宅建お勧めの基本書、過去問集34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/

関連ページ
(財)不動産流通近代化センター
http://www.kindaika.jp/
「十影響の宅建スーパーWEBサイト」(通称トカゲ)
http://tokagekyo.7777.net/
iPod音声学習講座
http://www.mentor-diamond.jp/ipod/takken/takken01.html
2名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:16:07.46
Q ipod宅建のみで合格できんのか?

A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強
3名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:17:03.61
913 :名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 17:15:12
何にも知らないところから始めて4ヵ月間のらくらく+過去問3冊+α(トカゲなど)で
合格可能w らくらくアンチがいくらネガキャンしたところで、これが現実だよw

http://a2.upup.be/DAiyxOVphp

らくらくアンチも合格証をうpできるよね?w


    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <らくらく4点セット&帯付きと聞いて
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

4名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:18:08.44
関連ブログ

「宅建」今日の重要ポイント
http://mentor-diamond.jp/blog2/e-takken/

テキストを選ぶコツ
「農地の賃貸借期間が最長50年となった」
このことが書いていないなら絶対使うな

過去問サイト

バリバリ宅建(携帯)
http://acquire.jpn.org/takken/

zeronet【宅建資格試験対策】(PC・携帯)
http://www.zeronet.jp/realestate/index.html

宅建学習支援サイト Tackun (PC)
http://www.happiese.com/takken/menu.php
5名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:19:13.34
らくらくもどき
iPodもどき
パーフェクトもどき

もどきは売り込みに必死
でも逆効果
いい加減学習しろよ
6名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:20:10.13
らくらく、ぶっちぎりで悩んでる人は著者の動画見てから心を決めるべし

らくらく著者(1:08から要注目!)
http://www.youtube.com/watch?v=km5SZ-1-L04&feature=related

ぶっちぎり著者(4:00から要注目!)
http://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs


7名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:21:03.64
【工作員の帯付きらくらく】
ttp://a2.upup.be/DAiyxOVphp
【てーてーちゅーちゅー】
ttp://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs&feature=player_embedded
※4分4秒から怪デムパ発射します。
【サクっと盗作】
ttp://www.net-school.co.jp/takken_20110309/
8名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:22:05.49
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」を見ると買い支えの疑惑が湧いてくる
iPodだと出る順DS、らくらくだとパーとかiPodとか出てくる
つまり他社の教材を買っているということがわかる
しかしぶっちぎりはとりい書房の本しかでてこない
ランキングを上げるために必死で蛸足配当のように買っている姿を思い浮かべると笑えるw
   てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
9名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:23:06.35
音声付きにすると費用が他に比べかかる
   ↓
分冊で厚くして回収しようとする
   ↓
「音声あるのに厚い本て無駄じゃね」
   ↓
売れなくて費用回収のためにさらに割高になる
   ↓
デフレスパイラルのように悪循環
10名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:24:02.48
972 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:35:50.52
iPodの音声講義無料だから、ダウンロードして書店で立読みしながら試聴してみたけど、
やっぱりパー宅の方が説明が丁寧でわかりやすかった。
少なくとも俺的にはだけど…
973 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:44:46.86
俺もアイポッドはダメポッドだったわ
974 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:53:58.30
どこがだ
ipod退屈で聞いてられねえw

結論 アイポッドはダメポッド 買ってはならない


11名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:24:06.76
<何故 ぶっちぎり は叩かれるか>

・「世界一わかりやすい」などという誇大表示
・アイディアはすべて既存本から盗んだにもかかわらず「今までにない」
・音声があるのに無駄に分厚い4分冊
・中身は条文と過去問を載せただけでまとめの表がなく黒1色で見にくい
・てーてーちゅーちゅー(厚顔無恥)

結論:買ってはいけない

12名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:24:36.12
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意
13名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:25:25.03
803 名前:ビッチ斬りがないw[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:18:59.46
アマゾンの先週の売れ筋トップ20
1位 2011年版 らくらく宅建塾
2位 iPod 宅建 音声学習講座―通勤・通学時間でうかる! 平成23年度版
3位 2011年版 過去問宅建塾(壱)権利関係
4位 パーフェクト宅建〈平成23年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)
5位 2011年版 過去問宅建塾(弐)宅建業法
6位 パーフェクト宅建過去問10年間 平成23年版 (2011) (パーフェクト宅建シリーズ)
7位 2011年版 過去問宅建塾(参)法令上の制限・その他の分野
8位 過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)
9位 2011年版 出る順宅建ウォーク問過去問題集@権利関係 (出る順宅建シリーズ)
10位 マンガ宅建はじめの一歩〈平成23年版〉
11位 2011年版 出る順宅建ウォーク問過去問題集A宅建業法 (出る順宅建シリーズ)
12位 2011年版 出る順宅建合格テキスト@権利関係 (出る順宅建シリーズ)
13位 2011年版 出る順宅建ウォーク問過去問題集B法令上の制限・税・その他 (出る順宅建シリーズ)
14位 2011年版 出る順宅建合格テキストA宅建業法 (出る順宅建シリーズ)
15位 パーフェクト宅建 分野別過去問題集〈平成23年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)
16位 2010年版 らくらく宅建塾
17位 2011年版 まる覚え宅建塾
18位 2011年版 出る順宅建合格テキストB法令上の制限・税・その他 (出る順宅建シリーズ)
19位 2011年版U-CANの宅建速習レッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ)
20位 パーフェクト宅建 一問一答〈平成23年版〉

ttp://yokomi.life.coocan.jp/AWS/Qualify/html/qualify104.html
14名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:25:39.83
この方が見やすいな

972 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:35:50.52
iPodの音声講義無料だから、ダウンロードして書店で立読みしながら試聴してみたけど、
やっぱりパー宅の方が説明が丁寧でわかりやすかった。
少なくとも俺的にはだけど…

973 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:44:46.86
俺もアイポッドはダメポッドだったわ

974 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:53:58.30
どこがだ
ipod退屈で聞いてられねえw

結論 アイポッドはダメポッド 買ってはならない


15名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:26:41.53

旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく
16名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:27:23.14
詳しめな書評

「パーフェクト宅建」シリーズの評価
http://kokka-shikaku.main.jp/page080.html

「らくらく宅建塾」活用法
http://tokagekyo.7777.net/tool_miche/rakuraku.html
らくらく宅建塾は必須テキストか !?(らくらく/U-Can宅建速習レッスン/宅建とるぞー)
http://kokka-shikaku.main.jp/page077.html

「楽学宅建」の活用法
http://tokagekyo.7777.net/tool_miche/rakugaku.html

「これだけ!!宅建」シリーズの評価
http://kokka-shikaku.main.jp/page083.html

宅建試験対策 [おすすめ問題集](らくらく分野別過去問/U-can過去問・予想問題/パーフェクト宅建模試)
http://kokka-shikaku.main.jp/page078.html

17名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:31:07.72
>>10>>14は馬耳なあなあ

↓前スレに登場したチンカスw
587 :名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:53:33.52
iPodは俺には合わなかったなあ
631 :名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 02:22:43.00
>>628
ipodはあの音声講義が好きになれないなあ・・・。
18名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:32:09.41
てーてー
ちゅーちゅー
じゅーきょじゅーきょじゅん♪

ぁいっ(・ω・)ノ

19名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:37:25.73
http://www.ennet.co.jp/buy/index.html
ここから電気買いたいんだけど大口しかだめみたい。
大阪ガス 東京ガスの出資会社
自然エネルギーとか電力自由化のための会社

風力発電の実力は「控えめにみても全体の7割可能」――環境省
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110422-00000303-alterna-soci

風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001090.html

風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss
20名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:43:24.74
お前ら選挙行ったか?
21名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:48:57.21
うCANは大部喰われているようだね
22 【東電 77.6 %】 :2011/04/24(日) 18:47:46.81
なるほどそれで叩いているのか
23名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:34:16.80
ipodの著者はキモオタのロリらしい
これ豆知識な
24名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
2625君へ:2011/04/24(日) 19:44:01.65
>>25君は
性格が超悪そうなかんじだな。
(-.-;)
27名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:05:36.89
だって馬耳なあなあだもんw
28名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:11:53.15
旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく
29名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:19:10.60
相当うざい。
人を怒らせるのが得意だな。
30 【東電 84.6 %】 :2011/04/24(日) 20:20:22.46
ヒエラルヒーに基づきテキスト選択を間違えないように
31名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70
>>24
こういうテンプレ貼ってる奴って底辺のカスなんだろうな〜w
うじ虫並みの知能しか持ち合わせてないんだろうな〜w
だから何言っても無理かもしれんよw
32 【東電 86.4 %】 :2011/04/24(日) 20:47:15.04
今日は早く寝ないとね
月曜日からいつもの厳しい現実が待っているよんw
33名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:26:31.86
最底辺の奴が立てたスレだ。
うざすぎる。
34名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 22:55:48.64
十影響の宅建ス-パーwebサイトの
過去問演習って市販の問題演習より
効果あるのでしょうか???
35名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 23:36:38.53
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意

36宅建合格の方法:2011/04/25(月) 00:19:38.48
新しい宅建合格サイト見つけました。
http://youstation.tabigeinin.com/
37名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 07:27:09.33
lecのテキストは虎の巻だけで十分?
合格テキスト1−3買った方が良い??
38名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 16:37:56.73
一概に言えない
39名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 17:04:38.53
>>34
迷ったらipod宅建買っとけば間違いない
>>37
とりあえず虎の巻全部やってから考えれば?色々手出すと落ちるぞ
40名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 17:34:15.79
残り期間を考えると厚い本は避けた方がよい
41名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 17:48:13.94
虎の巻ってもう売ってるの?
42名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 17:56:29.20
この時期に残り時間とか言ってる時点で終わってる
まだ全然余裕だから自分に合う物使え
お勧めは
上級者ならパー宅
初級〜中級ならipod宅建かLECで合う方でFA
ぶっちぎりとらくらくはゴミ
43名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 18:07:54.63
パー宅は初心者でもOK
44名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 18:10:44.76
うんそうだね。
パー宅買ったけど、ほとんど進めていない。
他の資格で5月迄忙しすぎる。
終わったのは民法総則・都市計画法のみ。
そろそろ、業法に取り組みたいな。
45名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 19:32:58.69
1回読んで終わりじゃないからな
何周するかが問題だ
薄めのテキストで基礎を固めて
過去問で肉付けする
それを3回繰り返す
46名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 19:59:48.68
人それぞれだから
1日1時間しか勉強できないなら残り180時間を切っている
しかも直前1ヶ月で180時間勉強するのとはワケが違う
47名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:01:49.60
みんなお盆ごろから勉強始めるよ
まだまだ取りかかるのは早いよ
48名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:07:33.65
民法は内田の本
税金は大原の税理士用所得税法の理論サブノートと消費税法の理論サブノート。
区分所有法だったら、LECのマンション管理士用
業法は条文の丸暗記。
不動産登記法はWセミナーの本。
これだけやったら、確実に合格するよ。
49名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:09:11.89
宅建六法は必須な
アレがないと話にならない
50名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:10:33.82
47-49はすべてガセ
51名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:36:48.15
パータク全部頭に入れて本番でやっとこ37点ぐらいかな
52名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:39:47.82
>>46
平均学習時間が3カ月の試験で何いっちゃんてんの?
学習時間1時間しかとれないとか特殊例だしてアドバイスとかやめた方がいいよ
53名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 21:42:11.20
>>51
それ入ったと言わないわ。
54名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 22:10:51.43
>>48
それだけ資格もってるなら安泰だね
で、本業はなんなの?
55名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 07:23:19.02
>>48
それを全部やったら、最低5000時間はかかるよ。
56名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 14:04:15.47
くっそー
ギフト券あるから、bk1でウォーク問ポチッたら品切れで取り寄せだと
そんなに売れてんのか?
57名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 15:36:36.81
>>48はそもそも消費税なんて抜かしてる時点で受験したこともない釣り

借地借家法2問
法令上の制限8問
税鑑定3問
免除5問

これだけが解けない
不動産所得すら出題されないのに
大原の税理士用所得税法の理論サブノート
とは笑止千万
58名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 15:46:27.77
>>52
平均学習時間が3カ月

24時間×30×3=2160時間かw
ま学習期間だとしても平均なんてわかんないしな
59 【東電 82.4 %】 :2011/04/26(火) 16:21:17.54
300時間というのはよく見るが

平均学習時間が3カ月
平均学習時間が3カ月
平均学習時間が3カ月

これは確かに見たことがない
60名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 16:57:56.27
>>52

予備校の受け売りwww

3カ月で合格は、絶対にムリ。
法律をムダに勉強してる資格バカなら、可能かもしれないけどねw




61名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 17:31:43.51
学習”時間”らしいぞw
62名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 18:23:11.70
300時間

8時間フルタイム 37.5日 = 学生のみ
4時間ハーフ   75日 = 社会人短期集中型の限界
2時間       150日
1時間       300日 = 社会人長期コース

宅建試験はたぶん10月16日
5月から始めて残り24週間(168日間)
5月29日から始めて残り20週間(140日間)

毎日2時間か意外ときついな。
63名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 18:54:01.22
みんなお盆過ぎから始めるからまだ始めるの早いよ。
64名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:10:23.08
>>61
顔真っ赤杉わらた
学習期間の間違いだろJK
それ位脳内変換出来ないんじゃまた落ちるぜよ?
65名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:12:35.52
>>58
こういう極論バカって毎年いるな
66名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:28:55.47
>>60
絶対って・・俺は去年独学2か月で受かったぞ?
去年の合格体験過去ログで探してみ?そんなのゴロゴロいる
ちなみに俺は学習時間は1日2-3時間位 休日は5-6時間 直前はもっとやった
通勤・移動時間に音声で復習してたけどな
ちなみに法律系資格は初な
67名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:59:29.48
また個人別オツムの具合を考えず始まった
平均学習時間w
68必死杉ワロタ:2011/04/26(火) 20:05:44.45
64=65=66

バカは釣られる
69名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:01:09.84
このレベルの試験は初受験で取れて当たり前
いかに安く早く他の時間を無駄にしないで取るかが重要
70名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:07:35.96
日建学院のテキストは評判はどうですか?
71名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:23:26.62
あまり評判にならない

テキストだけで合格されると
講座で法外なカネを巻き上げられなくなるでしょ
以下略
72名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:52:03.39
簿記1級、英検2級持ちの俺からすると、宅建程度なら社会人でも1ヶ月あれば十分
所詮4択だし
73名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 23:07:52.88
>>70
テキストはわかんないけど
日建含めて学校系は通う必要ない
金払ってでも強制されないと勉強できない奴は好きにしたらいいと思うが
ただ改正情報の無料講座とか模擬は受けたほうがいいよ
>>67
お前のオツムじゃ2年かけても無理そうだけどな
74名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 23:42:58.65
今からやれば十分合格できる。がんばれ。
ipod宅建で十分だ。その代わり毎日聞け。
それで週末に過去問やれば十分。

日々忙しい社会人(特に家族持ち)にとってこれがどれだけつらいか。
75名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 02:17:01.18
>>74
早めに取らなかった自分の責任だろw
76名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 12:49:31.11
iPodの松本講義はほんと眠くなるだけ
俺は即パー宅に鞍替えして、過去問解きながらインプットしたよ
77名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 13:09:10.31
そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強

78名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 14:57:52.13
>>76
やっぱりそうだよなw

あれは睡眠学習のつもりなのかなw
79名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 15:14:34.64
>>76=>>78
松本に職奪われた失業者かわいそすw

そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強
80 【東電 81.1 %】 :2011/04/27(水) 16:53:23.25
現在のiPod
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 4,152位 (本のベストセラーを見る)
1位 ─ 本 > 資格・検定 > 建築・土木
3位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者

ネガキャンしても意味ナッシング
ぶみたいに具体的な批判ができない時点でもう…
81名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:14:59.97
伊藤塾のテキスト・問題集はどうですか?
82名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:22:26.31
話題に困ったときのipod
83名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:27:48.03
>>81
何というイヤミw
昨年で撤退したのに
84名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:31:36.33
日建学院のテキストは評判はどうですか?

85名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 18:04:56.49
>>84
何というイヤミw
昨年で撤退したのに
86名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 19:26:33.12
シェー
87名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 20:20:14.27
まあ、どの教材使っても合格するやつはする。
おまえらも早く合格できるようガンバレ。

オレは去年合格した。
88名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 20:41:10.30
そうだな
必死で批判してるバカには構わず勉強しよっと
8981:2011/04/27(水) 21:00:54.78
>>83
撤退したんすかw去年テキスト買ったからことし問題集買おうと思ったのに
90名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:29:31.40
騙されてらくらくやiPod買っちゃうやつ
けっこういるんだね
91名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:40:03.85
騙されてアイポッド買っちゃう奴は可愛そう
92名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 22:12:17.41
虎かパー宅だろ
93名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 22:43:19.19
やっぱりipodはほとんど理屈抜きで丸暗記するには向いている。
講師は軽視していないと言い張るだろうが。
基本書に押し込んでいない時点で軽視批判は妥当だろ。

丸暗記したくなければ、パー宅しかあり得ない。
94名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 23:36:59.95
やっぱり初学者は、売れ筋のらくらくやiPodにつられて失敗しちゃうんだよな
で、現実を知って2年目以降にパー宅を選ぶ
95名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 00:19:46.79
松本に職奪われた失業者かわいそすw

そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強

96名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 01:57:07.65
パー宅使って1回で合格したぞ
初心者からでもOK
97名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 02:46:36.07
結局iPodは1冊で完結しようとするから、すべてが中途半端なんだよなあ
松本の講義も含めて内容が薄っぺらい
98名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 03:44:21.94
今から始めても遅いですか?
99名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 05:07:38.26
本人次第だ
100名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 11:08:10.31
>>97
同感。
101名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 14:07:27.50
>>98
遅いどころか早い
102名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 15:31:19.96
松本に職奪われた失業者かわいそすw

そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強

103腹話術だなあなあ:2011/04/28(木) 16:10:48.50
その1
76 :名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 12:49:31.11
iPodの松本講義はほんと眠くなるだけ
俺は即パー宅に鞍替えして、過去問解きながらインプットしたよ
78 :名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 14:57:52.13
>>76
やっぱりそうだよなw
あれは睡眠学習のつもりなのかなw

その2
97 :名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 02:46:36.07
結局iPodは1冊で完結しようとするから、すべてが中途半端なんだよなあ
松本の講義も含めて内容が薄っぺらい
100 :名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 11:08:10.31
>>97
同感。
104名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 16:19:17.13
>>98
みんなお盆ごろから始めるよ
105 【東電 80.8 %】 :2011/04/28(木) 16:33:21.03
そういえば
てーてーちゅーちゅーマンセーがなくなった途端にipod中傷が始まった
今からあんな4分冊なんてやる気ナッシングだろう
敗北が決定的になったんで(ry
106名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 16:42:40.14
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
107名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 16:45:04.73
>>105
お前一人でipod擁護大変だな
関係者なんだろうな
まぁ頑張れや
108名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:04:21.47
やはりぶ関係者か
109名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:22:37.06
iPod叩いたってぶっちぎりの売上が上がるわけでもないのにw
110名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:27:37.19
松本に職奪われた失業者かわいそすw

そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強
111名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:28:52.17
>>103
自分で書いたレスに自分で答えてむなしくない?
112名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:39:05.54
だから腹話術の練習だ
113名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:41:48.27
落ちがついたところで、そろそろおすすめユーキャンの話題に変えようよ!
114腹話術だなあなあ:2011/04/28(木) 17:42:39.29
その3
90 :名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:29:31.40
騙されてらくらくやiPod買っちゃうやつ
けっこういるんだね

91 :名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:40:03.85
騙されてアイポッド買っちゃう奴は可愛そう

115名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 17:45:10.38
ユーキャンに比べたらipodなんてクソだよね!
116 【東電 79.7 %】 :2011/04/28(木) 17:45:18.72
YESYOUCANは売れていない
話題を変えるなら
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
今だに何でこんなのが売れているのかわからない
117壁に向かってぶつぶつ:2011/04/28(木) 17:53:00.72
562 :名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 14:04:22.23
アイポッドなんてうんこで有名じゃん
使う人なんているの?
566 :名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:56:07.12
アイポッドだめだわこりゃ…
91 :名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:40:03.85
騙されてアイポッド買っちゃう奴は可愛そう
118名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 18:08:54.96
>>116-117
わざわざ名前変えてご苦労だな・・
119名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 18:10:08.83
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
120名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 19:06:01.37
ipodは一度聞いて理解したら不要な立法趣旨などは音声にして
暗記が必要な箇所だけを本に載せている
極めて効率的な構成であり1冊で合格には必要十分な内容を網羅している
財閥デベ御用達がその証
121名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 19:18:49.70
虎派いねーの?
122wwwwwwwwww:2011/04/28(木) 19:32:11.14
106 :名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 16:42:40.14
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
123名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 19:33:19.71
トラはまだ最新版が出ていないからな
124 【東電 79.6 %】 :2011/04/28(木) 19:47:32.65
間違いなく
虎の巻>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>出る順
125名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 19:50:03.11
>>124
この馬鹿の言うこと信じる奴なんているのか?笑
126名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 19:58:14.99
↓はオマエ自身ののことだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 :名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 18:08:54.96
>>116-117
わざわざ名前変えてご苦労だな・・
127名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 20:29:31.30
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
やはりぶ関係者か
128名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 20:51:22.95
ダメだこりゃ
129名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 21:09:37.84
アイポッド擁護してる奴マジでキモイな
130名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 21:34:10.28
虎って一冊だっけ?
何冊かに分かれてる?
131名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 22:38:25.49
1冊
132名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 23:01:18.25
ぶ荒らしすぎだぞ
キモイのは顔だけにしろ
133名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 23:38:04.03
ぶ4分冊を1冊にまとめて480円にすりゃ買ってくれるやつ少しはいるかもしれない
134名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 00:45:09.05
出る順見た事ないんだが
135名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 11:17:13.86
受験者の多さで独学でも取りやすい宅建資格の市販本はかなり大きなマーケットだからな
これまでは基本書・過去問・まとめ集・予想問題・講義を分冊(または授業料)にして受験生から搾り取ってみんなでウマーしてたのに
松本が空気読まずにすべて一冊で手に入るようにしちゃったから他業者の嫉妬が半端ねえなww
生活かかってる業者は必死だなwwwww
136名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 13:17:29.17
106 :名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 16:42:40.14
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
137名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 15:07:09.39
時代は変わるものだ
これだけは廃刊になり
伊藤塾は撤退した
138名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 15:15:21.89
宅建講座受講者の柄が悪く、他の資格講座受講生からの苦情が絶えなかったからだと、社員が言っていた。
139名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 15:28:51.28
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。


25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70
>>24
こういうテンプレ貼ってる奴って底辺のカスなんだろうな〜w
うじ虫並みの知能しか持ち合わせてないんだろうな〜w
だから何言っても無理かもしれんよw
140名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 16:16:15.28
>>138
何で伊藤塾だけ?
141名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 17:32:29.30
ぶさえなければこんなに荒れなかったのに
142名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 18:27:54.90
現在尼で100位以降に沈んじゃってるけど引退すんのかね
これからあんな分厚い本どんどん売れなくなるだろうし
143TACの木曾講師がよい。:2011/04/29(金) 19:09:16.02
TACの木曾講師がよい。
144名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 19:13:27.73
はいはい
次行ってみよう
145泉谷しげる:2011/04/29(金) 19:21:11.84
>>144
てめえは、女の子とセックスして、射精するときにも、
「はい。いってみよう」とか、そんな、マヌケなセリフを吐いてやがるのかあ!!
東京の新橋あたりの、やすもんの
オナクラ
でも、めっちゃガラの悪そうな性風俗ねえちゃん相手に、
「はい。いってみよう」って 言いながら大量濃厚射精してやがるのかあ。呆れ果てた徒輩だな。ここへは二度と来るな。
146名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 19:30:10.06
次行く前にお前がどっかいけよw
147名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 19:46:23.76
起訴子牛がお怒りの模様w
148非常にわかりやすい反応だ:2011/04/29(金) 20:08:30.19
松阪牛、飛騨牛、木曽牛
カネに汚い
149名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 20:20:39.18
売れてない本じゃ燃料にもならない
らくらくipodパーに迫る
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
誰か使った人いない?
150名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 20:23:45.52
なんだコレw
キーワード【 アイポッド 検定 iPod ipod 過去 音声 合格 】
151名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 20:31:01.42
なんかすべてのipod批判が>>135で解決するなあ
152名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 20:44:06.00
信者キモイな
153名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 21:05:03.48
パー宅が1番だろ
154名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 21:52:09.63
ipodマンセーは著者が書き込んでるんじゃね?
155名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 22:10:34.93
>>153
パーたく?! おまえはパーか。おまえはクルクルパーか。
おまえはクルクル回転寿司の店で、やすもんの寿司でも喰ってろよ。
156名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 23:08:28.17
>>155
あほ丸出し
いきがてんじゃねww
157名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 23:14:18.27
>>155 何自分の事言ってんの?ww
158名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 00:10:58.93
スレ見てると宅建の受験者って総じてレベル低そう
合格率みると、10数パーセントって一見難関に見えるけど
ほとんどは大して勉強もしてない連中ばっかなんじゃないか?
自分が使う参考書なんだから、書店でとことん見比べて吟味すればいいじゃないか
他人が薦めるテキストが自分に合うとは限らんぞ

159名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 01:20:09.78
このスレ見ただけで断定的だね
マジレスするのもなー
160名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 01:39:37.19
>>120
iPod宅建は、本もいいね。カラーや写真をたくさん使ってある。
音声講義は、本の解説+掲載全問題の解説つき。素晴らしい・・
ヤフーオークションで、CD版も販売してるようだね。

この本に出会わなかったら、宅建試験を受けようとは思わなかった・・



161名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 02:26:02.32
iPodは1冊に詰め込みすぎで本自体は内容が薄い
となると、それを補う音声講義が重要になってくるが、
講師がダメダメで滑舌は悪いわ、説明は下手だわで聴く気が失せる。
しかも数百ある音声ファイルは一個一個ダウンロードしなきゃならない手間
完成度としては値段相応かなと思う
まあ、らくらくよりはマシだけど
162名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 03:31:24.17
はいはいw失業者乙w

そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強

163 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/30(土) 04:09:26.94
PSP版の宅建学習ソフトってどうなんだろ?
買ってみようと思うのだけれど
164名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 04:27:35.52
そろそろiPod宅建がダメな理由を考えてみた

1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← タダでも講師がダメすぎて意味ないだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← 調べたい時にすぐに調べられないだろ
3 ○×問題が1000ついている ← テキストの隅っこに1問1答ねじ込むぐらいなら
基本書部分をもっと充実させろ
4 過去問が500ついている ← 本の解説はちょっとだけ。復習や確認でまた音声聞き返すの面倒だろ
5 ブログが毎日更新 ← 正直見ても見なくてもどうでもいい内容ばかりだろ
6 質問はメールで答える ← メールで聞くよりパー宅見た方が早いし、より的確な答えが載ってるだろ
7 本番解答無料採点 ← 他にも無料採点やってるとこはあるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←1冊に詰め込みすぎて内容が薄っぺらくなってるだろ

【結論】 iPod宅建 = すべてが中途半端
165名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 10:50:04.62
自分はユーキャンの市販テキストとトカゲだけで去年合格したよ。
166名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 10:53:36.87
>合格率みると、10数パーセントって一見難関に見えるけど
>ほとんどは大して勉強もしてない連中ばっかなんじゃないか?

メジャーな資格ってみんなそんなもん。
会社に強要されて仕方なく受けるとか。
167名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 11:00:04.29
>>164
的確すぎて吹いたwww



168名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 11:17:00.96
>>166
上位10%に入るのは、まぐれ当たりでは不可能。
勉強法を工夫するかしないと、一生合格できないよ。

毎年、20万人近くが不合格になる試験だからな。


169名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 11:24:44.75
>164
3だけは一部同意できないな。
ipodの一番いいところが基本書内での一問一答。
これがあるから、output,inputの生産性が高い。
これが抜けたららくらく以下に成り下がると思う。
ただ、基本書部分に欠陥有りは妥当。

ipodは2分冊にするべきだと思う。
・基本書(基本書部分+一問一答)
・問題集(分野別問題集+年度別問題集)

今のままだと所詮は音声。紙で確認した方が慣れたら早い。

宅建は合否決定問題レベルになると、(簡単であるものの)一定の思考力を強いる試験。
一定の思考力の部分を音声に頼りすぎているのが最大の欠点。
170名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 11:43:00.46
>>166
宅建は簡単な試験だよ
試験会場に行ってみればわかるけど、浮浪者みたいな人が5割を占めてるよ
それだけ受験者層の質が低い
思考力が必要な場面はなく、○か×かを判断してマークすればいいだけだし
フツーの頭があれば3ヶ月で合格できるよ
簿記2級よりずっと簡単だというのがほとんどの人の意見
参考までに

宅建試験難易度分析


権利関係→法的思考力を問うとは到底言えないレベル。ある一部分を暗記
       していれば解けてしまうというお粗末な問題多数。行書受験者
       がせせら笑うほど。

宅建業法→本当に簡単な小学生レベルの問題が多数。こんな簡単な問題が
       20問も出題されるのだから、笑うしかない。

法令上の制限→文系丸暗記馬鹿の見せ所。単なる暗記でオッケー。思考力
         なんて全くいらない。

税法→おまけ程度。暗記でオッケー。

以上の分析結果を踏まえると、宅建はそのほとんどが思考力を必要としな
い、単なる丸暗記試験といえる。まさに、文系丸暗記馬鹿の見せ所といえ
るだろう。難易度的には、危険物取扱者乙4類、ボイラー技士2級と同レ
ベル の極めて簡単な国家資格試験といえる。



171名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 11:48:15.32
>>170
ボイラーとかの技術系資格は、文系ではムリだろ。

数学や物理の知識が、まったくないからな。

172名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:10:52.00
ipodは財閥デベ御用達なんだろ
そのレベルの人間にとってはベストマッチング
下々には合わない
んなとこか
173名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:19:53.77
たまにはぶっちぎりのことも思い出してください。
ストリーミングも反応ナッシングでした。
現在こんな状況です。吊り上げ資金もそこが尽きました><
1巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 234,542位 (本のベストセラーを見る)
99位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
2巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 241,706位 (本のベストセラーを見る)
105位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
3巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 265,233位 (本のベストセラーを見る)
118位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
4巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 274,495位 (本のベストセラーを見る)
121位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者


174名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:31:19.59
旧財閥デベ⇒片手間でipod

ってソースあるの?
企業採用されているなら、講習がつくんだろうし、
だから使っているんだろうね。
それとも、企業が無償配布するにはipodが金銭的効率がいいからかな。
少なくとも、合格率という訳ではないだろうね。

それに宅建ごときに講習は要らないと思うんだけど。
175名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:32:50.76
旧財閥デベがipodとかwww

ワロタwwwwwwwwwwww

んなわけねえじゃんwwww
176名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:37:32.77
他に話題はないのかね
177名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:48:20.43
ないないない故意じゃない ♪
>>175
過去スレ読むとそうらしいよ
しかもイニシャルM
178名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 13:59:59.17
成美堂で合格
179名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 14:04:19.16
地味にいいな成美堂
安いしw
180名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 14:19:33.38
予備校の宣伝本を除き
5年以上出ている本はそれなりによい
181名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 14:29:27.39
結局はパー宅が1番なんだろw
182名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 14:54:49.68
遠回りの一番という意味ね
183名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:04:49.48
今日もぶをやるぜ!!
184名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:13:19.91
どこ行ってたんだよ心配したぞw

<何故 ぶっちぎり は叩かれるか>

・「世界一わかりやすい」などという誇大表示
・アイディアはすべて既存本から盗んだにもかかわらず「今までにない」
・音声があるのに無駄に分厚い4分冊
・中身は条文と過去問を載せただけでまとめの表がなく黒1色で見にくい
・てーてーちゅーちゅー(厚顔無恥)

結論:買ってはいけない

185名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:23:13.70
はいはい
次行ってみよう
186 【東電 81.9 %】 :2011/04/30(土) 15:37:18.25
このマヌケな工作員のマジ切れワラタ

143 :TACの木曾講師がよい。:2011/04/29(金) 19:09:16.02
TACの木曾講師がよい。

144 :名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 19:13:27.73
はいはい
次行ってみよう

145 :泉谷しげる:2011/04/29(金) 19:21:11.84
>>144
てめえは、女の子とセックスして、射精するときにも、
「はい。いってみよう」とか、そんな、マヌケなセリフを吐いてやがるのかあ!!
東京の新橋あたりの、やすもんの
オナクラ
でも、めっちゃガラの悪そうな性風俗ねえちゃん相手に、
「はい。いってみよう」って 言いながら大量濃厚射精してやがるのかあ。呆れ果てた徒輩だな。ここへは二度と来るな。
187 【東電 81.5 %】 :2011/04/30(土) 15:48:04.91
ここまで続くんだね

146 :名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 19:30:10.06
次行く前にお前がどっかいけよw

147 :名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 19:46:23.76
起訴子牛がお怒りの模様w

148 :非常にわかりやすい反応だ:2011/04/29(金) 20:08:30.19
松阪牛、飛騨牛、木曽牛
カネに汚い
188名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:55:39.18
↑お前も暇な奴だなwww
189名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 16:36:10.72
>>182 遠回りのってどういう意味?
190名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 17:09:43.28
たぶん効率が悪いという意味だろう
宅建は薄めのテキストを過去問で補充するやり方で合格できるから
パー宅にしか載っていないことが出題されたことってない筈
逆にらくらく以外の本には当然載っていることが去年出題されたw
191名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 19:36:45.40
イニシャルM
イニシャルM
イニシャルM
イニシャルM
イニシャルM
192名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 19:55:32.75
ho
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70
>>24
こういうテンプレ貼ってる奴って底辺のカスなんだろうな〜w
うじ虫並みの知能しか持ち合わせてないんだろうな〜w
だから何言っても無理かもしれんよw
193名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 20:14:04.88
だろうな〜
だろうな〜
だろうな〜
だろうな〜
だろうな〜
194名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 20:34:53.84
馬耳だろうな〜
195名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 20:48:18.43
はいはい
次行ってみよう
196名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 20:50:30.57
だめだコリャ
197名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 22:14:09.32
iPod買おうかと思ってたけどやめよ(´・ω・`)
198名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 22:30:46.22
うん正解
199TACの木曽講師がよい。:2011/05/01(日) 07:21:38.83
TACの木曽計行講師がとてもよい。
♪木曽のぉ〜中乗りさん、木曽の中乗りさんはぁ〜なんじゃらほいっ♪
200 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 07:46:25.39
結局何買えばいいんだよ
201名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 08:45:13.23
仏恥義理
202名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 10:57:04.76
パー宅は止めとけ
203名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 11:06:31.69
ipodはやめとけ
204名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 12:29:19.22
去年のLECの基本書とか過去問とか全部もってるんだけど、
今年のに買い替えたほうがいいですか?
試験近づいたら、予想問題集だけは買おうかなと思ってるんだけど。
205 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 12:30:23.02
>>204
それのpspのゲーム買って復習したらどう?
206名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 12:53:31.75
>>205
PSPではないけど、DSの新しいのは持ってます。
ただ、テキストとか内容が古かったら勉強しても
無駄になるかなと思って。

去年は転勤等が重なり、本を買うだけで
ほとんど使ってないんです。(試験も受けれてません)
207名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 14:00:17.71
LECのって虎?
208名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 14:36:34.65
予備校のテキストを買い換えるなんて、愚の骨頂!改正部分だけ補充すれば足りる。
テキストは言うまでもないが、まともな教科書であっても、出来ない者ほど何冊も持っている。情報が集約されていないし、一冊を読み込んでない証拠だから、言わば自明の理だ。
宅建辺りなら、どのようなテキストでも同じ。因みに、自分は去年知り合いからもらった三年前のレックのテキストだけで楽々受かった。
209名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 18:19:31.07
>スレ見てると宅建の受験者って総じてレベル低そう

158のレス見ると確かにそうだw
210名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 18:59:23.95
TACのテキスト買ったけど工作員がいるとか不安すぎる
失敗だったか
211名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 19:11:21.08
タックは聞きませんねぇ

うひっひっひひひひひ
212こんなのもあるし:2011/05/01(日) 19:43:11.04
199 :TACの木曽講師がよい。:2011/05/01(日) 07:21:38.83
TACの木曽計行講師がとてもよい。
♪木曽のぉ〜中乗りさん、木曽の中乗りさんはぁ〜なんじゃらほいっ♪
213名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 19:44:48.59
>>186-187
見るとね
なんか必死すぎてカワイソス
214名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 21:16:12.73
>>169
今のままで十分合格できたし
分冊でぼったくり始めりゃ他と同じで価値下がるぞ
215名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 21:52:50.04
そりゃiPodはできるだけテキスト問題集にコストをかけたくない人たちに受けてるだけで
分冊したらなんの取り柄もなくなっちゃうよw
216名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 22:03:02.49
いや、分冊なうえにゴミみたいな内容の参考書で溢れてるから
わざわざ他に合わせて価値下げる必要ないだろって事
217名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 23:59:41.57
>>216
あほ
218名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 01:12:47.80
甲が、乙の所有地を賃借して木造の家屋を所有し、これに居住しているが、
増改築禁止の借地条件がある場合に、土地の通常の利用上で相当とすべき
改築について、乙の承諾に代わる許可の裁判をするときでも、
裁判所は、借地権の存続期間の延長まですることができない。
219名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 03:15:16.52
ho ho
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70
>>24
こういうテンプレ貼ってる奴って底辺のカスなんだろうな〜w
うじ虫並みの知能しか持ち合わせてないんだろうな〜w
だから何言っても無理かもしれんよw

220名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 03:16:32.37
ho ho ho
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70
>>24
こういうテンプレ貼ってる奴って底辺のカスなんだろうな〜w
うじ虫並みの知能しか持ち合わせてないんだろうな〜w
だから何言っても無理かもしれんよw


221 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/02(月) 03:21:15.56
iTunesの宅建アプリ案外イイな
222名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 08:05:40.64
iPodやらくらくでは心許ない
運良くギリギリ合格できるかどうかのレベル
223 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/02(月) 08:42:00.22
>>222
あれは主軸ではなく通勤や暇な時にやる用にしている
さすがにアプリだけでは合格きついとおもわれ
224名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 09:11:13.45
225名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 15:28:51.54
>>222
iPodとゴミ以下のらくらく一緒にすんな
226名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 17:39:42.15
これでも見て息抜きしましょう。

ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=166265
227名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 17:41:05.17
ipodも十分ゴミですよ^^
228名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 22:26:41.67
iPod(笑)って知恵遅れもいいとこ
229名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 22:31:15.52
俺は不眠症で悩んでいたのだが、松本講師のおかげで即効寝れるようになった
ありがとう!
230名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 01:13:11.33
そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強

231名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 09:36:37.19
そろそろiPod宅建がダメな理由を考えてみた

1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← タダでも講師がダメすぎて意味ないだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← 調べたい時にすぐに調べられないだろ
3 ○×問題が1000ついている ← テキストの隅っこに1問1答ねじ込むぐらいなら
基本書部分をもっと充実させるべきだろ
4 過去問が500ついている ← 本の解説は一言だけ。復習でまた音声聞き返すのも面倒だろ
5 ブログが毎日更新 ← 正直見ても見なくてもどうでもいい内容ばかりだろ
6 質問はメールで答える ← メールで聞くよりパー宅見た方が早いし、より的確な答えが載ってるだろ
7 本番解答無料採点 ← 他にも無料採点やってるとこはあるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←1冊に詰め込みすぎて内容が薄っぺらくなってるだろ

【結論】 iPod宅建 = すべてが中途半端
232名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 14:50:07.51

 iPod宅建は財閥デベ御用達

   ゴミクズの涙目レスは無力
233名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 15:17:58.35
財閥デベクラスじゃないとわからないっつことでおK?
234名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 15:45:24.83
他に話題はないのかね
235名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 16:53:37.91
以下
切り捨てられたゴミクズの嫉妬レス
もしくは
ぶを中心とした負け犬関係者の涙目レスが延々と続きます
236名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 17:55:06.41
何を使おうが本人の資質次第ってこと

パー宅使います

237名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 17:59:13.53
甲が、乙の所有地を賃借して木造の家屋を所有し、これに居住しているが、
増改築禁止の借地条件がある場合に、土地の通常の利用上で相当とすべき
改築について、乙の承諾に代わる許可の裁判をするときでも、
裁判所は、借地権の存続期間の延長まですることができない。
238名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 18:47:34.29
iPod宅建は財閥デベ御用達
   ↑
 稀に見るアホキャッチコピー
239↑無知って幸せだ:2011/05/03(火) 20:16:06.40
 
240名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 20:16:40.62
235 名前:名無し検定1級さん :2011/05/03(火) 16:53:37.91
以下
切り捨てられたゴミクズの嫉妬レス
もしくは
ぶを中心とした負け犬関係者の涙目レスが延々と続きます
241 【東電 86.4 %】 :2011/05/03(火) 20:22:16.44
GWでもやることないからiPodに八つ当たり
人生終わってるなw
242名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 20:36:39.14
他に話題はないのかね

243名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 20:53:57.67
>>241
病人は放置プレイで
244名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 21:06:39.90
245名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 21:54:40.06
http://himado.in/47169

息抜き。
246名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 23:14:51.89
TAC出版の一週間で仕上げるってやつがよかった。
分厚いのやるより、薄い本何回も読み直したほうがいいと思う。
どうせ薄いのも全部覚えられないし。
247名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 23:28:21.58
はじめから覚えられないと決めつけるから覚えられないのであってだな…
248名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 23:48:18.50
DS買った人いない?
意外といいと思ってるんだけど…
249名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 23:58:59.88
>>248
ちょうど買ってみようと思ってた所。
DSやる前に何か基本書買って読んでからやった? それともいきなりDSから入った??
250 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/04(水) 00:24:39.57
俺はPSPの買った
DS のはAmazonで評価低かったから買わなかった
251名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 09:00:22.00
次スレは、ここだ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/l1

ここは、妨害工作をする卑劣な奴のいるスレ
猫を被っている。
252名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 10:47:44.77
>>249
パー宅読んだあとDSをやってる
パー宅とDSで項目の順番が違うところもあるけどあまり不便は感じていない
○×・分野別・過去問が入っていて、重要度がランク分けされて重要なものだけ選ぶこともできるし
何より持ち運びが楽で電車の中でもできるから自分には合ってる
253名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 15:11:59.99
>>251
この国では33の次は34だよ
それ31でしょ
みたらルール違反のスレだし
254名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 16:34:42.38
ここ数年
らくらくiPodパーの123で4位が出る順だったけど
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法も食い込んできた
255名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 21:54:47.37
らくらくiPod組は大多数が落ちるからもっと売れてくれた方が助かる。
256名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 22:58:45.50
85パーセントの人間が落ちるんだろ
勉強しなかったからなぁとか言って

この国はやはりもう無理かもしれんね
257名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 00:23:05.66
名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 01:13:11.33
そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強

258名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 00:32:35.21
パー宅は止めといた方がいいよ
259名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 00:43:42.22
あれこれ参考書選びに失敗して結局はパー宅にたどり着く
260名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 01:01:12.32
結局、パー宅iPod虎出る順ならどれ?
261名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 04:24:19.96
いきなりパー宅の一問一答からはじめた。
こんなに同じ知識ばっかり繰り返し出題されるのかってちょっと引いた。
一応パー宅のテキストの方も買ったが、各章の最後に枠の中でまとめられてる
ポイントだけ覚えてたら過去問解けちゃうよな。

ある程度法律を学んだことがある人ならいきなり一問一答からはじめて、
テキストは後回しでいいと思う。
一問一答の解説がわからん人はなんかわかりやすい本を読んでから一問一答でいいだろ。
262名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 09:23:03.17
だからパー宅だけは止めとけと言っただろアホ
263名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 09:52:12.58
うん、パー宅だけはやめとけ。
らくらくiPodオヌヌメw
264名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 10:05:56.35
パー宅の過去問は酷過ぎるだろjk
冊子切り抜きとか何なのww
265名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 12:34:24.75
過去問集でおススメありますか?
266名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 13:06:41.98
過去問とテキスト別シリーズとか愚の骨頂
267名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 13:12:59.51
>>260
そこから自分に合うの自分で選べ
個々の能力、合う合わないあるからなんとも言えん
そのどれかなら間違いないんじゃないかな
ちなみに俺はiPod合格組
268名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:45:00.63
1回読んで終わりじゃないからあまり厚い本は薦められない
269名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:46:14.02
だから何がオススメなの?
270名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:46:59.93
過去問はウォークかな
パー宅の過去問よりわかりやすくない?
271名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 17:13:31.19
初学者はipod一択
2年目以降はパー宅かipod
3年目以降は何しても無理だからぶでいい
272名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 17:18:21.62
虎の巻もいい本だよ
出る順とか厚いからこれから全頁読むのは大変
273名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 17:21:38.89
iPod、出る順、パー宅、らくらく、を見たがまずらくらくは選択肢から消そうと思う。
出る順は良さげだけど一冊でまとまってないからなんかなぁ…
初学だけどパー宅でも行けそうな気がする
iPodは右側に小問題みたいなのがあって知識が定着しそうだけど音声講義が合わなそうな…w
274名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 17:32:29.53
1回読んで終わりじゃないからあまり厚い本は薦められない
275財閥デベ御用達:2011/05/05(木) 18:23:03.05
俺の聞いた話では逆だな
× iPod宅建を財閥デベが採用した
◎ 財閥デベで使用していた教材を書籍化したのがiPod宅建
276名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 20:29:21.69
http://www.mentor-diamond.jp/ipod/book01.html
著者は大手不動産会社の内定者研修で合格率85%を誇る宅建講座の講師。

>275が正しそうだね。
つまり講師に営業力があったと言う事だ。本が必ずしもいいとは限らない。
277名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 22:12:33.86
松本の素晴らしい講義はどんな睡眠薬にも勝る。
278名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 22:15:28.15
のび太に勝てるかな?
279名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 22:23:29.89
hey he hey

thinking your bad of head , will not success to dream goal hahaha .

time is money . but you try to lost time and money .

sickest sickest sickest

fucking your ass kick out it , because you have a sick head .

good Bye mad dog .

hahaha
280名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 10:21:49.15
Did you understand
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70

>>24
こういうテンプレ貼ってる奴って底辺のカスなんだろうな〜w
うじ虫並みの知能しか持ち合わせてないんだろうな〜w
だから何言っても無理かもしれんよw
281 【東電 87.1 %】 :2011/05/06(金) 15:11:49.25
人それぞれに相性があるからね

士:iPod
農:パー
工:虎
商:らくらく
穢多非人:Bu

こんなとこかな
282名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:40:55.55
次スレは、ここだ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/l1

ここは、妨害工作をする卑劣な奴のいるスレ
283名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:45:18.20
>>282
この国では33の次は34だよ
それ31でしょ
みたらルール違反のスレだし
284 【東電 87.3 %】 :2011/05/06(金) 15:50:37.79
卑劣な奴=ルール違反のスレに誘導する>>282
285名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 16:55:58.78
妨害工作の証拠がこのスレにある。


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295591234/l1

286名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 16:58:16.62
日経新聞社が出してる「うかる宅建」はどうですか?
なんか伊藤塾とテキストが似てるなと思ったけど。

287名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 17:03:36.26
>>281
そこまでipodを持ち上げる意味がわからんwww

お前は何目的何だ?www
288名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 17:18:43.06
パー宅は糞

〜〜終了〜〜
289名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 17:39:28.24
パー宅買おうと思うんだけど、過去問は分野別と過去問10年のどっち買えばいいの?
290名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 17:57:29.79
その程度の判断もできない奴にパー宅使いこなせると思えない
291 【東電 87.8 %】 :2011/05/06(金) 18:29:40.82
>>287
こんなのがあったからね
それをなぞっただけ

15 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:26:41.53
旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく
292 【東電 87.8 %】 :2011/05/06(金) 18:33:19.00
282=285か
コイツこそ妨害工作員だろ
↓が真実なんだし
283 :名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:45:18.20
>>282
この国では33の次は34だよ
それ31でしょ
みたらルール違反のスレだし
293名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 18:38:45.79
中卒は宅建受けるな!
294名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 18:41:50.20
そうだ中卒は宅建受けるな!
独学で司法書士受けろ!
295名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 18:42:13.06
受かるから!
296名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 18:48:24.76
中卒だけど独学でらくらく合格しちゃった俺が通りますよー
こんな簡単な試験に落ちる奴はいないよなー?
297名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 18:49:29.36
不動産屋なんて中卒がほとんどだろ
で中卒にはらくらく
298名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 19:11:08.02
>>294
お前も受けるな。
価値がさがる!
299名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 19:49:12.46
この程度の資格で価値が下がるとかどんだけー
中卒の俺でも独学でらくらく合格したっていうのにー
さて、次は何の資格取ろうかなー♪
300名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 19:49:14.13
chu-chu-train〜 ♪
301名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 19:50:52.02
>>298
ハ゜ー宅はやめとけ
302名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 20:09:32.25
うら
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70
303名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 20:11:33.63
疲れた。気づかないのか?
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw
31 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:35:41.70


304名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 22:44:21.57
ぶっちゃけ過去問題集だけでも受かるお
そのかわり解説の詳しい問題集を選ぶこと
305名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 00:14:11.35

hey! hey! he! her!!

i drop out this test , rest times is poor .

you are running , running , and you can see the ....kick out .. by the test.

don't mind (藁)
306名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 00:23:52.34
まるかじりは?
307名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 00:25:22.11
ぶっちゃけ宅建は教材じゃなくて本人次第
308名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 01:48:20.38
最年少合格者・小学生
http://ss-up.net/nenrei.html
最年長合格者・卒寿
309名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 02:22:46.76
>>308
80代とか90歳で合格とかスゴイな
やっぱ年老いても生涯学習してる人はボケないしイキイキとしてるもんね
310名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 09:53:59.58
過去問何つかってる?パー宅?
311名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 10:09:08.70
U-CAN基本書+パー宅基本書(辞書)+パー宅過去問
目標は6月中に32点、7月中に35点
でも自信ないから頑張ろう
312名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 10:22:19.08
>>311
どかっで見たフレーズ。
妨害工作員の書込だな。
313名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 14:00:28.15
パー宅まだ使ってる知恵遅れの奴がいるのかww
314名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 14:01:49.90
知恵遅れはipodな
315名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 14:08:48.45
誰も皆それぞれ読書の好き嫌いがあるから自分が好きや思えるのを使えば
ええねん。らくらくは初心者にもわかりやすいし、面白いけど、
けっこう省略してるし、省略してる部分が出た場合に、とてもうざい。
また、本の半分くらい通信教育の宣伝。あの宣伝を省略してる範囲に
充当したら、とても良い参考書だと思う。
俺的には成美堂出版から出てる『ドンドン解ける!宅建合格テキスト』の
シリーズが一番である。
316名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 15:44:13.59
パー宅買おうと思うんだけど、過去問は分野別と過去問10年のどっち買えばいいの?

317名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 16:41:52.90
318名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 17:22:27.22
妨害工作員って何を妨害してんだ?
319宅建合格の方法:2011/05/07(土) 17:42:53.94
新しい宅建合格合格体験記のサイト見つけました。
http://youstation.tabigeinin.com/
320↑本人乙:2011/05/07(土) 18:22:34.67
見るに値しない
321名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:36:22.75
>>318
てーてーちゅーちゅーにとって都合の悪いスレだからな
そういうことだ
存在自体が迷惑な本は珍しい
超汚染塵のようだ
322名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:48:08.28
らくらくは宣伝とあの口調がキモイ、まじで破り捨てた
323318:2011/05/07(土) 18:52:47.22
解った。
31の流れを妨害している人の事か。
成る程な。
324事実が妨害になるのか?:2011/05/07(土) 19:05:41.02


この国では33の次は34だよ
それ31でしょ
みたらルール違反のスレだし

325名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 19:12:44.80

こいつだ!
326↑バカ丸出し:2011/05/07(土) 19:15:55.87
自分指してやんのw
327名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 20:03:17.10
ぶはiPodを目の敵にせずにらくらくに音声がついた方面で売ればよかったのにね
試験が近づくにつれて分冊の本なんて読むのが億劫になるから増々売れなくなるだろう
328名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 20:46:05.50
30の次が31
31の次が32
32の次が33
33の次が34

31の重服スレがルール違反
329名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 22:34:27.59
パー宅基本書よくまとまってて読みやすいと思うけどな
他のテキストも見たけど、あまりにも情報量が少なくて驚いた
330名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 22:54:07.56
試験に必要とされている知識が
「広く浅く」なんだろ
331名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 01:00:05.83
パー宅の情報量(笑)
非効率(笑)
332名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 01:09:10.43
うさのブログは生意気に登録制だってよ!
( ´,_ゝ`)プッ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ、あいつ
333名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 03:03:30.05
パー宅程度の情報もインプットできないなんてやっぱり宅建受験者のレベルって…
334名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 12:41:05.75
>>330
広く浅くでは基本的な問題集しか解けないだろうね
それで合格点に達するかね?
335名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:58:37.39
http://himado.in/48230

息抜きもして頂戴ね。
336名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:58:46.20
パー宅はオーバーワークだろw宅建合格に必要最低限の知識を身につければ良いわけで辞書をテキストってww
パー宅使う奴の大半は効率的に勉強することが分からない地頭の悪い真面目系クズが多いな〜w

ってことで宅建初学者にはiPodからくらくを薦めるわ
337名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:05:00.80
パー宅をオーバーワークとか言ってるようではまだまだだな
338名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:14:54.83
パー宅は試験レベルの内容がもれなく載ってるし、ちゃんと読んでみればわかるが、
それほど難しいことは書いてない。
1ページの字数だってそれほど多くない。
これを辞書とかいうのは、中卒としか思えない
339名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:17:46.84
5問免除で今年うけますがアドバンテージとなりますか?
340名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 23:28:42.98
聞いてる時点で答えは一つ
『ならない』
341名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 00:37:46.93
>>340
妬んでいるのですか?
342名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 12:34:02.66
パー宅信者一人が中卒なんでは?w
343名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 13:06:23.26
つーかパー宅以外だと試験に対応できない希ガス
他のテキストだと基本的なことしか載ってないし
まあ、それ以外を過去問で補うんだろうけど、過去問でわからないところは
基本書に戻って調べることになるし
となると、やっぱり基本書はできるだけ詳しいものがいいと思う
辞書的な使い方すれば、全部読む必要はないんだし
344名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 13:34:44.80
税のとこは1問がいいとこだし
建築のとこは近年出てねーから計算する必要も無いので
引きちぎって捨ててヨシ
345名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 14:00:36.13
パー宅もね、自分で科目別に分冊するといいお
薄くなるし、携帯も楽、見た目の負担も軽減されるし
LECとかの分冊テキスト購入するより経済的だお
346名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 15:28:01.71
それなら初めから分冊の買った方がいいだろ
パー宅は見たことすらないから知らんけど
ipodの過去問解説で余裕で合格できたぞ
347名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 15:41:45.72
ipodはダメポッドダポ
348名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 15:46:53.66
iPodの松本だけは生理的にダメだわ
10分と聞いてられない
349名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 18:27:16.54
パー宅使いだが、U-CAN基本書見たが
あれがパー宅以外なら一番良さそうだね。

初心者にもお勧めだし、軽いから一気に読めそう。
ipodではそうは行かないだろうな。

一番いいのは置いといて、2番目にいいのは何?
350名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 18:33:00.28
パー宅は使いにくいわ。宅建に合格するくらいの知識ならテキストはパー宅以外を使った方が得策。
351名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 19:12:37.73
初心者でiPod使って42点で余裕合格だった俺は天才ってことかw
352名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 19:13:34.98
5点免除で落ちたらはっきり言って馬鹿
353名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 21:37:58.34
俺も松本のは5分も聞いてられなかったくち
354名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 22:38:58.41
iPodねぇ、まあ安かろう悪かろうだね
一度音声講義ダウンして書店で立読みしてから検討した方がいいよ
355名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 00:51:51.99
iPodは高かろう悪かろうばかりの業界では良書だな
356名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 00:52:47.04
ループしすぎ
そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強

357名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 01:13:33.76
そろそろiPod宅建がダメな理由を考えてみた

1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← タダでも講師がダメすぎて意味ないだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← 調べたい時にすぐに調べられないだろ
3 ○×問題が1000ついている ← テキストの隅っこに1問1答ねじ込むぐらいなら
基本書部分をもっと充実させるべきだろ
4 過去問が500ついている ← 本の解説は一言だけ。復習でまた音声聞き返すのも面倒だろ
5 ブログが毎日更新 ← 正直見ても見なくてもどうでもいい内容ばかりだろ
6 質問はメールで答える ← メールで聞くよりパー宅見た方が早いし、より的確な答えが載ってるだろ
7 本番解答無料採点 ← 他にも無料採点やってるとこはあるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←1冊に詰め込みすぎて内容が薄っぺらくなってるだろ

【結論】 iPod宅建 = すべてが中途半端
358名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 07:02:03.18
アイポッドはダメポッドダポ
359名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 08:53:13.03
iPodよりダメなパー宅はどういう扱い?
360名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 10:16:39.27
パー宅がダメならその他全てが糞以下ってことじゃん
361名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 10:22:02.14
iPodがダメというより松本がダメだ罠
せっかくの通勤学習もやつの声聞いてるだけで爆睡
362名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 11:16:01.87
基地外スクツ
363 【東電 85.8 %】 :2011/05/10(火) 11:19:03.61
SEや財閥デベの価値観がすべてに通用するわけではない
ここの穢多非人を見てればそれは明らかw
364名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 11:22:42.13
猿にパソコン
穢多非人にiPod
ですねわかります
365つまりこういうこと:2011/05/10(火) 11:42:44.05
猫に小判
豚に真珠
馬の耳にiPod宅建

http://ameblo.jp/netdetrade/entry-10725804822.html
366名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 11:53:12.89
iPodってらくらくより合格率低そう
367名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 11:55:45.44
確かに
368穢多非人セット:2011/05/10(火) 12:05:01.28
366 :名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 11:53:12.89
iPodってらくらくより合格率低そう

367 :名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 11:55:45.44
確かに
369 【東電 88.2 %】 :2011/05/10(火) 12:12:02.30
財閥デベから恥垢まで
宅建受験者は様々
万人に適合する基本書はない
士農工商穢多非人
身分に合わせて選ばないと悲劇を招く
370名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 12:16:04.90
宅建ごときに身分もクソもねぇよ
371名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 12:25:10.66
SEや財閥デベの価値観がすべてに通用するわけではない
       ↑
  この売り文句が馬鹿っぽいもんなぁ
372名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 12:42:31.46
馬耳なあなあ

穢多非人クン
373名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 12:48:51.49
財閥デベの連中からしたらここでipod叩きしてるチンカスはヒトモドキの生き物にしか見えないだろう
374名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 12:54:20.30
パー宅は効率が悪い
あれだけやれば合格できるが遠回り
375名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 13:04:57.98
長期間売れている本にはそれなりの良さがあるってことだ
それがわからないお猿さんがヒステリー起こしているだけ
ルール違反スレがサル山だから自分のテリトリーに帰りなさい
376名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 13:14:06.82
そう棚
377名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 14:24:14.10
公務員試験で民法を学んだ俺からしてみればパー宅なんて一週間で読み終えるレベル
パー宅以外のテキストなんて省略しまくりで、効率どころじゃない


378名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 14:25:44.52
>>375
つまりぼったくりのらくらくを買えばいいんでつね
379名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 14:33:58.78
公務員の民法wwwwこれで国2地上レベルだったら恥ずかしい
380名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 14:43:18.75
一発で確実に合格したいやつ→パー宅、LEC

とりあえすなんとか合格点ギリギリとれれば(運次第)→らくらく、iPod
381名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 16:03:12.97
パー宅信者が必死だな見苦しい
382名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 17:09:04.17
俺にはアイポッド信者が必死になってるように見えるよw
383名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 17:38:14.01
受かった俺から一言、、、



とりあえずらくらくは論外
384名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 17:41:16.05
らくらくな受かった私は論外か。
385名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 17:57:41.12
受かった俺から言えるのは
パー宅は止めとけ
テキスト使うならパー宅以外
と助言する。
386名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 18:55:30.66
信者じゃないよ
最初で最後に使ったテキストがパー宅
387名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 20:12:20.86
全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は29日に
新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。
同グループの県内での開校は初。予備校業務の実施も検討している。

基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に
月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。

*+*+ 新潟日報 2011/03/05[20:38:18.94] +*+*
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/20597.html
388名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 22:08:13.20
遠回りのパー宅
>>377のように宅建で何が問われるか分析できないサル向き
389名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 22:36:47.55
パーフェクトという割には満点はとれない
この本にしか書いてないことがでた試しはない

結論;遠回り
390名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 23:08:23.33
パー宅を遠回りとか言ってるやつは過去問をまだ大して解いてないのか、ただの知ったかなのか疑う
それにバー宅にはここはいつ試験に出たかとか、どこが重要なポイントなのかとか、
丁寧に注釈をつけてくれてるし、
他のテキストより俺は見やすいと思う


391名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:33:54.61
くるくるパー宅やるくらいなら
虎かipodやってどんどん問題解いたほうが効率的
池沼にはそれが理解出来ない
392名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:46:16.75
効率を考えるなら過去問にはじめから取り掛かる。
1回目は解答解説見ながらで構わない。
とにかく過去問集でインプット
そしてパー宅を補助的に使う
これがベスト
393名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:56:03.72
iPodは実は効率的ではない
まず数百ある音声ファイルをいちいち一個ずつダウンしなきゃならない
松本のつまらない講義聞いてる間にパー宅で同じ範囲を2、3回は読み見返せる。

394名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:58:54.64
これから勉強始めるんだが、一体どのレスをどれを信じればいいんだ???




52歳無職
395名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:59:38.56
二番目にいいのはU-CAN
396名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:00:48.67
1個ずつダウンロードするやつなんかいるのか?
普通はツール使ったりして一発で全部落とすだろ
聴く時も再生速度を変えられるプレーヤーで3倍速とかで聴くだろ
397 【東電 73.7 %】 :2011/05/11(水) 01:01:27.59
サルに相対性理論を理解させるより困難だ
穢多非人クンには理解不能だろうw
財閥デベとは一生無縁の人生なのだから
398名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:05:31.50
>>396
そいつは使ってない
iPodに個人的恨みがあるだけ
合理性を極めると↓のようになる
http://ameblo.jp/netdetrade/entry-10725804822.html
399またこれか:2011/05/11(水) 01:14:35.47
106 :名無し検定1級さん :2011/04/28(木) 16:42:40.14
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
400名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:18:50.25
>>396
1回目から3倍速で頭に入るの?w
それにiPodじゃ再生速度調整機能ないわな
ウォークマンでさえ2倍速までだぞ
401名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:24:34.66
>>396
3倍速プレーヤーって何つかってんの?
402名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:30:44.66
家でPCで聴くだけだからnave playerってやつを使ってる
403名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:32:55.50
財閥デベ対応だから恥垢(393)にはつまらない講義なのは必然
404名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:35:31.74
PCソフトかよw
通勤とか隙間時間に使えなきゃ意味ねえだろ
ニートならともかく
405名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:35:44.94
俺はGOM使ってる
http://www.gomplayer.jp/index.html
0.1倍速単位で0.2〜4.0倍速で再生できる
タダだし動画もおんなじ
406名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:44:01.00
>>404
少しは調べたらどうだ
俺はICD-SX813使っている
ウォークマンにSDカードと録音機能がついたような超スグレモノ
これが資格取得には重宝する
>音程は自然なままで再生スピードを可変できる、「デジタルピッチコントロール(1/4倍速から3倍速 36段階)」を搭載しています。


407名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:45:56.79
iPod厨は財閥デベどころかニートばっかなのはわかった
408名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:51:00.47
>>407
お前ホント何も知らねえんだなw
不動産屋は水曜定休のところがほとんどなんだよ
覚えておけこのチンカス!
409名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 01:55:55.27
>>406
あのさーわざわざそのボイスレコーダー買うやつがどんだけいるの?
410↑涙目反論:2011/05/11(水) 02:01:50.85
必死杉wwwww
411 【東電 73.7 %】 :2011/05/11(水) 02:11:45.19
これテンプレ入すれば変なのが消えるかな
407 :名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 01:45:56.79
iPod厨は財閥デベどころかニートばっかなのはわかった

>>407
お前ホント何も知らねえんだなw
不動産屋は水曜定休のところがほとんどなんだよ
覚えておけこのチンカス!
412名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 02:15:41.04
大卒で不動産屋って底辺というか負け組だよね
413名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 02:18:43.30
いやこの業界高卒でも高学歴ですw
414名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 02:19:26.63
とほざく412の素性はw
415名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 02:42:39.07
それお追求したらダメだお
iPodに職を奪われた(ry
416名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 02:47:27.84
iPodについては工作員もアンチもウザすぎる
コピペ連投やわざとらしいリンク貼付けばっか
宅建くらいなら何使っても普通に合格できるっつーの
俺は、ここでは全く名前出ない伊藤の一冊本と過去問集使って、ゼロから三ヶ月勉強して45点で合格したわ
417名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 02:49:00.92
中卒で宅建に受かった私が通りますよおっと
418名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 03:07:41.32
俺は51点で合格したぜw
419名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 03:41:08.56
>>418
お前、バカだなーw
俺なんて、97点だぜ?!
36点以上で合格?
レベル低いぜー、この資格ww




はあ…。今年で2回目の受験。前回はらくらくだったので、
今年はiPodでがんばってますが、なんか、意外といい感じですw
420名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 10:04:32.74
パー宅は過去問のみの使用がいい
テキスト使う奴は馬鹿。
421名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 10:50:08.38
バカじゃなくて要領が悪いだけ
422名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 11:38:36.42
パー宅は「要点整理」と「一問一答」がいいんじゃないか?
423名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 11:45:46.47
松本の講義自体無駄
424エテ公がまた出たよ:2011/05/11(水) 11:55:06.63
407 :名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 01:45:56.79
iPod厨は財閥デベどころかニートばっかなのはわかった

>>407
お前ホント何も知らねえんだなw
不動産屋は水曜定休のところがほとんどなんだよ
覚えておけこのチンカス!
425名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:00:31.39
106 :名無し検定1級さん :2011/04/28(木) 16:42:40.14
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
426名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:06:45.65
423=425か
通報レベルだな
427名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:24:49.52
パー宅を非効率だとか、要領が悪いとかいってるやつは
ちゃんと中身を見たことないんじゃないか?
パー宅はもちろん全部読むに越したことはないが、辞書的な使い方もできるし、
各章の最後にあるまとめページだけでも基本は身につく
中卒の元暴走族で宅建と行書に短期で一発合格した小林智仁の著書にも
テキストはできるだけ分厚く詳細なものを使うことをすすめている
この人の勉強法もメインは過去問でテキストは辞書という位置付け

ブログやメルマガもやってるから興味のある人は参考にするといい


428出た!工作員w:2011/05/11(水) 12:34:16.42
テキストはできるだけ分厚く詳細なものを使うことをすすめている
テキストはできるだけ分厚く詳細なものを使うことをすすめている
テキストはできるだけ分厚く詳細なものを使うことをすすめている

429名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:39:37.39
俺はあらゆるテキスト過去問見比べて
パー宅+ヲク問にたどり着いた
正直ヲク問だけでもいいぐらい
430名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:43:09.67
どこぞやのチンカスにすすめられてもねぇw
431息を吸ってウソを吐く:2011/05/11(水) 12:45:57.88
あらゆるテキスト過去問見比べて
あらゆるテキスト過去問見比べて
あらゆるテキスト過去問見比べて
432名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:47:37.83
>>427
俺の同僚に一昨年、宅建にゼロから2週間、1日3時間くらいの勉強(働きながら)で42点以上で合格した奴(ちなみに早大卒)いるけど、
テキスト2周して過去問1周しただけと言ってたな
基本はあくまでテキスト、過去問メインでは体系的な知識が身につかないからかえって効率悪いとも言ってた
急がば廻れ、だってさ
433名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:55:45.84
試験合格が優先なら過去問メインだろ
知識の定着なんて受かってからでもいいんだから
434名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:02:00.75
合格までのプロセスは人それぞれだ
432みたいのを”まぐれ”という
2週間×3時間=42時間だろ
それでテキスト2周して過去問1周って何だよw
435名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:04:02.66
42時間でテキスト2周+過去問1周=大ホラ吹き
436名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:06:53.50
>>432
むしろ、そっちの方が効率悪くね?
それなら過去問を先に1周して試験の傾向を掴んでからテキスト読みこんだ方が
どこが重要なのか、問われやすいのか、メリハリがつくじゃん
437名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:07:48.83
>>433みたいな発想のヤツがなかなか受からないってのは同意
438名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:09:29.08
>>436
知識0の状態で過去問1周?
さすがに意味わからん。
439名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:11:23.74
まあテキストってもいろいろあるしな
Lの虎の巻とかは42時間で2周はムリだろ
伊藤塾のうかる!とかなら可能かもね
440名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:14:23.34
>>438
1周目は解答解説見ながらに決まってるだろ
過去問をインプットに使う勉強法は短期合格ではよく知られた方法
そのかわり解説の詳しい過去問集を選ぶ必要がある
441名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 13:28:19.86
テキストと過去問どっちが大事かといったら間違いなく過去問
これはどの資格試験でも同じこと
たいていのテキストは基本的なことしか書いておらず、基礎固めしかできない
結局試験レベルの知識は過去問でしか得られない。
まあ、宅建程度ならどの教材使ったって、ちゃんとやれば受かるから好きなの使え
442名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 14:01:25.88
>>438

問題と解答を読むという感じ。解くわけではない。
443名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 14:17:44.66
黙れカス
444名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 14:18:18.84
しかし区域区分の意味すらよくわからん段階で用途地域とかの解説読んでも混乱するだけな気がする
解説だってテキスト読んでること前提に書かれているし
445名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 14:31:56.02
問題の言い回しに慣れることが肝心
基本書バカにはそれがわからない
446名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 15:07:00.98
まずは問題の言い回しに慣れろ(キリッ)

そんなことのためにいちいち過去問1周www
完全に時間の無駄www
447名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 15:46:55.15
テキストにパー宅は使わない方がよいぞ
☆★神のお告げ☆★
448名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 16:06:33.16
大明神は○んでよいぞ
449名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 16:48:13.48
基本書バカはくるくるパー宅で遠回り
450名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 17:04:39.36
とおまわりの人生だっていいじゃないか
チンカスだもの

みつお
451名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 17:44:14.13
らくらくじゃ薄すぎるが虎かiPod辺りを基本書にして過去問を解いたほうが効率的だね
452名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 19:34:00.40
誤りの肢はどこを間違いにしているか
これを意識しながら過去問を解く
453名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 20:34:23.38
虎の批判をあまり見ないんだが良書なのか?
454名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 21:10:20.24
らくらくの通信講座って受講者どのくらいいるのかな?
本文中の宣伝がウザすぎて良い印象はないが、このスレで受講してる人、感想聞かして!
455名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 21:22:31.03
高いから利用する奴いないだろ

お前利用する気か?
456名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 21:40:43.38
とりあえず、らくらくとiPodは論外
457名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 21:42:57.63
>>444
そのためにテキストがあるんじゃないか
過去問メインで解説読んでもわからないところをテキストで調べる
458名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:03:26.21
iPodは456みたいな池沼には向いていない
身分に合わせた本選びが大切
459名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:07:23.52
不完全なんだからアンパーフェクト宅建が正式な書籍名だろ
460名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:19:58.87
確かに
あれでパーフェクトとは片腹痛いw
461名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:24:48.51
パー宅やっとけば間違いない
7000円の受験料と1年という時間を無駄にしたくなかったら
462名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:29:19.40
パー宅は分厚過ぎで効率が明らかに他のテキストの何倍も悪い
一回初学者は本屋行って見比べてみなはれ〜
463名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:30:15.57
パー宅以外は内容が薄すぎて使えない
テキストはできるだけ情報量の多いものを選ぶべき
464名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:33:30.44
効率効率って楽しようとばかり考えるやつは一生受からないぞ
たぶん人生も楽することばかり考えて生きてきたんだろうな
465名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:35:57.70
>>462
パー宅は読むものではない。調べるもの。
おまいはいちいちテキストを端から端まで読むのか?
それこそ効率悪いわ
466名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:36:29.74
パー宅にしか載っていない箇所が出題されたことあるの?
無駄に厚いだけで遠回りでしょ
467名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:38:00.72
>>463
薄いのはお前のオツムと毛髪
468 【東電 80.0 %】 :2011/05/11(水) 22:43:28.53
毎年恒例パー工作員の五月蝿い季節か
469名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:49:59.02
ageてるやつウザいな
470名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:50:56.88
>>466
パー宅にも載ってないような問題はどうせ誰もわかんないだから捨ててOK

471名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:55:22.52
>>470
日本語大丈夫?
小学生向きに丁寧に説明すると
他の基本書には書いてないがパー宅だけに書いてあることが出題されたか
472語彙に乏しい=低能:2011/05/11(水) 22:58:19.05
24 :名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
469 :名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 22:49:59.02
ageてるやつウザいな
473名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:10:57.32
カバー率の問題だろ
過去問に対してどれだけ情報が網羅されているか
過去問で解説読んでもわからないところに出くわしたとき、
より詳しいテキストが必要になってくる
そんな時らくらくなどあまりにも出題範囲が省略されてるテキストは使い物にならない
iPodの場合は、本には基本的なことしか載っておらず、
いちいち音声ファイルを探して聞き返すのも面倒という欠点がある
474名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:14:39.53
iPod宅建買う前に松本の講義聞いてみそ
10分と耐えられないからw
475名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:16:20.32
そろそろiPod宅建が叩かれる理由を…
476名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:16:48.20
473はiPodの音声聞いたことないだろ
パー宅よりも詳しいぞ
本に載っていることだけで毎年確実に合格点取れるならそれでいい
逆にそれ以上のことが書いてあるなら合格には遠回りとなる
それがパー宅の正体
477名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:18:16.77
穢多非人は10分と耐えられない
それがipodの音声
478名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:23:39.87
宅建試験、SEでも働きながら3ヶ月で一発合格!
http://ameblo.jp/netdetrade/entry-10725804822.html
479名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:24:00.39
>>476
言ってることが矛盾してねぇか
iPodがパー宅より詳しいなら、それこそ無駄な知識だろw
480470=479:2011/05/11(水) 23:31:48.87
>>479
日本語大丈夫?
小学生にもわかるように説明すると
一度聞いたら終りなことは音声でパー宅よりも詳しく説明している
本に載っているのは覚えるべきこと
そもそも70時間超の音声をすべて文字にしたらパー宅の何倍の厚さになる
481名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:32:15.85
iPodはパー宅より詳しい?ナイナイw
松本の講義はらくらく並に薄っぺらいし、つまらない。
滑舌悪いし、あれを聞き続けるのは拷問以外の何物でもない
482名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:35:15.83
70時間もあれば過去問どんだけ回せるか
その70時間が無駄w
483名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:39:09.91
いぼ厨ウゼー
484 【東電 77.4 %】 :2011/05/11(水) 23:41:07.69
過去スレ見たらiPodはガスタンクがGSの従物という出題を唯一載せていたようだね
あとiPodの昨年の予想模試で権利関係の判例を完璧に的中させている
この2点は評価してよい
パー宅も無駄に厚いわけじゃないだろうから探せば1つか2つはあるんじゃないの
らくらくは居住用財産の許可が載っていなかったんで論外
485名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:47:49.43
ウザイしか言葉を知らないiPodアンチ
君には宅建試験は難しすぎる
別な人生を歩みなさい
486名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:51:20.15
>>482
70時間で講義+◯×1000問の解説+過去問500の解説ね
487名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:56:45.20

                  ipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \



488名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 23:59:26.00
宅建なんて所詮4択で考えるような試験ではない
学力は関係ない
覚えたか覚えてないか
ちゃんとやれば誰でも受かる試験
合格率に騙されてはいけない
合格者の15%はちゃんと最後まで勉強したやつ
残りの8割以上は大して勉強してないから
489そろそろか:2011/05/12(木) 00:00:38.70
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
490名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 00:11:30.91
iPod最強餌伝説は伊達じゃないな
奇形魚が釣れること釣れること
491名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 00:17:45.31
俺iPod使ってたけど、講義編ですでに挫折w
確かに松本の講義は眠くなるんだよなあ
やっぱ受け身の学習は退屈っていうか、自分には合わなかった。

まだiPodには音声ファイル入れてあるけど、たぶんもう聞くことはないかな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4bz_Aww.jpg
492名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 00:36:37.09
そりゃ人それぞれだ
相性の問題がある
俺なんからくらくやぶは殺意すら覚えるからなぁ
493名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 00:58:27.79
何事にも相性は大事だぜ
494名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 00:58:36.82
パー宅以外ならどのテキストもいいと思う
パー宅だけは‥パー宅だけはテキストで使うのは止めとけ
@2010年宅建合格者
495名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 01:14:48.47
パー宅をそこまで叩く理由は何なんだぜ?
496名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 01:18:54.44
俺は逆にテキストはパー宅以外考えられないな
過去問はパー宅使いにくいから、ウォーク問にしてるけど
497名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 01:26:26.50
>>495
名前負けしてるからだろ
どこがパーフェクトだよ
iPodや虎と比較して出題される箇所の記述が多いわけではない
498名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 01:55:17.54
出る順も正しくは出た順だし
らくらくの有史以来とかぶの今までにないも酷い
499名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 01:56:47.95
パー宅やれば9割は確実に取れるから
iPodやらくらくではよくて7割
500名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 02:06:37.88
>>498
日本語でおk
501名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 02:09:55.21
ぶはiPodほどテキストを省略してないだけ良心的
502名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 02:39:42.79
一日30分〜の宅建教材どうかな?
ネットでの評価高かったんだけどさ
503名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 03:16:57.71
>>499
出任せだな
iPodは過去問500があるからそんなことはない
しかもパーで9割は無理
だから無駄に厚いだけなんだが現実を直視できない
虎の巻派の俺が断言する
504名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 03:43:19.10
ぶは金儲けのために4分冊にしているだけで悪質
音声ある意味ナッシング
だから 売・れ・な・い
505名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 07:11:50.51
アイポッドはうんこポッドだぽ
506名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 10:02:15.03
)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <こりはシロシマ生首偏執狂野郎の有害な自演スレだぽ
   \|   \__ノ /   \____
     \_     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・__/
本スレ:スレッドリンク:(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその228だぽ
507名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 10:09:56.59
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意


508名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 10:23:38.06
間違いだだぼ
)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <こりはシロシマ生首偏執狂野郎の有害な自演スレだぽ
   \|   \__ノ /   \____
     \_     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・__/
本スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1304821882/l1


509名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 11:07:03.06
iPodは松本の強烈な催眠術に耐えれるやつだけ買え
まずは音声ファイルダウンしてから検討すること
510名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 14:22:05.03
今日パー宅買ってきた。今から間に合う?
511名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 19:20:33.37
無理だろ
512名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 20:46:56.29
余裕で間に合う
513名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:38:57.20
>>510パー宅を使いこなせればね〜 
もし、初心者だったらムズいかもよ?

虎の巻あたりで、ならしてからが良いと思うよ。
514名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 21:39:07.01
馬の耳に念仏
DQNにiPod
515名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:10:27.10
>>513
虎の巻き+ウォーク問だけで昨年39点一発合格出来た俺様が居るぜ
516名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:12:36.83
普段から読書する習慣のあるやつなら
パー宅程度なら1週間で読破できるよ
余白も多いし文字数だってそれほど多くない
この程度でベビーだとか、どんだけ活字嫌いなのかと
普段漫画しか読まないんだろうな
517名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:14:40.74
誤打
ベビー →ヘビーね
518名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:19:09.04
俺はらくらくで失敗して
今はパー宅とウォーク問
519名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:58:16.64
518は今年もw
520名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 23:36:41.46
ベビーにパー宅
521名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:08:38.53
470(471)や479(480)見てるとパー宅ってパーが使うのかと錯覚する
522名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:14:51.74
ベビーにくるくるパー宅
523名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:40:00.91
ペー宅
524名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:41:00.01
宅八郎
525名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:44:41.89
らくらくとiPodは論外
526名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:58:54.57
売れ行きNo.1がらくらくでNo.2がiPod
527名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 01:17:01.27
字の大きさでらくらく
できるだけ金使いたくないと1冊完結のiPod
騙されて買っちゃうやついるんだよね

528↑嘘つき:2011/05/13(金) 01:23:45.83
らくらくの字大きくないだろ
529低学歴貧乏の発想w:2011/05/13(金) 01:26:10.77
>できるだけ金使いたくないと1冊完結のiPod

できるだけ時間を使いたくない財閥デベやSEが使うのがiPod
530 【東電 73.0 %】 :2011/05/13(金) 01:27:31.15
いずれにせよ無駄ばかりのくるくるパー宅
531名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 01:29:25.11
え?らくらくより字の大きいテキストあんの?w
正直らくらくは恥ずかしくて外で見れないよな
532名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 01:32:33.63
おっと今日もいぽ厨がパー宅叩きに必死ですなあ
松本本人だったりしてw
533名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 01:45:48.67
>できるだけ時間を使いたくない財閥デベやSEが使うのがiPod

何十時間もつまらない音声講義聞いてる時間の方がよっぽど無駄だわw
効率を求めるなら過去問にすぐ取り掛かって解説をインプットした方が早いわ


534名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:04:51.04
らくらくiPod虎ユーキャン>ぶっちぎり>>>>>>>>>>>>>パー宅

テキストオススメ順ね
535名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:24:33.26
514 :名無し検定1級さん :2011/05/12(木) 21:39:07.01
馬の耳に念仏
DQN(>>533)にiPod

536名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:31:48.37

                  ipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \



537名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:54:16.08
正直解説の詳しいウォーク問かパー宅の過去問集買えばテキストなくてもいけるぞ
538名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:56:10.93
あの世か
539名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 02:58:15.59
>>534
見事に使えない順w
540名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 03:02:18.38
>>534
必死杉w
541539=540:2011/05/13(金) 09:38:02.56
また病院から脱走してw
542名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 09:46:27.35
ipodがうんこだという点はみんな異論がないと思うよ
543名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 10:16:20.20
とうんこが精神病院から申しております
544542はコイツだw:2011/05/13(金) 10:22:31.06

                  ipodが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

オタもアンチもイラネ

545名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 10:48:23.71
何故か全く話題にならない
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
546名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 11:02:01.82
宅建のテキストなららくらくかiPod二者択一だろ
ユーキャンもギリ許せるかな

上記以外はドングリの背比べ
547名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 12:41:56.68
らくらくとiPodだけは間違ってもすすめられない
他のテキストと見比べてみればわかるが、あまりにも出題範囲や内容が省略されすぎ
運がよければ合格点に達するかもしれないが、確実に合格を狙うには心許ない。

548名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 12:57:49.21
iPodはテキストが糞だからなあ
音声講義もいちいち聞き返して復習するの面倒
549名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:14:21.71
ipodは真面目にパー宅やったけど受からなかった人向き。
2年目ならある程度知識は纏まっているから、ipodの基本書が悪くても、
まとめ本として使える。分らないものが出ても、。去年のパー宅を見ればいい。

但し、音声講義との相性が良ければの話。
550名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:36:24.68
ipod叩きは同一人物だと思うが毎日同じ事言ってんのなw

そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←基本書・過去問の分冊でぼったくれなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響(10年以上過去問やりたい奴は追加) = 最強

551名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:37:27.46
547=548=549
何か必死杉
売上ツートップに嫉妬w
552名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:39:11.16
>>549
パー宅やって受からなかったのなら、それ真面目にやったとは言えないんじゃないかw
宅建はちゃんと勉強すればどの教材使ったって合格点には達するよ
あ、パー宅は文章が硬すぎて活字嫌いな人には合わないかもね
553名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:41:52.03
>>552
らくらくは砕けすぎ
何回か読むと苦痛になる
554 【東電 82.7 %】 :2011/05/13(金) 13:45:57.56
らくらくiPodパーに批判が集中するのは仕方ないこと
売れてるんだから

>ipod叩きは同一人物だと思うが毎日同じ事言ってんのなw
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
555名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:54:37.05
 仕事を与える側                  仕事を頂く側
 宅建>>>>>>>圧倒的な立場の違い>>>>>>司法書士
556名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:54:47.69
>>553
同意。
俺も売れてるの買っとけば間違いないかと思ってらくらくシリーズ揃えちまったが、
途中で拒否反応が出てきて、学習意欲が失せた
557名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 14:04:49.99
>>555
司法書士ねぇ
今は弁護士でさえ仕事がない状況だというのに…
558↑カワイソス:2011/05/13(金) 14:05:28.33
中身を確かめずに買うバカに宅建は無理w
559名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 14:09:17.94
弁護士が捨てたケチなゴミを拾い仕事してほそぼそと生きて行ってます
560名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 14:21:06.93
宅建業者のおこぼれで生きていくハイエナが司法書士でも宅建主任者よりはマシ
561名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 14:24:12.15
ipod叩きは同一人物だと思う馬鹿
562名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 19:29:16.59
)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <こりはシロシマ生首偏執狂野郎の有害な自演スレだぽ
   \|   \__ノ /   \____
     \_     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・__/
本スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1304821882/l1


563名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 19:54:08.79
サクッ宅はどうなの?
564名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 20:37:27.28
>>563
中身はそんなに変わらない。けど、後発だから認知度はイマイチかな。
565名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 21:02:15.23
パー宅は文字だらけだな。思いきってサクッを選択してみようかな。
566名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 21:43:49.95
昔は弁護士、司法書士、行書の住み分けができてたけど、
今は仕事のない弁護士が増えて司法書士や行書の仕事まで奪ってしまってるからな
宅建を踏み台にさらに上級試験目指しても独立は厳しいだろな
567名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 21:51:41.81
>>563
サクッとは簿記の時使ったな
平易な解説でわかりやすいのはいいんだけど、
あまりにも試験レベルとかけ離れてて正直使えなかった
宅建シリーズは見たことないから、わからないけど。
568名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 22:44:24.94
569今日の一言:2011/05/13(金) 23:35:15.38
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
570名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 01:20:30.25
粘着だけの人生なんて
悲しすぎるぜベイビー
571名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 01:34:24.73
パー宅をテキストに使用するってマズイみたいだから止めた
572名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 01:46:24.00
うん、やめとけやめとけ
馬鹿には読みこなせないから
らくらく買っとけ
573名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 02:33:09.05
531
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw

574名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 11:52:12.57
アンチだからバカなのか
バカだからアンチなのか
575名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 12:00:57.96
司書ヴェテだからバカなのか
バカだから司書ヴェテなのか

おそらく両方だな


576名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 12:29:53.22
二者択一だろjk
577名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 12:45:44.02
福島第一原発、働き出して1日目の作業員が死亡★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305342589/l50
578名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 22:49:58.45
宅建は四択
579名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 23:49:00.68
俺は趣味で宅建の勉強はじめたけど、
宅建受験者ってレベル低すぎじゃね?
パー宅も読みこなせない連中ばっかなんでしょ?
宅建なんて覚えるだけで考えるような問題じゃない。所詮4択だし。





580名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:36:04.28
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
581名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:51:35.00
パー宅のごり押し宣伝はいくらで雇ってもらえるんですか?
582名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:54:08.95
サービス残業です><
583名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:26:40.77
棒那須が宣伝で決まります!
584名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 02:38:52.47
どーでもいーですよー
585名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 03:43:15.80
あなたの主義主張〜 ♪
586名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 11:46:32.35
そもそもあなたに
そんなこといわれる筋合いなんてないし〜
587 【東電 66.7 %】 :2011/05/15(日) 11:55:29.15


   今年の宅建試験まで あと 154 日

588名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 13:27:15.10
あと5カ月か、、、、

よし今年も受験してみようwwww
589名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:03:10.44
ガンガレ
受験しなければ絶対合格しない
590名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 15:12:21.43
過去問つぶせば7割は軽く取れるんだから、
テキストはらくらくが最強。
591名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:33:15.60
531
531
24 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:39:51.62
妨害工作員スレ
うざい。
25 :名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:41:33.61
うざいよな〜
このテンプレ貼った奴って相当頭悪いんだろうな〜
口も臭そうw

592名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:42:25.81
ipodだけは使わないほうがいい

マジでクソだからw
593名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:50:25.16
>>588
永遠に受からないアホ
594名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:12:30.55
http://himado.in/49090

暇つぶしに見て頂戴。
595名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:46:15.79
正直宅建より簿記3級の方がムズい…
596名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:29:26.84
さんすうからきしダメ

までCだ
597名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:54:48.54
虎とウォーク問が無難かな、これで勉強してみるか。簿記の後だけど。
598↑れっくマンセー:2011/05/15(日) 23:56:39.93
いいんだよw
599たとえば592:2011/05/16(月) 00:40:17.75
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
600名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:02:58.98
600ゲットだぜ!
601 【東電 64.3 %】 :2011/05/16(月) 01:25:22.68


   今年の宅建試験まで あと 153 日



試験日が近づくにつれて厚い分冊本は売れなくなるだろうね
602名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:43:10.68
>>601
紙ね
603名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 02:38:33.62
敗者は決まった
604 【東電 52.8 %】 :2011/05/16(月) 02:44:28.72
モテナい男は女の子の前でも卑屈で余計モテナくなる
まるで今のぶを見ているようだ
605名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 07:19:28.84
いぽ厨がいちばんキモい
606名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 10:44:07.61
605がいちばんキモい
607たとえば605:2011/05/16(月) 11:29:21.08
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
608名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:23:56.70
あれれ
609名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 13:28:46.35
いぽ厨キモイなw

いぽいぽいぽいぽwwwwwwwwww
610名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:47:04.15
609がいちばんキモい
611名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:49:24.09
俺はTACのスッキリわかる宅建をやってる
やっと1周した
あと何周かすれば受かるな
612名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:53:41.15
過去問を回さなければ意味ない
613名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:10:13.27
もう勉強してるの?
みんな凄い!
614名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:36:19.45
http://himado.in/49090

息抜きにどうぞwwww
615名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 23:38:16.04
キモイという稚拙な表現を連呼するだけの小猿にはiPod宅建は理解不能
616 【東電 70.0 %】 :2011/05/16(月) 23:51:07.38
そんなことこのスレの常識さw
617名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 02:27:27.97
そのとおり
ここは小猿観察スレです
618名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 04:18:53.65
精神異常者観察スレとも云う。
619名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 10:13:00.50
基地外ホイホイスレとも称す
620名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 12:01:04.94
人生の負け犬たちの墓場のようにも見える
621名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 12:01:27.36
確かに松本講義についていけるのは常人ではないな
622↑観察対象:2011/05/17(火) 12:33:16.53
ほら出たw
623名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 12:39:02.11
↑ほら出たw
624名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 12:43:11.74
じゃあパーフェクトゴキブリ使えよ
ホイホイゴキブリの仲間も集まるし、点数も取れるぞ
625名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 12:53:21.27
626名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:27:36.76
パー宅は要点整理のやつだけでもかなり使えるよ
627名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:42:11.14
パー宅はただの過去問よりかは一問一答とか分野別の方が頭に入りやすいね。
要点整理は見たこと無いけど基本書のダイジェスト版みたいな感じか?
628毎年同じパターン:2011/05/17(火) 22:46:29.50
住宅新報工作員は
5月中旬までパー宅を宣伝し
6月近くなると厚い本は売れなくなるから
要点整理や1問1答にシフトする

来年も同じだよw
629名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 22:56:57.07
現在amazon売れ筋ランキング
1らくらく
2パー宅
3iPod
4宅建試験勉強法
5らくらく(2010)
6パー宅過去問
7パー宅(2010)
8宅建塾(権利)
9ウォーク問(権利)
10マンガ宅建
630名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 01:25:58.34
長い目で見ると
らくらくiPodパー出る順
この4つ以外はその他大勢
631名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 02:14:30.58
と答えが出た
632名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 08:49:29.90
めでたしめでたし
633名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 09:30:54.05
パー宅やってるけど、たまに書店でらくらくとか平易なテキスト見ると
これでホントに受かるのかよって思っちゃう
基本中の基本しか書かれてないし
634名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 15:58:27.66
パー宅がなぜ売上2位なのか信じられん
らくらくはいいとしてもiPodよりパー宅の方が売上が上なんてアリが恐竜に勝つくらい有り得ない
635名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 19:48:29.06
iPodとパー宅は上がったり下がったりでどっちが上かは微妙だよ
マラソンでは首位独走のらくらく
2,3位争いのiPodとパー宅
不動の4位の出る順
以下大きく離されてその他大勢
これが毎年の状況
636名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:19:04.94
売れてなくても自分の気に入った本を使え
合格するかはわからんが
637名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:30:36.47
去年は合格率絞ったので大勢の再受験者組が
パー宅で確実に合格を狙いにきてるんだろうね
また来年再受験はキツイだろうし
638名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:49:07.15
だったら最初からパー宅使えばいいものを…
639名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 22:55:50.29
宅建程度の試験で的を絞りすぎると、痛い目にあうぞ
640名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 23:41:05.50
先月から勉強始めて、10月に受けるつもり
僕と契約して代理人になってよ!
641宅建の合格体験談:2011/05/18(水) 23:48:33.11
良質で新しい宅建合格体験記のサイトを見つけました。
らくらく宅建塾と過去問宅建塾で合格されたようです。
http://youstation.tabigeinin.com/
642名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 00:00:19.70
良質で新しい宅建合格体験記のサイトを見つけました。
iPod宅建だけで合格されたようです。
http://ameblo.jp/netdetrade/entry-10725804822.html
643名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 00:47:09.05
パー宅工作員きめえ
644名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 01:06:26.94
>>640
お前ってホントバカ
645名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 11:10:44.31
いぽ厨きめぇ
646名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 11:15:05.08
645がいちばんキモい

647名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 11:21:59.89
いぽ厨が一番キモイ
これは俺も認めざるを得ない
648名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 11:35:19.67


  ここは>>645のような精神異常者観察スレです

649名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 11:40:52.89
べんぞう合格証うp!!!
650名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 11:50:35.19
iPodというより松っちゃんがキモい
651名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 12:00:31.46
松っちゃんがキモいな

652↓647:2011/05/19(木) 12:48:35.96

                  いぽ厨が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

653名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 12:53:19.54
確かに精神異常者観察スレだwww
654名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 12:57:53.79
パー宅厨しね
655名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 13:01:05.54
松本は夜道気をつけた方が良い
襲われたらこことmixiから容疑者がリストアップされるな
アリバイ用意しておかないと
656名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 13:08:41.19
アホ臭
657名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:26:45.53
春だねw
658名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 00:46:13.06
本屋から姿を消したぶ
659名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:10:52.54
精神異常者の自演を観察。
660名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:29:54.97
sageは精神異常者の証し
661名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:42:13.20
精神異常者 乙。
662名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:50:16.17
お前がな。
663名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 10:10:27.08
精神疾患のためageられないってさ
664名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 10:30:23.46
精神異常に気付いて無いのか
665名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:14:16.38
お前がな
666↑おまえがなw:2011/05/20(金) 11:14:35.98
 
667名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:50:26.62
オレか!!!
668名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:52:37.17
オレか?
669名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:53:29.09
じゃあ俺が
670名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:55:45.84
いいや俺だ!
671名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:56:19.06
どうぞうどうぞオレ
672名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 11:56:44.17
いやいやオレが…
673名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:00:38.51
ここはまず拙者が
674名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:01:50.09
やっぱ俺じゃなかったw
675基地外自演:2011/05/20(金) 12:04:28.10
>>667−674
676名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:06:22.06
>>1->>676

ここまで俺のジエン
677名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:07:55.28
なんだオレはお前だったのか
678名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:10:15.47
なんだお前もオレだったのか
679名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:15:39.29
いやオレだよ
680名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:22:58.15
えええ!まじかよお前オレだったのかよ!!!
681名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:24:07.45
確かに精神異常者観察スレだwww
682名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:24:46.71
オマエモナー
683名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:26:29.49
オレガナー
684名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:50:33.89
イヤオレダケドナー
685名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:56:14.38
イイヤオレジャナイケドナー
686名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 13:25:55.67
発作は治まったのかw
687名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 13:26:05.29
オレオレオレオレダヨオレ!
688名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 13:30:46.83
そのまま24時間365日張り付いていてね
それがお前の一生だからw
689名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 13:37:46.00
オマエガナー
690名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:40:32.71
基地外晒しage
691名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:18:57.97
精神異常者発見。
692↑鏡に向かって一言w:2011/05/20(金) 23:58:25.15
 
693名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 00:43:00.95
どこどこ。
694名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 00:44:42.34
ここだよここ!
695名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 01:26:14.67
違うよこっちだよ
696名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 02:01:11.18
隠したい都合の悪い事実はこれか

658 :名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 00:46:13.06
本屋から姿を消したぶ

697名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 06:51:31.67
ここにいるのに!!
698名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 07:42:13.99
精神異常者って
699名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 09:51:13.93
ageられないお前のことだよ
700名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:06:50.94
お前がな。
701名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:08:40.18
アゲアゲ
702てーてーちゅーちゅー:2011/05/21(土) 11:21:12.12
昨年のスレみるとこの変なのはいない
そういえば昨年はぶっちぎられはなかったな
つまりそういうことか
703名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 11:54:41.18



  今年の宅建試験まで あと148日

704名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 17:27:46.38
結局、「てーてーちゅーちゅー」
という語呂合わせは覚えておいたほうが良いの??
705名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 17:39:19.22
いらん。
テキストに書いてあるマトリクス場の票をそのまま覚えればいいだけ
何度か見てるうちにささっと一覧を書けるようになる
まぁ他のとこもそうやって覚えた方が早い
つまり書いてある事はそのまま覚えればいいだけ

ゴロ合わせとかかえって遠回り
706名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:41:52.51
精神異常者をジーと観察。
707名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 22:49:27.82
てーてー
ちゅーちゅー
じゅーきょじゅーきょじゅん♪

ぁいっ(・ω・)ノ

708名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:11:32.55



  今年の宅建試験まで あと147日




709名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 09:37:56.33
やっと権利関係10年分1回
今日から業法へ突入
710名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 10:34:20.67
6月になったら始める
711名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 15:49:35.62
らくらく宅建塾はギリギリ宅建術
712名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:50:48.69
らくらくで合格出来なかった馬鹿パー宅厨が何か言ってますw
713名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:17:08.39
らくらくで受かったさ。ギリギリセーフで。
試験後に資格板の点数ごとの煽りをニヤニヤして見たければ、メインで使うべきじゃないね。
本当に受かることだけを目的にしてる。
714名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:04:21.08
659 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:10:52.54
精神異常者の自演を観察。


660 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:29:54.97
sageは精神異常者の証し


661 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:42:13.20
精神異常者 乙。


662 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:50:16.17
お前がな。


663 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 10:10:27.08
精神疾患のためageられないってさ

715名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:05:35.32
また基地外発作タイムかよw
716名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:24:22.07
677 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:07:55.28
なんだオレはお前だったのか


678 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:10:15.47
なんだお前もオレだったのか


679 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:15:39.29
いやオレだよ


680 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:22:58.15
えええ!まじかよお前オレだったのかよ!!!


681 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:24:07.45
確かに精神異常者観察スレだwww



682 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 12:24:46.71
オマエモナー

717名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:26:28.44
ウゼイ!
718名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:22:36.69
辛い現実と向き合う月曜日まであと40分足らずだぞw
719名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:46:29.34
基本書はとらの巻かユーキャンにしようと思ってます。
過去問でお勧めはありますか?
できればあまりお金かけたくないです。
サイトで無料の過去問を掲載しているサイトがあればそれも教えて下さい。
720名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:26:53.45
金かけたくないならiPod一択だろ
催眠術師松本についてこれるならねw
721名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:42:00.24
馬の耳に念仏だな
バカを切り捨てるのがiPod
722 【東電 65.4 %】 :2011/05/23(月) 00:51:04.66
それ一番切り捨てちゃ駄目だろ
バカに何年も買わせるらくらく商法を見習え
723名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:53:09.60
基本書とウォーク問3冊で十分合格できるんじゃね?
それが一番確実で安くつくかも。
724名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:02:07.17
4冊もやるなんて無駄多すぎ
725名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:03:52.66
>>724
それならどの組み合わせがいい?
ipod以外で。
726名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:04:42.73
iPodとらくらくがテキストはいい
パー宅は無駄な情報が多いから絶対使わない方がいい
727名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 01:53:30.61
ワロタw
らくらくとiPodって一番使えないテキスト
728名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 04:48:40.19
簿記が終われば始める。キリ
729名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 08:05:42.56
727のようなバカを切り捨てるのがiPod
730名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 09:10:27.62
だからバカを切り捨てたら商売にならんとあれほど(ry
731名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:15:19.72
確かにipodアンチは頭悪そーだな
732名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:24:20.29
いぽ厨きめえぇw
733名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:43:08.94
現実は...

Amazon売上ランキング
パー宅 1393位
iPod 2350位
734名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:49:01.75
らくらく 722位

これは見えないくるくるパー宅工作員w
735名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:59:21.96
らくらくは論外だろ
活字嫌いの馬鹿が
「おっ、これならいけそーかも(^^)」
ってとびついてるだけ
塾の宣伝はウザいわ、試験範囲はしょりすぎて内容薄いわ、
実際は全く使えないことを後になって後悔する
736名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:02:35.71
ついでにこれも仲間に入れてあげて

ぶっちぎり
1 88,306位
2 209,555位
3 196,157位
4 210,731位
737名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:03:12.88
俺も最初らくらく買っちまって後悔したくちw
ちゃんと調べてから買うべきだった
738名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:04:24.02
らくらくで合格出来なかった奴は必ずこう言うよね(笑)
739名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:04:24.49
>>736
確かにぶっちぎってんなw
740名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:14:14.72
悲しいとき〜

らくらくシリーズ揃えちゃったやつ見たとき〜
741名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:30:31.32


 1時間ごとのランキングに一喜一憂してもね

742名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:47:00.16
>>740
らくらくで合格出来なかった奴は必ずこう言うよね(笑)


743名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:50:33.79
で、>>442は合格したの?
744名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 11:51:14.54
で、>>742は合格したの?
745名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 12:50:51.50
これが合格の証拠だってさ

http://a2.upup.be/DAiyxOVphp
746名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 12:56:25.93
帯付きと聞き次元を超えてブッ飛んで参りましたwwwww
747名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:14:28.88
現在は...

Amazon売上ランキング
らくらく 969位
iPod   1,408位
パー   1,666位

1時間ごとのランキングなんて意味ねー
748名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 15:36:20.83
わざわざ逆転するのをずっと待ってたの?www
749名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 16:07:17.09
パー宅はiPodにも抜かれたかw
パー宅はぶっちぎりにそのうち先を超されるのも時間の問題だね
750名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:57:33.84
雑談に負けるとはな
751名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:54:30.23
現在は...

Amazon売上ランキング
らくらく 813位
iPod   1515位
パー   2175位


ぶの1 118568位

752名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:54:44.32
ぶっちぎり!頼むからパー宅なんか抜いてくれ!ぶっちぎりのお前なら必ずイケる!頑張れ!!!
753名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:19:39.74
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
これが今年出てきた
しかし全く話題にならない
754名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:36:44.70
今日もいぽ厨が暴れてるのか
755名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:42:15.50
暴れているのは
720=727=733=748=754
756名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:53:31.09
パー宅に対する劣等感が凄まじいやつがいるな

757くるくるパー:2011/05/24(火) 00:06:05.62
パー宅に対する劣等感
パー宅に対する劣等感
パー宅に対する劣等感

何これwww
758名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:00:29.26
パー宅使用者に劣等感があるの間違いではないのかい?www
759名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:13:57.92
基本書は大事だが、問題集は何使っても同じ
過去問なんだから、どこも差はない
760名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:31:48.06

Amazon売上ランキング
らくらく 855位
パー宅 1128位
iPod 1176位

紀伊国屋書店
1らくらく
2パー宅
3出る順
4iPod
761↑必至杉w:2011/05/24(火) 01:59:13.47
いくらもらってるの?
762 【東電 64.9 %】 :2011/05/24(火) 02:07:22.73
↓が定説

635 :名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 19:48:29.06
iPodとパー宅は上がったり下がったりでどっちが上かは微妙だよ
マラソンでは首位独走のらくらく
2,3位争いのiPodとパー宅
不動の4位の出る順
以下大きく離されてその他大勢
これが毎年の状況
763名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 02:42:51.10
人生も何もかも遠回りのくるくるパー
764名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 09:07:57.20
786:名無し検定1級さん :2011/04/18(月) 23:38:31.82
糞レスランキング
ヤフコメ
資格板
不倫板
純愛板
失恋板
メンヘラ
ニュース速他多数





しみじみ大変だな tってやつ
765名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 09:10:12.42




パー宅に対する劣等感



766名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 09:59:21.76
パーでんねん
ってなんだっけ
さんまだったか
767名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 10:09:04.30
らくらくでらくらく落ちたよー
768名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:13:27.30
これから厚い本はますます売れなくなるよなぁ
769名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:20:48.92
ラクラクはぼったくりだろ
3000円以上もする内容じゃねぇよ
770 【東電 74.3 %】 :2011/05/24(火) 11:27:37.72
でも何も考えないバカは買っちゃうんだよな
ここまでのスレの流れからするとパーはipodに相当削られているようだ
でなきゃスルーするだろうし
できないほど切実だということか
771名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:45:45.92
独学で宅建、行書、測量士補に短期合格した中卒元暴走族のブログで
テキストの選び方について述べてるよ
ttp://ameblo.jp/person-of-virtue/entry-10522925738.html
772名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:45:46.79
つまりこういうことだ

【目の錯覚】

まずは下の絵を見てください。


     <━━━━━━━━━━━━>


    >━━━━━━━━━━━━━━<


下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。

773名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:33:29.90
いや、実際下の方が長いから
774名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:38:03.67
パー宅使って頭クルクルパーなってどうしようもなかったけど、iPodに切り換えたら耳から頭にスースー入って楽に合格出来ました
775名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 12:55:55.87
くるくるぱーにはパー宅は無理だな
一生合格できんよ
776名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 13:08:24.74
だから虎の一択だ
777名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 13:21:31.04
くるくるぱーにはipod宅建は無理だな
一生合格できんよ
778名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 16:27:10.72
クルクルパーはらくらくが楽ってことを知らないからね〜
てゆうか理解出来ないから楽が分からないんだよね〜
779名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:16:25.75
理解はできるんだが問題をやっても点が取れないんだよ
780名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:37:59.91
それを理解出来てないんだって・・・^^;
781名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:38:19.76
理解できてないからだろ馬鹿
782名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:47:21.09
虎そろそろ発売だったか。
783名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:51:18.47
釣り士がこの中にいらっしゃるいまいですね。
784名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:07:49.22
毎日同じこと言ってるカスは「ぶ」?w早く職探せよ

A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強

785名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:11:05.68
ここでいくらipod批判しても俺も友人も去年ipodだけで実際40点の八割超で余裕合格したから説得力ない
786名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:52:21.16
受かった奴が、何このスレ来てるの?wwww
受かった自慢してないで、職探せよww
787名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:58:17.31
受かったとかいうやつは、せめて合格証ぐらいID付けてうpしてみろよ
788名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:02:08.30
そろそろiPod宅建がダメな理由を考えてみた

1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← タダでも講師がダメすぎて意味ないだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← 調べたい時にすぐに調べられないだろ
3 ○×問題が1000ついている ← テキストの隅っこに1問1答ねじ込むぐらいなら
基本書部分をもっと充実させろべきだろ
4 過去問が500ついている ← 本の解説はちょっとだけ。復習や確認でまた音声聞き返すの面倒だろ
5 ブログが毎日更新 ← 正直見ても見なくてもどうでもいい内容ばかりだろ
6 質問はメールで答える ← メールで聞くよりパー宅見た方が早いし、より的確な答えが載ってるだろ
7 本番解答無料採点 ← 無料採点なんて他でもやってるだろ
8 一冊で合格まで完結してる←1冊に詰め込みすぎて内容が薄っぺらくなってるだろ

【結論】 iPod宅建 = すべてが中途半端
789名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:05:23.80
地震で筆界や地質やら瑕疵担保やら
多くの問題が露呈したので多分今後さらに多くの知識を求められる為
試験の難化が考えられます
790名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:17:34.68
iPodらくらく虎>ユーキャン>>伊藤ぶっちぎり>>>>>パー宅
791名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:07:35.86
>>779
問題を正解できなければ理解できたとは言えないな
理解できていれば正解できるだろ
792名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:38:16.73
パー宅は本屋で見ましたが自分には難しいと感じました
パー宅とipod以外でオススメの参考書を教えてください
793名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 00:45:09.23
>>792
>>790を参考にしろ
794名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 01:04:55.87
>>792
iPod宅建がいいらしいぞ
795名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 03:22:14.72
パー宅とiPod以外といっているのに敢えてiPodをすすめるイポ厨
必死杉w
796名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 08:41:48.72
>>788
的確すぎて吹いた
797名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 09:56:48.82
それぞれのアンチが必死でネガキャンしても大勢に影響はなし
つまりアンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
798名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 11:07:49.06
アンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
アンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
アンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
アンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
アンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
799名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 14:25:24.22
日本経済新聞出版社のうかる!宅建〜のテキストはどうですか?使ってる人います?
800名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 14:59:18.68
>>770
お前無能だってさ
801名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 15:59:00.60
パー宅使う奴は頭がどこかおかしいよな
他の参考書だって詳細な情報は載せようと思ったらどこだって出来るんだよカス
非効率的な学習と気付くか気付かないかが合否の分かれ目
802 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/25(水) 18:35:37.30
サクッと受かる宅建テキストはおすすめ
俺にはかなりわかりやすい
803名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:49:56.52
とらの巻注文した。
804名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:23:42.11
過去問メインで勉強するなら
テキストはできるだけ試験範囲を網羅したものがいいよ
よって俺はパー宅一択だった
全部読む必要はないけど、情報量が少ないテキストだと逆に苦労する
調べたい情報が載ってなかったり別のテキストまた探し回る手間になる
だったら最初から詳細なテキスト買った方がいいでしょ
805名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:29:02.68
虎もiPodも試験範囲を網羅している
非効率的な学習と気付かないパーが選ぶのがパー
806名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:52:38.23
現在↓だからパーオタがファビョッってる
らくらく  789位
iPod 1,993位
パー   2,521位
807名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:01:35.53
iPodはテキスト手抜きしてるからなあ
808名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:01:52.99
テキスト、過去問の2冊で合格できるパー宅だけど
どこが頭おかしいんだ?

アプローチのかけかたが違うだけのテキスト何冊も買い込んで
分析ばかりしてても意味ないよ
同じ内容なんだから
809名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:18:27.02
今のところLECの虎の巻+過去問使って独学でやってるんだけど
実際にLECに通ってみるのって意味ある?
810名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:34:56.34
宅建ごときに学校に通うって…
811名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:39:30.02
去年初受験で不合格だったんですがテキストは違うものに変えたほうがいいですか?
ちなみに日建学院の”どこでも学ぶ一発合格宅建”を使ってました
812名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 00:42:37.97
まんが宅建オヌヌメ
813名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 01:02:13.81
まんがは今年は売れてないね
毎年同じだから古いの安く買えばいいことがバレちゃったんだろ
814名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 01:07:10.12
やっぱいみねーか
815名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 01:15:47.74
その理屈じゃらくらくだって(ry
816名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 09:59:05.84
それぞれのアンチが必死でネガキャンしても大勢に影響はなし
つまりアンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
817名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 10:00:17.81
>>770
お前無能だってよ
818鏡に向かってぶつぶつとw:2011/05/26(木) 10:23:04.72
800 :名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 14:59:18.68
>>770
お前無能だってさ

817 :名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 10:00:17.81
>>770
お前無能だってよ
819名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 10:23:32.27
ネガキャンつってもパー宅に未来はないだろ
売上が全てを物語っているし
820名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:11:10.36
しつこくパー宅叩きに粘着してるの一人だけだろ

821名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:25:02.86
822名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 11:49:48.39
上位3冊は方向性が全く異なるから使う人の嗜好が反映される

635 :名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 19:48:29.06
iPodとパー宅は上がったり下がったりでどっちが上かは微妙だよ
マラソンでは首位独走のらくらく
2,3位争いのiPodとパー宅
不動の4位の出る順
以下大きく離されてその他大勢
これが毎年の状況
823名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:58:40.79
それなら売れ行きでは競合しないと思うな
824名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:18:40.47
今からジュンク堂でテキスト買ってきますので
オススメベスト3を教えてください。
マジレスお願いします!!
825名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:38:09.83
1ぶっちぎり
2iPod宅建
3youキャン
826名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 14:29:08.66
永遠のトップ3はらくらくiPodパーだから
その中から気に入ったの選べばおK
827名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 15:19:46.70
正直電車の中でらくらくのテキスト開くの恥ずかしくね?w
828名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 15:21:25.34
真剣なんでマジレスお願いします(>_<)
829名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 15:46:44.15
ユーキャンの市販書だっけかな
ちょっと忘れたけど、合格した後に本屋で見た時
あぁこれは結構いいかもっておもった
かなり網羅してるし、チャプターごとに小テストみたいなのあって
知識の確認ができるようになってた。
細かく書かれてたけど、あれやればかなり実力つくだろうと思ったよ
830名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 16:46:37.43
>>829
速習レッスンかな?
俺は去年あれでやって合格したけど抜けとか多くてそんなに良いと思わなかった
あと対になってる問題集が糞過ぎる
831名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:27:00.96
パー宅かユーキャンかどっちを買うべきか…
832名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 18:25:56.56
パー宅いぽっど虎のどれかでおk
833名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 19:50:47.47
虎って何?
834名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:13:40.48
パー宅買って後悔したわ・・
835名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:18:03.34
虎も知らんのか
836名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:26:41.22
>>830
普通のテキストだったような。
ユーキャンじゃないかもしれない。
うろ覚えでスマソ。

受かってから大型書店であれこれ見ると
どれがいいのかなんとなくわかるね。
837名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:26:44.96
アイポッド最悪だわ・・
838名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:41:59.89
それぞれのアンチが必死でネガキャンしても大勢に影響はなし
つまりアンチは無力・能なし・存在価値ゼロ

839名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:43:03.80
確かに切り捨てられたバカには最悪だろうw
840名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:59:41.99
結局どのテキストがいいの?
841名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:20:43.52
ぶっちに決まってるだろ
842名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:03:04.16
あったねそんなの
ぽっぽぽぽぽぽぽーぽーだっけか
843名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:30:59.52
パー宅以外ならテキストはどれでもいい希ガス
初学者は頑張って♪
一回で受からなかったら二年目はパー宅使っていきましょう!
844名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:34:24.89
2年目の人の方が多いしなw

845名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:38:47.63
28日、LECとらの巻き発売

法改正完全対応
846名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:47:30.79
虎も土地白書に関する最新データは反映してないね
9年連続して出題されているのに
847名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 23:58:17.17
そもそも法改正なんてあるの?
税金はつなぎ法案で特例延長だし
848 【東電 70.6 %】 :2011/05/27(金) 00:15:47.10
国会があの調子だから改正なんてない
むなしく響く”法改正完全対応 ”
849名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:17:06.16
らくらくでいいんだろ?
何買えばいいんだよーーーーーーーわかんねー
850名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:22:57.49
ぶっちぎり
851名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:25:33.72
あったねそんなの
ぽっぽぽぽぽぽぽーぽーだっけか
852名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 00:49:20.18
ぎろっぽんのよる〜に〜 ♪
853名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 01:22:33.66
ユーキャンのどこがいいんだよ?
854名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 03:38:44.13
悪くないトコがいいんじゃない?
他にアドバンテージは何もないけど
855名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 06:50:15.86
さあ、とっとと買ってきて勉強始めろよ
間に合わなくなるぞ
856名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 07:26:04.23
mixiだとらくらくが絶賛されてるけど…
857名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:36:59.09
そりゃ一番売れているからな
いいという人も多いだろ
858名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:39:06.49
実際らくらくは使い易いし、らくらく使いの合格者が多い
ただし、テキストに限るけど
859名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 10:57:15.57
らくらくは不合格者も多いよ
そして2年目にテキスト変える
860名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:05:30.83
宅建は10人中8人は落ちるが
安易にらくらくに飛びつく層ではもっと落ちているはず
合格率はほぼ一定なのでそういう不合格層を形成してもらえることは重要
861名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:17:35.21
らくらくは合格率5%らしいよ

みやざきブログ→おすすめサイト・テキスト→らくらく宅建塾について→コメント欄
862名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:20:54.19
test
863名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:34:46.58
らくらく+宅建熟×3揃えてしっかり勉強すれば
絶対受かると思うんだけど・・・
864名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:39:30.41
らくらくはぼったくり
あの内容であの価格はない
らくらくシリーズ揃えるのは情弱といわざるを得ない
865名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:42:31.82
らくらくで合格した神こと俺がきたよ
866名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:48:03.36
>>865
とりあえず合格証をうpしてもらおうか
867名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 11:59:30.93
868名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 12:10:22.23
>>867
やけにテキストが綺麗だな、帯まで付いたままでw
本人確認のため、その状態で宅建塾だけ逆さまにして撮影してみてくれ
869名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 13:25:27.62
>>867
らくらくで合格したあなたを神認定します!
らくらくのみでで合格したんですか?
870名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 13:28:31.16
俺もらくらくだけで合格したわ。
2009年試験で35点だった。
871名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 13:31:44.00
>>865=>>867=>>869=>>870

自作自演ワロスw
872名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:10:34.34
久々にこんなわかりやすい自演見たわw
らくらく厨のレベルの低さがわかるな
873名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:13:25.03
レベルの高い人はあのマヌケな表紙が我慢出来ない
874 【東電 75.1 %】 :2011/05/27(金) 14:21:51.12
しかし

バカ相手のほうが商売になるんだぜ
毎年買うから
875名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:39:20.10
一年目にらくらく使って合格出来ないアホは二年目にパー宅を使い合格。
らくらくアンチは地頭が弱いから細部の情報に極度にこだわろうとする。 常識的に考えることが出来ず、暗記馬鹿になりパー宅を使う、それがパー宅厨。
異論はないな。
876名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:46:03.58
>>874
お前無能だってよ
877名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:47:59.80
そして財閥デベレベルにはipod
878重症患者w:2011/05/27(金) 14:51:19.05
800 :名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 14:59:18.68
>>770
お前無能だってさ

817 :名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 10:00:17.81
>>770
お前無能だってよ

876 :名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:46:03.58
>>874
お前無能だってよ
879名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:56:08.51
そして神本、LECとらの巻きが明日発売
虎とウォーク問のおかげで昨年34・35スレで煽り側で散々楽しませてもらったぜ
880名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:56:18.47
はやくお薬飲ませないとね

それぞれのアンチが必死でネガキャンしても大勢に影響はなし
つまりアンチは無力・能なし・存在価値ゼロ
881名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 14:57:44.79
らくらくはNGワードで
882名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:02:32.45
パー宅厨は見苦しいから消えてくれ
883名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:15:22.82
神とかアホかと
884名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:20:00.00
財閥デベレベルとかどアホかと
885名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:20:53.85
>>875
ハゲ上がるほど同意
らくらくで合格出来なかった人は頭がどっかおかしいと思うわマジで
886名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:24:26.07
問題集はウォーク問より一問一答の方がいいですか?
887名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:24:34.65
らくらくでらくらく落ちるお
888名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 15:28:38.86
相変わらずいぽ厨はキモイな
889名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:15:37.39
来年から落落宅建塾に改名するらしいよ
890名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:17:55.80
らくらくアンチは今日も威勢だけはいいな
891名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:18:51.73
らくらく使うと95%は落ちるテキストですから・
アンチの数も当然多くなる
892名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:24:17.89
残りの5%に入った俺がきたよ
893名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:27:26.14
↑キミ天才
894名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 16:40:44.05
合格率5%の本は使いたくないな
895名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:02:23.30
らくらくは頭いい奴用
パー宅は馬鹿な奴用
896名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:15:42.84
リベンジしかないだろ
897名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 18:51:35.85
テキストでパー宅とぶっちぎり二択だったらおいらは余裕でぶっちぎり選ぶぞ
898名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 19:23:41.72
ぶっちぎり使ったことないくせに(>_<)
899名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 20:23:30.87
ぶっちぎり書店に無いから立ち読みすらできない…
900名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 20:40:03.74
ぶは、良い本だと思うけど、
白黒なのが痛いな
901名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:09:43.48
4分冊なんて狂気の沙汰
条文と過去問抜いたら1冊にw
902名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:21:17.93
売れない本は一挙に引き上げられる
厳しい世界だ
リベンジって昨年で絶版だろ
ぶの将来も見えている
903名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:42:17.78
>>901
ちょw
あの本は、過去問の豊富さが命なのに
904名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:13:02.92
ぶっちぎり著者のガッツポーズいいよね
905名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:26:36.31
DQNだろ
906名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:35:56.98
てーてーちゅーちゅーに執筆能力がないからまとめることができず
条文と過去問の羅列になる
それがぶ
過去スレにガイシュツだけど
907合格体験記:2011/05/28(土) 00:25:36.15
良質で新しい宅建合格体験記のサイトを見つけました。
らくらく宅建塾と過去問宅建塾で合格されたようです。
http://youstation.tabigeinin.com/
908641=907:2011/05/28(土) 00:57:53.80
良質で新しい宅建合格体験記のサイトを見つけました。
iPod宅建だけで合格されたようです。
http://ameblo.jp/netdetrade/entry-10725804822.html
909名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:48:31.02
宅建程度ならどの教材使ったって、ちゃんとやれば誰でも受かるよ
やったかやらないか、それだけ
910名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:35:40.08
1+1=2をさも誇らしげに語る909であった
911名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:54:17.82
宅建の勉強ってスゲー楽なのな
4択だし気楽だわ
こんな試験に落ちる8割のやつらって相当レベル低そうだ
912名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 10:56:37.65
そら>>911みたいな時間あり余ってるニートなら宅建は糞試験だけど、社会人は勉強する時間が殆どないから宅建は難しいんだよ。
913名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:10:26.67
勉強する時間はないけど2ちゃんしてる余裕はあるんすね!
914名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:11:20.22
社会人は勉強する時間が殆どない
これは言い訳
本当にないブラックならそんなトコにしか仕事に就けない自分を嘆くんだ
915名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:40:43.51
アンチが湧いても売れている本なら合格できる
あとは相性の問題で嫌な本を使うべきではない
916名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 13:48:45.89
まず、らくらくとてーてーは除外が定説
917名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:00:35.20
パー宅は地頭悪いヤツが使うから地頭の良さに自信がないヤツはパー宅オヌヌメ!
918名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:04:35.92
パー宅文字ばっかだからなぁ
919名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:14:49.19
あんだけの文字を読むのは遠回り
少なくとも最短ルートではない
パーフェクトなんてタイトルに惑わされているけど
出題された箇所の情報量は他の本と大差ない
要は無駄な知識が多いだけ
読破すると満足感はあるが時間の無駄
920名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:19:02.62
かといって、らくらくのイラストはむかつく
中の説明文もくだけすぎで腹が立つな
921名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 14:28:38.49
無駄な知識が多く尚且つパーフェクトでもないからな(笑)
922名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:34:00.77
ということでiPodに落ち着くと

以下アンチのヒステリーが続きます
923名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:02:16.24
とりあえず受かってから批判しろ お前らwww
924名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:54:27.75
うるせーバカ
合格証うPしちゃうぞ
http://a2.upup.be/DAiyxOVphp
925名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:18:52.96
俺が保存して再うpしたのまだあったのかww
オビ付きとは恥ずかしいのぅww
926名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 17:45:12.64
ていうかさ、どんな資格試験も何でもかんでも載ってないと嫌な人と
主要な部分だけ載ってればいいっていう人がいるっていうそれだけの
927名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:40:06.58
だからパーはなんでもかんでもは載っていないんだって
文字が多い割には無駄な記述(=試験にはでない)が多い
中途半端だから遠回りと認定されている

たとえば宅建業法でパーフェクトと名乗るならこのくらいでないとね
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY87808/
928名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:32:04.18
今日は〜LECとらの巻きの発売日〜♪
929名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:08:27.96
http://himado.in/50968

暇つぶしにどうぞ。
930名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:36:28.70
http://himado.in/50859

これ最高wwwww
931名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:02:54.81
パー宅程度も読みこなせないやつって漫画しか読んだことないんじゃないの?w
つーかパー宅余白多いし、字数だってそんなに多いと感じたことない
まあその他のテキストがスカスカすぎるんだろな
こんなんでヒーヒーいうヤツは宅建が限界じゃない?
932名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:43:01.68
てゆうか字数はいいけど(ユーキャンも同じ位だし)試験に出ないようなムダな記述が多いのがパー宅
だから遠回りの本と言われる
933名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:49:30.50
>>932はパー宅読んだことないのバレバレw
934名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:55:17.95
パー宅はうまくまとまってると思うよ
この記述は何年度の試験に出たとか、一目でわかるようになってる
935名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:57:26.95
>>933
読んだことあるよ本屋で
てかなんでそんな必死なの?w
936名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:19:02.21
>>932
で、具体的に試験に出ない無駄な記述ってどんなの?
937名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:25:01.64
>>935
本屋でパラパラめくって、
自分には読みこなせないと一瞬で悟ったんでつね、わかりまつ
そんなあなたにはらくらくかマンガ宅建をオススメしまつ
938名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:29:16.88
去年とらの巻で2週間みっちりやって33点(もちろん内容はあまり理解してないw)で撃沈したから今回は余裕を持って1ヶ月みっちりやろう
教材はまたとらの巻でいこうかな
939名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:34:16.35
過去問やれよバーカ
940名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:34:24.91
>>936
パーの頁数−他本の頁数−パーにしか書いてないで出題された箇所の頁数(ゼロねw)
つまり
パーにしか書いてないで出題された箇所がなければ無駄に厚いだけ
941名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:42:45.89
>>940
だから具体的にどんな記述が無駄なの?
読んだんでしょ
942名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:50:10.15
てか2ヶ月くらい過去問してたら受かるよね! 今年受けてみよかな
943名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:53:21.84
なんか涙目必死なくるくるパーオタが一匹w
944名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:56:00.63
合格するだけならDS宅建(LECのほうね)をやりまくればいい
ただ無知識で問題だけやっても知識は身につかないだろうから
2週間くらいかけて一冊テキスト通読してあとはひたすらDSやりまくる。
ミもフタもない方式だが合格率は相当高いとおもうよ
945名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:56:36.80
えっ2ヶ月じやうかんないの?
946名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:57:48.16
パー宅模試で23点しかとれなかった俺は本番で45点ダタ…
947名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:59:32.40
テキストを通読するなんて時間の無駄だぞ
948名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 02:19:12.36
パー宅使うくらいなら予備校行った方が良さそうですな
949名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 03:24:41.62
パー宅使う位ならモキュニャンを演じる方がマシだな
950名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 03:27:04.31
>>937
残念ながら合格者だからその必要なし
951名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 06:30:24.23
>>928
LECの通販で買うと、届くのが1週間〜10日後になるんだな。
早く届けてくれー
952名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:13:30.12
厚い本じゃ今年の試験に間に合わない
953名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 11:45:57.83
厚くて使えないテキストがパーフェクト宅建ですって。

ええ、そうなんです。
954名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 12:16:10.07
確かにこれから買うなら虎とかiPodじゃないと過去問やる時間がなくなる
955名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 14:02:17.01
iPodは音声講義が時間の無駄
短期間で受かりたかったら過去問に今すぐとりかかるべし
956名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:01:35.11
貸金・調査士・行政書士試験合格者です。

シュガーの参考書と過去問だけで宅建試験合格できますか?



957名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:05:42.81
虎の巻とパー宅だとどっちがわかりやすいですか?
958名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:14:55.53
虎の巻はLECテキストのまとめ集だろ
959名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:17:35.38
>>956
過去問だけで十分
960名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:35:32.42
キーワード【 ipod iPod 講義 iPod 音声 検定 過去 】

ワラタ
961名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:01:59.92
法改正がほとんどないから虎は去年ので十分だよ
962名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:28:55.37
まとめ集だけだと本試験に対応できないの?
963名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:41:14.82
962は対応できない
964名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 01:06:55.23
ぽっぽぽぽぽぽあーいぽー
965名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 03:59:22.62
総合資格学院のテキスト使ってる人いる?
買おうかと思うんだが
966名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 10:23:05.83
いない

以上
967名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:57:56.08
予備校やってるトコは本だけで合格されたら潰れる
つまりそうゆうことだ
968名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:01:25.40
宅建専門の予備校なんてあるの?
969名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 15:42:06.61
>>967
つまりどうゆうことか説明してごらん
970↑ミミズ並のヴァカ:2011/05/30(月) 16:05:51.83
 
971名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 16:20:22.39
ミミズに膣礼
972名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:47:49.60
結局何がおすすめなんだかわからんな
973名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:39:34.99
わからなくていいんだよw
974名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:50:45.09
ぶっちに決まってんだろ
975名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:44:49.12
書店で見た

ワラタww

あんなんで受かればいいねw何あれ
976名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:20:17.00
また性懲りも無く
977名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:54:24.46
虎どこにも売ってない。どういうことだ。
978 【東電 70.1 %】 :2011/05/31(火) 00:23:00.49
そろそろ
基本書が決められなくて今年受験を諦めました
の季節
979名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 00:56:05.15
980名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 01:00:36.61
虎はペットとして飼えるのか?
981名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 01:06:20.45

平成23年宅建試験(10/16)まで あと  138日  

982名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 05:47:01.73
ぼちぼち本気出さないとヤバイ時期。
983名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 06:01:59.32
>>979
しょうもな・・・。
984名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:10:09.79
登録番号とか発行番号で5点免除の連中と見分けがつくようにしてくれよ
なんで41点の俺が就職できねえんだよ
985名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:27:00.93
俺も5点免除狙ってみようかな
合格率高いみたいだし
986名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:55:37.09
ユーキャン通信(オク2万)
市販の参考書と比べたらかなり分かりやすい。
初学者にはかなりオススメ

これで基礎勉強してその後は過去問ひたすらだな!
がんばろうー
987名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 12:59:45.34
たけーよ
988名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:00:55.97
受かるなら2万くらい安いもんだろ
989名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:01:57.21
高いよハゲ
990名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:11:56.39
2万も出して基礎がためってw
991名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:17:38.89
>>970
おい、こら説明しろやクズ
992名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:25:05.67
お前がな。
993名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:27:55.22
早くパート35立ててくれ
994名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:43:38.27
試験後の阿鼻叫喚が見たい
995名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:48:32.78
↓こいつは今度の試験落ちる
996名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:49:25.96
去年受かったので今年落ちても痛くもありませんがwww
997名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:58:11.59
なにも知らんから分かりやすいの選んだw
それがユーキャン通信だったw

基礎問題から応用問題まであるから結構いいと思うよ。
あとは市販の過去問買えばおkだし。

てか2万程度の金で高いとか言うなw
998名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 14:03:12.61
馬鹿杉ww
iPodなら3500円でテキスト過去問一問一答ついてくる
音声講義は無料

999名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 14:15:46.40
>>998
だから金はどうでもいいってw
ユーキャン通信おすすめよー
1000名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 14:17:24.19
1000なら>>999は落ちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。