不動産鑑定士試験(短答・論文)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
たててみた
2名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 20:48:26.02

3名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 11:32:02.95
お疲れさまです。よくぞ立ててくれました。
15日は盛り上がることでしょう。
4名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 14:12:08.88
今年は択一からしぼってくるみたいだね
20%前後かな
5名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 14:20:45.13
不動産鑑定士が近所の空き地で食べられる野草を探していたぞ!!おまえのお仲間だぞ。

6名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 14:51:35.10
今年は論文80人でいいよ。
その方がまだ就職しやすいし…
7名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:10:17.77
合格者の半分以上は、就職できず大学院
そのまま即独立
即廃業

不動産鑑定士が近所の空き地で食べられる野草を探していたぞ!!おまえのお仲間だぞ。
8名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:20:16.37
短答の合格率は、現状維持か、上がる。
論文の合格者は100人切るよ。
いまの鑑定業界からいくと、そうなる。
9名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:27:19.30
ココと30代職歴なしスレを往復するようになったら廃人
10名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 17:13:00.35
択一22%
論文8.9%(91人)
11ジョンナラ:2011/05/05(木) 19:41:14.49
みんな早速のレスありがとう。
この鑑定士試験スレ起こした 1です。ジョンナラといいます。

ちなみにダメ人間の典型のオレの自己紹介をしておくと
東京の3流私大の経済系学部卒業後
メーカー勤務退職後、賃貸不動産営業在職中に2年前に短答合格した後
そこも辞めて去年4月に受験専念して、論文に挑戦するもDランク不合格、
短答免除最後の今回、気合入れて臨んでいるところ。

短答も論文も試験本番までお互いがんばっていこうぜ。
12名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 20:31:43.53
>>11
お前は偉い。
賃貸不動産屋営業も過酷だったろう。
今年は絶対に浮かれ。尻から1番目でもいいから受かれ。
13ジョンナラ:2011/05/05(木) 21:33:44.23
>>12
レスサンクス
案外、賃貸営業はゆるかったよ。オレがいたとこはね。
賃貸部門と売買仲介部門で別になってる不動産会社だったんだけど
売買仲介は相当きつそうな感じだった・・
部門違ったから詳しいことはオレも知らないが。
14名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 23:45:50.59
                                 ____
                               /∴∵∴∵\
                              /∴∵∴∵∴∵ヽ
                              |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
              ,.-、        .       |/ ○   \∵∵|  
     ,.-、.,_      /  l!               | 三 | 三  ヽ∵|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!              |  __|__   | ∵| < うるせー馬鹿!
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ             \ ヘ_/   |/\  \_____
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、                 \____/-'" フ\
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,             ,、 ''"‐''"´,.-''"   /   〉
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ          >:::::::::::;::-'''゙    /   /::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./   /:::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /   /:::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./   /::::::::::::
     /::::::::::`ヽ、,,,. -'":::/-‐‐‐'''''''"´::/ /!:::::::::l  /   /::::::::::::::::
15名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 23:47:11.54
                 ____
               ./∵∴∵∴ \
              ../∴∵∴∵∴∵ \
              /∵∴∴∵∵∵(・)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |∵∵∵∵∵/   〇 <  うるせー馬鹿!
              |∵∵∵∵ /  三  |   \____
              |∵∴∵∴| ___|
              \∴∵∵| ..  \/
               、\∴ | .._/
            ,.-''"       ~`ト
           /            } .l
          /          ヽ  ノ 「
       , '             {. └‐┤
        /            /゙tニニj
.       /        l  r‐'"~   |   |
      /        ! l ノ .     j  l
.    /         ヽ「      /  ,'
    `Tー- 、_____ノ_   .   ,'   /
     | l        ', `丶、  ,'  ,.'
     ヽヽ        丶  }. / /
      ゙ 、ゝ、    _」`下 ,' / く
         ̄`r‐r‐'"   ヽノ-ヽ , }
16名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 23:51:40.88
 __        |
| ・|         |
|  |       | ←壁
ヽ  <         |
 | |       |
 | |       |
 | |  ←俺 | 
 | |       |
 | |       |  
 | |毛毛   |           髪髪 
 |  ヽ毛毛__⊥_ __       | ・ |髪   
 |    ___ LEG0_)      |∀_|髪   <なにあれー しゃぶってみよーっと   
 |  / ω     |         ヽ  | 髪/    
 | |        | ↑       ヽ | /髪  
 | |        |ちんこ      ..ヽ|/ 髪   ←真央  
 | |        |            |
 | |        |            | )))== シャー
 | |_      |            |
 |__|     |            △ ←スケート
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
17名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 14:24:13.67
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶  
          l    /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/_ _   はちみつだと思ったら精子だった~  
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉 /::. ソ .::;;ヽ
         |    // ̄ ̄)/::.     ..:::;;;ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐'' /::.      ..::;;;;ヽ
        `i''ー----‐ ''´ /::.        ..::::;;;;i
         !        (::.        ..::;;;丿
          !.  , -‐- 、.   >::...___..::::;;;イ
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i. ̄⌒__ ̄彡|
           `''‐- 、.. __,! C= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/  
                 |::::     ″ ´/ ┼ヽ ┼、ヽ-|r‐、. レ |
                 |::::: ヽ    / /;| d⌒) ノ ノ ./| _ノ  __ノ
18名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 19:32:01.05
>>14-17
自分ではおもしろいと思ってAA貼り付けてるんだろうけど、
ぜんぜんおもしろくない。つまんねえ。まったくセンス無し。
一人で必死に貼り付けてるんだろうが、やってて自分でむなしく感じない??
きえろ ばーか
19名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 20:14:42.91
択一は簡単だけど論文は激難しいみたいだね
20名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 22:22:36.63
なんでチンカスって、こそげると白いんだろ。
この臭いが結構好きだったりする。
みんなはどう?
21名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 09:38:33.53
択一も難しいよ。
平成18年以前にしか受けたことないだろ。
22名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 11:01:04.28
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ    `Y⌒l_ ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ  人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー-
23名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 11:12:10.28
択一が難しいとか言ってるカスがいるな
受験制限なしで3割受かる試験が難しいという馬鹿もいるんだね

近所の爺さんとか主婦も母数に含まれてるのに
24名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:28:46.25
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i       ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう持っていられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!      ||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ      ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |

25名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 18:44:57.54
賃貸営業かぁ・・・
不動産業は基本的に
営業にぶち込まれるからなぁ・・・

勉強してどうにかするしかないもんなぁ・・・
26名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 09:18:42.72
a
27名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 12:32:16.98
三割もうかるの?
今年から始めたけど受かる気してきた
28名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 15:55:20.45
受からない。
その位ググれよw
29名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 15:56:35.96
二割八分が受かる
凡人が1か月で到達するレベル
30名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 16:07:07.87
馬鹿でも受かるよ
ただ受かってからが本当の地獄の始まりさ
地獄を味わいたければ、受けろよ
31名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 16:08:43.48
20代で常識があって外見がそこそこ良ければそこそこ成功するよ
常識のないキモイ中年が逆転できるような世界ではない
32名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 18:28:39.60
しないねwww
この業界の成功って何??
年収300万か??
33名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 18:31:59.78
断定できるおまえは馬鹿
34名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 19:29:48.40
成功している奴名前あげてみろ
ゴミが
35名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 19:33:52.43
成功してない奴名前あげてみろ
ゴミが
36名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 19:37:53.73
来週の月曜の夕方あたりから、このスレ
短答受けた連中の阿鼻叫喚と断末魔の叫びで満たされるんだろうなw
37名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 01:48:10.36
ふふ
38名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 13:40:29.80
明日じゃん
ヤベー凄い逃げたい
39名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 17:47:02.98
>>36
短答の予備校解答速報発表は夕方ごろ発表か?
40名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 17:51:48.68
月曜日の夕方頃と書いてある。
41名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 18:05:43.08
成功してない鑑定士ってwww
99%だよ
42名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 19:47:17.61
いよいよ明日だな♪
取り敢えず、1次はサクッと合格してくるぜ!
43名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 20:49:29.11
五肢択一といえども単純な正誤問題とは全く異質の
正誤の数を判定させる、短答試験名物の
鬼のような個数問題が明日、おんどれらを襲う!!
44名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 21:41:39.65
食えないワールドへようこそ
45名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 23:33:31.96
ふふっ
46名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:08:22.16
行政法規死んだ。もうやだ
47名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:09:52.23
あつい
むずい
48名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:17:20.97
節電のためかなんか知らないけど空調がかかってるのかわからんぐらい糞暑い@東京日大1号館
外の方がよっぽど涼しいんだけど
49名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:20:04.67
今ドトール。
行政法規死んだ。

難易度高い気がしたんだが…
50名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:20:22.41
行政法規難しかったよね?
できなかったの俺だけじゃないよね?
51名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:23:11.70
だがしかし
難しかったよねと傷を舐めあってもしょうがない
足切りになってないことを願い
鑑定理論に注力だ!
52名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:33:20.14
行政法規難しいのは毎年のこと。でも55点はとらないとまずい。
53名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 12:45:36.96
この問題を痛快にサクサク解ける人って、どんな頭してるんだ?
建築基準法や税法の条文を脳内に網羅しておかないと無理だぜこりゃ。
54名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 13:02:44.39
東京で何名位ですか?
55名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:09:31.54
もうすぐ試験終わりかー。
どんなもんだったか、報告ヨロ!
56名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:22:24.37
ここ2年ほど、個数問題の減少傾向があり平均点もあがってきてるから
出題者側も揺り戻しを今年はかけてるようだな
57名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:36:38.05
理論もダメぽ。癖ありすぎワロタ
58名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:40:10.76
まぁ激難もどうかと思うけどな。
俺が短答通過した2008年はボーダーが105点とかだったが、あれは精神上良くない。

59名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:40:11.39
解答速報何時くらい?
60名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:42:26.66
ミラクル起きれば鑑定評価0点かもしれん
61名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:42:40.06
通常、短答の解答速報は明日の昼過ぎ〜夕方頃。
Wが無くなって、TとLしかないのが今の受験生にはアレだが。
62名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:43:03.93
個数は難しいね
やっぱ二次合格レベルの人は鑑定きっちり取れるから
一次落ちないんだろうか
63名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:43:56.35
>>57
お疲れ!

具体的にどんな?
64名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:45:25.10
毎年ながら何問か日本語が不自由な選択肢があってわらた
65名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:46:21.65
>>62
1次試験はもう無い。
2次試験合格者は論文試験合格者扱い。

まずは短答式試験と論文式試験という試験の名称を覚えた方がいい。
66名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:47:40.45
プキャー


行政法規終わって、合格確信した俺の喜び返せ。
67名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:49:52.71
短答の理論でそんなに手こずってるようじゃ、どちらにしろ、ねぇっていう
68名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:53:32.43
2chの解答速報まだー?
69名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:57:28.91
鑑定士によって判断が異なるような選択肢があったぞ。
あんな選択肢に白黒つけられるのかな。
予備校でも回答が割れそう。
70名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:01:46.80
おい書き込み少なすぎワロタ
71名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:03:11.12
問題を晒してくれないと答えようが無いんだが、、、
72ジョンナラ:2011/05/15(日) 16:09:38.37
オレも保険のために、わざわざ受験料2回分はらって短答受けてきたぜ
行政法規はなんとかしのいだ感じだったが、鑑定理論は基準はそこそこ覚えてるのに
かなり苦しかった。落ちたかも・・・
73名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:10:03.52
今年は『チンチンイヤー』だったな。
賃料の問題ばっかし。
来年は『クブンイヤー』になるぞ。
74名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:12:37.41
去年の論文がクブンイヤーだった訳だが
75名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:13:23.70
他の資格だったらすでに3スレくらい立ってるだろう。
見る感じ、2chそのものを知らない人の割合が多そうだが。
76名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:15:48.49
賃賃契一賃修賃

これポイントです。
77名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:16:05.70
予備校泣かせの資格だなぁ。
まともな政治家ならば、この資格を国家試験の範囲から外すと思う。
出題者のマスターベーションに近い問題が多く、
公平さに著しく欠ける。
民間資格に格下げだな。こりゃ。
78名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:17:30.40
短答は年齢層幅広いからな。
論文はオッサン率だいぶ下がるけどね。
79名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:18:14.43
大阪の天満研修センター、
あの辺りが便所臭い。周辺のビルは下水道にちゃんとつないでいるのかな。浄化槽が残ってるんじゃないか?
80名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:18:51.90
今年の行政法規は少し易しくなってたけど
鑑定理論、難しくなってただろ…
81名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:20:57.08
今頃、予備校講師が泣いているのでは。
だって予備校講師は実務から離れているんでしょ?
ちがっていたら失礼(-_-;)。
実務経験者向けの問題かつ証券化となると、模範回答が作れないんじゃないか?
82名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:21:51.45
素直に基準に即した問題が少なくてキツかった
確信もってこれだ!ってなったのは半分くらいしかない。七割いったか微妙
行政法規は勉強不足で死んだ。5割いったら御の字
83名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:23:41.89
実務やりながら講師してる人もいるし、実務修習でやるでしょ
84名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:23:44.64
実務から離れてんのは、Tだと古株では三尊氏だけじゃないのか?
新米やLは知らんが。
85名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:24:59.36
チ○ チ○ ケイ イチ チ○ 臭 チ○

イメージ・・
「チ○チ○ケイイチ」の異名を持つ露出狂の変態男が、
チ○臭を撒き散らしながら、どこからともなく現われた!
86名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:27:02.08
>>85
君、合格です。
87名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:29:55.19
鑑定理論は自信持って答えられたの3割。。
タックの答練8割弱とれてたのに…
仕事が全くの異業種だし、
基準からあまりにもかけ離れた問題を連発されるときつい。

で、ボーダーは?
88名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:32:50.00
どなたか1問でもいいので自信ある解答を是非さらしてください><
89ジョンナラ:2011/05/15(日) 16:33:30.04
おまえら、理論の出題者がどこから題材を持ってきて
問題作問してるか知らなかったのか?
90名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:33:53.21
鑑定理論
問1

問題書いてくれたら答えるよ。
91名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:33:59.87
あくまで予想だけど105〜110くらいじゃないかと

データリサーチが怖い
92名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:35:04.49
>>89
要説だっけ?読んでおけばよかったorz
93名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:36:20.27
>>88
75区画
94名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:36:24.87
データリサーチボーダー>ブレ幅2.5点〜5点くらい>実際ボーダー
って感じになるのが通年の流れ。
95名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:38:05.53
要説、知識、要点整理

この3冊マメな。
96名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:39:14.74
おお!
75区画〜2.5点ゲト
97名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:39:22.57
おじさん、おばさん多いね。
受験率はあんなものなの?聞いていた以上に空席が少なかったな。
98ジョンナラ:2011/05/15(日) 16:41:52.88
>>97
おじさん、おばさん多かったな。その人たちが
読んでる参考書はたいてい市販のTACのテキストだったがw
99名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:42:10.68
>>95
アウトプットはどうすればいいの?
100名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:42:48.62
最後の問題の回答が5だった希ガス
101名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:44:24.91
アセットマネジメントフィーを絡めるとか絡めないとか、
知らねえよ…。

要説が大嫌い。
(格調高さを見せたいのかなんだかしらないが、日本語が読者に分かりにくく、
肝心な疑問点はあっさりスルーしているから)

けど、あの要説を読みこなさないと×ってことか。
最悪だ。あんな馬鹿な本がバイブルなんて。

国家試験から外して、緒○不動産鑑定事務所主催の民間資格にすべきだ。

>>95
要点整理って何?河野さんが書いているやつ?
102名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:45:50.10
おう俺も5だ
5点ゲト
103名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:46:30.23
大阪の試験監督官、イケメンだったな。
EXILEにいてもおかしくないくらいだ。あいつはモテるぞ。
男の俺が見とれたくらいだ。

司会進行はカミカミだったがな。
104名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:47:01.48
オワタ。最後2になった
105名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:47:35.07
38番くらいは400万でおk?
106名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:47:42.49
鑑定理論、4と5が多かったよね?ね?
1と2は少なかったよね?ね?
107名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:50:04.31
5多くなった。2は少なかった
108名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:50:37.80
お茶の水の日大理工で受けた人いる?
なんか空調全然効いてなかったよね?
109名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:51:57.43
えーー396万にした希ガス
時間なくて見直しできなかった
110名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:52:03.25
1少なかったよな?な?
111名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:52:14.99
効いてないんじゃなくて入れてないんだ
午後から少し入れた
112名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:53:50.18
今回の試験で、
不動産鑑定士の資格の存在意義が薄れていることが顕在化した。
試験範囲は、
「不動産鑑定評価基準および留意事項」と要綱に書いているが、
実問の過半はその範囲を逸脱している。
国土交通大臣に直訴しようかな。緒○さんにハネられるんだろうけど。
113名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:55:05.17
積算賃料だっけ?あれは400になった
114名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:55:11.26
確かに基準が範囲とはいえないよな
115ジョンナラ:2011/05/15(日) 16:56:02.35
>>92
ちがうよ。要説もたしかに一部あるかもしれんが、たいていの問題は
実務修習のテキストをベースにしてるよ。
出題者もそれを利用するほうがラクだから。
116名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:56:04.11
行政法規のデキが良かった方に質問です。
予備校の参考書ではまかなえないレベルのニッチな条文から出題されているように思いますが、
どうやって勉強しているのですか?
条文を暗記しているのですか?
117名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:58:15.97
夕方速報でんの?
118名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:58:21.14
>>115
だったら、実務修習のテキストを販売すべきだな。
緒○さんも儲かるだろうし。
試験範囲を「不動産鑑定評価基準および留意事項および実務実施要綱」
に改めないと、国家的詐欺だな。
119名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 16:58:38.90
論文合格レベルの人でも難しい問題ならうんこですね
120名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:00:23.81
行政法規は、
自信を持って答えられたもの…2割
鑑定理論は、
自信を持って答えられたもの…3割
というところだ。つまり、俺は不合格ということだ。
121名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:01:55.04
つーか、鑑定評価基準を読まなくても解ける問題が多いwwwwww
なんだよ区画の数を計算するって、小学生の算数テストかwww
122名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:02:08.60
おいおい俺は鑑定評価で自信持って答えたのは3問だぜ?
123名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:02:19.40
「…そのような規定はない。」
っていう結論の選択肢はなくしてくれよ。
毎年、このスレに書き込みしなきゃいけないじゃんかよ。
124名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:03:33.67
>>99
アウトプットは予備校の答練が基本。
信託は会社が色々教材くれるけどね。

>>101
何でそんなに詳しいんだよw
み◯ほちゃんに文句言うと、仮に試験に合格しても、修了考査の圧迫口述でドボンだぞ。

基準・留意事項の協会の解釈が要説だから、そら出るよって話。
125名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:04:10.52
>>122
大したもんだ。これが不動産鑑定士試験の現実なんだ。
俺は、GWを完全犠牲にしていながら、確信回答は最初の1問目だけだ。
126名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:07:39.21
み○ほちゃんを抱かなきゃだめだな…。
俺はお袋さんフェチだから、勃起できるはず。
ただし、生挿入じゃなきゃ無理だろう。

こんな書き込みしていたら、彼女に振られてしまうな…orz。
今日も、ガンバレ!!!ってメールくれたのに。

とりあえず、試験が終わった今、みんなは同士だ。
お疲れさま。
127名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:07:42.71
>>125お前とはいい酒が飲めそうだ
128名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:08:35.34
しまった
問38は空室等による損失を足し忘れたのか…

もーいいや
M-1のビデオみよ。
129名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:10:06.92
LECは人集めて夕方集めて答え合わせやってんの
130名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:10:15.51
今回の問題は、土地鑑の悪意を感じたな
131名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:10:43.39
>>128
俺は、潮吹き関係のDVDを見るぜ。
多分、疲れていて発射できないだろうけど。
132名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:12:19.32
>>130
そうだな。「別に新しい鑑定士の卵は要らないしぃ…。」
という意向が反映された問題だった。
133名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:13:34.96
お通夜会場化してるなw
134名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:14:19.16
ついに出た!
「○法と○法と○法について、正しいものはいくつあるか」!!!!!
ミックス問題!!!
もう無理…orz。
135名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:15:37.02
>>134
それ、都市緑地とか自然環境保全とかの組合せじゃなくて?
136名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:16:31.91
ボーダーは110くらいなの?
50くらいなら希望持てるわw
137名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:16:39.05
「基準を丸暗記しても通用しない試験って、どうかと思う。」
(渋谷区在住・女子高生・18才)
138名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:22:09.37
彼女に
「アっくんだったら絶対大丈夫!だって頭いいもん。」
と激励されて臨んだ今回の試験。
80点取れたらいいくらいだろう。
不合格&失恋のダブルパンチをくらったら…出家するかも。
139名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:23:31.67
>>135
いや、ちがう法律だったな。
疲れていて問題を引っ張り出す余力がないので割愛するが。
140名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:23:39.73
俺は彼女への言い訳考えてたわ
…出家だな
141名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:24:28.48
>>138

出家してお経を唱えるのか、出家せずに基準を唱えるのかは、お前の自由だ!
142名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:26:23.73
俺も会社への言い訳考えなきゃ
143名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:26:36.38
君達、明るい話題は何か無いのかい?
144名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:28:21.51
>>143
君には、明るい話題があるのかい?
145名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:29:56.33
>>141
基準を唱えたって問題が解けないもん。
146名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:31:28.38
法規はやっちまったが
理論は行けたハズ
147名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:31:42.17
なんで試験終了後2時間経過しているのに、こんなに書き込みが少ないんだろ。
宅建と比べたらえらい違いだなぁ。
148名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:31:46.09
個数問題ってのは、まぐれ正解がかなり少ない。解答速報みて自己採点する前に、
自分で試験の感触が「ダメだった」っと思ってるヤツは
残念だけど、思っている以上に、目もあてられない点数だろうな。
気の毒だが、ボーダーラインが下がろうがボーダーの点数にすらほど遠い点数になっているだろう。

難しかったけど、それなりに根拠をもって解答できた問題も多く
多少は手ごたえあったんじゃないかというヤツは受かってるだろう。
149名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:33:25.01
理論
1-3
2-1
3-4
4-2
5-3
150名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:33:40.02
>>148
うむ。そうだよね…。
あなたは真実を語っているよ。で、あなたは何割くらい手ごたえがあった?
151名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:33:48.52
>>121

今年、演習で開発法出すよってフラグじゃね?
その問題、受験生舐めすぎだろw
152名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:35:28.56
開発法出てたじゃん
公式に当てはめるだけでしょ?
153名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:36:06.45
「演習」ね。
154名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:38:13.24
今年は難しいの?
正直、例年とそんなに変わらない気がしているんだけど・・・orz
155名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:39:12.53
応用問題多すぎで、みんなあまりできなかったんだね

ということは今回の試験は、この1年無勉で記念受験しに行った俺も
確率論で受かる可能性がというわけだな
156名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:39:55.88
>>150
理論、法規とも65〜70%くらいか。個数問題対策を徹底的にやったのがよかった。
理論も演習と論文を前提に学習していた。
157名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:45:05.07
鑑定理論
1345451545
2544513413
2553445143
4411554325

行政法規
5325235414
4234244145
3232534423
2233522314

とある受験生の解答らしい。
158名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:46:24.86
>>156
もし全答練受けてたら何点だったか教えてくれませんか
参考にしたいので…
159敗北主義者:2011/05/15(日) 17:51:35.45
疲れた・・・。
三振outのショックから立ち直り、
再度の挑戦に臨んだが・・・。
今回の理論は難すぎる。
両方とも4、5の択が多かったけど、
如何?
160名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:52:36.50
多い
161名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:52:37.99
三振組なのに理論が難しいとはこれ如何に。
162名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:53:26.62
理論より行政法規が難しかったと感じる俺は異端なのだろうか
163名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:53:29.82
>>158
すまん 問題と解説は入手してるが全答練は受けてはない。
かくいう自分は、三振落ちなんだw
オレが以前に受かったときの、最難問といわれた2008年の問題にくらべて
今回はまだ易しいレベルと正直思う。
164名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:55:47.96
間違っているもの数を答えろ
○の数を答えちゃったよ・・・2問
165名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:56:46.11
>>162
異端ではないよ。
組み合わせ問題が増えたといっても、個数問題と難易度は変わらない。
もはや、「不動産六法」を暗記しなければ無理。
166敗北主義者:2011/05/15(日) 17:58:20.74
>161
諦めたことによる空白期間。
今年から、再び修羅道を歩むことに。
167名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:01:59.95
行政法規
53253
35534
35352
45135
43524
54412
33143
15322

鑑定理論
11254
54535
45445
24435
33534
45543
42155
54312

これが俺の回答。8割が勘なので逆模範解答になるだろうけど…涙。
168名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:02:15.24
>>108
1号館6階だったけどサウナの一歩手前だった
午後は幾分涼しく感じたけどあれはないだろさすがに・・・
169名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:04:36.54
>>163
105点以上だったな。懐かしいわw
鬼の個数問題ね。もはや、「時間ねーよ」しか記憶にないが。

>>166
頑張れ!
170名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:05:23.45
>>157
キミ自身の回答か?
171名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:15:06.10
>>165
それはかえって非効率でしょ
172名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:19:49.30
めっちゃ手応えがあった人!
回答を書き込みお願いします。(冷やかし抜きで…)
173名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:21:03.17
では、どうぞ。
174名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:21:26.81
今日は模範解答が出ないのかな。
問題持ち出し退出が認められなくなったもんね。
不安、不安、不安…。
175名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:24:49.99
前から、解答速報は翌日以降だったよ。
2次試験時代は知らないけど。
今日はリフレッシュして、明日から論文にフルで切り換えた方が良いとおもふ
176名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:27:13.45
恋人に正直デキが悪かったことをメールしたが、返事が返ってこない。
来週あたりに俺の精神の鑑定を医者に依頼することになるかもしれん。
諦めて、別の道を探さない限り結婚できないかもね。
177名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:28:41.05
>>167氏の回答はどうなんだろ。
俺と結構異なるのだが…。
178名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:30:13.60
>>177
ID出ないから晒してみてくれ
179名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:30:25.88
めっちゃ手応えがあった人!
回答を書き込みお願いします。(冷やかし抜きで…)
180名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:32:00.39
>>178
俺の回答はまちがいだらけだろうから、勘弁してつかぁさい。
181名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:32:23.78
20人くらい晒せばなんとなく模範解答が見えてくるかもね
20人も見てないだろうけど
182名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:33:39.80
ごめんなさい。正直いいます。
このスレにさっきから何度も書き込みしています。
根暗なんです。ごめんなさい。
183名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:33:44.45
>>157とはほとんどあってない
けど>>167とは半分ぐらいあっている
184名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:33:51.11
ヤバい。出社したくない。上司に合わせる顔がない。こんなに憂鬱なのは初めてだ
185名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:34:34.30
>>176
暗過ぎw
難しかったー、とだけ言っときゃいいものを。
186名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:35:19.47
鑑定理論最初1なんだ…もう嫌だ
187名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:37:55.52
理論1を自信を持って4にした俺ってやばいですか
188名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:39:03.75
私は3にしました
189名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:39:39.24
>>185
だって、期待を持たせていながら、
合格発表の日に「落ちた。」って言いたくないもん。
190名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:40:02.17
なんかみんなバラバラだね
模範をまちましょ
191名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:40:32.42
レック通いの者です。
模試や答練だと毎回7割キープし解いてる中で手応えあったが、
本試験は全くなかった。難しいよあれ。
てか日大1号館CSTホールの暑さは異常だわ
試験官にクレームだしたが全然だし。
192名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:41:00.14
>>184
年齢はいくつ?
193名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:42:11.08
>>191
LECはTACより練習問題が難しいでしょ。
LECでいい点取っているならば優秀だと思うよ。
194名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:43:30.97
めっちゃ手応えがあった人!
回答を書き込みお願いします。(冷やかし抜きで…)
195名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:45:58.48
>>167
鑑定理論は18個一致
行政法規は14個一致
196名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:47:24.42
>>187
1,3,4で悩んだ挙句
3に下
197名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:47:57.78
大阪の試験官、男前だったなぁ。
国家公務員として、充実しているんだろうなぁ。
198名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:48:50.24
俺も日大組だが、まぢ暑かったわ
試験管のババァも暑苦しい感じだったし
本人も暑いとかブー垂れていた
なら、さっさとどーにかしろよと
199名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:49:02.61
今日、解答演説会みたいなのはないの?
昔Wセミナーで当日にやっていたが。
200名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:50:51.20
>>189
だったら、今となっては合格発表を待つしかねーだろ。女々し過ぎなんだよw
君にとっても、彼女にとっても受かる以外の選択肢は無いんだからな。
つーか、そんな調子で論文大丈夫か?論文はもっと過酷だぞ。
さらに、論文合格したらしたで、修習忙しいから、それを理解させなきゃ上手くいかねーぞ。
てゆーか何の話だよw
201名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:51:32.83
今日の試験は模範解答をすぐには作りにくいだろう。
先生の間でも意見が分かれかねん。
当日に公表できるレベルの試験ではなくなった。
202名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:51:49.16
試験官の茶髪の男寝てた@日大
203名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:52:31.59
難しいなら、115点位がボーダー。
204名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:53:19.53
両方の科目とも20問ぐらいはみんなばらばらってとこだね
かんがあったったひとが合格
205名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:55:15.51
>>200
本当は受かりたいけどね。
今、SEをやっているんだけど、そっちの仕事も長年できるかどうかわからないし。
けど、今日の試験を見て感じた。論文も無理と。
今の仕事を頑張るか、もう一つ別方面の道も考えているので、いずれかを達成して結婚できるようにしたい。
鑑定士はちょっと無理だ。
206名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:56:15.64
河川法とか、国土法とかは、皆勉強してくるもんなの?
ぶっちゃけ、ノータッチで行ったんだけどww
勿論、都市計や国土利用とかは、みっちりやっておいたけど
207名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:57:24.07
最近クーラーつけてくれないんですよ
節電にも限度が… by日大生
208名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:57:59.72
国土法はやっていていいんじゃないか?
それにしても都市計画法のウェイトが高いな。
他の法令に気を取られすぎた。
209名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:02:35.42
建築基準法が難しすぎる。沢山でるから時間とってやるけど全然点に繋がらない
210名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:03:07.15
都計法5、6問
建基法5、6問
こんなもんでしょ?
211名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:03:27.89
>>192
23です
212名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:03:58.62
行政の27問穴埋めってみんな4にしてるけど1だよね
213名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:04:19.55
>>211
信託か
214名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:05:16.05
難しいとはいえ消去法でなんとかなる問題が多かった気がする
215名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:06:02.06
>>157 鑑20一致(シンクロ率50%)行16一致(シンクロ率40%)

>>167 鑑17一致(シンクロ率42.5%)行19一致(シンクロ率47.5%)
216名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:08:20.71
土地鑑のドSプレイに嵌り過ぎw
大丈夫、大丈夫。
短答はツンデレだから。
217名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:10:30.24
理論足切り50点
行法足切り45点

トータル115点がボーダー
218名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:10:49.46
めっちゃ手応えがあった人!
回答を書き込みお願いします。(冷やかし抜きで…)
219名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:11:05.97
足切りなんてあるんですか
220名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:13:51.31
ないだろ
115点くらいは良い線だと思うわ
46/80か
221名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:16:32.22
科目足切りあるぞー
試験要項チェックせい
222名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:16:58.15
何回か受けた中で行政今まで一番難しかった
223名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:18:53.12
>>211
鑑定事務所勤務?それとも信託系企業?
鑑定事務所勤務であれば、真剣に将来を考えた方がいい。
鑑定事務所にいながら受かる気力と知力に自信がなければ、
異業種に早めに進んだ方がいいかも。
20代に身を固めるつもりでいた方がいいよ。
俺が青春を犠牲にしながら35歳にしてまだもがいているから。結構つらいよ。
224名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:21:40.64
>>220
鑑定理論で80点の自信があるってすごいな。
鑑定理論の問題、正否が微妙な選択肢が結構あったように感じるけど(つまり悪問が多かった)、
明確な答えがあるんだね。
225名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:26:13.16
2科目合計80問中46問以上としか書いてないようだが?
226名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:29:12.36
105点級だろ。
227名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:31:33.67
2008並の個数問題だった?
228名無し:2011/05/15(日) 19:31:47.42
名古屋の試験官はミキティ似にて結構可愛いかったぞ。おまけに○ティラインまでくっきり
きりでした。よかったです。試験は最悪ですが!今は、キャバで発散中!
229名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:35:14.22
俺、ヒマだったから問題の種類数えた。

行政法規
単純正誤9
組合せ11
個数問題20

鑑定理論
単純正誤10
組合せ15
個数問題11
計算問題4 
230名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:35:24.58
ソースの写真貼ってくれ。
231名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:37:44.88
>>229
それ行政法規死ぬなw
鑑定理論はそんなでもなさそうだが。
あくまで形式面だけの話ね。
232名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:38:39.31
ボーダー100ぐらいにしてほしいわ
233名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:40:10.77
>>228
○の中は、
"ボ"? それとも
"パン"?
234名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:40:26.25
合格率さげるんかな
235名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:42:40.79
>>231
どんなに易しい問題つーても個数問題になれば正答率が下がるのは必然。
236名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:42:49.64
仕方ないから一問ずつ検証するかー
237名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:43:14.91
さんぞんセンセーの予想感覚ボーダーが意外と当たったり当たらなかったり。
これ定説です。
238名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:43:26.51
>>233
"ディ"じゃなく"ティ"につながるということは、
パンティだろ。
239名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:44:11.07
さんぞん先生のボーダーっていつも的中してなかったっけ?
240名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:45:07.56
鑑定理論Q1は5

3の肢は土地の分割例として妥当でない。
241名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:45:36.76
さんぞんは毎年当ててtる
242名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:46:47.99
俺も名古屋だったけど通るたびにいい匂いの試験官がいて癒しになった

途中前にいた試験官がうとうとしてたときはイラッときたが
243名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:47:16.36
09合格だが、今年の理論は言われてるほど難しくないぞ
業法は説いてないからシランガ
244名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:48:07.67
さすがのさんぞんと言えど、100発100中じゃないっしょ。
だけど、問題見た感じで◯◯◯点くらいって言って、実際ボーダーと近似してるってのは凄い。
245名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:49:22.41
名古屋の合格者が多そうだな。
パンティラインが目に飛び込むとなると、頭部の血の巡りがよくなったはず。
246名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:50:52.07
ゼントウトップ10の人と解答合わせてみた

理論72.5点
行法67.5点
247名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:52:17.77
>>246
回答の掲載求む。
248名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:52:37.21
どっかに試験問題アップされてないの?
俺が吟味してやんよ
249名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:52:54.90
Q2は4でいいかー?
250名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:53:33.82
去年の三尊予測「130点くらいかな〜」
条文通りか、条文の趣旨かってのを深読みし過ぎて、結果的に区画整理法の解答ミスw

実際のボーダー122.5点

まぁ、ご愛嬌ってとこか。
251名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:55:11.32
去年117.5だろ
252名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:55:55.55
>>245
名古屋の男に限られんだろw
253名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:57:23.61
>>251
さんぞんめちゃめちゃ外してるじゃんww
254名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:59:15.93
選択肢に「絶対」「必ず」とか入っていたら、90%くらいはハズレだよな!
255たかし:2011/05/15(日) 19:59:53.84
行政法規 手応え有り
53252 35514
45345 45145
41424 53322
33523 12411

鑑定理論 みっちり勉強したが難しすぎ
31324 54542
25145 11422
23554 41143
44321 54444
256名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:04:40.10
>>246
それ全国トップレベルじゃないすか
257名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:07:22.18
択一でぶっちぎれないと論文は10年かかっても受からない
258名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:08:14.42
>>257
そうかな?
259名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:09:04.15
>>257
あんまり関係ない
260名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:10:00.47
現役早稲田慶応合格だが論文は3回目でぎりぎりで受かった
初めて挫折を経験したかな
261名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:12:23.12
>>255
行政法規はけっこう一緒だけど、鑑定理論がけっこう違う。
個数問題と、最後の計算問題の答えが俺のとは違う。
262名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:13:06.38
>260
数学サッパリの私立洗顔の社会選択だろ?たいしたことねえよ
263名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:13:07.84
>>255
鑑定理論は22個一致
23554が全部一致ww
法規は16個一致

もまい計算問題地震ある?
75
396
335000
3200000
75と335000は固いと思うんだけど
264名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:13:33.97
TACの合格祝賀会行けばわかるけど5回目〜10回目で合格って結構多いよ
パンフレットは短期合格者しか載せてないからみな騙される
265名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:14:24.55
>>260
他の選択もあっただろうに。
266名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:15:27.84
>>264
必然的に大学修習w
267名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:16:07.25
5回目〜10回目で合格なら、就職が厳しいな。
268名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:16:13.12
論文舐めたらあかんマジで
大半は合格できずにリタイア

ド根性のある奴か偏差値65以上じゃないとまず3年以内の合格は無理
269名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:18:14.54
受験回避したヘタレ志願者も含めると合格できるのは100人に1人
270名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:19:14.39
>>269
それだけヘタレ志願者が多いってことか
271名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:20:18.82
論文試験で節電のため、暑かったら、体力勝負だろう。
272名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:20:31.05
TACの大教室満室状態で一人だけか
273名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:20:55.93
短答と論文のレベル格差がデカすぎるのが問題。
274名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:22:16.44
択一を3とすると論文は89くらいかな

俺の勉強時間の比率だと
275名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:22:21.26
>>246
晒してください!
276名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:22:40.43
ぶっちゃけ、今から論文対策して間に合う?
鑑定理論は今回相当にやりこんだ
経済は大学院でやっていた
民法は行書・宅建である程度やっている
会計はほぼノータッチ
277名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:23:40.01
それじゃあ絶対に間に合わない
278名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:24:01.67
今年のTOCは死ぬだろうなーw

屋上で熱中症ってアフォがいたが、水とうちわ配らないと受験生倒れまくるんじゃないか?

ただでさえ、異様な雰囲気、無機質な空間だからなw
279名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:25:21.29
択一は大バカ者を排除するためのザル試験
論文はエリート選抜試験
280名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:25:37.91
>>276
277の言うことを聞かなければ、間に合うこともある。
がんばれ!
281名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:26:08.14
>>276
可能だ。
鑑定と民法と会計はLECの窓口で、「こう書けシリーズ」を入手してひたすら論証暗記しろ
演習はTACの窓口で演習テキストを入手しろ。
短期決戦はこれでシンプルに速攻回しをやりまくれ!
282名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:26:40.66
>>274
比率じゃなくて勉強時間を教えてください。
283名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:26:48.29
行政法規
5325135314
4534244144
4522423232
3351312212

鑑定理論
3132454435
2524513425
2551241143
4212524435

行政法規は収用法など5問は最初から捨ててます。ダメっぽいかな?
284名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:27:33.85
今年は免除者が、めちゃくちゃ有利だな。

会計士旧2次合格(経済、民法選択)なら、2日目午後からフレッシュに参戦!

その頃には、鑑定士プロパー受験生は体力と集中力の限界で(ry
285名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:27:42.15
まぁ低レベルな受験生が増えるほど合格者は増えるからね

どんな馬鹿にでも受験してもらわないと困るよねw
286名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:28:17.13
>>263
俺はQ39は3、Q40は5だけど。

Q39ってB案350000千円以下ってあり得るのか?
それより安かったらB案を採用するんじゃないの??
287名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:29:41.02
30%受かるんだから宅建より簡単だよね鑑定士の択一って
288名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:29:49.54
論文式は、書けなくても何でも全科目3日間座ってて下さいね!
289たかし:2011/05/15(日) 20:30:18.66
38は400 で間違いないと思います。

140000×0.1=15000
14000+4000+0.1a=a
0.1=2000
14000+4000+2000=20000

7000/35000=0.2

20000×0.2=4000

単位 千円
290名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:30:40.32
>>287
30%は受からない。
291名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:30:49.86
あきらかに論文合格の可能性がない奴にでも受験してもらわないと困る
292名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:31:19.60
去年27.1%も受かってるやん
293名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:31:55.36
一致率、どれも40〜50%あたりだ
294名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:33:01.79
平成22年度
択一 2,600人 705人 27.1%
論文  1,130人 106人 9.4%

論文パネェ
295名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:33:12.08
みんな、論文会場に来てね!
BY鑑定ヴェテ(10年超)
296たかし:2011/05/15(日) 20:33:18.13
訂正

140000×0.1=14000

0.1a=2000
297名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:33:39.54
鑑定理論の組合せも個数問題ぽい組合せが多かった気がする。
298名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:34:06.71
>>295
頑張れ!w
299名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:34:24.99
マジで受験してくれたら1000円あげるからみんな論文乾燥してください
300名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:35:36.06
>>299
そんなことを書く暇があったら、勉強しろ。
その方が合格できる可能性が高まるぞw
301名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:37:17.15
100人受験者が増えれば9人が救われるんだぞ
302名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:38:22.60
>>286
取り壊し費用引かなきゃ
303名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:39:14.19
10.3→10.1→9.4

来年は8.9%の合格率です
304名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:39:37.12
ごみどもが
まだわからぬか
おまえらぼけに実務の問題出してできるとははなから思っていない
理論で差をつけさせない戦略である
行政法規は1回しかチェックできないからな
土地残の想定建物で設計ミスし訴訟沙汰をさけたいから
行政法規のできないやつを切ることがねらいである
おまえら斜線制限できたか、35mの回り込み知ってるか
305名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:44:29.85
>>303
10年後には5%ぐらいになってる?
306名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:44:33.04
ぶっちゃけ、今回は難易度上がったの?
さっき、個数問題を数えてくれた人がいたが、増えると難化するの?
307名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:46:26.44
鑑定士は飽和状態だから減らすだろ
308名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:46:56.57
短刀はかなりの高率でうける
うからせる試験
論文は落とす試験ともいえんが受からせる試験でもない
309たかし:2011/05/15(日) 20:47:58.73
40

420000+420000=840000

40000/210000=0.1905

0.1905×0.2=0.0381

840000×0.0381=32000

千円





310名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:48:40.63
さんぞんは105と予想
311名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:49:51.28
ふつうに難しかった。
俺は理論が難しかったと思う。
312名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:50:01.20
↑おまえさんぞんだろ
日大の感想はどうだ 早稲田とくらべて
313名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:51:11.95
たかし って自分の名前をHNにするヤツってキモいwww
314名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:52:01.73
たかし間違ってる。5階だぜ
315名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:52:14.95
>>309
最後のは地価配分率の問題じゃないの?
土地と建物別々の配分率掛けて足すのかと思った
316名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:52:56.66
じゃ、たけし でお願い
317名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:53:45.32
え!
東京って日大じゃなく早稲田も試験会場だったの?
どうして母校で受けさせてくれないんだ・・・orz
>>309
俺も32000千円になった
どーやったら、60万円が出るのか、誰か書いてくれ
318名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:55:00.74
超むずかしかったようだな
しかしこれで来年は簡単になる
これのくりかえしなんだよ
去年簡単だから今年は難しくしたんだろ
たいして意味ねーよ
100もとりゃくかるから
論文受験生へると困るから
かなりの高率でうかるから
おわったことはいいから
論文の勉強しな
すぐぜんとーだろ
これからが勝負だ
おわったことはふりかえるな
319名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:56:28.60
うげ、5階3号か・・・
効用比102かよ、、、、やちまった。。。
320名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:58:44.34
647 :山口 ◆7rwH1f27PA:2011/05/15(日) 20:42:10
去年よりかなり難しい。
合格ラインは105点くらいか?
321名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:59:21.63
840M・40,800/210,000=163,200M
163,200M/5=32,640,000→3,2600,000
322名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:59:26.33
理論の問題みたが65点以上取れない奴は論文受からないよ
合格後2年勉強などしてない俺が75点取れた
323名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:59:28.07
↑おまえ本人だろ
324たかし:2011/05/15(日) 21:02:07.11
39

1000000×0.92=920000
920000−550000=370000
370000−1500×10=355000

355000 〉350000

355000
325名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:02:41.37
>>322
模範解答でてるの?
そこで解答あわせしたの?
326名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:02:47.31
むしろ短答より論文のほうがやりやすくないか?
短答の重箱の隅つつく瑣末な知識やプロも判断に迷うような肢とかより
構成や的確な論述力で勝負できる論文のほうがラクじゃないか?
327名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:03:38.74
>>326
ヒント 合格率と受験生の質
328名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:04:31.30
>>278
ざまあ東京!!wwww
試験会場が福岡でヨカッタ!!
329名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:04:47.82
たかし間違ってる。
既存建物除却費があるからB案最有効
330名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:04:50.22
>>326
つ合格率
つ科目数
つ最後の演習
331たかし:2011/05/15(日) 21:05:30.39
40

問題文を読み間違えました・・

答えは32600

332名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:06:55.31
>>326
たしかに勉強自体は論文のほうが楽だと思う。
333名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:08:23.57
宅建の偏差値を50とした場合択一と論文はどのくらいですか?
334名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:09:41.68
論文75
宅建50
短答48
335名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:10:08.30
A:1,000,000千円・0.89−550,000千円−15,000千円=325,000千円
B:350,000千円−15,000千円=335,000千円
B>A
336名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:10:08.33
辛い辛い2週間が終わった全答も160点だったし
まぁクリアしただろ、理論は難化したが


さて
ニコ動でアニメ見まくるぞぉw
日常とかんなぎだぁ
337名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:10:33.36
>>>333
択一:65
論文:比較不可
338名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:11:34.52
>>335
俺もそれ
339名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:11:52.58
択一は宅建より問題は難しいけど合格するのは簡単
宅建合格率11%
択一合格率27%
340名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:12:15.50
たかしジャマ
341名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:12:15.66
震災があったのによくがんばった
うけただけでもえらい
BY 昨年論文合格
342名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:12:18.90
宅建 50
マン管60
短答 70
論文 ー
343名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:13:13.17
明日は鑑定理論で波乱の予感
344たかふみ:2011/05/15(日) 21:13:59.97
110点だぁ〜
微妙やな。っうか駄目か。
345名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:14:35.00
TとLで割れたところで、中立のWがないからな。
発表まで分からんだろうな。
346名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:14:50.78
TACの講師も言ってたが択一は宅建より簡単みたいだ
もちろん最終合格率の違いに起因するとは言ってたが
347336:2011/05/15(日) 21:14:51.74
独立鑑定評価だから取り壊し費用いらんよ
あれはダミー
348名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:15:18.38
110ありゃOK
349名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:15:37.82
できなかったやつは可哀想だが、明日の自己採点で真っ青になる。
55%くらいはまあいけたんじゃないか?と思ってても
フタあけて見ると、30%もないとかな。
350名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:15:47.18
>>346
誰?
351名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:16:23.36
うわー、独鑑か!萎えるわ
352名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:16:39.54
>>344
どこで答えあわせできるの?
353名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:16:54.36
案外点取れてたなんてこともある。
予備校答案が合ってたらってことだが。
354たかふみ:2011/05/15(日) 21:17:13.30
マジで?
110でおk?
じゃぁ、今から論文勉強するっす!
355名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:17:14.98
>>349
それって俺のような気が
鑑定理論 ここのさらしでは19問ぐらいしか一致してないし
356名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:17:30.81
毎年予備校の合格ラインは高いからな

まあ105ありゃいけるだろ
論文だから勝負は  ぜんぜんちがうからな
357名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:18:34.81
T橋でてこい
みてるのはわかってる
358名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:18:40.11
ボーダーは105〜120くらいだと思う
ぎりぎりの人は論文の分母候補として頑張ってください
359名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:19:43.39
T橋 主任としてコメントしろよ
とっこうやってたら90とれるとかいってんだろ
360名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:20:07.67
分母のおまえらは分子候補の俺の踏み台に過ぎない
361たかふみ:2011/05/15(日) 21:20:42.09
俺は分母

362名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:20:45.48
>>359
そんなこと言ってるの?
363名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:21:17.36
とっこうぜみやったら90いけると
T橋がふいちょうしてるらしいがほんとか?
364名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:21:22.29
宅建より簡単だというのはあくまで合格率での視点の話。
個数問題のイヤラシさをおまえらも実感したと思うが、ああいう問題形式になると
できてないやつは、まぐれで当たるどころか、とことん得点できてないんだよ。
結果としてある程度の得点が集中してる層で、合格点の基準を決めているわけだが
その得点層にかすりもしない連中のほうがゴロゴロいるわけだよ。
365名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:21:42.81
分子は分母でもある
366名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:21:48.30
会社の金出てるのに1次で落ちたらシャレにならんワロエナイ
しかも論文科目ほとんど手付けてないし
鬱鬱鬱
367名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:22:37.52
俺は分母兼分子

おまえらはただの分母
368名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:22:51.88
今年は震災特赦で合格率増加との有力情報があるぞ
369名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:23:22.38
>>366
お前信託だろ
370名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:24:27.40
>>363
理論の短答のオプション講座自体ないじゃんw
371名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:24:28.69
馬鹿か論文合格者ですら求人ないのに
合格者増やすわけないじゃん
372名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:25:53.59
あほか受験者へってんだから合格率あげても
合格者はへる 震災特赦があるぞ
373336:2011/05/15(日) 21:26:15.03
ちなみに理論の36〜40
4、4、3、5だね
374名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:26:57.18
信託の人って、この合格率の中でみんな合格できるもんなの?
一昔前の世代だったらみんな受かることもできたんだろうけどさ。
375名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:28:20.92
信託の合格率は18%
2次の時は85%
376名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:28:29.08
>>372
震災の影響で、さらに減りそうなんだが。
377名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:28:51.07
>>374
信託で受験三年目の人いたぞ
流石に全員は無理だろ
378名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:29:54.02
信託は受からないから養成をやめ
合格者をとる方に切り替えている
379336:2011/05/15(日) 21:29:53.93
けいおん!バッグ持ってきた奴はさすがに俺だけw
380名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:30:12.52
信託で選抜されて受からない人ってどうなるんだろうねw
381名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:30:16.00
T橋さん「論文対策メインで進めて理論は60くらいでしのいで行政法規でカバーするのが良い」って言ってたけど
論文の論点しかカバーしてなかったら今回の試験30点くらいしかとれなそうじゃまいか
382名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:30:21.35
鑑定士>>>実務修習生>論文合格者>>>>>>>>>>>>>>>>>>択一合格者>択一落ち
383名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:30:43.64
知り合いの信託のやつは東大新卒一発合格だね。
384名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:30:51.68
↑仕事やりながら2年目でうかるのもいる
385名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:30:53.19
>>379
試験終わった後にアキバに走ってったのはお前だったのか
386名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:31:34.22
>>380
おい、やめろ
マジ首つるぞ
387名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:32:02.33
鑑定士>>>実務修習生>論文合格者>>>>>>>>>>>>>>>>>>択一合格者>択一落ち
                                        ↑
君たちは今ここらへん
388名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:33:01.36
鑑定士>>>実務修習生>論文合格者>>>>>>>>>>>>>>>>>>択一合格者>択一落ち
                                        ↑
                                       ここでした
389名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:33:37.35
>>381
おまえ本人だろ
Y口の行法はどうだかしんねえけど
おれのとっこうゼミやれば理論は90でぶっちぎれるっていってるそうじゃないか
390名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:33:44.16
最近は信託でも受かりにくい。
4回目、5回目ってのが普通。
デベも同じ。
在学中短答受かってて、内定後から援助してもらい、入社式等完全スルーで夏の論文(3回目)まで受験専念させてもらって受かったみたいなケースがある。
で、夏から挨拶回り始めて〜みたいな
まぁ、落ちたら悲惨だわなw

391名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:34:01.61
>>373

理論36が4はないでしょ
どう考えてもイが違うし
392名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:34:01.64
鑑定士>>>実務修習生>論文合格者>>>>>>>>>>>>>>>>>>択一合格者>択一落ち
                                                            ↑
                                                           君たち
393名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:35:25.25
鑑定士>>>実務修習生>論文合格者>>>>>>>>>>>>>>>>>>択一合格者>択一落ち
↑                                                           ↑
俺                                                          君たち
394名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:36:13.88
合格率数%じゃあ、複数人選抜して誰か受かればラッキーってレベルだよなぁ
395名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:37:17.85
>>389
だれからそんな話を聞いたの?
396名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:38:49.68
論文合格は大学入試だとどれくらいだ?
397名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:38:49.81
高橋に責任転嫁すんなよw
特攻ゼミなんか、受験期間中に一回受ければ十分じゃん。ほとんど中身変わんねーだろ。
後は自分の問題。
短答対策は短答パワーアップ答練だったが、アレ辞めたのか?
398名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:39:00.85
T橋さんは短答で90取れなんて言ったことない
サンソンさんはしょっちゅう言ってるけど
399名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:39:19.71
>>380
死ぬ
さようなら・・・
400名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:39:52.23
>>396
どっかのスレに阪大以上東大未満とあった
401名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:40:03.87
信託の選抜って仕事一切しなくていいの?
402336:2011/05/15(日) 21:40:56.95
>>391
すまん
37〜40の間違いだった
403名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:41:17.53
3浪で早稲田法学部受かった俺が論文受かる可能性は?
404名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:41:24.95
>>395
お前、面白いこというなw

俺と俺のまわりの実例を挙げただけだが。
学歴は東京一工早慶がデフォ。
405名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:41:26.44
>>401
あたりまえ
406名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:41:51.84
1個選択問題が8割とかそういう試験なら「9割目指せ」も分からんでもないけどな
センター試験じゃないんだから・・・
407名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:42:34.94
信託はもともとできるやつを選抜してるからな
408名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:42:36.97
>>405
1年中受験勉強で給料も出て授業料もただ?
409名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:43:19.52
>>408
あたりまえだろ
4月から試験までだ
410名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:43:33.55
4月〜7月の仕事=鑑定士論文式試験の勉強
これマメな。
411名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:44:11.94
じゃあ8月〜3月は仕事なわけね
412名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:44:43.45
仕事しなくていい期間は会社によるんじゃない
413名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:45:15.98
マーチにっこまでも稀に2〜3年で受かる奴もいる
だが大体が4〜6年かかってる
414名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:45:57.27
今の試験だと最低でも1年は専念しないと受からんよ
半年で受かる奴なんて1000人に1人いるか
415名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:46:35.98
たった4ケ月でうがうがいうな
もともとできるをさらに選抜してる
年にもよるが受かる年と受からない年がある
問題によるんだろ
おととしは受かったが最近は受からなくなってきている
問題のより有利不利がある
昔は信託しか教えるとこしかなかったから
信託はほぼ受かったが今はタックがあるから
信託でも有利にはならない
416名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:47:01.42
にっこまは7年8年とか知ってる
417名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:47:25.46
ばかだな内定してすぐ会社命令でタックいかされてるだよ
418名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:47:33.58
>>304
そんなに自信あるならここに解答すべてさらせ
明日何点取ってるかわかるから
419名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:48:12.12
東大生が本気出せば10ヶ月で受かるかな
420名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:48:27.32
>>417
んだんだ
421名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:48:43.49
にっとうこませんなら10年以内に受かれば御の字
過半数は3年か6年で撤退
422名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:50:50.33
>>411
そらそうよ。
年中専念は、流石に聞いたことねーな。

大学3年短答合格論文落ち、4年内定論文落ち、入社後専念して論文合格って流れになったわけ。
だから実質、専念期間は長いよね。学部4年とかもうねw
まぁ、出来ることなら在学中合格が一番良いことに変わりはないけどね。
プレッシャーも責任的なものも無いし。

423名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:51:05.58
信託とかは資格がないと仕事にならないからしょうがない
受かっても10人以内だからおまえらには関係ない
人のせいにしたりねたんだりするなよ
424名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:51:25.83
>>421
一発合格後 経済民法免除で会計士に参入し4年かけて受からずに撤退
した人知ってます なんか水をさすようで悪いけど・・・
どうなんでしょうこの試験


425名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:51:27.89
まぁ民法か経済か学部できっちり勉強してれば有利だろうな
東大生は法学部なら民法は親族相続以外はしっかりやるし、
経済学部もミクロ・マクロ・会計は2年で一通りやるから有利かも
理論と行政法規は暗記力でなんとかする
426名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:52:01.65
東大京大1年
難関国立2年
早稲田慶応3年
MARCH5年
日東駒専10年

これガチンコ
427名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:52:22.11
司法試験10年やってだめで
この試験9ケ月でうかった人しってる
428名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:54:04.09
そりゃ司法試験とは暗記量も段違いだろ……
三大資格とか言って比べる事が間違ってる
429名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:54:07.63
司法10年やってれば民法でぶっちぎりだな
430名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:54:19.51
司法試験10ヶ月やってダメ
民法勉強しといて良かったじゃんw
431名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:54:47.13
どっかで速報出してないのかな
432名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:55:51.34
日大の俺は順当に行くと9年後に合格できるわけか
ふむふむ
433名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:56:05.08
>>427
出た!さんぞん!

この試験じゃなくて、旧2次試験ってちゃんと言えよw

ねぇ、3次試験はどうしたの?
434名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:56:12.47
司法試験とか会計士の勉強は挫折しても他の資格の勉強につながるけど、鑑定士の鑑定理論って受からないと本当に無駄だよな。ごみ知識になる
435名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:56:25.77
>>427
追伸:その人は今の新司法試験は昔にくらべ合格率が高い
と文句を言っていました
436名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:57:08.88
サンソンさんは三次受かってないの?初耳
437名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:57:30.35
携帯ならいけるか?
438名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:57:30.69
今日はじめて行ったけど、日大理工って何か明治に圧迫されてるような立地だな
キャンパスも微妙なビルだけだし
439名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:57:48.81
ふざけんなよサンゾンwww

ところで、38は元気にやっておるのかな?
440336:2011/05/15(日) 21:58:11.96
>>431
明日の昼まで待ちなさい
今日は紅茶飲みながらゆっくりアニメでもみなさい
441名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:58:38.04
司法か会計士崩れが確かに多いね
民法とか会計でぶっちぎってるから受かりやすいんだろう
442名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:59:11.47
>>440
今ぷにぷにぽえみぃ見てます
443名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:59:33.96
12年間落ち続けてるMARCHを知ってる
444名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:00:08.51
>>441
今年会計士の先生受けてるよね
受かるんだろうな。悔しいです
445名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:00:13.52
12回かかなりのあほだな
446名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:00:35.46
学部は違うが
日大落ち成蹊な俺は嫌な気持ちで試験にのぞんだ
447名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:00:49.00
>>443
その粘り強さを評価したい
448336:2011/05/15(日) 22:02:34.30
>>442
またマニアックなものを…
449名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:02:42.07
>>444
そんなひまなやついるの
K坂か
会計士は合格者ふやして給料めちゃひくで就職ないから
鑑定士とって差別化をはかりたいんだろう
たしかに会計士の修習生はいるな
450名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:03:53.36
08合格者の俺からアドバイス

理論のT ○ 話し方はうまいが必ずしも受験生向けじゃない
行政のY ○ アホだが要所は抑えてる
民法のA × 鑑定士受験生のレベルの低さがわかってない自己満講義
会計のI × 抽象的な話が多すぎ 受験生のニーズがわかってない
経済のA ◎ 根暗だが無駄のない完璧な授業
451名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:04:29.81
小坂さんDVDでしか見たことないわ
2時間半のコマを1時間くらいで終えるからうれしかったようなかなしかったような
452名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:05:35.02
K坂ってじじいだろ
そんなぱあーねえだろ
だれだ
453336:2011/05/15(日) 22:05:35.93
会計士との相互免除制度なくせよwww
選択で民法か経済とったら怖いよ〜
454名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:05:50.29
>>449
K坂氏はEY金融部だからだろ。
あそこダブルライセンス多いんだよ。
監査法人で、不動産金融つったらそこなんだから。
455名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:06:24.37
アグちゃんはなかなかいいよ
456名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:06:57.81
いくら会計士での年よりはむりだぞ
20台じゃないと無理
457名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:07:35.52
小坂さんは口がよろしくないな
会計学者を軽蔑してるw
458名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:07:55.82
Tの理論講師はあまりすかん
459名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:08:09.52
おれが思うにT橋は協会の修習とかの講師にした方がいいと思う
460名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:09:41.03
38と汗かきタオル先生は地雷
461名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:10:04.51
T橋の年収の半分でいいから鑑定事務で働きたい
462名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:10:07.80
T橋もそろそろ協会の講師やって
鑑定士教えた方がいいよ
T橋以上の口のうまい協会の講師はいない
上級講義と協会の授業は同じレベルかもしれない
463名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:11:37.45
T橋は喋りが流暢でうまいが内容は大したこと言ってない
464名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:11:58.49
38に掘られたい
奴はそっちけいだな
465名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:12:59.81
汗かきタオル先生ってだれ?
466名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:13:51.09
明日の夕方まで勉強にならんな
部屋の掃除でもするか
さて上司に何て言うか
467名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:14:27.83
38がおすすめって人は聞いたことがない
468名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:14:28.61
やはりtkhsが一番頭切れそう

t村、m月も悪くはないけど…
469名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:17:09.53

10合格者の俺からもアドバイスを追加

理論のT ○ 話し方はうまいが必ずしも受験生向けじゃない
→結論:Tの基本講義受けた後は、自分でやるのが最強、予備校は答練だけ。
行政のY ○ アホだが要所は抑えてる
→結論:基本と市販のテキスト丸暗記で対応しろ。授業不要。
>民法のA × 鑑定士受験生のレベルの低さがわかってない自己満講義
結論:論症例丸暗記と使い所の訓練しまくれば問題無し。守りの科目。
>会計のI × 抽象的な話が多すぎ 受験生のニーズがわかってない
結論:38より何よりASBJの基準原文読み込め。攻めの科目。会計士受験生の友達を上手く利用することがポイント。
>経済のA ◎ 根暗だが無駄のない完璧な授業
結論:アグ派とおにぎり派に別れるが、んなことより独学が最強(経済学部の奴)。それ以外はアグ信じてついていきゃ大丈夫。
470名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:20:45.77
10合格さん

去年の本試験の科目別の出来を教えてください
471名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:26:03.74
だれか
鑑定理論さらしてよ
472名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:26:39.61
これまで晒された>>157>>167>>255>>283に俺の解答を加えて、
それ以外の指摘とテキストを軽く呼んだ感じで模範解答をまとめてみた。
おそらく9割方は正しいはずだ。
カッコはどっちか良く分からんやつなので、片方に該当したら0.5点ぐらいで計算しろ。
それから10点程度の変動を見込んだのが大まかな点数だ。
模範解答に明らかな誤りがあったら訂正してみてくれ。

行政法規
53252 35514
45342 45145
43424 53(24)22
33533 12312

鑑定理論
15(34)24 54545
25(24)45 1(13)4(12)5
255(35)4 45143
441(12)5 54435

ちなみに俺は58問正解で135〜155点ぐらいの予定。
473名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:27:23.42
あぐは今の試験委員とは相性がいい
はずす時はむこうにはずされた時だ
直前トーレン1回目までは見てる
474名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:31:37.99
今日は司法は予備試験があったんだよな
475名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:32:12.87
あぐがはずせばみんなできないから関連のあること
何かかけばOK
白紙はだめ 19年はI=sを書けば経済成長はoK
経済で差がつかない
あとは理論とか民法とか他の科目できまる
とりあえず経済はあぐのいうことだけやればOK
はずしたら他もできないから差つかない
476名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:34:24.34
そのかわりあぐが押してるとこでたら
差つくからできないとおわり
477名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:35:28.89
アグちゃん一押しのゲーム理論はずっと出てないね
478469:2011/05/15(日) 22:43:03.26
>>470
出来というか、感覚的な話になるが、

民法×留置権書けるだけ、請負酷かった
経済◎ミクロ外部性簡単で、マクロ投資論出たのはビックリしたけどほぼ完答
会計◎固定資産まわりも、CFの計算も問題なくほぼ完答
鑑定○可もなく不可もなく無難に合格点超えたろって感覚
→この時点でかなり合格を意識w
演習◎評価額まで出したよ
→終わってから冷静に考えたら、民法の出来の悪さの記憶だけに支配されて怖くなったw

自分の得意所の経済と会計でかなりのアドバンテージを取るって作戦が上手く行っただけかもしれないから、標準的な参考にはならないと思う。
479名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:43:25.75
今年は国際貿易があぶないらしいじゃないか
おれはとくいだぞ
もう受かったからうけないけど
480名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:44:09.33
>>472
9割方あってもらっては困ります・・・
481名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:46:40.52
>>472
行政12のイ 国有の縛りがないが○なのか?
行政17のホ 都市計画審議会の同意なので少なくとも3と5はない
行政36   すべて×。おそらくニを○にしているのだろうが、取得する者が同一用途に使用するなら、従前所有者の使用方法にかかわらず圧縮が認められる。
482名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:47:59.55
>>472
カッコ除外で105点
完全にボーダーだけどまぁいいや俺にしては上出来だわ
483名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:48:09.29
データリサーチ打ち込むのも手が震える
西野カナを超えた
484名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:48:15.45
>>478
この人は特殊
会計学キャッシュフロー (1)だけでOK
演習はキャッシュフロー途中でOK
民法2問ともできないとダメ かなり簡単
478は民法以外かなりできる 上位合格
こんなにできなくても受かります
1番と100番じゃ100点近く差があります ゼントーベース
485名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:49:03.30
>>472
鑑定理論最後4問は4445で間違いない。
486名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:51:42.85
実際>>472の信頼性はいかほど?
487名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:52:08.15
教養で1科目ぽしゃるとまた来年コース
488名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:52:26.22
>>472 ベースで
105点ww
481の指摘が正しいと嬉しい!!
489名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:53:14.26
今日は短刀の話しをした方がいい
OBはだまってろ
現役優先
490名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:55:27.34
みんな100点は越えてるのか
じゃあ115〜120くらいかな・・・
491名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:56:27.30
Tは115点と言ってた
肢は難しくなっているが消去法でなんとかなると
492名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:57:17.99
無い。

105〜110点だ。
個数問題ふえただけで正答率は落ちる。
493名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:57:56.13
>>157>>167の正解率高そう。両者の共通点だけで100点超え?
山口氏の105点予想が間違っているのか両者のレベルが高いのか?
494名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:59:04.86
予備校講師の予想はおおむね110〜120
だが大当たりのさんぞんが105とは言ってる
495名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:59:19.08
行政36のニは○でしょ。
したがって1
496469:2011/05/15(日) 23:00:06.87
>>484
うん、めちゃくちゃ特殊だと思う。

まず、アプローチが違う。
一般的には専門科目300点教養科目300点と分ける。専門科目で如何に点数を伸ばすかで決まるというが王道のスタイル。

しかし、私の場合、得意の経済・会計・演習でどれだけ稼ぐかが最も重要だった。
次に、理論200点で、平均よりちょっと上の点数取ること。つまり、優秀答案ではなく、合格ギリギリ答案で粘ること。
最後に、民法で足切り食らわないこと。

まぁ、客観的にみれば、こんなリスキーな異端スタイルもあるんだ、へ〜みたいな感じに留めておいた方が良いと思うw
497名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:01:32.17
>>472と全然違う件・・・
これは完全に詰んだか・・・
498482:2011/05/15(日) 23:01:37.13
ちなみに俺、記念受験組だから
鑑定士のテキストなんてここ1年ほどまともに開いてなかったしな
499493:2011/05/15(日) 23:02:16.36
>>167もし分けない >>255の間違い
500名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:02:46.32
472の検証をしませんか。
()回答を含めて。
501名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:04:46.47
理論最後は4435だよ
502名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:05:25.62
最新版のこのスレ答案は?
503名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:06:22.94
一応、最新版は472

472さん、ありがとう。
504名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:07:03.93
足切りって5割?
505名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:07:43.22
悪いけどの回答も信憑性なさすぎ
あすの模範をまちましょ
かなりぶれると思うよ
506名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:09:14.49
行政17はイハが正しい時点で4じゃないか?
507名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:09:16.89
足切り5割

ボーダー115が固い
508493:2011/05/15(日) 23:09:42.81
>>501 失礼 4435ですね
509名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:09:57.92
模範答案が同じだったらウケるなw
510名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:10:00.10
>>506
そう思う
511名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:11:50.75
オレの解答晒させてください

理論(多少できたと思ったけどこのスレみて絶望)
31324 54434
55235 43315
23552 41133
44155 34412

行政(手ごたえからして死亡)
53232 35514
32441 43435
43524 53352
33121 12355

はあ・・・
512名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:11:58.87
ボーダーこえてるが片足なくなってそうだ…
513名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:12:09.87
じゃあ行政17は4ということにしましょう。
514名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:12:35.95
理論の問7ってどうだった?
肢のニって○?×?
515名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:13:19.88
行政法規はともかく、鑑定理論はコレ予備校講師でちゃんと解答確定させることできるのかね
516名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:13:34.63
短答合格だけでも、残るもの(資格)が何かあれば
もう少し短答に力が入るのにね・・・
517名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:14:03.51
独立鑑定評価が悔しすぎて発狂しそう
518472:2011/05/15(日) 23:14:56.99
472だけど、一部は検証したけどあとは基本的に多数決で決めてますので。
だから個数問題とかは間違ってる可能性が高いので気を付けてくれ。
519名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:15:08.20
〉〉514

ニは×で間違いないでしょ。
試掘費用かかるから減価
520名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:15:33.68
>>516
おっと企業財務○計士以下の資格創設話はそこまでだ。
521名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:15:37.39
>>514

理論問7
イ・・・×(除去費用のみならず利用制約で負の影響
ロ・・・×(原則は他の専門家の〜
522名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:17:16.62
>>514
これ狂ったやつが一人でもいれば○とか?
文章前段は鑑定評価で後段は現実。絶対価格がつかないとは言い切れないと思って○にしたけど
523名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:17:22.04
たかしとのシンクロ率

行…52.5%(21問)
鑑…62.5%(25問)
524名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:17:28.93
ここ極少数が何度も書き込んでるね、哀れw
525名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:17:39.21
>>511
来年頑張れ、な?
526名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:18:00.89
すまん。問6と間違えた
527名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:18:34.97
>>511
君とはシンクロ率が50%超
528名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:19:11.60
>>524
でてきたなLE○の川○
529名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:19:19.82
無職鑑定ヴェテが
話し相手欲しさに書き込みまくるんだよな
530名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:20:28.18
LE○がんばれよ
鑑定士試験=Tにならないように
論文に力を入れなさい
531名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:20:39.75
LE○がんばれよ
鑑定士試験=Tにならないように
論文に力を入れなさい
532名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:21:18.03
精神が不安定すぎてお気に入りのオカズですらヌけない
http://www.megavideo.com/?v=9KZYSQUY
533名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:22:17.88
>理論問7
>イ・・・×(除去費用のみならず利用制約で負の影響

こういう問題ってほんと誰得なんだよw
書いてることは間違ってなく、素直に読めば○なのに
でも、厳密には×なんだよなあww

本当にいやらしいよ土地勘は
534名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:22:24.78
難しくなりすぎて、もう少し簡単に問題を構成しても同様に能力の差を測れるのに、
無駄に受験者の疲労の重しを倍増させている。
試験範囲をもう少し狭めて、問題数を100問くらいにした方がいい。
535名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:23:45.72
難しくしすぎると逆に差がつきづらいしね
というかもっと基準に即した問題を出して欲しいよ
536名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:24:06.09
どうせ馬鹿しか受けてないのに
537名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:24:46.80
>>511とのシンクロ率

行…42.5%(17問)
鑑…67.5%(27問)
538名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:25:09.23
どうも105点は低すぎるような気がするな
539名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:25:10.45
最終の正答近似解答は何?
だれかまとめてくれ。
540名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:27:31.14
例えばトータル105とかなら50の足切りとか無意味すぎるな。
足切りから、あと2.5点(1問ずつ)取れば一気に合格だもの。
541名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:28:47.23
105点はなさそうだな
この時点で100点オーバー沢山いるじゃん
115あたりの気がしてきた
1問くらいの差で俺届かない気がしてきた
542名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:29:16.25
全答100位以内の僕の解答です

行法
53552
35511
45115
15145
41424
23222
33553
12441

理論
31354
52522
25145
14242
23514
43143
54321
24434
543名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:29:53.85
行政60 理論50 トータル110がボーダーか
544名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:30:55.80
計算関係は、今までの過去問の計算関係やら、論文式の計算対策やってると、
似たようなものばかりで瞬殺だったな。

あとは・・・テキストやら記憶力勝負ってかんじだった。
改正点は重点的にやっておくのが当然として。

事前準備にタッケン・マンション管理士もやったけど、どうなることやら。


鑑定士合格がいいけども、いろんな意味で終わることもあるから

メイン、サブ、保険などで、
簿記&BATIC&税理士 行書・司法書士・調査士・証券アナリスト
中小企業診断士、異質の弁理士 とかあるけど、どれに興味ある?
545名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:32:15.06
>>542
すまんが、理論の3問目に国土利用計画法…とあるが、
土地基本法ではないの?
546名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:32:21.75
>>542
君とはシンクロ率がどっちも50%行かない
547542:2011/05/15(日) 23:34:01.18
僕行政法規は自信ありですよ
トップ30入りました

理論は130位程度なので大したことはないです
548名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:34:12.31
>>544
若けりゃ看護師を目指すのもいいぜ。
高水準収入+求人多数で安定してる。
549名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:35:07.38
>>533
除去期間中の利用制約だって終局的には除去に要する費用の範疇だろ

……ってか、もしかして「除去費用のみならず利用制約で負の影響」っていうような表現が
基準か要説あたりに書いてあったりする…?
550名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:35:22.77
>>548
ジジイの糞掃除は高収入でもいやです
551名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:35:32.88
TACで全答で100位以内でどの位の人が合格するの?
552名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:36:22.07
短答はだいたい合格するんじゃね?
553名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:36:47.82
TACゼントウ100位は99%受かるよ
択一に限った話だけど
554名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:36:54.07
今頃、T先生とS先生が悩んではるんやろうなぁ。
「どちらともいえる」選択肢が多すぎる。

ところで、ペットボトルが認められるようになったとは、
どういう風の吹きまわしか。
555名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:37:48.47
>>550
お前も糞掃除をいずれやってもらう身なんだから、つべこべ言うな。
556名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:37:50.64
去年の論文で熱中症の阿呆が出たから。
557名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:38:41.89
542の行政はいまいちじゃないか?
558名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:39:32.54
このレベルの試験だったら、持ち込み可でもいいくらいだな。
結果的に持ち込み物に頼りすぎたら、GAME OVER なんだが。
559名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:39:59.97
>>557
おまえがいまいちなんじゃないか?
560名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:41:42.09
それにしても、Wセミナーがなくなったのは寂しいな。
竹迫先生は今、どうしてるんだろ。
Wオリジナルの雑誌に「税法対策」とか為になる冊子がたくさんあったのに、
統合されてから面白い教材が消滅した。
561名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:42:14.53
557
俺も472の方が制度高い気がする…。
562名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:42:54.24
>>157>>255
は高得点な気がする
>>472
はイマイチだな
>>511
はそんな悪くなさそうだがボーダーくらいか
563名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:43:56.14
>>542とのシンクロ率

行…42.5%(17問)
鑑…50% (20問)
564名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:44:00.46
>>542の行政はたぶん7割行ってる
565名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:45:04.91
>>549
3章の留意事項にある
566名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:45:05.12
法規21-25
41424
これは固そうだな、たかしもコレだし

理論1が1と3で割れている
俺、3にしたけど、どーなんだろ?
567名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:45:48.76
>>560
Lにいるんじゃねーの?

田村はT

古屋、青山は講師引退ってところか。
568名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:46:09.82
行政だけなら157が一番。両方だと255の気がする。
みんな明日わかるからもう寝よう
569名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:47:08.79
>>565
「のみならず」とはかいとらんけど
まあ、疑義あるとこだな

570名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:47:14.34
漏れは>542と相性がいい
571名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:48:31.93
グンナイ。同士よ。
572名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:49:12.56
472なら102.5点。
行政6割、鑑定4割orz
573名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:49:53.45
タックのゼントウって何人受験したの?
574名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:50:46.75
「この要因(土壌汚染)は、汚染の除去に要する費用の発生を通じて、
その宅地の価格形成に重大な負の影響を与える。」
○か×か

これを除去費用だけじゃく利用制約があるから×ってのは天の邪鬼すぎる
575名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:51:12.32
394人
576名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:51:32.64
全答125点で70番前後だったけど
今日のは全然手ごたえ無かった
実際3振組は全答受けてない人多そうだから
あんま信用できない
577名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:52:13.71
>>534
試験なんだから、疲労するのは仕方なかろ。
ただ、むやみに受験者の負担を増やそうという意図よりも、
地頭のいい者を選抜しようという意図を強く感ずる。
それは、予備校の対策を無力化しようという意図かも知れないね。
578名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:52:20.92
>>575
少ないね
去年は500人超えてたと思うけど

やっぱ受験者も大幅に減ってるんだね
579名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:53:44.59
574
あほか
この問題は心理的影響に留意する必要があるをちゃんと暗記してれば
できるだろ ステイグマのことだ 簡単すぎる
ほんとにむずかしかったのか なんか90とれそうだな OB
580名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:54:46.93
100/394だと25%だけど、全くあてにならんじゃないか・・・
30番はちょー凄いけど
581名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:55:38.14
Tの上位25%は全体の上位15%と同義
582名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:56:39.19
行政法規は実力よりもその時々の出題をたまたま知っていたかどうかが大きくないかい?
答練はあまりあてにならんだろう。
583名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:56:56.82
いずれにせよ

「この要因(土壌汚染)は、汚染の除去に要する費用の発生を通じて、
その宅地の価格形成に重大な負の影響を与える。」

「この要因(土壌汚染)は、汚染の除去に要する費用の発生【のみ】を通じて、
その宅地の価格形成に重大な負の影響を与える。」

と読み変えないといけない

行間を読む試験です
584名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:58:32.16
理論の問題10わからんかった
(5)にしたけど
585名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:59:04.34
個人的には「通常」が入ってて「のみ」が入ってないから○でいいと思った
言い訳じゃないぞ!
586名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:00:20.03
>>583
だとしたらこれ普通に出題ミスだろ
587名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:04:36.52
「のみ」を読ませる問題とそのまま解釈の問題があるよな。変なところで悩む悪問
588名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:06:03.41
予備校講師、正解出せるのか?

しかも不確かな正解でボーダーって…。
てきとーに感で言うしかないな。
589名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:07:10.49
鑑定士試験の試験委員って日本語不自由だよね…
あんな悪文の基準丸暗記してたからそうなっちゃうのかな
590名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:08:19.14
変に凝らずに素直な問題作ればいいのにね
591名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:08:55.47
>>583
今年の全答練で
「土壌汚染が存することが判明してる場合、汚染分布状況、除去等の措置に
要する費用等を他の専門家の調査結果等を活用し把握し鑑定評価を行わなければ
ならない。」
→×

ってあったがこれもそうだよな素直に読めば原則通り○なのに
592名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:09:13.19
そもそも鑑定基準が変だからな。秩序的とかw こんな日本語ない。秩序あるだろ
593名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:10:28.45
「この要因(土壌汚染)は、汚染の除去に要する費用の発生「等」を通じて、
その宅地の価格形成に重大な負の影響を与える。」
「等」が入ってないから×

これを除去費用だけじゃなく、除去したとしても心理的嫌悪感(スティグマ)でマイナスなのは基本論点。
それに加え、各種義務が発生するリスクあるし、調査期間が伸びて工事延期等による損失発生の可能性もある。

まぁ、既にOB氏が指摘してたとおりってことだ。
594名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:11:07.31
確かに悪問のオンパレードだと思った。
解いてて泣けてきた。
基準に書いていないことばかり。鑑定士によって判断が異なる選択肢が豆のようにちりばめられていた。
595名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:13:18.13
そうなんだけど

>「この要因(土壌汚染)は、汚染の除去に要する費用の発生を通じて、
>その宅地の価格形成に重大な負の影響を与える。」

この文自体は間違ったこと言ってないよな。
596名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:13:41.64
本当に各論3章に従って証券化不動産を評価している業者はあるのかな。なーんにも知らんけど。
597名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:14:32.65
土地勘がカラスは白いと言えば白いのだ!カ、カ、カラスの勘太郎
598名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:15:57.67
まあさwwwwwwwwww
他の問題がちゃんとできてりゃいいじゃんwwwwwwwwww
どこだって1〜2問くらいはそんな問題あるぜwwwwwwwwwwwwwwww
599名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:16:55.45
1問だけではないから問題なのであります。軍曹殿!
600名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:17:18.33
確かに順当に切っていくとイをどうすべきかで悩む
そこで注意深くできれば正解にはたどり着けるからな
選択肢がイを間違いですよ、と言ってるようなもの


おれは○にしてしまったけどな!!
601短答兵:2011/05/16(月) 00:20:38.86
短答兵・・短答受験組
軍曹殿・・短答合格組
論文士官・A判定
鑑定士・・名誉除隊
602名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:25:08.99
>>599
いやwwwwwww
問い方に瑕疵があるのはその問題くらいでwwwwwww
他は単純に「知るかよwwwwwwwwww」
って問題だってことだよwwwwwwwww
603名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:29:59.08
>>595

「この要因(土壌汚染)は、汚染の除去に要する費用の発生を通じて、その宅地の価格形成に重大な負の影響を与える。

この文自体は間違ったこと言ってないよな。←確かにそうだね。

でも、これ○に出来ないでしょ?
重要な土地の個別的要因である、土壌汚染リスクは、あらゆる面から複合的にマイナスの影響を与えるでしょ。
これ、○にしちゃうと、え?スティグマは考慮しないの?とかのイチャモンつくしね。

まぁ、問題文見てねーから、仮定無しの場合には、
除去じゃなくて除去「等」だよね?
封じ込め、浄化、舗装等が除去「等」だから×
って考え方もある。
604名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:32:28.35
パンティラインが光った名古屋受験者が強者だな。
150%の力を発揮しているはずだ。
605名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:35:15.07
>>595
しかしまぁ、これが×っていったら、論理的には
「土壌汚染は、汚染の除去に要する費用を発生させることはない 」
とか
「土壌汚染は、その宅地の価格形成に重大な負の影響を与えることはない」
とかいう意味になるよね。

屁理屈でもなんでもなく。
606名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:37:32.61
>>605
君は、必要条件、十分条件をぐぐれ
607名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:40:50.56
他には、意味不明な選択肢無かったの?
608名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:40:56.40
問題5(5)
区建敷(貸家)で全専有部分を1人で所有してるとき何ら条件を付さずとも、
類型は貸家敷となる
→○か×か

問題26(4)
1棟の建物の全ての区分所有権が同一所有者に属してる現況所与とする
建物及びその敷地の評価は、区建敷として行うべきである
→○か×か
609名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:42:41.73
これなんの試験だっけ?日本語?
610名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:46:55.01
問題2のニ
鑑定評価の基本的事項が同じであっても、依頼目的が異なれば評価額が異なる場合がある。
○か×か
611名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:47:04.10
試験委員が日本語の試験を受けた方がいいだろ…
612名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:47:36.90
<<608
簡単すぎる 区建の定義+ちょっと暗記すりゃいいだけ
実務でもなんでもない
基準を正しく理解してるかを問う問題である
613名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:49:21.34

問題5(5)
区建敷(貸家)で全専有部分を1人で所有してるとき何ら条件を付さずとも、類型は貸家敷となる
→×
対象不動産の類型が区建だから



問題26(4)
1棟の建物の全ての区分所有権が同一所有者に属してる現況所与とする←日本語おかしいよw
建物及びその敷地の評価は、区建敷として行うべきである
→×
一棟の建物及びその敷地の評価だから、当該同一所有者が使用している場合の類型は自建(現実的にはあんまり無いが)、当該同一所有者が賃貸に供してんなら貸家敷、又は自建一部貸家。
614名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:50:51.56
>>610

5章価格の種類嫁
615名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:51:05.07
<<110
簡単すぎる 実務の問題でもなんでもない
基準 留意事項 テキストをよんでるかを問う問題
特定価格 法令に基づく 現況所与などがうかべば簡単にできる
616名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:52:49.20
>>615
>>610
のまちがえ
617名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:02:36.76
>>606
「〜することはない」って表現は良くなかった。

けども、○×問題に「×」がつく場合、
文章に not がついて反対の意味になるんじゃないの?

もしやそもそもの考え方が間違っているのか…
618名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:07:04.43
このくらいでなやんでては合格したあとがたいへんだろうな
実際 でもまあそんなもんだろう おいおいできるようになるのかもしれないな
論文とか演習とかで
619名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:07:58.43
>>610
例えば同じ不動産、同じ時点、同じ特定価格でも
依頼目的によって資産流動化計画の運用方法によるものか、
民事再生法の早期売却なのかが変わり
それにより価格もかわる場合があるって感じ?
620名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:09:43.08
マン管の試験範囲って行政法規とかぶる?
このまま短刀で撤退するにしても、
行法の知識を多少なりとも有効活用したいw
621名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:13:19.34
名古屋地方裁判所から、競売評価人候補者の募集がありました。募集は豊橋支部の1名だけです。毎回50人以上の応募があるのに
622名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:15:29.61
問題26(4)
管理規約等に規定された、いわゆる専用使用権は
区分所有権ではないので鑑定評価上考慮すべきではない。
○か×か
623名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:19:09.61
問題26(4)
管理規約等に規定された、いわゆる専用使用権は
区分所有権ではないので鑑定評価上考慮すべきではない。
→○
624名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:22:53.21
>>622
×でしょう
625名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:23:00.67
>>620
法令部分は被るよ。
マン管は区分法関連、標準管理規約、建築設備部分やれば普通に大丈夫。

俺は宅建、マン管、管業一気に取ってから、短答合格したけど、

逆パターンだから、かなり楽にやれるんじゃないかな。

626名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:26:10.85
>>622
×専用使用権にも市場価値認められる場合あるよ。
専用庭使用権とかね。

これも基礎中の基礎だが。
627名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:26:37.26
がたがた言ってる暇あるなら経済学なり民法なりの勉強しろよw
628名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:29:53.98
あ、俺試験(論文)合格者なんだw
間違いなく君の方が勉強した方が良いと思うんだがw
629名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:32:00.03
問題26は誤ってるものをひとつ選べって問題

(3) 1棟の建物内の全ての区分所有権が同一所有者に属してる現況を所与とする場合における
当該建物及びその敷地の評価は、区建敷として行うべきである
→×
(4)管理規約等に規定された、いわゆる専用使用権は
区分所有権ではないので鑑定評価上考慮すべきではない。
→×

これも没問?
630名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:35:42.13
さっき書いたけど、
(3)の前半部分の日本語はおかしい
それ文章そのまんま転記してくれてる?

(4)は確実×
631名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:39:22.81
>>630
全ての→すべての
属してる→属している
評価は→鑑定評価は
区建敷→区分所有建物及びその敷地

↑一応これを修正したら原文まんまです
632名無し検定1級:2011/05/16(月) 01:40:53.48
晒します。
Tの全日本は30以内でした。

行政法規
(1〜10) 5325225524
(10〜11) 4234444143
(21〜30) 4232453242
(31〜40) 3313312323

理論
(1〜10) 4132451524
(11〜20) 2514313314
(21〜30) 2254444143
(31〜40) 4413534435

今までTの短答では理論かなり上位だったけど、自信なし。
今回は法規のほうが手ごたえはあった。
633名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:54:55.88
明日になりゃわかるんだしどうだってよくね??
634名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:55:14.93
私も>>632さんと同じくらいの順位でした

行政法規
(1〜10)5325235514
(10〜11)4534144133
(21〜30)4242453222
(31〜40)3313352413

理論
(1〜10) 3532451545
(11〜20)2224533314
(21〜30)1555444533
(31〜40)4412534435
635名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 02:02:13.17
(3)と(4)で、1個だけなら(4)選ぶ。

が、(3)もイカレてんなw

(3) 1棟の建物内のすべての区分所有権が同一所有者に属している現況を所与とする場合における当該建物及びその敷地の鑑定評価は、区分所有建物及びその敷地として行うべきである→×

例えば、5F建の区分登記された事務所ビル(1フロアに1つの区分所有権)の事例にあてはめて考えると、
この区分所有権(共用部分の共有持分は当然分離処分不可だから関係無し、敷地利用権についても設問から関係無し。)をAオーナーが全部持ってるってのが現状なんでしょ。
でも、現況は書いてないw
賃借権が着いてんのか、着いてねーのか不明。
それから、当該建物及びその敷地の「当該」が何を指してるのか謎じゃん。
一つの区分所有権を指してんのか、一棟の建物及びその敷地を差してんのか。
で、一棟の建物及びその敷地を指してると解釈する場合には、当然×。
だが、選択肢(3)と間違い1つという出題から、これは○にしないといけないって逆算的に考えて、区分所有権を指してると
(無理やり)解釈して○
だから、設問の解答としては(3)みたいな。

まぁ、これアホらし過ぎるわw
没問で良いんじゃね。
前も短答で没問あったから、Tにクレーム入れてもらった方がいいなw
636名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 02:05:52.89
(3)と(4)で、1個だけなら(4)選ぶ。

が、(3)もイカレてんなw

(3) 1棟の建物内のすべての区分所有権が同一所有者に属している現況を所与とする場合における当該建物及びその敷地の鑑定評価は、区分所有建物及びその敷地として行うべきである→×

例えば、5F建の区分登記された事務所ビル(1フロアに1つの区分所有権)の事例にあてはめて考えると、
この区分所有権(共用部分の共有持分は当然分離処分不可だから関係無し、敷地利用権についても設問から関係無し。)をAオーナーが全部持ってるってのが現状なんでしょ。
でも、現況は書いてないw
賃借権が着いてんのか、着いてねーのか不明。
それから、当該建物及びその敷地の「当該」が何を指してるのか謎じゃん。
一つの区分所有権を指してんのか、一棟の建物及びその敷地を差してんのか。
で、一棟の建物及びその敷地を指してると解釈する場合には、当然(3)は×。
だが、選択肢(4)と間違い1つという出題から、これは○にしないといけないって逆算的に考えて、区分所有権を指してると
(無理やり)解釈して(3)を○てゆーか△(グレー)にしとく。
だから、設問の解答としては(4)みたいな。

まぁ、これアホらし過ぎるわw
没問で良いんじゃね。
前も短答で没問あったから、Tにクレーム入れてもらった方がいいなw
637名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 02:14:39.84
明日が楽しみだ
予備校によって分かれる問題が結構ありそう
さりげに解答が訂正されるのもあるかもw
まあ全体である程度取れてればよしw
638名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 06:00:58.66
よくこんな答えが△になるような問題を敷き詰めたよな…。
土地鑑定委員会もこんな調子でいいんかい?
639620:2011/05/16(月) 06:24:21.66
>>625
ありがとう!

これからそっちの勉強始めるよ。
ボーダーが110以下になることを祈りつつ…
640名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 06:29:31.37
没問5問ぐらいにした上で、合格点130点ぐらいにすりゃいいよ。
641名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 06:51:38.11
>>638
土地鑑はドSだからな。
でも短答だけは最初で最後のツンデレだから、きっと大丈夫さ。
642名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 06:57:50.04
論文式受験者は1000人もいらないと思ってるんじゃ?
去年cランクだったが、500番以降なんてめちゃくちゃな答案
ばかりだろう。
643名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 07:22:32.27
21年度試験のときは受験生の書き込みだけでほとんど答えが確定できてたと思ったけど…。

今年は間違いなく複雑怪奇な問題。
644名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 07:22:34.45
土地鑑はどSっつか、単に問題を作る能力に欠けてるんだよ
645名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 07:34:50.97
最後の計算問題って効用総積数の割合を掛けるだけでいいのか…?
本文読んだ感じだと区建の地価配分率の問題だと思うんだが
646名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 07:47:01.32
どこからどう読んでも地価配分にはならないだろ
647名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 07:53:25.63
地価配分比率の査定には、
階層別効用比
階層別効用比の総和
建物帰属効用比
建物価格
土地価格
土地帰属効用比
占有(賃貸)面積
地価配分積数
が必要なんだが、これ手計算でやらせんの?
まぁ、直接指定しまくったら余裕か。
648名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 08:45:56.69
短答受験生諸君

短答の正解肢や合否ラインが気になるのもわかるが終わったことをいま気にしても無意味だと気付くこと。
意外とできたできたと声高に言う者は不合格、できなかったと沈んでいた受験生が合格しているものだ。
試験の出来を気にするな。
自分は合格していると信じて今日からは気持ちを切り替えて論文対策に邁進すべし。
短答不合格だと思いこんで論文対策を怠った揚句実は短答合格していたなんてよく間抜けもいるぞ。
論文試験まであと2ヶ月半しかない。この三日間が天下分け目の決戦だ。
去年またはその前年短答に合格した免除者たちは諸君が短答対策に時間を取られている時間もすべて論文対策に割けている。
すでに彼らに後れをとっているのにこれ以上さらに後れをとる愚は避けなければならない。
昨日の結果を気にするヒマがあったら論文対策をやりなさい。





649名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 08:49:27.49
眠たい説教するなよ
誰しもそんなことは判ってる
650名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 08:57:23.91
仕事行かないの??
651名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 08:58:04.63
>>648
サンゾンさんちーっす
652名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 09:46:59.64
解答速報でたぞ
653名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 09:53:42.36
でてねーじゃん
654名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 09:59:45.79
www
655名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:04:33.65
でた!
656名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:24:21.60
解いてみたが簡単だった行法
657名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:28:26.25
無職受験生が如何に少ないかよく分かるスレですねww
658名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:31:34.46
あと2hか
659名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:38:44.03
このまま不動産鑑定士受験生が少なくなると、短答式合格者に奨学金を給与するって話は出てくるかもしれないぞな。
660名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:41:16.77
論文の勉強しなきゃだけどきになって集中できんw
661名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:42:36.10
去年2600人だけど今年は2000人いるかどうかだな
ゼントウ見ると大幅減だし
662名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:47:08.34
信託、大手不動産勤務の受験生特に若手の半ば業務命令で取りに来る連中の数はそう減らないだろう。
母集団が減って合格率が同一だと実質的に鑑定補助者の合格枠が減る形になる。
なにせ合格者100人だからな。狭き門。
663名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:50:39.15
論文が難しすぎて諦める人が多い
願書提出者ベースだと論文の合格率は4%
664名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:56:40.45
会計士、会計士合格者受験も増えるだろう。
大学生の資格熱も就職難に比例して高まっているとNHKでやっていた。
ベース能力が高くなければ働きながらの合格は無理になってきているのかも。
665名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:58:29.85
100人で一斉にしてスタートして生き残るのはたった1人
666名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:03:21.64
択一20%
論文8%くらいが今の業界のキャパ
667名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:04:10.04
意外と簡単そうですね
668名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:05:51.25
願書提出を母数とすれば最終合格率は0.5%
669名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:17:36.14
ここの予想解答と10問ぐらいずれますように
670名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:20:39.12
ここにでているのは3,4人の実績と平均をとっただけだから模範回答とは大きくずれるだろ
もしずれないようだと合格点がかなり高くなるということ
671名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:35:04.13
lec きた
672名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:37:16.71
勉強集中できん。比較的得意な演習ですらグダる
673名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 11:38:52.96
今日ぐらい祭りを楽しもうぜ!
674名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:00:10.97
さて12時
675名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:02:46.18
lec時間守れ
676名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:03:56.71
本当にレックはだめだな
677名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:07:00.56
列区ふざけんな
678名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:08:29.10
公開中になってるけどスマホからじゃ見れないな
満喫行ってくるか…
679名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:09:42.51
行政法規72.5点
鑑定理論67.5点

計140点です

いけたかな
680名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:10:27.50
>>679
余裕だろ
681名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:11:40.09
法規55点
鑑定70点 微妙だw
682名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:13:05.51
行法75鑑定47.5
まさか足切りじゃないよな?
683名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:15:43.22
行政法規62.5点 鑑定理論55点
どう?
684名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:17:04.83
理論60
行政67.5
大丈夫だと信じたい
685名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:17:36.14
>>683
ボーダー
686名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:17:42.55
>>679 100%合格 論文やれ
>>681 95%合格 論文やれ
>>682 80%合格 論文やれ ただし足切りがないとは言い切れない
>>683 50%合格 泣きながら論文やれ
687名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:18:54.70
理論62.5
行政77.5
688名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:19:31.01
足切り50点って現実的な数字なの?
689名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:19:31.28
伸びてんな〜
ぶっちゃけ鑑定50切るドカスは論文一生浮かんねーよ
690名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:21:47.85
115点はどう?
691名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:22:28.12
前評判の割には皆点数とってるな
そこそこできた奴らが書き込んでるのか?
692名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:24:47.34
短答受験者ってなんであんなオッサンばっかりなんだろう…
見るからに35歳オーバーの奴は、合格したらバラ色みたいなこと考えてるんだろうか…
693名無し検定1級:2011/05/16(月) 12:28:10.59
632の者です。

LECの速報なら
法規 75
理論 65
と推定されます。
694名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:30:13.28
ボーダー120超かもな
695名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:30:28.86
理論72.5で行政は45
足切りこえええええええええええええええええ
696名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:40:18.55
>>283だけど行政法規70鑑定理論65だった
やったー
697名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:41:28.73
合計125…
どうだろうか
698名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:42:43.45
Lの速報によると
鑑定62.5点行政65点だお

勉強期間は3カ月だから健闘したと思うお
699名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:44:51.89
おれはタック生だからレックの解答と相性が悪いんだ
きっとそうだ
700名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:46:05.42
去年はタックとレックで15点差がついた奴もいた
701名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:46:40.98
タックの後出しジャンケンはせこい
702名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:48:12.13
ボーダーは120±5点だな
703名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:48:26.43
過年度の合格最低点わかる方いたらさらしてくれませんか
704名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:49:58.91
去年が117.5
おととしが122.5だったと思う

確定してないけどね
705名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:51:04.30
今年は鑑定理論が難しかったから前評判が絶望的だったが
行政法規が簡単だったためボーダーは比較的高めってとこか
706名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:54:00.64
行政は簡単だったね
707名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:54:01.98
135以上 A
125〜132.5 B
120〜122.5 C
110〜117.5 D
110未満 来年頑張れ
708名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:54:03.01
行政62.5=25問
理論65.0=26問

あとはTAC待ちですね。

22年度117.5
21年度115.0
じゃなかったっけ?
昨年度よりは絶対に下がると思うけど。2ちゃん、平均点高すぎるんだよ。
709名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:54:58.71
>>692


会社あたりから、受けるようにと言われたり、
宅建方面開業してが軌道に乗ったので挑戦したりってかんじじゃない?

が、俺の周りには、独り言とか、マナーが無い人が多かった気がする。


うちは、LECのをみると落ちたな。
計算関係は論述やってたので問題なかったけど、
解説を見ていないけど、答えの番号だらすると、
選択肢で、1個余計なものを入れたり入れなかったりで、だめだった。
医師とか理系の国家試験も6年がかりだし・・・
合格者が割合制のところは、虫だという言い訳がうかんできたので、自分にビンタしてみた。

フリーターだけにきつい・・・

このあとは、きっちり2次の勉強もしつつ、
簿記&BATIC 宅建&マンション管理士、証券アナリスト、行書あたりの勉強も本格的に開始。

あと古本だけど上級公
務員の自習用テキスト買ったら、
鑑定士の分らない部分で、辞書的に簡潔にまとまっていたので活用しつつ、気合いだな。

ちなみに、前職でもだけど、棘だらけのイバラの道での戦闘の日々だろうな。

あと、TOEICが問題集だと680位だったから、990の回数勝負になるまで伸ばしたい・・・
そのうち、中国語も勉強しておきたいのだけど、時間がたりなそう。

結婚??なにそれうまいの?状態だ。
710名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:56:31.35
行政法規 75
鑑定理論 57.5

鑑定理論の足切りが心配・・・
711名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:56:34.20
2ちゃんをよく知らないシニアが平均点を下げてくれると信じてる
712名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 12:57:34.13
2chネラーレベル高っ
713名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:00:17.12
タックとレックってどっちが信憑性高いの?
714名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:01:31.65
5/1から勉強始めた初学者だが行政67.5理論60.0とれたwww
ってかこんな俺がちゃんと考えて解いてこの点数ってことは
ボーダーは140くらいなんじゃないかなぁ...
全く受かってる気がしない...
715名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:01:51.54
タックはレックの検討してから出すだろうからタックじゃね
716名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:02:32.47
ボーダーは120点前後と信じたい
717名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:04:31.75
>>716
現実的にはそれ
土地鑑が人員削減図ると130いきそう
718名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:04:54.93
今年で2回目だけど、去年よりは実力あると思っていたんだが、
今年落ちると趣味の領域になってくるな。
去年より、俺の得点が上がって平均点が下がって、クロスして俺の点数の移動線が、
平均点の移動線を越えてくれば合格になると思う。
719名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:05:05.70
TとLで毎年7〜8問違うんだよな
講師でも間違うような問題出すなよ
720名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:06:06.95
去年127.5だよ(たぶん)
721名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:06:35.96
公的評価の大幅削減、合格者の就職難、震災の影響を考えると絞ってくるだろうな
20%前後と予想
722名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:09:30.52
どうせ論文受からないから一次で絞る意味ないけどね
723名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:10:30.57
タックの解説読むと、平均点は110点以下のレベルに下がるかもしれない。
難しかったみたい。
2chの人は頭が良いみたいです。
724名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:10:43.21
明るい材料が一つも見当たらないなこの業界
725名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:11:37.11
2chさらし組集計
書き込み順
140 80 130 135 125 100 152.5 140 平均125.3
726名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:12:45.57
80wwwwwww
727名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:14:00.91
せっかく書いてくれたんだから笑うな
昨日の書き込みは2chに似合わず有意義なものが多かった
728名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:15:12.90
たかしやるな
729名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:15:24.24
723は平均点じゃなくて合格点です。
730名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:16:47.75
まあ、あと攻めの新人は苦労するということで、納得しておく。

同じ条件にして、うかったらうかったで、先輩達から内心嫉妬されそうだw

731名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:16:53.05
TACの講評は毎年難問ぞろいで「合格ラインはかなり低いであろう」と書いてある
予備校の性質上そう言わざるをえないのはわからなくもないが
732名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:20:34.50
TとLで何問違うの?
733名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:21:26.38
Lで142.5
Tで145
734名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:24:11.77
L採点
行政29問72.5点
理論21問52.5点
計125点

でした。

昨年は122.5点がボーダーってLでは言ってたような…
735名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:25:33.72
Lで125
Tで132.5 やっほーーーーー
736名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:28:36.89
おまえらすげぇな
L117.5
T112.5
泣きそう
737名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:30:06.16
一喜一憂に疲れたので、常に満点をボーダーにしてるw
738名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:30:27.89
TでもLでも140点だった。
最初ヤッホーって思ったけど、みんな結構とれてるんだね。
739名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:32:33.54
上位10% 140点以上
上位20% 125点以上
上位25% 120点以上
上位30% 115点以上
740名無し検定1級:2011/05/16(月) 13:32:39.00
Lは140
Tは137.5
とりあえず経済直答やってこよう。
741名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:36:12.57
T125 L117.5
マジ微妙
742名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:38:20.51
>>167
なんですが、何点ですか?
どなたか代わりに採点していただけませんか?
743名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:38:55.37
タックの公表は鑑定、行法とも55%以下(合計110点以下)となってる。
744名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:40:30.62
毎年予備校は受験生のモチベーション下げないために合格ラインを低めに言う傾向がある
一人でも多く論文の分母を集めたいんだよ
745名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:42:36.18
110以下とか絶対ありえんだろ
746名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:42:40.16
L 125
T 122.5

落ちたか
747名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:43:38.51
しかし去年比で120だと高すぎるだろ。
せいぜい110点台が妥当?
748名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:47:21.05
Lで102.5でがっくり、
ところがTだと120でA判定。
よろこんでいい?
でも、オレL性なんだけど、、、
749名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:50:10.10
TとLの差異
鑑定8(20%)
行法4(10%)
750名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:51:38.07
義理義理かな。tacを信用すれば合格かもしれない。
751名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:57:30.37
TAC125、LEC127.5
理論も法規も25問ずつくらいだった
結構勉強したのに。まあTACの直前模試でも全日本でもこんなに点数取れなかったから
よすとするか

TACでは合ってるけどLECでは間違えてるとか、その逆もあったから
ミラクルで130のらねーかなー
これで落ちてたら笑えねーなー
752名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:12:10.12
行政60
理論55
ボーダー115
これだな
753名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:12:45.29
今年は最悪シナリオ=両校の自分にとって悪い方の解答が土地勘解答になる場合の得点も計算しておいた方がいいだろう
754名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:15:23.79
俺、lecだとtacと比較して、行政法規も鑑定理論も1問不正買いが多い。
うん、これほど解答が違っていると、Lecもtacも当てにならんし。
両方とも150以上人は別として、結果は合格発表見て話だな。
合格ラインもはっきりしないし。
755名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:17:25.72
来いよ都痴漢……
756名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:18:18.90
     \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ原子力に詳しいんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら福島原発に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   リーダーシップを発揮して、作業員を激励して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   みんなに褒めてもらうんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
757名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:25:35.80
L135
T127.5
大丈夫だよな?な?
758名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:26:18.75
これから論文の勉強を始めますが、
合格圏にいるような人って今どのくらい勉強が完成しているのでしょうか?
もう基準の暗記は完成しているのは当たり前ってところですか?
教養はどうなんでしょう?
759名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:42:13.01
TACの講評を考慮すると
tacでもlecでも100点以上ある人は、万が一のこともあるし、
論文の勉強をしていた方が良い気がする。
本当の点数はtacの点も,lecの点とも違っている可能性も大きいし。
万万が一に両方とも90点の人が合格していることがあるかも?
760名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 14:49:59.10
そりゃ両方90点ありゃ受かるだろうさw
761名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:01:13.47
独立系不動産鑑定士って結構苦しいんでしょ、生活。
皆さんは銀行か何かにお勤めなのですか?
762名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:11:44.03
銀行勤めがこんな真昼間っから2chしてるかよ。
ちょっとは頭使えよ。
763名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:15:09.05
764名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:20:11.23
>>761
うまく行ってる人もいれば、そうじゃない人もいる。
>>763のスレを覗いてきたらいいじゃん。

都内新規開業は絶望的っぽい。
地方開業はまだマシっぽいが、修習については地方は不利。
765名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:23:12.02
合計147.5点でした。

直前答練では行政42.5とか理論50点とか取ってたけど
駄目か、血の気が引いてた。それなりにやってきたのに。

その後、毎日通勤中の電車内と寝る前に過去問集全部と3年分の過去問を一足ずつ叩きこみ
引っかけのパターンを理解し死ぬ気でやったら全答練トップクラスになった。
766名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:33:35.23
やるなあんた
767名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:38:22.54
TACの講評ボロクソ言い過ぎワロタ
特に理論
768名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:39:51.24
あれはキレて良いレベル
769名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:42:55.89
>>762

以前だと、そうだけど、
最近だと、トイレとか、移動中に書き込む人いる特殊系もいるからなんとも。
770名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:31:42.37
予備校のボーダーは必ず低く公表されるからあてにならん
低く出しとけば大外ししても誰も文句は言わない

110と予想し125だったらみなが喜び予備校は非難されない
125と予想し110だったら予備校は袋叩きにあう
771名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:34:08.94
なんだ予備校いらないじゃん
772訂正:2011/05/16(月) 16:39:12.03
予備校のボーダーは必ず低く公表されるからあてにならん
低く出しとけば大外ししても誰も文句は言わない

110と予想し125だったら予備校は袋叩きにあう
125と予想し110だったらみなが喜び予備校は非難されない
773名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:40:38.94
TLともに152.5点の俺涙目
774名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:43:01.08
>>772
その理屈だと高めに出さなきゃいけなくなるようだけど…?
775名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:44:26.75
>>772は馬鹿w
776名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:45:54.16
ワロタw
777名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:50:26.89
>>772
お前鑑定士向きじゃないわ
778名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:50:30.10
777gets
779名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:52:30.34
>>778
こんなスローペーススレで…ダサっ
780名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:52:39.31
>>772>>778
釣り針でけえぞ
781名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:54:09.05
ちょwwwwwwwwwwwww
>>770=772?wwwwwwwwwwwwww
782名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:58:28.62
>>773
おまえ、教養で苦手さえなければ来年までには論文受かるかもな
783名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:59:42.99
漏れの予想だと115点かな
784名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:04:01.84
LECまだ見てないがTACだと115
微妙すぎワロタ
785名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:10:27.86
短トゥーごときで110点以下って池沼レベルにアタマ悪いとしか言えない。
786名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:26:46.91
予備校のボーターは気休め。
満点以外は安心できない。

改訂関係は自分で対応するとして、倉庫に眠って処分に困ってる過去のテキスト・模試・自習用書籍を安く売ってくれないか交渉してみようと思う。
787名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:27:30.70
こういう問題が続くと
高橋の国交省悪口にますます磨きがかかるな
788名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:29:24.07
俺、lecとtacで正解不正解が8個も違っているけど、
予備校解答での自己採点ってボーダー超えているかどうか分からんな。
全部正解だと+20、全部不正解だと-20。

さらに、予備校のボーダー予測って津波警報と変わらんな。
想定外を想定して行動するか。
789名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:33:24.62
120いってる奴は安心して論文にむかえ
790名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:37:08.57
>>789
だれに命令してんだハゲ
791名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:39:55.54
>>790
おまえだカス
792名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:40:23.88
>>790
あなたは含まれていないから、安心しろ
793名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:48:42.47
とりあえず、短答通過したのはいいが、
論文試験では、去年のCFの問題みたいにまたわけわかんねえ問題で
おまえらを抹殺する会計学が控えている・・
794名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:54:14.26
短答でこれだけの難化が見られたのだから、論文も相当に実務よりの意味わからん問題がでるんだろうな
795名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:55:57.40
>>793
抹殺じゃなくて救われる人がいるのも事実。
まともに書けなくても、あまり影響がないからね。
796名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:56:00.20
土地鑑は手ぐすね引いておまえらを抹殺する気マンマンだからな。
論文もさぞかし気合入ってるところだろう。
797名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:58:50.28
勉強が進んでない人にとっては難問・奇問の方がいいかもね。
798名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:02:26.63
L 127.5
T 117.5 B判定だって
なんで10点も違うの?
799名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:16:27.91
>>798
タックでB?
800名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:24:19.28
オワタ
来年に向けて鑑定理論徹底的にやります
801名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:24:26.82
>>799
そう。
802名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:28:19.93
実際Bってどうなの?合格可能性60%くらい?
803名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:29:39.84
点数で出してるのか、登録者の統計の分布で出してるのかどっちだろ
804名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:38:39.23
tacリサーチで170点(90、80)取ってる奴がいるな
こいつ一発合格予備軍だな

あと150点以上取ったやつは論文も今年か来年までには行けるよ
805名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:39:58.57
150程度で今年の合格は無理だろ
806名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:41:18.14
嘘ついて高い点数申請するやついそう
807名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:42:40.04
採点してみました
LEC145点
TAC137.5点

まずまずかな
808名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:51:00.22
択一論文一発合格は1000人に一人しかいない
809名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:53:42.42
>>808
 
 ×
810名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:56:35.99
俺は聞いたことないな
他の資格でベースがあったり東大京大レベルの人なら可能だと思うけど
811名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:58:37.19
>>810
人脈が狭いだけ。多くはないが、一発合格はいるよ。
812名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 18:59:24.03
>>811
何らかのベースがあるからっしょ?
813名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:00:35.48
司法崩れで一発合格の奴は知ってる
814名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:22:25.28
2次のころはまだ簡単だったからな、300人くらい合格してたし
815名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:33:19.33
短答上位30名は論文合格いけるぜ
816名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:33:47.58
20代は論文20%くらい受かるんでしょ
勉強苦手な人が勝手に落ち続けてるだのような
817名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:40:56.04
20%しか受からんのか…orz
最近増やしまくったあの資格も見習ってほしいぜ
ky庁さんよ
818名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:43:46.50
信託に限らず銀行員で激務の傍ら独学で一発合格する人とか結構いますよ。
どの科目も学ぶ内容は学部レベルかそれ以下でしょう。
別に非難がましいことを言うつもりありませんが、真面目に取り組み時間もそれなりに確保できるのに何年も受からない人というのは何か要領を得ないことをしているのではないですか。

819名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:48:17.07
20代の合格率が高いのは完全なニートが多いから
820名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:55:58.56
会計士は20代の論文合格率44%と高いのは専念が殆どだから
弁理士あたりだと専念は殆どいないが。
821名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 19:57:08.95
>>818
サンゾンさんちーっす
822名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:06:50.28
>>818
ワシ、経済学部やったけど周りの学部生は信じられん位バカやったで
学部レヴェルやと大したこともやらんし学生もええ加減
一応上位私立の経済学部な

予備校でやったことの方が内容よく覚えとるもん
823三尊どえーす:2011/05/16(月) 20:08:39.04
要領を得ないこととして私が思うのは暗記です。
21世紀のこの世の中で暗記会まで開いて暗記する勉強法がまかり通っているのは世界広しといえども鑑定士受験界のみではないでしょうか。
漫然と暗記しても成果は得られないのは当然です。
1回1回読むたびに何らかの視点を持って、構造を理解するという意識が不可欠でしょう。
時間がない故に幹と枝の峻別を迫られることが却って良い勉強法になるのかも知れません。
824名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:09:01.84
今のtacとlecの解答速報をメモしておいて、
あとでそれぞれ何点だったか検証してみると、
各校の講師のレベルが分かって面白いかもな

俺はやらないが
825名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:12:25.23
>>822
学生が真面目に勉強しているかは別にして試験内容は完全に学部以下だろ。
鑑定理論なんて理論というほど大したものではないし教養科目は2回生レベル。
826名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:16:15.54
受験生のレベルも意識も低いからな。
複数回試験受けている人って有り得ないくらいおかしな勉強方法
をとっていることが多い。
827名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:19:14.80
この試験選ぶ時点で変人ですからね
828名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:19:21.86
1級建築士だが、建築基準法の問題1問(問17)間違えたぞw
829名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:20:45.26
学部も鑑定士試験教養もどっちもどっちやと思うが…
830名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:23:19.58
>>822
私立文系の学部レベルだとどこもそんなもんだよ
831名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:24:21.13
それなりの大学のゼミなら原書の輪読などさせられる。確かに知的レベルはこちらの方が高い。
ただ基本論点で選抜される難しさというのもあるな。
832名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:25:26.92
会計学意味不
833名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:26:02.59
>>823
そーゆー試験なんだから仕方ない
ある程度の暗記がないとスタートラインにすらたてない
834名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:26:08.44
170点だった
なんとか合格点ありそうだ
835名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:26:41.01
Lでは127.5点だと、現在95人中16位です。
836名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:26:49.44
TACのデータリサーチに入れない
サーバーがおかしいのかこっちの問題なのか・・・
837名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:29:45.83
うちの会社に経済学部出ててマンデルフレミングモデルすら分からなかった奴いるよ
838名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:30:55.32
俺受験1回目の金融機関勤務の社会人です。

今まで色々資格試験受けてきたけど
資格予備校の解答速報がこんなに割れる試験は初めてみた。
講師が複数人で時間と予備校の威信をかけても間違える問題って
問題として成立してない可能性あるでしょ。

過去問も見たけど、問題の質が落ちてると思わない?
839名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:32:20.59
今年は合格者絞ってくるよ20%割り込む
840名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:35:30.01
TとLで12問も解答に違いがあるww
行法4問、理論8問…
どちらの講師がより優れているんだ?
841名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:37:48.04
>>835

基本的にボーダーから上の奴しかリサーチ入力してないから、上から40%ぐらいにいれば十分に合格圏内だろ。
842名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:37:52.08
>>837
あーそれ俺だ。
鑑定士の勉強で久々に思い出した。というか理解出来た。
大学の教授っておしえる事に長けてないからな。俺も理解する事に長けてないけど。
こんな俺でも合格したからみんな頑張ってね。
843名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:41:51.52
L 125
T 117.5
俺はタック生だが今回ばかりはLを信じたい
844名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:43:09.56
鑑定理論が、基準を丸暗記するだけの低俗な科目から脱却しつつあるのは
望ましい変化なんだけど、問題作成者の能力が追いついていない感じだな
問題を捻ろうとすればするほど、説明不足で破綻する、と
845名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:48:28.53
土地鑑が別の答え出す可能性も高いから安心できないな
846名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:49:53.02
暗記否定派の私ですが暗記するなら節を付けて声に出すことが一番だそうです。お坊さんが言ってました。
847名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:52:29.85
鑑定理論が別れるのは科目の性質上わかるが、行政法規が割れるってどういうことだ
しかも個数選択じゃなくて組み合わせまで
848名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:59:32.96
行政法規問17wwwww
重箱の隅、とまでは言えないんだろうけど、
こんなん制限時間ある中で解いてたら気づかねぇよw
LECですら間違ってるしな
849名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:01:37.14
新試験以降、論文合格者って累計500を超えてるでしょ
こんなに受験生が少ない試験なのに500も抜けてる訳だから
母集団なんてスカスカ


850名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:04:05.49
平成23年の選ばれし者

択一受験者2100人 合格率20% 合格者420名

論文受験者890人 合格率8.5% 合格者76人
851名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:09:07.37
76人も合格者いらないよ
採用のキャパは30人が限度
852名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:12:07.26
去年並みの27%ならボーダーは110点
20%まで落ち込むと125点
853名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:12:27.53
専任受験生の人って、この資格に受かって何がしたいんだろうね
信託や不動産会社に勤務してるならわかるが
854名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:13:57.89
合格者は頭はいいけど空気読めない社会不適合者が多い
女にもてない根暗ばかりだよ
855名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:14:54.86
>>850
合格率1.7%って、数字だけ見るとハンパねぇな
856名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:15:10.37
結局レックとタックどっちが信憑性たかいの?
857名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:16:16.84
>>855
完走者ベースでこれだから受験回避した奴を含めると1%未満
858敗北主義者:2011/05/16(月) 21:35:09.22
T:行60、鑑55、計115
L:行57.5、鑑45、計102.5

あーこれはもうダメかも分からんね。
TACはB判定出てたけど・・・。
Tで高いのは、もともと早稲田のテキスト使ってたからかなー。
はー・・・。
859名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:35:53.70
拝啓
今回の試験で7割以上獲得された方へ。

おめでとうございます。
私は、TACで92.5点、LECで97.5点でした。
鑑定理論には自信がありましたが半分もありませんでした。

この試験で実力で7割を取れた方は、鑑定士として働かなくても他の職場でも活躍できるほどの勉強力と努力をお持ちです。
素直に敬意を表します。

私は今回で諦めました。
皆さんの努力が実ることを祈っています。
敬具


860名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:37:36.41
>>853
激しくどーぅい
特に三十後半位で無関係の業種からきた奴な。
お前らの受け皿なんかねーよ
861名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:55:59.53
宅建のアップグレード版のつもりで受ける奴多すぎるよな
惰性で勉強続けるというか。
鑑定士なんてどう考えても無関係の業種から目指す職業じゃないと思うんだけど
862名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:57:48.74
最低でも20代までに取らないと鑑定士になってから仕事ないよ
863名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:08:02.82
信託のエリートはどれぐらいとってくるんだ?150とか軽く越えてるのだろうか
864名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:09:37.34
俺は現在、論文2ストライク取られたけど(Dランク→Cランク)、短刀受かって3振するより、
短刀落ちて打席に立たないほうがいい。論文の勉強はかなりキツイので
3振したときの努力と時間は相当なもんだ
865名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:17:02.42
>>863
現実しらなすぎだろwww
俺を含め140も超える奴少ないよ
866名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:19:40.79
>>865
何点だった?
867名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:21:30.06
タックで95点でした。LECで97.5点でした。
タックではD判定でした。
合格できる可能性はありますか?
皆さんのご意見をお聞かせください。
868名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:23:12.89
>>867
試験中寝ちゃったか〜
残念!来年も頑張ろう!
869名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:23:32.25
>>867
無理だろ…。可能性があるのはC判定までだろ。
お疲れさま。鑑定士を目指すことだけが人生じゃない。
870名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:33:16.86
>>866
125だよ
871官邸評価0:2011/05/16(月) 22:34:02.01
lecの鑑定理論、6、21、22間違ってる可能性が高い気がする

872名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:35:08.59
tkhsやt村が試験委員やった方がいいと思うw
873名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:39:11.31
Tの答練で、理論68行法40だった俺が・・・

本試験、理論70、行法65。
こんなことってあるのね。

874名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:45:45.91
鑑定補助で試験あきらめた人ってその後どうなんの?
まさか定年まで事務員?
875名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:46:20.52
もはや予備校が翻弄されてる状況だから、
答練の成績とかあんまり当てにならないよなぁ・・
876名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:46:36.91
答練難しくつくってあるからな。
しかも必ず答えがえーってなるような変な問題があるしな。
山口の板で話題になってた底地の問題みたいな。
877名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:48:45.19
>>874
コンビニ店員として再会する。
深夜コンビニ行くとよく高齢な人いるでしょ?
あれ全部元補助者だよ。
878名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:02:07.30
しかしまぁ、毎年受験者が2,000人程度で、合格者が100人弱とか
本当に枯れかけてる資格だよな……
弁護士や会計士は毎年1,000人とか2,000人とか輩出してるにも関わらずだ

しかも、そこまで人数を絞っておいてなお働き口が無いとか、
まじで社会的需要が無い仕事と言わざるを得ない

今となっては、不動産関係のサラリーマンがちょっとだけ箔をつける程度の
価値しかないんだろうなぁ
879名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:06:45.72
95点…。
彼女からメールの返信がない。
公私ともにリセットせざるをえない現実をつきつけられた。
また恋愛もやり直しか…。
880名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:08:48.95
ボーダーはリアルなところで115くらいじゃないかな
881名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:11:31.99
鑑定文学言い得て妙
882名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:12:42.10
>>880
117.5の俺は夜も眠れぬ一ヶ月を過ごすわけだな
883名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:13:20.95
ボーダーは多分85点くらいだと思う。
884名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:13:57.50
>>883
それは受検資格の有無だろ
885名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:16:18.92
俺の回りは125点前後の人が多い
886名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:16:23.99
鑑定士補助者経験者なのに
鑑定理論40点なんて、終わってるな俺。
まぁ、俺は作曲家として生きていくから関係ないが…。
887名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:17:14.99
俺の周りは60点くらいの人がたむろしているが。
888名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:17:40.61
>>542が痛々しい件
889名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:17:51.52
>>886
カッケー
890名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:18:59.74
TACもLECも模範解答間違いだらけじゃねえか?
どっちで照合しても90点しかないじゃねえか。
891名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:19:23.28
今年から一番最初に自分の解答をさらしたやつは合格伝説が始まった
892名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:19:38.53
信託でも三菱UFJ信託以外は糞だってのに・・
鑑定士なんてブラックしか就職先ないのによくやるわ。
893名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:20:42.89
鑑定士が世の中に必要とされないことを顕示した試験だった。
まぁ、俺は画家として大成する予定だから関係ないが。
894名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:21:47.29
>>893
もちろんマドンナは杉浦あややですね。
895名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:22:59.54
2番目に回答を晒した俺は90点超なんだが。
俺には伝説が訪れてくれなかったわけだ。
896名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:23:43.09
2番目にさらしたやつは不合格伝説も始まった
897名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:24:50.14
タックの判定ってあてになるの?
898官邸評価0:2011/05/16(月) 23:26:09.52
lecの鑑定理論ミス多くない?
899名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:26:18.81
F判定の俺が来たよ
900名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:26:48.05
>>886
作曲家はつらいぞ
月に10曲はワンハーフサイズで完パケまで持っていかないと。
勿論シンセメロはダメ、自分で仮歌入れるか歌い手探すか。
20曲書いて1曲採用されればよいほう。大御所クラスの決め打ちは別ネ。
印税なんて大したことない。
奇跡的にオリコントップ10に2〜3曲入っても、フリーターの年収と同じ。
901名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:26:58.67
>>542は何点なの?
902名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:27:52.96
>>899
お前昔から巨乳派だったもんな
903名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:28:24.44
>>900
歌い手なら俺がやりますよ
904名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:29:17.76
それよりマドンナと表現する事の如何について
905名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:29:28.96
>>901 
100点らしい >>725
906名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:31:34.01
>>899
F判定ならまだ見込みがあるな。K判定の俺よりは。
907名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:31:47.66
F判定の俺だが、余り大きなオッパイは香港マフィアに売られ買われてしまうので、あまり好きではないです。
908名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:32:11.09
>>905
100点なら可能性は…

ないか
909名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:34:11.86
レックの鑑定理論の解答が評判よくないな
行政法規はどうだろう?俺はレックの方が高くなるんだけども…
910名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:34:30.55
100点はなんとか望みをつないでいる状況
これが1か月超続く残酷さ
911名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:35:26.71
タックとレックとどっちが正しいのさ。
過去の実績では。
912名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:36:12.51
100点は諦めがつくだろう
一番精神的にキツいのは110〜120
913名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:36:42.01
100以下 撤退をすすめる
100〜110 ご冥福をお祈りします
110〜125 論文対策が無駄にならないことを祈ります
125〜140 まぁ生き残るでしょう
140以上 教養やっとけ
914名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:36:50.41
>>892

じゃあこの板のぞくなよ…。
うらやましいんだろ。合格圏内の人たちが。
915名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:38:42.20
合格率が20%の場合は125点がボーダー
去年並みの27%だったら115点がボーダー
916名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:39:48.19
B判定の合格可能性は?
917名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:39:50.30
まさか合格ラインが75点になるとは、誰も予想しなかった。
918名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:40:21.11
>>917
涙ふけよ
919名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:41:16.03
2ch受験生はハイレベルだな
ほとんど120超えじゃん
920名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:41:55.62
タックの奴で、115点の奴がB判定
やっぱ115〜120あたりだろ
921名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:42:24.70
合格ラインがまさか、パンティ(80.0)ラインと一致するとは、
誰も予想しなかった。
922名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:42:25.43
F判定の俺はT97.5で、Lで100でした。



923名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:42:32.65
>>919
解答晒してる奴以外は言いたい放題
924名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:43:13.89
>>915

そんなに高くならない。

合格率が20%の場合は117.5点がボーダー
去年並みの27%だったら107.5〜110点がボーダー
925名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:44:35.30
120点がいい線だと思います
行政法規は簡単だった
926名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:44:58.50
>>924
涙ふけよ
927名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:45:09.21
土地鑑の連中が送り込んだヒットマンの試験委員たちは
論文試験でどうやっておまえらを虐殺して殺戮の限りを尽くしてやろうかと
いま包丁を嬉々と研いでるよw
928名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:45:23.66
>>925
117.5のおれに謝れ
929名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:45:25.87
>>922
95点の俺がD判定なのに、なぜ97.5点の貴男がF判定なんだよ。
930名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:47:00.83
その判定はサンプル数が増えると変わるのかい?
931名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:47:14.19
先輩方に聞きます
意外と受かる、意外と落ちる
どっちの感覚?
932名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:47:14.79
>>928
涙ふけよ
俺がおまえの意志を継いで論文戦ってくるよ
933名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:47:48.02
意外と落ちる
934名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:48:21.94
>>933
冷や汗がとまらん
935名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:48:37.10
過去にタックD判定で合格したケースはあったか?
936名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:48:37.83
F判定の俺だが、恐らく行政37.5でアボーンだからかな?
937名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:48:48.41
>>934 すずしくていいじゃん
938名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:48:50.02
>>909
評判っつっても、1人2人の意見だろ? あんま当てにならんな
ただ、見た感じなんとなーくTACの方があってそうな気はするけどね
鑑定行政両方とも
939名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:49:01.68
軽く落ちる
940名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:49:03.17
とりあえずさっさと1000達成しようぜ。
941名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:50:11.92
公式の解答を発表すべき
942名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:50:23.34
さらし組はなんやかやいって自信があったんだろ
この掲示板の見かけほど点は高くないとビリーヴ
943名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:53:33.78
うちは、10年くらい我慢してたパニック障害の治療を初めて、
記憶力がしっかりして、
ちゃんと勉強して、100時間くらいだけど、

Lの方だけ解答みたら、あと一個の選択肢をつけたり付け足りなかったりで、100切った。
この一個の判断力つけるのが、でかいな。

期間内に成果でないので、理系の院を途中でやめた30超えたフリーターだけに、
この先も考えるとショック。

しばらく、勉強だけしてたけど、

また、バイトしつつ、最初に飛びついた地上や国1の公務員の知識も無駄にしたくもないし。

簿記1級とBATIC、行政書士あたりをとったり、
宅建&マンション管理士など地道にとって、
司法書士やら土地家屋事務所がおおいから、
その辺に拾ってもらえるようにガンバって、
最終的に鑑定士をとるか。

と、予定変更中。
944名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:53:39.87
大丈夫だ。俺の知ってる奴で旧制度二次試験から受け続けて
未だ短トゥーすら受からないヤツいるから。

何が大丈夫かわからんけど
945官邸評価0:2011/05/16(月) 23:54:15.43
lecの鑑定理論、6、21、22間違ってる可能性が高い気がするけどどう?

946名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:54:58.35
>>943
お前もう少し治療してこいよ
947名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:55:45.44
942の言うように
ここで自己採点の点数さらしてるやつはそこそこ点とれたやつだろ?
予備校の解答速報発表前に点数さらしてたやつがいたが
そいつらはその後結局名乗り出てないだろ。
自己採点で真っ青なヤツは自分のぶざまな点をこのスレに書き込みしないはず
948名無し検定1級:2011/05/16(月) 23:56:55.82
21,22はどうだか…
ただ6は絶対違う!
商業施設の配置の状態が変化するなら、都心との距離も変化するはず。
洪水も然り。スーパー堤防整備されれば、洪水危険性も下がるはず。
949名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:57:08.24
訂正 3行目 点数→自己解答
950名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:57:57.03
点数さらすって、解答発表前にどうやってさらすねん
951名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:58:30.93
山口掲示板の初陣君は今頃掲示板見向きもせず勉強してるんかな?
952名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:59:36.28
毎年こんな感じじゃん。
体感として、2chで言われてるボーダーに掛目9した位で落ち着く。
125×0.9位じゃないかな。
なんにせよ100は切らないと思われ。
100ってのもないな。
国交省が概ね七割って目安だしてるんだから。
953名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:02:35.21
F判定の俺だが、実を言うと、同じ試験を受けている方々と交流を持つのが初めてです。論文に進まれる方々、頑張ってください。僕はもう1年頑張ります。
954官邸評価0:2011/05/17(火) 00:07:37.69
6は違うな!
21は正しいのはイだけじゃない?
22のニは過半を占めると明言してるとこに誤りがあると思う
955名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:08:35.68
TACのリサーチ平均点とLECのリサーチ平均点を関連づけて、
2ch予想ボーダー×90%を比較考量したらそれなりの数字が出る。

というわけで、今回は112.5。
956名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:09:32.95
>>955
おーいいね。納得いく数字
957名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:11:21.52
>>946

少しどころか、ビンビンに治療、いや入院してくるわ。
勉強時間できていい感じ。

他のやつは、
行書も、基本テキストを20時間くらいやって、昨年の過去問解いたけど、被ってる部分は全部当たってた。

簿記の方は、1〜3のテキスト解いただけだけど、使ってる会計学のテキストと
違って、暗記以外に計算が入ってて具体例があるから覚えやすい。

経済も、公務員系とかぶる理論多くて、演習してパターン覚えればいけるなってかんじだった。

調査士のテキストもみたけど、数式は入試とか学部でやったものばかりなので、抵抗なかった。
なので、資格取るのは気合い。そのあとは、人脈と病院みたいに、
専門分野資格保有者との組み合わせでどうにかと思ってたんだが。

それもきついときは、学士はあるから、経済やら法関係の院にはいって、新卒として動こうかと。
958たかし:2011/05/17(火) 00:12:12.99
相談です。

短答は無事クリアーできたみたい。
Tの通信で働きながら勉強してるから、
鑑定理論、経済学、行政法規しか
勉強が完了していない。
経済学、民法は手付かず。
今年は論文は無理だから、
来年の論文を目指す予定。

このまま働きながら勉強するか
一年間専業で勉強するか
どっちが良い選択かな?
959名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:13:10.77
F判定の俺だが、河川は年月をかけた改修工事によって氾濫の危険性は減少方向へ変化していく。都市についても新都市の出現によって距離が縮まることもあると考えました。
960名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:13:48.08
>>958
今の仕事が何かによるだろうな
961たかし:2011/05/17(火) 00:17:38.55
不動産会社勤務です。

競売物件の入札金額を付けてます。

962名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:21:00.36
たかし君、会計はやんないのか?
963たかし:2011/05/17(火) 00:25:25.88
訂正

会計学と民法が手付かずです。
964名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:26:47.06
>>961
俺なら、働きながらだな。

基本的にこの資格は、専業で取ってももはや価値ある資格ではない。
また、合格率が異常に低いから、保険として収入は確保しておきたい。
不動産業界に属している限りにおいては、それなりに取る価値もあるし、
業務との関連性もあるから勉強の負担も少なそう。
今後、試験の傾向として実務的な考え方が求められてきそう。

という印象かな。
まぁ、残業多くて勉強できないとかだったら厳しいかもしれんけどね。
965名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:29:11.30
120点だなボーダ
966名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:31:22.12
鑑定理論って、どうやって勉強すればいいの?
基準の教科書だけじゃ20点もとれないぞ。
教えて!ねぇ。お願い!
967名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:32:03.40
カビが生えるまで基準を読み込め
968たかし:2011/05/17(火) 00:32:57.11
アドバイスありがとうございます。

来年の論文までは、
仕事と両立させて頑張ってみます。

その結果次第で専業にするか、
気長に頑張るか
諦めるかを
考えます。


969名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:33:40.50
回答を晒した中でぶっちぎりの低得点を誇る者だが、
95点じゃ本当に無理なのかな?
970名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:35:47.04
発表待て。
971名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:35:48.58
>>969
クソして寝ろ。来年までな
972名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:38:01.79
>>966
真面目な話、頭を使え。暗記するだけじゃなくて。
973名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:38:12.76
いくら合格率が低くなっても、半分取れない人は落とすと思う。俺以外は。
974名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:39:07.71
969さん
発表日、蓋を開けたら105てこともありうるから、勉強しといた方がいいよ。 
975名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:40:22.37
カビが生えるまで基準を読んでも、あんな問題では2割もいかないだろ。
976名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:42:55.08
Tの基本テキストと過去問で60はいくよ
977名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:45:35.56
去年択一合格だが
今年も大したことはないよ 
理論しか解いてないけど72.5点とれた
978名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:49:01.43
論文の勉強してると担当楽勝になるよ。
何でこんな苦戦したんだろうって
暗記だけじゃ苦しいよね。最近の問題。
979名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:50:15.14
>>966

何使ってるかわかんないが、
うちは、1年だけ予備校の通信やってて、
それからそこの自習用の暗記テキストみながら論文と演習の過去問を解いて覚え込んでる。
結局は、基準の暗記なんだけどね。こうしたほうが、自分的に覚えやすい。

あと、古本屋で旧制度時のやつが2,300円くらいになってないか探してる。
改訂部分に気づきながら読みこなせたらいいなと思って。

980名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 00:54:15.00
また、地震が来た・・・
981名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:04:39.74
明日から来年の試験に向けて行政法規の過去問をグルグル回そうと思うのですが、始めるのは早いですか?
982名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:06:41.30
グルグル回すだけじゃダメだぞ。
ちゃんと本開いて勉強しなきゃ。
983名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:07:23.59
しかし、2つしかない予備校の解答が2科目合わせて15%も違うんだから、
自己採点の結果と本当の結果結構違うのじゃないかな?
自己採点で150以上盗ってない人以外、合否は分からんだろう。
案外、自己採点100点ぐらいでも、本当は合格しているってことあるんじゃないの?
100点前後でも、想定外を想定して2次の勉強を進めていた方が良いかもね。
984名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:10:00.77
発表会場で過去問片手に涙目グルグルパンチをしてる奴がいたら、そいつは僕です。
985名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:31:15.54
122.5でA判定
信じていいですか
986名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:33:25.04
いいです
987名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:34:34.70
Eです
988名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:54:28.67
122・5でAならボーダー110以下ってこと。
989名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:16:08.46
80点の俺でも合格ですか??
990名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:18:41.96
>>981

よくいわれてるんだけど、
宅建・マンション管理士は、行政法規の範囲を小さく細かくしたようなものだから、
、こっちもやっておくといいと思うよ。建築基準法とか、かぶりまくるし。
うちは、今年のは辞書的な使い方をしてて、今年の宅建とかは受ける。

民法・簿記も鑑定士の入門程度はでてくるし。
近くの古本屋で、4年くらい前のものだけど、前文やをまとめたセットが、一冊100円だったので即買。
3年以内だと半額なので、立ち読みして改正点の違いを調べたりしてる。

ちなみに、宅建・管理士で被る部分を除くと全部で500ページくらいだったけど、
大半が鑑定士でやってることなので、ちゃんと身についていればサクサクすすむ。

991名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:19:35.62
蓋を開けたら100点位の点数かもよ
992名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:19:49.63
Tで130
Lで140
最悪ベースで125
行政法の採点して都市計画法1問しかあってなかったときは冷や汗かいたわ
993名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:23:51.01
990さん
アドバイスありがとうございます!
994名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:27:23.81
担当落ちるとかないわ(笑)
995名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 06:30:25.23
ないな。
996名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 06:39:30.23
>>991
逆もあるで
997名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 06:47:38.09
東京住の奴は国交省まで行ったりすんの?
998名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 07:07:48.84
論文採点減らしたから、短刀合格500人くらいかも
999名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 07:13:49.06
タックとレックで鑑定理論答え違いすぎ。しかしうまい具合にどっちも62.5だった
1000名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 07:14:16.05
からの>>1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。