(`・ω・)第一種電気工事士 パート52(・ω・´)
1 :
名無し検定1級さん:
2 :
aaa:2011/01/16(日) 00:23:29
筆記合格×技能合格=25%なんだね
電験3種の科目合格も25%
次のステップはハードルが高いね
3 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 00:39:49
( (
\`ω´\
)ー )
/ /
4 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 01:02:05
てゆか、一種の奴らが電験受けたら合格率は0%だと・・
一種に先立って受けた電験三種は法規だけ受かったよ…
これだけ一週間戦法が通用するのは恐らく法規だけだと思うと残りの3科目は気が重いわ
今日、合格証書が届いて、ホッとした。
前、スレで楽に取れたとか、書いた奴も筆記試験、実技試験と内容は簡単だったかもしれないが、合格証書が届くまでは、それなりに緊張していたと思う。
だから、今俺が感じている安心感がきっとわかるはず。
今日からこのスレには、あまり来なくなるけど、本屋で役に立ちそうな参考書とか見つけたら、レスするよ。
後、実技試験前に、より線の圧着印のおさらいしてくれた奴 サンキューな。
あのおかげで、合格したも同じだよ。
受験者には役に立つスレだよ。
じゃあ、電験三で、合う人は合いましょう。
41820人中32574人が合格出来なかった試験が簡単なのか?
>>6 楽に取れたとか簡単だったって奴は実は不合格組。
釣られるなw
>>4 9月に受けた電験三種の合格発表の後に、12月に受けた電工一種の技能試験に合格。
だから合格通知も電験三種の方を先に受け取って、電工一種のは昨日受け取った。
電工一種の合格証書って、電験みたいに賞状タイプなんだな。
まぁ、部屋に飾ろうとは思わないけど。
10 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 08:44:34
合格率だけが難易度の目安じゃないけれど
2割の合格率は十分に簡単と言える。
>>10 では、君が普通だと思う。
資格ってなんだい?
12 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 09:25:15
>>9 まだ、合格通知こねーよ。
楽に、一発、合格したから腹いせに遅らせているのかな。
13 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 09:32:41
駒沢大学で実技受けたのだけど2割しか合格しないとなると、およそ300人位
いたから66人しか受からなかったってことか。
14 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 09:34:31
15 :
aaa:2011/01/16(日) 10:52:44
愛三電機製
平成22年度 第1種電気工事士試験・技能試験材料電線セット
型番:ADK1C-22
税込価格 \7,350
まったく未使用なのですが、半額の3700円で買っていただけます?
16 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 11:10:25
合格したからいらない
17 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 11:17:03
A欠陥
赤黒取り間違い
KIPのS相端子台T1T2間違い
2.0より線圧着○以外
試験官やった人に聞いたから間違いない
18 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 11:18:36
1月16日、午前11時を回ったがまだ来ない。JP、今日は休みか?
ジャパンポスト==>日本のでくのぼう
JPに問い合わせたが、日曜日は普通郵便の配達しないらしい。
ということで、今日はいくら待っても届かない。
20 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 11:51:29
>>19 ありがとさん、これで月曜日に免許申請出来ない事が確定したわ。
火曜日以降か。
一種の難易度は正直それほど高くはないと思います。
ですが、どの国家資格ランキングでも
一種は普通よりも難易度が高く評価されていますので
間違いなく簡単なレベルではないと思います。
>>10のような一種所持者かもわからない人間の言う事よりも
国家資格ランキングと合格率が確実な難易度だと思います。
22 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 13:09:03
>>10は妄想で自分なら受かると信じてるニート野郎
23 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 15:52:16
筆記が受からないのは相当アレだけどな
24 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 15:53:39
東京都の某市だけど昨日届いてたぜ
筆記3週間、実技1週間の準備で合格できたから
まあ難関とは言えないけど、簡単ではなかったな。
26 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 17:08:20
>>25 俺は、筆記2週間、実技3日。候補問題一つも作らずです。実技時間55分
5分しか見直ししてない。・・・完璧のまぐれか?
27 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 17:14:10
釣りは、出てけよ
28 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 17:34:38
>>25 すごいですね。
私は筆記3カ月、実技2カ月かけました。確実に合格したかったもので。
時間かけすぎと笑われましたが、とにかく一回で受かって良かった。
29 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 19:06:11
つる人つられる人…
30 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 19:13:06
落ちた人が合格した人を釣る・・・
落ちた腹いせに合格した振りして簡単とか抜かす奴ウゼーナw
関西は合格通知届くの明日かな?
申請の準備万全なのに・・・。
明日受理されるかどうかドキドキするよ〜。
34 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 21:23:43
第二種は年間四回ぐらいやれよ(´・ω・`)
年に何回会っても受けれるのは1回だけw
36 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 21:50:03
たぶん明日かあさってには来ると思うけど
大きい封筒なら合格なんですね?
受験票失くしてしまってまだ結果知らないんです。
37 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:36:50
38 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:38:41
赤と黒を間違えても合格者一覧に〜ってのは釣りかw
>>38 常識じゃ考えられないけど
採点してるのは人間だからなぁ・・・
40 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 23:24:01
最悪に頭悪い有名な高校を卒業しました。
現在20代後半で、去年の夏に2種、今回1種一発合格しました。
ちなみに数学は全くできないので計算問題は2問しかできませんでした。
41 :
名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 23:32:14
来月から電工することになった22歳だけど、
おすすめの腰ベルトとかあるでしょうか?
プロの方、ご教授をお願いします。
しかし受験料を1万以上とっていて普通郵便で送るかね?
どんな神経してんだよまったく
>>40 俺、計算問題なんて1問たりとも問題すら読んでない。
1番〜12番まで悩まず全部「イ」にしたら4問合ってた。
で、62点で受かってたw
ちなみに、俺は県下ワースト2の高校を1ヶ月で退学処分になった身だが
奇跡的に一種を一発合格出来た。
一生分の運を使い果たしたから、多分感電して死ぬかもしれん。
>>41 藤井の電工用ベルト。U字吊りというタイプの一種を。
命綱の太い方に青い筋が2本入っているのを確認してな。
補助綱(細い方)が別売りになっているのが基本だから注意。
まぁ、電柱に登らないのなら命綱は使わないと思うけど。
46 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 10:01:51
まぐれで受かったヤツは感電して死ぬんだろうな
47 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 11:43:27
感電工
48 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 11:59:05
青くなるね。
49 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 12:29:16
>>44 2種の時だけど、問題集を読んだだけ。
計算は1問目のオ-ムの問題だけで後は捨てたが5問中4問合っていた。
90点で合格した。
俺も県内ワースト10に入る高校出。
もう宝くじは当たらないかもしれない。
また一人で大量カキコミしてるな
でお前は受かったのか?
51 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 13:44:31
感電工
52 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 13:54:19
>>44 それは、それは天才的な記憶力だ。
電験三種を一緒に目指そうと言いたいところだが、
精神的に問題があるようだから、出来るだけ高圧には手を出さないで貰いたい。
勝手に感電死するのはいいが、そのせいで、関係ない処まで停電とかになったら問題だからな。
過去のDQN自慢に、無知自慢?、自分は俺ってスゲェって思ってるかもしれないが
他から、クスクス笑われてるのに気付けよ。いい年なんだから。
53 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 14:19:24
釣りと言われた俺は、筆記2週間、実技3日。候補問題一つも作らず。実際の
実技時間55分で5分しか見直ししてない。・・・・・・・受験番号2191537P
試験の会場で仲良くなった人に練習したのと聞いたら筆記3週間、実技2ケ月
2周半作りました、手に豆出来ちゃった。瞬間的に見た受験番号下三桁
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・受験番号2191544・
合格できるといいよねと言いながら教室へ。
結果が出せるか出せないかの違い。
54 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 16:46:10
うぉぉぉぉ!!!
昨年、リングスリーブ刻印間違いで落ちたぁぁぁぁ!!!!
55 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:03:13
>>53 おまえ、上で、
完璧のまぐれか?って書いてるのに
今度は、
結果が出せるか出せないかの違い。って書いて何が言いたいの?
もしかして、落ちた人?
56 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:10:41
天才の高卒なら
難関大学行ってこんな試験
最小の努力で受かりましたなんて言わないだろ
所詮俺たちと同じ人生負け組電工です
57 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:16:33
>天才の高卒なら
>難関大学行ってこんな試験
>最小の努力で受かりましたなんて言わないだろ
障害者だよね、それ
奇形児とか、異常者と言い換えても良いけど
フードファイターと呼ばれる人達が実際には摂食障害という名の病人であるのと同様に
58 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:19:51
59 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:19:52
賞状貰うには訳あって
プライド高い馬鹿の自尊心を静ませる為
お国からオマエラ馬鹿だけどこれやるから誇りを持って
誰もやりたがらないビルメンの便器修理しろ
って言っているんだよ
いいか便器の修理は賞状持ってるお前しかできないんだ!
頼んだぞ!クソ電工
>>57 何いってるかワカラン
いまごろフードファイター言うお前が合格だろうが不合格だろうが
もうどうでもいい
61 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:32:03
>>60 天才と呼ばれる人達はれっきとした奇形で
異物なのだとごく当たり前の事を書いただけ
2種って証書無かったよな?
貰った記憶がないんだけど
>>52 もしかして、それなりの高校か大学出てるくせに落ちたのか?w
てか電工の高圧なんてキュービクルとパスに端末処理して噛ますだけ。
お前みたいなニートとは技術と知識が違うんだよw
お前は精神的に異常が無いかもしれんが、頭は相当悪いっぽいな。
64 :
aaa:2011/01/17(月) 18:34:08
本日合格証書きました。
ペーパードライバーなので、認定電気工事従事者を申請しました。
感電はしたくないですね。
合格通知届いた@群馬県
次は1級セコカンだー
電験行きの人も頑張りましょうね!
ゼロからこの資格を取るためには何から始めたらいい?
67 :
aaa:2011/01/17(月) 18:53:07
わたしもゼロからとりました。
筆記
1. オーム社の筆記試験完全マスターの重点ページをノートに書く。
2. 完全マスターにのっている練習問題を解く
3. 各節の基本部分をノートに書く
4. 完全マスターの練習問題を解く
5. 10年分の過去問集を解く
6.1〜5の繰り返し (毎回90点確保できたら絶対合格)
補足:計算問題は、電験三種の理論の計算をやってみると、一種は簡単だとわかりますので、
背伸びして電験3種の理論の計算をやるとまず失敗しません。
実技
1.公開課題から、複線図を7分以内で書けるようにひたすら繰り返す。
2.実作業は、予想問題集などを活用し、単純作業の繰り返し。工具の持ち替えはしないように同じ作業を行う。
3.単純作業がある程度できるようになったら、時間を気にせず正確に製作する。
4.時間を意識(45分目標)して、課題を製作。
5. 1〜4の繰り返しでトータル50分でできれば絶対合格
>>45の命綱にはワロタ
サーカスでもしてるのか?w
>>40 >>44 >>49 相当低いレベルの高校に行く人って
中学時代にヤンチャしてた人が多いから
出来ないんじゃなくて、やらなかった人が多いんだよね。
もし必死に勉強して、ワースト1や2の高校に入学したなら
まず一種に受からないと思いますよ。
筆記64点、実技は端子台ガクブル組でしたが
本日無事に免状申請してきました。届くのは2月とのこと。
実際に届くまでは安心できません。それと、免状申請に必要なのは
あの立派な合格証ではなく、中に入っているハガキですからね。
(申請の時に言われるまで存在を知らなかったw)
なくさないようにしてね。
免状申請は通知書、認定電気工事従事者は合格証のコピーだよね。ってか合格証なんていらないから、試験代安くしてくれ
アホの一つ覚えで感電感電って言っとるが
電気工事屋で高圧を活線作業しているとこあったら教えてくれ。
73 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 19:46:12
感電工
>>72 ウチの会社は、高圧の受電は止めないで低圧の部分の作業をしているぞ。
もちろん、高圧部分に触れば感電だ。
というか、PASで切って高圧の受電を止める作業の方が珍しい。
トランスの高圧部分の作業だって、CB切ってDS開くが受電は生きたままだし。
もちろん受電部に触れば死ぬ。
75 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 20:43:01
やっぱ高圧はコワいですねー。キュービクル開けるだけで
ゾッとしますもん。こんなんで電気工事士としてやっていけるの
だろうか。
78 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 21:48:31
>>72 お前の会社 安全講習会とか実施してないだろ
感電死は事故死でも多い方だよ
しかも高圧のスパークで皮膚や目が負傷するは更に多い
馬鹿にしない方が良いと思うよ
絶対落ちたとおもってて、合格発表みてなかったけど
今日合格通知が届いてびっくりしたぜ
みんなありがとう
80 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 22:05:58
81 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 22:10:31
10年前に二種合格して一昨年一種一発合格。
去年調子に乗って電験三種受けて撃沈。
機械と電力しか取れなかったから今は理論と法規勉強中。
電工1と電験3はしゃれにならないくらい差があるぞ。
ここから電験3に行く奴は1年間毎日2時間は勉強する覚悟がいる。
一日でもサボったら落ちるくらいの勢いだよ。
てかよく機械とれたな?
一番難しかったとおもうが。
>>74 お前が触ってるのは自分で低圧って言っているジャマイカ
>>74 >というか、PASで切って高圧の受電を止める作業の方が珍しい。
トランスのオイル交換や入れ替えもPASで切らずにするとでも言うのか?
お前の言ってるのは、あくまでも高圧受電の低圧部分だろ。
86 :
81:2011/01/17(月) 22:50:39
>>83 難しかった。二度合格出来る自信無い。
だから逆にプレッシャーになる。
後二回で理論合格できないと機械復活。
今まで馬鹿にしてた上司が電験三種持ってるって
だけで尊敬できる。
1電工のアドバイスとしては、実技の変圧器前後は現場合わせしないと泣きを見るよ。
+−50%だからごまかせるけどね。
わるいことはいわない電工なんてやめておけ
89 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 00:00:31
電験3なんか取って何のメリットあるの?
ずいぶん考えたけど割に合わない気しかしない。
>>89 うちの工場は500kw以上だから、それこそ電工は取っても意味ないんだ。
電験3とらないと工事できない。
みんな楽しそうだね(´・ω・`)
R相に繋いだおれはちっとも楽しくないよ
今年も材料買うのもったいないから去年の使いふるしだけでがんばるわ
92 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 00:24:34
>>89 電験三種>>>越えられない壁>>>>>電工一種>>電工二種
アピールできる
女にモテル
2スケと2mmで沈没しました。
3月に認定講習会で勉強してきます。
本気で電験二種(昔、微積・偏微分方程式・過渡現象・
ラプラス変換を少しかじった経験有り)を狙いたく
なった今日この頃です。
94 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 01:08:50
弱電だから電工1いらないけど、
受かってて一応うれしい。
聞いた話じゃプリウスの整備でも10人くらい整備士が死んでるらしい。
ちょっと質問なんですけど、皆さんは、現在どんな仕事をされているのですか?
一種に受かれば電験の話が飛び交いますが
皆さんは必要な資格を取ろうとしているのですよね?
電気工事士の僕は、一種は必要ですが電験は必要ないので
少し気になってます。
96 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 01:50:28
電験の話してるのは資格マニアか、管理系だろ。
電験3の求人なんか少ないし、経験者しか取らない場合がほとんど。
申請の話があまり出ないのは
経験足りない人が多いのかな
実際の所、電気災害って、転落によるものが
殆どなんだね。低圧でもAC400Vオーバーだと、
「パァーン」て体がはじき飛ばされるみたいだから。
感電してる人がいたら蹴っ飛ばせも凄い処置だけど。
99 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 09:55:18
認定電気申請を郵送する場合、
返信用の封筒(長形3)入れるんだけど
申請書はA4だから折り曲げないようA4以上の封筒で郵送した方がいいのかな?
あと返信用封筒に自分の住所書くけど
自分名前の後に「様」って自分で書くものなのかな?
オレ様みたいで違和感が・・・
100 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 09:58:57
>>96 薄給ビル面になるにも持っておいた方がいいという場合もある
>>67 おいらも二種飛ばして、いきなり一種受けたけど、何とか受かってた
学科は67と同じ本を試験前日に買ってきて、徹夜で例題をひたすら解いた
答えが分からないやつは答えを見て、何故その答えになるのかという解説を問題の横に走り書き
丸暗記なんて無理なので、一回書いたら憶えようが憶えまいが次の問題へ移行
記憶に残りやすい割と簡単な問題が多くて助かった
実技はほぼ同じ
試験は、トランスの位置を確認していなかったのと、手を切って大量に出血して作品を汚してしまった事で、多分ダメだと思っていた
試験中、血を垂らしながら作業を続けていたら、試験管が時間を止めてあげるから治療しなさいと言ってくれて、その際に余った包帯で作品に付いた血は拭き取ったけど、十分ではなかった思う
自分でもかなり大甘の採点なんじゃないかと思うけど、受かってれば何でもいいやw
大事なのは受かってからだし
>>101 実務経験持ってるの?
漏れが知らんだけかもしれんが、今年二種も
取らないと作業できないはずだぞ。
まあ、漏れは技能再試験で、3月に認定電気
工事従事者の講習をうける輩ですが。
>68
災害統計見たか〜?
サーカスなんてアホな事言ってると、
転落事故に繋がるぞ。
>>103 高所作業車(10m以上)持ちで、防爆形の蛍光灯を何度か
取り替えた事あるが、静電気クラスでも感電すると手が
弾かれるから、高圧になればなる程その衝撃は半端じゃ
ないと言う事を身をもって知る事になる。笑えん。
105 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 11:25:17
感電怖い(´・ω・`)
>>101 時間止めるなんて、初めて聞いた。
君だけ、皆とは終了時間別だったの?
もう少し、詳しく。
感電工(´・ω・`)
108 :
98:2011/01/18(火) 11:35:00
電線つかんじゃうと、筋肉が痙攣しちゃって手が離れないんだな
これが、かといって直接体を電線から離そうとすると自分も感電
しちゃうから、後で恨まれようがどうされようがとにかく蹴っ飛
ばすという事になる。
109 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 11:36:52
時間止めるとかありえんし。
嘘でないなら罰則ものだろ。
俺も受かってた。15分前に終わったけど寸法短い、KIP も挿し込み不足?次は施工管理、電験3を目指そうと思う。二級施工管理は大丈夫だと思うけど電3はどういう勉強すれば、、参考書無視で、ひたすら過去問やればいいのか?過去に受けて法規しか受からずやめたんだが
>>103 この業界では命綱なんて呼び方をしないって事だろ。
安全帯・胴綱・ロリップと普通は呼ぶからね。
バカにして悪いけど電工やってる奴が命綱とか言ってると誰でも笑うよ。
113 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 12:03:25
命綱wwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 13:16:08
>>43 お世辞でもうれし〜w
>>44 俺は計算問題解いて答えは出してない 適当にマークしただけだよ。馬鹿高卒業だから資格取れたらうれしいよな僕らw
>>69 中学はマセてたんで当時流行のゼファーで通学してました。現在は愛機アドレスで通勤してます。
117 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 13:24:28
動力浴びた時、バイブレ握ってるみたいに振動する感じで
手が離れなかった。
数秒で我に返ったから、逆の手でシバいて離した。
>>115 アウトロー板で、やってくんね
お前が、低学歴 低脳 怠け者 運だけで、努力しない事が誇らしいと思う異常者だと言うことは良くわかったからね
120 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 13:29:19
>>117 こんな問題が一種の技能試験に出たら
合格率95%はいくだろうな。
>>117 見ただけで作れるよ。
複線図書くだけ時間の無駄。
こんな簡単な問題が一種受験者で出来ないなら
シーケンスなんて絶対出来ない。
122 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 13:43:30
>>119 勉強しない運で受かるやつなんぞいないね。。。電気知識ないし。。。
アウトローじゃねえし。。。オタクです。。。
>>117 もう書けないよ。。。
第二種は一種に比べて、
全ての電線・ケーブルの種類(太さ含む)が事前に候補問題で公開されている。
電線管やPF管などの工法も事前に候補問題で公開されている。
接続が単純で、R相から電源を取るかT相から電源を取るか間違うような個所は無い。
KIP線は出題されない。5.5sq線も出ない。
端子台は逆向きには使えないか、文字が全く違っていて勘違いしにくくなっている。
ケーブルの長さに余裕があり、10センチ程度は余るように支給される。
125 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 15:18:52
川´┏3┓`川
>>106 出血したまま作業を行っていたら、女性の試験管が絆創膏を持ってきてくれた
しかし、出血量から見て、滑って絆創膏は上手く貼れないと判断
貼れない絆創膏で四苦八苦する時間が惜しいので、タオルのような拭く物を持ってきてくれと頼んで、そのまま作業を継続
すると主任試験管がやってきて『自分には安全に試験を終了させる責任がある。時間は止めてあげますので治療を受けなさい。』といってくれたので、作業を中止して治療に移った
タオルはなかったので問題用紙で血を拭き(複線図は厚紙に書いていたので、問題用紙は既に不要だった)、絆創膏を貼って包帯を巻いて貰い、その上から薄手のゴム手袋を装着
治療時間は約2分30秒だったが、時間的に半端なので3分したら作業開始と告げられた
その間30秒、当然作業は出来ないが、現時点でのミスの有無を目で確認する事は出来た(トランスの接続は治療後に行った)
あと、ストップウォッチで時間計測をしている試験管に断りを入れて、血で汚れた作品を余った包帯や問題用紙で拭き取る事は出来た
ついでに、既に不要だったが、新しい問題用紙もくれた
作業開始後、しばらくして正規の試験は終了したが、俺だけは余分に3分時間を貰い作品を完成させる事が出来た
正確には憶えていないけど、出血が20〜30分頃、治療が45〜50分頃か
俺はテンパってただ作業を続けていただけだけど、出血したらさっさと試験管に言って治療させて貰える方向に話を持っていった方が利口かも
時間を止めてくれるかどうかは分からないけど・・・
出血大サービスだなw
>>126 女性の試験管や主任試験管は
きっと面倒臭いド素人だなと思っていただろうね。
あんな机の上の施工くらいで出血してたら
実際の工事だと出血多量で死んでしまうかもw
129 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:17:17
二種は筆記が意外と難しい
130 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:22:56
>>126 まじで?
同じ部屋で受けた奴、手切って、血が出てるのに無視されてたぞ。
多分、止血も持参してものだと思う。そこまで、観察する間がなかった。
しかも、試験品に血が付いてるにも関わらず、採点に汚れは関係ないって言われてた。
これは聞こえたから、間違いない。
でも、会場によって、差を付けるのは、国家試験として問題だと思う。
例え、絆創膏一枚張る時間で、完成するか、しないかを分けるから。
時間あったら、問い合わせしてみようかな。
131 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 18:48:05
免状の申請ですが代理に行って貰うのは可能ですかね?
事前審査はOK貰ったんで早く申請したいのですが、
今週は仕事で行けないのです。
132 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 19:23:03
5年制高専卒だが、入試の関係で単位証明書がまだ来ない。
実務経験証明書は会社で書いてもらったが、3年以上で申請
する予定なので早く単位証明書が欲しい。もう、住民票も
とってあるのに。
出血か・・・
試験管が開始前に念を押してたな
慣れているとは思いますがくれぐれも怪我には注意してくださいって
都道府県によって、実務経験証明書を事前に送って
審査するところがあるんですね。厳しくチェックされるの
でしょうか。
135 :
81:2011/01/18(火) 20:58:16
>>88 35です。電験3取るメリットは資格手当てと上司受けが良いくらいですかね。
設備管理なんで1電工の最大のメリットである施工管理技士の受験資格を活かせないのがちょっと悲しい。
136 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 21:43:33
試験のときに実技問題透けてみえてよっしゃー4番だwwwwwと思った
電気工事やったことない素人だから端子の数が違うので脂汗が出た。やばいやられた。。。オーム社に。。。コノ野郎。話が違うじゃねーか。怒
先にKIP結線を行い、てんぱって短く切ってしまい、一線やり直し 気合でへし曲げて一時側強引に結線。超汗
そして次に、端子台結線。何とか結線を解読し間に合う。
しかし、KIP結線の二次側のわたりの間違いを発見。。。残り時間数分。汗 猛烈な集中力発揮。(人生初)わたりを直す。これまたギリギリ線がたりた。またKIPと同じ様に強引にへし曲げて結線。超汗(5年ぶりくらいの汗)
しかし心線挿入が甘い線が一本あった(A欠陥?)。それが気になり年越して
今月合格していた。
試験より試験結果待つ方がきついよ。
こうして俺の電工試験は1種までとれたので完結した。疲
137 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:02:45
138 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:07:41
今年の実技受験者は、復線図に迷ったら、指切りが流行りそう。
指切って、カットバン張りながら、3分間考える時間が貰えるのは良いかも
139 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:57:04
140 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:09:11
出血した奴が病気持ちだったらゾッとする。
周りに血飛ばされたら大迷惑。
工事士の実技試験なんだから
あんな作業で大出血するような怪我する奴は
退場失格にした方がいいよ。
これから血糊は時間を止めれる必項アイテムになるねw
危険度、迷惑度、不器用度、何を取っても怪我はA欠陥でおk
>>117 はぁ?「書けるよね」?
そう言う時は「教えて下さい」って言うんだよ
しかしおめーには教えてやんねーww
>>133 >試験管
ビーカーは?ビーカーは居たの?
145 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:16:57
電気工事士はケガしないのが当たり前。
ケガで時間もらおうなんて姑息な考えの138や141は退場決定。
>>145 出血で時間を止めれるのも釣り。
血糊で時間を止めるのも冗談。
2ちやんで何マジになってんだよバカチンがw
147 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:23:25
>>142 その通りだな
今年からカットバンで止血できない怪我は試験中止にすべき
148 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:23:59
第二種と第一種電気工事士試験を同じ年に2受けて合格する確率は?
2種の合格率が2/5、1種の合格率が1/4、同じ年に2つ合格する確率は1/10で正解?
これをやった人は何人いるかな?
では。
149 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:31:24
126はくだらん創作
時間延長なんてありえない 馬鹿じゃないの
130の血ついた作品はあるみたいだ
しかしカットバンで止血できないケガはA欠陥だと思うぜ
合格した奴で実務経験が無くて申請すら出来ないのに
「俺は第一種電気工事士だよ」とか人に言うんだろうなw
151 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:34:50
>>146 しょうもない釣りでしょうもない考えの人間を作らないように
出血ダラダラの奴よりも
2sqを小で握った奴の方が全然マシw
>>151 君、2ちゃんに向いてないねww
ヤホーの知恵袋にでも行ったら?
154 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:39:02
>>148 合格しましたよ。
第2種→第1種
筆記はどちらとも90点以上(うちの会社では、社内でサポートがありました。分数から教えてくれました)
実技は普段、ドライバーすら握っていないので苦労しました。
でも、覚えている内にやった方が効率良く取得出来る気がしました。
時間もあるので、第1種だけでなく、第2種電気工事士を申し込んで見るのも良いと思います。力試しにもなるし。
155 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:40:45
>>150 申請して登録しなきゃ第1種電気工事士じゃないよ。
登録しなきゃただの試験合格者。
156 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:44:16
>>153 君スレちがい。どっかのヨタ版に行きなよ。
157 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:52:45
>>156 その必死さが2ちゃん向きじゃないって言われてるんじゃない?w
第1種電気工事士試験 高1の2人難関突破
県工から3年連続快挙
県立工業高校電気科一年のパタゴニア君(16)とホグロフス君(16)の二人が、第一種電気工事士の試験に合格した。
高校一年生では難関とされる資格試験で、同校では三年連続で一年生が合格する快挙となった。
十二日に合格発表があり、二人に朗報がもたらされた。
第一種電気工事士は、ビルや住宅、工場などの電気工事を行うのに必要な国家資格。
試験は筆記と実技が課せられ、今回は全国で四万一千八百二十人が受験し、合格者は九千二百四十六人。
合格率は22・11%だった。
パタゴニア君とホグロフス君は昨年九月にあった第二種に合格。
さらにレベルの高い第一種を目指して、休日や放課後の補習、家庭学習を続けて試験に備えたという。
中学三年生だった当時、同校一年生の第一種合格を報じた昨年の新聞記事が印象に残っていたというパタゴニア君。
「県工に入学し、僕も合格して新聞に載ろうと決意した」と目標達成に笑顔。
また、君は「実技試験は時間が足りなくなり、失敗したかなとも思っていた。将来は、父がしている電気工事士の仕事がしたい」と語った。
二人を指導してきたモンチュラ教諭は「昨年十二月の筆記試験は学校の期末考査とも重なったが、二人ともまじめで熱心に取り組んできた。
ほかの生徒への励みになる」とたたえていた。
40前のおっさんが転職に活かそうと一念発起しなんとか合格しても現実はこんなもんか(泣)
やっぱり免状貰うまではただの紙くずだな。
実務経験あと四年も足りん!
その頃には40半ば、、その後にまた一念発起し1セコカン取っても職人を監督したことない。
人生オワタ\(^o^)/
どうころんでも年齢だけはどうしょうもない。
低学歴の俺でも学科82点、実技40分完成+見直しに10分で
1発合格できたのに、落ちた奴らってなんなの?
お前らは学歴学歴って洗脳されて無駄に生きてきたわけだ
今までもこれからもな
162 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 11:35:22
育ちの悪さが滲み出ているレスですね^^
>>161 お前みたいなのが一種の価値を下げている。
164 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 12:15:33
>>161 低学歴ニートの君ほど、みんな勉強する暇がないんだと思うよ。
ってか、4万人以上受けて最終合格者が9000人代って、酷いな。俺は不器用な俺でも合格したのに。落ちた奴らって、、、
166 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 12:40:13
俺は技能の練習をほとんどせずに受かったのに落ちた奴は
何が原因だったのか、知りたいわ。
>>166 P-956に頼りすぎた素人が多かったからだろ。
169 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 13:05:59
なんで勉強や練習していない事誇らしげに言う奴っ多いんだろ
普通それで受かっても恥ずかしくなると思うんだが
それに一歩間違えば、受験費ドブに捨てる行為してんのに、馬鹿丸出しだよな
ただ、落ちた奴煽りたいだけかな
>>166 練習時間と実務経験の有無だろ。お前も経験なしだったら、練習しただろ。
170 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 13:24:36
ミサワ臭を感じるよな
「あー俺全然勉強してないわー」
技能は北海道の合格率が低くて四国が高かったから気温の影響があったのかと思ったけど、
筆記の方も四国の合格率が高かったんだな。
要するに受験者のレベルそのものが高かっただけか。
172 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 15:53:35
夏場の二種はたしか沖縄が最低だから
暑さで意識もうろうなんだろうな
173 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 16:26:17
たかが1種電工でけなしあうのはやめようぜ。
落ちた人は何が原因で落ちたのか分からないでいるのだから、原因を
解決してあげようぜ。
底辺資格だからってナメテたから
>>173 6割の人は筆記で落ちてるから落ちた原因は明白。
残った4割のうちの4割が技能で落ちているわけだが
圧着刻印間違い・相間違い・未完成が多いので
殆どの人は落ちた原因を知っていると思うよ。
てか、落ちる要素がなかったのに不合格だった人のほうが珍しい。
176 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 18:21:35
技能試験について
自信を持って完成した人 100%合格
ちょっと気になるところがあった人 98%合格
めちゃくちゃ気になるところがあった人 95%合格
激甘採点なので落ちた人の殆どがA欠陥確定組
177 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 18:25:31
>>175 実益のない持論はいいから根拠のある話をしてくれ
以前ビルメン面接受けた者ですが今日内定いただきました(^-^)/
ありがとうございました。
ちなみに初任給は221000円との事。
スレ汚しすみませんでした。
もう書き込みしませんのですみません。
>>178 良かったね。
でも、ビルメンも危険があるから、
>>80とかで、自分の職場にどんな危険があるか把握したほうがいいよ
怪我のない職場生活を送ってね。
180 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 20:21:08
に・・22万ももらえるの?・・
まともな会社ならば、22万も不思議ではない。
というか、労働基準法に違反しないで残業手当が払われれば、20万を超える会社なんかゴコロゴロある。払われれば、だが。
182 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 20:29:45
>>177 >>175は論理的な事を言っていると思うけどね
正しい答えが欲しいなら、ここで聞かずにセンターに問い合わせれば?
感電ビルメン
185 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 20:44:24
光ケーブルの工事をやってるんだけど、
これ一種で要求されるところの実務経験と見做されるのかね?
ダメだろ
関係ない仕事を実務経験として申請したい奴らが必死だな。
申請で一回ダメと言われれば二度目からはチェックが厳しくなるからねw
188 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 20:58:53
光でもいいって聞いたことあるぞ
光の中継装置に必要な電源工事なら、実務になるだろうけど…
190 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 21:04:46
会社がいろいろな工事やってるんなら、
そいつが光してようが何してようが証明の細工は可能な希ガス・・
クロス屋ですけど実務経験になりますか?
配線器具や照明器具を外してクロスを貼る事が多いです。
第二種は8年前に取りました。
192 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 21:22:07
八百屋ですけど実務経験になりますか?
店の裸電球を定期的に交換しています。
194 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 21:29:54
まあクロス屋よりは電気工事してる感じだな。
>>191 電気工事業登録さえしていれば実務経験になると思われます。
実務経験については、判断する能力も権限もある人に
問い合わせるべきです。
197 :
名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 22:11:40
自宅警備員ですけど実務経験になりますか?
部屋の蛍光灯を定期的に交換しています
>>197 お父さんかお母さんが電気工事業者だったら
大丈夫だと思います。
認定書留出してきたわ
自身の区切りとして
>>197 アホかw
>>197 自宅警備員って家に引き篭もってるニートだろw
おkです。県庁にGo!!
認定って書類だして何日ぐらいでもらえますか?
コンビニで合格証をA4サイズに拡大してコピーしちゃったけどいいんかな
たぶん番号しか見てないよね
なんでもエエヤロ
e-govで認定の電子申請した人は居る?
2550円で認定書がもらえるみたいだけど・・・
説明見ても良く分からない
ジャスト5年でも申請通るんだなw
新人の頃は見習いでダメかと思ってただけにうれしい
仕事変わらないのに資格取るだけで月給1万上がるから最高!
工事件数何件って書いたの?
>>206 遠慮して500にしてる
実際1週間に10件は電気工事やってたからもっとやってるけど
完全に自分一人だけでやった件数考えたら400くらいかな?って思った
後は大体手伝いとか多かったからさ
大体何件ぐらいがデフォなんだろうな?
最低でも50はいるよなー。新築中心ってことにするか
電話相談した方が早いってわざわざ件数数えてる人いないのも職員わかってるからアドバイスくれる
2種や認定を取って5年とかは疑われるけど
免許取得してもっと時間たっていればおそらくやってきてるだろ?って評価になるから
ちなみに俺は2種取得して13年たってたから全く何も疑われなかったよ(嘘もついてないしね)
>>204 情報サンクス。政府の電子申請で2550円で出来るなんて知らなかった。今見たら確かに電子申請で2550円だな。24時間受付で処理状況もわかるみたいでいいな。これ知らなきゃ損だな。俺説明見たけど意味わからない
まったく未経験なら若くないと厳しいね
申請出来ないけど
取得して役に立ったなんて人も中に居るのかな
>>211 カードリーダー(有償)が必要だったり申請のハードルは高いぞ。
実務経験4件しか書かなかったけど、1件あたりの年数が2〜5年だったから
2〜3個質問されただけで、一応受理して貰えた〜。
しかし、免許来るの、1ヶ月後とか時間掛かり過ぎだよ!
>>212 携帯電話のアンテナ等も一種いるんだよ
電気工事以外に使えないって考えは良くない
>>214 どこの都道府県?w
俺のところ10日くらいで届きますって言われたけど
携帯電話の基地局なら無線の免許もいるな。(1陸特以上
二種、一種合格、消防設備甲4を取りました。今年から電気工事の会社で働くのてすが一年後に施工管理2を受けようと思います。未経験から1年で施工管理って受かりますか?
>>216 取得場所さえ選ばなければほぼ年中2週間の講習でGET可
>>217 その前に受験資格がないだろ
一種免状取得してからだろ
だろだろ
昔知人の電気工事やってる人に職務経験証明証書いてもらえるからすぐ取得できるとか言ってて
肝心の二種か認定をもっていないが為に結局五年待たされたバカがいたのを思い出した
>>219 2級施工管理は二種持ちなら一年の実務経験で受けれるだろ
一種が必要なのは1級施工管理だぞ
223 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 16:33:42
2級と1級は何が違うんだ?
一種免状申請できたらみんな1級受けるみたいだけど
2級から受けるものじゃなかとですか?
電工は2種から受けてきたくせに
>>206 俺も県に申請に行ったとき工事件数は何件くらいと聞かれたが
「数えてないから解らない」と答えたら「大体で」と言われた。
「小さい現場も含めて」と聞くと「含めて」と言われてので
「尚更数え切れん」と言ったら「100件くらいにしといてください」と言われた。
実際100件なわけないが、別に工事件数を自慢するわけでもないので
言われるがまま100件と書いた。
二種取得してからの年数が長ければ問題なく通るって
実務経験5年以上で通るのは当たり前。
今は工事件数の話。
227 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 20:27:11
セコカンのメリットて何よ?
229 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 20:41:20
>>228 ふうん、なるほど。thanks.
通信の俺は全然関係ないな。
次はDD3種でも勉強しようかなあ。
認定工事の免許届いた
火曜に出して金曜って仕事早ぇー
>>226 年数通れば確認のしようがない件数なんてどうにでもなるだろ・・・
>>229 悪いこと言わないから一種取れてるんだから最低DD1種受けるべき
基礎と法規は確実に取れるレベルだから技術だけ個別参考書購入すればOK
電気工事士としてだけならAA3種あれば十分
233 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 22:34:11
>>231 どうにでもなる以前に件数なんか関係ない
第一種電気工事士を持っていると
何か一部だけでも免除になるような資格はありますか?
235 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 22:47:31
認定電気工事従事者
236 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 23:14:12
LANとかインターネット接続系の会社の求人で2種とか1種の資格要件
出してるのおかしくない?
弱電工事って無資格でもいいんでしょ?
電気の仕事もやるんじゃないの?
238 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 23:27:38
今、不況で本来、人(求人)は必要ないのだがハローワークの営業が求人を
お願いします。言うから、とれもしない資格の要求があるのでは。
俺が人を求めるなら、
第一種電気主任技術者で医師免許がある人。
(感電事故で応急処置、救急医療ができる。)
>>232 一種の理論?は電犬並みと聞いたことがあるんだが
>>236 とんでもない工事ド素人が来ないようにだろ。
ま、このスレにいる奴らもド素人だけどなw
241 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 23:52:20
>>239 一種の筆記終わった時点で電験の理論の過去問やったら一問しか解けなかったよ
243 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 00:01:12
電気ってほんと資格の数が多いな・・・
こんな俺に免許くれるんだから、感電死はなくならないw
>>239 ないないwww
過去問web上で無料だから試しに見てみろって
あんな難易度が電験ならみんな苦労しないって
246 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 00:50:34
電験取る意味がわかんねーわ。
そんなに魅力ある資格なの?
資格で金を稼ぐ奴。
金を使って資格を取って満足だけする奴。
電験の9割が後者。
保安系の人くらいじゃないかな?
もってるだけで友達の月給+2万上がってたみたい
金なんて普通は会社が出してくれるんだから、受かればラッキーって感じかな。
学生は自腹だからつらいね、でも就職には多少有利になるから
>>241 >>245 そうなんだ。何処かでそう書いていてガクブルしてたのよ
それにしても工担の3種って三択なんだよな?三択の試験って丙種危険物ぐらい
じゃないの?
>>250 おれは電験三種を取るのに、2年間かかったが…
電工一種は、電工ニ種に合格してから試験を申し込んで学科の勉強を始めたから、正味で一ヶ月なかったな。
それでも学科は楽々合格できた。技能は(たぶん)ギリギリでの合格だったと思うけど…
252 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 19:46:23
有資格者でも
仕事が出来る!
とは限らない。
>>251 勝手な想像だから間違ってたらゴメンね
電工はどっちも過去問のみ暗記で解けるから理解全くしてなくてもどうにでもなるんだよね
電顕は過去問一切出ないし学生時代にそこそこ数学真面目にやってなかった人はつらいから
電工でも本当に過去問暗記ではなく参考書で理解して取得した人なら
特別高圧部分の範囲勉強するだけで取得可能なんだよね
254 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 20:53:32
資格ガイド見たら
電工2種の合格率は79%で1種は60%だったけど、これなに?w
実技オンリーの合格率じゃない?
>>254 そんなに高くないだろw
再試験者の数入れてもありえないから資格ガイドがいかに信用できないかって証明になったな
257 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 01:05:13
>>254 22年度一種は41820人中、合格者9246人
合格率22%の超難関エリート資格です。二種は40%
そんなエリート資格をにぎりしめて面接に向かえば
「車の免許を取ってください」と言われます。
電工なんてきらいです
申請する実務経験あるのに
車の免許無い人はあまり居なさそうだけどね
旧・普通免許だから中型の8トン車まで運転できるのは秘密だ。
会社に知られると、大きなトラックを運転させられる。
たしかに車の免許無しで実務経験5年って電工ではかなりレアだと思うw
レアじゃなくてアレだとおもう
>>259 免許は8トンまで運転可能だとしても
お前は4トンすら運転出来る技術は無い。
263 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 14:20:39
>>251 まったく同じ
実技は落ちたと思ったが受かっていた
時間30秒ぎりぎりで実技仕上げた
練習不足で甘くないと思い来年受けようと思っていたが合格でした。。。
>>262 同意。4トンなんか運転に慣れたくないしな。
バイトでは10トントレーラーを運転しているから、中途半端な大きさの車のクセを付けたくない。
旧普通から変更になった限定中型は
「車両総重量8t」の意味だからなぁ。
実質、4tトラッククラスまで=旧普通と同じ範囲。
10tトレーラー…?
なんか中途半端なサイズだな。
あ、安心しろ。
トレーラーと4tでは動きが全く異なるから、
そんな変なクセは付かん。
トレーラーのくせに10豚ってww
268 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:49:02
>>259 心配しなくても君にトラックを会社が乗せさせないw
269 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:14:18
ここは、電気工事士のスレじゃね!
みなさんは高所作業車の資格(講習?)持ってますか?
むずかしいですか?
271 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 18:52:50
アホでも講習受かるから大丈夫
超アホには無理
技能講習は(買う)モノだと思っとけ
273 :
270:2011/01/23(日) 19:56:05
>>271-272 ありがとうございます。次は高所作業車の資格欲しいです。
あとアーク溶接も。
274 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:11:39
高所作業車は現行の普通自動車免許では運転できないモノが多いから注意
オペのみなら可だかw
旧普通自動車免許なら無問題
275 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:18:08
第一種電気工事士の仕事とは、何さぁ〜
>>274 そんなデカイの転がさないだろ
たいてい3tまでだろ
277 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:04:33
10メートルクラスでも6トン前後なんだが
垂直型の小さいやつ、あれ楽しそうですね。
>276
今の新しい普通免許は「車両総重量5t未満」だから、
一番小さいクラス(8m〜9m、一人乗り用)の高所作業車で
ギリギリだな。
架装内容によってかなり重量が変わるから、車検証をチェックしないと、
下手すりゃ無免許運転になるからなぁ。
糞電工
>>229 dd1を取れないようだったら
電気主任技術者を試験で取るなんて不可能なんだよ
282 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:24:15
俺、光ファイバー繋ぎ屋だから、資格概要見たら
電験どころかDD3種で十分な気がすんだけど。これすら同業で持ってる奴
見たことないけどね。資格だけで言えば電工1、2と持ってる
俺は会社でエリートだよw腕はビリだけど。
DD1なんて何のメリットがあるのか、俺を説得してくれよw
283 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 23:54:34
大は小を兼ねる
284 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:07:00
>>276 お前、高所作業車運転した事ないだろ?
無知w
>>282 キミの知らない所で物事は動いてるんだよ。
電工と違って有資格者が作業をする必要はないんだ。
286 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:29:54
ぶっちゃけ あのマー君とハンカチ王子も今回俺の隣で
試験受けていた。
二人とも器用で完成させていたよ
マー君がオウム社の本でやばかったみたいだよ ハンカチ王子もオウム社だったけど
俺と同様、すぐ結線を解読しなんなく仕上げていた
287 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 00:37:59
俺の隣ではカピバラが受験してたよ。
歯で器用にCVVをカットしてた。
概ね30分程度で仕上げてたよ。
試験前に俺の隣のオウムが参考書見てたけどオーム社じゃなかったよ
289 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 12:23:28
おまえら本当にセンス無いな
>>284 ボク引きこもりかな?
一度レンタルのニッケンに行って普通免許で可能な高所作業車貸してくださいと
大きな声で言ってみなさいね。
ちゃんと貸してくれますから。
あ、ボク高所作業の資格なかったみたいだね。高いところは好きそうみたいだけど
ははは。
馬鹿と煙は高い所に昇る
292 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:33:25
10メートル以下の高車なんて非実用的なもの使わないしw
293 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 15:18:11
現行普通自動車免許所持者は高所作業車特別教育で充分ですよ
つーか運転できなきゃ意味ないし
294 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 15:23:53
>>290 旧普免だからどれでも乗れますよ
作業車はレンタルあほらしいので去年買うた
…新普通免許対応の話なのに、旧普通を引っ張りだされても。
10m未満の高所作業車も、業種によっては使う事が多いな。
ただ、それでも作業車の架装内容次第だから、
結局は「要確認」。
296 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 17:10:54
何年かしたら電気工事士技能試験判定員をもやって見ようかと思うが面接
と筆記試験があるらしいがこの筆記試験とは第一種の筆記試験程度かな?
>>292 9.9mは、目的地まで後もう少しのとこで必ず止まるw
真下付近に駐車出来る時しか9.9mは使わないね。
取引してるリース屋が9.9mと12mのリース費が
5千円の差があるから、可能な限り9.9mで頑張ってるが、
正直しんどい。
看板屋だが
ビルの袖看板なんかは余裕持って高車の用意しないと泣く羽目になるね
車取り替えに戻ったら赤字でるし
>>298 車を取り替えに行くだけで赤字って
どんだけ利益率が薄い商売してんだw
いいこと思いついた。
高所作業車の上で脚立立てればいいんだ
301 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:31:18
死ぬるわw
>296
あれ?筆記試験なんて書いてあったっけ?
と思って、試験センターのHP見たら、判定員募集の案内が消えてる??
>300
スーパーデッキの上でやったことがあるが、
かなり危険+怖いぞ。
キチンと、単管を周りに組んで安全対策はやったが…
>>300 スカイマスターで真上に上がる事は少ないから
大抵は斜めに届かないw
>>302 電験の合格通知に同封してあった判定員募集の紙を見ると、
書類選考の後で筆記試験と面接があると書いてあるな。
ちなみに応募期間は1/12まで。もう締め切ったからHPから消したんだろうな。
なるほど。
電験って今年度の?
去年度、電験取ったが募集の紙を見た記憶がない…
306 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 22:48:13
判定員の応募資格が一種と書いてあったから
先日、ぎりぎり合格したから来年受けてみようかな
もちろん俺は細かく見るからね
心線とか圧着は線を引っ張って確認するよ?いい?
一種は免状になってるのか?
免状になってないとアウトっぽかったぞ。
あと、講習で採点基準や方法、時間などが言われるから、
いくらオマイ一人があがいてもどうしようもないがなw
308 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 23:30:15
免状発行は愛知県は月〜金曜日までに受け付けたやつを翌週火曜日に発送らしい!!早いね!明後日には届くかな。
これでセコカン申し込みが楽にできるね〜。
俺の夢は転職で作業着から脱出してスーツ組に行くことなんだけど。無理だよな……
310 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 00:59:07
じゃあ聞くがスーツ姿は仕事が楽だと
311 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:05:58
>>310 いや、ただの憧れです。
仕事終わった後コンパ行けるだろ?
作業着ではちょっと店に入れないぜ(泣)
312 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:39:01
着替えればいいだけだ。
313 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:43:25
電工コンパなんて誰も来ないなww
314 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 02:04:19
>>310 何言ってんだよ、男は外見じゃなくチ○ポだろ?
昇天させれば女なんて一撃で自分のものよ。
まあ若者よ頑張りなさい。
俺?ごめん俺は仮性のキモオタ童貞
315 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 10:05:54
女「一撃だと!電工のチ○ポは化け物か!」
昨日申請したが埼玉
2〜3週間かかるってorz
もう免状届いたやついるかい??
317 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 13:12:16
>>316 俺も1/24日に申請したが2/14日の週に届くらしい。
318 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 17:45:21
会社に実務経験証明書を作成して出したけど、認めてくれるかワカンネ。
届いた免状番号が5000番だとすれば
申請した県に第一種電気工事士は5000人と言う事ですよね?
今日、免状が届いてました。
18日に申請したから丁度1週間だった。
321 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:03:26
誰か実務証明五万で書いてくれないかな
322 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 22:02:33
>>319 この世にいないかも…年金じゃないから返上しなくても大丈夫だろうけど…。
危険物とかだと、この世の者じゃなくなったら返上する必要があったはず。
10日いないだったけ?
返上するやつなんかいないよね。
323 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 22:17:06
>>319 どこだか知らないが5000人とは地に落ちた資格だ。
47*5000=235000の人がおよそ全国にいるということだ。
もっとかもな。
去年に取った1種が10年前に取った2種の番号の約半分だったよ。
2種持ちが多すぎるのか、それとも1種持ちが少ないのか?
>>323 昔は1種が講習だけで貰えたから
俺の予想は1種所持者の7割は高齢者だと思う。
>>322 >返上するやつなんかいないよね。
返上しないと、本人が処分により免許を取り消される可能性があるw
>>326 死んだときの話をしてるんだろ。
死んだからと言ってわざわざ返上しなくても
5年ごとの講習受けに行かなきゃ自然に取消しされるだけ。
でも返事要したり取り消された番号は
永久欠番になると思うから
5000番だとすれば5000番目に申請した事になると思う。
(その県で)
328 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 22:59:10
1/28の今週末からセコカンの願書販売だぜ。
申し込みは2/11から2/25までだ。
しかし、願書まで600円とるとは国土交通省はほんとセコイな。
1級セコカンは実務経験3年でペーパー試験だけだから余裕で1発合格だったけど、
実務5年で実技がある1種電工は苦労した。5回目くらいでやっと合格できた。
一級セコカンで募集出てた。月収22万だって。仕事内容はどんなんだろう。見てるだけ?
>>318 申請するところ何か所かあるかい?
心配なら○○支部とかにもっていったほうがいいかも
なんとなくあんまりみてないきが。。。
本部とかだとしっかりみられそうw
332 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 14:13:01
>>327 俺が死んだ時は面倒だから返さなかったよ
一種の実技5回?超不器用なのか馬鹿なのか、どっちかだな。俺の会社にも二種を3回落ちて会社首になった奴がいた。
2種の3回目はアカンやろww
しかも筆記でw
俺も昔筆記三回落ちたw
電気工事士の時代(ベニヤ板にステップル、金属管曲げ等)に二回、十数年振りに受けた第二種電気工事士で一回。
で結局二種は諦めた。
一種は筆記も実技も一発で受かったけどな。
>>337 一種に受かっただけで持ってないんでしょ?w
339 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 17:33:33
337>>
ベニヤ板にステップル、金属管曲げ等・・32数年前ですか?
おいらも、第二種電気工事士よ呼ばれる前に実技で1ど落ちました。
去年、12を同時に受けてどちらも合格。楽チンだった。
免状の写真くらい真っ直ぐ貼れやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
341 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 17:37:36
>>340 免状来たんケー、しかも写真斜めで!
担当者となんかあったんカー?
>>341 別に何もない。
写真は糊付けだけど、刻印(割印)があるから
真っ直ぐに修正出来ない、、、
343 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 17:49:26
>>342 俺も免状来たら、工具と、電工参考書をオークションで売却だー
キレイさっぱりに片づける。
344 :
337:2011/01/26(水) 17:54:50
>>338 ♪だってしょうがないじゃな〜い♪ 実務経験が無いんだから。
今期の努力目標という名の業務命令、達成しないと給料上がんねえんだよ、成果主義だからな。
始めは会社が試験代全部出してたが、あまりにもすべる奴が多かったので、最初は自腹、受かったら半額会社から出る、という形になった。
>>339 そのとうり。
最後の図がさっぱりわからんかった。
二種自腹切って受けてすべって、ボロクソに罵られて、翌年(H6)一種受かった。
346 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:58:44
今回の実技試験の合格率も7割ぐらいなんかな?
60.3%
348 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:28:59
難しいとは言わんが、
勉強せずに受かる試験ではない。
349 :
名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:51:45
一種持ちの人ー仕事あるのかい?
350 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 01:25:45
2chの予想が♪間違っていても♪
正直だった悲しさがある〜から♪うぉうぉうぉ流れてゆく
全問マスターした奴の強さは本物で♪
2chの予想問題しかしなかった俺は玉砕で♪うぉうぉうぉ流れてゆく
タイムスイッチなど♪何処にもなく♪
VCB接点て♪聞いてない♪
この黒いCVVは何ですか♪赤ランプ青ランプって何ですか♪
複線図を書かず♪つまずいた僕は♪
手直しばかりしている男になーったよ♪うぉうぉうぉ流れてゆく
周囲の人たちの作業音が重圧で♪
だから全然集中できずに♪ただ遅れ〜♪うぉうぉうぉ流れてゆく
わたり線を忘れたよ♪ただそれだけでつまはじき♪
♪自分のせいとは〜言わない〜が♪2chの奴らが憎らしい♪
君の欲しいものは実務経験ですか♪
僕の欲しかったものは合格証書です♪
351 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 09:05:02
352 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 12:59:47
この黒いCVVは何ですか♪www
それはCVTです。
354 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 17:22:12
CVVとCVTの区別もつかないんじゃ落ちて当たり前
今年も落ちるからもうあきらめろ
355 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 17:37:41
今年NGP出るらしいぞマジで
何それ?スパークプラグ?
357 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 19:31:16
358 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 19:37:13
5年ごとの講習を受けないと免状取り消しされるんですか?
359 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 19:50:29
効力が停止する、講習を受ければ復活する
東京は17日に申請して発行が2月10日です。
でも2種と同じくちゃんとした(?)黒いケースに入れてくれるみたいです。
361 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 20:18:04
>>359 どうも。
>>360 都道府県で免状違うよね?
埼玉だけど俺の電工二種の免状は二つ折りで緑のケースの中に紙が入っているだけ。
黒の方がいいな〜。
免許取り消しだよ
364 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:05:47
その中を見せてよ
365 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:10:06
>>364 お前も一種を取れば中身は同じものが届くwwww
366 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:13:54
>>363 かっけー!
近いうちに申請に行くけど、神奈川はどんな免状なんかな?
367 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:15:53
免状は取り消しくらうのか?
5年ごとに講習を受けろとは勉強したけど、どうなるかとは書いてなかった。
>>363 新米ニ種のラミネートとは大違いですねorz
369 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 21:54:46
第一種電気工事士 免状で画像検索するとけっこう出てくるな。
免状が交付されてこそ第一種電気工事士ですね。
372 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:09:34
悪かったな、実務経験がなくて。
373 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:12:42
結局、実務を積まずにゴミとなるw
実務経験なくても一応の達成感のために
合格証が豪華にできているのでしょうね。
実際に
>>374の言うように交付を受けず終いって人は多いのかな?
わーい!!
愛知県免状キター!!
うんうん。いいね。
378 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:49:56
宝?一種が?w
正気で言ってるの?1週間の勉強で取れるような資格が。
379 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:54:57
>>378 お前は受かっただけで取れてないwwww
381 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:59:48
>>375 それに比べ、一級ボイラは…。
試験会場で実務経験が必要と知りました…。
382 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:01:08
>>379 「やるようになった」って何回受けてんだよw
383 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:09:06
ボイラーのことは、ぼいらに聞いてくれ
384 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 23:13:28
なんで電工1にボイラーが紛れ込んでるんだよ。
ここは異業種交流会場か?
全く試験に関する話題が無い件について
386 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 00:49:52
だって、もう終わったし。
電工1種の知識を活かして
電気針治療の鍼灸所でも開こうかな。
チンコに中性線
388 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 10:55:26
申請したんよ〜10日ぐらいで免状が届くらしいよ〜。
389 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 11:19:29
免状が来たらここともお別れか。
みんな、今年は、頑張れよ。
イメージトレーニングは絶対の武器になるから
実践しろよ。
経費も安く済むし。
390 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 11:26:12
愛と勇気のボイラーマン
高圧丸こげ電工マン
ボイラーは貫流、受電設備は外部委託。冷房設備は分散で資格不要。
これが今の主流だな。必要なのは認定電気工事従事者と消防設備乙4乙6くらいか。
まぁ、今の社員がボイラーや電験持っていても、それでクビにはしないだろうけどさ。
393 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 17:01:22
申請して1週間で免許届いたw
公務員のお役所仕事だから1ヶ月後と思ってたのにビックリ!
第三種電気主任技術者受ける人は一緒にがんばりましょう
みんな夏から半年間楽しかったよ
今までありがとう
これから受ける人と再チャレンジの人
県で下から4番目の高校卒という低学歴で5年ギリギリしか経験ない俺でもいけたからいけるはず
実技だけはうっかりの運もあると思うけどがんばってください
394 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 18:00:51
今日申請したけど、7日あたりには来ないかな〜。
資格手当の関係で間に合わせたい。
395 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 23:30:50
DD1種受けることにした。
これの10倍難しいよ
397 :
名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:54:13
参考書やネットでも情報見たけど、10倍はないと思う。
直感でいけるような気がしたから。
多分暗記&反復で取れる資格だと思う。
でも電験は無理だわ。ま、必要ないからいらないけど。
398 :
名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 09:10:38
>>393 県で下から4番目も1〜3番目も差なんかわかるんか?
>>397 DD無理なら電気主任は到底無理だもんなー
400 :
名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:40:23
何でそんなに電験三種が欲しいの?
401 :
名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:43:45
電気を語るのなら電験からだよ、それ以下は素人資格
402 :
名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:59:15
何で語る必要があるのさw何のために?w
仕事で有効なら別に異論はないけどさ。
ここの人たち見てるとあれもこれもな感じがして、
少々異様に見えたので。
資格マニアに「何で資格とりたいの?」なんて野暮な質問してもなぁ・・・
>>402 この板に出入りしてる人はマニヤが多いでしょ
あえていえば己に勝つということかな(キリッ
405 :
名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 18:07:36
ああ、資格マニアなのか。お気の毒。
香川真二のためかな
頑張って勉強している自分が大好きなんですw
電験なんか取っても使い道がないなぁ、オレには。
まぁ、自己研鑽として取ったけどさ。
電験取ってから実務経験5年で電工一種が貰えるんだが、オレはあと4年で定年だし…
まぁ、電工一種は受かったからいいけどさ。
どうせ、ビルメンになんか再就職する気は無いし。
定年前のおっさんが2ちゃんしてるのって…
定年ヨボヨボジジイ板にでもいってなさいw
べつに資格マニアを批判するつもりはないが
電工1のような5年ごとの講習に丸一日潰して
おまけに1万円以上も取られるような資格を
使いもしないのに取得する必要があるのですか?
マニアは実務経験ないから貰えないから、そのような心配は無用
413 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:06:17
安定の無い資格
414 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:13:04
これ電気関係の中でも一番中途半端な資格な気がする。
現場は二種+認定でいけるし、管理なら電験取ればいいし。
415 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:16:37
高圧はどーすんの?
自分基準で考えすぎ
417 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:47:20
>>414 エアコンとアンテナ専門の君は二種だけで十分だよ
418 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 13:09:06
認定無いと看板のメンテできないんだよな
低圧受電の店舗の看板なんかなら、二種電工だけどな。
おいおい
一種、なかったら、大変ですよ。よく、調べてごらん。
まぁ、限られた仕事しかできませんからね〜
600V未満での受電契約をしている店舗なら、電工一種なんか不用だけどな。
ちなみにネオンは別の資格。電工一種でも不可だけどな。
まずは、自家用の許可とれないし、ってことは、高圧受電の建物で、低圧電気工事出来ないし、その対処として、認定取るんだけど、やはり、二種+認定では受変電さわらせてもらえません。
まぁ、カスみたいなテナントでも、高圧やったら、請負出来ないってことでんな。
>>425 二種+認定で高圧受電の低圧限定だが自家用登録可能
428 :
名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 20:39:51
免状きたああああああああああああああああ
最近、許可や、免許関係うるさいからね〜。町屋電工は、関係ないんやろけど…
許可証や免状があれば無問題。
実務経験なんか調べないし、ましてや腕なんか調べるはずもない。
435 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:46:59
この業界、免状持ってないのがゴロゴロいるよ
436 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 22:08:07
試験まで時間があるのに二種スレは
ナイフ厨や試験時間粘着で荒れてるねぇw
一種スレが凄くまともに見える
>>437 言っちゃ悪いが二種を受けようとしている奴は現在電工素人。
そりゃ、電工を知らない素人同士が討論になると思う。
一種は、電工やってる奴が多いから話が通じる。
439 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 23:14:43
去年の今頃2種スレにいた俺は、
たまに覗く1種スレの連中がかなり格上に思えた。
でも今は俺も1種持ちだ。実務が足りないけどな。
440 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 23:18:57
合格だけじゃ意味ないだろ
>>439 お前は一種持ちじゃなくて合格通知持ち。
くれぐれも一種持ちだと口にするな。
442 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 23:33:03
>>438 話が通じない人が多いよ。
一種持ちに限らないが、年配の人が多いしね。
1種実務あってだからねぇ
実務5年超余裕の2種ちよりはやる気は感じられるけどね
444 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:08:05
あと1年半で5年になるのだ。
もらったようなもんなのだw
445 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:12:02
w
446 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:19:38
まあ、実務経験50年あっても試験に受からなかったら、
無資格者だからな。
447 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:32:16
2種スレは、まおみのパンティの話でもちきり
そういやパンティ俺も一枚だけ持ってるなあ
10年ぐらい前にエロゲ通販したら同封されてきた
使いもしないしいつでも捨てられるんだけど
何となくもったいない気がして捨てられないまま
一生免状持ちにならない人も10人居たら3、4人は居そうな資格だな
電工一種は、一生免状を貰えないヤツが2割、数年で貰えるヤツが3割くらいじゃないかなぁ。あえて貰える資格があるのに申請しないのは3%もいないと思う。数年で受からないのは1%もいないはず。
電験三種だと、一生試験に受からないヤツが3割くらいかな、挫折・断念も含めて。数年で合格するのが6割以上だろうな。
まぁ、電験は試験に合格すると自動的に免状を送ってくるからな。
451 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 20:05:02
看板屋の手元やってるんだが
親方が早く認定取ってこいって言うので去年一種合格して今年認定の申請した
電工一種は更新に金がかかるので五年後申請するつもりはない
今日聞いた話だが親方をはじめ誰一人として一種持ってない
認定すら持ってない
高所作業車も小型移動式クレーンも玉掛けも資格持ってるの俺だけ
辞めるって言ったら給料上げてくれるかな?
一種の技能本を初めて見た時に
開閉機とか単線図から配線するのかと勘違いして
滅茶難しい二種とまるで違うなと萎縮したぞ
453 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:10:44
>>451 乗っ取れば?無資格工事告発すればつぶれるでしょ?そのまま後を継げばいい。
454 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 19:50:53
こう言う所だと5年働いても1種を貰えそうに無いな。
書類上は誰かの名前を借りているのかな?
看板屋なら電力会社に申請出さないのでは
一種は更新しなかったら取り消しなるよ。
失効だよ。
457 :
名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:54:29
運転免許と一緒ですな
ほんまでっせ。
だから中途半端に免許申請しないほうがいいよ。
定期講習で5年に1度だけ1日潰れるだけだし
講習費も1年当たりで計算すると2千円ちよっと。
考えるまでもなく、合格して実務経験があれば
即交付申請するべき。
もし1種を使って転職をする機会があれば
取得から年数があったほうが印象が良いかも。
461 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 10:59:21
施工管理の受験切符に使用します。セコカン取れたら、一種の免状はほったら
かしにします。または、返上。
結局資格マニアか。
462 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 15:26:39
認定電気認定証キタ
二種電工免状にはない写真に透明な割り印があって感心した
463 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 15:36:56
関東東北産業保安監督部に9日前に申請書届いてるはずなのに認定電気認定証まだこない
一種電工免状申請者優先で自分は後回しなのかな
464 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 15:41:51
第一種電気工事士免状キタ
4249号、二種が15362号、ほぼ3.66分の1
465 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 15:48:29
俺のコネー(´Д`)
467 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 16:37:57
第一種電気工事士免状も来たことだし、ここのサークルとも
お別れです、半年の短い間でしたが、楽しかったです。
1級施工管理士か、電験3種,2種でお会いいたしましょう。
皆様も元気で頑張ってください。
では。
ここサークルだったんかー!
知らんかったーw
でも、おかしいよなー、
電験3種,は実務不要。
1級施工管理は実務3年。
1種電気工事士は実務5年。(指定授業履修者は3年)
なんで簡単な資格ほど条件厳しいんだよ。
バカが多いからだろ
それなら2種電気工事士ももっと厳しくすればいいのに。
472 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 18:35:30
免状キテタ(´Д`)
再配達マチ
473 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 18:48:23
はえーな
田舎の人とみた
475 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 19:10:17
大阪民国っていう独立国です人口800万人の田舎です
引ったくりナンバー1は返上しましたが
引ったくり強盗傷害ナンバー1です
476 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 19:52:54
免状キタ(´Д`)
黒でカッケー
ケド、中身は冷凍と同じ感じで変だろ!
477 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:00:45
本職多いな
478 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:16:51
昔、電子機器組み立て技能士2級を受けて実技で落ちましたが
第一種電気工事士は受かったよ。
持つ価値としてはどちらが上、それともどっこいどっこい?(ドングリの
背比べ?、価値なし。どちらも糞資格?)
479 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:23:46
今日やっと申請。
元国家公務員で実務経験証明もらうのに2週間もかかって。
ギリギリ1級施工管理の申し込みには間に合いそうです
自衛隊?
481 :
名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:04:17
>>478 技能士は業務独占資格じゃないからなぁ〜
>>475 あー民国の人か。実は俺も民国の人なんだよ。俺は20日にだしたから来てるかも。
483 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 00:50:59
マシニングと旋盤1級持ってるけど糞の役にも立たない
宿便の削り出しとか糞の役に立ててみてはどうか
今日早速無料の会報誌が届いたんだけど。
486 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 03:31:39
書院から
電験三種DVDビデオ独学コース180000円のお知らせが来てた
どこでも持ち運びができるポータブル型DVDプレーヤー付
487 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 03:51:34
電験3で18万? そりゃ高すぎだよ
488 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 04:38:51
うん。
ちなみに一種電工のが5、8万
宮川大輔
花子
>>478 技能士は業務独占資格じゃないただの検定だから糞
電工1は受かっただけじゃ資格にはならんからそういう意味では糞。
>>491 電工1は受かっただけじゃ手に入らないから価値があるのさ
493 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:52:58
鉄道車両の電気設備の工事は
車両・船舶で外部へ送電していない物は電気工作物ではないので電気工事士法の適用外
外部から受電していても 鉄道車両の回生ブレーキなどは 外部への送電とはしない例外規定あり
>>493 鉄道車両のメンテ組み立て等を行っている工場の電気設備工事なら、自家用電気工作物と見なされるので、
鉄道関係の会社ならそちら関係で出してみては? 大抵の工場なら主技選任されているだろうし・・・。
496 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:27:28
ウン!
太平洋の奇跡
一等兵 唐沢寿明 電工一種
二等兵 電工二種
大尉 竹野内豊 一級セコカン
大佐 電気主任技術者第三種
498 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 08:56:10
大西洋の奇跡
ニ等兵 グッゲンハイム 電工ニ種
一等兵 ユンカース 電工一種
大 尉 ハインリッヒ 電験三種
大 佐 ゴドゴルヌイ 電験二種
499 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:58:46
うむうむwサラリーマン
生涯、安月給ー乙!w
社長になりなよ!!
一人で会社やってりゃ給料無くたって仕事無くたって肩書きだけは社長だもんな
501 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:49:13
去年の電工一種の合格者の最年少は14歳だったみたいですね。
14歳って言ったら圧ペン握るより…って時期ですよね…。
試験だけなら電験三種も14歳でも受かるよ。
電気主任試験の最年少記録って何歳かな?
504 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 06:06:09
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 電工1は受かっただけじゃ手に入らないから価値があるのさ
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
505 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 10:27:16
ほんと実技は油断しないほうがいい
教室に時計も無いし
試験終了前も告知無くいきなりそれまでだから
確実に腕時計していって、手元の配られた、プリント見て
自己管理で、時間把握しないと、わからなくなるからな
下手したら、始まりの合図さえ、聞き逃すくらい、周囲うるさいし
オマエ二種スレにいた奴だろ
学校だから時計あるだろうとおもってたらなかったorz
試験中ドキドキでした。。。
試験受ける人腕時計必須ですよ!!
509 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 11:55:19
隣の奴がストップウォッチ使ってて15分起き位にピッて鳴ってた
アレ、良かったよ。
30分ごとに鳴る柱時計しか持ってない
手遅い奴しかいねーのかオマエら向いてないからヤメトケ。現場でも遅い奴は容赦ないからな。
現場の話はスレ違い。職業板へ行け。
ここは資格板の、資格試験のためのスレだ。
この業界は、もうダメかもわからんな
特に工場関連は、死滅状態になりつつある
514 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 18:20:19
街中の住宅着工もほとんどないし、ビルの入居者もない、スパーの電球
交換しか仕事がない。
関電工の柱状作業ぐらいしかない。
SPAR一択w
だよな。アパートも小さい件数ばかり。
3月でほぼ仕事なくなる。また4月5月は暇だ…
>>当たり前の事をAAで書くな
言ってる事もAAもズレております
520 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 12:51:51
俺は、麻木久仁子、好き
合格証書がきてすぐに送ったのに、認定の免状が来ないなぁ・・・
523 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 22:10:41
久仁子、今日も綺麗
一種スレが一部汚染されてるな。
525 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 10:47:11
z
久仁子は、そこはかとない、色気を感じる
俺は邦子はチンポ好きだと思っていたの
528 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 19:26:47
久仁子は優しいから臭くても許してくれるな
頭もイイし
ちょっと、スキがあって
531 :
三原じゅん子:2011/02/11(金) 02:19:54
ま〜たシャノアールつつじヶ丘店の話や
>>514 俺なんか電気工事士なのに1月入ってから、除雪と屋根の雪下ろしばっかしてるよ。
他には雪かきとか
除雪や屋根の雪下ろしでも時給のうちならいいと思うけどな。
535 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 09:46:30
戸田恵梨香
536 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 11:53:29
上戸 彩
537 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 15:12:33
試験時間が、長いから、楽勝
60分もある
誰にレスしとんじゃ
シネ
一種の実技、で練習してるけど
2種と比べると、格段に難しいな
540 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:50:39
電気工事のやり方
541 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:13:09
自慢じゃないけど夏に二種受かって先日一種受かった
会社の先輩はびびってた
542 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:55:36
オレは、電工二種合格→電験三種合格→電工一種合格、の順。
ただし電験は2年目。電工はどちらも一発だけど。
543 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 11:36:23
試験に合格したのは電気工事士として最低限の知識と腕前を持っていることの証明です。
これからが実務のスキルアップをする為所です。
>>542 最近取ったの?必勝方法教えてください。
電3のね
免状やっとキタ!東京は二種は黒ケースで最高にかっこよかったのに一種は緑でちょっと萎えた。これでこのスレも卒業だ。これから受ける人ガンガレ!
>>545 教えて欲しいんですが、
東京都の場合もほかの都道府県と同じで免状に契りみたいな割印みたいに入るんですか?
547 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 13:30:10
>>545 緑色ってどんなんですか?
友人の話では二種と全く同じと聴きましたが。
ググレカス
くそぅ〜
試験受かってもまだ丸五年間免状お預けだ!
554 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 19:39:28
それらしい画像が有るだろ
五年間も待てねーよ!
どんな放置プレイなんだよ!
五年経ったら四捨五入して50歳になるんだぞ!
557 :
545:2011/02/14(月) 22:05:17
すみません。もう来ないつもりでした。
免状の写真はUPしようと思いましたが、
「電気工事士 免状 写真」でググったら
たくさんのツワモノが顔写真入りで出て
たのでやめます。あんな感じの免状です。
ちなみに僕は電気工事士じゃなくて、
大きめな工場の社員です。だから二種も去年取って一種も今年受かったばかりです。
実務経験は13年あったから何も言われませんでした。
電工という屈強な男の世界に入るのに尻込み
してる人は工場に勤めて社内の電気工事を
して腕をみがくのもいいかもしれません。
女子(ババア)もいるしね。長々とすみません。
みなさん頑張ってくださいね!
>>557 みんな緑のケースが見たいだけなのに
画像うpを嫌がる理由がわからん。
ググっても、黒ケースしか見かけないが。
>>557 強者(笑)
確かに厳ついオッサン多いね。
失礼だが、ああいった人も第一種持ってると思うと。
でも免許ってなんだろうね。免許だけあっても
ダメとか言われるし。
車の免許持ってても何十年と運転していないペーパードライバーの奴が運転する車と、
無免許だけど腕には自信がある。といっている奴が運転する車どっち乗りたいよ?
結論:どっちも乗りたくない。
564 :
名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 23:37:13
Google画像検索で
一種 電気工事士 免状 東京都
で検索すれば沢山免状が写ってる写真がある
それじゃね
565 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 00:09:09
>>557 俺も検索してみたら自分のブログが出てきた、免状載せているが顔と生年月日
は隠している、顔写真はちなみにインコにしてるけね。
567 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:24:17
今、実務証明の捏造中です
軽く探したが緑の免状がヒットしないよ
569 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 15:38:48
クランプの、使い方を、教えて
>>569 試験に出ない勉強は、試験に合格した後の方がいいぞ。
571 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 17:57:14
東京都だと免状交付申請は都庁だけなんですか?埼玉、神奈川、千葉は複数ヶ所あるのに。
東京は狭いからな。島嶼を除けば。
東京都の、一番都庁から離れた駅でさえも、朝7時過ぎの電車に乗って9時前に新宿に着く。
ヒント:郵便
句読点の、使い方を、教えて
>>569 クランプってどうみてもねじ締めて固定する道具だろ。それとも別のクランプか?
接地クランプとかか?それともクランプメーターか?
577 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 22:37:42
>>569です
ラジアスクランプは、最近、出題されないそうです
失礼しました
クランプのないコーヒーなんて
コーヒー牛乳とはもう呼べなくなった。今は「コーヒー」
581 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 04:51:57
金属クランプと、コーヒーカップの、紙パイル
582 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 15:46:49
1種、を受けるかどうかは、俺様が決めることだ
そんなもんお前様の好きにしろよw
あといい加減句読点の使い方覚えろよなw
そう言えば句読点の使い方って良く分からないなー
簡単に教えて下さい
では簡単に。
ググれ。
いや本当にググった方が的確なのがたくさん出てくるから。
普通の文章向けのは。
いまどきの2ちゃんの場合は句点「。」なしで1〜2行のレスが主流。携帯使用者の増加に伴って。
文章も短いから読点「、」も打つまでもないことが多い。
区切る場所によって意味が変わってしまったり、単語をずらずら列記したり、
読みやすさのために打つ程度。
それも文が短ければ改行で代用しちゃう。
586 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 23:08:16
認定・講習会
テスト
588 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 14:27:54
クニコ
一度で良いから、1種合格を、してみたい
一度でいいから・・・
句点って息継ぎっていうか間(ま)を置く感じだよね
あんまり、多いと、戦場カメラマン、みたいに、なって、しまい、ます
591 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 19:35:12
久仁子
>>589 合格してから2度目って受けれるのかなぁ?
593 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 01:02:14
住所を別の所にすれば可能
ただし受験票が手元にくるような住所にしないと無理
実家とか
594 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 13:47:00
>>589 南海1種合格受けてんの?(それとも電気験1種?)
電験三種合格したので今年筆記免除で受けてみようと思うですが、
技能試験の良本ってあるです?
二種のかずわん本並の良本があればいいですが・・・
電験あったら技能も受けなくても、筆記も技能も免除で実務経験で取得できるのは知ってるけど、
認定と馬鹿にされる可能性があるので、出来れば試験で受かりたい(´・ω・`)
二種持ってんだろ?だったら問題ないだろ
1級施工管理の受験資格要件
>電気工事士法による第一種電気工事士免状の交付者は、0年の実務経験
このためっす
598 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 15:02:24
>>595 もう去年の話か、、、えっと、、、
オームは外したぞ 端子台4つバージョン別記載されて無かったし丸暗記者は落ちたんじゃないかな
書院は本命4端子で3端子バージョンも載ってたな
まあ、電験持ちならこの程度対応出来んとは思えんがな
オームか書院の今年度の技能予想本でいいんじゃないか
どっちでも同じようなもんだし。
金があれば両方買ってみるのもありw
余分に2千数百円は出せないな
はずした、当たったって・・・丸覚えするなら、オームでも電気書院でも大差ないでしょ
所詮予想問題なんだから、次はオームが勝ち組、電気書院が負け組になるかもしれない
丸覚えなんて一か八かの勝負と一緒・・・何のための受験なんだか・・・
基本的な作業内容や欠陥を回避するためのポイントを知るには、どっちか一冊あればいい
ちなみに、オーム本だけでH22年度の一種に合格したよ
うちの会社でも、オームだったな。
筆記免除者(電験持ち)が買って、1回で合格。
その本を、筆記合格者に使い回して、その人も1回で合格。
ただ、どっちの人も二種電工持ちで、ある程度の実務経験あったし、
丸暗記ではなく、あくまで参考書程度の扱いにしてたからなぁ…
603 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 21:51:58.37
オームってやばくねぇか?
604 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:08:14.43
今日やっと免状到着〜
これで1級施工管理の申し込みできる。
技能試験の本なんて何処のでもおなじだろ。問題は公表してんだから。出るのかぎられてん
だから予想する必要が無いわ。普通は丸暗記なんてしないから、多少の変更は問題なし。
丸暗記で通ろうとしてることが間違い。
605が受けたことがないということだけは分かった
607 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:38:38.81
608 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 23:40:50.63
技能合格は複線図を完璧にすれば
いいんじゃねーの?
仕事が電工なら楽勝でしょ〜
609 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 23:49:16.46
だと、思うんだけどね、
4割が落ちたとゆう現実
それは単に4割が丸暗記でやろうとしたバカどもなだけでは
>>597 施設の維持管理で一種の交付資格はあると言われたが施工管理の実地の経験記述どうすればいいんだ?
技能試験に通るためには施工条件をちゃんと読むことも必要だよね
候補問題の番号がわかった途端
渡り線の色・種類とか端子台の接続箇所とかの施工条件を確認せずに
参考書の解答通りに作ろうと突っ走るのはバカ
仕事が電工でも、試験に通るための施工の注意点を知らないとやばいね
被膜剥きは慣れてるだろうけど、心線の長さにも気を使わないといけない
ときどきNやWに黒線つなぐアホもいる・・・
>>609 てか2種でも3〜4割は落ちるんだから単にどうしようも無いバカとか全く趣味取得だったという可能性はありえる。
受験資格なんかも無いんだし、必ずしも2種合格者や電気工事従事者が受けるわけでも無いので。
614 :
名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 11:33:02.80
結構な時間も金も掛けてるはずなのに実技まで来て落ちるってw
ほんと丸暗記で挑む奴なんて居るのかねえ?
けど4割が落ちたとゆう現実
それ逆じゃね?
6割も受かるという現実
6割も通れば超簡単資格の仲間入り。
616 :
名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 12:47:07.17
筆記込みだと合格22%
2割が受かる現実
8割が落ちる現実
一応電気工事会社にいるはいるが、365日中250日以上は事務所にいるし
現場出て20〜30日だから、正直実物があまり馴染みなし
KIPとか触ったことすらない
一種の免状は持ってるの?
現場出る日数がそんなもんだと実務経験もなかなか溜まらないね
一般用電気工作物ばかりの電気工事業だとKIPなんて要らないしな
かずわんが1種の本書けばいいのに、技量不足か?
2種よりも売れないんだろ。
621 :
名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 18:53:38.27
実務経験は実働日じゃない、勤務年数でOK
>>611 工事やってなかったら無理だろ。維持管理でもコンセント増設ぐらいするだろ?
それ書いとけば
>>621 電験の実務経験で一種免状を申請するならならそうかもしれんが
電気工事の実務経験で勤続年数書いて申請通るやつはいないだろ
>>623 俺、勤続年数8年で工事件数100件、工事内容コンセントとスイッチ交換でOKだったよ。
その程度の申告内容でOKなるんだね
500件ぐらい必要かと思ってた
ちなみに、DIY目的で二種取って、勢いで一種合格して認定持ち
電気工事に無縁のリーマンなので実務経験を得られる見込みがないorz
626 :
名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 22:26:15.02
>>625 サラリーマンが高圧の工事することは無いからいいんじゃないの?
一種取ったとしても電工だと良くて賃金労働者だよ。
サラリーマンになれるレベルじゃないから。
627 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 00:24:58.41
給与所得者=サラリーマンだろ?
628 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 00:27:11.99
電工でも給与所得者ならサラリーマンだお
やっとオームの問題集届いた
おととし1問駄目で58点で不合格だったので
実務5年目の今年受けることにする
時間に余裕がなかったが今年こそ完璧にします
過去5年より10年やらないとやっぱ無理ですね
>>629 オームか・・・
おまえ、去年の結果、しらないんだ
オームだけは
やめとけ
一般問題・実技問題も
オームはやめとけ
>>630 なにか問題あるのですか?
筆記は過去問丸覚えでいけるはずではないですか?
632 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 02:41:44.59
問題ない。がんばれ。
633 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 05:16:21.72
>>631 全然問題なし!
ただ実技はあくまで予想問題なので
丸暗記は絶対ダメ!
予想問題=試験に出る じやないですよね?
丸暗記で去年落ちた人は日本語の勉強から
始めたら??
オームに、問題あり
実技問題
635 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 07:38:53.10
おれは去年、筆記はオーム、実技は書院で合格した。
あまりこだわりは無いが、実技は書院のほうが分かりやすかった。
特にスピードマスターは、複線図書くときにかなりためになった。
オームの実技問題
去年は、全く違っていた
2点式なんて・・
考えられない
4点式が出題されたよね
二種電工ですが、一年目筆記42点(2ヶ月勉強)
二年目筆記52点(半年勉強)
三年目筆記62点(2ヶ月勉強)
で、技能は一発合格でした
一種電工だとやっぱもっともーっと難しいですか(´・ω・`)?
>>622 請負金額や工期書かなきゃいけないみたいですね
スイッチ交換くらいじゃダメですね
ありがとうございました
小さな電気屋だから、常時3人から4人の現場しかしたことない
それでも経験年数は8年あるし、会社が小さいからすぐ実務経験は出してくれるだろう
一応、建設業の許可(認可)も正式に受けてるし
んで、将来の転職(まだ考えてはいないが一応)のためにもセコカン取っておきたい
電工1種から行けば管理経験不要とあるが、管理経験不要なのに現場管理の問題が出るとな・・・どうしろと?
今年一種に合格して申請書を郵送したら
作業件名とその工期を教えてくれと会社に電話来た。
工期はtotalで5年以上になるようにと言われた。
やっぱり作業内容だけじゃ駄目みたいだった。
とりあえず8年分の件名をFAXしたら通ったけど。
あと請負金額は何も言われなかったな。
641 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 13:16:29.19
オームは、駄目
去年の実技は、全く役にたたなかった
役立たず
642 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 14:19:42.37
>>641 展開図読めりゃなんて事なかったろ
丸暗記で挑んだお前が駄目
書院の技能本とSマスターできっちり仕上げて行った俺に抜かりは無かったw
一種の実技本はただのシミュレーションだろ
こういうバリエーションもありますよってだけの
オームだろうが書院だろうが
それを理解しないと実技は難しいよ。
644 :
637:2011/02/21(月) 17:21:39.90
(´・ω・`)
645 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 17:41:39.62
2種を去年受けて一応受かったんですけど(未登録)
1種も同じ感覚で受けて大丈夫でしょうか
とりあえず暗記で解けそうな分野に的を絞って勉強しました。
去年のオームがダメとか役立たずとか言ってるやつは施工条件が理解できないバカ
日本語から勉強してください
>>645 いけるよ
鑑別は見慣れないものが多いのと
高圧のところは二種にはないが楽勝
技能はKIPと3.5や5.5の被膜を剥きまくれ
>>644 たぶん
一年目筆記42点(2ヶ月勉強)
二年目筆記52点(半年勉強)
三年目筆記62点(2ヶ月勉強)
技能は一発合格
こんな感じじゃね?
つーか受かりたいなら今すぐ勉強開始しろよ
2種でよくわかっただろ?
650 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 19:37:43.85
おい637!
かわいいな
651 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 19:38:33.56
オームは絶対駄目
2点式なんてどこから出てきたんだ
書院は最初から4点式
2点式なんてないよ
はいはい
丸暗記して落ちたのがよっぽど悔しかったんだろうね
逆恨み、ってやつだね
>>637 10点ずつ上がってるじゃん。
7年やれば100点超えるよw
655 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 20:44:15.65
>>651 隣とか斜めの奴ちら見すりゃ良かったじゃん
まあ今年は書院に賭けてみろ
所詮、どの出版社にしろ「予想」問題なんだし、
二種ならともかく一種なんだから、
ある程度の応用は利かないとダメだろ。
代用端子台の端子数が変わっただけで大騒ぎするなんて、2種でもお話にならないわ
658 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 20:57:38.69
書院か・・
659 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 21:02:38.51
賭けてみる
660 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 21:28:28.08
最悪、隣か斜め、ちら見しろよ
>>659 よしっお前は合格だ!
実技は丸暗記では無理でしょ
663 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 22:00:54.09
だから、横斜め見ろつってんだろ!
>>662 お前は不合格だ!
>>822 お前馬鹿?
現時点で八百長があったとする証拠が1つも出ていないんだから、八百長はなかったという結論になるのは自然だろうが
勝手な思い込みで決めつけんな
どこの裁判でも笑われるぞ
八百長がなかったという証拠がない以上は、あった可能性否定できない。
これ、裁判での鉄則な。
666 :
名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 15:40:50.04
ハゲ!
668 :
名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 18:00:45.30
647さんとうもありがとう
669 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 02:20:30.88
>>664 相撲なんか知るかよ
おっさん、歳なんぼや?
670 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 08:55:28.20
>>660 >最悪、隣か斜め、ちら見しろよ
見るなと言われてみ丸見えだよ
間違っているところも真似するなよ
正誤の判断が付くには理解できるレベルが必要
結局実力を付ける事だ
671 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 11:20:19.60
去年広島で受けてきた。
12月なのにポカポカいい天気だったから原爆ドーム見てお土産にもみじ饅頭買って帰った。
今や良き思い出ですw
オームで今年も地獄に一直線やー
書院でヘブンに一直線やー
673 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 13:16:50.58
674 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 13:21:00.79
書院丸暗記と横斜めちら見で合格だー
675 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 13:34:32.50
俺の横の奴は未完成人だった。
俺は15分強残して余裕合格
横で「う”っ」とか「あ”ー」とか「ちっ」とか聞きながらの最終確認15分間はなかなかの愉悦時間だったな
今となっては良き思い出ですw
676 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 20:04:33.94
二種一種合格実務なしハロワ通いの者ですが
電気工事会社は分類(電気工事業)、職種(電気工事士)とあるので
5年の実務でいいと思います。
通信工事メインだと分類(電気通信・移動電気通信・信号装置工事業)、
職種(電気・電気通信工事)とありますが
通信工事会社の実務5年でも1種免状申請できますか?
通信工事屋受けようか考えてます
>>676 以下は実務経験にはならないので、これらに該当しないのであればOK
(1) 軽微な工事(令第1条)
(2) 特殊電気工事(規第2条の2)
(3) 電圧50,000V以上で使用する架空電線路に係る工事
(4) 保安通信設備に係る工事
詳しくは自分が申請する都道府県のWEBで確認せよ
(「電気工事士 実務経験」でググれば出てくるはず)
678 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 21:39:06.84
俺は麻木久仁子
679 :
名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 18:04:09.77
上司にDD1受けると言ったら
AI/DD総合種のほうが簡単だから
それ受けろと言われた。ホントか?
受かったら月500円の資格手当てが貰える。
スレ違いなんだな
682 :
名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 07:27:08.37
月500・・・タバコ代だな
ビルメンで転職した筈が営業職にまわされたでござる。
684 :
名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 13:00:37.48
だれか教えて。
66000Vで受電している工場で、工場内での機械配線は1種の資格って必要なんですか?
ちなみにその機械は200vモータ数台と24v回路がメインです。
主任技術者がいるだろうから、何の免許もいりませんが・・・
500kW未満なら必要
500kW以上なら不要
>>684 あぁ、すまん
ろくまんろくせん・・・・
500kW以上だろうから不要ですね
688 :
名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 22:34:45.04
66000Vで受けて200Vモーター数台と24V回路メイン・・・・。
何の工場なの?
689 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:09:45.77
電けんスレつまんね〜よ〜!!
こっちがいいw落ち着くw
690 :
684:2011/02/26(土) 09:03:06.40
発注者側の工場内(66000v)で、
自動車会社工場や熱処理工場(発注者側の客先)に納める装置を組み立て、装置に付随する配線工事をしてます。
そのときに一種の資格が必要かどうかで上司と意見が食い違ったもので…。
高圧受電してるところは全部一種いるんだよ!(自分
電気室内だけ一種必要で、あとの小さい工事は二種でいいんだよ!(上司
昨日調べたらどっちも違ってました。ゴメンナサイ
高圧機器がなくても設備が大きければ特高受電が得になるもんだ
相当大きければね
692 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 10:27:39.82
六六零零零ボルト
今年は66,000Vがブレイクすると予想
>>670 オレは謀で解決するざんすと周りの奴のを見ようとしたが
一番見たい4端子の接続は手前に来るので見えなくて涙目になった。
オウムに大して糾弾してもらうように某組織に働きかけています。
差別をなくすなといいながら
694 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 11:09:19.95
俺が横だったらな、見せてやったのに。
今年は、
1、書院丸暗記
2、横斜めちら見
3、わかんねぇと小声で言う
がんばれ!
>>690 てかすでに仕事請けて工事してんのに、有資格者の話してんのが怖いわ。
いままでの流れの話は請け負った仕事っていうよりも自分のトコの工場内で
そういう仕事についてる人の話で答えてるように思うんだが。まぁいいか。
上司は仕事でさわる部分は低圧側(2次側)だから2種でOKと考えたのだろう。
まぁそれはそれでOK。
主任者いれば資格はいらないとは言ったが受注側にしか居ないなら、常に監督下
で仕事させるというのは無理な場合もあるかもしれんから2種は持っとくべき。
まぁあくまで法規上の話だが。
まぁそれとは別の話でそういう仕事請け負ってる会社なら1種取得者や電験所持者
一人は置いとけよって思ったりしました。
sorry 詰めたら読みにくいかと思って。
いや、主任技術者がいる設備なら自家用設備だから、電工ニ種では作業できない。
電工資格なら一種が必要。
もちろん、電力会社の発電所や変電所や配電線などならば、主任技術者が立会わなくても電工資格は不要だけど。
>>695 >上司は仕事でさわる部分は低圧側(2次側)だから2種でOKと考えたのだろう。
>まぁそれはそれでOK。
ぜんぜんよくない
500kW未満で高圧受電してるところは、低圧部分であっても二種は工事できない
第一種か認定(電路路は600以下でもできない)が必要
500kWを超えるところは、電気主任技術者の監督のもとで、無資格でも工事できる
500kWを超えるところの話をしてるんだろ?
>>700 上司は500kW以下と500kWを超えるところを区別できてないだろ
500kWを超えるところなんて無資格でいいんだから
「二種でOK」なんておかしい「だれでもOK」ならわかるが
500KW未満と500KW以上、だったな
703 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 14:42:30.23
>>699 電気主任技術者の監督のもとでも小学生にさせちゃまずいだろ!12歳で
第二種電気工事士とっても。まあ、無資格で200Vのラインが生きてい
るのにブレーカーのねじにドライバー突っ込みねじを回そうとして
ドライバーの金属部分がフレームに触ってスパーク、そのアーク閃光
をまじかでみて青くなったやつ見たことあるが、無資格者は何をやらかすか
分からん。(怖いもの知らず。)
>まぁそれはそれでOK。
逆よりはマシって事じゃんw
705 :
690:2011/02/26(土) 14:55:05.76
昨日調べた結果
(俺の間違い)
建物が500kw以上だと何かあれば主任技術者の責任(極端に全員素人でも主任技術者がOKだせばよい)
(上司の間違い)
建物の電気室内の高圧部は一種でそこから低圧等の幹線や軽微な工事は二種で良い。みたいなことを必死で言ってた
明後日上司に説明してやります。
>>703 無資格の小学生でも適切に仕事ができるると電気主任技術者が認めれば問題なし
危険なことをしそうなやつには工事をさせないのも電気主任技術者の仕事
作業する人が誰であれ、適切に工事させるよう監督するのが電気主任技術者の責任
ま、以上は法律的な話で、実際は実績のある下請け会社に委託して
第一種電気工事士の資格を持つ人が工事することが多い
708 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 15:16:07.52
>>695 請負った会社に1種持ちは必要だが
電検はいらないんじゃ?
500kw以上なら工事やるとこの主任
技術者が電検持ちだから。
工事会社がその都度工事場所の主任技術者
になれば話は別だか
>>707 二種も認定も必要無いってw
嘘吐くなよw
高圧で受電している自家用設備には、電工ニ種が必要ということは有り得ない。
500KW以上なら法的には電工資格は不要。電力事業用設備も電工資格は不要。発電所とか送電線とか。
500KW未満なら法的には電工一種か認定電気工事従事者(低圧部で配電線以外に限る)が必要。
つまり高圧で受電の自家用設備には電工ニ種の出る幕は無い。
もちろん、法的には必要のない資格を持っていても法的にはなにも問題はない。
711 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 19:53:07.67
電工一種試験合格して実務経験が5年未満の場合、認定電気工事従事者となっても
一般用電気工作物の工事はできない。電工ニ種の代わりにはならないというオチです。
712 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 19:56:59.20
電気主任技術者であったとしても一般用電気工作物の工事はできません。
一般用電気工作物の工事は、電工一種、電工ニ種のみができるということです。
713 :
690:2011/02/26(土) 20:19:32.29
550kw以下ってどれ位の建物なのかな。
ショッピングセンター位?
検討がつかない
550kw以下ってどれ位の建物なのかな。
マンションで例えるとどの位?
検討がつかない
某メーカーの生産ラインの生技だけど、コレって大小関わらず自家用電気工作物だよね?一般にはならんよね?
てことはこの職場で電気配線工事任せられたら単純にみんな一種持ちじゃないと法的にはマズいよね?
716 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 22:29:16.29
>>715 そうだけど、一応、電気主任技術者抱えてるだろ。いるってことにされてるよ。
査察されないから、内部告発するなら別だけど。
(工業高校出ていれば無資格でも出来る。)
718 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 22:50:04.77
小さいところの主任技術者は認定もらえれば2電工の免許でもOKじゃなかったけ?
そうだよね。
よくよく考えたら電気主任技術者って営繕に二人くらい選任されてたわ(笑)
でも電工一種って一体どこに需要があんのかな?
単純にキュービクルを触れる特殊な人間になれる資格を持つだけ?
720 :
名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 23:31:48.64
俺一種合格したけどキュービクルなんて怖くて触りたくねーな。
一度内部を見学させてもらったことあるけど「ジジー」「ブオンブオン」と
不気味なうめき声を上げていた。触れてみようもんなら一撃で炭にされそうで。
まさに触らぬ神に祟りなしといった様相を呈していた。
6600V受電、契約電力500KW未満ってそこそこ多いよ。
そういった所は、電気主任技術者が選任されてても、
常駐してないし。
724 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 03:32:42.49
>>721 俺も受かったはいいが絶対触りたくねえな めっちゃ怖ええ
一種免状所得まで猶予はあと2年だ 転職考えとかんといかんな
キュービクルの点検に一種入ります?
726 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 09:34:48.81
>>725 電気主任技術者にさせておけ、チェックシート持って指さし確認だけで
終っとる。不具合があればメーカー呼ぶでしょ。
今まで第一種電気工事士持ちってよく街の電柱に高所作業車乗ってGR付きPAS付近で作業してる電気屋しかできないと思ったが?違うか。
あれは資格何がいんだ?
夏の高所作業は辛いな。
アデランスゴールドしててもヘルメットの中は蒸れて休憩の時とかも脱げないし。
仲間に変な目で見られるし。まさに生き地獄。
おかげで夏は仕事できん(笑)
>>727 街の電線の工事は電気の法的資格は不要。
電気事業者つまり電力会社の設備は社内研修だけでOK。
まぁ、電工資格がないと下請けに入れないという事はあるかも。
大手の下請けたとえば関電工なんかなら、全くの社内資格だけ。
>>729 民間資格か?
じゃあ正真正銘の自己満オナニ資格だなw
アホクサ_| ̄|○
資格を活かすも殺すも本人次第
その人が資格の価値をなくしたり、高めたりする
>>715 まだ通電されてないまっさらな新設ラインの工事なら電気主任技術者が選任されていないなら一種資格は必要?
>>733 500KW未万の高圧受電する自家用設備ならばな。
通電する予定があるなら電工一種が必要。ただし低圧部分で電線路以外なら認定電気工事従事者でもOK。
>>734 > 500KW未万の高圧受電する自家用設備ならばな。
具体的にどんな設備を指すの?
500未満の意味が抽象的過ぎてよくわからん。
例えば高層マンションとか
ビルでも低いビルもあるよね。
736 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:31:53.47
737 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:22:47.18
>>736 高圧受電で三種いらない設備ってあるの?
739 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:50:09.04
>>738 だけどこれってそこを離れてしまえば、永久保持者ではないのでは。
そだよ
しかも事業主が申請しないといけないよ
でも、電験なくてもいい
741 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:32:28.40
>>706 小学生でも電気工事が出来る??
労働基準法を知らんのか!!
出来るわけないじゃん!!
(一応、高圧は18歳以上からしか作業できないらしい)
742 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:37:52.60
>>741 屁理屈になるかもしれんが
「就労」じゃなければ小学生に電気工事させることはできるだろ
バリバリの電気工事に関する技術を持った小学生が工場見学に来たときに体験工事させてみるとか
現実にないかもしれないが、法律的には電気主任技術者が認めれば可能
744 :
名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 00:05:19.14
>>743 だめです!!
オレが許しても
法律が許しません。
刑務所行きです。
>>735 受電「契約」が500kw未満だから、外観だけでは断言できない。
スーパーとか、ちょっと大きな工場から、
郊外型大型スーパー、電力をあまり消費しない大型工場まで、
そこそこの電力を消費する建物に多い。
地方だと、建物の近くにキュービクルが建ってるから、
それが1つの目安になる事が多い。
(500Kw以上だと、キュービクル自体も巨大だし)
ただ、直接建物内に6600V引き込んで
電気室内で変圧してる事もあるけど。
>>745 わかりやすい!ありがとう。
やっぱり一種取って良かったわ。
電検試験は次元の違う難しさだし、
ある程度一種でカバーできるならOKだわ。
まあ、ボチボチ勉強するくらい
?
>>740 電検が自分には高嶺の花に取って
これは実に素晴らしい。
実務経験があって一種の免状をもらえるなら意味があるんだろうけど
でも、事業主が新たに電気主任技術者を雇わなくて済むだけで
選任される方は責任が重くなるだけのような気がするよ
責任を負わされて気が重くなるような仕事ならやめてしまえ
この試験を今年受けようと本屋でぱらぱらと
実技本を見てたのですけど、一次側での
アース線を施工する場所は線を渡らせるなら
どこから取ってもいいのですかね?
あ、二次側だった
出題された内容に「適合」すればOK。
ただ、大抵は場所が限られるけどね。
1箇所の端子台に線を3本差す、といった重大欠陥の
施工をしたら話は別だが。
ありがとうございます
アース線は省略とかわかりにくかったので
助かりました。
免状ポチィ
五年も待てない苦笑い
都内の免状は緑で契印入ってるの?
757 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 17:18:54.06
1種ってどの変が2種と比べてレベルアップしえますかね。
範囲とかではなくて2種に比べて甘くはないぞってところがありましたら
教えてください。
全て四倍くらいの難しさ
759 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:03:17.30
デンケンは30倍くらい?
761 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:09:24.89
記事になるようなもんか?
会場で制服女子ちらほら見かけたがな
転職でビルメンになれますた。
年間休日128日あるみたい。
こんなん今の世の中あるんだね。
763 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:14:52.34
>>757 2種より1種の方がらくちんやで
2種落ちたやつが腹いせで1種受けて受かるやつかなり
いるみたいやで。
764 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:19:40.68
>>754 理論が12問程度あるが捨てればただの暗記試験
100点狙いの勉強法であれば二種とは相当レベル違うと思う
765 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:26:30.23
月222000円が総支給額です。
767 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:45:40.82
>>757 苫小牧工業藤田知美さんが
夏休み返上で185時間にも及ぶ特別講習受けて受かったレベル
768 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:53:43.86
>>767 俺なんか2種受けたあと1種は筆記1ケ月、実技何もせんで受かったよ。
769 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:23:19.30
授業以外で185時間はどう考えても必要ないな
麻生和男教論がなにの特別講習していたのかは謎
けど記事になるほどの事ではないよねぇ。特別講習が記事になったのならともかく。
最年少合格者とかなら記事になるの分かるけど。
ちなみに
第二種電気工事士 9歳
第一種電気工事士 11歳
気象予報士 13歳
電験3種 15歳
公認会計士 16歳
通訳案内士 14歳
ソフトウェア開発技術者 14歳
宅建 12歳
英検1級 10歳
漢検1級 10歳
もう調べるのマンドクセ
771 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 21:22:47.02
どこの誤爆?
773 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 22:25:52.63
某工業高校の電気科の生徒、
2年と3年あわせて15名が合格したって
ローカル紙で見たなぁ。
>>760 1/12に結果発表があったし合格通知書も1/17の週には届いてたはずなのに
なぜ今頃ニュースになるんだろうねぇ
777 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 23:38:07.66
ビルメンって具体的に何するの?
工事は外部に発注?
簡単な点検やランプ交換ぐらいはやるって感じ?
>>756 自己解決。二種と同じやった。
契はない感じ。
779 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 00:25:16.58
実技試験で前の人が30歳代くらいの現役電工風で
使い慣れた道具を持っていたお姉ちゃんが居たけど
試験結果では落ちたみたい
いくら経験年数があっても
基本がしっかりしていないと
免状をそう易々と手に入れることは難しい
逆を言えば経験が無くとも
基本がしっかりしていれば
容易く合格することができる
>>777 俺の知り合いが最近ビルメンになったけど
受電設備の点検(といってもメーター見て記入とかその程度)
電球交換とか掃除などの雑用。その程度。
場所によって仕事量はかなり差があるから一概には語れない。
楽な場所になったらほとんど休憩時間みたいなもんらしいよ。
ちなみに保有資格は電工1.2電顕3DD1などをもっていた。
781 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 10:23:07.48
>>780サンクス
なるほど。
それほど給料は期待できないかもしれませんが、探してみよう!
782 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 17:01:48.07
とりあえず10月の試験を目指して勉強します
いろいろとお答えいただいてありがとうございました
783 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 17:08:40.57
参考書とかでかずわんシリーズみたいにあまり
かたぐるしくならないようなやつってあります?
tt
786 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 22:45:18.38
>>783 筆記対策なら弘文社の
「よくわかる!第1種電気工事士筆記問題集」だな。
見開きでテーマごとの既往問題3問とその解答解説が載っている。
勉強にとっつきやすい本だ。
これと過去問3〜5年分あればOK。
技能対策は?
筆記は正直余裕だと思う
788 :
名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 17:29:59.42
技能って2種と比べてやはり甘くはないですか?
789 :
名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 18:04:45.89
無知から二種>>>>>>>>>>>>二種から一種
一種は二種より太い電線が多いので、被膜向きに時間がかかる
電工ナイフでKIP(8mm2)、各種5.5, 各種3.5の被膜を徹底的に剥くべし
P-956でも剥けるが、心線に傷つけないよう十分練習した方がいいよ
今年の二種からホーザン殺しのVVRが使われるね
>>791 二種は以前からVVRを使う候補問題が1個はあったぞ
エコ電線の候補問題も
昨年と同様に、HOZAN殺しのCVVが出る可能性は大きいな。
まぁ、CVVでも芯線の被服剥きにはP-957が使えるんだけどさ。
KIP剥きにも5.5スケ剥きにもP-957は使えるけど、カッターナイフとどちらが早いかは人による。
オレは芯線は全部P-957で剥いて合格できたけど。
CVVの外皮剥きはカッターの方が早いと思う。P-957でも不可能ではないけど。
ちなみにエコケーブルはP-957がベストマッチング。実際に剥いてみれば分かるけど。
まぁ、KIPにしてもVVF2.0-3Cにしても、メーカーは保障していない使い方だけどな。
× 被服
○ 皮膜
◎ 被覆
>>792 EM-EEFと間違えてない?少なくとも2007年には無かったね。去年も
無かっただろ。
>>793 oi957ってw956だろ?もしかしてcvv制式対応の957出るのか?
797 :
名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:11:00.35
22年度のNO,5
798 :
名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:11:42.01
↑今年は知らん
799 :
名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:13:32.76
てか、22年しか知らん
つーことはそろそろ実戦配備クルか?
ってこのスレなんだったっけ?
803 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 00:55:34.03
5万は用意しとけ
>>801 別に化けてないし、800のリンクからpdf拾えるけど?
805 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 05:54:03.86
>>801 何で2種なんだ
スレ違いもはなはだしい
スットコ・ドッコイ
806 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 06:24:58.80
808 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 07:37:18.64
ここは、1種
809 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 07:44:23.97
810 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 14:18:30.80
2種持ちなんだが、やっぱり転職には1種必須のとこ多いな
取りに行くか
811 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 16:04:36.16
1種必須てどういう業種?
工事内容的には二種でも十分すぎるのに
現場が大手メーカー工場とかだと一種を持ってないと入れないとか。
813 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 17:33:09.13
5万円って1種の実技対策に必要なお金ってことですか?
>>804 JaneStyleでみると閉じカッコが "%29"になって化けて、リンクもたどれないんだが・・・
816 :
800:2011/03/04(金) 19:39:45.45
800だが 806の言うとおり火元は791
806以外は日本語読めんのか・・・
>>811 普通に何の変哲も無い電気工事士でも職安の募集は1種が多いよ。まぁたぶん2種で募集かけると
実務経験のない夢見るおっさんたちが群がるからふるいにかける意味合いで出してるとこもあると思う
よ。だから自分で問い合わせて2種もちでそれなりに実務経験積んでれば1種無くても相手にしてもらえる
と思う。たぶんね・・
>>816 自演カコワルイ。自分擁護カワイソス
821 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 01:05:06.51
↑無敵くん言われて悔しかったかw
↑
アホ!
823 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 04:28:50.51
800はICBM級のバカ
825 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 06:21:29.88
>>823 俺の知り合いの女性も
親が電気工事業で、よく作業服着て親の仕事手伝ってた
家を継ぐために、1種電気工事士取りたいと言ってたが
結局2種も取れなかったらしい
今は近くのケーキ屋の雇われ店長している
親が死んだり、廃業したら電気工事屋からケーキ屋に
するつもり
それはどうなんだろ。親が死ぬの待つ必要無いだろ。
828 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 11:05:32.99
4月早々
平成23年度第一種電気工事士技能試験候補問題公表について
が発表されるよね・・
>>827 親が、電気工事を廃業して社屋をケーキ屋に模様替えするのは同意しないだろう。
ケーキ屋の話なんてどうでもいい
831 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 11:31:11.19
麻木久仁子愛しとる
>>826 どっちかなんてもったいない
両方活かせば未開の新ジャンルになって他者の追随を許さない牙城が築けるかも知れないのに
電飾付きのケーキとか飴細工を活かしたシャンデリアとか
…ねーな
833 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 17:02:15.05
クンクンしたいんや!
近いうちに関東に大地震がくる
835 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:30:09.13
揺れたらジャンプしろ
836 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:54:21.78
タイミング誤ると2倍痛い目に合うから注意な
彼女が電気科にいるんだが、電気屋になると言ってる
力仕事も多いし危険な仕事も多い
綺麗な顔なのに怪我やら日焼けとかも危惧される
と言っても聞いたフリするだけ
女でも出来る仕事だと思う?
ちなみに2種は合格して、次は1種取るといってる(高3)
>>837 資格ではなく会社、というか職場による。
ドカタ仕事もあれば、責任者で指示だけというのもあるし、立会い正社員というのもあるし。
>>837 十分やれる仕事。
よほど不器用でない限り怪我はほとんど無い。あっても打ち身や擦り傷程度。
自ら志すぐらいだから大丈夫だろう。
日焼けも当然あるが、電工は屋内の仕事も多いし
基本は夏でも長袖で手袋着用だし大したことはない。
そんなことより、彼女の事を思っての事だろうけどそれは心配しているようで実はエゴ。
「綺麗でいて欲しい」という自分勝手な希望を押し付けてるだけ。
本当に彼女のためを思うなら自分の身勝手なこだわりと彼女の生き方のどっちが大事か考えてやれよ。
小さい事で束縛するお前と高3で先を見据えてる彼女、結末が見えるようだぞ。
がんばれよ。
840 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 20:10:22.35
>>837 知美はお前の事、ただの友達って言ってたぞ
最近の子は、ただの友達と寝るのか?
力仕事と言ってもどっちかというと握力のほうがいるね
重いもの持つにしても握力がないと持てない
手が滑ったりして非常に危険
またPスリーブや端子の38sq圧着くらいなら手でやることもあるから、ある程度必要(男でも楽ではない)
ドライバー回しまくるのも実は何気に握力にくる(これは小型ペン型ドライバーとかが発達してるからなんとか)
高圧だと危険はあるが、電圧が高いから逆に言うと電流が低い
なので電線も細いことが多く、低圧作業より楽は楽
一般店舗やちょっとした建物でも高圧受電してれば幹線で200sqや325sqはザラだからな
電流が大きいから電圧降下が大きくなるため
ま、電気屋になるなら握力を鍛えてください
力仕事の主役ではなく、一般的な作業なら握力55kgもあれば何とかなるので女でも到達可能
843 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 09:33:05.18
そろそろ、勉強始めるか
844 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 09:35:56.74
三路+四路スイッチ
手圧着は14sqぐらいまでで勘弁だわ
ウチの会社では手圧着は10sqまでで、14sqから上は油圧だけどな。
847 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 12:00:32.30
>>842 脳みそ筋肉な奴が力任せにやってる現場は良く見るけど、
体重を利用したり、適切な道具を準備すれば普通の女の子の力でも問題ないよ。
力が無いというより、力の出し方がわかるかどうかが問題。
適切な油圧工具や電動工具を準備するのも腕の内だしな。
力任せで適切でない道具使うのは男でも危ないし効率悪いよ。
ウチでは8mくらいのコンクリート柱程度なら一人で運ぶよ
22sqですら全力でかしめて何とかだったのに、38とか・・・
22も6本圧着したら手がパンパンになった
10sqって見た事無いな
よくあるサイズだと8の次は14だよな
14までなら逆に手のほうが楽
油圧はハンドプレスより重いし
852 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 13:10:08.64
今日
東京電力の鉄塔に登って、自殺したやつがいた
付近が停電したそうだ
夜中だったので、最初はきづかなかったが
夜があけたら、人が死んでいたそうだ
細身の女の子が38とか手で圧着してたら萎えるよね
854 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 13:46:37.70
後始末は東電社員が少なくとも立ち会いはするんだよね?お手伝いとかもあるんかな…
絶縁を維持するためには碍子や周囲の異物も除いてピカピカにしなきゃだろうし。
レスキューとかが出動してくれるのかは知らんけど
最終的な細かい所はやらざるを得んよね
もしアークが生じて焦げてるなら、ピカピカに磨くより取り替えるほうが早いよ
どうせ活線で碍子掃除なんかできんしw
857 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 16:05:03.01
うちの会社は22sq以上は電動油圧圧着!
電動の圧着工具も重いしなあ
善し悪しだよ
そりゃ何十本も圧着するなら機械一択だろうけどね
数本ならはっきり言って手が早い
そりゃそうでしょ
14てリンスリの大程度だぞ
普通は手動工具を使うもんだ
普通は22が分岐点じゃね?
860 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:38:21.50
ウチの会社は14sqの手動圧着工具がない。
油圧には14sqのコマがあるけど。
861 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 18:22:05.42
2種はまだしも1種はどうだろう。
変圧器とか担いだりできるのかな?
けど、この前来た引越し屋のギャルは
冷蔵庫とか平気で一人で運んでたしな。
今時の女は筋力も男女平等なんだろうか。
引越し屋は、コツがあるそうだが。
そらま、腰の入れ方とかバランスとかはあるけどもそれでも基本は力ですよ。
864 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:55:58.81
電気屋って何?
一般電気工事屋?
自家用電気工事屋?
電気設備屋?
電気設備のメンテ屋?
家電販売屋?
865 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:56:42.70
>>864 >電気屋って何?
社会の底辺職を総称して電気屋といいます。
>>864 うちのところはそれ全部+下水道工事。通信工事もするし電柱も立てる
あああと、屋根の雪下ろしもするし、除雪もする。
便利屋の間違いじゃ無いかと最近思う。
>>865 言ってる事間違いじゃ無いと思うけど。いくらコツあっても力ないと持ち上がりませんよ。
お前らが言ってる「普通」の線引きなんて会社や人によって変わる範囲だから
互いの普通を押しつけ合っても意味ねーだろw
コツが、力が、とか言ってるのも「どっちも大切」に決まってんだろw
869 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 02:05:04.52
前原が、外相辞めたぞ、民主の屋台骨、崩れた
管首相の、おわりの始まりだ。
前原外務大臣
外国人から政治献金
アホかお前は
お前は外務大臣だろ
871 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 04:05:46.68
もうヤメタンだって・・
872 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 08:45:41.21
VE管って切り口のバリ取らないとダメですか
俺大好きな公明議員に害日に現金してもらうか
>>872 電工技能試験では、管のバリは採点対象外。そもそもバリ取りの工具なんか持参必須にしてないし。
875 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 09:16:51.91
いやいや内線規定とか日々の作業でバリ取り必要なのかなと
次は細川厚生労働大臣か?
>>875 おい、現場の話を出すな。
現場の話が出るたびの自称現役電工のプロが沸いて偉い迷惑すんだよ。
試験スレなのに、現場ではこうだから何々とかマジキチでうぜーのが沸くから。
878 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 14:00:43.79
今年受けたい
今年盤のテキストっていつ発売?
各社のホームページに乗ってないならわかるはずがないだろ。
出てるならテメーで見ろよ。
失敬いたしました
このような低俗な掲示板に質問したことを恥じております
>>880 おっしゃる通りあなたは失敬で恥ずかしい人間です
内線規程を内線規定と書く奴は多い。
>>880 十二分に恥じてください。そして二度とこの掲示板にアクセスしないでください。
885 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:49:47.57
そして
886 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:59:48.85
伝説となった。
まあまあ同じ道を目指す者同士仲良くやろう
888 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 14:07:27.08
細川厚生労働大臣・危うし
すいません、2次抵抗始動について教えて頂きたいのですが
まずはこれを見て頂きたく↓
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32174.jpg 始動抵抗器で徐々に抵抗を落として高圧電動機を起動していくらしいのですが
2次抵抗側のスリップリングの役割がいまいちわかりません。
高圧電動機がある程度の速度になったら、ブラシが外れて短絡されると聞きましたが
電流の流れ(向き?)がわかりません。
高圧電動機の回転子からスリップリングに向かって電流が流れてブラシが外れるのか、
ブラシからスリップリングを通って、高圧電動機の回転子に向かって電流が流れるのか。
おそらくこの文章では????と思ってしまうかもしれませんが、
なんとか察してください。なにがわからないのかがわからない状態です。
助けてください
そもそも短絡というと悪いイメージ、しちゃいけないイメージがあったのですが
違うのでしょうか?
工事士にそんな知識は必要ない。
失礼しました。電験のほうで質問してみます。
893 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:56:55.01
斉藤さん指名で質問してみw
主婦の年金救済廃止・対象100万人
廃止ってお前
救済廃止って意味か
前川厚生労働大臣も・廃止ってことか?
895 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:43:50.26
米国・国務省・日本部長発言
ゴーヤの耕作は沖縄県が日本で最低
(事実はゴーヤの耕作は沖縄県が日本一)
やっと免状届いた。
使う事は無いだろうが・・・
898 :
名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 14:54:45.61
麻木久仁子
899 :
名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 15:00:22.41
クンクンしたいんや
>>632 民主党の代議士いわく、「独島は我が韓国の領土、日本は自分の領土と主張するな!」って。
民主党って韓国の政党だったの?だから最近NHKを含めたテレビ全局が韓国のニュースをトップ扱いするの?
しかし、中国やロシアはわかるけど、なんでちっちゃな発展途上国がここまで日本での権力を握ってるの?
902 :
名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 22:17:54.06
私は地方公務員なんですけど、去年の年収は手取りで600万円超えました。
将来の退職金も3500万以上は確実に出ます。そして公務員の特権である有利な共済年金も頂けます。
仕事は楽だし競争とも無関係で毎日5時過ぎには帰宅し、広い自宅でゆっくり過ごしています。
けっして金持ちではありませんが、生活していてお金に困った事はありません。
労働強度と賃金を比較すれば正に人生の勝利者です。
とても気楽な毎日でストレスとも全く無縁です。
皆さんは夜遅くまで働いて、ちゃんと納税の義務を果たして下さい。
不況だから納税出来ませんなんて、それは言い訳です。
私の給料は皆さんの税金から出ているのですから、頑張って納税しましょうね。
成りすますほど追い詰められてるのか
うちも辛いけどお互いがんばろうな
>>900 もう抜かれますけど。アンタバカだから中国もハッテン途上国って言いそう
ですね
906 :
修正:2011/03/11(金) 07:37:03.55
907 :
↑:2011/03/11(金) 09:55:08.09
>>905-906 ご苦労様。
でも貴殿の苦労は報われない。
この質問者の書いたヘタクソ図ではスリップリングとブラシが送風機に付いている。
電動機についているのでは無い。
挙げ句の果てに「400V二次電動機」などというものも後出しで出てくる。
(此処のスレには出ていない。)
二台の電動機が直列に繋がったものはクレーマ制御だと思うが、ファンの為にクレーマ制御をやるか?
普通に考えればセルビウス制御だと思うが?
昔のMGかもな。
しかしスリップリング3個なら三相交流が出力となるが、MGなら。
910 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 15:47:28.55
911 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 15:52:08.26
みんな大変だーーーーーーーーー!!!!!
星闘士星矢が訴えられた
>>834 予言師現る。
まぁ、関東がこれで”大”地震かどうかの検証は必要だが。
913 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 16:12:58.93
これで834が死んでたらウケるな
914 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 17:11:56.50
電気工事屋さん災害復旧忙しくなるな
915 :
834:2011/03/11(金) 18:00:34.33
怖くなってきたマジで
地震に役立ちますか
この資格
おまいら無事か?
電気が復旧しないと、夜恐ろしくて家の中に居れない。
災害時にライフラインの大切さがわかる。
今なら実技試験の練習し放題。
宮城に電線拾いに行ってくる
おまいらどさくさ紛れて電線盗むなよw
今ヲークションで入札中のインパクトドライバの出品者が宮城県だ・・・まだヲク終了してないけど
このままいくと落札になるのだが連絡とれんだろうな・・・
生きてても連絡とれても荷物とか発送出来るレベルじゃねぇか
>>924 オクどころじゃないもんな・・・
つーか不謹慎だぞw
火事場泥棒増えるだろなぁ
非常に悪い-1
落札したのに連絡貰えませんでした。
930 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 22:50:49.08
鬼w
電気の復旧で、電気工事士の方が大活躍。
でも徹夜だし、きついだろうな。
932 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 23:07:49.76
実務経験不足を免除して免状発行してくれるんならちょっとだけ頑張ってもいい
933 :
名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 23:13:10.93
テレビ買い換えた奴いっぱ居たろうにな
昨年二種一種で15万持ってかれ買えなかった俺、メシウマwww
さすが一種スレ
屑ばっかり
大変結構だ
935 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 06:38:59.19
麻木久仁子
936 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 06:46:54.73
傑作(0)
2008/11/12(水) 午後 5:22日記練習用 Yahoo!ブックマークに登録
麻木久仁子 の46歳のお誕生日!!
おめでとうございます♪♪
937 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 09:46:19.17
まおみは逝ってヨシ!
939 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 10:36:04.09
旅費3万と講習会2、5万が痛かった
どこの都道府県でも、同じ試験内容なんだが。机が狭いとかは、同じ県でも差があるし。
離島とかで、本土までの往復に3.5万というのならしかたないが。
941 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 11:47:37.67
おまいら無事か?
俺は無事なんだが液晶テレビ2台とPC4台死亡
冷蔵庫が200mm動いてた
@東京23区内
>>834しね
>>941 全国的に揺れたのは分かるけど
都内でそんなに激しく揺れたのか?
TVとPC落ちるって結構な揺れだぞ
震度5とか東京でもあったの?
944 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 16:08:50.73
>>914 >>931 電気復旧作業に全国から電気工事士を大量採用してほしいわ
マジで!役に立ちたいお〜
試験合格のみの実務経験なしでもよければなw
ハロワ覗いてこよっとw
筆記試験は、電気書院のA4版を買うこと・過去問が11年間分全部載っているし解説が詳しく親切
実技試験は、電気書院のA4版を買うこと・去年の試験でオーム社は2点式で大恥かいた電気書院は4点式で正解
実技試験は、60分で余裕がある、2種の40分とは大違い、余裕がある
946 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 16:29:23.59
4月1日に発表がある
「平成23年度第一種種電気工事士技能試験候補問題の公表について」
を、良く読むこと
>実技試験は、60分で余裕がある、2種の40分とは大違い、余裕がある
作業工程増えて、全てストリップー対応可能な二種(vvrは無理だが)と
同じに考えるのはおかしい。一種でも全てストリップーで逝けるといいそうだが
それはイリギュラーな使いかたでしょ。
二種は連取で20分掛からない、だが一種は40分かかる あまり時間はほぼ変わらない。
原発の奴って電健もってるのかな?俺の先輩の電顕もちの人なら俺なら
楽勝でトラブルウシュートできるって言ってたが、そんなに能力低いのかな
>>944 電気工事士が入るレベルの復旧はまだまだ後だろ。電線が無いんだし。
当分は救出作業そのあとに土木系から入って瓦礫撤去から始めないと。
瓦礫の中から遺体が出てきそうで気は進まないが。
あとハロワとかじゃなくてボランティアでしょ。
>>947 原発に電験はほとんど関係無いし。その先輩の言う事はかなり怪しいから気をつけれ。
作動中の原子炉に人なんて入れないしトラブルシュートできる事なんて限られてる。
俺ならその先輩に対して「こいつアホだろ」って思うわ。
俺、電気屋だけで窓の復旧とか撤去作業やっているぞ!
電工というより作業員が必要って事なんだけど
これから忙しくなると思う!
>>944 東北電力や東京電力などの電気事業者の送電線や配電線の工事は、電工資格は不要だぞ。
>>949 その通り!
原発の復旧作業は気が遠くなるほど複雑。
電験免許など単なる紙。
>>947 原子炉主任技術者
核燃料取扱主任者
放射線取扱主任者
とりあえず、こんな所か。
一種で出てくる電線ってどんなのがあるん?
VVF1.6-2C
VVF1.6-3C
VVF2.0-2C
CV 3.5sq
くらい?
956 :
名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 09:01:19.84
↑まだまだ続くぞ平和ボケw
KIPも足しとけw
957 :
名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 19:20:54.86
西側の人って冷たいんだな
少しは心配しろや
KIP(8mm2)は必須
IV5.5もある
CCV3.5もある
VVRも3.5とか5.5も出る可能性がある
練習用の電線セットを参考にすべし
>957
心配してるが、現状だと出来ることが殆ど無いから、
平常進行中な感じだな。
961 :
名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 22:15:47.07
津波で崩壊して建物の跡地はグランド0として新たに再開発はしないの?
したら、ハウスメーカーや電気工事士の需要は急拡大するの?
そらいずれはするだろうが、いきなり整地して家建てたりは出来ないだろ。
そんな単純な話じゃ無い。シムシティじゃあるまいし。
復興始まってもあんなとこに家建てようと思わんと思うし。
近い復旧作業考えても国が支援してプレハブの仮設住宅立てて
電力会社が仮設送電線はって引き込むぐらいしか無いだろ。
そもそもお金は国が出すしか無いのにハウスメーカーの出番なんて
無いよ。(プレハブは別として)何をするにしてもお金はかかるわけだから
そう簡単にいち電気工事士が活躍できるレベルの復興なんて始まらんよ。
君が単独でボランティアに行くならともかく。
シムシティなら被災地全部土地をかさ上げしたくなる
実際はできないんだろうね・・・・
しかし計画停電から実施までが短時間過ぎるね
自宅療養で医療器具使っている人とか危ないんじゃないか
>>964 朝6時から停電のグループ1の人はアウトじゃないだろうか・・・
966 :
名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 19:46:46.07
967 :
834:2011/03/14(月) 21:25:38.54
千葉沖の地震が増えてるのが怖いです。
その先は・・・言えません
合格率22.11%の試験って
普通に難しくないか
969 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 11:17:41.30
電気工事士、1種、2種、電験1、2、3種取っても年齢が35歳以上だと
就職先はありません。取るだけ無駄です。
それよりも重機、フォークリフト、クレーンオペレーターを取った方が
よいです。
今後の話。
897 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 12:26:02.52
>>834 残念w東北だったな
>>834は、あてすっぽうだったのだろうけど、
>>897 おまえは・・・ほむほむか?
どうして、東北って知ってたの?
971 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 13:15:57.99
駒沢大学で実技受けた
落ちた
オーム社の2点式にやられたのか?
974 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 14:48:56.39
平成22年度筆記申込み者 41820
筆記免除者 4922
小計 46742
平成22年度技能試験合格者 9246
合格率 19.78%
辞退者=敗者
何か間違いでも?
977 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:55:08.50
へええ
辞退者入れたら20切るんだ
978 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:56:16.41
東京の隣の山梨県人だが
武田信玄が言っていたぞ
動かざること山の如し。
震度7が来ても山梨県周辺の山が重しになって振動を吸収
震度は公称値で5〜6程度ではないのか。
正しく、わかる人お願いします。
(放射能も雨さえしのげばOKか)
979 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 17:26:06.26
原発事故を受け、在日外国人に帰国の動き…入管で長蛇の列
これで日本のニート諸君に仕事が回ってくるな。
リアルな話
電気工事に必要な資材、発電機、重機、無線機など
多くが抑えられている・・・
東北の復興作業で使うらしい
本当に思うけど、東北地方に行かないと仕事がないかも・・・・
(逆に言うと他の地域だと資材や機材がないから仕事にならない)
「かん」か「きん」のツテがある人は東北で稼ぐしかない!
981 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 17:34:55.02
ダイハード4にあるようなファイアーセールが現実に起こったようなものだ。
>>979 ニートとはNot in Education, Employment or Trainingのことであり
職を持たず、働く意志も無い。それらしい理由をつけて、働く事から逃げ続ける
人たちの事なので就職口の有る無しは関係無いですよ。
>>969 どうしたの突然?自己紹介かな?
>>978 言葉が逆じゃねぇか?公称が7で実測が6
983 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:09:01.04
オイ社員よく聞け!
確かに裁判になってもオマエラが勝つであろう
法律上問題はない
ただしかしだ、何万、いや今回受験したであろう人の全員近くがオームの
参考書を目を通したはずなのは間違いない
その人たちの合格したひとも含めてオームに対して印象が明らかに悪くなった
ということだけを覚悟しとけ
このあと別の電気関係の資格の為参考書を再び買うひとがいるであろう
後輩に薦められる参考書を紹介することもあるであろう
今回不合格した人は施工条件をよくみなかったのが悪いと思う
しかしそこを合格させるのが良書の参考書だろ?
どう考えても内容が書院に比べて手を抜いてるだろ?
おそらく今回の件で約10万人に対してオームの評判を口コミで広がるだろう
どのぐらいの損失になるか?
覚悟しておけ
ぬるま湯資格産業でマンマ喰ってるバカ社員ども
ちなみに、動かざる事山の如し、の意味は
人の心が山のようにうごかないようになりたいなぁ、という願望。
よく誤解される「健全な肉体に健全な精神」と同じ誤解だな。
もちろん真実は健全な肉体と健全な精神の両方があったらいいなぁ、という意味。
肉体が健全で精神が健全でないのは、暴力団の若手とかチーマーとか珍走団の連中を見ればわかる。
伊藤リヨン被告も、肉体は健全なようだな。
985 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:19:56.41
986 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:24:32.23
去年もオームはやらかしてくれたみたいだし。
マジで日本から出ていけ
987 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:29:09.08
昨日、大学の大階段で座ってたおっさんらみんなピンク本見てたなあ
ピンク一色やったw
試験終了後、周りの奴ら見たらみんなVCTの渡り赤なってたしw
施工条件に、渡りは白と明記してあったんだが。
989 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:32:48.58
ピンク色の本はドカタ現場の野郎を引き寄せる!
これも巧妙な手口
その出版社の名は・・・
お、お、おお、おー
オーマイガットツギャザァー!!!!!!
オームは大嫌いと言っていますw
990 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:43:09.01
>>983 資格取ってからがスタートの二種じゃなく
一種はそうゆう丸暗記で受けて来る危険人物を落とす試験だと思えば
だからSマスター買っとけつったろにw
でもまあ、技能本は書院の方がしっかりしてたのは認めるし俺も後輩には書院奨めるw
>>983 黙ってても損失が出るから満足だろ
改めてお前が何か言うまでもないだろ
な?
>>983 ピンク本の目次のすぐ後のページを読んでみろ
大抵は施工条件をちゃんと読まなかった自分のミスを悔やむだけだろ
逆恨みして煽るのはアホ丸出し
>>983 実際の現場に模範解答なんて無いんだぜ?丸暗記しなきゃ解けない様な奴に
1種なんて不要
>>983 大人気だなw
面白いからまた来てよww
995 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 22:24:18.08
合格させるのが良書の参考書だろ
996 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 22:26:09.68
電気書院はやってるぜ
ちゃんと理解するのが良い受験生だろ
998 :
名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:04:09.71
オーム社は、やらない
電気書院は、ちゃんとやっている
参考書を選ぶのも能力
ばいばい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。