【合宿】自動車免許 46日目【免許】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 12:05:19.09
>>951
俺も一人部屋だが全然気にしてないよ
どうせ行ってみるまでわかんないんだから
953名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 12:14:28.90
若者じゃないって自覚があるんなら
大型車とか二種もやってるとこ行けばいいんだよ。
平均年齢高めになって目立たなくなる。
954名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 12:26:29.00
普通免許が欲しいなら普通一種と普通二輪しかない自動車学校が有利だな。
二種も大型も何でもありの学校は人気ありすぎ混雑しすぎ受付パンクだから、時間がかかるぞ。
955名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 13:35:11.90
馴染めないからって必要もないのに大型や二種取るなんてアホだろw
956名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 14:07:25.21
>>955
はぁ?
大型や二種を取るって、誰に対してのレスだ?
>>953は二種や大型もある教習所で、普通を撮るという話なんだがな。

>>954
二輪があると人気あって混雑はわかるが。
957名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 15:16:22.42
今のご時世免取なんて喰らったらフツーに破産できるんだが
958名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 15:27:57.04
他にあったら便利なものとかありますか?
洗面用具、ドライヤ、下着2つ、ズボン2つ、上着3つ、携帯、充電器、リュック、ウォークマンを持っていきますが
959名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 16:24:15.33
今日合宿先で卒検受かった。
仮免受かって一週間程度、一緒に授業行ってメシ食って夜の消灯まで教官の事とか自分の趣味とか色々喋ってただけなのに、全員合格を喜び合えて帰りの別れ際には泣くとか予想外だったよ……。
本免受かってからでもレポートは書きます。
いい2週間半だった。

>>951
繁忙期じゃなけりゃ、食堂でも一人で1テーブル使えるだろうし
部屋に風呂があるなら、寮内で他人と絡まない生活は可能。
教習所で他人と一緒にやるのは学科と複数教習くらいかな。
会釈と挨拶出来たら充分だよ。
960名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 20:04:31.14
>>958
下着たった2つかよw。というか毎日風呂入らないタイプ?
下着替える毎に洗濯することになるけど....それでもいいんならいいけど。
961名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 10:25:16.53
他になにかありますかね
962名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 12:47:24.73
半クラッチが難しすぎる
10時間乗っても未だにわからん
963名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 12:53:40.23
エンジン音聞けば出来るようになるよ
動かすのはエンジン音聞くのが重要
964名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 12:58:36.87
一番いいのは教官に聞く事
理解出来るまで聞いた方がいい
文句言われようが(言われないと思うが)
わかるまで聞いた方がいい
足が思うように動かないとかなら病院行け
半クラッチ出来ないとバックとか無理
理解すれば10時間も乗ってんなら30分もあれば出来るようになるとおもうよ
965名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 13:09:42.01

合宿私含めて10人未満\(^O^)/
女子居ないしみんな来週居なくなる…orz
966名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 13:26:53.42
乗る前はクラッチ踏んどく→アクセル軽く踏む→クラッチ少しずつ離す(その後は省略)だと思ってたしそう教わったしそれでやってたんだけど、
クラッチだけ踏んどいて軽くエンジン回してあとクラッチ踏むだけ(ここからアクセル踏んでない)→離す→踏む→離す でS字やらバッグやらAT車よろしくできちゃってるんだが、
これってたまたま?(2台そんな感じでやってできてる)

今日は雨の中、昨日も日が傾きだして少し気温下がってたからアイドリング高くなってただけ?
967名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 13:28:32.96
↑行長すぎって怒られたので適当なとこで改行しました。
縦とかそういうのは一切ないので念のためorz
968名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 14:42:00.69
たまたま
アクセル踏んでなくてクラッチ離して
繋げて回転数足りなかったらエンストする
クラッチつなぐ時はアクセル踏む癖つけた方がいい
969966:2011/04/23(土) 14:46:27.59
>>968
やっぱそうか、ありがとう(`・ω・´)
970名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 15:19:25.39
いや、S字とクランクはそれであってるんじゃない?
俺はいつもそれでやってるけど
971名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 15:56:36.14
>>970
少しでも傾斜があるとこで、それだと止まってしまうと思うが…
972名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:27:16.33

仮免と本免許の学科試験って第一段階の学科だけ?第二段階の学科の内容も反映される?
よく分かんないんだけど…orz
973名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:36:42.14
両方だろ・・・
974名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:43:05.96
>>973
説明無くて(´・ω・`)
本免の学科試験の事前対策的なの普通に解けてたから第二学科関係ないかと思ったんだよ
975名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:55:17.68
不安なら聞いたほうがいい
976名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:56:47.57
効果とかまじ余裕
977名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:59:53.19
聞くのか…うーんとりあえず明日聞いてみる

仮免(学科・技能)→第二段階→卒検(技能)で免許センターで学科試験を受ければいいんだよね(´・ω・)?

978名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:22:32.39
>>977
そうやで
979名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 18:27:13.00
卒業後に数日観光して帰ろうと思ってるんだけどとっとと試験受けに帰るべきなんだろうか
980彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:33:59.15
免許センターで学科試験ってどんなかんじ?
落ちたら再度受けに行くの?
合宿行くのすら腰が重いのに…免許って取るのしんどいな…
981マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/04/23(土) 18:46:41.99
AT限定だからわからないよ・・・
982名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:13:44.64
昨日仮免取ったけど宿泊先をホテルにしたのにすげー後悔
バスで送迎あっても片道20分も掛かるしバスの時間も融通利かない
幸い話相手は出来たから教習の何時間も前に付いても構わないんだけどこんなんじゃ家から通ってるのと大差ねーよ
983名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:36:46.22
>>982
金あんなw
ホテルを満喫しとけよ
984名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:41:24.95
>>982
ご飯は美味いけど帰りは20時頃だし朝も6時半起きだからまじで帰って寝るだけだぞw
仮免受かったはいいけど未だに断続クラッチ不安定過ぎて(試験中はたまたま出来た)延長戦も見えてる
早く帰りたいわ
985名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:58:30.18
>>984
断続はスピード早い=クラッチちょい踏み
スピード遅い=ちょい切る
ってぐらい単純に考えておk

心配しなくても慣れる
俺もダメダメだったけど、無事に最短で卒業できた
幸運を祈るよ
986名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:10:02.69
>>985
教習中毎回クラッチ指摘されてて軽く鬱入ってるけど頑張ってみる
ありがとう
987名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:12:23.47
>>965
ほぼ同じ環境。ひとり好きだけど、最後に取り残されるとなると案外寂しいもんだね…
しかも延泊の予感がプンプンするので欝
もうすぐ修検なのに「貴方は分からない理由を分かっていない」っていう致命的かつその通りの指摘を受けたorz
988名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:29:35.26
そういやホテルならぼっちでも大丈夫って書き込みよく見るけど全然そんなことない
ホテルの距離にも寄るけど気軽に帰れない様な所にあるのがほとんどだから朝から晩まで教習所いる間の空き時間逃げ場がない
寮なら自室でPCしたりして時間潰したり寝たりできるんだが自習室やら受付の辺りで一人でボーっとしてる奴はすげー目立つ
989名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 21:34:59.32
マジか…
990名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 22:30:18.89
歩いて30分くらいのとこにゲーセンあるから大きく時間空いたら行ってる。

あとは1時間だけとかなら家帰ってから学科受けるわけだしどんだけやっても無駄じゃないから寝るか問題解いてる。
991名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 22:33:00.35
俺も寝るか教本見てるか海まで散歩してたな。
でも宿舎組と違って、ホテル組は技能も学科も固まった時間に組んでくれた印象がある。
992名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 22:59:31.25
次スレたのむよ
993マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/04/23(土) 23:26:07.05
無理だよ・・・
994名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:26:26.38
寮利用でも、

昼間でも室内で騒ぐ奴、昼寝して遅刻する奴、相部屋内で盗み働く奴とかいるので昼間は入室入寮禁止のとこもあるよ。

教習所の目の前に寮あるのに無意味だと思った。しかも入所当日に知らされたので最悪だった。
995名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:28:37.02
とりあえず寮内禁煙禁酒な以外に不満ないな
喫煙は喫煙所なら可能だけど
996名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:29:12.55
あとDQNうぜえ位か
997名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:32:58.18
部屋設備、周辺環境を重視するならホテルにハズレはないと思う。

若い人ほど寮を選択するのはやっぱ金ないからかな....。
998名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:06:33.69
おい早く次スレたのむよ
999マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/04/24(日) 00:07:24.00
AT限定には無理だよ・・・
1000名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:10:25.60
次スレには来るなよ。マムータス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。