【日本の力を】総理大臣・帝京王10【信じてる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヴァーバル(在日)
前スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1299774281/
【戸塚ヨット】帝京皇帝9【回避作戦発動】

総理大臣 ◆JLhemyAUSoのスペック
年齢30
学歴 Fラン中退 (中大中退?)
所持資格 宅建、ビジ法2
2011年 行政書士合格 宅建再受験 
2012年 宮廷法政治編入 新司法試験予備試験合格
2013年 新司法試験合格、公認会計士合格
2014年 米国司法試験合格、米国公認会計士合格
2015年 ハーバード大学院合格 作家デビュー
2016年 著書ベストセラー 討論番組デビュー
2017年 新党結成党首となる 衆議院議員立候補 後の総理である

帝京王 ◆ASmnCAn4bのスペック
帝京大学卒業
2011年度 司法書士試験合格 宅建合格(点数で総理大臣越えを宣言)
2『蹴りたい背中』:2011/05/12(木) 08:23:20.86
>>1
1を書き込んだひと
の背中
を強く蹴ってやりたい!!
3名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 12:40:29.32
帝京皇帝は神
4名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 13:56:32.90
貧乏神な
5名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 23:45:07.43
俺はこの3人に日本の未来を託したんだ!
6名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:26:32.40
脳みそもメルトダウンやで〜

福一で死ぬ鹿内んやで〜
7名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 05:45:39.66
伸二取るんや。わいは日本の力を。日本の再生力を。
まずは国内から原発を追い出すんや!
8凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/13(金) 08:26:57.25
>>1さんの努力に敬意を表します。

なぜか他スレでオレが帝京皇帝なる人物と勘違いされたレスが複数つきました。

困惑しましたが乗りかかった船ですのでこのスレに書きこもうと思います。

民法講義1、5講義終了しました。今日中に4講義までやろうと思っています。
9名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:54:41.40
995 名前:帝京王 ◆ASmnCAn4b. :2011/05/03(火) 01:58:57.81
次スレあるなら毎日勉強報告することをお約束します。
10名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:57:19.26
>>8
たまたま帝京大学卒だったりします?
11名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 14:06:16.19
今から司法書士勉強開始!という無謀な人をたくさん見かける気がするが…
この時期はそういうものなの?それとも皆、帝京皇帝なの?
12名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 23:37:53.99
>今から司法書士勉強開始!

今年合格する気じゃないだろうし
13名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 00:06:48.08
>>12
帝京王 ◆ASmnCAn4bのスペック
帝京大学卒業
2011年度 司法書士試験合格 宅建合格(点数で総理大臣越えを宣言)
14 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/14(土) 00:47:30.01
トータス松本むかつくな
15名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 01:22:16.61
帝京王は行政書士も受けろよ
宅建の1ヶ月後だ
16名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 02:40:30.20
このひとすごいの?
初見だけど
17名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 05:23:31.55
阿呆は次々と湧き、俺は阿呆が気になって仕方なくなり、結果、俺も阿呆に
なる。なんと忌わしい輪廻の如くではないか、諸君。
18名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 09:49:34.87
円環の理に導かれて
19凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/14(土) 16:32:25.85
>>10
偶然にも帝京大学卒です。
20名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 16:48:35.07
おおw
帝京卒が3人もいるのかw
ユーミンも八王子らしいし、八王子は天才を生む土壌があるようだ

とりあえず凡人さんは全体構造から勉強すすんでるし、皇帝から
生まれ変わっている。別人だ。
21名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 17:03:49.09
皇帝ってひとが凡人に名前変更したの?
流れが不明
22だいなま:2011/05/14(土) 17:48:23.29
新スレ記念ぱぴこw
凡人じゃなく池沼に改名しろ
23名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:00:37.35
帝京皇帝→平成志士→帝京王→凡人
改名遍歴の主なものはこんなところか?
他にも色々名乗ったな。
24名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:03:45.33
なんでそんなにコロコロ名前を変えるんですか?借金取りにでも追われてるんですか?
25名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:33:22.74
情緒不安定なだけ
26名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:52:08.20
俺は才能の塊。寝てても成功しちまう。…とか言ってたのになぁ。メンズスパイダー並にキレのあるコピーに心底笑ったものだけど。
躁鬱は大変ですね。せいぜい頑張って下さい。
27名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:20:25.52
オリジナルは戸塚逝きじゃね?
28凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/15(日) 04:42:06.24
>>20
ありがとうございます。

この2日間いろいろあって足踏み状態でした。

また今日から勉強報告していきます。

今年の司法書士試験はなかなか厳しいと思いますが、インプット講座だけでもきちんと消化して試験に望みたいです。

そうすれば来年の司法書士は十分合格できると考えています。

ちなみに今年の宅建、行政書士、マンション管理士、管理業務主任者の受験も考えています。
>>21
スレ的にはそういう流れですね。私は否定しますが。
>>22
いきなり出てきて失礼なレス乙!来年、司法書士に合格したら超凡人に名前を変えるとだけ宣言しておきましょうか。


最近、イチローの『今自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういうことを積み重ねていかないと、遠くの大きな目標は近づいてこない』
この言葉に感化されましたね。

最近自分の人生を振り返って非常に驚いたことは、スポーツにせよ、勉強にせよ、恋愛にせよ、人生の中で自分が求めるものを努力という形で結実
させた体験が一つもなかったことです。

なので、これからは自分にできることを積み重ねていこうと決意しました。

20代半ばの進化ですね。

じゃあまた夜にでも。
29名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 05:14:51.72
>>最近自分の人生を振り返って非常に驚いたことは、スポーツにせよ、勉強にせよ、恋愛にせよ、人生の中で自分が求めるものを努力という形で結実
させた体験が一つもなかったことです。


まともな人間なら帝京とか金積まれても行かないからなw
30 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/15(日) 05:21:02.18
>>28
逃亡中の総理大臣と宅建の点数競いますか?総理大臣死んだ?
31名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 05:23:25.40
イチローは勉強も学校内で3番目くらいだった。でもどーしても1番になれなかった。
野球なら1番になれた。なら勉強は止めて野球続けようって思ったんだよね。
中学生の頃から人生のこと考えてたからな。
32名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 10:35:45.73
>>28
ひょっとしてたまたま両親から戸塚ヨットを勧められてたりしますか?

確かにイチローだって努力しなければ凡人で終わっていたでしょうね。
ポテンシャルは天才でも、その天才性を開花させるための血のにじむ
ような努力があった上で、不世出、唯一無二の天才イチローがあるわけです。
99%の努力と1%の才能というのは、よく誤解されてますが、どんだけ
努力してもバカはダメって意味だそうですね。ただ、天才の潜在能力
を秘めた人も努力しなければ凡人になるってことです。
33名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 11:53:03.77
>ちなみに今年の宅建、行政書士、マンション管理士、管理業務主任者の受験も考えています。
 10月〜12月にかけて忙しいな
34名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 11:55:28.75
彼は、考えるだけ。
35名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:22:16.20
>>33
それ全部を1日で受験するより、司法書士試験の方が10倍厳しいんだがな
36名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:29:14.05
今は軽い躁くらいか?
まぁイチローみたいな天才を例に出す癖は治した方が良いな
ああいうのは自分とは別世界の話と認識するところから全てが始まる
37名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 13:38:42.15
でもイチローも努力しまくっとるで。
38名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 14:01:24.40
このスレを見つけられない間抜けな総理w
39名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:12:27.10
帝京皇帝はサイコパスっぽいね。中身がスカスカ。ヨット行っても何も変わらんのだろうな。
40名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:17:56.07
総理が見つけられるようにあげ
41名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:34:23.73
梅雨に入ると欝になるんだろ
で夏に躁
人肌恋しい秋に欝
年末に躁
年明けに鬱
春に躁

この繰返し
42凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/16(月) 01:20:51.05
>>29
そこまで母校のことを悪く言えませんが、努力もせず、目的もなく大学に行っていいこと
というのはあまりないですね。
>>30
競います。おそらく私の圧勝でしょう。なぜなら、司法書士ベースの民法と不動産登記法をマスターした状態で
宅建にのぞむわけで負ける要素は全くないからです。
>>31
どうですかね。たしか野球一本に絞ったのは高校の時とききましたが。
>>32
ノーコメントでお願いします。
>>33
そうですね。
>>36
それは結果だけに着目した場合にはそうなります。しかし、そのプロセスというのは
同じです。
>>38
マヌケですよね。
>>41
ありえません。なぜなら上記のイチローの言葉を体感したからです。着実に人生を上昇させていくことは
すでに決まっているんですよ。

今日は0、5コマと復習と願書手に入れてきました。民法は2コマ消化ですね。

一日2、5コマ消化はかなり厳しいですね。

目標2コマ。現実1、5コマくらいになるかもしれません。

ただ、のこり50日それを続ければインポプットの半分以上は消化できるわけで、それ以降の戦いがかなり楽になると思っています。

43凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/16(月) 01:23:24.61
ちなみに司法書士試験に関する法改正に対応するために5月号から不動産法律セミナーという
雑誌をチェックしていこうと思います。

まぁこれは来年の司法書士試験に向けての話ですが。
44名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:32:56.20
宅建は民法+不登法で11問しか出ないぞ
残り39問はどうする?
45名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:36:42.84
>>44
この世の底辺、詩文だから計算できないんだよ
46凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/16(月) 01:50:21.91
>>44
もちろん勉強しますよ。

私が言いたかったのは、宅建の中で内容的に難しい民法と不動産登記法で満点近くとれる
ので、残りの簡単な分野である宅建業法、法令上の制限に集中できる分楽ということです。

司法書士の勉強をしたから無勉で宅建にうかるとは思ってません。
>>45
このぐらいの計算はできます。
47名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 02:41:48.77
それにしても総理は菅直人並に使えないな
48凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/16(月) 21:16:18.38
今日はちょっとお休みですね。

もしかしたら後で復習ぐらいはやるかもしれませんが。
49凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/16(月) 21:36:37.69
総理がこないとこのスレは単調な私の勉強報告スレになってしまうが、それで
いいんだろうか。

嫌なら移動するが。
50名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:45:49.05
>>49
いいんじゃね それで

ところで提供行程ご本人はどうしたん?
51名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:03:23.48
総理は逃亡だろ
行書舐めすぎ
一般知識で不合格だな
52だいなま:2011/05/16(月) 22:25:47.97
>>48,49
今日は ×
今日も ○
未来永劫 ◎

一ヶ月続いてから偉そうな口聞けや
進学塾に通う小学生にも劣る知識量・知能の大人って自覚あるか?
まぁもうどうせ樹海コース確定だし、好きに生きろやw
53 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/17(火) 03:27:00.69
>>48
キミがいないとこのスレが死んでしまう。
たまたま帝京大学卒でたまたま2011年版司法書士DVD15ヶ月講座を持っていて
たまたま2-3ヶ月の勉強で司法書士試験を受け、たまたま宅建勝負に出る
キミは十分帝京王や帝京皇帝の代わりを勤めることができる。
総理を釣り上げるエサにもなるしな。
このまま総理がスレの存在に気づくことも無く消え去れば次スレは
凡人のスレで決まり。
54名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 10:09:42.65
総理は無人駅で野生のイノシシやネズミ相手に演説中
55凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/17(火) 21:56:00.30
>>50
そうですか。ありがとうございます。頑張ります
>>51
総理には早くもどってきてほしいですね。スレが盛り上がりません。
>>52
ありえんな。来年は確実に司法書士に合格するし、今年は宅建、行書には確実に合格する。
それにどんどん良くなっていく自分に桜木花道を重ね合わせる日々なんだが。
>>53
そうですか。今は地味ですか頑張り続ける中で成長していこうと思います。
>>54
総理ならありえる。

今日はまた0,5コマしか進まず、民法の講義は2、5コマまで消化ですね。

しかし、明日は最低でも1コマは消化できるという自信がついた日でした。

徐々に要領を得てきた気がします。

それと、司法書士試験の願書を提出してきました。
56凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/18(水) 00:31:17.37
寝るお
57 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/18(水) 06:25:06.60
そういや総理は帝京皇帝をゴミ呼ばわりして軽蔑してたな
58名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 08:49:09.85
近親憎悪
目糞鼻糞を笑う

所詮はこのスレをまだ見つけられないオバカさん
オバマじゃないお
59凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/18(水) 19:34:59.42
野暮用で今帰宅。今から勉強するお。

>>57
帝京皇帝の方が数段優れている。

総理はスレも見つけられないノロマってことを露呈してしまった。
>>58
帝京皇帝の上。
60名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 19:38:24.76
総理は鬱理になっちまったんじゃね?
61名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 19:49:54.01
無人駅で無縁仏か?
62凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/18(水) 20:42:51.50
ダメだ。疲れてたから寝てしまったorz

>>60
じゃあまた躁理に待つしかないですねw>>1を公言する男に早く戻ってきてほしいですよw
>>61
どうでしょうかw 

今日はかなり眠気が酷いので、もうお風呂入って寝ます。

試験までにこういう日は二度とないようにしようと思います。

現実的には試験までにあと、1日野暮用があるので、その日は今日と同じになってしまうと思いますが。

では、また明日。
63凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/18(水) 22:59:54.88
寝たけど目が覚めてしまったw

総理じゃなくても、資格を目指してる方であればぜひコテハンつけて書き込みしてください。

そのほうがスレ盛り上がると思います。

じゃあおやすみ
64名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 01:18:20.22
スレ盛り上げて試験に落ちたら世話無いわな。
65名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 10:25:14.08
すばらしい。時期総理になってくれよ
66 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 10:32:37.91
総理大臣とはポット出の成り上がり。すぐ消えた。
凡人様は帝京皇帝の血筋。正統後継者だ。
67名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 10:39:07.74
しかしこれから試験が近づくと平常心を保てなくなる
68名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 12:02:04.51
もともと平常でも正常でもないよね。勉強もしてないみたいだし、安定の皇帝ブランド。
69凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/19(木) 20:13:43.40
>>64
まぁたしかにな
>>65
総理は目指しません。でも、日本には貢献したいですね。
>>66
ありがとうございます。
>>67
ありえません。
>>68
勉強は地道にしてます。昨日は疲れてできませんでしたが。


絶不調ですね。今日は全体構造の2回目と民法講座2、5回を復習しただけです。
でも、勉強をなんとか継続していくことはできています。しかし、このままじゃダメですね。
進化しないと。

じゃあまた明日。
70名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:28:59.36
じゃあのう
だろw
71名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:20:12.82
やっぱり全体構造やってんのかorz
72名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:23:04.46
全体構造の神
73名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:37:07.01
さすが低学歴w処理能力低すぎww
お前の能力は時給300円くらいが妥当。
司法書士合格は還暦過ぎてからの予定ですか?
74名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:42:02.98
そこまで生きられない
75凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 02:57:31.09
>>70
わかりました。じゃあこれからはそう言うことにしましょう!
>>71
民法もやってますよ。全体構造は民法が進むたびに復習してる感じです。
>>72
いえ凡人です。
>>73
司法書士の合格は来年ですね。
>>74
80歳まで生きるつもりです。
76凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 08:09:13.49
おはようございます。

一つ言い忘れたことがありますが、勉強の進捗が遅いことについて批判的なレスがありますが、
まずこの時期に大事なことは継続することと、自分の形を作ることです。

初めからもうスピードではこの2つを失ってしまいます。

イチローもシーズン開幕月である4月の平均打率は2割台であることが多いです。

しかし、一シーズントータルでは3割以上の打率を残します。

つまり、今はイチローの4月と同じだと思っていただければ、間違いないと思います。

ではまた夜にでも来ます。

じゃあのう。
77名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 10:46:22.93
>>76
専業でやるん?
78名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:31:43.53
イチローは毎年結果を残しているが凡人は実績ゼロ
この現実から目を背けている

凡人やめて「中の下」にしたらどうだ
79名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:59:45.71
イチローファンなんで、こんな糞カスがイチローの名を挙げることに吐き気がする。
たかだか法律科目の授業を一日半コマしかこなせないとかただの無能っていうんですよ?
一般人>>>>>糞>>存在価値の有無の壁>>帝京皇帝=凡人 ◆mGIAY4qEzI
糞以下と自覚してさっさと氏ねよww
80凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 14:12:47.23
>>77
いえ、今年の7月の試験が終わったら工場で働きます。

なので、工場で働きながら司法書士試験に挑みます。

今年の12月〜来年1月までに15カ月講座を終えることを目標にしています。

そして5カ月〜6カ月の演習をして司法書士試験って感じですね。
>>78
ありえません。

ここでは、実績というのは問題にならないからです。

イチローはメジャー1年目のオープン戦でヒットはでるものの、それは左方向の打球(つまり、流し打ち)
に偏っていました。

監督は心配して、イチローに「もしかして右方向には打てないの?」と聞いたそうです。

もちろんイチローは右方向にも打てるけど左方向に打っていただけでした。

このエピソードから得る教訓は、周囲の人間は現実の浅いところを認識することはできるけど、
個人の研ぎ澄まされた感性や感覚を根拠にした行動には鈍感だということです。

なので、私は帝京卒として、帝京のスローガンでもある「自分流」を貫きます。
>>79
上記エピソードであげたイチローの左方向の打球と同じです。

半コマしかこなせないのではなくて、半コマしかこなさないんですよ。


じゃあのう。
81名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 14:12:48.23
クソ以下でありながら、そしてそれを自身で感じていながら、それでも無理に笑って勢いつけて、資格の勉強笑に逃げ、そらすらすぐにできなくなり、発狂して名前を変えたり逃亡するけど、またすぐに2chに戻ってしまう業の深い生き様に勇気をもらっています!感動をありがとう!
82名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 14:44:34.70
>>80
不況&震災で求人も減った中、お前みたいなハイパーブラックな経歴じゃ、正社員は無理ですよ?
そして司法書士試験もその頭じゃ無理w
一般人>>>越えられない壁>>賢人化理論で武装した帝京皇帝(ゴミクズ)
83名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 15:03:02.10
キャラが一段と低能肯定に戻っているw
84凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 19:10:26.22
>>82
一年後にはどうせ司法書士試験に合格して辞めるのになんで、正社員になろうと思ってると思ったの?

派遣で工場作業やるんだよ。

昼勤で月15〜20万ぐらいで探す。
>>83
そんなことはないですよ。

私のゴールは司法書士試験ではありません。

85凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 19:11:24.80
2011年(26歳)→宅地建物取引主任者試験

2012年(27歳)→司法書士試験、行政書士試験

2013年(28歳)→新司法試験予備試験

2014年(29歳)→新司法試験、社会保険労務士

2015年(30歳)→測量士補、土地家屋調査士

2016年(31歳)→不動産鑑定士、漢検1級

2017年(32歳)→簿記1級、英検1級

2018年(33歳)→公認会計士

2019年(34歳)→東京大学理科T類

2020年(35歳)→資格予備校起業

2021年(36歳)→数学検定1級

2022年(37歳)→通訳案内士試験

2023年(38歳)→アクチュアリー、中国語検定1級

とりあえず、資格取得はこんな感じですかね。もちろん実務に就きながらこれを
やりとげるつもりです。

じゃあのう。

86だいなま:2011/05/20(金) 19:36:00.52
>>85
また発作が始まったか?w
そろそろ永遠に始まらない栄光の日々を綴ったblogを開設する頃ですか?ww
87名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 19:47:08.65
前より微妙に謙虚になってるな
東大理Vが消えてるうえ、今年の予定は宅建だけ
88凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 19:48:40.80
>>86
ブログはやりません。

上記計画は十二分に達成可能なものです。

今日は勉強を休みとします。

なぜなら、さっき計算したところ、自分の考えるペースで勉強をすすめればとりあえず15カ月講座のインプットアウトプットの
完全消化が2012年1月だと分かったからです。

ここから残り5カ月で過去問を含めた演習をして、2012年7月に合格する予定です。

以上。
89凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 19:49:53.46
>>87
私は登場以来、一貫して謙虚な態度でレスし続けているつもりです。
90名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 21:16:37.03
ベストを尽くそうとしない姿勢は一貫しているw

きっと、こいつの人生は後悔の連続だな。


おそらく、統合失調症の患者のほうが、豊かな人生を送るな。
91名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:41:52.90
その宅建すら危ない現状だろ
宅建も今年は全体構造で終わりだな
92名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:42:26.20
>>上記計画は十二分に達成可能なものです。

今日は勉強を休みとします。



バーカ。これで司法書士講座40万円ドブに捨てたことを何も学習してないなw
死ぬこと考えたことないの?
一生このループなんだぜ?wwずーっと人から尊敬されず見下され続ける人生。
年下からもナメられ、笑い者になる人生w
このスレの住人からは既におもちゃ扱いだけどな
93だいなま:2011/05/20(金) 23:07:47.66
>>88
去年の今頃も十二分に受かると思ってたんだよな?
宅建も行書も司法書士もさ。
そこら辺ハッキリお答えください^^
94名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:13:39.85
おい おれのパンツに付着した大便を嗅いでくれ

合格間違い無し
95名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:21:08.12
皇帝→志士→凡人→穢多非人→白丁
96凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/20(金) 23:52:43.43
>>90
いえ、ベストは明日から尽くします。そして、ここ数日の勉強を見ていただければ
分かると思いますが、確実に進化してるんですよ。このまま積み上げていけば合格
できます。
>>91
それはありえませんね。だってもう今は民法を勉強しているわけで、今年の司法書士試験までに
民法講座と不動産登記講座は消化しておくんで。
>>92
意味不明ですね。40万ドブって何ですか?私は今勉強している講座を使って来年の司法書士試験に
合格するつもりですよ。細かい法改正党は司法書士試験の月刊誌で対応すればいいわけで全く問題あり
ません。
>>93
意味不明ですね。私は今年初挑戦ですよ。
>>95
違いますね。私は帝京卒の凡人です。ただ、それだけです。
97だいなま:2011/05/20(金) 23:59:13.92
2010の5月辺りは2010の宅建行書、2011の司法書士受かると思ってたんですよね?
98名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 00:12:31.49
つまり、また勉強が苦痛になっちゃったんだろ?だらしないねぇ。

2chっていいよね。クソであってもかまってもらえる。リアルでの彼の様子•扱われ方を想像すると胸が熱くなる。
99凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/21(土) 00:18:58.00
>>97
いえ思ってません。初挑戦です。
>>98
なってませんよ。また明日から勉強報告していきます。

100名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 00:25:45.26
>>99

今までの人生を振り返ってみろ 何も成さず何も得られず未来も帰納的に×
生きているのが辛いだろ 楽になってもいい 永遠の静寂に墜ちるが良い

縊死は案外楽だと本にあった…どうだ?
101名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 00:32:12.53
ブログだけでなく宅建6年目という十字架もリセットしちまったのか

だけど試験が終わったら働くことにしてるのは良いことだ
君は偉人・天才よりもっと身近なプチ成功者をロールモデルにすべきなんだぜ?
102凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/21(土) 00:52:58.98
>>100
だから今から積み上げるんですよ。

こういう罵詈雑言にたえながら10年頑張れば光が見えてくると信じてますね。
>>101
前段はよくわかりませんが、とにかく努力を積み上げていこうと思ってます。
そして、>>85を達成しようと思っています。もしかしたら、新司法試験予備試験、新司法試験
の前に測量士補、土地家屋調査士が先になるかもしれませんが。
103名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 01:02:32.38
>今年の7月の試験が終わったら工場で働きます。

宅建10月だろ
帝京レベルの大学ならかなり危険だ
104凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/21(土) 01:13:29.70
>>103
とりあえずこれから毎日勉強報告はしていくんで、それを見て判断してください。

では寝ます。

おやすみ
105名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 01:14:44.83
凡人さんは小中高と成績はどうだったんですか?
やればできると感じさせる結果はあったんですか?
106 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/21(土) 01:48:57.37
>>85
通訳案内士って元通訳ガイド国家試験のことでしょ?
英検1級取ると英語科目免除だよ。それとセンターレベルかそれ以下の
社会を6割取って学科試験はパス。面接に合格すれば最終合格。英検1級の面接
受かる実力があれば、通訳案内士の面接も対策できるはず。
両者の難易度は何年も置くほどのものでもないよ。英語の試験としては
ほぼ同じ。
107 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/21(土) 01:53:17.40
寧ろ、通訳案内士を短期で受かりたかったら1級の勉強と平行するか
直後からやった方がいいだろうな。
英語の実力をキープできるなら数年後に受けてもいいかもしれないが。
理1と会計士と弁護士に受かってるらしいので、殆どなにも
しなくても基礎学力だけで受かるかもw
108名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 02:03:13.44
「怖い心理テスト」をやってみてほしい。
109 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/21(土) 02:05:21.72
理3から理1は地震と原発の影響だろ。
高校卒業時までの成績で完全燃焼、灰になって腐る無意味な人生より
理1で世の為人の為になる研究をしようと思ったんだろ。
狙うはノーベル賞だぜ。
110名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 07:38:40.82
今は専業なのね
111名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 08:43:49.07
司法書士だっけ?中卒でも受かるの
112名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 09:54:30.28
>>85は適当に資格入れているだけだろ
類似性のある資格はまとめて取る
こんなことすら考えられない
凡人は自分を過大評価し過ぎ
人間失格に変えろ
113名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:53:52.66
凡人「適当に資格を羅列しとけば、愚民どもが勝手に計画を修正してくれるお!
黙ってても周りがオレに世話を焼いてくれるなんて、オレの人徳と才能が怖いおwww」
114名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:56:22.86
人徳と才能に溢れた自分に「凡人」という名前は相応しくない。そうだ、以後「皇帝」と名乗ろう。
…後の帝京皇帝である。
115名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:57:12.26
帝京卒だからこんなにバカなの?
それとも
こんなにバカだから帝京卒なの?
116名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:00:33.13
こんなバカなのに大卒になれた奇跡に、畏敬の念を持たずにいられません。
本来なら病院を終の住処にするべき人間。
117名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:49:39.60
お前にこれからなど無いわ!
118凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/21(土) 13:08:29.91
>>105
小学校の時は覚えてません。中学は定期テストで勉強した時は、総合17番ぐらいが最高だったかな。
高校は、駿台模試で現代文偏差値70。大学だと特待生(沖永奨学金)に選ばれましたね。
>>106-107
アドバイスありがとうございます。では、2019年に通訳案内士とろうと思います。
>>108
ググって今少しやったけど、全部正常だった。
>>109
いやアクチュアリーの勉強したいからだよw
>>110
そうです。
>>111
受験資格がない資格試験ならどれも中卒が受かる可能性がある試験と言えるでしょう。
>>112
いいえ凡人です。
>>113
そんなこと思ってません。
>>114
名前は変えません。
>>115
さあどうでしょうか。
>>116
ありえません。
>>117
いえまだ、ワンチャンありますよ。26歳ですから10年努力を積み上げればなんとかなる
と思っています。

今日は今から3時半まで用事があるので、帰ってきてから勉強します。

じゃあのう。
119名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:13:56.12
やっぱ低能肯定丸出しw
120三歩歩くと忘れる:2011/05/21(土) 14:16:20.21
978 :帝京皇帝 ◆Akl2Yrb/Wg :2011/03/10(木) 15:39:26.44
アンチコメが多すぎてやる気をそぐ。もう二度と書き込みしない。
978 :帝京皇帝 ◆Akl2Yrb/Wg :2011/03/10(木) 15:39:26.44
アンチコメが多すぎてやる気をそぐ。もう二度と書き込みしない。
978 :帝京皇帝 ◆Akl2Yrb/Wg :2011/03/10(木) 15:39:26.44
アンチコメが多すぎてやる気をそぐ。もう二度と書き込みしない。

121118のようにワンパターン:2011/05/21(土) 14:18:00.65
704 :帝京皇帝 ◆Akl2Yrb/Wg :2011/03/04(金) 02:50:58.71
>>703
嘘はかかない。
>>702
そういうセリフは9月にオレが司法書士に合格した時に電子マネー3万円分
振り込む覚悟を持って言えよな。
>>701
親にはその話してないよ。
>>700
戸塚ヨットスクールって年齢制限あるの?ってことは親の脅し確定ってこと?
>>699
おいwどういう流れか知らんけどオレは家庭内暴力なんてしないぞ。ってか暴力を
ふるうどころか物にあったたりとかもしない男だ。オレにはそういう粗野の面はない。
>>698
親とぶつかったことはないな。
>>697
暴力団乙
>>696
オレハ天才だよ。
>>695
いや司法書士に落ちたら戸塚ヨットスクールらしい。
>>694
なんつーか天才とキチガイは紙一重って言うからな。オレという天才に勘違いした
キチガイが群がっているんだらふ
122そしてこうなる:2011/05/21(土) 14:19:09.39
779 :帝京皇帝 ◆Akl2Yrb/Wg :2011/03/06(日) 09:37:37.72
正直に書くとスレッドに書き込むモチベが急速に低下してる。

もしかしたらこのままフェイドアウトするかもしれん。

じゃあのう。
123名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:21:58.76
派遣で工場作業やるんだよ。
昼勤で月15〜20万ぐらいで探す。


こんなチンカス雇う工場なんてない
124名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:23:56.26
そういえば恥垢会の連中はどうした?
125名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:25:54.92
あんまり叩くなよ
最近は消えるまでのサイクルが早くなってるからな
126名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:36:53.83
そしたら総理大臣が復活すると
127名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:47:15.36
気がつかないフリしておちょくるのがこのスレのルール
128名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 15:26:33.13
総理大臣と帝京王のスレのはずが、その両者は一度も姿を見せず、凡人のソロ活動が最初から今まで続いている…
このスレから見た人には意味のわからない展開だろうな。
129碍子:2011/05/21(土) 17:25:22.73
来週あたりには全体構造脱出だね。
130名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 17:38:12.33
皇帝が全体構造から脱出する日は永久に来ないw
来年が合格目標なら、すでに過去問を回してないと間に合わないんだが
131凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/21(土) 19:51:44.67
>>122
なりません。
>>123
派遣で工場勤務ですから全然大丈夫ですよ。ここでは、馬鹿にされますが、面接で
帝京特待生というのはそれなりに評価してもらえますし、しっかり立ち回れば全然
問題ありません。その証拠に今年の1月まで自分バイトしてましたからね。
>>124
そういえばいませんね。
>>125
私が消えることはないですよ。安心してください。
>>126
総理と私は別人ですよ。
>>127
意味不明
>>128
たしかに・・・
>>129
もう全体構造は終わってますよ。全体構造5回→民法講義2、5回まで終わりました。
>>130
皇帝はどうか知りませんが、私は既に脱出してますよ。
それと、計画だと来年1月末までに15カ月合格講座を全て完璧に消化し、過去問を含めた問題演習は
2月〜6月の5カ月間だけやることにしています。
それで十分合格できると思っています。

帰宅が遅くなりました。今日は復習だけでもしようと思います。

じゃあのう。
132名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 20:15:31.76
こんな、甘ったるい方法論で受かるわけないしね。

頑張って「過程」を楽しんでくれw
133名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 22:47:22.39
「しっかり」「全て」「完璧に」等の言葉を多用する人間は胡散臭くて信用できん。俺だけだろうか?あと「きちんと」も嫌い。
134名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 22:51:04.75
工場勤務のほうが新聞配達よりは楽だわな
135名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 00:29:42.57
報告たのしみ
136名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:24:24.98
がんば
137凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/22(日) 01:35:03.31
>>132
抽象的ですね。何が足りないのか明記しないと議論になりません。
何をやるかではなくて、どうやったかが重要だと思いますね。
>>133
そうですか。
>>134
そうでうね。単純作業の連続ですから。派遣会社には重労働はできないというつもりなので
肉体的に酷使されるようなところにもいかないわけですし。
>>135
上でも書きましたが、今日は全体構造5回→民法2、5回までの復習のみですよ。
復習終わって安心したらちょっと寝てましたw
>>136
ありがとうございます。

明日は民法4回目まで消化したいと思います。

では、また明日!
138 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/22(日) 07:30:42.43
帝京皇帝と同じスペックってところが凄いですね。こりゃ偶然なんて
レベルではなく、奇蹟です。
ところで帝京王という方は、あなただったんですか?それとも帝京皇帝
だったと思いますか?それとも皇帝でもあなたでもない第三者
だと思われますか?
139名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 08:45:35.21
しかも句点「。」をつけるところまで一致
これは天文学的確率の奇跡
皇帝≠凡人でないとするならば反証を挙げる必要がある
140名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 12:01:07.11
自分の勉強の仕方で何が足りないのか、他人に指摘されないとわからないのか…?やっぱ皇帝さんはパネェわ。
141名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 12:42:07.40
>>139
アンカの付け方・改行とかも
ゲフン・・・ゲフン
142碍子:2011/05/22(日) 15:52:14.82
今年の宅建が試金石だね。
143名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:00:05.46
去年もなー、宅建•行書が試金石だったが結局話にならず。2011年の司法書士に確実に合格するから全部チャラとか嘯いたが、わずか数日の勉強笑に耐えきれず発狂•逆ギレ•逃亡。その後名前まで変えて復帰。
これで大体1クール。これをずっと繰り返すクリーチャーが帝京皇帝。みんなのオモチャの帝京皇帝。
144名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 17:15:53.28
でも凡人さんはこんな書き込みに凹まないはず

イチローなら、上昇思考のひとなら
難無く避して報告するはず
145凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/22(日) 21:36:11.62
>>138
そうなんですか。でも、彼と私は結果を出すという一点について全く異なると
考えています。
帝京王と帝京皇帝はたぶん同一人物でしょう。このレスからA=B,B=C,ゆえにA=Cという
論理を用いるのは自由ですが、私はそれを認めません。
>>139
私の句読点の位置は日本語文法に拠ります。
>>140
何も足りないものはありません。正確にはありえないんです。
>>141
アンカのつけ方は2ちゃんねる用法に拠ります。
改行は日本語文法に拠ります。
>>142
そうですね。頑張ります。あと5カ月後ですからあっという間でしょう。
>>143
意味不明ですね。
>>144
凹みませんよ。自分なりに試行錯誤するだけです。


今日はニコニコ、サヨナラデイと称して一日中動画サイトみてました。
今後一生動画サイトを見ることはありません(※例外として見るものは2つありますが。)


じゃあまた明日。

じゃあのう。
146名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:02:08.57
サザエさんあげ
147名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:08:24.66
ゲームのようにリセットしたつもりだろw
アイキャンフライでリセットしたらどうだ
148名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:04:59.24
仕事してないのに勉強しないって、いい根性してるよね。怖くないの?7月に工場で派遣で働けるって、決まったわけでもなかろうに…
149名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:07:42.45
「毎日」「勉強」報告するって言ってたな。あれも嘘か。早速騙したのか、俺達を。クズが。
150名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:25:10.02
新聞配達みたいにすぐ諦める
次はコンビニ店員だろ
151凡人へ:2011/05/23(月) 00:53:15.36
皇帝と別人なら
皇帝の本名とか晒しても問題ないよね
152名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:18:00.58
ほう…
153凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/23(月) 01:33:31.19
>>146
あげ乙
>>147
意味不明
>>148
毎日、面接受ければどこかどうかでは働けるハズなので恐くないです。
>>149
勉強しなかったことを報告するのも勉強報告です。
>>150
コンビニだっていいじゃないですか。目標は15万円稼ぐことですから。
>>151
おk私には何の問題もありませんよ。ただ、皇帝に訴えられても、私の責任にしないでくださいね。
>>152
ほうってw
154名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 08:04:48.17
すべて自分に対するレスだと勘違いしている非常識人
これが凡人◆mGIAY4qEzI
実社会じゃ誰にも相手にされていない
155 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/23(月) 11:58:05.65
勉強続いてるし、凡人さんは以前と違う、進歩してるのは明らか。
勉強計画を1年以上とっていることからも、慎重かつ現実的に
なっている。
156 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/23(月) 11:58:20.43
勉強続いてるし、凡人さんは以前と違う、進歩してるのは明らか。
勉強計画を1年以上とっていることからも、慎重かつ現実的に
なっている。
157名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 12:00:14.25
下痢クソが乾いて固いクソになったようなもんでしょ。進歩?それが進歩なら全員毎日進歩してる。
158名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:10:56.93
そしてビチグソに戻る
159名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:59:48.37
今後一生動画サイトを見ることはありません
今後一生動画サイトを見ることはありません
今後一生動画サイトを見ることはありません

三日坊主
160名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:25:51.14
口先だけの男ですから。
161名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:40:09.89
不器用ですから by 高倉健
162名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:41:52.26
じゃーがんばる

163凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/24(火) 00:16:02.23
>>154
そうですか失礼しました。
>>155
そうですね。でも誰も登れない山を登っているという自負はあります。
>>159-160
ありえません。

今日は1コマ進んで民法3、5コマまで消化ですね。いい感じです。
明日は日帰りのプチ旅行に行くので、0、5コマを目標に頑張ろうと思います。
164凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/24(火) 00:30:31.98
2011年(26歳)→宅地建物取引主任者

2012年(27歳)→司法書士

2013年(28歳)→測量士補、土地家屋調査士、行政書士 

2014年(29歳)→新司法試験予備試験

2015年(30歳)→新司法試験、社会保険労務士

2016年(31歳)→不動産鑑定士、漢検1級

2017年(32歳)→簿記1級、英検1級

2018年(33歳)→公認会計士

2019年(34歳)→東京大学理科T類

2020年(35歳)→資格予備校起業、通訳案内士

2021年(36歳)→数学検定1級

2022年(37歳)→中国語検定1級

2023年(38歳)→アクチュアリー、国連英検特A級
165 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:39:34.08
書士終わったらちょくちょく司法試験の勉強始めるのかな?
土地家屋とかどんだけ難しいのか知らんけど。そこそこムズイ
イメージはあるよな。
166名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:59:14.63
半年以上あるのに、今年行書無理なん?w
ひょっとして、池沼さんですか?
167名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:01:05.35
結局1個も資格取れないんだろうな…
168凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/24(火) 01:17:31.05
>>165
いえ、土地家屋と司法書士は親和性のある資格だと知ったので司法試験予備よりも
先にとろうと思ってだけですw 

もちろん一般知識の勉強くらいはするとは思いますが。

>>166
合格することは可能でしょう。

しかし、あえて受けないんですよ。

私は、知識に厳密性を求めるタイプなので、つまりは、与えられた知識に対して自然に問答を
繰り返すタイプなので、行政書士試験テキストのようなザックリとした書き方をされると全く
頭がすっきりしないんですよ。

なので、こういう計画にしたわけです。

>>167
ありえません。



おやすみなさい
169名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:20:40.13
二度とおきなくてよろし。そのまま市ね
170名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:58:01.16
来年以降のハードルが高すぎ
今年はせめて宅建・管理業務主任者・マンション管理士の3連勝位はできないと
171名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 06:39:31.50
偉そうな凡人サンに質問です。

司法書士試験と、行政書士試験の本質は何か分かりますか?

まさか、それすら分からないってことは無いですよね?
172名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 06:40:11.44
>>168
>合格することは可能でしょう。
>しかし、あえて受けないんですよ。
>私は、知識に厳密性を求めるタイプなので、つまりは、与えられた知識に対して自然に問答を
>繰り返すタイプなので、行政書士試験テキストのようなザックリとした書き方をされると全く
>頭がすっきりしないんですよ。
>なので、こういう計画にしたわけです。


ちょっと何言ってるかわからない。
173名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 06:41:43.24
>>172
くっそわろたwwwww

帝京皇帝=凡人は頭が腐ってますね。画面越しに臭います。
174名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 08:50:18.33
TOEICみたいに、合格・不合格ではなく、客観的に習熟度が分かるテストを受けたら?
労力×地頭=スコアで、非凡か凡人か分かるはず…
175名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 09:07:37.15
彼は非凡であることは間違いない。
176名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 09:56:38.46
>>172
一方的勝利宣言だな
ボコボコにされた挙句言う台詞と同じ
「今日のところは許してやるニダ」
177名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 13:00:14.07
そしたら、司法書士は司法試験に比べてざっくりだよ。

ジュリストも近江民法、内田民法、芦部憲法も読まない。

もう全体構造やってるからわかると思うけど、
民法ってどんな法律かわかる?
民法の原則はわかる?
178名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 13:24:32.29
民法の原則;約束は守らなければならない
179名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 14:35:57.53
>>178
それ道徳やんw
180名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 14:51:19.84
凡人さんがんばれ
181名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 16:21:53.44
金が無くて受けられなかった。
あえて受けない。

舐めすぎだろ。もっと笑える理由もってこいよ。それしか芸ねーんだからさ。
182 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:04:03.52
1日何時間くらいの勉強に耐えられる?
無職なら理想は間に昼寝を1〜2回くらい入れれば8時間くらいは
耐えられるかな。
183名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:05:33.40
コイツの場合は何日続くかだろ
184凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 00:22:56.13
>>169
イキル!
>>170
高すぎる目標だとは思っていません。イチローの年間200安打くらいの目標だと
思っています。
>>171
暗記だと貴方が思っていることは分かります。ちなみに偉そうではありません。
>>172
そうですか残念です。
>>173
>画面越しに臭います。

病院に行くことをおすすめします。
>>174
TOEICは暇があれば受けますが、あまり使い道がないので今のところ考えていません。
また地頭に関してですが、コテ名通り凡人です。
>>175
いえ凡人です。
>>177
民法の原則?学習の時に注視すべきことを何かということを問いたいのであれば、
「誰が」、「何に」、「どういった権利」を持つか→その権利の発生(発生・消滅・変更)
のプロセスの理解すること
>>180
ありがとうございます。
>>181
そんなこと一度も言ってないし、これからも言うつもりありません。
185凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 00:25:18.76
>>182
ちょっと今のとこ分からないです。一日1、5コマを目標にしてます。
>>183
それは大丈夫です。


今家に帰ってきました。めちゃめちゃ酔ってるので、文章変だったらすみません。
たぶん明日は二日酔いなので目標0、5コマですね。
民法4講義まで消化を目標にしようと思います。

おやすみなさい
186名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:34:05.46
だめだ こいつ 早く何とかしたいが できない
187名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 01:08:08.54
コイツに誰もレスしなかったどうすんだろうな
他人のレスにレスするしか能がないコバンザメなのに
188名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 01:10:50.43
>>178
契約は守らなければならない
だろ byローマ法
189名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 02:18:22.24
>>177
>民法の原則?学習の時に注視すべきことを何かということを問いたいのであれば、
>「誰が」、「何に」、「どういった権利」を持つか→その権利の発生(発生・消滅・変更)
>のプロセスの理解すること



orz
190名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 02:30:00.15
違います。
民法の原則って言われてもピンときてない以上はわかってないようだね。


なのに↓なことを言うのかと思うともうね。


>私は、知識に厳密性を求めるタイプなので、つまりは、与えられた知識に対して自然に問答を
>繰り返すタイプなので、行政書士試験テキストのようなザックリとした書き方をされると全く
>頭がすっきりしないんですよ。

191凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 02:38:14.37
目が覚めてしまった。

>>189-190
答え書かないとフェアじゃないと思いますよ。まさか指導原理のこと言ってるわけじゃないですよね?
192名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 02:57:55.54
>>191
まさかってことはないと思うよ。
質問の趣旨は文脈からもわかるし、(ローマ法だったけど)レスしてる人もいたからさ。


私的自治の原則
権利能力平等の原則
所有権絶対の原則

契約自由・過失責任などの分類方法もあるが、何かしらは出るだろうと思っていたが・・・。

試験には出ないだろうが、細かいことではないよ。民法の根幹だからね。
厳密性と吠えるなら尚更すぐに出ないとね。
193名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 02:58:28.24
>>191
バーカww
6年くらい天才天才言い続けて、分に合わない理想追いかけて貴重な20代無駄にしましたね、プギャー
194名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 03:00:58.55
ゴミクズってホント口だけだわ。
うっすいメッキだよな。
女にもモテなさそう。全てが無能。
195凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 03:30:36.06
>>192
指導原理なら理解してます。このスレを見れば分かると思いますが、揚げ足をとってくる
奴らばっかりなので深読みをしてしまったというだけです。

>(ローマ法だったけど)レスしてる人もいたからさ

こんなのありましたか?一行レスで質問されたのしか記憶にないです。
>>193
私にはまだ20代が5年残ってますよ。5年努力したらそこそこ大した者にはなれて
いると思います。
まぁあなたは私に失敗してもらいたいみたいなので否定するでしょうがw
196凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 03:33:22.54
ちなみに指導原理は民法講義の第一回目で勉強しました。

解釈の方法論→恣意的な解釈を防ぐための指導原理があるという流れでね。

こんなことは当然理解できているんですよ。

それを分かってないみたいに言われると腹立つわ〜〜〜

寝る。
197名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 03:44:09.69
>>196
試験で解答できなくても
俺わかってたわーーーww三兆年前からわかってたわー
って言うんですね^^

さすが低学歴、自分に甘い。
198名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 06:15:54.57
揚げ足を取る奴らばかり…と他人を責める前にさ、なんで揚げ足をとられまくるのか考えようぜ?

要は君、いじめられてるのですよ。
199 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/25(水) 09:53:01.51
理解とか分かるとかそんなん、おれらアインシュタインだって
殆どの人が理解してないけど、周りがスゲースゲー言うからスゲーに
間違いないと思ってるわけよ。実際彼の理論のおかげでモノが動いたり
豊かになってるし。
だから凡人さんの言ってること分からなくても凡人さんが司法書士で結果出せば
この人の方法論は正しいんだな、ってみんな思い始めるよ。
まずは宅建からだけどな。そこで、ほう、もしかして、、と思い、
司法書士で、こいつはひょっとすると、、で予備試験で、やっぱ
こいつ天才なんじゃね?となる。
200名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 09:55:23.13
こんなことは当然理解できているんですよ
こんなことは当然理解できているんですよ
こんなことは当然理解できているんですよ

世間が自分を見る目は理解できていないくせにw
201名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 10:58:31.44
俺は171だが…
解答が違うなw


行政書士試験の本質は教養試験、司法書士試験しない本質は実務試験だよ。

講義DVDで触れたとこしか分からない、つまり薄い知識だなw

これじゃ資格取っても、現場での応用なんかできないでしょう?
202名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:01:53.83
今年の司法書士に合格するくらいのパフォーマンスを見せれば、外野は自然と口をつぐむよ。
揚げ足をとられたくないなら、とられないように行動しなよ。
203名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:06:46.66
今年は宅建だろw
204名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 12:01:37.51
無職とのことだけど、今は毎日何時間くらいやってるのかな
3〜5時間かな?
がんばってね
205名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 12:14:59.99
これだけ時間あるのに宅建1個じゃなあー。見てる側からすると面白みがないんだよなー。
206名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:02:25.54
否その宅建に不合格だから面白いんだよ
207名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:15:21.40
確かにwww しかしそろそろ別の展開も見たいのよね。
資格取得なんて無理なんだから、もっとこう面白いことやってくれ。ヨットとか福島とかでもいいよ。
208名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:43:53.39
無職で実家暮らしで飯も出てくる環境で、一日1.5コマって義務教育下の学生以下の勉強量とは思わないんですか?
209名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:02:54.85
凡人さんの報告まだかな
210名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:35:31.60
過去問1日数十ページずつやっとるョ
211名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 17:45:01.24
凡人さん、利益衡量って知っています?
212名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:30:12.93
プリングルスとか、定義とか分った気になるだけで
一個も役に立たないよ、さっさとわすれちゃったほうがいいよ
213名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:54:12.29
凡人さんの報告が待ち遠しいよ
ちょくちょく書いてほしいな
214凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 19:35:18.09
>>197
事実を言っただけです。
>>198
頑張ってる人間が妬ましいのでしょう。
>>199
ありがとうございます。必ず宅建に合格したいと思います。
使用予定教材はぶっちぎり宅建という教材です。
この教材は無料で音声がついてるらしいので良いと思いました。
>>200
意味不明
>>201
言葉の多様性を利用したレトリックにすぎないですね。例えば、私が行政書士試験は教養試験、
司法書士試験は実務試験とレスしても、貴方が行政書士試験と司法書士試験の本質は暗記試験
ってレスしたとしても成り立ってしまうからです。
>>202
それは無理でしょう。それと別に7月から働き始めること前提で話しますが、26歳で派遣で働きながら
宅建試験を受け、来年司法書士を目指して勉強していることに一体どれほど叩かれる要素があるのでしょうか?
これは、27歳で司法書士試験に合格したことを想像していただければ分かりますが、それは全く反社会的なことでは
ないし、むしろ成功の部類の話になるはずです。
そう考えると、27歳で合格するためにはそれ以前に勉強することが当然の前提になっていることが分かります。
つまり、27歳で合格したことを肯定的にとらえるならば、それ以前のことも肯定的にとらえないとおかしなことになるわけです。
これを否定する人はおそらく、頑張ってる人を妬んでいるだけでしょう
215凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 19:41:16.82
>>203
そうです
>>204
ありがとうございます。頑張ります。
>>205
そうですか。でも、雪だるま式の目標なので、最初は小さな雪つぶてから始まることに
なってしまいます。ご了承ください。
>>206
ありえません。
>>208
思いません。
>>209
ただいま。
>>211
当事者の対立する利益を天秤にのせてバランスをとること。
>>213
へい

とりあえず二日酔いでガンガン頭痛の中で0、5コマ消化しました。それと、
以前応募して満員で不採用になっていたデーパーでの調査員のバイトにキャンセルが
でたようで、明日行くことになりました。
明日9000円稼いできます。

じゃあのう。
216凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 19:41:59.49
これで、民法は4コマ終了ですね。

頑張っていきますよ。
217名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:49:56.98
司法書士の勉強したことないので、わからんから教えてほしい。
民法4コマ消化って頑張ってる方なの?
218名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:53:54.56
「27歳で司法書士合格なら成功の類」とか言って、頑張れない過去と現在を無理矢理肯定したいだけの、詭弁にもならないアホ言い訳は見苦しいからやめて。
それが成り立つなら、いつどんな時でも誰でも成功できちゃうんですけど?

何度も言ってるが、もっと面白いネタを提供しろよ。頭使ったレスが無理なら体張れ。ヨットか福島だ。

219凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 20:19:46.38
>>217
12時間分の講義やね。
>>218
>それが成り立つなら、いつどんな時でも誰でも成功できちゃうんですけど?

意味不明。成功したと言えるのは、(少なくとも世間的には)結果だした時でしょ。

成功を目指している過程を叩くのはおかしいって言っただけなんだが。


じゃあのう。
220だいなま:2011/05/25(水) 20:36:05.64
とりあえず、凡人=帝京皇帝(ゴミクズ)でいいんだよね?

少なくとも宅建2連敗してるんだよね?(6連敗の噂も

成功する過程って何じゃそりゃ?
頭沸いてんのか?ww

どこをどう見たら現状を成功への過程と捉えられるの?

例えばオリンピックのフルマラソンで金メダル目指してる奴が、ダイエット目指してる女に混じってウォーキングのみ5年間やってたら
それも成功への過程だねって捉えられるんかね?

お前のママは褒めてくれるんかな?ww
俺たちはお前のことが世界一可愛い、お前のママじゃないんでちゅよ?


あとお前馬鹿だから勉強向いてないよw
風俗の受付が向いてると思う^^
221凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 20:39:30.79
>>220
>とりあえず、凡人=帝京皇帝(ゴミクズ)でいいんだよね?

よくないですね。別人です。

じゃあのう。
222名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:41:53.30
これはダメだなw

レトリックとか言って、本試験問題にまでケチつけるタイプ。

問題のせいにしてる宅建ヴェテも多いですよ?
223名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:42:53.21
司法書士の願書提出したんだな>>55
7月3日にはぜひ解答速報会やってほしいね
宅建のときは約束破ったからさ
224凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 20:52:11.99
>>222
試験に関してはそういった分析をすることはありえません。
全て織り込み済みかつ同条件で受験するわけですから。
>>223
だしましたよ。宅建の時のことは知りませんが、司法書士試験までに民法と不動産登記法
の講義は終わるので、民法と不動産登記法の解答速報ならおkですよ。
225凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 20:53:21.27
もちろん択一問題の解答速報ね。
226名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:03:18.75
いやw

記述もやれや!

択一で点数取れるなら記述はチョロいですよ?
227凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/25(水) 21:04:45.67
>>226
そうなの?じゃあやるわ。

とりあえず民法は頑張る
228名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:20:42.88
成功を目指してる過程を叩くのはおかしい…って??自分ルール乙。思い込みご苦労さん。

どうですか?愚民共に袋叩きにあいながらも、レス乞食をやめられない気分は?
229名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:46:51.17
この人に総理大臣やって欲しい
http://www.eto-seiichi.jp/
230名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:50:25.52
>>228
本人乙
231碍子:2011/05/25(水) 22:34:37.47
解答速報楽しみだね。
どれ位の得点めざすん?
232名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:08:40.96
>>230
レス間違えた
233だいなま:2011/05/25(水) 23:27:09.22
>>221
ごめんごめんwww別人だったねーーwwww
じゃあ以下についてレスお願いしまーす^^


成功する過程って何じゃそりゃ?
頭沸いてんのか?ww

どこをどう見たら現状を成功への過程と捉えられるの?

例えばオリンピックのフルマラソンで金メダル目指してる奴が、ダイエット目指してる女に混じってウォーキングのみ5年間やってたら
それも成功への過程だねって捉えられるんかね?

お前のママは褒めてくれるんかな?ww
俺たちはお前のことが世界一可愛い、お前のママじゃないんでちゅよ?


あとお前馬鹿だから勉強向いてないよw
風俗の受付が向いてると思う^^
234名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:58:25.19
まずは何か実績を出さないと
現状は口だけのホラ吹き野郎
235凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/26(木) 00:35:17.52
>>228
意味不明
>>231
民法で5割5分〜6割、不動産登記法は不明かな。頑張るお。
>>233
司法書士試験を目指していて、(来年の合格を目指して)15カ月講座を
受講している受験生より早いペースで消化していること。ちなみに普通の
受講生は講義を消化し終わるのは最短でも、来年の2月末です。
私は、このペースなら来年の1月半ばに終わります。1カ月半以上早く消化できます。
>>234
とりあえずは、宅建ということになりますね。ちなみに私は目標に向かって努力しているだけで
あってホラは一切吹いてないと思います。何か言いましたか?

じゃあ明日は朝からバイトなので、寝ます。

じゃあのう。
236凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/26(木) 00:35:35.51
>>228
意味不明
>>231
民法で5割5分〜6割、不動産登記法は不明かな。頑張るお。
>>233
司法書士試験を目指していて、(来年の合格を目指して)15カ月講座を
受講している受験生より早いペースで消化していること。ちなみに普通の
受講生は講義を消化し終わるのは最短でも、来年の2月末です。
私は、このペースなら来年の1月半ばに終わります。1カ月半以上早く消化できます。
>>234
とりあえずは、宅建ということになりますね。ちなみに私は目標に向かって努力しているだけで
あってホラは一切吹いてないと思います。何か言いましたか?

じゃあ明日は朝からバイトなので、寝ます。

じゃあのう。
237名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 01:00:43.06
大事なことなので二度いいましたとさw
238名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 03:06:14.97
家族はなんて言ってるの?
239名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 09:55:44.65
家族 「あいつはバカだから風俗の受付とか向いてるんじゃないか。」
240名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 10:21:04.86
進めるペース遅すぎw
2012向け春生にも、コースによっては追い越されますが?

それでも早く進めててる「つもり」なんだよねw
241名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 10:22:09.98
それが凡人の限界
242名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 14:30:54.44
だから宅建もすでに手遅れになってる
243名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 14:34:13.60
凡人さんがんば
244名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:31:48.21
こらっ!凡人出て来いや!
245名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:39:04.09
zoneの担物の寝抵当二十ページやったぞ
246名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:41:36.86
20頁って10問くらいか?
247名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:27:28.24
かまうな!! アホが伝染るぞ!!
248凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/26(木) 22:16:22.94
>>238
家にお金を入れるわけだから何にも問題ないでしょ。
>>240
そういうクラスもあるかもしれませんが、2月末までやってるクラスも多数あります。
>>241
そうですね。でも、合格すれば何でもいいんですよ。
>>242
意味不明
>>243
ありがとうございます。
>>244
出てきた


仕事めちゃ疲れた〜 なんか上の人?(指示する人)に気に入られて飯奢ってもらった。
で、明日も働くことになった。マジで疲れてるし、明日もあるから寝るよ。
249名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:04:50.88
仕事に励むことはいいことだよ
不合格の言い訳にもなるし
250名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 03:46:28.55
そして現状に慣れ試験はどうでもよくなる
手に取るようにわかるな
251名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 05:41:18.80
彼は「現状」に慣れることは無い。彼にとって「現実」ほど処理し難い状況は無いから。
現実から逃れるため、また夢を語り出す。
252名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 09:03:11.94
ところでこのスレって、凡人の日記スレなの?
253名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:38:01.65
つまりすべて同一人物であった

fin
254名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:47:05.01
凡人さんって何歳ですか?
これまでの経歴に興味あります
255名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:29:56.45
合格すれば何でもいい?

リーガルマインドの育っていない、糞尿法律家になるんですね。分かります。
256名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:23:50.26
帝京凡人にしろ
しっくりくる
257名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 13:15:35.37
友達いる?
258名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 17:43:03.99
大学の友達はさすがに疎遠になりましたね
259凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/27(金) 23:07:21.36
>>249
ありえません。言い訳は一切するつもりはありません。

対外的には結果だけが全てだと思っています。
>>250
ありえません。
>>251
特に何か難しいと思ったことはありません。
>>252
違います。誰でも自由に書き込める資格スレです。
>>253
そうすると貴方も私ですかw
>>254
26歳です。たいした経歴はありませんよw
>>255
合格した時点でリーガルマインドが育っていなくても育てる意思があれば十分でしょう。
>>256
ダサいので嫌です。
>>257
少ないですけどいますよ。


バイト二日間疲れました。でもお金ゲットできてよかったです。

明日はぼちぼちスタートですね。復習だけかもしれません。

じゃあおやすみ。
260凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/27(金) 23:10:30.94
7月から自動車の組立て工場考えてます。

危険がなければ給料よさそうなのでやってみたいですね。

以上。
261名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:21:08.77
>>260
自動車工事も面接は厳しいぞ。
未経験者なら握力左右どちらも40キロ以上なければ不採用。
262 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/28(土) 01:47:57.06
山本太郎さんが勇気ある発言をしている。事務所を
辞めるほどの覚悟で発言し、結果辞めた。辞めさせられた。
総理大臣さんの先見の明には恐れ入る。さすがだ。
そして太郎さんのグループ名はアジャコング&戸塚ヨットスクールズ
らしい。これもなにかの縁だろう。
帝京皇帝と凡人さん、そして総理大臣は日本の宝や。日本を
背負って立つ男達や!
263名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:50:44.33
お・・・おう(^ω^;)
264名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:38:19.49
通勤時間次第だな
265名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 08:53:42.63
今年は宅建のみ。来年は司法書士と行書?
普通といえば普通な目標設定で珍しくも面白くもない。無職で時間有り余ってるくせに…

そんな凡百の在日が、なんで我が物顔でスレ乗っ取ってるんですか?ここって帝京王様(=皇帝閣下)のスレじゃないんですか?
266名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 09:47:52.59
総理はどこいった?
267名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 10:12:17.21
帝京皇帝=以上さん=天才くん=帝京王=総理大臣=凡人

まとめると基地外w
268名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 10:16:49.02
仕切りのあるとこで実際会ってみたいわw
どんだけの基地外っぷりなんだろ。やっぱ目が合っただけで伝わってくるんかねーw
269名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:14:06.21
リーガルマインドの無い馬鹿に、誰が仕事頼むんだよw
270名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:12:36.11
新聞配達も戦わずして負けるヘタレだから
271名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:06:45.37
なんであっさり新聞配達やめたの?まさか新聞より自動車工場の方が楽だとか思ってる?
こいつ、どこ行ってもいじめられるんだろうなー。
272名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:32:46.99
かなりキツイ現実を前スレで指摘されただけで逃亡
どんな仕事も長続きしない
273名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:53:10.34
それが凡人の凡人たる所以
274名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:42:56.68
新聞配達やめたってどこに書いてるの?
275名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:46:06.73
凡人には程遠い程のクズである件
276名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:33:02.33
新聞配達はやろうとして始める前にやめた
が正しい
277凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/28(土) 20:53:18.92
>>261
情報ありがとうございます。それだと私は不採用ですね。
握力そんなにないですから。やはり梱包し続けるみたいな単純労働の工場を
探します。それでも月15万円は達成できると思うので。
>>262
後段はよく分かりませんが、山本太郎氏は本当に勇気ある行動をとったと思います。
この行動を風化させないのが、インターネットの役目でしょう。
>>268
普通にバイトをこなしてることから普通の人間だと推測できないのが不思議でなりません。
>>269
じゃあリーガルマインドって何ですか?それが具体的に定義できるならば、それがないと
合格が非常に困難になるような試験制度を用意すればいいだけなんですよ。それができて
いないということはどういうことか、それを考えるべきですね。


新聞配達の話はなんの話だか、全く身に覚えがありませんね。それと私がこのスレに書き込むのが不愉快な人が
増えれば他のスレで勉強報告していくだけなんで、そういった要望があればレスしてください。引越し先はいっぱい
あります。

今日は2日間の疲れて爆睡してましたね。今から2食目を食べて12時くらいには寝る予定です。明日は復習だけします。

じゃあのう。
278名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:18:38.45
バイトだけで疲れきったんだwマジ無能
279 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/28(土) 21:25:33.87
新聞配達は1日2回がキツイよね。ゆっくりと長時間休みが取れないからな。
280名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:41:54.09
朝刊だけとかにすればいいだけだろ
281名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:03:34.25
凡人さんに質問?
帝京皇帝ってコテハンは、帝京大学を25歳で卒業して、2009年宅建を余裕で合格すると宣言して試験二週間前までダラダラ何もせず、それから慌てて勉強して落ちました。
続いて2010年、さすがに今年は余裕だろwwって言って、9月頃、本腰?入れて一週間勉強したところ、もう勉強するの辛過ぎると根を上げて、不合格。
彼には独自の天才になるための理論があり、我々一般人を無能とみなし、啓蒙してやると、見下してた訳ですが、上記エピソードと併せて、どう思いますか?

私は彼を口だけのクズ野郎で将来路上生活者になるのは確定だと思ってます。人間として最も堕落した醜い姿だと思ってます
282名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:08:35.98
>>277
とっととキエロ
283名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:32:04.73
>>280
そうすっとバイト扱いになるし給料は半分以下になりそう。
284名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:29:36.98
>>277
いなくて結構です
嫌われ者は去ってください
285名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:40:06.12
嫌われてるなー

そんなお前が楽しみだよ
いろんないみで
がんばれよ
286名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:20:00.53
>>277
二度と書きこまないでください><
287名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:37:25.87
>>277
byebye
288名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:42:57.50
別の板に行くの?どんどん人が少なくなると思うけど…そしてまた同じことの繰り返しに。そんなこと実生活でわかってるだろうに。
289名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:48:16.05
>>277
オナニーブログにひきこもれ!
290名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 12:09:34.08
凡人は他所のスレ汚しで増々嫌われる、と。
291名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:06:59.91
これで出てきたら恥知らずだな
292名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 13:22:52.45
躁理来ないかなwktk
293凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/05/29(日) 13:25:39.04
>>278
疲れたものはしょうがないでしょう。
>>279
そうですね。今ググったところ新聞配達は朝夕の配達に加えて営業集金も課されるところ
があるようで大変厳しい環境のようです。
>>281
それだけ聞くと大変厳しい状況の方とは思いますが、よく知らないのでなんとも言えません。
>>285
ありがとうございます。
>>288
人は少なくて問題ないです。


ということで、出ていけという意見が多いので元いたスレに戻ります。私をこのスレに
呼んでくれた方と>>1さんには大変感謝しています。

ではでは。
294名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 14:27:21.13
元いたスレはどちら?
2951=凡人をこのスレに呼んだ人:2011/05/29(日) 15:24:05.63
だよ。

私をこのスレに呼んでくれた方と>>1さんには大変感謝しています。

大変感謝しているならこのスレに居続けてください。
凡人は帝京王の変わりになりうると私が許可します。
このスレから出て行けと言ってる人はこのスレを潰してもいいと思っている人
です。総理大臣亡き今、あなたがいなくなければこのスレに書き込む人はいなくなるしね。

あとわざわざ全レスする必要はありません。まあ、このスレが終わるかしたら
凡人さん専用すれを立てるのもいいでしょうし、短期スレをシリーズ化するのも
一考かもしれませんな。


296名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:29:56.29
じえん(;^ω^)乙
297名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:38:27.13
凡人…樹海に行ってしまったのか?
298名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:00:41.00
こんなに凡人の相手をしてくれる場所はないのにね
299名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:22:15.74
ここまで嫌われるとはw



でも二度と現れないでね
300名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:58:44.03
凡人さんはアンチレスをスルーするテクを身につけた方がいいね。
いちいち相手にしても時間の無駄だろ。アンチでも参考になるアドバイスなら
別だけどさ。
301 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:53:04.32
わいは信じ取る。帝京皇帝さんの生まれ変わり凡人さんが
帰ってくることを
302名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:05:11.61
凡人さんお元気で
絶対に戻ってこないように
303名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 01:26:04.99
どうせ宅建も無理だったんだし
早めの敵前逃亡でよかったんジャネ?
304名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 04:26:57.72
凡人のいない清々しい朝だ
305名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 00:49:42.16
立てられる奴は凡人スレ立てろよ。あいついないとつまらん。
306 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:06:32.13
なんで戻ってきてくれへんのや。この世に神も仏もあらへんのか。
あんたは日本の星なんやでえ。

>>305
level0になってから事実上立てられる人はいないのでは?
●持ちはしらんがな。しかもOCN規制。三重苦だぜ。
皇帝もOCNではなかった?
307 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:53:12.92
> 元いたスレに戻ります

これを探したほうが早いだろ
そしてここで生暖かく論評する
308 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 03:03:03.56
ここだな

司法書士試験超短期合格スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300054799/
309凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/01(水) 22:11:13.43
>>295
ずっとこのレスがひっかかっていました。このスレで私を叩いている人というのは
基本的には私が頑張ることを妬ましく思っている人というのは確定しています。
しかし、それは荒らしであって、この野蛮なレスに>>1さんの努力が踏みにじられていいはず
がない。そう考えて私は復帰することにしました。
よろしくお願いします。
>>301
I'm back.

とりあえず、2ちゃん休んでいた間は何もしてないので明日は復習をして、1日1コマ頑張って
いくつもりです。そして、このスレでは帝京皇帝さんの跡継ぎ的位置づけになってしまったので、
叩かれてもそれはそれで受け入れることにします。また帝京皇帝さんの悲願である資格予備校設立
という夢も引き継ぎたいと思っているので、〜〜みたいなサービスがあったらいいななんていうレスが
あれば将来の参考にしたいので教えて下さい。
私は帝京皇帝さんと違ってもしかしたら司法書士試験に合格して半年ほど勤務したら、司法書士専門の
予備校を設立して、私が難関資格を次々と合格するにつれて対応資格も増えていく予備校を設立したいと
思っています。よろしくお願いします。
310↑嘘つき野郎:2011/06/02(木) 01:03:43.74
出ていけという意見が多いので元いたスレに戻ります
出ていけという意見が多いので元いたスレに戻ります
出ていけという意見が多いので元いたスレに戻ります

戻ってくんな!
311凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 01:15:55.17
>>310
嘘はついていません。二度と戻らないとは一言もいってないので。
312名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 01:39:22.66
元いたスレって?
313名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 02:36:49.02
戻ったところを見よう
314 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 05:34:16.05
嘘はついていません。二度と戻らないとは一言もいってないので。
皇帝、もとい凡人さんの頭の回転の良さは相変わらず、もとい、予想どおり
だな。
315 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 08:26:39.75
凡人肯定とはこういうクズw
2ちゃんしか相手にしてもらえない
316名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 09:51:05.90
今回の家出はたった3日か。堪え性が無いなぁ、かまってちゃん。
317名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 14:16:15.59
帝京皇帝の地位を承継したことで、凡人は実体的にも帝京皇帝となりました。
318凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 15:37:07.76
>>312-313
完全非公開です。また戻るとは言いましたが、コテをつけて書き込むとは言ってません。
>>314
いえ凡人レベルですよ。レベル上げ頑張ってください。
>>315
意味不明。
>>316
意味不明。
>>317
実体は常に凡人です。帝京皇帝とは親と子の関係だと理解するのが妥当でしょう。
319名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 16:04:58.90
>>318
賢人化理論とはどのようなものか公開していただけませんか?
320名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 16:37:08.61
民法は何回目まで行きましたか?

私は13回目まで行きました。
321凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 18:09:16.39
>>319
帝京さんの意思を受け継いだとはいえ、理論はまだ考えてません。
なので、これから作っていこうとは思っています。
>>320
早いですね。私は2,5回目です。
質問ですが、メモをとる基準ってどんな感じにしてますか?
322名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 18:29:19.89
三日も勉強サボって何してたんですか?
またニコ生三昧ですか?
323名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 18:51:10.32
私はレック生ですが、講義ノートと事前板書に気になった点をメモします。

ただ、数は少ないですね。

私は5月20日から勉強始めました!
324凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 19:14:16.72
>>322
秘密です。
>>323
私もレック生です。と言っても通信ですが。

もしよろしければまた適当に暇な時にでも、進捗状況を教えて下さい。

明日とりあえず正社員の面接の申込電話をしてみようと思っています。

給料18万ちょっとの仕事です。

スーツは今のとこ1着しかないけど大丈夫かな。
325凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 19:15:37.53
>>324
私は板書を書きすぎているかもしれません。どこまで書くのかが微妙なとこですよね。
ありがとうございました。
326名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:23:21.83
結局このスレでしか相手にされない凡人w
スーツを気にする前にその人格を何とかしろ
327凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 19:31:44.44
>>326
具体的に私のレスのどこに問題がありましたか?具体例を出して下さいよ。
328名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:36:11.60
行政書士は今年受けますよね?
329凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 19:44:55.90
>>328
今年は宅建のみです。しかし、それも正社員の仕事の兼ね合いで来年になる可能性は
否めません。
330名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:48:03.81
宅建先延ばしにするくらいの甘い考え方で、来年の司法書士受かると思ってます?
331だいなま:2011/06/02(木) 19:54:15.75
321 名前:帝京王 ◆ASmnCAn4b. [] 投稿日:2011/05/07(土) 00:34:28.95 ID:NMyBj9MP0 [1/3]
参加。明日から勉強開始して2ヶ月後の司法書士試験に合格します。

322 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 00:39:38.48 ID:gvgFP8vrO [6/6]
上げたせいで変な奴がわいてしまったすまない

323 名前:帝京王 ◆ASmnCAn4b. [] 投稿日:2011/05/07(土) 00:44:29.17 ID:NMyBj9MP0 [2/3]
2ちゃんは社会の縮図とはよく言ったもので、まさに凡人が天才に怯えてレス
してるな。
まぁこのスレ既にロックオンしたから毎日勉強報告するけどな。結果だしたらお前ら
全員オレの信者確定だし。
じゃあのう。

325 名前:帝京王 ◆ASmnCAn4b. [] 投稿日:2011/05/07(土) 18:09:01.93 ID:NMyBj9MP0 [3/3]
勉強は明日からします!


これ以降書き込みないというwwww真面目に勉強報告するスレでこの態度。
ホント低学歴は品性も下劣だわ。生きてても害しか撒き散らさないから氏ねばいいのになー。帝京皇帝=帝京王=凡人
332凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 20:02:49.05
>>330
言ってる意味がわかりません。宅建の勉強に使う時間を司法書士に回すのですから、
なぜそれをもって甘えと言っているのかが分かりません。
宅建の試験科目である、宅建業法、法令上の制限は全く司法書士試験に関係ありません。
>>331
全く無関係です。貴方に立証責任があります。どうぞ立証してください。
333だいなま:2011/06/02(木) 20:06:34.43
このスレではお前以外、帝京皇帝=帝京王=凡人、この前提で話は進んでるし
お前も帝京皇帝を引き継いだと言ってるしな。
狂犬病に侵された野良犬が、司法書士とかワロスww
世界が違うとそろそろ悟れよ、履歴書真っ白のおっさんw
334名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:09:16.06
本人だけがバレていないと信じている滑稽
335名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:42:38.47
いや…
農地法は法令上の制限だが、司法書士試験にも出るぞ…

つうか、本当に不動産登記の解答速報までやれる?

このままだと、毎日2コマのペースが必要だぞ!
336名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:45:38.05
>>335
やれる訳がない。
やると言ったことを何一つやらないまま、今年27歳になる粗大ゴミが生まれました。
337名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:11:10.44
過去ログ
http://logsoku.com/search.php?query=%E5%B8%9D%E4%BA%AC%E7%9A%87%E5%B8%9D


帝京皇帝=帝京王=凡人の栄光の軌跡
【2002年度】高校卒業
【2003年度】ニート
【2004年度】ニート
【2005年度】ニート
【2006年度】彼女を追いかけて帝京大(文学部)入学
【2007年度】帝京大2年
【2008年度】帝京大3年
【2009年度】宅建不合格、行政書士受験逃亡、帝京大卒業(25歳)
【2010年度】宅建不合格、行政書士受験逃亡
以下、予定。
【2011年度】宅建受験
【2012年度】司法書士受験
338だいなま:2011/06/02(木) 22:31:55.57
知らんスレもあってワロタwww
339名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:45:27.20
狂人だな。自分では気づいていないだろうが。
340名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:52:45.85
>>337
これのどこが栄光の軌跡なんだ?
341凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 23:15:11.22
>>333
>このスレではお前以外、帝京皇帝=帝京王=凡人、この前提で話は進んでるし
お前も帝京皇帝を引き継いだと言ってるしな。

全く立証になってませんね。お笑いです。
>>335
そうなんですか。でも宅建業法は全く関係なく、法令上の制限の極一部は関係あると
します。それでも、それ以外は全くの無駄ですよね。
民法及び不動産登記の解答速報はやります。しかし、それまでにどこまで消化できるかは
仕事との兼ね合いですね。最悪でも民法講義の半分ぐらいまでは終わらせるつもりではいますが。
>>336
そうですか。
>>337
別人ですね。
>>339
私には同一人物であることを前提にレスしている人が狂人に見えますね。

これ以後、同一人物を前提に話しをする人にはレスしないようにするかもしれません。

じゃあのう。
342名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 23:49:28.26
同一人物でないことを立証してよ。
343凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/02(木) 23:51:59.38
>>342
この場合、同一人物であると言ってる人に立証責任があるんだが。ないことの証明
は困難だから。
344名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:09:14.55
凡人のレスなんてだれも期待していないことに何故気づかないw
せっかくいなくなってせいせいしたと思ったらまた嫌われるために戻ってくるし
345だいなま:2011/06/03(金) 00:44:25.41
まぁ、凡人に改名したところで、今までより更に恥に塗れた歴史を刻んでくれるから安心してるわw
つーか勉強報告は?
346名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:55:42.15
アンカの付け方、改行の癖が帝京と同じ
347名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 01:44:06.62
これまでの経歴も全く同じ
これだけ重なる確率はw
そのうち昔の口調に戻るだろ

早く戸塚にいけばいいのに
348名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 04:17:56.52
ここが唯一の会話場所なんだな…皇帝(凡人)

御両親の蹴り心地はどうだった? 暴れてるんだろ?
349名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 05:06:48.88
新田の自殺まであと何日?
350名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 05:49:57.86
解答速報するのに民法半分しかやらないの?

そんな半端でいいの?
351名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 06:27:46.61
LECわからんが
このままだと本編突入はムリジャマイカ?
352名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 07:59:49.27
凡人=皇帝
という図式を否定する責任は、民訴の原則からいったら凡人にあるのでは?

教えてエロい人。
353名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 09:47:44.53
帝京卒なら就職しても年下の中卒に顎で使われる毎日
3ヶ月どころか3週間も持たない
354 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 16:47:32.26
戻ってきてくれたんやな。この星は奇蹟の星や思うし、この国は
万の神がお守りする天皇を中心とする神の国や思うわ。
凡人さんはさしづめ征夷大将軍や。日本のこと頼むわ。

神州日本から、原発を追い出して、美しい日本を守ってくれ。頼むわ。
凡人はん。
355名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 18:11:41.28
>>354
自演乙
356名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 19:39:01.17
(´・ω・)つ過失の一応の推定
357 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:34:34.91
何言うてんのや。凡人さんは未曾有の危機で必要な人材や。

まさに立ち上がれ日本!の時代や。でもな、平沼さんのところの
立ち上がれ日本はあかんで。あれは原発利権政党や。立ち上げれ
辞めた与謝野も「神の仕業」発言をした。
調べるとヤツは日本原子力(株)出身。ギャグとしか言いようがない。
そういう利権屋やエネルギー問題をイデオロギー問題にしたい旧保守派は
いらんのや。凡人さんみたいな、完全無党派、精錬潔癖、真っ白な人が明日の坂本龍馬に
なるだろう!
358名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:02:32.64
心にもないことをw
359名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 07:14:37.00
報告ないじゃん
360名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 08:59:14.26
新田
361名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 10:03:41.24
>>360
どゆこと?
362名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 10:56:53.63
過失の推定とはなにか。説明しなさい



ベストアンサーに選ばれた回答
zanu10nさん
過失の立証責任は原告負担が原則であるが、例えば医療過誤の場合の医師の対応のように、
原告に厳格な意味での過失の立証を求めることは、極めて困難なことを要求することになる。
そこで、実際の訴訟においては、経験則上一定の推移が通常だとされるような場合、
それをふまえて、過失があると推認されるような状況を証明すれば、それによって過失が一応推定されたとされる。
(窪田充見 「不法行為法」 79頁)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444564799
363名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:10:19.33
いくら通名を使おうと
あの性癖は変えられない
364名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:49:18.97
オラッ!
凡人出て来いや!
365名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 17:19:20.99
低凶工程として再登場予定
366名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 19:11:43.75
凡人 ×
無能 ○
367名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 20:35:19.37
総理大臣・帝京王スレなのに凡人が不法占拠
まるで駅前のパチンコ屋の土地みたい
368名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:34:18.46
凡人さんってどこかそのへんの奴らと違いますよね…
無能というか、異端というか、率直に言えばキチガイの匂いがするっていうか…
369名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:37:15.81
義務教育時代に葬式ごっことかシカトされて生きてたっぽい

でも不思議と可哀そうじゃない 死ねばいいのにと思うキャラ
370名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:40:00.97
それは北斗の拳世代、鹿川君世代。
皇帝はスラムダンク、ゆうゆう白書世代だからそんな陰険ないじめは
受けてない。
371名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:45:06.14
18万の正社員の面接はどうなった?
372名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 23:21:59.84
不採用通知が届いたんだろう
今は新しいキャラを検討中
皇帝→王→総理→凡人だから
次は奴隷あたりじゃね
373名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 00:02:25.09
早く勉強報告しろよ、クズ
374名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 00:08:35.90
なんだかんだ言いながら凡人さんに構って欲しいクズ共。
375名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 01:12:51.83
もう随分前から、ここにはクズしかいないよ?己をクズだと達観できる紳士の集いなんだよ、ここは。お子様はクソして寝てろ。
376名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 04:37:53.97
本当に凡人で終わる普通のスレだったね。
377名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 06:49:43.62
宣言してたのに
378名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 08:37:03.05
自称凡人は人並み以下
379名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:38:19.32
次は
ヒトモドキ
というのはどうだろう
380名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:32:23.69
前々から思っていたけど「凡人」という名前は世間一般の凡人達に対し失礼だと思う。
381名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:07:13.87
だから人間失格とかヒトモドキとか
382名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:46:00.49
恥垢会の連中は今いずこ
383名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 02:18:01.91
金土日と顔出さなかったけど、ニコ生楽しいかい?ゴミクズおじさん^^
384名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 03:16:15.95
学習が三日坊主は毎度のこと
385 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 06:10:47.95
チャンピオンズリーグよりはローランギャロスだよな。ローランギャロスはネット
で見たぜ。チャンピオンは地上波でもやってたが、寝てしまったよ。
386 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 11:00:30.80
結局は無駄に年をとるだけの一生か
387名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 20:07:39.30
エンドレスエイドか
388名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:10:14.29
普段何やって生きてるんだろ…
389名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:42:47.71
ニコ動とドラゴンボールみて過ごしている
390名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 00:30:29.59
「勉強する!」って言いたいだけの小動物。ガッカリ感を与える天才。
ドラゴンボール見てればいいよ。そしてノートに自分の糞で悟空の落書きでもしてればいい。
391 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 12:14:18.86
結局同一人物ということがバレた
しかしこれまでのパターンなら3ヶ月以内に禁断症状が出て戻ってくる
あくまで戸塚行きしていなければの話だが
392名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 23:10:17.22
すべてのコテハンが一挙にいなくなるのは同一人物だからw
393 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 10:02:12.12
18万つうと手取りは15万台か
それなら仕事あるだろ
しかし激務で2ちゃんどころかlecの教材も聞けず
このまま無駄に年を食って適当な時期にリストラ
その後ビルの夜警として一生を過ごす
それがコイツの自称”栄光の日々”
394名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:15:42.49
昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 中には送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
395名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 17:04:20.39
2008年6月8日、秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込んでから、次々と人を刺す事件が発生。

皇帝も…
396名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:53:47.53
彼は意思で自らをコントロールする能力を失った。意思の無い人間は本能で生きる。起きたい時に起き、右手を数分動かしては眠る。それを繰り返し、ゆっくり壊れていく。
我々はそれを歓喜の眼差しで観察する者である。

397名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 23:22:15.71
時代は基地外を求めているのか
398 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 10:24:29.80
>>376
まさかw
これからも転落人生は続くよ
399名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 16:26:20.30
皇帝…死んでしまったのか?
400名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 23:17:21.01
もうすぐ禁断症状が出てどこかに別名で現れるよ
401だいなま:2011/06/09(木) 23:55:47.00
民法三回でおしまいのゴミクズw
脳味噌の容量はダンゴ虫とどっこいどっこいwwww
402名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 00:26:37.10
ダンゴ虫に謝れ!
403だいなま:2011/06/10(金) 00:49:17.55
ダンゴ虫さん、すいませんでした・・・
404 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 11:21:34.47
宅建すら無理であることを自覚して逃亡
405名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 11:38:25.54
何度も指摘されている通り、自己愛性人格障害。
長時間のオナニー(もしくは誇大妄想•ゲーム•アニメなどの現実逃避行動)がやめられない。
406名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:46:44.49
もうどこかで別のHNで出ているのかもな
もしくはアメブロ
407名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:43:57.48
価値観は0か100かの両極端。100点が取れないのなら、全てを無かったことにしたくなる。妥協してもいいから60点を確保するよう努力したり、曖昧なままでバランスをとる現実的な強さが無い。

心の中は自己顕示欲の暴風雨で常に苦しいので黙っていることができない。確実にどこかのスレに名無しで潜伏しガス抜きを図っている。
408名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:05:39.81
司法書士スレにそれっぽいのが…いないな
コイツじゃ無理だ
来世は悟空になる夢を見て死んでいく
409 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 05:49:54.13
まさかこの世に存在しなくなったわけじゃあるまいて?
410 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 08:41:20.80
戸塚逝きか
411名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 11:38:22.88
ヨットでGOか。早かったな。栄光の日々っつーのは一般人には理解できないことだらけだ。
イチローも先発外れたし、凡人ももう人生から下車していいんじゃない?
412名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 11:46:06.81
全体構造の壁を破り、民法3回まで勉強できたことは評価する。知的障害・情緒障害者達の希望の星になりうる活躍ではなかろうか。
ヨットと精神病院で自己の再構築を図ってくれることを期待する。
413 【東電 77.0 %】 :2011/06/11(土) 14:09:56.23
皇帝→王→総理→凡人ときたから反動で次は

帝京ネ申
414凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/11(土) 15:50:17.24
不採用だったorz
415名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:26:39.14
実社会における自分の立ち位置が理解できただろ
それで凡人を名乗るとは片腹痛いわ

ヒトモドキ◆mGIAY4qEzI

に通名を変えなさい
416414は今年一番愉快なレス:2011/06/11(土) 16:34:51.97


 社会が自分を必要としていないことがわかったとき
 
 お前は何をすべきか?

417 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 16:38:53.28
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新聞配達が無理なら角住戸へのビラ配布
コンビニ店員
マンション清掃員

この辺りから始めるべし
418名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:31:29.17
しかしだな
26歳で18万で不採用とは
余程の欠陥があるということだ
それを自分で自覚しない限り辛い明日しか来ないぞ
まあ確かにその年でまともな職歴なしじゃ警戒されるのも致し方無いが

  今  夜  は  祭  り  だ
419 【東電 76.2 %】 :2011/06/11(土) 18:13:32.06
欠陥は”虚言癖”
420祭りの演し物:2011/06/11(土) 19:09:18.47
414 :凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/11(土) 15:50:17.24
不採用だったorz
414 :凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/11(土) 15:50:17.24
不採用だったorz
414 :凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/11(土) 15:50:17.24
不採用だったorz
414 :凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/11(土) 15:50:17.24
不採用だったorz
421名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:19:22.01
降臨しても反響少なし
凡人はオワコンか
422名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:27:59.08
どうだお前ら これで(司法書士に)受かるしかなくなったぜ
…ということだよね。盛り上げのためにわざと面接落ちたんでしょ?
423名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:15:17.08
それは慰めではなく嫌味だよ〜ん


シェーーーーッ!!

 γ゙` ̄⌒∈ヽ
゙∠_∩_∩_├|
 、|(・)(・);||
  J\c、/ J |
 `-L777⌒)) |
  _、」m∠ノ ノ
`γ (><) /
`( ̄T^∋ イ
  ̄7~O_(
゙と⌒T___)
   ゙̄ヘ 〈
    ベ 〉
    ヘノ 〉
    〈/
424だいなま:2011/06/11(土) 22:30:25.25
今宵はうまいビールが飲めそうだ。ありがとう。
帝京みたいなゴミ大学の糞の分際で新卒切符捨てるからそうなるというなw
これから、お前が欲しいと思ったもの・いいと思った女は全部手に入らない。みじめやのぅwww
425名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:46:09.89
ずっと自分は特別だと思って生きてきたんだろうなぁ、この人・・・
426名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:48:15.60
自分はクズであった・自分は妄想を語って他人を傷つけてきた。自分の弱さが周りに迷惑をかけ、今自分はその報いを受けている。苦しいが自分のせいなのだから仕方ない…。

と心の底から思えれば、あなたは救われます。さあ勇気を出して心療内科の門を叩きなさい。
427名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:49:33.13
座右の銘は”一生涯厨二病”
428名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:51:53.49
もしこれが「一部上場受かっちゃった///」だったら、皆どんな反応したんだろうな…
429名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:00:50.58
またいつもの大法螺吹気で終わる
一部上場がこんなキャリアのチンカス採用するわけがない
430だいなま:2011/06/11(土) 23:09:45.58
サンドバッグにしたいんで、早く降臨してください。お願いします。
431名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:11:43.58
面接でKY発言連発だったんだろうな
その場面を想像するだけでご飯3杯はいける
432名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:25:15.31
今回はダメージポイント大きそうだぞ
試験は本気出してないという言い訳ができるが就職はそうはいかない
こんな三流会社ですらいらないといわれた自分のアイデンティティを直視できない
1レスが限界だったようだし
433名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:30:04.19
つーか早く顔晒してよ
434だいなま:2011/06/11(土) 23:36:36.93
つーか、漢字も書けない、中学レベルの英語数学も無理で、就職できると思ってたの?w
spiだの知能検査だのが課される場合もあるのにさ。
もう無理だよ、お前。人生詰んじゃってます(笑)
435名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:44:34.53
しか〜し
宅建合格できれば26歳なら就職はできるぞ
18万以上もらえる不動産会社に
436名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:15:07.13
ただしブラックだが

が抜けている
437名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:22:37.55
俺が凡人のセリフを代弁してあげるよ。

「腹立つわ〜寝る」 or 「そんなこと言うならもう書き込まないけどいいの?」
438名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:24:04.00
いずれにせよ、どうぞどうぞ、だよなww
439凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 01:12:46.78
>>435
それほんと???
440名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 01:16:53.09
どんな会社落ちたん?

家追い出されそうなった?

追い出されたら少しの間なら泊めてやんよ。
441凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 01:37:02.79
>>440
今月中にアルバイトなり就職なりして家に5マン入れないと追い出される。
442名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:03:57.75
>>439
宅建は就職直結資格だから23万位は楽勝
ただし今年合格しても早くて来年4月頃に宅建主任者になるからそれまでは資格手当分月2〜3万減らされるだろうが
40点とれば合格確実だから11/30の発表前から活動すべし
1〜3月が繁忙期だから年内就職も可
無職で年越ししないで済むぞ
まずは宅建で人生の足固めしろ
443名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 02:08:17.36
>>441
金目のもの売って5万を捻出しろ
それで今月はしのぐんだ
444凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 02:49:28.14
>>442-443
ありがとうございます。宅建ってそんなにい威力のある資格なんですね。
宅建頑張ってみます。派遣とかでパートみたいな感じでの仕事ももらえますか?

とりあえず、バイトを見つけるのと、それでも無理だったら何か売ろうと思います。
445名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 03:10:24.68
不動産業特に賃貸の媒介なんて1年もやればひと通りの業務は理解できる
そこで宅建取得後とりあえず就職して仕事を覚える
その後繁忙期だけパートや派遣で働き残り期間を学習に充てる
これだったら重宝がられるぞ
頑張れ!
446名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 04:59:29.21
水を注して悪いが

営業は月15〜16マソだよ(東京)
それに歩合がつくだけで、今の売買賃貸状況からすると簡単には23マソとかいかない。
案内があれば休日出勤だし、残業なんて当たり前で10時まではザラ。


宅建も持ってて当たり前だから、そこまで重宝されるわけではない。
2マソプラスされたらいいねくらい。
結局、どれだけ自分の時間を削って営業にあてるかが勝負の世界だから、甘い考えは捨てな。
447名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:36:56.85
なんで5万すら持ってないの?
448名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:47:05.49
あと、家族を説得しなよ。来年には司法書士とって、数年後には億を稼ぐ!ってさ。
まさかそれらが嘘だったなんてことはないでしょ。確定された未来なんでしょ。
449名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:43:05.50
コンビニバイトしたら?
450440:2011/06/12(日) 08:01:41.15
面接の説明の仕方が悪かったんじゃないのか?
卒業後の空白期間とかにはどう答えたんだい?
451名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:04:19.56
そろそろ借金がヤバいのか?
452名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 10:37:21.53
>>446
お前それは最底辺のブラック不動産屋だ
よくそんなトコで働いているな
いやそんなトコでしか働けない高校中退かw
歩合なら26歳で1000万超がごろごろいる世界しか俺は知らない
453 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 10:50:09.97
>>439
不動産業界の歩き方
http://baibai.client.jp/index.html

これを参考に
454名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:56:49.63
ずいぶん謙虚になったな
ついに現実を知ったのか?
http://unkar.org/r/campus/1269008579
455名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:12:01.53
そりゃ給料18万の会社にイラネと言われれば少しは学習するだろ
社会における自分の存在がどの程度ちっぽけかを
面接で電波出しまくりだった姿を想像するだけでw
456名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:15:38.90
クレイジーにとっても現実の壁は偉大だったか。ゴールドマンサックスとか年収億とか言ってた人間が、ブラック不動産の人事の靴を舐めてでも薄給にありつこうとしている。

それでも彼は心の中で舌を出しているのだろう。本当の俺はこんなんじゃない。まだ夢の途中なんだと。悪いのは俺以外の誰かであり、俺は讃えられる存在であると。

辞書から「謙虚」の二文字が生まれつき失われている病人。
457名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:44:24.49
学習能力の欠如
これが大きい
458だいなま:2011/06/12(日) 13:59:57.57
20年以上かけて育てた一人っ子の息子が蓋を開けてみれば、ただのゴミクズだった両親のショックは大きいだろうなw
つい二年前は宅建なめて馬鹿にしてたくせに、今はそれが命綱になろうとしてるもんなww
ホント爽快な馬鹿だわ。自分の過ちに気付くまでもっと苦しめよwww
まぁ全レスして突っかかる気力もないみたいですし、近いうち、逝っちゃうかもなw
滑稽過ぎて草生やしすぎてまうわwwww
459名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:00:02.44
454 :帝京皇帝:2010/03/24(水) 00:19:25 ID:RlmJn42I0
>>451
いや〜あんまり記憶がない。ただ、大学受験が近づいてきてセンター模試みたい
なのを何度も受ける時期になったときに、現代文は漢字の選択以外は間違ったことは
なかったよ。絶対の確信を持って回答できてた。
ただ語彙は少なかったな偏差値70とった模試でも抽象って意味を知らなくて文脈から推測して回答してた。
あと、他の科目は30ぐらいじゃね?まず問題文から言って意味わかんねーからな。ただ、高校のとき、数学の難問を
本気だしてといたら先生から、これは国立の中堅理系入試レベルだからすごいよって褒められた。たしかなんか場合わけして解く問題だったと思う。
オレは算数の知識で解いたけどな。


■ポイント
「抽象」という熟語の意味が解らない。
他の科目の偏差値30くらい。
問題文の意味が解らない。

■結論
知的障害
妄想性人格障害
自己愛性人格障害
躁鬱
統合失調症 予備軍

※恐らく周囲の大人は、幼少からハンデを抱えていた彼に優しく接したのだろう。
ただ残念なことに、この手の自己愛性人格障害の人間は「褒められるのは当たり前」と考えるため増長。
結果自分の能力を正当に省みることのないまま長じてしまった。可哀想な人間だ…笑いが止まりません。
460名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:02:27.03
算数にやたら拘るのは、小学校の頃に先生が(お情けで)褒めてくれたからかもしれない。情けがこんなモンスターを育てた。
461ネ申の声:2011/06/12(日) 14:03:54.82
今はたった5万のために東奔西走している
貸してくれる知人もいない
サラ金もブラックなのか
そうでないなら

「1か月以内に返金したら金利ゼロ」
このA社から5万円借りて1ヶ月以内にB社からも5万円借りてA社の返済に充てる
そして1ヶ月以内にA社から再び5万円借りてB社の返済に充てる
そしてさらに1ヶ月以内にB社から再び5万円借りてA社の返済に充てる

以下繰り返す
462名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:10:53.41
年末くらいは帝京皇帝を偲ぶスレか?
463名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:58:19.28
68 :帝京大学@文系 ◆ZHPQz/m966 :2008/09/19(金) 13:11:37
>>67
俺、10月くらいから勉強はじめる予定。
志望は国一 法律職。
だめだったらゴールドマンサックス。

582:帝京大学@文系 ◆ZHPQz/m966 :2009/04/19(日) 15:10:41 ID:2nwP8D8K
・会計初学者ですが今から勉強を始めて6月に簿記1級合格→12月に短答合格→8月論文合格を
しようと思うんですけど可能ですか?
・会計士試験合格に必要な資質とは何ですか?
464名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:59:32.57
63 :帝京皇帝@知識人 :2009/07/12(日) 12:37:10 ID:Mr4mBGjpO
>>61
詳しくありがとう!一般知識ももう少しないようなかったっけ?

シケタイをテキストにして、早稲田出版からでてるサクセス行政書士足別過去問を暗記して
過去問予想問つぶして試験のぞみたい。基礎法学と一般知識は適宜テキスト選ぶ。
でもこれだと5000Pぐらいはやらないといけなくなるんだよね。
それは無理な気がする。ちなみに初学者だけど
どこまでやればいいのか見当がつかない感じです
465名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:01:11.17
74 :帝京皇帝 ◆ZHPQz/m966 :2009/11/07(土) 23:03:17 ID:p59DF4+YO
男は若い内に英雄的経験をすべきである。

そして、オレにとってのそれが、宅建でも行書でもなく
旧司法試験であることを自覚した以上、
命懸けでこれに取り組む所存である。

11月15日から勉強を開始する。

97 :帝京皇帝:2009/12/11(金) 01:51:17 ID:XD3c88Os0
>>92
弁護士はストレートで試験に合格してもキャリアがスタートするまでに
時間がかかりすぎる。だったら司法書士にサクッと合格して、来年から
実務に携わって一年以内に全てのノウハウを吸収しつつ資格試験に合格
していったほうが、近道じゃないか?
それよりなにより、上で書いた資格プランで考えると26才→司法書士合格の時点がもっとも就職できる可能性が
高いと思うんだ。資格とっても就職できなかったら意味ないからな。司法書士合格後は、経験+難関資格合格で
スーパージェネラリスト兼スペシャリスト目指すしかないでしょ。
466名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:05:35.84
444 : 帝京皇帝 ◆ZHPQz/m966 : 2010/10/12(火) 05:33:34
もう勉強したくない。全然楽しくない。
467名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:27:44.01
皇帝wiki作れ
468名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:57:02.36
ぶっこぬかれる
469名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:13:12.38
たった一度の不採用でヘコむ世間知らず
宅建の前に勉強することがあると思う
470名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:23:03.12
追い詰められて自殺する馬鹿を作るスレはここですか?
471名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:23:44.06
自殺する勇気もない
自殺したらドラゴンボールもニコ動も見れなくなるでしょ
472名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 19:40:58.12
なんで家から追い出されるほど嫌われてるんだろう。家庭内暴力が酷いのかな?それとも夜な夜な奇声をあげたり、奇行が激しいとか?

5万すら持ってない男を家から追い出したら生きてけないじゃん。それでも追い出したいとなったらよっぽどだよね。
473凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 22:21:05.30
>>445
なるほど〜 それはいい考えですね。スーパーサブになれるよう1年間頑張ってみます。
>>446
もしそういう業界だったら即効でやめる。オレは夕方6時までしか働くつもりはない。
ダラダラ働いてどうするんだ。オレは効率を重視する。
>>450
司法書士の勉強をしながら自営の手伝いをしていました。たまに短期の試験監督のバイトもしてました。
って感じかな。
>>453
ありがとうございます。オレ営業できるかが心配ですね。
>>472
オレは非暴力主義者です。

何度も言うがオレと帝京皇帝は別人なのでそれに関連するようなレスには一切答えません。

まだ買ってないけど宅建の教材はipod宅建を買おうと思います。余裕があれば過去問も買って
やるつもりです。以上。
474440:2011/06/12(日) 22:32:41.01
どんな会社受けてきたんだ?業種は?
475凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 23:32:15.41
>>474
ちょっとそれは言えない感じです。その理由を言うと、ほとんど答えになってしまうので
理由も言えないですすみません。
476440:2011/06/12(日) 23:45:58.35
>>475
法律系の事務所とかかな?
これからどうすんのさ?

親はどんなテンション?

うんざり?激怒?諦め?焦り?
477名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:47:33.84
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / ( /)  (\) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に落ちたお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

478凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 23:52:05.37
>>476
法律系の事務所とかではないです。
とりあえず派遣でキャラメルの箱詰めの仕事とかネジの検品とかの仕事を
探そうと思ってます。
親はまぁ頑張れやって感じです。
>>477
馬鹿乙
479名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:53:58.73
体力ないからキャラメル箱詰めは無理だろ
480凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 23:56:32.61
>>479
キャラメルぐらい持つ力はあるんだが。
481名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:56:43.05
キャラメル箱詰めとネジの検品をなめてるなこのカス
482凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/12(日) 23:57:56.09
>>481
いやなめてない。未経験者歓迎で身体に悪くなさそうだから選んだだけ。

研磨とか危険が伴うような仕事をさけていって残ったのが上の二つだっただけ。
483440:2011/06/12(日) 23:58:17.71
>>478
そうか。辛い時期やな。
震災がなかったら少しはマシだったかもしれんのに。
どういう経歴で今に至るん?何歳だっけ?
484凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 00:06:14.30
>>483
高校卒業後3年フリーター→帝京大学入学・卒業→1年司法書士受験生兼ニート→今ここ
485凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 00:06:47.43
26歳です。
486440:2011/06/13(月) 00:10:27.74
>>485
なかなかパンチの効いた経歴だな。
面接で何か突っ込まれなかった?
その経歴で資格や経験、強みはないのか?就職に繋がるさ。
あと派遣は?日雇いでも数入れて、入れなかった日に集中的に勉強がいいと思うな。
司法書士の勉強の進捗度は?
487名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:11:38.83
営業力がないと
司法書士になっても大手のパシリになるしかなくて
手取り18マソとかになるよ
488凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 00:19:34.61
>>486
ツッコミはなかったです。

>資格や経験、強みはないのか?就職に繋がるさ。

ないです。

とりあえず今は派遣でもなんでももいいので働く先を探してます。自分は規則正しい
生活したいので9時ー5時の仕事をしたいです。
今勉強はしてないです。
>>487
20マンもらえれば満足です。
489 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 00:21:53.92
司法書士で仕事するなら宅建取って販売系の不動産屋に就職して社長に気に入られるべし
仕事回してもらえるからね
買い替えは二度おいしい
新築マンション1棟全戸の保存登記はもっとおいしい
490440:2011/06/13(月) 00:25:42.55
>>488
仕事も大事だが、司法書士の勉強も大事だろ?

今日もキッチリ勉強したか?日曜だったら就活も糞もないだろ?
来年受験として、どこまで進んでるんだ?
491名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:51:40.02
その前に宅建だろうがjk
492凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 01:24:53.66
>>489
なるほどそれは思いつかなかったわ。オレは割とそういう年配の人に好かれるからな。
大学でも教授に好かれて困った。
まず宅建・マン管・管業で不動産業界に就職→営業頑張る・司法書士に合格→司法書士持ちの
従業員がいれば外注よりお得→月給50マンくらいゲット。
なるほど思いつかんかったわ〜〜〜
>>490
たぶん就職決まるまでは勉強かなり厳しい。今日も新しく派遣に登録したし、いろいろ見てる感じです。
今は全体構造5コマ→民法2、5コマまで終わりました。インプットが来年の2月ぐらいまでに終わって
そこからアウトプット講座と過去問を完璧にして試験突入って感じです。
>>491
宅建がんばります。

ところで>>489の案ってどう思いますか???かなりひらめき感があるんですが。
493 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 02:21:45.59
ライオンズマンションの大京の登記を一手に引き受けている司法書士が元ネタだよ
まあこれでも聞いて落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=CxLEufd7Af0
494名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 07:56:48.59
本田さんは知り合い?
495名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 10:47:07.50
>>492
>まず宅建・マン管・管業で不動産業界に就職→営業頑張る・司法書士に合格→司法書士持ちの
>従業員がいれば外注よりお得→月給50マンくらいゲット。
>なるほど思いつかんかったわ〜〜〜

この人、これ本気で言ってるからね。で安心したところで社会活動を行う意欲を失い、ニコニコ→寝る の生活になる。
後日心のカサブタが剥げて痛くなってきたらまた顔真っ赤にして慌てる。
俺は不安なんだよ!お前らファンだろ、アイドルの俺に何かアドバイスしろよ!と。
496 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 10:57:11.67
ちょっとした分譲系の不動産屋で社内司法書士なら月50万なんて楽勝だな
司法書士事務所ではなく不動産屋に就職する方が賢い選択
司法書士受験生には合格すれば仕事なんていくらでもあると錯覚している世間知らずが多い
497凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 12:56:12.79
>>493
いい曲ですね。ありがとうございます。
>>494
いえ知りあいじゃないです。
>>495
具体的な反論がありませんね。嫉妬ですか?
>>496
50マン貰えれば満足です。今年、宅建、マン管、管業に合格してすぐ不動産会社に
就職して1〜2年営業で頑張って、司法書士事務所で1〜2年頑張って仕事覚えれば
それって可能ですか?
498 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 13:20:09.27
司法書士事務所勤務が無駄
不動産会社で登記関連の仕事に就かせてもらえれば実務は十分
登記記録を数多く見ていれば仕事は覚えられる
社内司法書士の場合商業登記はほとんどないし
困ったときは事務所構えている司法書士に仕事を振る

不動産会社も泥船だと思ったらすぐに転職すること
そのうちいいところに当たる
近年ではプロパストとか
潰れちゃったけどね

だから背水の陣をひいて宅建に望むべし
499 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 13:45:22.53
臨むだw
500名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:58:24.37
500ゲット

以下後半戦に突入
501名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:02:35.45
>>497
>50マン貰えれば満足です。今年、宅建、マン管、管業に合格してすぐ不動産会社に
>就職して1〜2年営業で頑張って、司法書士事務所で1〜2年頑張って仕事覚えれば
>それって可能ですか?



不可能。理由は貴様の家族に聞いてみるべし。
502凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 15:43:40.20
>>498
ありがとうございます。なるほど〜一筋の光明が見えてきました!
アンチざまぁの展開ですね。

●私は>>502のような資格取得プランを考えているんですが、これだとどういうキャリアを形成できますか?

●私は自分より協調性を重視しるタイプで、遠慮しがちな性格なので営業にあまり向かない性格かもしれないんですが
それは大丈夫でしょうか?


503凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 15:44:37.42
2011年(26歳)→宅地建物取引主任者

2012年(27歳)→司法書士

2013年(28歳)→測量士補、土地家屋調査士、行政書士 

2014年(29歳)→新司法試験予備試験

2015年(30歳)→新司法試験、社会保険労務士

2016年(31歳)→不動産鑑定士、漢検1級

2017年(32歳)→簿記1級、英検1級

2018年(33歳)→公認会計士

2019年(34歳)→東京大学理科T類

2020年(35歳)→資格予備校起業、通訳案内士

2021年(36歳)→数学検定1級

2022年(37歳)→中国語検定1級

2023年(38歳)→アクチュアリー、国連英検特A級
504凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 15:45:20.70
>>501
プププ具体的反論が言えない時点で嫉妬乙wwww
505名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:53:00.94
私は凡人と皇帝は同一人物だと思っています。「具体的反論」が無ければ、その推測は正しかったとみなします。
506凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 16:19:46.70
>>505
立証責任は同一人物であると言っている側にあります。
同一人物でないことを証明することは著しく困難で、同一人物であることを証明
することは一つ証拠をあげればすむからです。

以上。
507凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 16:29:13.47
ヘイヘイ お前らオレが成功掴みそうだから嫉妬すんなwwwwwwwwwwwww
508だいなま:2011/06/13(月) 18:21:21.13
週明けて、無事お薬手にしたようで何よりw
それとも躁鬱の切り替わりかな?w
26歳にもなったのに、たった18万の職にも就けなかった負け組君(ププッ

低学歴で中身も糞のお前は、ボケーっと一日流れるネジでも見とけよww
そのうち、お前の緩み切った頭にぴったりのネジが見つかるかもな。
これから行く職場では、能力もないくせに怠惰に生きてるおっさんと触れ合うことになるんだろうけど、お前の未来だから、仲良くやれよww
まぁ、民法2.5コマって聞いて、今年も絶対宅建受からないって確信しますた。
509名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 18:24:36.42
具体的反論?宅建6年目のヴェテにはミリってこと
それと>>498は司法書士については無知だから本気にしないように
不動産会社内部で登記業務する企業内司法書士なんて存在しないし、
登記記録をいくら見ても登記実務など覚えられないw
510だいなま:2011/06/13(月) 18:35:14.90
まだかな、まだかなー?♪宅建のおじちゃんまだかなーー??^^♪

あっ!来たー!

あ?何だてめぇ?宅建連敗中のゴミクズに用はないんだ。二度とうちの敷居またぐんじゃねーぞ、このゴミクズ

っていうCM、昔ありませんでした??w
511凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 21:15:34.75
>>508
ただ煽るだけで全く生産性のないレスだな。>>503から理想的なキャリアプラン
考えるとか生産的なレスしろよな馬鹿。
>>509
企業内司法書士ってのは少ないみたいだね。
>>510
意味不明。
512名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:26:44.35
>>503 から理想的なキャリアプラン考えろ、だと?錬金術かよ。

躁鬱の移り変わりって見ていて滑稽で面白いです。もっと激しく踊って俺を楽しませてください。
513名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:27:08.70
悪魔の証明と消極的事実の証明は別物。
ないことの証明が困難なのは、悪魔の証明の方。
悪魔の証明は、存在しないことの証明。たとえば幽霊や宇宙人の存在とかね。

消極的事実の証明(〜ではないことの証明、たとえば皇帝=凡人ではないことの証明)は簡単にできる。
凡人が年齢を証明するものをうpすれば、皇帝とは年齢が違う=皇帝と凡人は別人ってなるし、
大学の学生証をうpすれば、帝京大の学生証ではない=皇帝と凡人は別人ってなる。
皇帝がうpしたのと同じ時期の成績表をうpすれば、皇帝の成績表と違う=皇帝と凡人は別人ってなる。
司法書士講座をうpすれば、DVD15か月講座ではない=皇帝と凡人は別人ってなる。

たまたま皇帝と同じ年齢で、経歴も同じ(高卒後3年フリーターで帝京大入学)で、
皇帝と同じく大学では特待生で、皇帝と同じLECの講座を使って、
皇帝と同じ時期に勉強を開始するなんて偶然の一致はありえない。
それなのに何かをうpして皇帝とは別人の証明をしないってことは、皇帝=凡人だと推定されも仕方がない。
この場合、立証責任は凡人に移る。
514名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:32:25.94
凡人良かったね、もう家族に追い出されずに済むね。
今年宅建受かって、瞬く間に就職し、月50稼ぐんでしょ。周りも羨むくらいの成功をあっという間に手に入れる。

その事を家族に話せば追い出されないよ。早く言いなよ。
515名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:35:13.67
>>506
凡人はバカなの?違う人物であることを証明する方が圧倒的に簡単でしょ。…って言おうとしたら>>513で丁寧親切に説明されてるね。
凡人は焦ると論理が破綻するな。近所のおばちゃんレベルの脳だな。
516凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 23:12:37.26
>>513
馬鹿すぎるwww

>偶然の一致はありえない。

根拠は?

上の状況は誰でも何の障害もなくできることなんですが。また、なぜどちらかが嘘を
行っている可能性に言及しないのでしょうか?ネットってそんなに信用できるもんなんですか?(笑)
それこそ、同一人物であると断定するよりも、同一人物との疑いを持たせて踊ってると考えるほうが
合理的だと思いますがw

ところで私がいつ帝京大学の特待生だって言いました?

それと、帝京皇帝という方は試験に落ちたら?という条件で戸塚ヨットに入校する
らしいですね。

私が試験後も今と変わらず実家にいたら帝京皇帝とは別人ということになるんですかww
517名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:16:24.39
で、結局
司法書士から宅建に落ち着くと


ふーん。
518名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:17:02.52
自分で宅建に誘導する書き込みしてたりしてな
519凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 23:19:26.03
>>517
ありえません。

私の達成する目標は>>503です。
520 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/13(月) 23:21:02.96
509みたいな人生の負け犬も湧いてでたかw
企業内司法書士が少ないのは自社の業務として行うなら司法書士の資格はいらないから
521名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:32:06.92
パンパンの母親が便所で産み落とした皇帝くん
臭いから氏んでくれ 頭を下げてお願いする
522碍子:2011/06/13(月) 23:32:18.92
勉強が進まない所は似てるな。
勉強報告しよう誓いながら一日もできなかった帝京君はどうしてるのかね。
523名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:38:52.46
戸塚逝き
524凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/13(月) 23:41:49.92
>>520
おそらく私の栄光の人生の足を引っ張りたいんでしょうw 

そんなの気にせず企業内司法書士になりますよ。

これから法人の時代だと思います。
日本国を支配しているのも法人です。
法人は業務の効率化と合理化を求めるハズです。
そうすると、外注を極力減らしていくはずなんですよ。なので、私は高度な
専門知識、まずは、不動産に関しては宅建、不動産鑑定士、司法書士等で平均50〜60マン
稼いで、英語のできる弁護士になってM&Aの業務に携わって、公認会計士に合格し、会計不動産法律
を絡めたM&Aと法的アドバイザーとしてコンサルもやりたいですね。
>>522
たしかに。これかもよろしくお願いします。
525名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:54:06.83
>>520
アフォですか?一般企業に司法書士として雇われることは禁止
司法書士登録しなきゃ賠償責任保険に入れないから、保険なしで登記業務することになる
万が一の場合、誰が賠償するんだ?
予備校が宣伝してる企業内司法書士は単に法務部員という意味
526碍子:2011/06/14(火) 00:01:31.63
法人の時代なのか…
527名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:07:10.21
宅建主任者の保険もあるよ
従業員としての業務だから不特定多数を相手にするのと違うからね
528凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/14(火) 00:09:46.52
>>526
私はそう思いますよ。そして、世界規模で経済を考えると法人のM&Aは増加し、
社内公用語は英語になります。優秀な人材を英語圏や中国語圏からも獲得する
会社が増えるからです。
529名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:18:40.66
宅建の保険で重説はカバーされるが、登記業務は対象外だぞ?大丈夫か?
やっぱりど素人だねwww
530名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:29:24.01
いいから勉強しろ。ご高説賜りましたが、過去問の正答率は何割ですか?
頭の花畑を他人に見せないと気が済まない幼児脳の自己愛クン。口より手を動かしましょうね。口だけの人間は凄く嫌われるよ。
531名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:32:41.12
またテンション上がってきたようだね
7月3日の解答速報会を楽しみにしてるよ
532碍子:2011/06/14(火) 00:37:19.50
何をもって法人の時代かを教えてほしいな。法人という法技術は今に始まった事ではないとおもうぞ。

面接でもこんな感じなの?
だとすると…
533凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/14(火) 00:50:03.63
>>530
宅建合格証みせてやるよ
>>531
中止の可能性あり
>>532
TPPの流れからです。金融も含めて経済に国家の壁が全くなくなれば次に起こるのは
人材の世界規模での移動です。なぜなら、法人は生き残りをかけてM&Aと優秀な人材
の確保を世界規模でやるからです。
もちろん、人材の移動に関しては今のところ国家が介入し制限することができますが、
それにも限界があると思われます。なぜなら、人材の移動が法人の要望になることが
間違いないからです。
534 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 00:51:20.17
>>529
不動産業界のど素人はお前だ
合格しても登録しないで月50マソは楽勝
分譲マンションの所有権保存登記だけで
そんな世界とお前は無縁だな
>>494
まあね
535名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:55:44.67
面接でこんなこと言ってたら永遠に合格しないな…しかもその理由すらわからんだろうな。
536名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 01:16:28.87
経済のグローバル化を背景に世界を相手に仕事するってこと?
日本の国家資格を取るのは時間の無駄じゃないか
訳がわからん
537凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/14(火) 01:23:19.85
>>536
国家それ自体はなくならないわけですし、市場として人口1億で預貯金の多い日本はそれなり
に魅力はあります。自由主義経済でも日本がある限り法律や会計の知識や価値はが
あるということです。
そして、世界で活躍するにしてもまずは日本を足掛かりにするのがもっとも効率がいいというのも
間違いないでしょう。
538名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 01:29:53.73
凡人さん、気持ち良く与太話をしている所に恐縮ですが、そんな上っ面の話はビジネス書とそれ系のRSS購読してれば誰でもわかるのですよ。

俺が興味あるのは、あなたの勉強の進捗と精神病の推移です。それらはあなただけが発信できる価値有る情報ですから、そういうのよろしく。早く俺を笑わせて下さい。
539凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/14(火) 02:52:27.80
>ビジネス書とそれ系のRSS購読してれば誰でもわかるのですよ。

こんなもの読まないとそんなことにも気がつけないのか。お前らアホだな。

じゃあ寝るわ。

おやすみ
540名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 03:15:18.90
なんかだんだんと本性が現れてきたな
これじゃあ18万でもイラネだな
541 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 03:31:42.04
凡人さん、勢いは衰えてないな。
思考を止めない男、さすがです。
542名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 03:39:38.87
妄想性人格障害なんだろ
543名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 06:43:20.14
宅建も民法あるんだから当初の予定通り7/3は決行だろ

受けない言い訳は無いでしょ
544名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 08:34:10.58
世界を語る前に、まず自分の足元をなんとかしてくれ。5万すら用意できない&家族に愛想つかされて家を追い出されかけている人間なんだからさ。

自分の説に自信あるなら、家族や面接先に話してみたらいいのにねー。その反応を見たら、人格障害者でもさすがに何かを悟るだろう。
545 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 11:02:50.30
レイクは180日間5マソまで金利ゼロだ
ttp://www.lake.co.jp/cm/index.asp
546名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 12:03:20.69
無職でもサラ金から借りられるの?
547名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 13:02:14.00
凡人と本田さんで競争しようぜ
548名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 22:50:55.00
これは帝京皇帝の復活あるで
549名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 00:20:21.76
その前に総理復活だ
550名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 00:21:55.11
凡人は安心したらニコニコ三昧
551名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 02:35:20.43
そして
宅建にも落ちる
552名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 06:24:31.06
このバカアホ妄想コテはなんなの?
自分でこんなことほざいて恥ずかしくないの?

ちょっと心配になったからいうけど
鬱病かもしれないから病院行け
553 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/15(水) 07:31:42.76
仕事できないヤツ、仕事嫌々ながらやってるヤツに限って「
社会では通用しない 社会ってのはなあ と御託を並べる。
凡人さんにはそんな大人になって欲しくないな。
なにかにもたれかかることでしか存在証明できない、既成の権益の威を借りるキツネ、そんなおろかな人間
ばかりだから原発事故がおきる。
554名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 11:15:39.67
結局18万の会社からもイラネと言われたことから進展なし
この現実が見えていない
>>552
お前は新参者か
ここは病院も見放すチンカスを観察するスレ
そういえば恥垢会はどこ逝ったんだ?
555名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 13:12:36.02
555ゲットだぜ
556 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 18:01:37.28
まあ何だ
色々だ
557名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:48:21.70
> オレは割とそういう年配の人に好かれるからな。

老人に羽毛布団何セットも買わせる仕事に落ち着くな
558 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/16(木) 08:47:23.23
帝京皇帝様は億万長者でアーリーリタイアの夢を見る一方で
、月収10数万でも平気とのたまう天才でした。
なんつーか穴のない人でしたね。
559 【東電 79.5 %】 :2011/06/16(木) 13:00:50.90
また欝になったようだ
560名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 15:26:22.76
さっさと○んだらいいのにな
561名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 15:36:58.75
躁鬱サイクル早くなってきたかな。こんなんで宅建受かるのか??
562名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 16:09:47.90
間違いなく宅建受からないっしょw

受かったら祝儀でいくらか振込んでやってもいいわ。

公立小中→非進学校→帝京大学ってどう見ても過去において、勉強というフィールドでの成功体験ないよな。
それなのに、謙虚さはなく怠惰で、継続的な学習をしないっていうね。

家庭教師で何人か大学受験生指導したけど、ガチで帝京とか行ってしまうような奴って正直欠陥品だと思うわ。
18歳時点で到達するレベルがあれって猿かよっていうね。

そういう奴らって根本的に馬鹿か怠惰で、どっちにしても不治の病だから、それなりのところで妥協しとけってもんだ。

正直、帝京なんて中高一貫の名門進学校の奴らなら高1で受かるしな。
563名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 16:22:00.01
2010の4月スタートで、全体構造5回と民法2.5回のみ消化だっけ?

その間、フルタイムで働いてたんだっけ?

こいつは寿命1000年くらいあるの?

こうやって改めて文字に起こしてみると、○んだ方がいいと思うんだがなぁ。

一年間何やってたんですか?
564名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 16:38:38.21
>>563
ただ一つの妥協もなく、ニコ生見て26年間未使用のリトルちんぽこ磨きに精を出してました。
565名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 19:20:02.39
勉強報告はよ
7/3は受験しないんですか?金もったいなw
金持ちは違うねー
566名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:12:47.05
宅建試験間近の発狂に期待
567名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:43:45.29
凡人 「司法書士の願書なんて出してませんよ?それは平成志士さんじゃないですか?」
568名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:56:12.73
>>567
中止するとか言ってたし、一応願書は出したと取れるよな。
ゴミクズの恥ずかしい回答速報見たいわーw
569名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 23:08:57.80
試験間近になると名無しが暴れ狂ったり、見たことのないコテが増えたりするそうですね!凡人のオーラが気狂いを呼び寄せるんですかね!?
570名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 04:21:58.36
貧乏だからエアコンが無いのでしょう。
23区以外の人かなあ…
571名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 10:35:31.23
この人、「資格の勉強してる人」にカウントしていいの?
精神障害者が司法書士のテキストを間違って買ってペラペラめくってる…の方が事実に則してると思うんだけど。
572名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 10:50:31.80
一瞬の躁のあとの長期間鬱
573名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 12:33:23.91
一年以上の期間あって、全体構造しかやってないクズが資格受験生とか、こいつは存在自体が住人への宣戦布告。
就活でも、こいつ全然勉強してなかったんだろうなと思われて落とされたんだろ。
574名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 14:18:46.34
それは違う
人間性の問題で給料18万の会社からもイラネといわれた
575名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 15:19:04.56
学浅く、孝に欠け、義理を守らず、徳は無し。彼の者、月額18万に当わず。
576名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 18:55:00.28
しかし
夢の中では総裁選の準備をしている
577名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 18:59:56.48
俺だったら、こんだけ馬鹿にされたら、毎日最低叩かれないだけの勉強&報告して、少しでも状況改善しようとするけどな。

まぁ馬鹿だから帝京みたいな大学行って人生日々悪化なんでしょうがw
578名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 19:48:26.20
2ちゃんでバカにされるために生まれてきたんだよ
579名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 23:06:25.53
やつはデカいことやるで〜。性不能かつ虐められっ子の内部に潜むリビドーの爆発をなめたらあかんで。新聞一面余裕やで。
580 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/18(土) 00:46:28.48
突然、俺はスーパープログラマーになる
って言って一時引退した帝京皇帝のことが気にかかっている。
なぜ突然スーパープログラマーだったのかと。
581だいなま:2011/06/18(土) 01:17:14.01
>>580
そーいやプログラマーで月収50万っていう病気発症してたこともありましたねw

思い出し笑いをありがとうww
582名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 01:36:57.64
スーパープログラマーで一億稼ぐとか言って、
さよならしたんで、それとあわさってインパクト強かった。
また戻ってきたけどな。
583名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 02:54:19.04
プログラマーで月収50万は珍しくない
なれたらの話だが
584名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 03:19:12.86
50万は皇帝にとってはかなり魅力的な年収だよね。
15万くらいで生きていけるからそれで十分だって言ってたもんな。
一方でアーリーリタイアして豪華客船乗りたいとも言ってた。
その発想、そこにシビレル。憧れる。
585 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/18(土) 03:19:42.01
test
586名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 03:24:33.33
そういえば女を拉致して性奴隷化する計画に失敗して
バラバラにして排水溝に捨てて星嶋さんは、
プログラマーかシステムエンジニアで、月収50万くらいは
稼いでいたよな。派遣だったけど。しかも毎日5時退社、
電車1駅くらいの距離をタクシー通勤という兵であった。
皇帝や凡人さんもパット見星嶋さんみたいな感じ?
1人噴出し笑いが多くて、顎を指先でなでるのが癖。
587名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 03:28:19.69
星嶋と加藤に共通するのは親との関係が疎遠なこと。
切れると止まらなくなること。ブサメン。
などなど。
星嶋は火傷の手当てをちゃんとしてもらわなかったことを
一生うらんでいたんだよな。
588名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 03:29:19.64
http://www.youtube.com/watch?v=RNzhs9S8Rfk
セント君に似てる?
589名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 03:32:34.33
星嶋月収50万て本当に報道されてる?
皇帝の50万の着想源はこっからだな。よほどインパクトのある
ニュースだったのだろうな。年収よりも事件そのものに興味津々か。
590名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 11:35:04.36
しかし現実は18マソでもイラネw
591名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 12:23:25.53
積極的債権侵害になっちまう
中村ノリみたく
592名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 16:12:29.28
>>539以来レスなし
親にでもあぼーんされたか
593名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 16:30:35.71
ネットの普及によって特別な阿呆を観察できるようになって良かった。

リアルでこんなのに近づきたくはない。
594名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:10:24.95
君の近所に住んでいるのかも
595名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 20:10:11.46
君の天井裏や椅子の中に棲んでいるのかも
596名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 21:49:51.73
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
597名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 22:46:41.47
69歳の親父が41歳の次男(障害者)をゴルフクラブで撲殺。「生きていても世間に迷惑をかける」…というニュースやってたな。

凡人は他人事と思わず他山の石とすべし。
598名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 22:55:14.44
俺に言ってくれたら上手く隠してあげたのに     ゴルゴ13億
599名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 01:20:47.14
星嶋って月のタクシー代だけで10万以上だっけ。家賃10万、タクシー代
10万で合計20万。
ただ、星嶋さんは所得税住民税払ってなかったから、これくらい浪費して消費税を
払うことで所得税の替わりをしていたのかもしれない。
さすがは頭脳明晰月収50万派遣プレイヤーだけのことはある。
星嶋さんを税金不払いで訴える権利は官憲にはない。
皇帝、凡人はまず月収で星嶋超えだな!
600名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 03:01:03.71
星嶋は無期懲役で確定した
まだ生きてる
601名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 03:42:03.95
知ってるよ。星嶋、加藤は親に愛されずに育ったけど
皇帝と凡人はどうだろう。甘やかされて育ってそうだ。
602名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 14:30:01.22
面接は落ち、勉強は捗らず、無気力なのに時々苛立って他者にあたる粗大ゴミと化しているのだろう。周囲の者はその悪臭に耐えられない。
ゴミは捨てないといけない。家族がそう考えるのは当然。
603名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 15:46:00.49
ゴミは出した人が自分で責任とらないとね
604名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 21:18:02.77
ゴミクズ勉強報告はよ
605だいなま:2011/06/19(日) 22:22:13.85
おーい、ゴミクズ。そろそろ7/3やのぅ。
そろそろ戸塚ぶち込まれるか、ホームレスするか決断の日が近づいてきましたなw
606名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 00:59:31.02
精神鑑定したらどんな結果が出るのか。俺の興味はその一点。
607 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/20(月) 09:31:00.99
5万円の工面に忙しいのか
608名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 11:55:23.60
今月5万入れれば来月も5万、そして再来月も…家族の要求はエスカレートしていく。それに耐えられるのか。彼が選ぶのはナイフか、練炭か。
609 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/20(月) 18:38:38.79
Let It Be
610名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 20:08:03.57
皇帝(総理)は脳が器質的に×なんだろうね。
こういう手合いは親が泣きながら絞め殺すパターンが多い。
611名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:47:34.15
出てこないな。もうダメか。長かった皇帝という悪夢も終了・解散かね。楽しかったよノ
612名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:24:49.43
皇帝→王→志士→総理→凡人→名無し
そして忘れ去られる…
613だいなま:2011/06/20(月) 23:34:28.77
ちょっと厳しくしすぎたかな?出ておいでゴミクズちゃん^^
614 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/21(火) 02:46:55.01
5万って生活費?それとも奨学金?
5万ってちと厳しいな。明らかに出費過多、むこうにとっちゃ収入過多だろ。
一人暮らしよりは安いから、both happyになるのかもしれんけどさ。
615 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/21(火) 09:08:13.44
まずは2ちゃんやめなさい
親にこう言われたのかもね
616名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 11:46:00.27
父 「Go to jail」
617名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 11:48:19.87
【注】このスレはお母さんが監視しています。
618名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 11:59:56.59
そして失意のうちに亡くなったとさ
メデタシメデタシ
619凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/21(火) 15:30:17.46
やばいお前らが言ってた通り人生追い込まれてきつつある。

14万の派遣の仕事が流れてしまった。

まじでどこも雇ってくれない状況。
620だいなま:2011/06/21(火) 15:53:08.10
>>619
ゴールドマンセックスのトレーダー部門でいいじゃん。派遣で14万って器じゃないお^^
621だいなま:2011/06/21(火) 15:55:50.25
もしくは最強資格予備校作って5億稼ごうぜ!!
お前の人生は詰んでない。no problem
622名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 16:12:49.00
土方かガードマンしろ
俺も学生時代はそれと塾講師をやりながら公認会計士補に受かった
二年かかったが一応在学中の合格
623名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 16:14:48.21
塾講師いいねー。凡人さんって大卒だし、中高生に勉強教えるくらいどうってことないでしょ??
624凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/21(火) 17:22:06.83
>>620
下ネタには知性を感じませんね。よってこのスレには相応しくないレスと言えるでしょう。
>>621
まぁそれは悪くないですね。
>>>622
おそらくオレはそういうバイトの面接に行っても採用されないぞ。
オレの体力では絶対に務まらない。
>>623
中学の数学基礎、国語ぐらいなら教えられるがそれ以上は無理だろ。
そして、国語なんか需要ないだろ。
625623:2011/06/21(火) 17:24:56.82
大卒なのに、高校の英数国理程度教えられないんですか?
626だいなま:2011/06/21(火) 17:36:50.66
ここ最近スレ来てなかったけど何してたん?
勉強は民法2.5コマから進展なし?
627名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 18:23:55.90
ものいいがホント凡人らしく好印象になってきたような?
フィールズ賞取るとか言ってたようなヤツだぞw
あ、それは提供工程か。
628だいなま:2011/06/21(火) 19:32:22.46
高校生に満足に数学も教えられない人間がフィールズ賞ねー。
自由な感性を育むんだね、帝京大学はw
629名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 19:42:34.26
肉体労働はダメ、頭脳もダメ。
お前って誰から必要とされてるの?
この世からいなくなっても誰もモーマンタイ
630名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 19:57:10.04
>>619
バイトにすれば?
631名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 22:09:45.69
国語の需要はあるよ 但し旧帝や早慶レベルの受験生な

俺の経験からは中坊の英数が一番楽だったかな
632凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/21(火) 23:13:59.49
>>625
無理。
>>626
仕事探してたに決まってるだろ。ほぼ決まりかけた仕事が流れたんだよ。
>>627
帝京ですね。
>>630
給料すくないから嫌です。

とりあえず、明日は在宅のパソコン事務の仕事に応募しようと思う。
月収4万の仕事だが、キータッチ2000 ゴールドホルダ(一分間で2000字入力)
できるオレには割と向いてる仕事だらふ。
>>631
帝京卒が早慶受験生教えられるわけないだろ馬鹿。おそらく、帝京卒を雇う家庭教師会社
なんてないだろ。だから時間の無駄だから応募しない。
でも、工場に行くとせっかく帝京でたのにもったいなくね?みたいな空気になる。
なんだこのポジション。
633だいなま:2011/06/21(火) 23:42:00.50
馬鹿はおめーだろwww

大卒のくせに大学受験指導もできないとはな。

だいたい仕事探すのに司法書士の勉強ができなくなるくらい時間取られるのか?

でも一分間で2000字入力は人類では到達できないと思うので尊敬してます^^
634名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 23:43:08.24
工場行かなきゃいいじゃん。帝京出たのにもったいなくね?って言われない所探せば?

つーか、そんなことより勉強じゃないの、スレ的に。
635名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 23:50:31.37
キータッチ2000 ゴールドホルダ(一分間で2000字入力)

たしかなんちゃら皇帝もそのようなw
636名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 23:56:35.41
こんなのどう客観的に見ても凡人=提供皇帝だよな
637凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 00:08:34.97
>>633
とられる。
>>634
でも、工場は時給いいし、生産の効率を追求する工場の作業はまったく難しいことはないから楽。
>>635
偶然ですね。
>>636
あのー帝京卒で26歳でゴールドホルダ持ちってそんなに珍しいの?珍しいと言えるだけの
ソース下さい。
638名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 00:09:00.52
帝京なんかが仕事選べるかよ。
何で存在してるかも不明な大学。
学生は全部ゴミ。
学習塾の小学生の方がよっぽど優秀。
639だいなま:2011/06/22(水) 00:14:16.04
このまま仕事延々決まらなかったらどうするん?
一応、お花畑脳内では来年司法書士合格予定なんだろ?そっちに影響しない?
まぁ仕事決まっても働きながら勉強できるん?
640 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/22(水) 00:17:30.19
それより5万円の工面はどうなったのかの方が心配だろ
641だいなま:2011/06/22(水) 00:20:43.51
結構お前観察してきたけど、何がしたいんかマジで謎だわw
どうしたいの?
そんなに人生難しい?
642凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 00:53:01.81
>>639
仕事が延々決まらないことは考えてないってか決まるまで頑張るから。
司法書士試験には得一興がないわけじゃないけど、影響を少なくする努力はするつもり。
これからは少しずついろんなことを併行して進めていく、仕事は8時間だから勉強する時間は
1日8時間はとれる。土日はもっと14時間ぐらいかな。そんな感じでやる。
>>640
それは心配しないでくれ。いざとなれば売ればお金になるものが一応あるから。
>>641
人生楽勝でしょ。別に。
オレは上で書いたような資格合格ロードを歩んで予備校を創設するよ。
オレは自分の胸のドキドキを信じて生きる。
643だいなま:2011/06/22(水) 01:00:15.50
胸のDokiDoki(失笑)
たかだか仕事探して電話する程度に数日、勉強の手が止まるのに、どうやって8時間働いて勉強できる計算になるん?
そこのとこkwsk
644凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 01:05:34.89
>>643
だから明日からいろいろと併行していくって言ってるだろ(部屋の掃除とか洗濯とかな)。
それと仕事は慣れってのもあるから慣れたら勉強ぐらいできるだろ。
645だいなま:2011/06/22(水) 01:07:09.25
お前いつも何かあったら部屋の掃除と洗濯だよなw
何で卒業後、何の資格も取らないで全体構造しか勉強しなかったん?
そこんとこ反省や後悔ある?
646名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 01:09:31.08
あんまり人を責めたらアカンよ
オカンじゃないよ
647凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 01:15:43.33
>>645
あるな。まさか資格ってそんなに役立つものだとは思わんかったわ。
普通に資格って役立つのな。
>>646
同意。
648だいなま:2011/06/22(水) 01:17:35.39
まぁ司法書士とか諦めて工場勤務一本に絞って人生送ったほうがいいと思うんだけど、お前はどう思う?
人生マックス450万くらいしかいかないと思うけど不満か?
649名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 01:18:33.30
新聞の求人折り込み見れば結構仕事はあるのに
650凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 01:21:50.59
>>648
不満だな。別に来年フツーに合格するから問題ないでしょ。
ところでどうやって工場で450万なんて稼ぐんだよw
オレ危ない仕事とかできんし。
>>649
あるけど、ミスマッチだな。
651凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 01:24:21.15
とりあえず明日は在宅パソコン事務の仕事に応募だな月収4万ぐらいだけど
とりあえずちょっとでも金がいる。
652だいなま:2011/06/22(水) 01:34:27.55
450万って数字はお前が今から勤続して50代くらいでいく数字かなと。
生涯ピーク年収を示した。
ちなみに俺は今時給3000円で浪人生教えてるわ。月30時間くらい働いてるかな。
お前も家庭教師やれよ!捗るぞ。
それとお前には難関資格は無理だよ。
原因はたくさんあるんだろうけど、お前は人と同じ時間で5%未満しかこなせないからな。
これまでの中高での学習到達度、ここ一年での達成度から合理的に話してる。
653凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 01:45:29.94
>>652
家庭教師応募しても採用されないだろw
 
それとオレはそんなわくわくしない人生を歩むつもりはない、上で書いた資格試験
に連戦連勝し、資格予備校設立→一部上場→株売却→ヤングリタイアだ。
654だいなま:2011/06/22(水) 01:54:53.26
本格的にぶっ壊れてるなw
例えばお前は中高6年間で学ぶことのうち1%程度(中学数学の初歩、現代文くらいか?)しかインプットされてなくて、その結果ゴミ大学進学でしょ?
それに対して、旧帝理系進学者だと、同じ6年間で英語、数学(3Cまで)、現代文・古文・漢文・物理・化学・日本史(世界史・地理)とセンターで8割超取れるまでに、磨いてるわけ。
同様に、お前がここ一年間でした司法書士試験の勉強量は、司法書士受験生として試験の舞台に立てるレベルに必要な量の1%未満だよな?
同じ一年間で受験で勝負になるレベルに持っていってる人もいるわけ。
ここら辺の天地の差をどう説明するの?
お前の親はいい迷惑だよ、ホントw
そのうち絞められるかもなww鍵かけて寝ろよw
655名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 01:58:21.70
再受験して人並みな大学に池 最低でマーチだな
それしか更生の道は無いぞ
出身大学のレベルで諦めてる程度なら、名のある大学に入ってみろ
そうしたら資格試験の勉強も出来る かも知れない
656凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 02:15:22.63
>>654
本気だしてなかったからね。本気だすからできる。まぁ来年の結果楽しみに
してなよ。
>>655
司法書士試験合格後に早稲田大学への進学を考えてます。まだ予定ですが。
657だいなま:2011/06/22(水) 02:20:20.32
もう本気出す期間は終わった。
そもそも本気出したことないのに、どうして本気出したらいけると思うの?
司法書士って東大行くくらいの勉強量いるでしょ?(おそらく現役で東大行くほどの才能はいらないと思うが)
完全に実家出て、家族に迷惑かけない状態になってからそういうことは言えよ。もう今年27だろ?
いつまでガキでいるつもりだよw
石田でさえ、一人暮らししてるんだからできるっしょw
658名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 02:26:29.29
>>656
悪いことは言わんから、先に早稲田進学を済ませた方が吉
卒業はしなくても合格したことが良い意味での自信・実行力に繋がる
早稲田は一般入試でもかなりレベルは下がってる筈だし
659凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 02:27:08.75
>>657
いや絶対合格できる。生活費はバイト代からいれるから迷惑かけることはない。
オレは上の目標を達成する。まぁよく見とけよ秀才さん。お前が越えられない天才
の壁ってのを見せてやるよ。
660だいなま:2011/06/22(水) 02:30:19.53
マジレス半分に煽ってたら、天才って言葉出てきてワロタw
だんだん帝京皇帝化してきてるじゃんw
天才だったら、中2程度の英語力から一ヶ月でtoeic500取ってみようぜ!
取ったら受験料振り込んでやんよw
661凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 02:34:34.66
>>658
ありがとうございます。ただ、まだ金がない。とりあえず小銭稼げるようになって
からもう一度考えさせて下さい。
>>660
500点とっても一円の金にもならんだろ。だから嫌だ。


ちょっと具合悪いから寝る。コロッケの油が悪かったかな。
662だいなま:2011/06/22(水) 02:39:28.67
既卒でも何でもいいが、何の保険もないよな、お前w
仮にお前が総計辺りの出身者だったら最悪塾講師や家庭教師で何とか短時間の労働で5万稼ぐって方法もあったろうに。
そういった計画性のなさが勉強にも反映されてて、このざま。
本気でやれると思ってるの?
お前が今まで経験したことない苦しみが伴うよ?
とりあえず去年一昨年の宅建の勉強思い出して考えようぜ!
663名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 02:55:28.80
こいつはもうダメだな。
行くとこまで行って、本気で首吊らないとダメな状況にならないと現実が見えないタイプ。
死ぬまで現実が見えなかったら、ある意味幸せとも呼べるかな?
664名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 04:02:43.85
彼の行動・言動には一貫性や合理性が乏しく、見ている人をイライラさせます。なぜ彼はいつまでもこんななのか。

答えは簡単です。彼は気狂いなのです。彼にまともな理屈は通用しません。それを大前提として考えないといけません。

彼は最初から「失われた人生」を運命付けられている哀れむべき人間です。しかし彼はその事実に生涯気づくことはありません。

我々健常者は彼の織り成す転落の人生を安全圏から眺めていれば良いのです。彼は失い、我々は得る。それがこの世の理です。
665名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 09:52:09.27
本気出したら
こういう人は今が本気でそれ以上は出せない
666名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 11:47:01.23
だいなまって人が正論すぎる件
667名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 11:50:15.96
18マソ→14マソ→4マソ
夢は大きいが現実は最底辺
凡人ですらない
668 【東電 81.8 %】 :2011/06/22(水) 12:21:12.05
ここでのレスを見てると
どこにも雇ってもらえないのがわかる
そういうのって端々にでるからね
669名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 14:53:41.96
貴様に足りない物を教えてやろう。危機感だ。
お前はまだ「自分は就職できる」とでも思っているんじゃないのかね?
670名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 15:01:50.84
認めてもらえる、かまってもらえる、守ってもらえる…といった人格の基礎となる体験が極めて乏しい彼は、脆い自我を守るため以下のような妄想をするようになった。

「俺は天才である・周囲の者の態度は全て俺への嫉妬である・俺は年収5億稼げるので人生は安泰である」

妄想が長期化し固定化されたため、最早本人にすら、どこからが本当でどこからが妄想なのかわからない(本人だけは理解しコントロールできているつもりでいる)。

操作系統の壊れた自動車は今にもガードレールを突き破りそうだ。彼には妄想の山の頂上を目指し登ってもらいたい。それが高ければ高いほど、面白い壊れ方をするからだ。
671名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 15:07:28.90
凡人を名乗るからには
せめて人並みに稼げないとね
あ!文句は稼いでから言ってねw
672凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 16:01:11.86
>>役たたずの名無し共へ

オレは8月から事務系のアルバイトをしようと思っている。

そこで7月は事務に役立つような資格・知識を取得しまくろうと思うので、
役立つ資格・知識を書いて行け。

それをオレがこなす。

じゃあのう。
673名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 16:05:36.80
メンタルヘルス検定
674凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 16:23:00.44
>>673
君、帰っていいよ。
675名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 16:31:30.18
凡人と名乗りながら上から目線っすね。
676 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/22(水) 16:32:40.30
> しようと思っている。

思っているだけで出来たわけではない。
また不採用だよ。
お前は社会で必要とされていない。
このスレで馬鹿にされるために生まれてきた。
それを忘れないように。
677ここは一句:2011/06/22(水) 16:43:59.27


   
  馬鹿なクズ

  上から目線で

  不採用


678名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 16:56:35.07
卑屈と不遜は両立する。凡人のレスの一つ一つがそれを証明している。
679名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 17:50:31.38
こんな現実では夢を見ないと生きていけない
そのうち夢と現実が頭の中で逆になる
気がつくと施設暮らしになっている
680凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 18:21:22.63
ほんと役立たずしかいないな。どうせオレが7月に合格しちゃうのが恐いから
事務系資格をあげることできないんだろw 器小さいねw
681だいなま:2011/06/22(水) 18:33:11.53
>>680
簿記2級
682凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 18:36:08.64
>>681
もう申込み終わっとるがな。それと7月受験もできんし。

とりあえずパソコン検定1級は受ける。他は今のとこ探し中。

ただ、だいなまが言ったからじゃないが、簿記の勉強は試験とは関係なくすると思う。
683だいなま:2011/06/22(水) 19:03:19.44
昔からずっと簿記二級って言ってたけど、あーだこーだ言ってしなかったもんなw
684名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 19:32:23.60
どう見ても
月18マソや14マソの底辺会社にすらイラネと評価されたクズの態度ではない

もしかして 人を不愉快にさせる天才 なのかw
685凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 20:01:17.68
ダメだパソコン検定は2級は合否発表までに2週間、1級合格までに1カ月かかる
らしいのでとりあえず2級までの合格で1級を受験のみだな。

それとマイクロソフト オフィス スペシャリスト マスターとるわ
<7月取得資格>
●パソコン検定2級(1級は受験のみ)

●マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター(Word 2007 Expert / Excel 2007 Expert / PowerPoint 2007 / Access 2007またはOutlook 2007の4科目ないし5科目に合格)

●日商PC検定2級(文章作成・表計算)

●ビジネスキーボード認定試験 ビジネスキーボードマスター(日本語、英語、数値の3科目全てについて、試験時間内に誤りなくすべての文字の入力を完了した者)

他になんかあるか?
686凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 20:02:11.79
<7月取得知識>
●簿記2級
687だいなま:2011/06/22(水) 20:10:50.23
しかし短大生が取るような資格ばかりですなw
さすが高学歴。目のつけどころが違う!
688凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 20:22:37.18
>>687
そういうこと言うんだったらお前が取得資格のコーディネートしろよ。その通り合格して
やっからよ。
689名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:30:11.78
自分の人生人任せw
690名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:32:24.60
この辺りが彼の未熟・異常な最たる部分なのよねー。自分で気づいてるかなぁ?
691凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 20:35:47.49
オレが言ってるのは批判するなら具体的な対案を出せって言う常識的見解なんだが。
692だいなま:2011/06/22(水) 20:36:41.09
毎月5万だけ何とか日雇いのバイトで確保して11月簿記1級→経理正社員探し。
経理にはオーバースペックな資格かもしれんが、そこから税理士試験の勉強にシフトしたり、国税の勉強と移れることを考えるといいと思う。
そのためにはまず7月中に簿記2級完全に終えないとな。
もちろんこのプランは独学でいきます。
それといい加減ゴミみたいな資格複数取っても無意味と気付けよ、低能w
お前のそのゴミみたいな学歴が何の役にも立ってないことで懲りただろ?
693名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:46:26.89
踊らせ上手www
694凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 20:47:36.65
>>692
パソコン検定の資格はイラネってことか?オレあんまりパソコン使いこなせないんだが。
695名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 20:48:28.09
自分のことを散々バカにしてる人間に、自分の将来をプランニングしてもらうってどんな気分なんスか?w
俺には無理だわー。凡人さんは器デカイっすね!
696凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 20:57:50.15
>>695
馬鹿乙 これでオレがその資格取得したら、だいなまより偉いってことになるんだが。
697だいなま:2011/06/22(水) 21:01:34.74
パソコン検定てw
そんなゴミ資格とってどうするんすかw
で、上記プランやるの?やらないの?
698凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 21:15:36.65
>>697
おうやってやるよ。ところで、司法書士はどうすんだよ。
699凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 21:19:21.36
ただ、オレが必要な金→5万(家賃)、3万(遊び)、1万8千(奨学金返済)、1万(携帯)、1万2千(英会話)
の計12万だ。
700名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 21:24:07.33
パソコン資格受験は司法書士受験回避のための言い訳か
また約束を破るのか
701だいなま:2011/06/22(水) 21:33:50.98
3万(遊び)、1万(携帯)、1万2千(英会話)←え?馬鹿なの?
ド底辺が遊ぶ金に、英会話っすか?w
自分の置かれてる状況がわからんみたいやな。
携帯代もゴミヒッキーが何で一万もかかるんだ?

奨学金と合わせて5万ってことで親に頭下げろよ。

司法書士は11月以降だろうな。今から11月の簿記1級受かれるなら、きついかもしれんが不可能ではないだろう。
702凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 21:46:22.02
>>700
受験はするよ。今年の問題ほしいし。
>>701
>3万(遊び)、1万(携帯)、1万2千(英会話)←え?馬鹿なの?

携帯代は一番安いプランにしてマイナス1万は可能だとしても、友達付き合いとか
どうすんだよ。それと英語は今からコツコツ勉強して2年後ぐらいにはある程度の
レベルになりたいってこともある。まぁ英会話は再考して遊び代もマイナス5千円ぐらいは
できるかもしれん。

奨学金と合わせて5万は無理でも、猶予制度を使ってみるわ。今、無職だし。

11月以降に司法書士か。うーむ。なかなかキツイな。ってか簿記とるとどういう意味
あるんだよ。それ教えろよ。金になる?
703だいなま:2011/06/22(水) 22:40:58.16
>>友達付き合いとかどうすんだよ。

こんなもん忘年会まで絶つに決まってるだろ。
週1で遊ばないといじめのターゲットにでもなるんか?w
中学生かよwお前の精神年齢はだいたいそんなもんだよな。
俺が大学受験生のときは、塾の後軽くコンビニ寄るくらいで友達付き合いも金の消費もわずかだったわ。
低学歴の糞馬鹿はやらなあかんときにやれないってのが特徴だよなw
半年も黙ってやれねーのかよ。

>>英語は今からコツコツ勉強して2年後ぐらいにはある程度のレベル
どんなレベルだよ?金になんのか?
底辺が英語なんかやっても無意味

>>11月以降に司法書士か。うーむ。なかなかキツイな。
今年は4月から三ヶ月でどうにかしようとしてたんだから、倍以上の時間あるだろw
弱音吐くな。

簿記はてめーが履歴書に書けて、即仕事に繋がる資格だから挙げた。
パソコン検定(笑)とか2ちゃんねらーなら誰でも取れる資格より100倍はマシだろw
704名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:11:34.27
来月には宿無しか。順調な人生だな。
705名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:34:04.98
人生舐めすぎ
もっと辛酸を舐めさせたほうが本人のためですよ親御さん
706凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 23:36:34.03
>>703
>こんなもん忘年会まで絶つに決まってるだろ。

それは絶対無理だ。月1回は遊ぶだろ。そのための服に1万前後、遊びに2万ぐらい。
だから3万が必要だ。

>どんなレベルだよ?金になんのか?

中学〜高校2年ぐらいまでになら教えられるぐらいにはなれる。しかも、発音はなかなかよくできるハズ。

ほんとに簿記が即仕事に繋がるんだろうな。じゃあ11月に1級とるわ。宅建は来年の司法書士試験後でいいんだよな?

明日、これを考慮して最終資格日程だすわ。
>>704
ありえません。
707凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/22(水) 23:37:23.13
>>705
別に舐めてないが。
708名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:45:21.11
> じゃあ11月に1級とるわ

ここが人生舐めすぎたる所以
こんな調子じゃ宅建不合格の言い訳を今から考えたほうがよさそうだね
709だいなま:2011/06/22(水) 23:46:35.24
>>月1回は遊ぶだろ。
いや遊んではいけない。
他の司法書士受験生は遊んでないと思う。
服も今あるものを着ろ。

これが当たり前に感じないからお前は低学歴ワープアゴミクズなんだ。
宅建も受けたいなら受ければいいじゃん。
少なくとも二年は勉強してるし宅建はそんなに負担じゃないっしょ。
そして明日の正午までに結論出せ。お前はいつもとろい
710名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:54:27.87
だいなまはまだこのチンカスについてわかっていなようだ
それができないから26歳無職底辺会社からもイラネなんだよ
711名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:57:14.02
こいつ金あるの、無いの?わけわからん。
簿記やると言ったって、教材やら何やらどう調達するんだろ…
712名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:58:23.15
だいなまは優秀な猿回し師。見ろよ、猿がヨダレ垂らして踊ってやがるぜ。
713だいなま:2011/06/23(木) 00:03:06.05
>>710
わかってはいるんですが、周りにいないタイプの人間なんでつい刺激・観察してしまいますw

>>712
二年以上仕込んでるんですが、この猿は未だ反省を覚えませんw
714碍子:2011/06/23(木) 00:05:53.03
資格よりもどこでも良いからまずは正社員で就職だとおもうぞ。
715名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 00:13:30.63
>>714
本当はそうだよねw しかしあっさりそれで終わられたらつまらない。
幸いなことに凡人にはその気はなさそうなので、彼の意志を尊重して資格道を邁進していただきましょう。
716名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 00:18:28.56
でも実際、今の状況で正社員って可能か?
717碍子:2011/06/23(木) 00:23:02.88
無理に近いが諦めたら終り…
凡人氏のスペックで無駄に使える時間はないが、まあ、本人が望むならね。
718名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 00:25:54.89
なりふりかまわなきゃいけるんじゃないの?
ブラックしか無くて、それで半年で辞めることになっても「正社員として就職」したことにはなるでしょ。
社会復帰の第一歩としては妥当なところでは。
719名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 00:26:54.98
そうなると宅建や簿記で今年中に履歴書少し飾って必死こいて就活がベストかな。
受からなきゃ時間の無駄だけどw
720碍子:2011/06/23(木) 00:36:05.64
なりふり構わなければいけると思う。
一喜一憂せずにね…
ただ、昨日の工場だと帝京は…みたいなのを見てダメだと思った。
721 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 01:37:53.21
この調子じゃ宅建も無理っぽいぞ
早く始めないと今年も間に合わなくなる
722名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 01:56:40.37
なんで自分が就職できないか
2社ダメなら自分のどこに問題があるか
それを分析するのが肝要
723名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 02:20:12.75
14万でもイラネじゃ人間失格並の人格的欠陥が露呈したと思われ

しかし最大の問題は本人のその自覚がないこと
724 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/23(木) 03:14:17.58
簿記2級ってもしかして全経簿記2級のこと?
それなら7月か8月に試験あったような。ただ、申し込みは終わってるはず。
まあ全経でも受かったら評価するよ。パソコン系の検定みたいな
完全な暗記や操作と違って、それなりの思考力が必要だからな。

しかもあと1,2ヶ月で受かるなら人並みの努力と頭があったとみなして
よいだろう。

全経2級で日商3級レベルだから、次は11月の日商2級目指せばええやん。
725名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 03:18:44.39
ちょっと調べたが全経って7月10日なのなw 簿記の試験あると
したらこれくらいしかない。たったの2週間ちょっとで日商3級レベルに
行ければ筋としてはかなりいいかも。
今から勉強して本当に間に合うのか?
726名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 03:21:56.54
なんだ凡人がだいなまにあおられて飛ばしてただけか。
それにしても次は11月に1級とかさらに飛ばしよるのうw
簿記っつーと最初にイメージするのが家計簿で単に金額の計算するような
もんで級をあげるごとにスピードと量を競う、そんなもんだと思ってるのかも
しれんけど、ある意味それとは正反対の思考力を要求されるぜ。
727名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 03:25:13.96
まあ、短期で会計士受かるつもりの人だから、5月くらいの学習で
1級受かって当然かもな。ただ司法書士とかと平行するんじゃなくて
どっちか一つに絞るくらいの覚悟が必要なんじゃないの?
司法書士捨てるくらいのね。
728名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 04:07:04.92
10月の宅建試験を忘れてもらっては困るぜw
平成23年宅建試験(10/16)まであと115日  
729名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 04:08:45.73
だいなまさんってどんな仕事や資格取ろうとしてるの?

面倒見がいいし、間違ったこと言わないし、
どんな人なのか気になった。
730 【東電 57.6 %】 :2011/06/23(木) 04:23:49.88
こんな26歳無職を使う勇気のある会社が果たして現れるか
731名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 10:11:01.55
捨てるネ申あれば拾う紙なし
732名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:36:51.69
面接で大風呂敷広げ過ぎ
たぶんこれだな
大法螺吹気と評価されてお前イラネ
733名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:52:15.20
こいつはリアルではチキンだと思う。しかし抑圧された異常欲求は目の色に現れる(俺は天才だ。お前らは馬鹿だ。俺を崇めろ。)。

謙虚になれず、かといって認めてもらえるような能力も無く。内なる葛藤を処理できず、ゆえに他者と交われず、深い孤独の中で老衰する。

多分こいつは「力(知恵や金)が無いと生きられない」と思っているのではないか。そのままで存在を認められた経験が乏しいのだろうと推測している。可哀想に。
734名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 12:05:07.24
人を見下し小馬鹿にする態度が面接でも現れる
だから不採用ばかり
運良く就職してもすぐに浮いてはぶられる
そして長続きせず職を転々と
735 【東電 83.2 %】 :2011/06/23(木) 13:11:02.15
面接官「使いにくそう、ただそれだけです。」
736名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 13:33:02.63
>>733
>そのままで存在を認められた経験が乏しいのだろうと推測している。

2ちゃんねるに集まる連中は無条件で他人の存在を認めるどころか
何かするたびに叩いているので人の集まりとしては最悪の場所なわけだ
737名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 13:48:49.23
本スレ?と空気違いすぎワロタ
738だいなま:2011/06/23(木) 19:37:42.16
>>729
国立理系院生
持ってる資格:簿記1級 toeic780
別に面倒見は良くないですw
739名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:00:30.66
>>738
すげー!

理系なのに会計資格とか頑張るな〜
凡人もマジで見習え
俺も見習…レベルが違いすぎて見習えねえww
740凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 20:29:09.02
しかたないこれは言うつもりなかったが、オレは7月中に車の免許をとらなければ
ならない。
おそらく仕事ダメになったのは原付で30分以上かけて通勤するという
ことがネックになってだと思う。
で、一応そのための金はある。これは昔から親に車免許を取る時にのみ使える金として
30万預けてあったのを使う。
とりあえず、明日、総額と免許取得日程を聴いて土曜日あたりに予約するつもりだ。

以上。
741名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:37:27.32
149 : 名無し検定1級さん : 2010/07/09(金) 21:57:59
 資格は今のところ原付免許だけ?

165 : 帝京皇帝 ◆ZHPQz/m966 : 2010/07/10(土) 02:59:21
(略)
>>149
なめんなよ。自動車免許もっとるわボケェ
(略)
742凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 20:39:52.44
おい、だいなまお前の言う通り10月に宅建、11月に簿記1級、来年7月に司法書士受験する。

で、どこでどれぐらい稼げるようになるか教えろ。

とりあえずオレは20代で年収600万はほしい。つまり、月収50万だな。
743名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:57:54.55
上から教えろって言う奴には教えるな

腐ってるなマジで
744名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:58:54.48
>おそらく仕事ダメになったのは原付で30分以上かけて通勤するという
>ことがネックになってだと思う。



う・・・うん、そうそう、きっとそうだよ!w
745凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 21:01:49.93
>>743
はぁ?どこが上からだよ。ちゃんと言うこと聞いて努力するつってるだろ。
文盲か?
>>744
いやこれはホントにそうだよ。自動車免許とったら工場の派遣ぐらい雇ってくれるでしょ。
746だいなま:2011/06/23(木) 21:02:13.17
>>739
理系だけど会計系やってるんで、その過程で取りました。一級は一回目は学習が終わらないまま試験迎えて落ちましたw


>>742
経理の仕事だったら18〜22くらいじゃね?まぁ司法書士なるまでの繋ぎだし、いいじゃん。
というか普通免許ないんかいwww
あと夏は夏休みの大学生で教習所混むから一ヵ月で免許は無理かと。
747凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 21:05:04.73
>>746
>一級は一回目は学習が終わらないまま試験迎えて落ちましたw

おいみんな聞いたか!!!オレが11月に簿記1級合格したらオレ>>だいなまだぞ!!!

>経理の仕事だったら18〜22くらいじゃね?まぁ司法書士なるまでの繋ぎだし、いいじゃん。

経理ってそんなに貰えるのか。雇われの司法書士とたいして変わらないなw

これは、またその時になったら聞くことだけど、司法書士試験終わったらあと2年の20代の内に
どうやったら月収
748凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 21:05:22.06
>>746
>一級は一回目は学習が終わらないまま試験迎えて落ちましたw

おいみんな聞いたか!!!オレが11月に簿記1級合格したらオレ>>だいなまだぞ!!!

>経理の仕事だったら18〜22くらいじゃね?まぁ司法書士なるまでの繋ぎだし、いいじゃん。

経理ってそんなに貰えるのか。雇われの司法書士とたいして変わらないなw

これは、またその時になったら聞くことだけど、司法書士試験終わったらあと2年の20代の内に
どうやったら月収50万貰えるか教えて。
749凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 21:06:51.00
>>746
オレの勘だと夏休みまではもうちょびっとだけ時間があるから、もしかしたら
可能性あると思うんで明日きいてみる感じ。
もちろんストレートに合格すれば15日で取得できるAT限定でいくつもり。
750だいなま:2011/06/23(木) 21:15:39.45
11月簿記受かったら、帝京皇帝お前がナンバーワンだ。

司法書士合格後は、俺は詳しくないから他の方に礼を尽くして聞け。
751凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 21:20:24.66
>>750
えーーーー つか予定通り、宅建→簿記1級→司法書士に合格したら50万の道あると思う?
752だいなま:2011/06/23(木) 21:31:46.98
独立したりお前の頑張り次第で全然いけそうだけどな。
ただし、受かれば、な。

まぁ明日でも簿記3級の本でも立ち読みor購入してみ。
753名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:32:29.02
ない
754凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 21:38:24.40
>>752
わかった おk オレの本気見せてやるよ。
>>753
は?じゃあなんでないのか説明しろよ
755 【東電 81.3 %】 :2011/06/23(木) 22:14:28.41
11月に簿記一級に合格したら賞賛に値する
合格しない前から偉そうなのがクズの証し
て言うか
自動車免許に落ちたりしてw
756名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:20:51.95
漏れは宅建・日商簿記2級・司法書士持ってるが年収200万円ないぞ
よって、おそらく
新卒資格>>>>>>>>宅建・日商簿記1級・司法書士
757名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:35:26.63
チンカス君はまさか、その揚げ足取りのウンコ話法で、上手く他人の批判を捌けてるつもりになってたりする?
他人の信頼を損なう方法だからやめた方がいいよ。もう遅いけど。
758名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:42:30.28
宅建6年目レベルの頭だと自動車免許もストレートは無理
数カ月かかるとみて良い
759名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:46:08.91
だいなまって、皇帝や凡人の工程表と比べたらゴミみたいな学歴資格
しか持ってないやん。凡人の第一歩で踏み潰されるような肩書きじゃんw
その第一歩が踏み出せるのか分からんが、やれ!
760名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:52:40.25
合宿って方法もあるぞ。この方が安いしな。ただ期間延びると割高になる。
合宿選ぶなら個室にすべし。相部屋なら死んでたわ。
オタクっぽいやつでヤンキーみたいな埼玉あたりのカッペにいじめられてる
ヤツもいた。個室でも教習所の個室が1週間くらい空きがなくて遠い駅前のホテルに
バスで往復住まわされたりさんざんだったわ。まあ、ストレートに受からないアホが
いるし、そこらあたり計算できないのかもしれんけど詐欺だな。
761名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 22:54:23.77
まあATならよほどのことでない限り2回目くらいには受かるだろ。
マニュアルは無理だったwあんなめんどくさいものだとは知らんかったわ。
マニュアルは取り直したけどさ。
カートと電車運転するくらい違う。電車の運転したことないけどw
762凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 22:55:54.81
>>755
簿記ぐらい合格しますよ。オレは地力で分数の割り算がなぜ逆数をかけるのか
発見した男ですから。
>>756
なんの仕事してるんですか?司法書士で雇われだって年収200万はこえると思うんですが。
>>760
自動車免許ぐらいストレートで合格しますよ。というかAT限定で15日で取得するつもりです。
763凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/23(木) 22:58:17.72
でもよ、派遣で工場勤務でも月収20万とかあるのに、なんで>>756はそれより
稼げないの?不思議だわぁ
764名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:01:58.28
合宿?八王子の教習所?
オートマならストレートでもまあ難しくないとは思うけど。
15日って合宿で最短のケースじゃないの?通いで15日も
あるんかいな。
765だいなま:2011/06/23(木) 23:04:54.15
簿記一級は600時間くらいかかったし、ぼーっとしてたら一瞬で11月だぞ、ゴミクズw
とりあえず明日本屋で3級見てきて感想聞かせてくれよ
766名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:11:15.03
合宿教習所ってホテル代と教習代両方取れて、ぼろ儲けっぽいいい仕事
だな。

そういや、橋本駅あたりから出る八王子の教習所は最悪の教習所として
有名だったらしいな。つぶれたそうだ。
767だいなま:2011/06/23(木) 23:13:03.67
レス遡るけど>>741は優秀だなw
その速度で出せるのはすごいw
768名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:17:34.91
>>763
工場は大企業が経営して、その稼ぎの一部分として20万もらえる。
作業員の替えはきく。
200万の方は、自分の実力で走り回って200万しか稼げなかった
って話では。大企業によっかからず自分だけで稼ぐのは厳しい
んだと思う。
能力が高くても社会に必要とされてなかったら
単純労働者より給料低くなることもあるよ。
769名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 23:56:26.90
>>767
恥垢会の会長だろ
770名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:01:06.99



   鶏頭となるも牛後となるなかれ

771名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:23:47.78
奴は最初から鳥頭ですわ。
772名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 00:29:17.64
実際問題運転免許位何とか成るだろ
車が買えて維持できるかは知らんが
773名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 01:43:51.34
>>763
それがわからないから
世間知らずの甘ちゃん呼ばわりされる
774名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 04:03:59.21
痴皇会定例会議を青山墓地で行う 日時は総理に決めてもらいます

参加費用123,456円
775名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 04:17:16.22
資本論読めばいよ
金持ちになる人なら読んでるよね
776名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 08:35:43.11
これから毎日必ず勉強するって決めたんだから、今日くらいサボっても平気さ。

来年には月収50万の仕事につくと決めたから、今は27歳フリーターでもいいのさ。

…とまぁこういう思考回路かね?凡人クン。
777名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 10:31:23.87
簿記1級に600時間かかる→1日5時間×4ヶ月かかる
11月試験だったら全然時間無いやん!免許取ったり就活する余裕なんて無いはず。

結局凡人は何をどうしたいんだ?たくさんの事を同時進行しようとして頭の中をとっ散らかして、何一つ手を付けないまま試験日終了。そしてまたネーム変更のパターンかい?

免許も簿記も、7/3を回避するための言い訳なんだろうが…
778名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 10:58:14.36
試験の実態を調べずにでまかせ
虚言癖の日常だろ

だ か ら 無 職

でも自動車免許は取得できると思う
宅建は無理だろうな
ていうかもう忘れてるのかも
779名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 12:02:29.55
一応彼の中では、
宅建→簿記1→司法書士(来年)
という計画(笑)になっているようだ。

この他に自動車免許取得、就職活動、家に月5万入れないといけない、家を追い出されるかもしれない…等の悪条件が重なっている。
彼がこの状況をコントロールできていないことは明白。彼は混乱している。常に、だが。
780名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 12:13:30.25
凡人はいい子ちゃんの要素がある。他人の顔色に影響されるというか、おもねっている節がある。
煽られると、真正直に反発する。そしてできもしないことを約束してしまう。

「◯と×と△の資格くらいとってみろやチンカス」
「おぉコラ!?やったるわボケが」

別にやんなくてもいいのに…自分が無い•余裕が無い。
例の無茶苦茶な資格取得計画は、彼の自己肯定感の乏しさを現している。超人的な実績で身を固めないと生きていけない。

彼には自信が無い。無いことを隠したいから不自然に強気に振る舞う。しかしそれを認められない。

小学校の算数が彼の唯一の自信。27になってもいまだにそれを引き合いに出す奇妙さに彼は気づく日が来るのだろうか。

凡人クン、カウンセリングというものがこの世にはあるからね。君が行くべきなのは自動車学校じゃないんだ。
781名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 15:53:59.63
でもさ
運転免許取得後も底辺会社にイラネされたらもう言い訳できないじゃん
自分がダメ人間ではないと言い訳する唯一の砦
それを自分で取り払おうとしている
782今年の予想:2011/06/24(金) 17:17:57.66
運転免許 ○
就職   ▲
宅建   ×

783名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 17:20:03.46
免許の言い訳が潰れたら、また違う言い訳を思いつくよ。そうだろ凡人?
現実を正視する苦痛を味わうくらいなら、どんな嘘でもついちゃうよな?騙してる時だけ安心できるもんな。
嘘やハッタリをかますと興奮できるからな。そうすれば一瞬現実の苦しみを忘れられる。タバコみたいなものかね。
784だいなま:2011/06/24(金) 19:09:18.91
簿記のテキスト見た感想報告はよっ!!
785 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/24(金) 20:09:42.37
自分自身を騙し続ける人生って楽しいのかね
786凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/24(金) 20:40:39.87
>>777
普通に大丈夫だろ。全く問題ない。

簿記3級→3週間
簿記2級→5週間
簿記1級→2カ月

宅建→7月ぐらいから1日10pで余裕。

>>780
なかなか鋭いな見事な分析だ・・・・とか言ってほしいん?wwwwww

>>781
ありえません。あのな、ちゃんとした工場ってのは資金的な制約はあるものの、その中で
究極に効率を追求したシステムが構築されてるんだよ。
つまり、どんな人間でも一定の態度で作業すれば(このハードルはとても低い)、品質に差がでない、
或いは一定のミスは起こらないようにできてんだよ。
だから、オレみたいな若くて大学出の人間が車免許もってて落ちることはねーんだよwwwwwwwwwwwwwwww
>>784
アホみたいに簡単だったわ。絵がいっぱい書いてあったしな。
ただ、月曜に引き落とされる奨学金の金を振り込んだ関係で残金が800円くらいで
もう買えないので、図書館で簿記の基礎みたいな本を借りてきた。とりあえずこれを7月まで読む。
それとどうやら自動車ATは7月中に取得できるらしいので、月曜に申し込みに行く。で、7月に免許ゲット→派遣会社で工場
で週払いされた金で簿記の参考書買う。
ところで簿記1級に600時間って2級取得後から600時間ってこと?
787凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/24(金) 20:42:30.40
おいところで、アマゾンによると2010年くらいに簿記が改正されたとか
書いてあるが、オレが借りてきた2005年の本の勘定科目ってのも変わったのか?
788名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:01:39.09
おや?司法書士試験まで残り1週間だけど勉強しないの?
解答速報会やるんだったよね
789凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/24(金) 21:16:43.83
解答速報中止です!!!
790凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/24(金) 21:17:32.76
いや中止する必要もないか。でも、ホントに只の解答速報になるだけだぞw
791名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:21:34.83
とりあえず7/3は試験会場に逝くんだろ?
それまで無勉?
792凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/24(金) 21:39:41.78
無勉かどうかはまだ分からない。なるべくそうならないようにはしたいが。
793だいなま:2011/06/24(金) 22:00:36.24
tacの教材のHP見たら改正は書いてあるはず。
そんな大したことじゃなかったと思う。
簿記一級は二級後600時間って感じかな?
簿記三級→20時間
簿記二級→60時間(三級後)
三級は今週末で終わらせようぜ。Mr.天才。

>>無勉かどうかはまだ分からない。なるべくそうならないようにはしたいが。


無勉で行く訳ですね。わかります。
794名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:05:19.71
テンションも異様になってきたし、そのうち「3食ちゃんと食べたから試験に受かる!」とか言い出すんじゃね。それしか自慢できること無いだろうし。
で、自堕落な自分に嫌気がさして逃亡。
795名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:41:29.48
宅建も全体構造で終わるんだろうなw
796名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:56:06.87
簿記一級なら無職から脱出できるな
できなかったらそれは人格によほど問題があるからだろう
797名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:04:53.27
>>786
ところで簿記1級に600時間って2級取得後から600時間ってこと?

凡人なら1000時間かかるぞ
天才なら100時間だ
798名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:29:11.64
>簿記が改正された

吹いたw 改正されるのは法律・規則・準則・原則だよ
簿記は経験則の積み重ねというか慣習だから改正されない否できない
自分で調べる能力も備えようね これが全てとも言えるから
799名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 01:59:01.08
運転免許の筆記
1回は落ちそうだな
800名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 03:18:42.71


    8  0  0  ゲ  ッ  ト  !

801名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 09:52:07.76
>>798
凡人「ところでよ、自分で調べるってどうやったらできる?
あとそれやったら就職できるか教えて。」
802名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:29:33.79
自分の人生自分で決めや!
803名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:34:05.65
彼は今、7/3を回避する言い訳を考えています。
804名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 18:03:21.11
違うな
教習所で元ヤンの教官に怒鳴られている
このタコッ!
805名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:30:18.75
9:帝京大学@文系 ◆ZHPQz/m966 :2009/02/19(木) 17:46:22 ID:1UXyhyYIO
 オレはセルシオ→セルシオ→レクサスって乗ってきたんだけど
 次は遊び心がある外車いってみたいだよね。
 で、HummerのH3ってカッコよくね?どう思う?

235 : 帝京皇帝 ◆ZHPQz/m966 : 2010/07/14(水) 01:42:30
 >>231-232
 実はオレは、帝京の学費無料の特待制(沖永奨学金)に選ばれたんだけど、その他に
 育英会の奨学金をあえて第2種で2年〜4年まで10マンずつもらってた。その金は
 セルシオ→セルシオ→レクサスさんに消えました。足りない部分は、バイトと昔の
 貯金で。
806だいなま:2011/06/25(土) 20:00:37.81
>>805
クソワロwww

ゴミクズ、簿記3級どこまで行った?
手形あたりまで行ったよな!?
807名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:53:29.73
>>805
あまりいじめるとコテハンまた変えるぞw
808名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:31:18.19
セルシオ×2+レクサスを買って金が無くなった。
最後のレクサスの時、でかい交通事故(飲酒で電柱に激突)。レクサスは廃車。罰金で更に金が減った。免許取り消しになったが、取り直す金も暇も無い。
また事故の後遺症で精神的に疾患を抱えた。


…と考えると、色々つじつま合うな(´・ω・`)
809凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/25(土) 22:34:55.19
>>797
たぶんオレは599時間59分59秒で終わります。つまり、だいなまより優秀って
ことです。
>>798
そうなんだ。まぁ自分で調べる能力は重要だわな。でも、今資格を組み合わせて合格しても
月収50万稼げる仕事なんてないみたいだわ。今のとこどうやったら年収1000万の中間所得者
になるかも皆目見当がつかない感じ。
>>799
ありえません。オレは原付も1回で合格してる。
>>806
簿記3級と2級と1級の分かりやすい参考書教えて。
>>808
妄想乙

今日は勉強してないな。今日の目標は深夜1時までに寝て、明日早起きして頑張ること。
810名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:39:49.19
599時間59分どころか、あんた多分勉強時間20分くらいで簿記3級に臨むよね?w 超優秀じゃんw
811凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/25(土) 22:57:11.45
>>810
ありえません。

ってかどうやったら月収50万稼げるか教えて。おすすめの資格の組み合わせとか。
812名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:59:19.90
だいなまと凡人の大きな違いは
合格しているか否か
偉そうなことは合格してから言えばいいのに
だから自分は世間の嫌われ者だということに気づけば少しは進歩する
813名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:02:21.50
>>811
むしろ俺が聞きたい。どうやったら50万なんてもらえるの?つーかこのスレにそれを教えられる人いると思う?
君のスペックでいきなり50万って…

オススメの資格→生活保護とメンタルヘルス検定
814凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/25(土) 23:03:47.16
しょうがねーな。じゃあオレが一歩一歩成功してくからお前らオレから学べ。

815名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:05:24.09
オラ、試験から逃げることなんか教わりたくない(´・ω・`)
816だいなま:2011/06/25(土) 23:12:49.91
ゴミクズ予想通り無勉だなw
簿記はtacの合格テキスト・合格トレーニング使ってた。
三級が合格テキスト1冊(合格トレーニングはやってない)
二級が合格テキスト2冊(合格トレーニングはやってない)と過去問
一級が合格テキスト6冊と合格トレーニング6冊と過去問
817名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:33:13.29
一級が合格テキスト6冊と合格トレーニング6冊と過去問
これ全部回すのにどんだけかかった?
受かったのはいつごろ?
818だいなま:2011/06/25(土) 23:40:36.53
受かったのは二年前の11月。
消化期間は一年弱かな?
819だいなま:2011/06/25(土) 23:43:54.21
ゴミクズに逃げ場与えたくないから言うけど、今から11月の試験は無職専念なら十分間に合う。
俺はそのとき院試も並行してたし、まぁ期間はこんなもんだと思います。
820名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 23:47:15.66
>>818
そうなんだ。かなり覚悟を決めて長期戦でいかないと厳しいっぽいね。
受かるかも?って試験前にはかなり期待持てるレベルなってました。
過去問は7割以上取れてました?

ところで、簿記が変わるってそんなに間違ってないと思う。会計基準が
変わると処理方法ががらっと変わって別のものになるよ(そりゃ収入と
支出という現実は変わらんが解釈や処理方法は変わる)。
3級ならともかく2級レベルだと5年前のテキストを使うのはリスク
が大きいと思う。1級だとアウト。
821だいなま:2011/06/26(日) 00:00:58.53
>>820
一回目(二年前の6月)のときは、全範囲学習終えてなくて、3〜40点だった気がするw
とりあえず一通り学習終えるまではきつかったかな。
二回目の試験前はテンパらなかったら大丈夫かなと思ってました。
過去問もだいたい7割取れてました。


ゴミクズへ。勉強しないから不要だと思うけど改正情報。
ttp://bookstore.tac-school.co.jp/err_res/
822名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:06:14.90
1級だけトレーニングやらないと受からなかったところに1級の
厳しさが出てますね。
最初はトレーニグすっぽかそうとしてそれじゃダメらしいと
気づいたのでしょうか?

予想問題集とかはやらなかったんですか?
823 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 00:18:54.55
2級なら商業高校のバカでも取れるから凡人でもなんとかなるかもしれん
1級はまず無理だろ

いつもの簿記の全体構造で終わったりしてなw
824だいなま:2011/06/26(日) 00:22:05.91
>>822
2級までは一気に最初から最後まで詰め込んで、後で忘れた箇所を拾っていくって形でいけたんですが、
一級は論点も多くかつ内容も深いので、なかなか一気に進めるってことが難しくて、記憶も抜けていくので
こまめに補完するためにトレーニングも必要でした。

あとご指摘にもある通り、予想問題集もやりました。過去問よりむしろそっちがメインでしたねw
825名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:34:46.25
予想問題でもだいたい7割くらいはいけてました?

だいなま氏の成功の秘訣は3級から合格テキスト使ったのもあるかも。
簿記にせよなんにせよ、勉強は、ねっころがって小説を読むような感覚で
自然に身につくのが理想。楽をして資格が取れるのが理想だ。実際3級のテキストなんかにも
ゴロ寝感覚で、、なんてキャッチフレーズ載ってるからな。
万万が一3級でそれができても、2級や1級を目指すなら逆に遠回りに
なってくるのかもしれない。
826名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:53:00.70
凡人は持久力ゼロだからなぁ
827だいなま:2011/06/26(日) 00:53:43.35
>>825
予想問題でもいけてました。
あんまり楽ちんを謳ってる本は好きじゃないですね。
何か本質的なことが骨抜きにされてる感じがしますからね。
828名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 01:32:54.88
予想問題もTAC?それともネトスク?
予想問題って直前予想のことでしょ?それとも模擬試験問題集という
ヤツかな?
829だいなま:2011/06/26(日) 02:01:36.67
>>828
予想問題はネトスクのラストスパート模試です。
今日はそろそろ寝ます。ノシ
830漫才コンビ”The Neets”:2011/06/26(日) 03:09:31.78
ぼけ:凡人
ツッコミ:だいなま

831凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 03:41:55.53
おい、だいなま上の法改正のURLサンクス

それとホントに11月に簿記1級とったらお金稼げるんだろうな。

来年オレは必ず司法書士に合格する。それまでは工場で働いて稼ごうと思ってたけど
それより11月簿記1級とったほうがいい未来がくるのか?そこんとこ教えれ。
832凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 03:49:03.83
ちゃんとした解答がない場合、もっとも合理的なやり方は、来年の司法書士にのみ
目標を絞って、工場(単純労働)→司法書士試験合格になる。

よって、今年の宅建、簿記1級取得は非合理的行動となってしまうのである。
833名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 03:58:16.88
俺、月収50万×12ヶ月+数百万の年収だけど、月収50万とか目標小さすぎてバロシュ
資格の勉強なんかするより、社会人経験積んで実務に精通していく方が月収50万には近いだろうね。
まあ無職で勉強してる方が楽だし、逃げたくなる気持ちはわからんでもないがな。
834凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 04:01:08.29
>>833
来年、司法書士に合格してそこで頑張ったらどのくらいで月収50万稼げる
ようになりますか?
835名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 04:09:57.63
俺の身近な例だと、新人司法書士で月収30万(年換算)だったな。
そこから月収50万に何年かかるかなんてそいつ次第だろ。

つーか月収月収言うのやめとけ。
普通のサラリーマンなら、賞与で年収は月収の数ヶ月分上積みされるし、
士業で独立してるなら、毎月収入は一定じゃないからな。
月収×12ヶ月が年収になるのはブラック底辺労働者くらいで、
こいつらがよく月収月収言ってるイメージだな。
836凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 04:22:14.61
>>835
なるほど。ありがとうございます。

今26歳なので、来年司法書士に合格して必ず正社員になります。もしくは今年11
月に簿記1級取得して経理の正社員になろうと思います。

とにかく早く正社員になることが重要なんですね。
837凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 06:07:20.66
やばい、どうすれば人生の正規のルートに戻れるんだろう。
838名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 06:15:16.29
資格いっぱいとって予備校設立して、5億稼いでヤングリタイアすればいいじゃん。できるんでしょ?
839凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 06:16:53.22
>>838
それやっぱやめる。資格はとれるけど、とっても意味ないから。
840名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 06:17:48.88
とりあえず早く寝ることだな。色々不安になるだろうが、どんな計画も夢も、健康を損なえば崩壊する。
841凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 06:20:15.01
わかったちょっと寝る。しかし、もしかしてこのゲームもう詰んでるかも。
842名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 06:22:37.96
資格なんて意味が無ぇ!正社員こそ王道且つ覇道

全く就職できない日々が続く

やっぱ資格くらい無いと就職できんわ!

さっぱり勉強すらできない日々が続く

最初に戻る

…「ありえません」って思うかい?これはとても確率の高い未来だよ。
843名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 06:26:03.67
詰んでるっつーか、君は単に正社員やら派遣の面接2回くらい落ちただけでしょ。

資格取得&ヤングリタイアとかいうゲームなら、言い出した最初から詰んでるわ。
そろそろ降参?一つも資格を取らないまま…ろくに勉強もしないまま…

俺はそろそろ朝勉に戻る。君は頭の中だけで勝手に悶々しなさい。人間、手を動かさないと悩むもんだ。
844名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 08:47:30.50
>資格はとれるけど、とっても意味ないから。

原付免許しか持ってないくせにw
大卒っていうのも嘘なんじゃね?
845名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:31:59.50
諦めるサイクルが早くなってきている

>しかし、もしかしてこのゲームもう詰んでるかも。
お前の人生が詰んでいることに早く気付け
846名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:50:46.80
まともな職にすら就けないくせに態度だけはデカイ
誰からも相手にされない人生の負け犬の典型例
847 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:05:46.36
人生も全体構造だけで終わりそうだね
848名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:08:04.85
>>846
>誰からも相手にされない人生の負け犬の典型例

それを相手にしている俺達は残飯処理班なのか…
849名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:10:39.19
捨て犬に最低限の食料を与えているマザーテレサのような存在
850年収50マソすら危うい:2011/06/26(日) 11:04:40.80
26歳
運転免許なし
まともな職歴なし
虚弱体質
夢想癖
横柄な態度
有言不実行
学習能力の欠如
851名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:43:48.69
さすがに可哀想になってきたから、凡人の良い所も挙げてみないか。



俺は見つけられなかったけど。
852だいなま:2011/06/26(日) 12:25:54.34
>>今日は勉強してないな。今日の目標は深夜1時までに寝て、明日早起きして頑張ること。

で、深夜一時までに寝て早起きして頑張ってんの?
簿記どこまで進んだ?天才だし、もう終わってるよな?
俺は20時間で3級終えたし、俺だったら木曜日に簿記の話が出て金〜日と今夜には終わってると思うわ。
目の前のこともできないゴミクズが人生の正規のルートなんか一生戻れるわけないだろw
人間、継続的に努力できる能力も実力というんだよ。
それを馬鹿にしてるからゴミ大学にしか入学できず、人生詰んでるんでしょw
早く自分の黒歴史(Fランのゴミ大学卒であること)を認めて、今後どうすればいいかと真剣に向き合うことが一番の近道ですよw
お前は実力があるにもかかわらず敢えて帝京大学に行ったんじゃないんだ。←これが非常に重要だからよく覚えておくように。
853名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:42:49.67
帝京大学程度しか卒業できない能力&>>850
そんなキミでも戸塚ヨットスクール逝けば人生変わるかも
854名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:45:55.14

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)




                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)





       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

855名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:47:35.16

 ∧_∧      現実?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪



  ∧_∧     .・,'∧_∧;,     ∧_∧
 ( 現実)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(現実 )
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ |   | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄~∪       ∪ ̄\ )


856名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:50:11.41
___
←樹海|         
 ̄|| ̄   ┗(^o^ )┓三
  ||      ┏┗  三

857 【東電 68.3 %】 :2011/06/26(日) 12:52:24.71
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
858名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:04:36.68
なついな
859名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 13:10:45.83
>>832
宅建と簿記は諦めたか
早いなw
お前の合格できる試験なんて普通免許くらいだ
860凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 14:45:04.71
お前らごたく並べてんじゃねーぞコラ

来年7月に司法書士に合格するオレが、11月に簿記1級とる意味教えろよ。
そしたら余裕で合格してやる。宅建は司法書士試験終わってからで何の影響
もないから来年にしようかな。
861凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 15:25:21.36
オレを怒っている。
862名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 15:55:27.07
母親とのセックスだけは止めとけ 父親で我慢しろ
863凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 16:09:39.66
>>862
きもっ 異常性癖者乙
864名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:10:15.79
お前にキモいと言われちゃおしまいだ。
865名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:11:11.89
>>861
>オレを怒っている。

どういう意味?
866凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 16:21:27.23
>>865
い就職とか未来の希望が見えないことに怒っているってことです。
また、それについて有益な情報を書かない名無しにも怒っています。
867ねーよw ちみたちw:2011/06/26(日) 16:25:02.43
___
←樹海|         
 ̄|| ̄   ┗(^o^ )┓三
  ||      ┏┗  三

868名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:42:51.94
今年何もしない宣言かよ
宅建は合格すればすぐ取引主任者になるわけではない
今年合格しても早くて来年6月頃に主任者証が手に入ることになる
だから司法書士よりも先に合格する必要がある
869凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 16:55:19.80
>>868
なるほど。非常にいい意見だから採用。
今年の10月の宅建合格します。
870凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 16:55:47.99
行政書士は来年で問題ないよな?
871名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 18:28:58.27
行政書士の資格は司法書士におまけでついてくるだろ
それよりも10月宅建→11月管理業務主任者→12月マンション管理士
この不動産関連資格で3ヶ月連続して受験し合格それば周囲のお前を見る目が変わる
872凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 18:58:59.21
>>871
まず、司法書士のオマケで行政書士はついてこない。
それと10月に宅建は上に書かれた合理的な理由により受験することが確定した。
なぜ来年11月管業、12月マン管受験ではなくて、何故今年受けることによるメリット
を教えてくれたら受験する。
873だいなま:2011/06/26(日) 19:11:37.36
11月に簿記一級を薦める理由は、お前のスペックじゃいくらやってもハイパーブラック以外で正社員になれないから。
簿記一級ならそれなりに箔がついて経理なら採用されやすくなるから。
代わりと言っちゃ何だが、全く無勉の合理的な理由を教えてくれw
874だいなま:2011/06/26(日) 19:19:17.47
追記
簿記一級は1月末くらいには合格証もらえるしな
875凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 19:19:31.50
>>873
お前らしくない論点を微妙にずらしたレスだなw

オレが言ってるのは、オレは来年司法書士に合格するまでは派遣の工場勤務で15〜18稼ぐ
より、今年11月に簿記1級とって経理の正社員になるほうがなんで得なのか教えてくれってことだ。
簿記1級は来年11月で今年の11月は簿記3級ぐらいでよくね?って思うわけだ。

無勉ではない。今年の宅建受験は100%する。なぜなら、宅建は合格しても宅建免許もらうまで時間が
かかるようで、それを考えると司法書士就職までに宅建合格を役立つものとして生かすには今年合格する
必要があるっぽいから今年受ける。

おまえまさか、オレが来年司法書士に合格できないと思ってんのか?あ?
876名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:22:00.33
こいつってしょぼい大学を三年遅れで卒業して、普通免許も持ってなくて、知性も体力もないんだろ?
日本の26歳で一番スペック低いんじゃないか?
877名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:22:21.40
Fラン私学のカスに日商簿記1級など無理w
878凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 19:26:08.50
簿記1級ぐらいとれる。ただ、取得時期についてもっとも合理的なのが来年11月
だと思われるだけ。
オレなら今年11月→3級、来年2月→2級、11月1級取得できる。
879名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:30:54.51
ぶっちゃけオイラもいろんな会社を経験しているが
873は正論だわなw
お前の頭で判断できるかどうかの話だがw
お前の頭なら死ぬ気で勉強して合格出来るかは保障できないがなぁw
880名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:31:45.37
スマンな行政書士はこうだった
一  行政書士試験に合格した者
二  弁護士となる資格を有する者
三  弁理士となる資格を有する者
四  公認会計士となる資格を有する者
五  税理士となる資格を有する者

宅建・管理業務主任者・マンション管理士は区分所有法他かぶる科目が多い
行政書士と宅建は民法以外かぶらない
881名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:34:15.97
簿記の2・3級など無職なら一括2ヶ月で取れwwwww
882だいなま:2011/06/26(日) 19:34:35.50
>>おまえまさか、オレが来年司法書士に合格できないと思ってんのか?あ?

天才だから落ちるとは思ってないけどさ^^;万が一もあるじゃん。合格率3%だしさw
簿記3級にするなら簿記一切やらなくてもおk。学歴と同じでゴミみたいなものは何の役にも立たない。
ゴミを集めてもゴミはゴミ。

>>オレが言ってるのは、オレは来年司法書士に合格するまでは派遣の工場勤務で15〜18稼ぐ
より、今年11月に簿記1級とって経理の正社員になるほうがなんで得なのか

派遣の工場勤務ってそんな体力あるの?勤務後勉強できる?夜中のシフト、昼夜逆転で躁鬱大丈夫?w


以上をまとめると、簿記一級で経理の正社員になれてたら、仮に司法書士落ちても生活は保障される。
派遣の工場勤務は保障されていない。
および勤務時間的に見ても経理の正社員のほうが肉体精神への負担低。

お前こそごたく並べないで早く勉強しろよw
あまりに浅くて動いたらすぐ底見えるからびびってんのかな?可愛いw
883名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:36:56.20
>>882 お前正論書くなよwwwww
884だいなま:2011/06/26(日) 19:38:50.12
>>883
さーせんwww
でも一度こいつを真剣勝負の舞台に引き摺り出して、惨敗して壊れるとこ見たくない?w
885名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:41:24.62
まぁ基本戦わない奴だからなw
多分不戦敗でしょwwwwww
886名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:41:29.63
>>875
宅建は免許ではなく登録
学習すればすぐに取引主任者になれない理由がわかる
試験にでるからな
887凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 19:43:48.67
>>879
君、年収いくら?
>>880
いえいえありがとうございます。ただ、やはり来年合格も今年合格も同じですよね。
宅建だけは今年受けますが。
>>881
急いでとる合理性があれば急ぐ。なければ急がない。それだけなのだよ。
>>882
なんだお前、工場しらないのか。オレはそんな具合悪くなるような工場にはいかない。
清潔で、誰でもできるような単純労働で朝9時から夕方6時までの時給950円くらいの
工場にいくんだよ。
で、今年11月→3級、来年2月→2級、来年6月or11月→1級。これで完璧だろ。

来年、万が一司法書士に落ちても簿記1級があれば正社員になれるんだろ?これでいいじゃないか。
そして、オレは自分だとサボっちゃうからスクールに通ってこのプランを達成すると。

ってかホントに簿記1級ってそんなに評価されんのか?商業高校でてたら誰でも簿記なんてやるんじゃねーのかよ。

888名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 19:47:38.26
お前の人生などどうでもいいwwwww

流れろwwwwww
889だいなま:2011/06/26(日) 19:49:14.80
>>887
商業高校卒業レベルは簿記二級だろ?
一級は異次元に違う。
俺が昨日書いた学習経歴見てもわかるだろ。
じゃあ11月3級でいいんじゃない?
お前の人生どうなってもいいしなw
最期はニコ生で吊るのか?
よーしパパ、プレミアム会員なっちゃうぞwww何つってなww
890凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 19:57:18.92
>>888
おまえさ、そんな口きけるのもオレが来年までだぞ。なんてったって来年にはオレは
宅建、司法書士、簿記1級取得の27歳だ。しかもイケイケドンドンで勢いもある。
>>889
お前はオレの意見聞いた上でも、11月1級のがベストな選択だと思うわけ?
891だいなま:2011/06/26(日) 20:03:49.30
俺は11月簿記1級がいいという意見は変わらないが。
お前その歳の一年の重みがわかってないみたいだし、簿記3級(核爆)でいいんじゃね?
派遣の工場もそんな都合いいとこ行けるんかねー。
いや行けるんならいいんだけどさ^^
892名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:05:37.22
Fラン私学なら3級でも危ない鴨wwwwww
893名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 20:05:58.52


  多くの人に期待されて幸せだな


894凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 20:22:52.31
>>891
理由は?27歳で宅建、管業、マン管、司法書士、簿記1級これなら結構有望な
若者ちゃうん?
>>892
ありえません。
>>893
オレはそれを上回る成果を上げますよ。期待通りなんてつまらないって思ってますから。
895だいなま:2011/06/26(日) 20:30:48.92
有望だと思うよ^^
良かったな。宅建〜行書クラスの簿記2級だと落ちるもんな。
とりあえずアドバイスしてもごたく並べて、何もやらないって皆に知れ渡ったと思うし、以下ストレス解消にこのゴミを叩くスレになります
896凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:03:54.33
>>895
文盲か?オレは2級を来年2月、1級を来年6月or11月に
合格するって公言してるんだが。
897名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:03:56.20
Fラン詩文既卒高齢無職なのに暢気なもんだなw
898凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:04:44.65
ただ、簿記という価値を気がつかせてくれただいなまのアドバイスはなかなか良かった。

今年は宅建と簿記3級や!!!
899だいなま:2011/06/26(日) 21:08:58.83
お前は去年も一昨年も宅建合格すると公言してカスってもいない。
カスなのにカスってもいないとはなww
今年も宅建落ちだと思ってるけどな。司法書士はやめとけ。
絶対受からないから。

837 名前:凡人 ◆mGIAY4qEzI [] 投稿日:2011/06/26(日) 06:07:20.66
やばい、どうすれば人生の正規のルートに戻れるんだろう。

このときどんな気持ちだったんだろうなwww笑いが止まらんわwwww
900凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:10:37.80
>>899
じゃあ宅建合格したらウェブマネー5万くれ
司法書士合格したらウェブマネー10万くれ
901凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:13:37.71
やっぱウェブマネーいらね
902だいなま:2011/06/26(日) 21:15:20.41
マジで11月簿記3級なん?
俺三日で終わったぜ?
長く楽しむ派なんだなwFラン詩文の子はw
903名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:15:40.36
簿記2級で精一杯だろコイツwwwww
宅建も微妙だろwwwww
詰んでいたな人生wwww
904凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:15:56.73
>カスなのにカスってもいないとはなww

だいなまさんってダジャレ検定1級だったですね^^
905名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:16:53.07
簿記2級なんて絶対無理
宅建・簿記3級でも10年くらいかかる
906名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:19:08.45
工員として真面目に生きていけ〜
907名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:20:28.58
宅建・簿記3級でも10年wwwwwwwwwwwwwww
908名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:22:43.74
カスはカスらしく、樹の海に逝ってこいwwwwww
909だいなま:2011/06/26(日) 21:24:02.17
お前宅建も全範囲学習終えてないだろ?
物事を一通り終えるってのが絶望的にできないのがお前。
どうせ暇なんだし、三日で三級終わらせてから、適正も含めて身の振り方考えね?
910凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:24:51.54
>>902
通おうと思ってるスクールが11月3級、2月2級、来年11月1級って感じになってるんだよ。
>>903-904
お前らさ自分の発言に責任もてるの?オレが合格したらウェブマネー振り込むのか?
911だいなま:2011/06/26(日) 21:28:02.80
>>自分の発言に責任もてるの?

これはないわwwwこれはないww
912凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:28:37.70
>>909
まぁそれもアリだな。ただ今すぐは金がないからできんけど、それなら
やってもいいと思うわ。ただ、今日合格テキストみてきたけど、だいぶ堅苦し
本だな。別にいいけど。
913名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:29:19.29
30歳のおっさんが自分の器の大きさも測れてなかったとはwwww
だめだ こりゃwwwwww

カスくん さようなら 
914だいなま:2011/06/26(日) 21:30:48.91
>>910
昔、バイト一緒だったFラン詩文の女の子がユーキャンの講座で簿記3級に半年くらいかけてたな。
金合わせるのもなかなか一発でできなかったし低スペな子だったわ。
謙虚だったのがお前との一番の相違点だな。
地銀の一般職に就けて喜んでた。
915凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:40:45.14
とりあえずオレはお前らがちゃんと責任もてるか試させてもらうわ。

オレが宅建に合格したらウェブマネー振り込め。名無しは200円、だいなまは1500円。
簿記2級に合格したら名無しは200円、だいなまは1500円。
簿記1級に合格したら名無しは300円、だいなまは5000円。
司法書士に合格したら名無しは300円、だいなまは1万円。

わかったか?オレが万が一落ちたら被災者募金に1万いれる。写メ付きな。
916凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:42:00.78
>>913
今26歳だが。
917だいなま:2011/06/26(日) 21:44:25.23
オーケーオーケー。振り込むわw
で、今年は何受けるの?産休だけ受けるはマジ無意味だからやめたほうがいい。
これが最後の老婆心
918だいなま:2011/06/26(日) 21:46:26.22
追記
地域によってできるか知らんが、午前三級 午後二級という同時受験が可能だったはず。
919凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:49:26.06
>>917
宅建と簿記3級でも無駄か?

とりあえず、スクールに11月に2級まで受験したいんだけど、3級コース受講しながら対応してもらえるかは聞いてみるけど
だいなま的見解で宅建と簿記3級なら及第だって言うなら宅建と簿記3級でいく。
920だいなま:2011/06/26(日) 21:52:28.06
何回言わすねん。
三級で何ができるんだよw
あんなもん取っても何の役にも立たない。普通免許のがマシだなw
あと簿記2級までなら自力でやれやカス
921凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:53:36.30
追記
3級合格→名無し50円、大生500円。
オレ落ちたら2000円被災地へ。
922凡人 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 21:56:08.76
>>920
わかった。じゃあ2級か。自力だとオレは間違いなくサボるからスクールいくんだよ。
逆にスクールいけばかなり優秀だからなオレは。

宅建、司法書士、工場派遣をしながら11月に2級合格が可能かどうかしっかりと検討して
から明日結論だすわ。

でも、まぁ原則今年、2級合格できるって結論がでるような検討をするってことで。
923だいなま:2011/06/26(日) 21:56:54.45
もうくだらん茶番やめてお前=帝京皇帝だよな?
フェアに行こうぜ。過去をなしにするのは成長につながらんよ。
とりあえず俺の知る限り今年宅建三回目だよな?
924名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:57:15.48
誰が降り込みかよw カスwに対してww 1円でももったいないw

あと税金等、国等に全て支払っているから
被災者募金に振り込み義務も無い   

以上  カス!
925名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:59:20.15
あと、傷のなめ合いでもしていろよっw カッスwwww
926帝京皇帝 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 22:04:36.51
>>923
しょうがねーなじゃあ認めてやるよ。オレは会社立ち上げようと思ってたから
リセットしたけど、とりあえずプチカンパで食って区からそれでいいや。
>>924-925
君たち帰っていいよ。
927名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:07:11.17
だいなまマジGJwwww
928だいなま:2011/06/26(日) 22:26:32.74
認めたかwやるじゃんw
これは俺以外も興味あると思うんだが、免許は持ってるんじゃなかったの?
あれ嘘だったの?


>>927
あざーっすw
929名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:28:50.00
だいなま株↑↑↑
帝京皇帝株↓↓↓↓↓
930帝京皇帝 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 22:29:27.31
>>928
それは秘密だ。天才は全部をさらけ出すことはない。
931名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:30:22.76
帝京皇帝が落ちたら被災地に募金?
なら皇帝が受かったら俺も被災地に募金するよ。
932名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:32:20.75
けっ 何が天才だよ 普通以下のあ○うのくせに ペッ
933だいなま:2011/06/26(日) 22:33:30.77
まさか免許取り消しじゃねーだろうな・・・
まぁいいやw天才キャラが戻ってこれで俺も叩きやすくなったわ。
これからはコテ変更やめろよな。
皆皇帝ファンなんだからよ
934帝京皇帝 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 22:34:13.40
>>931
君、帰っていいよ。
935名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:35:38.82
とりあえず宅建取って就職すれば
自己都合で退職しても失業保険がでる
936帝京皇帝 ◆mGIAY4qEzI :2011/06/26(日) 22:44:04.97
>>932
ぺッ
>>933
倫理的にヤバい理由ではない。まぁここから連戦連勝だから叩く隙ないぜ。
>>935
マジか失業保険おいしそうだな。

じゃあそうめん食ってくるわ。
937だいなま:2011/06/26(日) 22:48:02.64
一家の疫病神扱いだから晩飯がそうめんかw
ダイエット捗るなwww胸熱wwwww
938名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:50:38.81
待機期間という文字を知らないようだなwwwwwww
だから低能っておもろ〜wwwwww
939名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:55:05.62
待期…7日間
離職理由に基づく支給制限期間…3ヶ月
雇用保険の基本手当狙いで就職とか無いっしょ。
940名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 22:55:09.52
皇帝と認めたいじょう、だいなまは皇帝が宅建、簿記2級受かったら
支払うんだな?これは面白くなってきたぜ。
1万円の振込みの確認は、募金箱に1万円入れる動画アップすれば
可能だろう。
941名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:00:56.33
皇帝の免許失効の理由って、更新しにいくの忘れたからだと思う。
いかにも皇帝らしい理由だろ。
2度も自動車教習所に30万近く払うってこりゃいい鴨だよね。
働いてる人間で何度も教習所通って、仕事との両立めんどくなって
やめるケースは多々あるみたいだが。
942???:2011/06/26(日) 23:07:38.49
741 :名無し検定1級さん :2011/06/23(木) 20:37:27.32
149 : 名無し検定1級さん : 2010/07/09(金) 21:57:59
 資格は今のところ原付免許だけ?

165 : 帝京皇帝 ◆ZHPQz/m966 : 2010/07/10(土) 02:59:21
(略)
>>149
なめんなよ。自動車免許もっとるわボケェ
(略)
943????:2011/06/26(日) 23:08:28.73
9:帝京大学@文系 ◆ZHPQz/m966 :2009/02/19(木) 17:46:22 ID:1UXyhyYIO
 オレはセルシオ→セルシオ→レクサスって乗ってきたんだけど
 次は遊び心がある外車いってみたいだよね。
 で、HummerのH3ってカッコよくね?どう思う?

235 : 帝京皇帝 ◆ZHPQz/m966 : 2010/07/14(水) 01:42:30
 >>231-232
 実はオレは、帝京の学費無料の特待制(沖永奨学金)に選ばれたんだけど、その他に
 育英会の奨学金をあえて第2種で2年〜4年まで10マンずつもらってた。その金は
 セルシオ→セルシオ→レクサスさんに消えました。足りない部分は、バイトと昔の
 貯金で。

944だいなま:2011/06/26(日) 23:12:41.12
>>940
払うぜ。
簿記3級に関しては了解していない。
簡単すぎる。
945名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:16:31.93
つーことは3級なら皇帝でもひょっとすると受かる(かも)しれない、
と用心してるんだなw
俺は3級でも安心できないと思うが。100円くらいならやっても
いいんじゃない?受かったところで100円だからな。

まあ3級が簡単つっても3級からの基礎が大事だと思うわ。基礎を
完璧にして上に進むためにも合格テキストからやったほうがいいの
かもね。ネコとか犬のイラストがニコニコしてるテキストの方が
楽そうだけどさw
946だいなま:2011/06/26(日) 23:24:11.69
>>945
俺の感覚で簿記3級落ちる人間の存在が理解できない。
今回はこれだけ準備期間があるわけだしね。
webマネー持ってないし、使う機会もないから100円のために2000円買うのもねw
二級からだったら別にいいかな。
それなりに勉強もしたことだし、祝儀として気分よく払うわw
947名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:26:36.01
簿記は英検と同じと考えればいいよ
英検3級なんて中学生レベルだろ
2級は高卒レベル
そんなとこだ
948名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:27:47.44
司法書士は何回まで進めた?

俺は25回まできたよ。
949名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:30:48.44
あっ、ちなみに民法ね。

あと、俺は日商1級は2ヶ月合格コースで受かったので、皇帝もいけるのでは?
950名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:31:05.05
>>946
合格率40%としたら60%は落ちるのも事実だぜ。
>>947
実際高卒で英検2級受かるのは一握りだと思うけどね。
簿記2級はパイが英語とは違いすぎるから単純には比較
できないが、それにちょっと近い。2級はちょっとがんばった
高校生が取れる資格なんだと思う。1級だと簿記クラブとか
入ってる高校生だね。
951だいなま:2011/06/26(日) 23:41:27.79
>>950
三級の合格率はちと今把握してないが、まぁ落ちる人もいるよね。
でも敢えて対皇帝だから、これくらいは言わせてもらいたいw
来年司法書士少ない準備期間で受かろうとしてる男に対して、三級で金払うのも逆に失礼じゃないかとねw
952名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:47:04.49
3級は楽勝、もしかしたら100点と思ったら、大問で問題文読み違えてて
20点くらい落としたことある。それでも受かったけど。
でよくよく考えたら、処理方法眺めてるだけで根本的な理解はできてなかった。
3級だとPL重視でBSとPLの連携を理解できなくても丸暗記で
なんとかなるもんね。
953だいなま:2011/06/26(日) 23:52:42.13
その点からも三級は学習経過の測定として自己満足的な価値しかなく、履歴書上は無意味ってことですな。
954名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:05:01.71
日商簿記3級とか腹が痛いwwwwwwwwwwwww
955名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:24:36.91
でもお前ら心の何処かで三級落ちる皇帝を思い浮かべてるだろw
956名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:50:20.06
3級合格で自信過剰、2級で苦戦の上合格、仕切りなおしてやる気満々で1級へ、
すぐに投げ出すってパターンか。
957名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 01:04:52.05
3級にすら合格できない持続力
それがセルシオ→セルシオ→レクサスさん
958名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 01:43:45.04
次スレのタイトルどうすんだ?
無冠の帝京凡人14マソでもイラネは通名大杉だろ

959名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 04:09:00.39
資格持ちのおじさんが教えよう。

3級や2級は満点が当たり前。3級は1ヶ月、2級は2ヶ月でOK(1日3時間学習)。
3級・2級を満点で受かってたら1級は5ヶ月(1日3時間学習)でOK。
間違っても間に宅建とか行書を挟まないこと。凡人は必ず共倒れになる。
会計と法律は根本的に性質が異なるから火病るよ。
960名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 05:18:51.78
何だかんだで皇帝は人気者だな。色んな人が色んな事を教えてくれる。
961名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 10:28:06.79
しかし学習能力のが欠如しているからアドバイスを活かせない
962名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 11:55:17.81
幼少の頃に親に酷い折檻をされたことに起因する脳の器質的欠損及び萎縮…くらいのことは起こってる気がする。

欲望の持ち方、行動の仕方、言動など、色々異常過ぎる。躁鬱とか精神年齢が低いというだけでは片付かない、本物の匂いを感じる。

才能というのは隠そうとしても周囲に漏れてしまうものなんだな。奴独特の腐敗臭が酷い。
963名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 12:09:45.57
凡人を名乗るからには
簿記3級と宅建くらいは合格してもらいたいものだ
964名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 14:05:07.23
でも帝京大学卒ならこれが普通なのかも
周りに帝京大学卒がいないからわからないけど三桁の足し算とかできないんでしょ
965名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 17:51:49.41
両手両足を使っても三桁は無理だしなぁw
でも
セルシオ→セルシオ→レクサスさんなら大丈夫じゃね
966名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:37:53.62
誰もが持っている闇の部分、認めたくない部分、負の部分
これらだけを凡人(皇帝、総理)は持ち七転八倒しているから
優しい俺たちはかまってしまうんだな
967名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 22:54:21.13
皇帝→王→志士→総理→凡人だろ
次を考えてやろう
”帝京白丁”でどうだ
蓑笠かぶって外出は格好いいぞw
968名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 00:13:18.32
で、結局いつ何をやることにしたの?
969名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 01:53:45.64
今年は宅建と簿記と普通免許
来年は司法書士なんじゃね

来月になったらまた変わるだろうけどw
970名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 02:58:06.34
セルシオ→セルシオ→レクサス
この大法螺を家族が知ったら
笑うのか
泣くのか
怒るのか
971名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 09:11:10.79
ルールルル 怖くないよ おいで ゴミクズちゃん ^ ^
972名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 10:28:40.28
5万円が捻出できず東奔西走中だろ
973名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 11:38:28.97
右往左往だな
974名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 13:22:40.09
七転八倒だろ
975名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 16:18:40.88
ちっちゃなオッパイで一生懸命パイズリする娘をみるとなんだか愛おしいね。
976名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 16:50:08.13
ホリエもんのおっぱいなら愛おしくはないのか?ん?
977名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 17:58:42.07
978名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 01:23:36.24
>>936
でそうめん喉に詰まらせたのかw
979名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 01:48:09.74
あと2日で皇帝は家を追い出されるのか。
980名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 02:06:12.86
運転免許があれば5万円の中古車買って車中宿泊者としての生活も可能だが
それすらないw
981名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 03:35:11.25
自称皇帝のホームレス
ホームレスの間でもハブられたりしてw
982名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 09:21:57.22
セルシオ、レクサスを乗り回していたはずの男が実は、免許無しの路上生活者(予定)とは…
そういう見栄的な嘘をついちゃう男の人ってカワイイ…/// とか思ってるのかな。

次スレ
【栄光の日々】帝京皇帝11【路上生活】
983名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 12:35:38.78
はやく次スレたのむ!
984名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:03:15.91
2chでの人気ぶりと、現実でのいらない子扱いの落差がひどいなw
985名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 13:40:18.34
だから妄想の世界へ逃避する
次の通名はなんだろな
986 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/30(木) 01:29:47.50
帝京皇帝、次は何を考えている。その人間離れした頭で!
987名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:40:49.98
寝場所の確保

パチ屋の従業員ってのはどうだ
988名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 11:56:52.34
明日から無宿人と聞いて。
989 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:04:19.25
ゼロから這い上がり成功してこそサクセスストーリーであり栄光の日々だ
漫画の主人公もそうだろ
まずは底辺の職業からスタートしろ
990名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 22:07:21.32
大阪西成の愛隣地区の木賃宿に棲みながら(一日千円〜)、日雇いをしつつ
空き缶を拾い、自販機の下の小銭を拾い…
こういう生活をしてみたらどうだ? 何か無形のものが得られるかも知れんぞ。
991名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:54:16.02
さあカウントダウンが始まるぞ
次スレ立つか?
992名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 02:11:31.97
   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
もう|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` どうにでも
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪~
993 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/01(金) 07:46:07.98
いよいよ天才復活ちゅーことか。
994名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 08:10:14.79
今夜はどこで寝るんスか?w
普通免許は取れたんかいな?簿記3はどうなった?司法書士試験は受けるの?
995 【東電 74.9 %】 :2011/07/01(金) 10:43:53.18
宅建は本日から願書申込み開始だよ
インターネットで申し込むと受験会場が指定できるよ
996名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:32:26.16
次スレ(エサ)を与えないで下さい。
皇帝の現実での生活を立て直す為には2chは無用不要以下。無い方が彼のため。
997名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:04:06.89
精神障害者に罰を与えると布団の綿を呑み込んで自殺するかも知れない
自分の金玉に針を刺し続けたり尿道に薔薇の茎を突っ込むかも知れない
被虐性の強そうな奴だから放置したら祭かも
998名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 17:06:20.58
次スレがほしい。
彼はこの夏に狂って死ぬ。その姿が見たい。
999次スレ:2011/07/01(金) 19:03:55.15
1000名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 19:13:01.00
今年の夏は楽しみがいっぱいだね!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。