1 :
名無し検定1級さん:
将来性が高い資格
あと数年後にはブレイクすると思われる資格
就職活動で役に立つ資格
費用対効果の高い資格
等々を語りましょう。
公務員、医師、看護士などの年齢制限アリの資格や、社会人が取得不可能な資格は
議題から除外したいと思います。
2 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 08:14:02.15
ホームヘルパー2級が最強!!!
だが介護したくない・・・
3 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 08:15:46.97
大型2種免許を取得したい!
が・・金と時間が無い・・・
4 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 08:17:37.73
司法書士を取得したい!
が・・何年も勉強で人生を無駄に過ごしたくない・・・
5 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 08:40:32.58
税理士を取得したい!
が・・合格しても税理士事務所に2年就職できないで終わりそうな感じがするから怖い・・
>>4 いまさら数年の無駄が増えたからってなんてことないだろ
有益な時間なんかあったのか?
7 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:34:59.32
時間対効果、費用対効果の面から言えば
ヘルパー2級
電気工事士
大型免許
この辺りの資格がもっとも効果は高い
他にあるかね?
8 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:37:16.71
9 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:38:42.29
ブラック企業入社への伝家の宝刀
宅建
危険物乙4
で鉄板かな
10 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:40:15.60
時間対効果、費用対効果の面から言えば
★ワースト3
司法書士
行政書士
税理士
この辺りの資格がもっとも効果は低い。
11 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:41:43.39
>>9 それは当たってるかもな
特に宅建は時間の無駄。
12 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:44:49.02
勉強にかける時間が少なくて
その後のリターンのほうがはるかに大きい資格を教えて下さい。
13 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:48:03.66
物流系資格に詳しい人はいませんか?
フォークリフトと危険物乙4種を持ってますが他には今どんな資格がいいですか?
14 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:50:41.03
独立系資格の費用対効果順位
1位、社会保険労務士(大卒等受験資格アリなのはマイナス、独立ダメな時でも一般的に転職にはかなり強い)
2位、税理士(簿記1級等の受験資格アリなのはマイナス、社会人が取得可能な最難関資格で知名度高く転職も有利)
3位、司法書士(受験資格は無し、転職には弱い、独立のメリットは大きい)
4位、行政書士(受験資格は無し、知名度あるから転職はやや有利、独立は現在厳しい)
5位、弁護士(受験資格は無し、すべて最高のステータスだが難易度も最高の為コスパ良くない?)
やはりこんな感じか。
15 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 09:54:28.24
日経CAREERマガジン資格スキルランキング2011
※有識者3人による各項目10点満点(取りやすさ・独立収入度・会社マッチ度・不況への強さ・成長性・応用性など)
の3者の総合点で職種大分類別に10位までのランキングを表したもの。
ここでは4位以下は省略している。
財務・会計・金融系⇒@税理士115点・Aアクチュアリー108点・B証券アナリスト107点
経営・人事・広報系⇒@中小企業診断士106点・Aメンタルヘルスマネジメント検定試験105点・BCDA102点
IT系⇒@プロジェクトマネージャ試験102点・Aシステムアーキテクト試験100点・Bシステム監査技術者試験98点
法律系⇒@弁理士118点・A社会保険労務士115点。B司法書士102点
不動産・建築系⇒@不動産鑑定士112点・A一級建築士110点・B土地家屋調査士107点
16 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:10:11.67
40代無職が就職に直結する資格は何ですか?
17 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:11:40.45
<就職直結型資格>
・ヘルパー2級(資格の有無はあまり関係ないとの意見もある)
・登録販売者(薬剤師の簡易版的な代役として重宝されている)
・大型二種免許(未経験には厳しいため牽引免許も欲しいところ)
<保険用簡易資格>
・二種電気工事士(多種多様な業界で需要があり選考時のウエイト大)
・危険物乙4類(多種多様な業界で需要があり適用分野も広く充実)
・フォークリフト(多種多様な業界で需要があり未経験にも易しい)
<需要度最高資格>
・看護師(高収入ではあるが心身ともに超ハードで離職率も高い)
・管理栄養士(年収・環境ともに比較的良好だが受験資格が厳しい)
・介護福祉士(ヘルパー2級の5倍は価値がある現代ニーズ最適合資格)
<男のロマン資格>
・司法試験(学費と生活費5年分以上確保できる金持ちのみ・三振したら樹海)
・司法書士(合格すれば確実に就職はできるが、樹海まっしぐらがデフォの合格率3%)
18 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:33:20.51
>>17 知識不足な資格のことはあまり語らないほうが良いと思うよ。
19 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:47:56.76
困ってます・50代無職が就職に直結する資格は何ですか?
20 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:53:17.85
震災後の費用対効果高い資格
1位、医療関連全資格(説明省略)
2位、介護系全資格(説明省略)
3位、電気関係全資格(復興時必須)
4位、クレーン、ブルドーザー系(災害地の整地、撤去)
5位、大型免許(物流)
6位、危険物取扱者乙4(復興拠点GSで必須)
7位、フォークリフト(物流)
8位、弁護士(説明省略)
9位、社会保険労務士(社会保険、政府復興支援書類代行)
10位、通関士(海外からの物流)
となってるみたいです。
21 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:58:21.33
×費用(努力・金の消費・時間)が少なく
○効果(金・失業時の保険・ステータス)が高い資格が欲しい。
22 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:02:45.79
こんな時代だから35歳以上にも有効で、リストラ対策の保険となる資格は
俺も興味あるんだよね。
今は在職中だが、そろそろ資格を取ろうかと思案中だよ。
23 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:05:17.75
医療事務ってどうよ?
24 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:08:45.63
>>23 パート時給900円が上限の仕事しかないみたいだ。
仕事は大変なのか、楽なのかは知らない。
25 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:24:33.43
・取得メリット/難易度=費用対効果
弁護士 8.5/10.0=0.85
司法書士 7.0/9.0=0.77
弁理士 7.5/8.5=0.88
税理士 7.0/8.0=0.87
中小企業診断士 5.0/7.0=0.71
社会保険労務士 6.0/7.0=0.86
土地家屋調査士 6.0/6.5=0.92
行政書士 4.5/6.0=0.75
日商簿記1級 3.5/4.0=0.87
日商簿記2級 2.0/2.0= 1.0
日商簿記3級 0.5/0.5=1.0
宅地建物取引主任者 2.5/3.0=0・83
FP2級 2.0/2.0=1.0
FP3級 0.5/0.5=1.0
第2種電気工事士 3.0/1・5=2.0
ホームヘルパー2級 2.5/0.5=5.0(●費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2.0/1.0=2.0
貸金業務取扱主任者 1.0/1.0= 1.0
MOS 1.5/0.5=3.0
☆総評
士業全般は費用対効果は悪い。
公務員、電気関係、医療、介護系は全般的にコスパ高いが長期の実務経験、学校通いや年齢制限がある資格はここから省いた。
他、意見や反論があれば変更する。
26 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:27:15.20
費用対効果?
そんなもんあるわけないだろ!
こんなこと考える段階で、まず、アホだ。
27 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:28:14.02
>>20は一応理屈分かるけど
>>25これつくったやつ頭悪そうだよな
そんなの決められるもんでもないだろ
28 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:30:28.20
29 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:32:34.87
>×費用(努力・金の消費・時間)が少なく
>○効果(金・失業時の保険・ステータス)が高い資格が欲しい。
そんなもん・・・・あるような無いような・・・
30 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:38:49.73
どんなに努力して金をかけて取得しても無駄な事になる資格は多数ありそうだ
反対にあんまり努力も金もかけないで取得できた資格が
大きな金と幸福をもたらす場合もある。
そんな実話を聞きたい。
31 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:44:16.96
AKBのまゆゆがかわいいの!
32 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:47:09.92
さて何の資格を取ればいいですかね?
そういう受身な姿勢じゃ何をやっても費用対効果は悪いぞ
34 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:52:42.96
35 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:57:33.88
>>28 おいバイト、何こんなところで遊んでだ!
さっさと、仕事しろ!
この野郎、使えねえな!クビにするか。(笑)
>>25 取得メリット/難易度
司法書士 7.0/9.0
行政書士 4.5/6.0
これはないわ。
行政書士と司法書士との難易度の差は、もっと巨大だぞ。
行政書士難易度が10だとすると、司法書士難易度は60〜70ぐらいだ。
行政書士試験は半年〜1年の学習期間が普通だけど、司法書士試験は普通の地頭の人は5年はかかる。
司法書士試験は、記憶すべき分量が全然違うし、合格基準点が非常に高めだし、書式の訓練も必須だし。
37 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 12:29:02.31
>>36 こいつ(
>>25)食えない3兄弟持ち上げて
一方で簿記を貶して何がしたいんだろうな?
仕事辞めて簿記1に専念したが全く歯が立たず、
今は行政書士に5年位専念してるとか(笑)
行政書士の取得メリットって0.1程度だろ
日商簿記の上段に改行はさんでる時点で意図がみえみえw
行虫ってそういうキチガイじみた行為をするから皆に嫌われるんだよ
39 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 13:26:33.92
スレタイ考えるとさすがにPart8は必要無いな
・取得メリット/難易度=費用対効果
費用対効果が良い順
宅地建物取引主任者 3.0/1.5=(2.00)→取引主任者なら、30代半ばまでなら、不動産屋に採用してもらえる。基本ブラックに近いが。
税理士(修士税法科目免除) 8.0/4.5=(1.78)→Fラン大学修士取得で税法の暗記地獄を回避できるのは、非常に大きい。
社会保険労務士 4.5/3.0=(1.50)→行政からの仕事もある。一応、今後の必要性はそう減らないだろう。
土地家屋調査士 5.0/3.5=(1.43)→登記関連職としては、司法書士よりも割得である。標準学習期間は2〜3年。
行政書士 3.5/3.0=(1.17)→他士業の残りカスの代書・申請代行。近年難易度は上昇。独占業務が一応あるが、過当競争中。
公認会計士 8.5/9.0=(0.94)→合格者は大幅に増えたが、就職できずに必須実務経験が積めない人が出てきた。しかし、会計士を取れば、無試験で税理士になれて、商業登記業務まで可能。
弁護士 9.0/10.0=(0.90)→キングオブサムライ資格。新司法試験・ロー制度によって、多額の学費が必要になった。数の増加で旨みは減少。
弁理士 8.0/9.0=(0.89)→理系出でないと意味があまりなくなる。文系出弁理士は、後に理系大学二部で勉強の必要があったりする。
中小企業診断士 3.0/3.5=(0.86)→独占業務が少ない(ないわけではない)。診断士をもっていなくてもコンサルを名乗れてしまうのが問題。
税理士(5科目官報合格) 8.0/9.5=(0.84)→5科目全部を試験で取得すると、膨大な期間がかかる。試験10年選手すら割といる。
司法書士 8.0/9.5=(0.84)→最近は、ロー組や行書合格組の流入もあって、難易度が上昇中。合格者平均年齢が一気に31歳から33歳に上がった。初学者は合格までに5年はかかる。
マンション管理士 1.0/2.5=(0.40)→名称独占しか特典はない。管理会社勤務者や建築士の泊付けには良いが、それ以外の人には、マン管を取る意味は薄い。
41 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 13:54:55.12
馬鹿丸出し坊乙
42 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 13:56:23.36
>>40 分かったから、低脳晒すような「取得メリット/難易度=費用対効果」
って基準やめろよ
メリットも難易度も、全資格&全職業コンプリートした訳でもない奴が
適性度外視で数値化した所で何の意味もないわ
おまえどんだけ偉いのよ??
マン管とる意味ないのは納得出来る
44 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:03:38.21
>>40 実は資格なんて持って無いけど、2ちゃんで沢山知識仕入れたから僕には分かるんです!(キリっ
ってオチじゃねえのw
45 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:07:17.86
>>40 税理士の免除の連中は会計事務所2代目のボンが多いけど、影ではバカにされてるよ
でも、少しうらやましいとも思う
46 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:22:17.69
>>42 どうせ基準の意味さえもわかってないだろう?
おまえどんだけ間抜けなのよ??
47 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:23:35.62
48 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:32:25.55
税理士は税理士事務所に就職できないで困ってる奴が多いと聞くぞ
5科目合格しても2年の実務経験無いと、登録できないから
こういう資格は費用対効果が高い資格とは言えないでしょ。
49 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:34:05.04
>>46 お前日本語大丈夫か?
「取得メリット/難易度=費用対効果」の数式の意味とかじゃなくて、
「取得メリット/難易度=費用対効果」の判断基準の話だろうよ?
ユーキャン・日経・2チャンネル…
いろいろ判断材料はあるだろうが、どれが正しいという訳でもなく
低脳のおまえが個人的主観で一方的に表現しているだけ。
少なくとも
>>40がとてつもなく暇人でキチガイなのは分かった
51 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:38:49.33
52 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:39:06.68
>>40 まあ、もう少し詰めた説明が必要かもしれない
宅建とか役に立つ話なんか聞かないし
行政書士と司法書士の難易度も、実際にはもうそんなに差は無いんじゃねえか?
53 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:41:38.21
>>49 俺にはお前の日本語も
おかしいように思う
どっちもどっち。
54 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:44:30.64
あの私、ある程度の試験なら難しいとかより勉強ストレスに耐えれる忍耐力があれば受かると思うんですけど………
55 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:45:55.10
>>40 数値化する事には意味があると思う
今までの、ただ何が良いだけの議論では比較対象が無いから時間の無駄だった
できれば順位とかも明確に今後はすべきだ。
まぁ費用対効果を数値で示そうとしてること自体ナンセンスだろ
どんな資格も弁論次第で費用対効果最強資格に仕立て上げることはできるが、
現業系の資格ならともかく、リーマン系資格の費用対効果なんて…
57 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:51:04.15
マル見え!ハローワーク
お前らも今、見てるか?
はあ?みんな給料良さげだ・・・・うらやましい
簿記とか宅建は紹介されん・・・現実見たわ・・・
ぶっちゃけ余程お金や才能、はたまた高度な経験でもない限り、
並のサラリーマンが難関資格取ったところで取得メリットなんぞ殆ど無い。
どうせリーマン資格の評価が低いのなら、中級程度の教養資格を取る方が断然マシ!
特に弁護士の踏み台以外で行書とか取る奴ってバカなの?死ぬの?
ぶっちゃけビジ法2級取る方が遥かにマシだわ!
そもそも一般人が、資格=「就職」「高収入」って考えてる時点でダメリだわ。
資格=「教養」「プレスキル」っていうのは正常な脳ミソ備えてりゃ馬鹿でも分かること。
59 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:04:04.53
>>56 取得した時のメリットなんかは数値化したほうが良いんじゃないか?
もちろん人それぞれの職歴により、数値は上下するがね。
ただし目安があるほうが議論がわかりやすい。
60 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:04:52.76
まぁこのスレの住人の殆どは中年職歴無しとかなんだろ
マジで頭が逝っちゃってるわw
61 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:06:16.84
62 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:07:29.52
…と、無職が叫んでおりますw
63 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:07:41.47
64 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:10:08.37
>>17 もう少し種類を増やしたのも見てみたい。
よろしく。
65 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:17:24.09
>>58 >並のサラリーマンが難関資格取ったところで
↑それは違うね!
このスレは職歴無しや万年ニートの分際で、
一発逆転を狙っている救いようのない基地外が殆どです。
生活保護、メンへラ、真性ロリコン、超絶ブ男、ヒッキー、その他…
可哀想じゃないですか。通くから冷笑してあげましょう(笑)
67 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:25:44.33
職歴があると言っても、
生命保険や不動産系の営業しか経験無いのも終わってるよな。
バイトや派遣の経験しかないのも職歴とは言えない。
68 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:27:31.49
>>66 自演は恥ずかしいからやめようね
馬鹿丸出しだよ(笑)
69 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:28:05.22
荒らしはやめて意見がほしいな。
去年の宅建試験に合格、今年2月の日商簿記2級にも合格したのに
震災後は全然求人無いぞ
震災前はそこそこあったのに
71 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:38:56.16
>>68 自演だなんだと必要以上に騒ぐヤツって
日頃自分が自演ばっかしてるから全部のレスが自演に見えてくるらしいな
72 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:43:19.79
俺の周りに宅建持ちとか基本情報技術者の資格持ちが多いけど
収入が多い奴とかいないな。
電気工事士とか持ってる奴は意外に収入多い奴が多い。
士業は知り合いがいないから、わからない。いたら教えて欲しいね
73 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:46:07.57
>>71 そういう自演もやめようね
馬鹿なのがみんなに知れちゃうよ(笑)
74 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:46:39.94
だから資格の意見を言え!
75 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:49:58.06
>>67 職歴も仕事の内容は大事かもしれない。
営業系の職歴はどうにもつぶしが効かなくなる
生保と不動産だけはどこもBKすぎてやばい。
76 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:52:35.87
>>72 不動産業界はブラック濃度が特別高いだけで比較的収入は多い方だぞ?
まぁ離職率がハンパないからやろうとは思わんが
77 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:55:27.97
>>75 営業系はつぶしは効くが専門性が皆無な部分が転職できない原因
いずれにせよ、今後は営業経験一本で生きて行くのは厳しいだろうね
78 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:59:23.61
論文がかけないと受からない試験
司法試験(予備試験含む)、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士
かなり努力すれば受かりそうな試験
司法書士、税理士、土地家屋調査し
努力すれば受かる試験
社労士、行政書士
真面目にやれば普通にうかる試験
宅建
ということで現実的には司法書士あたりがオススメやな
79 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:59:50.50
>>72 こんな感じで、まわりの実話みたいな話をもっと聞きたい
ちなみに俺の情報では介護系の仕事は、やっぱり超絶キツイらしい。
給料も低い。
男で簿記2級持ちが多いけど、持ってて役に立った話は聞かない
女の子の場合なら転職とかで、結構役に立ってるみたいだね。
80 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:02:36.53
>>78 別に難易度とかはどうでもいいんだよ
取得した時のメリットが大きい資格が知りたい。
81 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:05:46.70
メリット
弁護士>>>会計士>>>その他
こうなるわな最終的には
82 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:08:22.68
>>80 看護師。ホームヘルパー2級。
これ鉄板。
83 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:11:48.77
>>82 それは就職するためだけの資格でしょ?
看護士は特に学校行かなきゃなれんでしょ
一般人には無理じゃん?。
84 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:12:57.28
85 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:15:22.01
若いなら看護専門、老人ならジュウセイか鍼灸か理学療法か作業療法の専門
そんな時間や金ないなら大型二種
大型二種の金もないなら日雇いして金ためろ
86 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:16:36.69
>>65 お前が俺のを最初にパクったんだけどね
別に
>>17もいいんじゃねえかと思ってるよ。
87 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:18:28.06
>>85 なんじゃそれ?
大型以外の資格は知らないのに偉そうに(笑)
88 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:20:50.73
89 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:23:25.01
90 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:26:45.99
×費用(努力・金の消費・時間)が効果に比べて少なく
○効果(金・失業時の保険・ステータス)が高い資格を教えて欲しいんです。
91 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:29:48.31
努力でなんとかなる最高峰が司法書士だからな
論文系は努力じゃどうにもならん
論文かけるなら司法試験か公認会計士だろうが
92 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:34:15.17
>>91 まったく答えになってない
スレ違い。
難易度スレへ行ってらっしゃい〜。
93 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:51:48.07
会計士は試験は簡単だろ
監査法人の就職は激難だけどな
司法書士も暗記なので簡単だが量が多すぎる
資格が難しければいいってもんじゃないよ
費用対効果を考えるスレなんだからな
結論:コスパは販売士がNO1!
94 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:53:45.59
>>93 何も知らない馬鹿な素人だが
結論の意味がさらに不明。
>>40 宅建の項目以外は、だいたい同意できる。
でも、公認会計士の商業登記って、たしか分割、合併、解散とかは出来ないんじゃ?
96 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 17:22:00.41
整体師ってどう?
あと、温泉なんかに併設してマッサージしてくれるボディケアとかリフレクソロジーとか。
保険資格にならんかな?
97 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 17:46:07.75
>>96 社会人には無理。
フリーターや無職なら国家資格にしとけ。
ジュウセイか按摩、鍼灸なら保険になる。
ただこういった仕事は経験がものをいうため、
実際にその仕事に関わっていないかぎり何にもならないかもしれない。
98 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 18:32:35.13
なんで社会人には無理なん?
99 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:06:19.58
俺も万が一、リストラされた場合の保険資格に興味があってここを見てる
簿記2と宅建は持ってるが、これらはどう考えても保険資格にはならない。
何かおすすめがあれば聞きたい。
具体的な理由付きでお願いしたい。
100 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:13:23.66
>>40 会計士は商業登記できない。
161 :名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 12:10:58.60
>>159 司法書士についてマジレス
弁護士の登記できる範囲は事件性のあるものだけ
つまり裁判で争った登記についてだけ弁護士は登記できる
簡裁代理でプラマイナゼロといったところか
公認会計士が商業登記できるって話は
司法書士法が「改正」される前に法務省が出した通達がその根拠になっているんだが
会計士に許可されると判断できる司法書士法の文言が
改正によってなくなってしまったので会計士は商業登記できないというのが通説的
結局どちらも最高裁が判断したわけではないあやふやなものでしかない
特に法律家と言われている士業は
隣接業に抵触する危険性のある領域の仕事はひかえるのが通常
裁判沙汰にされて負けたら品性損ねたとかの理由で資格剥奪もありえるからね
101 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:15:56.13
102 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:19:10.58
費用対効果の高い資格は何ですか?・・・・と質問されてるのに
何でコミュニケーションできない奴が多いのかな?
コスパいい資格なんて人によって違うしーー
104 :
山下:2011/05/08(日) 19:55:06.63
射精サービス付きの
耳かきサービス店
(2ちゃんねるで話題沸騰中の著名行政書士
「大阪の、悪い行政書士」
が経営する風俗店」)
へ遊ぶにゆくので、
誰か、俺にかねを恵んでくれ。
105 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:59:45.84
時間対効果が高い資格が欲しい。
とにかく時間が無い。
106 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:04:58.86
ホームヘルパー2級
医療事務
普通二種免許
フォークリフト
107 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:05:44.50
汎用性がある資格がもっとも価値がある
具体例
法律に関しては、法律上ほぼすべての代理権が許されている弁護士
医療に関しては、ほぼ全ての医療行為が許されている医師
運転免許に関しては、ほぼ全ての車に乗れて、かつ営業できる大型二種
弁護士、医師は非現実。となると大型二種最強
108 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:18:31.11
>>106 医療事務は微妙だな、パート以外に求人を見たことがないよ
フォークリフトも経験ないと普通は雇われないし
他は良い費用対効果は高い資格と思う。
109 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:25:45.76
>>107 大型2種は教習所で今は取れるかもしれないけど
現実的に素人が取ろうとしたらどんだけの日数と費用を無駄にするか
わからないでしょ?
しかも今は就職が約束される資格とも言えないし、給料も安い。
まあ費用対効果は高いほうの資格ではあるがね。
素人さんは手がだせないよ。
そういえば医療事務で正社員って聞かないよな
大きい病院でも、事務の正社員(正職員?)ってどれくらいいるものなんだろう
111 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:31:39.47
医療事務とかありえんわ
女でもある程度の年齢になると厳しいし
医療事務取って就職って発想が許されるのは
大目に見ても30未満の女のみ
112 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:38:15.63
ホームヘルパー2級
普通二種免許
素人にはこの辺が妥当な所かな?
113 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:42:17.90
君たちには勇気という資格がもっとも必要だと思う
ハロワいく勇気
面接うける勇気
これにまさる資格なんてないよ
114 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:49:06.45
コスパなら宅建だろうな。
取得が用意。
テキスト代1万円程度でいい。
学校に行かなくても取れる。
講習受ければ実務経験なくても登録できる。
不動産・金融などの一流企業でも評価されるので、
学生なら就職対策の一つになる。
末端の不動産者でも重視されるので、宅建持ちで
車を持ち込めるなら、ブラック企業でもよければ
とりあえず仕事にありつける(警備員や工場労働
者よりは次の仕事につなげやすい)。
独立開業につなげることも可能。
116 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:51:11.83
>>112 それって保険資格だと思うけど、他には
電気工事士
危険物乙4種
とかも入りそうだな。
117 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:00:23.17
費用対効果の高い資格
汎用性の高い保険的資格
ホームヘルパー2級
普通二種免許
第2種電気工事士
危険物乙4種
こんなところかな。
118 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:01:57.92
税理士やろ
120 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:11:16.87
時間のある今のうちにヘルパーと二種免取っとこうかな
121 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:14:15.38
ホームヘルパー2級
普通二種免許
この2つはそれぞれ単独でも使えるし、2つ取得する事で介護タクシーもできる最強の組み合わせ!
122 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:17:52.49
>>121 なるほど!
組み合わせで結構な強力資格になりそうだね。
123 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:36:46.75
言うほど最強じゃない
結局は介護業界オンリーな訳だしw
運輸系や設備系の主要資格を持っていれば
運輸・設備・工場の三大業界を中心に選択肢が大幅に増える
124 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:39:49.59
それいいだしたら英語最強
125 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:42:13.32
126 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:45:32.50
ホームヘルパー2級+大型2種+牽引+危険物乙4
これで介護、物流、GSの給料が高い部署にだいたい行けそうだ
まあ、少なくとも仕事にあぶれることは一生無いでしょ。
127 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:55:24.13
>>126は俺が書いたが
やっぱ大型2種+牽引はちょっと背伸びし過ぎだし、金もかかってどうかと思う。
教習所で取れるといってもトラック未経験の素人さんにはすすめられないな。
他の組み合わせ見つけてくれ。
128 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:02:01.59
>>123 概ね同意
介護経験はあまりにも特殊だから先で他業界から相手にされなくなる。
保険目的と呼ぶには機能的に何かと欠陥がある。
129 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:06:58.53
>>128 俺はどっちの立場でもないけど
批判だけなら簡単に俺にもできるぜ。
対案でも出せば?
130 :
123:2011/05/08(日) 22:08:35.54
個人的な意見だが、就職直結型の資格は最後の最後(直前)に取ればいいのでは?
要するに、乙四、フォーク、電工二種あたりを持ってれば、
業種・職種選択をグレーゾーンのままギリギリまで(その時が来るまで)引っ張れる。
それで、その時に運輸行きたいなら大型二種、設備行きたいなら電験やビルメン、工場勤務なら・・・・・みたいな。
俺的には「保険」のニュアンスってそういうものだと思ってるから。
それにメインを務めるような資格は、取得後あまりブランクが空くのは印象良くないかと思うし。
ごめん、一方的に語ったけど介護系もいいと思うよ。
考え方は人それぞれでいいと思う。
131 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:16:53.81
介護は給料が安くて激務だからどうかと思うが
この先、職にあぶれることは絶対にないのは確かだ。
俺は介護で働くつもりは無いが
リストラや会社倒産時の保険資格としては良いとも思える。
132 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:31:27.53
ホームヘルパー2級で介護
普通二種免許でタクシー
宅建で不動産営業
とりあえず、これらは簡単に取得出来て、死ぬよりはマシな保険資格。
次はもうワンランク上の保険資格は無いかな?働きながら取得出来て、そこそこ難易度があるやつ。
133 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:35:28.76
>>132 宅建で不動産営業?
資格不問、年齢不問の職種未経験でそんな業界はいつでも求人あるよ。
他2つは資格が無いと無理そうなのは確かだね。
134 :
129を蹴飛ばしてやりたい。:2011/05/08(日) 22:35:38.72
>>129 129の書込人を思いきり蹴飛ばしてやりたい。
135 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:37:35.06
136 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:43:00.98
そうか、不動産営業に宅建はいらないのか。
じゃあ、
【最低限の保険資格】
ホームヘルパー2級
普通二種免許
【取ればプチホワイト資格】
社会保険労務士?
税理士?
137 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:49:26.63
【死を回避の保険資格】
ホームヘルパー2級
普通二種免許
保育士
【プチホワイトな保険資格】
社会保険労務士
138 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:52:05.17
行政書士ってどうよ?
139 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 23:00:02.72
>>137 保育士は取るの大変みたいよ
一般の社会人が取得できる機会も無いしね。
それにその職業にあこがれた人だけが取る資格だから保険資格とは言わないよ。
140 :
名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 23:03:22.96
【最低限の保険資格】
ホームヘルパー2級
普通二種免許
【プチホワイトな保険資格】
社会保険労務士
行政書士
行書は超ブラックやんw
142 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 01:40:10.22
ヘルパーと二種免あれば食いっぱぐれはない感じ?
あとは、クビにならないように今の仕事を頑張ると
143 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 05:21:18.58
不動産の営業は、宅地建物取引主任者が最低一人いる営業所じゃないと、できないんじゃなかったっけ?
だから、宅建もちが社内にいるなら、不動産の営業はいくらでもなれる。
社員5人に1人の割合で設置
宅建は、300万もあれば、一人不動産屋を独立開業できるという
メリットもあるからな。
地方都市には実質個人の小さな不動産会会社が多数あるが、多くが
東京の建設会社やハウスメーカーで勤務したあと、地元にUターン
した人たちだ。
146 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 09:48:47.93
>>142 ヘルパー二級は習得するのに3〜4ヶ月の研修に参加する必要があるんだぞ?
仕事しながらとか絶対ムリだからw
147 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:17:58.14
行書って2chでは総動員で叩かれてるけど、世間では結構人気あるよな?
人気があるってことはそれなりの理由があると思うんだが
148 :
マジレス希望:2011/05/09(月) 11:22:20.49
司法書士は費用対策効果は高いですか?
149 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:30:22.97
>>147 他分野には中級〜上級資格のラインナップが充実してるが、
法律というメチャクチャ大きな分野にも関わらずそこには行書くらいしかない。
それに「カバチタレ」の影響がいまだに続いてるから恐ろしい。
しかしながら実際は独占業務も完全に崩壊状態だし、
企業が求める法務スキルとは内容のズレが大き過ぎるのが原因。
ビジ法 ←簡単。てか簡単な企業法規メインで純粋に「法律」とは呼べない。
司法書士 ←あまりにも難関過ぎて手が届かない。
>>147 行書は、負け組が面白いように引っかかる資格商法ww
151 :
147さんへ:2011/05/09(月) 11:34:06.50
>>147さんへ:
行政書士の社会的地位は低いが、
行政書士稼業を通じて、
性風俗店経営、貸金業、産業廃棄物処理業など
に精通・知悉するようななり、
これらの世界へと行政書士稼業から転進・転身し、
事業家として大成功したという事例が少なからずある。
大成功したが、「おれは性風俗店経営で大儲けした!!」とは、世間体の手前から口にできず、
表向きには行政書士稼業を続けているケース
がかなり多い。
152 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:34:35.34
>>148 マークシートで受かる資格の受験対策は独学が原則です
独学なら費用はほとんどかかりません
エール出版社の合格体験記を読んでみてください
中卒が独学で一発合格しています
153 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:40:17.17
めんどくさい資格だな
それだったら会計士や税理士一本に絞った方が費用というか労力が低い気がする
154 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:43:25.94
なら司法書士が費用対効果大のようだな
だけどほんとに食えるの?
もう過払いも先細りでは?
155 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:43:46.69
>>153 それも違うんだな
会計士はおろか、税理士の1科目一つとっても一般人には相当難しいよ
すこぶる頭が良い人ならいいが、何の勉強でも基本から始めないと中身が身に付かない
ってか、そもそも理解できないだろ…
156 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:45:11.61
>>151 しょうがね〜だろが!!
どうせたかが書士なんだから
電気工事士とか言ってるけど、
はっきり言うが、電気工事士の免許持ってても実務経験の裏付けがなければ今日日どこも採用されないよ。
電気工事士は一種以外は誰でも持ってて当然の資格だし。
電気はどんな資格であれ、実務経験があってなんぼの世界。
資格持っててもテスターの使い方とか直流と交流がどんな線で分けられてるか瞬時に判断できないと意味さがない。
資格持ってから就職が有利になるのではなく、就職してから資格取るのが当たり前。
若いうちは宮使いでもすぐに実践で学べ‥
158 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 11:56:10.69
>>157 なにトンチンカンなこと言ってんだよ
電気工事士は就職してから資格を取れって言ってるけど、↓
>実務経験の裏付けがなければ今日日どこも採用されないよ。
完全に矛盾してるやんw
自分は33歳未経験で完全に畑違いのリーマンから転職したよ
未経験から設備系に潜り込む場合、他の資格ならともかく
2種電工は持ってないとまず採用されません
>>158 君とはまるっきり反対で違うな
おれ今38だが無資格で今まで電気関係(生産ラインの電気制御)の仕事してきたが、実務経験だけで転職できた。
しかもほぼ、ヘッドハンティングに近い状態。
だが、流石に35過ぎてかつ、リーマンショック以降は実務+資格も重視されるようになり取る気はなかったが昨年電工だけ一応取っておいた。
それで書類選考は落ちることはなくなったが
30台前半は確実に資格はいらん。実務重視。俺がソース。
理由は使いもんにならん電工が多すぎるからだと面接官は言ってた。
まあ、マンションとかの屋内配線みたいな職人と違ってラダープログラムを使う技術系の電気だからあんたとは違うのかモナ。
つーか、電工の資格持ってても
いざ現場に出て『クシアミキ』の意味も理解できない度素人がぼくは電気屋です!と名乗るのも恥ずかしいわ。
ボッコン持って来いとかパイレン使えとか言われて( ゚Д゚)みたいな顔する奴が電工です!ってよーゆうわ。恥ずかしい。
>>161 涙目(笑)
そんなのどのスレでもいつものことじゃん
163 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 15:46:06.49
164 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 15:57:57.46
>>160 ごめん。詳しく教えてほしい。
パイレン=パイプレンチと言うのは、分るが、クシアミキとボッコンの意味がわからない。
165 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 16:05:30.59
司書ってのはどう?
中卒・独学・一発で受かる試験
図書館?
167 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 18:58:56.82
>>161 おまえこそ、意味わかってねー馬鹿なんじゃねぇの?
実務経験が必要なくても資格だけで就職できるか否かってスレタイの費用対効果に直結するだろ?
168 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 19:03:05.36
看護師リハビリなんかのコメディカルなら夜間の学校があるよ
昼間働いて夜行くこともできる
准看護師しかないし夜間もすくないけど
昼間でも三日行ったら後は休みとか准ならあるよ
んで正看護師の学校にいったらよろし。こちらも定時制だから働きながらいける。
170 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 22:01:59.50
しかし資格の知識が乏しい阿呆しかいないの〜。
171 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 22:06:55.58
>>170 あなた様だけが頼りです。ご意見おながいします。
172 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 22:10:45.75
>>171 ワシが費用対効果の高い資格を理論的に数値化して説明してしんぜよう。
>>172 流石です、なんか雰囲気でわかりました。タダ者じゃないと。
第二種電気工事士の免許取ったところで電気会社に勤めようと考える人間なら電気図面がサクッと読めるかどうか面接で必ずチェックされるよ。普通に。
この回路はどういう意味ですか?とか。
電磁弁のスリーポジションの端ホールド回路を紙に書いてみてください。とか。
そんなのわかってておまいら言ってんだろなw
それがわからなければただの紙屑だぞ。マジで。
電気工事士の資格を持っててもそんなもん社会では全く役に立たん。
だけど高校卒でも電気科出てれば普通に回路図面は解る。
それが企業側の欲しい人財なんだよ。
中年のオッサンが今まで楽して生きてきて資格取っただけで人生が変わるわきゃない。
だったら、みんな学生時代に苦労せんわ。おまいらほんまもんの馬鹿じゃね?
ビルメンテナンスも都心部じゃ競争率50倍だぞ?
中年新米電工オッサンが採用されるわきゃない。
大丈夫、雑用多いから下仕しながら覚えればいいさ
まずは電柱の穴堀り、ラック組んで線引っ張り
俺なんか年に一回の碍子拭きくらいしか出番なかったけど
1年もすれば制御盤くらい楽勝で組めたからね
おまいらなら、なんとでもなるよ
177 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 23:39:01.00
>>174-175 オマエって本当に基地外なんだなw
ってか俺も高校・大学で電気科専攻だったからよく分かるが、
電工二種の業務にもよるけど、そん〜なに難しいことやってないぞ?
単にオマエが他業界知らんだけだろうが!
自分が苦労して積み上げてきた分野を、他人にコケにされる感じがして
腹が立つ気持ちは分かるが少しは広い視野で周り見ろやボケ!!
実際、電工二種だけでも待遇気にしなけりゃ潜り込めるし、
仕事覚えるのもドヤ顔で言うほど苦労するかカス!!
少なくともオマエのような井の中の蛙状態の底辺目線で他人を比べんなやドアホ!!
178 :
名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 23:49:34.57
税理士でしょ
>>175 とりあえず漢字勉強しろよ。
それと工業高校のたかが三年間でやる内容にどんだけプライド持ってんのよ。
いやあ〜痛いね。流石は電気ヲ多は(笑)
ウザイならthroughすりゃいいじゃん。
>>177 はあ?
それで大学電気科の大先生は端ホールド回路解りますか?
教え手管歳よ〜僕ティンは中卒で電工1だけど10年経っても電気設計のお師匠から習った回路、未だに分かんないんですよ〜
そんな僕ティンだけど、大手の機械保全課にいるんです〜
>大手の機械保全課にいるんです〜
そんな自慢する程のことじゃ無かろーに…
マジでこの人、気色が悪過ぎなだけでなく頭も悪過ぎです。
お、居たのか?元気い〜ね
仕事してねーのか、あんた?
だったらとっとと中年オッサンの憩いの場、ハローワーク行ってこい(笑)
僕ティンはこれから定例会だからまた後で相手してやるよ。
だから俺があれほどパーは相手にするなと言ったのに
185 :
名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 10:01:16.22
毎年五月になると変わり者が現れるもの。
風物詩とも呼べるわな。
看護師が最強
そういやヘル2最強伝説、最近めっきり聞かなくなったな。
なんだ盛り上がってねーのかよ、糞ツマンネ
有職者が仕事でいなくなってから
このスレの勢い=費用対効果も悪くなった
>>187 ドラクエで言うところの「メラ」と同じだからだろ
簡単に習得できるが、威力も適用範囲も実用性も低すぎる
せめて介護福祉士くらいは必要だ炉
なら高卒は死ぬしかないな
192 :
名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 22:10:39.64
震災後の費用対効果高い資格
1位、医療関連全資格(説明省略、一般社会人には時間制約から取得不可能)
2位、介護系全資格(説明省略、ヘルパー2級以外は一般人は時間制約から取得不可能)
3位、電気関係全資格(復興時必須)
4位、クレーン、ブルドーザー系(災害地の整地、撤去)
5位、大型免許(物流で有効、2種免許+危険物乙4をプラスするとさらに強力)
6位、危険物取扱者乙4(復興拠点GSで必須、他のビルメン資格3つプラスでより有効)
7位、フォークリフト(物流で有効だが、カウンター式、プラッター式の両方の実務経験が1年以上無ければ無意味)
8位、弁護士(説明省略)
9位、社会保険労務士(社会保険、政府復興支援書類代行)
10位、登録販売者(薬剤師不足を補う意味合いが大きい)
現在はこんな感じか?
193 :
名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 22:19:48.69
>>190 だが使う者次第ではヘタなメラゾーマより強いらしい
まあそいつの使うメラゾーマはさらに強いだろうがな
194 :
名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 22:37:38.56
>>181 >そんなKY&低能だからリアル社会でもネットでも嫌われるんだよ。
↑これってまさにオマエのことだな(笑)
ちなみに俺(
>>177)は有職者(ホワイト系)ね。
今くらいの時間にしかレスしてないから他人と間違えんなよなw
アンタと違って基地丸出しのナンチャラ回路に異常な執着はないし、
思考回路の方は至って正常なんだわ。
少なくとも2ちゃんの素人相手に躍起になって論説するほどKY違うし!(笑)
まぁ俺の仕事は、電気オタクのオマエの脳ミソじゃ逆立ちしたって就けんだろうがw
勿論、業務処理能力、コミュ力、収入などは・・・・スマン!!
オマエとは比較するまでも無さそうだわ!(笑)
あと、いくら自由奔放が許される2ちゃんでもな、
文章形態見てりゃあそいつが並の馬鹿なのか、類を見ない糞馬鹿なのかくらいは判別がつく。
まぁお前は後者の部類だけどな!(大爆笑)
>>193 ヘル2最強伝説て単なる都市伝説だったんだろ?
一説によるとヘル2持ちでも2〜3回失敗(退職)すれば
信用失ってどこも相手にされんらしい
100%対人相手の責任ある仕事だから当然と言えば当然なんだろう
就職はできても、それが果たして就職と呼べるのかどうかって感じだね
197 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:13:38.47
公共訓練や基金訓練でとれるWebクリエーター上級だっけ?これは使えるの?
履歴書には書けない(女はOK)けど、知識として知っておいて損は無い
場合によっては結構役に立つ
199 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:47:09.19
>>197 ネットビジネスや言語からIE操作する時には必須の基礎知識。
オフィス操作全般〜情報処理や言語知識がそれなりにあるのであればやった方がいい。
ただし他に学習手段はいくらでもあるから敢えて資格を取る必要はない。
>>190 介護現場じゃヘル2=メラよりも
激務に耐えられるだけのHPがある人材が欲しいんじゃないか?
202 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 07:43:57.41
司法書士はこれからニーズがあるんですか?
食っていけるんですか?
>>202 職域を考えるとニーズはいくらでもある
それを見出す能力・センスがあればまだまだいける仕事と思う
もちろんクレサラみたいにコスパのよい業務は期待できない
取りさえすれば食っていける資格なんぞ存在しない
食えるか食えないかは個々の問題だが、丸腰よりは圧倒的に有利
因みにニーズはニートの複数形ではない
ウンコて…
よっぽど悔しかったんだな
電験→ニートが無理して買ったROLEX
1電セコ→親子がボーナスで買ったROLEX(デイトナ)
207 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 14:39:38.88
208 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 16:19:37.79
まあ人生相談に近い話がほとんどだからとりあえず司書に前さばきさせとけや
法律問題だって分かったら弁護士さんに繋げばいいから
209 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 18:58:52.29
当然の話だけど、身に染みているので書かせてほしい
学歴や中級〜上級クラスの資格を持っていても、社会では勉強ができる人と見做されるだけ
社会人になると、勉強ができたという結果よりも
コミュ力が高いとか、顧客や使用人と上手くやっていけるかという方が重視される
つまり何が言いたいかというと、俺みたいな奴は資格とるだけ無駄
資格をとって自営するというのならそれも有りだが
210 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 20:44:38.47
教えて欲しいんだけど
行政書士の独占業務とは何?
司法書士は?
社会保険労務士は?
211 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 20:51:56.19
212 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 21:20:41.36
費用対効果が高い資格で言えば
時代のニーズに適合することが求められている
高齢化・少子化・原発・震災・省エネ・等々のキーワードに適合した資格が
最も将来性も高く、価値の高い資格といえるだろう。
213 :
名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:24:30.18
不動産鑑定士と司法書士どちらが費用対策効果が高いですか?
マークシート塗りつぶすだけで訴訟代理権もらえる司法書士がコスパ最高に決まってんだろ。
216 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 20:52:36.10
司法書士の、そのなかでも認定司法書士が140万までの訴訟を処理できるの?
金額少ないのに借金とかしてる人が救えるのか?
217 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:02:30.77
日経CAREERマガジン資格スキルランキング2011
※有識者3人による各項目10点満点(取りやすさ・独立収入度・会社マッチ度・不況への強さ・成長性・応用性など)
の3者の総合点で職種大分類別に10位までのランキングを表したもの。
ここでは4位以下は省略している。
財務・会計・金融系⇒@税理士115点・Aアクチュアリー108点・B証券アナリスト107点
経営・人事・広報系⇒@中小企業診断士106点・Aメンタルヘルスマネジメント検定試験105点・BCDA102点
IT系⇒@プロジェクトマネージャ試験102点・Aシステムアーキテクト試験100点・Bシステム監査技術者試験98点
法律系⇒@弁理士118点・A社会保険労務士115点。B司法書士102点
不動産・建築系⇒@不動産鑑定士112点・A一級建築士110点・B土地家屋調査士107点
218 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:16:54.05
誰か本当に士業の資格を持ってる人はいないの?
2ちゃん好きの低脳&仕事ダメリは「士業」又は「独占」資格を、
教養やスキルを大切にするデキリは「検定」又は「実用」資格を取得する。
220 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:33:01.73
メンタルヘルスマネジメント検定試験105点
これとったけどこれは有り得んわ
全く使えないぞ
>>218 書士と行書なら持っているけど何を聞きたいの?
223 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:44:29.33
>>222 司法書士の独占業務は何ができるの?
行政書士は?
>>223 なんだ、またおまえかw
そのくらい自分で調べろよ。
225 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:49:30.12
226 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:51:17.32
税理士と公認会計士の試験範囲の違いがわからん
>>225 わざわざ大人が他人に聞くことか?
中学生なら教えてやんよw
229 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:56:04.45
費用も効果も人それぞれだろ!
効果なんか、本人次第だ!
230 :
名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 23:41:52.74
>>223 細かいことは、自分で調べるしかないな。
ただ、基本的には、お役所ごとに考えればいい。
法務省関係(法務局、裁判所)の手続きを独占するのが、司法書士。
厚生労働省関係(年金事務所、職安、労働基準監督署)を独占する
のが、社会保険労務士。
税務署の手続を独占するのが、税理士。
特許庁の手続を独占するのが、弁理士。
上記以外の行政機関を独占するのが、行政書士。
弁護士は、オールマイティ。
公認会計士は、主に大企業の監査や会計にかかわる仕事で毛色が違う。
税理士は、税務署への税金の申告を代理するのが主な仕事。
仕事内容は全然違う。
231 :
名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 17:04:51.41
弁護士が小遣い程度にもならんし面倒くさいといってゴミ箱に投げた仕事を
わざわざ喜んで拾ってきて処理をするのが認定w司法書士
その腐れ仕事さえも許されない宅建の手下の子分が非w認定司法書士
資格があるからって専門外の仕事引き受けられるわけないだろ
オールマイティとかアホか
233 :
名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 17:23:43.35
屑や〜お払い〜
がんばっていきまっ書士!
234 :
名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 21:52:58.38
結局、誰も士業の資格は持ってませんでした。
>>217 アクチュアリーとCMAの点差がたった一点って、そりゃねーよwww
236 :
230:2011/05/13(金) 23:58:27.68
>>232 そんなことはわかっているが、職域の簡便な説明をする
には仕方ない表現でしょ。
実際的説明をすれば、弁護士が紛争を解決するためには、
付随してさまざまな法律事務が発生しうるので、全体的
な事件処理ができるように、ほとんど無制限に法律手続
を執り行っても、他士業の法律による規制にひっかから
ない制度になっている。
しかし、言うまでもなく、オールマイティな専門知識が
あるわけではないので、弁護士自身、税金は税理士に、
登記は司法書士に依頼することがほとんどだ。
ごく簡単な申告(破産管財人等の立場で)や登記(事件
処理に付随したもの)なら、することもあるけどね。
238 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 08:58:31.09
いかにも頭の悪そうな意味不明の説明はどうでもよい
TVの前の女子高生達にも分かるように説明してあげなさい
スーパーエリート史上最難関資格が弁護士
格下オマケ負け犬○×底辺資格が司法書士
わっかりやす〜い! うける〜!
>>238 確かにそうだ。司法書士なんて弁護士の足許にも及ばないよな。
で、おまえさんは次のどれだ? (複数回答可)
@ 旧司合格者
A 新司合格者
B ロースク生
C 三振バッター
D 行書
E 行書受験生
F 司法書士試験撤退者(元ヴェテ)
CEFの兼業だと思うけどw
240 :
スーパーリアリスト:2011/05/14(土) 10:58:42.72
<<1 :名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 08:12:23.42
将来性が高い資格
あと数年後にはブレイクすると思われる資格
就職活動で役に立つ資格
費用対効果の高い資格
ずばり合格率が10パーセント前後の国家資格が食える資格だな
しかし下記の資格は現在合格者わんさかいてもう無理
1ー 公認会計士
2− 行政書士
3− 社会保険労務士
1,2,3は団塊世代救済政策から大量合格者出して大失敗
4− 1級建築士
5− 1級ボイラー技士(もうコンピューター制御なので)
他にもあると思うが・・・
学歴・年齢・性別無関係に取れば食えるのは
1− 司法試験
2− 弁理士
3− 電気関係(ただし1級電気工事士より上の資格)
4− 1級航空整備士
5− 特級溶接技士
6− 不動産鑑定士
特に今後は何もかも電気で動いたり・管理したりするので
電気(電気主任技術者・電気エネルギー管理士)は絶対に
お徳かと(絶対数が弁護士の半分もいない現実あり)
しかし、子供の頃からよほどの数学・理科好きでない限り
超難関だし感電事故死が多いのも事実。
知合いにいるが月の半分は遊んで暮らしている。
超羨ましい限りである。
スーパーリアルって、非現実って意味に近いぞw
他の資格はしらんが、不動産鑑定士は今は昔の資格だ。
242 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:32:56.13
弁理士ももうだめ
特許はオワコン
理数+語学があればまだ救いがあるけど
昨今の文系弁理大量生産でwパンチ
243 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:39:02.03
弁理士は特許の弁護士=パテント・ローヤー
総理大臣にもなれるエリート
244 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:46:10.08
弁理士はただのオマケ資格
スッカラカン
245 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:48:43.33
弁護士や弁理士の資格持つ首相って多いんだな
246 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:50:28.67
そういやセンゴクに便利総理と小ばかにされてたなw
247 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:52:13.33
248 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:55:58.78
費用対効果の高い資格
稼げる現役行政書士 VS いつまでも無職司法書士ヴェテ
歴然w
249 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:57:14.45
ヴェテは資格じゃない
ただの無職無資格無用粗大ごみだ
250 :
名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:59:02.96
文系弁理士=行書
251 :
239:2011/05/14(土) 15:36:19.81
>>247 認定ヴェテにならない様、あと3週間頑張るわ。
社会調査士やら認定心理士ってどうですか?
前者は必修科目で大部分が単位認定されて楽だからって理由で後者は知識の広さをアピールしたいだけですが・・・
やっぱ宅建しか仕事無いわ
254 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 02:46:25.35
>>240 なんか見づらい表だな
もう少し勉強してくれ。
255 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 08:19:09.59
税理士は5科目合格しても税理士事務所に2年間就職できなかったら
そのままずっと意味ないまま終わってしまうと聞きました
本当ですか?
256 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 08:21:38.38
原子炉主任技術者だろうね
257 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 10:06:45.58
>>240 > 学歴・年齢・性別無関係に取れば食えるのは
> 1− 司法試験
> 2− 弁理士
> 3− 電気関係(ただし1級電気工事士より上の資格)
一級電気工事士以上って第一種電気工事士のこと?
それとも一級セコカン?
もし、第一種電気工事士としたらこの免状さえ持ってたら一生食いっぱぐれないの?
258 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 10:10:28.91
・取得メリット/難易度=費用対効果
弁護士 12.0/20.0=0.60
司法書士 9.0/17.0=0.52
弁理士 10.0/14・0=0.71
税理士 7.0/10.0= 0.70
中小企業診断士 5.0/7.5=0.66
社会保険労務士 6.5/7.5=0.86
土地家屋調査士 6.0/6.5=0.92
行政書士 4.5/6.0=0.75
日商簿記1級 3.5/4.5=0.77
日商簿記2級 2.0/2.0= 1.0
日商簿記3級 0.5/0.5=1.0
宅地建物取引主任者 2.5/3.0=0・83
FP2級 2.0/2.0=1.0
FP3級 0.5/0.5=1.0
第2種電気工事士 3.0/1・5=2.0
ホームヘルパー2級 2.5/0.5=5.0(●費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2.0/1.0=2.0
貸金業務取扱主任者 1.0/1.0= 1.0
MOS 1.5/0.5=3.0
☆総評
士業全般は費用対効果は悪い。
公務員、電気関係、医療、介護系は全般的にコスパ高いが長期の実務経験、学校通いや年齢制限がある資格はここから省いた。
他、意見や反論があれば変更する。
259 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 14:59:55.98
費用対効果の高い資格とは
取得の苦労に比べて、リターンのほうが大きい資格ということだな。
260 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:08:04.93
>>258 労政研にメールを送ったが
労政研では「難易度」と書いているが「実際の試験難易度」とは異なるんだと
あくまで、支出から見た投資効果を算出するものだから試験難易度とは違うと言っている。
261 :
名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:17:39.01
大型2種免許取りたいが、金が無い。
教育訓練給付金とか都道府県独自の就職バックアップ事業とか
利用できる制度がないか探した方がいいよ。
俺は大型一種の免許取得費用を県から50%補助してもらった。
263 :
名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 08:56:33.00
「食える資格」じゃなくて「費用対効果」ときたか。
うーん。費用の割りに収入はどうかだもんな。
ちなみにワシは、手っ取り早く月1の勉強会付き講習会(10回)
に30万円(交通費・雑費なんか入れると50万円くらいか)で
参加して国家試験に合格して、丁稚奉公が終わり次第独立して月
55〜58万円(必要経費はハイオクガス代2万円とファックス
コピー文房具代少しくらい。事務所は自宅自分の部屋。同業人口
は弁護士の半分以下。仕事はだいたい10時〜16時としている。
試験合格率は10%ない。丁稚時代は忙しいばかりで薄給月25
万円也。週休3日)で生きているがこれはどうだろう。
収入はそんなに多くないが、競争相手が少なくて、ずーっとやっ
ていけるから気楽だ。
264 :
名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 09:39:18.93
このスレ、まだあったのかw
看護師・PT・OT・大型免許しかないのでわ?
暗記文系資格は効果が無いに等しいから意味がない・・・
266 :
名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:05:51.93
宅建とか?
267 :
名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:04:13.06
1級建築施工管理技士、これだ。
理由は言わない。
S:医学博士教授 科学者 研究者(東大京大東工大)SS:ノーベル賞
69 医師 技師
68新司法試験(早慶明中上智)公認会計士(東大一橋早慶)
67新国家公務員総合職(旧1種)(東大一橋京大)
63:獣医師
62電験1種技術士
62薬剤師(薬学部)61:電験2種
60:1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い)弁理士税理士(高卒多い)
57:2級建築士
269 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 21:31:41.75
なかなか費用対効果の高い資格は無いもんだね。
>>268 2級建築士って間違いなく宅建や簿記2級よりも簡単
271 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:03:18.71
難易度なんてどうでもいいんだよ
役にたつか、たたないかがすべて。
272 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:21:35.63
「将来の保険」になるような資格が欲しいんだろ?
だったら現業系でいいだろw
ただしその時がやってきて業界セット資格を即席で揃えて就活しても無駄
273 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:28:24.58
社会保険労務士が実は最強なのだよ。
274 :
272:2011/05/17(火) 22:31:59.28
それよりも踏み込み過ぎない程度に、長期間に渡って資格を揃えていく方が印象が良いのはガチ
未経験が相当厳しいのは百も承知だけど、上記方法だけでも資格の価値に五倍は差が生じる
「必死なんです!」と言って苦し紛れに3ヶ月で集めた資格セットよりも、
長期間温めてきた本気の趣味&教養とする方が断然いいだろ?
275 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:55:59.63
●公務員として勤続すると得られる資格等について
地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)
国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)
国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
276 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:58:59.31
おまけ資格(笑)
>>274 資格の取り方に気をつけろって意見には同意。
学歴は文系、職歴も文系、気がついたら中年でしたって奴が
土壇場で大型や電工セットを取ってもまず相手にされんだろうからな。
思いつき的な感じではなく何年も費やしてちょこちょこ刻んでいく方がいいわ。
278 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 23:32:40.00
失業した時に備えて現職の資格勉強と並行して保険用資格の取得を考えています。
ただ、現業系にしようとは思っていますが現時点では細かい職種までは決めきれません。
そんな私にはどういう資格取得プランがお勧めでしょうか?
現職の資格を5:1程度に優先したいので、なるべく簡単な資格でお願いします!
>>275 司法書士は、裁判所職員は現実的には法務大臣の認定を受けられず、
司法書士をもらえない。
法務局職員も、登記官10年はやらないとだめだし、50歳くらい
でそれなりに出世した人じゃないともらえない。
280 :
名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 23:59:14.69
281 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 00:17:27.45
宅建、簿記2級、基本情報技術者なんかは、もっとも使えない資格の代表例
君のまわりでもこの辺の意味ない資格取って成功した話など聞かないだろう。
282 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 03:02:37.35
40代無職だけどフォークリフトの資格取得すれば仕事見つかるかな?
283 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 03:11:34.18
おーあるある
284 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 20:50:20.89
実務経験も必要なく試験も簡単で取得に金もかからず、仕事にもなる資格
危険物乙4種
第2種電気工事士
ヘルパー2級
285 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 20:53:15.01
>>281 宅建>>>>>>>>>>>>>独占業務の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>簿記や情報
286 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 21:05:54.68
>>281 その辺の資格で成功!?
おまえ阿保だろ?
>宅建、簿記2級、基本情報技術者なんかは、もっとも使えない資格の代表例
って思ってるってことは職歴無しか資格オタのどちらかだろ?
普通に働いてれば、取得意義があることくらいは簡単に理解できるからな。
おおよそ、資格=一発逆転の武器とでも思ってるんだろ?(笑)
>>285 独占業務に拘ってる時点で典型的な基地だわ
287 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 21:32:28.06
行政書士の目安勉強時間・・・700時間
↑
こういうのを見て、1000時間も勉強すれば絶対合格できるって思ってる
オメデタイ馬鹿ばかりだからな、特に2ちゃん粘着マニア達はねw
実際、そのうちの大半は3000時間勉強しても受からねーから
馬鹿の痛い所って、難しい資格の真の難しさにすら一生気がつかないこと
ちなみに行書は糞です!!(誤解されないために…)
288 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 21:38:56.82
医者になれ。
頭に自信があって、親に金があるのなら。
ここにスレるということは、どっちも無いのだろうね。かわいそうに。
289 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 21:41:52.45
>>287 なんかの士業を勉強していて
スーパーベテランになってしまったんだな
かわいそうに。
290 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 21:45:36.69
>>289 いや、身の程も知らない馬鹿が気軽に難関資格を論じるなよ?とw
お守り程度の資格で満足するべきだってこと
291 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 21:47:08.50
費用対効果の高い資格
ベスト3
皆さんの考えを理由込みで教えて下さい。
292 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:26:29.49
介護福祉士は学校に通う二年間がすべて丸々実務経験になるから最高。
その間は給料も出るし資格自体の価値もヘルパーよりも遥かに上。
集団生活や野外訓練などが多いから30代職歴無しのリハビリにも最適。
無事卒業する頃には自動的に即戦力のある人材として育っている。
もうじきヘルパー二級の価値は暴落して単なる紙切れになる。
293 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:35:25.17
294 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:37:54.62
行政書士だよ
295 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:39:36.02
よって、介護系の大学を出たとかでない限り、
介護福祉士になる為には、経験の有無に関係なく「実務+研修+試験」が必要となるので、
介護福祉士の市場価値が急上昇しているという訳です。
しかしながら、ヘルパー2級は「たった3ヶ月の研修のみ」で誰でも漏れなく取得できます。
もちろん筆記試験や実務経験は必要ありません。
介護福祉士への踏み台ですらなくなった今、需要と価値は急速に低迷しているのです。
296 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 23:15:56.59
行政書士は士業最低辺っていうレッテル貼られるから嫌。
灘高のドベより地元中級高校トップのほうがいい。
297 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 23:34:52.23
ヘルパー2級しか持ってない底辺介護野郎は、
来年一月に行われる介護福祉士試験のチャンスを逃せば、
難攻不落の介護職すら絶対的に危うくなります。
人生について碌に考えず努力もせずに適当に介護職を選択したカス共が、
今後これまで以上に露頭に迷うことになることを考えるとマジで飯ウマです!
298 :
名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 23:48:02.12
>>297 性格の腐った奴だな(笑)、介護職の奴のイジメでも受けたのか?
介護は俺もやるつもりは無いが、需要だけは底なしだろ。
>>290 いまいち何が言いたいのかわからんね。
299 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 00:07:22.51
費用対効果の高い資格
ベスト3
1位、第一種衛生管理者
2位、登録販売者
3位、危険物取扱者乙4種
どれも法的に必須となる資格だ。
300 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 00:43:24.54
1、電気工事士2種
2、危険物甲種
3、測量士補
求人多い
測量士補って求人多いか?
やっぱり測量士でないとダメだろ
302 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 02:13:47.33
おまえらいい加減に気付けよ!
マジレスすると、数学を使用する資格
医療系は大学・専門学校入試に必要だし。
求人需要がある測量士、電験、建築士、セコカン等の技術系資格も数学を必要とする。
費用は本人の数学力にもよるが、取得すれば間違いなく効果を発揮してくれる。しかし福祉系の介護福祉士は数学しようするか知らないが、夜勤したいヘルニアになりたい人はどうぞw
また技術系の危険物はガソスタの「バイト」しか使えないないし、数学と言うより算数レベルで効果はない。暗記文系資格は取得しても押し入れにしまう事になるよw
303 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 02:24:12.01
まぁ突き詰めれば
おまいらの大嫌いな医師しかないw
アフォなら看護があるけど、ドカタだぞ
今の情勢鑑みて無理やり3つ選ぶとしたら、上記以外だと
1、電工2種
2、宅建+簿記2のwホルダー
3、ホームヘルパー2級
304 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 03:36:00.75
所持資格
理学療法士w
ケアマネw
ホームヘルパー2級w
医療事務w
将来が不安です・・・。他におすすめの資格を教えて下さい。
資格よりまず働け
二十歳そこそこなら電気工事士二種資格持ちでも持ってなくても余裕で就職できるが
三十超えてから電工二種取っても実務経験がないとほとんど意味ない。
むしろ職務経歴書に書ける経験が重要。
おまいらは電工を舐めチンポだが結局、会社が欲しいのは電気配線ができなくとも最低、電気図面が読めることとテスターとメガぐらい扱える人間じゃないと免状だけではただのオガクズにしかない。
だから資格なんか意味ないし往生悪い諦めろ。
現場経験のないなんちゃって電工二種保ちはアキバ系のキモヲタが鶴橋で買ったモンクレール来てドヤ顔して転職するようなもん
電工二種免状持ってても、あの年末テスト(笑)でてくる配線図が分かっても
現場では全く電気図面を理解したとは言えないからな(笑)
二十歳そこそこなら逆に優等生扱いだよ。
どっかの業界から電工資格ごとき取って転職してくる初老のオッサンなんて書類選考でお祈りくらいまくりだよ。
電気の仕事は医療系と一緒で現場経験が特に重要視される。
資格なんかなくとも会社に入ってから必要な資格無理やり取らされるし。
そんな回り道するなら職務経歴書をもっとよく見直したほうがよい。
と、ニート君が申しております
働いてるわw
311 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 18:14:52.61
電工資格何て単なる算数レベルで効果は無いから意味がない!
効果が無いとは電工会社で早朝から夜遅くまで重労働・激務で割りに合わないという意味だよ。
312 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 18:42:47.31
・スーパーエリートは例外を除き資格なんか必要としない
・並のエリートは知名度の高い一般資格のみを保有
・凡人は年齢により資格の必要度が異なるから一概には言えない
・底辺のカスは妙に難関士業や独占資格に憧れるもの
あるいは頭が悪いが為に中級資格すら攻略不可能だから批判せざるを得ない
ただ一つ確実なのは、資格を極端に批判or擁護する人間って双方とも間違いなくダメリだってこと
そうだよな?
電工って電気の素人が受けるならかなり出費かかるが。違うか?
314 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 19:37:57.73
費用=学習時間
未経験の電工二種持ちを貶してるバカがいるけど何なのかね?
まともな就職先や雇用条件さえ諦めりゃいくらでも行き先はあるけど…
そんな資格一つで人生どうにかしようと考えてる馬鹿に説教したいだけなら
まぁ正解なんだろうけどさ
勝ち組になりたいのなら話は別だけど、単に就職したいだけなら
電工二種だけでも十分役に立つのが真実
末端の技術者を見ている限りでは、3ヵ月未満でマスター可能なレベルの技術力しかない
要するにこのスレの趣旨的にはかなり良質な資格だと言える
316 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 20:42:43.02
資格は世間的に見て難しいと評判のを1つ持ってるだけで
年齢に関係なく転職では十分だろ。例を言えば、簿記1級とか士業系だな。
あとは、その分野に特化したヘルパー2級とか、電気工事士とかが
役に立つんじゃないか。
317 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 20:47:07.02
費用対効果の高い資格
ベスト3
1位、危険物取扱者乙4種
2位、フォークリフト
3位、MOS
318 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 20:49:32.74
>>316 >>資格は世間的に見て難しいと評判のを1つ持ってるだけで年齢に関係なく転職では十分だろ。
「十分」な年齢は30歳まで。
それ以上ならそれなりに評価は上がるが、「十分」とまではいかない。
319 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 20:51:13.29
>>315 ほぼ同意。
ただし学歴も職歴もコテコテの文系出身が、中年にもなって
思いつきのように2種電工取ったところで再就職は厳しいんじゃね?
確かに下級作業員なら経験はそこまで問われんが、電気専攻ではないにせよ
せめて工業高校出身だったり、若しくは関連業種の職歴があるとか、
それくらいはあった方がいいと思う。それが有ると無いとで状況は一変する。
320 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:11:13.72
費用対効果の高い資格
ベスト5
1位 危険物乙種4類
2位 フォークリフト
3位 第二種電気工事士
4位 登録販売者
5位 大型二種
※リーマン系資格は荒れるので敢えて除外
ヘルパー2級は
>>292-295の言う通り確実に無駄な資格(表面上はまだまだ人気だが)
電工資格持ってても普通に電気図面読めんのか?てこと。
面接のときに当たり前のように聴かれるよ。どうすんのさ。
資格取っ宝って次の日に仕事で使う図面が魔法のように読みとれるようになるのかよ(笑)
322 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:21:14.56
>末端の技術者を見ている限りでは、3ヵ月未満でマスター可能なレベルの技術力しかない
これ↑がすべてなのでは?
>資格取っ宝って次の日に仕事で使う図面が魔法のように読みとれるようになるのかよ(笑)
それ↑はどの資格にも共通して言えるのでは?
323 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:28:00.69
>>321 そんなもの、講習修了フォークマン(実務未経験)が実際にフォークリフト乗れんのかよ?
ってレベルの問題と同じ。
低次元のスキルに関しては実際能力なんて二の次三の次、どうにでもなるw
んな難しくないよ、フォークリフトだって普段車乗ってりゃ変わらないし
電気だって使う部品限られてる
工場なんかは部品も線も指示があるから、それ使うだけだよ
例え実務経験には及ばないにしても、資格はあったほうがいいと思うがな。
真っ更から仕込むよりも、ある程度予備知識があったほうが飲み込みが早くやりやすいと思う。
資格取って損はないと思う。
326 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:38:46.53
スレの名前が気に入らないんだよな・・・
何か学習時間少なく簡単に資格取得できて(費用)、
本来良くない考えだが、資格に頼ってOK(効果)は何ていう資格ですか?みたいな・・・
327 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:43:31.89
年齢39中卒で
電工2、危険物甲種、普通免許、簿記3、フォークリ、基本情報、測量士補
もってたら
実務経験とか関係なしで雇ってくれる?
328 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:51:31.53
>>327電工二種と危険物でビルメン会社に契約社員で就職できるかも。。。
実務経験積みながら二級ボイラー技士→電工一種→電験三種取得できたら、
正社員として就職できる可能性はある。
329 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:58:45.28
>>327 とりあえず高卒認定資格の取得は絶対条件かと
330 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 22:58:59.51
普通に考えて士業の資格(行政書士以上)を持ってる人が就職できないとか無いよ
45歳までは基本的に問題ないはず。
ここに居る人でもってる奴は皆無だから、どうせ信じないだろうけどね。
士業は厳しいよ
今は弁護士でさえ就職難だし、開業しても仕事がないからね
よっぽどの営業力とコネがないと食っていけない
332 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 23:04:18.27
難関系って転職とかには有力だけど職歴無しには意味ないだろ
行政書士持ちの45歳職歴無しが就職できると思うか?
それがたとえ35歳でも無理だろ
経験がなくても最低限の職歴だけは必須だと思うが
そう、難関資格さえあればという時代はとっくの昔に終わってる
年齢相応の職歴がないと、どんな資格あっても評価されない
10年間ニートしてたやつが資格取ったので雇って下さいなんて都合のいいことはない
334 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 23:13:24.76
>>331 >>332 2chのやりすぎだよ(笑)
士業の資格持ちの知り合いとかいないんじゃないか?
まあ、持って見ればわかるが
持ってなければわからないし、説明しても無駄だろうからいいんだけど。
335 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 23:22:05.22
>>334 >>332だけど異常な士業信者に笑われても全然かまいません!
士業資格持ちの知り合いは居るが、職歴無しの士業資格持ちの知り合いは居ないなぁ
25歳30歳職歴無しならまだしも45歳職歴無しでしょ?無理でしょ?
信じるかどうかは内容見て判断するから説明してみてよ?
行書じゃ仕事ないよw
小遣い程度なら稼げるかもしれないけど、まず食ってはいけない。
337 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 23:26:21.80
>>328が現実的。
文系暗記法律系資格(行書・司法書士・社労士・司法試験・宅建)って実務と関係があまり無い、机上の知識勉強だからな・・・
看護師みたいに専門学校で実務っぽい実習して資格取得したら即戦力になるだろうね。
後は簿記一級→会計事務所就職→実務経験積みながら税理士資格取得。
弁護士や会計士の就職難ってかなり深刻で新聞にも載るぐらいだぞ
もはや一生就職に困らない資格なんて医師か看護師か介護士の医療系しかない
339 :
名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 23:39:54.50
会計士は“大手監査法人”への就職が難しいって事。
>>337 会計事務所も求人見ると、実務経験者しか採らないとこ多いし
個人事務所は新卒ならともかくあまり未経験者採らないよ
税理士法人でも未経験者で、ある程度年齢いっちゃうと、簿記1級じゃ厳しいかな
簿財は当然としてプラス税1科目ぐらい合格してないと難しいかもね
アルバイトなら雇ってくれるかもしれないけど…
会計士はリスク高杉
超難関の試験合格しても監査法人への就職が厳しいから
実務要件満たせず、ただの試験合格者で終わる可能性大w
342 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 00:09:31.33
会計士は試験自体は易化したので税理士よりやや難関というところだが
問題の就職に関しては
超難関といえるな。
30歳超えて未経験だと転職は相当厳しいよ。
有資格者でも、実務経験ほしいだけの腰掛けと思われるし
無資格の未経験者なんか20代でいくらでも取れる。
旧帝卒か上場企業経験者ぐらいのポテンシャルが無ければ
ブラックしか行くところはないだろうね。
会計士馬鹿にしてる税理士受験生の奴は
何科目受かってるの?科目合格もしてないとか?
30歳職歴無しスレにずっといたよね。
345 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 08:05:35.14
30歳未経験から税理士に挑戦した場合の一発逆転確率
@税理士試験合格確率 2%
A会計事務所・税理士法人就職確率 10%
B独立成功確率 10%
@×A×B=0.02%=5000人に1人
会計士は20代半ば過ぎると監査法人への就職がほぼ絶望的と聞いた
試験合格しても実務要件満たせず会計士になれないってカワイソス
347 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 10:23:26.72
30代職歴無しで2%税理士の科目合格しても
実務要件満たせるのは極少数派だろう
就職できたとしてもブラックしかないし可哀相。
独立なんて今のご時世むりだしな。
独立しないと普通の暮らしができないのはいかれてるね。
税理士って全然費用対効果高くねーじゃん
349 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 10:51:43.38
費用=合格までの学習期間が2年以上掛かる、
じゃないと、ハッキリ言って、
効果=その資格で独立開業して飯食ってく・年収高い職種・大企業に就職するのは無理なのでは?
1年以内に取得できる簡単な資格に効果は無い!
会計士は25歳まで
税理士は30歳まで
職歴に勝る資格なんてないんだよ
ブランクを資格でカバーしようなんて愚の骨頂
ニートならとりあえず、何でもいいから仕事見つけること
条件や待遇なんて言える立場にないんだから
そこからちょっとずつキャリアアップするしかない
とにかく職歴をつけないことには始まらない
電工2種って簡単そうにみんな言うけどレベル高いよ
オームの法則やらの計算問題に始まって複線図
実技もあるから電気触った事ない奴に取っては、至難の試験だぞ
道具揃えるのも一苦労
危険物は、割と簡単に取れる
>>351 その何でもいいからってのでもおススメってあるのか?
職歴を埋めるにもどういうのがいいのかわからん
今院免旧法3つ
354 :
353:2011/05/20(金) 13:29:09.67
ちなみに34
たすけてください!!!!!!!!
たすけてください!!!!!!!!
たすけてください!!!!!!!!
求人広告に片っ端から応募すりゃ、どっか拾ってくれるだろよ
契約でも派遣でも職歴になるんだからニートやってるよりずっとマシ
つーかそんなことも自分で決められないようじゃ何やってもダメだろうな
たすけてください!!!!!!!!
たすけてください!!!!!!!!
たすけてください!!!!!!!!
タスケテ
358 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 15:01:27.31
通関士で派遣登録とかどうだろう?
資格さえ取ればみたいなのはほとんどないけど、
簿記とかITパスポートとか宅建とかは取る価値あるよ。
履歴書の為というよりは社会人のたしなみとして。
まあ知識としてあれば資格じゃなくてもいいんだけど
360 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 17:17:28.02
司法書士
361 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 17:23:26.52
手取り15万だろカス
362 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 17:37:46.82
結局ココのカス共は何もしないんだなw
来年の今頃も同じことやってんだろうな
363 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 18:35:54.94
司法書士では人生逆転は困難(不可能ではない)
看護士で逆転は容易(ただし激務)
364 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 18:55:43.37
逆転してねーじゃんwww
電気工事士とかは工業高校の2年で取る資格だからな
会社入る前に持ってて当たり前
こんな資格を30過ぎてから取っても実務経験が無ければ無意味
8スケのケーブルも曲げられない非力な奴は資格あってもダメだろう
366 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 19:22:39.16
新卒キップ落としたらもう人生逆転なんてねえだろ
三流高校→一流大学
ここでしか逆転は不可能
大卒ニートなんて論外
金返せ、高卒ですらまともな就職あるから
すくいがたいくらいバカなんだろ
だいたいビルや工場などの自家用電気工作物の工事は
電気工事士の資格は要らないんだよね。
(自家用電気工作物は電気工事士法の適用範囲外)
一般電気工作物の低圧回路の工事が2種電工
一般電気工作物および小規模自家用電気工作物(500kw未満)の
工事が1種電工
つまり電気工事業界で必要な資格は施工管理技師
これは必須資格
369 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 19:40:52.10
電工2種受けないでいきなり1種受験→合格
この場合、1種免状はもらえないけど2種免状は申請すればもらえるの?
371 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 20:37:51.25
高校2年で数学UВで理解不能になった、
文系馬鹿が暗記文系資格取っても意味無いよw
372 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 20:41:10.16
まあ2種電工持ってればどうにでもなるよ。
ただし、
>>319に書いたことは事実。
373 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 21:45:17.80
就職や転職だけで言えば
面接の担当者が総務、人事の人間がほとんどだから
そいつらが知ってる資格で強烈にイメージに残る資格は
簿記1級、社会保険労務士なんかが最高のブランドだろうね。
資格がどうしても必須な職業の場合は、その職種にあった資格しか役に立たない。
簿記1級も社労士もさしたる試験じゃないだろ。
特に簿記1級は過大評価だし。
>簿記1級も社労士もさしたる試験じゃないだろ。
まぁ賢い人間や資格に執着する人にとってはそうかも知れんが、
一般人が狙える資格にしては上限ギリギリのラインじゃね?
それよりワンランク下の資格なら希少価値が皆無だし、
それ以上難易度を上げたところで就職の決定打にはならないということは同じ。
376 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:05:30.15
ホワイトカラー資格は議論するだけ無駄(人によって価値が異なるから)
万が一の保険になるような現業系資格について語ろうぜw
アンチ用に予め断っておくが、職歴無しが資格で一発逆転を狙うとか、
資格だけで転職楽勝w…なんて安易な考えは無いということ前提で。
たとえ微弱でも予備ルートの確保や安心感が得られるのならおkってことで☆
じゃ電験3種は?
求人広告も結構あるし
実務経験なしで取れる資格だ
378 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:18:50.48
>>377 それは俺も選択肢の一つに数えてる。
他の現業資格の中ではそれなりに難易度が高い方だが、
簿記1や社労士などに比べれば全然簡単って友人(ホルダー)が言ってたし。
それに加えて、科目合格制度があるから無理せずに少しずつ刻んでいけるのがいいよね。
でも電験3種ってそこまで重要な資格なのか?
379 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:23:18.78
>>377 投資効果悪すぎだろう。
特に、官公庁での評価。おそらく国家3種並の扱いはあるけど、自衛隊なんて最下層からだよ。
基本情報、電験3種、3総無通、に関しては学部卒時に持ってれば、学部内ではそこそこ優秀でまず落ちこぼれにはならないが
医療系専卒や音大卒をテイタラいい加減にノート写したしただけの奴らより低い評価。
381 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:30:17.23
>>378 リーマン上位資格みたいに無理ゲーじゃない上に現業資格の王様だ
しかも実用資格じゃないから、乙4みたく資格を保有すること自体で評価が上がる…
そんな資格だ
それに個別に学習できるのも魅力だし、2ちゃん上では簡単だとかバカにされてるが、
勉強が苦手な奴の場合、個別に受験してもそれなりに難しい
382 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:33:02.91
デンケンの自衛隊での低評価は異常だな。
3種だから3曹でいいやみたいな考えw
学生時代に遊んでた奴らに、技術系を馬鹿にされてるのかと思うと、
本当にムカつきます。セキュアドとったからいいが。
384 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:40:03.58
まー保険用って割切る覚悟があるのならいいんじゃね?
待遇に拘らなけりゃいくらでも就職先はある訳だし
介護や看護みたく他ではまったく役に立たない訳ではないし、
一生モノの資格で本当の意味で「保険」になる資格だろw
電験3種を勉強するくらいなら技術士、診断士、社労士、弁理士のどれか勉強するわ。
まぁ、弁理士か技術士だろうな。
386 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:43:08.02
電験はペーパーだったらガチで意味ないぞ!
ただし電気主任技術者に選任されて
高圧受電設備の保守保安監督の実務経験を5年以上積むと
引っ張りだこは間違いない!
ちなみに必置資格(電験資格持ち人を必ず監督として置かなければならない)
どこかの警察だと、電3+8年の経験で巡査部長らしい。
無資格だと、なんと13年の経験で巡査部長へ昇進。
ソフ開・診断士だと3年の経験で巡査部長
社労士って何が評価されているんだ?
開業不可
勤務でも名刺に書いてあるだけ。しかもそれ意味あるの?と
全く効果がわからない
そりゃあ無資格ニートには効果わからんだろう
>電験3種を勉強するくらいなら技術士、診断士、社労士、弁理士のどれか勉強するわ。
技術士・弁理士は到底保険感覚で取れるレベルではないし、
社労士はまだしも診断士なんてホント何の役にも立たん資格だし。
実際の合否はともかく、それらを勉強するに相応しい程度の地頭はあるのかよ?(笑)
今の職業が、SEでいろいろ資格取りまくったはいいが、
それでもまったく多様化に対応できない。
社労士にたいな定型事務員の楽だしプレッシャーが少なくていいなと思った。
弁理士はキツイと聞いたが収入は良いし安定してる。
技術士と高度情報の試験も、良いところ(銀行・省庁)は凄くいいけど、未知数。
392 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:55:04.06
おまいら、どうせ
>>371なんだろ?
上位技術系資格取得なんて無理無理w
おとなしく暗記してなさいw
マジレスすると、文系バカは下位技術系資格や電3すら絶望的
行政書士でも勉強してなさいってのが正解
ま、それも無理だろうけど(笑)
394 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:00:33.51
簿記2級と1級では難易度にかなり開きがあるし
世間での評価もレベルが違う
さらに社労士や税理士の士業はその上のレベルになる。
一般人でも、頭がかなり良い奴じゃないと取得は無理だ。
でも取得するメリットでいうとヘルパー2級のほうが上の場面も多々ある。
電験3種に決定だな
396 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:05:06.59
いっとくが診断士や行書は電顕よりはるかに難関だよ
397 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:06:36.93
ヘルパー2級は無いわ
実際の現場知ってるのか?介護福祉士以上〜だぞ?
ヘルパー2級ってあってもなくても大して変わらん
398 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:09:44.17
>>396 使えるかどうかは別にして、社労士や行書が難関の部類でもいいわ
ただな、診断士って浅く広くで試験内容なんてかなり低レベルだぞ?
電犬が難しいとは言わないが、論点の高さだけなら電犬の方が断然上
ってか介護関係に資格の壁とかあるの?
たとえば糞尿の処理はヘルパー2級の仕事で介護福祉士はしない
毎日のスケジュール決めは介護福祉士がしてヘルパー2級は不可
みたいななんか「独占」資格みたいな感じになってるの?
400 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:10:09.19
文系も理系も実は関係ないんだけどね。
費用対効果の高い資格とは、時代のニーズに対応した資格ということだろうな。
【SSS】東京一橋東工東京医科歯科大
【SS】
【S】京都
【AAA】東京外大
【AA】北海道東北名古屋大阪九州
【A】 早稲田慶應
【BBB】筑波千葉横浜国立
【BB】首都大横浜市立神戸
【B】 東京学芸電気通信東京農工御茶乃水
【CCC】埼玉新潟金沢岡山広島名古屋工業熊本上智明治
【CC】信州京都工芸繊維 阪府立 名古屋市立 大阪市立 京都府立 青山学院 理科大 関西学院
【C】岩手山形宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 津田塾 中央 立教学習院 同志社 関西
【DDD】帯広畜産小樽商科弘前秋田福島 静岡富山山梨和歌山静岡県立兵庫県立岐阜神戸市外国語九州工業愛知県立滋賀 法政日本 東海 東洋 立命館 気象大 防衛大
【DD】北海道教育室蘭工業高経 都留 北九州 成蹊 明学 武蔵 亜細亜 専修 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立香川 三重大 北見工業山口 鹿児島 徳島 愛媛 大東文化 拓殖 國學院 近畿
【D-】 福井高知 琉球 佐賀 宮崎 大分中京 北海学園 東北学院 獨協
【E】鳴門教育 鹿屋体育駒澤 中部 京都産業 愛知 福岡広島修道 松山 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星
【G】帝京 東京国際 F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科
・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・流通科学 ・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり
東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、
岐阜経済、愛知産業、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園、常磐会学園
402 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:13:16.49
>>397 知ったかのお前も現場知らないんだろw阿呆。
403 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:14:41.64
>>400 言いたいことは分かるが、
高卒でも大卒でも、一流二流は別として、
文系卒か理系卒かは就活上で一生付きまとうのは事実。
404 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:15:21.82
や っ ぱ 医 師 免 許 が 欲 し い よ ね
会計士も司法書士も社労士も弁理士も税理士も技術士も電気なんたらも
みーんな霞んでみえるね。ポポポポ〜〜ン
405 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:21:07.67
将来性が高い資格は何ですか?
BEST3を教えて下さい。
406 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:22:35.66
>>402 でもヘルパー二級って、実は国家の政策でもうすぐ潰される運命じゃんw
実際に五年前とは違って、ザルの介護業界すら無条件で採用される時代は終わった訳だし
介護福祉士持ち >= 外国人労働者 > 体力&常識のある素人 >>> ヘルパー二級+最前線の経験のみ
↑これが現在の状況
現場知ってるからいってるんだよ
>>404 でも医師にしても病人
弁護士にしても犯罪者、もしくはトラブル抱えた人
を個人の責任で抱えないといけないからね
やっぱりリスクは高いよね
もちろん最強の資格ではあるけど
このスレの趣旨とは違う気がする
408 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:22:56.16
1、電気工事士2種
2、簿記検定2級+宅建
3、ホームヘルパー2級
409 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:25:40.35
>>403言えてるw
文系高卒・文系大卒→電験取得→就活→面接
あまりに不自然過ぎるw
面接官「〇〇さんは文系を卒業されてますが、何でまた電気の資格を目指されたのですか?
またどうして電気職として当社を受けられたのですか?」
〇〇さん「・・・・・・」
>>405 お前って教えて教えて言う割には、
「ありがとう」とか「ふ〜ん」とか、何のリアクションも無いよなw
お前みたいなカスがいるから資格そのものが馬鹿にされるんだよ!
金あるなら薬剤師目指せよ
けっこう求人あるぜ
413 :
名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:43:08.63
薬剤は飽和
今から6年後なんてパートのおばはんになることすら困難な時代を迎える。
まだトーハンのほうがまし
やっぱ景気に左右されない美容師理容師だな
ちょー給料安いけど
>>398 診断士は、社労士や行書よりも難しい。
1次試験の他に、80分×4の論述試験と口頭試問まである。
>>414 いっぱいいっぱいなんじゃないのか?
1000円とこやが仕組みとしては強すぎる
417 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 00:27:40.50
診断士は他資格免除、2次回避ありなどがあり
2次受験しても口答試験は99%落ちない
418 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 01:18:14.93
医者になれ!
どうせ、ここに来るやつは馬鹿しかこない。
金なし、コネなし、脳無し、能無し、
資格でも取るか!
というアホ集まれー!
日本後でオケ
分かったから、低脳晒すような「取得メリットいちいち答えなくていいよ。
これつくったやつ頭悪そうだよな士業全般は費用対効果は悪い。
そんなもんあるわけないだろ!
こんな時代だから35歳以上にも有効で、50代無職が就職に直結する男のロマン資格は何ですか?
介護福祉士は実務経験が3年に満たない方も、スーパーベテランになってしまったんだな
頭に自信があって、武器とでも思ってるんだろ?(笑)
宅建>>>>>>>>>>>>>独占業務の壁>>>あるある>>>>>>>>>>>>>>>>>>簿記や情報
あるある
宅建が一番意味無いだろ
スーツ着た底辺土方に就ける(無くても就ける)だけで、他には何の使い道も無い
行書といい宅建といい、お前らって何でそんなに形だけの独占業務が好きなの?
どの方向から考えても今はそういう時代じゃないだろ(笑)
宅建の方は持ってるけど履歴書に書いたことないわ
そもそも法律系はスキルとして成り立たない
会計や語学や情報処理に明るい(かも知れない)人材ならまだしも、
法律分野に多少明るくても一般企業にとってはどうでもいいこと
敢えて言うならばリスクアセスメントの観点からビジ法二級程度の知識があれば十分
評価は低い、汎用性も低い、スキルとしては全く役に立たない、費用対効果は悪い、
そんな法律系資格取るだけ無駄
他分野の資格は、実務性はともかく何かしら役割や用途がある
425 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 07:22:18.18
行政書士です!(キリッ
宅建主任者です!(ドヤッ
>>421 つ 司法書士
あんたの除外している士業だけどロマンたっぷりだよw
35-50代無職が就職したいなら3年間頑張ってみれば?
このご時勢、3年間なんてどうせ仕事無い・就職できないって
言っている間にあっという間に過ぎる時間なんだからさ
もちろん3年で受かる保証はないし、1年で受かるかもしれないよ。
そこんところが男のロマンたる所以さ
お前の年収と拠り所になる資格さらしてみろよ
ロマンあるか判断してやるから
>>427 仕事ねー、就職できねーってぼやきながら3年間すごしてな
429 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 08:59:25.88
ここだけの話、数学勉強した人は
医療系・理工系の学部に進学し
そこそこ企業・会社に就職して真面目に働いてる事実!
はっきり言って新卒逃す・一端離職したら、再就職は工業高校卒〉〉〉〉文系大卒〉〉文系短大卒〉文系高卒だよ。
挫折を暗記文系法律資格取得で埋め合わせはできないよ!
430 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 09:02:45.90
書士とかいいんじゃない?
行政or司法のどちらか
工業高校卒乙
432 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 09:11:51.44
433 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 09:59:40.72
税理士
いいね!
434 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:08:15.66
行政書士は費用対効果いいと思う
将来資格統合で司法書士の資格がオマケでついてくる
という情報もあるし
436 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:16:05.08
そうだね
長く待つ気持ちが必要だね
果報は寝て待て
棚からぼた餅
437 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:18:02.42
司法書士と行政書士は統合されて行司書士になるっていう噂がありますね。
438 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:20:36.80
だとするととりあえず行政書士取るのが一番だね
そんな当てにならん情報をw
440 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:23:06.20
行政書士は今でも十分費用対効果高い資格だと思うよ
別に司法書士の仕事までやる必要性感じないけどな
441 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:30:12.47
むしろ行政書士の仕事やりたいのが司法書士なんだろ?
442 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:31:32.28
認定取ってやっと弁護士のクズ拾いみたいな仕事では嫌気もさすよな
443 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:35:44.20
>>424 スキルってw
資格にスキルの証明を求めてる方がおかしい。
資格は「それを持っていないと出来ないことがある」からとる物だろうに。
444 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:42:13.07
行書だけでは食って行けないよ。
俺の所の予備校ではみんなが
行書or宅建取得→司法書士講座申し込みして勉強してるもん。
バックボーン、営業力無かったらさらに
司法書士取得→ロースクール→新司
永久に法律試験勉強する羽目になるかも・・・
司法書士って働きながらでも取れる?
相当ボリュームありそうだけど
合格率2〜3%だしな…
>>445 働きながら取れるか?ってきかれても答えられないけど、
働きながら合格した奴なんてごまんといるぞ。
合格率高そうに見えるけど、誰でも受けられる試験。
合格しようと思って本気汁出して勉強している奴なんて
全体の3割もいないんじゃないか。
去年の合格者だと体感で専業受験者なんて5割も
いなかったぞ。(専業より働きながらの方が合格率
高いのではないかと思っている)
この後、行書シンパの大量発生を予想w
447 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:23:39.89
世間の評価
空手初段 >> ビジ法二級 >>>>> 行政書士 = 英検二級
役に立たない法律知識よりも、基礎体力&根性があったり、簡単な企業法務の知識がある方が全然マシ。
行政書士取って本気で独立したい人はどうぞ(笑)
世間の評価
原付>>>行書
449 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:31:24.64
五大リーマン資格の中でも「法律」だけは無意味だよね
他の四分野は、最悪実用価値が低かったとしても
職種や業界問わず持ってるだけで多少はプラスになる
450 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:39:35.28
あちこちのスレ荒らしの殆どが、行虫or宅犬の仕業
451 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:47:24.06
>>445 仕事しながら、と言う人は結局5年以上かかってる人が多いね。
受験を辞めてしまう人のほうが多い。
2〜3回で合格した人は、最後の数カ月は仕事やめて専念してる
ことが多い。
あと1〜2問で合格という不合格者が6000人くらいいる試験。
仕事しながらだと、最後の詰めで合格の900人に入り込むのが
難しい。
453 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:04:06.57
>>451 会計・法律・IT・語学・営業ってところじゃね?
日商簿記2級、ビジ法2級、基本情報、TOEIC700(英検準1級)、販売士1級あたりかな?
中には実務に向かない資格もあるが、専門じゃないなら
その分野の基礎知識があると見なされてスペック向上にも繋がる
中国語はどうなの?
455 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:15:57.07
どうしてもやりたいのなら止めはせんが、
英語の三倍以上難しいからな、英語すら出来ない奴が手を出しても無駄。
英検1級+英会話くらいはマスターしておかないと無理。
456 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:20:31.85
東日本大震災・不況真っ只中でこんな事言うと不謹慎だと思うが
看護師資格取って女の子と仲良く仕事するのもアリだな・・・
余程の口下手・不細工じゃない限り、モテモテだろうな!
457 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:30:05.88
だから電工2種が最強ってことでいいじゃないかw
電工なんて3Kで夏場なんか大変だお
俺はまだ介護の方がいい
459 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:54:13.87
介護の経験なんて他では全く潰しが効かんからな
この業界だけは安易に行かねー方がいいぞ
福祉関係は求人有り余ってるからな
潰しは効かなくても職には困ることはない
461 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 15:22:00.29
しかし八方塞状態ならまだしも、20代前後の中途組がわざわざ行くような業界じゃないだろ
最初から介護大学や介護専門を出た奴が主に出世する訳だし、最終手段でいいのでは?
もし本気で職に困ったら、国の手厚い援護(手当・研修・資格)を受けながら
いつでも方向転換可能な訳だしw
462 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 16:40:24.40
介護の中途採用って劣悪零細会社しかないのでは?
夜勤交替勤務・腰痛めるだろうし・・・
オイラは全く介護業界に魅力を感じないんだが・・・
甘く見てるようだが介護職も年齢制限を設けてるとこが多くてな
ある程度年齢いっちゃうと手遅れだぞ
464 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 19:58:01.98
あんま話題にならないけど、
普通二種免許は?
465 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 20:28:27.44
危険物乙ってよく聞くけど
上位の甲種って結構使える資格なの?
コスパ的にどーなん?
466 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 20:34:52.78
>>465 コスパなら甲より乙4のがよっぽどいい
4類以外を扱う所が限られるからなあ
467 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 20:37:00.82
>>465化学工場に勤めたいなら全類できる甲種が必要。
ほとんどの場合は燃料系の乙四しか必要ない。
乙四以外の類が必要な場合はかなり稀!
468 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 20:40:19.92
普通二種免許は?
469 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:35:41.13
470 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:46:07.81
>>468 普通2種だけだとタクシー業界でしか使えない
大型とかをプラスして初めて資格として効果を発揮するから
サブ的な資格だよ
メインを取ってからおまけで考えたほうが良い資格だと思う。
>>465 全類扱ってる化学工場だけど、本当に必要なのは管理職だけ
もちろん受けたいって言えば費用とか出してくれるし奨励はしてるが、コスパがイイとは思えない
他業界なら何の役にもたたんだろうしね
472 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:50:19.07
普通に考えて危険物は乙4だけで十分で
甲種は必要に迫られたら取れば良い。
受験資格があって、興味とヒマがあるなら受けてみればって感じだな>危険物甲種
474 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:58:17.57
ワースト資格(役に立たない)ベスト3
1位・基本情報技術者
2位・簿記2級以下(但し30代までの女性は除く)
3位・宅建(但しBK会社のみ就職機会は高まる)
475 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 22:14:22.32
ワースト資格(役に立たない)ベスト3
1位・FP2級以下
2位・簿記2級以下(但し30代までの女性は除く)
3位・行政書士(但し40代までの女性は除く)
476 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 22:25:11.60
司法書士はぶっちゃけ平均で、どんだけ勉強時間を確保すれば受かるかんじなのかね?
477 :
名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 22:30:19.94
>>476 5000時間以上
ソース
CES 司法書士 勉強時間
でググル
派遣会社が気象予報士を募集していたな
時給1100円で
>>477 一日10時間でも1年半かかるのか
働きながらじゃ気が遠くなるな
司法書士はぶっちゃけ平均で、つぶしは効くが専門性が皆無な部分が別に難易度とかはどうでもいいんだよ
一般人にはスレ違い。
宅建の項目以外は、社会人には無理。
すまんが日本語で頼む
俺も何言ってんのかわけワカメ
こいつ職場ではぁ?ってよく言われてるんだろうな
職場があればな
485 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 00:42:41.15
で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・費用対効果の高い資格BEST5は何なの???
1原付
2普免
3フォーク
487 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:14:40.68
>>486 つまらん回答やな。
人間もつまらなそうだ。
1職歴
2コミュ力
3学歴
489 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:20:48.47
医師
医師
医師
490 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:21:33.34
>>488 もっとつまらん奴。
サルかギリ人間かやな。
491 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:22:10.17
資格なんぞいらん
行動力あるのみ
マッサージ師
>>485 わっかりやす〜い! うける〜!
@ 旧司合格者
A 新司合格者
B ロースク生
全類扱ってる化学工場だけど、出世する訳だし、最終手段でいいのでは?
495 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:44:53.82
496 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:46:36.25
変なのが一人いるね。
何か怖い・・・
会計士はアルバイトなら雇ってくれるかもしれないけど…
税理士法人でも2chのやりすぎだよ(笑)
>>497 あのね、オンラインを合格する学力と時間があれば、絶対必須になる。
499 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 02:00:39.25
費用を度外視で効果を重視したら
営業力・人脈・コミュ力有りなら税理士・司法書士・無難に看護師
理系学歴なら建築士・土地家屋調査士・測量士・セコカン(受験資格に要実務経験)・電験・弁理士(専攻分野によるけど)
上記以外の小物資格は取得しても意味がないだろう・・・
500 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 02:02:18.13
税理士は飽和でもうパンパン
いや士業自体どこも同じ
食っていけるのは昔からの顧客抱えてるとこだけで
今から資格取って開業しても食っていけないよ
オマエモナー
504 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 07:15:52.59
で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・費用対効果の高い資格BEST3は何なの???
理由も含めて回答お願い!
505 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 07:26:01.81
日経CAREERマガジン資格スキルランキング2011
有識者3人による各項目10点満点(取りやすさ・独立収入度・会社マッチ度・不況への強さ・成長性・応用性など)
の3者の総合点で職種大分類別に10位までのランキングを表したもの。
※BEST3位まで表示、4位以下は省略。
財務・会計・金融系⇒(1位)税理士115点・(2位)アクチュアリー108点・(3位)証券アナリスト107点
経営・人事・広報系⇒(1位)中小企業診断士106点・(2位)メンタルヘルスマネジメント検定試験105点・(3位)CDA102点
IT系⇒(1位)プロジェクトマネージャ試験102点・(2位)システムアーキテクト試験100点・(3位)システム監査技術者試験98点
法律系⇒(1位)弁理士118点・(2位)社会保険労務士115点。(3位)司法書士102点
不動産・建築系⇒(1位)不動産鑑定士112点・(2位)一級建築士110点・(3位)土地家屋調査士107点
506 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 10:19:08.16
高齢化、少子化、省エネ、電気自動車、年金などなど
将来の世相にあった資格を取るのがベストアンサーです。
となると、あの資格とかこの資格とか?
507 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 10:29:30.90
普通に考えて行書だろ。
近年難化したとはいえ、所詮6割とれば受かる試験。
それでいて膨大な種類の許認可申請を扱える。
士業の中でもまだまだ伸びしろがある資格だと思うよ。
行書で食えないのは、従来からの典型業務しかやらない奴。
【費用対効果の高い資格BEST5】
1位・・・第二種電気工事士
工学系出身や業界経験のある人なら一生職には困らない。
試験は簡単だが、費用・実地対策・申込期間の点から難易度の割に希少価値は高め。
2位・・・武道の初段(柔道・剣道・相撲・空手道・合気道のどれか)
基礎体力と平均以上の根性は備えているものと判断される。
他スレの受け売りと自分の経験談から言うと、この部分は選考時において非常に重要なポイントになる。
3位・・・日商簿記2級
知識としても良くまとまっており、リーマンから現業系まで職種問わず職業人共通の重要要素を学べる。
財務諸表関連だけでなく、金銭管理や利益率・キャッシュフローへの知識&認識が高い人材はどの業界でもウケル。
4位・・・危険物乙種4類
GS抜きで考えて欲しい。設備系・工場系・運輸系・その他…、とにかく必須資格としての適用範囲が広い。
間接的な資格ではあるが、現業系しか選択肢が無くなった場合に持ってるだけで大きな武器になる。
5位・・・フォークリフト
上記の危険物乙4に次いで、非常に多くの局面で使用する機会が多い。
操作自体もプロレベルまで3日でいけるから、実質ペーパーでも殆ど問題ない。
509 :
508:2011/05/22(日) 10:35:29.70
「資格で就職」という安易な発想抜きで見てもらいたい。
あくまで資格としての価値、得られる知識、就活時のイメージアップなどを総合評価した場合の"費用対効果の高い資格"
それから普通自動車免許は除外してある。
510 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 10:41:44.50
>>508 まずあなた自身が持ってる資格なんかを美化してる感じの文面だから説得力は
あまり感じられない。
その順位の2位と3位があんた自身の資格といった感じか・・
511 :
508:2011/05/22(日) 10:53:57.56
>>510 体力面と常識度はオールマイティに"必ず"と言っていいほど求められるから。
体育会系の中でも武道への評価は高いと聞くし、
常識に関して言えば、秘書検定やビジネス検定は基本過ぎるから履歴書には書けない(女と非正規は除く)
その点、簿記2級あたりが最も客観的に常識を示す度合いになると判断。
確かに上記の殆どが自分の保有資格だけど、美化したつもりは無くて事実を書いたつもりだが。
他にも上級資格や独占資格等をいくつか持ってるが、客観的に考えると上記の結果になった。
512 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:00:19.81
>体力面と常識度はオールマイティに"必ず"と言っていいほど求められるから。
↑これは正論
厳密にいえば前者は資格ではないが、
就職への影響度はある訳だから良しとしよう
1位、4位、5位については専門外だからよく分からん
513 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:02:45.27
>>508 2〜5位は概ね理解できるが、電工2種ってそんなに強力な資格なのか?
514 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:04:59.65
さっさと、自分が就きたい職種・業界を決めて、
就いた職種・業界に関連する資格取ったら?
>>514 ここは費用対効果を考えるスレであってニート脱出のスレではない
ガチで就職したい奴や無職・ニートは別スレに行くべきw
マジレスすると、プレッシャーが少なくて頭に自信があって、ペーパーだったらガチで意味ないぞ!
518 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:18:31.29
仕事量が減ってるだけで全部役に立つだろ
免許がないと行えない仕事は
519 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:18:58.22
520 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:25:10.29
マジレスすると、試験や実務ともに簡単な資格の場合ペーパーかどうかは関係ない。
難関資格や30代以上のホワイト系資格のみペーパー判定が重要になる。
521 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:35:37.96
>>515 おれも有職者だけど
>ガチで就職したい奴や無職・ニートが立ち直れるような資格にも興味あるよ
リストラとか他人事じゃないし、東京電力みたいなエリート連中でさえも
運の悪さもあってあの様だからね。
522 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 11:47:25.41
>>521 それなら尚更、「基礎スペック向上資格」と「保険資格」が重要なのでは?
523 :
508:2011/05/22(日) 13:07:13.17
【職種や業種に関係なく通用する3つの資格(男女別)】
<男性>
・武道の初段(柔道・剣道・相撲・空手道・合気道のどれか)
・日商簿記2級
・基本情報技術者
<女性>
・日商簿記2級
・MOSマスター
・秘書検定準1級
※簿記検定は"日商"、秘書検定は"技能検定"のみ可。
両方とも"全商"は不可。
524 :
523:2011/05/22(日) 13:14:03.79
就職率や実用性は完全度外視した基礎固めが目的。
例えば男の場合、体力面と常識度及び情報化への適性判断材料として。
よって、ここでも「資格で就職」という妄想は論外とする。
これらプラス普通自動車免許、及び最低限の学歴と職歴を備えた上で、
現業系などの「保険資格」を備えておくのが理想。
ただし単純に職歴を重ねるだけでなく、現在の業務の中で
何かしら汎用性の高い実務スキルを最低一つくらいは磨いておくべき。
あと迅速な対応が最も重要で、若い時期に準備しておくことに意義がある。
中年になって慌ててこれらを揃えても、誰からもどこからも相手にして貰えず手遅れになる。
525 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 13:27:21.52
リストラ対策保険資格としては
>>499ぐらいの難易度レベルの資格じゃないと無理じゃね?
あと結局、「実務に伴った資格」じゃないと、リストラ→面接合格→再就職は無理じゃね?
履歴書に実務経験何年もブランクある資格・資格取得しただけの実務未経験資格なんて書いても意味無くね?
526 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 13:29:42.08
>>523 他の資格は概ね妥当だと思うが基本情報って使えなくね?
>>524 よく職歴ん十年っていう文系上がりのおっさんが苦し紛れに資格を取ったりしてるけど、その必死さは完全にスルーされてるからね
たとえ才能がなくても、実際業務以外の要素も若い時からコツコツ努力してきたおっさんはちゃんと再就職できているしw
仕事だけがむしゃらに頑張れば報われる時代は終わったと言えるね
528 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 13:42:55.59
>>525 俺には
>>523-524にある資格取得が必ずしも正しいとは思えんが
基本理念としては正しいんじゃないか?
ここでは実務経験云々じゃなくて、まずは最低限の職歴がある上での社会人共通の基本的素養が必要だろ
で、その上で実務に関連した資格や就職直結資格を取るべきかと
529 :
523:2011/05/22(日) 13:45:08.91
>>526 確かに基本情報は実用性皆無だし、資格持ちでも適性の無いやつは5万と存在する。
ただ、それすら受からない文系脳の方が圧倒的に多い訳だし、
この程度の資格にガチで合格できない奴に適性が無いことだけは確か。
適性の無い奴にIT業務や推進・管理業務をさせると本っっっ当に酷い…
要するに、一般人を無作為に選出するよりも情報技術者持ちを無作為に選出する方が
ハズレを引く確率が圧倒的に少なくなる。
自分はもっと有用で高度なIT資格&スキルを磨いてきたが、
そうやって基本情報を超有効活用している友人(非IT)が現実にいる。
そういった意味で、少なくとも非IT職なら需要はかなりあるなとつくづく感じた。
530 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 13:49:15.79
○○はその資格を有する者だけができる・・とかの資格じゃないと
資格の意味は無いんじゃないか?
簿記2級とかの検定持ってると意味あんの?
士業までは要らないとしても
もっと意味ある資格を取ろうぜ。
531 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 13:52:48.82
基本情報技術者なんか高校生が就職活動を有利にする以外に何に使えるのか
体験談を聞きたいもんだよ。
高卒でなんの資格もないウチの親父は50代過ぎてから会社の倒産で失業したが、
営業一筋でやってきたキャリアもあってあっさり転職(一応上場企業)決まった
やっぱり経験に勝る資格はないんだと思ったよ
533 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:00:03.91
資格欄真っ白よりマシ
努力しようとする意思は感じる
534 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:01:03.97
535 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:02:49.85
税理士や司法書士のような労働強度とストレスが低い定型業務を独占している職業。
ルーチン化させる事務所のシステムできあがってしまえば、あとは放っておくだけ。
その間、本人はコンサルタント業務としての能力を磨いたり
人脈広げるためにいろんなところに顔出すなどして遊んでればおk。
一方、行政書士や診断士のようなオーダーメイド仕事は資格者が飽和すればたちまち貧乏暇なし状態。
>>535 その軌道に乗るまでがたいへんなんじゃないか
今は独立開業しても新規顧客を獲得するのは至難
税理士だって毎年どんだけの個人事務所が廃業してるか知ってるのか
>>536 > 税理士だって毎年どんだけの個人事務所が廃業してるか知ってるのか
知らんけど、データあるの?
538 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:09:12.65
>>531 >>529に書いてある通りかと
適性項目や耐性項目が増えれば増えるほどチャンスやツキが回ってくる
特にサラリーマンはね
TOEICや情報処理などのいわゆる「使えない資格」に需要があるのはその為
国際化、情報化っていうほど大げさなものではないが
ここら辺のスペックは結構重要
勿論、業務に直接関係無くてもね
539 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:13:15.70
>>532 >やっぱり経験に勝る資格はないんだと思ったよ
同意。
しかしながら、営業経験は上位一割に入るような高い実績か、
これまた上位一割に入るような上級管理職にでも就いてない限り良質な転職は無理。
少なくともこれからの時代はね。
540 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:36:23.98
簿記は実務上でだけ言えば仕分けの意味さえわかれば良いから
簿記3級で十分。
2級は高卒女性の就職にのみ有利
1級は社会的評価も高いが、難易度もかなりのもん。
541 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:42:04.19
>2級は高卒女性の就職にのみ有利
昇進時や、再就職の選考時に微量ながら加点されたりする。
つーか、サラリーマンで簿記の知識が皆無な奴にはドン引きする。
542 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 14:43:53.78
マジレスすると、新卒はともかく既卒の再就職限定で言えば、
一流大卒と五流大卒の差を10とすると、文系出身と理系出身の差は5以上ある。
卒業後何年も経てばそんなの変わらんだろって昔は思ってたが、
文系出身ってだけで明らかに再就職が不利な現実を知った。
マジな話、文系出身の人はもっとシビアに考えた方がいい。
543 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 15:02:48.98
将来性の高い資格
・登録販売者(薬剤師の代理というのは大きい)
・社会保険労務士(きたる国の財政破綻は年金の破綻でもある為、混乱期に活躍する)
・第2種電気工事士(現在でも慢性的な人手不足業界で今後さらに需要がある)
難易度もバラバラだがどうなんでしょう?
544 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 15:06:28.35
新卒逃すと
理系大卒〉〉〉工業高校卒〉〉〉〉文系大卒〉〉文系短大卒〉〉文系高卒
文系は暗記するしか脳がない、何の専門性もない、コミュニケーション力無かったら、人生終了!
並みの資格ではこのハンデを埋め合わせする事は不可能w
545 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 15:27:58.76
介護はきついけど
需要は無限にあるからやっぱ費用対効果は高い。
なんか最近文系コンプの理系が喚いているなw
俺理系卒だけど、仕事ないお…
もう清掃だろうが介護だろうがなんでもよくなってきたお
548 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 15:48:23.12
働いた事ない奴の書き込み多すぎだろww
550 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 15:55:48.00
オマエモナー
>なんか最近文系コンプの理系が喚いているなw
文系に対してコンプレックス抱える理系なんているのか?
俺は文系出身の30代だけど文系選んだことをマジで後悔してる
中学の時の同級(理系)が仕事で失敗して転活した話聞いたけど
やっぱ俺らとは全然難易度が違うわ
あいつら職にだけは困りそうにない感じ
脳ミソが文系なのか理系なのかだけでは無くて、
どちらを卒業したかって事実も生涯付きまとうわ…
Fランの理系卒….
553 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:07:57.22
>>551 そんなの当たり前。
一流大卒はともかく、同じFランの文系と理系を比較しても、
学生時代の努力総量に5倍くらいの差がある。
適当に授業に出席して簡単なテストだけクリアすれば卒業できるのが文系。
理系は高校・大学ともに、たとえFランだろうが凄まじい量の実習と課題。
程度にもよるが、おおよそバイトや遊びに明け暮れるなんてことはまず無理。
採用側もそこら辺を熟知してるから、仮に不器用だったとしても真面目に努力してきた理系卒を取る。
おれ理系だったけど普通にバイトや遊びに明け暮れてたぞw
555 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:19:57.46
>>554 >程度にもよるが
↑読めないの?
さすが理系(笑)
556 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:26:08.04
>>553 それハロワで言われたことがある
あと、実習や現場訓練が多いから3Kに耐性のある人が多いんだとさ
本人の意識は別にして、皆が保険にするような現業系の仕事に
再就職する場合の就職率は、理系出身の方が圧倒的に有利らしい
(実績にも大きく反映されているからググってみ?)
・とにかく真面目で継続力がある
・時間外労働やサブ的な仕事にも進んで参加
・3Kドンと来いの精神を保持
人によって性格や能力は全然異なるが採用側は上記のように判断する
中途採用枠の多い現業系じゃ、文系の俺らが彼らに太刀打ち出来るわけがない
俺はそのおこぼれをやっとこさ頂いて何とか食いつないでるわw
>>553 >程度にもよるが
と、いっておきながら
>まず無理
と言い切る
文章が破綻している。
>>557 こんなところで長文書く馬鹿だから仕方がないよw
理系でも学部によって再就職のし易さは異なる。
あ、ここでいう再就職は専門分野以外への再就職する場合。
電気 > 建築 >> 環境 >= 土木 > 機械 >> 化学 >>>> 情報 >>>>>> インテリア・デザイン系 >> 文系
福祉は文系?
561 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:38:53.72
情報系は就職難だけど勉強したことが多少はプラスになる
デザイン系(芸術学部ではなく工学部の)は評価が低いみたいだね
それでも文系よりかは幾分マシだろうけど
芸術学部の奴等と文系ってどっちがマシなの?
でも社長になるような人はほとんど文系出身だよね
理系の人って結局使われる側
563 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 16:48:00.25
>>560 医療は理系、福祉は文系
ただし福祉は文系の中でも特殊で、専門能力と各種特典が得られる
>>562 そうなんだよ
しかしながら、文系の中でも上位1%程度しかのし上がれないだろw
しかも今時、文系は文系でも可能性があるのはほぼ二流大卒以上だけだからな
一昔前までなら誰にでもチャンスはあっただろうが…
夢を見たいなら上級クラスの文系卒、一生仕事に不自由したくないなら理系卒ってところだろうな
俺は素直に理系卒の人達が羨ましいわw
やつぱりそこら辺の資格取るより英語力あげた方が懸命だと思う
565 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 17:21:36.52
>>564 とりあえずお前は英語を勉強する前に、まずは漢字と作文から勉強しろよ(笑)
原付落ちた俺が取れる資格は?
英語とか評価対象の最低ラインが英検準一級orTOEIC700点、
実際にスキルとして成り立たせたいのならTOEIC800台+英会話程度は必要。
簡単に英語英語と連呼するバカが本当に多くて困る。
学生時代に英検二級まで取得したって奴の話をよく聞くが、
そこから開始してTOEIC800台のスコア叩き出すのって物凄く難しいぞ。
今一度、自分の脳内CPU&メモリ容量を確かめた方がいいんじゃねえの?
568 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 17:35:33.36
>>566 気にするな
俺も昔4回落ちたわ
しかし今では(ちょい)難関資格持ちだ
俺帰国子女だけど英語ほとんど忘れたわw
>>567 こういう能書きばっかのやつって実際自分は何一つできないんだよな
>>570 じゃあお前はどうなのよ?
まさか英検二級で図星だったとか?(爆笑)
自分は会社でのポストと社内評価の為だけに
頑張って
>>567のスキルを取得したから難しさがよく分かる。
英検五級から二級までの労力を1とすれば、二級からTOEIC800台までは10以上ある。
後者が極端に難しいんじゃなくて英検二級が超絶的に簡単なだけ。
それとは別に英会話もあるんだからな。
経済学って文系なの?
TOEIC800あってもまともに英会話できるやつなんてほとんどいねえよ
574 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 17:55:41.02
コテコテの文系だろ
経済学って数学できないとちんぷんかんぷんじゃね?
>>573 だからこそ、これらをセットで取得するのがいかに大変かってこと。
577 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:01:22.98
自慢話ウゼー
せめてスコアの証拠でもうpしてみろよ
578 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:02:00.48
>>575 そんなの数学のうちに入らねーだろ
自分がFランで経済専攻してたからかも知れんが、
同じFランでも工学部の友人に見せてもらった力学なんちゃらモーメント!?の計算とかハンパなく難しかったぞw
579 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:16:04.99
ぶっちゃけ文系資格でもいいから多少思考力を要する資格の方がマシ
英語なんて、The 暗記検定の代表だろw
Fラン大卒で英語以外に特にまともな資格の無い奴って大抵が低脳だからな
580 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:23:43.32
おとっつぁん!!
これからは国際化社会になるさかい英語が必要なんどす!
時代の風雲児にならなあかんのです!!(ドヤッ
→それで語学系の大学に進んで英検2級を取得したパーが社内に居るわ
語学系の大学だぞ?
英検2級に4年間費やして授業料500万払うって…
そりゃ文系出身がバカにされる訳だわ
582 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:36:39.87
>>580 文系だから思考力の問われる資格が取れないのは仕方ないにせよ、
お家芸である語学すらダメポとかマジ終わってるねw
>>580 どうせネタだろ?
語学専攻の大学まで行って基本の英語すら2級止まりっているの?
授業カリキュラムにもかなり組み込まれてるんじゃないの?
大学の商学部卒で簿記3級、国際学部卒で英検2級とかザラに居るのがFラン文系。
そんな真性ゆとり世代が現代のゆとり世代を叩いてるのがホント可笑しくてな(笑)
英検2級は高校の時に取ったけど、全く会話はできんw
>>583 >>580じゃないけど、割といるよ。
関東のD大学と愛知のN大学の知り合いいるけど、本当に、
>>580みたいなレベルだったよw
周りもそんなレベルが多かったみたいね。
英文科とか偏差値が高くても、就職内定率が低いところが多いのも
その辺が理由なんじゃないかな。
587 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:27:18.59
さっさと、数TAから勉強しなさい!
588 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:39:42.47
今回の測量士補受かったっぽいけど
コスパどー?
意味ねー
>>586 D大学はさすがに準一級が多いはずだ
入試段階で2級はとってる
指導教官が元いた大学だ
592 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:03:38.20
剣道初段VS英検準1級でバトルお願いします
593 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:15:59.06
文系、理系の違いを書き込みしてるアホって
なんか怖いくらいの馬鹿じゃないの。
594 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:20:17.66
>>593 文系の人?
よっぽど悔しかったんだなw
595 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:22:11.71
>>594 そんなに顔を真っ赤にするなよ(笑)
バ〜か。
即レスしてる所から興奮状態なのが伝わってくる
そんなムキにならなくても…
597 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:39:00.00
>>593>>595WWW
まぁ、気にするな!
今の不況の時代で文系大卒で
看護・PT・OTの医療系専門学校に行く人も珍しくないから!
598 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:39:24.54
>>593 >>595 文系(笑)
しかもFランて(笑笑)
まるで少年ジャンプの世界だな!(大爆笑)
599 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:02:08.66
>>598 精神病棟からの書き込み
御苦労さん(笑)
自動車学校卒業 >>>>> Fラン文系大学卒業 >= 精神病院卒業
こんな感じか?
文系資格なんて覚えるだけだし馬鹿で十分だよな
トップクラスも軒並み食えなくなってるし
602 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:16:52.67
>>600 それはさすがにネタにしても、
高卒の剣道初段持ち >>>>>>> 英検2級 + Fラン文系大卒資格
新卒カードが無くなれば実質こんなもんw
理系資格は宮仕えしかできないのが気の毒だな
一生上司の顔色うかがいながらの奴隷暮らし
探してみる。しかもFランて(笑笑)
即レスしてる所から英語力VS英検準1級でバトルお願いします
俺は一級建築士だけど
世の中に建築士多すぎると言われてるわりには
探せばぜんぜん就職あるね。
特に20代30代の一級は。
電、建はまだマシだね。
宮仕えで全く問題ない
くだらないマイナスイメージ持ちすぎ
生涯年収も老後の安定性も遥かに上なのに
608 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 21:30:39.51
まぁアレだ、大学卒業後29歳まで7年間職歴無しの人間は相応のハンデを負うことになるだろ?
それと同じこと
難関でもないのに高校〜大学卒業までの7年間遊んでた文系は
相応のハンデを抱えるわけよ
前者ほどではないにせよ再就職が困難になるのは仕方あるまい
610 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:00:46.12
日本語で桶
まぁアレだ、宮仕えで全く問題ないにせよ再就職が困難になるのは仕方あるまい
細かいことは、税理士。
中学生なら年金事務所
行政書士は教えて欲しいんだけど繋げばいいから
614 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:45:33.36
>>614 まぁアレだ、フリーターや無職ならあんたどこのスレと間違えたの?
剣道初段 >>>>>>> 英検2級 + 販売士2級
決定ってことでおk?
617 :
614:2011/05/22(日) 23:56:01.04
>>615 ちなみに俺は613ではない
本当にあんたの日本語がわからないと思っただけだよ。
618 :
名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:58:03.42
費用対効果の高い資格のBEST3は何なのさ?
理由こみこみで書き込みよろしく!
結論
公務員>>>>>>>>>>>>全ての資格
費用対効果って比較難しくない?
資格なんてある程度の効果が無いと意味ないと思うし。
宅建なんかは人数多いし費用対効果あるの?って感じ。
費用対効果の高い資格のBEST3
第1位 理系大卒資格
第2位 普通運転免許
第3位 武道の初段
他人のレスを改変しただけなんだけど、下手に小細工かますよりかは全然いいだろ
俺も上記の中では運転免許以外は持ってないんだけどさ
就職直結型の現業資格も魅力的なんだけど、上記要素があれば効果が三倍くらいに上がるんじゃね?
いや、ネタや自演や酔狂とかじゃなくてマジでそう思うんだけど…
622 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:25:12.89
>>6181位看護師(取得すれば職に困らない、しかし夜勤交替勤務が難点)
2位第二種電気工事士(電工会社の仕事は激務だが、就職はできる。
また経験積みながら第一種電気工事士→電験三種→ビルメンテナンス会社・工場設備保全職等に転職も容易にできる。
後、電験実務5年以上積み経済産業省の許可が下りたら、個人の電気保安管理事務所として独立開業もできる。
3位無難に税理士かな?1科目ずつ合格狙えるのは社会人には嬉しい制度だから。
623 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:31:39.99
税理士を舐めすぎだろ…
一科目とってもハンパ無く難しいぞ
電験三種を一発受験で完全合格するよりも、税理士一科目合格する方が難しいという事実を認識するべき
624 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:34:22.15
>>621 おそらく誰からも同意が得られないと思う。
@は文系出身が猛烈に嫉妬する。
Bは2ちゃんねらーには無縁だろう。
あと全体を通して資格信者が黙ってないだろう。(特に難関系)
俺も悪くない発想だと思うよ?
実際そこら辺の資格よりも断然価値があるだろうし。
ただ純粋な資格にしないと皆が納得するわけがないということ。
625 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:38:18.05
626 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:39:27.73
>>623ん?だから税理士3位にしてるじゃん。
簿財取得できたら、後は根性で5科目合格できそう・・・
わざわざ難しい法人とか選択しなかったりしたら!
1科目合格するたびにモチベーションも上がるしさ!司法書士目指すよりよっぽど良くね?
627 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:43:47.92
>>626 難易度分かって言ってるのならいいんだ
突っ込んでごめんなw
簿財とってストップすることも有りと言えば有りだから俺も賛成だわ
628 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:00:26.99
>>624 おれは
>>621に激しく同意するぞ
てか今までで一番リアルな意見だろ?
論理的に反論できる奴いるの?...喧嘩抜きで
629 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:06:25.57
その通りなんだろうけどさぁ・・・
せっかくなんだし、もっと普通の資格で議論しないと面白くないじゃん
3つとも最強資格で異論は無いからそれ以外で議論しようぜw
>>628 運転免許や武道の有段資格までなら問題ない。
でも学歴を含めるのはスレチ、文系が嫌な思いするだけ。
運転免許やマスゴミ脳は文系出身が猛烈に嫉妬する。
他人のレスを改変しただけなんだけど、
経験積みながら第一種電気工事士→電験三種→税理士→宮仕えは教えて欲しいんだけど繋げばいいから
中学レベルの数学も怪しいマーチ以下の理系はレベル的にどうなの?
Fラン文系在学中だが、ゼミの教授がよく言う言葉。
教授「おまえらは工学部の連中と違って一旦社会に出たら再トライ不可能だってことを覚えとけ!」
生徒「と、いいますと?」
教授「つまり新卒での就活は命がけでやって、死んでもそこを辞めるなってことだ!」
新卒時点でも工学部の連中の方が圧倒的に就活が有利なのに、
中途になったらその差は更に広がるらしい。
>・とにかく真面目で継続力がある
>・時間外労働やサブ的な仕事にも進んで参加
>・3Kドンと来いの精神を保持
↑工学部に対する世間のこういう印象はマジみたい。
確かにうちは地方でも有数のアホ大学だけど、工学部の連中は俺らと違って努力してるわ。
>>632 盗作問題に躍起になってんのは一部の中国人と韓国人だけ
世界中が片腹抱えながら日本人を擁護してるらしいぞ
327 :名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 13:07:03 ID:Cg/ukwOm0
といっても資格の勉強などはおすすめしません。資格というのはあくまで仕事に直結したものを取るべきです。
採用時に資格は一切評価しないといった建前も世間ではよく耳にしますが、折角の機会ですから本当の事を言います。評価します。マイナスの評価です。
仕事に就いていないのに資格の取得などに時間を浪費していたという事実は、少なくとも一分一秒を争う企業活動への参加を目指すなら、悪です。
学生時代のいまから時間の使い方をしっかり意識して生活してください。
社会に出れば仕事を覚えるために学生時代の10倍も20倍もハードな勉強が求められます。
もちろん必要な資格があればその中で取得します。しかしその学習量は社会人が仕事の中で日々習得する知識量のうちのほんのごく一部に過ぎません。
学生が資格の勉強に貴重な時間を費やすのは、子供が折角もらったお年玉を老後の生活資金に貯めておくようなものです。
子供のお小遣いと大人の生活費では一円の重みが違います。同様に、学生と経験を積んだ社会人とでは同じ一時間でも脳の仕事量が全く違うのです。
637 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 09:48:32.74
>>636 もっともな意見だが、
学生時代は遊び呆けてた
20代は惰性で仕事をしてきた
そういう奴の苦し紛れの言い訳にしか聞こえん
中年になってリストラされて慌ててるおっさんを間近で見たことがあるから分かる
即効性を求めずに少しずつ温めて行くのが資格やスキルの本質
資格だけで成功したって話は聞かないが、少なくとも職歴&資格持ちが路頭に迷ったって話は聞いたことがない
まだガクセーっすけど、仕事と勉強と両方頑張りますわ
>>636にある文章の作者は、相当の資格コンプか学力コンプなんだろうなw
639 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:19:53.17
費 用 対 効 果 、 そ ん な も ん は、 本 人 次 第 。
うちは自営だからカンケーねーわ
とりあえず簿記はとっておこうと思う
いい心構えだ
全てのビジネスの基盤になるのが簿記
642 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:22:12.74
【基礎中の基礎】
・普通自動車免許(MT限定)
・高卒以上の学歴(出来れば理系で)
・正社員三年以上(非正規なら十年以上)
【ステータス調整】
・武道の初段(柔道・剣道・相撲・空手道・合気道のどれか)
・日商簿記二級(30歳までに取得したもの)
・基本情報技術者(30歳までに取得したもの)
【保険用サブタンク】
・第二種電気工事士(10代〜30代半ばまでに取得したもの)
・危険物乙種四類(10代〜30代半ばまでに取得したもの)
・大型二種免許(10代〜30代半ばまでに取得したもの)
ほぼ
>>508のパクリ評論w
どないやろか?
>>633 文系で再就職する場合、早慶レベルでも難しいってのにマーチ程度じゃ無理。
これから大学進学を予定してる人達に言いたいのは、
受験勉強だけチョコチョコ頑張って中堅大学目指すくらいなら、
いっそのことFラン理系に行った方が後々絶対マシだってこと。
学生時代に形成された文系と理系の性格の違いっていうのは、
社会では過剰な偏見も含めて差別されているから。
どうしても文系に行くのなら、部活にも打ち込む(超体育会系)、
中級程度の資格を複数取得(勉強したという事実作りに)最低でもこれくらいはしとけ。
おっちゃんみたいに失敗すんなよ…
効果なら、看護師などが絶大だが。
費用対効果となると、費用を勘案しなければならない。
やはり宅建だろ。
費用が、テキスト代1万円程度。
合格の効果は、不動産・金融・建設業界への就活アピール。
2万円程度の資格手当。
不動産業界は学歴・年齢不問の求人が多く、リストラ時の
食いつなぎに最適。
一人会社を設立し、独立も容易。
>>642 ステータス調整用なら基本情報もいいけど販売士1級の方が良くね?
あと大型免許は結構経験問われるから他の資格に変えるべき。
それと保険用資格は何で30代半ばまでなの?
646 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:47:03.89
>>645 1.日商簿記二級があれば販売士なんていらんやろ
2.じゃあ大型の代わりを考えてくれや
3.中年未経験やったら、思いつきで一気に揃えるよりか若い時から年月費やして揃えた方が印象が良い・・・・・らしい!
中年が今更って事に対する理由作りの点から考えても、まあ事実やろうなw
647 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:54:04.25
今までのまとめ(暫定)
【基礎中の基礎】
・普通自動車免許(MT限定)
・高卒以上の学歴(出来れば理系で)
・正社員三年以上(非正規なら十年以上)
【ステータス調整】
・武道の初段(柔道・剣道・相撲・空手道・合気道のどれか)
・日商簿記二級(30歳までに取得したもの)
・基本情報技術者(30歳までに取得したもの)
【保険用サブタンク】
・第二種電気工事士(10代〜30代半ばまでに取得したもの)
・危険物乙種四類(10代〜30代半ばまでに取得したもの)
・宅地建物取引主任者(10代〜30代半ばまでに取得したもの)
批判意見が多いが、信憑性の高そうなレスを元に作成w
批判する前にスレ中をよく確認してから詳しい根拠と共に意見を述べてや
職歴 空白
資格 ズラリ
履歴書で一番最悪のタイプ
確かに
職歴無しは資格よりもまずは職歴を積むべし
>>644 そうは言うが、宅建が無くても潜り込める不動産会社は山ほどあるし、
不動産営業やってりゃ現業ブラックが天国のように見えるぞ。
自ら地獄行きに志願する必要もあるまいw
履歴書に書ける資格っていくつ位なん?
正直武道の初段がそんなに費用対効果がいいとは思えないんだが
習字やそろばんの同類だよな
武道できるなら警察官の試験でも受けろや
654 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 12:33:50.28
>>651 理想は3〜4つ程度。
ただし、余程専門でない限りは同じジャンルの資格は
一つにまとめるのが鉄則。
自分は情報系資格を複数持ってるが、
昔就活した時には情報系はソフ開だけを記入して
他に特筆すべきIT資格やスキルのみ職務経歴書に書いたわ。
普通の採用担当なら資格を一つにまとめれば、
そのレベルのスキルを持ち合わせていると認識する。
だから同ジャンルをズラズラ書くよりも各関連分野の資格も
2〜3個並べる方が評価が高い。
>>652 習字は小学生でも上級段位まで行けるから意味なし(正式では無いが)
算盤で上級段位まで行けばそこいらの資格よりも価値があるらしいが、
武道の段位持ちはその人に対する信頼感(体力面や精神面)が増すってことじゃね?
頭でっかちの資格よりも先だって重要な要素なのでは?
確かに一般人よりかは掃除や礼儀は勿論のこと、仕事に対しても意欲的に全力で取り組んでくれそうなイメージがあるな。
それと基礎体力があるってだけでも高感度アップだろうね。
保険として手に入る上級警備の特典はオマケといったところか。。。
>>650 宅建があったほうが潜り込みやすいし、2万程度の手当て
がつくのはありがたい。
ブラックだからこそ簡単に入れるのだから、そんなに贅沢
を言ってはいけない。
何にせよ、長居する必要もない。
売買のノウハウを覚えたら、田舎に帰って、不動産屋をや
ればいいのだ。
こんなに簡単に取れて、現実に独立可能な資格はない。
武道の初段こそ取得時期が重要
中学生か最低でも高校生で取得してないと無意味
経験者ならこの意味が理解できるはず
>>657 独立はできたとしても、いざ地元に帰って簡単に食っていけるもんなの?
>>659 行政書士や社会保険労務士よりはるかに廃業率が低いし、
平均所得も多い。
3か月に売買2件まとめれば、生活できる。
開業リスクは、司法書士と五分だろう。
IT業界はほとんどブラックだから情報系資格はいいや
662 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 13:35:56.47
不動産屋=ヤクザ
避けたい業界
バチンコ、不動産、IT、先物
ぶっちゃけIT資格はIT業界以外で活躍する資格
って言っても情報技術者シリーズだけで十分だけど
IT=高度情報+その他もろもろ
経理=基本〜応用+エクセル上級
その他=基本情報のみ
これだけで情報化に適任ってレッテル貰えるんだから
一般人にとって基本情報は良い買い物だと思う
情報、語学、会計、法律、この辺りは専門外なら評価基準が低いからね
比較的簡単に基本スキルが手に入るから勉強する価値はある(てか常識…)
普段は役に立たないけど何かの時に考慮されるからお得
スキルとして確立したいのなら実務スキルも含めて磨く必要があるけど
どんな資格取ろうが、実務経験がともなってなきゃ資格証なんてゴミ同然
と、無資格の高齢ニートが申しております。
そう、資格うんぬんの前に職歴つけろよな
>>666 しかしの、俺はPG叩きの現在はメーカーSEなんだけどさ、
けっこう他分野の知識も求められるんだわw あ、ちなみに今日は調整日で休みね。
経験は無くても全然おkだが、例を挙げると日商2級や販売士、場合によってはFPとかも。
実際は形だけでもいいから持ってるだけで評価されることで評価に影響するし、
そもそも中堅社員にもなると直接関係ないから知らんじゃ通用しなくなる。
要するに、30過ぎると自分のメイン業務に関しては経験必須だろうが
サブ業務や周辺知識ってのは知識オンリーでも備えとくべき。
多分、どこの業界でもそうなんじゃないの? よそは知らんけど。
670 :
669:2011/05/23(月) 14:57:53.57
スマソ
途中の変な文章は気にしないでくれ
>>665 情報系は取得費用は安いが、効果も低すぎるな。
情報系資格+情報系職歴でようやく、派遣労働できる。
一般企業なら、「基本情報?貴方の職歴からみると浮いてますが、
何でこんな資格取っんですか?」というところだろう。
オフィス製品の検定の類のほうが、まだ効果があるだろうな。
エクセル・ワードが確実に使えると思ってもらえるほうが、
まだ、一般的な中小企業零細企業ではプラス材料のひとつに
なる。
ブランクを資格で埋めようなんて浅はかな考えを持ってるニート
>そもそも中堅社員にもなると直接関係ないから知らんじゃ通用しなくなる。
そりゃそうだw
昭和時代の企業じゃあるまいし
部署内の部下(他部門含め)やパートの姉ちゃんの仕事を
徹底理解してなきゃ管理者として生きて行くのは無理
FPはイミフだが、若手が終わる時期にもなって
簿記や販売士程度の知識も無い奴ってかなりマズイだろw
(少なくともサラリーマンは)
あと、オフィス製品の操作の話が出てるみたいだが
そんなもの話題に出すことすらヤバいと思うが?
>>674 全然、ヤバくない。
職安には、エクセル・ワードも使えないのに事務系の仕事探してる
おばさん沢山いる。
簿記3級とりました、などとアピールしてる。
うちの親父はPCや簿記の知識もないけど、ふつーに再就職決まったし
やっぱり世の中資格なんて飾りでしかないと思うよ
女性向けの簡単なデスクワークの仕事を数名募集するとき、
採用の担当をしたことあるんだけど、採用するほうはたい
したスキルは求めてないんだけど、パソコン操作のレベル
が低かったら困るな、というのは結構不安なんだよね。
履歴書に1行、マイクロなんとか検定と書かれていると、
結構安心して採用できた。
それが、決め手にはならなくても一定の効果は見込める。
取得費用が安いことを考えれば、費用対効果という意味
ではありだろ。
オフィスなんて普段から使ってれば資格取るまでもない
感覚の違いだな。
上にも似たような意見があったが、俺は基本情報(現在名称)だけ書いて
実用性のあるIT系スキルは書かないようにしている。
勿論、特にアピールすべき点に関しては全面に出しているが、
Office5科目やWeb操作などは聞かれるまでは話題にすらあげない。
ちなみに、自分はITが専門ではないが
>>669や
>>674の言うように、
他分野に疎ければ浮いてしまうって年齢だからね。
昔の人はともかく、現代を生きるならそういう「基本」は押さえておくべきだよ。
それもなるべく若いうちにね。
>>678 君が普段使っていることを、採用する側は知らないからね。
情報系職歴や情報系の学歴のない人が「基本情報処理技術者」などを
書いているより、「マイクロなんとか」と書いてあるほうが、費用対
効果はある、ということを言いたいだけだよ。
費用対効果の話だからな。
資格の効果の話だけなら、司法試験の話でもしたほうがいいだろう。
資格欄まったく空白でも英語できたり、PC詳しかったり、仕事できたり
そっちの方がかっこいいじゃんw
MOSって受験費用高杉
1万以上かかるじゃん
バカバカしくね?
>>681 採用するほうは、学歴・職歴・資格でみるからな。
履歴書真っ白で、「(学部も語学系ではなく英検も留学経験もありませんが)
英語が堪能です」「(学歴も経験も資格もありませんが)情報技術に精通し
ています」「(職歴ありませが)仕事ができます」と言っても、誰も相手に
しない。
自分が何者かを示す名刺がわりに、何か持っていて損はないさ。
オフィスマスターまで行くと、確かに感覚で操作している一般人よりかは遥かに使える人材になる。
しかしながら、単なる資格持ちと本気で極めた人を比較すると、一般人にはとても想像できんほどの差があるのも事実。
最低でもオフィス資格くらいは勉強しとけって思うけど履歴書には書かんな。
ガチで極めたとしてもオフィス資格は書かずに別の方法でアピールする。
>>683 それを見抜くのが採用側の責任だろ
履歴書に立派な資格が並んだところで
ただのペーパーだったりしたらどうすんだよ
>>685 何か能力がある人間が、学歴も職歴も資格もないなどということは
あり得ない、という前提で採用するのが当然だと思うが。
>>683 >>679だけど確かにそれはあるわな。
履歴書に経験や資格が無いのに「出来ます!」と言い張っていた
嘘つきを今まで何人も見てきた。本当に自信がある奴は別としても
実際どの程度なのかってのを客観的に知りたい。書面上の情報がなくて、
アピールだけしている奴は基本的に信用してないからな。
ちなみに、そいつら仕事はまともだったが総合的なスキル不足でもう辞めたわ。
そんなの質問すりゃ嘘かどうかすぐわかるだろw
英語で自己PRしてもらうとか、知識に関する質問して試すとか、
履歴書なんていくらでも膨らませられるんだから
>>535 オーダーメイドって笑
どんな業種でも定型業務と非定型業務があるんだよ
>>539 なんでこういうバカって断言するんだろうね
世間知らずのくせに
>>688 今あんた良いこと言ったが、まさしくそうなんだよ!
中小企業は勿論のこと、大企業でも事務所レベルの非正規採用なんて
現地の担当者や責任者が行うことも多い。
そういう時に、自分の仕事しか知らなくて自分の利益しか興味無い奴が、
まともな面接を行えると思うか?
本来ならば書類と面接内容を照らし合わせて判断するもの。
管理者になるって、つまりそういうことなんだよな。
もうただの兵隊では居られないんだわ。
>>690 マジレスすると
>>532も
>>539も極論過ぎるw
甘過ぎと辛過ぎの基地外コラボに吹いたわ(笑)
二人とも世間知らずのニートってことでいいんじゃね?
お子ちゃまカレーと、ジャワカレーの辛口ってとこか?
697 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:15:50.92
だからー
>>544が現実なんだって!
マジで文系は危機感持って将来の事を考えた方が良いよ!
ちなみに事務職なんて今の時代、女性を採用するし、契約社員・派遣社員・パート採用ばっかだぜ!
大卒文系で総合職に採用される人はほんの一握りだよw
698 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:17:17.41
看護学校行くことに決めました
>>628 それは運転免許以外取り返し不可能だろ。
その辺の資格よりマシなのは分かるが社会人が今から挽回できるものではない。
結論言うと費用対効果の高い資格なんてない
どんどん仕事して経験を積むことだ.
資格は2の次3の次
資格なんてなくても職歴あれば仕事はすぐ見つかる
ニートの俺が言うんだから間違いない
中途採用の場合
経験者採用が基本だから未経験者は採用されない
未経験者はいつまでも経験が積めない
結局資格でも取って未経験を補わないと採用されない
経験には及ばないけど、資格は多少の意義がある
少なくても資格を持っていれば書類選考通過率が
少し高まる
確かに
職歴 なし
資格 簿記検定2級
宅建
行政書士
情報処理
:
:
こんな履歴書見せられてもあれだなw
704 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:31:52.35
>>701完全同意!!!
おまえら、はっきり言って自分の仕事能力に自信がないんだろ?
自分に自信がない奴に限って資格に頼ろうとするんだよ!
マジでさっさとブラック会社でも良いからハロワで紹介してもらって働け!
職歴に傷が付きまくるよ!人生詰むよw
そうそう。ニートに仕事を選ぶ権利はない。
3Kだろうがなんだろうが、雇ってくれるところには感謝汁
職歴をつけるところからがスタートなんじゃい!
てかさぁ
このスレは職歴あり経験あり前提で進行しようぜ(無職ニートも参加していいから)
自分の専門分野は何を頑張ればいいのかくらい皆分かってんだろ?
30代〜40代の我慢時期を乗り越えるためには専門以外では何をやればいいのか?
あるいは最悪のシナリオ発生時にどう対処するか?
こういうのを議論したいんだが。
難関士業で一発逆転なんて夢物語のスレチだし…
キーワードは「スペック向上」と「保険」じゃないの?
で、平日に2chしてる
>>706は何の仕事してんの?
工場の宿直勤務で今日は明け非番だよ
中堅社員になれば専門外の知識も問われるようになるって言ってる奴がいたが、これはガチ!!
無論、複数の業種を均等に経験するなんて事はまず無い訳だから、
普通の人間は自分の専門以外は資格やスキルのみで補う
要するに”専門外”なら資格への依存度と効力が比例して増加するもの
まぁあんまり特殊な職種は除くがな
ってことで、資格同士の不毛な争いと資格批判はやめて
良質な意見交換の場にしようぜ
くどいようだが、仕事じゃやることやってるってこと前提ね
>>708 成り済ましやめろボケ!
>>707 車のディーラーをやっとります
30歳職歴なし人生逆転資格スレはどこにいったの?
あそこの住人がたくさんいるような気がするな
まあ平日はほとんどニートしかいないわなw
契約やパートを職歴に認めてくれたらまだいいんだけどね。
パートは厳しいが契約なら業務の内容によっては認めてもいいような気がする。
うちの業界は派遣、契約はど素人よりかなり採用率高いな。
ダメもとでも履歴書には記入がいいのではないだろうか?
パートでも社員と同じ業務をこなしてるなら十分職歴になるよ
空欄にするよりぜんぜんマシ
>>705 職歴付けて、そこで1年働いて他のところ行くにしたって、間の空白期間はツッコまれないわけ?
真っ白よりかはツッコまれないだろうな
>>715 そういうふうにひねくれてるから、いつまでもニートなんだよ
1歩踏み出さないことには何もはじまらないだろ
>>717 別ひねくれてるわけじゃなくて、どうなるんだ?
>>716 やっぱりそこはツッコまれるのかw
ずっとバイトで10年空白に1年ブラックなんていかにもツッコまれそうだしなw
719 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 17:21:29.53
>>706の「保険」の意味があんまり分からない
40〜50代でリストラされた時用のすぐ再就職できる資格って意味なの?
もしそうだとしたら、今まで自分がやってきた仕事内容と同じ職種・業界に行くしかないのでは?
今までやってきた仕事が工場の単純労働とかまず再就職難しいだろうね。
また例え未経験の資格持ってても評価されないと思う・・・
結局、常に求人が多い実務に直結した資格(看護師・薬剤師など医療系)しか無理じゃね?
>>719 工場の単純作業は論外だとしても、一番危ないのは営業職と一般事務職。
経験があれば一度くらいは再就職出来るだろうが、場合によっては
40代前後の高齢(二度目)= 超絶ブラックのみってことも大いに有りうる。
そういう所って本人の意思の問題じゃなくてマジで続かないからな(物理的に)
同業他社を考慮しても、一度目の失敗は許されても二度目は無いと思った方がいい。
それに二度目に行くような会社は一度目よりも色んな意味で厳しくなるからな。
そういうことも想定して保険項目を設定するってのは俺は賛成だね。
Don't think, feel!!
722 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:39:24.30
皆さんこんばんは
英検2級VS販売士2級でバトルお願いします
724 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:04:59.04
>>657 同じブラック不動産でも宅建もっていくのともっていかないとでは
やる業務が違う。
宅建持ちは宅建事務でもやってればいいけど
持ってない奴は使い捨ての営業じゃん。
725 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:06:12.84
宅建+貸金で
ブラックエリートだぜ
727 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:15:07.97
不動産会社って宅建持ち人を常に募集してるよね〜!出入りが激しいのか、なかなか人が集まらないのかな?
728 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:28:13.10
武道が使えるとかネタだろ?
仕事上柔道二段取ったがこんなもんで評価されると思ってんの?
マジレスすれば、その辺に転がってるウンコ試験よりかは大分まし。
他のすべての条件が同じだとして、英検2級持ちと貸金主任者持ちと柔道初段持ち、お前が採用担当なら誰選ぶ?
ちなみに大人の昇段審査によくある茶番劇や型のみで取ったのは無しね。
確かに面白いよな
武道や茶道やってる人なら礼儀正しいし
>>709 中堅社員が管理サイドに回る際、キャパとメモリの増強作業は絶対に外せんだろ。
2ちゃんの馬鹿な理論は無視して、販売系ポジションならとりあえず簿記2から始めろ。
次にビジネス実務法務の2級(これは簡単)を取って、必要に応じて販売士1級を。
あとはMOS全般クリアした上で基本情報、TOEICやるなら英会話とセットでやった方がいい。
が、英語に限っては必要無いなら完全に捨てても問題ない。
それから「保険資格」に関して言えば、学生時代の専攻科目に近い分野を温めておくべき。
中年男が何の関連も無い分野をゼロから始めても120%無駄だからね。
上の方で保険資格は「〜資格がいい」とか言ってる奴がいるが、
たとえ年齢不問の業界でもゼロスタートなら待遇はバイト並みになるし、
昇進昇級の道はほぼ閉ざされるから。 長文スマンw
733 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:46:55.07
>>731警察官だろ?剣道・柔道とか・・・
取り敢えず、まゆゆの写真集買ってくるわ!
警察官ならなんでこんなスレにいるんだよ?
735 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:52:27.54
それか警備だな
かなり昔だが警備のバイトをやったことがある
いつ初段を取ったのか? どこの学校出身か?
同じ初段でもこの辺りで評価は大きく異なるらしい
736 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:54:30.49
>>734オイラは警察官じゃないけど、友達が警察官だから。
採用試験の面接で高校でスポーツの部活やってたら評価されるみたいだよ!
738 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 19:59:54.57
大学の農学部で勉強、卒業後就職せずに海外青年協力隊として現地に赴任して
現地語をマスターして、帰国。日本で民間に就職していたが、警察官の通訳の
募集で応募。そして合格して、数年後には大卒で入っているので、幹部候補と
しての道を歩んでいる例もあるよ。
739 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:07:34.87
>>737 よそは知らんが、そこの警備会社では
14歳で初段取得 >>>>>>> 大学生以上で二段まで取得
だったからな
正社員の人はみんな14歳か15歳で取ってたみたい
あと大学生以上なら審査の性質上誰でも取れるようになるから価値が無い
俺が大学で取得したって言ったら「あぁ、そう…」って言われたオレ涙目;
740 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:07:53.98
まぁ、あれだな、20代って人生の分かれ道だな!
貴重なこの時間を何に使うか?で、その後の人生が決まるね!
何を目指したら良いか?分からない人は公務員試験受けてみたら!
リストラ無いから、女にモテるよ!
741 :
728:2011/05/23(月) 20:17:28.12
公安職だよ
柔剣道が就職に使えるレベルってのは関東なり関西なりで
個人三位以内くらいのレベルでしょ
ここにいるのは職場に全くいないIT関係の資格が欲しいから
742 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:47:57.15
>>739友人に当時中学生で黒帯取ったのがいるけど
それって凄いのか?
743 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:48:48.35
現業医療系で、特殊過ぎて潰しが利かない・・・
こんな私にお勧めの良い資格はないですか?
744 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 20:51:02.74
現業→現在
潰さず生かせば?
746 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:02:50.81
>>741 県代表レベルでおk
他は就職時のイメージアップに役立つからいいよね
>>742 S 全国レベル(各県大会で8〜9回戦まで勝ち抜いて優勝する必要あり)
----------------神に導かれし者とそうでない者の壁-----------------
A 14歳で初段取得(県内の有力選手をバッタバッタとなぎ倒す必要あり)
-----------------------強豪と凡人の壁------------------------
B 15歳(中学)で初段取得(Aランク漏れした選手をなぎ倒す必要あり)
C 15歳(高校)〜18歳(高校)で初段取得(体が出来あがる時期だからややラク)
-----------------------選手と雑魚の壁------------------------
D 大学〜大人で初段取得(一部の遅咲きの原石は除いて他は全員雑魚)
E 白帯(可哀想な人達)
※ちなみに、昇段審査は無差別級&年齢制限無し。
中学生55kg VS 警察官100kgとかもザラ(同世代の強豪と対戦するよりは遥かにマシだが)
748 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:14:54.65
やっぱり、その資格が無いと作業してはいけません的な資格しか
役に立ちそうにないな。
749 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:16:12.37
>>747 懐かしいな…
俺らの世代には黒帯14歳ブランドって言葉が流行ったわ
750 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:23:11.24
スポーツ推薦的なやつは人並み外れたバカばっかりだよネッ☆彡
751 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:30:22.92
それで進学する奴は大抵バカ
それで就職できる奴は意外と賢い
752 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:36:58.94
何するのか知らないが、勝手にすきな資格とれよ。
ボケる前に資格の勉強だね。
753 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:46:41.00
資格の取得で忘れてはいけないのが取得時期。
30歳以降で取得すれば価値が半減、35歳以降だと更に価値が半減する。
無論これらは取得時期に比例する訳だから、若い時に取得しておけば価値は生涯そのまま。
知識としてはいつ仕入れてもいい訳だが、せっかく取るなら資格としての付加価値も欲しいところ。
てか経験上、30過ぎたら他にやることが山積みだから20代の内に資格取得は終わらせるべき。
754 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:47:18.81
法律・会計・電気・機械・建築・医療でも何でも良いから、
さっさと〇〇漬けの人生歩むか?を決めましょう!
あれもこれもと関連しない資格をいっぱい手を出すと、結局何一つ資格を使いこなせないよ!
ほんと資格厨ほど仕事できねえんだよな
756 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:59:03.65
マジレス
何がやりたいかわからない奴→潰しの利く資格を取りつつ、向いている仕事を探す
既に仕事に就いてる奴→今の仕事に関連した資格を取る
以上
757 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:02:31.54
758 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:07:36.69
そういや「30代職歴なしから就職できる資格」ってスレがあったけどどこいった?
30代職歴なしにも関わらず資格学習に必死って・・・
俺は脱サラしたい…
マジレス
スポーツ推薦的なやつは確かに面白いよな
英検2級VSVS 警察官100kg
懐かしいな…
762 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:28:29.62
2日前ぐらいから文章力が無い人が1人居るね・・・高齢でも仕事ができる、専門性もある。
かつリストラされた時に容易に再就職可能で将来安心してこの仕事を続けれる資格がベストだな!
あと、文系、理系の出世とか、どうでもいいし。
>>762 そんな資格はない
強いていうなら職人さんぐらい
764 :
名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:49:07.27
>>763。
>>762です。
探せば有ると思うんだが・・・
40代後半から肉体労働・力仕事はキツいからな・・・
オイラが考えてるのは理学・作業療法士・薬剤師・診療放射線(レントゲン)技師なんだけど。
他に何かある?
理学療法士は体力必要で高齢になるとキツい
脱サラして目指すやつが増えたが大半が途中で挫折。学費も500万ぐらいかかる
作業療法士やレントゲン技師は現在ほとんど需要がないのが現状
薬剤師は6年間大学に通う。学費も国立大に入れなければ1000万以上は軽くかかる
男のロマン資格だよ
なるほど、つまりヒモですね!
>>762 難関だから関係ないとか、もう食えないとかいう馬鹿が
湧いてくるけど、司法書士はその条件には合うと思うよ。
確かにそんなには稼げんかもしれんが、定年も無いしね。
去年の合格者、40代50代以上も結構いたぞ。
合格率低いからお奨めはしないけど。
大型二種が最強って結論でOK?
大型二種
取得費用が高くないか?
コストパフォーマンス微妙
でも、研修費なり講習費なり金または時間が掛かる資格って希少価値が高いし、
それだけで他との差別化が図れるだろ?
・大型二種 ・看護師 ・介護福祉士 ・登録販売者
比較的金と時間が掛からなくて簡易的な資格で選ぶなら、
・電工二種 ・ヘルパー2級 ・乙4 ・フォークリフト
現実的なところで言えば、やはりこんな感じになるのでは?
>>771 お金も時間も掛からないなくて身に付く知識も浅い。
それどころか国から支援金や就職斡旋といった恩恵まで受けられる資格(ヘルパー2級)などは価値ないよ?
ぶっちゃけハローワークの職業訓練に紹介された上、自動的に取れる資格はガチで意味無い。
設備系や運輸系資格も、その辺を徹底的にガードしているからこそ価値が下がらない。
介護は国がそういう方向に持って行きたいだけで、民間の採用側はヘルパー2級の有無は殆ど考慮してないし。
そもそもヘルパー2級は国が見捨てようとしている資格だし、今後は完全に無駄な資格になる。
介護職員基礎研修講座は?
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< ひゃっほう!
/ ヽ、 / / \______
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
775 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 16:37:45.66
費用度外視で効果を重視して
>>762の議論をしてくれ!
結局、費用=学習期間短くて簡単に取得できる資格は効果無い=労働条件悪い、資格乱発で希少価値無いから、再就職難しいし、良い思いできないだろ?
就職だけに限らず、人生を総合的にみて
次のうちどれが一番役に立ちますか?(文系Fラン卒の32歳男で派遣歴9年)
@行書+社労士+診断士
A2種電工+危険物乙4+電験3種
B大型2種+牽引免許+フォークリフト
C介護福祉士+ケアマネ
Dハイレベルな常識と教養
E普通自動車免許
F理系Fラン卒の肩書き
G武道の初段と基礎体力
H現金50万円
I従順で便利な女
>>775 その条件では薬剤師以外はありえんだろw
778 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:02:06.34
俺も薬剤師が最強だと思うが、来年〜遅くても再来年までには薬剤師として就職しないといけない。
これから薬剤師を目指す人はどう考えても一足遅い。
そのラインを境に薬剤師間での大きな格差が発生することになる。
今現在、薬剤師キャリアを数年積んでいる人は一生安泰間違いなし。
779 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:06:03.54
都心はそうだけど田舎だとまだまだ不足してると思うけどな。
かと言って都心に住んでいて都落ちする人もそこまで多くはないだろうし。
780 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:10:27.26
狭い業界や非現実的な職業に絞っても意味なくね?
学歴も職歴も共に文系出なら不動産営業か介護業界だろ
学歴か職歴のどちらか一方でも理系出なら設備系か運輸系か工場技能職に行ける
781 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:18:09.52
やっぱり薬剤師しか無いか・・・
費用=金が掛かりすぎなんだよな!
他にないものか?
取り敢えず麻友ニーして寝るわ!
782 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:21:19.02
>>781 その前に投票しろよ
速報前にすこしでも稼いでおかないと・・・
>>779 知り合いの薬剤師が言ってたが、田舎では年収700万とかザラらしい、都会は知らん。
でも問題は、現在その地位に付いてる人は余裕で待遇を維持しているけど、
昨年入った新米薬剤師の待遇はかなり酷かったらしいぞw
同じ薬剤師ブランドでも取得時期で差別されるし、そこから這い上がるのは至難とのこと。
ちなみに職場的に焦りを感じている現薬剤師は、トーハン進出に影響がない職場へシフトしている。
友人もその一人。だから数年後にはたとえ田舎でも良質なポジション自体が無くなっている。
これから薬剤師を目指す人達は注意した方がよさそうだな
多額の借金だけ抱えて酷い扱いに耐えなければならない可能性は十分ある
本来、田舎で5年も働けば学費を全額返済できるだけじゃなくて
一財築けただろうにね
785 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:34:53.66
>>776 E > F > D > I > G > A=B=C > @ > H
専門分野を生かした職以外で、碌な資格もない理系Fラン卒という肩書きだけの人間が
一体どこに雇ってもらえるんだ?
学生時代に頑張ってレポートをシコシコ書き上げた根性(笑)をウリに面接に挑むのか?w
薬剤師って受験資格得るのに
大学薬学部6年掛かるのでは
>頑張ってレポートをシコシコ書き上げた
その発想からしてさすが文系(笑)
大手の工場だけど、二流以下の大卒理系はごろごろ現場で見るよ
790 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:48:56.94
>>783 確かに今みたいに良質なポジションは確実に減ってるだろう。
それでも他の多くのの仕事よりは相対的にいい部類であるということは間違いないと思う。
増えたって言っても6年通うってことでそれなりに均衡点を保ってるような気がしないでもない。
薬剤師になりたい側からすると迷惑極まりないけど。
理系が研究室に篭ってるあいだに文系は合コンやサークルでリア充してるからな
新卒で就職できなかったFラン理系は潰しの利かないただのコミュ障の専門馬鹿
792 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:51:44.99
現場というか生産技術でしょ。
一応大卒だし現場監督みたいなポジションだろうね。
一応大手なら地元とかにこだわりなければそれも悪くないと思うけどね。
確かにFランだと研究は厳しいと思う。
>>791 >それハロワで言われたことがある
>あと、実習や現場訓練が多いから3Kに耐性のある人が多いんだとさ
>本人の意識は別にして、皆が保険にするような現業系の仕事に
>再就職する場合の就職率は、理系出身の方が圧倒的に有利らしい
>(実績にも大きく反映されているからググってみ?)
>・とにかく真面目で継続力がある
>・時間外労働やサブ的な仕事にも進んで参加
>・3Kドンと来いの精神を保持
>人によって性格や能力は全然異なるが採用側は上記のように判断する
>中途採用枠の多い現業系じゃ、文系の俺らが彼らに太刀打ち出来るわけがない
↑これがすべて。
理系に僻んで虚しくならないのか?
あいつらだって部活に遊びに日夜励んでるぞw
どうほざこうが、俺らみたいに文系を出て失業した時点で詰みだろ。
理系の人等は専門分野以外でもやり直しが可能だし。
明治とか立教とかの中堅私大の文系よりは
東海や帝京の理系の方が社会にでてから
つぶしが利くよ
転職市場の評価
Fラン理系>>>>中堅私大文系
>>793 現実を見ろw
面接でFラン理系卒という肩書きの何をアピールするんだ?
796 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:56:20.48
理系の素晴らしいアピール→「学生時代に勉強がんばったので根性あるます!!1」
>>795 分かったから
お前だけは文系でも特別ってことでいいから(笑)
逆に文系出身者は大学時代の勉学について
ナニをアピールできるんだw
理系ってもっと頭いいかと思ったけど、論理的な反論できないのな(笑)
根性論まじカッコイイ(笑)
日大経済学部出身です
とアピールしても
面接官には(こいつ日大しか受からなかったのかよ 池沼だろ)
ぐらいにしか思われないです
802 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:01:26.27
803 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:02:46.62
司書とか行書とかのいわゆる書士
マークシートでさくっと受かるよ
Fラン理系が一人で涙目で連レスしてると聞いて
>>804 別に理系にあたらなくてもいいじゃん…
そんなんだから文系が世間から馬鹿にされるんだよ。
逆に迷惑なんだけど?
806 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:05:14.60
司法書士と司書って紛らわしい。
807 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:05:48.92
Fラン理系卒〉工業高校卒〉〉ニッコマ文系卒〉〉〉〉文系高卒
冗談抜きでこれはガチ!
ハロワに行って相談、紹介受けて就職活動すれば分かる!
808 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:06:47.81
書士は司書と行書と二種類あるからね
僕、大学で語学を専攻しました!(ドヤッ
そこで英検二級を取得しました!!(クワッ
810 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:07:49.05
行政書士の方が司法書士よりも上位資格
>>805 はいはい理系は偉い理系は偉い
これでいいか自演Fラン理系くんw
812 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:08:38.06
じゃあこの場合って司法書士ってことなのか?
司法書士って難しいんじゃないの?
Fラン理系卒〉〉〉〉〉マーチ文系卒〉工業高校卒〉〉文系高卒
>>811 自演野郎はお前だけだってことお前が一番分かってるんだろ?
>>813 Fラン理系よりマーチ文系のほうが入試難易度高いでしょ
高校で勉強を頑張っていたのは評価されないの?
強いのは機械、電気、土木あたりのFラン理系卒の肩書きかな。
資格という形での結果を残せなきゃ理系も文系も無意味
マーチ文系は数学理科が出来なくて
私大専願してる奴がほとんどだから
Fラン理系と学力は同等
大学時代に専門的知識を得た分
Fラン理系の方がマーチ文系より
社会的評価が高い
早慶は旧帝大落ちの人が多くて
普通に数学理科が出来る人が多いので
早慶とマーチ以下の差は大きい
>>815 >>793 多少は違うだろうが、マーチ程度の努力なら
そこら辺の資格取得頑張りましたって理論と同じだからな。
まあでもマーチって半分くらい推薦なんじゃないの?
マーチで遊んでる人よりはFランでしこしこがんばってる人のほうが学力自体は上だと思う。
偏差値的にはマーチ文系>地方駅弁文系だけど
社会的評価は地方駅弁文系≧マーチ文系だ
824 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:28:30.05
>>821 M大法学出身だが学力の問題よりも
世間から見た就業イメージの差だと思う
高校から換算すれば7年間も日々プチ現場経験
積んでたんだから、企業側から見りゃそれなりの価値はあるだろ
特に今の時代、企業ニーズにはかなり近い
825 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:34:48.33
文系大卒採用は総合職で採用人数自体が少ないから、どうしてもあぶれる人が多いし、
結構多めの採用人数(辞める人多いから)の営業職に辛うじて採用されても、5年以内に辞めるから、
ハロワで就活する文系大卒が苦戦してる。
逆に工業高校卒は大手電気・機械・車の現業採用(福利厚生バッチリで定期昇給・ボーナス確実)多いから 、ある意味勝ち組なんだよ。
新卒ならいざしらず、特にスキルの無い
文系大卒例えば明治大学法学部なんて
企業からの需要がないわな
東海大工学部電気工学科とかの方が
はるかに需要がある
>>824 裏を返せば、Fラン文系出身は7年分のブランクを抱えているのと同じ。
新卒カード使用時にはさほど気にならないが、中途になった途端に7年分の爆弾を抱えることになる。
部活やバイトは理系だってするから、それだけでは7年間遊んでたと判断されるのは当然。
828 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:51:37.82
もっと単純に説明すると
文系学歴→理系資格・理系職・工業高校卒職(ハロワ求人表に工業高校卒の方希望と書いてある)は×でほぼ不可能!
理系学歴→文系資格・文系職(総合職・営業職)は〇で可能なんだよ!
もちろん理系資格・理系職・工業高校卒現業職も容易に〇で可能。
職業選択・資格選択において、どっちのが有利か分かるよね?
つか、今は日本人以外にも競争相手がいるからなあ
大卒中国人の優秀さに勝てる日本人は少ないぜ・・
グローバル化が関係ない企業なんてないから、まずは英語やろうぜ
しばらくぶりに覗いて見たけど、ここ数日間は面白いレスが
沢山あったみたいだね。いや、実は俺の持論を中途半端に
論じられた感じがして、参加もしてないのに消化不良気味なんだわ。
このあたりで発表してもいいかな?
結構シンプルで分かりやすいと思うからさ。
まあお好きに。
・柔道初段(または剣道・空手・相撲)
・将棋初段(または数学検定準一級)
結論から言うと、この二つがあればとりあえずは資格なんて必要ない。
なぜならば、面接だけでは判断しづらい体力や思考力の基本水準は
この時点で軽くクリアしており、あとは一定の職歴&経験を備えた上で、
一般常識や社会常識及び社交性・就業意識などを面接時に示せばいいだけだから。
仕事をする上でどうしても必要な資格なら入社してから取ればいい訳だし、
就活上必須である5大要素(体力・思考力・常識力・社交性・専門性)のうち、
前2つが免除されるのはかなり大きい。よって費用対効果は最高かと。
資格っていうのは本来そうやって体裁に拘らず上手に利用するもの。
また、敢えてそこに資格を一つ加えるなら日商簿記二級あたりがベスト。
俺の知ってる限りじゃ最強の組合せ、これで面接だけに集中できる。
自分的には、履歴書に書く資格と職務経歴書に書くスキルは
明確に分けるべきだと思っている。その方が能力を具体的に判断し易いから。
勿論、入社後は実際業務と並行して専門資格を貪欲に仕入れている。
まあ、柔道初段や将棋や数検は稀少価値があるから有利なんだろうな
>>832 体力と知力の素養が人並以上にあるってことをアピールして、面接で人間性を説こうって言うんだろ?
戦略としては良いと思うが、武道って大人になってから取っても価値ないんだろ?将棋は知らんけどw
昨日のレスにもあったけど、社会人が行う対策として手遅れなんだったら
アンタの自慢話で終わってしまうぞ?
将棋って新聞に載ってる棋譜から次の有効な一手を推理して応募したら
段位もらえる懸賞みたいなのなかったっけ
昔読売新聞にあった気がする
>>834 その返しは必ず来ると思ってたよ。確かに
>>834の言うとおり。
柔道初段は”中学卒業まで”に、将棋初段は”高校卒業くらいまで”に
”正攻法”で取得しなければ殆ど価値が無くなる。
俺が伝えたかったのは、中高時代に取得したまま「就職転職には関係ねーや!」って
放置している人も居るはずだから、むしろ堂々と利用しなよ!って言いたかった。
いずれにせよ、スレ内の殆どの人が無関係だろうからこの辺りで失礼します。
上記条件に当てはまる人は是非利用してみて下さい。ではではw
おれは文系だが、確かに理系優位論にも聴くべき点が多いと思う。
ところでここに、今から理系大学に転進できるやつはいるのか?
3浪以上で理系行くなら医学部か薬学部しかないだろう。
できたら医学部のほうがいいけど。
840 :
837:2011/05/24(火) 20:37:40.76
結論は大学行くなら理系に限るで異論はないよな。
いいか、わかったな、高校生は全員、理系学部を目指すんだぞ。
で、俺たちみたいに今から理系学部にいけない奴についてなんだが。
現在、在学中の大学生のうち経済学などの社会科学系は約140万人、工学系約44万人、人文科学系約40万人、理学系は約8万人と言われている
理系は確かに稀少価値が高い。特にやりたいことがないのなら行くべきだな
>>840 そりゃ仕方ない
今までやってきたことをやりくりしていくしかないな
理系にいきたくても数学が出来なくて
結局マーチ文系などに行く奴がほとんど
844 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 20:58:29.56
特にやりたい事がないのに理系はキツイだろ
理系行くのは目的がある奴か理数系が得意(好き)な奴
理系は目的がはっきりしてる奴が多いから、そういった点でも文系学生より評価される
そろそろ
費用対効果の高い資格に戻らない?
学歴は資格じゃないし・・
文化功労賞がピカイチあとはカス
灰皿でテキーラ飲まされても納得出来る
847 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:23:35.94
理系?文系?
将棋?柔道?
こいつら障害年金の受給要件を満たしてる。
>>847 残念ながら納付要件を満たしていないだろw
俺、建築設計やってるけど
忍耐力はついたよ。
朝8時から23時まで休憩1時間で
それ以外ずっと図面書いたりしてるもん。
最後のほうは、知恵熱出てくるけどね。
残業代なんて出ないけど、自分が設計した
建物が実際に建ってるの見ると嬉しいよ。
ちなみに最初から建築やりたかったから建築学科に進みました。
>>847 少ない知識の寄せ集めというか、ずっとワンパターンの
繰り返しだったからそれなりに興味深い話もあって良かった。
>資格の取得で忘れてはいけないのが取得時期。
>30歳以降で取得すれば価値が半減、35歳以降だと更に価値が半減する。
>無論これらは取得時期に比例する訳だから、若い時に取得しておけば価値は生涯そのまま。
「白い春」って言うドラマの中でもやっとったわ
35歳過ぎてから身に付けた経験やスキルは、
自分のフォームグラウンドかつハイレベルな内容じゃないと
社会からはことごとくスルーされる
だからこそ、職歴にしろ資格にしろ20代から
遅くとも30代前半までに作り上げる必要がある
852 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:05:36.03
俺は今の仕事は電気系職種だけど中堅私大文系大卒だぜ!
まぁ、かなり苦労したけど・・・
ヤル気と目的があったら、何とかなるよ!
何度も転職してやっと叶えたけど。
853 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:13:25.33
人事やってる俺から言わせれば、転職で必要なのは
@職歴は必須で、それに関連した資格を持つ奴は最強
(資格があると多少面接とかで見抜けない点があっても最低能力の証明になるし、上の承認も容易)
A無資格で職歴だけ完璧に近くても上の承認は得にくい
(なぜなら職務経歴書や短い面接での質疑応答などですべてを判断できないから、採用するリスクが大きい。)
これがふつうの人事採用での一般論。
>>643 理系から文転マーチだが激しく後悔してる
つか再就職の場合は大学よりは職歴やろ。
どこの大学出てたって職歴が微妙だと厳しいことに変わりはない。
>>851 結局、赤ん坊を卒業してから大学卒業時(22歳)まで約20年間もあるわけだが、
その長期間どうやって過ごしてきたかが人生を決定づけるんじゃないの?
勉強、学校、部活、資格、特技、趣味、教養、課外活動など、いろんな要素があるが、
履歴書で言えば、学歴、資格、趣味特技、アピール欄と、実際は職歴以上に記入枠が多い。
それなのに、学歴は具体性のない分野、資格は運転免許だけ、
趣味特技欄には「野球観戦」とか「音楽鑑賞」とか「〜部に所属」とか、
アピール欄には「やる気と根性は誰にも負けません!」みたいな…
つまり生きてきた証や努力が何一つ伝わらないのが一番マズイんだよな。
まあ採用側も眉唾物で判断しているから、公的に証明可能な事実を持って
記載しなければ何の意味もないんだけど。
要するにそんな個性の無いカスを中途で誰が採用するかよって話w
その後の職歴と経験がよっぽど優れたものでもない限り誰も相手にせんわ。
仕事一筋の中年がリストラされてから慌てて資格を揃えても無駄なのもこのため。
そいつの才能や能力って言うのは長い年月掛けて開発していくものだからな。
仕事だけこなせりゃいいってもんじゃない、仕事はこなして当たり前。
面接時の人間性以外にしても、「その他項目」って実はかなりウエイトが大きい。
経歴欄にはラノベのような
味わいがあって長いけど中身の無い長文を書こうよって事
それが個性だ
858 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:47:39.42
文転
↑
誤りで、正しくは脱落、退転という。
859 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:50:15.99
>>855 それは当然の話として進行されている
職歴>学歴>資格
資格の効果が特別非力なのでは決してないし、学歴も生涯に渡ってそれなりに重要だということ
退転てw
脱落は正しいよw
数学が絶望的だったからなw
>>857 気持ちは痛いほどよく分かる
だがそんなグレーな経歴なんて中途では全く通用しない
新卒の時みたいに小細工は何一つ通用しない
これだけは断言できる
俺が唯一アピールできることは国体に出たことぐらいだ…
高卒だし(ーー;)
863 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:57:15.40
麻友ニー・・・しちゃった!
864 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:57:22.40
ぶっちゃけ学歴が通用するのは既卒3年以内まで。
職歴も微妙なんだよな〜、会社によって職種同じでも通用しない業界が多いし。
資格は検定試験みたいなのは、社会一般の基準目安にはなる。
資格でも独占業務や職種必須資格みたいなのは、職歴関係なく人手不足で通用する場合もある。
>>864 学歴職歴が通用するかどうかで言えばそうかも知れんが、
通用すると言うより減点されるってニュアンスの方が正しいからな。
Fラン文系卒は中途じゃ敬遠されたり、空白期間〜年の人は論外っていうような。
>>862 それってそこいらの無名の大卒よりも全然すごいことだぞ?
種目はなによ?
867 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:04:52.66
私文の4年間は人生の無駄
京大文学部とかなら一目置かれるけど
立教大学経済学部とか普通の学歴は
全然評価されないわな
Fランの金沢工業大学工学部電子工学科の
方が転職でははるかに有利
京大文≧金沢工業大工>>>マーチ文系
869 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:09:01.30
>>864卒業後、工業系職へ就けるよ。
工業系資格だけではキツいけど。
870 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:10:15.71
慶応文<湘南工科大学
871 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:11:40.44
補足
東大とか京大ぐらいになると地頭の良さをアピール
できる。
しかし立教とか私文は、数学できず3教科に絞って
センター試験から逃げたと思われるので頭が悪いと思われる
どうせ頭が悪いなら、Fラン理系で機械や電気の知識を
身につけた奴の方がポテンシャルが高いと評価する
日本で最低ランクの大学はどこよ?
てゆーかF以下ってどこも定員割れで名前書いて金さえ払えば誰でも入れるんじゃね?
>>870 湘南工科大をバカにするな!
そこの付属校が湘北のモデルだぞ!
875 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:14:37.26
日当こま船辺りから全入だっけ?
理工学部もFだと算数と数1で行けるらしいけど
その数Tも出来ない奴が私文にいくわけだが
センターも受けれない3教科しか出来ない
私文バカ
俺の大学はDランクぐらいだけど、ほとんど受験勉強なんてしなくても入れた
878 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:20:49.77
つまりマーチの文系にいく位だったら
工業専門学校か湘南工科大学に行ったほうが勝ち組ってことだね。
>>864 だな。
学歴については激しく同意。学歴コンプレックス(劣等感じゃなくて)の人が多いんだろうね。
自分はマーチ文系だけど、転職時に学歴フィルターなんて今まで感じたことが無い。
技術系(になるのかな。メーカーSE)だけど、転職には職歴、実力、コネが重要だと思う。
ただ、海外(北米)だと、割と資格も重視されるけど。
自分が思うコスパがいい資格だと、大体出てる通りだけど、自分が持ってる資格中心に。
・基本情報 :まぁ、安い。若ければ、無いよりはマシ。
・一陸特、一陸技、一総通 :受験費用は安い。難易度は、理系科目の初歩を知ってればかなり楽。
キャリア下請け孫請けでは未経験でも割と評価される。ダブルが望ましい。
・簿記2級 :安くて簡単。男だと、無いよりはマシ程度。
・宅建 :参考書1,2冊で受かるし、安くて簡単。零細ブラック不動産に入りやすくなる。
・行書 :先生と呼ばれる資格の割に比較的簡単。コスパ極めて悪し。
・ベンダー系IT資格全般(非ベンダーも) :高い。日本だと最上級クラス資格+経験が無いと評価低い。コスパ悪し。(一部特派では仕事を請ける条件になる場合があるため評価される傾向も)
>>878 そういうことです
ただし新卒に限り、マーチでも(確率は低いが)
大手大企業に入社できる可能性はある
中途採用だと学歴効果は、ほぼゼロだ
もともと中堅私大は中学歴なので
理系だとほとんどが大手に就職できるのだがw
881 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:30:35.35
大手大企業がすべて優良企業とは言えないけどね。
高専・工業高校電気科卒→電力会社とか普通に行けるしね。
882 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:32:21.75
高専は一応エリートだろ
マーチ理工より価値がある
有名どころの外資系だと日本企業以上に学歴に厳しいよ
正直最低ラインが早慶w
高専・工業高校電気科卒→電力会社
これは勝ち組だと思う
マーチ文系卒→ブラック企業営業
これが負け組
サービス残業だらけで疲弊してる
日本の多くのサラリーマン
理系だとほとんどが大手↓
なわけない。毎年10数万人を大手というよりも日本の数%の企業で受け入れられるはずがない。
886 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:38:05.00
そろそろ学歴厨は巣に帰りなさい
勝ち負けなんて年収で決まる
888 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:39:40.33
これからは日本経済は加速度的に衰退していくから
文系も理系も関係なくアボンだこれ
二流未満の文系出身は再就職が絶望的
しかも設備系などの保険分野すら敬遠される
なら、せめて基礎ステータスを向上させれるような資格を教えれw
というか「費用対効果の高い資格は何ですか8?」とか見てる人で
有名どころの外資を狙ってる人なんているのかね…。
そうそう、日本は99%の中小企業で成り立ってるんだから
>>887 ちょっと違うな
年収とストレスの平均値だよ
年収300万の弁護士と年収1000万以上稼ぐ行書
女はどっちに付く?
行書で1000万稼げるなら俺もなりたいな。
そんなに難しくないみたいだし。
895 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:53:16.64
おまえらのようなパーチクリン学歴坊よりも
>>832の柔道+将棋+簿記2のとりあえず最強セットの方がまだ説得力あるわw
まあ社会人には取得時期による相対価値が違い過ぎるから何の参考にもならんが…
とにかく厳密な資格じゃなくてもいいから、学歴以外で差別化できるものについて議論しようぜw
896 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:53:19.41
>>885それはちょと違うな!
理系(理学部)というより工学部卒なら、就職も再就職も容易に可能である。
なぜなら採用倍率がかなり低いから、あっさり内定出る!
文系は採用倍率が高過ぎるから再就職において長期無職が当たり前になる。
理学部も文系よりの状況になる。
すっから菅も東工大卒だけど…
898 :
名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:56:20.60
いまからでも遅くはない
今すぐアマゾンで数学12ABのテキスト&問題集買って
理系大学いくんだ!
>>896 理系は面接回数も少いしな
成績が良ければ推薦もあるし
俺も私文卒だけど氷河期から紆余曲折してプラント運転やってるぜい
高圧ガスとか保安系の資格はずらっと上から揃えた
最下層作業員からやっと現場のリーダー任されるとこまでこれたよ
新卒総合職だと絶対入れないレベルの会社だったから結果的には良かったのかなぁ
年収いくら?
>>895 俺も趣味・特技欄の項目では悩んだことがある
小2から10年以上サッカー部で頑張ったがその頑張りを表現できない
結局チームが全国出場しようがレギュラーでも無ければ何の意味もないし
「柔道〜段」とか「甲子園出場」とかそういう名目が欲しいわ
地方大会にしても個人種目なら堂々とアピールできるし証明も可能だろうが
団体種目はそれができねーんだよ!
>>902 小学校クラスなら県ベスト4とかあるだろ
激戦区じゃなきゃーな
東北大会で読売クラブにフルボッコにされたのはいい思い出だぜw
904 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:27:01.57
>>900日勤だったら真の勝ち組じゃねえか!
大手電気機械系企業の現業職でも2・3交替勤務だと福利厚生と夜勤手当て・交替勤務手当てで
年収良くても、あんまり嬉しくないよね?
>>902 マジレスすると、学校によって強さが異なるわけだから、
特に団体種目の場合は、強さが最初から分かっててその学校を選択した本人が悪い。
強豪校ほど練習やプレッシャーも厳しくなるわけだし、賞に無縁な弱小校を選んだのなら当然の結果。
個人種目ならたとえ弱小校でも個人の努力で巻き返し可能かも知れんが、
団体種目を選んだ場合は全国レベルでレギュラー出場でもしない限りアピールは無理。
>>904 残念ながらというか、俺は希望して三交替やってるよ
電気は知らないけど、うち夜勤はほとんど寝てるしw
ただ、もいっこ上がって主任だとほとんど日勤だね
年齢上がって自然とそう進めるように頑張ってるつもり
おまいらの言い分をまとめると、フォーク イズ ベスト ってことでおk?
日大文系(4年+授業料400万円)払うよりは
フォークリフトの方が(講習1日 3万円)の方が
コストパフォーマンスが良いわな
日大出たというだけでは再就職はできないが
フォークならバイトでも凌げる
講習は4〜5日(31〜35時間)だけどな
910 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:46:24.97
設備系資格をかきあつめて→大規模工場の設備保全職の電気係・機械係に就職がベストだな!
リストラされてもビルメンに再就職すれば良いし!
もう深夜だから麻友ニーして寝るわ。
てかそこまで頑張るなら資格2,3個取って技術系公務員目指したらどうなの?
29まで受けられるよ?
文系でも技術系の職につけますか?
俺の地元の政令市なんかは年齢しか受験制限ないからつけないこともないと思う。
914 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 01:49:38.15
文系が技術系の職に就くには
測量士補や危険物甲種などがあるが
これは文系にはやや難関
したがって、レベルを落とした資格で数学的要素、化学的要素を抑えた資格
電気工事2、ボイラー2級、危険物乙4あたりを取れば
文系も職はある。
915 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 03:08:18.98
>>911麻友ニー終えて、今来ました。
国U電電情報最終合格と地上電気職一次合格したけど、やっぱり俺の学歴が文系大卒という事が原因か?は分からないけど、
官庁面接と地上電気職二次面接で落ちたよ・・・
公務員試験技術職は工学部卒じゃないと厳しいと感じた!
試験日に受験生と一服しながら雑談したが、旧帝、高専の電気科卒多かったし・・・
まあ、当たり前なんだけど。
ちなみに俺の所持資格は電験三種、電工、ボイラー技士、乙四。
良かったら参考にしてくれ!
なるほど…
ありがとうございます
今どき、理系出身でも設備系やらビルメンやらに
難易度落として受けたりしてるのに、新卒ならまだしも
中途の文系が乙4や電工ていどで技術職に就けるわけねーだろ!
しかも30オーバー無資格とか救いようがない。
俺も最近までそれなりの大手企業で頑張ってたが、
文系出身ってな、一度辞めたらアウトだぞ。
しかも30過ぎて資格取ってもその事実自体を無視されるってのはマジ!
10代20代で資格を取るってことがいかに重要かってのは
俺が一番理解してるつもり。今現在20代の文系出身に一言。
マジで今のうちに資格取っとけ、少しくらいは状況を打破する効果がある。
このご時世、仕事バカになっても外社会では何の評価もされんぞ!
と、ニート君が力説しております。
>>918 残念ながら今は無職だけど、真性ニートのお前とは違って
おっちゃんにはそれなりに労働経験があるんだわ。
無職がなに威張ってんの
中年文系無職 VS 真性ニート&ヒッキー
こういうのを待ってたんだわ(笑)
2ちゃんねるの醍醐味だね
まあアレだ
職歴(経験含む)も資格(スキルや特技含む)も
どちらか一方に偏ってりゃ30代以降生き残れないってことだ
>>917 文系大卒でも、
20代前半で乙4と電工2、
20代後半で甲種と電工1、
30代前半で電験3とビルメン → 末端作業員として転職 → 数年後正社員へ
こういう流れなら可能性はあるだろうな
いくら電験クラスでも直前にかき集めた資格ならまったく無意味
最低条件として、以前から趣味・教養としてずっと興味がありましたw
ってのが伝わらなければならない、少なくともコテコテの文系あがりならね
なんか変わった資格や免許もってるやつ居ないの?
てかみんなの所有資格を教えてくれ
参考にしたい
ちなみにオレ
・普通運転免許
・宅建
・TOEIC660
現在TOEICスコアを700台に上げるべく勉強中
仕事は貿易事務兼社内物件管理
927 :
麻友ニー:2011/05/25(水) 12:25:41.29
>>925んな、マニアックな資格に需要は無いと思うんだが・・・
ハロワに行って資格検索で求人検索して
ヒット数が多い資格
かつ、自分が興味持てる資格を取得するのが良いと思う!
電気実務本の勉強してくるわ!
まゆゆが制服で上半身を学生カバンで裸を隠す写真最高だな!
まゆゆ、ごめんよ!
また抜いちゃった(>_<)
制服なのか裸なのかはっきりしろ
930 :
麻友ニー:2011/05/25(水) 12:34:01.63
制服スカートだけをはいててて、学生カバンで胸を隠してる写真だよ!
931 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 12:36:59.09
全裸に靴下ネクタイでコーヒータイムみたいな間抜けさだな
俺は逆に上だけ制服着てて下はパンツなのが興奮するな
933 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 13:44:06.90
【年齢】
30歳
【職歴】
6年
【学歴】
大卒
【保有資格】
普通自動車免許
リハビリ国家資格
ケアマネジャー
ホームヘルパー2級
医療事務
マジで他にどんな資格を取ったら良いと思いますか?理由も付けて教えて下さい。
転職しようとしてないならそのままで完結してるじゃねーか
医師、薬剤師
理由:相対的に安定してるから。
リハビリの資格がPTOTSTORTどれのことか知らないけど
誰でも簡単に取れて飽和してきてる資格だからな
でも給料は悪くないし下手なことに挑戦するよりしがみ付いといたほうがいい
937 :
933:2011/05/25(水) 14:07:00.56
934さん
将来が心配なので、他に保険になるような資格があれば教えて欲しいです。
935さん
取れるなら取りたいです。しかし、時間も金も頭もありません・・・
938 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 14:11:21.49
薬剤師は今後どーなの?
安定してるようには思えんのだが
939 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 14:15:06.81
処方箋薬局兼コンビニ兼セルフスタンドオーナーなんかDo?
今後危うくなっても相対的に安定してることに変わりはないでしょ。
少なくとも他の多くの職種に比べたら。
だって他のとこは現時点ですでに危ういとこも多いんだし。
>>933 介護福祉士と普通二種免許
てか介護業界自体が保険的位置付けだからな
どうしても嫌なら今すぐ見切りつけないと他業種転換はまず無理
今から再進学となると医歯薬系しかないよね
頑張ろうかな
〜その他項目を充実させよう〜
@【保有資格】
A【趣味特技】
B【アピール】
※職務経歴書に書くようなリアルな内容はここでは除く。
@Aは公的に証明可能なもの以外は基本的に無意味。
Bはそれらの導出項目により客観的に判断できる内容で。
医学部の面接も年増再チャレンジ生には滅茶苦茶厳しいって聞いたな
杏林大とか割と寛容な医学部も僅かにあるらしいけど
いける頭と財力があるのなら行った方がいいけどね
国立なら安いんじゃね?
950 :
麻友ニー:2011/05/25(水) 17:52:55.48
>>949糞頭良くないと、無理だろう・・・
二次で数VCまでいるのでは?
努力だけでは、どうにもならない!
ま、止めはしないけど!
でも最近はセンター8割くらいでいける国公立もあるみたいだから
4,5年前よりは落ち着いてるっぽいよ。
それでも難しいことに変わりはないけど。
医学部ならセンター9割いかないと無理じゃね?
つか偏差値72だった友人が慶応医学部どころか帝京医学部まで落ちてたのはびびった
なんつーか医学部狙ってる分母が優秀すぎるから、偏差値がアテにならないらしい
青い鳥追いかけて何歳だよお前ら
学生のときに掠りもしなかったくせに医学部とか
既に話題にも出ているようだが、
基本的に〜〜の段位ってものは使える
ただし子供が学ぶ書道や硬筆などは
公式の段位ではないので無意味
>>955 というか、学生時代も遊び呆けず今まで頑張ってきたって事実が大切なんだよ。
学歴は文系の下位、履歴書に記載する内容は全て社会人になってからのものばかり。
そういう履歴書は確実に敬遠される。
だから10代で得た能力の証が証明できるものがあれば非常に強い。
意外と中途採用でもそういう部分はかなり重要視している。
学生時代は基本ステータスを向上させて、
社会人以降はひたすら業務キャリア&スキルを追いかけるのが普通。
学生時代に基本ステータス向上って無理じゃね?
だって実質自由にできるのって2年しかないじゃん。
あとはしゅうかつという茶番を演じなければいけない。
新卒時には「バイトで社会性や責任感を学びました!」とか「部活動で協調性や目標達成力を学びました!」みたいなのが通用するけど、
中途になるとそういうメッキが完全に剥がれるから学生時代のオプションが何も無いままだと結構キツイわな
中高大と続けてきた陸上でも、あと少し頑張って賞を獲得しておくべきだった・・とつくづく思う
一応主将を任されてたけど証明できないから意味ないし、そもそも人数も少なかったから何の役にもたたね
959 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 19:43:01.64
>>957 進学校や工業系でもなければ、高校大学で合計七年も自由タイムがあるだろ
それに俺の周りでは中学生でも色々結果を残してる奴は大勢いる訳だしw
人によっては小学生から大人顔負けに結果を出してる奴だっている
まあ、アレだな
採用サイドの厳しさで言えば、
中途時の履歴書 >>>> 新卒時の履歴書 > 進学時の履歴書
自ずとこうなるわな
進学時には評価されていたもの(英検2級やキャプテンという肩書)なんて
中途採用時には全く何の意味も持たないからな、客観的に判断可能な功績でも残してなけりゃ無意味
だからもう過ぎた学生時代の事をあーだこーだいったって始まらないよ!
962 :
麻友ニー:2011/05/25(水) 20:21:29.53
中途採用なんて、前職と同じ職種・業界じゃないと採用されないのでは?
転職するにしたがって給与・待遇悪くなるだろし・・・
35歳以上で文系職でリストラされたら・・・
技術系に職種変更したい人は20代前半から早めに初めた方が良いと思う!
..゚..* 。*★* 。* 。 *★*。 **∵
。.゚ ゚☆゚* ∵☆*.* ..*.☆∵ ..∵☆゚ .゚・
。★。゚ ..。★.゚ * ゚.★。 .゚..★*
.. ゚*☆* ∵☆*..∵*☆∵ *..゚☆゚
+★。 。*★*゚゚ ..。★*
゚*☆* ..☆∵
。★*.゚.゚ 愛 ....*★*
. 。☆* 。..゚☆゚*
。★。. .∧ ∧∧ ∧ ..。★*
゚*゚☆* .(*゚ー゚)゚ー゚,,> .....☆゚∵
。★ ノ つと ヽ ∵★*。
゚*..☆* .〜(_つ と _)〜 .゚☆゚∵
。★。 渡辺麻友 鈴木勤 *
∵*゚☆ .LOVE & PEACE ...☆゚∵
。★∵ 。★*。
゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
∵..*★*∵゚ ゚
964 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:36:12.04
ぶっちゃけ学生生活の生き様が保険となりうる職業を作り上げる。
何も無い奴の保険は介護かアルバイトしか選択肢がない。
@難易度がそこそこ
A業務独占
B理系技術系
こういう資格はそんなに無いよね。
967 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:50:02.25
>>966 不動産に限らず営業職はこれからの時代厳し過ぎる。
とても保険になる職業とは言えない。
>>965 あるけど受験資格を考えると一般人には無理だろ
電験3種なら誰でも可能だが、受験資格が無いということから難易度の割に報われない資格
969 :
麻友ニー:2011/05/25(水) 21:24:55.12
>>963まゆゆに限って、そんな事はねえよおぉーw
970 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:26:28.83
>>969 まゆゆ5位だってさ
おまえが3位くらいにあげるんだろ?
おれはゆきりんにぶっこむ
971 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:51:17.53
AKBの総選挙のほうが大事だな。
俺はたかみなを応援するぜ!
たかみなとか可愛いのか?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問。
973 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:56:30.58
>>971 おまえもたかみなオタか
たかみなスレにいるならキャリアアップ目指そうって気になるだろ?
あそこは落ち着いてるから
AKBのことよく分からんが、一番可愛いのは板野だろ
口元とか堪らんわw
975 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:07:43.96
AKBファンではないが、篠田万里子が一番じゃないのか?
俺Webデザインの会社起す予定なんだけど、手伝ってくれるニートはいないか?
資格学歴職歴問わないが、ボランティアで( ̄^ ̄)
余裕ができたら社員に、いや、バイトに格上げしてやってもいいけどなw
977 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:10:51.71
篠田は婆だろ
モームスの中澤みたいなもん
>>975 同意
あと、板野、柏木以外、どれも同じ顔に見えるw
篠田が1番と言っておきながらその他扱いなのなw
さすがに板野、知名度は抜群だ
でも、今回は順位下がるだろ
整形しすぎで元の顔がわからんとかアバターとか言われてるからなw
981 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:16:50.31
AKBで
高橋みなみと大島優子の話方とかコミュニケーション方法なんかを
ちゃんと勉強してみると良いぞ
かなり為になるはず。
982 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:20:26.66
普通に考えて篠田だろ?
他をあんま知らんけど。板野ってのが、なぜあんな人気なのかわからん。あと、高みなってのは普通に可愛くないだろ・・・
>>977 ただ、モームスの中澤は、最初から可愛くなかったからな。
>>977 >>983 さすがに中澤よりは上だろ
年はいってるが、長身でキレイでモデル体型といえば篠田
篠田の整形前ブス杉
986 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:27:40.01
AKB詳しくないが、
篠田と秋山?(頭の良い奴)
この辺が好き
987 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:28:28.73
板野のどこが良いのか?
サッパリ分からないよな!あれ、安室奈美恵パクってるでしょ?
大島は菅野ミホに見える。
いっちゃ悪いけどAKBって他の芸能人とかと比べてそんなに可愛くないよね。
どこにでもいそうな感じが逆に受けてるのかな。
大島が嘘をついて坊主にならなかったのを見て、「おれが
かわりにやる」といって頭を剃ったおっさんを知っている。
>>990 wwwwww
フイたw
優子スレでもそんな情報見たことないぞ
もちろん全部に目通してないけど
992 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:44:17.12
まゆゆの存在は二次元。
優子のプレゼンは神。
たかみなは真のリーダー象
993 :
名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:00:08.00
またスレ立てしたら
貴様がどういう目に遭うか想像してみろ!
シスアド+基本情報+オラクルGold+Javaプログラマ+MCAマスター+MOS
前職のIT部で、資格をここまでとらされたが
知り合いのツテで金融系の出版会社へ転職
とりあえず宅建+簿記2級をめざそうと思ってる
結構カンタンにとれる資格なのかな?FPも視野に入れているけど
簿記とFPだったらどっちが良い?
将来は簿記1級とるか、行政とるかで迷い中・・
>>994 まずは簿記2級からだろう
FP技能士も2級までは簡単。試験も年3回あるし。
行政って行政書士?
行政書士と簿記1級ならどちらもコスパ悪いぞ
>>995 ありがとう
簿記は全くの素人だけど、2級からでOK?3級からあるみたいだが・・
じゃあ、簿記とFP両方とろうかな?
2級受けるにしても勉強は3級からはじめたほうがいい。
ありがとう!
男のロマンを!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。