論文合格免除なら、短答受けなくてもいいのかもよ。
だって論文受験するために短答合格にするんだから、論文合格免除なら、
短答受験の必要ないと思う。これで行こうと思うでしょう。
短答合格してないと論文は受験できないんだから。
今年短答免除切れの人は、短答から受験、論文免除は意味がなくなる。
今年短答合格来年まで論文免除期間のこってるなら、来年短答論文免除、だと思う。
願書提出のときミスするとたいへんだよ。
22年度
日大合格者19名
中央大学合格者9名
955 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 14:23:00
お百度参りすれば必ず合格できます。
65:アクチュアリー
64:歯科医(歯学部)
63:獣医師
62電験1種技術士
62薬剤師(薬学部)
61:米国公認会計士
60: 電験2種1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)
57:2級建築士 環境計量士 国家2種審査官弁理士(日大理科大多
54: 気象予報士
957 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 00:36:37
>953
つまらねぇ
958 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 02:09:11
合格免除で間違いを起こさせるために下らねーことやってるな さすが2CH
959 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 07:31:47
実務修習の修了式って、出席したほうがいいの?
っていうか、どんな感じの式なのかな?
960 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 07:34:17
>>947 2年間、短答の勉強をさぼっていると、条文の暗記は蒸発しているな。
3年前に余裕で受かった人は今度も受かるだろうが、
3年前にぎりぎりで受かった人は本気で短答がんばらないと。
961 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 07:49:49
>>960 素地があるやつなら条文丸暗記したらしまいよ
60: 電験2種1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い) 税理士(高卒多い)
57:2級建築士 環境計量士 国家2種審査官弁理士(日大理科大多
54: 気象予報士
963 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 14:28:58
今年は願書提出期間早いのか?
今月いっぱいなのか?急いだ方がいいのか。
当然対抗制度って、なんかすごいネーミングだな・・・。
なんか恨みでもあるのかよ、ってレベル。
だって、当然なのに、制度、なんだぜ・・・。
自分で何言ってるのか、わからねぇ
対抗上等制度
しょせん役人の暇つぶし
969 :
名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 22:14:16
宮口氏の短答ゴロテク講座経験者に質問
役に立った??
化学系の学部卒
大手化学メーカーで技術職
TOEIC900以上なんですが、
このスペックって特許事務所から見たらどうですか?
弁理士は興味あるけど、勉強はまだまったくしてません
971 :
970:2011/02/17(木) 23:32:51
↑ちなみに25才でB欄国立です
登録弁理士として欲しい人材です。
>>972 レスサンクス
転勤のない仕事がいいと思って、前から興味があったので
予備校でも通おうかと思ってます。
求人で時々TOEICがどうこう書いてあるんですが、
弁理士として働き出してからはやはり英語力は必要なのでしょうか?
英語偏差値50以下の低学歴弁理士が多いよw
国内出願はクライアントが料金表を提示してくる程度には安いから、
外国案件で儲けるしかない
また、先行技術文献は世界のどこの文献を引っ張ってきてもいいから、
英語の非特許文献(学会等)を読まされることがある
米国の特許網を崩せと言われて、国内文献・英語文献と、
無効資料調査をやったが疲れた
976 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 07:41:03
口述対策は青本攻略で万全
977 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 08:03:53
>>970 書類選考で落ちるかもしれんな
実務経験ないし知識もないんだろ?
今のご時世、それじゃあな・・・
ちなみにTOEICなんざ何の役にも立たん
理科大日大弁理士よりはマシ
980 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 13:47:51
980
>>977 もちろんすぐ特許事務所うけるわけではないけど、
弁理士試験受かってから転職するかもしれん
代書屋にやりがいなんてねえよ
983 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 20:18:24
だからどうした
984 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 20:59:39
>>970 うちにこい!
化学バイオ系は外内系案件が多いぞ!
英語を生かせ!
985 :
970:2011/02/18(金) 22:48:49
この業界って、早く来て比較的早く帰る人と
遅く来ていつまでもやってる人と両極端じゃね?
俺は8:30に出勤して腹減ったら帰る派だけど
それは10時に出て5時に帰る俺への挑戦とみなしてよろしいか
明日で、合格者実務修習って全て終わるのかな?
再提出の人はまだもうひとふんばり。
あとは修了式だね。
修了式って、終わった後にタダ酒やご馳走三昧とか?
>>987 ホワイトなのかブラックなのかわからんな
なんかもうブルー
991 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 07:22:37
短答は最低45点を目指しましょう。
折れ
学位;日大理工学士(2007)
資格;英検4級弁理士 (2006)
994 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 17:09:01
それがどうした
今年も合格者統計「その他」; 底辺大学卒弁理士や高卒弁理士が400人以上誕生w
996 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 18:42:34
今日で全てのコースの実習終了
ま
ん
こ
1000 :
名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 19:24:19
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。