社労士合格後の次の資格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
今年の社労士試験受かりましたが、次の資格に向けて思案中です。
行政書士、司法書士、診断士、簿記・・・
何がベストか語り合いましょう。
2名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:22:06
雑穀アドバイザー
3名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:29:33
今や行書と難易度が逆転したからなあ
4名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:38:21
行書はお勧めできない
法律系ならビジ法1級目指す
会計系なら簿記1級目指す
5名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:49:53
>>2
そいつに決めた!
6名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:52:01
なんか今年の行書試験で難易度逆転?な感じになったからな
とりあえず俺も>2を目指すよ
7名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:53:40
救済野郎は例年なら落ちてたくせに他の資格がどうとかって騒ぐなよ!って感じ
まぁ半年後には喰えない、騙されたって騒ぐんでしょうね
実力不足を大量に合格させるなんて、社労士会もホント酷なことするね
8名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:01:35
次の資格うんぬん言う前にその社労士の資格をなんとかしなよ(・_・)
9名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:01:58
税理士と行きたいが、さすがに身体が持たなさそうなので、
CFPってとこかな
10名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:03:04
なんとかって何すんの?

難易度的に次は司法書士になんのか?
11名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:04:49
俺も今年受かったけど、リーマンであんまり資格ばっかり取るのも
色眼鏡で見られると思うので、社労士の知識をどんどん深めていく
のが大切なんじゃないかなと思う今日この頃。
強いていえば、次は特定社労士だろうね。
12名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:05:56
俺は行書→司法書士だな
13名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:06:21
>>12
何年計画ですか?
14名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:09:50
青汁社労士=蟯虫 ってところだね
15名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:10:15
行書半年、司書2年くらいか
16名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:16:01
司法書士2年で行けるのか?
17名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:19:03
次うんぬんって資格を取る目的はなんなんだい?次から次へと資格とって最終的にどうしたいんだい?
18名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:20:49
>>13
働きながらだから
いま30才だから40才かな
19名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:21:11
まずは社労士の実務講習やってからだろ。
20名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:22:58
>>18
その頃は司法書士はなくなってるよ。
日本自体がないかも知れんが。
21名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:26:33
社労士ひとつ飯のたしに出来ない者は他の資格とってもどうせまたまた飯のたしに出来ないだろうよ
22名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:28:43
>>16
一日何時間使えるかにもるけど朝1時間夜3時間あれば2年くらいだろ
23名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:29:59
>>20
それ考えたら英語か中国語やるのが賢いかw
24名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:30:00
その時間を社労士の実務に使えよ
25名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:30:42
>>22
そんな悠長にやってたら20年やっても受からないと思う
26名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:33:05
>>25
一日4時間を2年したら受かる
一日4時間を20年やっても受からない

どっちが正解か一目瞭然だな
27名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:36:30
どっちも正解じゃないだろw
絶対的に勉強時間が必要な試験だから
1日たった4時間じゃ並みの人間はいつまでたっても受からない
さすがに20年やればわからないがw
28名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:46:28
合格したばっかで次って!合格する事が最終目的じゃねーだろ
29名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:47:30
税理士事務所で社労士の求人あるのですが愛称はどうなんでしょうか?
30名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:49:04
うむ
なんのために苦労して社労士とったんだよって話だ
Wライセンスなんて活用できるわけないのに
簿記みたいなのは別だが
31名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:50:07
合格が目標でもいいだろ
暇つぶしでやってんだし

社労士がどうしてもやりたいなんてやついるのか?弁護士や税理士やりたいがそんな地頭良くないしってことで仕方なく社労士でもやってんだろ
32名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:51:20
>>30
社労士試験なんかで何を苦労したんだよwww
33名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:52:14
なるほどな!そういう事か(笑)
34名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:53:34
診断士がいいとおもう
学歴による受験資格制限がないから、頭のユルい分母君がたくさんいそう

35名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:54:22
>>22
馬鹿じゃねぇのw
無知すぎ

>>27
理論上は1日4時間なら年1460時間になる。
行政書士が約1500時間、司法書士が約5000時間と言われているから、
司法書士だと3年半くらいと言うことになる。
ただこれは合格圏内の実力を付けられる時間だから、実際に合格
出来るかは本人の才能次第だが。
今年の行政書士なんかは、1500時間程度では太刀打ちできない。
36名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:55:39
>>31
いまどき弁護士や税理士やりたいってのもどうなのよ。
弁護士→食えなくなり、争いごとに首突っ込んでストレスもたまり恨まれもする仕事
税理士→社労士に近い仕事だし、試験は無駄に難しく、登録に実務要件もいる
37名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:56:30
>>32
確かに社労士より上位の資格を目指すとなると、今までの3倍は
努力しないといけないからな。
今や行書より簡単な試験になってしまった。
38名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:57:52
>>35
馬鹿じゃねぇのw
無知すぎ

行書500時間 社労800時間 司書3000時間だろjk
39名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:59:13
>>36
なってから言えよ。
食えないのは、昨日今日法科大学院を出てなったばかりの奴らであって、
相変わらず10年選手の弁護士は収入高いよ。
一頃よりは稼げなくなってはいるが。
40名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:00:06
>>38

こんな馬鹿がまだ居たのか。
41名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:01:40
>>34
頭の緩い分母がたくさんいても、自分が合格する実力を付けられるかどうかとは別問題だろ。
42名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:02:04
>>40
俺が行書500社労800だったからそう書いたまでだが
司書は3000ってどこかで見たからそう書いた

ちなみにお前は何時間かかったん?
43名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:02:49
社労士資格を活かす道で、考えろよ
44名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:03:21
じゃあよ、海外に行った事ねーやつは、外国の事うんぬんかんぬん言ってはいけねーのかよ!
45名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:03:50
うるせえ!うるせえよ!
46名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:05:49
あーそうか
じゃーいいよ
お前とは絶交だかんなっ
47名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:07:06
社労士いかせねーやつは他の資格とってもどうせいかせねーで、また次の資格とか言うんだろうよ(笑)
48名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:12:28
そんなに社労士が魅力的な職業か?
49名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:15:21
社労士に魅力なんかねーよ!受けたらなんかしらねーけど合格しちゃったんだよ(・_・)
50名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:18:00
マークシートだから誰でも解答は可能だからな(笑)
51名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:18:17
私の場合、教養ですね
52名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:20:38
俺は小さい会社で働いてるから社労士なんておまけみたいなもんだよ
53名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:22:42
>>42
何でそんなウソつくん・・・馬鹿だって事はばれてるんだからさ。
54名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:24:57
嘘と言い切れる根拠はなんだ?
55名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:25:12
>>52
社労士取ったら、会社の上層部から「あいつは何か会社のことを
労基署に通報するんじゃないのか、やばいぞ」って噂になってたらしい。
56名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:26:10
>>54
無知だから
57名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:29:02
労基法君とかあだ名ついてたら嫌だな(笑)
58名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:31:41
俺は社労士合格したけど800時間じゃ合格出来なかったと言い切れる!やっぱり俺って頭悪いんだな(+_+)
59名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:36:49
>>58
2ちゃんねるの脳内合格者は相手にせん方がいいよ。
試験終了後に必ず沸いて出てくるから。
本当ならブログでも立ち上げて名前と合格証と成績表
アップしてみろってんだよ。
60名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:37:24
内の会社では企業内社労士を社太郎と呼んでいるよ
61名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:40:29
労基法君のあだ名も嫌だが、社太郎は嫌というより笑えるね(笑)
62名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:40:46
で結局なにがおすすめなんだよ
63名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:42:30
>>57
一時、嫌味で「先生」とか呼ばれたよ。
嫌味だって知ったのは少し前だが。
にしても、社労は研修受けるのに有給取らなきゃいかんから
すぐバレルんだよな。
64名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:43:20
>>62
危険物取り扱い主任者、乙4

ガソリンスタンド必須
65名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:44:03
>>63
社労士で先生はいやだなw

しかしなぜ社労士とるだけでそこまで嫌われる
66名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:44:53
俺は正確には時間計ってないけど1200時間以上勉強時間注ぎ込んだと思う!で駄目だと思ってたら救済されまくりで合格してたよ(^O^)だから800時間で合格したとか聞かされるとなんか自分が虚しくなるよ(:_;)
67名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 00:12:38
>>65
知らんがな。
会社自体がサービス残業させたり、適当にリストラ解雇したり、
定年65歳、なんじゃそれ、高年齢者雇用確保措置指導中?ハア?
ってな感じの会社だから警戒したのかね。
68名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 00:12:50
先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 01:54:34
>>2
ここでも件に漏れず、合格者たたきの横行だが、但し、きゃつらが言ってることも満更間違ってないからなww
おれも、行書は今年の一件であきらめて、次は土地家屋調査士行こうと思ったけど・・

・・・・時代はやっぱ、雑穀だな!
お前、いい視点もってるなwww

ところで、先物で俺のキンタマ買わねーか
70名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 07:05:47
>>66
1200時間以上もかけるほど理解しがたいところなんてあったか?
労災の民事損害賠償との調整がちょっと難しいくらいであとは体系的に覚えて終わりだろ
時間は社労のほうが長かったが理解しやすさで言えば行書より簡単だったけどな
お前ら大学出てるんだろうからこの程度の試験は難なくクリアーですよね
71名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 07:21:53
難しいって言われてる年金科目もそうなのか?
7271:2010/11/18(木) 07:23:10
>理解しやすさで言えば行書より簡単だったけどな
73名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 07:41:09
一発合格のひよこ性別鑑定より難しい。
74名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 10:45:21
第一種衛生管理者〜衛生工学衛生管理者
75名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 11:59:00
でも行書が難しいままだとしたら
ほんとに社労士とったあとに行書とる意味なくなるよな
他の勉強したほうがましだ
おれは民法勉強したいから一応やるけど
76名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 12:32:35
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月 
77名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 13:40:47
ひよこ金づる鑑定士が一番
78名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:08:33
>>76
司法書士、社労士、行政書士・・
もはやユーキャンで受かる試験はひとつもない。
79名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:32:28
下手したら宅建も。。
80名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:33:49
イエスユーキャン
81名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:35:41
行書の受験層は低い
82名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:40:34
>>75
行書は社労士の受験資格なんだが。
83名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:48:18
>>76
■現実の資格別・合格までの学習目安期間(難易度)
出身大学:マーチ〜日東駒専程度

司法書士:42ヶ月、約5000時間
中小企業診断士:26ヶ月 、約3600時間
社会保険労務士:16ヶ月、約1500時間
行政書士:20ヶ月 、約2000時間
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
土地家屋調査士:学校へ行く
84名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:50:09
>>78
う、診断士講座申し込んでしまった・・
まずかったのか・・
85名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:53:36
>>83
早慶宮廷ならどうなるの
86名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 15:00:11
>>85
2割減〜同じ
87名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 15:04:06
社労士の次の資格?なにがいいかだって?
一個目終わってから考えてる時点で、どの資格も合格がゴールになっちまってるじゃねーかww

資格マニアのニートが考えそうなことだな。
どれ取っても大丈夫だ。人生の一発逆転はないから安心しろww
88名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 15:27:50
関連しそうな・相乗効果がありそうな資格を取るべきだろうな。
社労士後に司法書士とか、意味不明すぎる。司法書士は現在、凄い難関になってしまっているし。関連性がまるでないし。

社労士に関連・隣接するようなものは、税務会計FPだろうなあ。
89名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 15:39:38
>>87
社労士合格後の次の資格は、社労士の実務研修を受けることです。
90名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 16:26:27
行書ごときで難関とか勘弁してくれよwお前の地頭が悪すぎるだけだからw
それにしても無能行書と税の無資格ゴミはどこにでも湧いてくるなw
91名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:03:32
>>78
>>83
確かにそれぐらいにランクが上がったよな・・・
ユーキャンキャンの見積もりは3,4年位前のものだわ・・・
92名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:14:29
>>83
宅建6ヶ月はねーわ
俺1ヵ月半ぐらいでうかったぞ
93名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 20:32:03
>>87に同意
資格に頼りすぎ
94名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:05:43
>>93
イエス、ユーキャン
95名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:07:02
>>92
馬鹿も休み休み言え。
お前の頭で法律知識ゼロから1ヵ月半で受かるかよw
96名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:20:17
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月 

97名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:21:55
シャロウの場合、知っているか(暗記しているか)、知らないかだけだからな。

難関試験の位置付けはない。

98名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:46:22
水墨画入門に負けてるのかよwwwwwwwwwwwwwww
99名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:58:50
水墨画は難しいぞ、試験や免許も無いし
10年やっても駆け出しのヒヨッコだろう
100名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 22:43:19
君たちにはニートが欲しがる資格、中小珍断士が似合うよ

101名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 22:49:47
>>100
自分が勤めてる会社を診断せいって言うのか!
102名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:15:30
なんでこのスレに宅建ヴェテ→>>95がまぎれこんでんだよ
おめーは関係ないだろでてけよ
103名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:19:42
っつかさリーマン目線
コスパでいったら

国からは高度な専門知識があると認められていて
さらにADRも取得可能

という社労士

これ以上コスパある資格ってあるの?
104名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:20:57
>>95
宅建は建築基準法&都市計画法&宅建業法さえやればなんとかなる
あんな試験で民法をマスターしたとか勘違いした連中が行書を受けるも記述に対応できずヴェテ化する
105名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:21:34
>>103
仕事がないのにコスパも糞もあるか
106名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:25:44
行書の民法も初歩だけどな
107名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:28:38
>>106
それが今や・・・
108名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:28:38
>>106
そりゃそーだ
だからこそヴェテ化するのはどーよってことよ
109名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:32:05
>>105
だからリーマン目線だと言っているだろうが
110名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 23:35:46
>>109
だから仕事がないのにコスパも糞もあるかって言ってるだろうが!

国から高度な専門知識があるって認められようが、ADRを取得できようが、
そもそもの仕事=収入がなければコストパフォーマンスなんか計算しようがないだろ。
111108:2010/11/19(金) 00:01:36
>>107
最近行書は難化してるんだってな
スマンカッタ
112名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 00:04:27
次の資格は診断士にしろよ
バカばっかりだから社労士より簡単だよ
113名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 00:13:56
>>105
(笑)
114名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 06:21:17
>>76
水墨画入門・・・
・・・なんか次のステップにしたくなってきたな
・・・写経入門があれば尚良しなんだが・・・
115名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 06:28:16
>>76
社会保険労務士:7ヶ月
マン菅:6ヶ月
行政書士:6ヶ月

。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
             ゜   i         。   i          l        i   l
  |         l    ゚    ;゜   ゜   : ; ; i        l       l           !
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l     。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。 ! ゚・・エーキャソに騙さたっお………!
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j       ゜  ゚ l        。i
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `"  ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ '  ´ " ´ ´

116名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 07:03:09
お前ら結構馬鹿なんだな
よくそれで社労受かったもんだよ
117名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 07:04:43
いっそのこと暗算十段とか目指したらどうだろう
電卓要らなくなるぜ
118名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 07:09:55
行書みたいなお手軽試験はもういいから、税めざすよ。
119名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 07:14:14
>>111
母集団のレベルが低いから合格率が社より低くても社よりワンランク下。
行書が難化したとか逆転したとかほざいてる奴は
行書を持ち上げているだけの行書ヴェテだから気にするな。
120名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 07:19:53
難易度スレでヴァカにされた行書が出張中。
121名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 07:23:08
社労はジジイだから頭が老化して新しいものを受け入れられませんw
オバタの資格本にも、LECの学習期間でも社労より行書のほうが難関になってる。
今は今、昔は昔w
122名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 13:48:36

ほら、やっぱ行書が潜んでやがったw
どこにでも涌いてくるボウフラみたいな虫ケラ資格行書w
しょせん2ちゃんだけでしかイキれないゴミ資格行書w
国からはまったく能力認めてもらえないバカ資格行書wwww




123名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 15:20:59

こういう口調のホームレスが近所の河川敷にいたなぁ
通行人にいつもツバをかけてくるんだよ

台風後、みかけなくなったが。
124名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 15:59:28
行書も社労もたいして変わらんだろ

何に対してムキになってんだよ
125名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 16:10:38
>>123
ひょっとして、それ多摩川?
橋の横に立ってて、走っている車に毎朝唾を吐きかけてる
ホームレスがいたんだが、ここ1年くらい見ないよ。
一回、塗装工の車に唾吐きかけて、殴られて河川敷に
ひっくり返っていたのに、次の日も何かブツブツ言いながら
歩いていたのにな。
126名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 17:40:03
>>23
中国人の穴の穴舐める素敵なお仕事がありますからね
127名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 18:44:17
TAC社会保険労務士合格祝賀会

合格祝賀会は、2010年合格目標TAC社会保険労務士講座「本科生」合格者の方のみをご招待しております。
パック生、模擬試験や各種オプション講座のみの受講生や、2009年合格目標以前の本科生の方々等はご出席いただけません。
何卒ご了承ください。
当日はおいしいお料理とお飲物をご用意しております。
共に学習されたご友人やTAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場としてもご活用ください。
ご出席いただきました全員の方に、合格の記念品として「合格証明書」額装用の『額縁』を差し上げます。
一生の記念になりますので、ぜひご活用ください。

大阪会場
平成22年11月27日(土) PM6:00開場 PM7:30開宴

名古屋会場
平成22年11月19日(金) PM6:00開場 PM7:00開宴 ※不動産鑑定士・司法書士との合同祝賀会となります。

広島会場
平成22年11月23日(祝・火) PM1:45開場 PM2:00開宴 ※司法書士との合同祝賀会となります。

福岡会場
平成22年11月28日(日) PM1:30開場 PM2:00開宴 ※公認会計士・不動産鑑定士・司法書士との合同祝賀会となります
128名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 19:18:02
あれ?行書は?
129名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 20:23:46
てかここは社労士+行書+宅建3大DQN資格コンプリートの俺はいちゃいけないの?
なんか宅建ベテがしつこいんだけど
130名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 20:55:30
行書の試験が難しくなろうがどうでもいいこと。
どっちにしても行書じゃ食ってけないんだから取る意味なし。
131名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 21:24:42
>>129
別にどれもDQN資格じゃないですよ。
自分は仕事子育てしながら必死に社労士取りましたよ。
132名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 21:50:29
下位資格で受験資格。LECの学習期間のカラクリも暴かれて
行書よえええええーーーー!!
超よえええーーー!!
弱者め!ジャクシャ!!!ダッセーーーーー!
ヒッヒッヒッヒwwwwwww
ギャーッハハハハハッハッハ!!!!!!!!

試験の難易度
社労>>>>>行書

実社会での有用性
社労>>>>>行書

この差、圧倒的wwww
133名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 21:53:07
ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

社会保険労務士 標準学習期間6〜12ヶ月
行政書士    標準学習期間10〜12ヶ月
難易度
行書>社労士

↑とヴァカ行書がいろんなスレに必死でコピペしまくってますが、
行書の 標準学習期間10〜 は<パーフェクトコース>という行書講座で一番長い講座を基準にしている
初学者用の最長講座同士で比較してみますと。。。

ttp://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp?GOODS_NO=190361&IMG_ROOT=/defaultMall
行政書士 2011年合格目標 パーフェクトコース (全83回)

ttp://www.lec-jp.com/sharoushi/kouza/2011/course/perfect.html
社労士合格パーフェクトコース (全118回)



同じ基準で比較すれば

社労士 > 行政書士 という結果になります。
134名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:08:12
相変わらずバカが多いな。
今週末はマイルCSだぞ。
2ちゃんなんかやってないで、予想だろ。
俺は事務指定講習の代金7万全てぶち込むぜ。
これで負けたら、社労士はそれだけのことだった
てこと。絶対勝つ!
135名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:37:29
どっちも変わらない
同じくらい簡単だ
136名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:52:30
>>135・・・と、何の資格も持っていない人が申しております。
137名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 03:43:45
何でもいいけど、一年で受かる資格なんて価値ないよ。
138名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 04:26:45
おまえは10年やっても受からないから価値あるだろ
139名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 08:11:35
社労士の次は簿記だな
1級まで取れれば、リーマンの自己啓発として最強
140名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:04:26
次は行書にしな
社労士は行書がお似合い

141名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:21:46
さすがに行書なんかに堕ちたくない。
2〜3回で合格した人なら税理士か司法書士も普通に射程内だし
僕みたいに1回で合格したひとなら会計士にしたほうがいい。

行書なんかだったらまだ診断士のほうが若干マシ
142名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:28:01
行書は受けるものではなく貰うもの
というのが士の常識
143名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:57:56
一年で受かる資格に意味はないとは思わないな。
一生で80回しか挑戦できないからね。

逆に考えると一度落ちると1/80無駄に過ごしたとなる。
144名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 10:38:23
実際受験するのは20歳〜70歳くらいまでだから
50回がいいとこ。
145名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 10:59:21
行書だろやっぱり
146名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:01:54
やっぱそこまで落ちぶれたくないな
147名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:24:03
合格後、運転免許取りに行ってる…
148名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:45:23
行書は取っても意味がないからなぁ。
やっぱり診断士かな?。
149名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:49:08
社労が顔を真っ赤にして行書より上だと叫ぶ件w

実際、難易度はもう行書に越されちまったが
150名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:51:01
少なくとも今年のこの2つの試験、
比べたら社労士より行政書士のほうが難しい
151名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:52:48
中小企業高度人材確保助成金
ttp://www.pref.okinawa.jp/98/100H10/koyousokusin/10.PDF
新分野を担う人材(高度人材)を受け入れ、あわせて高度人材と同数以上の労働者を
新たに雇い入れた場合に、高度人材の受け入れに要した賃金などの一部経を助成するもの。

「高度人材」の分類       
経営戦略の企画に必要な高度の専門的知識を有する者

「高度人材」の範囲
弁護士、弁理士、公認会計士、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士
の資格を有する者。  

152名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:53:20
シャロウは
社会性皆無だから
しょうがないよ
153名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:54:17
http://www.tbc-school.jp/sub/sindansitowa.html

診断士予備校の評価です
超難関:旧司法、会計士
難関:弁理士、税理士、鑑定士、診断士、社労士、調査士、司法書士

だそうです。
行書無いのー?

154名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:55:03
TAC(現在はWセミナーも統合) 社労士=行政書士
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

LEC 社労士=行政書士
ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

大原 社労士=行政書士
ttp://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/


3大資格予備校が、難易度は社労士=行政書士 と判定している。


資格紹介本で1番売れている「資格取り方選び方全ガイド」では、社労士=行政書士。
資格紹介本で2番目に売れている「資格図鑑」では、行政書士(★2つ半)>社労士(★2つ)。
155名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:56:05


「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)

「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)


156名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:56:32
>>141

世間知らずも甚だしいw
157名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:57:03
超難関→10 旧司法試験
超難関中位→9 公認会計士

------------神に導かれし者達とそうでない者の壁-------------------------------------

難関上位→8 司法書士 税理士 技術士 鑑定士 弁理士
難関中位→7 社会保険労務士 中小企業診断士 1級建築士

----------------上級職域群の壁--------------------------------------------------

普通上位→6 行政書士 土地家屋調査士 証券アナリスト 気象予報士 電験3種 電気工事士1
普通中位→5 マンション管理士 宅建 測量士 衛生管理者 総合旅行 ケアマネ 米国公認会計士

-------------------下級職------------------------------------------------------------
普通下位→普通下位→4 消費生活アドバイザー 管理業務主任者 介護福祉士 国内旅行 電気工事士2 危険物甲種

易しい→3 簿記2級 貸金業務取扱主任者 DCプランナー2 危険物乙種
極めて優しい→2 MOS FP3 ビジ法3 法学検定3

ttp://www.sikakunanido.com/cat0001/

158名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:58:07
>>156
シャロウは
社会性皆無だから
しょうがないよ
159名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:58:09
行書=50ベース

62:国家公務員1種内定 医師(国立 )
60: 新司法試験 不動産鑑定士
59: 公認会計士

54:TOEIC990 医師(私立) アクチュアリー 弁理士(理系院卒) 税理士(5科目制覇)
53:司法書士 電験1種 税理士(一部免除) 技術士 1級建築士
52:社会保険労務士 土地家屋調査士 中小企業診断士 弁理士(文系 )
51:電験2種
50:行政書士 -----------------------------------------------------------基準線
48:★簿記一級 マン管 ★歯科医師  ★米国公認会計士
47:宅建 ★気象予報士 ★薬剤師 電験3種
46:2級建築士
45:環境計量士  税理士(Wマスター)


★:これらが行書より上になることは無い。


160名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 11:59:23
各資格データ、ソース付き信頼性No.1ランキング
http://www.sikakunanido.com/   (個人サイト)
http://www.newtongym8.com/Nanido.htm (Newtonジム)
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html (TAC)
http://veeschool.com/rank/ (VeeSCHOOL)
http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm (松山基準)
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html (パーフェクトガイド)
http://www.studytime1.com/cat3000h/ (資格取得時間)
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)
59:土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 総通1
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士
56:応用情報技術者 行政書士
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者 総通2
52:宅建 管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種
51:基本情報技術者 2級建築士
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター)
48:FP2級(AFP) 歯科医師 薬剤師
46:看護師 理学療法士
44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士
40:登録販売者 浄化槽管理士 貸金業務取扱主任者
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許 
37:原付免許 ホームヘルパー2級
161名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:02:03
>>157
その試験に合格しなきゃ、いくらランキングを眺めていても仕方ないだろ。

それに、自分が何をしたいかで取る資格は変わってくるし。
結局仕事してたら一番役立つのはMOSだしな。
マイクロソフトが言うように、この資格と運転免許くらいは持ってないと
話にならない。
162名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:06:34
法科大学院の創設で以前より弁護士に簡単になれるようになったのに、
行政書士試験がどんどん難化してしまったのは、皮肉としか言いようがない。

今や行政書士を目指して行政書士試験を受けている人が何人いるのやら。
合格者が5000人いても、恐らく1000人もいないのでは?

行政模試試験になっちゃってる。w
163名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:06:41
TACも大原も、社労士と行政書士の難易度を同レベルとみなしているんだよな。
164名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:11:26
実際同じようなもんだろ。
165名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:13:52
社会的地位は雲泥だがな
166名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:19:05
>>163
難易度は互角でも、行政書士試験自体、法科大学院や隣接法律資格の
模擬試験化していると思う。
今時、行政書士になりたいと思って行書試験を受ける奴なんて、試験の
難易度に跳ね返されて撤退するのが落ち。

社労士も元々社内スキルアップ的なサラリーマンや、簿記2級やfp3級を
取った派遣社員のお姉ちゃん達が、事務所勤めを有利にする為や自己啓発
の為に取得してるイメージがあるが。
167名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:21:27
行書=50ベース

62:国家公務員1種内定 医師(国立 )
60: 新司法試験 不動産鑑定士
59: 公認会計士

54:TOEIC990 医師(私立) アクチュアリー 弁理士(理系院卒) 税理士(5科目制覇)
53:司法書士 電験1種 税理士(一部免除) 技術士 1級建築士
52:社会保険労務士 土地家屋調査士 中小企業診断士 弁理士(文系 )
51:電験2種
50:行政書士 -----------------------------------------------------------基準線
48:★簿記一級 マン管 ★歯科医師  ★米国公認会計士
47:宅建 ★気象予報士 ★薬剤師 電験3種
46:2級建築士
45:環境計量士  税理士(Wマスター)


★:これらが行書より上になることは無い。


168名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:23:49
そうそう。あのときはもうADR代理権獲得が確実だってんで
会を上げてADR研修にまい進してたんだよ。

そして、突然の悲報・・・・・・・
当時の衝撃を物語る若き行政書士のブログが残っていましたw
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411110000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411120000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411130000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411140000/


169名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:29:29
>>168
行政書士にADRの代理権って、そんなのどうやって昭和から平成の1桁
に合格した奴らに能力の担保するんだよ。
例え代理権が与えられて、ADRの代理権付与の研修や試験制度を
設けたりしたとしてもだ、合格は無理だろうし、後々揉め事の種になるに
決まってるよ。
しかも法科大学院創設して弁護士が余ってるって云うのに。

アホだな、行政書士連合会は。
170名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:31:39
やっぱ次の資格は行書だな
書き込みにも勢いがある
171名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:42:14
>1
資格マニアにでもなるのか?
社労士の実務をこなすのは試験よりとんでもなくボリュームあるぞ。

年アドやFP、行書くらいに留めておけ。
士業1つまともに実務やるってのはハンパないぞ。
社労士の科目は多いが、実務でのその科目1つの奥深さは底なしだ。

172名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 14:41:05
>>171
>年アドやFP、行書くらいに留めておけ。

今や行書は社労より難しくなった。
行書に受かる努力は社労の業務に向けた方がいい。
それに社労持ってたら、行書なんていらんだろ。
逆に年金アドやFP2級くらいは持っていないと話にならないが。
173名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 15:35:37
資格板で 難易度 行政書士>社労士と必死で訴えている人がいますが、
具体的ソースが見当たらないのですがどこかありますか?(素人オ○タ以外)
社労士>行書のソースはよく見ますが。
 
174名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 15:37:10
ないwww

社労のカキコ:具体的客観的ソースあり

行書(ヴェテ含む):ソースなし。個人的意見の連発w


175名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 15:47:25
テメーいい加減にしろふっ頃すぞ。
さっきから行政書士の方が社老より難しいって言ってんだコノヤロー!
ソースなんかねーんだよ。
176名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 16:31:33
行政書士ってとっても難しいけど、世間での評価が低すぎるからね。
それに難易度を無駄に上げるわりにシャロウみたいに、ADRとか貰えないから資格価値が上がらない。

177名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 16:41:08
>>176
難易度スレでいじめられたんですか?
178名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 17:45:26
シャロウはなぜ

こんなに必死なの?
179名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 17:49:25
なんで年アドは2級までしかないんだろう。
180名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 18:35:12
なんでもそうだが2級と1級の難易度の差はすごいぜ!年アド1級なんてあったら物凄い難しいと思うぜ
181名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 18:43:13
ところで年アド2級のテキストとか問題集って書店で販売されてるの?池袋のジュンク堂行ったら確定拠出年金アドバイザーの問題集は売ってたけど年金アドは売ってなかった。販売されてないのか?
182名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 19:16:04
>>181
テキスト販売は年が明けてからだ。それまで待て。
183名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 19:33:06
資格バカが多いな。
184名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 19:35:51
行書ってなんで必死なわけ??
185名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 19:43:21
行書は六法必要なんでしょ
過去問が役に立たないとかwww
どう勉強すればいいんかい、宅建から始めるのがいいのか?
186名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 19:43:54
社労と行書の争い
プウププププププププp
187名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 20:01:28
行書の負け〜w
188名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 20:55:00
開業するなら3号業務もできないと1号2号の仕事も受注困難じやないかな
顧客は社労士の看板あげていれはプロとして見る資格はスタートラインだね
189名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:37:53
資格図鑑2011では、本当に、行政書士(★2つ半)>社労士(★2つ)とされているよ。
嘘だと思うなら、本屋でめくって確認すべし。
資格図鑑はAmazonの資格紹介本では売上第2位。
190名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:00:00
年間五千人近い合格者を排出するしな…

まあ世間の判断だから気にするな
191名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:23:29
試験の難易度なぞ、人それぞれだろ。文系と理系の違いもあるし。俺は法科出身だが、行政書士などへでもないと思うが、
気象予報士は一発で受かるか自信がない。単純にランクを並べても何の意味もない。
192名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:24:47
>>189
行書の唯一のよりどころオバタの資格図鑑w
無資格者オバタが毎年同じ焼き直しで出してる本ねw
193名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:26:45
オバタって大学本もテキトーなんだよねwww
194名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:41:52

そうそう。あのときはもうADR代理権獲得が確実だってんで
会を上げてADR研修にまい進してたんだよ。

そして、突然の悲報・・・・・・・
当時の衝撃を物語る若き行政書士のブログが残っていましたw
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411110000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411120000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411130000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411140000/


195名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:52:04
俺は税理士だけで、行政書士は受かる気がしない。
別格の難しさだよ!
196名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:53:26
そりゃ便所は行書未満だから
197名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:58:49
AAランク: 技術士 (上位) 、電験1種

Aランク : 技術士(下位)一級建築士、情報処理レベル4(上位)、環境計量士(濃度)

Bランク : 電験二種、第1級陸上無線技術士、気象予報士、環境計量士(騒音振動)、情報処理レベル4(下位) 、
放射線取扱主任者1種、 電気通信主任技術者、エネルギー管理士(熱・電気)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種化学・機械)

Cランク : 技術士補、ビル管理士、情報処理レベル3、二級建築士、冷凍機械1種、作業環境測定士1種、第2級陸上無線技術士、
一般計量士、放射線取扱主任者2種 、測量士、1級施工管理技士 、電験三種、 公害防止(水質1、大気1)

Dランク : 冷凍2種、電工1種、高圧ガス(乙種化学・機械)、危険物甲種、情報処理レベル2、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(ダイオキシン) 、測量士補、工事担任者一種

Eランク : ボイラー1級、冷凍3種、浄化槽管理士、情報処理レベル1、工事担任者二種

Fランク :ボイラー2級、危険物乙種、工事担任者三種

Zランク :危険物丙種、各種技能講習



198名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 00:25:38
TAC(現在はWセミナーも統合) 社労士=行政書士
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

LEC 社労士=行政書士
ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

大原 社労士=行政書士
ttp://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/


3大資格予備校が、難易度は社労士=行政書士 と判定している。


資格紹介本で1番売れている「資格取り方選び方全ガイド」では、社労士=行政書士。
資格紹介本で2番目に売れている「資格図鑑」では、行政書士(★2つ半)>社労士(★2つ)。
資格紹介本で3番目に売れている「資格取り方・選び方オールガイド」では、社労士=行政書士。
199名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:08:15
http://sikakugetta.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-637f.html

はい、公認会計士、ITレベル4取得者からみた難易度です。
私怨抜きの正当評価だとおもいます。
200名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:13:04
京法経学院

行政書士
合格までの平均学習期間:1年〜2年 ←←←←←★★★★

社会保険労務士
合格までの平均学習期間:6ヵ月〜1年 ←←←←←しょぼwwww


社会保険労務士は、(略)独立開業や企業内資格ばかりではなく
司法書士や行政書士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
シャロウは完全に踏み台資格w 前座扱いの雑魚資格ですw

201名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:18:32
東京法経学院には逆の事が書かれてますけど
まさか実際の掲載内容を捏造するなんてことをして大丈夫ですか?www
行政書士って頭にウジ涌いてるんですか?wwww


東京法経学院
http://www.thg.co.jp/gyou/index.htm

行政書士
合格までの平均学習期間:6ヵ月〜1年←wwwwww


行政書士は、1.官公署に提出する営業の申請・登録等の書類作成、2.権利・義務に関する書類作成、
(略)

独立開業や企業内資格ばかりではなく
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
     実際はこれw

行書は完全に踏み台資格w 前座扱いの雑魚資格ですw





202名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:25:22
バカだろ?行書なんて持ってて何の役に立つの?w
203名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:26:05
http://sikakugetta.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-637f.html

はい、公認会計士、ITレベル4取得者からみた難易度です。
私怨抜きの正当評価だとおもいます。
204名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:33:33
TACや大原に対して東京法経学院ではいかにも弱い
河合塾・代々木ゼミナールに対して四谷学院を持ってくるようなもの
205名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:56:15
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月 


水墨画=手織り>社会保険労務士
206名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 01:56:37
行書の6ヶ月が消えてるぞw
都合の悪い部分は隠すとは行書のやり方って朝鮮人みたいだなwwww


社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月


社会保険労務士 > 行政書士=宅建wwwwww


207名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 06:39:42
行政書士、司法書士、社労士の順番で取った
税理士は簿、財までは取ってる
なんか面白いのないかなー、別に仕事にしたいわけじゃなくて雑学とか頭の体操的に勉強するのにオススメのがあれば教えておくれ
208名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 06:47:51
>>207
レス番メモ付で司法書士の合格証書うp
こういう人生かかってるレベルの資格って「取った」って言わないw
社労士ってなんで必死なわけ?w
209名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 06:49:41
>>208
行政書士も、うpな
逃げんなよ?
210名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 06:52:00
そうだな
同一人の証明として税理士簿、財合格も示してもらおうか
嘘つき社労士w
211名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 06:53:16
シャロウは
社会性皆無だから
しょうがないよ
212名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 13:39:25
行書=貧乏のイメージが強すぎる。
難易度云々ではなく。
213名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 13:42:36
>>207
www
214名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 17:17:22
行書は取る価値なし!
215名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:24:04
とは言っても実務で必要になる場面もあるわけで
216名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 01:25:24
ほとんど無いよ
ぶっちゃけ行書不要w
217名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 02:08:10
http://sikakugetta.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-637f.html

はい、公認会計士、ITレベル4取得者からみた難易度です。
私怨抜きの正当評価だとおもいます。


218名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 02:15:18
>>217


こいつは

シャロウのどこのスレでも

必死すぎるな〜

シャロウのみじめさを

認めたくない

シャロウ死さんなんだろうな〜〜

残念ですけど・・

シャロウには@@

未来はありません。。。。。。。
219名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 02:17:26
>>218
未来は無い資格とはこういう資格の事を言うんだぜwww


ttp://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411130000/
> 今日、大学院の授業終了後に皆で話し合った。

> 今回のADR参加が行政書士にだけ認められなかったのはつくづく悔しい。

> もう大学院授業参加の意欲も失せたと意見が一致。

> 今までの各種の努力は何だったのだろう。

> これで、もう執行部を信じるものはいなくなるだろう。

> 年々狭まる職域の中でADRが最後の望みだったのに、こうも軽く蹴飛ばされるとは!!!

> 結局、政府も行政書士など屑と認めたということになるのか?

> このまま行けば行政書士に明日はない。


220名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 02:31:30
>>219

うわっ

こいつ

俺の

コピペ

の後を次々ついて来る〜〜

シャロウの悔しすぎる

アホだろうけど

気持ちわる〜〜
221名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 02:48:29
>>220
> シャロウの悔しすぎる
>
> アホだろうけど
>
> 気持ちわる〜〜


なにこれ?
日本語として変だよな?カタコト?wwwwww
行書さん在チョンだったのかな?wwwww

222名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 03:00:53
シャロウは何故

こんなにも必死なのか


223名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 03:09:38
行書がバカだから楽しんでるだけだww

>>220←これ改行の仕方もおかしいなw
いっこく堂の物まね?

あれ?

声が

遅れて

聞こえるよ


みたいなものかい?バカ行書wwwww




224名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 05:41:48
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
というわけで
宅建ヴェテは今日も自演で大忙しw
225名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 06:15:52
休日にやっぱりレスしかやることがないベテが真夜中に自演しているいつもの光景
226名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 10:22:41
http://sikakugetta.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-637f.html

はい、公認会計士、ITレベル4取得者からみた難易度です。
私怨抜きの正当評価だとおもいます。

行書は自爆レスばかりしてないでコレ読んで上級資格目指すべきだな。
これだから行書どまりと馬鹿にされるんだよ。
227名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 11:44:53
TAC(現在はWセミナーも統合) 社労士=行政書士
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

LEC 社労士=行政書士
ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

大原 社労士=行政書士
ttp://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/


3大資格予備校が、難易度は社労士=行政書士 と判定している。


資格紹介本で1番売れている「資格取り方選び方全ガイド」では、社労士=行政書士。
資格紹介本で2番目に売れている「資格図鑑」では、行政書士(★2つ半)>社労士(★2つ)。
資格紹介本で3番目に売れている「資格取り方・選び方オールガイド」では、社労士=行政書士。
228名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 11:49:37
LECでも社労=行書ぢゃないよ。
ヒントつ回数
229名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:37:02
社会保険労務士

難易度  B
標準学習時間  約6〜12カ月
学習費用  約20万円


行政書士

難易度  B
標準学習時間  約10〜12カ月
学習費用  約20〜 25万円


へー、行政書士の方が標準学習時間が少し長めで費用もかかると、LECさんは書いているのか。
230名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:51:39
それで、講義数は社労士が多目だと。
そうすると、難易度・標準学習期間・学習費用・講義数を総合勘案すると、おおむね、社労士=行政書士 だと。
レックの表記から。

自分の受験経験(社労士は17年にI.D.E.通信で合格、行政書士は20年に伊藤塾で合格)からは、資格取得までにかかった学習時間は、両資格ともに大差がなかった。
231名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 13:04:29
簿記2級を受けたが、合格したみたいだぜ
232名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 15:03:47
2010年資格難易度ランキング & トピックス

【S1】:旧司法試験 
合格率は0.45% 旧試験の実施は今回で実質的に終了
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新

【A2】:税理士試験
受験申込者数は微増
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
合格者の4割が就職できず 生活苦で廃業する若手も多数

【B2】:行政書士試験 社会保険労務士試験
隔年現象により昨年よりやや難化の行政書士試験
出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:宅地建物取引主任者試験
233名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 15:36:59
【C1】:パチンコ技能遊戯検定
234名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 18:34:36
TAC社会保険労務士合格祝賀会

合格祝賀会は、2010年合格目標TAC社会保険労務士講座「本科生」合格者の方のみをご招待しております。
パック生、模擬試験や各種オプション講座のみの受講生や、2009年合格目標以前の本科生の方々等はご出席いただけません。
何卒ご了承ください。
当日はおいしいお料理とお飲物をご用意しております。
共に学習されたご友人やTAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場としてもご活用ください。
ご出席いただきました全員の方に、合格の記念品として「合格証明書」額装用の『額縁』を差し上げます。
一生の記念になりますので、ぜひご活用ください。

大阪会場
平成22年11月27日(土) PM6:00開場 PM7:30開宴

福岡会場
平成22年11月28日(日) PM1:30開場 PM2:00開宴 ※公認会計士・不動産鑑定士・司法書士との合同祝賀会となります
235名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 18:33:33
社会保険労務士として登録して、名目は「社会保険労務士」と名乗る権利を取得して、
その実態は、フリーターやニート・オタクなどは、とっても多いのが現実です!

今では中小企業でさえ、ホームページを開設している事業所が多いです。
インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール直接・一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイト創設による簡単検索と、窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が 不要になりました。

それで、わざわざ開業社会保険労務士に、仕事を依頼するのが不要になったのです。

例えば、ハローワークは、もう既にパソコンが何十台もあって、希望の求人を検索してから、
直接職員に相談するシステムになっています。
だから、今のところ労働局・労働基準監督署や社会保険事務所など官公庁の社会保険労務士会に対する行政協力依頼、
又は一般の会社が、社会保険・労務・総務・人事等求人を募集する又はコンサルタント・講師派遣等
依頼しているうちが、まだ華です。
今後数年位で、官公庁や会社の窓口には、嘱託・相談員等人員は、配置しなくなります。
(つまり、社労士会への行政協力依頼やコンサルタント・講師派遣等が不要になるワケです。)
そして、社会保険や労務に関して、申請手続き・相談願いたい事があるなら、事前に
「自宅又は事務所のパソコンから、直接電子申請、相談事をメール送信。」
「自宅又は事務所でネット検索して、情報入手してから来所。」
「官公庁や会社の窓口に置いてある、パソコン・タッチパネル・タブレット等にて検索・入力する。」
事前にネット検索してから、その事業所の正社員又は正職員に、手続き・相談するのが当たり前の時代は、直ぐそこまで迫ってきています。
236名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 18:54:17
合格者の喜びの声 大募集!

第42回社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座(2010年合格目標)を受講された方で見事合格された皆様へ

合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!

(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

※ お寄せいただいた「喜びの声」を、当ホームページ上に掲載いたします。なお、掲載にあたりましては、大意を変えない範囲内で文章内容を一部編集させていただく場合がございます。
また、当ホームページ以外にも、パンフレット等のTAC広告物にて紹介させていただく場合がございます。以上、予めご了承ください。
237名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 20:08:41
ルールはルールだが、3位が救済で日本一になって違和感
ルールはルールだが、足きり受験生が救済で合格して違和感

238名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 20:32:03
書士か税理士で迷ったけど、やっぱり税理士に行くわ
まずは簿記2級を2月に受験予定
5年くらいかかるかな
239名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 20:46:51
税理士、司法書士なら10年は覚悟した方がいいぞ
240名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 23:30:14
10年もかかる奴はただのバカ
無駄な人生を送ることになる
241名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 23:34:18
会計事務所とか司法書士事務所で働らきながらの人の事言ってるんだろ!まー10年は大袈裟すぎるな(笑)
242名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 00:29:14
社労士取って語ろうよ
243名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 02:44:18
10年以上も無資格のまま個人事務所に雇われてるおっさんて恥ずかしくないのだろうかw
244名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 08:40:54
社会保険労務士しながら
税理士試験受けてるのは結構いる。
245名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 08:41:23
事務長さんだからね、偉いのよ
246名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 08:57:04
そういえば
社会保険労務士で税理士試験簿記論合格者多いよな。
247名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 12:12:25
みんなすごいな、自分はもう他の士業やる気力ない…
てことで、地味〜に年アド。
2級って勉強時間どれくらいかかりますか?
248名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 12:20:39
早くて3年くらいかな!
249名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 12:23:19
社労使と税理士の組み合わせ??

何か意味あるの?
250名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 12:52:45
税理士取った人が職域拡大のために簡単だから社労士取るんじゃないか?
251名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 13:10:04
社労士は税理士の法人税法一科目より負担少ないからな
252名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 14:20:28
社労士と税理士は共に零細企業がクライアントになるから組み合わせとしてはいいんじゃないかな?
253名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 14:26:01
労務管理士。
254名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 15:04:14
まぁー社労士も税理士も企業にとって不可欠の存在じゃないからね!無資格の社員が出来る業務内容だから(-.-;)
255名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 23:05:23
無資格が語るなw
256名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 23:11:02
だろうな!登録料勿体ないから登録すらしないのもいるからな
257名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 23:42:18
だとしたら無職で受験専念してる奴がアホみたいだな(涙)
258名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 23:46:13
また税ベテのカスが喚いてるの?
税理士=宅建x5
なんだからさっさと5年で受かれよクズw
259名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 00:44:43
バカ
税が宅建×5のわけねーだろ

馬鹿すぎる(笑)
260名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 00:47:11
資格の取得時間
http://www.studytime1.com/cat3000h/

税理士:2500h
宅建:500h

http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm (松山基準)
税1科目3万
宅3万

よって、税理士=宅建x5である。

261名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 02:31:18
ふーん
で?
262名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 02:45:42
一生懸命勉強して合格してもペーパー資格にしかできねーバカがさわいでんじゃねーよ

早く社会人になれ
263名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 02:47:11
ふーん
で?
264名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 11:09:25
次は会計士だよ
えなりでも受かるんだから
265名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 12:53:46
次は労働基準監督官試験。今年落ちたからリベンジ。
266名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 13:10:31
民法知らないから宅建から始めるかな。
会社法もかじっておきたいし、簿記2級も必要になりそう。
267名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 16:01:58
みんな希望があっていいな、。
268名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 18:59:17
>>267
君も頑張りたまえ!努力あるのみさ。(^O^)
269名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 23:25:37
全商簿記3級
270名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 13:53:47
簿記です。
271名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 00:42:37
23 名前:開業社労士 ◆sJh8mwqDUo :2010/04/10(土) 20:15:32
>>17
馬鹿に気まってんじゃん!
無資格受験生なんて行書税ベテ並!
272名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 02:59:26
書き換えてまでご苦労さんw
273名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 03:08:01
本人乙W
274名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 13:27:51
2011年、俺の資格取得スケジュール
1月 乙4危険物
3月 年金アドバイザー
8月 特定社労士
10月 宅建
11月 行書

来年も忙しい1年になりそうだ
275名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 15:47:57
全部不合格w
276名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 23:04:23
行政書士と社労士のWライセンスの
パターンの人が多いよね。
やっぱメリットがあるからなのか?
それとも簡単だから?
277名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 23:32:41
司法書士と社労士の組み合わせは儲かるのか?
278名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 00:38:22
>>277
関連なさすぎ
279名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 10:25:21
>278
そんなにダメか?
何ならよさそうなんだ?ちなみに算数できないから、税理士とかは100%無理
280名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:42:15
問題です
社労士とのWライセンスで有効な資格は何???

各自、適当な資格を2つ述べよ(理由も記入で加点)。
281名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 04:02:13
必要ねーよ
282名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 15:06:08
社労士と相性が良いのは、やはり税務会計系統だろう
FPも
許認可中心の行政書士業務とは、それほど相性は良くない
283名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 15:10:47
>>282
税理士のことかな?
FPは意味あんの?ただの知識にしかならないのでは?
284名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 16:10:24
>>274
特定社労士試験は、例年11月頃。
285名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 16:46:41
>>284
特定社労士になるための勉強はどうしてるの?
参考書みたいのは、どっかで売ってるのですか?

286名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 16:48:40
社労士が司法書士受かるわけないじゃんw
行書上がりだって難しいのに
287名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:07:06
>>286
法学部出身なら目は十二分にある
経済・経営学部系統だと苦しいかもしれない
ただそれだけ
288名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:10:16
>>287
行書の頭おかしい奴だと思うから相手すんな。
289名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:21:52
もうちょっと間をあけないとね
290名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 20:11:17

またまた
問題です
社労士とのWライセンスで有効な資格は何???

各自、適当な資格を2つ述べよ(理由も記入で加点)。
291名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 20:16:16
私は中国語を勉強しようと思っています。
将来性という意味ではダントツでしょう!
司法書士も考えましたが、あんまり賛成の意見の人が
いないみたいなんですよね。
292名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 20:25:51
社労士の大半は社労士1本で開業しているんじゃ?
行書兼業者でも3千人程度だし
社労士3万人もいる中で
293名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 08:45:03
社労士にプラスして他国の言葉を話せると大きいね。
それだけ商売相手が広がるって事だし。
294名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 10:20:43
7年前に宅建、マンション管理士、管業3点合格
6年前に行政書士合格
その後、6回連続司法書士落ち
一昨年末から社労士に転向して今年合格

来年早々転職活動入ろうと思ってますが
実際厳しそうですね。

不動産業界も厳しいですが、
異業種から転職で4年目、37歳で年収490万です。

資格事務所でなくて企業勤務希望です。
40くらいで年収650万くらい希望ですが夢見すぎですかね。
295名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 10:52:42
昨日のETVで簿記2級と社労士持ってる45の人が面接落ちまくっていた
296名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 12:30:20
>>295
ETVって?

確かに社労士と司法書士は結びつかんな。
297名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 12:42:38
NHKのテレビ番組<ETV
298名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 14:12:22
>>295
たぶんあの人は資格以前の問題
まあ社労しとるくらいだからコツコツ頑張り屋さんではあるんだろうけど
299名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 14:46:29
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/27(月) 10:08:22 ID:snM2U3bH0 [1/2]
行政書士は何でもできるでしょ
本人に成りすませば
演技力ですよ
国民の利便です

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 10:10:13 ID:uvCYMj4G0 [1/2]
http://www.saga-kaisha.com/
登記が安い行政書士

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/27(月) 10:11:39 ID:snM2U3bH0 [2/2]
難しく考えることはないんだよ
代理でやらなきゃ
わかりません

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/27(月) 10:35:53 ID:snM2U3bH0 [3/3]
違法とかそういう問題じゃないんだよ
わからないだろうなあ
自由人が警察みたいなこといってちゃ情けない
もっと高い次元で考えろ
300名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 23:42:23
ちゃんとタイトル通りの話し合いをしようぜ!
俺はズバリ将来性は社労士プラス中国語だと思ってる。
将来を考えて勉強しないとな。
301名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 00:03:54
>>300
マジレスすると
日本に来るチャイニーズでも英語喋れるくらいのスキルもないなら
社労士でビジネスに結び付くレベルではないと思うよ
302名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 00:46:17
社労士の魅力を教えてくれ
303名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 01:38:37
労働分野の相談が受けやすいこと。
助成金系は中小企業へは相変わらず受け合いが良いこと。
結構、労働社会保険分野の代理権スペックが良いこと。

ま、労働分野に興味・関心があるオイラの意見だがな。
資格だけに興味・関心があるみたいなキミにはわからんのだよ。
そのかわり、オイラは資格そのものは興味なし、他資格の事もよく知らん。
事務所勤務だけど、おいらも来年こそは受かるつもり。
304名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 09:27:17
みんなは、社労士後の次の資格は何にしようと
思ってるんだい?
教えておくれ。
理由なんかも併記して教えてちょ!
305名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 09:32:24
診断士 労務相談に総合的な経営相談というのは親和性が高そう

司法書士 今後、唯一生き残れそうな法律家資格

税理士 社労士とWで手続きのプロフェッショナル

行政書士 とりあえう民法や憲法の基礎を勉強したい

こんな感じ
306名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 09:37:37
>>305
おすすめ将来性の順位も教えて下さい。
307名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 09:56:25
>>303

牢記への告発の届け出代理権
とかは獲得できたら繁盛しそう?
308名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 09:14:20
なんかスレ違いの事を書く奴が多くてあんまり参考にならんね
次の資格の参考にしようと思ったのに、残念。
309名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 12:23:25
そんなことに2で参考を求めてるところがカス
310名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 15:41:11
>>309
お前がカス!(^^)
311名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 02:44:38
社労士合格後の次の資格

司法書士しかないじゃん。


312名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 02:46:01
>>311
いや、行書という手もあるぞ
313名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 02:52:14
>>312
同感
314名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 04:01:25
行書が何の役に立つんだよw
315名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 04:12:48
>>314
糞が天命お前には死んでも分かるまい。
316名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 05:42:07
ごめんね。言い過ぎちゃったよん。
317名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 14:53:26
社会保険労務士合格後
今年、中小企業診断士2次試験合格(口述結果待ち)

今日から公認会計士目指してがんばるお
318名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 16:19:03
何より社労士の専門性を高めたい、勉強習慣は維持したいという方、
簿記2、TOEIC700、MOS、(年アド2)これなら来年中に取れるでしょ。
事務系資格だから持ってて絶対に損はないよ。
既に持っている人が多そうだけど。
319名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 16:26:04
年齢層でわけるべき

20代なら
30代なら
40代なら


ってンジで
320名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 16:32:45
公認内部監査人(CIA)は?
実務経験いるけど、経理やってればOKみたいだから
ttp://www.iiajapan.com/system/CIA/index.htm
321名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 16:40:53
CIAは内部監査の仕事に従事している人向けの資格だと思います。
経理が取っても転職・キャリアアップにはならないかと。
322名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 01:52:23
>>317
公認会計士は監査法人に入らないと有資格者になれないんじゃなかったっけ?
それで諦めて税理士に流れる人も多いのが実情だから
もっとも会計士資格取得の実務ハードルが軽くなったら
税理士より会計士取る人が激増する事は目に見えてるけど
323名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 02:00:49
>>311
あくまでも自分の勘なんで外れるかもしれないけど
過払いで食べてる認定司法書士は次は給与未払いを狙ってるらしいけど
それも過ぎて仕事がなくなると、食い詰める認定司法書士が山のように出る
恐らくその際に「認定司法書士となってから○年で弁護士資格取得」とか
「認定司法書士となってから○年で特任弁護士試験受験資格付与」とか
そういうものが出来て、認定司法書士が弁護士に変わって行く気がする
まあ過払いやら給与未払いやらで実績というのも胡散臭いが
実績は実績だし資格内移行試験の創設を容認させるのは難しくないと思う
何せあの人達はお金を持ってるから、政治力もかなりあるだろうし
まあミニ弁護士の仕事がしたいなら司法書士もありだけど
違うんだったら取得する事にあまり意味があるとは思えない
司法書士法は改正に次ぐ改正、職域拡大でミニ弁護士化してるから
324名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 13:14:07
>>322>>317
監査法人、大手企業財務経理部、銀行等の実務経験がなければ公認会計士には登録できない、
公認会計士に登録できない人は税理士に登録はできない、
つまり、上記企業に勤めなければ、ただの公認会計士合格者止まり。

そこで会計士協会が財務会計士を新設しようとしている(予定)、
現行の会計士試験に受からないレベルでも経理等の実務経験で公認会計士登録を認めようとしている
公認会計士に登録できれば税理士にも登録できるのだから、
財務会計士から公認会計士、そして税理士登録には税理士会が猛反発している。
325名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 13:46:01
>>323
とりあえず業界人じゃないのはよくわかった
見当外れすぎて苦笑しか出ない
326名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 17:45:22
>>325
自己紹介乙
327名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 18:13:52
>>325
ちなみに現在の司法書士会の戦術は徐々に職域拡大を通じて
弁護士の職域に踏み込み、なし崩し的に弁護士に近づけていくもの
完全ソリシタ化+αを狙っているという印象だな
それから一定の経験を積んだ認定司法書士に研修と試験を課して
弁護士にするという話なら随分前に出たもの
司法書士自体が認定と非認定とで意識が分かれつつある
328名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 17:25:19
あっそw
329名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 17:37:05
司法書士どうなっちゃうの?
http://www.nga.gr.jp/news/cyuukannhoukoku0318.PDF

22/12/28に閣議決定で24年をめどに移譲をはじめるって菅総理が言ってた
ぷぎゃーwwwwww
330名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 19:33:39
(3)各種国家試験及び統計調査の実施事務

各種国家試験及び統計調査の企画等の事務は本省において行うことし、そ
の実施に関する事務については「民営化等」として整理する。

例)医師国家試験の実施、歯科医師国家試験の実施、司法書士試験の実施
農林統計調査の実施、賃金構造基本統計調査の実施、生産動態統計調査の実施
331名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 19:34:39
B 廃止・民営化等する事務(2事務)

・司法書士試験等に関する事務
・土地家屋調査士試験等に関する事務
332名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 20:12:22
>>330
>例)医師国家試験の実施、歯科医師国家試験の実施

お前さんさり気なく書いてるけど
これは国が医師や歯科医の能力に責任持たないと言うに等しいもんだぞ
あのクソ馬鹿内閣、まだネオリベやって人殺しするつもりか
耐震偽装問題で際限なき民営化は人の命が危険に晒されると証明済みなのに
333名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 23:10:48
菅内閣はもうすぐ終了
334名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 23:50:03
普通に考えれば衛生管理者だが、安衛法等に関して言えば、社労士試験の
スカスカのやつよりよほどしっかりまとまってる。
これなら社労士試験勉強してるときに並行してやっときゃよかったなと思った。
自分は安衛法捨てて受かったクチなので。
335名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 14:58:00
合格者の喜びの声 大募集!

第42回社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座(2010年合格目標)を受講された方で見事合格された皆様へ

合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!

(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

※ お寄せいただいた「喜びの声」を、当ホームページ上に掲載いたします。なお、掲載にあたりましては、大意を変えない範囲内で文章内容を一部編集させていただく場合がございます。
また、当ホームページ以外にも、パンフレット等のTAC広告物にて紹介させていただく場合がございます。以上、予めご了承ください。
336名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 23:06:49
会計士狙う人いない?
短答合格だけでも評価UPだと思うけど
337名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:18:57
>>336
合格しても行使できない資格だと意味がない
関連性ならベストは税理士だけど
これも税理士事務所で実務積まないと使えないからね
338名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 14:49:04
結論から言えば、「国家資格」社会保険労務士は、次の理由から「民間検定」へと格下げして欲しい資格なのです。
1. マークシート方式だけで合否判定するなど、国家資格らしくない試験制度です。
  社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシート方式による試験だけで合否判定する制度です。
  簿記検定など検定試験でさえ記述式試験制度を採用しているのに、あまりにも軽率な制度では?
2. 国家資格者としての、特別な職業教育訓練・実務実習が実施されていない制度です。
   他の国家資格、例えば医師・看護師・検査技師・社会福祉士など医療・福祉系の資格では、
  大学・短大や専門学校、また普通の仕事人でも、料理人・俳優など芸能人・スポーツ選手・美容師・
  農業・漁業・職人芸など、特別な職業教育訓練・実務実習制度があって、常人には困難な仕事について、
  それを修得した熟練の専門のプロだけが出来るような制度を儲けているのが常識です。
  なのに、社会保険労務士の場合、一日も特別な職業教育訓練・実務実習を実施することなく、正式に「社会保険労務士」と
  名乗れる道があるのは、国家資格として、あまりにも無責任では?
3. ペーパーテストとレポート・講義だけで登録できるので、世の中の人々から、あまり信頼されていない資格です。
   世の中の、官公庁や企業は、特別な職業教育訓練・実務実習なくして、平気で国家資格を名乗る社会保険労務士に対して、
   そう簡単に安心・信頼して、仕事を任せるほど、甘くないです。
4. 就職・転職、独立創業するのに、決して有利とは言えない制度です。
  少なくとも、合格率毎年8〜9%の難関「国家資格」社会保険労務士よりも、学歴や知識不問の「社会保険」に
  加入した現場労働者である「労務者」の方が簡単に稼げます。
5. 社会保険労務士法は、建前は独占業務なのに実際は顧問30%と、実態とは、かけ離れた法律です。
6. インターネットによる無料ダウンロードできる時代には、時代遅れの資格です。

だから、政府の事業仕分け対象として、国家資格の一部廃止として、「国家資格」社会保険労務士を、
民間検定業者に、格下げ願いたいのです。

339名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 14:50:07
そして、民間検定業者に格下げされた姿は、次のとおりに変えて頂きたいです。
1. 社会保険労務士試験は、自己啓発や教養修得目的の民間検定試験として存続します。
   社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシート方式で合否判定する、
   国家資格制度としては軽率な制度ですが、漢字検定・簿記検定みたいな自己啓発や
   教養修得目的の民間検定試験としては素晴らしい制度ですので、民間検定試験として、
   広く門戸を開く制度として、存続します。
2. 全国社会保険労務士会連合会及び各県社労士会は、普通の民間業者の団体になります。
   国家資格者を支援等する法人ではなく、普通の同業者組合みたいな団体に格下げされます。
3. 社会保険労務士は、国家資格を返上して、運転代行業者みたいな、普通の手続・相談代行業者
   になります。
   だから、現行の全国の開業・勤務社会保険労務士は、全員国家資格を取り消され返上されることになります。
   そして、保険代理店みたいな非国家資格業者と同等の取扱いとして、営業許可を得て活動することになります。
4. 就職・転職、独立創業支援する予備校や出版社みたいな、普通の民間業者の団体になります。
    特別な国家資格者ではなくなるので、普通の受験予備校や参考書出版、大学教授他著名人と同等な扱いとして、
    今後講師・セミナー・著書作成活動を行うことになります。
5. 社会保険労務士法は、廃止されます。
   事実上ザル法な法律なので、一旦廃止され、本当に国民が仕事して生活するのに
   貢献する国家資格の法律が再編成されます。
6. インターネットの時代に対応した、社会保険労務士に代わる、特別な職業教育訓練・実務実習
  により養成する制度を設けた、別の国家資格が創設されます。
340名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 15:55:23
熊本のノイローゼ野郎じゃないか
まるで自分が大好きだった女に振られて憎しみに変わる
お前はそんなタイプだな
事件をおこす前に精神科へ入院しろよw

341名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 20:13:07
TAC社会保険労務士合格祝賀会

合格祝賀会は、2010年合格目標TAC社会保険労務士講座「本科生」合格者の方のみをご招待しております。
パック生、模擬試験や各種オプション講座のみの受講生や、2009年合格目標以前の本科生の方々等はご出席いただけません。
何卒ご了承ください。
当日はおいしいお料理とお飲物をご用意しております。
共に学習されたご友人やTAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場としてもご活用ください。
ご出席いただきました全員の方に、合格の記念品として「合格証明書」額装用の『額縁』を差し上げます。
一生の記念になりますので、ぜひご活用ください。
342名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 12:56:10
簿記1級と行書って社労士と比べて難易度どれくらい?
おおまかにいうと、難関ってくくりになるんだろうけど
343名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 13:04:04
行政書士→1年目LEC、2年目伊藤塾で2回で合格。総学習時間は概算で900時間。

社会保険労務士→1年目大原、2年目IDEで2回で合格。総学習時間は概算で1000時間。

日商1級→TACで1回で合格。総学習時間は概算で500時間。


自分の場合は、社労士≧行政書士>>日商1級 という感想だ。
344名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 12:38:06
簿記1級は知識ゼロから500Hでいけるもんなんでしょうか?
345名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:44:11
合格者の喜びの声 大募集!

第42回社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座(2010年合格目標)を受講された方で見事合格された皆様へ

合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!

(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

※ お寄せいただいた「喜びの声」を、当ホームページ上に掲載いたします。なお、掲載にあたりましては、大意を変えない範囲内で文章内容を一部編集させていただく場合がございます。
また、当ホームページ以外にも、パンフレット等のTAC広告物にて紹介させていただく場合がございます。以上、予めご了承ください。
346名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:49:17
昨年うかった余勢をかって今年は特定社労士うけようとおもうんだが
だいたい何月までに社労士登録しとけば今年の試験に申し込めるの?
347名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 13:27:45
学習時間って講義時間も含む?
348名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 13:14:25.59
社会保険労務士 『ZAITEN 2009.6号』


「ニーズがないのには驚いた」
「企業内社労士も求人がありません。 思っていたより役に立たないみたいです。」
「失業給付で食べている社労士もいます」
「ADRに関しても弁護士からバカにされています」
「同業で顔を合わせると決まって、愚痴と悪口しか出てこない」
「後進を育てる環境が全くなく、社労士どうしでシマの奪いあいというのが現状です」
「弁護士や税理士などのメジャー資格に対してコンプレックスを持っているため
  同じ社労士同士で ”先生 ”と呼び合っている。 コンプレックスを払しょくするため。」
「社労士は年金のプロとして専門性を高めないと生き残れません」
349名無し検定1級さん
それ捏造コピペです
そんなことは書かれて入ませんでした