●●高圧ガス保安協会の資格総合スレ12●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甲乙丙
みんな大好き高圧ガス
集まれガスマニア達よ

高圧ガス保安協会
http://www.khk.or.jp/

合格するならテキストはここでGETだぜ
SMS(セーフティ・マネージメント・サービス株式会社)
http://www.stms.co.jp/

前スレ
●●高圧ガス保安協会の資格総合スレ11●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277217260/l50
2名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 14:07:52
ポニーテールなんたら
来月移動監視だ
3名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 15:22:01
>>1
スレ立、乙化れさまです
4名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 17:42:00
合格発表またかなぁ
5名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 18:10:44
もう過疎スレですか・
6名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 18:44:37
なんとか合格発表までもたせろ、
7名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 19:00:06
甲種機械学識解答よろしく頼んます。
8名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 19:18:22
KHKの試験今年初めて受けたから、もう解答が出てるとか知らなかったわ
乙種機械だけど、答え合わせしたら合格っぽい
学識の計算問題が無かったのが意外だったなぁ。わざわざこのために非関数電卓用意したのに
9名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 19:40:19
筑首横千の俺なら甲種なんて余裕かな
10名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:59:23
前回も聞いたけど、合否の発表は早まることは
ないのでしょうか?1月5日までは長い・・・・
自己採点よりも、ちゃんとした結果でモヤモヤを
解消したい!!
11名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 23:00:51
>>1
スレ立、ありがとう。
12名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 06:55:06
もう当分何も無いね
13名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 09:29:40
協会、お詫びを発表したんだね。
「解答公表の際にアクセスが集中したため、数時間にわたりホームページを閲覧いただくことができない状態となりました。受験生・関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
なお、1月5日(水)の知事試験合格者番号の公表日には時間をずらしてご覧下さいますようお願いいたします。」
でも、対策なしかよ!w
14名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 09:38:00
早い者勝ちのチケットの発売みたいに、一分一秒を争うものではないからなぁ
15名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 09:48:58
今回の不合格者は後期の講習検定の準備しろよ。後期の講習は今回の合格率を反映して微妙に難易度が変わるからな。

てか甘い。
16名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 11:03:21
乙機合格っぽいけど、引き続き甲種に行くか悩む
工場保全の土木屋だから、もう充分なんだが、勉強したのを忘れない内に…という思いも
17名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 11:19:32
勉強なら、乙機で十分では。
甲機は将来の管理者のための試験で、
保安と法令が少し難しくなっている(広範な知識)。
その分、学識は計算問題だけで易しくなっている。
18名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 11:34:55
>>16
乙機で充分おつりが来るだろ?まあ止めないけどね。
19名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 12:08:12
>>16
乙が2級と言う意味で、1級取らなきゃ気持ち悪いということかも知れないけど。
すでに乙機なら、勉強のモチベーションにするには低すぎる。
他に目標を見つけたほうがいいと思うな。
2016:2010/11/18(木) 12:52:44
ありがとう。迷いが経ちきれた
次は技術士行くわ
21名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 16:10:34
この系統の資格って就職に役立つの?
22名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 18:59:43
>>16
ドカチンなら1級建築士でもとれば?
23名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 00:27:42
>>16
敢えて乙化。

免状交付後に申込む検定講習は法令免除。
検定合格すれば無試験で乙化GET!
24しんすけ:2010/11/19(金) 01:27:46
ガス主任技術者試験に続き、今回、なんとか乙種機械に受かったっぽいのですが、、、

甲種機械を取得された方は、どのように勉強を進めていったのでしょうか…?

過去問を買ってみたところ、学識があまりに難しくて…。
25名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 09:40:04
過去問だけでやるのは大変ですよ。
でも、学識に関しては保安協会のテキストがあれば、大丈夫。
よく分かる計算、とかなんとか。
問題は毎年ほぼ同じですから。
早い時期に学識を片付けておいて、
大変なのは保安と法令です。
26名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 11:06:15
>>25
保安がドン引きなのは同意。まあ学識も乙種で楽勝〜♪の奴でも、真っ青になるレベルな。
27名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 13:52:14
計算自体は掛け算(比例計算)が出来ればいい。
問題文を読んで、どの計算をすべきかが分かればいいわけなんだが、
ときどき、何の問題だこれはとなり、沈没。
でも3問出来れば合格なんだが。
28名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 14:03:41
熱関連なんか計算問題はたかが知れてるだろ
29名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 14:13:03
乙機合格なら、甲を狙う資格は十分にある、ってことだな。
計算(だけ)は確実に準備できるし、今やっておけば、来年になっても
忘れないよ。
30名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 14:31:12
乙機と冷凍2ってどっちが難しいの?
31名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 14:34:47
>>30
乙機と1冷が似たり寄ったりレベル。ちなみに危険物甲と丙種が似たり寄ったり。
32名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 15:39:42
甲の保安は検定すら難しい気がするのは気のせいか?
検定でも保安の説明はおざなりだったりしたが…
33名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 15:57:22
乙でギリギリな俺は、甲は無理。
1冷にしようかと思うけど、手当てもなく、実務にも関係ないのに取ろうとしてる俺は・・
でも何か取ろうとしてないと張り合いがないんだよな
34名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 16:43:40
講習・検定で合格率が3割とか聞くけど、
むちゃくちゃだと思うよ。
合格率が5割切ったら、講師くびだよ。そう思う。
35名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 16:49:38
乙機でも相当難しそうだな
公害防止とは一味違う世界だ
36名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 17:34:43
検定が国家試験に比べて特別簡単とは思えないんだが。
というか、自分では国家試験問題のほうが点数取れる…
37名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 17:44:01
公害防止は確実に過去問の繰り返しだったよね。
2つほど取ったけど、、、それだけ。
38名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 18:37:38
>>34
それは講習受ければ検定楽勝なんて甘い考えの奴等が半分いるから。
39名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:08:18
甲種検定試験に関してはテキスト全般、また基本的な問題。国試はある程度限定された分野から出題。
言い換えれば検定は基礎的な事が中心。国試は分野が限定されているから極論を言えば基本が理解できてなくても、その問題に係わる公式を覚えれは何とかなると感じた。
40しんすけ:2010/11/20(土) 01:07:17
>>25 >>27 >>29 >>39
ありがとうございます、参考になります。

過去問だけでなく、「よくわかる〜」とか使って、早めに学識に取りかかってみます。

保安管理・学識に関しては、乙機の時に甲種の問題も解いてたので、なんとかなりそうです。

ただ、計算が苦手なので、やっぱり学識が…
41しんすけ:2010/11/20(土) 01:12:20
間違えました…。

×保安管理・学識に関しては

○保安管理・法令に関しては
42名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:51:50
検定の授業は大まか過ぎて参考に全くならないしなあ。
出る所とか別に教えてくれないし。
難易度は過去問見比べても結局たいして国試と変わらない。

検定を受ける意味なんで無いだろ。
金の無駄だよ。
会社休める位か?嬉しいのは

結局過去問完璧にすれば検定だろうが国試だろうが受かるわけで。
43名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 10:33:56
会社はなかなか休めないし、休むにしても理由が難しい俺は
検定だと1度に2科目(1科目)、国試だと1度に3科目の違いだけ
高い金払って行く検定より、過去問やった方がいいね
44名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:04:11
>>42
学識は教えてくれるが、保安教えてくれない
あんま意味ないね、学識はそう難しくないもの
45名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 12:27:47
>>42
検定の2科目合格は法制度が変更しなければ合格者が死ぬまで有効。本試験では科目合格が無い。これだけでもお得だと思う。法令なんかで落ちるヤツはどうかしてる。


甲種は年1回、乙種と丙種は年2回ある。お金と拘束される時間は掛かるが、個々で有効に使えばいい。
46 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 13:40:10
検定は天下りを肥え太らせるだけ
47名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 13:58:25
と検定が利用できない貧乏暇なしがほざいております
48名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:36:27
検定廃止して国試に科目合格制度を導入しないと、
そろそろ政府に突っつかれるぞ!・・・てかぁ
49名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:42:26
検定も存続して科目合格も導入しようぜw
50名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 02:19:48
>>47
検定は、有給休暇3日使うのがもったいないってのもあるけど、
最大の嫌な理由は、硬くて狭い椅子に3日間拘束されること。
マジできつい。特に千葉は地獄。クッション持参推奨。
朝早くいって最後尾の角取れればいくらかまし。
しかし1時間以上前くらいに行かないと無理。
51名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 11:05:29
冷凍三種って難しいですか?
受けようと思ってます。
52名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 14:05:57
>51
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289721807/l50


日本冷凍空調学会
http://www.jsrae.or.jp/

SMS(セーフティ・マネージメント・サービス株式会社)
http://www.stms.co.jp/
53名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 16:56:29
>>50
何言ってんだお前?
千葉の検定は座席割きまってるぞ?
5453:2010/11/21(日) 16:58:50
検定じゃなかった、講習だ。
55名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 17:45:15
丙化特
丙化液石
乙機
乙化

講習後の検定試験の合格率ってどのくらいですか?
偉い人教えてくださいませんでしょうか?
56名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 15:26:00
>>53
あれ、このまえ自由席だったぞ。それも日替わり。
講習によって変わるのかな?
さすがに狭い3人席の真ん中指定されたら値引きしろって言いたくなるわ
57名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 15:42:21
前回の千葉は指定席だったぞ
俺は遅刻したから後ろに回されたが
58名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 17:57:33
>>57
それは特別席じゃないか!
59名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:08:44
まあ講習も講師次第でいささか当たりハズレがある訳なんだが。検定合格率が地区で8〜10%違う時がある。ちなみに千葉は・・・どちらかと言えばハズレ組wガンガレ!
60名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:14:27
何度も言われてるが敢えて言おう
検定は受験チャンスを増やすためだと
内容なんてどうでもいいんだよ
61名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 07:48:56
国試を年2回でいいんじゃね
62名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 18:33:58
人居ないね
63名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 20:00:38
ここにいるぞ!
64名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 23:55:35
年明けの話だけど
免状交付申請書(KHKに)郵送してから
なん日位で免状届くかな
65名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 00:24:41
1か月くらい。
2年前に交付された免状の交付日は2月5日だね。
66名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 20:10:45
誰か明日の札幌の移動監視の
答え試験後に速報してくれー
67名無し:2010/12/02(木) 23:21:50
甲種化学の学識問1の答えを教えて下さい。
できたら過程もつけてもらえるとうれしいです。
68名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 12:55:07
北海道の移動監視の答え求む!
69名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 13:42:07
>>67
答えは前スレの>>622>>832が晒してるよ。
問題が手元にないけど、最初と最後の水の分圧が各温度での飽和蒸気圧と同じで
あとはPV=NRTじゃないかな
70名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 12:17:22
自分の専攻や仕事内容によって、化学と機械どちらを受験するか決めますが、
化学工学専攻の人は化学、機械どっちでもいけそうでうらやましいです。
71名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 07:53:52
>>70
化学工学専攻だったら化学だよ
機械は機械工学専攻じゃないと材料工学関係キツくないか?
72名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 09:31:47
応用化学とか工業化学とか、いろんな名前があるけど、
化学工学ってのがまさにプラント技術で、化学と機械の学科。
と理解しているが。
機械という分野(の問題)は、経験則(を比例関係に表した)が多く、暗記するだけ。
化学も経験に基づいて理想化しているけど、やたら計算手順は面倒くさい。
73名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 18:59:41
また正月に「あけましておめでとう」に交じって、
開けまして「○○○」が届くのかw
74名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 19:10:56
何が嬉しいんだ
馬鹿は反省もできないのか
75名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 19:28:31
>>74
おまい嫌われてるだろww
76名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 19:40:15
クズが
77名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 20:01:07
77ゲト!

>>73
3文字かよ!
78名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 11:45:09
教えてくれ。
高圧ガス「甲機」と危険物「甲種」どっちが難しい?
79名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 12:31:16
圧倒的に甲種機械
化学系の俺は甲種化学より甲種機械の方が難しいと感じるぐらいなのに
80名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 12:48:26
何ヶ月か前から準備はするのなら、
まあ、機械のほうが単純明快、に見えるのは俺の経歴によるのか?
化学と機械の問題見て、何のことか分からなかったら、機械の選択を勧める。
81名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 05:53:22
>>80
まぁ人によるだろ
俺みたいに化学専攻だったら当然化学の方が簡単に感じるわな
特に保安の問題が機械の場合難しく感じる
82名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 00:17:23
でも、取れるなら機械の方だよね
83名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 09:44:10
>>82
そういった気持ちの差(挑戦)が大事、かも。
84名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 13:55:44
上の人、危険物の甲種とガスの甲種機械の話してるんちゃう?
それなら圧倒的にガスの方が難しいよ
85名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 14:27:09
ガスの甲って一回の試験で取るのと
乙7種類(だっけ)取るのと比べると
一発で取りたいよね。
問題数から考えると、甲って何が出るか分からん感じがするけど。
86名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 14:44:26
↑まちがった。
危険物が6種類あって、その甲の試験は6種類全部に対応できる試験。
が、84氏によると、高圧ガス甲のほうが難しいらしい。
87名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 16:15:23
>>86
甲化と甲危両方受けた俺が言うけど、甲化が段違いで難しいよ
難易度も、試験方式も、試験回数もね
88名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 17:02:01
甲危と比べるなら、せいぜい乙化だろうね
まぁ別物だけど
89名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 20:21:40
甲危と乙化なら、乙化の方が難易度はかなり高いと思います。
一応両方ともゲットしています。
90もの知らんカス:2010/12/10(金) 01:33:35
乙機、翌年乙化。
危険物も1〜6類取って更に甲種受けた奴居る。
合格する毎に会社から受験料+報奨金もらえるから(+_+)

91名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 20:28:42
>>89
化学ならそこまで変わらんだろ
検定限定な
92名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 00:03:38
>>91
今年の神奈川(6月)。
甲危・物化の問題で、計算問題は1問もでなかった。
もちろん1発で通れたが…
そんなこともあるとすれば、圧倒的に乙化の方がレベルは上と思います。
※今年の乙化、検定→国試で合格した経験上での比較です。


93名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 21:19:46
すべては運だよ運
94名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 12:11:12
甲種化学の講習の検定試験の合格率って何%くらいですか?。
95名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 13:53:17
>>92
計算問題の質の問題だと思う
乙だと難解な問題は出題されないから
暗記比べならどっこいか甲危かなという感じ
96名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 14:32:38
講習後に行われる検定試験に落ちた場合、追試はあるのですか?。
97名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 16:59:41
>>96
あったらあそこまで検定合格率は悪くない
98名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 20:01:19
エントロピーとか、わけわからん。
99名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 21:27:53
エンタルピーならわかる
100名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 03:44:43
部屋が散らかるのはエントロピーのせい
101名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:04:40
>>100
おまいのせいじゃ、ハゲ!
102名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:19:15
電験3種と比べて難易度はどうでしょうか?
他には電通(伝交,線路),1陸技,甲種危険物等を取得しています。
103名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 06:30:24
無職なら簡単です
104名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 13:27:28
ガスコンロのゴトクが折れたというか、脚が抜けた。
輪になる部分に5本付いていた脚(支え)の1本、
溶接してあった部分、が錆びてもいた。
もちろん熱(200〜300℃程度?)は、長年加わっていた。
この現象はなんでしょうか? 教えて。
105名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 10:09:59
甲化と甲機では扱える施設などに違いがあるのですか?。
106名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 10:33:09
法律読めよ

全く違わない
107名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 11:07:31
>>106
ありがとう
108名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 19:10:13
乙種機械の問題易しすぎないか?
109名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 20:48:24
だから何だよ?
110名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 21:02:03
まったくだ。つまらない文句言うんじゃねぇ!
111名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 22:18:02
あれで酷使の合格率が10%台なんて信じられん
112名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 14:09:17
〜圧力単位の歴史〜
圧縮瓦斯及液化瓦斯取締法施行令(1936〜1951) ⇒ 気圧
高圧ガス取締法(1951〜1996)         ⇒ kgf/cm3
高圧ガス保安法(1996〜)          ⇒ MPa

わたしの周りでは結構、ボンベも圧力計もキログラム(kgf/cm3)表示がたくさん残ってます。
過去問も1996年まではキログラムで出ていたようです。
113名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 20:45:55
>>112
間違ってるぞ、ハゲ!
114112:2010/12/31(金) 21:54:56
すんません
(誤)kgf/cm3
(正)kgf/cm2
115 【大凶】 【1074円】 :2011/01/01(土) 00:40:59
乙種機械酷使合格祈願
116 【大吉】 【641円】 :2011/01/01(土) 07:41:08
合格通知来ますように
117 【吉】 【1398円】 :2011/01/01(土) 09:52:51
あと4日か・・・・
118名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 13:15:47
そういえば11月に受けたなw
119名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 09:54:03
しかし協会は受験者に対して正月前に合格発表して正月は心穏やかに過ごせるような
配慮というのはしないのかね
120名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 19:37:56
この資格を合格(または合格見込み)した方は、
他にどんな資格取得していますか?
121名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 20:21:26
危険物と公害防止管理者
122名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 20:34:27
ISO14001三点セットは高圧ガス、公害防止そして危険物か
123名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 00:08:09
危険物甲と2ボ
124名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 12:00:50
FP
125名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 13:13:39
宅建
126名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 13:14:27
今年と来年で甲種、1冷を取る予定だ
127名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 13:18:45
甲種合格で即戦場逝き
128名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 10:16:13
とうとう明日か・・・・
129名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 14:09:00
受験番号 忘れた・・・
130名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 14:58:16
すっかり受かったつもりだったが、発表は未だだったのか?
ネットで発表見たのは、あれは別の試験だったかなぁ。
131名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 17:57:37
>>130
( ^ω^)同じ心境だおw
132名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 15:00:34
発表したぞ 乙機受かってよかった。
133名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 15:05:27
重すぎてみれねえ
134名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 15:08:07
誰かまたここにupしてくれる猛者はおらんかの〜
135名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 15:50:27
やった!受かった!
136名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 16:00:25
丙特国試一発の運試しが通った。紙一重。
137名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 18:30:41
答え合わせでは大丈夫だったけど、さすがに数字を見る時は緊張した
これで安心して別の試験勉強が出来る
138名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 18:41:58
受かったよー\(^o^)/
139名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 19:15:06
どうでもいいことかもしれんが、俺は乙機だったんだが
一番合格者の多い都道府県が山口というのが意外だ
140名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 20:00:23
合格です
141名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 21:00:32
2種販売落ちたわ
また糞試験受けなあかんのかよ
142名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 22:05:44
合格したみなさん、おめでとう!
不合格だったみなさんも、棄権せず受験した自分を褒めてくださいな。
143名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 23:06:34
自己採点で余裕だったのに番号ないぽいんですが。。。
144名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 00:03:19
俺みたいに受験番号間違えてないよな?
しばらく焦ったぜ
145名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 00:51:59
番号の並び方が横なんだね
良くある合格発表の縦並びと思って
100人間隔で落ちているって驚いた。

落ち着いて、じっくり合否を見ると
番号が横並び・・・
私の周辺の番号はみんな受かっていた。
146名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 13:32:30
>>145
私は?
147名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 15:39:39
合格発表あったのに、あまり盛り上がってないんですね・・・。
148名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 17:34:42
結構自分の受験番号が不明なやつ多いんじゃないか?
それで盛り上がってないと思われる。
149名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 19:29:16
とりあえず、収入証紙を買ってきた。
150名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 20:01:33
>>146
私も合格です。
この試験はお金結構かかりますね。
151名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 20:26:38
自腹で受けてるの?凄いね
仕事とは無関係なのかね
152名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 21:50:18
>>150
テキスト代だけで10000円は軽く飛びますからね
153名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 00:59:10
乙機受かったああああああああああああああ
ありがとうううううううううううう!!!
154名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 07:15:06
乙です
155名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 08:52:27
これって発行手続き郵送してどのくらいで届くのかな?
会社に資格請求したいのに・・
156名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 08:53:45
高圧ガス 丙種化学特別の講習の申し込みを昨日しました。
場所は大阪です。

講習日時は、2月22日〜24日の3日間。
講習検定試験は3月6日です。

検定試験までの日にちが、少ない(短い)のが気になります。
検定自体は簡単?なのでしょうか?仕事もあるので勉強する時間が・・・

60%以上の正解で合格となってますが・・・・

合格率って何%ぐらいなのかな?
それと、過去問を徹底的にすれば合格できますかね?
分かる方がいれば、お教え下さい。
157名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 09:32:40
合格通知のはがきっていつ頃来るの?
158名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 09:44:53
>>157
落ちたYOUが心配することじゃないでそ*^^*
159名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 10:46:12
>>156
講習内容を忘れないうちに受ける方が得だよ。だから日程はベストかと。
丙種くらいなら過去問やってりゃ受かるさ。
160名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 13:56:33
>>159
返事ありがとうございます。

前年の過去問から8割出題で残り2割は新規で出題とサイトに載ってました。
6割で合格らしいので、易しいのかな?

講習で貰うテキストの過去問をやってれば良いのかな?
161高圧カス:2011/01/07(金) 17:36:53
>>160
>講習で貰うテキストの

テキストは貰えないよ
事前に購入(一式で小一万)して持参
162名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 19:50:53
今度、甲種機械の講習を受けようと思っているのですが、検定試験で合格するには
保安管理技術と学識の両方が60%以上でないとだめなのですか?。
163名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 19:59:28
当たり前
164名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 23:51:40
>>157
当方乙機だけど、今日帰ったら来てた
165名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 01:28:32
合否通知書、7日(金)に到着しました。@北海道札幌市
166名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 04:45:16
>157
合格したら、封書がきます。オレは封書が来た。はがきは不合格。
167名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 08:08:55
乙機で充分なのかね
実用上甲機はオーバースペック?
168名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 19:24:16
仕事内容によるだろ
それなりの規模の製造現場にいるのなら、ホワイトカラーになるには必須
ブルーカラーでいいとか、周辺知識程度のポジションとしての受験なら甲種は無理して取りに行くほどではない
169名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 20:59:54
>>168
ありがとう
甲種は管理職、乙種は現場の班長・職長クラスってとこか
170名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 20:11:30
乙機械受けたんだが、封書もはがきも来ない・・・

合否発表では合格だったんだが・・・
171名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 20:36:16
甲の講習の合格率はどれ位で経験者はいますか?
172名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 23:06:55
>>171
ggrks
173名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 04:41:48
化学受験のものです。
電卓は四則演算機能のものってありますが、
ホプキンソンの三乗根関連の問題では、
この電卓で計算するには対数表が必要で結構、計算が大変です。
願わくは、爆発物の重さは必ず正数の3乗で出題して頂きたいものです。
(例えば、1000sとか、、、)
174名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 17:17:11
甲危、高圧ガス乙化持っている化学科の学生だけど
次は公害防止管理者、環境測定分析士辺りでいいか?
院卒業までには環境計量士をとりたい
175名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 17:58:04
>>174
共通免除使って技術士一次試験でも受けてみれば。
176名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 19:08:18
>>174
一冷、二級ボイラー、ガス主任甲種、エネ管熱、公害防止、環境計量士濃度、一種放射線取扱、核燃取扱、甲種火薬類取扱、甲種火薬類製造あたりが化学の方面じゃね?
後は資格があるなら化学分析技能士二級

>>175
院行ったときに申請して技術士補にはなれなかったっけ?
177名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 20:01:35
>>176
jabee認定ならな
178名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 21:47:59
その程度なら技術士一次は片手間でとれるでしょ
179名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 21:56:45
工学部卒は技術士共通科目免除だったな
そのために甲種取る必要は無いわけやね
180名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 12:08:35
>>179
今は甲は甲でも受験資格が緩和された甲危険物で技術士一次試験免除狙うだろうね。
受験回数も隣接都道府県なども含めて年数回以上ある。
181名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 13:20:57
>>181
工学部卒は関係ないな
182名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 13:56:30
>>181
http://www.engineer.or.jp/examination_center/application_guidance/menzyo.html
● 「1.」は、理科系統の4年制大学を卒業した者(学士)及び理科系統の大学院を修了した者(修士・博士)です。編入及び学位授与の場合も含みます。
なお、準学士については共通科目の免除の要件に該当しません。


★「理科系統(工学・理学・自然科学・農学・薬学・医学など)」に該当するかどうかが不明な場合は、成績証明書など履修科目のわかる書類を添付して下さい。

★海外の大学・大学院の場合 : 日本国の理科系統の学士(修士・博士)にあたる学位であれば、共通科目が免除になります。
但し、外国語表記の卒業・修了証書には、和訳を添付して下さい。

● 「2.〜5.」については、全て旧法によるものであり、現在の学校教育法(昭和22年〜)で定めた学校は該当しません。
183名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 09:49:48
まだ合格通知がきてない・・・・・・僕だけでしょうか・・・?不安・・・・
もうどこかに問い合わせたほうがいいのでしょうか・・・・
184名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 12:56:00
>>183
問い合わせたほうがいい
185名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 21:20:31
>>184
落ちたら合格通知は来ないだろ。
その位は察してやれ。
186名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 00:39:47
来るはずの無いものを待ち続けるなんて
ハチ公みたいだなw
187名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 00:44:35
そんなかわいいもんじゃないだろ
188名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 03:29:02
>>183
自分は今日届いた、丙種化学(神奈川)
地域によって微妙に差があるのかな?
しかし3年くらい前?までは合格でも不合格でも
ハガキで届いてたけど今は封筒なんだね。
会社に届いて、渡された瞬間に合否が分かってしまうというw
189名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 15:46:46
合格の封書を返送してから免状来るまで、
何日くらい掛かるものかな?
190名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 22:38:36
>>189
保安協会が交付業務を受託している道府県知事や大臣への申請の場合
受理から交付まで標準14営業日と公表しているよ
それに沿って、仮に今日の受理とすると
配達は2/4〜7(簡易書留なので、個人宅なら日曜配達もある)
あたりじゃないかな

なお、都知事免状に係る試験合格者の場合は↓
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/safety/license/schedule.html
191名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 22:40:02
なんで東京都は郵送対応しないのか
192名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 23:31:25
えっ?
193名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 14:54:25
一次可逆、一次不可逆を見ぬけなければ、
反応率を出すのは難しい。
194名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 15:48:20
>>190
遅くなったが情報ありがとうマジ助かった
195名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 13:58:50
高圧ガスの有資格者と受験志願者って甲種危険物取扱者の有資格者が多いようだけどなぜかな?。
196名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 16:37:32
現場を知らない資格馬鹿にはわからんだろうな
197195:2011/01/23(日) 17:37:57
何か一部の人たちの自尊心を傷つける質問をしてしまって申し訳ありませんでした。
198名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:11:04
196はきっと実作業や知識は素晴らしいんだけど、資格が全く取れなくて悔しい思いを沢山したんだろうね。
199名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:14:46
免状が届いていた。カードだと思ってたら紙なのね。
何か寂しい。
200名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 08:51:00
侘び寂びあっていいじゃないか
201名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 20:35:38
>>195
両方、会社の製造所の中に存在するから。ちなみにその二つだけでなく
エネルギー管理士、特級ボイラー技士、公害大気・水質も要求されることが多い。

>>198
>>196の口癖は「資格とっても役にたたない。」「勉強すれば資格なんて取れる」
202名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 21:57:34
そろそろ甲種の発表だぬ
203名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 17:42:43
>>201
特ボはそうそう要求されないと思う
実務経験がとんでもなく必要だから、
他の資格と違ってそう簡単に受けられない資格だからさ
204名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 16:49:45
甲種今日発表か
205名無し検定1級さん :2011/01/28(金) 18:00:00
甲化合格したよage
206名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 19:03:57
>>205
おめ
207名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 19:56:41
甲種機械合格!
208名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:34:37
>>207
おめ

甲種合格ってすぐ徴兵されそうだぬ
209名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:58:51
甲種機械ゲッツ!ありがとうみんな・・・次は
TOEICスレで会いましょう!
210名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 21:01:53
甲化合格ktkr!
次はエネ管頑張るお!
211名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 01:40:20
おれも甲種化学合格!
同様にエネ管熱を頑張るぜ!
212名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 02:20:06
甲機合格→エネ管は厳しい?
213名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 02:52:33
合格発表なのに盛り下がってるね。まあこんなもんか
214名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 03:16:29
昔から疑問に思っていたのですが、

3科目(甲種国試)の合格率
機械>化学
2科目(甲種検定)の合格率
化学>機械

という傾向があるのは何故でしょうか?
215名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 03:33:38
甲機、検定おちたけど国試合格。

国試の学識は、過去20年分の問題みると
記述試験が数年周期でテーマが変わり計算問題は毎年ほぼ同じ
なのでひたすら過去問やれば合格できると思われる。
「よくわかる 計算問題の解き方」だけでは俺の能力では無理。
虎ノ門のKHKに行けば絶版になっているH3からの問題があり、
1枚80円(高!)でコピーとれる。

検定は講習の話を聞いていればうかるとは言うが、
毎年傾向が異なるので国試よりは簡単な問題だけれど不意をつかれて厳しい。

保安管理は賭け(ひたすら過去問はやったけど)、
法令は過去問みると半分ぐらいは乙種と全く同じ問題
なので乙種持ちなら問題ないかと。
216名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 04:04:32
甲種は製造はオールOKですが、
販売では、LPで一部制限がかかるとのこと。
2種販(保安管理+法令一部免除)いるらしいぞ!!
217名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 10:50:00
>212
個人的にエネ管と甲種は同レベルだと思うけど
問題数が多いから勉強時間はエネ管の方が必要な気がする。まあ
科目合格があっての同レベルなんですべて一発なら
圧倒的にエネ管が厳しい。
218名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 15:18:06
丙種の免状来てた
夕方再配達
219名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 21:32:22
a
220名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 21:36:32
エネ管熱持ってるけど、甲機落ちた。
ちょっとなめてかかったけど、そこそこ壁は高い気がした。
得意の法規も一点差で落としたし。
ちなみにSpecは、計量士濃度騒振、公害大気水質DXN、危甲、など。
この資格、甲はそんなに簡単じゃないと思うが・・・
221名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 18:45:10
保安協会のHPの合格番号見てきてんですが、甲種機械の認定無しだと
合格率10%位?
(後半の番号飛びが少ないのは検定組の番号?とおもって省いた)
今回難しかったんでしょうか?
222名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:15:35
221>
東京甲機でみると、おそらく131552000番台は甲化保有者
131556000番台は検定合格者、131558000番台は旧区分保有者と思われる。
認定なしの合格率を131550000番台の合格者/最終番号でみると
18%ぐらい。さすがに10%はない。
223名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:24:47
結果を知らせるハガキみたいなものって来るんだっけ? 受験番号メモるの忘れたから結果が分からんw
224名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 20:18:55
>222
ありがとう!

225名無し検定1級さん :2011/01/31(月) 01:24:01
>>223
来るよ!
というか今朝もう郵便受けに入ってたよ。
226名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 10:47:17
>>225
ありがとう!
227名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 22:24:21
無事、甲種化学に合格しました。
今年、もう1年受けるとなると相当きつかったので、良かったです。
228名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 11:35:44
中級のテキストで甲種受けるのは無茶かね
229名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:13:29
無理がある
230名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 22:32:03
5900円も出したくないよ
231名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 00:42:04
管理職候補とかが持たないと意味ない
ガキはバイトでもしとけよ
232名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 02:10:30
7年前、日大理工学部1号館で検定受験しました。
新築だったので、新築特有の変な匂いがしました。
今はだいぶ匂い抜けたのでしょうか?
233名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 05:20:44
免状デカッ!
234名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 05:50:55
来年度の講習予定はいつ頃発表かな〜
235名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 17:25:00
乙機の検定試験は過去問やってれば合格できるかな?
236名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 17:56:44
>>234
3日18時頃にKHKのHPで発表されています。
237名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:32:44
>>235
中級テキストくらい買えよ( ´∀`)σ)Д`)
238名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:08:09
237

もちろん、問題解きながらわからない所は中級テキスト見てって感じで勉強してるんだけど、不安で。
239名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:24:34
>>238
普通はそういう勉強法でそ^^
240名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 09:47:12
>>236
ありがとう
上だけ見てたわ
本当にありがとう
241 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 13:43:34
>>220
>エネ管熱持ってるけど、甲機落ちた。
>ちょっとなめてかかったけど、そこそこ壁は高い気がした。
>得意の法規も一点差で落としたし。
>ちなみにSpecは、計量士濃度騒振、公害大気水質DXN、危甲、など。
>この資格、甲はそんなに簡単じゃないと思うが・・・

学識も法令もここが出してるデキストやってから過去問やれば楽だぞ。
保安管理だけは運だが。
242名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:43:15
>>241
学識は計算問題集ですか?
法令のテキストって何ですか?
243名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 20:42:56
丙種化学特別の講習を受けるんだけど検定試験って簡単ですか?
検定試験まで1週間しかないから心配で去年受けた同僚から過去問を借りて勉強中です。
最初はちんぷんかんぷん だったけど、なんとか合格ラインまできた。
まだ講習まで日にちあるから大丈夫かな?
過去問オンリーの勉強でOKですかね?
244名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 20:45:02
検定は講習の日と別だよ?
技能講習と勘違いしてないか
245名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:08:18
>>243です
大阪なんだけど、講習2月22.23.24 検定が3月6日です。

仕事の関係で、1日しか勉強できる日がなくて・・・
前もって勉強してます
過去問オンリーで大丈夫なのかな?
246 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:49:12
>>242
そうそう。
計算問題集と攻略のポイントとか言う奴。
保安協会のホームページで買うか検定講習の時に買う事が出来るよ。
送料かかるけど早めに手に入れたほうが楽だからホームページオススメ
247名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 02:17:02
>>243
特丙化は名前の通り特別簡単にしてある。
話によると、プラント勤めの工業高化学課卒に低脳にとって乙化はあまりに高いハードルwだったので、国がかわいそうに思いアホでも受かるように特別簡単にしたんだそうな。
あながち冗談でもないと思う。
まぁそんな感じ。
検定組なら尚のこと。
248名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 20:23:28
特別科目の特別とはそういう意味なのか!w
249名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 14:54:27
>>247
丙種化学は特別と液石ってあるけど、やっぱり特別の方が特別簡単なのか?
250名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 18:24:38
特別学級みたいなもんだよ
まぁ乙も範囲が広いだけだったけど
251名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 22:53:48
乙種も問題そのものはアレだな
252名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 21:32:56
>>249
俺の会社では結構、落ちてるよ。
まあ勉強嫌いが多くて、何もしないで受験してるけど。
必要な資格でもないしな。
253名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 02:44:52
>>252
どこの会社?
254名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 10:14:21
昔、化学は甲と乙しかなくて、
昭和38年に乙化を丙化に変更して、
甲化と丙化の中間に新しく乙化を新設したらしい。
昭和51年に丙化が液石と特別に分かれたらしい。
昭和38年より前に取得した乙化は現在では、丙化(液石・特別両方)扱いらしい。
255名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 10:24:25
てことは乙化が一番微妙ってことかね
256名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 11:11:22
>>254
257名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 18:37:45
>>220
単に勉強不足なんだと思う。
エネ管熱と甲機との共通箇所は、学識3問(熱力・流動・伝熱)だけ。残りは
テキスト等で勉強しないと。ましてや法令なんかは。
腐っても国家試験(しかも3科目一括受験)なんだから、それなりの準備が必要だよ。
258名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 21:33:59
甲種、乙種の機械、化学の試験に出る範囲って結局同じなの?
259名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 22:28:30
無職の乙種機械持ちだけど、職を探すとしたらどんな業種が有利でしょうか
他には自動二輪中型と中型自動車免許を持っています
260名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 22:41:29
>>259
エンジニアリング会社でしょうね
派遣だろうけど
261259:2011/02/12(土) 23:06:35
>>260
ありがとう
エンジニアリング会社ってイメージがわかないな
前職はバルブの会社でしたので
262名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 23:12:32
>>261
海外案件の求人が多いよw
http://www.tokyo-jingin.go.jp/

263259:2011/02/12(土) 23:26:53
>>262
人材銀行ですか、知ってます
行こうと思っていましたが、実は大阪なんです
ありがとうございます
264上を目指す:2011/02/13(日) 10:57:03
電験、第一種冷凍機、1種・2種電気工事士持ちです。
今度、甲種機械を国試 一発を狙いたいと思います。
 1.受験勉強用教材
 2.冷凍機のようにエコランドのような支援サイトありますか?
ご存知の方、ご教示ください。
265名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 11:36:15
電験一種とはすごいですね。
あなたならどうやっても受かるでしょう
266名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 19:32:14
普通に過去問やれば受かるだろ。
色々資格取ってるし
267名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 09:09:27
マニア共乙
268名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 18:41:08
機械と化学は何が違うんですか?
269名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 22:55:07
機械は機械、化学は化学だろ
270名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 06:45:11
まぁ言うとブルドックとフレンチブルドックの違いの差
271名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 07:59:58
充填作業者って問題集無いのですか?
テキストで勉強するしか無いのかな?
272名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 09:21:21
>>271
身体で覚えろ!
273名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 20:03:09
スキルアップの為に、乙種機械の全課目受験をしようと勉強準備をしようと考えているのですが
法令のテキストについて法規集と法令用語解説、保安法令攻略のポイント、イラストで学ぶ高圧ガス保安法入門
があるみたいですが、法規集と法令用語解説は試験勉強には必要ですか?
というのも他に資格(公害防止大気一種、エネ管(熱)など)を勉強した際に法規集というか法規だけの本は使用していないからです。
保安法令攻略のポイントは購入する予定なのですが、この本と過去問だけでは勉強は厳しいでしょうか?
274名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 20:13:48
>>273
法規はダウンロードでいいんジャマイカ
275名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 23:11:41
>>273
アドバイスありがとう。
なるほど、法規ダウンロードは思いつきませんでした。
昨年に冷凍機を受験した際に他の資格に比べて法規が難しく感じまして苦手意識が出来ています
とりあえず攻略のポイントで勉強して法規はダウンロードの方向でいってみます。
276273:2011/02/15(火) 23:14:09
>>273 ×
>>274 ○
277名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 10:05:40
2月末の乙機検定の勉強中。
テキスト、過去問が人からもらったH19年度版しかない。
これで足りますか?
278名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 10:48:55
マッタクダイジョーブデース!
279名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 19:21:54
充填講習って丸っきりのド素人が行ってもどうにかなるのかなぁ?
「充填資格取ったら採用してやる」とか言われたんだけど、
受講機会がやたら少ないし実地があるみたいだし資格維持に金食うみたいだし。
どうしようかなー。
280名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 10:11:46.09
乙種なんて微妙なの取ってしまったな。うちの部署では乙種の合格率が低かった
もんで甲種は控えたんだけど、乙種めっちゃ簡単じゃん。
うちの部署の人間がアホなだけだったのか。
281名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 11:27:07.91
乙で間に合うならそれでいいじゃん
甲種とは相当開きあるから、余裕できたらまた受ければいい
282名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 13:20:07.38
寂しいね〜
甲機免状申請中…
免状交付(郵送)はいつ頃?
283名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 17:45:10.04
丙種特別の講習を受けてきたよ。
意味あるのかな?
何を話してるか聞こえない。
284名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 18:00:35.41
甲の機械化学1冷の中でどれが一番簡単なんですか?
285名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 19:05:20.89
一冷
286名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 00:53:01.89
>>283

講師が滑舌悪かったり、しゃべりのおかしい奴だと最悪だな。
287名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:20:40.46
甲機免状キター
288名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:59:51.68
>>287
おめ!
289名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 10:59:40.46
都県庁発行とKHK発行の免状には若干の違いがあるのでは。。。
取得した時期が5年くらい離れているんで、比較しにくいですが。
ひょっとすると同じKHK発行でも取得時期で微妙な差があるかもしれません。
ビニールケースの質感が違う気がしました。
KHKの方がつるつるでした。
免状の紙も都県庁は白かったのが、KHKは若干青いような気がします。
再生紙を使っているんですかね、、、、
290名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 15:43:09.96
>>287
おめでとう!
291名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 11:43:07.58
乙種機械の学識終わった!ギリギリな感じです(>_<)
292名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 12:30:12.38
解答書きこんでください。
気になって気になって(;´Д`A
293名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 12:33:33.46
23342 15542 42345
294名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 12:43:23.45
ほんとに!?上のだったらぎりうかってる!
295名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 12:50:01.47
>294
僕の解答ですのでぜんぶが正解ではないです(・・;)
296名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:09:27.06
みんな解答お願いしますm(_ _)m
特に学識ボーダーだと思うからお願いしますm(_ _)m
ふあんでふあんで(;´Д`A
297名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 15:24:04.65
お疲れ様でした。
乙種機械検定難しかったね…
自信ないので解答のせれません。
298名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 16:58:15.63
乙種化学の解答お願いします。
299名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 18:10:01.57
乙機は、学識はかなり行けたと思うが
保安は綱渡り・・・
300名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 18:18:16.00
乙機のおれ回答
学14342 13542 42325
保45542 34525 24551
>294とちょい違うね
301名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 18:19:55.00
乙化保。こう書いてみた。
22341 42554 33123
302名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 18:25:41.59
乙機 my答案
学14342 23542 42325
保45522 34515 24551

>> 300
学識の問6, 保安の問4, 9が不一致ですな・・・
303名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 18:49:16.84
乙機落ちた。
学識1問足らず。。。
304名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 19:28:47.62
同じく落ちた(-_-;)
学識が足りない…
>>300,302の方の解答があってそう(^-^)/
計算問題が違ってた。
305名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 19:35:06.45
1.の問題ってやっぱり答えはやっぱり???ではない?

306名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 19:41:13.52
ごめん↑ケイタイから打ったら?になった。いちばんの問題は二番じゃない?かな?
307名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:02:37.46
>>305-306
学識の問1なら、選択肢ニは重力加速度の9.8が掛かってない
308名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:11:15.53
学識の問1が2でも、落ちてるには変わりがない。
救いがないな。勉強不足。
309名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:11:39.20
そうですよねm(_ _)m
でもW=Fl=Fh=mghではないですか?
しつこくてすみません。当落選上なので…
310名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:23:37.25
>>309
m=1(kg), g=9.8(m/s2), h=1(m)
mgh=9.8(J)

ついでに他の選択肢は
イ 題意のとおり、ロ Pa=N m-2=kg ms-2 m-2=kg m-1 s-2
ハ メガなので6乗。9乗はギガ(G)
311名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:51:31.37
うむ・・・
どうやっても1問足りない。凡ミスも2問発見。
呑んで、寝て、すべてを忘れよう。
>>309
にも同じことをおすすめします。
312名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:51:55.61
乙機受かったっぽいぜ( ´ ▽ ` )ノ
313名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:58:26.18
どなたか、まとめていただけませんか?
314名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:11:22.32
まとめるぞこら
315名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:22:05.66
どうぞよろしく御願いします。
316sage:2011/02/27(日) 22:57:57.70
乙化保
>>301
で採点して、ぎりぎり合格

自分の解答には全く自信がない
25141 55552 33153
317名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:37:06.17
そうか!重力加速度忘れてた!>乙機学識問1ニ
この試験、一科目の問題数が15問と少ないもんだから
ケアレスミスで一問落とすと痛い

>>299
乙機は保安が鬼門でしたね…。
まず問題見たとき、勉強してない所からたくさん出てるのがわかって血の気が引いた

以下、乙種機械の保安について自分の見解↓

・乙機保安の問3…(3)が正解
テキスト読んでみたら
スポット溶接・シーム溶接は融接法でなく圧接法に区分されるらしい(テキストp186)
のでイは間違い

・乙機保安の問4…(4)が正解
>>300>>302をみたら、
ロを正しいとするかしないかで解答が割れているみたいだったけど
テキスト見たらロは正しい(テキストp192)

・乙機保安の問9…(1)が正解
イ→正しい(テキストp253 3行目)
ロ→正しい(テキストp253 c)吸収式冷凍機)
ハ→間違い(テキストp254 d)冷媒)
ニ→間違い(テキストp253 b)蒸気圧縮式冷凍機)
318名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 06:30:27.97
乙機
学14342 ?3542 42325
保45342 34515 24551

まとめるとこんな感じかな。

学14342 23542 42325
保45522 34515 24551
319名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 06:31:28.05
まちがえた

乙機
学14342 ?3542 42325
保45342 34515 24551

320名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 06:37:42.19
乙機 解答
学14342 13542 42325
保45342 34515 24551

昨日は、試験会場に受験票と問題集だけ持っていって
テキスト持って行くのを忘れていたうえ
学識は特に文章題で紛らわしいところが
多く出題してたので、
不安になってましたが
あとでテキストを全部調べたところ
不安だった箇所の問題は
ほぼ正解していたようです。

ちなみに乙機の学識問6はハの文章が紛らわしいので
念入りに調べましたが
1のイ,ロが正解のようです
イ○ テキストp73 a)燃焼速度 1〜2行目 参考
ロ○ テキストp74 d)引火点 1〜2行目と5〜7行目 参考
ハ× テキストp74 f)消炎距離および最大安全すきま 1〜2行目 参考
    ・・・進入してから消炎されるまでの伝ぱ距離×
   →・・・火炎が消炎する最大のすき間距離○ 
ニ× テキストp76 d)爆発限界の温度依存性 1〜2行目 参考




321302:2011/02/28(月) 10:47:32.07
学識14/15, 保安13/15取れたってことかな?

解答発表は今日の15時だっけ?
自腹でやってるから、18400円払って不合格ですた、だと痛すぎるからなー
322名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 11:29:47.55
講習て18400なの?
50000とか聞いてたから自腹いたいなっておもってたのに
323名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 11:35:59.92
KHKのホームページ見てもらえばわかるが、ネット申込みだと
甲化・機 20,500円、乙化・機 18,400円、丙化(液石・特別) 18,400円。
これに、指定のテキストと、国家試験の受験料まで入れると5万ぐらいなのかな?
324名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 12:34:24.13
年間だとそうなるね
325名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 13:31:13.65
そんな金かけて見返りあるの?こんな資格
326名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 13:44:25.62
手当が出るところはすぐに元が取れる
出ないところは、自己満足。俺とかな。
327名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 14:31:06.81
公害防止の水質1とか大気1とか取るなら高圧ガスのほうが使えるよな
328名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 15:11:30.42
329名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 15:55:12.06
公式の検定正答発表が出るまで、自己採点するのは控えていたが
乙機 学識14/15 保安10/15
学識の計算で3問もギブアップした結末がこれってw
それよりも、保安の頭から4問連続誤答に正直焦った
330名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 19:08:19.81
LPガス扱える丙種化学主流みたいだが丙種特別の参考書しか売ってないみたい


http://www.amazon.co.jp/gp/product/4340040363/ref=s9_simh_gw_p14_d0_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=19CX12TNH5EXHWBYEHMZ&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986
これが丙種化学?
331名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 19:12:09.32
まちがい液石丙種だった
332名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 21:20:12.94
あ〜、また駄目だった
落ちるのもう4回目だわ
受かった人オメ

受かるのかな自分
どうすりゃ受かる?
333名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 22:34:00.42
大丈夫だ
俺はオツキ11回目で受かったから
会社からはゴミって言われてるけどな
334名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 00:34:34.51
11回って11年受け続けたってこと?
それだけ受けてると恒例行事みたいになってきてなくなるとさみしーんじゃない?
335名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 00:53:44.09
ヒャッホイ
乙機 学識13/15 保安10/15

力学とか初めて学んだよw
過去問と比べて思ったけど、今回の保安は例年よりむずかしくなかったかな?
合格率が気になるところ・・・

乙化も去年取ったけど、試験内容で比べとやっぱ乙機は難しいね
甲種も機械のが難しいのかな?

どっちも取らないといけないけどどっちからにするか悩む

336名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 01:17:08.29
甲種は片方でいいだろ
337名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 01:56:46.74
乙機
学識11/15 保安10/15
どっちか満点くらいに思ってたが意外と間違ってるもんだな
338名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 08:32:47.29
乙機
学識11/15 保安12/15
甲種の記述式に比べればマークシートは簡単だったのに
ケアレスミスが多かった・・・。
339名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 10:16:12.56
保安満点だったぞ。講習で講師が話したとこ以外でなかった。
340名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 10:54:42.67
甲機の検定講習受けたら学識を理解できるでしょうか?
341名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 11:58:42.81
甲機講習会から学識スタートではまず乙

講習会までに
@テキスト熟読
A過去問がサラッと解けるレベル

↑これぐらいは最低必要

あくまで講習会は再確認する機会。
342名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 12:07:07.98
講習会は学識の式とか教えてくれるんじゃねぇのか。後検定試験の出る所とかさ。
343名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 12:57:40.38
教えるわけないお。
344名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 13:02:12.86
>乙化も去年取ったけど、試験内容で比べとやっぱ乙機は難しいね

内容とか勉強しなきゃいけない範囲が広い気がする。計算もやっかいだし。
345名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 14:47:48.86
普通科卒の文系派の俺には
めちゃくちゃ難しかった もう勉強したくないお
346名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:30:26.54
満点だと思って10問正解とか幸せな頭してて羨ましいわ
347名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:52:40.50
講習会は、いわゆる"受験対策講習会"ではなくて、検定を受けさせてもらうため
の"義務講習"です。

検定試験は、国家試験受験の時に有利になる試験なので、対策講習と思って受講
すると、結構キツイ目に会います。
うちの会社の人間も、講習会までなーんにもせんのがほとんどなので、たいがい
不合格ですね。

講習会までに、わからない箇所を徹底的にあぶり出しておいて、そこを重点的に
聞いたり、講師に質問したりすれば、講習会も多少は役に立ちます。
348名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 21:52:32.79
乙機と乙化の試験範囲ってどう違うの?
349名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 21:56:34.50
268 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 18:41:08
機械と化学は何が違うんですか?

269 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:55:07
機械は機械、化学は化学だろ

270 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/02/15(火) 06:45:11
まぁ言うとブルドックとフレンチブルドックの違いの差
350名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 22:15:02.47
共通分野:気体のPVT、熱力学、燃焼・爆発、ガス各論、高圧設備一般

化学専門:化学反応、反応速度、化学平衡、分離

機械専門:高圧装置材料、流動、伝熱、材料力学

って感じ。伝熱はまれに化学でもでるかな。コンビナート勤務等で実際に
役に立つのは圧倒的に機械分野。(設備の保守・点検がメインになるから)
351名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 23:06:10.12
乙機、乙化と公害防止の大気4じゃ比較にならないんだろうな
352名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 12:33:08.44
5月に千葉で講習受けます。
持って行ったら便利な物って有りますか?
353名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 12:38:31.14
千葉に行くんだったらやはり
ピーナツですね
354名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 12:47:31.09
弁当
まわりにはなんにもない
コンビニはあるが
355名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:18:00.61
>>352
紙ヒコーキ
356 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 20:37:42.89
>>352
寝るための枕。
マジだぞ
357 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 20:39:17.41
>>341
そこまでやれば本試験も余裕だろ。
過去問マスター以外に何やるんだよ
358名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 22:47:01.79
>>352
周辺施設の話は知らんが、全般的な話としてラインマーカー
赤系、緑系、黄色系、青系のうち2,3種類持ち込むと便利。

検定で特に重要なところを区別してとにかくチェックすべし。
359名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 12:43:13.96
みんなありがとう。
ピーナッツてお土産じゃんね
近くにコンビニしか無いのか。事前に買っていこう。
マーカーは大事だよね
360名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:31:14.96
甲だけど、
総合格者中、検定からの人は何%位でしょうか。
361名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:39:05.01
乙化と乙機どっちがやさしいの?
362名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:42:26.30
>>341
甲の総合格者中、検定からの人は何%位でしょうか。

気になる、誰か教えて。
363名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 08:21:31.60
今日は丙種化学特別の検定試験だよ。
頑張るわ。
364名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 10:23:36.94
今日は花粉ヤバイから気を付けろ
365名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:06:25.84
>>363だけど

なんとか合格したわ。一安心です
366名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 22:29:53.56
高圧ガスのスペシャリストの皆様に質問なんですが、やはり一発試験より講習会経由の検定試験の方が有利なのでしょうか。
よろしくお願いします。
367名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 23:32:39.49
もうすぐ前期講習の申し込みの時期か
368名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 20:33:29.97
>>366
知りたいです。
検定の方が簡単と聞きますが、如何ほどなのか。
369名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 10:34:01.57
今度、移動監視の講習受けようと考えてますが講習受けると試験は簡単でしょうか?
また、勉強に役立つ教本あれば教えてください
370名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 16:13:02.32
今回の市原の奴はLPガスだったんだな。
しかし、一度爆発すると消せなくなっちゃうんだね炎が。
371名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 16:15:55.43
ああいう球状のタンクは、耐震構造とかでも
規定があるの?素人でスマソ。
372名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 16:51:40.78
泡で消火するんじゃなかったっけ?
もう乙種取ってかなり経つので忘れてしまった
373名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 22:42:57.60
泡があまり効いてる雰囲気じゃなかったぞ?
燃やし尽くしちゃった感じ。

地元で変なチェーンメールが流れまくってた。
有害物質が雲に含まれて、雨の時皮膚がやられるって。
374名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 10:25:40.53
甲種機械講習申込み〜、振り込み面倒そうだな
375名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 11:59:41.69
申し込みにフリーメール不可とかキツいな
376名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 15:08:11.01
エネ熱去年受かったんだけど次は高圧ガス機械受けようと思うてる。
377名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 20:45:20.37
>>376
科目合格無いぞ。
オレはそのノリで落ちた。
378名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 11:44:37.41
高圧ガスの講習開かれるのか?
379名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 16:29:28.27
age
380名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 23:48:17.81
>>378
被災地以外ではあるんじゃねえか
381名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 13:04:25.81
勉強をしないといけないけど、地震・原発情報が気になってしょうがない
382名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 17:49:17.11
東京で講習無かったら困るな
383名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 21:24:25.89
甲種でも検定なんて一週間前から本気だせば、余裕で受かるぞ。そのころになったら、地震も原発も落ち着いてるだろ。
384名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 00:49:56.72
ハッキリ言えるのは、検定だろうと国家試験だろうと落ちるヤツは勉強不足。
ただそれだけ。

試験テキストがある程度ハッキリしていて、過去問も明確なこの試験で不合格
になるのは、勉強不足以外のなにものでもないよ。いやマジで。

高卒ならまだしも、工学系の大卒で落ちるのは恥と思って間違いない。
385名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 01:22:31.02
仕事してる奴が一週間で受かるかね?
そんなに暇なら受かろうが落ちようが天国だな
386名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 10:21:36.40
落ちるのは勉強不足って
そんなのどんな試験でも当たり前だろ・・・
387名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 10:48:40.13
基礎知識が無かったら相当難しいぜ
388名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 11:56:14.32
ニートだからこそ丙種液石を一週間でやれた
いまでは関係ある仕事に就けました
389名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 13:11:01.32
マジ質ですが、中卒だけど移動監視、講習受ければ取れるでしょうか?
390名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 17:44:40.94
>>389
とれますよ
391名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 19:08:20.86
>>390
ありがとうございます

暗記が主ですか?
テキスト見ましたが、これを全て憶えるの自分には自信なくて‥
392名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 22:16:15.40
検定の合格通知来た?
393名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 00:13:06.87
>>392
発表当日に来るものなのか?>合格通知
多分週明けだろうなあと思っているんだけど。
394名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 09:22:38.44
高圧ガス甲種持ってるんですけど
冷凍機試験うけた場合法令とか免除になりますか?
395名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 09:28:57.57
なったような気がする。HPに出ていたと思ったから確かめてみては
396名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 13:13:00.06
甲種化学⇔甲種機械は法令のみ免除
第一種冷凍は関係ない
397名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 17:18:13.60
>>392
栃木県ですが、さきほど届きました。「東京1」での受検です。
398名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 18:34:54.02
千葉で講習受ける人で車で行く人いる

駐車場は郵便局使っていいのかな?
399名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 19:25:48.43
基本的に回りの駐車場の利用は迷惑になるからやめといた方が・・・
高圧ガスじゃないけど知り合いは苦情入れられて試験落とされた事がある
400名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 23:02:00.60
合否通知来ないな…
受かってると思うけど受験番号うろ覚えなんだよ
401名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 00:28:08.30
乙種化学、予定通り、ぎりぎり合格できました。
既に乙種機械は取得済なので法令免除、
あとは試験の申請をするだけで国家試験合格です。
402名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 03:53:32.63
>>400
ttp://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/answer_successful_candidate/ans_success_course.html
講習検定試験の合格者番号の公表 <PDF形式>(公表予定日の15時頃に掲載)
・ 東日本大震災(2011/3/11)の影響により、現在、合否通知等の発送物を青森、岩手、宮城、福島、茨城県内へお届けできない状態となっており、一時保管しております。

403名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 06:40:36.30
>401
乙種機械持ってて乙種化学取る意味ってあるの?
404名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 08:05:38.80
資格は増えるけど、金の無駄のような気もするな
405名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 20:31:52.75
勉強内容としては面白いけどな
仕事でも多少役立つし
406名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 01:18:23.22
丙種化学(液石)にはかなり助けられた。これ持ってると食い逸れないね。
ガス業界から離れたんで今は2冷を目指してるけど、人生どうなるかわからないし、
一般ガスも見越して乙機も欲しい。指定区分がある化学は損だし、
冷凍機やボイラーを経験する流れでいうと、機械のほうが近いかなとも。
一年に二回くらい試験やって欲しいなー。
407名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 06:45:25.90
ヽ(´ー`)ノ 検定合格通知来たでー
408名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 08:08:24.03
>>407オメ
409名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:31:06.20
>>403
乙で両取りは無意味です。
それをするなら、片方でも甲を取った方が得るものは大きいです。
410名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:43:07.08
その通りだけど
片方甲とるほうが遥かに負担も大きい
411名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:36:43.33
たしかに甲を取るには大きな負担が伴うけど、それに見合った見返りもあると
思うんだけどな・・・。

甲の受験でまず躊躇するのは、乙とはレベルが違うように見える数学の差だと
思う。テキストもほとんどが微分方程式で書かれてるしね。自分も受験を決意
した時には、まず微積分からやった記憶がある。
ただ、実際に微分方程式を立てて問題を解く、なんて事はまずない。20年位前
の甲化で数題あった程度。(それもホントに基礎的な内容)

でも数学の勉強は、工学系の基本だからこれをやっておくと受験後に数学的な
考え方ができたり、他の学術本も読みやすくなったりと、とにかく幅が広がる。
これが大きな収穫。この資格に縁がある以上、工学系の勉強は一生ついて回る
だろうから、いっそ腹をくくって突っ込んでみるのも手。

漠然と数学の勉強をするのは辛いだろうけど、試験のためと思ってやれば結構
続くもんだと思う。
機械・化学両方勉強しようというくらい前向きなんだったら、絶対にできると
思うけどな。
412名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 21:24:00.69
コンビナートの責任者になって
市原みたいな状況になったらどうしよう
@甲種機械持ち
413名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 22:28:05.47
両罰規定で半分弁済責任負わされたらたまらんな
414名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 22:57:51.87
乙で両取りしたら、次は甲しかないと腹をくくれる。
415名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 22:38:00.72
甲は、思うほど高度なわけでもないけど、きっちり数式で考えて解けることが必要な感じには見えるな。
416名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 23:59:09.69
微積は簡単だろ(笑
それより対数表使うのだるい。関数電卓使わせろよ。今さら対数表って…
417名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 15:52:25.04
この資格持ってると福島第一原発とかで役立ちそうですね
418名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 15:52:56.09
>>412
そのための資格だろw
419名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 06:52:45.27
全くのガス素人ですが
移動監視取得、次に充填作業者です
上の方にも有りますが充填作業者は問題集有りません
テキストを勉強するだけで大丈夫ですか?
その次は丙種特別、乙種機械と進むつもりです
420名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 08:04:27.82
>全くのガス素人
自動車系の運転免許と違って、従事している人が有利とかないよ。
ペーパー試験なんだから、極論を言えば勉強さえすれば誰でも手が届く試験。
逆にペーパー試験で経験を補うっていうのは、少し回り道過ぎの感が。

最終的にどの資格を目指すのかが、ハッキリしているのなら初めからその試験
に絞って勉強した方がいいよ。とにかく取得数を増やしたいっていう資格マニア
なら別だけど・・・。
421名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 09:58:13.71
>>420レス有り難うございます
会社の上司に薦められた通りの順番で資格取得して行こうと思っていたんです
高卒で大した頭も良くありませんが、勉強は楽しく取り組んでおります
丙特飛ばして乙機、大丈夫でしょうか
僕は運送業なのですが、現在ガスとは違う部署でして
出来れば資格取得して、近い将来にガスローリーに乗りたいと思っております
422名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 14:32:48.54
ペーパー試験に合格するためには、とにかく準備(勉強)を早くから始める事。
私も高校(工高)卒で、化学は全くの畑違いだったけど、甲化に合格できたよ。
その後も仕事で新しい事をやらなければならない度に、1から勉強・・・の繰り返
し。
それと、この手の試験は実務とは結構違う。なのでコンビナート勤務でも受か
らない人は10年たっても受からないし、やる気があれば、乙でも甲でも合格は
絶対にできる。そういう意味では、ペーパー試験はわりと受験者に平等だよ。


なんで、乙機が目標だったら、それを目標にしてもいいと思う。まずは過去問
を見て、大体の概要を掴み(感じる程度でok)、あとはテキストと過去問で勉強
を繰り返せば合格間違いなし。過去問を見て難しいと感じたら、それだけ早く
から、準備を始めればいい。(甲化の時は、一年くらい勉強した。数学ができ
なかったんで・・・)

>運送業
というと、ひょっとして大型一種とかけん引持ち?
私に言わせれば、そっちの方が遥かにすごいけど。あの緊張の中で技能試験に
合格できるなら、ペーパー試験なんて楽勝ですよ。技能系は練習ができないし
お金もかかるけど、ペーパー試験は勉強やり放題だから。頑張って上位資格を
目指して下さい。
423名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 20:24:15.32
すみません2点質問です。

1.
たとえば甲機・甲化・一冷の3つがとれたら3枚の免状が発行されるのですか?

2.
この資格は上位の免許がとれたら下位のものは交換返納なのですか?
イメージ検索してみてもそれぞれのものしかヒットしませんでしたので…。

危険物みたいに併記じゃなさそうなので、お持ちの方よろしければ教えていただけませんでしょうか?
424名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 20:50:21.92
高圧ガスの場合は、種別にそれぞれ免状が発行されます。
運転免許のようなビットスタイル?ではなく、パスのような形態ですね。
私の場合は、甲化・甲機・一冷と取得したので、3冊あります。大きさは運転免許
証と同じ位でしょうか。時代によって、微妙に表紙に違いがあって面白いです。

上位免状を取得しても、返納はありません。同僚に3冷と2冷を取得したのが
いますが、両方とも持っています。なので取った種類分だけ、免状の数は増える
という感じですね。

個人的には、危険物や高圧ガス(ボイラーもそうですね)のような免許証タイプ
の免状よりも、エネ管や放射線のような賞状タイプの方が好みですが。
以上、簡単ですがご参考まで。
425名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 21:05:32.06
>>424
即レスのうえ丁寧で解りやすいご回答ありがとうございます。
疑問が氷解しました。
426名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 08:55:00.07
考えるに、
甲機の講習は2万円って事は、お得ですよね。
比較的簡単な試験で通ったら本番は法令だけでよい。
三日間拘束がきついが。
検定→国試が王道なのでしょうか。コストパフォーマンスから言って。
二万は安い。
427名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 10:13:03.39
コストパフォーマンスというか安定度かな
一度に三教科はきつい

コストパフォーマンスだけをいうなら一発試験が何より安い
428名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 10:23:30.66
比較的簡単て、今度受ける人たちはばっちり?
俺まだ学識の公式とか全然なんだけど・・・・
保安もまだまだ覚え切れていないよ〜
429名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 19:08:37.95
44歳だけど乙機取ると就職できるとこってありそう?
430名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 20:42:13.87
未経験なら甲取っても無理
431名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 21:03:02.88
就職してから必要な資格をとったほうがいいのでは・・・。
まー今の時代では就職も難しいんだが。
432名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 21:20:40.63
化学プラントとかで働いたことなくて、ずらっと資格だけ持ってても採用されるとは思えないね
係員までなら経験バリバリで丙種持ってれば十分だし
残念だけど年齢でアウト
433名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 22:09:04.58
乙機って新入社員でも気の利いた奴なら取れちゃうからなあ
転職市場ではよく「資格は新卒に後付けで取らせれば充分」と言って、
実際はその程度の資格ばかりではないのだけれど、
乙機はまさにそういうレベルの資格
434名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 22:23:24.83
乙機、乙化の学識は易しいからな
乙化の化学反応式の穴埋め問題は中学レベルだろ
435名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:34:24.52
お前らレベル高すぎる様な気がして、なんだか面白い
436名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 02:02:32.77
>>426
講習は修了試験で何が出るか教えてくれるから勉強する範囲絞れる
問題自体も試験より優しめ
あんな計算式あれこれ覚えるぐらいなら3日+修了試験だけ頑張れば
いい講習のがお勧め
437名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 06:17:51.88
>>426
学識に関しては基礎知識さえあればかなり丁寧にやってくれる
国試でも出ないような変な問題出される場合あるけど、事前に講習でやってくれるからまず大丈夫
予習やるんだったら協会の出してる計算問題の問題集やっとくといいよ

保安管理は講師による
問題は国試の方が楽かな、こっちは(ただし穴埋め系は検定の方が楽)
講師によってはテキスト全部早口で説明して範囲を絞らせてくれないのでかなり大変
実務経験ありゃマシかもしれんけど無い場合は地獄になる
438名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 06:42:19.22
ぶっちゃけ乙種でも一般レベルで判断したら十分難しいよ
合格率で難しさを判断したほうがいい
大半の人が落ちてるからね

ここでレスしてる人は周りの環境含めて頭良い人達ばかりなんだろうねw
439名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 10:51:10.47
誤解を招くといけないので、横レスさせてもらいます。
>講習では試験で何がでるか教えてくれる
これは考えない方がいい。この講習は受験準備講習ではなく、検定を受検させて
もらうための義務講習。講師はただテキストを読むだけでも文句は言えない。

また、この講習の後2週間程度しか試験までないから、この講習まで何もしないで
いると(つまり講習に期待しすぎると)勉強不足で足元すくわれる。

講習の利点は、法令をとりあえず勉強しないで2科目に専念できる、これに尽きる。
講習で出る所を教えてくれるから大丈夫、という考えが間違っているのは、最近の
レスから明白。この辺はそろそろ理解して臨んだ方がいい。
440名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 14:41:34.10
この資格将来有望なの?
441名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 19:15:23.77
石油とか化学じゃないと持ってても意味ないだろうね
甲種でも
442名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 19:24:36.62
>>439
学識はそもそも傾向があるからそこやるだけなんで教えてるのと一緒なんだけどね
保安管理はその辺無いからそんな気でいると本気で足元掬われるわ
毎年検定で落ちている人の大半は多分保安管理で落ちてると思う

べ、別に俺がそうだったわけじゃないんだからな、勘違いするなよ
443名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:19:45.61
>>442
甲種とったの?
まだならオイラと一緒に頑張ろうぜ
444名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:29:58.96
検定は結局、
学識はそもそもの傾向部分を説明してるから自ずと絞った講習になる。
保安は授業では試験に向けた的絞りは期待できない。
ってとこですか?
それとも『講習は修了試験で何が出るか教えてくれる』は正解ですか?
445名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:33:48.47
教えてくれたらラッキーのつもりで行け
講習終わってから勉強始めたりするような奴は落ちるよ
446名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:40:58.75
みんな、内心では一生懸命勉強しなければ受からないと分かりつつも、
講習で出るところを教えてくれるという淡い期待を抱いている、
そんな気がするわ。
447名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:03:38.51
マジで、講習ってそんなものなの?
なら今後も行かない。
どうなのよ・・・
448名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:23:07.34
俺取った時は全問絞れるぐらい言ってくれた
1個過去の傾向にまったく無い問題もあったけどそれも教えてくれたな
449名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:02:33.94
他の人はどうですか?
特に最近。
450名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:35:52.78
>>443
頑張ろうぜ、戦友

保安管理は過去問相手にするしかねーのかなあ
テキストだと情報が膨大すぎて逆にダメになっちゃいそうだ
451名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 23:22:35.98
ひとつだけ言える事は、ここの書き込み(「誰でも取れる…」とかいう)
を真に受けると絶対に落ちるということだ
452名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:04:32.71
講義終わってから、勉強したら間に合わないってどこのカスだよww
453名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:10:00.61
俺のときも講師が最後にポイントずらーっと挙げたけどとりたてて当たらんかったぞ
あんま意味ない
454名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:17:10.05
検定試験は、2科目に集中できるからお金はかかるけど確かに有利。
問題なのは取り組み方。"とりあえず講習まで何もしない"組はだいたい不合格。
うちの職場でもこの手の輩が多くてバタバタ落ちてる。学歴は一応国立の院卒
なのにだよ。こんなのを見てると、ペーパー試験は結局勉強しないと合格でき
ないもんだと、つくづく思う。

学識も保安も、暗記が必要な箇所が多々ある。普通に考えてもそれを2週間程度
で合格レベルまで持って行くのは難しいと思うけど、それが分からんのかな。
ただでさえ、保安のあの広範囲を専門にしている人なんてそういないだろうに。
そんなわけで、今年もウチの職場の若手は全滅しそうです。
ここの皆さんは、そうならないように今からでも飛ばした方がいいです。マジで。
455名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 05:31:58.60
保安はテキストの学識の分野の後半(材料以降)も範囲ってのが罠だな
しかも結構出題頻度高めだし

保安は15問しかないんじゃなくて大体15×5問あるって考えた方がいいのかもな
75問も学識やりながら2週間で間に合う人はそうそうおらんよね
456名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:05:33.00
やっぱり丙特も検定→国試の方が確実なの?
てか丙特なら過去問こなして国試一発でおk?

国試一発は不安だ…
457名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:34:05.54
丙特だったら、危険物乙4類持ちなら一発で楽勝ですよ。
458名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:15:40.34
乙四と同じくらいだと思うけど、一年一回だし今年確実に必要なら検定をお勧めする
459名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:30:00.18
丙特と乙4持ってるけど、丙特のほうが倍以上難しいよ。
乙4は合格できる実力に達して合格したけど、
丙特は合格レベルに達してなくて運で合格したところが大きいと思う。
学識の勉強したけど、保安と法令はあまりしなかった。
これらは常識的に判断して正しいと思ったのを選んだら、
合格に達してた感じ。本当は良くないんだろうけど、
実際の試験も初めて目にするものが多かった。
まぁ今度の試験はちゃんと勉強するけどね。
個人的には高圧ガスの丙も乙もレベル的にはほとんど変わらないと思う。
460名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:32:49.62
2月の乙化受かった者だけど。

講習まで何もしなかった。
講習後10日間くらい、暗記やら、過去問2周くらいやるだけで十分いけた。

自分が受けた講習は、何が出るかは教えてくれなかったが、ある程度範囲を絞ってくれた。

やっぱり2科目に集中できるのは大きいと思う。
461名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:53:18.35
ハイハイ頭いい頭いいねぇ
君は頭いいよー
462名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:00:34.33
俺が受けたときは過去問から出そうな問題番号を教えてくれたな

半分以上の番号チェックしたけど
463名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:47:09.60
乙と甲は難易度が段違いだよ
甲の学識は記述だし、保安はかなり難しいし
464名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:37:28.97
資格試験で記述式だと、確かに難しく感じるよね。
でも思いかえせば、学校のテストって全部記述式だったわけで、むしろマーク
シートの方が経験は少ないと思う。

記述式とマークシート式も受験者からすれば一長一短だよ。
説明問題なんかは、記述式だとキツイし、逆に計算問題は過程がどんなに合って
いても、マークが違えば0点だし。

最近は記述式からマークシートに移行してる試験も多いね。採点の手間を省くの
が目的みたいだけど、聞いた話では放射線やエネ管の解答用紙はめまいがしそう
らしい。私が受けた時期は、それこそ白紙が数枚配られるだけだったけど。
結局は慣れなんだろうけど、やっぱり計算問題なんかは記述式がいいと思うな。
465名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 04:35:25.86
丙種化学特別の検定試験に合格して、11月に法令を受験するんだけど、
法令の勉強って、過去問だけで大丈夫ですか?
他の問題集とかも勉強は必要ですか?
丙種化学特別の法令問題集って販売してるのかな?
466名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 09:56:50.02
>>458ありがとう、丙特確実に欲しいので
講習、検定頑張ります
467名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 15:57:29.48
はい!そこの頭いいのー 原発に窒素運んでね
468名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 16:38:39.60
高圧ガスの資格保有者は専門知識もあるし原発事故処理に最適任だな
469名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 17:47:47.73
>>467
運ばないけど頑張ってつくるわ〜
てかLN2で冷却すればいいのにw
470名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:46:59.54
東電の話は胸糞悪いので出さないでくれ。
他人事に思ってる鈍いお前らにもじわじわ襲いかかってくるぞ。
471名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:55:32.75
気の毒に、5〜6年後には敏感な小中学生がバッタバッタ死ぬな。
472名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:05:18.97
つか東電の話題はここじゃスレ違いどころか板違いだし他でやれって言いたい
473名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:11:56.43
おまいら、一週間どのくらい勉強してるよ?
474名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 08:18:32.15
>>470-472
実は内心ガクブルと見た
475名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 10:55:06.08
>>473
2006年乙化合格したときは5月頃から、ビール飲みながら30〜40min/day
中学数学からやりなおしたw

>>474
イラついてるだけだろ
476名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:23:19.03
>>475
人材としてはうってつけだからなぁ
477名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:33:08.50
>>469
水蒸気爆発起こすだろーがKs
478名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:48:09.61
窒素について、専門家のみなさんおしえてください
479名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 21:39:31.25
窒素の何が知りたいんだ。不活性ガスで空気の8割が窒素だ。置換用のガスとして使われてる。
480名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:33:20.27
有資格者はそろそろ福島第一からお呼びがかかりそうだな
481名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:45:51.52
>>480
しつこいんじゃボケカス
482名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 01:09:47.46
板違いの荒らしは放置汁
483名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 04:02:31.57
>>459
いや、乙はやっぱ難しいでしょ。ちなみに丙特よりも液石のが少し難しい。
丙特は保安係員だけで保安主任者にはなれないけど、液石はなれるからかな。

>>460
そんなんで大丈夫?丙化は講習検定無しで全科試験合格したけど、
乙機は自身が無いから講習受けるつもり。講習まで勉強しなくて大丈夫?

>>464
ガス事業法のガス主任技術者は大臣資格だけに丙種から記述式があるけど、
ぶっちゃけ丙種化学のが難しかった。広く浅くって感じで。
484名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 07:42:20.61
乙機械の講習受けるけど過去問やると自分の能力が低いことが良く分かった。講習まで1ヶ月半有るから頑張ろう。
485名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 19:29:49.15
甲種受ける予定だけど、丙種の保安ですら完璧に解けない。
486愛知1:2011/04/08(金) 19:54:17.73
今日、受験票が届きました。
487名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:40:05.35
>>483
少なくとも自分は大丈夫だった。
講習前に闇雲に勉強しても意味ないと思ったから、講習まで何もしなかった。

講習で絞られた範囲を一度自分でまとめて、暗記。
過去問解いて、分らなかったところを一つずつ潰していく。

ちなみに過去問2周って、過去4年の計7回分を2回ずつってことね。
それくらいやってれば、だいたいの傾向も、自分の苦手なところも把握できる。
あとは苦手なところ、重点的に覚えていけば何とかなった。

自信ないなら勉強しておけばいいと思う。
488名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 23:40:04.34
>>486
それ、講習と検定を受けるための受講票・受検票じゃないか?
問題文は読み間違えないようにしておけよ
489愛知1:2011/04/09(土) 00:26:16.68
>>488
その通りです。
落ち着いて頑張ります。そそっかしいんで間違えないように頑張りたいと思います。
490愛知1:2011/04/09(土) 22:05:50.87
だれか熱田の人いないかなぁ?
491名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:50:00.33
随分絞り込んだなw
いないと思うよ

しかし人少ないな。みんな勉強してんのかな
492愛知1:2011/04/10(日) 00:21:55.37
>>491さん
絞り込みすぎましたw
いろいろ情報交換するのおもしろそう。
自分は勉強してますよーー
493名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:30:20.82
愛知君は検定いつ?
494愛知1:2011/04/10(日) 02:42:52.71
<<493さん
講習4/20〜4/22です。検定日5/29です。
495名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 08:25:26.57
ああ、そっかそっか、検定日は一緒だったね。
こっちの講習日はゴールデンウィーク後だよ。
要するにあれだ。検定日に1ヶ月くらいのずれがあるから、
早い地域では講習後からの勉強でも間に合うわけか。
講習が遅い地域は厳しいわけだ。
甲種に関してはゴールデンウィークの前後と言う点も大きいし。
それでこの板の意見にもずれがあるんだな。
もっとも、俺は講習が早かろうが間に合わないと思ってたから、少しはやってるけど。
496愛知1:2011/04/10(日) 09:38:24.22
>>495さん
GW後っていうのはずいぶん遅いですね。平衡計算が苦手っす。。。
497名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 11:39:45.17
去年乙化に合格した者です。
自己採点したところ、ほぼ満点でした。
ちなみに化学系の大学院出身です。
今年は9月まで電検の勉強をして、それから甲化受けようかと
考えていますが、いけますかね?
498名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 12:20:28.80
大学院出か
凄いなー、こちとら高卒で独学中だよorz
499名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 12:47:22.72
俺も文系だけど独学で甲種とるつもりだよ
化学の院卒でダメなら誰が受かるんだよ
500名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 12:57:36.77
二ヶ月で三科目か・・・
普通ならかなり厳しいんだろうけど、基礎もあるし頭の出来も良さそうだし、
いけるかも知れんね。
前回の国家試験も法令は丙種から甲種までは大きな差は無かったし。
まぁそれなりに頑張ればいけると思う。ただし普通の奴がこれしたら、
軽く玉砕されるわ。
501名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 13:01:57.75
頭がいい奴の勉強方法教えてくれよ
502名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 13:13:54.94
天満で移動監視受ける方いますか?
503愛知1:2011/04/10(日) 15:13:56.16
>>497さん
ヤル気があればできると思います。検定も受けた方がいいと思います。
504名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 15:27:12.27
>>497
院卒なら普通最初から甲だろw
505名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 16:37:22.93
私立F欄にも大学院があるでよ。
506名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 16:39:47.01
Fランでも院までいって乙とかありえんかも
英米科卒で英検二級受けるようなもんじゃね
507名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 16:47:18.14
甲種講習受けるのに
高圧ガス保安技術 甲種化学・機械講習テキスト 第8次改訂版 5900円
高圧ガス製造保安責任者 甲種化学・機械 試験問題集(平成23年度版)3500円
高すぎる・・・。前年度の持ってたら高周は何とかなりますか?
508名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:29:25.22
心配なら協会に聞いたほうがいいんじゃないか?
俺は前年度のテキストと問題集でいくよ。
509名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 18:04:56.10
改訂版違うと講師の言うページと自分のページが合わなくて焦るぞw
先輩のテキスト貰って行ったらそれだった。
510愛知1:2011/04/10(日) 18:12:34.29
>>507さん
ダイジョウブだとおもいます。
509さんがいわれるようにページさはあるかとおもいますが。
511愛知1:2011/04/10(日) 18:15:07.62
言い忘れました。自分も去年バージョンのテキストです。H22年が載っていないので同僚にコピーさせてもらいました。
512名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 20:18:56.64
>>化学系の大学院出身
それで乙受験とは、まぁ釣りだと思うが、ホントだったらバカ以外のナニモノでもない。
と、あえて釣られてみたりした。
513名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 20:40:40.17
別に落ちたわけでもないし、釣りでも馬鹿でもないと思うわ。
514名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 20:50:35.53
ま、院卒もピンキリという事で・・・。
515名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 21:16:49.39
化学系といっても幅が広いので、
F欄の人間化学系とか、ありがちななのかもな。

一部上場企業クラスで(←まぁ、これはどうでもいいのだが)、化学系院卒で
乙種を受けるというのが恥ずかしくないのかな?

まぁ、乙種合格したようなのでよかったけど、一回でも不合格だったら、
会社で武勇伝になるレベルだろこれ。
516愛知1:2011/04/10(日) 21:39:19.66
まあ皆さん貶し合いはせずに。。。とりあえず頑張ろう。
517名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 22:27:26.18
いくら乙と言えど、ほぼ満点だぞ。
俺には無理だわw
まー、その時点で甲種合格も出来た可能性もありということで、
受けるものを間違えたってのもあるかもね。
しかし、エリートといえど、日常の実務に追われてて、
試験勉強に専念できない環境かもしれんし、なんとも言えんわ。
うちの会社の連中も課題が多くて試験勉強が間に合うのか心配だ。
518名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 22:51:46.79
そんなもん、言い訳にすぎんわ。
みんな仕事をかかえながら、受験するんだよ。エリートなら、なおさらその辺りの
効率・要領の良さを求められるだろ、将来多くの重要な仕事を任されるんだから。

あと、ほぼ満点ごときで驚くな。学歴に限らず、本気で勉強した者が合格する時なんて
いうのは、そんなもんだ。
なんか院卒にやたら反応してるようだが、院卒にも大卒にもおかしな奴は変わり者は
いるんだから、スルーするのが一番だって。
519名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:27:43.72
昨日が乙種の受講申請期限だったんだね。
昨朝知って、帰宅してからゆっくりやろうと思ったら、
最終日は17時で締め切りでやんの・・・間に合わなかった。

パツイチ国家試験で合格するかなぁ?
電工の試験も年末に控えているからちょっと時間が割けないけど。

>>504
前に勤めてた研究所の研究員は信州大卒で新潟大の学位を持ってたけど、
甲種化学落ちたよ。パツイチだけどね。頭の良さの意味が違うみたい。
520名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:38:32.10
乙種機械取ってから会社を転職して、全く関係のない業種で15年ほど
やってきました。再度転職を考えていますが、高圧ガスのことすっかり
忘れていますし、経験もわずか一年です。

これって、高圧ガスの資格は持っていても、持ってないのと大差ない
でしょうか?
521名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:10:50.97
>>519
乙なら一発でもいけるよ
522名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 11:34:43.08
>>519
法令は馬鹿馬鹿しくて勉強する気にならんかったんじゃないのw

>>520
限りなくそう思う
523名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:41:03.47
>>502
僕受けますけど?
524名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 18:37:00.16
>>522
>>520です。ありがとう。
525名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:50:27.88
携帯から失礼します。
今年8月に香川で移動監視受けようとしている者なんですが、これって申し込みはいつ頃したらいいんでしょうか?
ガス協会のホームページを見ても詳しく載ってないんでどなたか教えてください。
526名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:59:45.93
そういうのは直接、協会に聞いたほうがいいんじゃないか?
一応調べてみるけど。
527名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:04:42.46
>>525
協会四国支部のページに載っている
528名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:56:31.64
>>527さん
見つかりました。親切にありがとうございます。7月からか…
529名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:41:22.35
>>523
関西の方ですか?

朝のJR環状線は激混みでしょうか?
530愛知1:2011/04/13(水) 23:06:27.26
いよいよ来週から講習だーー
531名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:32:13.70
愛知君、頑張ってね
講習終わったら、要チェックのところ教えて
532名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:39:00.80
>>529
523ちゃうけど、
混む言うても大阪から天満やったら、外回りでひと駅やし
どうってことないよ。
533名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:35:47.54
>>532
エセ関西弁オツですwww
534名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:52:41.44
>>533
日本語上手いっすね、シナチョンwww
535名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 06:45:12.32
今日から2日間、天満組がんばろう!

早く着き過ぎてしまったW
536名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 19:50:21.20
講習って一ヶ月もずれがあるんだな、どっちがいいんだか悪いんだか
537名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 20:15:15.55
講習はそれほど聴く価値ないよ
あくまで過去問を自力でやるべき
538名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 02:06:29.96
過去問の解き方や考え方が理解できない人には講習が役立つ?
過去問はやってないけど、過去にテキストを読んで理解できず乙機一発落ち。
539名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 03:00:35.15
とりあえず講習聴いてからじゃないとやる気出んよ
文系が日常生活じゃまず使わん分野ばっかだから
540名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 07:18:04.66
今日ハンコ貰えば天満組(移動監視)講習終わりだ

午後からの講習は眠気との戦いですねW

昨日の午前中の講師は良かったが午後はダメ講師だったっポ
今日1日はそのダメ講師なんだよな‥凹
541名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 10:08:01.40
実力あるやつが講習からスタートならいいけど
できもしないやつがそんな遅く勉強初めてたら普通に落ちるわけだが
542名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 11:26:25.09
だから、講習は義務で受講させられるだけなんだってば。
自力で勉強せんと合格できるわけない。つか、一日で勉強に取れる時間なんてたかが
知れてるわけだから、講習後の一月弱で合格レベルまで持って行くなんて普通に考えて
も難しいだろうに。

やれやれ、今年も勘違い君たちの屍の山が築かれるのか・・・。
543名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 11:30:11.72
>>過去問はやってないけど
ふつう、テキストと問題集はペアで勉強だろう。
講習云々よりも、その勉強方法を変えないと永久に落ち続けるぞ。
544名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 12:06:15.36
>>543
それはそうだと思うけど、講習のテキストが難解過ぎてよくわからない。
かといって、メジャーな資格のように市販でわかりやすいテキストがあるわけでもない。
丙化液石の場合はLP協会ので薄くて良かったけど、乙種から急に高度になってる。
問題集って過去問集のこと?
545名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 13:54:02.78
残念だけど、そのレベルだったらまだ受験の段階に無いと考えるべき。
受験の際の各科目はハッキリしている訳だから、それらの基礎をまず勉強しようよ。
自分も受験を志した時に、テキストと問題集を見て「これは歯が立たない」と思った
から、数学と化学の基礎から初めて合格できた。

乙種が取り立てて高度ではないよ。甲種もしかり。丙種が易しすぎるだけ。
かといって、専門外だからといって諦める必要は全くない。後はどうやるかだけ。
機械・化学の専門外から受験しても、甲化・甲機合格できたのだから間違いないよ。
ただ、今回の受験は時期尚早かと感じるけど・・・。
546名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 14:46:43.43
過去問の解説で解らないときにテキスト読んで調べて解らなかったらどのみち受からないから諦めろ
保安は知らんけど学識でそれは無理
保安は最悪暗記で乗り切れる面もあるが学識は理解が伴わんと100%無理だからなあ
547名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 16:00:17.41
そうかー。丙化液石でけっこう転職で助けられたから、
一般ガスも見込んで乙種受験を安易に考えてたけど、やっぱ難しいんだね。
一発試験で合格したけど、俺は丙化液石でさえ微妙だったからなぁ。
数学とか厳しいな。丙化特別で妥協しようか・・

でもあれってたしか、ガス種によって試験が分けられるんだよね?
いまいちシステムがわからないけど、液石と違って保安係員しかなれないし、
あまり役立たないのかな。
548名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:32:38.71
>>547丙液持ってて、乙諦めモードで
丙特狙っちゃう貴方ってお仕事何してるの?

つーか釣りなの?w
549名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:53:45.61

【インド宗教論争】電子ペーパーでケツを拭いたニューデリー男性のブログが炎上【グロ画像あり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
550名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 10:44:08.73
愛知君見かけねーな。
講習でやばいと思って必死に頑張ってんのかな?
551愛知1:2011/04/16(土) 11:52:24.05
>>550さん

いますよ!!
毎日、ここ見てますよ。なんか最近は自分の発言の隙が無くて見てるだけでした。
552名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 13:25:57.63
おお居たのか!
講習の内容とか感想とか詳しく聞かせてくれよ
553愛知1:2011/04/16(土) 18:51:43.18
>>552さん
552さんも名前入れてください。じゃないと誰か判んないんで。

講習は来週です。講習中でもリアルタイムにここに書き込めたらおもしろいな。iPhoneだけど。
554雪国:2011/04/16(土) 21:26:45.99
>>553
じゃ雪国で。

講習はちゃんと受けたほうがいいだろw 2ちゃんは休み時間にみなよ〜
555愛知1:2011/04/16(土) 21:49:04.12
>>554
雪国さん了解。
556名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 18:27:05.96
なんだこの流れ
557名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 19:05:22.56
非常に気持ち悪い
558愛知2:2011/04/17(日) 20:32:40.49
ここで愛知2参上
559名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 20:52:34.84
>>523 >>529 21日に天満で試験だなぁ…

仕事ばかりで勉強する時間が明日しかないぜ…

講師の先生のかつぜつが悪すぎて話がよくわからなかったぜ…
560名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 21:20:22.01
>>559
移動監視は22日(金曜)じゃないか?

最初の講師と違い2人目の講師はテキスト読み上げるだけで最後まで何も教えてくれなかったな
561名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 22:15:33.40
>>560ナカーマ
だなぁ。勉強もどうやってしていいか正直わからん。

最初の講師から貰ったプリントだけ勉強したら大丈夫かな?

15問あるんだっけ?
562名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 22:24:19.64
22日落ちたらまた講習からやり直しなわけ?6割取れそうもない・・
563名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 22:26:36.98
>>562だなぁ…

落ちそうだ…
564愛知1:2011/04/17(日) 22:58:12.53
>>558さん

愛知で受けるの?
565愛知2:2011/04/17(日) 23:08:26.45
来週甲機の講習受けます
566名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 23:15:38.14
>>561ー562
全20門中、60点取れば受かるんだよな

最低12門正解かぁ‥無理ポだ

合格率90%と言ってたけど、あの講師の講習内容では無理だろ金返せ
567名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 23:20:18.63
>>566
だいじょうぶだよぉ。
ガスなんかには全く関わりのない、俺みたいな電工崩れが受かるレベルだよw
講習会場で売られてた、薄っすい標準問題集みたいな奴で十分合格レベルにいける。
568愛知1:2011/04/18(月) 00:02:14.58
>>565
愛知2さん
自分は甲化です。
569名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 07:18:48.46
>>566んまそれな(笑)
>>567会場でそんなの売ってたかな?

つか計算問題がわかんないや
電卓使う前に意味がわかっていない(笑)
570名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:39:53.48
>>569
>電卓使う前に意味がわかっていない(笑)


俺もそれだ!W
電卓使いたいが、単位と公式が意味わからず使えないWWW

計算問題は捨てよかな‥
571名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:52:01.83
>>570
電卓問題が何問でるかだな…

講習の時、席はバラバラだったけど、試験時は席順決められるのかな?

講習の時後ろの席だったから、後ろのが気楽だw
572おーい、お茶:2011/04/18(月) 11:04:41.32
今、法令の講習中です
法令の講習って意味あんのかな?
573名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:40:26.69
義務講習だから、検定試験の項目にはなくても受けなければダメなのさ。
受験準備講習じゃないんだから。
574名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:59:05.19
学識は4/5が計算問題
捨てたら落ちる
575名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:01:07.55
甲化:2/3
甲機:4/5

乙とか丙とか他は知らん
576名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 20:53:46.20
計算問題が全く×なんだったら、受験自体を考え直すべきでしょ?
一応理系の国家資格だよ?
577雪国:2011/04/18(月) 21:50:28.52
あと一ヶ月で学識間に合うかな?
578愛知1:2011/04/18(月) 22:13:43.24
間に合わせるのだよ
579雪国:2011/04/18(月) 23:12:11.29
いつに無く強気じゃないか!
580名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 23:23:34.86
今度甲種機械の検定受けるんですが
来週の講習からの勉強スタートで何とかなりますか?
エネ管熱を1日1時間×3週間の勉強でギリギリ合格したレベルです。
581愛知1:2011/04/18(月) 23:56:46.04
自信もって臨みたいです。でも昔みたいに数学の応用力がなかなかないです
582名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 00:10:45.83
昨年、エネ管(熱)を取得し、今年度甲種化学の受験を予定してます。
すいません、何点か教えてください。

@オススメ参考書は何かありますか?(やはり過去問でしょうか?)
A資格取得に必要な大まかな勉強時間は?
B講習というものは国家試験を一部免除できるということ?

以上3点です。
試験のみで資格取得しようかと思ってます。
この資格取得法に全くもって詳しくないのでどなたか教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
583名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 14:00:21.74
@ 市販は無いに等しい、KHKの教本(テキスト・過去問)がベストだと思う

A 人それぞれJK

B 講習受けても免除にはならんよ
講習はテストを受ける資格が与えられるだけ
例えると単位みたいなものだよ
584名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 15:45:56.35
>>582
講習を受けないと検定が受けられない。検定は保安管理技術と学識が実施され、
これに受かると国家試験の同科目が永久免除される。法令の受験だけでいい。
585名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 17:37:20.46
永久免除だっけ?
586雪国:2011/04/19(火) 20:10:30.12
確かに永久免除のはず
587名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 21:11:48.78
>>582
@テキスト、過去問(学識は10年分、保安は選択肢になってから全部)、計算問題の解き方(甲種)があると完璧

A知識がどんだけあるかによる。微積ワカンネーだと1年はいるかも

B講習受けて検定受かると法令以外免除。今年はもう締め切ったんで無理。

>>585
永久免除。
588名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 10:23:21.24
天満組今日移動日。
勉強ホテルついてからやろ(教えて貰いつつ)
589名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 14:03:51.06
>>588
検定は明後日だぞ
前、前乗り早くないか?

俺は明日の夜、大阪入りする
590名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 21:41:17.42
甲種のテキストと過去問来た。
エネ管熱よりはるかに難しいじゃねーか
甘く見ていたぜ。
来週講習、検定まで一ヶ月
すげー不安
591名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 23:09:33.17
>>590
計算問題の解き方も買っときゃよかったのに
学識はあれやっときゃ大抵大丈夫なんだよ

エネ管熱は科目4が鬼門すぎね?
592名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 23:26:04.91
>>591
そうなのか、今からでも買い足そうかな。サンキュ
エネ科目4は俺が受けた2009年は例年と変わらない問題ばかりだったな
ボイラー・タービン・熱交換機・工業炉を選んだかな
593名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 23:59:08.42
>>583>>587
ご丁寧にどうもありがとうございます。
では今から資格取得するには11月の試験を全科目受けるしかないということですね。

一応化学工学を専攻していたのである程度の知識はあるかと思いますが、
7月くらいから勉強してみようかと思います。
ありがとうございました!
594愛知1:2011/04/21(木) 06:46:17.62
さて講習だ
595名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 07:04:27.11
落ちろ!落ちろ!落ちろぉおおぉーーーー!!!!!
596名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:58:30.74
天満特殊高圧ガス検定終了…
597名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 11:47:04.11
自己採点で落ちたポ
598名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 13:31:08.85
ヤバいいいいいいいいー
599名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 15:57:55.60
講習までに一通り過去問終わらせなきゃ。
600名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 16:35:14.86
高圧ガス移動監視者の講習ってどこで申し込むのですか?
601名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 16:52:45.57
>>600

>>1にある高圧ガス保安協会
602愛知3 :2011/04/21(木) 21:17:54.32
603愛知3 :2011/04/21(木) 21:20:01.53
参上。
今までは大阪で受講していました。
法令は免除なんですが、なんで真ん中の日に法令やねん。
最終日は中島美嘉のライブ観て帰ります。
604愛知4:2011/04/21(木) 21:42:11.78
登場。
605名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 22:05:40.91
明日、満天で検定受ける方バッチシですか?

俺、ダメかもしれない。。。60点ギリギリ届くし不安です
606名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 01:34:13.84
知り合いのオヤジが乙機を一発で取ったと自慢する。
だから意地でも講習検定は受けずに一発で取ろうと思う。

でも他の試験と完全に国試の時期かぶってんだよな…
607名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 11:17:19.23
どっちでもいいから一回で確実に受かることが大事だろ
しょせん乙だし自慢になんかならん
608名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 11:18:47.97
移動監視ムズかった‥落ちたかも
609名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 11:53:48.76
>>603
やぁ俺
中日開けられるのキツいよな

なんか異様に愛知多いな
610名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 15:37:43.99
どなたか天満の移動監視、答え合わせしませんか?
611名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 17:20:40.90
>>乙機を一発で取ったと自慢
は、恥ずかしい〜

ほおっておけよ、そんなバカ。こっそり甲機取って上から目線で"所詮はペーパー試験
ですから"って言ってやろう。ちなみに甲機の場合、学識は国試の方が楽。
612名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 18:37:28.44
>>611
甲化も学識は国試のが楽
甲機は検定に熱が出ないから検定のが楽じゃね?
613名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 19:29:03.99
うーん、個人差があるのかな。
伝熱は熱交換器か、円筒の伝熱の2種類くらいしかパターンがないからそれこそガチ
だと思うんだけど。検定は受けた事ないんだけど、問題見る限りではパターンが無い
から、シンドイかな〜と思った次第。伝熱は評を読んでも、出来が悪いとか書かれて
いるけど、あれは多分最後の設問だから時間が無いのと、計算問題=難しいの思い込み
から、受験生が諦めているだけと見た。自分から言わせれば、伝熱の問題は点をかせぐ
格好の設問。なんなら、最初にやっちゃうのも手かも。

そういえば、何故か熱応力の問題は検定しか出てないね。
受験の時に、過去20年分の問題を解いてみたけど国試での出題は皆無だったな・・・。
これも不思議だな。
614愛知1:2011/04/22(金) 19:32:27.38
甲化の講習終わりました。みんな頑張ろう!
615愛知2:2011/04/22(金) 22:13:06.47
>>614
いいなーどうだった?
僕は機械だから来週火曜からだよ
616愛知1:2011/04/23(土) 02:44:16.10
>>615
熱田神宮周りはお昼はあまり食べるとこなかった。自分は駅ビルみたいなところの5階で食べた。今年は傾向が変わってるようだ!!
617愛知2:2011/04/23(土) 08:21:49.89
>>616
その駅ビルはべんてん会館かな?
機械は日比野のセンチュリーホールなのですよ
駐車場あるからこっちでよかった
618名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 09:05:37.18
充てん作業者講習で実務経験が無い人に実技を課すのはいいけど、
丙種化学持ちなのに実務経験が無いと学科一部免除が無いのは納得いかないな。
丙種化学を持っていても完全な素人と同じ扱いということじゃん。

移動監視ならともかく、丙種化学持ちならそれだけで学科免除くらいあってもいいよな。
未経験主体の講習にして欲しいわ。
619愛知1:2011/04/23(土) 09:59:15.63
>>617
名前はわからないです。機械と化学って違うんですかーーー。一緒だと思ってたー。
620名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 11:18:04.74
教えてくれ!

塩素と酸素の混載はおKなん?NG?
621名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 11:49:01.04
ダメー
622雪国:2011/04/23(土) 12:48:25.35
みんな勉強の進み具合、どんな感じ?
俺は今試験だったら、100%落ちるわ
623名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:50:12.21
15年度の丙種科学の合格率教えてください?
624名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:52:47.73
>>620
実際に混ぜてみよう〜ね
625名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:56:04.13
>>624
混ぜるな危険
626名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:19:05.23
>>620
17問の質問かな?

俺はCロ.ハを選んだよ

塩素は混載ダメだと理解してるので、イは引っ掛けだと思う
627名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 15:27:29.57
15年度の丙種化学の合格率教えてくれ?
628雪国:2011/04/24(日) 17:08:35.72
何で15年度かな。
問題集の載ってる分だけでも十分でしょ
629名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 17:34:21.70
>>628
627ですが・・・
甲乙問題集の最終ページに合格者一覧が載っているんだけど丙種だけが載ってないんだよ。
理由は恥を晒すようだけど、会社の全社員と近隣の販売店などが受験して合格者が一名弱位しか出なかったからです。
(不合格者の中に、ガス主任技術者も含まれている)
そんなに難しかったのか気になってね。
ググったけど出てこないんで、知ってる人よろしく頼みます。
630名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 17:57:03.67
2年前丙種うけたんで問題集持ってた
合格率載ってたと思うけどつい先週ヤフオクで売ってしまった
631名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 18:09:43.72
>>617
駐車場有料だし使うなとか書いてあったような
632雪国:2011/04/24(日) 19:40:52.63
>629
丙種は丙種の問題集があって、そこに載ってたよ。
もちろん乙種より合格率は高いけど、レベルも含めて
合格率も乙と大きく違うというほどでもなかったと思う。
勉強しなければ、かなりの確率で落ちるのは間違いない。
1週間必死に頑張ったからといって合格圏内に入るのはまず無理。(運とか無しで)
633名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 22:06:43.13
>>627
平成15年度 国家試験合格率
         全科目  14.5%
         免除    70.2%
問題集から抜粋

634名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 16:05:12.77
おいおい!
塩素の容器と酸素の容器、積載してOKじゃん

間違ったああああー
635名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 18:26:29.38
今日の天満、化学甲種の法規かなりよかった。とくにプリントがわかり易かった
636名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 20:31:29.02
騙されるお前が悪い
637名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 21:52:42.74
合格率の件!ありがとうございました(^-^)
638名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 18:10:11.21
愛知機械初日終了。
解りやすかったと思う。
法令は免除なんで次は明後日だ
639愛知2:2011/04/26(火) 22:16:19.70
今日から甲種機械の講習予定だったけど、
仕事の都合で早くも出席断念した
これで3科目受験が確定した
>>638さん僕の分までがんばってください・・・
640雪国:2011/04/27(水) 00:07:26.88
>639
仕事休めなかったんだ・・
最悪のときは一緒に頑張りましょうー
641名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 08:19:37.79
>>634
そんな基本的なこともわからんのか。

塩素と酸素はどっちも支燃性ガスだし、
お互いが反応するにしても触媒とかがないと反応しない。
642名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:20:16.39
甲化を国試のみで受験予定。
学識と保安は過去問→テキストや問題の解き方でなんとかなりそうですが、
法令の勉強の仕方が全く考えつきません。
どのように勉強すれば効率的でしょうか?
テキストは買う気に厚すぎて買う気になれませんし、過去問のみで対応できる気もしないです。
みなさんどうやって勉強する予定ですか??
643名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:58:28.90
甲化の問題ってどんなの?最新の問題ってネットでうpされてる?
本屋で立ち読みしようにも売ってないからどうしようもない。
644名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 22:18:33.17
>>642
法規を買わなきゃ合格なんかしないぞ 1条から丸覚えするんだよ
645雪国:2011/04/27(水) 22:43:07.57
あはっははは、その通り!
646名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 00:09:31.25
法令は普段の業務で覚えた範囲内で十分合格できたな
647名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 20:03:48.06
>>642
法令は攻略のポイントってのがあるからそれで基礎知識得て過去問で修正。無茶苦茶楽。
まぁこの上に法規集持ってた方がいいんだけどな。

>>643
KHKから過去問題集出てる。
計算問題も専用の問題集があるし、法令も専用の問題集がある。
保安は専用の問題集ないから対策が非常に大変。
機械と違って学識とあんま被ってないからなおさら大変だわ。
648雪国:2011/04/28(木) 20:09:40.97
とうとうゴールデンウィークか
ここで頑張れなかったら無理かなと思ってる。
649名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 22:03:42.67
一週間前からでも余裕ー
650名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 22:04:07.06
甲機の検定は伝熱でるの?
651名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 00:40:19.93
>>647
いや、単に試験のレベルが知りたいだけなんだ。
冷凍機のスレで
> 今でこそ技術士(化学)とか化学系難関資格が出てきてるけど、
> かつては甲種化学が化学系国家試験の最難関だったらしいし。
なんていうのを見た。
一応化学科卒(Fランですが)なので実務には関係無いけど興味がある。

今年は9月末にエネ管熱、10月初めに公害水1、12月に危険物甲種、
あと暇なときに2級ボイラーの試験があるから今年受けるのは無理。
だから過去問買っても仕方がないから探してる。

環境計量士濃度持ちだけど、さすがにこれよりはレベル低いよねえ?
652名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 03:37:45.54
>>651
国T理工W二次>甲種化学>甲種ガス主任>甲種機械>国T理工W一次>エネ管熱>一冷=特ボ>甲種危険物>1ボ>2ボ

ぐらいかな
環境計量士濃度は分野が違いすぎて比較対象が間違ってるとしか言えない。
それと比較できるのはその中じゃ水質ぐらいだ
653名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 01:12:09.10
個人的な学識・保安の難易度の感想です。
甲種化学(国試)≧(or≒)甲種機械(検定)≧甲種機械(国試)≒(or≧)甲種化学(検定)
>乙種機械(国試)≧乙種機械(検定)≒乙種化学(検定・国試)
654名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 02:49:05.53
化学は国試の方が楽だけど機械は検定の方が楽だと思う、俺はね
化学は国試の方が範囲が狭いし、機械は検定の方が範囲が狭いってのが理由
機械に関しては伝熱が得意分野の人に限っては国試の方が楽かもしれんけどそうでない人の方が多いだろうから多分国試の方が難しい
655名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 10:16:42.82
充填作業者の勉強って、問題集ないけど
適当にテキストやればいいの?
656名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 15:00:00.17
大型一種持っているのですが
それと一緒に使える高圧ガスの資格とかありますか?
657名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 19:21:14.34
ないですー
658名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 21:29:34.85
>>656
移動監視
659名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 12:16:28.11
>>655
講習なんてその場で解答教えてくれるっしょ。

>>656
それこそ充てん作業者じゃね?あとは移動監視。
製造保安責任者持ってたら移動監視なんか要らないけどさ。
660名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 18:48:00.78
>>659ありがとうございます
問題集無いから、やみくもに覚えようとしましたが
どこを覚えるべきか悩んでました
少し気が楽になりました。
661名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 20:35:13.81
656です
お答えありがとうございます

充てん作業者というのはすぐに取得できるものなのですか?
試験とかあるのですか?
662名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 08:41:15.89
デキマセンヨ
663名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 16:52:58.33
>>661
受けたことないからハッキリはわからんけど、
講習を受けて修了検定とかあるんじゃないかな。
講習自体は免除無しの場合、学科が二日と実技が一日だったと思う。
664名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 21:01:48.48
自分は資格マニアといえばそうだし、環境系の勉学に励むといわせてもらえばそうなのだけれど、
環境計量士濃度と騒音振動両持ち
公害防止は大気、水質、ダイオキシン持ち
エネ管熱、危険物甲、その他って感じだけど、
高圧ガス機械落ちた。
しかもこれが一番通りそうにない。
学識の記述がどうも・・・
法規と保安はマークシートなので自信は有るが簡単じゃないレベルと思う。
受験生からすればそんな感想です。
665名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 21:26:50.25
>>664
乙種なら機械かなと思うけど、甲種ならやっぱ化学かな。この資格の花形だし。
てか、危険物や環境計量士なら、普通に化学のほうが向いてるじゃん。
666名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 22:01:44.19
>>665
自分は物理系なんです。
甲化は通りそうにないなぁ・・・
化学物質なんて絶対覚えられない。
PV=nRT位しか今はわからない。
機械以上に傾向が読めないらしいので、太刀打ちできない。
なんで、甲機受かったら死んでも化学は受けず、逃げます。
667名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 23:41:23.10
充てん作業者とか筆記試験とかあるみたいですけど
問題集とかありますか?
668名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 06:41:34.37
あります
669名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 09:03:46.13
>>667問題集はない
だから心配なんだわ
670名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 10:30:47.40
環境系の勉強に励むという過程で、というのであれば甲化しかないでしょう。
環境系を、という事であれば、化学物質の特性は避けて通れないでしょ?

>学識の記述がどうも・・・
小・中・高・大とも学校でのテストは全部記述式だったでしょ?
自分は記述式の方が、受験者には有利と思うけどな。マークシートは途中の
過程が合ってても、マークをミスったら0点だし。

エネ管熱が合格できて、甲機落ちるってのもあんま信じられないけどな。
学識なんて、エネ管と同じじゃない(個人的はエネ管より易しい)。

傾向が読めないとあるけど、傾向はあるよ。問題集見てみるといいよ。
甲機の国試は特別で、"ホントにいいの?"ってぐらいパターン化しているだけ
で、こういう試験は稀なんじゃないかと思う。

物理系なら、数学はできるでしょ。自分は数学からやらなきゃいけなかったけど
合格できたよ。悩む前に勉強しよう。
671名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 10:52:00.79
つぅか濃度受かってて物質どうの言ってるの変だろ
環化で物質バリバリ出てくるし、環濃で物質を計量するのでガンガン出てくるじゃないか
672名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 11:26:17.10
>>670
横レスですが、数学初歩からでいい参考書とかありますか?
微分積分とかどこからどこまで手つけたものか

乙化所持ですが、甲化に独学で挑戦したい門外漢です
673名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 12:03:39.11
化学を学ぶ人の基礎数学
ピーター・デビット著
化学同人 発行 3675円

これはおススメです。甲化のテキストに掲載されている数式と同形の解き方が
詳しく掲載されています。化学の式を例に説明されているので、まさに受験には
最適でしょう。反応速度の式なんかはかなり使えますし、指数・対数も非常に
分かり易い記載です。

私の所持している専門書は、今見返せば著者が外国の人のものが多いです。
向こうには分かり易い教え方ができる人が多いのでしょうか・・・。
674名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 12:09:37.18
甲種機械、全科目いきます。


675名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 12:12:48.78
>>673
なるほど、化学をそのまま題材にしてる本ですか
アマゾンにないので、連休中に大型書店で探してみたいと思います
ありがとうございます
676名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 14:24:41.59
実務の乙機、ステイタスの甲化
677名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 19:45:10.75
>>675
余計なお世話だろうが、いまからそんなレベルからやって検定に間にあうのか。暗記する事も結構多いぞ
678名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 20:57:29.07
>>677
一応、来年のつもりです
最低五分五分くらいの手ごたえなければ申込まないし
再来年か諦めると思います
また、詰まったら皆様アドバイス下さい
679愛知1:2011/05/05(木) 00:28:59.76
今年の甲化検定は傾向が変わります。と言っていた協会の人が。

でも傾向が変わっていないとこだけでも全部正解すれば合格するレベルだと思うけど。

680名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 01:21:49.18
講習の申し込みでパソコンのメアドいるみたいですがわからないので適当でもいいんですかね?
681名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 02:00:13.08
>>666
> 環境計量士濃度と騒音振動両持ち
> 公害防止は大気、水質、ダイオキシン持ち
> エネ管熱、危険物甲、その他って感じだけど、
これだけ持ってるのに化学物質を覚えられないってどういうこと?
682名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 04:03:49.97
どう考えても釣りだろ
計量士濃度か公害防止か危険物で嫌でも物質覚えなきゃいかんし
高圧ガスより多いじゃないか
683名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 11:46:35.31
個人的に、甲化は国試パツイチで取って欲しい
684名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:05:35.91
もういいや。乙で納得しよう・・。
甲は次元が違いすぎる。
685名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 16:28:02.34
次元が違う…いい言葉だなぁ

実務の乙機、ステイタスの一発甲化だよ
686名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 20:14:59.72
GW勉強するつもりが、全くしなかった。あと3週間で甲化がんばるか
687名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 20:31:40.24
資格は講習じゃなく、国試一発合格が格好良すぎるな。
講習の無駄金使わず、平日講習期間中の職場への迷惑も無し。

講習で取得した輩は恥と思い、隅っこ歩いててね。
688名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 22:02:42.36
来週から自己啓発で乙化学の講習を受けます。
一通り予習はおわったので講習の時は確認作業になりそうです。
ところで、高圧ガスの講師の方は2冷の講師のように検定に出す所を教えたりするのでしょうか?
講習会場は千葉です。
689名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 00:12:37.65
>>687
受かってしまえば一緒じゃねえかよ
690名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 07:03:20.07
>>689
あ〜その物言いがすでに駄目な奴って感じですねえ
無駄な経費や職場への迷惑などかけておいて、受かっちゃえばOKだろう
とは一般常識を持った大人として非常に恥ずかしいですよねえ
こんな事もわかんないかなあ
691名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 07:17:03.82
タイムイズマネー
これが分かってないヤツって相当要領悪いよね
692名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 08:04:56.46
この講習は義務講習。
なので出る所を言うとは限らないし、言われなくても文句は言えないよ。
693名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 08:22:58.03
GWは保安管理を中心にやってきたが、全く受かる気しない!
694名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 12:38:43.46
>>692
ありがとうございます。
甘えた考えは捨てます。
695名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 13:35:23.51
甲種化学。それは、大臣の認めたガスのスペシャリストライセンス
696名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 01:04:09.47
乙種科学、去年無理矢理取らされた
手当たったの2千円/月
会社はコンプライアンス重視なんで
保安係員複数常駐体制にしたい様だが
現状ギリギリ常時1名確保
団塊の奴等が消えてしんどいが
居たら居たでバリウザイし・・・
697名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 08:40:12.70
貰えるだけ感謝しろカスめ
698名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 09:22:51.86
全くだよ。ウチの会社ですら、この資格は取って当たり前扱いだよ。
それどころか取れない奴は査定が悪くなる。係員になるには丙化(特)でいいんだけど、
乙が取れない奴はやめさせろ、的な発言が上からあるくらい。

大きな化学会社にもなると、取得率が大きな影響を持つから、取得=仕事になっっちゃう
事があり得るんだろうと思う。
手当てが貰えるんだから、グダグダ言うんじゃねぇっての。
699名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 12:09:56.18
試験費用から何から何まで自腹
もちろん手当は無し

でも取得強要
これが我が社です
700名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 12:26:24.06
ウチもそーだよ
最近はどこの会社も資格手当を辞めてるでしょ

資格取ってリストラ対象から外れるだけでも取る意味がある
>>696とか毎月2千円も貰えて文句言うとかバカかと思ったわ
701名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 13:01:05.02
乙種生物予想問題
問1:大気圧下、1L、25℃の空気にある大腸菌が100個あったとする。
大腸菌の死滅温度を75℃とした場合、
何Lまで断熱圧縮すれば、死滅するか答えよ。
702名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 16:48:09.35
↑激しくくだらん
703名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 21:18:24.11
うちの場合、持ってて当たり前の会社で、
持っていないと昇格できない。
関係係員の取得率50%以上を目標にしているようで、
1回分だけは費用を負担してくれるが・・・
704名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 07:33:30.62
それが普通じゃないの
持ってなくて当然だと困るし、何回受けても会社負担だったら甘すぎるわ
705名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:30:34.51
2月に乙種機械の検定を受けた時に作ったものです。
ご参考まで。DL passは「keikyu」です。

ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1304817598.lzh
706名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:40:58.19
>>705
君は素晴らしい人だ
707名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 10:49:23.30
>>705を見てMOSでも受けようかと思ったわ。
708名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 12:43:57.73
お前らは傾向も調べずに受験するつもりなのか?
709名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 12:47:46.21
傾向を探るだけムダじゃね?過去問一通り出来るようになればいいよ。
過去問からそれた問題が頻出するような難易度の高い試験じゃないんだから。

これが電験3種とか環境計量士とかになると「なんじゃこりゃ?」って問題が沢山出る。
710名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 12:50:38.83
かこもん丸暗記で十分だよね
競争試験でもないし
711名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 19:08:36.17
丸暗記なんて俺は無理。
712名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:19:44.61
やる気出せ
検定まであと3週間しかねえぞ
713名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 19:46:28.51
>>706
すみません。抜けなどがありましたので、修正しました。
ダウンロードされた方は、705のファイルは削除して、
以下のファイルと差し替えて下さい。DL passは「keikyu」です。

ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1304937385.xls
714名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 20:50:10.12
よし、今日から本気だす。
715名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 20:53:47.35
実在気体のpvtは飛ばしていいよね?
716愛知1:2011/05/10(火) 01:27:24.10
>>715
理解だけはしとっかなきゃダメだと思う。。。あっでも式そのものは出ないと思うけど。
717雪国:2011/05/10(火) 23:08:55.84
>>713
だめじゃね?俺のよりまとまってないよ
まっ、甲種だけどね
718名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 23:24:52.05
等温・断熱・定容・定圧ごちゃごちゃになってキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
719名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:39:16.37
明日から本気だす。今日は取りあえず寝よう
720名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 00:45:34.62
P1・V1/T1=P2・V2/T2=PV/Tを基本に考えていけば、簡単では?

各変化を上の式で計算すれば、P、V、Tが求まるよ。

断熱変化はアプローチがちょっと違うけど、PV^n=一定で、n=κが断熱変化、
n=0が定圧変化、n=1が等温変化、n=∞が定容変化という手も。
計算すれば、最初の関係式になるから割と明確になるかと。
721名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:23:04.99
>>718
等温はT=一定、U=0、H=0
断熱はQ=0
定容はV=一定、Q=U
定圧はP=一定、Q=H
722愛知1:2011/05/11(水) 22:42:35.72
結構、切羽詰まってきた。ガスの製法は1週間前にやるつもり。暗記だからテスト直前のが効果的。
723名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 22:50:33.37
そう思ってたら、残業続いたり身内に何かあったりするもんだよ
724愛知1:2011/05/11(水) 23:16:20.02
そんなの関係ない。前に進むだけ。何としても合格する
725名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 00:41:11.14
検定ってこんな時期だったんだ。
去年一発の方で受けたから、わからなかった。
個人的意見だが、参考書を見る限り検定じゃないほうが
問題が簡単だからお勧め。 ま、乙機械だけどな。
726雪国:2011/05/12(木) 05:26:58.36
検定は講義で分野を絞ってくれてるところがミソだな、
国試はそれがないし3科目もあるのがきつい
727名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 14:16:18.01
>>712
ありがとよ。
エネ管勉強中だか等圧はQ=Hは言われてみたらそうだった。
エネはエンタルピーの計算はあまりないからなあ。(定圧比熱を使う問題は少なく蒸気の比エンタルピーが殆ど)
728名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 14:17:31.24
訂正
721です
729名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 07:16:47.72
あげ
730名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 07:21:06.43
>>727
亀レスだが、定圧比熱を使わないとエンジンサイクルが計算できないぞ。
731名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 13:13:09.78
エネ管は直前で大丈夫でしょや
今は高圧ガスに集中集中。

それにしても、大阪の天満はひどかった。
荷物だけ置いて午後の終わりまで帰ってこないやつはまだしも
朝一でうるさかった集団が毎日午後には帰宅していない

朝一と3日目の最終で出欠確認すべき
これで20人以上が落第する
732名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 14:01:18.23
>>いらんこと言うな!!
俺は確認印もらったらすぐに帰るんやから。
733名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 14:09:49.79
1日目に協会に連絡すればよかったんじゃね?
まぁそんな連中はほとんど落ちるから放っておけ
734名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 15:30:19.89
学識と保安管理なのに法令7時間は鬱陶しい。
むしろ、朝一に判子押して残るか自宅学習かを選ばせて欲しい。
735名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 16:01:35.38
神奈川は昼休みに押印してた
だから午後になると人が減る
協会の人も嘆いてた

しかし文系だった俺には学識がムズイ
736名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 20:15:40.77
ガチ理系の俺は法令が最難関で次が保安管理だな
暗記の度合いが増えるほど辛くなる
737名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 20:20:11.64
法令にも出来た経緯があって、それを知れば覚え易いんだけどな。
あといろんな試験を受けていると同じ言い回しが多いことに気づく。
「何となく」で答えが分かることも多い。
738名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 20:29:52.42
なあ、過去問の計算の答えだけど小数点以下が有ったり無かったり
何か、基準あるの?
あと、Rは8.314で計算?
739名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 20:42:14.05
たぶんその辺はまったく気にしなくていいと思う。
アバウトでいいよ。計算式、考え方、桁があってりゃ間違いないはず。
Rは面倒だから8.31で計算するよ
740名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 23:00:28.65
すんなり酷使受けたほうがすっきりせんかね
741名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 23:21:40.51
あんな難しいもん一発で受けたくないw
742名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:06:29.13
>>738
有効数字考えろよw
743名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 14:38:23.33
>>742
受験者はこのレベルか・・・
744名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:01:59.39
でも有効数字って知らない輩が多いよ、実際。
乙・丙対象の高卒(工高卒)は、多分大半が答えられないと思う。最近は小数点第何位を・・・
みたいな表記がメインなのかな。

試しに試験の時に、計算は有効数字○桁で・・・としか記載しなかったら、合格率は記録的な
低い数字に・・・なんていうのはチト酷すぎるかな。
745名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:53:22.99
要は、計算に使用するに当たり誤差の大きく成らないところで
四捨五入しておくでOK?
746名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:54:15.33
一般的には(あくまで一般的な話ね)、有効数字は3桁が妥当。
例えになるか分からんけど、円周率なんかがいい例かな。3.14159ではなくて、
3.14だよね。個人的には気体定数だけは8.314と4桁でやってたけど、解答は
有効数字3桁で答えてた。

随分前の事だけど、甲種の問題集には〔評〕っていう採点者のコメントみたいな
のがあるよね。あれに以前、「解答の際の桁がやたら多い」みたいな指摘がして
あった事がある。さらに「実用的に見て有効数字は3桁程度が妥当であろう」と
締めくくってあった。当方高卒なんで、それを見てエンジニアの世界ではそうなんだ
と、思ったものです。
747名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:08:16.68
大体、理系の、コンデンサ決めるのなんてかなり大まかだぞ
748名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 22:53:54.23
今年はポンプで決まり!
749愛知1:2011/05/17(火) 00:24:57.71
2週間きった。
750名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 01:40:30.56
>>731
2月に大阪で乙機の講習受けた(&検定合格した)けどあのときもなかなか酷かったよw
ただ、検定に向けた重点ポイントをひたすら話してくれたから頑張って聞いていたけどなあ…

ま、途中で退出する人は通る自信があるかはなから諦めているかのどちらかでしょ。自分が頑張ればよい。
751名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 08:25:52.83
>>750
日本の製造業衰退の一端を見る希ガス
752名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 14:18:22.00
>>748
注射器の事?
753名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 15:11:42.27
検定受けた時点で国試一発の4〜5倍も合格率が上がるのに途中退場なんてもったいない。
ただでさえ会社に高い金出してもらって社外扱いで同僚にまで迷惑掛けて、そんな肩身の狭い思いみたいな感情を途中退場者は持ち合わせてないのか?
754名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 18:52:42.15
講習は検定を受けるためのただの義務講習だと思ってるバカがいるからね。
結構、検定に出るポイント言ってくれてるのに。
755名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 20:06:27.15
>>753-754
昔はこんなのいなかったろうな
756名無し検定1級さん:2011/05/17(火) 20:49:09.80
このご時世だからな
落ちるとしても最低限のことはやらんとな
757名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 02:39:51.96
みんな頑張れ
758名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 17:52:00.84
みんな頑張ろう。
759名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 19:53:26.64
落・ち・ろ
落・ち・ろ
落・ち・


     ろ
760名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 20:57:11.87
そろそろ甲化の勉強始めようと思うけど
協会のどの本買えばいい?
761名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 23:22:08.26
高圧ガス保安技術
高圧ガス製造保安責任者 甲種化学・機械 試験問題集
高圧ガス保安法規集

これだけあれば十分ですよ
ガンバってくださいね(^−^)
762名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 00:15:50.61
余裕をもたせて頑張ってください。
763名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 07:32:03.65
甲種取ると偉そうにできるの?
764名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 10:43:31.32
>>763
偉そうにと言うか社長になれるよね
765名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 13:47:30.35
>>764
社長になって秘書とヤリまくります^^
766名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 17:09:25.69
大手では緩和状態なので甘い考え方はやめような!ボーイ?
767名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 19:40:18.01
マジレスしちゃうと、社長は資格不要なのであった。
社長以下の部長クラスまでが資格が必要。危険物やその他の技術系資格も同様。

つまり、一番偉い人は資格は不要ってワケ。
768名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:15:10.72
高圧ガス保安協会からオファーがきたよ
今年冷凍三種を受験するとも知らずに
769名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 20:05:44.17
甲種化学の東京1の会場講習終わりました
みんなおつかれい

後ろから見てたけど、乙種と違ってやる気ある人いっぱいだったなw
途中退室も少なかったしね

でも、来週試験とかだいぶきついよなぁ
まだ問題集半分や・・・

今日の講義を受けた人にちと聞きたい
今年のガス各論の記述は何が出ると思う?
俺の予想はあの講師の言い方だと
CO,(CH2)2=O,Arあたりが熱い気がする!
770名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 20:29:08.37
大阪で乙種機械の講習、3日間が本日で終了。

保安技術って3日目の最後の2時間だけなんやね。
初日は法令だけやったし。

どうせなら3日間でみっちりと学識をやって貰いたかったね〜。
特に計算問題の解き方を。

講習って何処も一緒なんかな?。
こっちは計算のやり方を教えて欲しいのに、肝心な計算は
テキストの流し読みやもん。

っちゅうか俺が付いて行けて無くて、他の皆はナンの問題も無く
解けてるんかな?!。

確かに過去問の中のこれをやっといてって言われたけど、あれや
ったらば、講習代金はそのまま払うから、講習は受けなくてメー
ルで過去問のここら辺りを解けって言ってくれる方がありがたいわ。
どっちみち自力で計算問題をモノにしないとアカンもんな〜。
771名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 21:36:40.15
甲機検定の出題予想だれか作って、
勉強してもきりがない。
772名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 22:48:25.57
>>771
学識
1.ポリトロープ
2.オリフィス板
3.薄肉球形胴
4.溶接の割れ
5.多段階圧縮

保安
1.鋳鉄、フェライト系、マルテンサイト系 2.電気防食 3.アーク溶接 4.温度計 5.熱交換器 6.往復圧縮機 7.往復ポンプ
7.往復ポンプ 8.配管の漏れ対策 9.PID 10.ETA、ハインリッヒの法則、4M
11.防爆構造 12.フレアスタックとベントスタック 13.漏れ対策 14.ダンピング、ウィーピング、サージング、霜付き、コーニング
15.工事等の連絡

信じるも信じないもお前次第
773771:2011/05/21(土) 01:15:35.91
>>772
これが来たら確実に落ちる。

みんな、おやすみなさい。
774名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 01:36:18.37
乙種機械の過去問やっていました、さっきエンタルピーの増加量の計算をやっと無理矢理とき方を理解したのですが
検定試験には何問くらい計算問題出題されますか?

馬鹿すぎて理解するのに時間がかかりすぎます・・・
775名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 04:17:05.14
>>774
過去問が手元にあるくせに、出題される計算問題の数を
数えられないくらい馬鹿過ぎると、さすがにきついだろうね
776名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 07:23:12.04
何番にどの項目が出るかまで決まってる試験なのにね
馬鹿でもいいけど、不精だと落ちるかもな
777名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:26:14.75
甲化検定の出題予想だれか作って教えて。。。
778名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:00:53.57
検定までもうすぐだね。あんま時間ないから
講習で聞いた部分をよく読み、
過去問でその部分の問題をやれば合格可能性が高まる希ガス
保安管理技術ずっとやってると、クイズみたいに思えてきた。
779名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:19:32.34
フレームアレスタは高周波騒音対策に有効である ○×
780名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 12:32:08.99
×
781名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 14:25:32.48
>>779
ベントスタックが友好。
ベントスタックにそのまま毒ガスを排気した◯か×か?
782名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 16:31:37.13
直接は×
除害装置を通した後着地濃度が許容濃度以下にする。
783名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 18:48:23.94
乾燥塩素を通す配管の部材にチタンを用いた。
784名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 19:24:35.88
>>772
今年圧縮機出たら多分合格率結構落ちそうな気がするぜ・・・
785名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:16:57.64
>>783
最悪やん
786名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:51:36.01
>>784
きちんと講習聞いてたら出る場所はある程度教えてくれたんだけどね
保安管理の圧縮機は毎年出てるからやらんとだめだぜ
787名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:54:48.40
ていうか、講師ってどこまで本番の出題知った上で講習やってんのかな?
なんかざっくりメモっぽいのは持ってる風だけど問題そのものは知らないっぽいし
788名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 21:57:59.18
東京の講習は渋目と聞いたことがある。
789名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 23:17:20.17
>>772
俺にはお前が何をしたいかわかったよ
790名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 23:21:05.07
>>787
問題知らないけど何が出るかは知ってる
791名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 00:28:11.00
この講習が義務講習だって事が分かりましたかな?
実際、受験準備講習でこの内容だったら「お金返して」でしょうな。
792名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 00:41:22.34
高圧age
793愛知1:2011/05/22(日) 01:06:06.23
あと一週間か。山はらないとなぁ〜〜
794名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:13:37.56
>>789
お前はきっと受かるわ
795愛知1:2011/05/22(日) 15:33:28.14
来週の今頃は解放されてるな
796名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:36:43.22
試験まであと1週間、カイジどうする!?

大勝負!!検定代20万4000ペリカ!!
797名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:14:43.56
乙機学識の計算問題5,6門も出るの?
798名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 19:35:29.62
計算問題が多く出たほうがいい
迷うことも無く、答えは1つだからな
799名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:46:34.60
>>798
ただ一つの数値を選ぶ問題ならいいけど
ハンパなく計算させられる文章(ア)〜(エ)の
正しい組み合わせを選ぶ問題だと厄介だぞ
800名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:00:46.10
4/22に移動監視者の検定があったのですが、合格者番号の公表っていつだったか、
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
801愛知1:2011/05/22(日) 22:13:02.92
ガス各論の山はどこにはる?
802愛知1:2011/05/22(日) 22:26:41.37
>>769 ガス各論なかなかつかめない
803名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 22:59:47.97
高圧ガス移動監視者って以前は項目で分かれてたんですよね?
高圧圧縮ガス監視者とか高圧毒性ガス監視者とかの名前だったんですか?

804名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 23:32:32.96
そろそろ甲種化学の勉強始めます。早漏かな?
805800 803ですが:2011/05/23(月) 09:25:01.53
誰か答えんかい!!ぼけこらぁ!!!
806名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 10:58:52.67
乙化検定
あくまで俺のヤマだけど…
学識は計算問題8問+文章問題7問
特に燃焼爆発が計算2問+文章2問の計4問出ると予想
学識の講師がコスモ爆発を引き合いにかなり燃焼爆発を強調してたから。
807名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:19:41.28
会場で配っていたチラシを危うくすてるところだった。。。
いや、、あれはないな。あれは。
本気であせったよ。
808名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:24:52.00
チラシってどんなの?
809名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 21:36:12.09
検定場所とか書いてるやつじゃね?
810名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:55:09.09
>>804
早漏だろw学識は大学の知識でとけるから勉強しなくていい。保安管理は暗記だから3日前
811名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 23:35:36.19
>>808
WINS前でオッサン達が配ってる白い紙じゃね?
812名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 00:57:52.72
という810は去年落ちて2回目の受験だったりするわけだ
813名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 01:10:48.93
口だけの馬鹿だろな
実力者でも前もって過去問くらいやるだろ
814名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 16:00:48.92
天満の移動監視合格したよー♪
わーいわーい
815名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 17:43:35.11
>>814
おめ
ハガキきたの?うちはまだや、自己採点で合格してるのわかってるけど

今回は統合されて第一回目だよね
あほみたいな問題もあったけど従来よりも合格率低かったんじゃないかな?
816名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:21:47.10
>>815
今日、合格者発表日なのでネットで受験番号確認しました

結構難しかったよね
自己採点ドキドキしながら確認したよ
815も合格してるといいね

今回は東京より大阪(天満)が受講多かったんね驚きだ
817名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:48:51.84
>>今回は統合されて第一回目だよね
勘違い、統合されたのは平成19年からだね
818名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 20:18:32.02
((((;゚Д゚))))追い込みたいのに、追い込まれた!!
819名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 07:01:15.38
同じく・・・ おい、追い込むぞ!!!
820名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:57:49.51
>>819
また来年がんばればいいだろw
821名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 05:52:06.85
検定乙機械の過去問2周目、みんなはどんな勉強してる?
822名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 12:50:34.74
>>821
甲化過去問3周した。
823愛知1:2011/05/28(土) 17:47:03.16
夜まで頑張る。
824雪国:2011/05/28(土) 18:24:44.53
今日は早く寝て明日から本気出す
825名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:28:46.26
今頃、詰め込んでも遅い。エブリデーカチューシャのPV見てはやくねる
826名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 18:43:58.97
10日前までに過去問2回した。でもここ10日間ほとんど勉強していない。
あさってから本気出す。 甲化
827名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:15:52.09
やべ。。。
仕事忙しすぎて今日から過去問はじめた。
みんな3周したとか言っているが、おいらは1周できるかどうか。
ネット見てないで勉強しなきゃ(T T

思っていたより過去問むずいよ〜
実在気体のところ出ないって言われたと思うが、過去に出てるしなんだこれ〜
828雪国:2011/05/28(土) 19:20:54.04
出ないといわれたところはするな、信じるしかない
829愛知1:2011/05/28(土) 19:26:54.78
とことん詰め込む。今からガス各論。
830名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:55:43.00
>>829
ガス各論、NF3がでそうだな。爆発事故あったしな
831名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 19:56:34.10
>>827
諦めるもかんじん 来年があるぞw
832名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:01:12.23
NF3でる
俺ができるのはここまで
皆頑張ろう!
833名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:05:42.53
乙機学識の計算何が出るの?
834愛知1:2011/05/28(土) 20:25:11.70
NF3は出ないです
835愛知1:2011/05/28(土) 20:40:58.34
名古屋の講師は一切触れなかった。でも一応、見とこw
836名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 20:55:46.19
火炎の種類について説明せよ
837愛知1:2011/05/28(土) 21:01:57.25
>>836
それは高確率で問6で出そうです。
838雪国:2011/05/28(土) 21:11:24.09
化学の人たちまじめだなーw
839名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:35:22.77
明日試験か
機械の問題を予想してみよ
学識
1.熱力学第一法則、マイヤーの関係、P-V線図
2.ファニングの式、ベルヌーイの定理
3.熱応力
4.腐食関係穴埋め
5.ポンプの全揚程

保安
1.高圧材料 2.腐食 3.溶接 4.反応器/反応塔 5.流量計 6.遠心式圧縮機 7.遠心式ポンプ
8.ポンプと圧縮機の漏れ防止 9.弁 10.フェーズ理論、要素解析等 11.静電気
12.ガス検知器の点検 13.異常状態 14.緊急時の対応 15.非破壊検査

あたりと予想
840雪国:2011/05/28(土) 21:41:05.31
俺も予想してみる
1.混合気体の分圧
2.レイノルズ数
3.熱応力
4.非破壊試験記述
5.ポンプ
841名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:50:00.57
俺も去年検定受けた。中身は忘れたが大変だったことだけ覚えている。
みんな頑張って!
842名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 21:56:56.28
この資格持ってるとふくいちからお呼びが来そうでなんか嫌だな
843名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:57:33.42
もう少し面白いこと書けボケが
844名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:07:57.89
>>761の3冊買ったけど、どこから手を付ければいいのやら。
いきなり問題見ても何も分からないし。
845名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:53:40.07
受験できるレベルに無いんじゃね
846名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:01:51.77
丙から受けろよ
847名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 00:45:23.50
NF3は去年三井化学で爆発事故起こしたから出ると思うわ
848名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 01:31:47.83
試験案内無くした。
愛知のどこで何時からあるか教えてくれる天使はおらんか?
849名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 02:07:58.71
そんなやつは落ちればいい
850雪国:2011/05/29(日) 04:02:47.91
おはよー
今から本気出す
851名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:20:53.83
↑その調子で試験日まで乙w
852名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 14:48:48.97
記述式だからムズいじゃねーかよ
853名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 14:51:56.21
オワタ
学識1,2,4は完答、1は対数尺の使い方間違ってればマイナスか
3は圧縮(応力)の単語出てこなくて完答ならず、逆の可能性もあって戦々恐々
5は1から間違えてオワタ、残留速度水頭加えてない。

保安は12ぐらいは確信持って取ったんで合格圏内
学識次第ってのがマジ怖いわ
854名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 14:55:34.77
甲種機械新しい感じだった。
855名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:02:16.83
学識の1は負をつけるの忘れた
5のキャビテーションは発生するになった
856名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:13:51.08
誰かエロい人
学識と保安の解答を教えて
857名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:26:38.37
講習で出ないって言った問題は出なかった?
858名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:30:25.40
甲種化学学識答えそのまま書くわ。誰かエロイ人修正補完して
1(1)Tr=1.20 (2)z=3.57pr(3)z=0.62,p=8.75MPa
2(1)(2)過去問通り (3)142kJ/mol (4)?
3(1)-d[CH4]/dt=k[CH4][OH],(2)[CH4]=[CH]0*exp(-k[OH]t)
 (3)11.9(year),(4)9.75(year)
859名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:32:49.32
4(イ)蒸気爆発(ロ)BLEVE(ハ)水蒸気爆発(ニ)ファイアボール
 (ホ)固体放射(ヘ)二酸化炭素(ト)水蒸気(チ)ステファン・ボルツマン
5(1)@還元力AカルボニルB浸炭C?Dヘモグロビン
   E?FメタノールG?
 (2)@C2H4O,エチレン、酸素、?、?、?
   ACH2CHCN,プロピレン、アンモニア、?、?、?
860名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:35:43.92
化学保安 45421 25532 22434
861名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 15:46:27.30
機械保安
41535 52435 23444
勉強してないので難しく感じた
落ちたと思われます エロい人助けて
862名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:02:03.37
>>858-859乙。スケベジジイです。
1(2)z=0.36pr (3)3.12MPa じゃね?
1番満点じゃなかったら奇跡の合格は模範解答待たずして100%無いんですけど…orz
5(1)C脆化 E水性ガス Gジメチルエーテル 4(ハ)蒸気雲爆発
 酸化エチレン:アルミナ担体に銀を担持させた触媒 200〜300℃ 1〜3MPa
 アクニト:シリカを担体とするP-Mo-Bi系、Mo-Bi系、Fe-Sb系触媒 400〜500℃ 0.3MPa以下
5番は実際回答できたわけじゃなくて家帰って調べた。。。
863愛知1:2011/05/29(日) 16:03:58.63
>>858さん
大体、自分と近いです。数字の丸め方の違いで微妙に自分の最終解答値とは違うけど。
たとえば、3−(3)は12年にしました。60点はありそうかな。。。
864愛知1:2011/05/29(日) 16:09:45.15
>>862さん
Z=0.36Prで8.9MPaにしました。
865名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:10:04.88
化学の選択記述傾向変わりすぎだろ・・
小学生レベルの解答だったorz
866愛知1:2011/05/29(日) 16:13:02.77
>>860さん
自分とかなり違う。。。
867858:2011/05/29(日) 16:14:41.29
すいません、1(2)は書き間違えで、>>864さんと同じです
z=(PcV/nRT)=(5.04*10^6*0.02/100*8.31*340)Pr=0.357Pr
868名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:16:43.70
>>860
それが回答なら撃沈
てか学識も60スレスレなんだけどな
たぶんむりだw
869名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:17:16.29
機械保安
41215 52535 23544

こんなかで3問ほど自信無し

>>855
1の負はいらんだろ、おもりがした仕事だから
俺も5は発生するになったけど1が間違ってるから確実に正解しない
870862:2011/05/29(日) 16:18:10.78
>>愛知1氏
8.9MPaを求めた計算式を示してください。ガクブル((( > <;))))
871愛知1:2011/05/29(日) 16:18:56.87
>>858さん
Z=0.36Prの直線とTrの交点を自分はZ=0.63と読んだのでPが少し値が違うんだと思います。
872862:2011/05/29(日) 16:20:36.36
あ、やっぱいいです。間違い発見!!終わった
873愛知1:2011/05/29(日) 16:21:17.18
>>862さん
計算式は問題用紙にメモってきてないんですよぉー><
公式そのままでいいですよー。有効数字の微妙な違いは正解になると思います。
874愛知1:2011/05/29(日) 16:24:09.47
自分の化学保安です。
35331 25542 52434

3番は間違えたと後でわかりました。。。あとはテキストで確認してないのでどうかわかりません。
875名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:24:15.05
おれの解答
化学保安 44451 24442 52424
どうですか先生?
876862:2011/05/29(日) 16:24:25.07
>>873
ありがとうございます。zとprを読み間違える初歩的なミスをしていました。。。
これで、60は厳しいな〜57点位で落ちそう
877862:2011/05/29(日) 16:27:31.69
化学保安
45441 25542 32434
どれだけ合ってるかはわかんねぇ。
878名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:28:33.30
あーだめっぽい
国試にむけて勉強するか。
879愛知1:2011/05/29(日) 16:28:43.39
>>875さん
自分と結構ちがうww
自分も不安なってきたぁーー><

>>873さん
自分も空所補充でミスがあったり問6の説明がイマイチ的外れだったりだけどイイ方向に考えましょう!!
880862=826:2011/05/29(日) 16:34:20.98
>>愛知1氏
そーやね。今さら後悔しても仕方ないね。
とりあえず皆お疲れ様でした!
881愛知1:2011/05/29(日) 16:34:42.96
NF3みたいなマニアックなガスはやはり出なかったなぁ
882愛知1:2011/05/29(日) 16:37:09.90
>>862さん
862さんと保安は自分とほぼ一緒だから安心したぁー。多分6個間違えて無いと思う。
883名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 16:57:32.21
化学解答調べてみた
ほぼ模範解答:35421 25532 32434
1)アルゴン高純度はPSAでは無理(多分)
3)×0.5%○0.35%、×耐応力腐食○耐粒界腐食、
4)水素脆性はマルテンサイト、水蒸気は対象外
9)×不導体○導電体、流動電流は1.75乗とか
11)窒素溜不要、防火壁は流動防止
884名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:06:58.44
機械保安
41515 32435 23544

上のお二人とは6割以上共通になってるから大丈夫と見ていいかな

学識がやべえ。
3,4が多分完答だけど、1は半分くらいしかできなくて
2はベルヌーイの記号間違えた。
5はキャビらないになった。
部分点次第だな・・・
885愛知1:2011/05/29(日) 17:15:11.58
>>883さん

ありがとうございます!模範解答に対して5つ間違えてるからなんとか大丈夫そう!
886名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:16:31.18
ベルヌーイなんてあった?
887名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:25:10.70
機械学識の
問3問4は全く分かりませんでぢた
どなたか、解答アップをお願いします
888名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:30:47.55
2は質量流量とレイノルズ数だけだからそんなもんないぞ
5はキャビテーション発生で正解だと思うが1間違えてるから実際は不明
889名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:36:01.45
機械学識
問5だけど全揚程hはベルヌイから求めたよ
間違いなのかな
890名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:38:04.54
問3
1.αΔTl 2.-αEΔT 3.εx 4.引張 5.圧縮 6.圧縮 7.引張 8.溶接材 9.溶接温度 10.残留

問4
C-3-b Mn-1-d Ni-6-a Cr-5-c Mo-2 Al-4

問3は半分ぐらい自信無し
891名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:51:05.56
あらら、キャビらないって解答しちゃた。
10.33-1-2-4-2.04=1.29
よって余裕あり
これじゃダメ?
892名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:55:58.35
有効数字考えないと減点かな?
893名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:04:43.30
利用しうるNPSH=大気圧水頭-全揚程-吸込側損失水頭-蒸気圧水頭だから式間違ってね?
これが必要NPSHより大きいとキャビテーションが起こらんのだけど
894名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:10:50.26
>>891
問5(2)は、

10.33-1-2-2.04=5.3 > hsv(=4.0)

よってキャビらないが正解
利用し得るNPSH出すのに何でhsvの4を引く
895名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:15:44.42
>>893
間違ってるかと思って一瞬焦ったじゃないか!
全揚程じゃなくて、吸い込み吸い込み実揚程

結局894で正解。
896名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:30:11.18
そうか、吸込実揚程だな
どっちみち5は1ポシャって焦っちまって捨てたからいいよ…クスン
897名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:50:48.30
機械学識
問4
上から316524、dbac

問3は圧縮引張引張圧縮じゃない?
問5は5.3mでキャビらない
898名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 18:57:33.75
…乙機の試験まであと2週間。
勉強しなくてはと思いつつもなかなか手がつかない。
899891:2011/05/29(日) 18:57:40.74
>>894

回答には「すべて差し引いたところで0以上であれば
キャビラない。」

とは書いたんだけどダメかな?

何m余裕があるか知りたいじゃない?
900名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 19:06:36.70
機械学識だけど・・・全くだめな
問1(1)n=0.12 (2)P=0.3MPa (3)W=160J (4)H=68J
問2 (1)qm=pw・uw・πd^2 /4 (2)uw=0.0819 (3) Re(4) Re=5000>4000乱流 (5)u'=16
問3 @αΔT A-αEΔT Bεx C引張D圧縮E圧縮F引張G溶接部材H溶接残留温度 I残留応力
問5 @全揚程h? Ahnps?
修正解答よろしくお願いします
901名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:21:42.53
あ゛ー 機械1−1単位間違えたー
以下ほぼ全滅じゃない、orz

902名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:26:37.08
甲種危険物取れたから調子乗って受けたけど
全然難易度違うな
903894:2011/05/29(日) 20:51:25.56
間違えた、試験でつかったけど間違えたのはレイノルズ数だった
ここでまで間違えるとか駄目すぎるwww

問い3は
1:σx/E-αΔT
2:-αEΔT
3:ΔT
4:圧縮
5:引張
6:引張
7:圧縮
8:フィラー材
9:融点
10:残留応力

にした。
4-7は自信あり。講習で講師の先生が言ってたとこまんまだった。

8の回答はちょっとあやしい
9は拘束が入るところの温度だから、溶接温度にしちゃうと、違うと思う

>>890
1はひずみだからLが入ると単位おかしいのでは
904名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:52:03.06
↑名前欄884の間違いです
905名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:13:11.50
そういえばd[CH4]/dt=〜の単位つけ忘れてたわ
しかし過去問の模範解答は全然単位つけ忘れてるくせに
こういうので減点されたらたまらんな・・
906愛知1:2011/05/29(日) 22:22:14.54
>>905さん
微分方程式の解だけなら単位不要でOkだと思います。もともと、問題にすら単位は明記されていませんでした。
907愛知1:2011/05/29(日) 22:39:28.00
そういや、今日の化学保安管理でロールオーバーの事を「キャリーオーバー」って引っかけてあったのには吹いたw
サッカーくじのBIGかと思ったよ。
908 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:20:22.54
>>907
楽しそうでいいね

もう五年も受けてると笑えない
909名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:25:07.31
いや真面目に勉強しろ
しっかりやれば一回は受かっただろ
910愛知1:2011/05/29(日) 23:27:56.71
>>908さん
前向きにファイトです。しっかり腹をくくってやってみては?
暗記モノも結構あるので自分は苦痛で。。。でも、頑張って覚えました。自分的には全部計算問題にしてもらったほうが楽チンです。
911 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:34:11.05
>>910
ありがとう

国試狙います(>_<)
912名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:37:54.11
甲種機械物凄く傾向が変わったような
学識が簡単すぎて、保安がえ??そんなこと聞かれるの?と言うのが多かった気がします。
テキスト中心にやっていたから良かったけど、過去問ばっかりやっている連中は全滅じゃない?
913名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:01:40.95
過去問理解してる奴は受かったんじゃね?
保安もしっかりやってりゃ楽だったよ
914名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:12:27.91
>>905
kに(/s)つけるの忘れてたわ・・
それで-5点とか殺生なことはないよね?
915雪国:2011/05/30(月) 05:49:41.46
お、急ににぎやかになったね。
学識は問題に救われたかも。おそらく合格したはず!
916名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:08:41.11
甲種化学も少し傾向と違ったけど、講習通りだったな。
保安は難しいのいくつかあったけど。
917名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 17:18:58.69
甲種科学者保安 13/15余裕度だなw
918名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:16:46.12
甲機学識問5解答
(1)設問より水槽A,Bでの流速を(νa・νd)としベルヌーイ定理を用いて表すと
νa2/2g+(-hs)+Pa/ρg+h=νb2/2g+hd+Pa/ρg+hfs+hfd
ここでνa=νb=0、Pa=大気圧から
h=hd-(-hs)+hfs+hfd=5.0-(-2.0)+1.0+2.0=10.0m
ここでポンプ吐出側流速がゼロとなる急拡大損失h0が発生しているので
全揚程hはこのh0を加えた値でなければならない。
h0=ν02/2g
ν0=q/π/d2=≒0.05/0.0177≒2.83
∴h=10.0+2.83≒12.8m

(2)キャビテーションが発生しない条件
利用しうるNPSH hsva>必要NPSH hsv
NPSH hsva=Pa/ρg+(-hs)-hfs-Pvd/ρg≒10.34-2.0-1.0-2.04=5.3
NPSH hsv=4.0mから
NPSH hsva=5.3>NPSH hsv=4.0が成立つ
∴このポンプはキャビテーションを起こさずに液送が可能。


919名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:37:10.64
>918
>ν0=q/π/d2
半径にしてない
920名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:40:52.98
全揚程のh0は uの2乗/2g じゃない?
だから10.026m位?
921名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:41:16.13
>>918

問5(1)

なんでh0=ν02/2g って書いてるのに直接ν0=2.83を直接式に入れてるの?

h0=ν02/2g=0.41mだから

∴h=10.0+0.41≒10.41m でしょ?

922名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:45:21.66
>>921
申し訳ない!打ち間違え。
923921:2011/05/30(月) 21:47:15.91
>>922

了解
924愛知1:2011/05/30(月) 21:48:51.33
甲種化学保安 10/15だった。危なかったぁ〜〜w
925質問:2011/05/30(月) 22:10:04.76
甲種化学 学識
問2(4)の解答分かる方いますか?
926名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:24:59.84
甲化 学識誤植?──ここまでで出てないから不安。
エロイ人まじ確認よろ。

問2(4)
メタン、水蒸気、一酸化炭素、水素の各モル分率
>0.055、0.167、0.502、0.276
平衡定数
>1.402
メタン、水蒸気(f)、一酸化炭素、水素の各フガシチ
>5.53[kPa]、f[kPa]、16.95[kPa]、50.85[kPa]

計算はできるがすんごい違和感ある。
927名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:35:22.16
>>925
ニアミスすまそ
甲化学識 問2(4)
自分いまそのままexcelに計算してもらって
a(H2O) = 0.436
f(H2O) = 7.37[kPa] ←あってる?
928名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:53:00.50
>>927
私は28.02[kPa]という結果をはじき出しました。
まぁ本番では解けなかったから、どうでもいいですけど
929名古屋:2011/05/30(月) 22:59:38.93
甲機学識問5
>>918
ここでポンプ吐出側流速がゼロとなる急拡大損失h0が発生しているので
全揚程hはこのh0を加えた値でなければならない。
って、あるけど、間違いない?
平成18年の国試機械問4に、同じような問題があるけど、液相部に送液するときは速度をゼロにしなければならない、ってあるよ。
自分はh0=0.4mを足して、10.4mって答えたんだけどね。
930927:2011/05/30(月) 23:02:09.61
もう寝る。計算し直したら、f(H2O) = 24.4[kPa]だわ。
まぁ本当は「すんません誤植でしたみんな正解とします」ってオチを望んでる。
931名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:12:39.22
>>929
俺もそれ思った、自分も0.4m足しちゃったんだけど
なんか間違えた気がする・・・
932名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 04:38:41.45
>>929
KHKが出してる「計算問題の解き方」ってテキストで
「残留速度ヘッドhoは、一般に液体の場合は全揚程に対して小さく、
実用上無視してもよい場合が多い」(P.141、5.3.1ポンプの全揚程)
って書いてあったからho=0で答え10.0mにしたんだけど・・・

そりゃ計算するのが正解だろうけど部分点ぐらいはもらえるよね?
あと問題作ってんのってKHK?
933名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 01:12:08.47
>>932
そうかいてありながらも、過去問ではh0を入れてなかったかな?と
両方の記憶にゆすられること1時間。
結局足して10.41mにしました。

ま、他全部あっているのでどうでもよいが。

例年多数の受かった報告が出ているのに、
今回は殆どいないのが印象的ですね。
合格率が出るのが楽しみです。(正確な数字は来年の問題集待ちだけど)
934名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:11:29.50
乙機学識の計算問題何が出るの?
勉強してもさっぱりわからんw
935名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:01:58.79
>>934
講習受けたよね?
過去問題集持ってるよね?

なら人に教えてもらう事ないでしょ。
936名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 22:11:01.30
ひたすら過去問やってるけどなんか不安なんだよね。
937934:2011/06/02(木) 23:02:10.26
>>935
2問くらいしか聞いてないし。
938名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 06:22:14.30
高圧ガスの甲種機械と冷凍機一種どっちが難しいと思う?
939名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 07:34:50.90
甲種機械

問題集と参考書の使いづらさ的な意味では一冷もキツいけど、内容は甲機の方が多分難しい
940名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 08:08:53.17
早速の回答ありがとう
今期乙機械受験予定なので、受かった場合どちらを目標にしようか考えていたんです
941名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 14:24:06.96
乙機械検定試験まであと9日だね、みんな勉強してる?
942名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 17:16:45.34
講習の内容は百パー理解した
他はあんまりやってない
大丈夫かな?
943 ◆rgS1SXXRV2 :2011/06/03(金) 18:28:02.32
乙化検定受験にあたり…
俺が勝手にヤマを張ったところでよければ
学識(計算問題)
1.SI単位(特にN、メガキロ)
2.化学反応式穴埋め
3.ル・シャトリエの爆発下限界
4.ポンプキンソン3乗根法則
5.気液平衡・水の飽和蒸気圧
6.理想気体の状態方程式
7.熱化学方程式・ヘスの法則
8.圧平衡定数・質量作用の法則
学識(文章問題)
1.吸着(分離は出ない)
2.ガス論(亜酸化窒素、ホスゲン、アルゴン、LPガス)
3.爆発(過去問で充分)
4.燃焼(過去問で充分)
5.反応速度(過去問とテキスト参照してね)
6.気液平衡(過去問とテキスト参照してね)
7.理想気体の状態変化(過去問とテキスト参照してね)

俺は漢だからここしかやらない(^o^)
みんなは賢いから参考程度に留めて、しっかり外の範囲もやってね。

このレスを見た皆さん全員が合格できるよう、お互い頑張りましょう♪
944名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:03:41.46
>>942
理解したことと問題が解けることは別次元の話。それぐらいわかれよw
945雪国:2011/06/03(金) 20:42:42.49
>924
愛知君とりあえず保安おめー。
オラも13/15でオッケーでしたわ。

そうそう、理解と問題解けるかは別にしたほうがいいよね。
乙の検定試験は12日にあるのかな。
946名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:19:32.00
保安業務員試験の答え教えて
947名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:02:39.79
ポンプの流量(流速)を管出口の残留速度に勝手に置き換えてる奴が多すぎワラタ

ポンプ流量と吐出し管内径は・・・

@水槽B液面とポンプ吐出口にベル定使って、与えられていない吐出圧力を求める
A @で出した吐出圧力を使って、水槽A液面と吐出口にベル定適用して全陽程hを出す

この回りくどいやり方をする過程でしか使わない
ちなみにこれで計算したら全陽程はばっちり10mになる
948名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:06:51.03
>>944
過去問も出るって言われた類題は全部解ききったけどね
テキスト全部読むかどうかって話よ
949愛知1:2011/06/04(土) 09:35:52.40
>>945雪国さん

おつですーーー!

発表まで長い・・・。
950雪国:2011/06/04(土) 09:40:14.49
そうなんだよね、天下り人の仕事なんだろうなー
一ヶ月もあれば十分だと思うんだけどね
記述は一問一問切り離して答え合わせするって言ってたから
一人でやるわけでもないのに。
951名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:19:07.08
記述式の試験の採点は複数の採点者が一つの解答を採点して話し合って決めるのが普通
だからどうしても時間がかかる

普通ならね…
952名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:11:39.44
乙機械検定試験あと一週間だね。
過去問やりまくりも飽きてきたよ。
みんなどんな勉強してる?

953名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:21:36.70
過去問と講習で下線引いたとこだけ
954名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:23:29.82
過去問やりまくりんぐしかないでしょ
この試験はそういうもん
955名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:28:52.33
検定は落とす気無いもんな
問題見ても
956名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 00:23:02.32
この試験、一回あたりの問題数はすげー少ないんだけど
過去問集一週するだけでも結構疲れるんだよな
957名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 08:13:15.80
乙機械の過去問と講習会を信じて頑張ろう。

958名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 19:38:55.60
乙機械問題予想して!
959名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 08:38:58.31
誰か乙化の保安の問題予想してぇ
960名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:14:14.02
FTAとETA
961名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:04:07.53
まだ全然やれてない
九問ずつ取れれば合格だよね?
962名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 11:04:37.14
>>959
乙の保安なんか何問目に何がでるかわかってるじゃん
963名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 13:07:18.33
まったくの趣味で取得したいのですが、種類が多すぎてどれを
取ればいいのか分かりません。
いきなり甲種をとったほうが良いのでしょうか?
964名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 16:00:32.13
>>963
趣味で高圧ガス関連なら丙種で充分
化学特別なら比較的簡単で業界内限定だがそこそこの評価
甲種は理系出てないと取っ掛かりからつまずく可能性大
965名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:08:51.43
何が趣味なのかよくわからないけど、仕事に役に立つ資格を取れば?
受験料もそんなに安くないと思うし、3科目受験はどれもそれなりに難しいよ。
966名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:35:45.35
>>963
趣味なら最難関の甲種を目指したらいいんじゃね
一日3時間で休日10時間の勉強を半年すれば楽勝で取れるだろ
趣味ならこんくらい時間取れるだろうし
967名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 22:22:57.32
今度の日曜日は、検定試験日です。
968名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 23:18:45.83
検定試験頑張りましょう!

神奈川県の検定試験場所は慶応大学だからね
間違えて日大に行かないでね〜
969名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 19:42:01.06
明後日試験かよ…
既出だが追い込むつもりが追い込まれたわ(^^ゞ
明日から本気だそう
今日はこれから付き合いで飲み会だわ
970名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 20:22:33.01
お前は絶対落ちる!
971名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 10:46:34.46
学識はともかく、保安管理が全然記憶できん。

しかし、これまでの傾向から困ったら4とする事に決めた。
1と5はなるべく使わずに2から4までを中心に答えようと思う。
972名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 12:03:13.68
アホだなこいつ
973名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 13:45:49.24
駄目だ・・・コイツ・・・
974名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 13:48:54.68
こういう馬鹿が無闇に合格率下げるんだな
975名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 15:00:25.39
みんな明日11時からの試験頑張ろう
976名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:00:14.97
検定試験過去問H19〜H22まで7回分を3周やったら
正解の選択肢自体を記号でおぼえてもうた…
内容的に覚えてるか怪しいので不安。
もうひと頑張りです。
977名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:50:16.61
どなたか乙種機械東京1の検定会場をお教えいただけませんか?
日大駿河台だったと思うのですが、紙を無くしてしまい確認できなくて……
978名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:53:17.84
>>977
もういいよ
諦めろ
979名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:21:46.20
>>978
慶應三田キャンパスとのことで自己解決しました
ありがとうございました
980名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:25:51.50
>>977
この土壇場で何やってんだ?
俺は千葉だからわからない
KHKのHPに載せてないか調べてみな

って俺、思い切り釣られてないか?
981名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 20:58:14.64
乙機の技術検定で、保安管理技術の試験なのに
例年6〜8問ぐらい学識の範囲から出題されてるのはなんで?

保安管理技術の範囲から15問だと簡単すぎるから?
982名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 21:17:36.11
公害防止管理者の1種と高圧ガスの甲種どっちが難しいだろうか
983名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 22:44:27.20
大気> 甲種 >水質だった
984名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:04:48.69
うんこして寝るボ
985名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:32:01.48
俺も諦めた
寝る
明日は二郎休みだから昼は大森まで戻ってチャンポン食うぜ
986名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:45:58.29
そろそろ次スレ用意してくれよ
987名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 00:54:58.63
>>985
紅山楼飯店か、うまいよなあそこ
988名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 06:45:17.02
Lvが低くて次スレ立てられん。誰か頼む。
989名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:57:39.24
>>982
公害(大気/水質1種)とじゃ、比較にならんでしょ。
公害は工学系の資格の中では、明らかにランク下の資格。ウチの会社でも高圧ガス甲種は
基本的に大卒の資格という感じだけど、公害の1種なんて高卒の所持者がゴロゴロしてる。
一般的な世間での知名度では、圧倒的に公害だろうけど、難易度では相当下だよ。
990名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:40:17.53
>>943
どこで講習受けたの?
乙化学識そのまんまなんだけどw
見たときガス論なんか具体的に書いて胡散臭いと思ったけど…これもまんまだし
とりあえずお礼だけ。
d
991名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:11:48.02
乙機械難しかった。
ヤバイ
992名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:17:00.54
乙化すでに五問間違った、詰んだ
993名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:25:23.46
合格率さげておきました。
994名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:45:00.33
おい、乙機保安難しすぎだろ!
落ちたわ
995名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:03:44.94
乙種化学で一科目目ってとこにマークするの忘れた!
落ちたかなぁ?
996名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:05:21.96
乙機の答えわかる人います?
997名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:15:29.32
まだ試験中だよ
自分の解答ですら出したら問題になるよ
998名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:15:39.03
明日の3時にわかるよ
999名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:18:03.50
乙化の保安が不安
1000名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 14:26:16.62
レベル高い人、新スレたててくれ
頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。