宅建お勧めの基本書、過去問集31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅建お勧めの基本書、過去問集30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1292682040/

関連ページ

(財)不動産流通近代化センター
http://www.kindaika.jp/

「十影響の宅建スーパーWEBサイト」(通称トカゲ)
http://tokagekyo.7777.net/

宅建の迷物図書館
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/

iPod音声学習講座
http://www.mentor-diamond.jp/ipod/takken/takken01.html

コロスケ
2名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
3名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 17:47:30
お勧めは
4名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに
5名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 17:55:53
コロスケ乙
6名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 18:06:23
宅建で民法既習者向けの基本書あるでしょうか?
ゴロとかを抜きにして、法学的に抜かりなく解説されているテキストを希望します。
密度が濃いのがいいです。
7名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:15:20
パー宅
8名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:18:57
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意

9名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:22:30
Q ipod宅建のみで合格できんのか?

A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ

【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強

10名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:28:05
913 :名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 17:15:12
何にも知らないところから始めて4ヵ月間のらくらく+過去問3冊+α(トカゲなど)で
合格可能w らくらくアンチがいくらネガキャンしたところで、これが現実だよw

http://a2.upup.be/DAiyxOVphp

らくらくアンチも合格証をうpできるよね?w


    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <らくらく4点セット&帯付きと聞いて
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

11名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 02:33:00
宅建国宝信者というか社員沸き杉
ひと昔前ならいざ知らず今の宅建じゃら○らくシリーズはお薦めできん
理由
@らくら○シリーズは文章の口調がきもい&宅建国宝と書意味不明でストレスがたまる
A法改正情報が不十分でわかりにくい
B商売根性出し過ぎで各所に宣伝入れ過ぎ、受験生を食い物にしてる
C量が無駄に多いが合格レベルぎりぎり設定でらくじゃない
Dこのスレにコロスケ連呼の工作員が常駐していてキモイ
E権利関係にページを割きすぎて他分野の情報不足でらくらくのみでは合格無理
というクソっぷりで全くお勧めできない
唯一の使い道は他の基本書で薦めてみてどうしても「民法」の暗記ゴロ合わせが欲しいときのみ
立ち読みすればよいこれで十分

12名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 02:34:35
iPod宅建音声学習講座 平成23年度版 ダイヤモンド社 http://www.bk1.jp/product/03346668
パーフェクト宅建 平成23年版       住宅新報社  http://www.bk1.jp/product/03357714
スッキリわかる宅建 平成23年度版 スッキリわかるシリーズ テキスト&問題集  TAC http://www.bk1.jp/product/03337455
出る!宅建速攻テキスト 2011年版 駿台法律経済専門学校編 http://www.bk1.jp/product/03346181
宅建完全攻略ガイド 2011年版 不動産教科書  宅地建物取引主任者試験学習書 ヒューマンアカデミー http://www.bk1.jp/product/03346468
U?CANの宅建速習レッスン 2011年版 http://www.bk1.jp/product/03357379
世界一おもしろいぶっちぎり宅建 平成23年度版 とりい http://www.bk1.jp/product/03356540
うかるぞ宅建 2011年版 週刊住宅新聞社 http://www.bk1.jp/product/03356514
サクッとうかる宅建テキスト 2011年度版 31days ネットスクール http://www.bk1.jp/product/03354913
一発合格!どこでも学ぶ宅建基本テキスト 2011年度版 日建学院「宅建一発合格!」シリーズ  http://www.bk1.jp/product/03356234
わかって合格る宅建 平成23年度版 TAC  http://www.bk1.jp/product/03360599
ごうかく!宅建攻略テキスト 2011年度版 早稲田経営出版  http://www.bk1.jp/product/03361561
うかるぞ宅建 2011年版 週刊住宅新聞社  http://www.bk1.jp/product/03356514
一発らくらく宅建 2011年版  週刊住宅新聞社  http://www.bk1.jp/priduct/02357114
スラスラ覚える宅建合格ゼミ 平成23年版 1回で突破 新星出版社  http://www.bk1.jp/product/03365075
うかる!宅建総合テキスト 2011年度版 日本経済新聞出版社 http://www.bk1.jp/product/03365069
激ラク必勝宅建 2011年版 超短期間で合格ゲット! 新星出版社 http://www.bk1.jp/product
1回で合格するための宅建試験 ’11年版 成美堂出版 http://www.bk1.jp/product/03367191
まるわかり宅建 平成23年版 わかる宅建シリーズ 住宅新報社 http://www.bk1.jp/product/03370617
楽学宅建3か月合格塾 平成23年版今年こそ受かりたい人のために 住宅新報社編 http://www.bk1.jp/product/03372340

13名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 08:49:57
>>11
コロスケ乙wwwwww
14名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 09:21:47
>>8
パーフェクト宅建は密度は濃いが図が少ない。
図はもう少し多い方が理解が進むと思う。

上級者用でパーフェクト宅建以外に無いのかな。
マン菅・管業のトリプル同時合格を狙っているから、
宅建レベルは漏れがないようにしておきたい。
15名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 12:32:57
>>14
素直にマン管と管業のテキストやれ
16名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 13:36:19
>>15
マン菅管業W同時合格ではなく宅建マン菅管業のトリプル同時合格なんだが。

宅建とマン菅と管業は同一法令を対象にしていても、
それぞれ重視するところも違うらしいし、
宅建終わるまでマン菅のテキストはやらなくてもいいらしい。
それゆえ宅建のテキストが必要となる。
17名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:41:37
>>16
宅建のテキスト+マン菅+管業のテキストやれってこと
つーかお前はらくらくでもやっとけよ大明神
18名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス
19名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 04:09:16
>>17
18は大明神じゃ無いよ。
宅建取れたらエネ管(電気)を目指す予定だからね。
ファイナンシャル・プランナー=FPは宅建合格したら、
取っておきたい資格には、ぷくぷく膨らんでいる。
管業、マン管はまだまだまだ先の目標物。
ひゅっとひと吹き飛んで行ってしまうかも。マン管。
20名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 04:17:56
お勧め参考書
らくらく基本書、パー宅過去問、パー宅基本書。
パー宅過去問の3回回し終了後のお勧めは謎。
21名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 04:36:57
                          / /
                          / /
                       /三ミ} フ
                      r'"rニニ`〈
                     .| rニ~~` }
      _... -‐<二\        j (_)  /
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、      /  ,A_  ヽ.
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、  /  /  |  ヽ.
 / r'イ /´        l | `/   /   |   ヽ.
.//j /       /i    /    /  __|   ヽ
i K´i   L_  、,。' ノ ,/    ./‐-'"i iZ    }
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"   
 \;;;、;;;`、\ _riン| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
   `;;゙-;;;;`ー-/| ヽ、__ /_/  _ |
    `ー-、;;=| ヽ、_. /   _/   _|
        \__/ /  _/   |
          \ /  /
22名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 06:33:09
伊藤塾って宅建撤退した?
新刊も出ないし、講座案内すらないんだけど。。

伊藤塾の市販テキストと過去問、気に入ってたんだけどな。
去年の買おうかな。
23名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:07:45
伊藤塾のテキスト2009年版がブクオフで200円で売ってた
24名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:31:59
マイナーな所で、2011年版
うかるぞ宅建
5年間過去問
買った。
パー宅過去問10年間より安価だったので。
25名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:36:06
>>22
何回目の受験だ?
26名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 15:00:21
<<25
まだ受験した事ないよ。
興味あるから何回か市販テキスト買うんだけど、
いつも勉強せず願書出さずに終わる。
来年は自分で不動産屋したいから真面目にやろうかと考えてるんだけどね。
27名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 15:27:42
>>16>>19
だからお前はらくらく勝手にやっとけ
他に被害増やすナカス
シネヨ大明神
28名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 15:32:15
>>14>>16>>19
↑全部大明人
らくらく信者なのは勝手だがせめて受かってからお薦めとかほざけ
29名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 15:35:01
>>19>>20
氏ねよ大名神
30名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 15:55:40
コロスケが早速登場!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3114:2011/02/05(土) 18:15:18
昔使っていた民法の参考書(=総則のみ(制限能力者・意思表示・代理・時効etc))軽く読み直してみた。
おぼろげながら民法の記憶と思考方法が復活しだした。
さすがに当時は安定した得点源だっただけはある。

その上でパーフェクト宅建を読み直してみたら、
たいしたこと書いていなかった。
民法の参考書の方が遙かに上級論点に触れていた。

うつ病わずらっているせいか、やる気がでないので
単に見た目で敬遠してただけだったようだ。

ちなみに見返したのは下の第1版(カタカナ民法時代の本、現在最新が第4版)
郷原豊茂の民法まるごと講義生中継〈1〉総則・物権編

ところで大明神って何?
32名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 20:58:13
>>19>>20
がスレに書き込みするときの名前が大明神
33名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:03:20
>>31
欝病なだけに文章も意味不明だな
もう少し休めば?
34名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:14:53
>>32
惜しい、あと一声。
19,20、24だよ。

パー宅過去問は去年版だったので、
去年の試験問題が載ってた、安価な方で、うかるぞ宅建のを買ってしまった。
これで11年分となった。

らくらく基本書をベースに、
パー宅過去問、うかるぞ宅建、パー宅基本書
ちょっと投資しすぎかな。
35名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:26:32
アホ過ぎる・・
36名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:29:08
過去問3回、回し後のお勧めって何かな?
37名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:30:48
>>36
宅建 おすすめ良参考書
パーフェクト宅建(通称:パー宅) 同過去問 2年目以降の者 宅建を極めたい中級〜上級者向け
ipod宅建(通称:ipod)一冊で音声講義+テキスト+過去問+○×1000付でコスパ最強 初学者〜中級者向け 
lec虎の巻+ウォーク問 虎の巻 ウォーク問ともに良書 わかりやすく初学者でも合格レベルの実力がつく 初学者〜中級者向け

以上のどれかでFA
尚、ら○らく ぶっち○りはどちらも中途半端なゴミなので注意

38名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:32:18
>>36
丸覚え宅建塾と○×宅建塾がいいと思うぞ大明神
39名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:35:44
それでも足りなかったら宅建超完璧講座(佐藤たかし)な
大明神はらくらく好きみたいだからシリーズで揃えとけよ
40名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:40:50
>>38>>39
サンクス
しかし、後一冊は、予想問題集or模擬試験が、欲しいと思ってる。
進み具合にもよるけれど。
お勧めは、ないかな。
41名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:44:34
大明神におススメなのはこれ
世界一おもしろいぶっちぎり宅建 平成23年度版 とりい http://www.bk1.jp/product/03356540

42名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:47:17
らくらくからも予想問題でてるぞ大明神
お前ならそれでいい
43名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:49:05
>>38
一問一答は、LECの物が良いらしいよ。
以前のスレに書いてあったよ。

ほとんど話題に上がらないのが、予想問題or模擬試験の問題集。
悩みどころだけど、過去問3回、回しが終了した、ご褒美なので、
まだまだ先かな。
その時までに決めなければね。
44名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:50:42
>>42
サンクス
取り敢えず候補に入れておくよ。
45名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:53:11
>>40
アホだな、この時期から始めて一番の強敵は記憶の維持なんだよ
それに最適なのが大明神の大好きならくらくシリーズでは
丸覚え宅建塾と○×宅建塾と完璧講座
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神
46名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:55:06
らくらくシリーズ全部揃えたら連絡してくれ
使い方伝授するから、わかったか?大明神
47名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:00:18
大明神がすぐにでも買うべきもの
過去問宅建塾 ←早急に買うべき パー宅過去問捨ててこれでやった方がいい
○×宅建塾 ←早急に買うべき
丸覚え宅建塾 ←1周したら買うべき

過去問3周後にやるべきもの
ズバ予想宅建塾 分野別編 
ズバ予想宅建塾 模試編
ズバ予想宅建塾 直前模試編
48名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:02:07
全くの初学者だったから、取り敢えず
宅建受験者の、勉強やり始めのレベルまで引き上げた所。
記憶の維持は大変そうだね。がんばるよ。

らくらくで色の付いて無い字でも、パー宅では色がついてたりする。
今は、項目毎に、らくらくを読んで、パー宅も読んでやっている。

パー宅を読んでると、過去問に有るった所が箇所が載っている。
流石は辞書といった所だね。
パー宅が、解り易い良書に思えてきている今日この頃かな。
49名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:02:54
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神

50名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:05:27
>>47
そこの中では、
ズバ予想宅建塾 直前模試編
が良さげだね。

51名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:06:33
とりあえず上記の入手したらここで報告してくれ
効率良い使い方教えるよ
52名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:07:59
今、大明神に一番必要なのは過去問宅建塾と○×宅建塾な
それないと話にならん
53名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:12:40
>>52
残念ながら持ってない
もう一度言っておくと、
らくらく基本書ベース
パー宅過去問10年分、うかるそ宅建5年分、パー宅基本書
その他、予想問題(模擬試験)を検討中。
ズバ予想宅建塾 直前模試編が、今の候補。
54名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:18:50
大明神コロスケwww
55名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:37:11
>>53
バカ、もう一度だけ言っておくと
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神

らくらく基本書つかってパー宅過去問なんて効率悪すぎるんだよ
らくらく基本書ベースでやるなららくらく過去問が確実に必要

重要だからもう一度言う
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神
56名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:43:37
マジレスしてやるけど
大明神は予想模試のレベルにすらなってないから同シリーズの
らくらく基本書 らくらく過去問 ○×宅建塾 丸覚え宅建塾
これらを最低限、揃えるべき
これがないと話にならん
パー宅は初学者じゃ使いこなせないし他シリーズは効率悪い
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神



57名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:44:24
>>55
らくらくベースでも受かる事を証明する為に、
このプランで突き進むよ。
合格するかしないかは、合格発表までのお預けだよ。
では、バイバイ
58名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:48:29
>>48
コラ!?てめえー!大明神!!
一度読んだだけでらくらくわかった気になってんじゃねえぞ?
勉強やり始めレベルとからくらくなめてんのか?おー?
シュガー佐藤先生ディスってんじゃねーぞ?おおん?!
59名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:50:54
38点正社員いるかお?
60名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:51:30
>>57
大明神wwwwwwwwこいつは確実に落ちるw
61名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:52:18
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神

62名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:00:15
大明神はらくらくの工作員に脳侵されて意味不明状態なので何言っても無駄
らくらくでやるなららくらくシリーズ
パー宅でやるならパー宅シリーズ
うかるぞ宅建でやるならうかるぞ宅建シリーズ
毎年色んな参考書に手出して落ちる奴がいるが大明神はその典型
63名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:05:44
大明神がすぐにでも買うべきもの
過去問宅建塾 ←早急に買うべき パー宅過去問捨ててこれでやった方がいい
○×宅建塾 ←早急に買うべき
丸覚え宅建塾 ←1周したら買うべき

過去問3周後にやるべきもの
ズバ予想宅建塾 分野別編 
ズバ予想宅建塾 模試編
ズバ予想宅建塾 直前模試編
どれか一つやらないだけでも大明神は確実落ちる
64名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:32:37
今日はこれだけでも覚えて帰ってください

他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神
65名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:43:21
コロスケ
66名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:32:14
業者は書き込むな
参考書で頭に血を上らせて争うなんて大人気ない。

日本人も劣化したもんだな。
67名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:38:39
>>66
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神

6814=元公務員試験受験者組:2011/02/07(月) 10:25:30
大明神って全くの初学者なんでしょう?
年度別過去問集増やすのはいいとしても、(計11年分という事なので)
自分がベースとする基本書のシリーズを買わないのは普通の人は落ちるぞ。
まぐれで受かる人もいるがな。まぐれ合格を希望するのか?

例外があるとすれば、法学既習者がパー宅基本書を使う場合、
パー宅分野別過去問集が量不足を懸念して他に移る場合だ。

こっちは取りあえず、まだパー宅買うお金がないから、下でもやっている。
・郷原豊茂の民法まるごと講義生中継(上)(下)第1版(旧民法時代の公務員試験本)
・公務員試験用民法の1問1答集
69名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:19:38
初学独学の2ヶ月で受かった俺がマジレスだけど、
なんでもいいから一つのシリーズに統一して勉強しとけよ、おまえら手出しすぎなんだよ。
70名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:21:22
お前が言うなカス
71名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:23:26
>>70
受かってから言えよks
72名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:31:59
こちらは削除依頼出さないと
73名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:33:07
ここは違法スレ
↓本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/l50
74名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:44:40
スレが違法ってアホだろw
75名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 19:23:29
まあ、らくら○自体はあまりおススメではないけど本人が合ってるみたいだからあえて言えば
こういう参考書はシリーズ毎に使いやすいように工夫してあるから
色んなシリーズに手出すのは知識が混乱しやすく落ちやすいのは確か
らくら○を基本にやるなら同じシリーズで
過去問、○×集、要点集(丸覚え)は最低限買わないと落ちる
76名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 19:54:16
他シリーズに浮気してるとあっさり落ちるぞ大明神
77名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:22:06
らくらくかどうかは忘れたが、
とても民法の標準的な用語とは言えない方法で説明しているのもあったな。
同一シリーズを買いそろえないとやっぱり危険だと思う。
78名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:11:27
大明神がすぐにでも買うべきもの
過去問宅建塾 ←早急に買うべき パー宅過去問捨ててこれでやった方がいい
○×宅建塾 ←早急に買うべき
丸覚え宅建塾 ←1周したら買うべき

過去問3周後にやるべきもの
ズバ予想宅建塾 分野別編 
ズバ予想宅建塾 模試編
ズバ予想宅建塾 直前模試編
どれか一つやらないだけでも大明神は確実落ちる

買ったのか大名人?早くしないと落ちるぞ
79名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:13:07
大明神はぶっちぎりにしとけ

てーてーちゅーちゅー♪
80名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 01:19:09
ここは大明神隔離スレ
81名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:26:29
大妙出てこいやー!
82名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:54:30
なんでこんなに荒れてるでしょうか。
大明神、コロスケ、てえてえちゅうちゅうは、同じ人のことですか。
教えて下さい。

83名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 10:09:13
コロスケ!!!!!!!!!!!!!!!!!
84名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 16:03:35
>>82
荒れてるじゃなくて
スレ潰しのために工作してるんだよ。
85名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 16:04:49
http://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs&feature=mfu_in_order&list=UL
4分あたり

   てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
86名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 17:50:56
↑ぶっちぎりディスってんじゃねーぞカス
87名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 01:11:17
コロスケ乙
88名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 20:46:55
ぶっちぎり!!!!!!!!!!!!!!!


89名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 20:49:46
   てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) バカバーーーカバカ . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
90名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 21:00:08
宅建のスレって、ほんとろくなのがないね

真剣に考えている人がかわいそうだわ

だから受験者の質を問われるんだろうね
91名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 00:56:42
コロスケだな
92名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:10:36
そいつはどうかな
93名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 00:25:15
まなかな
94名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:23:23.69
95名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 00:32:34.20
こちらは削除対象スレ
96名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 07:00:30.76
>>95
それは、違うな
97ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに




次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/

98名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 11:22:48.55
iPod宅建音声学習講座 平成23年度版 ダイヤモンド社 http://www.bk1.jp/product/03346668
パーフェクト宅建 平成23年版       住宅新報社  http://www.bk1.jp/product/03357714
スッキリわかる宅建 平成23年度版 スッキリわかるシリーズ テキスト&問題集  TAC http://www.bk1.jp/product/03337455
出る!宅建速攻テキスト 2011年版 駿台法律経済専門学校編 http://www.bk1.jp/product/03346181
宅建完全攻略ガイド 2011年版 不動産教科書  宅地建物取引主任者試験学習書 ヒューマンアカデミー http://www.bk1.jp/product/03346468
U-CANの宅建速習レッスン 2011年版 http://www.bk1.jp/product/03357379
世界一おもしろいぶっちぎり宅建 平成23年度版 とりい http://www.bk1.jp/product/03356540
うかるぞ宅建 2011年版 週刊住宅新聞社 http://www.bk1.jp/product/03356514
サクッとうかる宅建テキスト 2011年度版 31days ネットスクール http://www.bk1.jp/product/03354913
一発合格!どこでも学ぶ宅建基本テキスト 2011年度版 日建学院「宅建一発合格!」シリーズ  http://www.bk1.jp/product/03356234
わかって合格る宅建 平成23年度版 TAC  http://www.bk1.jp/product/03360599
ごうかく!宅建攻略テキスト 2011年度版 早稲田経営出版  http://www.bk1.jp/product/03361561
一発らくらく宅建塾 2011年版  週刊住宅新聞社  http://www.bk1.jp/priduct/02357114
スラスラ覚える宅建合格ゼミ 平成23年版 1回で突破 新星出版社  http://www.bk1.jp/product/03365075
うかる!宅建総合テキスト 2011年度版 日本経済新聞出版社 http://www.bk1.jp/product/03365069
激ラク必勝宅建 2011年版 超短期間で合格ゲット! 新星出版社 http://www.bk1.jp/product
1回で合格するための宅建試験 ’11年版 成美堂出版 http://www.bk1.jp/product/03367191
まるわかり宅建 平成23年版 わかる宅建シリーズ 住宅新報社 http://www.bk1.jp/product/03370617
楽学宅建3か月合格塾 平成23年版今年こそ受かりたい人のために 住宅新報社編 http://www.bk1.jp/product/03372340
最短合格!宅建基本書 平成23年度版 とりい書房 http://www.bk1.jp/product/03362074
99名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 11:51:54.43
>>1
同じスレ立てるとか頭悪すぎるなお前
100名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 12:01:44.06
このスレが有るのに、次のスレを立っててしまったのは仕方ない。
けど、人のせいにするのは、如何なものかと・・
101名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 13:03:37.27
ルール違反のスレは放置
102名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 13:05:59.68
本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集31
1 :名無し検定1級さん :2011/01/20(木) 21:57:08

ここはルール違反のスレ
宅建お勧めの基本書、過去問集31
1 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:27:14

ルール違反の重複スレは非難場所として残しておけばおK

次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
103名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:38:42.14
お忘れ?
104名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 04:21:41.25
がんばば宅建
105名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 04:27:59.19

          えっ!    
‖    |     ∨
‖宅建 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

106名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 07:44:16.92
本格的に参考書・問題集買いだすのは5月以降って、
それは、買い足す人の場合。
初受験者は既に買ってるだろ普通。
107名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 10:17:23.17
お前の普通は世間の普通じゃねーだろ
死ね
108名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:32:10.55
ぶっちぎり
109名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:33:18.04
一位
110名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:38:49.16
下からな
111名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:42:53.17
ぶっちぎり宣伝効果か〜。
大穴での万馬券だな。
112名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:45:17.37
何故、ぶっちぎりは人気が有るのかな?
113名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:54:45.45
>>112
ぶっちぎりの人気の秘密はこれだ
 ↓
本書を通読するだけでも十分合格圏内の学習ができるように
まとめられています。本書以外に参考書を買う必要はまったくありません。

●WEB音声講義
著者自身の迫力ある音声講義を完全公開。
スクールや通信講座で受講する有料授業以上の充実内容を
無料にてWEB公開いたします。
●その他のサービス
スクーリングや公開模試、答案練習会などを定期的に開催いたします。
ホームページでご確認ください。
114名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:57:33.50
それで落ちたらテメーは命差し出すのか?ってメールしる
115名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:59:10.04
>>114
116名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:08:29.38
>>113
むこうのスレで自演失敗したからってこっちで暴れるなよ
117名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:08:34.40
コロスケ乙
118名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:19:21.06
ぶっちぎりはメールで無料質問サービスもあるんだろ?
至れり尽くせりだな。
119名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:20:05.25
>>118
それくらいにしといた方が良いぞ
120名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:21:12.60
>>113
ありがとうございます。
本以外でも色々なサービスが有りますね。
121名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:23:15.80
>>119
それくらいにしとけってどういうことだ?
122名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:25:00.32
ぶっちぎりのHP発見
http://www.t-dyna.com/
123名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:27:04.14
ぶっちぎりブームキタコレ
124名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:28:01.02
きてますきてます、きまくりまくってます。
125名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:41:42.71
ぶっちぎりを実際使った人の感想って有るの?
126名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:49:42.28
みんなぶっちぎり使ってるよ
127名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:11:23.70
wwwwwwwwwwwwww
こんな猿しかびっちぎりは使っていないのか
128名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:24:48.83
>>126
皆って?
129名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:33:03.06
それは、秘密の部隊、又の名を、
宅建ダイナマイト倶楽部員
と人は呼ぶ。
130名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:35:43.59
ぶっちぎりの集い第一回よりも参加者減ってるじゃねーかwww
131名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:37:05.77
集いって、宴会の事?
132名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:39:29.35
てーてーちゅーちゅー倶楽部
133名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:40:52.39
秘密の集いって、なにやったの?
気になる、気になる。
134名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:00:03.12
>>133
http://www.t-dyna.com/releases/view/00013

オフ会のことでしょ。
参加者が減ってるって言ってる人は何見て参加者数カウントしてるのかな?
もしかして参加した方かな?
ぶっちぎり今まで順調にこなしている人は合格率高いでしょうね。
135名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:08:51.66
本人も入れて9人だけどさくらは何人やら
てーてーちゅーちゅーもなりふり構わず必死になるわけだ
136名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:12:01.45
>>134
第一回の画像見てみろよ
137名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:15:55.44
つーか一般人晒して大丈夫なのか?w
138名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:23:43.70
画像をみてると、チョコレートパフェを食べたくなってきた。
ぶっちぎりでのオフ会、おいしそう。
139名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:40:35.85
>>134
8人、、、、、、、、、、、wwwwwwwwww
140名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:43:07.72
なんか笑えなくなってきたな
141名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:43:47.78
>>118
それって、何回でもいいのか?
何十回聞いてもいいの?1日何百回でもいいのかな?
オレ馬鹿だからいっぱい聞かないと駄目なんだよね
142名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:47:24.83
>>141
あのおっさんノイローゼになるぞw
143名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:47:25.71
>>141 常識の範囲でね。
144名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:48:06.61
>>141
秘密戦隊
宅建ダイナマイト倶楽部員
になれれば、満腹になるまで大丈夫。
145名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:58:43.13
ぶっちぎりを使う人が増えれば、
今年のボーダーは38点位になりそうだな。
これ以上、受験者のレベルを上げれると困るな〜。
146名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:02:10.83
俺のぶっちぎり本は、使いこんで既にボロボロになってるぜ。
3月までにあと2周くらいさせて、4月からパー宅にステップアップします。
147名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:02:41.92
>>145
そういう書き込みはやめたほうがいいよ
ネガレスでしかない
148名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:05:17.24
>>145-146
こいつか
お前のレスが切っ掛けになって
ぶっちぎりの評価が下がってる事に気づけよ
149名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:14:51.66
>>142
>>143
元気そうだから大丈夫でしょ?
>>144
そっかー部員になれば幾ら質問してもいいんだ
部員になろっかなー

調整の宅地造成で役所から無理難題押しつけらrて最近頭痛いからなぁ
ダイナマイトの大澤さんなら現場20年って言うから色々知識ありそうだし
部員になってそういう知識も受けれるなら安いもんだよね

あ。宅建自体はとっくの昔、学生の時に取ったからいいんだけどね
150名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:40:49.70
新手の、ぶっちぎり、
甘党にはたまらない、ぶっちぎり
サービス満点の、ぶっちぎり
ぶっちぎりが勢力を広げてり様なので、
目標点を40点に上方修正しなければ。
ダイエットしてぶっちぎれるかが、かなめだな。
151名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:43:12.18
>>150
新手の叩きか
152名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:53:51.42
ぶっちから誰もがドン引き中
153名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:54:30.99
何だかんだ言っても
らくらくが一番いいと思うおー
154名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:56:07.90
宣伝乙
155名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 23:05:03.86
>>153
同感。らくらく派。
自分に有った本を信じてやるの一番だと思う。
ぶっちぎりは4冊も有れば辞書の様な感じで、
パー宅と被ってる様な気がするしね。
156名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 23:13:30.12
>>155
らくらくの話でしょ?
なんで無理にぶっちぎりを絡めるんだよwww
157名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 23:20:34.58
ぶっちぎりで盛り上がった流れかな。

らくらくは楽しく勉強し流れを掴み。
これだけでは、駄目なので、過去問で試験に出る所を継ぎ足す。
後は、パー宅を辞書代わりに使用する。
これが、宅建お勧め基本書・過去問集の使い方。
自己流なので、参考までに。
158名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 23:44:01.48
らくらくと言うと宣伝と言う奴がいるけど
らくらくは、普通にいいと思うけどな
今はどうか知らないが
初学者にとっては、分かりやすいと
思うぞ
基本的には、らくらくをやって過去問を解く
俺は解けなかった
らくらくは言葉は易しいから
過去問の言葉が難しく感じた
でも、らくらくは出るとこしか
拾ってないからコンパクトでいい
159名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 00:01:17.78
LECのテキストと問題集。
パーフェクトは辞書がわりでOKだよ。

らくらくは簡単だからやめとけ!!
早稲田セミナーは誤植が多い。

過去問題をひたすら解く。
民法を苦手にしないこと。
今からやれば大丈夫。
不安だったら専門学校に通う。
160名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 00:02:18.45
らくらくだけでは、合格レベルに達しないのは事実なので、
(過去問を解くと痛感させられる。)
過去問の解説が第2の参考書となるのかな。

これをやった後に、パー宅基本書をみると、
パー宅基本書が初学者でも解り易い本と成っている。
後は、これらを確実に覚えてい行くしかないけどね。
161名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 00:05:16.53
まじめにやれば、
独学でも40点も可能。
スタートは早い方がよいよ。
最低勉強時間は300時間。
法学部出身だと短縮できる。
でも、初学者は500時間から600時間と思ってやりなさい。
独学で合格しても通学しても、
合格した者が勝ち、落ちたら負け。
決して、言い訳をしない。特に、自分に対して。
162名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 00:17:20.08
了解
163名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:34:25.38
                     く
                 だ
              ら
           ね
         ぇ
        ぇ
       ぇ
       ぇ
        ぇ
         ぇ
          ぇ
            ぇ
               ぇ
                   ぇ


164名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 22:11:37.50
下痢でゴロゴロなの?
165名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 23:59:11.46
第一原発爆発
格納容器の爆発ではない。
ホウ酸+海水で冷却。
大量の放射能漏れは無いが、被爆の報告が有る。
半径20kmは避難せよ。
7:20 物資の補給有り。
166名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 00:29:00.38
原子炉圧力容器は健全。
建物の壁が水素爆発
水蒸気が反応し水素が発生し、それが爆発。
爆発後の周辺の放射能値は下がっている。
炉心が1000℃以上で水素が発生し、
2800℃で燃料が溶け出す。メルトする。
→ 冷却必要。

爆発前の被爆 or 爆発後の被爆かが重要。
午後3:29分の計測値 1015マイクロシーベル/1h
被爆の規定限度が、 1ミリシーベル/年 であり、同じ様なレベルとなる。
国:炉心溶融は起きてない。何故なら、海水を注入して測定値が低下しているため。
東電:炉心溶融の可能性も含めて検討。

167名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 07:03:29.58
iPod宅建音声学習講座 平成23年度版 ダイヤモンド社 http://www.bk1.jp/product/03346668
パーフェクト宅建 平成23年版       住宅新報社  http://www.bk1.jp/product/03357714
スッキリわかる宅建 平成23年度版 スッキリわかるシリーズ テキスト&問題集  TAC http://www.bk1.jp/product/03337455
出る!宅建速攻テキスト 2011年版 駿台法律経済専門学校編 http://www.bk1.jp/product/03346181
宅建完全攻略ガイド 2011年版 不動産教科書  宅地建物取引主任者試験学習書 ヒューマンアカデミー http://www.bk1.jp/product/03346468
U-CANの宅建速習レッスン 2011年版 http://www.bk1.jp/product/03357379
世界一おもしろいぶっちぎり宅建 平成23年度版 とりい http://www.bk1.jp/product/03356540
うかるぞ宅建 2011年版 週刊住宅新聞社 http://www.bk1.jp/product/03356514
サクッとうかる宅建テキスト 2011年度版 31days ネットスクール http://www.bk1.jp/product/03354913
一発合格!どこでも学ぶ宅建基本テキスト 2011年度版 日建学院「宅建一発合格!」シリーズ  http://www.bk1.jp/product/03356234
わかって合格る宅建 平成23年度版 TAC  http://www.bk1.jp/product/03360599
ごうかく!宅建攻略テキスト 2011年度版 早稲田経営出版  http://www.bk1.jp/product/03361561
一発らくらく宅建塾 2011年版  週刊住宅新聞社  http://www.bk1.jp/priduct/02357114
スラスラ覚える宅建合格ゼミ 平成23年版 1回で突破 新星出版社  http://www.bk1.jp/product/03365075
うかる!宅建総合テキスト 2011年度版 日本経済新聞出版社 http://www.bk1.jp/product/03365069
激ラク必勝宅建 2011年版 超短期間で合格ゲット! 新星出版社 http://www.bk1.jp/product
1回で合格するための宅建試験 ’11年版 成美堂出版 http://www.bk1.jp/product/03367191
まるわかり宅建 平成23年版 わかる宅建シリーズ 住宅新報社 http://www.bk1.jp/product/03370617
楽学宅建3か月合格塾 平成23年版今年こそ受かりたい人のために 住宅新報社編 http://www.bk1.jp/product/03372340
168名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 10:57:34.10
ぶっちぎりもやっと市民権を得たようだな
169名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 12:02:03.22
キチガイプロ市民のな
170名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 20:24:25.43
【工作員の帯付きらくらく】
ttp://a2.upup.be/DAiyxOVphp
【てーてーちゅーちゅー】
ttp://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs&feature=player_embedded
※4分4秒から怪デムパ発射します。
【サクっと盗作】
ttp://www.net-school.co.jp/takken_20110309/

171名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 15:28:15.33
ぶっちぎりに対する誹謗中傷がやっと収束したか。
あれ以上中傷してたら訴えられてもおかしくなかったからな。
172名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 15:31:17.90
   てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
173名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 15:57:42.14
>>171
中傷かなぁ?
事実を述べてるだけじゃないのかね
174名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:12:51.38
実際にそれぞれの本を見て評価してるのまで中傷なんて言ったら切りがないね
公然と多くの人が見る場所で事実と異なり批判したら訴えられるだろうけど
こんな数人ていどのとこでの話で訴えてたら切りがないだろね
おまけに通報したとか言ってそれっきりだし
こんなのに運営も係らないだろね
175名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 21:48:45.71
ぶ、は質問無料でマジ助かるわ。
わからないところ質問したらわかりやすく教えてくれた。
すげえなぁ。
176名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 07:08:56.81
わからない所はそうなるものと覚えるしか無いけど、
ぶっちぎりなら教えてもらって理解し応用力が付くのか。
ふ〜ん
177名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 07:23:06.50
へ〜
ぶっちぎりって参考書が一番いいのかー
今度書店で見てみるわ
178名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 00:04:15.09
びちぎりぶちぎり
ギリギリ侍
179名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 00:49:54.00
残念
180名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 01:31:44.77
38点合格者乙
181オナニーの一例:2011/03/17(木) 01:46:08.37
175 名前:名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 21:48:45.71
ぶ、は質問無料でマジ助かるわ。
わからないところ質問したらわかりやすく教えてくれた。
すげえなぁ。


176 名前:名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 07:08:56.81
わからない所はそうなるものと覚えるしか無いけど、
ぶっちぎりなら教えてもらって理解し応用力が付くのか。
ふ〜ん


177 名前:名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 07:23:06.50
へ〜
ぶっちぎりって参考書が一番いいのかー
今度書店で見てみるわ

182名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 06:36:35.53
ぶちぎりってそんなに良いの?
183名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 07:09:37.50
ぶっちぎりがかなりいいらしい
質問、講義無料だから
184名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 08:24:51.43
てぇーてぇーより、スゲーゾ!!!
宅建最短合格保証人まっちゃん
指導合格率8割を達成した宅建講師w
買おうぜ
http://ameblo.jp/naniwatakken/

8割・・・胡散クサ
185名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 12:00:52.41
不合格率8割
186名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 14:00:39.28
はじめまして、私の名前は松村保誠と申します。
大阪で宅建講座の講師をしています。
担当講座での80%(2009年実績)を越える
指導合格率が評価され、このような本を出版させて頂きました
本当です。本当なんです。
187名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 22:34:38.88
勉強法が本になっるって、どんだけ
188名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 22:47:00.04
「宅建最短合格音声講座2011」
音声講座の最高峰。
音声から学習の効果はいかに。
189名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 23:35:20.77
盲目でもねーのに聴覚からとか
バカの壁は厚いなwww
190名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 07:52:18.20
これで、英語力が付きました、と同じなのか。
http://www.takken-get.net/3onseikouza

正に、スピードラーニングの様
英語なら解るが、宅建で音声からインプットって、恥ずかしそう。
191名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 10:02:39.21
音声インプット、新たな参考書戦略。
成功するのか?
192名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 11:52:34.01
ぶっち切れ
193名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 12:16:53.87
ぶっちぎり大人気。
売り切れ続出。
194名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 12:31:48.93
などと意味不明の供述をしており引き続き各書店にはキチガイ本を置かれぬ様、注意を促しております。
195名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 12:56:42.99
なんかマジでぶっちぎり売れてるらしいな。
196名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:01:47.04
>>193-195
俺なんか、ぶっちぎりを4巻そろえたけど、
2冊目を買おうと思ってるくらいだから。

使い方はヒミツ
197名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:06:18.36
ふーんよかったね

受かってからほざけよゴミクズwww
198名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:29:59.88
>>196
大体想像はつくが・・・。
金がある奴はいいな。
199名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:34:21.22
>>198
お前それくらいにしとけよ
ガチで訴えられるぞ
200名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:35:59.54
お前頭おかしいのか?
何で訴えられるんだよw
201名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:38:32.98
>>200
いつまで褒め殺しのマッチポンプ繰り返してるんだ?
迷惑だからやめろと言っている
202名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:41:25.25
まさかのと○い書房降臨か?
203名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:41:46.54
褒め殺しとか何言ってんの?
ネガキャンしたいのはお前だろw
ぶっちぎりが売れると困るんだろ?w
204名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:44:05.30
>>203
声震えてますよ?
205名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:45:40.42
>>203
売れる気配無いやん
もうテキスト売れだす今の時期に裏技本よりも売れてないのにw
206名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:46:52.48
>>203の人さぁ

あなたが宣伝する度にどんどん評判が下がってるじゃないですか
事実を受け止めましょうよ
207名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 14:13:21.84
>>198
教えてください
208名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 14:15:16.20
ネガキャンしてる奴ら凄いな・・
どこぞの工作員か
情けない奴ら
209名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 16:33:12.01
無料のweb講座、好きな時に受講できる。
オンデマンド型講座。
それがぶっちぎり。
バーチャル通学。
210名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:04:42.12
自作自演で収拾付かなくなって最終的に開き直るしかないって…

何か可哀想
211名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:12:01.14
マジでぶっちやらくらくは最悪の部類

ほんとに最初の最初だけとっつき易そうな出だしだが
1ヶ月経つまえにごちゃごちゃ見苦しいテキストにウンザリするだろう

ネガキャンだなんだ言ってんじゃない
受かりたいならやめとけと言ってる

レックだかユーキャンのだか忘れたが
1冊でかなり完璧なのあったな。
分野ごとの終わりに知識確認の小テストみたいなのあったり
後半は過去問があったり、あれこそ1冊でおkって感じだった。

難を言えば少し文字が小さく、1ページに書かれてる内容が多くて
初心者には難しく感じてしまうかもしれないが、勉強し始めれば
3色だ4色に色分けされとても勉強し易い本だと分かると思う

取りあえず去年一発合格したから
言いたい事は言わせてもらうわ。
212名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:35:47.02
ユーキャンと出る順は万人受けするテキストだな
パー宅は内容が濃すぎる
ipodは好みが分かれる
らくらくは博打

ぶっちぎりとかいうのはよく分からない
というか使って合格したという声を一つも聞かない
213名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:08:39.86
ぶっちぎりとはこれだ
http://www.t-dyna.com/
214名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:17:28.33
>>213
何これ
215名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:20:25.29
>>214
これだ
ぶっちぎり宅建 Web無料音声講義のご案内
宅建ダイナマイト受験倶楽部の公式教材「ぶっちぎり宅建」の
カリキュラム(全28回)に完全対応したもので、
各回の講義時間は60分〜90分です。
約10分づづのファイルに区切っています。
216名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:31:12.13
33の前にとりあえずここ消化するか
217名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:36:40.31
胃袋系か。
小腸で消化と吸収、大腸で水吸収。
218名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:41:27.77
111 :名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:40:09.96
LECウォーク問:過去20年分から重要問題を厳選(500問)
過去問宅建塾:過去15年分を分野別に分けただけ(750問)
日建学院市販過去問:過去10年分を分野別に分けただけ(500問)


112 :名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:43:04.16
>>111
LECウォーク問を中心に、
省略された問題も宅建塾で見ておくFA?


113 :名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:46:12.40
>>112
過去問宅建塾は捨て問まで載ってるからやらなくてOK
過去問はウォーク問で十分。テキストの読み込みも重要だけど


219名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:42:03.60
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
220名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:43:40.69
ぶっちぎり乙
221名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:45:07.27
993 名無し検定1級さん[sage]投稿日:0000/00/00 00:00:00
>986
ならなんでお金払ってまで登録講習受けたのに合格率20%切っているの?
勉強不足なんじゃないの?
222名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:53:04.76
お勧めは、市販の参考書に書き込み入れて、参考書を完成させた物。
223名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:54:23.24
993 名無し検定1級さん[sage]投稿日:0000/00/00 00:00:00
>986
ならなんでお金払ってまで登録講習受けたのに合格率20%切っているの?
20%切ってるのはそれだけ業界の人間が○ホってことだろ
224名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:59:06.99
ノルマがきつく仕事が忙し過ぎるの
225名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:59:45.04
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
226ここはルール違反スレ:2011/03/20(日) 19:00:45.50
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
227ここはルール違反スレ:2011/03/20(日) 19:02:00.95
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
228ここはルール違反スレ:2011/03/20(日) 19:03:09.22
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


229名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 19:06:03.72
本スレでこんなこと言ってる
107 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
>101
いまから、はじめれば
LECのテキスト 1,2,3とウォーク問・過去問と模試
で合格可能。

108 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
>107
109 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
ウオーク問だけでオッケー

111 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
LECウォーク問:過去20年分から重要問題を厳選(500問)
過去問宅建塾:過去15年分を分野別に分けただけ(750問)
日建学院市販過去問:過去10年分を分野別に分けただけ(500問)


113 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
>112
過去問宅建塾は捨て問まで載ってるからやらなくてOK
過去問はウォーク問で十分。テキストの読み込みも重要だけど
230↓で1000まで:2011/03/20(日) 19:33:01.95
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/

2311つ抜けてた:2011/03/20(日) 19:34:54.23

97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
232名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 19:38:02.97
33スレには余程都合の悪い何かがあるんだろ
そこで無理矢理こちらを引っ張り出すと
233名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 20:46:26.29
こんな感じかな?

合格基準点を35点だと仮定する。
その基本書に見合う実力がありかつ基本書との相性が良い人の特徴

40点以上を取れる基本書
・パー宅(法学部卒・ある程度法的素養があ実務関係者で勉強時間が取れる人)
・出る順(気合いのある人)
・ipod(ある程度教養があって要領のいい人)

38点を取れる基本書
・らくらく(らくらくで猛勉強するが、本を聖典と信じ込めないためパー宅と併用する人)

37点を取れる基本書
・らくらく(分り安いという口コミを信じて、基本書を聖典だと信じ込み猛勉強できる人)

36点を取れる基本書
・ぶっちぎり(リスクを冒してまでネタとして楽しむ事を重要視する人)
234名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:05:57.71
後、過去問が重要になって来ると思う。
らくらく+過去問 → パー宅の流れが良さげ。
合格には、パー宅基本書は必要だと思うね。
らくらく+過去問終了後に読むと、
全部読みではなく、有る程度の要点読みが出来るように成っている。
思った以上に効率良い様な気がしている。
235名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:16:01.73
宅建効率の悪い本ワースト3

1位:パー宅:試験に出ないところまで事細かく書かれている。通称「宅建の辞書」
2位:過去問宅建塾:重要度をランク分けすらせず、ただ15年分丸々分野別に載せただけで重複問題だらけ
3位:らくらく宅建塾:重要なことすら書かれていない基本書。通称「落落宅建塾」
236名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:24:18.57
あ〜、訴えられるレベルの中傷だなこりゃ・・
237名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:37:42.49
>>236
これ位なら全然セーフだろ普通。
らくらくでは、不安なのが、法令とその他、
ここは、パー宅での補充は必須と思ってる。

なにせ、合格者の得点を見てみると、
業法、法令、その他は、満点近く取っている。
今や、業法、法令、その他で満点狙うのが普通となり、
権利で差がつく。
つまり、権利を制する物は宅建を制すとう図式となっている。
238名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:43:38.46
権利関係以外ってそんなに高得点なの?
239名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:46:41.94
合格する人間は業法は最低18点って感じだな〜
240名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:47:59.26
合格発表時期のスレを見てると、合格者の人は高得点だったよ。
ずっとスレを見てると、嘘かほんとかはだいたい解るので、
この時の合格者の書き込みは、ほんとだと思ってる。
241名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:48:02.61
宅建業法は18/20点だったな合格者の平均
3問以上間違えたらヤバイ
242名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 22:09:01.82
あと、トカゲも良いらしい。
統計の部分がUPされたら見に行こうと思う。
243名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 22:33:08.94
俺は権利7、法令6、業法17、その他6だったな
法令、その他に救われた
244名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 23:12:48.03
去年は法令も比較的取りやすかったんじゃないかね
土地区画は難問だったが
245名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 23:56:29.49
均等得点の場合
               25点  30点  35点  40点  45点
権利関係    14問  7.0  8.4  9.8 11.2 12.6
宅 建 業 法 20問 10.0 12.0 14.0 16.0 18.0
法令上の制限  8問  4.0  4.8  5.6  6.4  7.2
税金/鑑定   3問  1.5  1.8  2.1  2.4  2.7
そ の 他    5問  2.5  3.0  3.5  4.0  4.5

均等得点の場合(但し業法は上記の平均より4点上とする)
               25点  30点  35点  40点  45点
権利関係    14問  5.1  6.5  7.9  9.3 11.7
宅 建 業 法 20問 14.0 16.0 18.0 20.0 20.0
法令上の制限  8問  2.9  3.7  4.5  5.3  6.7
税金/鑑定   3問  1.1  1.4  1.7  2.0  2.5
そ の 他    5問  1.8  2.3  2.8  3.3  4.2

たぶん大丈夫
246名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 09:20:51.16
去年の合格ラインが100点計算で、36×2=72点。
国家資格では、合格ラインは60点が多い中の高水準。
普通は合格点+10点位を目指すので、36+5=41点狙いとなる。
こう考えると、どれだけ記憶を確実にできるかがカギになりそう。
この手段として、一問一答が良いのかな
247名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 09:24:12.33
一問一答といえば、LECかパー宅だな。
248名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 09:53:09.35
みんな正解するような問題を落とさないようにする。
これだけで合格できる。
249名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 11:00:53.43
>>248
ふつーにそれ極意だよなぁ
がむしゃらに難問を解くんじゃなくて
誰もが正解する問題を間違えた=落ちるだもんな
250名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 11:57:03.13
今年のらくらくが3/18のレビューでボロクソに叩かれててワロタw
251名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 12:11:30.86
>>250
今見た

>語呂合わせの暗記にかなりの苦痛を伴う

ワロタwww

つか、的確なコメントだと思うよ、マジで。
1月29日のコメントも的確。
全くの素人なら最初だけ使えそうだけど
少しでも知識あるとこの本は混乱の元になるし
そもそもゴロ合わせだらけでかえって無駄だらけ。
252名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 14:17:15.89
はいはい自演乙
253名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 14:22:14.26
あのレビューは今までで一番的確かもしれん
254名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 15:12:05.55
なんとも見事に言い当ててるコメントだな

1冊で全ての内容をってのはそう無いだろうけど
それにしてもメガネの本は多過ぎ

あれやこれや出して
そんなに買ってるなら素直に塾に行けばいいと思ってしまう。
255名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 15:14:55.94
ぶっちぎりってのはテキストで4冊か
もうこの時点でどうかと思うが
256名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 15:14:59.04
はいはいコロスケ乙
257名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 16:22:43.75
>>255
過去問集込みだから、コスパは悪くないだろ。

内容は知らんけど。
258名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 16:25:56.26
コスパはむしろ良すぎ
259名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 16:38:08.31
中身すっからぶっちぎりで今年も不合格!
260名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 16:47:39.90
大学4回生の時、1月勉強して受かったな
新星出版社の教材、テキスト、10年分の過去問、基本問題集、直前対策本使った。
1週間かけてさっとテキスト読んで、過去問10年分の問題を一巡目問題と解説読んで、二巡目解きながらわからない所をテキストチェックしながらやった。
次に基本問題集一巡テキストチェックしながら解いた。
最後に直前対策本一回読んで41点一発合格
国家資格では簡単な部類に入るね
261名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 17:48:53.92
俺3週間で受かったよ
クソ簡単だった
262名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 21:30:41.85
俺は3日学習だった
余裕です


死ねアホ
263名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 21:42:55.02
宅建は乙4、ボイラー2級と同レベだよね
超お気楽簡単国家資格としてあまりにも有名
264名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 21:52:30.77
どの参考書がいいのか、これは誰しも迷うところだろう。
ただまぁ、一つだけ言っておくと、同じものを使っても
使う人間の能力によって差が出てしまう。こればっかり
はどうしようもない。らくらくやぶっちぎりで合格でき
る人もいれば、できない人もいるということだ。
265名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 22:29:03.06
>>263
電気工事士2種、ITパスポートもお忘れなく。
266名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 22:39:49.60
こうかな、
宅建>>>>>>>>>>>>乙4>>電工2=ITパスポート
流石に宅建は難しい。
電験3>宅建
では有るけど。
267名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 23:33:27.14
らくらくに載って無い所をパー宅だけで読むと、難しく感じた。
ネットで調べてから読むと、理解出来たけど。
パー宅は中上級者向きだね。
268名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 07:15:46.15
乙4が電気工事士より難しいわけないだろハゲ
269名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 22:32:29.86
>>268
電工受けた事が無いピーマン。
電工1と勘違いしたか。
電工1> 乙4 > 電工2
270名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 05:53:49.45
ぶっちぎりは、過去問の掲載が多いわけだが、
その点の評価はどうよ?
271名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 07:15:42.16
ぶっちぎりはコスパがメチャクチャいい
272名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 09:07:47.44
ぶっちぎりネタ秋田県
273名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 00:04:21.05
ぶっちぎりで、楽しく学ぼう。
驚くほど頭に残る。
こんなに楽して覚えに良いのかと。
274名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 05:21:28.47
>>274
俺もそう思う
275名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 09:35:49.37
ぶっちぎり派から見てダメな基本書は?
そもそもぶっちぎりがワースト1だと感じるがw
276名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 10:15:50.26
ぶっちぎり派は他の基本所は批判しない
ぶっちぎりの良さを伝えるだけ
277名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 19:43:51.45
基本所
基本所
基本所

これがビッチ切りマンセーのカスレベル
278名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 20:25:54.83
97 :ここは↓:2011/02/20(日) 11:19:31.49
ルール違反の重複スレ
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


次スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
279名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 23:59:13.22
変なのが湧いている。
何か良い方法はないの?
280名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 06:03:57.27
ぶっちぎりって何だろうと思ってググったら宅建ダイナマイトか。
俺はここの動画見て合格したようなもんだわ。
去年まで250以上の動画がすべて無料で見れたのに全部消されて音声講座だけになってんのね。
また新しく動画撮り直してるのかな。動画だと主任者証や地図使って説明してくれるから分かりやすいよ。
変更の登録とか都市計画法とかそういうのが。
281名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 07:15:53.88
やっぱりぶっちぎりだよな。
282名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 07:24:16.46
動画でわかるって良いね。
文書だけだと暗記の定着に苦労するからな。
さすが、ぶっちぎり。
283ここはルール違反の重複スレ :2011/03/25(金) 08:47:41.38
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/

284ここはルール違反の重複スレ :2011/03/25(金) 08:48:09.20
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


285ここはルール違反の重複スレ :2011/03/25(金) 08:48:53.43
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


286名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 08:53:59.91
動画はゴリラのパクリ
http://takken.sakushobo.com/
ビッチ斬りに目新しいものはなにもない
劣化したアイディアの盗作
287名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 10:15:05.25
>>282のように具体的に書くとボロがすぐでるから
印象操作でい〜よ〜っと念仏唱えてたほうが効果的
ウソも100回言えば本当になるが信条だろw
288名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 12:03:27.77
あ、そうだ。俺もみんなにアドバイスしとこう。
>>280の他に俺が使ったのはipod宅建の音声をダウンロードしたのと中古屋で買ったDSの宅建のゲームね。
あとは日建のみやざき先生のメルマガ。
日建が毎月ホームページに出す予想問題。宅建合格者たちの合格体験記を見てイメージトレーニング。
基本書は買わなかった。
動画や音声やDSの過去問で気になったところをノートに書いて自分専用の暗記本を作った。
ドケチでスマンね。んで、試験直前に発売される予想模試を数冊買って解いて終わり。
合格まで教材に殆ど金かからんかったよ。1万も使ってない。でも合格は出来る。がんばってね。
289ここはルール違反の重複スレ :2011/03/25(金) 12:11:01.29
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


290名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 22:16:36.87
らくらく、パー宅、ぶっちぎり
291名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 22:59:57.93
らくらく、パー宅で峠を攻めるんだ。
アンダーとロールを考慮して、突っ込んでいく、
らくらく、パー宅号。
コーナー抜けた時、後続のぶっちぎりを引き離し。
直線では、追いつかれる。
一進一退の攻防だ。
292名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 00:07:43.66
>291をもちまして。
「ぶっちぎり」から「ぶっちぎられ」に変更します。
293名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 00:14:01.58
2輪ではなく4輪ドリフトで攻めまくれば、
ぶっちぎりでいける。
294名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 02:29:28.06
ぶっちぎられがIPODに優っている点は1つもない

1つも

295名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 07:04:48.55
IPODとぶっちぎり、
加速で勝るぶっちぎり、スタートダッシュで前に出る。
コーナーを曲がる毎に、IPODとの差が詰まり、
抜けるポイントはコーナーだ。
アウトから一気にいって、IPOD。
直線では追いついてくるぶっちぎり。
その差は全然つまらない。
一進一退の攻防となる。
296名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 07:22:50.84
う〜ん、ぶっちぎり見事な戦いっぷりだな。
297295=296:2011/03/26(土) 08:47:36.47
287 :名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 10:15:05.25
>>282のように具体的に書くとボロがすぐでるから
印象操作でい〜よ〜っと念仏唱えてたほうが効果的
ウソも100回言えば本当になるが信条だろw

298名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 08:53:53.61
え!うそだったの?
299名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 09:34:23.82
>>298
という印象操作に引っかかるなよ。
300名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:00:53.29
MT車:らくらく、パー宅
AT車:ぶっちぎり
この違いでOK?
301名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:05:36.11
>>273

『てーてーちゅーちゅー…………』
(ハイ)も忘れずに。

ダイナマイトで覚えやすいでがんす。

302名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:14:47.14
ダイナマイト?
らくらく、パー宅、IPOD
 大玉一発と連発花火、しだれ柳
ぶっちぎり
 模様になる花火
303名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:20:32.69
オートマは楽でいいよな。
極楽極楽。
304一人芝居:2011/03/26(土) 10:39:18.43
298-303
305ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 10:41:04.61
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


306名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:41:23.04
MTは、ファン TO ドライブ。
峠で威力を発揮する。
正に、らくらく、パー宅の様だ。
307名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:43:26.80
また変なのが現れた。
>>305は無視しようっと。
308名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 11:03:07.73
らくらく、パー宅で攻めるがよい。
309名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 11:07:47.50
スルーできない307は目糞鼻糞
ああこのスレ立てたチンカスかw
310これで1000を目指す:2011/03/26(土) 11:08:42.12
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
311名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 11:11:56.46
309が要る様なスレには住みたくないもんだ。
不法侵入者だな。
312これで1000を目指す:2011/03/26(土) 11:13:48.47
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
313名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 11:15:47.11
>>311
不法侵入者w
日本語が不自由なのはわかった
悲しいね知能が低いって
でも頑張ってイキロ
314ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
315名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 11:17:33.93
まずは、楽学宅建。
次に十影の千本ノック
まとめ、暗記用に楽学宅建だ。
第3章法令上の制限は、暗記しにくい。
「パーフェクト宅建」を読んで理解後、暗記
しないとまったく歯がたたない。注意。
316名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 11:51:47.72
らくらく→パー宅の法令上の制限で、
らくらくに載って無い部分=予備知識がない所を、
パー宅で読んでみると、理解しずらかった。
その後、お気に入りの幸せの宅建?のHPの印刷資料見てから、
パー宅読むと理解できた。
暗記には理解が必要なのが解った瞬間でもあり、
らくらくの良さを再認識した瞬間でもある。
317名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 12:07:02.72

2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに


314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
318名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 12:11:43.35
不法侵入者
不法侵入者
不法侵入者
不法侵入者
不法侵入者
319名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 12:32:03.46
ただ単に語彙が乏しいだけで
無学と低能は別
320名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 13:39:23.75
不法侵入者と聞いてぶっとんでまいりましたwwww
321名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 14:22:08.77
不法侵入者
なんてこのスレに相応しい響きなんだw
322名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 16:35:27.71
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   不法侵入者だな。    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


323名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 17:25:00.19
いくぜ!
324名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 17:27:09.85
らくらく、パー宅でげす。
325名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 17:43:56.89
不法侵入者でげす。
326名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 17:52:00.44
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/

327名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 19:49:30.46
age
328名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 21:02:25.63
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 不法侵入者!不法侵入者!
 ⊂彡
329名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 06:35:53.40
宅建合格には、ユーキャン
330 【東電 78.6 %】 :2011/03/27(日) 09:49:52.46
そういえば今年は制作費がやたら高そうなTVCM見ない
331名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 10:18:57.97
自粛してるのかな。
332 【東電 79.6 %】 :2011/03/27(日) 11:21:31.40
費用対効果でペイできなと判断したのでは
その代わりに日建学院のCMが
さわやかそうなCMに釣られて禿がでてきたら寝込むでしかし
333名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 11:45:51.71
経費削減か。
企業イメージも大切だけどね。
今こそ、企業力を示す時だね。
がんばれ日本。がんばるんだ。
334名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 12:05:21.01
日建学院は読売新聞にしょっちゅう広告出してる
335名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 17:36:44.95
うんち
336名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 07:23:51.57
ぶっち第25講義配信中。
もうちょっとで全28講義が終了。

第4章 ぶっちぎり宅建「法令上の制限+税・統計編」第4巻(3月配信)
第6節 第25講義「悲話!なぜこの法律が生まれたか」(配信中)
337名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 08:38:58.78
>>336
向こうのスレでも自演してたねw
338宅建合格の方法:2011/04/02(土) 00:11:58.80
新しい宅建情報のサイト見つけました。

http://youstation.tabigeinin.com/
339↑向こうのスレでも自演してたね:2011/04/02(土) 01:54:05.84
バカ丸出しw
340名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 11:04:14.78
帯付きと聞きぶっ飛んでまいりました
341名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 18:28:00.66
ぶっちぎり vs らくらく
らくらく優勢。
342名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 19:04:04.78
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


343名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 19:37:06.58
↑不法侵入者現る。
捕まえて逮捕すべし。
344名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 10:31:25.13
自分指しているw
345名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:50:03.54
ipod宅建で5ページほど勉強したけど、わりと簡単そうに感じた
346名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 18:42:54.76
簡単そうに見えて奥が深いのが宅建。
347名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:00:46.35
マンガ宅建はいい?
348名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 02:16:22.90
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


349名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 03:12:46.81
らくらくがわかりやすい。
350名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 03:30:43.48
新しい宅建情報のサイト見つけました。

http://youstation.tabigeinin.com/
351名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:32:02.09
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/



352名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:33:09.94
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/



353名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:35:16.12
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
354名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:36:33.22
iPod宅建音声学習講座 平成23年度版 ダイヤモンド社 http://www.bk1.jp/product/03346668
パーフェクト宅建 平成23年版       住宅新報社  http://www.bk1.jp/product/03357714
スッキリわかる宅建 平成23年度版 スッキリわかるシリーズ テキスト&問題集  TAC http://www.bk1.jp/product/03337455
出る!宅建速攻テキスト 2011年版 駿台法律経済専門学校編 http://www.bk1.jp/product/03346181
宅建完全攻略ガイド 2011年版 不動産教科書  宅地建物取引主任者試験学習書 ヒューマンアカデミー http://www.bk1.jp/product/03346468
U-CANの宅建速習レッスン 2011年版 http://www.bk1.jp/product/03357379
世界一おもしろいぶっちぎり宅建 平成23年度版 とりい http://www.bk1.jp/product/03356540
うかるぞ宅建 2011年版 週刊住宅新聞社 http://www.bk1.jp/product/03356514
サクッとうかる宅建テキスト 2011年度版 31days ネットスクール http://www.bk1.jp/product/03354913
一発合格!どこでも学ぶ宅建基本テキスト 2011年度版 日建学院「宅建一発合格!」シリーズ  http://www.bk1.jp/product/03356234
わかって合格る宅建 平成23年度版 TAC  http://www.bk1.jp/product/03360599
ごうかく!宅建攻略テキスト 2011年度版 早稲田経営出版  http://www.bk1.jp/product/03361561
一発らくらく宅建塾 2011年版  週刊住宅新聞社  http://www.bk1.jp/priduct/02357114
スラスラ覚える宅建合格ゼミ 平成23年版 1回で突破 新星出版社  http://www.bk1.jp/product/03365075
うかる!宅建総合テキスト 2011年度版 日本経済新聞出版社 http://www.bk1.jp/product/03365069
激ラク必勝宅建 2011年版 超短期間で合格ゲット! 新星出版社 http://www.bk1.jp/product
1回で合格するための宅建試験 ’11年版 成美堂出版 http://www.bk1.jp/product/03367191
まるわかり宅建 平成23年版 わかる宅建シリーズ 住宅新報社 http://www.bk1.jp/product/03370617
楽学宅建3か月合格塾 平成23年版今年こそ受かりたい人のために 住宅新報社編 http://www.bk1.jp/product/03372340
最短合格!宅建基本書 平成23年度版 とりい書房 http://www.bk1.jp/product/03362074
355これまでの流れ:2011/04/10(日) 10:40:59.84
本スレ31が立った後ヴァカがこのスレを立てて>>314のように叩かれる

32スレもつつがなく1000まで

33スレが立ったとたん基地外が暴れはじめる


今は33スレで31なんてとっくの昔に終わっている

ここは  ル ー ル 違 反 の 重 複 ス レ
356名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:42:21.49
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


357これまでの流れ:2011/04/10(日) 10:42:57.47
本スレ31が立った後ヴァカがこのスレを立てて>>314のように叩かれる

32スレもつつがなく1000まで

33スレが立ったとたん基地外が暴れはじめる


今は33スレで31なんてとっくの昔に終わっている

ここは  ル ー ル 違 反 の 重 複 ス レ
358これまでの流れ:2011/04/10(日) 10:43:58.97
本スレ31が立った後ヴァカがこのスレを立てて>>314のように叩かれる

32スレもつつがなく1000まで

33スレが立ったとたん基地外が暴れはじめる


今は33スレで31なんてとっくの昔に終わっている

ここは  ル ー ル 違 反 の 重 複 ス レ
359名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:30:34.69
たくさんの意見があってよくわからない。。

全くの素人ですがどれで勉強したら一番つらい体験と効率的and確実なのでしょうか。。
360名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:32:43.27
訳わからん文章スマソ。
ケータイの文字予測機能が機能してしまって。。

つらい体験は除いてください
361TAC建一(たく・けんいち):2011/04/12(火) 13:51:53.42
こんにちは。カリスマ講師の
TAC建一(たく・けんいち)
です。
TAC発行の
「ポイントマスター」シリーズ

「まるかじり」シリーズ
がたいへんよい。貴殿が宅建試験受験予定者なら、これらの書をぜひ購入するよう私は強く推奨する。
これらの書を購入し、じっくりと学べば、
本年の終盤、
宅建試験合格の栄冠
が必ずや、貴殿の頭上に輝く。間違いない。
362名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:19:45.71
>>359
どれがってのは個人差あるから
大きな書店で、なるたけ各社の取り揃えてるとこで
よく見比べてみるのがいいよ。

業法とか法令とかはどれも同じだろうけど
権利関係がまず最初につまずくだろうから、そこのとこ
自分にとってわかりやすく書いてある本を選ぶといいんじゃない?

例文があったり、1章終わるごとにミニテストみたいなの付いてると
途中途中で自分の知識が間違えてないか確認できるから
いきなり過去問とかやるより、そういう知識の積み重ねで
こつこつやるといいよ。

どれがいい?の質問に答えられずスマソ。
363名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:22:06.95
>>359
ぶっちぎりでぶっちぎれ!!
364名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:34:04.91
>>363
俺もそう思う
365名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:38:56.35
気があうな。
366名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 20:56:54.82
362さん
ありがとうございます!

よし頑張るぞ〜

また本屋いって色々みて悩んだら書き込みますわ!

でも皆さん特に初心者の方は、何ヶ月くらい勉強したんでしょ?
367名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 21:08:22.73
まず2ちゃんで質問すること自体が間違ってる
どうしてもアドバイス欲しいならmixiで聞くべし
mixiは荒らすと運営からアカウント削除されるから変な奴は淘汰される
368名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 21:16:03.25
みんな大体お盆過ぎあたりから本格的に勉強を始める
369367さんへ:2011/04/12(火) 21:30:43.87
>>367
367さんが書き記したことには一理があるが、
この2ちゃんねるにも、
361のような、極めて優良な書き込み
も、たまに散見される。
(>>361)
361さんなぞは
いわばボランティア精神、ひと助け精神に基づいて
2ちゃんねる書込人
になってくれている。感謝しなければならないのだ。
370359氏に告ぐ。:2011/04/12(火) 21:33:41.69
>>359
359氏は
>>361
を参考にすればよい。
371名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 21:36:32.15
>>369-370
自演乙wwwwwwwwww
372名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 21:42:23.81
LECのテキストと問題集だげでOK。
参考書として、パーフェクトを使えばよい。
初心者にはパーフェクトは難しい。
佐藤とらくらくだけでは、しんどい。
初めてやる一冊目の本ならばよい。
その人の能力で決めたらよい。
法学部出身なら、LECのテキストと問題集だけで十分。
373名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 22:50:07.40
>>359
まずは本スレテンプレを読んでリンクを飛べばいい。
まずはそれからだ。

宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
374名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:19:34.46
>>366
がんばってください!
大した情報どころかてんでタメにならないレスしかできませんが、、、

初学の人は4月、遅くても後半
ちょっと聞きかじってる人なら6月頃なのかなぁ
375名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 14:39:27.24
>>363-365
そのとおり
376名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:40:25.31
<何故 ぶっちぎり は叩かれるか>

・「世界一わかりやすい」などという誇大表示
・アイディアはすべて既存本から盗んだにもかかわらず「今までにない」
・音声があるのに無駄に分厚い4分冊
・中身は条文と過去問を載せただけでまとめの表がなく黒1色で見にくい
・てーてーちゅーちゅー(厚顔無恥)

結論:買ってはいけない

377名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:41:51.20
519 :名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 14:05:53.30
”宅建”で検索すると
ベスト10にらくらく・iPod・パーフェクトの
2010年版と2011年版の両方が入っている
だから三大書籍と呼ばれる
ちなみに
ルミナスは20位32位40位
ぶっちぎりは38位104位138位239位
これが真実
378名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:42:59.17
  てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)


379名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:12:05.87
4月13日 「世界一おもしろいぶっちぎり宅建」について
ぶっちぎり宅建1巻〜4巻の書店での売り切れが全国で発生しております。
誠に申し訳ございませんが書店様へお出かけの際は、事前に在庫をご確認いただきますようお願い申し上げます。
また、お急ぎのお客様は弊社へ直接電話又はメールをいただければ送料無料にてお届けいたします。
ご迷惑お掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご容赦の程お願い申しあげます。
380いちばんよいだ。:2011/04/14(木) 10:18:33.57
ここは
いちばんよいスルだ!!
本当にすばらしい。
381名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 10:30:17.88
一問一答で良い本はLE本って本当なの
382>381 宅建一(たく・建一):2011/04/14(木) 11:24:02.69
>>381 宅建一(たく・けんいち)です。
一問一答本
についていうと、
TACがいちばんよい。書籍としてのレイアウトや彩色構成が傑出している。
TACに次ぐのが
日建学院(建築資料社)だ。内容においてTACに肉薄している、とも評価し得る。
383ここはキチガイホイホイ:2011/04/14(木) 16:02:17.70
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


384ここはキチガイホイホイ:2011/04/14(木) 16:02:37.15
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


385ここはキチガイホイホイ:2011/04/14(木) 16:02:54.79
314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


386名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:44:52.72
さっさのさ
387名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 20:33:13.33
【警告】:
ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに
18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス
388名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 20:33:50.29
【警告】: ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ
4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに
18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/



389名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 01:26:49.91
らくらくは、良書だね。
覚える事がまとまっている。
390名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 07:07:10.31
去年らくらく使って合格した俺がきたよ
391名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 07:58:11.07
らくらく3冊をお盆まで、それ以降は試験日までぱー宅過去問でGO

そんなもんでしょ、違うかな?
392名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 20:33:02.65
らくらくは、まとまっていて覚えやすい。
これだけでは不足なので、パー宅過去問を回さねば。
パー宅過去問時は、らくらくでは駄目と思う。
なので、パー宅基本書の流し読み。
 → ここで、らくらくの良さが解る。
同じ事が書かれても、覚え易さは、らくらくが上。
パー宅は、らくらくの不足分を補う良書ではある。
特に、税の部分は、パー宅が良い。
393名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 21:50:04.37
俺はらくらくだけで受かったがパータクで補強するのもいいんじゃ
ないかな。
394名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 22:13:52.33

hey ! guys !!

that's right muthafuckas , i back hahaha .

i'll make legend of success to y-can'guidelines to make you sick of miss success .

it's like you are on the john tryin' to shit and getting on response .

395名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 04:10:02.77
396名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 04:26:06.21
らくらくの参考書は単元が同じページにまとまっておらず、見開きでもないので
文章の例や図を理解して読もうとして、いちいち前のページに戻らなきゃならん
から読みにくい。

また
@「まる覚え宅建塾」(\1,785)
A「らくらく宅建塾」(\3,150)

Aは@の本のサイズと文字と文字のスペースを大きくしただけ…。よって@のみ
購入で充分。参考書の中でシツコク通信講座やシリーズの他の参考書や問題集の
宣伝をしているが、そんなことをするくらいなら、独学の受験生にとってもっと
有意義な別のアドバイスを書けば良いのにと思う。本の値段自体も安くはないん
だから。
397名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 05:21:26.54
使い込む事だな。
使い込めばどこに無にが有るかがだいたい解る。
398名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 07:11:33.43
俺のちんぽみたいに?
399名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 09:37:49.36
だったら、どの参考書でも皆同じ。
400名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 10:46:11.34
ユーキャンがいいと思います。
401名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 15:26:32.80
独学で法律系まったくしらずですが今年受験してみようと思っております。
「らくらく宅建塾」そんなに評価(内容)がよろしくないのでしょうか?
・・買っちゃったorz
(まだ取りよせ中にて手元には無しです。
402名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 16:02:48.99
>>401
法律系ど素人なら悪くない選択。
ただ、らくらくだけではきついと言うだけ。
パー宅と合わせて使うといいと言われている。
但し、パー宅は初学者にはきついから、辞書として使えばいい。

くわしくは、本スレのテンプレと6レス近くの勉強の仕方も要参照
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
403基地外ホイホイスレ:2011/04/19(火) 16:17:46.23
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


404基地外ホイホイスレ:2011/04/19(火) 16:18:58.20
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


405基地外ホイホイスレ:2011/04/19(火) 16:19:56.48
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/


406名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 17:12:55.06
>>401
おれは去年同じく法律素人でらくらくから始めたけど途中で破り捨てて
ipodに変えて合格した
らくらくはぼったくり根性出過ぎなのと口調が俺には気持ち悪くて無理だった
407名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 18:04:30.28
法律知識ゼロにはlecの参考書とウォーク問は難しいかな?
らくらく使ってる人が多いみたいだけど…
408名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 01:23:31.10
>>407
>402のリンク参照。

旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく
409名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 14:37:37.36
楽学宅建3か月合格塾買ってきた。

取り合えず最初の一冊はこれで良いのだろうか?
410名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:29:48.13
最初の一冊目は、読みやすい本がよい。
覚えようとせずに、最後まで先ずは読む。
それから、もう一度読む。そして過去問。
欲しくなれば、もう一冊参考書代わりに買えばよい。
411名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 02:14:38.70
十影響さんのサイトと伊藤塾ってとこの基本書一冊で合格できましたよ。
特に十影響さんのサイトは役に立ちました(問題演習)。
専門学校で十数万円投入せずに済みました。
習うより慣れよと言い聞かせて日々勉強しました。
基本書は一冊で十分でしょう。
412名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 06:22:26.36
無難にパー宅シリーズにしておけよ
413名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 08:07:57.14
最初からパー宅は中級者レベル。
最初は、らくらく、楽学等を理解しながら読む。
覚える事は後回しにして、理解する事に重点を置く。
それから、パー宅過去問。
パー宅過去問時にパー宅基本書が欲しくなるが、
そこは我慢して、理解している最初の基本書を使用する。
足りない所を、パー宅基本書。
414名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 08:38:21.28

法学部に在籍するものです
今年宅建をうけようと思ってます
友人は授業で使った民法のテキストで充分といいますが自分は不安です

初学者という枠には入らないきがしますが
おすすめの参考書等お教えください
415名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 09:41:28.42
パー宅
416名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:11:06.73
1.パー宅
2.出る順
3.ポイントマスター
4.ipod
好きなの選べ

ちなみに丸暗記で挑むなら、ipodがお勧め。(丸暗記と言っても理屈は軽視していない)
理論一辺倒なら、パー宅になる。
417名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:22:23.58
414です
レスありがとうございます

パー宅買ってみます
418名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:43:30.67
ぱーたくは止めとけ
あれは使いにくい
419名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:50:13.09
パー宅だけで合格した俺が言う
パー宅シリーズにしておけ
これが結局は近道になるよ
420名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:58:22.14
らくらくで合格した俺が言う
パータク使ってる皆さんご苦労様です
421名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:58:33.96
過去問はパー宅が断トツ。
422名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 11:27:14.12
親として言いたい。
勉強するのは自由だが独立して自分の稼いだ金でたのむよ!
学校は金かかるからどこでもいいから公立に言ってくれ!
こどもの進学がおれら親の人生を変えてしまう。面倒みるのは大学までそれも金かかるなら奨学金でたのむわ。
たのむから就職できないような二・三流の私大は勘弁してほしい。
学校卒業したら早く家でて自立しろいつまでも扶養したくない。 資格の勉強は自腹たのむよ。
勉強できないのを親のせいにするなよ…
423名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 11:45:41.60
>>422
スレ違
424名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:17:04.11
再び414です

少し間を開けるとやはりいろんな意見が出ますね

この板は基本的に荒れているようなのでいろいろ勘繰ってしまいます

とは言え使用者の多そうな
パー宅 らくらく
あたりを検討します

>>422大学生とは言え所詮はガキってことはわかってます
長文失礼
425416:2011/04/24(日) 13:22:48.53
>>424
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
のテンプレ参照。
これを読めば、<法学部ならば>パー宅が推奨できるという事が分るはず。
宅建は裾野が広すぎて、法学的言い回しから外れた言い方するのもあるから気をつけないといけない。
426名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:41:01.38
テンプレをしかとするなんてorz

では参考書をパー宅にしたとすれば当然問題集も系列でFAですよね?
427名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:42:06.42
法学部じゃない人はらくらくor出る順でいいんじゃない
428名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:40:57.94
わかり易いのが良い。
429名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:51:27.98
初心者はらくらく、中上級がパー宅、あとは法律に強いTAC、LECも好みでいんじゃね?
430名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:52:05.40
問題集は好きなのを選べばいい。
ちなみにipodが異様にいいと叫ばれるのは、音声以外の面では
基本書中に一問一答が存在し、検索効率もいいため。過去問も付属する。

私はパー宅にパー宅一問一答をやっている。最後に分野別と年度別10年分。
一問一答は重複した問題を排除できて効率いいと思うんだが、流行らないみたい。


111 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
LECウォーク問:過去20年分から重要問題を厳選(500問)
過去問宅建塾:過去15年分を分野別に分けただけ(750問)
日建学院市販過去問:過去10年分を分野別に分けただけ(500問)


113 名無し検定1級さん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
>112
過去問宅建塾は捨て問まで載ってるからやらなくてOK
過去問はウォーク問で十分。テキストの読み込みも重要だけど
431名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:54:39.95
アイポッドが異様に良いとかワロタwwwwwwwww
異様に悪いだろ?wwwwwww
432名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:57:22.75
好みだけれど、
過去問は分野別より、年度別を好むね。

年度別だと、やっていくうちに、同じような問題が有り、
頻出問題だとわかり、引っ掛けパターンも同じパターンを発見できる。
忘れたころに、同じような問題に出会うと記憶の定着につながる。
433名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 15:09:53.67
ぱーたくで遠回りしたいならドゾー
434名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 15:38:49.95
パータクご苦労様ー
435名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:10:05.89
てーてーちゅーちゅー4冊で4万だとwwwwアホかwwwww
436ここはキチガイホイホイ:2011/04/24(日) 16:35:19.58
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
437名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 16:51:06.25
十影響の宅建サイトの問題演習使ったことある
方いらっしゃいますか??
理解しやすいのでしょうか?
438名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 17:22:42.71
みんな一時間で過去問だと平均何問ぐらい進む?今は一周目です。

俺は一時間で7から8問ぐらいが限界なんだが、細かいこと気にしすぎかな??

参考までに教えて下さい
439名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 17:30:54.94
9月の終わりころには
模擬試験でも1時間で50問終わらせてたな
残りの1時間が激しく退屈だった
もちろん数回受けた全て合格ライン
440ここはキチガイホイホイ:2011/04/24(日) 17:46:32.28
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
441ここはキチガイホイホイ:2011/04/24(日) 17:46:41.65
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
442ここはキチガイホイホイ:2011/04/24(日) 17:48:14.59
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
443名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 18:16:05.81
パーは法学部とか、二年目の人にはよいけど、
初心者はしんどい。
大学の専門書なんかは、大切なことは二割、
残りの八割は大切な二割を理解するために記述されている。
内容がある程度理解している人ならば、
二割だけでいいわけ。
パーはその八割部分がかなり減らしいるんだ。
444名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 18:18:37.70
>>439
できたら勉強初期の頃の話もkwsk頼んます
445名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 18:32:20.14
去年初受験で合格した俺は断然ipodを勧める
ipodは全範囲音声講義、過去問10年分(500問)○×1000これら全てに音声解説付き
質問も受けてくれる+改正情報UPも早いこれだけついて3000円
コスパが他に比べて断トツに高い(ら○らくシリーズで音声合議まで揃えると20万くらいのぼったくり)
初学者や移動時間長いやつとかはマジでお勧め

過去問は学習初期は分野別にまとまってるほうが効率がいい
全範囲終わった奴は年度別で流れを掴むべき
ちなみにipodは分野別に編集されてるが前年度分だけは年度別になってるからよく考えられてる
mp3使える奴はipod1択だと思う
mp3も使えないような情弱はおすきなのどうぞ
446名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:37:38.06
>>438
過去問1週目はそれ位掛かった。
権利の所は特になかなか進まなかった。
初めのころは1時間に2,3問位しか進まなかった。

過去問解いて、基本書に載っている所を探し、
解らなければ、基本書を読んで、強引に導き出していた。

勿論、正解以外の選択肢全てに於いてこれをやったよ。
大変だったけど、基本書に載って無い所の書き足しもした。
447名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 19:43:59.89
1時間に2,3問って凄いなw
俺はらくらく使ってたから過去問の解説に基本書の何ページ〜とか
該当箇所書いてあったからサクサク進んでたが
一番進まなかったのは法令上の制限かな
つまらなすぎて進まなかったよ
448ここはルール違反スレ:2011/04/24(日) 20:07:18.01
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

449名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:14:35.64
>>447
凄いポテンシャルだな。
過去問なかなか進まない、長いトンネルだったね。
2回目はまだやって無いけど、スピードUPする筈だよ。
追加の辞書代わりの基本書も読み終えたから、
2回目の過去問やりながら、記憶を呼び戻し着実にしていく。
この作業が結構大変そうだけどね。
450ここはルール違反スレ:2011/04/24(日) 20:48:17.95
旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく
451ここはルール違反スレ:2011/04/24(日) 20:48:49.82
旧財閥デベ⇒片手間でipod
法学部卒⇒ひまつぶしでパーフェクト
高卒⇒がむしゃらに出る順
中卒⇒マジモードでらくらく
452こうだろw:2011/04/24(日) 20:52:08.87
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
453名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:12:25.61
>>447
それはらくらく使ってるから
らくらくは法令以降はゴロ少しのってるだけで解説ないに等しいから糞杉
454名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:32:48.14
パー宅シリーズを薦めてるけど
この時期でテキスト決まってないなら早く絞った方がいいかと
最終的には試験まで使えるものが良いから自分で決めてください

パー宅は一見解りにくく思えますが
過去問と予想問題集を繰り返すことで基本書の隙間が埋まっていきますよ

他のテキストも使い方は基本的に同じだと思いますが
何度か繰り返すことになると思いますから
確認がしやすいのが良いかと思うのですが

他のテキストはよく知らないので比較はできませんすいません
455名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:37:47.07
>>443
そうか?
逆に初心者こそ、最初から説明が詳しいテキスト買った方がいいと思うけどな
俺も初学者だけど、色々テキスト見比べてパー宅が一番わかりやすかったから購入した
他のテキストは解説が簡略しすぎて自分には合わなかった。
暗記的に覚えるより理屈で覚える方が記憶に残りやすいし、その点パー宅が一番しっくりきた。
この程度のボリュームでしんどいとか言ってる人は合格から遠いんじゃないかな
456名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:43:44.25
初心者でパー宅は詳し過ぎて逆に頭が混がらがり理解しにくいと思う。
らくらくで概要や要点を押さえた上で読むと理解できる。
パー宅の過去問の解説は初心者でも解り易い内容だった。
457名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:59:33.50
>>456
それ基本書をまともに読み込もうとしてないか?
パー宅を基本書にしていても、最初の使い方は辞書として使うべき。
辞書を見ながら、問題を解ければいい。そして引いたところが理解できればいい。
2週目余裕が出てきてから、しっかりと過去問に出ていないところも読み込めばいい。

この勉強法と相性がいいのが一問一答。重要なところのみが精選されているから、
漏れなく分り安く、辞書の根幹部分を早く理解できる。

>>455
やっぱそういう人も居ると思った。
公務員試験経験組からすると、パー宅民法はかすかに実況中継風で読みやすかった。
ただそう感じるまでには時間がかかるから、勧められるかは戸惑っていた。
458名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 22:11:23.53
それぞれの分野で覚え方が違うと思いますから
その特徴をつかめばパー宅で充分足りると思いますよ

自分の場合で恐縮ですが、最初は

「権利関係、業法」=事例問題に慣れる
「制限法令、税法その他」=暗記

というイメージを固めて覚えました





459名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 02:52:53.30
出る順を買った俺はヤバいのか?
460名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 01:11:50.03
40レスほど前にテキストの指南を求めた者です
参考書としてはパー宅を購入しました。自分にはこれに加えて民法の教科書があるので充分だと思いますが問題集は予想と過去やはりどちらも買うべきですか?
個人的には予想はいらないかなと思うのですがどうでしょう
461名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 02:12:31.23
>>460
過去問全部覚えてから考えれば良し
462名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 11:33:15.49
>>461
過去問まわします

レスありがとう
463名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 20:12:32.52
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

464名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 12:58:39.15
>>460
過去問で覚えるべし。
465名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 13:10:23.89
ゴールデンウィーク中に過去問題集ざっと一回転してしまえば合格に近づく。
みんな頑張ってね。
466名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 13:40:16.23
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
467名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 13:40:54.07
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
468名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 13:41:40.23
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
469名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 13:42:18.31
過去問やりはじめるとするか。
470名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 14:27:19.95
結局、パー宅、虎、出る順、iPodだったらどれがいいの?
471名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 14:32:09.17
ぶ以外。
472名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 14:47:20.77
この時期からなら虎の発売待ったら?
最新の法改正完全対応だし
473名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 16:14:54.88
>>465 そうですね。
ぶっちぎりの講座を最後まで聞いて問題たくさんやってみます。
474名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 16:23:50.54
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
475名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 16:25:08.95
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
476名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 16:26:46.21
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
477名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 10:06:59.01
ユーキャンの問題集仕上げました(#^.^#)
478名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 11:56:57.38
らくらくのテキストの復習がもうそろそろで終わりそうです(#^.^#)
479名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 14:59:08.17
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
480名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 14:59:50.91
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
481名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:01:09.21
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス


本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
482名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:31:33.26
早く1000まで消化して宅建お勧め基本書、過去問集34へ移行すればいい 笑
483名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 19:40:20.26
ここが1000逝く頃
本スレは37と予想
484名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 19:58:44.87
本スレはこっち。
あっちは暴君スレ。
485名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 14:37:24.75
ぶっちぎりは講義が面白いから取り合えず一巡したい人にはお勧め。
でも過去問を沢山解くのが合格への一番の近道。
486名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 19:44:47.93
余り話題にならないが駿台ってよくない。

http://www.sundai-slec.ac.jp/
487名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 19:56:37.60
http://t-dyna.com/mces/index/00018

やっぱぶっちぎりですね。
488名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 20:34:25.57
アマゾンでも売れてるしなw
1巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 94,712位 (本のベストセラーを見る)
36位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
2巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 260,050位 (本のベストセラーを見る)
111位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
3巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 283,412位 (本のベストセラーを見る)
127位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
4巻 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 293,641位 (本のベストセラーを見る)
133位 ─ 本 > 資格・検定 > ビジネス関連 > 宅地建物取引主任者
489名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 20:36:13.89
【てーてーちゅーちゅー】
ttp://www.youtube.com/watch?v=UYvkbgWXhDs&feature=player_embedded
※4分4秒から怪デムパ発射します。
ランキングを上げるために必死で蛸足配当のように買っている姿を思い浮かべると笑えるw
   てーてー      ちゅーちゅー
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ てーてーちゅーちゅー
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
490名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 20:36:35.17
<何故 ぶっちぎり は叩かれるか>

・「世界一わかりやすい」などという誇大表示
・アイディアはすべて既存本から盗んだにもかかわらず「今までにない」
・音声があるのに無駄に分厚い4分冊
・中身は条文と過去問を載せただけでまとめの表がなく黒1色で見にくい
・てーてーちゅーちゅー(厚顔無恥)

結論:買ってはいけない

491名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 20:50:18.90
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
492名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 20:50:27.39
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
493名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 20:50:36.42
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
494名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 09:09:25.99
age
495名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 16:00:35.62
パー宅使いにく過ぎワロタ
496名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 19:38:09.51
過去問からやればいい。
それ程難しくない事に気づくはず。
497名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 19:53:48.16
過去問からやっても初学だから全くわからんのだが…
498名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 20:43:58.20
過去問から解いて、基本書で該当箇所探し出せばいいだけだ。
探したらそれを理解する。
ないしは、基本書見ていいから、自力で問題を解いてみる。
それの積み重ね。

問題集を3巡もすればだいたい分る様になる。

過去問に始まって過去問で終わる。
499名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 09:59:59.01
>>497
そりゃわからなくて当たり前。
問題を解いて、解説を見て、理解してようやく身に付いたと言える。
500名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 11:18:14.36
過去問から始めるのは手っ取り早いし、俺もそうしてるけど、やり方は人それぞれ
基本書でひと通り基礎を固めてから問題に取り掛かりたい人だっているだろ
無理に自分のやり方を押し付けるなよ
501名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 11:47:48.77
受かってから言えや
502名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 13:11:12.92
最近、ぶを読んでないから、すっかり知識が抜けたorz
503名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 13:20:22.50
元から知識なんてねーだろおめーは
504名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 13:36:42.72
時間がない場合や最低限の得点とりたい苦手科目とかにはいいやり方だな
そのやり方だと基本問題(過去問)はとれるけど応用問題は取れない
得手不得手な科目でやり方変えるのが良い
505名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 13:37:34.81
とはいったが、宅建ならそれでも受かるかも
506名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 14:37:01.10
ipod最高だぜ!!
507名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 14:49:09.08
初受験iPodで27点も取れた俺が通りますよ。
もちろん今年はパー宅を買いました( ^ ^ )/□
508名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 14:51:24.88
232 名前:名無し検定1級さん :2011/05/03(火) 14:50:07.51

 iPod宅建は財閥デベ御用達

   ゴミクズの涙目レスは無力

509名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 15:19:55.04
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
510名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 15:20:03.09
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
511名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 15:20:10.38
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
512名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 08:57:00.07
変なのが張り付いている。
513名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 11:14:28.05
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/505466/ref=zg_bs_nav

ぶっちぎりこの辺りのランクが本当の実力でしょう。
講義は面白いから数年経っても生き残って欲しいね。
514名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 18:52:15.13
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
515名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 18:52:38.19
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
516名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 18:53:02.39
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
517名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 10:18:48.77
がんばるか
518名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 12:58:20.51
↑ 頑張れ。
夏休みまでにテキストサラッと。
問題集最低1周して間違ったとこはどこか把握はしておくべき。
519名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:20:41.68
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
520名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:22:47.18
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
521名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:37:08.66
変なのがきた。
522名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:40:47.76
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
523名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:41:51.39
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
524名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 15:44:13.05
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
525名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 20:56:32.41
うらら
526名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 21:40:21.67
パー宅オヌヌメ
527名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 07:31:28.40
ぶっちぎりで、ぶっちぎれるか。
528名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 08:36:27.95

どの本よりも、どのくらい勉強するかによる。

529名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 09:03:17.02
本選びから、資格取得は始まる。
一番無難なのが、一番売れている本。
多くの人と同じ土俵に立てる。
一番差が出るのが、過去問集選び。
良い過去問集を選べるかがカギとなる。
パー宅は良い。
530名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 10:15:00.12
気合入れて頑張るか。
過去問2年分終わらせよう。
531名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 10:41:53.72
2chしてないで、勉強開始
532名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 13:21:48.58
出る順ってなんであんなにページ数多いのか本屋でみて分かった
本文に書いてあるのと同じことをいちいち「公式」ってのにまとめて重複だらけ
1ページあたりの文字数も少ないし
結局、ここでみんなが書いてる通り、パー宅基本書+LEC過去問 が最強と分かった
533名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 13:54:20.87
最終的に模擬(過去問でなく)を1時間でできるようになれば合格するでしょう
本試験でも30分はあまった
534名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 15:57:45.43
>>532
重要事項は何回も出てきて覚えるからね。
みんなが書いてるのは、
らくらく、パー宅基本書、パー宅過去問でははなかったかな。
LEC過去問の良さについて書かれてたのかな。
535名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 16:05:57.36
なかなか進まない。
ほっと一息、長〜く一息
で、頑張るか。
536名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 16:39:26.03
本屋で自分で気に入ったの選んだのならそれに適うものなし

らくらくの中身のイラストの気持ち悪さといったら
とても繰り返し勉強する気になれない
537宅建合格の方法:2011/05/07(土) 17:43:14.71
新しい宅建合格合格体験記のサイト見つけました。
http://youstation.tabigeinin.com/
538名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 17:43:32.48
キモイを通り越して薄気味悪いだもんな
生理的にあれは無理

って言うかいくらゴロ合わせでも差別用語オンパレードで常識疑うよあれは
539名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:07:06.97
イラストは、慣れれば気にならなくなる。
語呂合わせは、未だ、殆ど使用していない。
イラストよりも、内容が分かりやすくて良い。
540名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:16:36.85
しょうがないなぁお前ら
去年合格した俺の流れを教えてやるよ

宅建でもとるか〜
  ↓
評判のいいテキストをネットでチェック
  ↓
初学だからわかりやすいと言われてるらくらくをチョイス
  ↓
ネットでこれだけでは足りないなどと書かれていたので少し不安になる
  ↓
過去問やってみて十分足りてることに気づく
  ↓
初学、独学でもらくらく合格


まぁ要するに、書店で中身なんかも確認しないでネットの評判だけで
テキスト選んで合格したってこと。アマゾンで注文してね。
ただまぁ、俺みたいな奴は稀だろうから参考になるかはわからんがね。
541さてと:2011/05/07(土) 18:24:09.07
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

542名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:25:11.03
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

543名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:26:57.77
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

544名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 18:38:54.89
>>540
その流れ、ちょっと変更して継承させてもらおう。
今年の、らくらく合格継承者となるべく。
行くべ!
545名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 21:26:16.32
結局、過去問なんだよな
過去問集選びは手抜きしちゃいけない
となると、基本書はアンチョコでもいい
基本書に出てないこと聞いてくる問題なら、過去問で覚えればいいだけだから
546名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 21:45:35.05
そういうこと。
本スレでちょこちょこ出てくる十影の開設も解り易い。
最近、発見。
ココラ辺りも上手く活用できると完璧だな。
547名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 22:34:11.52
訂正
開設 → 解説
失礼
548名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 23:31:31.39
らくらくは、実は楽ではない
何故なら過去問宅建塾750問あるから

LECウォーク問なら厳選500問
本当に楽に受かるのは虎の巻き+ウォーク問
549名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 23:52:58.35
宅建の参考書は過去問を前面に出して、それをネタに基本事項を解説
スタイルでいいと思った
受験の数学や理科の参考書みたいな構成
550名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 02:40:05.48
パー宅過去問も500問だね。
50問×10年分=500問。
551名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 03:03:30.53
何度も言うようだがユーキャンにしておけ!
552名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 03:12:19.13
>>551
何故?
553名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 04:00:18.15
ユーキャンの宅建通信講座はだれでも無理なく6ケ月で合格に必要な力を身につける事ができます。
受講テキストは各科目ごとにわかれイラストによる試験攻略のポイントや要点がわかりやすく整理されています。
また、科目ごとの添削指導や質問などは各人の習熟度をさらにレベルアップ、
専門の講師陣による親切丁寧なサポートも受けられます。
是非資料請求してみてくださいね♪
554名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 07:34:21.01
今から、6カ月だと、今年の試験に間に合うのかな。
555名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 08:15:23.29
間に合うyo
556名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:33:08.13
6カ月後は、11月8日と言う事は、
宅建の試験は10月16日なので、
6カ月で合格に必要な力が身についても、時すでに遅し・・
来年なら間に合うけどね。
557名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:00:52.75
去年合格した俺の流れは

宅建でもとろかな
   ↓
テキスト探すのまんどくさ日建行く
   ↓
初学、独学で合格

おはり
558名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:22:22.12
どくがくじゃねえじゃん
559名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:34:48.19
日建は独学では無かったのか
560名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 11:59:11.49
コピペして間違えたw

初学で合格

はっきり言って、無心に出されたもの黙々とやってただけ
心配はなかった。
配分は向こうが勝手に決めるのでそれをこなすだけ
土日なにも勉強せず、夏休みも1週間普通に遊んでた
楽だよ通っちゃうとw
561名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 12:36:59.18
>>560
楽しそうで良いな。

日建では、参考書、問題集は、学校から出してるのを使用したの?
562名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 14:29:34.12
ぶっちぎりイイ。
563名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 15:26:59.84
日建学院の一問一答問題集の評判はどうですか?
564名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 16:06:24.52
>>561
参考書は書店にあるのとは形は全く違うかな!?
違うと言っても本の構成(4冊で分野別にわけてあるので)
書店にならんでるは、他の参考書と同じく1冊にまとめてるとかそういう感じだと思う。
あと、過去問は学院の入り口にもあったけど、違ってた。

>>563
見た事ないけど、学園でやった最初の簡単な認識正しいか
1問1問○×で答えるようなのかな?

最初から無駄に過去問やるより、多くの知識より、少しずつ知識ため込んで
こつこつ積み上げていく感じだったなぁ

最初は問題簡単、○×問題
中盤20問位の過去問&宿題
終盤過去問やら予想やら宿題やら

頭良くないのでぼけーとやりなさいってのやってるだけで受かっちゃったみたいな。
565名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 17:08:04.94
無駄に過去問とか言っちゃうあたりで、頭が悪いのが分かる
566名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 17:28:23.20
日建の積み重ね方式か。
忘れた頃に出てくる。
順番通りにやっていくと自然と記憶が定着していく。
567名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:55:05.56
ぶっちぎりだな。
568名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:04:04.67
>>556
大丈夫だよお前みたいなやつは一回では受からないから
来年まで一年半じっくりやっとけや!
ちなみに俺5問免除で今年合格予定だよねん…♪
569名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 20:20:04.70
サクッと受かる使ってます。
兎に角過去問を全部やってみます。
570名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 21:04:57.94
ユーキャンの通信教育は諦めて、
今年合格予定者となっておくか ☆〃
571名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 01:26:09.75
>>569
過去問やって、傾向を掴む。
引っかけパターン、頻出問題が抑えられる。
572名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 01:26:19.82
眠い。
さっさと寝るか。
573名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 18:09:39.54
十影響で問題演習やってれば合格できるぞ。
574名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 18:09:50.54
十影響で問題演習やってれば合格できるぞ。
575名無しさん@引く手あまた:2011/05/12(木) 19:14:43.59
特に「ガチ鉄板」と思われる、独学者向け(お金をあまりかけたくない)人向けセットの例

1→LECの基本書3冊+問題集3冊セット(計6冊)、
2→らくらく基本書+問題集3冊セット(計4冊)
3→日建のどこでも学ぶ宅建+問題集3冊セット(計4冊)

あとは必要に応じて同系列書籍の直前問題集を買ったり、資格予備校の模擬テストを
受けたりすればよいだろう。

576名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:13:48.97
ipod宅建一冊でことが済む例
http://ameblo.jp/netdetrade/entry-10725804822.html
577名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 00:49:05.99
このブログ繰り返しはりつけてるやつって本人じゃね?
578名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 01:01:37.33
2010-12-03 19:13:29
宅建試験、SEでも働きながら3ヶ月で一発合格!

半年も経ってなんでいきなり出てきたんだ?
579名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 02:22:43.49
ipod使ってる人、大変だね。
相手にしない方が良いよ。
580名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 02:25:30.59
あっちは、殆ど自演だろうに。
581579=580:2011/05/14(土) 09:48:39.75
569 :今日の一言 :2011/05/13(金) 23:35:15.38
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する
アンチはiPodに限らず絶えず粘着してないと自我崩壊する

570 :名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 01:20:30.25
粘着だけの人生なんて
悲しすぎるぜベイビー
582名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 23:36:00.09
そろそろ、本スレ可動か。
583名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 00:05:46.43
稼働だろうww
584名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:15:01.75
月刊売れ筋ランキング

聞くだけ宅建CDって、良いのかな?

第1位らくらく宅建塾(2011年版)
第2位【住宅新報社】聞くだけ宅建CD 平成23年度版
第3位U-CANの宅建これだけ!一問一答集(2011年版)
第4位最短合格!宅建過去問(平成23年度版)
第5位楽学宅建過去問ドリル(平成23年版)
6位ズバ予想宅建塾分野別編(2011年版)
7位ズバ予想宅建塾模試編(2011年版)
8位過去問10年分+本年度完全予想宅建試験対策(2011)
9位まる覚え宅建塾(2011年版)
10位宅建(秘)裏ワザ大全(2011年度版)
11位過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
12位宅建受験生のための〈宅建用語集〉改訂版
585名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:22:39.06
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
586名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:23:50.74
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
587名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:25:17.60
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
588名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 06:37:51.48
なんだ
589名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 08:10:57.70
荒らしが、来たのでもう一度。
その内、荒し付近の地区を巻き込んだ、規制が掛かるだろう。

月刊売れ筋ランキング

聞くだけ宅建CDって、良いのかな?

第1位らくらく宅建塾(2011年版)
第2位【住宅新報社】聞くだけ宅建CD 平成23年度版
第3位U-CANの宅建これだけ!一問一答集(2011年版)
第4位最短合格!宅建過去問(平成23年度版)
第5位楽学宅建過去問ドリル(平成23年版)
6位ズバ予想宅建塾分野別編(2011年版)
7位ズバ予想宅建塾模試編(2011年版)
8位過去問10年分+本年度完全予想宅建試験対策(2011)
9位まる覚え宅建塾(2011年版)
10位宅建(秘)裏ワザ大全(2011年度版)
11位過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法
12位宅建受験生のための〈宅建用語集〉改訂版
590名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 09:20:49.12
電車での通勤のお共にだと。

【住宅新報社】聞くだけ宅建CD 平成23年度版
【セット構成】 CDは全部で12枚です。
C D 内 容
科目 C D
[1]民法 4枚 全20項目・4時間31分37秒
[2]法令上の制限 4枚 全22項目・4時間02分49秒
[3]宅建業法 4枚 全26項目・4時間22分08秒
各巻に1冊ずつミニテキストが付属します。
591名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 11:49:08.03
どこのマヌケなランキングだよ
パーフェクト宅建とiPod宅建と出る順宅建がランクインしていない時点で信ぴょう性ゼロ
592重要なお知らせ:2011/05/15(日) 14:02:33.32
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/
593名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:22:34.47
yahoo
594名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:07:18.59
>>592
強迫だな。
強迫の被害者は、契約を取り消せる。
つまり、34スレは無かった事になる。
善意の第三者にも対抗できる、最強マシーン
595名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:18:30.28
最近ぶっちぎりの話題がないね。
596名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:33:31.09
規制中だろう。
OCNが、地域によって規制されている。
ネットカフェが規制中だったので、気付いたけど。
597名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:35:19.32
http://www.youtube.com/user/takkendynamite

ぶっちぎりの動画見てみたら。
割とおもろい。
598名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 21:27:39.28
連帯債務の所をやってたな。
途中で終わったけど、必ずこれは云ってるな。
債権者が連帯保証人に請求すると、時効中断の効力は、
主たる債務者に及ぶが、承認では及ばないと。

決め台詞は、卵の請求は有効だけど、商人には当事者のみ。
599名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:18:40.49
ぶっちぎり、ぶっちぎられたか
600名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 22:43:28.79
ぶはテキストで手抜きしてるiPodよりはましだな
601FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/15(日) 22:49:30.83
宅建合格者ってこの時期何やってたん?
今過去問解いてんだが、制限時間に間に合わなくてめちゃくちゃ焦ってる(-.-;)
602FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/15(日) 22:54:21.42
あー自己紹介忘れてた
俺はファイナンシャルプランネラーと言います
今大学生してて今年の宅建合格目指して勉強頑張ってます応援や助言などして下さい^。^vブィッ
603重要なお知らせ:2011/05/15(日) 23:30:38.15
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

本スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

604名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:18:51.83
あらら
605名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:32:39.96
31なんてオワコン
33の次は34
606名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:56:39.57
31が先
607名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 00:58:49.12
正式に立った31は無事1000まで行き32スレが立った
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/

ここはルール違反の重複スレ
608名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:00:58.59
これが正当な31スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集31
1 :名無し検定1級さん :2011/01/20(木) 21:57:08
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/

>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス



609正しいスレの流れ:2011/05/16(月) 01:08:59.83
610名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 01:37:38.17
611名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 02:37:16.09
ぶっちょんぎられ宅建w
612FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/16(月) 16:10:47.97
ユーキャンの過去問200番まで解きました(>_<)
613名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:19:05.34
基本ちゃんとやってからにしろよ
過去問過去問言っても基本知識あやふやだと勘違い起こすぞ
614名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 16:56:07.98
過去問のおすすめ教えて。
とにかく1冊でボリュームがあるやつ。
615名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:18:39.78
>>614
過去問10年分をやればいい。
1冊でボリュームあるのはそれだけだ。
616名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:29:05.74
パー宅過去問だけで受かるよ
617名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:48:08.14
609 :正しいスレの流れ :2011/05/16(月) 01:08:59.83
30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1292682040/
31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

ここは息を吸って嘘をつく超汚染塵が立てたルール違反スレ 
618FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/16(月) 23:44:50.68
今日は宅建2時間半勉強しました(#^.^#)
619名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 04:16:28.14
誰が、立てが知らないが、31が残っている。
31から使うか。
620名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 10:12:11.71
31は無事1000まで行っている
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/

ここは息を吸って嘘をつく超汚染塵(=619)が立てたルール違反スレ 
621名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 09:54:14.70
4年前に宅建取得した俺がこのスレ主としてあえてここでいうと
芸能界の上位に位置するモデルノレやタレントより
遥か彼方にAV女の方が可愛いし色気どっぷりだな
一昔前まで顔から察するにメンヘラーズばかりだったのに
近年の場合、素材の源泉はどんなシステムを使用してピックアップをして取り揃えているのか
宝くじの数字が奇跡的に並ぶようにどうして神フェイス神ボディばかりがこの業界に凝縮されてるのだろうな
10年愛用してきたそろそろこのフィギュアも使用済みアイテムとして廃棄する時がきたな
622FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/20(金) 00:44:00.01
明日からユーキャン過去問三週目(>_<)
623名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 00:51:45.91


ここは息を吸って嘘をつく超汚染塵が立てたルール違反スレ 

624FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/21(土) 01:46:31.18
中々寝れません(#^.^#)
625↑気持ち悪い:2011/05/21(土) 02:02:12.83
キエロ
626FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/21(土) 17:12:21.76
ユーキャン過去問3周目の50番まで終わったよ 順調過ぎて何か怖い(-.-;)
627名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:39:26.13
凄いペースだな。
ユーキャンの過去問が何年分在るのか解らないけど、
10年分位はした方がベターかな。
628FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/22(日) 00:27:12.89
>>627
250問+模試二回分の合計350問だから七年分と言ったところでしょうか
まだ俺は模試は解いてないんで五年分をとりあえずやってて今三周目中です(>_<)
629名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 00:31:31.84
ノーユーキャント
630名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:35:22.89
大澤君が笑えていい
631名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:47:28.11
危険負担がわからない
契約締結後、引き渡し前に売り主の責めに帰すべき事由なしに目的物が滅失し、引き渡し債務が
消滅した時に、買い主はそれでも債務が残っているということが「危険」の意味なのですか?
債権者主義とかそういうの見てたら混乱してるorz

632FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/24(火) 01:09:05.14
今日は三時間宅建の勉強をやりました(#^.^#)
633名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 11:49:08.95
>>631
売主買主どちらにも責任(過失)がないリスク(危険)をどちらが負う(負担する)か
それが危険負担の問題とあいなんちゃらは説明していたな
634名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:11:35.40
常識で考えたら売主が負担すべきなのが意外にも買主だったんだよな
635名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 21:15:37.32
>>633
おお!すっきりしました!ありがとうございます
636名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:20:36.61
意思表示だけでできる契約を解除できるとか、
契約を無効にできるとか、
半鐘の場合は減額できるとか、
引っかけがあるんだな。
ややこ。
637名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:40:36.79
契約は意思表示だけでできるけど、登記が絡むと複雑。
638名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 15:52:50.36
過去問集一冊何日位で終わる?
639FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/28(土) 16:52:10.64
あともう少しでユーキャン三周目終わりそうです(#^.^#)
640名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:54:14.77
虎とウォーク問買いにいくんだけどレック本校でも本屋でも値段は同じかな?オンライン配送料かかるから値段あんまし本屋と変わんない。
641名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 16:57:38.97
わざわざ出かける労力と交通費が考えられないバカ
642名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:14:08.82
本の値段は、値引きなしの一律だから、同じ値段じゃない。
643名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:22:18.87
ひっかけ問題を正解するコツを教えてください
644名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:49:23.67
こんな、ややこも、過去問に有った。
・法定代理人の同意を得て行った契約
   成年被後見人:取り消せる
   未成年者  :取り消せない
 ・被保佐人が保佐人の同意を得て行った契約
   保佐人   :取り消せない
645名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:45:19.29
>>643
引っかけ問題に引っかかる事。
引っかかると覚えられる。
646名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:15:58.75
引っかけ問題は人によってとらえ方が違うな。
その人にとって、当然の問題であっても、
間違った人にとっては、引っかけの場合が有る。
自分の思い違いや、それっぽい言葉で、正解にしていしまう問題。
それが、引っかけ問題。
647名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:54:23.97
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス
648名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:56:24.70
正しいスレの流れ :2011/05/16(月) 01:08:59.83
30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1292682040/
31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

ここは息を吸って嘘をつく超汚染塵が立てたルール違反スレ 
649名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:20:05.44
仕方がない、ここは、分家スレにするか。
宅建お勧め基本書・過去問集で勉強している、今年受験者のスレ。

お勧め基本書・過去問集は、本スレで話してもらうか。

次スレタイトルは、
宅建お勧め基本書、過去問32【支店】
で、どうかな?
650名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:33:42.67
>>649
7月中旬頃から本格参加するよ。
651FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/29(日) 14:55:10.39
ここはまったりやっていこ(>_<)
652名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:39:26.52
了解
653名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:14:27.70
FPネラー ◆GA4NCEuAM2
キモい
654名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:14:23.86
>>653
こっちのスレの邪魔するな。あほ。
655↑白丁:2011/05/30(月) 00:27:32.16
ルール違反スレならsageで闇に隠れて生きる在日超汚染塵のようにしろ
656FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/30(月) 00:27:51.05
試験まであと139日です
ここのスレのみなさん合格に向けて頑張りましょうv(^_^)v
657↑KY:2011/05/30(月) 00:33:40.88
FPネラー ◆GA4NCEuAM2
オマエがageるから荒れるんだ
この恥垢野郎!
658名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 01:16:36.56
>>657
荒れる原因作ってんのはてめえ自身だろ消え失せろ雑魚
659名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 01:22:01.83
うるせー
660名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 03:24:05.50
ルール違反スレにはそれに相応しいチンカスが集まる
661名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 07:11:01.56
>>656
頑張るよ
662名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:03:48.77
ルール違反厨一人暴れてんだな
ここのスレはまったりやりゃいいよ
ルール違反厨一人に構わずマイペースにやっていこうではないか
宅建の勉強頑張ろうぜ!
663名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:55:55.84
お前が言うな馬鹿
664名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:58:11.95
ぶっちりぎり強力推薦
665sage推奨:2011/05/30(月) 12:10:06.87
正しいスレの流れ :2011/05/16(月) 01:08:59.83
30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1292682040/
31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295528228/
32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298121280/
33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300456654/
34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303629313/

ここは息を吸って嘘をつく超汚染塵が立てたルール違反スレ 

666名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:13:52.76
お前も何気にしつこいよな
667sage推奨:2011/05/30(月) 12:48:47.21
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス
668名言:2011/05/30(月) 12:52:33.91


  ルール違反スレにはそれに相応しいチンカスが集まる


669名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:56:01.30
うるせーばか
670名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:36:14.94
>>668
自作自演の名言は失言なのでは?w
671名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:42:19.85
?w
?w
?w
何これw

↓本日の小猿
663 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:55:55.84
お前が言うな馬鹿
664 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:58:11.95
ぶっちりぎり強力推薦
666 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:13:52.76
お前も何気にしつこいよな
669 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:56:01.30
うるせーばか
672名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 20:15:47.63
お前がな。
673追加:2011/05/30(月) 23:30:34.47
↓本日の小猿
663 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:55:55.84
お前が言うな馬鹿
664 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:58:11.95
ぶっちりぎり強力推薦
666 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:13:52.76
お前も何気にしつこいよな
669 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:56:01.30
うるせーばか
672 :名無し検定1級さん :2011/05/30(月) 20:15:47.63
お前がな。
674 【東電 71.7 %】 :2011/05/30(月) 23:36:28.68


  ぶっちりぎり強力推薦の小猿は語彙に乏しい

とはいえ ぶっちりぎり&小猿&語彙に乏しい と一貫性がある

675名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:49:32.32
>>674
日本語でおk
676FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/05/31(火) 00:07:59.53
ユーキャンの模擬試験一回分を今日解きましたが、とても疲れたのでよく寝られそうです(#^.^#)
677↑相変わらずの恥垢っぷり:2011/05/31(火) 00:49:09.04
↓昨日の小猿
663 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:55:55.84
お前が言うな馬鹿
664 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 11:58:11.95
ぶっちりぎり強力推薦
666 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:13:52.76
お前も何気にしつこいよな
669 :名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:56:01.30
うるせーばか
672 :名無し検定1級さん :2011/05/30(月) 20:15:47.63
お前がな。
675 :名無し検定1級さん :2011/05/30(月) 23:49:32.32
>>674
日本語でおk

678名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 01:01:54.13
あげぽよん
679↑本日早々のヴァカ:2011/05/31(火) 01:27:59.82
小猿は一生小猿のままw
680名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 03:35:56.63
宅建もってるが就職できない
681名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 05:07:12.97
今は2種電工の事で頭一杯で宅建は全く手付かずだけど、そっち片付いてからで間に合うかな?
682名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 08:21:33.47
持ってるだけじゃ駄目なのは何でも同じ。

早く求職活動しなきゃ。
683名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 20:20:20.51
ちんこかゆい
684 【東電 75.5 %】 :2011/05/31(火) 20:43:22.90
685名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:40:49.38
どっちが本スレなの?
686名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 22:17:43.34
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

687FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/01(水) 01:26:59.41
今日ユーキャンの模擬試験二回分全て終わりました
おやすみなさい・・・(>_<)
688名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:43:35.01
ageるなこのチンカス野郎!
689名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 23:05:37.47
あけぽよ
690ドキュニャモ ◆DQNyANwRdg :2011/06/01(水) 23:20:16.55
   _、、、_
  / ・Å・`ヽ
  |   l
  `ー――′

おまいらバカかどきゅ
らくらくやれば受かるどきゅん
691名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 23:49:02.46
らくらく落ちるよ
692FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/02(木) 00:27:56.62
今日はユーキャン四周目の50番まで解きました
順調です(#^.^#)
693名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 00:45:44.51
今時>>688みたいなsageろとかいう奴ってどこの専門板から来てんだ
694名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 01:01:37.54
695FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/02(木) 01:31:44.39
合格通知書うp出来るよう頑張りたいです
みなさん、おやすみなさい・・・(>_<)
696名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 08:27:40.03
もう二度と起きなくていいから
697FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/02(木) 10:38:31.13
すいません起きちゃいました(*^o^*)
698名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 17:38:15.74
今日まだ宅建の勉強出来てません(*^o^*)
6時から始めます(*^_^*)
699名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 18:53:38.50
今日パー宅一問一答と要点整理ポチった
もうこれで合格まちがいなしだな、ちょっと前祝いしてくる
700名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:18:08.73
>>699
ははっ ベイス
701FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/02(木) 23:57:05.70
>>698はトリップ付け忘れでした(*^o^*)
スポルト見終わったら宅建の勉強再開します(*^o^*)
702名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:11:07.24
キモイAAageは今年不合格確定のゴミしかつけない
703FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/03(金) 01:19:00.20
ユーキャン問題番号100番まで終わらせましたので今日はもう寝ますおやすみなさい(*^o^*)
704名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 03:30:12.81
FPネラー ◆GA4NCEuAM2のオナニー日記スレ
705名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:25:47.04
NGにいれとけよ
706名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 16:18:05.04
>>704
お前も一人でずっと粘着きめえよ
707↑鏡に向かってブツブツとw:2011/06/03(金) 17:58:19.78
NG登録すれば問題なしだがオナニーで貴重な残りスレを消費されるのも困る
708名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 18:15:50.60
↑壁に向かってぶつぶつとw
709名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 18:35:45.30
>>707
お前一人が粘着してんだろ
散々荒らして今更何が貴重なスレだ?笑わせんな
710名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 19:15:58.98
ずいぶん元気がいいな
711名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 19:34:07.61
威勢がいいな
712名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:57:03.52
実社会ではヘタレだな
713FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/03(金) 23:32:31.99
汚い書き込みばかりだなぁ(>_<)
714FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/03(金) 23:36:19.65
今日はユーキャン150番まで解きました一応五周したら次の過去問に浮気しようと思ってるので何かオススメの過去問があれば教えて下さい(*^_^*)
715名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:42:50.86
パー宅10年間がお勧めかな。
解説も解り易かった。
年度別に分かれてるから、同じ様な問題に出会うと、
頻出と解るし、同じ様な引っかけに出会うと、
引っかけパターンも解る。
年度別派より。
716名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:49:34.12
追記しておくと、パー宅過去問を
問題と解答をハサミかカッターで切って、
問題と解答の2冊に分けて使った。
王道かな。
717名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:54:52.18
>>716
いまそれやってる
現状正解率は32〜35問ぐらい…
ちょこっと問題文を変えられたら正直落ちるかなと思う
初年だからペース配分もよく分かんないし…
718名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:03:59.15
受験申込の告知が有った。
願書貰いに行かなければ・

http://www.retio.or.jp/exam/
719名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:06:08.71
>>718
7月1日からだ。
720名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:16:50.74
>>717
この時期で、その正答率は凄いと思う。
マン管、官業のトリプル合格も狙えるのでは。

こっちは、苦労しながら解いていた。
正答率は凄く悪かったな。
宅建本筋作戦で行くよ。
マン管、官業は記念受験の予定。
721名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:33:26.55
TACの分野別過去問はどうですか?
722FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/04(土) 01:02:33.29
>>716
ありがとうございます参考にしてみます(*^_^*)
723名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 01:56:26.40
しかしお前は不合格w
724名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:04:40.74
おまえらFPネラーに冷たすぎじゃないか?
725名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:17:45.11
>>725
おまえらではなく、一人荒してる奴がいる。
そこの、書き込みは飛ばして読んでね。
726717:2011/06/04(土) 10:16:49.40
>>720
過去問回し2回目だから、答えや選択肢を覚えてるだけだと思うよ…
問題文を弄られたらもう無理だと思う
予め、停滞無く、7日毎、5日毎、1週間etc
期間だけでうじゃうじゃあるんで覚えきれない…
マジでしんどい…
727wwwwwwwwwwwww:2011/06/04(土) 13:12:47.85
725 :名無し検定1級さん :2011/06/04(土) 02:17:45.11
>>725
おまえらではなく、一人荒してる奴がいる。
そこの、書き込みは飛ばして読んでね。
728名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:28:24.26
>>725が馬鹿丸出しな件
729名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:34:00.12
オマエガナ
730FPネラーファン:2011/06/04(土) 14:23:40.88
FPネラーさん、こんにちは。私はファンです。お互い頑張って受かりましょう!
731名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:44:15.39
>>727=728
そんな必死になって連投せんでもええがな
732名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 15:32:12.56
中だるみかな
やる気が全くないw
覚えてたはずの用語が忘却の彼方
733名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 16:37:08.58
85%が落ちる宅建
残りの15%に入らなけりゃ死んでしまうと考えたら忘却とか余っちょろいこと言ってたら即死だ
必死で頭に用語を叩きこめ
734名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:01:16.70
大人気の725
725 :名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:17:45.11
>>725
おまえらではなく、一人荒してる奴がいる。
そこの、書き込みは飛ばして読んでね。
735名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 21:10:08.59
問題集なんだけど一問一答と4択問題ならどっちがいいですか?オススメあったら教えてください(>_<)
736.岡田光央師.真光詐欺男:2011/06/04(土) 21:11:20.22

わしは岡田中央師だ主任の西田兼を使って金儲けをしている。ヤクザ
にたとえれば西田は真光の金庫番、弁護士番。、真光に都合の悪い事は皆、
西田兼で止める。 西田兼の言葉すなわち「岡田光玉師」の言葉である。!!
西田兼は金が無い人でも皆お客である、お客が来なければ真光
は立ち行かない! と発言:たとえば;真光紙を金の無い人に
1部5円で買わし配らしている。 真光本を見なくても強制的に買わす。
金の無い生活補助者に初級研修と偽りただ同然の「お御玉」と称して
1万5千円で売りつける。今度は初級研修は終了
中級研修と偽り5万円 これが終わると上級研修と偽り10万円
を巻き上げる。毎日200円を金が無くて も道場、お清所、
に行けば生活補助者には耐えられない修行だ。 しかし、
これを西田兼はお客様がいなければ成り立たない、と発言、
すなわちわし岡田光玉師が何でもかんでも金儲けをせよ!
との発言!!これを、は真光あげて、するから貧乏議員が
1万五千円を票の為に つぎ込む!選挙に落ちるか、
引退すると、直ちに来なくなる。 本山におまいりすると言って
真光調達のバスで真光に行くと言えば。 普通のバス代の
数倍の値段で組み手「金の無い信者」で行かす。バス会社には
一切利益は出ない安さ!!「バス会社の泣いている」バス代
をピンはねしてその金は岡田、西田兼、 局長7名がその
他の幹部と称しただまし{詐欺}が毎日真光と称して金 集め
をしている。オオオムよりたちが悪い!!石井一民主党 の議員を応援!!
同じ考えだ!大震災のさなか外国でゴルフ!! 手を当てたら誰でも気がでる!!
「お霊」を買わす詐欺商法! 体調の悪い人を引き付け金儲けか!!
手を当て病気が治るなら医者は要らない。
自衛隊は国民の為に命を投げ出して国を守っている。真光隊は
まやかし! 猿真似はやめろ!!詐欺真光 鍋売り!アムエ売りの
詐欺商法が真光内で横行してもお客と見てみぬ 。信者は金ねヅル、
知らぬふりを西田兼詐欺で金儲け!! 悪徳信仰だまされるな!!
737名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:14:16.28
FPネラー来てよ(>_<)
738名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:52:36.83
二度と来ないでね(*^_^*)

739FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/05(日) 01:09:08.17
今日はユーキャン問題番号200までいきました(*^o^*)
740FPネラーさんへ:2011/06/05(日) 02:02:48.71
お疲れ様です
741FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/05(日) 02:10:18.67
ありがとうまだまだ気は抜けませんが、一緒に合格目指して頑張りましょう(-.-)b
742名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 03:24:30.08
707:↑鏡に向かってブツブツとw 06/03(金) 17:58 [sage]
NG登録すれば問題なしだがオナニーで貴重な残りスレを消費されるのも困る
743名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 04:25:28.96
737=740がバイブレーター
744FPネラー様へ:2011/06/05(日) 07:45:23.45
今日も勉強頑張って下さいませ。ところで質問なんですが、テキストは何使ってますか?
745名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 08:35:40.02
ルール違反スレは基地外ホイホイ
746名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 09:03:40.95
>>735
一問一答です。
パー宅か成美堂、持ち歩くならユーキャンをお勧めします。
747名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 09:10:07.17
ひどい自演だ
748名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 09:26:25.52
一問一答の持ち歩き版、便利そうだね。
本屋に行って見てみよう。
749名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 09:48:16.31
>>745
>>747





朝から自己紹介乙www
750名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 10:43:52.61
大人気の725=749wwwww
725 :名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:17:45.11
>>725
おまえらではなく、一人荒してる奴がいる。
そこの、書き込みは飛ばして読んでね。
751名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 10:51:23.62
>>750
そんなに繰り返さなくても、
荒らしの書き込みを読み飛ばしてるよ。
752名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 11:19:55.68
宅建の後に、マン管、管業を受けるのが
普通の流れなのかな。
753名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 11:22:11.89
官業マン管いらんわw
754名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 11:29:11.62
750:06/05(日) 10:43 [sage]
大人気の725=749wwwww
725 :名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 02:17:45.11
>>725
おまえらではなく、一人荒してる奴がいる。
そこの、書き込みは飛ばして読んでね。

アンカミスで揚げ足を取る奴って大体低能だよな( ´,_ゝ`)プッ
755名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 12:25:20.97
>>754
そこか。
まっ。一人荒君はスルーだな。
756名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 13:01:40.25
我が神、FPネラー様。早く降臨してください。
757名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 15:16:29.40
FPネラーは勉強中だろう
758FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/05(日) 19:05:46.08
今日はちと競馬してたり買い物したりと遊んでましたレス遅れてすいません<(__)>

>>744さん
テキストはらくらく使ってます今日書店に前このスレで薦めて下さったパーフェクト宅建の過去問を見て解説も中々いいなと思ったんですが、切り取らないといけないみたいでややこしいなと思ってTACの過去問10年分を買いました(#^.^#)
759名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:21:33.18
パーフェクトは本屋で開いただけで読む気が失せた
らくらくもアレが分かりやすいとか言うやつが信じられん
あんなの却って混乱するだけだろ?
過去問とかなんなんだよあれw
ipodが一肢一行1問4行で説明してるとこ1問1ページも使いやがって
ipod使えよipod、1冊で2ヶ月もあれば受かるぞ?
760名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 19:38:59.54
イポ厨
761FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/05(日) 20:46:04.65
過去問の補足説明(例えば留置権や土地区画整理組合、買い戻し、消費貸借契約等々書けばキリがありませんが(*^o^*))
をらくらくに書き足すのが大変で何でこんなことも書いてないのってイライラさせられましたが、

今となっては自分だけがわかるようなオリジナルテキストに変身しましたし、
テキストに書き足す手間をかけたことによって知識が簡単には抜け落ちずずっと定着してるんですよね(*^_^*)
762名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:50:56.79
増し買いの季節となってきたのかな。
一問一答の本を パー宅 or TAC で悩んでいる。
なんとなく、TACへと心が動かされてきてる。
以前スレでの評判もなかなかだったからね。
最終的は、本屋で見て決めるけど、本屋で悩んでいそう。OTL
買うのは、もう少し先だけどね。
763名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:53:34.86
今から勉強初めて今年の試験間に合いますか?
大学生なので時間はあります
764名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:56:15.74
>>761
同じ方法で、らくらくのパワーUP版を仕上げた。
こっちは、パー宅過去問から、書き足したよ。
書き足しは、結構な労力だったけど、仕上がった後に、
パー宅基本書を読むと、なかなかの仕上がり具合に気づくよ。
それでも、その他、税の部分は、パー宅基本書が良さげだった。
765名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:06:33.36
気持ち悪い連中が本スレに来ませんように
766名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:14:47.47
>>765
了解!!
767名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:39:01.25
昨年、大法改正があると聞いたけど
昨年のLECシリーズテキスト、問題集を使って大丈夫ですか?
もちろん昨年の法改正分は網羅しているけど
768名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:07:08.54
TACはやめとけ
会計資格には強いけど法律系はダメダメ
769FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/07(火) 00:28:46.86
今日は宅建三時間勉強しました(*^_^*)
770FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/07(火) 00:45:15.86
ピザポテトおいしいです(*^_^*)
771FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/07(火) 01:19:17.94
もう寝ようかなぁ・・・(>_<)
772名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 10:35:14.86
一生寝てていいから
773名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 12:19:47.12
やばいな
最近ホルモンバランス崩れてる
774名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 14:40:23.81
宅建受験日まであと130日!
働いているとあっという間に受験日になりそうだよ(>o<
775名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 14:44:42.54
敢えて有職者のふりをしなくてもいいからw
776名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 19:49:44.78
使ったのはTACのわかってうかる過去問セレクト300と過去問集10年分の二冊のみ
はじめ分野別にセレクトの方のみ使ったがこれだけでは量的には少ないと感じたのでTACの過去問10年分(書名は忘れた)を使用した。
宅建は過去問のみでうかる
なぜなら宅建は過去問と同じ問題が約八割を越えこれらを完璧にこなすだけで合格点を必ず取れるからだ。勿論全国NO1を目指したいならこの方法は通用しないが、、
しかし過去問と同じ問題を本番で9割正解すれば100回受けても100回うかる。期待値は40×0.9+10×0.2=38問となる
逆に分厚い参考書を使っても時間(費用)対効果が悪い。
使うとすれば過去問を解く際どこに載っているか確認するだけで十分だ。
なお試験が終わってから合格ラインを確認するため探していて知ったが宅建みやざきのブログは良心的だと思う。
777名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 22:14:16.22
3行にまとめて出直して来い
778ななし:2011/06/07(火) 23:04:43.37
残り5か月弱ですが、らくらく過去問のみでうかりますか??
779ななし:2011/06/07(火) 23:11:05.06
778です。
らくらく過去問壱の半分を一周しました。(3週間くらいで終えました)
10月の試験日までに、壱と弐と参をともに3周以上させたいのですが、いかがでしょうか。
ちなみに、試験間際になると予想問題をやる余裕がなくなりそうです。
アドバイス等ありましたら、おねがいします。


所有参考書=らくらく宅建塾、まる覚え宅建塾、○×宅建、
      過去問宅建塾壱、弐、参
780名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 23:15:23.92
ぶっちぎり、意外と良かった。
781名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 23:17:17.39
宅建塾シリーズをすべて揃える強者がいるとは
782FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/08(水) 00:51:19.14
明日からユーキャンの問題集5周目です(*^_^*)
783FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/08(水) 00:54:33.66
宅建の受験日が一刻と迫ってきてて恐いです・・・(>_<)
784FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/08(水) 00:59:17.47
本番では45点以上ほしいなぁ(>_<)
785名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:30:08.30
ふつーに勉強してれば怖くないよ
786名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 01:57:26.95
三連投するKYっぷりが怖い
787名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 09:59:25.49
とらの巻早く出せよ!
788FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/08(水) 13:33:53.76
暇だなぁ・・・(>_<)
789名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:29:15.80
去年の今頃から勉強してたんだよなぁ
楽しい4カ月だった。
初めて勉強が楽しいと思ったのが宅建とはww
790FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/09(木) 01:01:24.41
今日はユーキャン五周目の問題番号50までしました(#^.^#)
791あああ:2011/06/09(木) 07:10:57.33
792名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 11:34:24.53
平成23年10月16日
793FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/09(木) 14:36:59.16
年に一回しか受験チャンスないから落ちたらかなり凹むだろうね(-.-)
794FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/10(金) 01:16:53.73
とりあえず今日はユーキャン五周目問題番号100まで解きましたが勉強時間が余り取れず、捗りませんでした・・・(>_<)
795名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 09:50:26.55
宅建業法で18点は取りたいです。
オススメのテキストと問題集を教えてください。
パー宅とipodとらくらく以外でお願いします(^^)
796名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 10:35:45.49
日建の市販本いいよ
テキストは知らないけど、問題集が小さく持ち運びし易く
正解率とかも出ててコンパクトなのに凝縮されてる感じ。

正解率がなんで重要かっていうと率が高い=外してはいけないって事で
逆に正解率20%以下みたいのはみんな外してるからあまり重要視しなくておkって事だから。
797名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 12:55:45.14
ウォーク問も合格者、不合格者、受験者全体別に正解率載せてるよ
798名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:38:19.76
業法は最低18点な

業法落とすと合格はないからな
799FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/10(金) 16:26:17.47
業法より権利関係が得意な俺は異端ですかねー(>_<)
家ならまだしも本番の会場で極度の緊張の中業法18点も取る自信ないです(>_<)
800名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:50:28.19
去年46点合格したけど久しぶりにこのスレきたわ
なんか質問あったらどうぞ。ちなみに彼女いない上DTです
801名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 20:25:02.49
業法はみんなパーフェクトに仕上げてくるよ
802名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 20:59:15.33
パーフェクトに仕上げて本番は16か17だろ
803名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 21:09:37.25
合格者は18以上だよ

これ豆な
804名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:16:44.84
現時点でパー宅過去問27点レベルなんだけど
どうですか
模試で良いところはどこですか
805名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:27:20.61
>>796
日建の市販テキスト本、問題集(3冊セット)は2010年版からの発売開始らしい。
オレは2011年版のセット(市販テキスト本含め、計4冊セット)で勉強を開始した。
806名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:33:12.37
業法は問26から始まる俺たちの愉快なボーナスステージ
っていう位置づけだから
20点取って当然ってレベルにしとくべき
807名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:36:27.50
>>804
模試のオススメはL△Cが筆頭に来るだろう。値段も良心的で出題文もしっかりしている。

T△Cはクソ。出題文の日本語がなっていない。ココは会計系資格には強いが、
法律系資格は、まるでダメ。

大原君はL△Cと似た出題文になるが、出題レベルが全体的に高い傾向になる。
808名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 22:45:53.38
807の素性が気になる
反町の下僕と見た
809名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:18:47.89
業法でミスしたら他で挽回は不可能?
810名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:23:32.16
べつに挽回は可能だよ
総合的に見て、業法が一番点が取りやすい科目っていうだけ
811名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:24:17.46
>>805
がんばれー

今、押入れから引き出したら
かなりの確率で間違えてた俺w

って、今問題集を開いたら
<1回目30/36>とか俺の字じゃないのが書かれてるんだけどwwwww

誰だよwwww親か?日建の先生か?知らぬ間に誰が書きこんだwwwこええええww
812名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:44:07.27
>>808
私は、ソリマチ・シンパではありません。
ただ、宅建、管業、マン管、貸金あたりの模試は、大手資格予備校の中では
L○Cが一番マトモだと思っております。
813名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:47:51.65

らくらくとパー宅の併用が最強ですか?

814 【東電 72.2 %】 :2011/06/10(金) 23:50:01.24
>大手資格予備校の中では

こーゆーとこは市販本だけで合格されたら潰れるでしょ
以下略
815名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:50:41.18
>>811
805の者です。サンクスです。
例えば、「1回目、30点/50点」という書き方ならわかるんですけど…、
”幽霊”の仕業ですかね(ワラ)
816名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:56:41.24
一回目 30/50ってすごいな
俺、一回目15/50だったよw
んで、今2回目平均38/50ってとこ…
あと4ヶ月で7点以上は上げときたいなぁ
817名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 23:56:58.39
>>814
私の周りでは、大手資格予備校通学派を除くと、独学派は、
「シュガーのらくらくテキスト+過去問3冊+L○Cの模試」で合格した人が
何人かいますね。

私は、シュガーのテキストでは、細かい部分の説明が足りない部分がある、と思い、
テキストは日建の「どこでも学ぶ宅建、2011年版」にしました。
818名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:25:29.77
らくらくの弱点ってどこですか?
語呂合わせは頭に残るので
自分にはあってるんですが
819名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:29:28.05
宣伝がウザいとこ
820名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:33:16.81
パー宅は過去問やってるけど
基本書も読んだほうがいいんですか
821名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:33:19.13
TACの模試が載っていた。
9月末にあるらしい。
順調にいけば追い込みの時期だね。
模試はかなり微妙。
模試に行って帰って来る間に、勉強した方が効果的な気もするしね。

http://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_moshi.html
822名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:44:55.60
>>314 :ここはルール違反の重複スレ :2011/03/26(土) 11:17:13.85
2 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 15:29:03
>>1
すでにスレ立ってんだろうがクルルァ

4 :名無し検定1級さん :2011/01/21(金) 17:52:10
>>1
お前アホなの?
既に立ってるのに

18 :名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:50:54
>>1同スレ立てんなカス

823名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:45:57.09
824名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:46:42.56
粘着厨乙
825名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 00:55:50.67
良くも飽きずにコピペ貼れるな。
このスレの、名物と化してるな
御苦労。
826↑釣られるバカw:2011/06/11(土) 00:58:46.77
827名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:00:07.61
チョン丸出しだな
828名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:06:09.95
いかにも。
恥ずかし過ぎる。
829FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/11(土) 01:19:46.39
今日は三時間宅建の勉強をしました(*^o^*)
早くTACの過去問10年分に取り組みたいです(>_<)
830名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 02:19:35.75
超汚染塵(ちょうせんじん)
831名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 06:24:38.54
合格率の低さは記念受験?
それともギリギリで落ちる人多いからか
832名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 08:18:00.54
宅建そろそろ再開したいが、忙し過ぎる。
こんな筈ではなかったのに・・OTL
頑張るしかないな。
833811:2011/06/11(土) 10:58:23.48
>>815
丁度36問目で節目になっててそれで30/36だったようだ。
今さっき親に聞いたが知らんと言う、、、

まぁ前日墜落させたRCヘリが
なぜか朝には直した記憶ないのに修理されて机に乗ってたりするから
あまり不思議な事でもないかもww
でも、やっぱ字まではなぁ、、、誰だよwww多重人格者かよ俺wwww

>>816
いや、この問題集の前に既に何回か過去問回して
それでも心配だから買ってきてやった結果だから普通だよ(普通以下かもしれんけど

まだまだ4カ月も先
余裕っしょ!
834名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 14:53:45.00
誰でもいいから着工統計とか何たら白書とかの統計問題対策用に
23年度の試験に使える統計のまとめをうpしてくれ。
本スレでこっちで聞けと誘導されますた。
835名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 14:57:36.72
なんで自分で探そうとしないわけ? 楽しすぎじゃない!?

836名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:02:06.90
まだ早いんじゃない?
837名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:09:29.24
そうだね
838名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:10:06.58
>>835
ここに投稿するのも探す作業のひとつだと思うが・・・
頼む探してくれ。相応の礼はする。
839名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:13:29.25
軽くググったけど今年のはまだ出てなさそうだね。
いずれ通信や学園のHPでまとめるんじゃない?
あと、あんなとこ力入れるなら業法、法令がっつりやってなよ
840名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:14:33.87
他人に頼んでばかりいると
841名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:25:37.40
>>839
ありがとう。統計は今年出る気がするんだ。

>>840
他人に頼んでばかりいるとなんですか?
842名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:26:37.33
急いては事をし損ずる。
果報は寝て待て。
統計はwebに載ってから、自分なりにまとめても、全然間に合う。
って感じじゃ無かったかな。
843名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:30:29.23
統計は毎年出てると思うけど・・
基本書は無いけど、トカゲ等のネットに載って来る。
試験当日に配られるチラシにも載っている云う噂も・・
844名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:40:20.76
それでもいいけど、日頃ニュースを見聞きしてれば分かることよ。
845名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:45:04.24
なんかムカツクのは俺だけ?
846名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:45:10.13
>>834
ここは、今年の受験者が多いスレだから、
本スレの様な、貴重な体験談は、なかなか聞けないよ。

宅建お勧めの基本書、過去問で勉強している受験生のスレと化している。
847名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:52:16.77
>>845
同じ
848名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:54:01.48
>>842-843
わかりましたまだ時期が早かったのですね。ありがとう。

>>844
それ何の参考にもならない典型的な頭悪い人の意見w

>>845
849名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:55:45.96
>>846
本スレで質問した方がいいですか?
850名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:00:08.08
>>849
好きにすれば
851名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:01:55.29
>>845
まぁまぁ
必死だからこそ教えて教えてなんだと思うよ。
まぁ、ちょっと慌て過ぎって感じだから
統計より基本固めが今なんじゃないかなーって思うけど。

ん〜
http://www.mlit.go.jp/statistics/details/jutaku_list.html
こういうのとか
http://www.kindaika.jp/chosa/tokei
こういうのかな

こんなのあちこち見てる方が余計こんがらがりそうだけど
まぁがんばってねw
852名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:12:48.77
>>848
君のが頭悪いと思うけど、人に聞く態度じゃないね
既にあるサイトにうpしてあるけどいいわ。
853名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:17:58.88
まるで糞とフンコロガシのコラボレーション
ルール違反スレに相応しい流れだw
854名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:24:14.31
>>851
ありがとう。

>>852
ごめん。URL教えてください。
855名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:24:34.91
本スレに棄てられても相応しい
856名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:28:44.22
>>854
悪いけどそこまでお人好しじゃないんだ、ゴメンね。
今までのヒントを参考にするか、自分で頑張って。
857名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:32:10.61
TACの過去問集を買ったら宅建Vクラブというのがあって改正点とか統計資料がただで送られてくる。ただでというだけあって余り使えないかもしれないが、ないよりましか。。自分は10月から使ったが統計については他に何も対策はしていない。
858名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:32:18.52
こいつの性格じゃ合格は無理
859名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:37:13.47
858は、このスレ名物の一人荒し君。
スルーで良い。
860名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:39:46.32
このスレ名物だったんだ!?( ´,_ゝ`)プッ 
861名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:39:46.72
>>856
そこを何とか頼むよ。お金ならいくらでもあるんだ
862↑超汚染塵:2011/06/11(土) 16:40:34.71
まさに丸出しw
863名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:40:57.42
>>857
情報サンクス!
864名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:42:08.87
>>862
ヴァーーーカ、ザマぁ
865名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:43:00.23
>>863
いい加減もうウザい、去れ
866名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:43:44.83
>>865
おまえが去れよカス
867名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:45:02.43
>>866
こんな簡単なの分からないとはww
868名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:45:07.97
糞とフンコロガシが罵倒し合う
ルール違反スレに相応しい流れだw

869名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:45:09.05
>>860
便乗商品が出るかも。
村おこしの一環として。( ´,_ゝ`)プッ 
870名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:46:36.67
>>866
そういうのには何も教える気無い
871名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:48:03.97
目糞vs鼻糞の小競り合いw
頑張れ!

汚物同士の近親憎悪だな
872名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:50:05.24
変なのはスルーで、まったり参ろうぞ。
873名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:51:33.38
>>870
黙れフンコロガシ!
874名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:52:09.48
>>838=>>841=>>848=>>866
( ゚д゚)ポカーン
875名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:53:14.80
>>872
見て見ぬ振りして問題を先送りにするな。
だからダメ男なんだよ。
876名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:53:26.37
>>838=>>841=>>848=>>866=>>873
( ゚д゚)ポカーン
877名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:54:34.52
>>873
お前は糞だもんなwwww
878834:2011/06/11(土) 16:56:15.08
とりあえず親切な人に俺の質問には答えてもらってるから解決してる。
それ以後にやりとりしてんのはぜんぶ成りすましの自演だよ。
879名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:56:48.34
>>877
仲良くいこうぜ兄弟
880名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:57:42.03
>>878
じゃあ早く去れ、目障り
881名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:58:42.61
>>880
それはこっちで判断する。
少なくともおまえの命令には従わない。
882名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:59:32.97
>>881
死ねよ
883名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:01:04.50
>>881
分かったならいいでしょう。君がいくら居ても答えは変わらない。
884名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:02:36.61
>>882
脅迫する気ですか?
885名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:03:11.79
>>883
おまえはとりあえず黙ってろタコwww
886名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:03:16.89
('A`)   <ワーイ、ヘンナノガキターーー
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)  <マンドクセ
887名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:04:26.65
>>884
スレチなんだよ
888名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:06:46.80
('A`)   <ワーイ、ヘンナノガキターーー >>881
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)  <マンドクセ
889名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:06:54.24
糞スレにたかるハエの様相を呈してきたw
890名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:11:12.24
凄い勢いでスレが進んでるな。

次スレ誰か頼む。
スレタイは、
宅建お勧めの基本書、過去問集32【名物】
で、どうかな?
891名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:12:46.40
>>889
あなたが新しいハエ役の方ですか?ppp
892名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:14:06.56
>>890
まだ、ちと早いが、それで良いんじゃね。
893名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:14:26.53
>>890
まだ早いと思われ
894名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:16:53.31
ごめん俺が投稿する前の今日のレス読み返したけど
ここ荒れ放題のケンカスレだったのな。
本スレのバカに騙されて俺は治安の悪いここに飛ばされたってわけだ。
895名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:23:18.93
>>888
今日なに食べた?
896名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:25:19.31
>>834-896
ここまで全部俺のジエン
897名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:28:49.97
>>896
ご苦労であったww
898名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:31:52.62
>>896
大儀である。
899名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:36:01.90
>>896
自演乙!
900peacecraftjp2005:2011/06/11(土) 17:38:42.40
私は、帝京大学法学部卒ですが転職したいです。
本名を言いたいのですが(笑)
投稿違反になるのでいえません(笑)

保有資格は、@宅地建物取引主任者
A第一種衛生管理者免許
B日商簿記三級
Cホームヘルパー2級
ハローワーク松戸に行ったら、アルバイト、パート、派遣、請負を問わないと検索したら、正社員しか求人がありませんでした。
東京都内だけで、10万件の正社員の求人がありました。全国で、求人をかけると100万件ヒットしました。
月収は、50万〜100万ほど。激務なんでしょうね。

話は飛びますが、私は、コンピュータもある程度扱うことが出来ます。
使用できる言語は、C言語、ビジュアルベーシックなどです。
ちなみに、フォトショップ9を買ったので、自分でホームページを組みたいと思います。
私は、38歳ですが、こんな文系の私でも、ICT業界に就職できますか?

長くなりましたが、親切な方の回答を、お待ちしております。
901名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:51:02.32
900

みんなごめん。この子も本スレのバカに釣られてここに誘導されてきたくち。
温かく無傷で逃がしてやってください。
902名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:53:50.13
コピペニマジレスカコワルイ
903名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:54:17.87
コピペニマジレスオッペケペー
904名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:55:16.81
>>901
可哀相に・・・・・重症だ
905名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:57:15.84
>>902
ソースは?
906名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 17:59:29.14
>>905
あんたそんなで問題詠めんの?w
907名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:00:55.71
バカだねーーよく読めばわかるのに >>900
908名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:02:00.77
>>905
そういうことじゃなくて・・・・ダメだこりゃ
909名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:05:54.27
>>905
あちこち見てみ、あるから
910名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:18:04.68
>>909
たとえば?
911名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:18:53.56
>>906
詠めません
912名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:19:37.25
>>905
つまりこういうこと?
簿記3級>>>>>>>>>>>>>宅建
913名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:22:21.55
>>912
そういうこと!!
914名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:38:20.46
>>905
ウイスター
915名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:39:15.67
>>907
目が悪いので代わりに読み上げてください。
916名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:39:38.45
>>914
醤油はいっとく?
917peacecraftjp2005:2011/06/11(土) 21:40:47.84
皆さん今晩わ。
peacecraftjp2005です。

皆さん、そんなに、宅建ごときで、怖がらないで。

一日、1時間の勉強でも、私みたいに、50点満点中41で、一発で合格します(笑)
2002年度は、合格最低点は、36点ですね。
今年の合格最低点は、何点でしょうね?

皆様、なんでも質問してください。
私が、出来る限りお教えしますんで(笑)

また投稿します。

でわでわ。
918名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:01:17.21
別スレでこんなのが、載っていた。

Aは,Bに対する金銭債務の担保として自己所有の不動産にBの抵当権を
設定した後,Cに対して当該不動産を売却した。
Bの抵当権設定登記は完了したが,Cへの所有権移転登記は
まだされていない場合に関する次の記述のうち,民法の規定および
判例によれば,誤っているものはどれか?

1.Bの抵当権設定登記がAC間の売買契約締結後にされた場合でも,
 Bは抵当権を取得する事が出来る. 

2.Bは,CがAに支払う売買代金について,その払い渡し後に,
 自ら差押さえをすること によって抵当権を行使することが出来ない.

3.Cは,AB間の抵当権設定契約を知らなかった場合でも,
 抵当権実行前はAとの場合契約を解除することが出来ない.

4.Cは,Aの意思に反するときでも,AがBに対して負う金銭債務を
 Aに代わって弁済すること が出来る.
919名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:19:26.88
2は、滅失、売却、賃貸等の場合、物上代位性があるので、
   支払い前なら差し押さえができる。
   → 払い渡し後なので、アウト。
4は、利害関係のある第三者は債務者の意思に反しても弁済できる。
3が怪しい。
 錯誤となり、
 要素の錯誤あり・・抵当権設定契約
 重過失無し・・・抵当権設定契約を知らなかった。
 よって、契約は無効?

解らない、気になる・・
920名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:08:26.97
過去問なんですが4択で一問一問○×をつけて解くか、4択全部から消去法で解くかどっちが力つきますか?
921名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:51:24.55
前者
一問一問正誤の理由を答えられなければ理解しているとはいえない
922名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 19:06:14.96
でも本番では消去法使うんでしょ?
923名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 21:29:31.81
http://www.bk1.jp/product/03423349

40日でうかる宅建 平成23年版上巻 入門講義 権利関係
テキスト&過去問演習

40時間のタダ講義付き。
ぶっちぎりにライバル登場www
924名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:24:57.10
らくらく宅建の参考書見たら3000円もしました。
ふざけてるんですか?ボッタクリじゃないですか。
しかも過去問3冊+模試とかで一冊1800円とか、全部そろえたら1万円近くかかるじゃないですか。
ふざけるな。万引きしても許されるレベルですよね
925名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:32:56.00
クソメガネ猿は薄気味悪いが

さすがにアウトになる書き込みは止めとけwwwwww
926名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:37:25.27
らくらくなんて使ってる奴は情報弱者
927名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:48:29.76
結局、何がベストなのよ
ipodとかひやかさずにマジレスしてよ
928名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:48:33.92
佐藤孝先生の脳ミソを受講生にコピーしてくれる!!(らしい・・・)


これ以上のモノありませんよ

有史以来空前のDVDです!!

士ねアホwwwwwwwwww
929名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:54:53.98
パー宅の基本書は読んだほうがいいの?
930名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:57:42.84
「宅建 独学 合格体験記」でぐぐって上位20くらい読んだら、今年初受験だけど余裕で受かる気がしてきた。
931名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:24:54.77
一つだけの真実を。


参考書はアレがいいコレがいいでグダグダグダグダうじうじうじうじ悩んでる暇があったら
さっさと何でもいいから基本書読みこんで過去問とけクズ
932名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:19:43.36
一つだけの真実を。

らくらく基本書で今年合格予定。
933名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:50:03.95
934名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:53:41.24
今、このスレがなかなか、良い勉強になる。
一度覗いてみ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287154556/l1
935名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:55:25.14
答えが解らない問題を参考書を見ながら考えるのは、
結構良いよ。
936名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 01:04:59.14
真実を言うなら人それぞれ合った基本書がある
勉強に取れる時間や元々のスペックが解らないと答えることは不可能
937名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 01:21:02.60
俺は語呂合わせとか苦手だから、らくらくはないな
938FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/13(月) 01:32:53.02
今日はユーキャン五周目問題番号250までやりました(#^.^#)
939名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 01:45:04.98
>>918
正解だせや
940名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 02:00:01.23
イエス
941名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 10:19:23.66
さて勉強でもしないとな…
休みだから頑張らないと
目標は16年度終了
942名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 12:21:57.60
2011/05/30
40日でうかる宅建【上巻】書籍版の発売を開始しました。

2011/06/13
たっけん.comホームページが正式オープンしました。



たっけん.com - 宅建・管業・マン管受験生の支援サイト - takken.com
http://takken.com/
943名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:02:41.40
過去問16年復習&17年2回目終了
なんとか成りそうな気配・・・・たぶん
944名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:28:20.84
あんま飛ばし過ぎて10月までに飽きないようにね(^^;
自分の場合最後の1週間、もういい早く試験受けさせてくれーってなっちゃったよw
945943:2011/06/13(月) 17:34:53.45
>>944
取得者にとっては簡単な資格試験なんだろうけど
俺みたいな頭悪い奴はそこまでしないと落ちそう、いや落ちるw
なんせやった瞬間から忘れるもんなぁorz
946名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:34:55.73
>>939
先に着工件数とかの統計データ出せや!
これは取引だ
947名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:38:48.72
>>945
歩くニワトリ人間と言われる俺でもどうにかなったんだから、大丈夫だってw

>やった瞬間から忘れる
だからこそ何度もやるんだよ。
でも、あんまりコン詰めてやっても途中でスランプになるから
そこそこでやった方がいいよ。

土日ちゃんと休んで(勉強しない)
夏休みもしっかり遊ぶ
それで行けるって
948943:2011/06/13(月) 17:49:59.08
>>947
レスd
泣かない程度に頑張るよw
しかし暗記モノの多い試験なコレ…
949名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:55:17.91
>>947
今朝、養鶏場から出荷されたばかりの方でつか?
950名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 18:00:54.52
>>948
広い分野からわずかに出されるからねぇ
まぁ、まだ6月、、、先は長いからコツコツいこうね

>>949
コケーッコッコッコケーーッ!!(訳ナゼばれた!)
951名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:05:21.90
らくらく神すぎてワロタ

基本書を分野別に読み込みまくって
分野別過去問で知識の定着

完璧すぎる。
952名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:07:56.65
らくらくで合格した俺がきたよ
953名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:19:39.62
受かってから言えや
954名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:28:10.89
らくらくアンチが理解できない。
>>951みたいなやり方でやれば馬鹿でも受かるのに。
955名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:52:05.56
らくらく基本書の良さが解るのは、
らくらく基本書だけでは駄目と思った、
その壁を越えた者のみに解る。
956名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:56:21.11
980辺りで、次スレ誰か頼む。
スレタイは、
宅建お勧めの基本書、過去問集32【名物】
で、どうかな?
957名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:35:03.10
色んな合格者のブログ見てもらくらくを薦める人は少ない
958名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:39:36.50
今時ありえねーキメェ差別用語オンパレードのゴロ合わせとかwwwww

マジ通報レベル

つか、通報したらマジで飛ぶだろメガネ
959名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:54:16.58
虎の巻買った人いる?
960名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:30:36.20
>>956
今度は完全に削除対象になるぞ
故意に重複スレ立てるんだからな
961名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:39:20.59
>>960
この続きのスレだ。
儚くも有り、切なくも有る。
そして桜吹雪の様に舞う。
962名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:47:44.86
では、楽しく酒でも飲んで祝砲だ。
980辺りで、次スレ誰か頼む。
スレタイは、
宅建お勧めの基本書、過去問集32【名物】
で、ニューバージョン。

963名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:53:14.39
>>960
むこうのスレと同じにするでない。
こっちは、全然性質の違うスレとなっている。
自然体で参ろうぞ。
964名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:09:11.01
キーワード【 名無し 合格 クルルァ 基本 スレ 勧め パー 】
なんかこのスレに相応しいな
965名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:12:01.53
ようこそ、ここへ。
966FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/14(火) 01:14:10.31
>>962
ぜひスレ立てお願いします(*^_^*)

今日はユーキャン五周目模擬試験第一回をしました明日ラストです頑張ります(*^o^*)
967名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 13:14:41.98
権利関係14問解き終わったら俺の逆襲がスタートする
権利関係全部を30〜40分に解ければ勝ち
968名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 13:21:39.78
so what?
969FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/14(火) 23:36:21.80
とうとうユーキャン五周目終わりました!!!!(>_<)
明日からTAC過去問10年分に突入なんですが、TAC使ってた人に質問です
問題冊子を切り離す際に色紙を残したままと書いてますが、色紙というのは薄紫の部分を言ってるんでしょうか?
970FPネラー ◆GA4NCEuAM2 :2011/06/15(水) 00:33:38.80
自己解決しました(*^_^*)
971名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 06:23:47.07
>>969
頑張ってるな。
こっちも頑張らねば・・
972名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 06:53:40.38
ががっつ!
973名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 06:56:51.88
今の時点で5週目とかやりすぎワロタ
974名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 07:16:51.82
まだ一周しかしていない。OTL
975名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 10:05:06.06
この時期に既に回してる時点で大したもんだよ

俺なんか6〜8月あたりまではずっと基本やってた
976名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 11:00:35.79
敗者同士の傷の舐めあい
977名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 11:37:49.23
お前がな。
978名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:06:45.32
バカは加減を知らないからな
979名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:25:39.93
そして試験当日風邪をひくと
980名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:26:51.06
あらかじめ不合格の言い訳も考えると
981アリの復活を待っている:2011/06/15(水) 12:45:33.78
そういうおまえらの人生は努力しないまま終わっていくんだろうな。
そしていつか本気出すと恥ずかしげもなく自分を過信し、死ぬ間際になって自分に能力のないことに気付くだろう。
宅建だろうが何だろうが、本気を出せる奴が勝つ。
度を超える努力が出来るエリートが勝者になれるんだよ。
頑張ってる奴をバカにするおまえらは所詮キリギリス。
合格発表の冬が来た時に凍え死ぬ運命。
そして高得点者の蟻をうらやみ叩きだす。
まぁ頑張っていつか本気だせよW
982名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 12:47:47.81
ウマイ事いうなぁー
983981=982:2011/06/15(水) 13:12:01.54
984名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 13:51:07.85
最近不動産屋さんのおねーさんとか言われる
女じゃねーよアホ

ガキは何見て男と女判別してるんだ?
985名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 13:52:10.12
おまえが女々しいからだろ
986名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 13:57:20.00
うるへーアホ
合格証うp!
987名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 14:18:43.92
コロスケうp
988名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:11:01.00
ノーモアコロスケ&ベンゾウ
989名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:24:09.67
>>984
お前は実はオンナなんだ
お前自身が気づいていないだけ
990名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 18:00:04.92
そういえばちんちん生えてないだろ
991名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 18:35:19.94
アリ今年はやってくれるかな
992忍法帖【Lv=774,xxxP】 :2011/06/15(水) 18:47:04.52
糞スレ全快だ
993名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:50:36.06
お前がな
994名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:05:45.77
なんでこんなに語彙が乏しいサルばかりなのだろう
995名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:15:06.68
過去問まだ全くしてないんですが遅いですか?
996名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:16:55.16
お盆からやっても間に合うっていってんだろカス
997名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:21:39.13
間に合うわけねーだろこの池沼!
998名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:23:33.79
できるだけ早く始めるに越したことはない
999銀河鉄道999:2011/06/15(水) 20:25:20.54
来世は幸せになれますよーに
1000名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:26:47.82
あははは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。