第三種電気主任技術者(電験三種)- Part136
◎市販参考書
市販参考書の難易度
よくわかる = すぐ解ける < これだけ < 徹底解説 < 完マス(絵とき)= 完全攻略
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ
★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。
★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
各科目1冊ずつ計4冊。最近このスレでも話題になっている。
紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
この本が売りにしている語呂合わせは全く使い物にならないので注意。
★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。
各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。
★電験三種 完全攻略(オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
例題は少ないが試験範囲をほとんど網羅し、少ないページでわかりやすく
要点がまとめてある絶品。
◎工業高校検定教科書
基礎の確立には工業高校の検定教科書がおすすめ。実教出版・オーム社が
発行している(実教がオススメ)。
http://www.jikkyo.co.jp/kogyo.do 流通ルートが閉鎖的なので、上のURLの「?ご注文方法」→「教科書を
購入希望のお客様へ」から協会サイトへ入って近所の販売店を各自探すこと
★理論対策に「電気基礎T」、「電気基礎U」、「電子技術」
電気未履行者は、とにかく黙って最初にやる本。
電力会社の新入社員研修でも使われる良本
★電力対策に「電力技術T」
ごちゃごちゃ言わずにやる本。読むだけでも文章問題対策になる。
★機械対策に「電気機器」、「電力技術U」
機械受験者は有無を言わず必ずやる本
【注意書き】
読むだけで国家試験合格レベルに到達出来ることはないので、過去問その他での補強も必要。
◎法規集
★電気設備技術基準とその解釈(電気書院)
★電気設備の技術基準とその解釈 (オーム社)
◎過去問題集
★電験第3種過去問題集(電気書院)
10ヵ年分掲載。問題は左ページ、解説・解答は右ページにまとめてあり、解説は参考書不要なほど詳しい。
試験制度や出題範囲変更に対応し、単位・法令などは新しいものに改定されている。
Amazon売上げ上位で定評化されつつある。正誤表が出るので書院のサイトで確認を。
★電験三種完全解答 (オーム社)
10ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
解説が少ないがとにかくやるべき本。
★電験三種合格ドリル (オーム社)
8ヵ年分載ってる。問題と解答が別れて載っていて試験形式で過去問ができる。
解説が微妙に「電験三種完全解答」と違うのでわかりやすい方を選んで。
法規の答えの解説が「法第**条よりの出題」などと大変不親切なので法規集が必要。
★電験第3種模範解答集(電気書院)
5ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
問題を解き方と解説の2通りからわかりやすく説明。
ただ過去問は数をこなすだけ出題傾向が分かりテクニックがつくので、5年分では足りない。
FAQ)
Q1 取ったら何か得するのですか?
A1 仕事(選任)で必要な人には重要な資格です。試験内容は実務ではあまり役に立たないで
しょうが、資格を使わない人であっても勉強したことが証明(大臣免状)として残ります。
Q2 勉強方法について
A2 「数学」が基本です。数学に始まり数学に終わる試験です。人によって異なりますが、
全科目一度に受ける場合は以下の手順が一般的になります。
高校の数学2・B(微・積分除く)+複素数平面→ 理論→ 機械(変圧器・電動機・発電機)→
→ 電力→ 法規→ 機械(照明・電池・制御など) ※適時過去問練習も
※現在の機械は、旧制度の電気機械と電気応用という無関係な科目が合体しているため分割
して勉強する方法が勧められます。 過去問分析はある程度学習を進めないと難しい場合もあります。
Q3 必要な数学力は?
A3 新・高等学校学習指導要領の数学II・B と旧指導要領の「複素数平面」の知識が必要です。
新学習指導要領の授業を受けた者は「複素数平面」(単なる複素数の単元とは異なる)の
補強が必要と思われます。微・積分は使わなくても合格できます。
(参考)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301e.htm Q4 必要な勉強時間は?
A4 人によるとしか言いようがありませんが、初学者は2000時間必要でしょう。電気に詳しい人
でも試験に対応した計算練習は必要でしょう。実務経験や実務知識はあまり役に立ちません。
Q5 最近の電験三種の問題そのものの難易度は?
A5 昔は科目合格制度も無く難関と言われてましたが、平成8〜13年(科目合格有り・電卓使用禁止)は
簡単に。電卓使用可能になった平成14年から再び難易度が上がり始め、平成15年〜は公式の意味を
理解しないと解答できないような問題も多くなり、現在は難易度が最高度に到達しています。
電験三って転職じゃあ使い道ないなぁ。
高卒で新卒者なら効果絶大だけど。
9 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:22:42
電験三種は工業高校教科書で勉強するのがデフォです。
市販されてる参考書は『工業高校での勉強が前提』となっているため、理解に必要な基礎説明や図が足りません
勉強方法としては工業高校の教科書→教科書準拠問題集→過去問がベストです。
1冊400Pもある市販参考書は網羅性が非常に高く満点狙いの内容になってます。
(三種としては無駄が多い。) 実質、電験二種と兼用の参考書になっています。
そして今年の試験のように応用力が試される場合は高校教科書+教科書準拠問題集
で基本的な問題演習を繰り返し6割超えを目標にし、さらに応用問題にも対応できる
土台を作る必要があります。
工業高校教科書は オーム社、実教出版、コロナ社からでてますが高校で使われてる多くは実教出版のものです。
理論=電気基礎1・2、電子技術
機械=電気機器、電力技術U
電力=電力技術T
法規=これは市販参考書
私は高専1年生のときに実教出版を使ってました。高校教科書の購入には直接販売会社に行く
必要があります。
http://www.text-kyoukyuu.or.jp/otoiawase.html→ここで全国の販売会社がわかります
http://www.jikkyo.co.jp/kogyo.do→実教出版 高校教科書
ちなみに実教出版からでている電験三種参考書『徹底解説』シリーズは、同社が出版してる
工業高校教科書から『全て』抜粋してます。つまりマザー情報は工業高校教科書なんですね。
11 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:23:24
おまえらってさ、技術屋って呼ばれるとすっごい喜ぶよねw
13 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:24:30
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ 使えんわコリャ /(ー) (ー) \
. | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } / / | |r┬-| |
ヽ ノ / / \__`ー'´___/
/ く / / /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
| \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
| |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
┌──┬─┬───────────────────┐
| 年 U月| 履歴書 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 学歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | ○○高等学校 卒業 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 職歴・資格 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 電験三種(筆記) |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 実務経験なし 以上 |
14 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:28:37
俺たちは技術屋だから、〜〜〜でないとダメだ。みたいな話を飲み会で始めるおっさんは150%若手から嫌われてるし
絶対飲みに誘われない。
15 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:30:49
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ 即、採用します /(ー) (ー) \
. | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } / / | |r┬-| |
ヽ ノ / / \__`ー'´___/
/ く / / /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
| \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
| |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
┌──┬─┬───────────────────┐
| 年 U月| 履歴書 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 学歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | ○○大学電気工学科 卒業 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 職歴・資格 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 電験三種(認定) |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 実務経験5年以上 以上 |
16 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:32:03
そもそもだけど、資格が必要な技術職ってただのオペレーターじゃないの?
>>16 メーカーの技術職ってあんまり資格が必要って話を聞かないな。自己研鑽の目的で
なにかしら勉強して取得する人はいるようだけど。
電気設計なんて資格いらんし。
回りからは崇高な眼差しで見られる。
電験なんてただの指標にしかならんね。
19 :
ジジイ:2011/01/30(日) 21:58:02
電験の資格上の職務は 設備保守運営だから企業組織上は
プラント保守要員; 警備 清掃部門と同じ扱いだ。
ずばり ビルメン。ジジイ仕事だ。
だから 給与も安いし 外部委託が当たり前。
若い人は エネ管、二種、一種、技術士への ステップアップの入り口だと
考えないと 将来つらいかも?
>>19 こいつマジ馬鹿じゃね?
資格ヲタクってマジきしょいわ
(本当の技術屋)
開発、設計、実験
(技術屋もどき)
保守管理、維持管理w
>>19の言うとおり。
試験で三種受ける意味のある者は、将来、二種へステップアップする意欲のある者だけ。
未経験の三種なんて世の中に不要だから。
3種が不要なら2種も不要なんだって。オマエ矛盾だらけの人生送ってるなあw
(本当の技術屋)
30代後半で年収800万(税抜)以上。
(技術屋もどき)
30代後半で年収400万(税込)未満
(本当の技術屋)
俺
(技術屋もどき)
お前らw
27 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:36:28
>>23 三種を否定して二種を肯定するその姿勢、たまんないっすワ! あ、死んでもいいスから。
三種で年収800万以上なんて1万人に1人もいないだろ。
800万以上ってだけで、別に3種限定なんて言ってなくね?
30 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:40:36
>>25 所定時間内でそれなら まともに残業つけたら すごい額になるな。
31 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:40:45
特高は事実上、2種の独壇場。
いま3種で選任されている現場は、
団塊のジジイが完全リタイヤしたら、
全て外部委託承認になる。
これから3種を取ってもムダということ。
>>31 君は就職して世の中を学んでから出直してきなさい。
33 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 23:11:37
お前ら相変わらず殺伐としてんな。3種が必要ないと思う奴はわざわざ出てこなければいいと思うんだが・・・
まあ3種は世の中に必要だよ。それはビルメンとか転職とかいうレベルの話じゃなくて、技術水準は高くないのに
給料と待遇は恵まれている世界の職場での話。持ってなくても取れなくてもまあどってことないんだけど
取得を推奨される職場。そういうせかいもあるってことだから、関係ない人は今まで通り罵り合っていてちょんまげ。
まーあれだな、ここの住人のほとんどは世の中知ったかこいて勝ち組っぽい御託並べてる割には
平日は7時から始まる労働に備えるために10時半には眠りに付くカスだってことだな。11時以降
はほとんどレスつかねーし。
35 :
斉藤:2011/01/31(月) 00:00:40
電気主任技術者パート136も必要不必要の議論かよw
おまえら成長しねえなw
137、138も同じこと言ってるんだろなバカは。
36 :
前田慶次:2011/01/31(月) 00:06:10
受験理由 パチンコを辞めたいから
37 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 00:13:48
誰か電験3種の参考書のスレ立ててよ
勉強方話し合ったほうがよっぽどいいわ
>>35 馬鹿お前、part3くらいから同じことの繰り返ししてんだよ3種のスレは。
そんな時代からスパイラーかよっって突っ込みはなしな。俺はpart80くらいで
合格したからw
>>35 馬鹿お前、パート1000まで行ったって同じ議論繰り返してるに決まってんだろw
電験の公式とかちょっとした問題をメルマガ配信してくれるところ無かったっけ?
41 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 00:33:39
三種77KV
二種220KV
一種全部
に変わらないかなー
>>41 22kV・3回線SNWでも神経使うのに66kV・ループを電験3種では荷が重いよ。
44 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 01:39:50
>>37 Ω社と電気書院と弘文社でいいだろ。気に入ったのを買っても2〜3万円だよ。4科目あるから本代が掛かるのが難儀するなぁ。
雑誌ならば「新電気」か「工事と受験」
アマゾンのコメント見たほうがこっちよりも親切だな。
あとUキャンの通信教育くらい。
45 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 02:01:18
もしかして坂林の参考書推してるの?
46 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 02:07:04
高専卒なんだけど電験3種受かるくらいの学力あれば何処かの大学に編入できるかな?
47 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 02:13:01
いや特定の参考書を推薦しているわけではありません。
自分にあったものをえらべばよいでしょう。
私はどこの書店で誰でも手に入る市販の参考書・問題集しか買ったことがありません。
自分で見て選べ
絵や描き方にも好みがある
>>46 そういう大学も、日本のどこかに存在しているだろうと思うが。
結局は、その大学が編入を許可するか、だな。
法的には、高専卒業で編入の最低条件はクリアーしているわけなんだけど。
>>46 十分すぎる頭はあるな。
でも頭が良くても制度がないとな。
高専卒業なら短大卒業と同じに、大学の編入試験を受験できる資格はあるわけだ。
それで試験に受かるかは、大学のランクによるし本人の学力にもよるし…
オレ達が高校を卒業しているから東大の法学部の入試を申し込んで、センター試験から受験できる資格があるのと同じだw
52 :
斉藤:2011/01/31(月) 12:40:54
このスレは不況のせいか青臭い奴が多いな
45過ぎのおやじはいねえのか?
54 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 13:05:34
加齢臭プンプンさせてるの斉藤くらいだろ
55 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 13:33:14
>>52 おっさん、そんな時間に何やってんの?
人生終わるぞ。
56 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 14:29:53
無職w
57 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 14:31:55
電工1種もってる俺が取得したら転職できる?
去年電工の勉強がてら受けたら合格点下がったおかげで2教科取れたのだけど
今年受けるかどうか迷ってるんだよね
今の仕事では一切使わなければ評価もないので資格取得支援も一切ないし
58 :
57:2011/01/31(月) 14:33:09
ちなみに当然一種は合格じゃなくて免許が手元にある
でも実務経験は二種レベルまでなんだよなw
町の電気屋だけどかなり詰んできたから今年中にどうにかしないとやばいw
59 :
斉藤:2011/01/31(月) 16:21:10
若い奴は、こんな資格の勉強なんかしねえでバイトでもしてこいw
>>58 工作機械とか特殊な電気配線工事とかしないと経験は全く転職では無意味。
電工と呼ばれる仕事は二種類ある。
屋内配線例えばマンションなんか単純な結線で重労働が一般的で多いが、機械配線でシーケンス制御図面読める電工は電機業界ではできる奴!と見なされる。
特にシーケンサのソフトとかロジック回路(ニーモニック言語)を追いかけたり、回路変更などできる経験者はあらゆる業界で重宝される。
俺は正しくそのタイプで今まで40年間無資格でも10回以上も転職してきた。
電工だろうが電験だろうが実務経験でトラブって嵌まってきた人間の貴重な体験ほど企業側が欲しいのは言うまでもない。
>>62 ちなみに一昨年、リクナビで応募した住友重工のある部門に転職した。
世間ではリーマンショックで駄目人間が溢れかえっていた時代に殆どヘッドハンティングに近い状態で転職した。
もう一度言っておこう。
俺は無資格で大手企業に中途採用された40歳だ。
>>62 転職するくらい行き当たりばったりの仕事しかないのでは?
電験を勉強したいのは単なる学歴(専門学校卒業)コンプレックスを打破したいためだけ。
66 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:35:54
>>62 10回以上も転職したって、よくもまあコロコロ仕事を変えられるな?
責任感とかないのかな?
>>62 そんなプログラム工作機械扱うのと大して変わらない
お前が思うほど凄い仕事では無い。
68 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:41:36
もう一度言っておこう
↑このセリフにしびれた
69 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:41:43
テブナンの定理を理解している奴は何人いるのかな。
理論の合格率から見て、100人中に20人くらいかな?
70 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:43:15
>>68 口が、シビれたわ。10回も転職を繰り返すって奴に色々言われてもね
71 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:48:05
40歳までに10回以上転職して世間をしびれさせた男
素敵です
72 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 17:59:22
10回転職したってホント?
転職先の人事担当者は本当に採用するのかな?
2,3年ごとに辞めてるってことで、普通なら採用しないだろう。
73 :
斉藤:2011/01/31(月) 18:11:20
おまえら、相変わらず釣られ放題だなw
これが釣りだったらプロの釣り師だな。
75 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 18:25:45
3種を試験で取得したなら、トラブルがあったときなど
解決策を導くまでの視点、考察力は長けているだろうな。
電験は3種が受かれば2種、1種とステップアップしていける
唯一の国家資格ではないかな。
>今まで40年間無資格でも10回以上も転職してきた。
40年間でって、今は何歳なんですか・・・
>>76 想像力と読解力が乏しいな。
A 生まれてこの方40年間で→40歳くらい
B 中卒で働き始めてから40年間で→55歳くらい
C それ以外→60歳前後
まあどうでもいいがな。
よく読むと、俺は40歳だ と書いてますね・・・
79 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 18:46:19
もう一度言っておこう
俺は40歳だ
80 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 18:47:52
>>79 本人がいちばん伝えたかったと思われる部分が思いっきり省略されてるなw
>>74 スレに無職が多いから初老の実態験が効くんだよ(笑)
オレなんか、18歳の高校新卒で電鉄に就職して、一度も転職してないわ。
このまま定年まで行くんだろうなぁ…
同じ職場の大先輩が去年に定年退職したけど、退職金が3千万に足りない程度。
高卒正社員だと、うちの会社ならこの程度だろうな。あとは一生貰える無料乗車パス。
83 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 19:19:20
もう一度言っておこう
転職を10回以上も達成させた男の人気に嫉妬している
バイトも職歴のうち。
おまいら、ヒヨッコだな。
技術系の職業なら転職10回なんてブッシュだよ。
転職板のソフトウェア会社なんか視ろよ。ざらだぜ。
要は転職じゃなくてあくまで転社なんだよ。ころころ職業を変えるやつが転職。(営業→電工→ドライバー→営業→∞)
技術畑ならそのくらい解れよ。
リクナビで自ら応募したくせにヘッドハンティングってなんだよ
87 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 19:54:32
おまえら兄貴をバカにすると火傷するぞ
電験GETすると書類選考通過しやすくなるよ
だから実務経験なきゃ取っても何の意味もないってことはない
あとの面接は慣れるしかないけどね
兄貴から言わせると電験なんてチャンチャラ可笑しいのでは?
このスレには、俺のようにリアルに職探ししてる奴いなさそうだけど。
91 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:23:37
斉藤は職業は何やってて、何の資格持ってるの?
オッサンなのはわかった
>>90 おたくがもし新卒で電験3?取って念願の三菱ビルテクノに入社して
何ヵ月後かにどっかの高層ビルの地下室に配属が決まって
一生、もぐら生活を送っている間に40転職無資格おっさんは
地上35階の快適オフィスで綺麗な受付(佐々木希激似)のお姉ちゃんとペットのフクロモモンガ、ポヒィ君の話題で盛り上がってんだよ。
まあ、せいぜい頑張って電験取ってもぐら生活をenjoyして下さい。
93 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:32:06
地上35階の快適オフィスww
もう一度言っておこう
地上35階の快適オフィス
俺の事務室は地上2階(しかも2階建て)だが快適だがな。
じゃぁ兄貴のオゴリって事で。
97 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:48:08
>>95 地上2階の事務室は事務室であってオフィスではないからおまいは負け組だ。
98 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:51:03
いいなぁ
佐々木希似のフクロモモンガ
99 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:54:00
希タンが袋を舐めてくれるってマジですか?
100 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 20:55:36
ポヒィって変な名前だよなw
そこにシビれるっ!
あこがれるぅ!
おれたちにできない事を平然とやってのけるんですね…
認定と筆記ってどう違うの?
筆記合格者は普通免許でゆう飛び込み合格で認定は教習所通いでok?
104 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:46:18
もう一度言っておこう…
この男の再登場を期待している
出でよ転職男
なあ、おまいら
いつ勉強してんだ?
脳内勉強か?
とっとと勉強しろよw
106 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 22:25:27
重ねの理が判ってる奴は、
理論科目の合格率からして100人いて20人前後だろうな。
108 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 22:38:40
109 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 22:43:19
テブナンの定理を理解していると
2種の1次試験にも使えるからね。
重ねの理もしかりで。
合格するには、定理をきちんと理解しているかどうかです。
最大・最小の定理もね。
2種の1次理論ではこのあたりを突いてくるんだな。
いくら調べても、さっぱり分からない。
単相交流回路の問題で無効電力を求めよっていう問いなんだが
Q=VIsinθ
で V.=60√3+j60 I=30+j30√3
電圧、電流の値はV=120 θ=30° I=60 θ'=60°
ここまでは理解できた。
この後Q=VIsin(θ'-θ) ←なぜこうなるのかが理解できねぇw
これを説明できる人いたら教えてください、答えはθ=30°
でsin=1/2 になるから
Q=120*60*1/2=3600 [Var]
111 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:15:28
二種スレで聞いたほうがいいよ
ここバカしかいないから
112 :
57:2011/02/01(火) 00:17:20
>>61 老後の為にがんばる!
>>62 ありがとう教えてくれて
シーケンスは信号機くらいまでならPLCも読み書きできるよw
たまたま知り合いで制御盤作成の仕事してる奴がいておもしろいのでラダー図教えてもらった
113 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:36:33
>>110 位相差があるからじゃない?
インピーダンスZ≒2Ωで位相差が30°あるってことは
皮相電力は120×60=7200[VA]
有効電力は120×60×cos30°≒6235[W]
で無効電力が120×60×sin30°=3600 [Var]
【位相差】がどれくらいあるかによって電力が変わる!
でいいんじゃない?
あってるかな?wwww
>>113 位相差がある事は分かっています。
聞き方がまずかったかな。
電圧の力率角θと電流の力率角θ'があって
無効電力を求める時、なぜ「電流の力率角-電圧の力率角」となるのかが分からないのです。
115 :
113:2011/02/01(火) 01:10:56
R=2Ω×cos30°≒1,732Ω←抵抗のインピーダンス
Xc=2Ω×sin30°=1Ω←キャパシタのインピーダンス
無効電力はキャパシタのインピーダンスでの電力だから
120×60×sin30=3600[Var]
または
W=RI^2より
Xc×I×I=Z×sin30°×I×I
=2×sin30°×60×60
=3600[Var]
でもいいのかな?
116 :
↑:2011/02/01(火) 01:21:43
電圧と電流の位相差が 力率角。
通常は 電圧を基準ベクトル(0度)とする。
問いは 電圧ベクトル30度 電流ベクトル60度だから 差の30度が力率角。
ちなみに 問題を見ないと判らないけど
電圧ベクトル30度とは 相電圧に対する 線間電圧の位相差を示しているのでは?
なんか、電験3スレぽくなってきた。
いい感じだ。
118 :
113:2011/02/01(火) 01:43:22
簡単に言うとキャパシタのインピーダンスかインダクタンスのインピーダンス
が回路にあると電圧に対して電流の位相がずれますよって事!
んで皮相電力、有効電力、無効電力の比率関係が常に
皮相電力^2=有効電力^2+無効電力^2になるから!
ピタゴラスの定理の応用で三角比がつかえる!
ゆえにQ=VIsin(θ'-θ)
119 :
113:2011/02/01(火) 01:49:33
___
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
ドヤーーーーー / :::::⌒, ゝ⌒:::::\ ーーーーーーー!!!!
| ト==ィ' |
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ノ ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/\― 、 ,−/_| ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / フ \ /ヽ /ハ
`ゝ、 ノ ノ \ ヽ / /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
. | ヽヽ | _/_ヽヽ | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
. ├─  ̄T ̄/ / /  ̄フ| ̄ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
. |. \ / ノ / | / | ノ \ ノ L_い o o
120 :
113:2011/02/01(火) 02:11:45
地球の静電容量の計算式が意味不明なんですが、どなたかおしえてください!
121 :
110:2011/02/01(火) 02:25:09
>>118 >皮相電力^2=有効電力^2+無効電力^2になるから!
ピタゴラスの定理の応用で三角比がつかえる!
びんごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
超分かりやすかったっすw
>>115-116 118
あざーっす!!!!
wikiで確認したら、ちゃんと載ってた!これでやっと眠る事が出来る。
122 :
113:2011/02/01(火) 02:29:15
>>121 こっちこそあんがとーー!
説明すると自分の理解力も高まるんだーっ!
123 :
110:2011/02/01(火) 02:51:55
あれ。。。
試しに計算してみたら、θが30°にならねぇw
何かがわかっていないんだろうけど、もう今日は無理だ、脳みそがぐにょぐにょしてきた・・・。
124 :
113:2011/02/01(火) 03:18:04
VIsin(θ'-θ) =VIsin(60°-30°) 60−30=30だから
=VIsin30°
単純な引き算!
125 :
113:2011/02/01(火) 03:32:18
120Vで60Aだからインピーダンスは2Ω!
電圧と電流の位相差が30°だから
Z^2=R^2+Xc^2=(Zcos30°)^2+(Zsin30°)^2
=3+1
ゆえにZ=√3+1になる!ここのRとXcの関係をよく見てみると
位相角の差がRとXcの比率であることがわかる!
それがわかれば、もう簡単!
>>110 VとIを同一のベクトル図を描けば分かりやすそうな気がするんだが。
V.=60√3+j60 I=30+j30√3
Vの線とIの線でピタゴラスの定理を作れるかな?
作れたら、Iの値60 Vの値120 もう一つの値から 直角三角形でsinが求められ
Q=VIsinθが分かるのに。
127 :
113:2011/02/01(火) 16:02:18
なんで電圧と電流に位相差ができるかは[過渡現象]でしらべてみる
とわかりやすい!
129 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 21:02:36
0℃における抵抗R1(抵抗の温度係数α)とR2(抵抗の温度係数0)の2つの抵抗を
並列にした時の合成温度係数は?
ただしR1=R2とする。
答えは[α/2]らしい。
だれか教えてくださいm(_ _)m
130 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 21:10:25
いい加減に目を覚ませよお前ら!
電験なんて所詮は紙資格なんだからこんな資格実務では微塵も役に立たないのは確実
取るだけ無駄に加えがっかり資格なんだからな!
この資格取ろうとしてるやつは池沼なんじゃwww
131 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 21:20:37
無駄な資格のスレをわざわざ開きに来てる奴の方がよっぽど頭おかしいと思うわw
仕事によっては月給+あるから無駄ではないだろと
132 :
【ぴょん吉】 :2011/02/01(火) 22:04:24
>>130 仕事をサボって電気室で昼寝している俺をディスってるのか
>>129 少々お待ちを紙に書いた答え長々と写すから
温度上昇分をT、温度変化前のR1,R2をr1,r2並列時の温度係数をbとする
R1=r1(1+aT)=r1+r1aT
R2=r2(1+0T)=r2
題意よりR1=R2=r2
{r1r2/(r1+r2)}*(1+bT)=(r1r2+r1r2aT)/(r1+r1aT+r2)
{r1r2/(r1+r2)}を移項しr1r2を約分すると
1+bT=(r1+r1aT+r2+r2aT)/(r1+r1aT+r2)
題意よりR1=R2=r2なのでこれらを共有記号Rとすると
分子のr1+r1aT=r2=R
分母のr1+r1aT=r2=R
と置き換えると
1+bT=(2R+RaT)/2R=2R/2R+RaT/2R=1+aT/2
左項の1を移項すると
bT=aT/2
Tは共通しているので消すと
b=a/2
となる
正直一対一の状況で言葉を交えて説明しないと理解できないと思う。
間違いがあったらごめんなさい。
136 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 22:40:25
1 記憶の3箇条
まずは大きくとらえるべし。
きちんと手順を踏んで覚えるべし。
何度も失敗を繰り返して覚えるべし。
2 「好奇心」と「探求心」は記憶にとって大切なビタミン。
3 過去問を中心にして、勉強しよう。
4 単位に注意を払う。
(例) R[Ω]+ωC[S] はありえない。
単位から公式の意味がわかる。
5 対比する文書に注意を払う。
(例) コンデンサは進み電流を・・・、リアクトルは進み電流を・・・。(後者が誤り)
(例) 300Vを超える場合は、C種接地工事を・・・、D種接地工事を・・・。(原則としてC種接地工事)
6 長文の問題は、比較的易しい。
7 ただし書きに注意をしよう。問題文の最後まで注意を払う。
ヒントが隠されていることもある。
8 関連付けて理解をすれば記憶となる。
似ているものをまとめてみる。
(例)支柱の問題では、安全率があるのが「法規」、ないのが「電力」
9 1週間後、2週間後、1ヶ月後と復習をしょう。
人間は「忘れる動物」です。
繰り返し学習する習慣を身につける。
継続性が大事。
10 ただ見て覚えるのではなく声を出す、手を動かすことが大事。
友達なり、家族なりに説明をしてみる。
11 記憶は寝ているときに造られる。(夢見る記憶は育つ)
夢は脳の情報を整え、記憶を強化するために必要な過程である。
12 楽しく勉強をする。
絵や図や表を書いて、ノ−トに纏めてみる。
大事な用語、公式や忘れやすい事柄は手帳に記入し持ち歩く。
. |^ω^ )ヘイ-ヤレ、ロトティーヤ
. と ノ
. | /___!?
. / (^p^ )
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. | <ヘイ-ヤレ、ロトティーヤ
. |
. |__
/ ( ) ウッ! クルシ…!!
/ γ⌒_\
/ / |◎|ヽ
/ /_ ミ ̄ \
(__ノ \ \
139 :
無料で勉強するべ:2011/02/01(火) 23:40:09
141 :
斉藤:2011/02/02(水) 12:16:58
伊達の牛タンだなw
142 :
名門!九州電気専門学校の教訓:2011/02/02(水) 13:13:09
1 記憶の3箇条
まずは大きくとらえるべし。
きちんと手順を踏んで覚えるべし。
何度も失敗を繰り返して覚えるべし。
2 「好奇心」と「探求心」は記憶にとって大切なビタミン。
3 過去問を中心にして、勉強しよう。
4 単位に注意を払う。
(例) R[Ω]+ωC[S] はありえない。
単位から公式の意味がわかる。
5 対比する文書に注意を払う。
(例) コンデンサは進み電流を・・・、リアクトルは進み電流を・・・。(後者が誤り)
(例) 300Vを超える場合は、C種接地工事を・・・、D種接地工事を・・・。(原則としてC種接地工事)
6 長文の問題は、比較的易しい。
7 ただし書きに注意をしよう。問題文の最後まで注意を払う。
ヒントが隠されていることもある。
8 関連付けて理解をすれば記憶となる。
似ているものをまとめてみる。
(例)支柱の問題では、安全率があるのが「法規」、ないのが「電力」
9 1週間後、2週間後、1ヶ月後と復習をしょう。
人間は「忘れる動物」です。
繰り返し学習する習慣を身につける。
継続性が大事。
10 ただ見て覚えるのではなく声を出す、手を動かすことが大事。
友達なり、家族なりに説明をしてみる。
11 記憶は寝ているときに造られる。(夢見る記憶は育つ)
夢は脳の情報を整え、記憶を強化するために必要な過程である。
12 楽しく勉強をする。
絵や図や表を書いて、ノ−トに纏めてみる。
大事な用語、公式や忘れやすい事柄は手帳に記入し持ち歩く。
143 :
斉藤:2011/02/02(水) 13:58:35
負けないこと、逃げ出さないこと、信じること、ダメになりそうな時、それが一番大事w
144 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 14:20:54
145 :
斉藤:2011/02/02(水) 14:27:37
???
146 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 15:27:05
電気科すら卒業していないやつが、なぜ電気の国家試験受けてるの?
馬鹿なの?
147 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 15:30:30
電気科卒ってほとんど電工かビルメンだろw
148 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 17:14:09
>>142 その当たり前ができないから落ちるんじゃないの?
>>146 受かる自信があるから受けている
こんなの簡単!
150 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 17:35:11
電界の強さはベクトルで電位はスカラーでOK?
[電界のつよさ ベクトル 電位 スカラー]
だりかーーーこの四つのことばを関連付けてうまく説明してーーーー(ToT)/~~~
151 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:00:20
>>146 受験資格をみよ! 誰でも受験出来る。
高校は普通科で大学は商学部卒の俺でも市販のオームと書院の参考書類だけの独学・我流で合格出来た。
電界の強さにしても、2次元や3次元の空間にある以上はスカラーはあり得ない。
仮想的に直線を引いて、その線上での分布ならばスカラーになるけど。
電線を流れる電流のように、直流や低い低周では実際上スカラーとみなして良い物もあるけど。
154 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:06:03
┌─┤├─┐ ←コンデンサ
交流 U ←抵抗
電源 │
└────┘ このコンデンサにかかる電圧と抵抗にかかる電圧を単純にたして
交流電源の電圧は出るの?おしえてーーください!
155 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:06:23
認定校の入学式案内と学生証が届いたよ。
僕は働きながら進学と言う、自分で自分の首絞めてしまったけど後戻りはできない!!
二種まで認定だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁおぅ(´・ω・`)
受ける奴の半数近くがド素人とはいえ、一発合格率1〜2%
2〜3年以内に合格できる奴7%程度の試験に受かる頭を持っていながら
就職ないのって、病気だよな。
157 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:10:59
>>152 じゃあ同一作用線上にあるときはスカラーに見えるだけで、
実際はベクトルって事?
電界の強さは力でベクトル、電位は電気量でスカラーと言うこと駄目なの?
159 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:32:05
160 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:37:42
ドラクエのボス戦ではスカラを唱えるべきですか?
161 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 19:34:53
>>147 地方では、有力な企業がないから、東電(電力会社)か、東電の直系列の企業に
就職しているよ、みんな電気の公務員見たく(事務ワークで年収900万以上、みん
な下請けに押しつけて)なっている。中小じゃリストラされ
るってによ。
162 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:05:47
勉強しろ!
163 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:09:09
>>162 三種通り越して初めから二種認定でいくから勉強はしない。
164 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:26:32
この資格は大したことない屑資格
おまえらそんなにこんな屑資格が欲しいのかよwww
こんな資格取るのやめてうんこ鑑定士の資格でも取れよなwww 池沼のお前たちwww
165 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:49:31
取れないやつは根がバカということだな
167 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:14:28
>>161 それは4年前までの話。
工業でも、いまはとんでもないほど求人が減っている。
電気は?
169 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 22:10:06
>>143 宇佐美も同じ事、去年書き込んでいたな
もしかして・・・
170 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 23:04:43
172 :
↑:2011/02/02(水) 23:07:33
二種スレにいるぞ。
173 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 23:15:22
174 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 23:51:30
俺は夜間認定校に4月から行くけど、お前らは『また』去年と同じ道を歩むわけだね。
変わろうと思わないの?変えようと思わないの?
お前らが『たかが電験三種』ごときで一喜一憂している間に俺は『二種認定資格』をGETするよ。
175 :
斉藤:2011/02/02(水) 23:59:31
宇佐美といいおまえらといいホントお馬鹿さんw
>>174 このスレからまた一人巣立っていくのか・・
あばよ
去年機械と理論受かったんですが
何時間ぐらい勉強すれば今年合格できますか?
180 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 07:16:45
一回受けたんだから、だいたいわかるだろハゲ
>>179 気が済むまでやればいい。2月・法規のテキスト
3月・法規のテキストと問題集
4月・法規の問題集
5月・電力のテキスト
6月・電力のテキストと問題集
7月・電力の問題集
8月・過去問10年分
182 :
斉藤:2011/02/03(木) 09:43:31
理論と機械、去年まぐれで受かってたら、目の色変えて気が狂うほど電力法規やるのにな
俺は法規まぐれで受かったけど、モチベーションがまったくあがらねえw
>>182 いってることがなんだかおかしいです^^;
それって全部やれって事じゃん
184 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 12:55:54
刑務所出所した後その近辺に住むってことあるのか?
よーし、今から勉強して一発合格目指すぞー!
とりあえず、これだけシリーズと過去10年間問題集は入手した。あとは
>>9の教材を揃えようと思う。
みなぎってきたぜーー!
>>185 あ、オレといっしょ。これだけ5冊と過去問だけでなんと15000円もかかっている!
187 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 14:02:14
>>174 たかが電験三種ごときで学校行くお前の方が信じられん
人生をコントにしてどうする
と、学校宣伝マンに釣られてみる
188 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 14:59:58
斉藤って三好刑務所出てるんだよな?
川越(駅は南大塚だけど)の方じゃねえの?
年齢的に。
四科目難易度順に並べるとどんな感じ?
機械>理論>電力=法規
六年前に電子科卒だけど
これから勉強して1日2〜3時間程で
理論、電力の二科目とれるかな?
193 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 16:31:58
4科目合格も楽勝
194 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 16:35:00
1年ずっとそれだけ勉強できたらまず間違いなく一発合格だよ
座っているだけ問題を写しているだけは除く
ほとんどの人間は通勤電車だけ会社講習だけ勉強で受からんと喚いているだけだから
195 :
174:2011/02/03(木) 19:09:23
>>187 いや電験三種は眼中にはなくて、目的は二種認定資格GET→卒業と同時に認定申請なんだけど
196 :
ガキ:2011/02/03(木) 19:33:52
>>195 おい 三種が眼中にないカスなら 二種は試験で取れよ ボウズ。
197 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 19:39:03
脛齧りの坊主は出入り禁止だって何回言ったらわかるんだ、DQN
どきゅーん発動
199 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:02:15
>>196 取れねーから
二種からはマジもんの司法試験。
糞ばかりが集まった夜間専門二年サボりサボり通って認定資格ゲット認定申請の方が
遥かに現実的だから。
200 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:17:05
頭わりーから金でかう訳だw
いいお客さんだなw
201 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:47:45
だから二種の認定なんて、簡単にとれるわけないだろw
バリバリの電力会社社員ならバカでもとれるかもしれんが
202 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:49:55
>>201 これでも電力会社員で水力発電所勤務の高卒現業員なんだよな(笑)
大卒のやつらがバンバン二種認定してるの見たら、欲しくなるのは自然の理
203 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:50:44
>>200 三種を金で買うならまだしも、二種を金で買うのはいいだろ
>>199 どうせ学校行くならこんな資格じゃなくて
もっとほかにあるだろ。
医療系とか建築系とか会計職系とか。
電認なんて、最も取るべきではない資格だろよ。
205 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:57:22
普通の社会人は専門学校なんて発想はせんだろ
学校行きたがるのはニートの発想だな
206 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 20:59:41
やあ!電験3種ごときに悪戦苦闘している池沼君www
こんな資格とっても意味ないからな!
実務経験がものをいう世界なんだから3種の資格なんて大した値打ちは無い!価値は0だ!
取ったところで使い物にならんからがっかりするだけだぞ
こんな資格勉強するやつはやはり池沼でしかないわwww
207 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:03:08
3種に合格すれば5年で2種が認定されるが、3種すら受からないのか?
大金はたいて学校にいって2種取得。
富豪層のボッチャまなら出来るが、
貧民には、なかなか出来ない。
209 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:04:55
これから学校に行けるなら電気以外の資格とるわなw
210 :
斉藤:2011/02/03(木) 21:07:44
二種より結婚が先だバカw
211 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:09:28
斉藤は介護士になった方がいいんじゃね?
内定率100%だってよw
212 :
斉藤:2011/02/03(木) 21:10:18
俺が介護必要だバカw
213 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:16:42
俺も行ける物なら学校に行きたいが交代勤務もあるし
それで仕事が疎かになったら本末転倒だし難しい所だ。
金が無ければ始まらない。
セレブの様に優雅に2種の取得なら。
215 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:34:47
マジ質問なんだが
七年勤めた会社をやめた26歳なんだが
夜間の専門学校に通いたいとおもってる
というの電気の仕事は安定してあると思ったからだ
会社を辞めて四ヶ月
二級ボイラ 危険物乙4は独学で取得した
一級は今月うける
なんかとっても無駄だとかかかれてるが
ほんとに電験ってとってもしごとないのか?
216 :
215:2011/02/03(木) 21:42:31
あと受験資格ができれば建築物環境衛生管理技術者も受けようと思う
なあほんとに仕事ないのか?
ないなら俺つんでしまうんだが
217 :
斉藤:2011/02/03(木) 21:46:48
残念ながらナイ、不況をなめんなw
218 :
215:2011/02/03(木) 21:51:23
まったくないということはないだろう
だれでも最初は未経験からだし
まったくないならもう世も末だろ
219 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:51:44
>>215 俺は夜間認定校に4月から通う電力会社員だけども
認定校(夜間専門の電気工学科など)を卒業すればいくらでも就職できる。
電気を専門に勉強し、電気主任技術者の認定資格を所有する者だからである。
特に専門学校は在学事態が実務経験と考えてる企業もある。
大手企業の子会社クラスの社員1千人以上の工事会社にバンバン内定もらってる。
電験をとっても就職できないものは高卒普通科、大卒文系などである。
220 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:57:46
俺は工事仲間に、自慢したいだけで欲しいんだよ
資格がちょく金にはならんが、邪魔にもならん
221 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:59:29
222 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:00:19
斉藤なんてクソコテやめて宇佐美に戻せよ
223 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:02:30
ここまで斉藤の自演
224 :
215:2011/02/03(木) 22:03:05
219さんにききたいんだが
電力会社社員なのに夜学に通うんですか?
225 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:03:55
電験なんかとっても就職には有利にならんよ
4点もちで電験はあと1科目で就職したが、実務経験の差を実感してる
電験の話をすると周りから浮きそうだから、受かるまで黙っておくわ
226 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:05:00
219は電力社員を妄想してるニートだからw
227 :
215:2011/02/03(木) 22:06:12
四点もちとは
危険物 冷凍機械 ボイラー 電気工事ですよね?
自分は退職してからいちおう二つはとったんですが
228 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:07:15
4点でも電気工事は必須だな
春になったら東京に行って職探ししようっと
電工もって無いのにビルメンやってる俺は幸せモンだな
231 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:12:52
今は電工すら持ってないのは無理
232 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:15:45
俺の周りに認定校卒が結構いるが、誰も認定取得しないよ
なんで認定で取得しないの?って聞くと
何も分らないのに免許もらっても仕方ないからだとw
今はエネ管すら持ってないので無理。
234 :
215:2011/02/03(木) 22:20:28
とにかくできることは全部してみます
冷凍機械 電気工事 消防設備 電験三種
これを在学中にとってそれでも仕事がないならそれから考えます
235 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:24:00
>>224 この年になると上司から二種取れ、取らないと課長になれないぞなど言われるんです。
恥ずかしながら三種すらない私は今更勉強しても無理であるし・・・
現場の実務経験10年あるんで、夜間認定校を卒業すれば即二種認定できるわけです。
二種認定の書類は人事が作りますので、私はダラダラと週4日仕事帰りに通うだけなんです。
どうせ家帰っても妻・子供から邪魔者扱いされているので調度いいかなと。
236 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:41:00
書類を人事に作ってもらえるのはうらやましい。
俺は自分で作ったし、当然申請も自分で行った。
関東ならばさいたま新都心か?
238 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:50:32
以前と大分勢いが変わったな、結局試験は受からないって事か。
ところで水力発電所から通える学校なんて有るのか?
240 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:05:44
241 :
215:2011/02/03(木) 23:06:35
ありがとうございます
天下り団体にお布施するところでした
あとは学校の教員に相談して仕事を斡旋してもらうようにします
242 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:11:13
>>234 変な小細工をするより今から一生懸命求職活動をした方がより有効かと...
243 :
215:2011/02/03(木) 23:14:35
自分は高卒だし
前職は冷凍食品の配達ですし
できるなら電気設備 ビルメンテナンス
などの年をいってもできる仕事につきたいとおもったんですが
年齢を考えるなら三十台になる前にやろうと思って
244 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:14:55
在学中なら資格はいらない
。わざわざ新卒でそんな業界にいくな。
245 :
215:2011/02/03(木) 23:16:43
いや四月に入学予定ですが
246 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:21:10
>>238 水力は現在無人発電所で遠方制御。9電力全てそう。
火力・原子力はそうはいかないがね。
なので普段は都会の電力所で事務みたいもの。
>>244 >夜間の専門学校に通いたいとおもってる
って書いて有るよ
248 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:24:25
別件です。
249 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:33:12
250 :
外資系:2011/02/03(木) 23:33:23
>>234 「とにかくできることは全部してみます. 」
言ったね。
まず就職してみ。
就職に絶対有利になるのはTOEIC600点以上。外資系受けてみな
それから電験だけ勉強。他のクソ資格はどうでも良い。
251 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:35:53
大阪の日本理工情報専門学校だけ工業高校と同格の『電験三種のみの認定校』なので
気をつけてください。
252 :
215:2011/02/03(木) 23:45:08
わかりました ありがとうございます
253 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:48:27
ちなみに明日は、2級電気工事施工管理技士の合格発表です。
合格率は36%ほど。
二種電気工事士か電験三種があれば実務1年で受けれる国家資格です。
電気主任技術者は電気事業法が元で経済産業省が主催する資格ですが
施工管理技士は建設業法が元で国土交通省が主催する資格です。
就職ということだけを見れば施工管理技士の方が遥かに求人は多く、高収入です。
254 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:55:08
>>252 高卒ならぜひ夜間専門をオススメするね。
高卒と専門学校認定高卒では天と地ほどの差がある。
『こいつは育てれば電気主任技術者になれる』というのが採用の強み
年間学費も50万ぐらいかな。2年で100万。受ける恩恵を考えれば安い投資だ。
255 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 00:41:09
>>254 >『こいつは育てれば電気主任技術者になれる』というのが採用の強み
『こいつ頭悪くて一生電験合格できない可能性あるが、認定で取得させることができるからいいか』が正解
それなら始めから電鍵取ってる奴を採るだろw
257 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 00:58:52
学歴を問題とするのなら大卒じゃないと、
高卒でも専門卒でもあまり変わらない気がする
なんだかんだで大卒はキチガイ率少ないからな
最近そうでもないよ
複素数インピーダンスってなんやねん!!!!!!!!!!
直流、交流、並列、直列、全部、公式みたいなのを覚えないといけないのか!!
電験3種が工業高校卒業程度って絶対嘘やろ。
工業高校って人の皮を被った猿みたいなのがおるところやぞw
261 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 05:40:04
>>235 三種とれない人に二種取れって、辞めろってことじゃないの?
三種取れ、二種は認定でいいなら分るけど
262 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 06:25:27
>現場の実務経験10年あるんで、夜間認定校を卒業すれば即二種認定できるわけです。
実務が先でもいいの?
認定校卒業後の実務経験だと思っていたんだが?
>>256 >それなら始めから電鍵取ってる奴を採るだろw
まともな会社は、資格を持った人を採用するのではなく、新卒で採用した社員に資格を取らせる。
DQN会社が電工のような下級作業員を雇うのなら、即戦力として経験者を採用するけどな。
〉〉262
認定こう卒業前の実務は1/2認められる。
10年あれば五年認められて卒業と同時に申請が可能。
265 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 11:19:19
>>260 オイラーの公式がつかえるっていうことや!w
266 :
斉藤:2011/02/04(金) 12:05:23
バレーボーイズの工業高校は懲役3年と、えらいちがいだなw
>>263 的外れなレスするなよw
認定校卒業して『こいつは実務積ませれば電気主任技術者になれる』と付加価値をつけるくらいなら
最初から電験取った方が手っ取り早いって言ってるだけだ
268 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 12:43:54
269 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 13:14:42
俺は電力会社員だけど、概ね
>>263の見解で合ってるよ。
定年までの人材育成も考えて採用するから、その時点で取得の有無は問わない。
無論、認定校を卒業しておくことは、電気主任技術者予備軍なので有利となる。
息が短い中小企業なら電験もちを即採するかもしれんがね。
270 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 13:32:00
電気は右手の法則、左手の法則の意味も分からない私が電験3種目指すのは無謀ですよね?
電気の知識は覚えればいいけど
数学的(理系的)な思考が最低限備わってないとキツイよ
272 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 15:13:52
>>270 理数系に対する努力と反復学習・計算に対する精神とスパイラル地獄に陥っても諦めない根性があれば大丈夫だ。
受験資格を見れば門戸は広く開放されている。
273 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 16:02:01
>>264 非認定校卒後、実務10年以上。
去年三種筆記合格ですが二種認定可能ですか?
274 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 16:09:41
三種+実務で2種認定の場合、3種取得後の実務のみ認められる
認定校卒業とはそこの所が違う
275 :
斉藤:2011/02/04(金) 16:58:00
負けないで、もう少し最後まで計算しつずけて
どんなに離れてても、心はそばにいるわw
276 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:03:14
>>271 >>272 アドバイスありがとうございます
高校レベルの数学も必要なんですね
高校留年した私には不可能な資格だと分かりました
>>250 電気系で英語の知識が求められることってあるの?
278 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:55:53
メーカーなら必要、特に研究・開発だと重要
279 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:28:53
>>273 残念ながら無理です。
あなたの場合、認定校卒ではないので『電験三種取得後に5年以上』という規定が適用されます。
よって二種認定できるのは当分先になってしまいます。5年以上とは言っても
大体7〜8年の実務は必要です。
それだけの実務があれば2年間夜間認定校にいき二種認定資格を取得すれば、2年後には申請できます。
認定校とはいうのはすごいんですよね。
280 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:30:39
補足です。
認定校を卒業することにより『卒業後5年以上の実務(注・卒業前の実務は1/2加算)』が適用
され、2年後には即申請できるようになります。
281 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:37:47
282 :
斉藤:2011/02/04(金) 18:40:35
バレンタインデーキルヒホッフ、バレンタインデーキルヒホッフw
前科者書き込み禁止なんだが。
284 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 19:07:12
まだ認定がどうのこうのと、試験から逃避しようとしてる奴がいるのかw
285 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 19:34:22
免状のシワこすって伸ばそうとしたら穴開いたw
286 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 19:49:48
NHK教育で直流電動機やってる
287 :
250:2011/02/04(金) 19:57:43
>>277 外資系=英語の達者な奴が多い=電気に疎い奴が殆ど。
日本に製造拠点がなくても 本国やアジアに工場をもっており
日本での営業は英語以外に当然技術も求められる。
給与水準も高いぞ。
288 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:22:13
289 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:30:28
290 :
215:2011/02/04(金) 20:44:23
昨日かきこんだものですが
キュービクル点検をされてる方とかいますか?
291 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:50:58
>>290 自分は電力社員なもので、直営ではなく下請けにやらせながら監視だけしていますが
一応高圧Cubの保守はしています。
292 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:54:31
このキュービクルの保安業務は電力会社 保安協会の事実行独占業務で
それを下請けがシェアしてるような感じですか?
あとキュービクル点検はかなりむずかしいのですか?
293 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:02:14
>>292 下請けにも仕事やらないと食ってけないので、出来るだけ直営でできるような小さいものでも
まわすようにしています。
Cubの点検は電気職としては初歩の初歩です。
簡単です。
気をつけるのは絶縁抵抗測定の時ぐらいで、
@電圧がそこまで波及するか
→まあ当たり前ですね。
A接地はすべてはずれているか
→PTについていたり、Cub内の断路器を切ると自動で接地されるものもあります。
このあいだ、大学の事務室に電工の実技試験の対策方法について雑談の流れで軽く触れてみたら、事務員の知り合いの電気施工管理事務所所長を紹介してもらったら、
高校時代に三種電気主任を学科で取ったことを言うと、「お前凄いな」って言われたんだが、そんなに凄い資格なのかこれ?
今は友人と二種電気主任をどっちが早く取れるか競争してるんだが・・・
295 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:05:35
>>294 それは、単なるおだてだよwwww
電験三種は電気系の仕事してるならば本来持ってて当たり前の資格だぞ。認定も含めてな。
自分を大きく見せようとしなくていいから
電験は、不動で止めを刺す。
免状って賞状みたいで写真も無いのね
これは電気工事会社で額縁に入れて飾るためなのかな?
電験は、不動で止めを刺す。
300 :
↑:2011/02/04(金) 21:28:22
不動さんの ご子息は電験受かったのかな? お嬢さんは美人だろ。
301 :
sage:2011/02/04(金) 21:54:26
実教出版の電気機器教科書の解答載ってるサイト教えてくれ
ググッてもねーぞ
解答って最後に付いてないの?
電験は、不動で止めを刺す。
304 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:34:07
>>301 解説は教師が持ってる。
大人しく準拠問題集で我慢しとけ¥
305 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:54:06
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //ヾ 不合格なんて
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // } ココおかしいんじゃねえ?
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
収入15万か・・・厳しいな
見てたけど、けっこうキツそうだった。
雪の降った早朝に、
電車の屋根に昇ってパンタグラフの雪を取り除いたり、
電車の扉が故障して道具持ってかけずりまわってるのは、
見てるこっちが疲れたよw
ああいうのは、認定してやってくれ。
310 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 23:36:18
認定はしません。
311 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 23:37:03
工業卒の電力勤務も似たようなもんなのかね?
自殺した奴の肉片とかこびりついてそうだな。これで収入15万か。
313 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 23:42:22
>>311 当方大卒電力社員です。
高卒は発電所の保護・制御・技術管理・保守、なんでもしますので技術屋としてはメチャクチャ
優秀です。しかし使われる側の人間です。
314 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 23:43:15
>>312 それは気づかなかったw
確かにありうる。
315 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 23:49:11
>>312 電車に付着した肉片は走行中の風で乾燥し、驚くほど小さくなると鉄道の保守をしている知人から利きました。
機体の裏から小さな小さな子供の手が出てきたそうですが、検視すると成人男性の手。
乾燥し縮んだのです。ひーーーーは000
俺ビルメンだけど
異臭がするってんで倉庫見てみたら
清掃員の死体が発見されたことあったな
317 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 00:08:06
>>316 火力勤務の時にドザエモンがボイラーに詰まったことあったけど、ものすごい臭かった。
マンホール空けた瞬間、上長が『魚にしては臭いな。人間なわけないしな。ははは』
その後、人間が詰まっており、えらいことになりました。
河川かなんかの水を取り入れてるの?
色んなもんが流れてくるだろ名w
319 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 00:33:12
>>318 火力や原子力は海岸沿いに建設するのは冷却や燃焼に海水を使うからです。
320 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 01:29:01
>>282 男は黙ってミルマン!
男は黙ってミルマン!
うんみゅーーーーーーー
何がベクトルだ!
ホテトルの新種っすか?カタカナ使うな!
ふぁっきんまんげー!
おーい、さっき測った漏れ電流の電流値はどれ位だった?
ヽ j .す
大. ゙, l. ご
き ! ', く
い ', ', :
で ト-、,,_ l
す ! `ヽ、 ヽ、 _
; / ヽ、`゙γ'´
/ \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ'゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´ /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
ゞ‐゙'' ,. ,. ,. l`'''゙" ,'
〃〃" ! |
! l
! (....、 ,ノ !
j `'゙´ ,'
ー--===ァ /
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``'''ー-、
`゙三厂´
>>313 うちの会社に高校普通科卒の設備保守してる人(35歳)いるんだけど、
電験3、電通、その他もろもろの資格持っててPLCやVBの解析、プログラミングまでこなしてる。一緒に仕事やった時この人は神かと思った。
やっぱ昔から技術積んでる人は格が違うわ。
どんな凄い資格取っても社会に出たら実務経験がものを言う。
例えば、設備保全課に君達がいたとしょう。
機械がトラブった。どうやら光電管の受光側センサが壊れてonしっぱなしだ。
機械は完全停止。
この機械で作業する作業員は70人。
みんな機能が停止してしまって遊んでしまっている。
上司からどやされる。
しかも課にこのタイプのセンサ在庫がない。
辛うじてこのセンサと同等の機能を持つセンサをなんとか見つけた。
しかし!喜んだのも束の間。
配線していくと壊れたセンサはリード線が4本。茶青黒pink
見つけたセンサはリード線が3本。
pinkの線がない!
とりあえず電源茶青を繋げて信号線黒をそのまま繋げた。
しかし!センサは入光しない。
つまりon状態で異常。
どうしよう、時間がない。焦る
依然、設備は異常で完全停止中。
回りは遊んでいる。時給1000円の作業員達が70人!
上司はカンカン!会社の大損害!
さあ、君達優秀な若き電気主任技術者達なら朝飯前だから素晴らしい対処方を見つけ糸も簡単に解決できるはずだ。
>>326 そもそも、予備の部品の在庫を確保していない時点でダメダメだろ・・・
電験持ちだがビル面だと夜勤が普通にあるからな。
中にいるか外にいるかの差だけで警備員とあんま変わんないんだよね。
頑張って取ってもそこが辛いよね。
>>327 逃げるな。
社会人ならそういった状況も突発的に普通にある。
メーカーの部品カタログを見て、どういう結線をすればいいかを確認する
カタログが無ければメーカーサイトのウェブカタログを見る
時間が掛かりそうなら、最悪ラインを止めて従業員を帰らせるか工場内清掃をさせる
陰極がコモンラインじゃねーの?
>>329 予備部品の在庫管理も仕事だろ・・・。これだから突発的にヤバい状況が発生して困る。
333 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 10:42:33
>>329 そんなことを普通に起こす時点で社会人失格
事故が発生したときは、その原因を追究するより先にその現状を打開する必要があるだろ?
337 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 10:49:48
いやねえビル面ですら電動バルブが閉まりっぱなしで暖房が効かないとか言って
手動で開けるとかぐらいはしていたんだよね、失敗の可能性もあるがリミッターのリレーをb接に変えるだけだろ
1回やれば基礎ある奴ならできるようになるだろが。後輩つぶしのため何も教えないクンの典型だよな。
認定じゃできるようになる奴はまれだろうがな。
>>328 俺の所は原則日勤だけの夜勤無しだがSNW切替の時は夜もいる。
ビル面だとトイレ詰まりまで守備範囲になるからな。
>>329 お前が逃げるなよ。
普通にあるって断言するってことは、お前は今までそんなヘマばかりしてきたってことか?
そんなんじゃ生産管理に向いてないぞ。
>>332 設備の規模や管理してる設備の台数によっては一々個々のパーツの在庫など持てない場合もある。
だからこそ応用力のあるエンジニアが必要。
でもいくら技術もってても所詮はブルーカラーだから昇格も遅いし、なんだか報われないんだよね。好きじゃないとやってられないって感じ。
341 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 10:54:38
>>340 で、どうやって解決したの?体験談よろしく
342 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 10:57:05
まあこの手の人間に物を教わるなんて期待するだけ無駄だから無視するが
こっちが仕様書とか図面を見て勉強していると邪魔をしてくるんだよな
さらにこっちが対応しようとすると確実にさせないように邪魔をしてくる屑だよ
>>341 この場合の似た状況なら体験した事があるから、それで良ければだけど。
pinkの線はNO、NCの切替えだから、pink線のないセンサーを付ける場合は論理を逆にすればいい。
故にPLCで論理を逆にして一時的に稼働させ、センサーが入荷したら元に戻すだけ。
ちなみに俺
>>326じゃないから。
344 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:00:03
できない奴にはさせようとして、できる奴にはさせない。
こんな行動ばかりして認定は何考えてんだ
最近はインターネットが発達して、立石でも松下でもサイト上でCADデータとか結線図とか提供してくれてるもんな
347 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:19:17
>>343 俺だったらさらに、設備に負荷が掛からない状況ならpink線の無いセンサーを使い続けるな
pink線ありのやつはなしのやつより汎用性が高いから予備在庫へ入れる
348 :
田代まさし:2011/02/05(土) 11:54:31
勉強の仕方を提供するスレじゃないのか
今年電力と法規受けますが絶対落ちたくありません
何か良い勉強方法とかスケジュールはありませんか?
理論と機械は取ってます これだけ4種と過去門10年分ならあります
>>349 よくわかる、とか絵ときマスターとかの科目別網羅系を一通りやった後に、過去問10年を購入してといてみるのがよろしいかと
↑の購入ってところは消し忘れだから読み飛ばしてください
先ずは部品メーカ代理店からカタログ
(線色の意味とか簡単な回路図が載ってる電話帳みたいなやつ)
もらっておくことだな。こんなもんタダでくれるよ。
あと代理店窓口と仲良くしておけば何かあれば対応してくれたりすることもあるな。
>>346 立石と言うところがかなりヴェテランとみた。
353 :
329:2011/02/05(土) 12:07:43
>>343 教えてくれて有難う!やっぱりそうか。
いやぁ、わかんなかったんだよね〜
昨日失敗しちゃってさ(笑)
でさ、10年前に設備据付けしたときに付いてたセンサでさ、反射型と投光受光が別にも使えるタイプのセンサだったんだけど、
もうメーカーが生産中止してて在庫がなかったんだよね〜
だからテンパッちゃったんだよね〜
おいらも電験3持ってんだけど、こんなのが直せないのか!って課長に怒られちって(笑)
やっぱり机上の理論より現場経験なんだよね〜この世界(笑)
いやぁ、助かったわ。明日、ドヤ顔してこっそり直しておくわ(爆)
354 :
329:2011/02/05(土) 12:09:11
>>352 立石→オムロンだろ
ジジィなら誰で知ってるよ
>>353 メーカーサイトを見れば一発なのに、それすら出来ないのって社会人としてどうなのよ。
356 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:25:26
既に理論と機械に受かっているのなら余裕で可能だろ
過去問で90点以上を目指せ
>>349 確実でもないかもしれないが、やって無駄じゃないと思う。
1.電気書院の「論説・空白ハンドブック」で
数頁でいいから受験日まで繰り返してやる。
2.オーム社の「突破演習」で基礎固め
3,過去問飽きたら電気書院の雑誌「工事と受験」
雑誌の中で安いから
光電スイッチって環境悪いと掃除とかメンテは大変だね。
大学の友達に、工学部なら最低限電験三種は取ったほうがいいと言って参考書を貸した。
俺よりも頭がいいやつだから、半年勉強すれば十分取れるだろうな。
>>354 昨年倒産した「カメラのさくらや」の携帯電話の店員
「これはNEC製で日電製ではありません キリ!」
潰れて当然だわな
>>358 駅弁マーチクラスじゃ最低2年はかかるぞ。
ソースは駅弁マーチクラスで技術系なら国T以外概ね合格できて、1年目
法規落とした俺。
ちなみに母校では国T受かった前例はない
>>360 いや、友人より頭の悪い俺が高校時代に取得した資格だしさぁ・・・。
ちなみに俺の行ってるのは地方駅弁の工学部機械系。
362 :
329:2011/02/05(土) 12:48:16
>>357 光電管て癖確かにあるよね。
蛍光灯の波長を拾って誤反応することも最近解ったし。
とにかくFA工作機械の電気は難しいんだよね。
363 :
斉藤:2011/02/05(土) 12:54:16
ちょこっと通りますよ
昨日、チンさむロード出てた三浦理恵子で発情しましたよ
>>362 機械の故障でセンサの様な入力とかの故障とかリレーの
寿命とかだったら未だ分かりがいいんだけど
違う原因だったらハマることがあるな。現場だとなおさら。
要は応用問題みたいで場数を踏むとゆうか経験しないと
なかなか閃かんよな。
365 :
ケンシロウ:2011/02/05(土) 13:46:40
1日何時間勉強してるの?
366 :
土井稔:2011/02/05(土) 13:59:31
なぜ坂林の参考書を使わない?
367 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 14:25:52
>>326 自分の経験乙w
おまえ、ばかだろ。
そもそも、そんな大事なことになるようなパーツの在庫を切らしてるのが悪い。
予算がなくて買えないなら会社の責任。
電気主任はあらかじめ、必要なパーツを購入伺にして会社へ提示し、
予算要求しておけば、損害の責任は全て管理職や予算担当者が負うだけのこと。
こっちに何も責任問題は発生しない。
代替品をアテにしてる時点で維持管理の仕事を果たしていない。
高卒だから、ABC分析手法とかMTTRとか知らないんだろ?
技術屋失格。
ただのばか。
>>367 いやぁ、馬鹿だね
最近リストラが激しく稟議が通らんのだよね
みんな人のせいにするのに躍起だから。
いやだね。社会に出たら数学より人間力がかなんね〜
369 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 14:42:35
>>368 重要パーツも買ってくれないような会社は相当やばいから
将来考えた方がいいぞw
組織の常識に染まって、組織ごと沈没するのが一番馬鹿なんだからw
>>368 >数学より人間力がかなんね〜
科学より精神力やら根性を重視して負けた帝国陸軍と同じだね。
竹槍でたたかって全滅してろよw
371 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 14:55:19
そうだねお前ら認定は似たもの同志集まって他の足を引っ張ることによって今の地位を保っているからな
そういうのが日本衰退の根本原因なんだがな
>>353 上司もなんだかなぁ
普通部下が困ってたら応援よこすとかなんかフォロー
するのが普通だと思うけどな。
まわりが騒げば本人は気が散るしパニクルだろうに
まわりと一緒に怒ってるってどーゆう上司?
現場で苦労した上司をもつべきだな。
>>369 つーか、上場してる企業ではないが
一応、出版業界では従業員1000人classの大企業だよ。
四十近いおっさんがそんな会社を今の時代に辞めれるわけないじゃんw
リストラされるまで居座るわ(笑)
電験3って自己研鑽の結果で資格とるようなもんだと俺は思ってるな。
無資格でも現場で修行してる奴には到底敵わない。やっぱ経験に勝るものないよ。
375 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 17:56:45
まさか、覚えただけの経験より理論で裏づけされた経験のほうが上だ
だからこそ物理誕生後工学は爆発的に発達した
理論があればひとつの経験を2にできる
376 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:02:09
>>371 俺、認定校卒の筆記組みなんだけど
認定組は電気を履修していて実務もあり、無論資格もある。
毎年受験会場で見るスペックがわけわかめな筆記組みより、認定組みの方が
遥かに高いスペックだと思うんだが。いかがだろうか?
>>375 陰口叩かれるよ。
『あいつ、電験持ってるくせにセンサも交換できない使えねーヤツだぜ(笑)』
資格は資格であって仕事ができるかどうかは別物ってこった。
仕事付いてから必要性があれば専任とか講習でとれば良いだけ。
まあ、国家資格ってのはスタートラインに立つための最低限必要なモノでしかないからな
>>377 それ分かるわw
みんなから期待されて入社したわいいが
半年後くらいに空気になってるとか無視されるとか
『電験のくせに何もできねぇ、偉そうにみえて腹立つわ』
って変なやっかみが入って居ずらくなって一年後、退社みたいな感じになるパターンwww
380 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:20:52
敢えて試験取得者を干している仕事場の典型か
381 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:22:44
お前のところもすぐに外注かビル面になるだろうよ
つーか去年過去問大体80点以上だったけど2科目しか受からなかった(理論と機械)
過去問って意味ないのかな
中小企業ってそんなのが多いから、採用時の履歴書にはあえて難易度の高めの取得資格は書かないで、ある程度経験を積んでから「実は持ってました」って言うのがいい。
就職競争率がそれなりの会社(たとえば電力系)の場合は、採用されれば勝ちなので、履歴書に出来るだけ書くのがいい。
>>382 それは過去問の使い方を間違ってるだけだろ
基礎を固める前から過去問演習をしてたらそうなる
>>383 4点セットのビルメンの募集では書かない方がいいんですか?
+αでポイント稼げると思ったんだが
どこかで過去問で取った点数から20点引け。
これが本試験で取れる点数だとか言ってたな。
>>385 どうしても入りたい会社なら書いたほうがいい。そうでないなら書かずに誰でも取れるような資格(たとえばビルメン4点セット)以外書くな。
388 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:39:33
うえの通り回りが邪魔ばかりしてくる環境で己だけで仕事を覚えることができる人間以外なら
書かないほうがいい
履歴書は取得してない資格を書くのは懲戒解雇の理由になるけど、取得している資格を書かないことで懲戒解雇の理由にはならないと思う。
学歴もそうだが、募集資格が取得していないことを前提だった場合はアウト。
そのほかに、たとえば既に第三種電気主任技術者免状を取得しているのに、採用された会社で資格取得勉強手当てや資格試験合格手当を貰ってもアウト。
黙ってた方がいいのか・・・・
でも電験書いておいたほうが書類審査が通りやすいのは確かなんだよな
>>390 だから、切羽詰って応募した会社になるべく採用されたいなら、資格欄に「○年○月 第三種電気主任技術者免除 取得」って書いておけよ。
そうでなければ書くな。
↑
×免除
○免状
入ってからが不利になるってことか
>>393 計算とかの頭脳ばかりで実務能力が伴わない場合はな
ジョーカーだな
不利にも切り札にもできる。
396 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:08:21
お前らが無理やり無能に仕立て上げているんだろうが
お手当欲しくないの?
398 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:09:49
ビル面じゃ2000円だ
下手すれば無い
399 :
358:2011/02/05(土) 19:10:45
実のところ、友人に電験三種の取得を勧めたのは、それとなく俺の学力レベルをバカにしてたから、俺はこれだけ(電験三種の試験)範囲を勉強したんだぞっていう対抗心から来たもの。
出来れば友人が電験三種の試験に一発合格しないことを祈ってる(笑)。
400 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:13:18
>>326 答え
委託契約を結んでいる業者に連絡し速攻で越させて直させる。
そもそも電気主任者がいちいち修理なんぞするとおもってんのか?
主任技術者は業者に指示だしてればいいっての。
403 :
358:2011/02/05(土) 19:23:26
友人は高学歴でリア充イケメンで実家は金持ちというパーフェクト野郎
んでオレはNNT予備軍コミュ障虐められっ子糖質実家は低所得安賃貸アパート
童貞毛穴大脂性天パ水虫グロメンメタボハゲ地方文系私立Fラン大6年生だから
その嫉妬でもある(笑)
404 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:25:01
違うね最初は業者に頼んだけど同じような不良が発生したから今度は部品注文して何も考えずに交換
たまたまうまくいったからそれが通常業務になった。そしてそれを技術だと言っているだけだ
そして何も知らない新人電験もちにそれをさせて何もできない使えねーとかいっている
教えたその他の馬鹿は馬鹿といっても人間だ交換ぐらいはできる。そして脳内で試験持ちよりやっぱり使えるとする
405 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:34:10
一級ボイラーとくらべるとどのくらい難しいですか?
この資格は
ていうかぁ〜、光電管の4ピンと3ピンの違いが分からないようなやつは、マグレで電験三種に合格したような運だけで実力を伴ってないんじゃないかなぁ〜
まあ、こんな世の中だと実力より運がものを言うんだろうけどさぁ〜
>>405 一級ボイラー技士の「試験」なんて二級ボイラー技士試験と殆ど難易度が変わらないぞ
改正後の試験内容を知っている人間なら、
一級ボイラー技士試験合格=二級ボイラー技士免許取得者
という評価
ただし、特級ボイラー技士試験合格者は、熱力学のスペシャリストってあつかいだけどな
408 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:40:34
407さん
数学さえできればなんとかなりますか?
409 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:41:02
ほら図星だ
まあわからんけどお前SOGの試験方法わかるのか?
410 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:51:01
>>382 2年分理論の過去問したけど、両方満点だから、やるのやめた。けど本
番75点しか取れなった。あとで聞いたら、2000年前後の問題ってむちゃくちゃ
易しかったって話だね。(2000年前後の問題してた。)
過去問は有効だと思うよ。理論は上記でやめたけど、その他は15年ぐらいの過
去問して、大体過去問の平均と同じ得点取れた。(平均80点以上で合格)
(あくまで過去問得点は初見での得点の話。)
二種合格発表待ちで暇だから寄ってみた。
411 :
??:2011/02/05(土) 20:14:08
お おい お前ら勘違いしてるぞ。 履歴書に電験三種って書かないのは
どんな資格でも三級資格は 書かないのが社会常識だからだ。
簿記三級、英検三級なんて書けるか? 職場でも30面で三種じゃ 馬鹿にされるだけだ。
もちろん 印刷屋で長時間ラインを止める40歳保守なんて リストラ決定だ。
ロボット教示(ティーチング)もできない電験さんはうちの会社ではお払い箱
>>400 こういう馬鹿が会社でいぢめられんだよね〜
まぐれで取った上級資格?を振りかざして毎日家に引きこもって矢鱈と豪華な額縁に入れた大臣免状を眺めてニヤニヤしてるヤツがさ(笑)
お母さんが勝手に部屋入ってきてはたきでパタパタしてると額縁に誇りが付くから止めろよ!とキレる(笑)
君の精神が埃だらけなのにね〜
>>407 ボイラーって後10年くらいでこの世からなくなる機械だろw
そんなもん無理して取ってどうすんだよ。
それこそ委託しとけw
415 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 20:43:36
ビルメン業界では電験といえば、2種も3種も関係なく神資格だよ
俺なんてあと1科目だけだなんて、周りに言ったら村八分されそうだから
受かるまで電験にはふれないようにしてる
>>415 ビルメン業界で電験三種とビル管を持っていれば取り敢えず食いっぱぐれは無い。
まじかよ勉強していることも言っちゃいけないんですか?
418 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:01:16
加藤鷹も簿記三級公表してるし
確か電験ももってたぞ
俺はビルメンだが科目合格した時に会社に言ったら難しいビルに異動になりそこの電気主任にこき使われた。
昨年合格したのでよかった。
422 :
斉藤:2011/02/05(土) 21:12:17
加藤鷹なんてまやかしだ、時代は花岡じっただw
バカにされても平気でいられる様な図太い神経
持っていなけりゃ何でもやっていけねーよ。
周りにゃ前の書き込みみたいに人のあらとか失敗
探して少しでも優越感に浸ろうとする奴らがいる
からな。
424 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:29:54
と言いつつもPart136です。
ココ重要ね。
マーカーでチェック入れときましょうね。
>>413 的中したんで触れなくなったんだなワロス
お前らほんま真面目だなw
>>9の教科書は22年度ものを買えばいいのであろうか?
やっぱりド素人は教科書からだよね。
428 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:14:10
>>406 上の方で話題になってるのは3ピンがある場合の対処方法。
3ピンも無い場合の対処方法についてはまだ議論されていない。
予算がないないというくせに、3ピンだけは在庫があるってのは
ムシが良すぎる。
429 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:45:05
>>414 無知ですんまそん
後10年位でボイラーが無くなる理由を教えて下さい。
430 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:17:25
>>429 重油とか燃料ぶちこむボイラーは保守も大変だしお金もかかる。
ボイラーといえば火力発電所がいい例なんだけども、近年はオール電化のボイラーができ
国家資格不要のものが主流になりつつある。
20年後はガス会社が無くなってるという考えと同じ。
431 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:18:48
>>427 教科書は毎年改訂していないよ。
4年に1回ぐらいの改訂かな。
教科書販売会社でそのときのものを買えばいい。
432 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:31:14
>>430 地冷会社なんかじゃ大型のボイラーがないと
営業できないからボイラーが無くなるなんてことは絶対にないぞ
εjθ=cosθ+jsinθ でたあああああああああああああ!!!!
誰かが言ってた、インピーダンスを複素数で表せればオイラーの式が使えるって意味が今日やっと
分かったwww
435 :
3合目:2011/02/06(日) 00:58:48
>>433 もう一歩でフーリエ変換だぞ。 二種が見えてくる。
これだけシリーズ買った人いますか?
よくわかる理論を3週したので
違う参考書を買おうと思います。
これだけ理論か完全マスターか他かどれがオヌヌヌでしょうか?
437 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:33:49
>>436 テキストはこれだけでいいよ
後は、過去問解けばいい
オヌヌヌは電気書院の過去問題集
438 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:42:40
今年初めて挑戦です。
過去問の繰り返しでは無理ですか?
予備知識があって十分理解していることが
前提だな。
>>428 だからオムロン立石の昔のセンサは4Ppink有り。最近のセンサは3P
応用力としてリレーの根本的な構造C接点を理解していないと填まる。
機械の年代によってはこういう場合、応用を利かせ代用品を使って逃げることも大事。
経験がないと雇い主が嫌がるのはこういう理屈。
一人で故障対応した場合、図太い精神力も必要。かなり焦る。
それが夜勤とかだとメーカーにも問合せできない場合もある。
>>432 いや、先は分からんが確実にボイラーは亡くなる方向にあるのは事実。
電気はインフラとして絶対になくなることはないので電気関係の資格はなんでも持ってたほうが将来良いよ。
ボイラーで思い出したが、ボイラーに特化して仕事を得ようとすると大変だよ。
特に夏は地獄。サウナで仕事するようなもんだから。
あれみると電工でまだ良かったと思う。
電気は今後更に増えるよ。
スマートグリッドやリニアモータカーとか電気自動車のソーラーパネル。
ちょっと考えただけでもこれだけ需要がある。
>>416 いや、電3じゃもう駄目だね。
実際、去年電験三持っていろんな電気設備会社へ就職活動したが感じは電工2程度だった。
なんでか?自分でも無知だったから調べたら電3持ちは既にここ15年間で11万人もいる。
科目合格が出来てから特に増えた。
採用する会社としては中途半端な資格を持って実務経験もないのに資格給だけ貪る人間は必要がないと考えるのは普通。
だから最近のハロワやリクナビでも経験年数5年以上と指定してくる会社が増えた。
新卒以外、転職とかでホントに使える人間はやはり電験2じゃないともはや差別化もできない。
引く手あまたの電験三は昔の話。
今はとっくに時代が変わってみんな不況になったから同じようことを考えて資格に頼る。だから難しい資格でも増える。
国は資格に群がる人間から受験料をお布施してもらっている。
現在日本には一級セコカンで18万人。
電工1が15万人。電工2で72万人いるらしい。
電工1は資格ヲタが増えているので実際免状貰えるとこまで行く奴はその70%くらいと考える。
合格した人は免状は額縁とかに入れてるの?
450 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 11:52:52
でも俺の勘では電験合格者のほとんどは大手電気機械メーカーで設計をしてたりしないかな?
1流大学の人間なら今の電験3ならそれなりに勉強すれば合格するだろうし、新入社員教育に使っている会社とかもありそうだ
合格者のわりに管理技術者は少ない。そしてビル面保安協会には試験組みがほとんどいない。
451 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 11:57:55
大手の設計がここで趣味とか自己研鑽とか余裕かましている人間だったりしないか
資格は使わないが評価だけはされているという感じで
452 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 12:00:58
電験なんて糞資格の典型的な資格だろ?
そもそも認定なんかある時点で駄目資格決定!
おまけに取得自体も簡単だし業務についてる人間はほぼ全員が取得してるのでたいした価値は無い
いつになったら廃止になるのやら
453 :
斉藤:2011/02/06(日) 12:02:39
理系豚ヤロウは堅い話ばっかだなw
454 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 12:13:33
電験は電気関係者の最低限の身だしなみ、持っていれば
有利じゃなくて持っていなければ恥ずかしいレベルの資格。
それすら取れない奴のネガキャンが見苦しい。
>>449 A4クリアファイルに入れて本棚にある。
コピーは会社とさいたまの役所にある。
>>47 経験年数5年は「電気管理技術者」の用件だからそうなる。
因みに二種は4年、一種でも3年の実務経験が無いと電気管理技術者にはなれない。
電気管理技術者とは自家用の管理を委託される側の資格。
>>447 経験年数指定はその期間実務経験がないと主任技術者になれないからだから
二種でも一緒
差別化とかの問題じゃないし
電気主任技術者には、経験は不要。今年試験に受かった人でも辞令だけあればいい。
もちろん正社員でなくて、下請けの社員でもいい。
経験が必要なのは、他の会社の設備の管理を委託される場合。
つまり保安協会のような仕事をする場合だけ。
459 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 13:53:31
電力は学校では習わない
電験センターで勉強しないと
>>458 ふぅ〜ん、そうなんだぁ〜
だったらボク、勉強しても何もメリットないから病めた。
461 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 15:17:26
高校卒業程度ってのは工業高校電気科卒業程度ってことか
やっぱりレベルが高いわけだ
463 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 15:29:46
死ぬ気でやればまともな頭のやつならうかるよな
自分ではまじめに勉強したつもりだったが、
工業高校電子科卒のせいか合格に2年かかった。
質問です。
スレ違いかも知れないですが、もし持ってるかたがいれば教えて欲しいです。
今年、計装士か配電制御システム検査技士を受けてみたいと思うんですが、需要は面接での受けはどうでしょうか?
電気系の会社に入りたいので特化した資格があったほうが面接管の受けが良いかなと考えております。
>>465 ブラック企業の面接官は、そんな資格しらなくね?
467 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 16:46:33
>>420 笑うのはそこじゃない
ボキ3級だろ
俺はオナニー3級w
>>465 試しで、その資格を持ってると履歴書に書いて面接を受けて見ろ。
>>465 そんな検定みたいな資格だと何の足しにもならない
電験の3か2をオススメします
科学コンビナート見てたらヘンテコな機械あるけど
あの機械管理してるヘンテコな資格ってイメージだな
>>471 専門卒(SE科)
設備保全
39歳(童貞)
473 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:04:13
童貞は雇いませんよw
電験3種じゃなく、ビル管理名目で職探した方があるな
>>472 設備保全なら技能士の機械保全1級(3科目)とるべきだろ。
476 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:52:38
すみません、質問させて
どうしてもわからんの
実教のテキスト「電気基礎1」の章末問題11.(P99)なんだけど
おれの解き方だとどうしても答えが 3Aでなく4.25A になるわ??
5オームの抵抗の端子電圧が21.25Vになる。
なぜじゃ〜〜〜????
477 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:04:32
書き忘れたけど上の問題は第1章の章末問題です
478 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:17:27
危険物甲種受けてきたけど難しかったわ。
電験三種(取得済み)とはまた違った難しさがあるな。
甲種があれば技術士の試験の共通試験が免除になることから頑張ってみたけど。
ちなみに電気主任技術者1種・2種でも共通が免除になる。
ま
工学学士の学位があれば、誰でも免除になるんだがオレ、専門卒だし(笑)
>>475 技能士は一般向けにどうやって申し込みしたり勉強したり対策が分からないんですよ。
>>476 テブナンの定理で解け
内部抵抗R0が抜けてる。
481 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:44:48
>>480 この教科書にはテブナンの定理は乗っていないみたいです。
あと「内部抵抗0」って問題文にも図にもないですよ?
この問題は教科書の理解度を確認するための問題なので、
その定理を使わないで解ける方法があると思うんですけど。。。。
電気基礎1でテブナン使わない方法で解ける
>>481 俺はこの解き方しか知らないので何とも?
484 :
476:2011/02/06(日) 19:49:33
使用しているテキストの版ですけど、
「電気基礎1」実教 新訂版 平成23年2月25日発行
もしかしたら問題内容が違うのかも
485 :
476:2011/02/06(日) 19:54:02
>>482 答えは「3A」になるのですか?解き方のヒントでもいただけたら
ありがたいです。自分の解き方だと5オーム抵抗の端子間電圧
がどうしても、21.25Vになるんですよ???
>>485 V=21.25
R=5
R0=25/12
I=V/(R+R0)
=3
>>478 危険物甲種は、試験自体は難関でも受験の機会という点では容易な試験だ。
たとえば東京で受験だけでも1年に3回受験できるし。
交通費と宿泊費が出せるなら、全国で年に10回以上受験できる。
>>479 39で設備保全の職歴がありながら技能士すら持ってないのは致命的だと思う。
設備保全やってましたとなると、技能検定は?と面接官に必ずといっていいほど聞かれるぞ。
その歳なら1級の上の特級持ってて当たり前になってくるからね。
489 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:39:58
電験は持ってても意味ないけど技能士を持っていないのは致命的
資格イランイランというやつって必ずこういう言い方するよな
自分が取れない資格は意味ないけどとれる資格は必要最小限
490 :
476:2011/02/06(日) 20:46:15
>>486 すみません。「R0=25/12」と「I=V/(R+R0)」が
よくわからないんですよ。
それを理解するための内容は、テキストのどのページに
説明されてますか?
492 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:57:02
>>490 486じゃないけど・・
問題見てないけど、テブナンがつかえるってことは、
キルヒホッフでとけるんじゃない?
493 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:59:41
Δ→Y変換からでも導けるんじゃない?
494 :
476:2011/02/06(日) 21:05:51
みなさん、レスありがとう
質問サイトにこの問題をキルヒホッフで解く方法がありましたので
じっくり見てみます。きっとテブナンの定理でとくのが一番効率が
よいのでしょうが、なんとかキルヒホッフで解けるように頑張ってみます。
キルヒホッフ叫びなからコンビナートの変な機械を
変な人が変な動きで操作している資格だな
<<486
問題分かんないけどなんかブリッジ回路の縦の
抵抗の電流出す式みたいだな。
各抵抗と電圧教えてくれよ
497 :
解法理解度:2011/02/06(日) 21:30:56
電工、技能 =キルヒホッフ
エネ管、電験=テフナン、ミルマン、重ね合わせ
>>496 電源255V
縦5Ω(この抵抗の電流?)
左1Ωと2Ω右3Ωと4Ωの平衡してないブリッジ回路
同じ問題を違う解放で解けると、その問題は完全に理解できてるよ。
500 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:51:04
>>496 じゃあ問題です!縦の抵抗に何Ωをいれればこの回路が最大電力になるでしょうか?
(注)電源の内部抵抗は考えないものとする!
501 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:57:24
危険物甲種は電験よりも取得しやすいよ。
危険物の3科目について、物理化学は高校化学の範囲内だし、
法規と性状は暗記が主体だしね。
協会の例題集をこなせば合格点が取れるという明確な勉強法があるしね。
また、受験機会も1年間に複数回受験できるしね。
>>286の補足
(たぶんこの問題だろうと推測して)
上の電位 3/(1+3)*255=191.25
下の電位 4/(2+4)*255=170
電位差V 21.25
255Vを短絡した抵抗R0は
(1*3)/(1+3)+(2*4)/(2+4)=25/12
すまん間違えた
× 286
〇 486
「工事と受験」の今月号付録に解き方がのっている。
(過去問なんだろうな。)
参考にされたし。
>>504 キルヒでの解き方教えて下さい、476じゃありませんが?
>>505 下の囲みの電流 i1
左の囲みの電流 i2
右の囲みの電流 i3
2(i1−i2)+4(i1−i3)=255
i2+5(i2−i3)+2(i2−i1)=0
3i3+4(i3−i1)+5(i3−i2)=0
i2−i3を求める
508 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:41:20
テブナンの定理を普通に変換すると
手が無難な低利と出てくる。
”手無難の低利”
509 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:46:48
>>503 正解だとおもう!
最大電力の定理ってたしかあったよね?
510 :
500:2011/02/06(日) 23:58:22
問題文がいけなかった(ToT)
縦の抵抗に何Ωをいれればこの回路が最大電力になるでしょうか?
じゃなくて
縦の抵抗に何Ωをいれればこの縦の抵抗の消費電力が最大になるでしょうか?
のほうがよかった!(>_<)
>>489 技能士って不良中卒がショックンで取るやつやろwww
512 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:20:03
?
514 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:33:19
あれ実務経験いるじゃん
技能士の厚生労働省大臣免状なんてイラネ
やっぱり経済産業省大臣免状のほうがええわ
従業員数2000名の会社の有資格者数
技術士(電気・電子部門他) 19名
電気主任技術者(1種) 8名
電気主任技術者(2種) 16名
電気主任技術者(3種) 347名
電気工事施工管理技士(1級)1,183名
電気工事士 1,028名
519 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 17:20:29
>>517 日本電設工業だな。
まぁここなら実務経験証明書類を蹴られることはないだろうね。
セコカンを除いたら、ほぼ難易度通りの合格者数。
521 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 19:51:42
でもこういうところならほとんど試験ちがうん?
経済産業省に半年も通うのが馬鹿らしくないか?
仕事であまり使わんだろうに。
まだ知らんけど500kW工事の監督とか言うのもそこらの管理技術者に頼むので問題ないと聞いたことあるぞ
三相回路むずい
捨てるか・・・
>>521 もちろん試験がほとんどだと思う。
だから難易度順に人数比が並んでる。
それに認定で楽々取得とかってのは現実の話じゃないから。
2chの書き込みで認定がどうとか言われる電気保安協会でもこんな感じだし
中部
電気主任技術者(1種) 11名
電気主任技術者(2種) 82名
電気主任技術者(3種) 1492名
東北
電気主任技術者(1種) 6名
電気主任技術者(2種) 57名
電気主任技術者(3種) 1153名
関西
電気主任技術者(1種) 3名
電気主任技術者(2種) 34名
電気主任技術者(3種) 1005名
北海道
電気主任技術者(1種) 4名
電気主任技術者(2種) 30名
電気主任技術者(3種) 378名
525 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 20:49:49
ビルメンには2種も3種も大した違いないからw
妄想こいてないで、とりあえず3種に受かれよ
526 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 20:52:07
俺が確認した保安協会では3種はほとんど認定だ
そして保安協会では2種は認定できない特高を受け持っていないから
おそらく今の認定のほとんどは電力と保安協会だビル面では今は認定通らないと見た
実際若いのに認定はほとんどいない試験もいないが
527 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 20:57:13
ビルメンって評価のわりに大そうな資格が必要なんだな
しかもいくつも
530 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:14:58
電気基礎1(実教)の第1章の章末問題14.(P100)なんだけど。
わかる方、この問題の考え方教えてくだせい。
自分の頭では、解き方がまったくわからんかった。。。
2種>>>>>>>>>>>>>>>エネ管(電気)>3種
らしい。いきなり2種は無理だが、
エネ管(電気)ならいけるのでは。
エネ管は免状にするのに実務経験が必要だぞ。
533 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:37:09
>>530 いや
だからね
教科書は解説ないので準拠の演習ノートしなさいって。
>>532 サンクス
受験資格は無くても、免状には1年の実務経験が必要だった。
過去問おもしろげだったのに・・
取り敢えず保留にしよう。
それより受験料の高さは何なんだ
仕分けが必要だ
536 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:50:55
ビルメンの95%以上は電験など一度も勉強することなく一生を終える。
537 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:56:10
エネ管は難易度の割には、しょぼい資格だから、
今年あと1科目の3種受かったら、それで充分だわ
あとはビル管の勉強でもする
538 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:57:36
エネ管なんて認定で十分だろ。修了試験はあるが金だせばくれる試験に何いってるんだ?
実務経験ないゴミがエネ官とって何ができるんだ?
大体、認定を馬鹿にしたりするようなやつは、公務員叩きしてるような
低属性で程度の低い人間なんだろうな。
社会的に見れば学歴・実務・資格もあり筆記組みより遥かに優れているのが認定組みなんだよ。
表面的な知識だけで認定ばかにしてる筆記組みはなんなんだ?
職場で話題にも出ないの?
新卒です
541 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:00:52
エネルギー管理士ではなくて、簡単にとれるエネルギー管理員で充分
3種はビルメンの中では神資格だから逆に話題にするのもタブーだなw
>>538 エネ管(電気)を試験で取る人は、電気の勉強が趣味の人って事だね。
やる事が無くなったら、やってみようと思うけど、今は保留だな。
>>538 電気系の学校出て仕事就くのなんてこんな難しい資格とらなくても余裕。
95%平気で就職率超える世界だし
あと、理論科目だけなのですが、テキストは何がオススメですか?
よくわかる
>>545 回答ありがとうございますm(__)m
よくわかる理論は一応、7回程勉強し理解は出来ました。
よくわかるだけで合格されたのですか?
これだけ理論とかまでは、やらなくても合格できるならうれしいです
547 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:31:19
よくわかるを7回も繰り返してるんならあとは過去問10年分やったらなにがどれくらい足りてないのかわかるはずやろ
もしかしてネタか?
>>547 わかりました。過去問をやり始めてみます
テキスト増やしても表現の違い等で頭がごちゃごちゃになりそうですしね。
ありがとうございました
549 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:49:39
ネタです
巨人の星が入荷したせいで花の慶次が撤去されてたから北斗の拳やったけど3千円負けた
だからイライラしてつい
電験の息抜きにはパチンコが一番ですよ
今年の予想ボーダー
理論55
電力60
機械55
法規60
昨年は合格率低すぎたから、今年はこんなもんじゃね
今夜も夜勤だわ。
設備保全は疲れる。
電験持っててもうちの会社、ベースは工事会社だからあんまり評価されないんだよね涙辛いわ。
セコカンとか電工とか現場で稼いでくる人間のほうが偉そうにだし。
社長からも好かれてる。
まあ、保全は直接生産性がないから仕方がないんだけどね。
でもお手当もらえるんでしょ?
>>555 貰えます。
でも資格給の計算がおかしい.
1セコ 10000
2セコ=電工一 7000
電験3 5000
電工2 3000
こな感じ。
会社の貢献度が全てだから仕方ないんだけど・・トホホ
でもよ直接儲けに繋がるなることなんて悪いことやる
以外には案外ねーもんだぜ。
>>556 工事屋なら資格手当なんて1施工のほうが上に決まっていますよ
実用価値が高いのは1施工で電験なんて糞の蓋にもならないもんね
559 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 00:26:15
まあお前らが儲かるアイデアに勝手にオリジナリティー加えて
詐欺業務にしただけだがな。ばれたんだからさっさと消えろ
560 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 00:56:54
はい
消えます
夜勤辛いわ。眠い。
トラブってもひとりぼっちだから恐い。
寝惚けて機械に挟まって即死したらどうしょう。
仕事しながら二年間勉強した大事な電験が。
562 :
↑:2011/02/08(火) 02:50:47
挟まれる様な機械設備の一人修理は厳禁だろ?
>>562 普通はそうでしょ?
だけどうちは夜勤はひとり待機w
しかも機械は学校の体育館くらいのデカさw
おまけにトラッキング持って動いてるからトラブったらデータがぶっ飛ぶw
電3スレ
眠い。
宇佐美捕まったな。
567 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 19:53:28
刑務所の法務技官作業専門官で第三種電気主任技術者を募集してるのを見かけるけど、仕事内容、待遇など、どのようなもんでしょうか?分る方教えて下さい。
568 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 20:25:07
そりゃ電気イスの保守係だよ
それは兎も角、公務員ならどんな職種でも民間よりは上、
応募できるのならしておいた方がよい。
今から夜勤だ。
さっき帰ってきたと思ったら。
分流器の計算で詰まった。
rg=R+ Rs*rg/Rs+rg
これをどうやったら
R=rg^2/Rs+rg
へするのか式変形の途中式を教えてあもーれ
中学生の問題?
眠い。
573 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 22:52:58
>>570 ・・・・。
ぶんすうのたしざんやひきざんをべんきょうしようね。
おまえでもひらがなならよめるよな?
くにへかえるんだな、おまえにもかぞくがいるだろう
いや、こっちもゴメン。。
577 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 23:32:46
ま〜電験無駄ではなかったわ
何とか設備管理の会社入れたし
何だかんだで、電験は評価されるよ
未経験のおさ〜〜ん一歩手前の俺でも雇ってくれたんだから
578 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 23:50:37
R=rg-(Rs*rg)/(Rs+rg)
R=rg(Rs+rg)/(Rs+rg)-(Rs*rg)/(Rs+rg)
R=(Rs*rg+r^2*g^2)/(Rs+rg)-(Rs*rg)/(Rs+rg)
R=(Rs*rg-Rs*rg+r^2*g^2)/(Rs+rg)
R=(r^2*g^2)/(Rs+rg)
579 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:03:29
しかし、ハロワで紹介状もらって
履歴書と職務経歴書まで郵送したのに
な〜〜〜〜〜んの返事もない会社って何様のつもりなのかね
合格に近くなるテキストありませんか?
本屋で色々立ち読みしたけど沢山出てるし、迷い過ぎて買わずに帰りました。
584 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:42:58
(r^2*g^2)
なんか微笑ましい感じがするよね。
585 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:54:05
>>533 演習の方は教科書の問題よりもぜんぜん簡単だから
実力つかないと思う。
586 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:57:24
>>507 なんと感謝してよいのやら。あなたのお陰でようやくキルヒで解けた。
と同時に自分の理解度の浅さを再確認できたわw
今一個、故障対応してきた。
生きてる電気は相変わらずワケワカメ
ふぅ
>>577 採用当時何歳でした?
俺も来年で三十路だから焦る
>>583 電気、数学の基礎がどれくらいあるかでテキストが変わるのでテンプレ見ましょう。
>>3参照
全くの素人なら実教出版の工業高校教科書がいいと言われてます
>>9参照
591 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 08:38:30
文系大卒で昨年電工2種(92点)1種(88点)に合格し、今年電験の勉強
をはじめました。「これだけ理論」の最初の50ページ(キルヒ、テブナン、
交流など)で少しつまづいています。電工試験の計算は何とか出来たのですが。
理論の勉強をする前に数学の勉強を重点的にしたほうがよいでしょうか?
今年は理論と電力の2科目合格したいです。
>>591 俺は理系大卒だから参考にならないかもしれないけど
数学そのものを勉強する必要はあんまない気がする。
複素数(虚数)とベクトルは知っといた方がいいけど
どっかの数学サイトで概念だけ勉強してあとは演習で慣れれば問題ないかと。
それより物理かなぁ
物理U履修したことあるかないかで労力が結構違う。
まぁそれは参考書で改めて勉強すればいいんだけど。
実教出版電気基礎Tに物理Uと同じようなものは載ってるね
三角関数は
sin(ωt+90)→cosωt (sinからcosへの変換)
cos(ωt-90)→sinωt (cosからsinへの変換)
だけ覚えておけばおk
596 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 09:42:12
>> 592、593、594
アドバイスありがとうございます。
物理Uは全くやってないので、工業高校教科書の電気基礎T
を買って勉強したほうがいいようですね。
普通科の物理Uの教科書はついていけないと思うので。
もう就活説明会始まってる時期だよね?
599 :
斉藤:2011/02/09(水) 11:48:44
俺は今違う勉強してるから3月中旬まで電験はおあずけw
何かって?
ひ:み:つ
>>591 勉強の順番 - サトゴン
2011/02/09 (Wed) 08:46:29
*.commufa.jp
文系大卒で昨年電工2種(92点)1種(88点)に合格し、今年電験の勉強をはじめました。
電気書院の「これだけ理論」の最初の50ページ(キルヒ、テブナン、交流など)で少しつまづいています。電工試験の計算は何とか出来たのですが。やはり電験は難しいですね。
理論の勉強をする前に数学の勉強を重点的にしたほうがよいでしょうか?オーム社の「電験合格のための数学入門」は
もってます。
今年は理論と電力の2科目合格したいです。
数学基礎 → 理論 → 電力の順番で勉強すればいいでしょ
うか?
601 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 18:18:38
キルヒでI=I1+I2とか小文字の1,2や数字を使うと式を変形途中でこの1,2を
忘れてとんでもないミスをすることがあるのでI=A+Bとかの文字を使うよう
にしています、そうすると求めやすくなるしミスが減ります。教科書には
I=I1+I2が一般的に使われていますが、経験上、俺は一体何を求めていたん
だっけ?が良くありました。
なるほど
俺も数学みたいにX,Y,Zにしよーっと。
これだけシリーズ4冊今届いた。
よくわかるシリーズより本がやわらかい。
@7ヶ月。やるぞ
604 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 20:43:50
俺もがんばるぞー!
>>591 もし、電工の問題集を持っていれば十分活用できるし、
電工の問題を理解している様なので理論と法規は
有利だと思う。数学は深刻になる必要は無いんじゃないのかな。
要は今までの知識をどれだけ利用できるかがカギ。
がんばれ!!
さあて、今夜も夜勤だわ。
607 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 22:51:56
電工二種合格した年に法規は無勉で取得。
この資格って大学受験で言うと理系ならどの大学レベル?
609 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 23:07:45
>> 605
ありがとうございます。「これだけ理論」が結構難しくナーバスに
なりかけてました。確かに法規と電力も電工と被っていそうな部分
もありますね。
>>608 お湯の水女子大学
大学受験と電験を比較するのは無意味。
猫と犬はどっちが美味いか?と言う話程度の事。
両方とも食用では無いから比較する事自体が無意味。
>>610 無意味じゃないでしょ
東大の奴とFランの奴でデンケン受験して東大のほうが受かるやつ多いだろ
612 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 23:58:23
>>581 いやいや
そんなの普通なんだって
お前も職探しすりゃ分かるからさ
そりゃイケメンではないけど・・・
>>589 年齢はハッキリ言いたくないもんで
でも、君よかだいぶ上
設備管理だと電験まで持ってる人は
意外と少ないので、有利なのは間違いない。
設備管理の仕事をしようと考えてるなら取って損はないから心配すんなよ。
613 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 00:04:18
614 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 00:48:36
615 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 01:13:07
>>589 三十路はいいけど
職歴は、もちろんあるんだよね
三十路で職歴なしなら
どこ受けても、書類返送されて終わり地獄に嵌るから覚悟しといた方がよいです。
ふぅ、
>>615 ホームセンターの職員とかマクドナルドの店員も?
618 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 02:02:09
職員?
619 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 02:16:22
>>589 英語 TOEIC600以上 誠実であれば 中国、東南アジアで色んな職アリ。
一級建築士、東京外語大、阪大 優秀なやつらが 自分のキャリアを磨く目的で就職。
とんでもなく優秀な青年や 才女が 月収13−15万で働いているぞ。物価が安いから
(生活費は日本の半分以下だから 実質は東京より良いし 住環境はすばらしい)
変化があるし みんな生き生きしているから面白いぞ。
将来考えたら 国内で安定ながらも萎縮するのか 海外でガムシャラに働くか
どちらかを えらぶ という道もあるよ。
5年後位は 海外で働く若者が30%くらいになるんじゃないかい。
620 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 02:52:43
ブラジル棄民再びだな
まああの時代棄民されたほうがマシ組みだったが
621 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 06:48:52
>>617 小売外食はまだマシ。
工員はやばい…あれは刑務所上がり並のマイナスイメージの塊
>>614 犬の方が好きアルヨ
猫は不味いから嫌いネ
624 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 10:13:55
625 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 11:16:43
>>624電験三種持ちの俺からしたら、単なるカスだな!
ハロワ行って来るわ。。。
626 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 12:33:41
>>613 日本女子大学くらいはあると思うんだ。
女子大では理系トップだぞw
東京電機大学生ですが受かりますか?
628 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 12:42:56
理系大卒なら余裕
俺中堅国立の電電卒だけど電験3種は関関同立理系の入試レベルくらいはあるよ
632 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 18:07:17
フェルミレベルってなんやねん・・
統計力学?(?∀?;)
633 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 18:11:54
>>631それは言いすぎ。
理系ニッコマぐらいじゃね?
微積分無いし!
634 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 18:21:15
半導体の問題でフェルミレベルってなんか出てこない?
商学部卒でも合格した。
ヤル気が有ればいい。
>>633 ニッコマと東京電機大学ってどっちが上?
637 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 19:37:22
>>624見てやる気なくした。
大学入試程度の難易度あるつもりだったが・・・・。
ド田舎の腐れ工業高校生の一年生が目指す程度の資格だったとは。
638 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 19:57:28
よく見ろあほ
微分ないと思ってたらさりげなく出てきたぞ
問題は↓
ある回路と鎖交する磁束が振幅1x10^-3[Wb]、周波数が1[kHz]で、正弦波状に変化する場合に
発生する起電力の実行値[V]を求めよ
3種認定でもらった人どんな感じでした?
一応申請資格あるんで説明会行こうか迷ってるんですが。
641 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 22:26:42
>>617 アルバイトじゃなけりゃ何でもおkでしょ。
三十路で職歴なしじゃ、コイツ糞ニート?今まで何してたんだよ!
って思われるからな
まず、書類で落ちるの間違いない
面接まで行く可能性ほぼ零
というか、返事すら返って来ないってパターン
642 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 22:29:29
2種の認定は、公務員試験に 通用する野郎か ガチ質問
>>641 職歴といっても外食や小売は微妙
バイトとやること変わらないし。
まだ電工のバイトしてたほうがマシ
>>641 いやそうじゃなくて
>どこ受けても、書類返送されて終わり
これが外食や小売の場合でもそうなのか気になって聞いた
645 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 23:17:49
ルミネセンスって日本語で言うとなんていうの?
646 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 23:26:14
問題です!
物体は絶対温度の( )乗に比例したつよさの温度放射をする!
( )にはいる数字を答えよ!
647 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 23:30:25
>>644 あ〜
そういう意味ね
ここは電験スレなんで、それは他で聞いた方がよいかと
ただ、実際ハロワ行って就探ししてみると分かると思うけど
マジで超寒いから
どの職種にしても、三十路までアルバイトしか経験ないような奴は
紹介状もらって、履歴書と職務経歴書送って尾張だと思っといた方がよい
まず相手にされないと思うぞ
君なら、そんなの雇うか?
考えりゃ分かると思うけど
っていうか、バイトしか経験ないのか?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
【脱法司法書士 定款やる夫】
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
。ヽ 。 )( }. ...| /! 常識で考えろボケ
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
|
650 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 00:32:44
合格したいなら『パスカル』
651 :
↑:2011/02/11(金) 01:10:42
>>650 確かにパスカルは計算問題に特化してるし ミルマンとか重ね合わせΔーY変換
回転機とか 的中した。
テキストはボロボロだけどDVDでよければ4月ごろオクに出すよ。
>>643 バイトと変わりない仕事でも、新卒で正社員で入社しだ経歴なら通用するぞ。
>>652 外食なんてホント正社員って肩書きだけだぞ
アピールするスキルなんて全くないしマジ無意味
関連性含めてバイトでもいいからアピール力がある職が有利
履歴書や身上書の職歴には、新卒入社と正社員という事が重要事項。
これから正社員として採用して、仕事を覚えさせるという企業にはな。
即戦力の作業員を求めるDQN会社なら、ファミレス正社員より電工バイト経験を採用は当然だが。
655 :
宇佐美:2011/02/11(金) 11:53:20
おまえら、まだこんな簡単な試験受からんのか?
俺は去年一発合格して今、電験2だわ
わかったから早く職探せよw
>>655 お、お、お前すげーな!
これで良かったか?満足したらクソして寝ろ。
宇佐美がうらやましいわ
俺なんか仕事が忙しくて一日一時間しか勉強できない
俺もニートになりたいわ
659 :
宇佐美:2011/02/11(金) 13:54:23
俺は経理で忙しいわボケw
2月、3月は地獄だわw
役職は経理部長で昇給して今は年収800万だわw
OCN全鯖規制中
解除はいつになるのかな
>>659 年収800万って安くはないが高くもない。
いたって普通だな。
経理部長wwww
1:9分けのハゲのイメージしかないw
宇佐美は絶対ハゲw
663 :
宇佐美:2011/02/11(金) 14:51:40
俺は32で茶髪でイケメンの部類だ、よくチュートの徳井に間違えられるよ
ゆくゆくは出世して専務か副社長あたりになるわ
会社の株も底値で買って2.5倍になってるし、金ならいらん、名誉が欲しい
664 :
宇佐美:2011/02/11(金) 14:55:10
おまえらみてーに糞ニートじゃなかったら、飛びで電験1いくわアホどもめが!!
665 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 15:29:05
電験持ちの経理部長
いみねぇw
宇佐美ホラばかりで虚しくないか?
>おまえらみてーに糞ニートじゃなかったら
だからニートなんだろ!
669 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 16:31:41
問題です
巻線形誘導電動機を極数が16極で周波数50Hz回転速度が350min-1で
運転している時、二次誘起電圧はいくつか?ただし回転静止時の二次誘起電圧を
250Vとする。
670 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 16:53:39
sE2=(1/15)*250=50/3(V)
OK??
671 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 16:59:58
お前らはそのままでいいのか?
オレは夜間認定校に4月から通い三種・二種の認定資格を得る。
実務経験は10年あるので卒業と同時に認定申請するつもりだ。
もう1度聞く。
お前らはそのままでいいのか?
今年も去年の繰り返しだろう。
筆記試験という呪縛に捕らわれながら悪戦苦闘する。苦しくないか?
夜間認定校は決して逃げではない。敵わぬものに対して素直に負けを認め
先を見据え正しい選択をすることなのだ。
お前らはそのままでいいのか?
672 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 17:03:15
>>671 電気なんてとっとと抜け出したいのでOKさ
>>671 趣味だからいいんだよ
5千円程度の受験料と1万円くらいの本代で1年以上楽しめるんだから
わざわざ何十万も出して学校に行く必要はない
もう1度言う
趣味だからいいんだよ
試験受けたり、勉強したり、頑張ってる自分が大好きなんだよ
大枚はたいて買うような資格でも無いだろ
そんな金有るなら大型2種免許取るよ
趣味だからいいんだよ
>671
実務10年もやってるのに合格できないのか?
どうかしてるぜw
>>671 俺は資格手当て目的だから。
学校なんか行ったらマイナスになってしまう。
677 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 17:37:51
発電所の蒸気タービンの模型って売ってないかな?
ほんとにうごくやつで!
678 :
宇佐美:2011/02/11(金) 17:46:33
おれは、昨年末出たボーナス100万はプリウスの頭金で消えたぜw
不正経理でもしよかなw
680 :
671:2011/02/11(金) 17:55:39
ここ三種スレか?!
悪いな。進学の目的は二種認定だし三種ごときでヒーコラヒーコラバヒンバヒン
している君達とは気が合わないよ。
>>674とかは三種目線でものいってるし大型二種とか・・・ウケル
681 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 17:56:25
>>679 発電所のタービンはブレードが多段でなんか真空度上げてない?
ジェットエンジンみたいな模型!
やっぱないのかな?
>>681 使えそうな材料ホームセンター辺りで買って自作しろ。
684 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:03:53
「三種ごときでヒーコラヒーコラバヒンバヒン」すら出来ずに
逃げを打つ能無しオヤジが偉そうにwww
ここは電験三種のスレですよ?スレタイも読めないほど馬鹿なんですね。
電認はスレ違いですよおいちゃん。
686 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:17:04
次からスレタイに「試験」をつけとけやw
687 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:17:30
三十路で職歴なしじゃ採用されないって本当かよ?
どうすりゃいいんだよ
689 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:20:19
690 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:23:08
>>686 ちゃんと(電験三種)って書いてるだろwwww
日本語読めないんなら電験三種受からないわなwww
ってか専門学校卒業できるの?www
691 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:26:41
>>689 だからブレードが多段で ジェットエンジンみたいな模型っていってるでしょ?
多段!
692 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:29:35
>>680 一発合格の有る資格とそうでない資格を分かりやすく言ったんだが、わからなかったみたいだね
その程度の頭脳の子なら認定校に通ったほうがいいですよ
試験合格が君にとって越えられない壁ならしょうがないです
普通の人がちょっと努力すれば受かる試験なのに残念ですね
693 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:36:25
>>692 こんな馬鹿が認定校卒業できるわけ無いだろ!
無責任な発言はかわいそうだよ!
>>680 そつぎょうできるようにかんばってね!
ぼくたちおじちゃんのことおうえんしてるからね!
694 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 20:09:38
/|\
|
|
|
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │
| │ | 人
(____ ヽ_丿 ノ / \
,-, ,、
│.|,,,、 |`゙,! r-、 |゙'┐ l''''i、
,,--" ゙ ,,フ | | 1'i、.l゙ .| ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
.'ヽ-i、 jニミ、 | .゙l,,、| | | .冖i、 l.,へ-‐''″ ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''" .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙ ,,,7-," .,〃
|`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .| |丿 .| |,,,,、 ''ヽ-'リ l゙ l゙ / .'_.''「 ,i´
.| .''二i| .| ヽ .l゙ | .| ",,-'" ,,,,〃 ___,/,/ ./ / ,lンi、ヽ,、
l゙ l゙,,,,ノ .| ゙''゙ .,| | .゙''ヮ l゙ l゙`r'"゛ ゙''^ ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
.゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l |、|,,,,,--i、,、 | .| ,、 ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、 ──っll ─┼─
,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙ .l゙゙l、 ''″ `''I / / d
.l二-'" |丿 'ヮ-、、 l゙ l゙ `″ ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l` _,,,,,,/┴――i、 (_ ノ
,,l'" `-,,,,! `┘ `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
695 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 20:38:45
宇佐美って
2年前くらいにボイラースレに粘着してた引きニートじゃん
知ってるよ俺。
696 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 20:41:54
経理って家計簿係かよw
>>680 がんばってとってうちの事業を入札してね^^
698 :
宇佐美:2011/02/11(金) 20:59:31
二種の二次しんどいわw
700 :
テキヤ:2011/02/11(金) 21:16:27
>>698 おれは 初2次は沈没。。。 くやしい。。。 とりあえず9月は一種1次でガチンコ勝負。
701 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 21:21:13
将来2種1種を申請で取得を企んでる人は
せめて3種くらいは試験でとらないと
経済産業省でいじめられるよ。
702 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 21:43:45
ちょっと質問なんですけど・・・
ぺルトン水車にデフレクタをつける理由ってウォーターハンマー現象を
避けるためでいいんですか?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
【脱法司法書士 定款やる夫】
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
。ヽ 。 )( }. ...| /! 常識で考えろボケ
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
|
四端子定数は必要?
705 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 22:05:44
>>680 三種認定すぐだね。二種も認定でもらえたら 教えてね。 バイバイ!
>>704 二種で出尽くしました。これからは行列式でしょ。
夜学まで行って二種認定取る人ってその先に何を目指してるの?
三種を試験で取る地頭は無いわけでしょ?
10年もそんな状況に甘んじてるような人だと
二種餅ってことでどっかに転職出来たとしても後が辛いと思うよ。
707 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 22:54:22
電力勤務で夜間に通っている人も知ってるし、ゴミみたいなフリーターも通っているわけだし
どのような仕事をするかは人それぞれということで置いといて・・・
2年せっせと通うだけで二種がもらえる(卒業時の実務経験年数による)ことに
着目すれば、これほどおいしいことはない。
資格というのは持っていることに意味があって、社会的に認められるわけで
『三種もとれないやつが二種認定で何したいの?』みたいなことは結局は負け犬の遠吠えなのだよ。
>『三種もとれないやつが二種認定で何したいの?』
なんでこれが負け犬の遠吠えになるの?
よくわからんけど二種取得で何かしたいわけじゃなくて
資格を取って社会的に認められることが最終目的なわけですか?
誰かに認めて貰いたいってことですかね。
709 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:09:26
夜学でも何でもいいから、とってからほざけw
711 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:14:37
まあ、夜学がどうとかカキコしてるのは、脳内ばっかりだけどなww
712 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:22:55
司法試験とかの超難関なら兎も角、電験2で「私には絶対無理ですから
学校に行きます。」って言うのもどんな物かね。ちょっと情けない。
2年間通学する時間を独学に向ければ、国試でも十分合格出来ると思う。
己の意思、弱すぎ
713 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:24:33
>>712 二種ってのは、その司法試験と同じなんだよ。
お前の頭が弱いんじゃないか?
714 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:27:16
問題
同軸ケーブルは、一般的に使用される周波数帯において
信号の周波数が4倍になると伝送損失は、約?倍になる。
A:1/4
B:1/2
C:2
D:4
716 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:35:34
C:2
正解
√f特性
718 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:54:11
>2年間通学する時間を独学に向ければ
『2年間独学する時間を通学に向ければ』だろ!
719 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:56:31
宇佐美って、ボイラー結局GETしたのか?
かなり、苦戦してたようだったけど
てか、認狙いで学校はいいけど、そもそも会社側で判子くれるの?
企業によっては、押してくれないよね。
721 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 00:20:58
私は国立東京工業高等専門学卒業です。
先日、学校に問い合わせをした所、電検(電気主任技術者)は、平
成18年度の卒業生まで、第二種、第三種の認定校になっています。
とのことでした。ただ、どのような内容が実務経験となるのか分かり
ません。具体的にこうだと言える方おりませんか、発電所とか、電気
工事業とかの勤務はありません。工場で生産設備のメンテや設計などは
ありますが。(ほぼ4年程度)
「国立」のやつが、このスレに来るはずがない。よって、去ってよし!!
国立卒の頭なら、試験で取得しなさい。
725 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:07:52
水力発電所厨、論破されて次は認定校ネタか
726 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:16:39
三種なら500V以上ってさよく考えたら無いんだよ
電力なら100→200→400→6K→22Kで
工場内の配電で100→200→400→3K→6Kだろ
500以上って電車ぐらいか?
727 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:23:15
4科目一発合格ってすごいの?
728 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:26:29
729 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:30:40
730 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 02:58:56
今からウン子してくる
機電の大卒が3ヶ月勉強してサクっと一発合格する資格
732 :
矢吹丈:2011/02/12(土) 03:14:48
パチンコでいうと電験3種は1/900の超マックスタイプだな
734 :
宇佐美:2011/02/12(土) 09:29:11
経理からしたら電験3なんて資格手当30円くらいの価値だわw
高校普通科卒の35歳ですが、今年の試験までの6ヶ月を猛勉強すれば一発合格出来そうですか?
ちなみに、チビ、デブ、ハゲの3拍子そろったイケメンです。
猛勉強ならいける。猛勉強だと思ったへたれ勉強だと落ちる。
宇佐美、仲間が来たぞw答えてやれよw
>>735 お前のことなんて知らん、まぁ9割方無理だろうが質問からしてバカ
まずはやってみー。
739 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 09:56:17
>>735 電気設備の実務経験はあるのか?
なければこの資格取る意味はない!
30代以上で未経験だと取っても仕方がない 取るだけ無駄なんじゃ! 死ね! キモイやつwww
目糞鼻糞を笑う
宇佐美こんなところで油売っていないで二種スレいけよ
誰も相手にしないだろうが
742 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 11:09:59
免許は一生もの。
取れる内に取っておけ。
いざとなった時に免許の有無はとてつもなく大きい。
743 :
735:2011/02/12(土) 12:04:58
>>739 常時100台以上のメーカー製設備の保守、メンテナンスやってます。
治具の開発・設計、電子工学、電気工事、プログラミングにも携わり、簡単な装置なら一人で作製出来る技術は持ってます。
チビ、デブ、ハゲ以外は嘘じゃないですよ。
>>743 非常停止の押ボタンはa接、b接どっち使う。
またそれはなぜ?
745 :
743:2011/02/12(土) 13:24:55
>>744 非常ボタンはb接だ。ボタン押した時に電源を遮断(回路の開放)しなくちゃいけないからね。
オルタネイトが基本。
746 :
744:2011/02/12(土) 13:36:05
悪かったな
おまえさんには簡単すぎたな。
だけど一発合格する意気込みは大切だけど
なんで半年にこだわるの?
ついでにPLCはどこのやつ使ってる?
747 :
743:2011/02/12(土) 15:20:48
>>746 半年には拘ってないよ。単に半年後に試験があるってだけの話でちょっとやってみようかなと。
PLCはオムロン、ミツビシ、ヨコガワを使ってるが、自分で設計する時はオムロンのCPM1Aシリーズ、サーボが必要な時はCP1Lシリーズを選択するな。
個人的にはオムロンが一番使いやすいな。
>>747 前にいた部署がそんな仕事してたんで懐かしくて
そんな質問したんだよ。オムロン確かに使い易いな。
サーボは三菱のモーションコントローラーなんか
使ったりして・・・
まだ受付に時間あるから4科目載ってる参考書
一冊買ってみて範囲がどんなもんか調べてから判断してみては。
自分としては頑張れと言いたいね。
749 :
斉藤:2011/02/12(土) 17:09:17
攻略法が見当たらんなw
おまえにゃムリなんだよw
>>745 EGBは場合によりモメンタリ型もある。
>>748 一番難しいのはファナックのプログラムだよね。
バランサーマシンの電気設計したときには試運転調整に何月も徹夜した。
>>734 電験三種で手当て出るとこあるなんて裏山
ファナックの黄色い車カコワルイw
>>755 昔、ファナック株で儲けさせて頂きました(^o^;)
ファナック様には頭が上がりまへんわ。
でもさ〜
サビエンしてる人間が電験なんて勉強してる時間あんのか?
実務であまり意味ないし。
毎日移動移動で時間を忙殺されてるのに何処で時間作れるのだろう。
マジ不思議。
学生の時に取得したから余計そう思う。
758 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:07:40
東京理科大の二部電気工学科、第2学年への編入試験合格しました。
当方、専門学校電気工学科卒でプラント会社で働いています。
専門卒で高専・短大よりも格下であり学歴コンプでした。
理大は留年率が高いということなので東京電機大とすごく悩みました。
働きながら通うというのは非常に難しいようですね。
しかし情けないことに大学のブランド力に負け、理大を選択。
30歳で新たな人生が始まり申す。
759 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:13:31
受験生は毎日12時ぐらいまでは勉強してるだろ
社会人は勉強を始める時間が9時以降になるというだけだろ
>>759 だから21時に毎日帰れる保証ねぇやん?
サビエンスレみたら解るがそんな時間ねーぞ、普通。
帰って寝るだけの生活なのに。
>>758 なんだかな〜
こういうヤツ時々見るが、一体何がしたいのかわからん。
762 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:23:08
ならこんなとことに書き込む暇などないだろう
764 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:32:14
さてと、電気工事2種受かったから
つぎはコレだ。
>>758 たぶん何も始まらないと思う。
永遠にループして頭でっかち尻つぼんで生涯閉じるだけ。
本気なら海外に目を向けると思う。
30過ぎなら国内に拘る必要性なし。
>>764 電工?
ああ、去年技能試験足の指で組み立てて合格できたやつか。
767 :
斉藤:2011/02/12(土) 18:49:45
勉強なんてやめてさぁ、フィリピンにでも逃亡しようぜorz
>>758 がんばれ!俺は応援する!
JR飯田橋駅のホームには気を付けろよ!隙間が半端ない。
>>753 ファナックかぁ苦手だったな。
ファナックのNC教室に行ったとき何もかも黄色で
発狂しそうになったよ。
あの色は見本市に行っても一目で分かるな。
770 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 19:46:06
>>770 学歴w
東大京大以外は人生やり直してもカワンネーんだよ
第三種 電気主任馬術者検定試験
>>766 さっきtbsでやってた足でギター弾くやつなら技能試験受かるかもしれないね
775 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 21:26:44
ここのスレは電工1,2を持っているやつらばかりだと思った。
>>721 最寄り駅近くにある、学生に人気の豚カツ屋の名を答えよ
てか、みんな在学中に取っちまうって聞いたけど。
受けたけど見事に落ちたっけなあ。
持ってるよ。
電験は上位資格だけど段階のlevelが違う過ぎるから滞留してしまう。
778 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 21:33:43
電験は、あと1科目で今年受かる予定だけど、電工1は実務経験が
5年必要だから、まだまだ先だな
俺にとっては、電工1の方が遠いわw
おれは去年電工二種→電工一種と受験してなんとか受かったが、その勢い、ってかやる気になってる内に取ってしまおうと昨年暮れから勉強始めたが電験の問題集見るだけで拒絶反応が起こる。
・・気がつくと朝になってることがほぼ毎日。
電工の直の上位資格と言うが、これは全く別物。
毎日どんどんやる気が失せてきた。
780 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 21:50:05
電工と電験は別物だろw
電工は実技経験を証明する資格
だから経験ないのにペーパーで電工1とっても無意味
電工受かってひょっとしたら俺って理系頭脳かもしれない?
東野圭吾みたいにミステリー作家になれるかも?とか色々考えながら電験の過去問題集みたら..
やはり高校もマトモに勉強してなくてそのまま社会人になった人間には限界あるわw
>>781 限界なんて吹き飛ばせ!
どうにか理解できる分野を糸口に少しずつからでも積み重ねて行けば何とかなるぜ。
電工の下地があるのだから粘ってみよう。
783 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 22:48:18
>>758 すでに認定校出て職に就いてるなら、
わざわざカネと時間使って二部なんて行ったってムダ。
理系の二部なんて女も少ないし、いてもヘンなブスしかしないし、
自己満足にしかならない。
>>783 あなた電認脳ですね
もうちょい読解力つけないと認定も通らないよ
>599 斉藤さん、教えて下さい。
この資格は乙7と甲4のどちらから取得したほうが良いと思いますか。
アドバイスをお願いします。
786 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 23:24:51
理系の2部って全入か?結構難関なのか?
787 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 23:25:41
前スレを書く場合は>>を2ケ付けないといけません。
>>599
788 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 23:57:48
>>784 無意味な行為をしようとしているオッサンを
止めないあなたは、社会正義に反しますよ。
>>786 理系なら現役で入れば意味もあるが、
社会人特別枠かなんかだろ。
お情けで単位はくれるだろうが無意味だな。
30歳っていったら現場責任者になる歳だし。
790 :
斉藤:2011/02/13(日) 00:42:31
791 :
斉藤:2011/02/13(日) 00:45:30
俺は夏場の試験は苦手、灼熱真夏日が続くとまったく勉強が手につかないw
できれば電験3種は3月くらいにやってほしいw
792 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 00:51:04
758さんは電験もってないの?
793 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:10:27
斉藤と宇佐美って同時に出てこないよなw
794 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:24:15
問1
斉藤=宇佐美
この等式が成り立つのを証明せよ。
795 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:29:08
まあ今の日本不況で就職するか好景気で就職するかが人生のすべてを決めるしな
まあ日本自体がつぶれそうだがな
>>794 斉藤=クソ
宇佐美=クソ
∴斉藤=宇佐美
798 :
斉藤:2011/02/13(日) 09:22:26
初心者でかなりのオッサンすが、Ω社の過去問題10年丸暗記したら合格できると某サイトに載ってたんすがそれでも取得すること可能ですか?
800 :
宇佐美:2011/02/13(日) 10:22:24
>>799 丸暗記では100%無理。初心者で最短の勉強法は以下の通り。
@
>>9の教材で勉強する
A各科目のこれだけシリーズで勉強する
B過去10年問題集で勉強する
>>802 ありがとうございます。
Google検索で元ヤンキーとかいう人のサイトに電験も過去問だけで受かったとあったもんで。
やぱり甘くないんですね。
資格慣れしてる人ならそういう勉強法もありだと思う
何かと思ったらよくある教材販売のうたい文句じゃねえかよ
マジっすか?
そのサイト信じて過去問題集買いそろえたのに...
ヤフオクに出そ(T_T)
平成12年頃の試験は難易度が極端に低くて過去問暗記だけで勝負出来た。
今は逆に難易度が上がっていて過去問だけでは先ずムリポ!
>>804 資格馴れって例えば?
頭いい悪いって関係ある?
>>808 頭いい悪いってのは常にある。
資格馴れっていうのは関係ない。
馬鹿は受からないだけの話。
810 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 13:48:30
>>806 情弱を通り越してる。
過去問集は解説詳しい電気書院の10年分と決まっている
(同じオーム10年分とはページ数が倍)
テキストは大手出版社のものはドングリの背比べだから好きなの使えばいいが
『工業高校電気科』での勉強が前提となっているため、電気を勉強していない
人は効率が悪いことも事実。そこで工業高校教科書の登場
811 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 14:07:54
ユーキャンの講座はどうかね?
じゃあ、なんで電工二種一種の筆記が過去問10フル暗記でほぼ満点に近い点数で合格できたのか分からんのですが。
その方々じゃ、全く電験に通用せんのですね?
なんでって、過去問と類似がでないから
類似問題と言えば言えなくもない。
金融工学の問題や統計工学の問題はゼターイに出ない。
816 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 16:00:06
>>811 過去に申込み→教材届く→糞過ぎて返品で事なきを得たが、返品者には
しつこいダイレクトメールもなくなるので結果的にはユーキャン糞とわかって大満足であった。
>>814 そうなんすか。
じゃあやぱり断念しますわ。歳も歳なんで。
五年後の1セコ目指してちまちまと頑張りますわ。
みなさんご指導ありがとう。
818 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 16:36:04
>>811 評判悪いね。
自分で参考書選んだほうが安上がりだと思うし。
Ω社と電気書院をそろえて買っても3万円くらいだからユーキャンは高いだろ。
822 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 17:38:08
よく考えたら電気って経済の根幹なんだね(@_@;)
去年、電験三種に合格したが、合格発表前に電工二種で就職が決まった。
電気の道がないならとヘルパー2級の取得も試みた。
無職で、電験が難しく思うのなら、ヘルパー2級って道も有力だと思うよ。
「ヘルパー」ってなんか、響きが良くカッケー!!。
824 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 17:46:48
>>823 ヘルパーって今人足らないの?
介護補助用の電気製品とかあったら、ヘルパーの負担ってへるとおもう?
どうなんだろ?(@_@;)
言うことを聞かなかったら100Vを掛けてやればいいよ。
職安の人も、ヘルパーって言ったら、対応が違う。逆に電験って言っても、
ヤマダ電機とか奨められる事がある。ヤマダ電機に就職できるなら良いが、
受けるだけで、相手にもされず、不合格通知が増えるだけ・・・・。
理系(工業高校教員免許取得者レベル)のアドバイザーも必要かもね。
任侠ヘルパー
828 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 19:46:45
まじで認定校逝くことになった・・・(´・ω・`)
829 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 20:31:13
介護も求人減ったな。
今から資格取っても、手遅れかもしれんよ
>>824 人手は足りないのに、働く人がすくない。
特に資格不要やかんたんな講習で取れる資格のヘルパーはな。
人手不足の理由は単純。労働環境が悪過ぎる上に待遇が悪過ぎる。
3Kのうち危険はない2Kだけどな。
しかし、労働基準法通りに時給が払われれば年収800万分働いて、年収300万とかさ。
>>817 オマイ幾つだ?
還暦前だったら諦めるな!
>>832 口の聞き方から勉強したほうが良いがまあ赦す。
今年40歳だ。電験は23歳の時にセンパイに勧められたが仕事が忙し過ぎて勉強する暇なかった。
今は余裕ができたからこの機械に頑張ってみようかと考えただけ。
>>833 あなたは口の聞き方の前に電気を勉強したほうが良さそうだね
836 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 21:54:54
>>830 労働環境が悪過ぎる←どんな点がわるいと思う?
病んどるのぅ
838 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 21:56:26
みんな
天才で
合格だ
839 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 21:58:37
ドバイに移住しようかな。仕事は新聞配達位でいいや。税金取られないし。
結婚すると、大金もらえるみたいだし。
>>833 東京と大阪のオームのセミナーに行ってこい。40歳代以上がゴロゴロいる。
>>833 馬鹿じゃないのか!
40ソコソコの若造が何をほざいているか!
このボケェ!
残りの人生が未だ40年以上有るのだぞ!
40やそこらで枯れてどうする!
>>839 おまいはアラブ人の強かさを知らないからそんな軽はずみなこと言えるんだ。
毎日ハマムにみんなと入ってチンポの見せあいしないと駄目なんだぜ。
843 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:03:58
>>842 俺もモロッコに行ったがいやはや何がアラブ人は親日家だよ(笑)
偉い目にあったよ。カサブランカくらいしか生活できんわ。
846 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:09:03
スレチばっかだな
消えろカスども
849 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:12:17
あいりん
850 :
土井稔:2011/02/13(日) 22:13:18
とにかく私の参考書と坂林先生の問題集をおすすめします
851 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:15:43
40にもなるとそれなりの身分になってるだろうから、たとえ掲示板でもタメ口聞かれるとイラっとするんだろな。
電験勉強する前に2chがどういうところか勉強したほうがいいんじゃね?
3種と言えども
楽して合格
半年で楽々合格とか言うのは疑った方がいいよw
そんなに甘い試験ではないからw
合格率見ればわかるでしょw
855 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:20:02
>>852 とにかくネットの基本は匿名。
年齢や名前を書きたいのならフェイスブックにでも行けっての。
友達出来るし、商売もできそう?
856 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:22:21
>>854 中にはいるんじゃね!
そういう天才じみたやつ。
>>856 まぁ〜天才を受からせるより、凡人を受からせてなんぼだろw
>>852 変なとこに食いつくな。
やっぱりこんな資格取るヤツってへんこな変質者が多いんだろな。キショ
860 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:25:44
マジで言うと
電験の出題傾向はここ数年で激変している
以前は長い文字式を並べて解いた問題がなくなっている
今は丸暗記じゃなくて本当に理解しているのかを斜め方向から聞いてくる
だから理解していればイージなければ難問
年食った御老人の本より若い人が書いた最近の図書を勧めるよ
俺のお勧めは問題集だけどオームの徹底研究
一つの問題の解をいくつもの方向から解いていてよかった
お陰で合格できたよ
862 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:26:21
坂林の参考書買った人いたら感想聞かせて
863 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:27:01
>>856 その凡人から金をむしり取ろうとする、資格商社がうじゃうじゃいるからね。
講習会もそうだし、模擬試験もしかり。
865 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:30:20
ひっかからないように悪徳業者を書いていこうよ
出来れば体験談も
今のところ怪しいのは土井稔と坂林
867 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:31:10
868 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:33:35
869 :
斉藤:2011/02/13(日) 22:34:31
俺は46だけど48都道府県の本籍の女とセクスするのが人生の目標だ
今のところ15都府県の女とセクスしたw
870 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:37:35
>>852 四十にもなって資格を持っていなかったら死ぬ気でがんばれば取れる。
六十過ぎて死ぬ気でやると本当に死ぬ可能性があるからお勧めしない。
近頃の若造は四十やそこらで枯れた気になっている。
冗談じゃ無いぞ!未だ立つだろ!ナニが!
四十にして惑わずは人生五十歳の時代の話。
今は人生八十歳の時代。
四十の手習いで始めても充分以上に時間はある。
それなりの地位と言っても知れたもの。
社長をやっていれば偉いと思うが、そうでなかったら単なる使用人。
社内の地位など端から見れば屁のツッパリ。
不動弘幸はいいと思う
>>866 坂林氏自体は怪しくないでしょ。
普通に売ってる本も、結構判りやすい。
あ、電験大学?はちょっと怪しいかwww
875 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:41:42
セコ管の本でいいの知らね?
一級で。
877 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:53:50
>>876 テキストから過去問まで地域開発研究所でOK
ガチで解説がネ申
ここは試験元の国交省管轄で講習では出る床おしえてくれる。
>>862 坂林の参考書(+過去問、実教の問題集)で勉強して去年合格した
けど坂林の参考書のおかげで合格できた!って感じではないな
とにかく文字が多い(他の参考書見たことないから普通かもしれんが)。
法規なんて条文載せてるだけだし
879 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:55:51
880 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:58:44
電気の国家試験 3冠を目指そう
電気主任技術者
電気工事士
電気工事施工管理技士
881 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:59:58
>>880 そして天下り官僚を食べさせてあげよう。ってか。
882 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 23:02:38
>>869 > 48都道府県…
↑どこにあるんだ? 増えた1県!
883 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 23:05:52
>>880 電気工事士(1種、2種)は簡単
電気工事施工管理技士(1級も簡単)
電気主任技術者は(1種、2種)は超むずいぜ!
>>880 何でエネ管が入っていないの?
電験一種と一種電工を同列で並べるって・・・・
886 :
斉藤:2011/02/13(日) 23:44:34
俺の夢はガチで18歳〜29歳の女と1年間でセクスすること
ちなみに昨年は18、22、23、25、27の短大生、OL×2、人妻×2とセクスした
887 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 23:52:21
888 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 00:01:31
幅広いお店だな
27の短大生ってひどいなwww
890 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 00:17:29
嘘がバレたw
891 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 00:24:21
>>885 エネ管は需要が曖昧で、たった数年の実務で講習(修了試験あり)でとれてしまうから。
>>891 1種合格者ですが、1度落ちたことある…
893 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 00:28:23
「27の」の後に「、」入れないと…
>>893 いや、分かってて突っ込んでました
スイマセン
895 :
893:2011/02/14(月) 00:41:38
いや…斉藤への突込みw
896 :
斉藤:2011/02/14(月) 00:44:52
理系電気系なんてバレンタインなんて死語だろ?
俺は夕方からキャバクラで女子大性たぶらかしてアフターだわw
897 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 00:56:01
>>896 バレンタインデーキルヒフォッフ、バレンタインデーキルヒフォッフ
898 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 01:08:16
>>896 > 女子大生キャバクラ…
↑昭和の匂いがしますよ!
899 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 01:30:02
>>898 昭和にきまってるだろw
中卒ニートだしw最低www
901 :
斉藤:2011/02/14(月) 09:37:17
俺は、おにゃんこ世代の昭和レジェントだぜw
聖子、大場久美子、河合奈保子はガチw
山口百恵に決まっているだろ!
903 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 11:26:04
ルイルイ
905 :
斉藤:2011/02/14(月) 13:03:46
桜木ルイの新人の頃はよく抜いたぜw
豊丸、小林ひとみ、秋元ともみ、かわいさとみ、前原祐子はガチw
906 :
げんえき:2011/02/14(月) 18:53:25
はよ資格受かって、5年間の丁稚奉公して、お上から委託管理の認定もらって
電気管理技士事務所つくんなよ。人生激変すんぜ。
907 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 19:37:51
引きこもりには営業能力がないので無理です
理論がまぐれ抜きで合格点取れるテキストは何でしょうか?
理論に合格された方、よろしくお願いします
まぐまぐ^^
オームの法則くらいしか知らないレベルで完全マスター使って理論合格したよ
漏れなんてオームの法則すら知らなかったよ
オームといえばバルゴのシャカしか知らなかったよ
913 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 20:23:15
パチンコ好きだけど電験受けるよ
毎年選択問題Bにあるトランジスタの問題がさっぱりなんだが、
ドレーンとかまったくわからん。
なんだこれ
増幅器捨ててる人いますか?
915 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 20:51:45
土井稔の「とにかく問題を解きまくれば受かる」という法則は正しいと思う
916 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 20:55:32
>>914 ドレーンはFET!
トランジスタはベース、エミッタ、コネクタの三端子!
俺はおもしろかったからやった!
そこからやれば、いろんなマルチバイブレータの仕組み理解出来て、フリップ
フロップなんかのロジックも理解できるようになるよ!
勉強の為にICつかわないでトランジスタだけでフリップフロップ組んだけど、ICのありがたみが
よくわかったw
917 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 22:00:43
筆走り過ぎてネタ満開
完全マスターの理論2回まわしたけど頭が痛くなった。あれは電験2.5種だな
よくわかるシリーズと過去問やれば、なんとかいけるんじゃね
919 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 22:48:54
エネ管(電気)
講習で取得した(笑)
たった実務は3年必要だが職場の馬鹿上司に適当に書いてもらったわ(笑)
こんなの筆記で必死で受けてる奴ばかか?
日本語の不自由さが目に付く
何がとは言わないが滲み出てるぞ
>>916 おもしろいのか?
そこだけ、よくわかるを見てもさっぱりなんだが。
電工1には出なかったし、電気科卒じゃないしまったくわけわからん。
922 :
893:2011/02/14(月) 23:40:56
おニャン子→桜っこ→モー娘。→AKB?
923 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 23:47:45
勉強しようぜ!
共振周波数
f=1/{2π√(LC))}
>>919 >たった実務は3年
どんな日本語だよ
お前には講習がお似合いだよ
もしくは田舎の方言?
タッタカッターとでもほざいてろ
925 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 00:30:16
>>924 お前みたいな学歴も実務もなくて認定できないカスが必ず叩いてくるとは思った。
926 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 00:40:45
認定できないw
今年の試験問題は少しは簡単になるかなぁ
昨年7%だから考えて欲しい
>>919 > エネ管(電気)
> 講習で取得した(笑)
> たった実務は3年必要だが職場の馬鹿上司に適当に書いてもらったわ(笑)
>
> こんなの筆記で必死で受けてる奴ばかか?
日本語としてもどうかと思うし、実務証明してもらった上司の方を馬鹿呼ばわり
は非常識極まりない。こいつとこいつを雇った事業主の人間性がよく表現されて
るね。
外国人だから日本の勝手がわからないんじゃないの。
930 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 10:23:22
外国籍だけど日本生まれだと思うよ
身内で上司の悪口を言うのは構わないが、こういう公の場で自分の上司の悪口を言うのは馬鹿。
「私は馬鹿です。」と言っているのと同じ。
そんな馬鹿に仕えているのはドンダケ馬鹿か!
932 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 14:24:41
>>928>>931 エネ管は二種のリハーサルにとっておけば良いよ。 三種受かれば
エネ管は過去問だけでOK.試験は8月第一週だから 二種一次のリハーサルに丁度いい。
でも エネ管の講習は12月だけど クソ忙しい時に1週間も仕事休めるのは 余剰人員?
933 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 19:08:44
スレ違いだが
俺は今年の夏にエネ管(電気)を受験する予定だったが、会社のリフレッシュ休暇があり
その1週間でエネ管講習(電気)に行くのならば受講料は会社が出してくれるとのことで
これ幸いと受講してきた。自宅から通学出来る距離だったので食費と交通費くらいしか自分では出していない。
先週に合格通知が着てこれから申請するところだ。
>>933 エネ管講習組の免状は誰が見ても講習取得ってのがわかる
935 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 20:07:40
>>933 取得方法はどうであれ、資格は資格であり難関資格は持っているものが優遇される世の中である。
胸を張ってエネ管と名乗るがよい。
電験二種合格者より
今年の電験の試験は、昨年より少しは簡単になりますか?
初受験しますが、去年の合格率見てしまい、あきらめモードになりそうです
938 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 22:12:30
>>937 センターの発表で新事実が浮き彫りになったわけだけども、
あれ半分以上、大卒者が占めているので学歴別に見ると高卒の合格率は1%ないよ。
高卒ですが、今年は理論と機械を勉強してなんとか理論科目でも合格したいのですが、合格された方はテキストは何を使って勉強されたのでしょうか?
オススメのテキストと問題集あれば教えて下さい!
電工1とAI.DD総合種はぎりぎり合格できましたので基本的な事は理解できると思います
940 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 22:38:57
>>939 Ω社でも電気書院でも気に入った参考書ならば良い。難しすぎる参考書よりも易しく書かれて図が多いほうがはかどる。
俺は中学で習ったΩの法則以外は独学・我流で三種に合格た。電動機応用やパワエレの一部は鉄道雑誌を参考にした。
細かい事は気にするな! 頑張ってな!
>>940 少しは気が楽になりました!
オーム社か電気書院の解りやすい物を使ってみます
ありがとうございました!
942 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 23:17:08
不動産会社に勤めてたが宅建とならんで電験も事務屋の資格だったよ
943 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 23:40:36
おめぇ〜らに先輩からアドバイスしてやるから
よ〜〜く聞けや
ルール1
理論の一問目はスル〜すべし。
ルール2
答えがあやふやな問題はマークするな。
ルール3
最後にマークしてない箇所を全部2番にしろ。
ルール4
ルール3は必ず守れ、たとえ2番のマークが極端に多くなってもだ。
以上。
945 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:00:13
俺のようなゴミでも受かってんだから
尊敬しろや
946 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:01:31
それに働いてるしな
オマエラみたいな職歴なしのニートと一緒にされても困るぜ。
948 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:03:19
そんな奴がここに粘着するわけね〜べ
もうチョットマシな嘘にしてや
950 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:09:21
はぁ?
嘘じゃね〜けど
っていうか、去年まで俺も粘着してたんでな
習慣でここ覗いてしまうだけだよん
っていうか、そんなバレバレの嘘しか言えないような頭じゃ
電験は無理だと言っておこう。
それに、ならお前もって事は嘘だって言ってるようなもんだぜ。
ほんと馬鹿だな。
去年の試験でルール1はわりと痛感したな。
初受験の1限目の1問目、冷静になれば簡単な問題なのに
頭がよく働かずにソワソワフワフワした感じで全然答えにたどり着かない。
結局1問目に5分以上費やし焦ってきて2問目に手をつけた。
1問目は頭が温まってきたあとにやったほうがよさそうだ。
>>950 馬鹿はお前だろ
どうしてそんな理屈になるんだ?ゴミ
953 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:12:12
理論の一問目は、いやらしい問題を出してくる傾向があるんでな
ここで、時間使っちまって焦って実力が出せず
終わる奴が多い
俺もやられたからさ。
全てあやふやな場合、全て2番ということになるんじゃないんですか?
どうせ書くならもっとマシな方法にしてください。
955 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:13:58
>>952 あらあら
まともな反論も出来ませんか?
そんな頭じゃ無理だと、もう一度だけ言っとくわ
957 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:15:52
>>954 そんな馬鹿が電験受けても意味ないでしょ?
勉強してから受けましょうね
君は対象外ってことで
3種の1問目がいやらしいと言ってる時点で馬鹿
959 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:17:43
>>955 免状うp出来るならしたいけど
無理
ごめんな
でも、持ってるからな
ま〜このやり取りでお前が持ってないのはハッキリしたな
だから馬鹿だって言ってるんだよ
意味分からんのかね・・・
960 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:20:27
>>958 受けたことないんだね
っていうか、3種の一問目って言ってる時点で自分は2種以上持ってる的な
発言だよね
そんな奴が3種のスレに粘着しませんから
ホント、もうチョット考えてから書き込めよ
961 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:22:57
ホント
やり取りしてると、すぐバレるような書き込みする時点で馬鹿だって
言ってるんだけど
ある程度は考えてから書き込むのが普通でしょ
意味分からないのかな?
もう馬鹿の相手すんの疲れたんで
おやすみ。
>>961 1種合格者はこのスレにもたくさん居ますし、寝落ちで完全にあなたの負けだと思います。
子供の喧嘩を見た気がする
理論を二週するのに一ヵ月半もかかった
やべぇ
966 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 04:36:20
>>965 かなり早いと思うよ
理論と機械が65%占めてるから45日でいけてるなら通常よりちょっと早いくらい
電験って税理士と比べられる難易度って本当ですか?
969 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 14:29:30
>>968 電験1種;本当。 電験三種=簿記3、英検3
970 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 15:58:30
電験3種=そろばん3級
971 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 17:53:37
>>968 整いました
電験とかけて税理士ととく
共に科目合格はスパイラル地獄の一丁目でしょう。
電験合格したいのですが、勉強始めるのは最低何ヶ月前からやれば大丈夫でしょうか?
参考書は何を使えばいいですか?
出来れば4科目合格したく思います。
平日2〜3時間、休日5時間は勉強時間が取れます
合格したいの成らば2K時間は必要なそうな
>>972 明日から始めよう。
数学からやり直さないと後から詰まる。電験用の復習参考書があるからそれからやった方がよい。
オーム社でも電気書院でもよいから気に入った方の過去問題集と参考書を買ってきてざっと一通り目を通しておくと自分がやるべき事がわかる。
東京や大阪の近郊ならばオーム社の無料講習会に行くことをすすめる。おおまかな勉強の流れがつかめる。
>>974 頑張ってみます
オーム社の講習にも行こうと思います!
ありがとうございました
976 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 21:18:01
エネ管なんて糞資格いらんわ
電験残り1科目だから、それだけに集中するわ
エネ管、難し過ぎたのね。
残り1科目に集中して合格だ。
>>976 残している科目が機械ならばスパイラルの予感
クソって言いたいなら、取ってから言え。
取れなくてクソ呼ばわりは、ただの負け犬の遠吠え。
惨めだろw
お電験ゲッターの俺が言うわ
文句があるなら合格してから言え
残してる科目が電力ならスパイラルの予感
982 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 21:54:48
スパイラルと呼ぶなよ!
科目合格はいわゆる「シード権」なんだから、これからは「シード受験者」と呼ぼう。
シード権持ちには初夏に丁寧な「御招待状」が試験センターから直接郵送されてくる。
電3スレではスパイラルと呼ぶ。
スレ用語と化している。
理論、過去問解いたら8割取れてたわ
楽ショーじゃん
自分を大きく見せようとしなくていいから
986 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 22:15:31
過去問つっても
古いのだと8割取れるんじゃねか?
987 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 22:37:32
今年残り2科目ですが落ちたら認定することにします。
988 :
斉藤:2011/02/16(水) 23:32:47
電験てよ、魔法のカギが見つからなくて先に進めないドラクエみてえなもんさw
989 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 23:58:02
電気をかじった事有るで理論なら無勉でも8割取れて普通。
991 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 00:46:03
得意気に的外れな例えを持ち出すヤツよくいるよな
見つけにくいものですか?
カバンの中も、机の中も
探すのを止めたとき見つかる事もよくある話で
995 :
斉藤:2011/02/17(木) 11:10:43
俺は由紀じゃねえってんのw
996 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 11:14:06
ここは暇な奴が多いな
俺はこれからハローワークに出勤だ
1000なら斉藤は合格
998 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 11:38:04
1000なら斉藤は100l合格
選任されてるがビルメンだから雑用が多い
俺はラバーカップ主任技術者になりたい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。