官(国U種)→税理士(23年間勤務すると科目免除)
国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
国U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
127名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:54:55.14
早く合格して答案採点のバイトがしたい
128名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:55:23.39
>>127
いちまい、ろっぴゃくえん
129名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:07:22.84
弁理士試験ブロガーの一覧

士業名鑑 
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm
  
弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
130名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:08:08.83
いや、落ちたと思っても、勉強はしておいた方がいいよ。
どうせ受けるんでしょ、来年も。
それなら早くやっておいた方がいい。
まずは短答から、とか考えてたら三振するよ。
別に予備校の煽りじゃなくてさ。
131名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:09:50.64
>>128
あれ、そんなにやすいの??
1枚1000円ぐらいもらえるのかと思ってた。
132名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:10:52.91
>>131
マスター答練なら、それくらいもらえる。
133名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:12:46.94
>>131
H18くらいまでなら1枚1kだったよ。
今は合格しても仕事が無い弁理士がどんどん増えてるので、
どんどん安くしても、引き受ける文系・F覧がいっぱいいる。
134名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:14:44.03
文系弁理士なんて本当にいるんだ
135名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:18:17.78
>>124
短答アドバンスはないと困るだろうな
136名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:25:39.70
論アドってオワタんじゃなかったっけ
137名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:32:47.19
いま中の人が改正版を作成中
138名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:33:57.17
600円じゃあんなヤル気皆無の添削しかする気にならんわな。
139名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:34:18.04
ここ2年くらいのWebは予習復習用のスタンダードで深い内容は生講義って形だったけど、今年の短答実践力完成講座のスケジュール見たら生講義の1週間後にWeb配信になっている。
これって生講義を録画したものを配信するのかな?
140名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:35:59.29
論文アドヴァンス持ってるけど使い方がいまいち良く分からなくて新品のままだわ
141名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:37:22.78
今年の短刀は36が合格点で600名になるとみた
142名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:08:51.62
LECの6大講師陣
宮口聡 (1番人気 ユーモアがあって飽きさせない面白い授業 男性に人気 基本的に一人称は「俺」 理系卒講師 格闘技ヲタ オネエ芸能人が嫌い:慶応大学理工卒)
江口裕之 (関西LEC 実務従事者(S製作所勤務)ならではの切り口 判例の裏技講座が好評:大阪大学院卒)
小林かおる (名古屋のLEC弁理士講座を担当 初心者の理解を助けるため図を多用した講義 写真と実物の顔が微妙に異なるのは愛嬌:名古屋大学院理系卒)
杉尾雄一 (LEC神戸校担当 :立命館大学院卒)
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 09年から論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒)
佐藤卓也 (毎年菅直人さんの話題が出る 語り方が「だよねぇ〜♪わかるかなぁ〜♪」調で相性が合わない人も 
        勉強しない息子のPS3を水に沈めて3台以上壊した実績がある :中央大学院卒
納冨美和 (女性らしく細かく授業を展開 女性に人気 :同志社大学経済卒) 性格きつい。授業はいい。ただ怖い。美人?大久保さん?
143名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:18:52.57
118>切り替えろ?
お前にはこの資格自体むりだ!
144名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:22:58.32
>>134
10年やっても無理だ
さっさと去ね
145名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:35:49.20
論文の勉強しようと思うんですけど基本レジュメってどこで売ってるんですか?
146名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:37:20.84
できるだけ論文答案練習会に行け
147名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:38:49.72
>>145
吉田ゼミ

在庫処分に協力してやれや
148名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:39:59.74
>>147
本屋で売ってるの?
149名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:44:09.24
150名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:46:30.71
>>148
通販
151名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:49:50.73
事前に立ち読みできないのか残念
152名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:39:47.12
不要だよ
153名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 05:29:29.24
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
現代判例重視傾向
154名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 07:25:05.68
なんか勢いが無いな。
155名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:49:48.56
新論アド、新短アドのサンプルがLECにあったけど、
何を工夫したんか分からん。
156名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:55:32.02
>>155
ん?
改正法対応しないまま改訂版だすってこと?
157名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:01:01.64
>>156
アレに対応しないと言うのは流石にアリエナイ。
158名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:07:31.65
>>155
26穴式になったんだろ
159名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:15:13.46
国会がなかなか通過できなくて、中の人も我慢しきれなかったか。 

この早漏アドバンスめ。
160名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:21:47.20
あのだらだら長い文書少しはコンパクトになったのかね
161名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:23:44.83
佐藤は論文の講座は降ろされたのか?

論文プレ答練と構成に納富が来てるのはすばらしいな。
162名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:24:48.84
>>160
アドバンスは辞書的に使うから長いほうがいいんだよ。
163名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:27:20.03
俺ならもう一度選ぶなら、Pコア
164名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:27:39.25
辞書ならせめてコアブックに負けないぐらいの情報量が欲しいねえ
165名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:28:03.80
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 09年から論文直前答練の解説講義を担当 日本大学法卒)
佐藤卓也 (毎年菅さんの話題が出る 法律論文指導がいい。勉強しない息子のPS3を水に沈めて3台以上壊した実績がある :中央大学院卒
納冨美和 (女性らしく細かく授業を展開 女性に人気 :同志社大学経済卒 わかりやすい。ただ怖い。美人?大久保さん?
166名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:29:49.50
>>165
サトタクすげぇなww
PS3をそんな扱いとか年収いくらなんだろ??
167名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 19:34:38.12
Lの守りと攻めの論文過去問集てどう?
近々、やっとこ出るらしいPの論文過去問集とどっちがいい?
168名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:06:31.70
PS3ごときで年収の話に直結するとは、どこまで貧乏人だよ
169名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:24:39.68
過去問題集なんて何処でも大して変わらないよ。
それよりも青本もっと読み込んだ方がいい。早稲田の答練とかだと青本の記載を
そのまま書かないと趣旨問題では良い点つかなかった。本試験でも口述が青本の
通りに答えないと何回も言い直しさせてるところを見ると、論文でも同じだと思われ。
170名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:29:40.91
過去問やってたら得になった年なんてあったの?
むしろ最近出たのは二度と出ないんじゃないのか。三振者排除のためにもw
171名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:34:49.22
確かに過去問やっても意味無い気がする。年によって全く問題の構成が違うし。
この時期は新しい判例とか見ておいたほうがいいかも。
172名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:36:27.87
過去問はやっとけよww
過去問も解けないやつが本試を解けるかって話だよ。
173名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:47:35.97
>>172
同意だわ
論文過去問だけでなく口述の過去問もやっとく必要がある
口述の勉強するということは、即ち青本も読まないといけないということになる
174名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:50:06.74
青本量すごいね。こんなの40日で読み終えるの無理ぽorz
175名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:52:41.79
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
 現代判例重視傾向
176名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:56:18.83
>>174
そういうあなたに
裏技講座: コンパクトなレジュメで「青本」の重要記載を最低限押さえておく講座
177名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:56:24.75
>>175
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」←読んだ。
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」←読んだ。
「商標、意匠、不正競争判例百選」←読んだ。
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」←読んだ。

加えて青林書院の特許法律相談、商標法律相談も読んだ。
178名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:58:02.90
>>174
実は大して読むところはない。
それに気づかず、最初から敬遠して合格が遠のく。
179名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:00:28.49
論文はとにかく手を動かせ。書くほど早くなる。それと答練で合格者から採点を受けてもらうこと。
180名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:01:34.27
>>177
リーガルプログレッシブシリーズ
知的財産関係訴訟
青林書院

最近だとこれ一冊で十分
181名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:09:20.42
>>180
俺最初これはただのコピペで、嫌がらせかと思ってたけど実際読むと理解がすごく深まるよね。
去年出た訂正の再抗弁とかが訴訟においては当たり前の知識だと分った。
182名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:13:53.39
そうなのか
面白そうだから読んでみるわ
183名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:06:06.28
40日ってのは、1年の10分の1以上、1か月以上ある(6週間)。

当然、青本は、読み終えることができる。
184名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:19:13.80
>>182
今からはやめた方がいいよ。論文に必要な知識ではないし。
ただ受かったら読んだ方がいいと思う。

俺は口述しか残って無くて、正直条文の暗記とか青本暗記に飽きたから読んだだけで。
ただ今まで判例はただの暗記だったのが、その背景とか射程とか判例同士のつながりとかが分って良かった。

青林書院は良い本たくさん出してるよね。ただ弁理士試験には必要ないので注意。
弁理士試験はただのプロレスだから。
185名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:27:05.84
>>184
俺も論文はパスだから大乗
186名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:12:12.70
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
187名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:40:25.76
>>168

サトタク乙
188名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:50:14.33








論文答練もちろん全問新作







189名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 08:50:45.37
レックって何でこんなに講座とか高いの?自習室で金取るとかありえん。
190名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 09:06:04.69
経営状態かもな・・・
191名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:56:14.48
レック大かもな・・・
192名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 15:36:53.29
俺がおそらく100万近く貢いでるというのに
みんなどれくらい貢いでんだろ?
193名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 15:46:35.56
こわくて受講証の値段足し算したこと無い。
100万はそろそろ行くかもな

194名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 16:19:21.74
195名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:01:37.40
いろんなゼミと論文答案に出て250万くらい合格したよ
196名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:32:34.82
>>189
あの自習室で金をとられるの?
それなら有料自習室借りたほうがずっといいよ。
なにより集中できる。
197名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:35:42.81
>>196
15万以上をまとめて申し込むと無料になる
1時間100円とかたけぇよなぁ。
2時間100円にしてくれよ
198名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:55:17.18
俺も200マゾくらいかな。それにしても貢いだもんだw
199名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:06:31.99
吉田ゼミ論文ゼミに入れてもらえ
200名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:11:46.14
100万でもみんなに馬鹿にされると思ってたが、なんかみんな頑張ってるんだな。
201名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:17:42.29
200万までは許される
202名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:10:45.10
論文直前答練をうけているところだが、ぜんぜんだめだ!
203名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:15:59.19
いろいろな生答練を受けに行け
204名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:20:05.71
答練は生
講座はオクだな
陽気な仲間たちと複製権侵害はらめ〜
205名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:34:42.63
放出したい教材いっぱいあるけど、オクはなかなかめんどくさくてそのまま
206名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:44:49.38
おれは後輩達に挙げたよ。感謝されたしよかった。
207名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:13:39.58
後輩って大学の??
208名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:15:45.11
自習室とかよく金払うわ。
普通に区民図書館行くか、母校の図書館使わせてもらえよ。
209名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:17:59.30
>>166
しかも発売から値段が改定されてないときだから、今よりも本体価格が高い。
風呂に沈めてもすぐに新しいのを買って来るんだと授業中に話してたから、
息子のお小遣いは半端ないはずw
今でもPS3の話は出てくるの?
210名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:53:01.30
>>208
集中できる時間が予備校のそれと比べて全然長い。
椅子も結構高品質なので疲れにくい。
騙されたつもりで一度利用してみ。
211名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:11:33.71
教材があげれる状態で残ってるとか意味がわからん。
勉強してないだろ・・・
212名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:13:58.74
>>208,210
今年の短答なんか、雨も降ってきて風が吹いてきて窓がうるさかったりして、
周りのやつがトイレに行ったり戻ったりして、結構うるさかったりもした。
論文本試験でもどんな奴が隣に来るかわからん。
有料自習室も好きだけど、雑然とした落ち着かないLECの自習室も精神修養の場に有効。
15万以上は講座とったから今なら9時半まではただで使える。
213名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:07:45.33
>>211
なぜか、真の論文コアとかサトタクのオリジナルレジュメとか
テキストが2部ずつあるのだ。1部使うことないし、捨てるのはもったいないし。

あとマスターノート、衝動買いしちゃったけど、これは単純に不必要だからw
214名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:14:35.35
>>212
いつもガチャガチャうるさいカフェで勉強してると鍛えられる。
でも今回は窓側の人は風でブラインドがうるさくて気の毒だったな(国学院)

そんなオレは去年が窓側。
向かう途中で雨で濡れたうえに窓からの隙間風で冷えて、
次の日、カゼひいて寝込んだでござる
215名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:16:28.68
国学院熱かったな。
冷房前提で建物作ってるから、冷房がないと酷いことなるな。
今年の夏が心配になったよ。
216名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:23:02.63
大正大学はまともだったよ
217名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:23:41.43
弁理士試験会場は精神修養の場? 妙に納得するね
218名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:23:57.08
うちの職場、窓開かないビルのくせに節電協力でエアコン一切使えない蒸し風呂だから、知らず知らずに鍛えられた
むしろ国学院は快適にかんじますた。

219名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:41:01.60
>214
ブラインドの音、監督に何か文句言おうと思ったが、窓閉められて蒸し暑くなったら、210分持たないと思って黙っていた。
ただ、耳栓持って行ってたのですくわれた。
それでも、窓際だったら、俺、イライラ症だから、落ちてた。
220名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:42:18.03
215
うちわの持ち込み許してくれんかな
221名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:50:29.12
原則、床に置いて、扇ぎたいときは試験官に申し出て許可をもらいうちわを使用すること。

つか、500mlペットボトル兼用うちわを開発すればいいんじゃまいか

今回正直、洋服にタオルハンカチを縫い付けて一体化させたかった。
汗ふくのに許可必要とか、、、
222名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:56:51.10
>>221
うちは汗ふくの許可いらなかった。
タオルを一回チェックしてもらったら、あとはタオルを机の上に置いて勝手に汗を拭けた。
会場で運用がちょっとことなってんだな。
223名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 05:52:24.46
>>219
ひょっとして仕事中にストレスでキレやすい人?
気性荒いのは構わんがあまり他人に危害を加えるなよ。
なんせ特許事務所は変人が多いもんだから。
224名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 07:13:02.10
この資格って取るのに何百万もかけるものなの?
大学の先輩はほとんど金かけてなかったけど、合格してたよ。
22531歳大学生:2011/05/26(木) 07:49:01.02
特許事務所って高学歴ばっかりっしょ?
弁理士ではなくて、特許技術者のことだよね?
ちなみに、変人ってどんな人?
22631歳大学生:2011/05/26(木) 07:49:29.91
>>223ね。
227名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 08:44:03.84
ジュゥべえは胡散臭すぎる。
228名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 08:57:00.75
国学院大学の会場は毎年暑い暑いむちゃくちゃ教室暑い。
229名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 09:21:24.95
直射日光が入る角度ではなくなっていたからブラインド上げて
窓開けとけばいいじゃねえかと思っていた國學院
230名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 10:39:19.48
国学院は蒸し風呂状態
隣の女子高でやれば良いのに
231名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:28:56.51
午前中で出来悪かったら さらに暑くなる午後にあと3時間書いて
出来が上がるとは思えないから、断念して飛び出してきそう。

涼しくなる時期まで延ばしてくれんかな。
あるいは夜に分けてするとか。

おれすげえ暑がりなんで今から萎えてきた。
232名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:49:19.86
試験は冬にやればいいのに
233名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 14:37:18.06
>>232
手がかじかんで書けないって言われるからじゃね
234名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:43:03.51
>>231
日本語で
235名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:44:22.12
>>231
スマン。誤爆しますた
236名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:52:41.98
了解。
237名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:57:39.99
根性見せろ
238名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:30:47.40
おれは女子高生のパンツが見たいけど
239名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:38:10.71
短答リサーチの結果出た
平均36.71(去年より4点ぐらい上)
45点でも1325人中上から333人いる

単純計算だが、去年の合格率で上から切って行くと48点までしか通らない
240名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:53:22.93
去年より4点も上?
じゃあやっぱボーダー43か…
241名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:00:42.14
48とか、、、オレみたいな1年目くらいの短答受験生に受かるわけないじゃん、、、orz  
ふざけんなよ三振組(T_T)
242名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:03:45.04
いや、短答リサーチには、三振組や口述落ち組は参加していない比率も多いとみた。
本当のハードルはもっと上では。
243名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:04:35.60
秒数の小数点以下2桁が短答ボーダーに決定
244名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:06:26.90
さらに上とか、、ますますふざけんなよ三振組ども、、、
ベテを掻き分けて短答突破なんて無理よむりむりカタツムリ!(>_<)
245名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:06:41.90
>>242
確かに万年短答落ちしかあんなもん参加しないわな。
246名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:13:58.99
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
247名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:15:27.45
>>242
それはねえなあ。7〜8人に一人くらいが参加してることになるし、十分有意な数字だと思うぞ。
248名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:23:37.67
もう三振組は受験料を30万くらいにするとか、3時間半で120問にするとか、全裸で受験とか然るべきハンデをつけてよ
249名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:28:24.37
>>248
・受験料は15000円で均一
・採点請求料 168600円+1問ごとに4000円
250名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:29:41.65
900 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/05/26(木) 21:27:00.14
去年
人数1045人
平均点33.99点
平均正答率56.65%
標準偏差8.89

ことし
人数1325人
平均点36.71点
平均正答率61.19%
標準偏差10.32
251名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:39:56.18
今回36点ですでにあきらめてるんだけど
来年まで余裕のプラス10点UPするにはどうすればいい?

条文をひたすら読む+短答答練をひたすら繰り返し解く+アドバンスを読む
でOKかな?
もちろん改正法にも対処するとして。

余裕の50点付近のマスタージェダイ達よ教えてたもれ
252名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:43:05.41
>>241
昔は毎年担当受かったやつが戻ってきてたからな。
253名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:43:13.99
だからプラス10点じゃまた落ちるって
254名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:45:58.83
>>251
ひたすら条文読む。あと青本も読んで条文の意味を理解する。
審査基準も意匠商標は必須だよ。今年の短答もそうだったけど、審査基準に答えあるのが多数出てた。

過去問は繰り返しやっても意味無い。答え覚えてるだけだから。
255名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:46:12.20
答練や過去問やって間違えた問題に関連する条文について
法学書院のコンメンタールに図表があるならそれをまる写し
256名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:46:47.80
>>253
じゃあプラス15点で、、
ホントどうしたらいいか途方にくれる。
今度、ガイダンスで相談にいこうかな。
なにか具体策を練らないと漫然と勉強してるだけじゃ来年もやられるよ、、、
257名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:48:01.32
>>255
コンメンタールの図表てすごく見にくい。記号が意味不明すぐる
258名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:48:34.16
>>251
自分が間違ったポイントを4法対照などに書き込んで、ちゃんとフィードバックすること。
259名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:49:32.95
ガイダンス行っても論文やれとか言って期待させて高い講座とらせて
また短答に出遅れて今度は僅差で負ける
260名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:51:03.46
一年目だけどGWの道場で29しか取れなかったけど本試で48取れた
条文だけひたすら音読してれば何とかなるもんだ
261名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:51:56.98
>>256
サトタクの講義でも受ければ。
ただ彼の講義は短答には良いけど、論文口述ではやばいことになるけど。
262名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:52:33.08
>>256
ガイダンス行けるなら絶対行ったほうがいい。
2chのアドバイスなんて胡散臭いけど、講師に言われたら真剣にやる気にもなるだろうし
263名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:56:43.24
>>258
ありがとう。やっぱり条文かな。
テキストに頼り過ぎてて正直、条文集はおろそかにしてた、、、

>>260
おれははじめて1年半。試験は2回目。
なのに、1年で48とか凄いね。素直に感服&尊敬しまする。
条文音読とフィードバックを柱にまた1年頑張ってみます。
みんなありがとう。

めざすぞ、50点(T_T)
264名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:58:00.21
>>256
ガイダンス行け。ただ結構2ちゃんで言われてるのもあってることあるよ。
過去問は繰り返しやるのは無意味だし、審査基準が必要なのも本当
265名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:59:05.43
>>256
実はサトタクの音声講義聞いてました、、
細かい点まで吸収しきれなかったかも、、です。
もう一度、二度繰り返してみます。
266名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:59:29.30
納冨「参考書を『なおして』くださいといわれる直前にチェックする項目を決めてください」

『なおす』の理解に時間がかかった。

関西人め。
267名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:01:51.40
短答の問題って条文の一部を変形した問題が多いもんな
268名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:02:39.70
>>264
ありがとうございます。
複数の講師に当たってみます。
あんまり金銭的な余裕はないので、たぶん受講はできませんけど
手持ちのテキスト&音声講義+答練+条文でがんばりたいです

みんな優しいな。ほんとありがとう
269名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:04:14.21
>>265
サトタクの講義はきっちりやれば短答は45以上はまず取れる。
ただ論文では役立たない知識も増えるし、口述では青本通りに言わされる&条文暗記が
必須だからサトタク独自の説は言っては駄目。俺的にはサトタクは北大の田村とか、
意匠の峰とかの現実にあった説を言ってるので結構好きだが、弁理士試験は決められた
通りに答えないと受からないから。
270名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:09:14.29
>>265
昔の講座で十分だから頑張れよ。
おれも今年の短答受けるのに5年前のサトタクの講座をカセットで聞いてたw
改正法の講座は取るべきだけどね。
271名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:11:09.64
>>263
短答は面倒がらずに早めに自分専用のツール作った方が後で楽だよ。
全てを4法対照に集約するのが手っ取り早い。
272名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:23:50.66
>>259
それは違うな
短答三振者が短答の点数がいいのは論文を勉強してるから
ベテてのも大いにあるが
273名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:24:39.10
>>271
ありがとうございます。
実は四法ノートはかなりきっちり力作があるんですよね。、、
作っただけで終わって試験に突入してしまったという最悪のパターンです。

なんとなくぼんやり概要はわかったけど正直、細かいところまで身についてなかったようです。
かなりがんばったのに36点とか、、、がんばった「つもりになっただけ」でした。
274名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:31:49.96
短答は毎日条文音読だね。論文はt
275名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:35:23.65
俺が知っている限りで最高ボーダーは、昭和時代の88パーセントだな
276名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:36:40.58
>>272
それもあるな。
最近は短答と論文がかぶってきてるもんな。
277名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:36:41.89
条文音読て、ブツブツつぶやきレベルで1日何時間できる?
やってみたけど30分くらいでぐったり疲れてしまった。    
音読してる人、四法読み終えるのに何日かかりました?
278名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:37:25.09
>>273
なんだ。じゃ、後は条文読み込んで、過去問や模試で間違ったポイントをフィードバックするだけ。
自分はこのやり方で受験時代は40後半を維持していました。来年はあなたもきっと40後半でしょ。
279名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:43:13.62
>>275
88%って…まじかYO!!
280名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:43:15.76
短答は過去問マスターすれば受かるっしょ。
281名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:43:27.44

 今年の短答合格者数は、600〜700人となる、 予想ボーダーは「43」
 
 レックのリサーチから判断して、少なくても、去年の39以上になる。
282名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:44:32.64
アンケートにお答下さい (複数回答可)
  ・なぜ弁理士を取るのですか?
1.開発から特許部に配置転換になったから
2. 毎日つまらないクズ発明の審査に飽きたから(特許庁の方)
3. 企業の研究所(又は開発部門)で働いてて能力の限界と思ったから
4.弁護士ごっこができるから
5. 法律事務所に就職できないから(弁護士の方)
6. 定年退職になったから(特許庁の方)
7. おまけ資格を貰えるから(弁護士の方)
8.司法書士・税理士に受からなくて諦めたから
9. 資格取得が趣味だから
10.特許事務所に就職するため
11.子育てが一段落したから(主婦の方)
12. その他(理由をお書きください)

283名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:45:36.51
>>278
ありがとう、ちょっと勇気づけられました(T_T)

ちなみにゼロから始めて半年でうけた昨年が33点。今年が36点
1年かけて、たったの3点上乗せとか、衝撃のあまり自己採点したとき椅子から転げ落ちそうになりました。

去年がまぐれすぎたのか、今年が馬鹿すぎたのか。

とにかくまた頑張ります。

読むぞ条文。来年には暗唱できるレベルになって50点とるんだ、、、母ちゃんごめんよ
284名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:50:26.21
>>283
母ちゃんって…泣かすなよ、、がんばれ。
実家飛び出して20年か、、俺も親不孝だな。
285名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:57:09.00
短答は毎日条文音読だね。論文はゼミと論文答練で合格したよ。
286名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:59:57.74
287名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:01:23.88
短答でも何でこの規定があるのかと理由を考えるといいよ。
法律は頭のいい人がよく考えて作ってるから無駄なものないからな。
おれは短答は趣旨で解いてる。
だから、あってるか答え合わせするまで不安だけど^^;
288名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:05:08.41
選択科目って一般的に講座とるのが普通なんですかね?
大学で化学やってたから有機化学で受けるですけど・・もう忘れてるんで。

独学でやれそうな気もするけど、あまりに情報がなさすぎて不安・・・

289名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:06:17.38
10年前の弁理士合格者が条文を単独で読むなと怒るのですが、なんでですか?
条文読み込みは大切だと思うのですが?
290名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:11:14.53
>>289
仲間みんなで読めてことか
291名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:11:48.91
1すぐ忘れる
2文言解釈のみでは境界線上の事例が全く扱えない
3眠くなる
292名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:13:00.05
>>290
そういうことかぁ
弁理士合格者も混ぜてほしいってことだったんですね。
誘ってみます
293名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:15:03.72
>>291
たしかに弁理士を仲間に混ぜると1〜3まで全て解決するな
294名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:16:58.22
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
295名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:17:05.50
>>291
なるほど。10年前の合格者は2番のことを言ってたのかな。
296名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:23:10.58
10年前の弁理士試験合格者は
・過去問を解く時は条文集、青本も同時に使え。
・条文だけ読むな。(条文の読み込みするな)
・LECのWEB動画、DVDの授業(通信)なんてやらず、通学で受けるべき、俺の時は全員通学で教室で勉強した。

なにか問題点はありますか?
297名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:27:58.61
>>296
>>俺の時は全員通学で教室で勉強した。
で、レベルが判るから全部無視でいいと思う。
298名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:28:32.54
私ゼミで友を作るべし
299名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:35:18.12
>>296
時代についていけない弁理士www大丈夫か?
300名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:48:51.98
>>251
夏はひたすら青本をよむ。
秋から年内はひたすら過去問を解く。
暗記するくらい解く。
年明けから、ひたすら条文をよむ。
答練を受けて問題に慣れる。間違いつぶしをする。
4月は公開模試
5月連休からはひたすら条文をよむ。
チョット過去問も解いてみて問題文に慣れておく。

これで完璧!
301名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:49:19.18
ふ〜
302名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:49:59.62
弁理士試験ブロガーの一覧

士業名鑑  
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm
  
弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
303名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:50:40.96
ボーダー予想が下がってきたな
304名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:01:32.76
短答は毎日条文音読だね。論文はゼミと論文答練で合格したよ。

305名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:04:31.43
ふつうは、口述の勉強というか、練習してる奴は、条文暗記してるんだから
4法については短答で40点とれて当然だろう。
306名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:06:29.97
つまり口述の勉強すれば短答はばっちり通過
でおk?
307名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:08:02.51
>>306
条約、著作、不競で20点配点があることをお忘れなく
308名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:18:22.50
オクで手に入れた2009年の短答答練みてみたけど
今年より、ずっとシンプルだけど良問が多い気がす

今年のはやたらマニアックで細かいわりに実践的じゃないような〜
309名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:20:23.10
>>307
他三法も条文音読で制覇。でしょ
だけどPCTは規則があるから辛いな。あれを音読はさすがに無理か
310名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 05:51:05.56
サトタクの日本語はよくわからん。例え話も意味不明。
311名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 06:23:00.55
>>288
とりあえず取ってみれば?ただ有機ならマクマリー上中下を読まないと駄目とか聞いたことある。
他にはブルース上下とかボルハルト上下とか。

なんにせよ、必須終わってからじゃ全く歯が立たないよ。
312名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 07:47:34.26
>>311
マクマリなんて大卒だったら誰でも穴があくほど読んでるだろう。
313名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:05:40.85
自分に希望を持たせるために再度昨年の短答リサのデータと合わせて分析してみました。
昨年の合格ライン39点は、本試全体では13%だが、短リサ受験者の中では、33.97%。
すなわち、短リサ回答者の方が全体よりはるかに高レベル。

次に人数分布を見ると、当然山は上の方にシフトしていて、
人数のピークの山は昨年37年、今年41点。
あと、全体的に今年は山の形が上寄りにシフト。

昨年の探知リサ回答者中の合格した割合33.97%を
今年の分布にあてはめると、
43点と44点の間がカットライン。

これだけみると、やはりボーダーは43か44か。
314名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:55:09.75
>>313 妥当でしょ。
315名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:29:01.94
ボーダー36点
316名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:10:05.29
ボーダーが42より上ってことは考えにくいな ただ問題が簡単だったのも事実だし特許庁がどれくらいの人数を論文受験させるかにかかっている
317名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:24:24.47
>>313
煽りのないボーダー予想だと思う。
318名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:04:21.95
信じられない
319名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:34:31.67


【下級資格

国税専門官(国U種)→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)

国U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)


320名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:58:03.67
>>311
結局マクマリー全部やんなら講座とるだけ
金がもったいないかなと思ったんすよね〜

大学時代は試験前日にノートコピーで乗り切ってたから、教科書みてもなんじゃこりゃ
まさかそんなに選択の勉強に時間とられるとは思ってなかった。
321名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:02:43.62
>>320
そんだったら講座取ればいいんじゃん。
金をとるか時間をとるかだよ。
322名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:05:44.85
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
323名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:13:57.53
俺は選択は化学一般にした。
比較的物理化学の初期の方に偏ってるように感じたから、アトキンスの上の半分ぐらいで対処できるかな、と思ったのだが……。
324名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:21:40.29
>>321
講座はこれまでの傾向みて要点だけ簡潔にやってくれるんだろうけど
それでは過去問から外れた問題が出たらアウトなので結局大学で使った教科書を
隅々までやっておいた方がよいという説があるんですよね〜

金かけて講座だけ信じてやってれば間違いなく通るなら迷わず講座とります。
325名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:23:13.68
さて、週末だし
覚悟を決めて短答の採点するか
326名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:29:45.58
選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
327名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:35:02.76
採点したいから問題用紙返せ
途中で抜けてさかな検定受けて急いで戻ったのに回収されてた
328名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:44:42.71
>>327
返却いたしますので受験番号を教えてください
329名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:45:04.52
>>316
妥当な線として、41又は42かと。
330名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:46:35.15
辛くて悲しい大学院生活だったけど、とっててヨカッタと今になって思ふ。
331名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 19:24:16.19




S:医学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)SS:ノーベル賞
69 医師 技師
68新司法試験(早慶明中上) 公認会計士(東大一橋早慶)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(薬学部) 歯科医
63:電験1種技術士 獣医
62電験2種 国家公務員1種
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)     
57:国家2種審査官弁理士 パテントエージェント
54:2級建築士  気象予報士




332名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:15:40.04
>>327
お前が悪い。解散後5分以内に取りに来なかったら回収するって事前告知あっただろ。
333名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 21:55:37.33
>>320
予備校の講座がそこまで充実してるか?
なんだかんだでちゃんとした教科書やり通した方が確実。
334名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:07:20.39




【下級資格(ノンキャリw)

国税専門官(国U種)→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)

国U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
335名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:18:04.22
>>333
やっぱそうっすよね〜
徹底的にやるかー
336名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:20:59.05
講座取って教科書やればいいんじゃね?
337名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:32:16.16
おすぎ先生の講座の裏技講座「論点クイックチャージ〜」はオススメですか?
論点要点総整理講座と内容が重複してるように見えますが、
どちらにするか迷っています。
短答ボーダー上で、とりあえず論文のインプットは何がいいかと。
338名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 00:03:28.03
そりゃ決まってるでしょ

oは間違ったこと平気で教えてるから
特に意匠はひどいよ
339名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 00:16:24.18
>>337
重複してるね。
好きな講師を選べばいいよ。
俺はお杉のパーフェクト24で合格したけど
340名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 00:49:25.39
今日の論直での納富の発言をみると、45点なら、まあ、合格みたいだな。
341名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 00:57:15.63
今日の論直で納富が言ってた大手予備校ってどこだろうな。

Yは零細、Pは中小だし。
342名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 00:58:15.99
Tac
343名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:01:51.73
>>342
Tac ならしょうがないな。弁理士試験部門自体は弱小の部類じゃないのか。
344名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:04:16.15
大手予備校がどうしたんだ?
345名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:08:16.59
>>338,339
アドバイスありがとうございます。
論文講座・模試は高いので色々と慎重になってます。
もう少し色々検討してみます。
346名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:09:19.67
>>345
この時期、時間は金で買うもんだぞ。悩むな、金払って模試・答練受けろ
347名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:24:32.10
>>346
生活に支障が出るくらいカツカツなもので。
ここでケチって、受験期間が延びてしまうこと考えればソノ通りです。
348名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:47:38.41
意匠は割りきらんと難しいよな
複数の合格者に同じこと聞いても全員全然違うこと答えたりするし
349名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:54:44.31
短答は毎日条文音読だね。論文はゼミと論文答練で合格したよ。
350名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:02:15.42
ゼミってどこがいい?
351名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:23:24.21
駅に近くてエアコンがあるところじゃないかな
352名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:26:33.61
353名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:39:52.69
LEC以外のゼミも選抜試験てあるの?
354名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 07:11:28.41
選択は民事訴訟法にしなさい。
355名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 08:40:59.92
>>353
吉田ゼミの選抜試験は熾烈を極める。本試に合格するよりも困難かもしれない。
356名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 09:15:39.63
>>355
あそこは選抜ねーよ。HPのFAQにも書いてある。
357名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 11:06:13.89
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
358名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:18:02.03
コピペ屋!いい加減にしろ!
灘高通ってからにしろ?
359名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:38:27.46
灘高東大、大蔵官僚ですが何か?
360名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:39:49.45
筑駒医学部、外科医ですが、何か?
361名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:41:31.49
Fラン卒の代書屋ですが舐めないでください。
362名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:47:34.08
口述は運でほぼ決まる。
363名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:53:41.92
うんこ資格ですから最後はうんで決めます。
364名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:09:26.54
運も実力のうち。
365名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:30:30.41
>>364
公平性が担保されてないのにそんなことは一概に言えない。
日程によって問題が違うんだから。
366名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:41:23.47
熊が3匹出ても勝てるようにしとかないとな
367名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:38:00.00
初日の一部訂正の可否は難しかった。
368名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:58:17.07
5日目午前のマドプロの特例で50条の不使用期間が何時か?って質問も難しかった。
国際登録日なのか設定登録日なのか、どのみち説明するのが難しい。
369名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:50:57.85
LEC公認【短答試験高得点化】

http://www.lec-jp.com/benrishi/pdf/mv1105031.pdf
>短答本試験 高得点化に伴う「2011 年論文直前講座の2012 年コースへの振替受講制度」新設のご案内
>この度、短答試験の高得点化に伴いまして、短答本試験を受験された方が…
>短答本試験の高得点化に伴い、論文の勉強を開始すべきかどうか…
370名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:05:50.86
LECww
371名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:30:56.75
H17の時も高得点者が多くてボーダー45とか色々言われたけど
結局41点で収まったからなぁ。
でも今年は当時と試験制度が違うからどうなることやら。
372名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:57:47.74
>>371
なんで知ってんの?
何年受験生やってんだ?
373名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:12:46.21
最近熊みないな。
374名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:36:04.01
>>371
オレも今年はそんなもんだと思うけどな
そうであってください
375名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:37:13.69
41+出戻り効果2で43が妥当だろ。
376名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:42:21.82
選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
377名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:04:01.66
でもやっぱ37に思える
378名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:05:00.59
>369
よっぽど36から40あたりの人が論文答練申し込まなくて苦しいんだな。
講師達も36以上の人は信じて論文受けるべしとか言わされてるけど、無料あるよな。
40以下はノーチャンスとかはっきり言ってくれた方がよっぽど顧客の事を真剣に考えている感じするけどな。
379名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:10:06.87
別に論文の勉強しても無駄にはならんだろう
短期間に必死になるから効果あるぞw
今年であきらめるならいいけどさ
380名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:16:01.26
短答得点下位者に論文合格者が少ないのは、
この時期にいかに集中してポジティブな気持ちで勉強できるかが重要だからだ。
381名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:19:12.96
>>369
振替講座の自由度がなさ過ぎ。
1年間有効なクーポンにして、裏技とか選択と集中への乗り換えが
できるようにしないと、全然魅力を感じません。

短答リサーチの平均点が1,2点上がったことで短答の「高得点化」など、、
もっと商品に自信をもってほしい。
な〜んチャッて。
ゴロにゃン。
382名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:20:42.22
>>381
もっと金を搾り取りたいんだから、そんなのムリムリ
383名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:22:36.17
今年を契機に短答の最低合格点のレベルが一気に今までより5点ぐらい上がりそうじゃない?
来年ぐらいには納冨とかも40点以上の人は諦めないで頑張りましょうとか言ってそうw
384名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:25:17.61
>>383
そういう言い方はしない。

「45点以上の人は十分基礎力があります」
385名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:28:40.26
論文と口述は一発勝負で、結構運の要素が高いからなあ
短答ぐらいじゃない、実力が結構正確に反映されるのは

去年適当に○付けて7点うpして39で短答受かった人知ってるけど、その人も何故か論文通ってたしw
386名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:55:11.22
人生結局運!
これ言い出したらもう終わり
387名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:15:52.46
>>385
口述は運だが論文は採点基準が公表されたから運とは限らない。
しかも問題と答えは全員同じだし。
388名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:25:49.37
LECの論直、今年は水道橋の教室1つで納まっているらしい。
原因は、
短答免除者が減って、短答の結果を静観する受験生が増えたのと
論直と公開模試の前期パックが組まれなかったことだと私は思うのですが。
389名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:28:51.27
390名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:32:10.01
原因:金が無いから

以上
391名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:34:41.29
無職が1000人も混ざってるからだろ
392名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:40:53.81
脳と身さんの完成編の道場って今から最後の一回だけとか申し込めないの?
393名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:35:24.73
>>388
当然ちゃ、当然だな。40未満の奴はこの状況で論文の勉強やる気にならないだろ。
しかもレックって他の予備校と比べて値段高すぎるし。

三振者の出来の良さからすると、新規の枠なんて500ぐらいしかないんじゃないの?
394名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:49:36.93
>>393
新規枠500
昨年、一昨年と比べて不公平感極まりないね。
395名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:57:41.23
>>385
論文と短答は能力が違うからなぁ。
短答39点でも論文十分受かる可能性はあるよ。
396名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:59:00.72
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
397名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:59:05.62
>>394
とはいえ、免除制度なかったときはそんなもんだったっしょ。
去年一昨年がある時がチャンスタイムだっただけだよ。
398名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:00:57.44
三振組が捌けて来年また楽になるっしょ
399名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:08:01.83
>>398
新たな三振組が今年出現するんだが
400名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:10:20.68
>>398
そっか、来年の三振者数の方が少ないのか。
これじゃなかなか年度ごとの不公平感が解消されねぇな。
どうすんだろこれ?

401名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:33:41.27
普通は短答免除でも2通願書出して保険をかけるの。
(A)は現住所、(B)は実家の住所にして、受験願書を二通出す。
H20:短答受験合格(A)-論文不合格
H21:短答免除(A)-論文不合格/短答受験合格(B)-論文欠席
H22:短答免除(A)-論文不合格
H23:短答免除(B)-論文受験/来年以降の短答免除のために短答受験(A)-論文欠席予定
俺から言わせれば、三振して免除資格を失う奴は受験をなめてる素人。
402名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:39:33.60
>>401
それってばれないの?
403名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:40:53.08
弁理士試験ブロガーの一覧
  
士業名鑑 
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm
  
弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
404名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:48:36.18
>>401
ばれるもなにも、違法じゃないし。
受験料が多くかかるだけ。保険と思えば安いもんよ。
405名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:50:42.12
せっかくここまで詳細にレス残してくれたことだし
とりあえず当局に情報提供だけはしておいた方がよさそうだな
406名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:04:01.12
>>404
そうなのか、そんな手があるんだな。頭の固い俺はダメだな。
でも、住所を変えるというのはばれたらまずいってこと?
407名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:00:48.24
おいおいw
408名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:15:30.79
無駄に短答多く受けてるだけだろうがwww
409名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:47:37.25
>>401
> H21:短答免除(A)-論文不合格/短答受験合格(B)-論文欠席

せっかくの短答免除なのに、短答受験しているから論文不合格になるのでないか?
410名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 06:18:00.06
もう三振組とか諦めろよ。
○×だけ強くて、文章力がないとか実務でまったく役に立たないし。
411名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 07:02:11.09
諦めろ、に同感
412名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:59:04.80
三振組だが論文は合格してるし
413名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 09:11:46.93
最近の論文は採点が甘い気がするから
経験の浅い受験生が合格するならチャンス。
414名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 09:14:57.49
司法書士のような試験制度にすればいい。
資格の実態内容のわりに、論文式試験が重すぎる希ガス。
415名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 09:16:30.43
>>408
それに気が付かないところが401の脳味噌クオリティ
416名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 09:22:03.43
拡張ないし一般化(笑)
417名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 12:00:22.04
まあ旧司法試験と比較すれば公平な試験だろうな
418名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 12:52:37.75





ノンキャリア公務員が退職しても生計が立てられるために付与される資格
【下級資格

国税専門官(国U種)→税理士(23年間勤務すると科目免除)


国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)


国U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
419名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:05:42.38
6月3日に内閣不信任が可決したら解散→改正法は廃案になるの?
420名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:13:35.38
>>413
ほんと甘いと思う。
俺が受かったなんて信じられないもん。
去年は趣旨をかけてたらほぼ合格だったもんな。
421名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:20:33.66
なるよ
422名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:25:18.06
36点以上ある方は全力で論文対策に取り組む
423名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:31:02.10
>>422
36点だけどすでにあきらめたぽ
424名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 14:06:27.50
あきらめるな
425名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:23:43.36
三振者は問題以前に面接苦手なのかな?
426名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:32:09.72
面接苦手ってのも一緒、
コミュ力ないとか実務できないんだから。
427名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:52:25.51
低学歴で大手企業入って特許事務所来てる奴居るけど
やっぱり地頭がさぁ
駄目なんだよね
基礎的に頭が悪いっていうか・・・
やっぱり学歴は重要視するべきだわ
428名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:54:00.99
>>420
去年の特許法の問題で
訂正の再抗弁を書かなくて合格した奴が結構居るらしいよ。
単に訂正審判を請求するとか適当に書いただけて合格点が付いたっぽい。
429名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:03:58.35
ノンキャリア公務員が退職しても生計が立てられるために付与される資格
【下級資格

国税専門官(国U種)→税理士(23年間勤務すると科目免除)


国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)


国U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
430名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:19:08.29
>>428
別に間違いじゃないし
ダブルトラック=特許庁VS裁判所の権原分配=訂正審判+中止申立上申書VS訂正の再抗弁
431名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:38:02.17
>>430
・・・意味ワカランwww
432名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:54:19.73
>>431
簡単に言うと三権分立だろ。vs裁判所でも判断していいんじゃない・
433名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:56:13.28
アホ
434名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:11:12.91
くだらん。論文やれ。
435名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:26:17.58
最高裁判決がくだらないとは、弁理士になる資格はないな。
436名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:22:13.31
>>428
[訂正の再抗弁]、この言葉知らないけど去年論文通った。
俺も訂正審判で無効理由解消って書いただけだな。
訂正の再抗弁ってなに??
437名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:22:55.59
題意把握ミスのような積極的な間違いをしまれければ合格れす。
みなはん、きばりまひょ。(万田銀次郎)
438名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:28:36.07
>>436
特許権の侵害訴訟において
無効理由の抗弁によって権利行使を回避できるのと同様に
訂正により無効理由を解消でき、かつイ号が訂正後の特許発明の技術的範囲に含まれる場合には
その抗弁(訂正の再抗弁)を侵害訴訟で行うことによって
無効理由の抗弁に対する対抗主張をすることができる。
439名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:38:11.18
な!なんやってええッ!!!ーー!
440名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:41:19.99
>>438
当たり前だと思ってたんだが、論点だったのか。
下手に知ってたらごちゃごちゃ書いて減点されて死亡してそうだったな。
441名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:07:41.78
>>440
俺は逆に訂正の再抗弁を書きすぎて
最後の間接侵害について濃く書けなかったな。
442名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:15:19.47
大阪民国
443名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:39:53.49
>>436
その話を2chで聞くと
論文の採点が甘かったという噂に傾倒できるな。
444名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:43:19.44
>>441
あれは措置の理由付けで簡単に1行ぐらいに収めておかないと。
後の問題できっちり間接侵害の要件書いた方が点になるよ。
445名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:57:45.97
題意把握が一番恐い 慌てるあまりミスの可能性ある
446名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 21:20:56.11
>>444
いや、去年の特許法は訂正の再抗弁がメインテーマだよ。
口述試験でも雑談の中で再抗弁が書けたかどうか聞かれた人が多いみたいだし。
447名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 21:41:30.25
去年の論文は低過ぎ。短答突破できる学力でどうやったら落ちるんだってレベル。
けど今年もそのレベルが維持されるんだろうな。論文受験者が空前の少なさで、
しかもその大半を、文章力の無い三振組が占める。
なぜ論文通ったか、本人にも理解できない現象が去年以上に増えるんだろう。
448名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:20:47.15
納冨先生は経済学部出身女性ってことで、一番ふつーな感じですよね。

S先生とM先生、講師として実績があるのは異論はないけど、
色々話を聞いてると、ちょっと浮世離れ感を感じるのは気のせいか?
449名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:43:24.55
447の言う通りになってくれると幸せ
450名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:55:19.55
>>448
納富が一番実戦的だよな。
佐藤は空論
宮口は天才
451名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:30:17.68
>>449
論文試験なんてのは問いに対して思いついたことを適当に書いてればそれで終わり。
論文答練なんてものにはいずれ何の価値もなくなる。
それくらい論文試験のレベル低下は著しい。
日本語が書けるかどうかを試すだけの試験に成り下がりつつある。
452名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:30:20.56
塗り絵が天才とかないわ
453名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:30:44.22
訂正の再抗弁って何に載ってる?
454名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:55:57.67
きっと>>451が教えてくれる
455名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:03:49.50
宮口聡ユーモアがあって飽きさせない面白い授業一人称は「俺」 理系卒講師 格闘技ヲタ オネエ芸能人が嫌い:慶応大学理工卒江口裕之関西LEC判例の裏技講座が好評大阪大学院卒)
小林かおる名古屋のLEC名古屋大学院理系卒杉尾雄一LEC神戸校担当立命館大学院卒
456名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:13:06.50
森哲也元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 09年から論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒)
佐藤卓也毎年菅さんの話題が出る法律論文指導に定評中央大学院卒
納冨美和女性らしく細かく授業を展開 女性に人気 同志社大学経済卒性格きつい。授業はいい。ただ怖い。美人?大久保さん?
457名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:25:43.05
>>453
20.4.24
458名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:22:34.35
ゼミで結構良い点数採ってる人がなかなか受からず結局去っていく。
459名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:30:04.95
それはよくある当然の話 やっぱ競争だから
460名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:58:54.17
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
461名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:18:38.92
論文で一番悩むのは記載量なんだよな。

たとえば、4枚びっしり汚い字で書いた場合と、
三枚半に抑えて丁寧に書くのとでは、
どっちが点数が高いのか、いまだにわからない。

やはり、ゼミなんかだと前者の点数が高くなる傾向を感じる。
書けば書くだけ、とりあえず点になる。
ただ、試験委員は、前者のような答案を求めていない可能性もある。
結局、心証点というものがあるのかないのか、あるとすればどれくらいの配分があるのか。
462名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:21:38.24
>>457
サンキュウ。
ナイフ加工装置事件のことだったのか、判例集にアンダーラインとか引いて一応目を通してたけど、ちゃんと覚えてなかったな。
しかし、不当に訴訟を遅延させるものとも思えんし、あの問題でこの論点を書く気にはあまりなれんなぁ。
この論点を書かなかった人がおおくて助かったわ。
463名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:24:51.57
さっき特許庁内の地下の食堂(階段降りて右側)で職員らしきおっさんが話してたけど、今年の試験の合格点は44点言ってた。
もう一人の人は驚きもせずにふーんって感じでスパゲティーのようなものを食べながら聞いてた。
二人とも弁理士試験の短答とは言ってなかったから司法試験とかの試験の話かもしれないけど。
464名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:34:43.32
4ページもかけるやつがうらやましいよ。
俺は特実だったら2ページちょっとしかかけん。
465名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:41:05.74
入門生向け宮口先生の夏の道場ってやらないの?
466名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 15:07:46.03
特許庁内で司法試験とかの試験の話なんかするかよ
467名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 15:22:03.07
>>464
すまん、言葉が足りなかった。あくまで1時間半の科目の場合ね。
特実の場合、一枚半書けとかいわれるけど、俺も無理と思う。
468名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:05:38.76
時間いっぱい全力でやるべし。
469名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:42:18.95
>>462
訂正に関連する判決として
H20.7.10の判決が去年の口述の初日午前で訊かれたがあれは厳しかったわ。
論文で出題されたら書けたが口述だと何訊いてるかさっぱり分からん。
答えられなくて質問を最後に回されたから答えられないとCがつく問題だったと思う。
470名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:55:34.54
選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
471名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:37:41.36
短答のあと図書館行ってみたら弁理士試験用の本が返却してあった 短答でどんな本読んでるかでレベルがおぼろげながら分かる 20前後のヤツってほんとにいるんだな 12000円もったいねー
472名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:50:45.80
アンケートにお答下さい (複数回答可)
  ・なぜ弁理士を取るのですか?
1.開発から特許部に配置転換になったから
2. 毎日つまらないクズ発明の審査に飽きたから(特許庁の方)
3. 企業の研究所(又は開発部門)で働いてて能力の限界と思ったから
4.弁護士ごっこができるから
5. 法律事務所に就職できないから(弁護士の方)
6. 定年退職になったから(特許庁の方)
7. おまけ資格を貰えるから(弁護士の方)
8.司法書士・税理士に受からなくて諦めたから
9. 資格取得が趣味だから
10.特許事務所に就職するため
11.子育てが一段落したから(主婦の方)
12. その他(理由をお書きください)
473名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:52:44.64
>>461
合格するのは、たくさんの書くべきことから上手に取捨選択できる人と、
思いつく項目が限られてて、全部書いたらちょうどいい量だった人。
474名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:56:12.32
>>471
いい加減、改行を覚えてくれ
475名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:01:10.94
口述厳しいよマジで。
論文終ってから準備しても遅いと思う。
なるたけ早い内に口述の勉強を始めることをススめる。
476名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:02:58.79
>>473
あぁ、これは言い得て妙だなぁ。
477名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:03:27.16
LEC司法試験の選択科目知的財産の講師が
ヤバいくらいにかわいい
スプーの時代はもうすぐおわるな
478名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:16:47.68
口述2日目午前で前置審査も油断するとやばい。
審判請求前の補正が新規事項追加の場合は審査官が拒絶理由を通知するって答えそうだ。
この場合、補正却下できないから長官に報告するんだよね。
479名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:39:05.54
短答の日に国学院の校門前で
納富が大きな声で「がんばってくださーい」と叫んでたらしいが
全然気付かなかった。
つか、普段人の視線避けて下向いて歩いてるからな俺。
480名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:46:39.54
間一髪だったな。
それは点がイッコ多い偽物だ。
481名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:48:41.61
体育会系納富
キモヲタおまえ
482名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:04:48.63
>>461
綺麗な字で3ページ埋めることをすすめる。
本試験の採点時間は2分程度しかないから
字が汚いのはかなり心証が悪いと思われる。
483名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:08:07.93
合格するにはペン習字からスタート
484名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:40:55.11
納冨って40過ぎのオバサンだと思ったけど
俺と年が3つしか離れてないのね。
485名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:44:19.63
佐藤の「短答リサーチ本試験を切る」面白いな。
49点だけど心配になってきたよ
486名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:49:30.45
>484
で、幾つなん?
487名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:50:41.94
37くらいじゃね?
488名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:00:20.04
今年は簡単だったので41です。
489名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:03:41.53
>>486
納冨=38歳(1973年生まれ)
490名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:06:13.17
あいらびゅあいらびゅほればもー、ハイミス見たから怖ーいワカーレが怖ーいー
491名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:12:24.78








偏差値38
492名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:37:41.45
>>479
校門の前って言うか国学院に行く坂の途中にいた。
パンフを配ってる人たちにまぎれてたよ。
俺は通信講座とってるからいつも画面を通してしか見ない人だから、なんか芸能人を生で見るような感じで嬉しかった。
493名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:40:02.36
>>492
そんなもんばっかり気にしてるから、いつまでたっても(ry
494名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:41:26.21
>芸能人を生で見るような感じで嬉しかった

人生結構幸せそう
495名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:54:51.43
携帯で打ってるから改行なんて面倒 20点前後ってズボシだった? タッケンとか行書受ければ少しは建設的だったのに∧∧
496名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:21:04.03
>>492
確か黒のスーツ着てなかった?
それなら俺も見たんだが。
497名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:21:59.47
LEC_短答リサーチ本試験を斬る
ttp://www.lec-jp.com/benrishi/juken/event.html#tantou_research

審査基準が出題されていない。
LECリサーチ正答率50%以上が47問。
H25年弁理士法改正で免除制度が無くなる!?
来年の特許法改正はH10年大改正を超える大改正!
短答の成績を振り返るより、振替制度を利用せよ。
ttp://www.lec-jp.com/benrishi/pdf/mv1105031.pdf
498名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:52:54.14
499名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 07:02:10.11
内閣解散で廃案になって、、改正法施行が再来年からに延期なんねーかなー
500名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 07:53:08.12
大改正やってくれたほうが、試験あきらめた言い訳に出来るけどな
501名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:54:39.57
>>499
これ実際にありえるから困るよね

早く改正するかどうか決定してくれないと
502名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 09:11:35.82
弁理士試験ブロガーの一覧

士業名鑑 
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm
  
弁理士試験ストリート 
http://benrishi-street.com/
503名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 10:04:52.37
短答免除は無くなるよ
504名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:10:06.64
さっさとミンス崩壊しないかな。
505名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:34:54.37
1.企業知財部
・開発部門や事務部門で使えない人間の左遷部署。特許事務所と開発部との事務連絡が主業務。誰でもできる仕事。
2.特許事務所員、特許技術者
・企業の組織に馴染めず企業を辞めた人間の集まり。企業で問題起こした人間が多い。
・就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。 いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数。
3.弁理士
・なまじ頭だけは良かったから弁理士試験にたまたま受かったが、性格悪が多く、問題多し。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・金のことしか考えていない人間が多い。クライアントと審査官に頭を下げて、自尊心がズタズタ。
・弁理士増で、食えない弁理士、夜逃げ弁理士が増加中
4.国T審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒で高卒並の給与。本省に対し劣等感あり。
5.任期付き審査官は、上記2と4の該当箇所に同じ。
6.特許庁
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉元総理と、2009年の麻生太郎の、たった二人のみ。
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で、仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問したとの説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。
7.特許庁長官
・経産省次官レースの敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。短期在職で何もできていない。
8.予備校講師
・1と2と3の該当箇所に同じ。使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミの講師をしている人間多い。脱税疑惑あり。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。

506名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:55:07.86
はやく
弁理士統一スレPart169
たてんしゃい。
507名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:56:33.81
不信任案通るかも とにかく変えてくれ
508名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 23:12:39.52
>>506
たてやした
509名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 02:44:05.54
改正通ったな
補講たのしみだわw
510名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 03:56:58.63
補講ww
511名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 07:02:02.05
改正は通った。しかし、施行日が来年の4/1以前になるとは言っていない。
つまり、お上がその気になれば、4/2施行とすることもできるのふぁ。
512名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 08:36:58.18
今走ってるH24年向け講座は現行法で講義してる

戦中の教科書を戦後に墨を引く
みたいな補講(回数未定)がはじまるお
513名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 08:55:48.23
特許庁の改正法説明会と施行日確定が秋頃で
改正本がでるのが年明け位
そうなると、
予備校の補講は早くて1月末
下手すりゃ3月末

来年の短答まで時間がない
今年短答は受からないと超ヤバい
514名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:14:27.92
まぁ、三振諸君はもう諦めてくれ。
515名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:19:40.30
神様サトタク様(-人-)
早期の改正法特別講座の改正をおながいします
予想問題つきだと嬉しいです。    
かしこみかしこみ(-人-)
516名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:21:11.64
40点以下の三振っているの?
517名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:21:50.12
誤 改正法特別講座の改正

正 改正法特別講座の開講
518名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:32:43.08
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
 現代判例重視傾向
519名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 11:52:42.07
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
520名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:43:23.45
そんなすごい改正か?
短答の時もらったLECのパンフみると大したことない改正にしかおもえんのだけどな。
当然の内容だろ。
521名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 12:51:48.52
ほとんどが規制緩和の改正だしな
覚えること減って楽になるんじゃね
522名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 13:35:48.38
短答上位組にとって大規模な法改正って有利じゃない 中位者が脱落し易いから 理解できていないウロ覚え組は大変だと思う また最初から積み上げないとね
523名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 14:08:39.67
選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
524名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:49:28.85
改正法でなんか論点で派生もないの?
条文そのままならわかりやすそうな改正だけどさ。
525名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:13:35.64
>>515
なにが神様だ。
かつてH17の論文要点整理講座で
フレッドペリーは短答で出たから論文で絶対に出ないと言って
受験生を混乱に陥れた行為を忘れてはいけない。
526名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:20:27.32
>>525
サトタクは講義はいいけど
予想は全然あたらないよな。
527名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:20:56.42
>>525
知るかそんなベテの昔話
52831歳:2011/06/01(水) 19:24:23.58
おれぜっったい弁理士になる。
現業でボイラー運転してるけど、からだが辛い
人生一発逆転ホームランすっぜ。
529名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:24:46.24
>>515
改正法にビビってるやつはそもそも地力がないぞ。
改正法を気にするまえにもっと頑張れ。
短答受かるレベルのやつは改正案要綱を見れば大体理解できる。
53031歳:2011/06/01(水) 19:25:58.37
ボイラーの特許とれる弁理士になりたいです。
531名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:28:44.10
>>529
いや、理解はできるんだけどさ、
かと言って安心してると本試で罠がありそうだよな。
特許庁の中の人がそんな素直な問題出すほど善人とは思えん。
53231歳:2011/06/01(水) 19:30:00.75
俺みたいに現業から弁理士になりたい人っている?
533名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:31:11.79
>>529
頑張ろうとしてるから、改正法も頑張るんじゃまいか。
534名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:33:09.61
改正に合わせた青本第19版はいつ出るのかな?
ちょっと楽しみ
535名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:38:16.72
S:医学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)SS:ノーベル賞
69 医師 技師
68新司法試験(早慶明中上) 公認会計士(東大一橋早慶)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(薬学部) 歯科医
63:電験1種技術士 獣医
62電験2種 国家公務員1種
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)     
57:国家2種審査官弁理士 パテントエージェント
54:2級建築士  気象予報士




536名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 19:45:16.58
青本や改正本は施行されてから出るもの?

だとしたら試験には間に合わないかな
537名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:23:39.90
発明協会から法文集が出るよ
538名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:27:50.77
人減ったなあ
539名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:29:18.68
>>537
パテックじゃなきゃイヤヨ
540名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:48:35.10
発明協会のほうがいいね
541名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:52:01.07
でも使ってる人あまり見ないな
542名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:00:24.24
タヒんでくれ
543名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:03:50.50
パテック誤植多すぎ
544名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:16:52.39
上手いね タヒんでくれ
545名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:51:20.69
短答リサーチ結果、
LECとTACで分布が全然違うのですが、同じ受験生を相手に、
どうしてこれだけ差が出るの?

546名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:52:29.49
>>545
TACは満点が54点だから。
547名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:54:39.82
LECはべテが多いからじゃん
548名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 07:38:29.27
TACは個人情報詳細に要求するんで、ベテはTAC生以外はあんまり出さないんじゃないか
いつもは煽りが多いのに、リサーチ結果だけは詳細なのが2chにうpされるし
549名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 07:57:07.17
特許庁に試験制度の問題点について抗議文を送ってもよい?
550名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 08:11:50.34
お願いします。
審査官の天下り許さん
551名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 08:45:40.93
TACは参加してる人数に対して高得点の比率が高いから
552名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 09:28:58.94
>>529
改正自体は理解なんて簡単だよ。ただ条文が増える改正のみでなく、無くなる改正も
あるから、条文の番号が変わってくると大変。何条削除、〜の2とかの形式のみで
改正してくれたら楽だけど。
553名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 10:52:19.93
TACの結果ってどっかで見れるの?
554名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 18:57:30.58
>>552
条文番号なんてろくに覚えてないから平気だな
むしろ今回の改正で記憶に残っていいかも
555名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:11:33.75
>>552
条文番号なんて些細なことだろうよ。
条文番号で聞いてくるのはかなりのレアケースだろう。
変な方向に勉強してそうだな。
556名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:15:11.89
覚えてると何かと便利そうではあるけどな。
557名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:24:30.24
週1日三時間勉強で、来年の短答受かりますか?
558名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:33:40.50
>>557
うかったら天才
559名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:49:06.21
560名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:03:20.15
>>557
次の週になったらすっかり忘れて巻き戻し。
561名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 13:47:50.00
マイナー資格弁理士を舐めないで。
562名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:16:39.58
みんな論文前は何日休む?
563名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:21:02.38
去年の夏から休んでる
564名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:27:04.88
有給休暇4日
565名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:38:18.06
「貴重な休暇なんだから口述直前までキープしとけ!な?」
って言いくるめられたアホがいた
566名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:50:16.17
論文前は1週間休んだほうがいい。
567名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:27:24.39
別に休んで書けるようになるもんじゃないだろ。
568名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:04:32.84
1日休むと1点上がる。
と、昔は言われていた。
569名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:12:21.54
>>565
www
怖い事務所だな(TT)
570名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:16:17.33
>>567
これまでの論点整理、自己レジメ、答練、過去問の復習。
571名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:09:20.26

今年も予想問題的中
572名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:19:58.18
前へ、前へ 前進
573名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:22:29.90
>>565
酷過ぎる
574名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 07:49:28.91
ヴェテは素直さがない&性格悪いから落ちるw
575名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:01:41.57
>>565
今は口述が一番厳しいって知ってる
いい事務所じゃないか
576名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:04:43.51
俺も口述前は何日か休む予定。
去年は直前に1日だけ休んで落ちた。
LEC、Wセミ、代々木、吉田、弁理士会、春秋の練習会に参加予定。
577名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:10:53.12
休暇を取っても無駄。日頃の勉強が大事。
578名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:12:30.35
>>570
いやだからさ、それをやるためにわざわざ休むの?
要点整理は今までやってきたことだし、終業後でも可能。
基本的には土日をメインにして対策はすればよい。

帰宅が遅いという話なら、事情を話してはやく上がらしてもらえるよう交渉すればいいじゃん。
579名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:22:23.24
>>578
別にお前が休む必要ない程論文に合格できる自信があるなら休まなくていいよ。
そもそも、休むか(休めるか)どうかなんて人それぞれだし。
休んだとしても論文合格できるとは限らないし
休まなくて論文不合格でもそれは休まなかった奴の自己責任。
580名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:24:09.41
>>577
日頃の勉強が前提の上で俺は休んでるけどね。
直前に付け焼刃的に勉強してるわけじゃない。
581名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:28:25.31
>>576
春秋は例年定員が埋まるのが早いから、早めに申し込んだほうがいいよ。
582名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 09:34:29.48
短答試験から短答合格発表まで約三週間
短答合格発表から論文必須科目試験まで約三週間
論文必須科目試験から論文選択科目試験まで三週間
論文合格発表から口述試験まで約三週間
583名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:18:39.91
なるほど、ベテラン受験生という人間性が垣間見れたような気がする。
584名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 11:53:18.48
休暇を取っても無駄。日頃の勉強が大事。
585名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:22:39.51
短答試験から来年度短答試験まで約11月半
短答合格発表から論文必須科目試験まで約三週間
論文必須科目試験から論文選択科目試験まで三週間
論文不合格発表から来年論文試験まで約9月半
論文合格発表から口述試験まで約三週間
口述不合格発表から来年度口述試験まで約11月半
586名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:24:21.18
急に風俗行ってもダメ。日頃の自慰が大事。
587名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:38:50.62
サトタクで抜けるようになるまで精進しろ。
588名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:58:14.33
>>584
重複カキコうざし。
589名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:01:12.69
何か気に触ったのか
590名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:39:27.91
一発合格or短期合格者は素直に日頃から勉強する。
この時期当然集中的な勉強は行うが、要領よく立回って苦手な部門に特化するなど効果的な学習に励む。
自分の知識量が足らないと思えば、仕事の効率を上げて終業後の勉強時間を作る。
必要に応じて、職場の上司同僚に理解を求めることもあるだろうが、
交渉力と人間性があればこれはうまくこなせる。


勉強時間ではなく、要領が大事だという考えに対して、
ベテラン受験者は時間さえかければ試験に合格すると思っている。
休暇が取れなければ職場のせい。
それで試験通過できないんだから、自分が合格できないのは職場のせい。
知識が足らないのは予備校のせい。


こんなとこか?
591名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:51:31.66
>>590
禿同。事務所の同僚でいつまでも合格できない奴も同じ。
・事務所がいそがしすぎる→端から見たらむしろ暇そうだけど?
・家族の理解がないから→そんな考えじゃ嫁さんに同情するよ。
・予備校や講師の質うんぬん→それ以前に自分は勉強してる?

結局自分に負けてるだけ…
592名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:00:54.07
593名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:04:16.55
>>579
ほんと情けないやつだな。
594名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:28:53.79
おっとまぁちゃんの悪口はそこまでだ
595名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:28:55.89
まぁ、初学者から合格ラインに入るためにはどうしても必要な勉強時間はあるよね。
だいたい1000時間くらいかな。
一発合格者は1500時間くらいの勉強で受かってるみたいだけど、
多分、最低限の知識からの差の500時間の使い方がうまいんだろね。
596名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:40:31.99
>>553

自分のデータを登録したらID/PWつきのURLが送られて来ましたよ。
ちなみに 465人のデータで平均が 37.2点。
597名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 16:16:39.12
       > お医者さまに憧れます!!<
         ::: ヽ / .       :::::/\ ヽ !::/\::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
     東大        東工大      一橋大


598名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 17:48:15.17
>>590
だんだん論点がずれてってるの気づいてる?
あなた議論できないでしょ。
599名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:25:17.36
割とどうでもいい
600名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:39:21.98
>>579
休まなくて論文不合格でもそれは休まなかった奴の自己責任。


俺は休暇を取るか取らないかじゃなくて、
自分の置かれた環境の中でベストを尽くすかどうかだと思うけどな。
まあ、こういう発言すると器も知れてくるわな。
601名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 19:01:07.12
休暇を取っても無駄。日頃の勉強が大事。
602名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 19:19:35.85
いつも何時間くらい勉強してるんすか?
603名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 19:28:03.92
3月以降は平日2時間、休日5時間。
604名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 20:24:26.12
平日は午前1時頃に帰宅して、午前2時頃に寝るので、1時間も勉強できない。短答48点、不安だ。
605名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 20:44:11.87
短答48点で短答合格するか不安だ
606名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 20:51:52.41
>>605
多分無理だからゆっくり休むといい
607名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 21:06:15.07
特許出願の補正に遡及効がある旨の根拠条文がみつかりません
教えてください
608名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 21:11:20.19
ぶっちゃけない
「当然に遡及する」ものとされている
609名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 21:22:26.66
どうもありがとうございます
これですっきり眠れます
610名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:15:16.77
48点なら大丈夫だろ
611名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:36:28.32
去年まではな
612名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:40:34.69
へ〜じゃあ48点以上だと合格者は何人くらいになりそう?
613名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:41:02.98
今年の合格者は300人
614名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 23:48:48.36
江口>納富>佐藤>>>>>>>>>宮口>>>>>>>>>>>>>>>>ベテ>>>山田
615名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 23:56:28.35
山田>>江口>宮口>>>>>>>ベテ>>>
616名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 00:51:08.68
弁理士試験ブロガーの一覧

士業名鑑 
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm
  
弁理士試験ストリート 
http://benrishi-street.com/
617名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 09:29:41.11
さあ、短答落ちのくやしさは6月中にメドをつけて、
2012年向け 夏の短答過去問演習 に参加しようぜ

618名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 11:28:48.06
webでサトタク見ながら射精できるようになったら合格する?
619名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 11:57:36.04
>>618
そのネタ飽きた
620名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 12:45:55.12
621名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:05:45.19
サトタク見ながら写生できたら合格
622名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 14:49:50.53
何に合格なのかが問題
623名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 16:56:53.23
今年の短答自己採点55点の者です。
LECの今の時期の直前答練の難易度高くないですか?
模範解答見たけど、2枚とも4ページ近く埋めるとか時間的に不可能・・・orz
624名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:30:13.23
36点なので、“来年に向けて”短答やりなおしつつ、江口氏な論文コア構築講座をやってるずら

今年論文受けるオマイラがんばってな(T_T)/~
625名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:40:35.85
55点とかすごいな。今年は50点以上が200人位いそうだな
626名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:56:09.60
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
 現代判例重視論文
627名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:13:58.73
>623
答錬の解答通り書くのは原稿覚えていてそのまま書いても時間的に
多分不可能だよな。
守りの答案レベルでやっと。
いかに短い言葉で項目を漏らさず、減点する理由を与えないかだな。
628名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:27:33.26
80点を目指して65点くらいになるから全力で取り組むこと。
629名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 18:46:18.27
>>623
どうやって勉強したの?
条文、過去問、青本、アドヴァンス等どうやって、どれくらい勉強したか知りたいです。
630名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:05:30.70
ノートミ先生の開講したクラスって何人くらいいましたか?
この御時世だと来年目標の受験者は減ってくるのかな?
631名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:14:20.34
>>624
36点は望みゼロではないがかなり厳しかろう。
632名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:16:06.92
でもやりなさい
633名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:22:05.64
>627
ですよね?たまに優秀答案で特・実で4ページ全部書いてる人いるけど、あれは多分時間守ってないんだろうなー;

俺はどうしても各条文の要件細かく検討してしまって、文章が長くなってしまうんだがorz
優秀答案とか見ると、要件は細かく検討してるけど、さらっと流す的な検討の仕方してるよな。
ああいう検討の仕方を身につけんといかんと思いつつもテスト中はこれでいいんかと不安になってしまう笑
あと30日でなんとかしないと。

>629
佐藤先生の入門講座通り、各条文を理由づけしつつ覚えていきました。
過去問は3周して、LECの答練以外のほかの問題集はやってません。

青本は短答の勉強としては読んでません。今論文の勉強のために必死で読み込んでますorz
初学者ですが、学生の分時間はだいぶかけたと思います。
634名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:34:09.77
「団体商標を取得するべきかについて、
地域団体商標を取得するべきか相談された、」
というのは分かり難いね。
635名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:37:35.15
636名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:41:28.41
LECの論直も公開模試も問題文作者の思いや創意工夫が感じられるね。
乳首や167条絡みの104条の3の論点、2ページに亘る長文問題とか
637名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:49:54.46
乳首かぁ〜
638名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:00:42.19
実践他流試合重量経験必要
639名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 21:38:30.17
>>636
乳首んとこってさ、青本の補正として提出〜でもいいのかなあ
640名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:10:53.36
>>633
一年で55点とか凄いな。
一年合格がんばれ、一年合格はまじでプレミア。
641名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:24:08.84
同じサトタクで>>633とたいして変わらない勉強量なのに、むしろ1年半と>>633より半年長いのに、オレ36点、、、
地頭が違うんだろうな、、、はぁ、まじへこむ。

また短答落ちた、
なんて、応援してくれてるみんなになんて言い訳したらいいんだろう、、、 
ホント憂欝だ、、
642名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:41:31.12
勉強量って勉強期間とは違うだろ
1日の勉強時間にもよる
643名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:52:59.08
>>642
いや、勉強量だってかなりかけたけど、働きながらとはいえ
内容・質と地頭だろうね。
来年、50点越え目指してまた、がんばるよ。。
644名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:54:10.49
結局今年は43以上取ってればOKなのかな
645名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:24:33.91
>>633
返信ありがとう。理由付け頑張る。
646名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:53:19.64
んじゃいくよ

俺、佐藤卓也(`ェ´)ピャー
647名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 01:00:28.65
先生、眼鏡お忘れですよ ホイ(´・ω・)つ○^○ゝ
648名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 02:51:29.31
>633
633さんは学生さんらしいですが、文系の方?
サトタクの講義に合うかは法学的な素養か、
文系的な波長か何かが一致したか、
本当に地頭が良いかだと思いますが。
649名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 03:42:27.98
突然の質問ですいません。
倍速でDVD見る(聞く)のにはどうすればいいのでしょうか?
VLCというソフトを使っていましたが,なぜかクラッシュしてしまい,使えなくなってしまいました(何度も再インストールしましたが,なぜかダメでした)。
リアルプレイヤーでは速度を挙げると音声が出なくなってしまいます。
違うソフトでレックのDVDを倍速再生する方法があれば教えて下さい。
650名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 06:04:42.60
サトタクは、暇で幼稚な思考回路を持つ学生向き
651名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 07:12:44.30
という釣り針
652名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 08:35:25.49
>>649
OSを入れ直せ
653名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 08:44:14.51
633です

僕は理系です(´・ω・`)工学部です。

佐藤さんの説明は理論的なんで理系の人の方がとっかかりやすい気がしたんですが…

ちなみに論文の講座は納富さんです・∀・
654名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 09:26:03.36
>>648
サトタクは初心者向けでしょ。

>>653
入門サトタクで
論文納富とか完璧すぎるだろ
655名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 10:34:33.44
>>653
青本読み込みきついね。ただ論文ではサトタクの条文趣旨付けとかでは点数つかない。
あくまで青本のキーワードとか言い回しを書かないと駄目だから。
これは口述でも同じことだけどね
656名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 10:46:33.68
>>655
これ口述では審査基準についても同じだな
意匠商標は青本並にキーワード、具体例を覚えないと駄目。

実際去年短答53で受かったやつが、口述まで行ったけど意匠の5条3号の「標準化された」
のキーワードが言えなくて何回も聞き直しで落ちた。

ホントどうでも良いことだと思うけど、三振して今年短答のみの奴とかは口述は大抵このパターンで落ちてる。
くだらない試験だとつくづく思うわ。
657名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:40:12.88
知識に穴がある奴が悪い
仮に穴のある明細書なんか書かれたらどうなるだろうか?
そういうことを試されている
658名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:41:24.94
弁理士試験は実務能力をはかる試験じゃないから。
ただの資格試験だから、条文丸暗記は青本丸暗記でもしょうがない

早く合格した者勝ちでしょ。サトタクは一発合格は知識が身につかないみたいな事や、
将来的には民法や刑法とかもやらないと仕事出来ないみたいなことも言ってるけど、
実務においては全く必要ない。むしろサトタクこそ有機化学でも機械工学でも勉強しろよ。

条約とか青本とかの記載なんてああそうなんですかぐらいのものだし、実際に必要なのは
語学力が一番だろ。
659名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 11:47:11.40
>>657
合格してから1年後には忘れてるんだけどねw

今の口述は本当にくだらないと思うよ。条文とか審査基準なんて引ければ問題ないし、
司法試験ですら条文丸暗記なんてさせない。
っていうかこれほど法律や、審査基準、方式便覧等々多岐に渡ってるのに、暗記なんて
意味無いよ。実際実務で条文集なんて使わないし、条文の趣旨なんてどうでもいいわ。

まあ資格試験なんて単なる努力度を測るものだと考えれば、暗記もしょうがないかも知れないけど。
660名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:21:14.63
N冨講師がストーカーに
661名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:27:17.23
プアなPCT翻訳、意味不明なクレーム、補正の根拠を十分に示さない意見書。。

このように特許庁の審査官に負担を掛けてもいいから、低い実務能力をブラッシュアップ
することなく、時間をかけて細かい知識をいっぱい暗記して弁理士試験に受かれってことだよ。

言わせんな恥ずかしい。
662名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 12:41:48.78
ばかばかしい試験
663名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 13:52:23.97
人がいないなあ
664名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 14:56:15.42
>>633
トータル何時間勉強したのですか?
665名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 17:13:27.31
サトタクのアナルをウンコごとしゃぶりつくしたら合格する?
666名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 17:40:50.13
やってみ
667名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 17:46:01.97
にがい味
668名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:14:04.90
ここまで来るとさすがにうざいな。

講義スタイルが自分に「合う・合わない」は当然あると思うが、
サトタクの講義が「難しい」と思うなら、この資格自体に向いてないと思うけどな。
669名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:26:39.40
言いたいこと分かってくれますよね?(´・ω・`)
670名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:26:39.44
サトタクはウザイって単語を時々使いますね。

ということで、サトタク乙
671名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:35:45.75
N冨blogより
>42点で入門のガイダンスに来られた方もいらっしゃいましたw(*゚o゚*)w

やはり高得点は必死
672名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:45:09.54
>>670
じゃあ、隣近所の中高生もみんなサトタクですかそうですか
673名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 18:57:23.50
今年開講したクラスって何人くらいいる?
・宮口クラス
・佐藤卓クラス
・納冨クラス
・江口クラス


やはり景気と震災の影響で予備校業界厳しいものなのか?
来年の受験者数の参考になりそうなので情報あれば。
674名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:16:46.55
・伊藤クラス
・山田クラス
・渡邊クラス
・中川クラス

675名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:21:51.48
>>674
まだあつたのか!あ
676名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:22:43.94
サトタク先生は良かったよ。彼の入門講座(通信)を秋から受けてたけど短答は半年ちょいで合格できた。ギリギリだったけど。論文は知らないけど、あんまりいいウワサは聞かないねぇ。
でも、講師が合うか合わないかはあんまり関係ない気がするよ。どの講師も最低限の質は担保されてると思うし。結局は講義よりも自分で勉強する時間の方が長いんだから。
677名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:25:21.24
どんなに高くても45
678名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:30:12.17
(? ^??^?)?
679名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:31:17.95
680名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:11:32.57
サトタクの授業ちんぷんかんぷんなんだけど。。
何回も繰り返し聞いてるのかな?
681名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:13:44.55
ちんぷんかんぷんのレベルにもよるけど、
サトタクでわかんないなら
宮口でも納富でもわからないんじゃない?
682名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:21:22.51
サトタクで抜けるレベルまでやらなきゃダメだろ
683名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:33:48.52
佐藤、宮口、納冨クラス以外は不開校
らしいよ
684名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:34:29.30
早く論文を書き始めなきゃ
685名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:36:19.44


とにかく手を動かせ
686名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:37:11.52
>>680
少なくとも二回は聞いたな。分からないところは飛ばすことも必要だと思います。分からないことも勉強を進めればそのうち分かるようになります、多分。
サトタクさんの試験はいらない話もいっぱいあるから情報を取捨選択すればいい。実案の方法便法説とか、特許権譲渡の際の不完全物権変動説とかね、試験にはいらないっしょ。
687名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:37:13.78
>>658
民法はごくたまにちょっとだけ必要だが
刑法はよっぽどダークな客でもない限り明らかに不要
688名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:38:05.39
>>680
とりあえず捨て置いて
勉強が進んでから聴き返すのもいいかもしれない
689名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:42:30.71
刑法よりは民事訴訟法の方がまだ・・・
690名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:45:01.32
LECの論文ブリッジ講座wwww
ttp://www.lec-jp.com/benrishi/juken/event.html#title07
691名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:47:21.76
692名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:57:39.67
>>683
その他講師陣いきなり失職か。切ないのう。
693名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:59:12.88
江口は開校だった
大阪はどうでもいいか
694名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:05:44.92
>>690
納富さん、ちょっと肥えた?
695名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:18:27.48
4:3→16:9
696名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:21:25.62
短答の日國學院で見たときは痩せてたけど
今論答練のWebは太った気がする
697名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:28:16.82
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
698名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:47:37.78
納冨のブログ見ても、やっぱりボーダー相当高いな。44とか普通にありそう。
699名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:52:16.23

今年も予想問題的中


700名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:53:31.02
>>658
サトタクは合格後も弁理士として活躍するためには勉強が必要だって言ってるだけだろ。
一発合格を卑下してるわけではない。
701名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 21:59:20.91
>>700
サトタクって合格後に民法、民訴、行政法とか勉強しろみたいなこと言ってるけど、
実務で全く必要ないのにやるわけ無いだろと思う。
そんなのやるより、中国語でも英語でも勉強した方が遙かに仕事に役立つし。

やっぱ文系弁理士はいらない存在だと思うわ。
702名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 22:02:28.14
弁理士試験ブロガーの一覧

士業名鑑 
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm
  
弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
703名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 22:10:17.16
口述過去問重点主義
回しまくれ
704名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 22:29:23.19
サトタクは有機化学や熱機械工学の勉強しろ
705名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 22:44:26.66
俺の記憶ではmaxwellの法則知らんて言うてたな
小学校でやった(片腕の法則か?)はずなんだが
まあ、合格したのは師の恩恵も多少あるからどうでもいいが
706名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:19:37.65
今ではすっかり立場逆転しちまったな
707名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:43:00.03
サトタクって事務所で何やってんだろ?
明細書を書いてんのかな?
708名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:54:50.42
すげーーダブル受講できる。これで合格ばっちり?

>1年合格ベーシックコース(Webスタンダード教材)をアウトプット完成コースと同時申込の場合に限り、
LECの人気講師、佐藤卓也講師と宮口聡講師の両方の講義を、Web受講できます。
両講師を受講できるメリットを最大限に活用して、2012年合格を目指して下さい!
709名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:03:31.50
事務所ではやることがないので、ズラの巧妙さに磨きをかけています
710名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:06:48.25
>>708
消化不良になりそうだな。
711名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:32:55.46
早く論文答練を書き始めろ
712名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 01:33:25.72
>705
その程度の知識でよく人を馬鹿にできるなw
713名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 05:38:35.10
divD=ρも知らないとは。
714名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 05:45:23.69
サトタク先生は難関弁理士時代に受かった人。
もっと敬え。
715名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 06:16:25.47
サトタク大先生は難関弁理士時代の先駆け無職受験生
みんなはサトタク大先生についていこう!
716名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 06:19:41.39
>>715
サトタク先生は働きながら受かった。
嘘つくな。
717名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 06:29:01.87
別に悪いとは言っていないが、会社やめて受験に専念してたらしいぞ。
しかも、もともと司法試験合格を狙ってたらしいが、なぜか弁理士におちついたということです。
なので、法律の知識は幅広い。
718名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 07:12:08.30
サトタクは勉強しない息子のPS3を何回も風呂に沈めてSONYに貢献。
学校の成績が良ければ遊んでも良いと思うけど。
719名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 07:17:44.96
そろそろ引退かな
720名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 08:29:32.65
サトタクは、答練を受講したあと会社に戻り、残業した猛者
721名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 08:36:50.25
>720
どこが猛者?
きつかったが、俺だってほぼ毎回そうだったぞ。
722名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 08:39:54.77
サトタクは司法試験の短答を受かったことある。
723名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 09:43:11.74
>>713
けどそれ知らなくても去年の電磁気は受かったと思う
724名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 09:54:55.90
>>718
学校の成績がよく、且つまともな人間であれば、だな
成績が良きゃいいってもんじゃねぇ
おまいらも気をつけなさい

ゲームとネットは一日合計一時間!
725名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:35:38.41
やはり選択科目は3科目に戻すべきだな
ゆとりが増えすぎだ
726名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:38:15.97
2ちゃんねらー騒然! 麻木久仁子“勝訴”匿名でも名誉毀損か (夕刊フジ)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/28fujizak20110528017/
727名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:48:33.86
弁理士は日大OBや中大OBが多い これ現実
728名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:09:27.12
文系弁理士だけど次は理系大学を目指してる。
729名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:19:44.81
>>723
まじかよ、どんな問題だったんだろ?

電磁気はマクスウエル方程式と積分を少しできれば終わりだから簡単だよな。
730名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:26:54.75
同じ理系でも分野違いだからチンプンカンプンだな。
731名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:28:21.47
>>728
理系大学いくなら
東工大、電通大、技科大(工専からの編入組に限る)、理科大(野田を除く)位行っとけ
732名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:32:13.64
無理
733名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:33:56.03
【CCC】埼玉熊本新潟金沢岡山広島名古屋工業上智明治
【CC】岩手山形信州京都工芸繊維 阪府立 名古屋市立 大阪市立 京都府立 理科大 関西学院
【C】宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 気象 防衛 津田塾 中央 立教学習院 同志社 関西 青山学院
【DDD】帯広畜産小樽商科弘前秋田福島 静岡富山山梨和歌山静岡県立兵庫県立岐阜神戸市外国語九州工業愛知県立滋賀 法政日本 東海 東洋 立命館 
【DD】北海道教育室蘭工業高経 都留 北九州 成蹊 明学 武蔵 亜細亜 専修 成城 南山 西南学院   甲南 龍谷
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立香川 三重大  北見工業山口 鹿児島 徳島 愛媛 大東文化 芝浦工業 拓殖 國學院 近畿 
【D-】 福井高知 琉球 佐賀 宮崎 大分中京  北海学園 東北学院 獨協 
【E】鳴門教育 鹿屋体育駒澤 中部  京都産業 愛知 福岡広島修道 松山 東京電機 関東学院 
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星
734名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:37:31.63
74    │  ||早稲田明治 慶応   |          ←0.02%
73
72    │               上智 || ─┐←0.2%
71  ┏┿━━━┿━━┓||   |||
60  ┃|    ||   理科大          ||  ||     |
59                 ||     ||     |
58  ┃|   ┏青学  | 立教┃ |||←0.5%
57  ┃|┃┏━中央  |┃  学習院  ┿┿┏━━┓   ━━━┛┃   ||
56  ┗┿━━|| 
55   日大┗法政┛┃  |||←8%
54  ┏┿━━┃| | || |←10%
53  ┃|┃|成城|   |||┓|武蔵 成蹊 ┿━國學院━━━ |       
52    専修 亜細亜 東洋 東海|||←15%
51  ┗┿━駒沢 ━┃ ━━ ┗━┿ ||
50    │ 拓殖 |国士舘 大東|  麗澤 獨協━明学 |||||←25%   
49   └神奈川 都市大─└工学院─ 芝浦工業||
48 二松学舎 ┌─玉川─立正──── ||||←35%
47     | |東京工科 東京電機 ||
46   大正  |             └───┘└───┘
45     |帝京





735名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:54:26.88
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
736名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:56:38.65
最狂の負け犬ブログ更新!

http://blog.goo.ne.jp/mitourokubenrishi
弁理士未登録者の会
737名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 13:17:20.24
選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
738名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 16:30:31.21
>>729
ビオサバールは出たから積分は一応必要だったけど(それでも式立てるだけ)。
マックスウェルに関する問題は一問も出なかったよ。
739名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 16:44:53.77
一定のメドがついたら辞める時というのは、
常識的には、三振組で短答敗退が決まった時点のことでしょう。
この後も続けるというのは、家族や周囲の理解を得られにくい。
予算がつかなければ、いくらやる気があっても、勉強もゆかない。
しかも、来年は法改正があるので、受験するとなると、
例年以上に新たな支出も覚悟しなければならない。
よって、無念でしょうが、今月のうちにお辞めください。


740名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:11:36.77
今年はさ、選択あらかじめ選択になってるでしょう。
これは現場で簡単そうなの選ばないように、受験人数あらかじめ把握するために、
やるんだろうけど。これは今年はあらかじめ選択させるかわりに、
内容難しく特化して専門的にさらに難しいこと問題にするという、当局のシグナルね。
問題数も多くして、難易度も高くして、時間以内に全問できない量にして、
なおかつ難しい問題で、時間がたりないてプレッシャーと、
満点取ってやろうと意気込んでやってきた受験生に精神にダメージ与えて失敗させようという。
こういう試験になるから。
741名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 17:57:06.56
ってか、専門分野(理系)の問題難しくしろよ。
あんな問題の6割とかお遊びだろ。
742名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:07:32.63
底面の直径10cm高さ10cmのせいさんかくすい、中身つまってるやつね、
密度一定として、これお横向きにして上から三分の一のとこ軸にした場合のさ、
慣性モーメントとかわかる?横向きにしないで頂点から円の中心におろした、
軸の慣性モーメントはできる人多いだろうけどさ。むずいよ、できるかな?
きみにはたぶんできないと思う。
743名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:10:26.81
問題一の一がこれで
問題一のにとさんが
そんでさ、その三角すいおさ。角度いくつかの坂おさ、さいしょ、ふちにあわせて、
ふちと接するとこずれないように横向きにおいて、その坂お転がす、
するとその円錐その後どういう運動するか時間の経過とともにどうなるか?
直感的に分かるだろうけど、振動状態になるのわかるでしょう。
その振動の周期もとめなさいとか。
こういうのできそうですか?

こんなかんじ、
(30点)
以下問題に三四、だいもん四もんくらい?
744名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:12:23.85
こういうの(問題は)は
普通理系の大学一年遅くとも二年あたりにはやってるはずだから。
745名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:13:39.71
時間的には20分でやらないとあと三問あるから。
こんなかね、ことし、
746名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:15:49.33
みなさんできますか。
747名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:27:14.67
Fラン弁理士なのでできません。
748名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:37:51.28
合格者の発表の後に特許庁職員がニヤニヤしながら受験生の反応を見るためにこのすれチェックしに来るのかな?



















気持ち悪いよ。
749名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:01:00.81
サトタク煽る奴は、中央コンプ丸出しの駅弁ちゃんかFランじゃね?
750名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:04:35.98
コンプの固まりと化したベテの逆恨みってつくづく恐ろしい
751名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:15:02.72
そんな性格だからなかなか受からないんだぞ!!!
さあ、机に向かってがんばれ!!!!!


俺は今年受からせてもらうつもりだけどw
752名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:32:00.94
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
753名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:59:37.80
メンヘラさん不安爆発で、スレが凄い事になってるなw
754名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 21:38:25.19
いや奴は最初から合格する気なんかないだろw
間違えて短答突破なんかしたら試験会場が修羅場になる。
かなり面白い展開だが。
755名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 23:59:57.87
弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/

明日このサイトで短答ボーダー発表してくれるみたいね。
756名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:29:22.36
すれ違いかもしれませんがここで質問させてください。

LEC全国公開模試第一回意匠法で
「画面デザインは部分意匠でも全体意匠でもどちらでも取れる」
というように読み取れる解説(解答?)があったのですが本当ですか?

画面デザインは部分意匠でしかとれないとずっと思っていたのですが。。。
757名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:38:26.80
その画面を表示してる物品全体でやればいいんでないの
758名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:39:43.05
本当
意匠審査基準嫁
759名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:39:43.29
>>756
できるよ。
・物品自体が有する表示部に表示されていれば、単に表示部分も含めた全体意匠として出願。
・一体として用いられる表示機器に表示される画像は、物品の6面図に加えて、画像図を
 つけて意匠を特定して出願。
・一体として用いられる表示機器に表示される「画像だけ」を部分意匠を出願する場合でも、
 画像図だけでは駄目で、必ず物品の一組の図面が要求される。
760名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:43:29.87
ちゃんと、条文、青本、審査基準、審判便覧、審査ハンドブック暗記しろよ

761名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:47:15.78
>>757, 758, 759
ありがとうございまする。
んでも、H18改正前は画面デザイン保護は厳格に制限していたから
「部分意匠」でしかとれないでしたよね?
ということは、現行では、そうとう「ゆるゆる」と解していいのでしょうか?
762名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:47:21.00
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
 現代判例重視論文
763名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:51:47.19
>>761
んなこたーない。改正本とか読んでる?
764名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 00:58:36.67
>>761
 近年の情報技術の進展とそれに伴う経済・社会の情報化を背景として、家電
機器や情報機器に用いられてきた操作ボタン等の物理的な部品を電子的な画面
に置き換え、この画面上に表示された図形等からなるいわゆる「画面デザイ
ン」を利用して操作をする機器が増加してきている。このような画面デザイン
は機器の使用状態を考慮して使いやすさ、分かりやすさ、美しさ等の工夫がな
され、家電機器等の品質や需要者の選択にとって大きな要素となっており、企
業においても画面デザインへの投資の重要性が増大している。
 一方、意匠法においては、意匠とは、物品の形状、模様若しくは色彩又はこれ
らの結合であって、視覚を通じて美感を起こさせるものと規定されている(意
匠法第2条第1項)。したがって、意匠として認められるためには、@物品を
離れて意匠は存在しないこと(物品性)、A形状、模様若しくは色彩又は
これらの結合であること(形状、模様、色彩性)、B視覚を通ずるものであ
ること(視覚性)、C美感を起こさせるものであること(審美性)の要件を
満たすことが必要とされており、意匠法は、有体物である物品の外観形状等を
保護するものであり、登録や権利行使の単位は、物品を基礎とするものとなっ
ている。
765名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:03:10.66
どっちにしろ条文のつくりが悪い
物品の部分に形態性を認めただけの話だから部分であろうが全体であろうが適用可能
ここは改正前も同じ
条文からは部分意匠に限定されるようにも読めるのは罪深い
766名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:06:08.62
>>764
 このため、従来、意匠法第2条第1項に規定されている物品について、際限
のない拡大解釈がなされないように解釈を厳格に行い、画面デザインの一部の
みしか保護対象としない解釈を行ってきた。
 具体的には、液晶時計の時刻表示部のようんいそれがなければ物品自体が成り
立たない画面デザインや携帯電話の初期画面のように機器の初動動作に必要不
可欠なものについては、その機器の意匠の構成要素として意匠法の枠内で保護
していたが、他方、初期画面以外の画面デザインや、機器からの信号や操作に
よってその機器とは別のディスプレイ等に表示される画面デザインについては
意匠法では保護されていなかった。

 昨今の情報技術の発展に伴い登場してきた画面デザインについては、ある物
品に一般に想定される使用目的や機能を実現するために必要不可欠であり、機
器の一部を構成するものも数多く創作されているが、現行法のもとでは保護さ
れない場合が生じている。このような保護の状況は、画面デザインの創作に投
資をしている企業等による製品開発の実情と合致しないものとなってきていること
から、こうした画面デザインを意匠権により保護できるようにし、模倣被害を
防止することが必要となっている。
767名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:11:23.00
>>766
 物品の本来的な機能を発揮できる状態にする際に必要となる操作に使用され
る画面デザイン(画像)について、物品の部分の形状、模様若しくは色彩又は
これらの結合に含まれるものとして意匠法の保護対象とする。また、当該画面
デザインがその物品の表示部に表示されている場合だけでなく、同時に使用さ
れる別の物品の表示部に表示される場合も保護対象とする。
 ただし、物品から独立して販売されているビジネスソフトやゲームソフト等
をインストールすることで表示される画面デザインについては、今回の保護対
象となる画面デザインには含まないものとする。これは、ソフトウェアの流通
を阻害するおそれがあることや、一の画面デザインによってそれを表示するソ
フトウェアを内蔵している当該物品全体の流通に影響が出るおそれがあること
によるものである。
768名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:26:24.38
画面の話は今年趣旨か事例で出ると思っていたんだが、
ここで出たからもうでねーな。
769名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:33:02.14
今日合格したらうれしいな 短答合格しないと論文試験受けられない 短答だけなら12000円払えば誰でも受けられるから
770名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:53:15.72
ノンキャリア公務員が退職しても生計が立てられるために作られた資格
【下級資格
国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
771名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 02:52:45.64
短答で3時間半のところ2時間15分で終わってしまい見直しで10問も変えてしまった 4問は見直し前後共に× 4問は見直して〇 2問は見直しが余計で× 差し引き2点プラス 無くてもギリギリセーフだと思ったが安心できて良かった 当たり前だが試験で点数取りすぎなんてないから
772名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 04:35:31.48
>>771
うんこ
773名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 04:38:31.76
サトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタク
サトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタク
サトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタクサトタク
774名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 07:38:11.82
みんな緊張してる?
775名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 07:43:02.64
しっとりまったり時東ぁみ
776名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 09:11:54.90
>>768
試験員が予備校の答練を監視してるって話聞くけど、ただの噂じゃね?
試験員がそんな面倒なことするとは思えん。
出る可能性は十分ある。
777名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 09:40:26.67
>>776
んにゃ、予備校が模試等の問題を提出するのはマジ。
778名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:01:58.14
おいおい 39だとよ
779名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:07:05.97
やたー\(^o^)/
780名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:25:18.03
論文たくさん受けさせて、
それなりの人数を論文合格させて、

口述で大量に落とす試験になったのか

了承。
781名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:27:40.49
口述で落とすとかマジキチだろ・・・
むちゃくちゃな試験になってきたな。
782名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:28:59.29
去年の口述合格率70%ギリギリだっけ?
今年は60台?

三人に一人は口述落ちになるということだね
783名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:30:05.90
まあでも口述で実力がわかるよな
784名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:34:37.98
試験官の実力はよくわかるよw
785 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 10:38:18.24
本スレ立てられん
786名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:41:22.51
1400人位かと思ったけど、ほとんどがヴェテになるから1900人にしたんだろうな。
787名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:41:47.51
一番公平な短答を甘く通過させて、一番不公平な口述で大量に絞るとか、おかしいだろ。
口述のみ組だが、今年の短答なんて四法だけで38だったよ。簡単すぎ。

これで口述で184シリーズとかマドプロシリーズとか暗唱出来なくて不合格とかだったら
やる気なくすわ。
788名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:42:16.24
ヴェテじゃなくて三振に訂正
789名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:47:49.02
>>787

口述対策って無駄な時間だよな。優れた実務家になるための勉強に時間を
当てて、能力をしっかり身に着けた人が多くなったほうが、産業界の発展
のためにも、特許庁に対するやりとり(中間応答)もスムーズになるのにな。
790名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:49:12.24
>>789
しょうがないじゃん
世の中なんでも枠があるんだから
それを籤引きできめるわけにはいかないんだし
791名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:51:05.31
うちの事務所は、最近の試験傾向しらない人ばかりだから、
口述落ちなんて殆どいないと思ってる人ばかり

口述落ちとかしたら陰で笑われる
792名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:51:22.86
口述で絞るとか明らかに不正を入れようとしている。
これはどす黒いものが動いてるぜ
793名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:53:15.79
朝鮮半島人か?
794名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:55:09.88
三振組が勝手に二周目の受験生活を送ってるだけなんだから
こんなもんです
うぜえ
795名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:57:50.97
                       ,-‐- 、
              ,..-──- 、       i    `ヽ、  短答試験高得点化ってなんやねん・・・・・・
-‐ 、_         ,.:::':::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、  |   、─ '
   `゙'ー- 、,∠:::::::::::::::;.-‐-v' ⌒`ヽ,‐、ヽ.j  ┌.’
テ    ,   ,  _,., 二>          ゙、:、lヽ===========
゙ー‐''"´`'7"::`''"´::::::;:ゝ   ___ ゝ   ‐'ニヽ.弋l |
     /:::::::::::::::::::::{    //‐゙i   |l .il i. l |
    /:::::::::::::::::::::::;-゙   | | l ・.l   l.ー'ノ ! | |
   /::::::::::::::::::::::::( . : : : ..!ヽー'ノ ,...._,-'゙Lノ.: :| |
   /::::::::::::::::::::::::::丶: : : : : :`ー'  (_,ひJ : : :| |
  i:::::::::::::::::::::::::::::::::7 : : : :    _      ./| |       lヽ======
  .l::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ     ∠-‐-`  i‐/ | |       | |
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー''、     ,、__ノ/  | |       ``ー┬───┬
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー─';;:.ィ    | |         | |     │
 .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: √ ̄      | |         | |     │
 .|:::::::::::::/"⌒i:::::::::::::::::::::::::::丿         ``━━━━━━.| |     │━
 .|:::::::::::::!   ノ:::::::::::( )::::/                       | |     │
─'──‐゙─'────"───────────────| |     │─
                                    ____| |     │_
                                  '、ヽ     ヽ───‐┘
                                ヽ!二二二二二二二二二
796名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:59:01.59
条文みりゃ分かるのに憶えさせるという無駄な時間に多くを費やして弁理士になった未経験弁理士のクソ明細書とクレームでもOKっていう特許庁のメッセージだよ。

言わせんな恥ずかしい。
797名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:59:07.13
>>791
うちもそうだな
口述落ちなんて年数人しかいないと思ってる人ばかり
口述落ちを報告したら、何かおかしい人と思われそう
798名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:00:32.20
おい、コピペバカは結果を報告しろよ
799名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:01:28.17
なんかキレてる人いるけど短答が高得点だったなら
口述も大丈夫なんじゃないの
800名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:02:27.97
三人に一人はオチるんやで
801名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:04:51.78
学歴厨はまたFランに敗北したの?
802名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:06:33.24
>>799
コミュ力がねぇんだよorz
803名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:11:55.82
口述の話ばっかしてるけど論文何人くらい受けて合格率
どんくらいになるんですかね
804名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:12:26.72
39以上のやろう共よくやった
2週間の内に口述アドバンスはもう回したよな
後は本番はできるだけ簡潔に書けるように答練で練習をつんどけ
805名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:14:29.45
だから言っただろ?

サトタク想像して抜くとボーダー下がるって。これ大宇宙の原則だからよくおぼえておけ。
806名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:26:43.87
なんかどんどん実務に必要な能力の判断にすらならない試験になってきたな。
今までも実務とかけ離れてたけど、短答で絞って口述では落とさないという方針は、
弁理士としての能力判断には結構あってたと思う。

今は真逆だな。短答試験はある程度事案の解決は、判断力を見る上で実務とは、
かけ離れてるけど、能力の素養は見れた気がする。だからここで高得点をとった者を
次に進ませるというのは妥当だったと思う。

今は短答の点低くてよいから、口述で落とすってかんじなんだろうけど、これって
本当にくだらないと思うわ。
青本だろうと、条文集だろうとスマートフォン一つ持ってりゃすむ事を、わざわざ丸暗記
させて、暗唱させる事に何の意味があるのか?
弁護士ですら、条文は理解して六法で引けりゃおっけーと言う考えなのに。

クライアントがわざわざ、条文集見ないでこの実例をどうなるか答えろなんて言うか?

807名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:28:37.60
勝手に口述落ちのパーセンテージが高くなると仮定して熱くなっているが
論文合格者を少なくする気かもしれないだろ
808名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:29:25.36
>>806
 1つ言わせて貰えば、スマホやネットに頼る人間は能力が低い
使わない能力はどんどんレベルダウンしていく、これ常識
つまり、その程度のことを覚えられない奴は信用ならん、資格をやるわけにはいかんということだ
もっと自分を鍛えなさい
809名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:31:03.35
>>807
今年はスーパーラッキーチャンスなのかもしれんしな。
改正前に受からせてあげようという特許庁の優しさかもしれん。
免除制度もなくなるかもという噂だし。
今年受からなくてはな。
810名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:31:28.89
>>806
短答だって条文見りゃわかることを丸暗記させて延々答えさせる試験だろよw
811名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:31:49.40
>>799
レーンによっては、意味不明な試験官が、条文集見せないで暗唱できるまで次に進ませない。結果時間切れで不合格。

中には行政法の事聞いてきたりする奴もいるとか。全然公平じゃない。
812名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:34:01.96
特許庁のホームページに載るのは何時の予定?
813名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:34:58.30
>>810
暗記をどこまで強いるか否かじゃない?
短答は条文の趣旨や、内容を理解できればサトタクの言うようにコアで解けると思う。
それに一問間違えても次に進めないなんてこと無いでしょ。

口述はレーンによっては条文集を見せてくれない、そのキーワードが言えないと次に
進ませないとか普通にある。
814名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:36:08.94
>レーンによっては、意味不明な試験官が、条文集見せないで暗唱できるまで次に進ませない。結果時間切れで不合格。
 こうなっちゃう人は、そもそも論文がだめだし、口述試験の問答の中で「ダメだな」って思われてるんだと思う
ちょっとしたことでも勉強不足であることは分かってしまうからなぁ
ちょっとでも違和感感じさせてしまった場合、すぐにリカバーできなきゃドつぼにハマるよ
815名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:37:00.83
ほんと試験官によって違うらしいからなあ
816名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:37:12.39
>>808
実務で使わないならどんどん衰えてもかまわないんだがw
それに弁理士試験の内容が実務とかけ離れてるのは誰でも知ってることでしょ。
817名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:40:19.81
統一スレ立たないですね
ま普通の人は勉強してて2chなんて最近やってなかったろうから
レベルがリセットされてるってのもありますな
818名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:41:13.36
引き続き糞資格の糞試験をお楽しみください
819名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:42:14.92
さすがに混んでると思ったらほとんど盗聴連中か あーあ
820名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:42:43.67
>>817
皮肉だが、
スレ立てレベルを満たしてるのはコピペバカくらいだろw
821名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:49:32.49
お〜いコピペ厨早く起きろ
本スレ立ててくれ
822名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:51:14.11
レックスレが避難所とかw
823名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:51:54.84
特許庁の改正法の新旧対照表見てみたら四法分だけで87ページもあるぞ・・・・・
824まなせ:2011/06/08(水) 11:52:56.42
ちわー、もうすぐはっぴょうですね。
ちょうしどうっすか?
825まなせ:2011/06/08(水) 11:57:01.55
こんなんなってまう。
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

ホストE.odn.ne.jp
(ぼーだー48)弁理士p170(速報48)
名前: まなせ
E-mail:
内容:
どうぞ、
826まなせ:2011/06/08(水) 11:59:19.61
発表キター、
827名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:59:22.26
コピペ厨寝てんじゃねえ?
828名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:01:10.39
やっぱ口述三振組はつええな
829名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:03:44.90
39点とかクソわろたwww
ありえねぇだろ
830名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:05:49.33
新制度の初年度みたいな感じ?
831まなせ:2011/06/08(水) 12:06:19.33
どうですか?番号ありましたか?
832名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:07:20.36
>>829
ところがどっこい
39点が最終合格して50点超えがまた来年ということが毎年よくあるんです
面白いですね
833名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:09:32.42
口述落ちは圧迫面接でも受けてるのか?
834まなせ:2011/06/08(水) 12:09:55.72
あのさ、番号さ、最初のほうって口述三振組かね?
たぶんそうだよね、ほとんど連続で合格してるね。
835名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:10:09.37
コピペ厨は現実を突き付けられて
コピペする気力もなくなったのかw
836名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:10:27.60
俺が受験した列の奴ら俺より全員超絶頭良さそうだったのに
俺と一番前の奴しか受かってなかった
そんなもんか
837名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:10:53.99
×100で始まる連中が口述落ちか?
838名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:11:20.26
論文、今までは平均一通2分で採点してたようだけど、今年は一通1分で採点されるんだろうな、見落としも増えそうだ、採点爺の素面具合、体調次第で一年の努力が一瞬で消し飛ぶな、
839名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:11:56.46
5分だろ
840名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:13:02.68
おい、コピペ厨、
本スレ立ててから逝けww
841名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:14:18.50
運だめしの試験
842名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:14:42.54
口述三振組でも落ちてるね
こえー
843名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:14:55.94
さてと暗唱に入るとするか
844名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:16:30.06
すれ立てもしないでからに。
845名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:17:11.36
ノンキャリア公務員が退職しても生計が立てられるために作られた資格
【下級資格
国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
846名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:19:20.61
なんや、オマケ資格かよ
847名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:20:06.95
弁理士試験ストリート 
http://benrishi-street.com/

ボーダーが10時ジャストにアップされたけど、
↑こういうのってどこで掲示してるの?
848名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:22:17.20
2009年 1400人合格
2010年 800人合格
2011年 1900人合格

つまり去年落とし過ぎたがら今年は増やしたというだけの話
平均で見ると同じくらいの合格者
特別なことが起こったわけではない
849 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 12:23:15.54
スレ立てにはレベル10以上必要なの?
850名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:24:23.95
09ってなんなんだ?
桁違いじゃんから
851名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:24:43.13
>>848
去年落とし過ぎって事ではないでしょ。
去年は2年前と3年前の合格者は免除でいないから初心者しかいなかったんだから、800人ぐらいで妥当だろうよ。
今年は三振組が戻って合格者数も増やした。
852名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:25:21.57
>>847
JPO1階の掲示板
853名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:26:17.79
口述組落ちてなくはないじゃん
コエー
854名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:27:37.90
受験番号1100のグループ最強集団やんけ
855名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:28:26.81
>>854
口述に落ちるカスとも言えるけどな
856名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:29:11.09
条約免除者で落ちたやついる?
857名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:30:19.11
条約免除なんてあるのか
858名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:31:18.88
七点の奴らだお
859名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:31:31.02
口述三振組は東京だと18?19?
どっちもちょこちょこ落ちてるな
860名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:31:58.88
39で1900人とか
誰だよ難化するとかほざいた奴
861名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:32:32.09
>>860

Lec
862名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:34:34.55
>>853
勉強すりゃいいのになw
45とかならともかく39とか普通に勉強すれば100%合格できるだろ
論文の勉強しなくていいんだから
863名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:34:55.20
>>847
>>852

特許庁まで行かないと10時に見れないのか。。。
864名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:34:56.00
まあ合格枠次第だしな
865名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:35:06.31
>>853
でも、短答も通れないなら合格させられないよね
866名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:36:09.08
7点のやつって不正競争と著作権で7点取らなきゃいけないのか、なかなかリスキーだな。
普通に受けた方が安全だよな
867名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:36:27.61
やっぱ、細かい知識を落としてるから口述ダメだったんじゃねえか?
868名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:36:42.92
短答はただの脚きり
42を超えることは絶対ないなこれで確信した
869名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:38:28.69
特許庁は馬鹿だけど、短刀の点数想定はかなり綿密にやっていると思われる。
870名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:39:28.81
>>866
俺もそう思う
不競著作で7/10取るより
普通に39/60取る方がはるかに簡単かつ確実だ
871名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:39:44.57
>>869
いくつあるか問題をあんなに減らしてボーダー39に持ってくるとか、問題制作者すげぇな。
872名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:42:01.17
2008年 2800人合格
2009年 1400人合格
2010年 800人合格
2011年 1900人合格
873名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:42:19.46
>>849
忍法帖【Lv=10,xxxPT】とかならない無理らしい、
ただの便所の落書きのくせにメンドくさw
874名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:47:27.92
そっか、
こりゃ統一スレ当分立たないな
875名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:47:42.44
ハイレベル受験生求む。
876名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:47:46.62
お前らレックスレを荒らすなよ(怒)
877名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:49:03.25
わっさーと取りましたな。短答合格者のみなさん、ひとまずおめでとうございます。
878名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:50:15.18
879名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:51:59.20
ズラの言う通り50点以上は合格だったな。さすが預言者ズラ。
880名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:52:30.45
>>856
免除そんなに細かい区分あるんだ?
881名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:53:15.12
コピペ厨は涙を拭いた後にさっさと新スレ立てろや(怒)!
882名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:55:21.25
ボーダー変わらないじゃないか、LECにだまされたよ。
883名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 12:56:48.37
>>879
49点で安心してたのに、奴が変なこと言いだすから不安になっちまったよ。
884名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:00:21.38
>>873
そんなクズみたいな規則勝手に作ってミスでリセットとかするから
暇な糞しか残らないんだよ2ちゃんねる
885名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:00:31.78
ノンキャリア公務員が退職しても生計が立てられるために作られた資格
【下級資格
国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
886名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:02:22.40
誰や、ボーダー43とか言うたのは
42の俺はびびって損した
887名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:05:51.73
来年も合格点は43点だと煽ります
888名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:06:20.03
今年は口述で半分落とす気なのかな
さすがに最終合格者1000人超えはないだろうし
889名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:07:15.44
で、結局論文何人受けんの?
去年の短答免除組ってどんくらいいるんだっけ
890名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:08:11.62
1200人、
891名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:08:13.55
663 :名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:32:54.95
確かなことは
特許庁のHPで論点が公表された後に
2chでボーダー予測が外れた人が一斉に沈黙する。
892名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:09:20.68
論文受験計3300人、
893名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:10:33.81
やっぱ3振組ががんばってボーダー上げてる気がするw
894名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:11:12.49
>>892
3割くらい通してくれるんかいな
895名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:11:46.69
コピペ厨も沈黙したなw
896名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:12:17.48
>>891
みて、このドヤ顔
897名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:12:37.01
口述組その他のぞくと3000人、
ただの三振組1500人、この人たちは一生合格できない。
実質1500人、の競争。このうち準備不足が半数。
898名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:14:52.31
「新・裁判実務体系5 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説18」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
 現代判例重視論文
899名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:15:35.20
>>893
三振組が上げてる割には40点行かないんだな
そんなもんか?
900名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:15:48.77
残り一月のやりかた次第、
合格に直結したことできるか、
余計なことで時間使ってしまうか、
901ジュリアナ東北:2011/06/08(水) 13:18:59.61
今年、口述用の法文週の発注数少なかったんだよね?
ということは、論文合格者は少ないはず
それなのに、3300人も論文受けさせるということは

あとは分かるな?
902名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:21:16.14
まさかこのきにおよんで。答れんなんかで時間無駄につぶしたりしないよね。
この時期は重要事項のチェック。残りの時間すべて重要事項のチェック。
903名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:21:40.51
結局、三振組って短答ベテでしょ
論文試験では相手にならん
904名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:24:15.38
>>903
正解
知識があって論文受からないのは
条文の適用や当てはめの基本がボロボロってことだ
905名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:28:02.90
ボーダー39でも死んでるやついっぱいなんだぜ。
また一年ね。来年は短答合格出るかな?
今日はもう何もする気にならんだろうね。でもないかね?
立場的にまずいやつもおおいんじゃないの?
906名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:28:49.90
受験初回組だけど論文対策なんもやってないんでもう間に合わない
42点だけど知識自体微妙だしどう悪あがきすればいいんだー
907名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:29:32.30
ボーダーたいしたことないそうじゃん。
どうだったの?とかきかれてさ、
908名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:30:00.22
短刀受かってからが地獄のはじまり
909名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:31:29.62
>>906
趣旨は口述の過去問の範囲をチェックで十分
あとは論文の書き方を講座か問題集でなんとかしろ
910名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:31:44.01
過去問やりなさい。三年分くらい。
一日もあればできるでしょう。
初心者は過去問三年分、同じ問題は出ないけど同じような問題はでる。
911名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:33:09.70
余計なことするなら過去問ね、論文の過去問。
912名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:35:29.67
論文に必要な知識はほとんど短答の知識、
プラス、最低限の判例(で十分)
913名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:36:06.75
E口の作った論文模試問題で20点台連発してる俺に死角は無い
914名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:37:10.36
過去問か
1日三年分できると言われるとそんな気がしてくるな
どうせ落ちたらゼミ入るとき必要だしそうするよ
915名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:39:09.41
おまけ資格イラネ
                _,,..-=====- 、
             , ::''"       ヾヽ、
           /::::           ヾヽ
          /::::::   --- 、       ミヽ
          l::::::   ----- 、_,.-'"´´   ミl
          l:::::                ヾl
          l:::    三三∋_  ∈三三_::〉
          l-、_r'r" ィェュ 〕=〔 ィエユ  }゙7
         f´`:::  ¨l  _,.-/) (ヘ、_,,.  j }
         ,.-'r'二i)  ゝ、___,/,'   ',ー─‐'"fi
      _,.'"  r‐'"ヽ、     ,' ', ,' ',    ij
     r' -=三_ニニ) ---'" ゝ-'、_ノソ ヽ-'" l
    ./          ̄ヽ, i        i i l、_
   / ',   ---''" ̄¨iー''  -=ニ二ニ=- l ,' l: :`=ヽ、
   /  ',    _,,.--i'' \\   ー‐  / ///: : : : :ー、
  /   ',   ̄__,,ノヘ',  \`      / //: : : : : : / ̄ヽ
916名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:42:33.28
ふぅ、これで口述に集中できるぜ
917名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:44:41.33
過去問やりなさい。三十年分くらい。
一年もあればできるでしょう。
初心者は過去問三十年分、同じ問題は出ないけど同じような問題が
三十年以内に84%の確率ででる。

918名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:46:52.62
Fランク大→危機感を持たなければならない。学歴を聞かれると「大卒です。」としか言えない。 生きてて恥ずかしい。怠けていた結果。頭悪い証拠。

________________学歴を聞かれることに怯えなければならない境界線_________________________________
日東駒専→不完全な人間。まともな人間まで後一歩。

________________2chで煽られることに常に怯えていなければならない境界線______________________________
マーチ理科大リッツ関西学院同志社→ここまでくればまぁ良い方。2chじゃ馬鹿にされることがあるが、リアルじゃ上位。

________________エリートの境界線_______________________________________________________________
筑波、千葉、横国、都立、北大、九大、早稲田、慶応→かなり良い方
地帝→勝ち組。就職、女受け良し。派閥多し。高卒をカス扱いできる。高卒Fランク大を理由なく殴っても許される。

________________神の境界線____________________________________________________________
東大京大一橋卒→真の勝者。将来は全く明るい。女金すべてが自由。理由なく高卒、Fランク大を殴っても許される。超エリート。

________________唯一神の境界線____________________________________________________________
理科大東工大卒→真の勝者。この世のすべてが自由。理由なく京大一橋大を殴っても許される。まさに神。


919名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:48:14.56
コピペなんてしてるからダメなんだよ
920名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:53:40.30
>>906
選択は?受けるなら今からやっとけ。
選択あるなら、最低限選択だけは受かっておかないと来年きついよ。

選択ないなら、青本の読み込みと、答練受けろ。
921名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:58:05.40
持ってて良かった情報処理技術者
922名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:58:50.35
答練で今年も予想問題的中するでしょう


923名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:00:43.13
中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
924名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:00:59.35
文系弁理士(笑)
925名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:06:42.12
コピペ馬鹿は受かる前に仏さんになりそうだな
926名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:13:36.54
考えてみると、準備のできていない論文受験者が増えるのは歓迎じゃないか?

今年から偏差値採点だと言っているのだから、相対的にいい位置にいられると言うこと。

口述云々よりも目の前の論文を突破しないと話にならん。
927名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:20:05.67
受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
928名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:24:36.00
最初に受けた論文トウレンが四点の俺にアドバイスを。
929名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:30:51.26
青本読み込め
930名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:35:55.89
とにかく手を動かせ
書き込み量に比例して論文力が向上する
931名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:38:24.85
________________神の境界線____________________________________________________________
東大東工大一橋卒→真の勝者。将来は全く明るい。女金すべてが自由。理由なく高卒、Fランク大を殴っても許される。超エリート。








________________唯一神の境界線____________________________________________________________
理科大明治大卒→真の勝者。この世のすべてが自由。理由なく京大を殴っても許される。
932名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:40:52.24
コピペジジイ、今年も駄目だったのか
いい年して、いつまで受験生続けんだよw
933名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:41:37.53
論文対策として口述の過去問を購入しようと思うのですが、
どの受験機関のものがオススメでしょうか。
934名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:42:32.59
早稲田は、大隈重信、慶応は福沢諭吉、
理科大は、誰だか知ってる?
935名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:43:08.11
D級便器資格イラネ
                _,,..-=====- 、
             , ::''"       ヾヽ、
           /::::           ヾヽ
          /::::::   --- 、       ミヽ
          l::::::   ----- 、_,.-'"´´   ミl
          l:::::                ヾl
          l:::    三三∋_  ∈三三_::〉
          l-、_r'r" ィェュ 〕=〔 ィエユ  }゙7
         f´`:::  ¨l  _,.-/) (ヘ、_,,.  j }
         ,.-'r'二i)  ゝ、___,/,'   ',ー─‐'"fi
      _,.'"  r‐'"ヽ、     ,' ', ,' ',    ij
     r' -=三_ニニ) ---'" ゝ-'、_ノソ ヽ-'" l
    ./          ̄ヽ, i        i i l、_
   / ',   ---''" ̄¨iー''  -=ニ二ニ=- l ,' l: :`=ヽ、
   /  ',    _,,.--i'' \\   ー‐  / ///: : : : :ー、
  /   ',   ̄__,,ノヘ',  \`      / //: : : : : : / ̄ヽ
936名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:43:27.41
小谷正雄?
937名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:44:31.09
ちがうよ、校内のあちこちに、額にはいって飾られてる人。
938名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:45:32.26
プランク?プーランク?
939名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:45:57.56
「短答落ちは弁理士受験生とはいえない。予備校に飛んでくるただの鴨。」
940名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:46:35.03
ちがうよ、維持員先生だよ。
941名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:47:14.48
特許代書屋なめるな
942名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:47:23.82
ィェュ 〕=〔 ィエユ
943名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:48:31.65
イエース!
944名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:48:56.48
ペロペロ
945名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:49:58.60
理科大て朝昼夕と三回校歌が流れて、みんな直立するんだよね。
んでもって維持員先生の偉業をたたえるんだよね。
理科大の校章は、相対性理論(専門家は相対論という)をあしらったものなんだよね。
946名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:50:28.14
あなた40歳の頃から受け始めてもうすぐ20年ね・・・・
947名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:51:40.02
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′
948名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:53:00.08
東京理科大学(漢字で東京理科大学となってる)のネーム入りの大学ノート、
これ神楽坂には売ってないんだよね、野田いかないと売ってないんだ。
これ豆知識ね。
949名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:54:04.60




超難関理科大卒業証書が欲しい。





950名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 15:05:16.26
パチンコマクロスフロンティアが面白すぎる。
951名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 15:11:59.36
数年前の合格者で国際特許出願にかかる国内出願の審査請求期限を知らない人がいたけど、このレベルだともう受からない?
952名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:51:13.23
>934
正林副会長
953名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:55:45.74
954名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:58:35.32
糞スレ誘導すんな。まだ次スレ立ててないのか。
955名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:22:43.76
意匠、商標は審査基準暗唱もあるぞ!
956名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:32:41.11
特許の審査基準も出るで!
957名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:41:05.29
ボーダー44、
958名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:41:49.23
ボーダー確定、
959名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:42:50.03
口述試験もちゃんと作問すればいいんだけど
内容がくだらないんだよな
960名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:43:07.44
どうでした、みなさん合格?
961名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:44:45.39
今年合格した人はあと三回チャンスありますよ。
余裕でしょう?もう最終合格気分でしょう。
962名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:46:58.10
おおかた三振者でうまった?ひょっとして?
三振組で九割七分?
963名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:48:58.24
しょせん代書屋さんはまだいないな
964名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:50:05.47
2300人が去年一昨年の合格者だから短答、
今年約2000人てことは、
2300人のうち、2年で1300人は合格てことでしょう、
てことは三振組って、2000人とかいたのか?
965名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:52:09.76
三振組が出たりはいったり?
966名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:52:46.18
ボーダー39だから、
967名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:54:08.75
三振組てバカなの利口なの?
また三振するのか?
968名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:57:12.09
馬鹿だよ馬鹿。
さっさと諦めればいいのに。
969名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:58:46.60
受験番号から三振を特定しやすくしたのは、庁がこいつらをモニタリングしやすくするためなのであろう。
970名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:01:26.65
三振口述組で、短答で終わった人何人かいるんだね。
人のことだから、なんだけどさ、ダメージでかいのかやっぱ。
人のことだし、あれかね、すでに口述にど落ちなのかね?
もう一回来年短答でチャンスあるのかね?人のことだからどうでもいいんだけど。
来年もうからないね。もうだめでしょう。論文三回受からない人ももうだめでしょう。
971名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:02:35.47
ポエム爺は人の事言えるのかよw
972名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:06:35.59
おれのとこの連中もみんなそういったやつらだったんだね。
おれのまえに座ってたおじさん落ちてた。ショックでかいんやろな。
となりのやつの受験番号はわからないんだよな前後はわかるけど、
おれ試験場いったとき、となりのあんちゃん熱心に勉強してたんだよな、
試験半ばで、あきらめムードなかんじで、ぐったりしてたけど。
おれも採点するまで、ヒヤヒヤやったんやけど。うかったかな?
ぽつりぽつり数人落ちてるね、
973名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:15:18.54
だいたい合否発表とともにカキコいなくなっちゃうんだよね。
不合格者はショックでこんなの書くきおきないよな。
コピペ君もだめだったみたいね、コピペする気力ないんだろうな。
974名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:16:46.22
三人に一人は受かってるんやで。
975名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:17:21.04
39なんてオマケで落ちるな
976名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:22:05.85
なんて言うの落ちた人とかさ、
職場の人とか、家族の人とかさ、
同僚『今年はボーダー高いらしいですね、
どうでした?やっぱ厳しかったですか?』
『ええまあ、』
『受かりました』
『ええだめでした』
『やっぱボーダー高くて厳しかったですか』
『ええまあ』
『45とかだったんでしょう?』
『え、え、、、、』
こんな。
977 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:22:08.60
次はPかWかYのどのスレ使う?
オレもまだ新スレ立てられない
978名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:24:26.39
受験番号前の方、強過ぎだなw
979名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:33:53.73
>>978
三振組フルパワーワロス
980名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:36:36.66
新人はいる余地ないやろ。
981名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:38:13.76
おれの知ってるかつての弁理士試験もこんなやった。
短答合格600人うち新人三人とか。
982名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:42:30.34
不合格者は、今年のくれまで勉強しないでしょう。休養だね。
だいたい短答で不合格だとなんだかんだ、はやくてあきころ、
遅いやつは来年まで勉強しないんだよね、
983名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:45:00.10
短答は合格しないといけない。
論文なんてどうでもいいからまず短答は合格しなくてはいけない。
一年もったいないよ。短答不合格だとだらだら今年も暮れまでいっちゃうよ。
984名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:55:09.27
来年はぜったい合格すると、不合格というか試験終わって思うんだよね、
試験はじまるまでは、今年はぜったい合格、お勉強ちゃんとしたんだから、
と思って、短答試験、試験はじまると、あれ?正解どれだろう?
お勉強しっかりしたのに、確実に全部できる予定だったのに、
なんかできないわからないどっちだろう?でもって、試験半ばで、だめかも?
んでもって結果不合格、くっそー、来年は絶対失敗しないように過去問も、
条文も青本もよんだる。こんなふうに試験直後意気込んでも実際は、
あきすぎ暮れまで何もやらないで、翌年になって、去年は、ちょっと、
甘かったんや今年はばっちしや、と、試験はじまる前までは合格決まってるやん。
で試験、アレーなんかわからないどっちしよう?でまた不合格、毎年同じことのくりかえし。
985名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:05:02.25
ノンキャリア公務員が退職しても生計が立てられるために作られた資格
【下級資格
国U種法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
U種特許庁→弁理士(7年間勤務すると付与される)
986名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:09:47.34
論文三振組って受験番号でわかるのか
論文で何人残るかな?
987名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:11:01.67
果たしてこの試験(短答)、お勉強すれば、確実に全部正解できるようになるのか?
お勉強すればできるようになるのか?
予備校のベテラン先生も、条文みながら間違えてまうんだよ。
受験生ならなおさら迷うんだよ。実際の本試の現場だと、練習や模試とは違うのね。
988名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:17:36.71
単なる足切りで全部正解しようと思ってるようじゃ
そら落ちるわ
989名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:22:25.85
40越えるには50以上とれるようにしないと40は越えないだろうね、
40後半取るには満点めざさないととれないでしょう。
40めざしてると本試だと35くらいも取れないでしょう。
必ず失敗するんだよね。できたはずの問題でも何問か間違えるんだよね。
それでも合格できるレベルにしとかないと合格にたどり着けない。
990名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:24:40.87
11101×××は口述三振組かな
991名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:28:35.30
今年は著作権条約不正競争とかもまじめにやったんだよね、
とく実意は、完璧にやって、これで45だよ、しかも運たのみ
運が悪ければさらに30問ー40問はま違ってたかも?
15点くらいでもおかしくなかったて感じだね。
確実にできたとおもう問題数問しかなかったんだから。
短答はもう受験しないだろうけど。
992名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:29:59.48
商がぬけてた、
993名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:34:07.05
なんか勘違い、思い違い、見落としがあるんじゃないか?
といつも疑って問題みてるんだよね、思わぬところに落とし穴があったりするからさ。
この試験の短答てさ、素直にみればこれだろ簡単じゃん。
みたいにさ、練習ならいいけど、本試ではそんな単純に処理してると、
勘違い見落としとかで、失敗とか容易にあるわけでさ、油断できないからさ。
ほんと短答むずいよ。
994名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:42:53.10
Fラン卒の代書屋ですが舐めないでください。
995名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:52:29.56
えらく合格率高いな
996名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:53:30.31
三人に一人くらいかね。
997名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 20:05:39.30
S:医学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)SS:ノーベル賞
69 医師 技師
68新司法試験(早慶明中上) 公認会計士(東大一橋早慶)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(薬学部) 歯科医
63:電験1種技術士 獣医
62電験2種 国家公務員1種
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)     
57:国家2種審査官弁理士 パテントエージェント
54:2級建築士  気象予報士
998名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 20:09:27.74
SSS:特許技術者(東大)
S:医学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)SS:ノーベル賞
69 医師 技師
68新司法試験(早慶明中上) 公認会計士(東大一橋早慶)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(薬学部) 歯科医
63:電験1種技術士 獣医
62電験2種 国家公務員1種
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)     
57:国家2種審査官弁理士 パテントエージェント
54:2級建築士  気象予報士
999名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 20:13:01.32
論文受ける人は何人?
1000名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 20:14:38.11
3000人?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。