@@@@@証券アナリストPart21@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
@@@@@証券アナリストPart20@@@@@
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1276015292/

日本証券アナリスト協会
http://www.saa.or.jp/

たてたよ
引き続きDMMおしえて
2名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 01:07:03
DDMだった
3名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 01:45:34
頭の固い人に説明するのはやめた、俺抜ける
4名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 01:56:16
前スレのDDMだけど、無配当のとき、全部配当したと考えたらDDMではない。
無配にこだわるけど、実際は企業が成熟してきたら配当を市場から求められるもんでしょ。キャピタルゲインが少なくなって、儲けられなくなるから。

実用するには、いつ配当が始まるか、配当性向はどう変わっていくか、割引率はどうかを考慮する必要があるのに、配当成長率等を一定に仮定するから机上の空論なんだよ。長文スマソ
5名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 22:51:12
DMMドットコムかい
6名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:03:42
2週間前から1次試験の勉強を始めたものです
当方小さな地銀で運用等の知識は全くありません
例えば、デュレーションやコンベクシティの導出までの式についての理解は必要なのでしょうか?
債券分野に入り、微分等突然数学的な問題が多くなって行き詰まっています
1次合格者の方いらっしゃいましたらお答えいただけると幸いです
7名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:29:57
デュレーションの計算は一次、二次とも出たはず
8名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 07:28:43
あまり細かい事は気にせず、過去問をひたすら100%解けるまで繰り返せば受かります。
9名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 09:01:37
導出できなくてもいいが公式は覚えないといけない
10名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 12:13:43
3科目とも過去問で大丈夫でしょうか。
11名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 14:13:02
手首鍛えとけ
12名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 18:54:33
証券一次はまずは簡単な数字問題を解いて、式や解答への道筋を覚える方が近道になると思います。あと、苦手な分野を後回しにしないこと。
13名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 19:41:26
みなさまありがとうございます
導出された式を覚えるだけで確かに問題は解けるのですが、式の意味などがよくわかっておらずどうしたものかと困っていました
例えば、マコーレのデュレーションの分子にある、1とか2とか3の数値はなぜ掛けるのか、利回り変化のと債券価格の変化の導出過程の微分等々不明点いっぱいです
意味がわからず進むと応用が効かないのでないかと心配で、どこまで理解すべきか悩んでいる次第です
14名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 20:14:30
私も地方銀行の2年目ですが去年3科目受験して一括合格しましたよ。2次はてこずってますが・・・
私なりの方法ですが、
1.とにかく参考書を一通り読む。分からないところは飛ばして可
2.過去問を3年分問題と回答を2周読む。
3.過去問を何も見ずに解く。
4.過去問解いて間違った問題、当てずっぽうだった問題を再度解く。
5.それでも分からなかった問題を参考書読みながら解く。

以上を3ヶ月で3科目やりました。ウチの地銀は夜が遅くて家に着くのは20時過ぎですから土日に集中して解いて、
試験前は平日5連休(前の土日をつけて7連休)にして頑張りました。
今日はCFP試験でしたのがこっちは簡単でいいですね。

とにかく過去問メインで頑張ってください。
15名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 20:44:01
参考書は協会のテキストを通読されたのでしょうか。
16名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 20:47:11
参考書は経済法令1本で攻めました。過去問はTACです
17名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:16:08
>>13
それ理解してないってことはデュレーションが何なのか理解してないことになる
公式の暗記だけだとちょっとした応用で解けなくなくなるからしっかり理解した方がいいよ
18名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:30:58
遅くて20時過ぎって、地銀っていいなあ。
19名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:34:36
そこに反応すると思ったw
20名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:40:36
地方銀行協会が毎週水曜の定時退行デーと20時以降は残業しない運動をやってるのでどこの地銀でも同じくらいかと思ってますが、
20時って早いですか?朝8時から夜20時なら十分過ぎると思うのですが・・・
21名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:21:08
>どこの地銀でも同じくらい

地銀の人だけじゃないからさw
ここいるのww
22名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:24:53
証券会社の方が多いのでしょうか?
いづれにせよ皆さん頑張って合格しましょうね!
23名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 23:11:04
二次試験を意識して一次試験の勉強しようとするならば、何を意識した方がよいですかね?
上で地銀の方が書かれていたように、導出の仕方までしっかりできないと二次試験は論述出来ないもんですか?
24名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 23:54:00
こっちは昔ながらのセブンイレブンだ
朝7時に出社、帰りは会社を出るのが夜11時
もちろんサービス残業…
外回りの時に車の中で寝なきゃ体が持たない…
地銀は生ぬるくていいな〜
25名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 23:57:04
20時とか、一息入れにコンビニ行く時間なんだけど
朝も7時30分には会社いるし

こんなので競っても意味ないな(笑)
クオリティオブライフ意識しなくちゃ

粛々と二次とCFAの勉強だな@メガ二年目
26名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 00:26:03
日本名物奴隷自慢
27名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 07:31:49
そうか…おれも金融だけど定時上がりだよ。レイオフ状態。w
大手は労働時間多くても給料いいからいいよね。
こっちはマッタリ薄給だけど、将来不安だよ。
28名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 11:36:44
目指してる者ですが
簿記の資格が役に立ったりしないでしょうか
29名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 14:58:02
財務分析なら少しは役立つんじゃないかね。
30名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 17:05:10
日商簿記1級なら役に立つ
連結とかキャッシュフロー計算書でるから
31名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 11:21:00
ありがとうございます
規制で返事が遅れてしまいました
証券会社での勤務経験が無いのですが
1,2次試験合格から何年か経った後に3年の条件を満たしても資格は得られるのでしょうか?
32名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 14:41:57
地銀とかで資格取ってどうするの?
33名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 17:18:04
昇進に必要
34名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 18:07:16
かなりのこじつけでも資格はもらえるんじゃないかな。
35名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 19:49:52
何でも自分に興味がある分野だったらやってみる価値あるよね。
ちなみにCMA2次とCFA1次って試験日重なるんじゃないかなあ?
36名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 22:53:33
地銀の20時って、家到着でしょ?

素晴らしい社風だと思います。
37名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 00:58:19
社風じゃなくて協会の圧力とか書いてないか?
家で勉強(or仕事)するなら大差ないと思うけど。
38名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 07:21:23
銀行は自宅に仕事持ち帰るのはダメだから帰ったら基本プライベートだよ。
必須資格の最難関でもFP2級だから勉強も大してやらなくてもいい。
地銀ほど世間のブラックイメージとかけ離れてる業種も珍しいと思う。
年収が1本行くのは30代中盤だし。
39名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 15:52:48
高卒でも取得して意味ある?
40名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 19:51:22
>>38
>年収が1本行くのは30代中盤だし。
マジで?
41名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 20:38:48
最難関がエフピー二級って、楽勝だね。
アナリスト受けたってだけで凄いとか言われるのかな?

42名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 20:38:49
私地銀勤務の35歳ですが800万くらいですよ。おそらく残業代と家族手当込みの人ならいくのかと。
独身で残業あんまりつけれてないので…
43名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 20:41:18
むしろ昇級の最低要件がアナリストだったら厳しすぎるっしょ。
2級くらいが妥当だね。
44名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 21:05:21
殆どの地銀は証券アナリストホルダーいないかいても極少ない。
理由は簡単で受験地の問題。
45名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 21:41:55
TACから、平成23年試験対策の1次対策総まとめテキストが出てたよ。
過去問題集も早く出てくれないかな。そろそろ勉強始めないとやばい。

本当は語学の勉強したいんだけどね。
46名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 23:27:42
>>45
過去問はまだ売ってなかったっけ??
もしや俺は昨年の買ってしまったのか…
47名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 07:32:56
>>44
都市部にも地銀はあるし、絶対数の少ないのは、取っても使い道がないからだろ
48名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 14:53:46
AFPもってるけど、地銀で仕事しながら取るのはめんどくさいわなあ。
49名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 19:57:45
ABCの入門用DVDって分かりやすい?
偉い安いから気になってるんだけど。
50名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:12:01
この試験に合格したからって
営業なんかをすっ飛ばしていきなりそういう職務に就けることはないよね
51名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 13:19:36
そもそも「そういう職務」とかいう時点で甘えを感じるのは俺だけだろうか。
52名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 13:22:23
別にいいんじゃね
現実的には難しいけどな
53名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 19:10:05
アナリスト資格を持ったソルジャーでもいいじゃないか
54名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 16:36:44
名刺に書けるから、よしとしましょうよ。
55名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:29:56
つうかアナリストは講座受講必須な仕組みを何とかしてくれ
試験受かる実力があればそれでいいだろ
56名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:38:08
大事な資金源なのにやめるわけがないだろ
57名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 02:25:30
昔は社会人しか受講できなかったらしいし、協会も生き残りに必死なのか
58名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 18:39:51
12
59名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 22:01:54
証券アナリスト大会で協会会長が「もうかってないお('・ω・`)」って泣き言いってたぞ

極めてジリ貧な本邦の協会。理屈倒れで儲からないの典型。
http://www.saa.or.jp/saaj/report/pdf/houkoku21.pdf
60名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 22:10:18
これでもうかってないならお前らの給料がたけえんだよ
61名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 00:16:38
つうか講座とセットだから人が集まらないんだろ
62名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 00:22:42
なんで1次2次で5万ずつ払わないといけねえんだよ
63名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 00:40:28
費用の高さが参入障壁になってる面もあるしなー。
15万円すら出せない奴(合格まで辿りつく自信がないやつ)は門前払い。
64名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 19:22:07
集まらないっていったって、早稲田の試験場だけで一万人くらいきてるじゃん。
65名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 22:00:35
この資格転職に有利なのか?
66名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 22:05:10
>>65
ないよりはまし程度。
実務経験の方がよっぽど大事だろ
67名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 00:00:54
>>59
天下り問題つつかれるのが嫌だから死んだふりしてるだけでは。
> 証券アナリスト大会で協会会長が「もうかってないお('・ω・`)」って泣き言いってたぞ

> 極めてジリ貧な本邦の協会。理屈倒れで儲からないの典型。
http://www.saa.or.jp/saaj/report/pdf/houkoku21.pdf
68名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 22:51:15
この類の団体で天下りはウェルカムでしょ。
資格の権威を高めるなら金使っても構わないよ。
69名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 14:54:32
70名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 15:35:57
あっても武器にはならないけど、ないと見向きもされない

運転手の面接で「自動車免許持ってません(´・ω・`)」っていうのと同じ
71名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 15:52:38
今年度の通信はいつまで申し込みできるんですか?
72名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 01:42:02
どなたかご存知の方教えてください。
WACCの計算の入力である株主資本コスト(期待収益率)は、リスクフリーレー
トに対する超過収益率ということで、市場収益率(超過分)に対象証券のベ
ータをかけて算出します。
なぜ直接該当証券のヒストリカル期待収益率の平均を使わずに、わざわぜ遠
回りにベータを求めてから逆算するのでしょうか?
実務上余計に手間をかかるし、回帰した式から逆算した分、誤差も広がる
だろうし、理由がわからないので教えてください。
いまどきExcelを使えばどちらでも簡単に算出できますが、資格試験で習得
する場合にはわかりやすい方を使った方がいい気がする。
それとも単純に昔からそうだから、制度疲労的なものなのか?
73名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 05:47:48
皆さん二次は独学ですか?テキスト過去問はたくですか?
74名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 11:37:09
最近一次の勉強始めたんだけど

1:TACの講義用テキストを買ってきて一通り目を通す
2:過去問ループ

これでOKだと思う?
如何せん勉強方法がようわからん
75名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 12:43:44
それで十分
76名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 13:58:34
今日申し込めば4月の試験うけれるの?
77名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 14:15:23
受けられます
78名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 14:52:42
ありがとうございます。
今日申し込んできます。
79名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 19:44:59
>>76じゃないが俺もTACの資格カレンダー見て今からこの試験合格目指そうと思った
概要調べてて講座受講必須なことに戸惑ったが4月に間に合いそうだ
ありがとう
80名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 21:07:15
とりあえず財務だけ受けようかな
81名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 01:34:33
日商簿記2級持ってるが、
この知識から学力補強をすれば少ない労力で1次財務クリアできる?
82名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 03:27:36
多分十分だとおもう
83名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 08:54:09
この資格を取得したい大学生なんだが、5万お布施の受験準備金が厳しすぎる…

就活でこの投資に見合う価値はあるのかな
84名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 14:54:55
>>83
就活のために取るのは絶対にやめとけ
金と時間の無駄
資格なんか就活で役に立たないから
85名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 15:15:52
転職ならまだしも新卒では全く意味ないとおも
86名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 16:16:48
むしろ1次持ってることを面接で言った会社は高い確率で落ちた気がする
87名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 13:56:44
二次は独学でしょ
88名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 15:49:26
ttp://www.saa.or.jp/member/pdf/kaihi_hojin_201012.pdf

個人でこの資格取得してる場合も値上げ(´・ω・`)?
89名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 23:59:57
法人会員対象だから関係ない
90名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 00:21:23
ブックオフでTACの22年のテキストと問題集が6冊売ってたから
買ってきたけど、去年のでも問題ないよね?
91名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 00:35:55
来年は傾向変わると思うよ
92名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 00:52:25
もし1次のことを言っているなら去年のでも問題ないと思うけど。
93名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 06:28:00
ありがとうございます。
1次のテキストです。
94名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 11:07:46
テキストでボラティリティあげてもね。最新のかってください涙
95名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 22:46:53
財務って普通の会計の本で勉強するほうがいいかな?
テキストはどこの会社のやつもわかりにくい。
96名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 00:11:33
>>95 1次だったらTACの総まとめテキストがなんだかんだ言ってコンパクトで一番わかりやすいと思いますよ。
よくわからなくてもとりあえずざっと内容に目を通して過去問を解いてわからなければテキストを読むことで
理解も深まると思います。

普通の会計学テキストで勉強するよりは効率的だと思いますよ。
97名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 20:47:47
全くの初学者なんですが、3ヶ月で1次は大丈夫でしょうか。
高卒です。
98名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 23:06:38
>>96
ありがとうございます。
とりあえず、アマゾンで評判がよかった決算書 読解力の基本が身につく88の極意って本を買ってきたので
これを読んでから、TACのテキストをやろうと思います。
経済は大学のときやってたので法令のテキストだけで十分だと思うが証券分析はどうしようかな。
99名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 23:24:07
>>97
諸学者では、3ヶ月ではきついのでは??
100名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 00:02:50
>>98 96で書き込みしたものですが1次証券分析のテキストはTACではなくABCで勉強して過去問題集はTACをやりました。

自分は経理出身なので証券分析は全くの素人でしたが勉強して重要だと感じたことはとにかく過去問
を回転させるということに尽きるということです。

テキストは法令・TAC・ABCを本屋で立ち読みしてみて自分に合いそうなのを選べばよいと思いますよ。
結局過去問を3回転させたところ自己採点で87%ちょいでした。

一番のネックであるデリバティブもプットコールパリティさえ覚えてしまえば満点近く取れると思いますよ。
もし周りに合格者がいるのでしたら聞いてみるのもいいかもしれません。
自分の場合は弟が2次合格者だったのでよくわからなかったデリバティブを教えてもらって得点源にすることができました。

101名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 00:16:47
>>97 この試験を受けるにあたって大体の方は何かの分野についてアドバンテージを持っていると思うので、
例えば高校が商業高校で簿記・会計の知識についてある程度あるというなら3か月で財務分析は突破できると思いますが、
残りの証券分析と経済も含めて3科目を3か月というのは結構大変だと思います。

もし貴方が勉強だけに集中するできる環境なら3か月でも十分合格は狙えると思いますが。
102名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 00:29:22
この試験、1次だけでも受かっておけば、銀行の配属で面白い部門(市場部門など)
にいける可能性は高まりますか?
103名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 11:41:00
私23歳、社会人経験9ヶ月の者です

この資格を取得するための「実務経験3年」の壁が厚い…
104名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 19:45:18
高卒って書いたばっかりに無理って言われまくっててワロタwww
105名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 11:47:42
>>103
俺もそこで悩んでた
経験ないと会員補って枠になるらしいんだがそれにどれほどの効力があるのかちょっと謎
106名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 10:41:45
勉強したけどむずかしいな。
修正EPSとか意味がわからん。
既存株主に対する利益に対する持分は時価発行増資によって薄まりEPSの修正は不要である
とか書いているけど、薄まるのになんで修正が不要なんだろ。
107名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 17:05:10
あくまで協会員の検定試験。
一次は常識クイズ。二次まで受かって基礎知識習得済みって感じ。
就職に有利って話は聞いたことが無い。
金融業界の一部だけじゃない?

でも誤解しないで。
業界人としては、持ってない人と真面目に証券について話ができない。
合格率40%って二次だけの数字でしょ?
一次受験者数と二次合格者数を比較すれば本当の難易度判り易いでしょ?
108名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 20:42:28
難しくない試験に難易度とか言われてもな・・・
109名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:53:52
取ってから言え
110名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 23:10:34
もってるよ
111名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 02:25:38
経理業務ばかりやっていた自分にはなかなか勉強していて楽しい試験ですけどね2次試験。
まだ最終合格していないですけどファイナンスの基礎知識が習得できるという点ではなかなか
有用です。

USCPAと日商簿記1級しかもっていないんでファイナンスと経済の知識を体系的に勉強できるのは
中々ありがたいです、コーポレートファイナンスや会計学は経理業務に携わっている人なら常識
レベルなのであまりやっていて楽しくない分野ですが・・
112名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 11:00:02
経理と財務って全く違うからね。
経理は判断する局面が少ない。
113名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:43:40
金融界のデキル人ってどんな試験目指してるの?
CMAは当然として、CFA、USCPA、アクチュアリー、会計士、税理士とか?
他に何かある?
114名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:58:27
ITステラジスト
115名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 13:38:06
税理士でCMA持ってる人ってそういえば聞いたことないなぁ。
監査に来る会計士でCMAもっているひとはいるけど、税理士
で持っている人っているのかな。
116名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 13:38:13
まあ会計士、CFA、アクチュアリーがビッグ3じゃない?

ITストラ、税理士、USCPAは一つ落ちるでしょ
117名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 13:42:52
弁理士、FRM、公認内部監査人
118名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 14:33:10
>>116
その6つ持ってる奴はさすがにいないだろw
全部とろうと思ったら10年はかかるなw
119名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 15:02:24
二次のテキストはまだ出てないよな。
おせえよ。
120名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 15:15:07
金融界のデキる人は、別に試験目指してないと思うよ。
やりやいことへの通過点に資格があるって感じじゃないの?
資格だけじゃ稼げないぜ。
121名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 21:31:20
TAC、LECとかの資格学校はなんであんなに証券アナリスト講座を推してるんだ?
会計士とか税理士とか公務員講座はまだわかるけど、
証券アナリストなんてただの「検定会員」ですぜ?

資格学校と協会で癒着でもしてんのかな?
122名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 01:08:57
合格率が高くて取りやすそうだからでしょ
一次で一科目でも合格しちゃうと撤退しにくくなるし

実際は頭悪い奴はどんなに頑張っても一次すら通らないし、
ヌルい奴は一次通っても二次で連続不合格食らって挫折すんだけどな

簡単♪って素で言ってる奴は並の奴とはそもそも頭のデキが違うから凡人が同じこと出来ると思うのは大間違いw
123名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 02:57:19
木口愛友っていう化け物みたいな人もいる。

東京大学工学部卒業後、住友生命保険入社。
同社株式運用部門、経営企画部門を経て、1998年ラッセル・インベストメント・グループ入社。
コンサルティング部長を経て、2005年執行役兼マネージング・ディレクター。
2008年に社会貢献のための投資資金育成を目的として、ISCアドバイザーズを設立
(ISCはInvestment for Social Contributionの略)。

・日本アクチュアリー会正会員
・日本年金数理人会準会員
・米国アクチュアリー会準会員
・日本証券アナリスト協会検定会員
・CFA協会認定証券アナリスト
・国際公認投資アナリスト
124名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 17:16:44
二次対策、手のうちようないよね。
125名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:39:45
講座申し込みしたんだが一つ質問

「振込の際は、必ずお申込番号、氏名の順に入力、記入して下さい。」
ってメールで届いたんだけどこれってお金振り込む時の名義を

000123456ヤマダタロウ

みたいに、申し込み時の番号と併せて明記しておけってこと?
先輩方はどのように銀行振込しましたか、教えてくださいm(_ _)m
126名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 20:46:41
カードで払え
127名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 21:06:46
踏み倒せ!
128名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 21:31:20
>>125 自分はネットバンクで振込したけどあなたの記載方法であってますよ。
ただ自分の場合、申込番号と名前の間に半角スペースつけて申し込んだよ。
129名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 22:34:43
そういや明細書郵送する必要あるの?
130名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 23:16:50
>>129 振込した画面のコピーと協会からくる申込完了メールを印刷して一緒に郵送すればOK
131名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 00:41:44
貸借対照表の金額とか負債って翌年の貸借対照表に引き継ぐんですか?
簿記の本って知りたいことが全然書いてなくて困ってます。
132名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 20:09:18
日本語がおかしい気がするが、「引き継ぐ」よ。
貸借対照表は、ある一時点の資産・負債を表したもの。
なので、例えば今期何も仕訳を切らなければ、
前期末と今期末の貸借対照表は同じになるよ。

その本が良くないのか、読み込みが甘いのか、どっちなんだろうね。
133名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 20:19:29
>>132
ありがとございます。
引き継ぐとは思ってたけど、そのことが書いてなかったので、勝手に思い込むのは
よくないかなと思って。
何冊か立ち読みしたけど、何もない状態から貸借対照表を作って
その年でおわりって感じだった。
134名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 18:13:56
この資格取得を目指す人の多くは職業なにやってる人が多いの?
135名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 19:27:10
株屋と金貸だろ
136名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 20:30:48
相場師 と 怪しい投資顧問
137125:2010/12/31(金) 17:10:47
>>128
ありがとう
教えてもらった通りの振込でやって、無事に受領確認までされました
感謝ですm(_ _)m
138名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 03:32:41
あげ
139名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 03:44:15
引き継ぐじゃなくて繰り越すじゃないか
140名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 15:25:45
この資格って就活で評価されることはないのでしょうか?

たとえ金融業界でも
141名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 22:58:59
あげ
142名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 02:23:24
経済法令のテキスト・問題集って毎年中身がガラッと変わるものなのでしょうか?
上の方で最新のものを買った方がいいというように書かれていますが。
143名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 03:04:48
証券分析はほとんど変化なかった
144名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 13:09:04
内容なんて変わらないからブックオフで買えばいいよ。
2008年以降くらいなら問題ないでしょ。
145142:2011/01/03(月) 20:26:53
>>143-144
ありがとうございます!今日から始めます。
146名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 23:20:45
法令の教科書ザッと読んでタッくんの過去問解き始めたんだが、法令のテキスト押さえてるポイント微妙じゃね?

147146:2011/01/04(火) 23:21:30
経済についてです
連投すまそ
148名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 00:21:32
146の言っているのは1次の経済だと思うけど特に経済についてはどこの会社のテキストでも微妙な感じだと思うよ。
他の2科目に比べて若干理論的な要素が多くて得点しにくいのもあることと、金融論あたりは時事問題が結構出て
くるような感じなので日経新聞読んでた方がテキスト読むより為になったよ。

とりあえず得点しにくい科目だけど過去問3回転回せば得点率で8割くらいは狙えると思うのでテキストは経済の
テキストはそんなもんだと割り切って過去問回した方がいいと思う。


149名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 01:21:48
TACの講座では関数電卓全く使わないけどそれで受かるの?
LECは関数電卓必須みたいなこと書いてるし・・・
150名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 20:39:27
>>149
関数電卓は必須だろ。
証券分析の過去問を解けば分かるよ。
151名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 22:12:18
関数電卓はあった方が正直計算が楽だと思う。特に債券分析当たりでは威力を発揮すると思うよ。
1次レベルだと残存年数25年、クーポンレート6%、最終利回り7%の現在の債券価格を求めろなんて
面倒くさい計算が出ることあるけど関数電卓なら一発で計算できるし、計算過程も画面に表記されるんで
便利だと思った。

ただ普通の電卓に比べて小さいので打ちにくいのとキーレスポンスがあまり良くないのでそこは使い慣れるしか
ないかもしれない。

ちなみに財務分析は関数電卓じゃなくて普通の電卓使ってたよ。




152名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 23:01:33
係数表つかえばよくね…
153名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 00:40:53
>>151
どうやればいっぱつで計算できるの?
154名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 21:53:24
二次のテキストはどこが良いの?
TAC、ABC、経済法令どれよ。
それと過去問題も。

一次についてはテキストは経済法令、過去問はTACを使用。
155名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 23:14:27
2次はテキストはTAC,過去問はABC
経済法令は2次の改訂の予定なしなのではずしておく
156名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 00:01:13
153>>関数電卓の表記で教えられないんで説明が難しいのだけどイメージとしては
6x{1-(1÷1.07^25)}÷0.07+100÷1.07^25≒88.35てな感じで出せるよ。

ただ>>152もいっているとおり現価表と年金現価表から算出できるので特になくても計算はできる。
ただある程度高得点(9割くらい)をねらって且つ時間も短縮したいというのであればやっぱ関数電卓は必要だと個人的には思った。

2次に先に合格した弟は関数電卓使わず市販の電卓で2次も突破したが個人的には関数電卓はお勧めかと。値段も5千円くらいだし。
逆に2次レベルだとそんなに使う必要もないけど関数電卓の計算になれてるんで個人的には手放せないね。

157名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 17:23:31
一次試験の準備を始めました。

これから通信講座の教材を使用し学習を進めていこうと考えています。

前提知識は経済に関して少々程度の新入社員なのですが、
以下の三分野の学習を進めるに当たって、お薦めの順番等は御座いますか?

1.証券分析とポートフォリオ・マネジメント
2.財務分析
3.経済

あれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
158名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 18:56:10
個人的には
財務
証券分析
経済
の順番でやろうと思ってます。
159名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 21:54:27
一番目は間違いなく「証券分析」
⇒範囲広いし、新卒ではそれ程知識ないだろうから早めにやるべし

経済、財務分析は現状のスペックによるね。
簿記二級程度あるなら、財務分析が三番目でいいし、
経済学部卒なら経済が三番目でいいし。
何の知識もないなら、財務分析が二番目かな。
160名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 22:43:18
>>159
質問が曖昧な中、回答して頂いて有難う御座いました。

知識の無い物順にということですね。
アドバイスを自分に当てはめ、証券分析、財務分析、経済の順に取り組んでみます。

有難う御座いました!!
161名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 00:39:25
>>160 証券分析、財務分析、経済の順で受けるんですね。自分もそのパターンで受けて合格しました。
証券分析はコア科目なのでこれをすっ飛ばすわけにはいかないので証券分析を第一位の優先順位でやって財務、経済は
自分の学部専攻と相談して組み入れ順序を決めるのでいいとおもます。

証券分析を後回しにするのはかなりリスキーなので真っ先にこの科目の合格を勝ち取ることをお勧めします。
合格まで頑張ってください!
162名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 01:40:56
金利パリティについて質問です。根本的に間違っていたらすいません。
@テキストでは自国の名目金利の相対的な上昇は自国通貨の減価を招くことになります。
(円ドルなら、\*iJPY=$*iUSD)
A一方でよくある為替の説明では 金利上昇→資金流入(買い)→増価 があります。
この点、金利上昇→増価 でいう金利は実質金利が高い通貨に資金が流れる事を意味していると思うのですが、
金利パリティでは、この現象についてどう説明するのでしょうか。
(日々、実質金利が動いているならば@の名目金利上昇はインフレ率の変動によるものではなく、減価という結論はおかしい気がします。
一方で日々、インフレ率が変動しているならば減価している通貨が好感される現象を説明できない気がします。)
163名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 17:08:02
根本的に間違えています。

終了
164名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 14:19:56
>>157
ggったら財務→経済→証券分析ってのもあった↓
ttp://www.fmd4.com/ichiji
165名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 10:26:05
理解しながらやるなら財務から始めるのがいいと思うけどな。
166名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 12:00:16
基本書はどこのやつがオヌヌメでしょうか。
TACのやつを読んでみたのですが、説明のないただのまとめ本でした。
167名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 13:01:14
基本書なら(理解したいのなら)協会テキストがいいのでは。
ただ、財務は簿記のテキストを別途用意した方がいいかもしれない。
168名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 14:41:42
簿記1級受かったばかりですが財務の合格に必要な勉強時間の目安を教えてください
169名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 19:38:14
50時間だな
170名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 21:45:09
>>169
thxです
試験の1ヶ月前からマターリ始めることにします
171名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:02:23
簿記1級!?
財務会計ならおそらく無勉でもいけると思う。
172名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:03:14
財務分析の間違いですごめん
173名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:19:38
>>171-172
thxです
でもまあ確実に受かりたいのと、
証券アナリスト独自の範囲の知識もきっちりつけておきたいので
1ヶ月ぐらいは勉強すべきかなと思いますた
174名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:52:20
一次なら無便でいいっしょ
二次からやればいい
175名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 19:30:39
EVに利益剰余金が差し引かれない理由は何故?
そのお金使っていいじゃん。
176名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 20:45:29
CIIAって超難しいの?東大クラスでないとダメ?
177名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 22:46:12
CIAなら怖いけど
178名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 22:47:24
この試験ってもしかしてニューヨークで23日の試験受けた人に電子メールで情報もらえば4月24日の試験問題わかっちゃう?
常識的に考えて内容変えてるのかな?
179名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:29:53
>>176
問題が日本語の場合、非常に簡単です。
独学で大体OK。
180名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:57:32
>>178
ニューヨーク時間と東京(日本)時間の差は?
181名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 09:04:05
大学1年の者ですが、証券アナリストの資格取得を考えています。
金融、証券系の会社を考えているのですが、就職にある程度有利になるでしょうか
また、簿記1級の取得も考えているのですが、二つを並行、もしくは優先順位をつけるとしたらどちらになるでしょうか
182名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 12:13:18
>>181
ある程度有利にはなると思う。けど、取得の目的は何?
目的が定まっているのなら、簿記とアナリストをどうするか(取得しないことも含めて)自然と決められると思うよ。
183名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 14:48:44
>>182
証券取引に興味があってこれから個人で株取引などする上でも糧になると考えています
それに対し簿記はあくまで就職への対策です
ただ簿記1級の知識があれば証券アナリストの資格取得にも恩恵があると思っていて自分の中では並行してやるのがベストかなと
時間がかかりすぎると取得に2年かかる証券アナリストは就職に役に立たない為、学習は早めにスタートしたいというのもあります
184名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 15:25:05
>>183
そういうことなら、アナリストを受けてみたらいいと思う。

一方で簿記については、アナリストの学習に役立つのはその通りだけど、基本的には2級で十分だと思う。
連結会計や税効果会計等で1級の範囲もあるけど、それは関係あるところだけ学習する感じで。
アナリスト抜きに就職対策として考えても、1級はオーバースペックだと思う。
1級取るのはかなり大変だし、その時間があるなら英語とか他の勉強した方がいいと思うよ。
185名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 02:06:29
実務経験の例
?金融機関等における証券投資相談業務(個人顧客、法人顧客とも含む)
?法人向け投融資、ならびに与信審査業務
?債券、株式、不動産等への投資業務
?投融資のリスク分析、パフォーマンス分析等のためのITシステム開発
?債券、株式等発行による資金調達業務
?事業会社における財務業務
?IR業務
?監査法人における監査業務
?経済、産業、金融に関する調査・分析業務
186185(相場師):2011/01/20(木) 02:10:24
実務経験の例 ↑についてですが、


「債券、株式、不動産等への投資業務」
って、単に個人投資家としての経験(ネット株など)を含めるのは、
さすがにダメですかね?

なんなら法人作って定款を「株式投資」にして
法人名義で株やろうかなとも思ったりして・・・
187185(相場師):2011/01/20(木) 02:12:28
申し遅れましたが、
自分は2次試験勉強中で、
証アナ資格をとりたいが、証券業界では働いていない個人投資家の者です。
188名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 11:02:57
>>186
投資のノウハウをもっていてマニュアル作っておけば
分析業務の実務経験とカウントしてOK
189名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 12:21:49
無職(個人投資家etc)でも名乗れるのか??
190名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 12:26:35
誰でも受けれるようになれば、かなり人気資格になるだろうにねぇ。
191185(相場師):2011/01/20(木) 15:34:18
>>188
ありがとうございます。
192名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 23:08:49
年齢、学歴制限はないから誰でも受けられるはずだけど人気資格になるというのは
難しそうだね。

簿記の様にとりあえずテキストを読んでなんとなくわかるなっていう感じではないからね。
アナリストの書籍コーナーいって、証券分析のテキストを見てみたら数式やら面倒な計算やら
でその時点で自分には向いてなさそうな試験だと思っちゃう人結構いるんじゃないかな。

2次試験に合格すること自体はそんなに難易度は高くないけど、アナリスト=数学ができないと駄目みたいな
な感じが参入障壁になっているような気もする。後は協会の通信講座代が高いのも学生の参入する障壁になってる
感じもする。
193名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 22:11:49
この資格って簿記・宅建とかと比べて知名度や人気はないの?
194名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 15:32:04
この資格は国家資格ですか?
195名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 16:00:31
協会の通信を免除される裏技とかあったら教えてください
196名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 18:35:56
>>193
ないです。難易度は簿記1級>宅建>証券アナリスト>簿記2級。
アナリストは勉強さえすれば100%受かります。

>>194
違います。検定試験です。

>>195
あふぉ
197名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 22:39:00
宅建♪
198名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 00:50:23
証券アナリストと簿記一級で迷っている人は会計士やればいいと思う。
経営学で簡単な証券分析と財務分析やるし、簿記は会計学II(財務会計)でやるし、
両方できるじゃん。簿記でも証アナでも欠落する税法と会社法と金商法やるのもデカイ。
トライアングル体制とか言うように要するにこの業界は学際的に理解しないと結局よくわからないから。

俺も金融だけの人だったけど財務分析とか金融だけの人は何も分かってないよ。
単にインカバは利払い能力でとかなんか覚えててここがこうなったらこうなるよね、
とかわからないから分析じゃなくて当てはめになる。
199名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 01:35:22
そんな簡単に会計士勧めるのはどうかな・・・
学習内容で言えば確かにその通りだけど、難易度と実務研修が。
200名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 01:58:50
まぁ、会計士の経営学に限って言えばファイナンス部分は分散・共分散求めなさいとか
至極簡単な問題だけど、それ以外はきついんじゃ。

201名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 21:08:19
これ受けようと思うんだけど、通信教育を受講してからじゃなきゃ受けらんないの?
202名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:35:28
>>201
そうだよ
高い受験料でしょ?
でもその最初の5万でヒィヒィ言ってたら二次もあるし取得まで耐えられないぜw
203名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 23:33:09
ここに来る人は一般会員2種証券外務員合格済みなんだろ?
204名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 13:21:23
いきなりアナリスト組だよ
外務員なる気なかったしね
調査部から営業にまわされたらたまらんけん
205名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 01:01:34
金融機関だったら外務員必須だと思ってた
206名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:09:00
>>205
金融機関では持ってないほうが少数派だろう。
2種証券外務員は非業界人でも持てる資格になったからな。
207名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 00:45:03
いま受講申込したんだが、クレジットカード決済どうやるんだ?
208名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 16:55:31
>>207です。
これってやっぱりカード決済できなそう。。。?
209名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:40:50
できないよ
銀行振込だけだよ
しかも振り込んだ後にアナ協に連絡をするんだけどその連絡方法が明細コピーの郵便かFAXなんだよ
せめて今の時代ならスキャンしてメールで対応してくれと思うじゃないか
なんか受験申込法からしてアナログなんだよな
210名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 21:12:41
二次試験はそろそろ始めないと間に合わないよな。
土日に勉強するのはしんどすぎ。。。
211名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 21:14:13
>>209
ネットバンキング使えばいいじゃない
212名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 21:20:32
私はコンビニ支払いしましたが、それは勝手に確認したメールが届きましたよ
213名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 10:01:54
年貢を収めたなら、合格しよう!
214名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:05:49
>>207です。やっぱクレカじゃ払えないぽいですよね。ファミマカードなんて持ってないし。
>>126が紛らわしいこというから、てっきり使えるのかと思ってました。
すなおにコンビニで払ってきます。
頑張りましょう。
215名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 23:54:21
今年6月の2次試験に向けて皆さんそろそろ腰をあげて毎日通勤時間も合わせて3時間くらい勉強されてるんでしょうか?
大体2月くらいから本格的に取り込む方も多いと聞いていますが皆さんの勉強の進捗状況はいかがでしょうか。
2次受験生の動向が気になったので質問させていただきました。

ちなみに自分の場合は秋試験で1次試験を合格したので記憶の希薄化をなるべく防止するべく、
11月くらいから本格的に2次の勉強をやって今日職業倫理行為基準の勉強と過去問3年分を解き終わりました。(あと5年分くらい解く予定です。)
他は証券分析・財務分析.経済学の過去10年分くらいを2回転したくらいです。

5割近傍では合格できるのかどうかという賭けに出たくないので確実に合格できるように7割以上を目標に更に回転数を上げ
て行く予定です。

皆さんの勉強の進捗度合がわかればモチべの維持にもなるしもっと勉強しなければという動機づけにも考えているのでと忌憚のない意見をしていただけると幸甚です。
もし回答可能な方がいましたら書き込みしていただければ幸甚です。

216名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 00:23:04
>>209>>211>>212>>214
私もコンビニ(ファミポートで)決済しました。
銀行振込は本当に不便。なんで今どき振込[控]なんか郵送・ファックスさせるんだろ?
多少手数料は安いかも知らんが、郵便代入れたら
コンビニやネットバンキングの方が安く簡単だわ。
217名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 09:45:51
218名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 09:54:35
>215

ボクも今年二次試験(二回目)に臨むものです。前回の二次試験(一回目)はなめてました。というのも、一次が比較的簡単だったからです。約4カ月300時間を目途に、問題集を二まわりって感じでしたね。
一次と二次の問題の関連性に一カ月ばかり悩まされました。最終的には、不合格ランクの上位25−50%というポジション。恥ずかしい結果となってしまいました。
今回はTACに7万円ほど投資しました。
219名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 19:07:42
久しぶりに二次のお勉強しました。
合格ラインが50%前後らしいので、今回は目標を60%くらいに設定します。
あやふやな記憶だと、いざ本番でアウトプットが出てこないので、今回はきちんと覚えます。
前回の失敗を繰り返すな。
長丁場を乗り切るには、ある程度のマネジメントが必要。
シャーペンは軽めのものを。
220名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 19:08:13
>>216
オレも結局クレカ払いは諦めて、ロッピーで払いました。QR使って3分かからず手続き終了。
この試験受ける人に、実店舗での振込する人はいないんじゃない?さすがに。
221名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 22:04:48
こんばんは。
なんとか最短で今春の2次試験を受けられるものです。
昨日、アマゾンでタックのテキスト+過去問を買いボチボチ勉強を
始めようと思ってます。

ところで皆さんの簡単なbioを教えてくれませんか?
ちなみに自分は政府系金融の4年目(27y/o)で早慶文系卒です。

1次試験は20代前半の人が多そうでした。
やっぱ新人君や大学生が受験生のマジョリティなんかな
222名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 22:18:04
>>221
きも。
223名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 22:47:57
松井証券は総従業員の1割が証券アナリストだ、1割もいる証券会社は私のところだけだって今日の説明会で社長が言っていた
結構そんなものなのですね
224名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:10:40
松井証券なんて社員120人しかいないし・・・
225名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:25:44
>>221
地元の信金3年目Fラン経済学部卒です。
226名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:33:41
みんな金融系なのか。
自分は金融系でもなく、半分趣味の世界で資格取得を目指してるけど・・・
227名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:49:04
>>226
ふーん、じゃあ私生徒会行くね
228名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:13:51
アナリストの合格率が高いのって
合格水準が緩いから?
それとも
受験者のレベルが高いから?
Doche?
229名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 07:52:41
受験者の大半は金融系で本職に近いからでしょ?
それと金融系はもともと高学歴が多いし
230名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 08:03:42
この資格って実務経験が3年ないと取得できないんだね

学生は受けるなってことか(´・ω・`)
231名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 17:22:20
いや大丈夫
合格して、学生の間は補会員になって就職して3年後に正式に会員になればいいだけ
232名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:08:09
>>229
Fランですみませんでした。
233名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 19:01:58
たしかにアナリスト受ける人たちは頭のいい人が多い気がする。
たまに宅建試験より簡単っていうコメントを見るが、多分母集団の違いからくる誤解だろう。
合格ラインを80%にでもしたら、司法試験より難しくなりそう。仮に受験者が同等の能力だとして。
234名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:21:43
テキスト届いたーー
なんじゃこりゃー
235名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:24:35
金融系といっても広いからなぁ。
全金融業就業者の1割も、この資格を必要とし、これが活きる仕事に就いてないはず。
貸金や診断士はともかく、簿記2級や宅建の方が、金融一般向けには基礎軸足力として役立つ。
236名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:54:56
公式テキストなんて見ないっしょ。
あれは合格後の自己啓発に読むか、即捨てるためのものw
237名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 22:26:54
>>236
根強くこう主張するやつがいるけど
1次の財務なんてテキストの文がそのまま出るからね

それに俺はあのテキストは試験対策だけでなく、
金融の基礎〜応用知識を身につけるにはかなりいい教材だと思うよ
238名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 22:47:53
>>237

>>234です。この公式テキストをとりあえず読んで、付属の過去問2〜3周やればいけますか?
とりあえず4月に財務と経済のそれぞれ1次を受ける予定です。

239236:2011/02/02(水) 23:31:24
公式テキスト全部読むのはかなり効率悪いっしょ。
あんな細かすぎるテキスト全部読んでたら、最後まで読んだ頃には最初の部分忘れるw
要所要所で参考書的に使うのはいいけど、試験対策のメインに据えるのはいかがなものかと思うよ。
何度もいうが、試験抜きで自己啓発に使うにはいいものだと思うけどね。

240名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 00:56:21
公式テキストで理解した後、
試験対策にTACとかのまとめテキスト的なのをやると良いと思う。

でも単に受かるという目的だけだったら、公式テキストはやらなくていいと思うよ。
241名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 22:40:03
>>239-240
単に受かるのが目的です。
なんも読まずにTACの過去問ひたすらやってりゃいいですかね?
242名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:44:08
>>241
1次試験は
TACの過去問やって解らないところをテキストで補えば受かるよ。
銀行業務検定と同じで過去問できれば受かる試験だから。
243名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 00:25:19
218>結構勉強されたんですね。それでも300時間2回転ではやはり厳しそうですね。
自分は電車の行き返りにテキストを読んで家に帰って2時間ほど問題を解いてます。
本試験までに5回転もすれば合格圏内に届くとは思いますが、22年度に合格した弟も
それくらいの勉強量で6割ちょっとくらいの感触しかつかめなかったといってました。

世間では結構サクッと受かっているようなコメントが散見れますがそんなに容易な試験でもないような気がします。
少なくとも今迄に合格したUSCPAと日商簿記1級くらいの勉強量(1次・2次併せて700時間くらい証アナに費やしてます)
に比するくらい勉強してます。

本当に一発合格したいんで勉強量はまだ増えることになりそうですが必ず合格したいと思います。お互い頑張りましょう!
244名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 00:47:23
>>243の知能がチンパン並の件
245名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:00:02
合格率自体は高いけど、意外にハードルが高いのは同感
簡単だ簡単だ言うやつは多いけど、他の資格と比べても難しい部類に入ると思うよ
そもそも2次試験は3科目+αを記述式なんてなかなかないからね
高額の通信講座必須だから冷やかしが受けないのが、数字上の合格率が高い一因だろう

あと相変わらず協会テキストいらないって言ってるけど、
何度もいうように1次試験の肢は協会テキストの記述がほぼそのまま出るから
試験対策として重要
pdfで配られてる過去問の解説読むと、設問によっては肢ごとに
テキスト〜ページ参照って親切に書いてある
もちろんテキストなくても受かるやつは受かるけど、上述の理由のとおり、
テキスト使わない奴は情弱か石頭か頭いいですよアピールしたい奴
あるいはボーダー上がる心配してるのかもね
246名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:22:14
>>242
1次試験は銀行業務検定でいうと、2級と3級とではどっち寄りですかね?
247名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:57:47
3級だろ。選択式だし。
検定の財務3級とアナの1次の財務分析は
範囲や難易度ともにかなり近いものがある。
248名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:47:01
今から通信講座を申し込んで今年の秋の1次試験を受けたいのですが新規受講できますかね?
249名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 09:16:01
お勧めの電卓教えて!
250名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:05:20
>>237
>根強くこう主張するやつがいるけど

こういう主張する者が多いのは確かで、これには理由がある。
即ち>>236みたいな考えの者は、新プログラム前の1次合格者だよ。

旧プログラムの頃は、通信テキストは学者か研究者が読んで始めてウナり感動する難解な代物で
一方で試験はというと、過去問の焼き直しが半分で 理解するというより
問題の表現に慣れる、計算のコツをつかみ演習することが合格の唯一のポイントだった。
1次でさえ受験資格が、会員企業・団体の従業員等に限定されていた時代もあり
ゲタではないが、少なくとも1次試験は軽い勉強で受かった時代もある。
当然 その頃は検定会員補なんて制度もなかったし。

 「TACの過去問繰り返せば軽く受かる。テキストは封も開ける必要なし」とか
 「1次は一週間の勉強で軽く受かる。2次は覚悟しろ、10倍以上難しいぞ」とか
言う輩は、最近の試験傾向を知らない大昔の合格者。
251名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:17:03
>>250
で結局どうすればいいの?
TACの過去問ひたすらやってりゃいいですかね?
252名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:24:18
うん
253名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:56:51
CMA位の基本テキスト量だったら全部読んだら?
1次は勿論、2次もテキストだけで落ちる事は無いよ。
ただ、CFAは別格。あの量は半端ない。
254名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 16:58:21
二次二回目挑戦のバカ者だが、最近は目標設定を「合格」から「ラクラク合格」、ないしは「成績優秀者」に変更した。
TACの市販教材の高速回転で合格を勝ち取ったとしても、上位合格は無理。
大切なのは、オノレの頭の悪さを自覚するのが第一歩だと痛感。頭の質×情報量×効率×絶対時間数=パフォーマンスって感じ。
255名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:11:49
スコラメディアにアナリスト講座を再開してほしい
256名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:32:15
オススメの電卓は?これからポチる。
できればhp製がいいな。
かっこいいから。
257名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:06:49
とりあえず自分も要領よい方ではないので勉強時間と過去問回転数で凌ごうと思う。

たまに合格体験見てるとデリバティブは切ってもOKなんて意味の分からない体験談も書いてあるが
そんな勉強方法はとても怖くて実践できないので万遍なく全範囲やってるよ。

USCPAと簿記1級の時も同じような方法でやっていたし、今の段階で本試験やっても合格できる
自信はある程度あるけど7割近傍は取りたいんで己の頭の悪さを自覚しつつ過去問の回転数と
テキストの読み込みをやって点数を獲得できる範囲を増やしていこうと思う。


258名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 20:07:15
>>257
簿記1級独学ですか?
259名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 20:34:27
独学で勃起です
260名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 20:47:35
一次の人は三科目一発合格したいなら、
そろそろ本腰入れたほうがいいよ!
自分もこの時期から頑張りました。
261名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 20:50:27
>>258 TACの合格テキストと問題集の独学です。

当時は学生だったので会計士試験に合格した友人から会計士受験生が使う
会計学と原価計算の計算問題を各20問ほど貸してもらってそれも解いてました。
1問1時間くらいで解く問題なのですが大体それを5回転やりました。
おかげで1級の問題も特に難しくは感じなく90点オーバーで突破できました。

余談ですが申し込んだ商工会議所で賞状をもらう時にその市では一番の得点だったと
いうことも商工会議所の人が言ってくれました。
自分みたいに頭の悪い人間はとにかく問題を解きまくってものにするというスタイルが
功を奏しました。アナリストもこのスタイルで合格を狙いたいと思っています。
262名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:50:09
そんな時間ないよーぉ
263名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:15:14
いいからさっさと電卓教えろよ
264名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:17:09
>>261
すげーっす!
証券アナリスト1次を4月に、11月に簿記1級ってやってみたいけど無理そう(笑)
とりあえず証アナ1次がんばり〜すっ!(鉄生風)
265名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:43:23
>>263
永久に出世しませんようにw
266名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:50:01
>>261
フーン━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━
遠回し自慢乙
267名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 02:48:11
二次っていきなり難しくなるね。
268名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 04:49:24
それが教会の作戦。
1次で誘い込み、2次でむしる。
269名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 11:38:46
カシオ
270名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 13:02:46
CMAより難易度高い試験

CFA
USCPA
アクチュアリー
会計士
271名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 14:09:47
税理士5科目もな。
272名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:27:15
>>270
アクチュアリー>>>会計士>CFA>>>USCPA>>CMAだな。
273名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:15:56
ドドスコ スコスコ
ドドスコ スコスコ
ドドスコ スコスコ
ラブ・アクチュアリー注入
274名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:52:15
悪チャリより会計士の方が難易度上じゃね?
悪チャリは基本サラリーマンが受ける試験だけど、会計士は仕事しながら合格してるのは殆どいなさそうだし。
275名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:45:30
>>274
アクチュアリーの問題見たことあるなら
死んでもそんなこと言わないよ

アクチュアリーの合格者が社会人ばかりなのは
単純に在学中に取得するのがほぼ不可能だから
276名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:52:14
現役証券マンなんだがアナリストと
FP二級もっててなんか転職とかに役に立つもんかね??
277274:2011/02/06(日) 23:14:02
>>275
まあおれは会計士の問題もアクの問題も見た事ないし、
私大文系だからアクの問題みてもそれが簡単なのか難しいのかすら分からないだろうけどねw
おれが保険会社勤務で、周囲に会計士よりもアクが多いから簡単そうな印象を受けるってのもあるかも試練。
貴方の言い方だと悪チャリが事実上日本一難易度の高い資格という風にとれるけど、
そーゆー認識をしているって事で良い?
278名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:40:00
>>276 一般事業会社のIRとか財務では評価されそうでは?
自分は経理から財務に異動したいので証アナ2次の勉強して合格したら
転職ではないけど異動願いだしたいと思っている。
連結経理5年やってるけどもう飽きたよw
279名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:51:21
>>277
俺は275ではないが、アク>会計士って印象
適性があればアクの方が簡単かもしれないが、数学ができないと全く無理だから
会計士は時間と量さえこなせば多少頭悪くてもゴリ押しで取れそうな気がする
あと、そもそもの受験層がアクの方が断然上だしね
280名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 08:17:30
会計士もってるけどアクの方が上だと思うよ。
会計士はアジア大学とか獨協でも受かるゴミ試験になってしまったから
281名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:48:55
会計士ホルダーでアナリスト資格目指す人って
仕事は監査じゃなくて金融とか証券に勤めてる人なの?
282名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:57:50
会計士は暗記大変だよなぁ
理系にとってはアクの方が楽そうだけど
283名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:44:02
理系つっても工学系だと計算問題しかやってないからアクの問題解くのはかなり大変
284名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 23:17:42
アクは理系でも数学科とかじゃないと。
難しいのはそのとおりだが万人向けの資格ではない。

285名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 09:10:53
アクアってなんなんだろう?
どうでもいいや。

それにしてもデリバティブはやばい。
286名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 20:21:08
>>285
アクアは水に決まってんだろ!
287名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 22:07:18
アクチュアリーなんてどうでもいい!!

2次対策でlecかtac受けようか迷ってるんだけど、lecの基礎のやつだけ受けてtac過去問回せば大丈夫かな?
やっぱtacの講座の方が無難? 受けたことある人教えて〜(>_<)
288名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 23:35:44
レックはDVD講義以外にもあるの?
289名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 23:46:19
>>287
タック行って受かったけど、なんか質問ある?
レックは知らん
290名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 10:00:52
おれはバックが好きだけど、なんか質問ある?
291名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 21:56:47
>>185に実務経験の例が載ってるけど以下の場合どうなる?

A社で2年「投融資のリスク分析、パフォーマンス分析等のためのITシステム開発」をやって
B社に転職して1年「事業会社における財務業務」をやった場合
両方を合算して検定会員になる資格は得られるの?

また、この資格の実務期間の証明はどのように査定されてるの?
292名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 11:22:53
>>291
さすがに協会の方に聞くしかないだろう。
293名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 11:28:31
確かに
アクチュアリーは東大京大東工大阪大しかいないイメージ
(稀に一橋がいたりする)
294名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 11:55:43
>>291
十分要件は満たします。自己申告ですが書類の書き方が下手だと跳ねられます。
295名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:57:42
アクチュアリーは数学オンパレードだからな。
東大京大でも文系で苦手の数学を得意の英語や国語でカバーして合格した人にとっては
取得は厳しい資格だと思うよ。
会計士は数学的なセンスは特段問われないから数学アレルギーがあっても十分対応できるが
こちらはこちらで学習範囲がこれまた広いからある程度の覚悟がないと厳しい。
296名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 19:28:06
アクチュアリーは準会員になってから二次試験の方を受けることができるようになるけど
そこから急に気が遠くなってしまうくらい難易度が飛躍的に上がる。
三度の飯より数学が大好きというような人でないと受けない方が色々な意味で吉だよマブで。
297名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 20:38:48
ここってアクチュアリーのスレ?
298名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 00:23:27
1次受ける人勉強進んでる?
299名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:13:45
財務しか受けないからとりあえず3月まで始めないつもりw
300名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 11:40:40
皆、二次まで受かる気って、あまり無いの?
301名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 14:09:29
ここってCIIA試験の質問もOK?
302名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:39:46
二次は体力勝負で、今から焼き肉食べて体力つけてます!

明日は鰻かな?
303名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 22:59:55
あんまり食ってばかりいると
体重制限に引っ掛かるよ
304名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 00:03:13
100kgオーバーですが、制限は大丈夫?
305名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 21:47:33
>>294
ええっ!?自己申告なの?
それなら会員補なんて要らないじゃん!
真っ黒なこと言えば、職歴虚偽申請すれば会員認定してもらえるってことにならん?
306名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 09:36:44
金融 会計 コンサル 不動産投資とか以外の分野で
「営業一筋」とかは駄目だろう。

仮に自己申告だとして、二次まで受かる人は、実務経験云々の前にエライ。
独占許可特権資格じゃないんで、それでオケ。
虚偽申告しても、日常業務の中で すぐ馬脚を現わす。
307名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 11:49:03
営業一筋でも分析に基づく提案書作成業務と書いたらパスしましたよ
308名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 14:18:14
>>307
それでOKなら、生保営業の俺でもイケるかもしれんな
309名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 20:51:01
経済法令のテキストで  「ジャンセンのα」 ってしつこく書いてありますが
一般的には 「ジェンセン」 が正しいのでしょうか?
310名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 21:07:15
>>305
しかし会員になっても特にメリットなかろう?
仕事で使うわけでもないんだし

営業マンの名詞に「証券アナリスト」って載せたら箔がつくようなものでもないだろうし
311名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 21:30:30
>>309
発音的にはジャンセンのが近いまたは正しい
ただ協会テキストではジェンセンと記載されている…とかだったかな
312名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 12:04:47
日本語風ならジェンセンかな。
イールドカーブのカーベイチャーも日本語風だもんな。
本来ならカーべチャーのほうがいいのかも。
マイケルジャクソンも、英語だとマイコージャクスンっすよね。
ま、通じりゃ問題ねーんじゃねーかな。
313名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 21:31:30
そろそろ2次の勉強開始だな
314名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 23:38:28
少し早すぎる。
バテルぞ。

三月末だな。
315名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 00:32:06
財務のつまらなさは異常
316名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 00:45:46
>>315
出来ないをつまらないにするヘタレ
317名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 22:46:26
野村とか大和の調査の若手っていつ勉強してんの?
営業上がりならわかるけど、調査で勉強する時間あるの?
318名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 00:10:23
睡眠時間を削ります!
元々余りないけど。
319名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 07:31:10
アナリスト取得するメリットって何?
320名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 07:38:46
女にもてる、飲み屋でももてる
321名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 08:09:53
それはない(キリッ)
322名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 10:49:17
>>319
決算書をそこそこ読める、簿記会計を一定レベルまでかじった、経済学を専攻して学んだ
という人は銀行証券業界にゴマンといる。
長く商業銀行と株屋の時代が続いた日本では、それだけでよかった。

でも資本市場が整備され企業価値がそれに影響し、企業の合併買収などが増えてくると
それに加え、投資のリスクと効果を学ぶファイナンスの知識や思考能力が必要になってきた。
でもファイナンスや、その周辺の理論をガッツリ勉強した人は少ない。

一方で、アクやMBA取得したり目指したりする人や、統計学を専門に勉強する理系は一定数いる。
彼らには、銀行証券業界に専門職として一定の高給で快適な居場所がある。
でも、どぶ板営業は勿論、金融工学を学んでいるにもかかわらず、これらを金儲けの道具にすることに
拒絶反応を示す堅物も多く、現実の日常業務がより実戦的なこともあり、通常多数の銀行証券業界の人材ニーズと合致しない。

そこで、実際の生きたマーケットでのスキルは業務の中で経験するとして
広く浅くバランス良く、投資のリスクと効果等を学ぶ資格試験が求められる
はずだが、初歩的な内容を学んだり本分野範囲の周囲を擦る試験はあっても、不思議とモロ類似のものがない。

これが、証券アナリスト検定を銀行証券業界での金バッジにしている理由であり、取得を目指す意味でもある。
323名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 13:30:16
一見まともそうに見えて支離滅裂な見解だな
そんな書き込みする暇があったら他にやることあるだろうに
324名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 14:23:57
>>323
お前もな。





山本もな
325名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 22:23:14
協会が信用リスクのシュミレーション用プログラムをアップしたが、単なる
公式を含んだ表計算シートだった。
しかし、2次試験もExcelぐらい使う必要のあるレベルの問題だしてもら
いたいものだ。(もちろんExcel使用可で)
信用リスクの教材がアップされたということは、今年の試験で出題されるの
かね。
326名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 22:48:36
それはない。関数電卓使えないような人でも合格できる試験ですよ。
327名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 23:43:10
>>323
昼間に書き込む暇があるなんてろくな仕事してないんだな
お前みたいなカスはアナリスト資格取っても意味ないからやめとけ
328名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 07:47:00
女性にモテる資格なんですか?
329名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 08:45:16
医師
330名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 10:09:58
オレなんかは証券と関係ないけど、一投資家としてアナリスト資格を取るつもりだ。
わからないこともあるけど、なかなか勉強になるよ。
結果として利益にどれだけの貢献があるかはわからないけど、知らないで投資するのと知ってて投資するのは全然別物。
ホームバイアス、分散投資、システマティックリスク、配当モデルなどなど。
投資スタイルも少し変わったしね。
331名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 13:59:16
>>330
お仕事は何してるの?
332名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 17:05:05
個人投資家っす。
運用資産は10億円ほど。
333名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 17:53:06
持ってるねぇすごいじゃん
やっぱ投資でそれだけ稼ぐにはテクニックが必要なの?
334名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 17:58:05
2次試験合格者名簿で
結構外資系金融機関の勤務者が載ってるけど、
そういうところでも会社から取得を推奨されたりするの?
335名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 18:15:20
>333
単なるグッドラックです。知人の会社の株式新規公開で・・。ド高値で売り抜けました。
336名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 18:23:54
インサイダー大丈夫か?
337名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 18:26:28
アナリストって…、ネーミングがエロいよね。
何かいつも思う。
338名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 20:28:17.13
こんなところでインサイダーやったこと告白して大丈夫か?
当局から目を付けられるぞw
339名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 20:38:51.22
どの辺がインサイダー?

たまたま知人の非上場会社の株持ってたら、上場して高値ついたから売ったってだけなんじゃ
340名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 20:49:53.00
>>334
まさに外資金融だが、そんなのないよ。
ちなみに一般的なイメージでもある「そんなの関係ないくらい給料高い」って事もない。

ところで、CIIA受ける予定なんだが、
配布される公式集?ってどんなの?
341名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 20:50:42.89
>>339
そうだとしても、利益がでかかったら目をつけられるよ。
傍目には違いはないから。
342名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 21:41:13.74
インサイダー取引だなそれ
343名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:49:03.32
後のリクルート事件である
344名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:59:39.31
√陸
345名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 23:50:41.62
>>341
なるほど、勉強になった。サンクス
346名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 11:16:22.16
たまにシステムベンダーの人とかでも持ってる人がいたりして、
すごいと思う。

プログラムや設計も出来て、金融もプロってどんだけスーパーマンよ。
347名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 13:08:32.82
>342

インサイダーとは違うよ。
株式公開した会社の役員等関係者ではないし、単なる株主。
しかも、売却時には証券会社に相談して、OTCでの売買だったから。
オルタナティブのPEとかVCの項目を見るとやたら燃えるのは、その成功体験のせいだろうね。
10年間平均30%(税抜き)でまわしたいと思ってます。
348名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 14:20:58.73
アナリスト試験の受験地変更っていつまで?
4月から転勤かもしれん
349名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 15:24:15.36
>>346
ぶっちゃけ証アナ持ってても金融のプロという認識は持たれないかと。
生命保険において最高ランクの生保大学持っててもあまりすごくないようなもの(生保業界内でさえ)。
350名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 17:31:37.76
>>347
インサイダーの定義をもう一度勉強したほうがいいと思う。
351名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 19:45:55.21
最近証券アナリストの資格に興味を持ちました。地銀の営業マンで、
最近は法人よりも個人の顧客に対する投信の販売がメインなので勉強
してみようかと考えています。(土日が暇なのもあります。)
ぶっちゃけ、地銀の営業マンが持ってても意味がない資格なんでしょうか?
証券マンの方が取得する資格なんでしょか?
352名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 19:54:16.45
意味ないな。
普通に商品知識をみにつけるあるよろし
353名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 21:21:08.72
名刺に書いたら信頼度アップで営業成績もうなぎ登り。
地方なら絶対数の少なさから尚更だ。
354名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 21:28:43.34
>>349
言ってる意味がわからん。
生保大学てのは証アナと同じ位の難易度なのか?
355名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 00:24:28.43
証券アナリストのほうが難しいです!
356名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 01:58:59.33
>>346
NRIとかならデフォ。
稀にSE出身の運用専門職の奴だっているし。
357名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 09:10:35.45
>>351
> 地銀の営業マンで
> 最近は法人よりも個人の顧客に対する投信の販売がメイン


個人相手の投信販売ならやめとけ。
法人なら評価損だしても、「ベンチマークには勝ってます」で何とか説明つくが、
個人は絶対リターンがプラスでないと
「糞ボケ、証券のお勉強なんか下手にするから こんなことになるんじゃい」と罵倒される。
358名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 16:48:18.25
そろそろ2次試験の勉強始めるかな
359名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 18:17:58.79
>>324 
さーせん
360名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 19:13:39.91
ブラックショールズ式とか全然わかんないんですけど

1次はともかく、コレを理解できないと2次合格はおぼつかないのでしょうか?
361名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 21:07:11.00
最低ラインで合格しようと思えばブラックショールズ式は無視してOK。
というか、デリバティブ関連全部捨てても合格ラインには十分到達すると思う。
書きまくっても時間が足りないくらいだから、面倒なデリバティブを最後に
解こうと思ったら時間切れって人多いんじゃないかな?
プットコールパリティの簡単な問題が出たら解けるようにしておく、ってのが
コストパフォーマンス的に良いと思う。
過去3回ほどAランク落ちしたことがあるので、最低合格ラインがどの程度かを
最も掴んでいる一人だと自負してます(笑)。
362名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 21:13:03.60
>>327
この人みたいな感情的な証券アナリストは信頼されません。


あなたはフードアナリストの方が向いてますよ。カルシウム足りないなら、小魚食べた方がいいよ
363名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 21:17:24.54
>>351
融資担当の人が持っていても役に立つ資格、だと協会は言っていたような

実際は意味ないと思うけどね・・・w
364名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 22:10:46.63
試験はボールペンとか万年筆の方が疲れにくそうなんだが、修正テープ使いまくりでもいいのかな?
365名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 22:11:08.51
あ、2次の話。
366名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 22:20:06.05
働いてるとまじ時間ないなぁ
セブンイレブンで土日は寝込んじまう
367名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 23:12:07.91
勉強も必要だけど、気合と体調だよ、2次は。スピード、判断力、瞬発力。
すべてを費やして解いていく。
前日は焼肉、昼は鰻を食って挑む。
368名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 23:13:58.34
>>357
何その生々しい体験談
369名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 23:30:37.30
二次試験はマジ気合いるよ。
頭よくても書くスピードが間に合わなければアウトだし。
370名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 23:40:00.37
皆このくらいから2次勉強始めてるみたいだね。
試験日まで残り4か月切ったけど正直早く試験日来てほしい。

年末あたりからやり始めてるが少し息切れしてきたw
371名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 00:24:05.48
年末は早すぎる。忘れてしまうよ。
3ヶ月間みっちりやるのがベスト。
30歳越えてるなら来月半ばからだね。
372名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 00:30:28.85
30超えて取る人いんのか
>>366の意味が一瞬わかんなかった
うちは恵まれてるんだなあ
373名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 00:45:52.33
公式の解答みてもそんなに長いとは思えないんだが…
374名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 09:44:40.26
オレは50過ぎだから、4か月くらいだろうか。
375名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 22:53:11.10
>>374
もうポックリいく年齢や
376名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 23:09:15.33
人生ごじゅうねん 下天の餅をくらぶればあ〜
377名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 23:13:29.03
50越えてって、趣味でとるだけだよね?
ならば合格対策云々よりも、知的好奇心を満たす勉強をすれば良い。
結果なんて要りません。
378名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 03:12:09.46
俺は20代後半だが、完全に趣味で勉強・受験予定だよ。
何歳だろうと受験目的は様々。

ところで1次受験する人勉強進んでる?
379名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 05:50:50.94
受験した時、目の前に60歳代くらい?の人がいた。こんな高齢の人が!?と
最初はびっくりしたが、頑張っている姿にすごく勇気をもらった。おかげさまで
その年合格できた。実際、目にするとすごいカルチャーショック受けると思う。
380374:2011/02/23(水) 09:31:47.91
確かにポックリの年かもしれないが、もう少し頑張ってみたい。
今度の二次に合格したら、CMAを狙いたい。
ちなみにTOEICレベルは920。
CMAなら一粒で二度おいしい。
381名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 10:40:08.90
証券会社の社長や役員が、若い連中に「原則 全員受けろ」と大号令ラッパ吹いてる会社では
高齢の社長・役員で取ってない人も、言い出しっぺの隗より始めよで受験することあるみたいよ。

TOEICの社内受験がまだ珍しい時代に、富士通の社長が受験を宣言し、中間管理職を中心に社内が大騒ぎになったことあったな。
富士通の事業所の近くのフィリピンパブに英語の上手い客が来ると
「アナタ フジツーノヒト?」と言われたとかいう笑い話があったぐらい。
382374:2011/02/23(水) 12:29:43.93
CMAじゃなく、CFAか・・・。
383名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 12:57:12.65
もうダメだね。そんな間違いするくらいだから。
384名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 15:09:42.06
ポックリの年でCMACFA取るって意欲は素晴らしいが、資格書いた名刺すら使わなそうだなw
385名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 15:13:20.81
俺も20台後半
日系大手証券のリサーチ若手は3年目くらいまでにとらないと他に飛ばされるらしいな
大変だね
2、3割は飛ばされそうw
386名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 18:35:19.82
三年以内って厳しい。一回しか落とせない。
387374:2011/02/23(水) 19:14:31.07
今年のテーマは、証券アナリスト合格、英検一級合格、そしてゴルフのハンディを7まで持っていくこと(現在9なので)。
そして株式を税抜きで30%でまわす。女にもてたい。こればかりはムリかもしれん。立たんし。
388名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 19:14:52.45
>>385
そんなところに入社するような人は、割と簡単に受かっちゃうんじゃないの?
2.3割も飛ばされるってことは無いんじゃね
389名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 20:19:23.78
>>380
耳が遠くなって、英語が聞こえない。。。 合掌
390名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 22:04:25.10
うちの部署はみんな一発で取ってるなあ
50過ぎで一日中2ch...
391名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 23:19:18.54
50過ぎて英検一級は凄い!
でも、今まで何してたの?
392名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 23:19:27.02
カシオの金融電卓買ったけど使い方が分からん(;_;)

おまえらは難しい機能の付いた電卓を使いこなしてるのデスカ?
393名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 23:50:46.65
説明書よめよ
394名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 23:54:41.50
ていうかTACの講師は関数電卓使えないとカミングアウトしてたから必要なさすぎ
395名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 23:57:49.95
>>392
CASIOは日本語だから簡単に分かる
396名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 00:00:02.44
電卓は人によりけりだと思う。金融電卓や関数電卓を業務でばりばり
使いこなしている人だったらそれらを使うにこしたことはないけど、
この試験のためだけに買う必要はまったくないと思う。
普通の電卓の「M+」「RM」機能を使いこなせるだけで充分。
割引率関連の表だって試験問題の後ろについてるし・・・。
397名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 00:04:54.43
関数電卓2000円くらいだろ
買えばいいじゃん
簡単だし
398名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 00:23:59.20
>>397
論点ズレてる。
399177:2011/02/24(木) 07:55:37.79
普通の電卓でもいいけど、関数電卓の方がかなーり楽だよ。筆算とかもほとんどいらなくなるし。
もし将来cfaを狙うなら、協会指定の関数電卓があるから今のうちにそれに慣れておくのもアリ。
400名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 08:59:12.31
電卓くらい買おうよ。
さあて、そろそろ二次対策始めなきゃ。
401名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 10:59:15.39
>>396
あんた証券分析の過去問見たことないんか?

債券の、分母にn乗根がくる分数を 複数たし合わせていく問題 や
和の数列にn乗根が入ってる問題
それに、二乗した数の積どおしを引き算した値に√をかぶせる計算。

普通の電卓でやってたら、時間が3〜4倍掛かる。
関数電卓なら 答え一発。
二次方程式を解く、カイの公式も覚える必要ない。
402名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 12:08:41.09
>>401
解の公式なんてもう忘れたわww
403374:2011/02/24(木) 16:39:33.58
オレはカシオの関数電卓を使っているのだが、ときどき入力スピードにつけず、0.01と打ったつもりが0.1になってたりすることがある。ターボ機能付きの賢い電卓はないかのお。
404名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 19:00:03.35
TIのCFA指定のはたぶんもっとひどい
ひどいのに慣れるのも悪くない
405名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 20:18:57.95
そんなに?
それでも使うなんてドMですね。
僕はシャープ。
406名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 20:52:18.30
みんな関数電卓使いこなしてるんですね。
正直、関数電卓使ったことないからどれだけ計算楽になるのか想像つかない。
でも合格だけを考えたら本当に必要ないよ。
関数電卓使ってるほうが少数派だと思っていたのだが、実は関数電卓使って
ないほうが少数派だったりする???
407名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 21:48:11.94
どうせ実務じゃエクセルしか使わない
408名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 22:26:37.05
>>404
TIってテキサスインストゥルメント?
マイクロソフトもアップルも知る人ぞ知るベンチャーだった時代には、超優良企業だったのに…
409名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 22:43:07.42
懐かしいね。

そういえば、元カノ元気かな?
410名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 23:17:25.77
1次申し込んだワイ
411名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 04:46:06.56
TACでは、期間15年の債券の計算が出たら数え間違えないように
イコールを14回たたけと教えられたけどな
412名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 10:13:36.10
>>401
いわゆる文系か?
413名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 14:10:25.61
それは良いアイデアだね。流石タック。
414名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 18:33:26.41
実務じゃ使わないけど、
普通の電卓よりはいろんな計算が簡単に出来るから、使ってみるのも悪くない。
正直、普通の電卓に固執するような
新しいことへの適応力がない人が金融業界で役立つとも思えないし。
415名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:04:29.61
マンガでわかる統計学、っていうのを読んでやっと規準化とか正規分布の意味が分かったよ
416名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:58:30.86
>>414
貴様に役立つか役立たないか判断されたくねえんだよ
417名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 23:21:40.71
>>412
さすがに釣りだろ
418名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:54:39.57
いわゆる高度資格の試験でいつも思うのは「女少ない」

女は平等の権利を求めるけど、平均値で見ると明らかに努力不足の奴が多いような・・・
419名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 04:04:40.06
男に食わせてもらおうって魂胆の奴が多いからだろ
420名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 04:05:45.68
アナリストの2次試験って、年に1回しか開催しないですよね?
421名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 06:19:34.36
そうだよ
422名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 08:38:26.41
関数電卓、初めて使う場合、どの機種がお勧めですか?
423名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 08:47:15.83
タックのホームページから電卓の選び方がダウンロードできるよ
424名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 09:35:41.39
423さん。紹介ありがとうございました。
参考になりました。とりあえず、この中から選んでみます。
425名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 11:26:03.99
>>414
だよね。証券アナリストが企業分析する際、対象企業の労働装備率とか設備
投資の規模を見て、企業の経営効率性生産性を見て企業の良しあしに文句を
つけるくせに当のアナリスト本人が非生産的な手法で仕事しているようでは、
業界全体の成長はおぼつかない。決まりきった仕事は自動化して、付加価値
のある仕事に特化すべきだ。
最も日本国内の産業見ると、生産性においては製造業>サービス業(特に金融)
と協会のテキストにもあるから、世代固有というより金融業界全体の問題だ
ね。グローバル化するとなおさらだ。
426名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 12:30:33.51
わけのわからんかきこみすんな
へりくつこねるやつはいらねえんだよ
かせいでなんぼのせかいだからな
427名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 13:47:33.91
>>423
これを見る分数の計算も分子、分母の位置に入力するんじゃなくてライン表示モードにして÷を使って計算するんだな

こうやるのが一般的なの?
おれはいつも分数の―を入力して分子分母に入力してたんだけど、これってじつはめんどくさいやり方だったのかしら?
428名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 15:52:48.19
電卓なんて合否に限って言えばなんでも大丈夫だよ。
オレなんかルート機能のない電卓で一発合格だからwww
429名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 16:40:35.17
2月中旬には届くはずなのに、2次試験の郵便通知届かない

430名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 16:54:17.83
>>427
タックがどんなこと書いてるか 確かめる気にもならんが
普通 関数電卓なら、分数ボタンあるだろ。
それで表示される分母分子の箇所に 数字を各々入力すればオKだろ。
431名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 22:55:09.50
>>425
こいつ働いてなさそう
432名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 15:25:22.38
>>425
無職さんへ

経済は数字だけで動くわけではない
433名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 17:55:42.76
無職の野郎は放置して、試験対策話へ回帰しようぜ!

一次は直前だし、二次も本格的準備に突入だし。
434名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 18:01:51.36
>>364
俺の先輩はボールペンで書きなぐって間違えたらぐちゃぐちゃってやってても
合格したってよ
4351次試験受験者:2011/02/27(日) 18:57:11.61
TAK過去問を始めます。みなさん累計でテスト勉強は何時間やられていますか。
436名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:33:02.00
合格するのに落とせない問題。
@職業倫理全問
A去年の2時限第4問のような財務データに絡む問題
BWACC、CF問題
C基本的な経済理論問題
Dデュレーションを利用した投資比率問題
合格者はこのあたりの基本問題を確実に正解したうえで、プラスαで
得点を伸ばしていると思う。逆に言うと、このあたりの問題を落とすと
きついと思う。これ以外の問題って出来る人は限りなく出来るが、
ほとんどの人はあてずっぽうだと思うから(笑)。違うかな?
437名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:40:15.60
かなり的をえてます。
後市場と経済もある程度常識で解ける。
438名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:00:16.50
小問1のCAPMの計算間違えたおかげで以降全て間違えた俺でも受かったから大丈夫。
439名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 00:14:24.88
不況ベータ
440名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 10:22:01.31
今後の計画ですが、一日平均3時間×95日くらいかな。
ただ、二回目なのでそれくらいで十分かと・・・。
また落ちたら泣く。
441名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 18:26:20.47
1日三時間も割けないよ。
442名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 18:33:26.43
たしかに。三時間はムリ。1時間半で。
443364:2011/02/28(月) 21:09:26.38
>>434
情報サンクス
444名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 21:31:44.01
二次初回だが、証券分析がむずすぎて泣きそう。科目の難易度は証券分析を10としたら、他二つはどんなもん?
445名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 21:38:57.78
人それぞれだが七割くらい
446名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 21:41:20.27
財務7〜8
経済5
数学義務教育満了未満Levelだったおれの場合
447名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 22:41:38.98
年取ると、おもしろいぐらい頭に入っていかないよね。
若いときの脳みそはスポンジのように知識を吸収できたのに、
今ではすっかり岩石脳になってしまい、一滴たりとも染み込まない。
448364:2011/02/28(月) 23:10:16.38
>>444
一次よりむずいの?
449名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 23:18:01.95
レベルがちがう。インプットだけでは太刀打ちできない
450名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 23:50:41.47
自分も30過ぎて暗記するという作業がこんなにも覚えられないものかと・・
改めて年による記憶力の衰えを感じる。とりあえず記憶力が不足している
ところは回転数で賄おうと思うがそれだと変速球に対応できないし悩みどころ。
2次一回で突破したいなぁ。落ちてまた来年とかモチべが続かなさそうだわ。

とりあえず会社のGWが10連休なのでそれに全部勉強を充てる予定。切ない・・・
平日は電車で往復1時間半(行も帰りも座れるので)、家帰ってきて寝るまでに
1時間くらい平日にできるのはまだ幸いだ。だが電車にっててもアナリストの2次勉強
している人いないなぁ。
451名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 04:55:37.09
一次試験を今から勉強しようと思うんだけど、どうやって勉強したらよいでしょうか?
452名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 07:09:10.16
>>451
どの資格検定もそうだが、この資格は特に能動的に行動する奴しか向かない。
お前みたいな漠然とした質問をする 試験問題をYAHOO知恵袋に書く奴と
同じ脳の構造の者は、この資格に向かない。
453名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 07:11:17.80
言うね〜
454名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 09:38:15.31
会員補になるとマイページの機能って全部解禁されるの?

それとも正会員よりも制限つけられちゃう?
455名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 14:26:25.62
今TACの参考書を使って2次の勉強しているだけど、
アナリスト協会から送られるテキストって
やっぱり読んだほうがいいですか?

1次のとき、あれを読んで余計に
解らなくなったような気がしたもので
特に証券分析とポートフォリオ

宜しくお願いします。

456名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 18:48:31.09
>455
時間があるなら読めば?証券分析とポートなら、読むというより自分で解きながら理解していく形がいい

計算系と暗記系とに分けて考えるとやりやすいかもよ。
計算系は一度しっかりアウトプットが出来るようになると、確実に点とれる。
例えばデリバの計算なんて一度覚えれば簡単なんだから、むしろ得点源になるよ
暗記系はもうしらみつぶしだけど

あと職業倫理だけはみっちりやりな
457名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:07:34.41
>>450
30過ぎで暗記ができないってどんだけ記憶力が減退してんだよw

エビングハウスの忘却曲線を前提とすれば効果的に記憶するのは難しくないだろ そんな膨大な量の暗記じゃないんだし
458名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 21:44:50.24
アナ協の会員専用求人って使えるの?

リクナビとかenが運営する求人でも探した方がいいか?
459名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 22:25:50.11
経済、企業分析はテキスト読んでおいたほうがいいと思う。
1次レベル合格者であれば普通に読みこなせるし、試験にそのまま出題される
可能性があるから。対して証券分析に関しては、一通り読んで全く理解できない
ところは無視したほうが良いと思う。「計量分析と統計学」の巻なんて充分理
解できてる人って何割いるんだろう?まして使いこなせる人って何人いるのか?
無理に理解しようとして時間をとるんだったら、経済や企業分析のテキスト暗記
に時間をとったほうが合格に近づくはず。過去の経験から思うのは、極端な話、
証券分析分野0点だとしても、他の分野の出来次第では充分合格する。それも
戦略の一つ。参考まで。

460名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 23:37:57.32
答えを教えてやろう。
レベルによるわ。
テキストを読みこなしそれを理解でき、かつその知識を得点源にできるやつはどうぞ。
CDは一度きいてみな。
461名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 00:02:53.34
テキスト読んだ方がいいと思う。二次試験は全部書こうと思えば時間足りない。
テキスト読んでればキッチリ書かないといけない問題がわかる。
1、2行も書けば十分なのに何行も解答欄がある問題が結構あった。
2年前の話で今は知らんけど。
462名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 00:18:03.10
1次:マークシート→採点基準は明確
2次:主に記述式で回答過程を評価→採点基準は一様でない

試験にパスするのが第一目的ならば、
このギャップに意識的な対応が必要である。
2次の問題設計において必要記載量は多く、全問題を満足に
回答するのは困難であると考えてよい。(一部のプロは除く)
420分の試験時間内は常に手を動かし、部分点の蓄積を
前提とした取り組みが現実的だ。
463名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 07:10:31.02
論述が鉛筆・シャープペン可という時点でなんとなくこの資格の
チープさを感じる。
464名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 08:02:54.33
今回の一連の大学入試カンニング疑惑の犯人って
逮捕されたら実名公表されるのかな?
465名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 16:10:48.11
>>458
良くすればアナリスト試験の監督。
悪くてもアナリスト試験の見回り役には就職できそう。
466名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 18:59:57.80
まだ三か月もあるせいか、どうも本気で取り組めない。
追い詰められてから爆発したい。
467364:2011/03/02(水) 20:32:26.37
>>463
なんで?
消しゴムでキレイに消せて便利やん
4681次試験受験者:2011/03/02(水) 23:18:28.43
>440,441
お互い,日中に勉強できる環境がないと思いますが,頑張りましょう
469名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 01:18:17.94
来週から勉強始めて、経済、財務の1次いけますか?
初学者ですが。
470名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 01:21:21.21
俺様なら1週間あれば三科目余裕だがお前ならわからん
471名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 02:18:55.11
>>469
働いてないならいけるんじゃない?
472名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 09:04:26.33
2次IFRSは間違いなく出るな
絞れて便利だ
473名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 10:04:26.46
米国公認会計士試験が、今年から日本でも受験可能になって、
CFA試験にも影響出て、間接的にこの検定の難易度にも影響するのかな?
474名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 18:46:20.46
それにしても、配当割引モデルとか残余利益のモデルとかで計算間違いがすごすぎる。
オレのバカ。
475名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 19:18:11.34
今週の銀行業務検定が終わったら勉強しようかな
476名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 19:22:54.76
とにかく二次の記述の量はハンパじゃない。
カンニングするヒマがあったらさっさと空欄をうめたほうがよい。
それにしても仙台の予備校生の投資行動はあまりにもリスク愛好的だ。
ヤツの無差別曲線は上方に凸だな。
477名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:09:43.08
1次受ける人は、とりあえず1つダメ元でチャレンジすべき。
1つ受かれば、やる気が出てあとは芋づる式に合格するよ。
478名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:15:55.60
>>476
はっきりいってニュースにするネタじゃないよね。
普通にカンニング行為で答案を無効にするだけでおk。
479名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:35:46.12
>>476が無茶苦茶なこと書いてるようなので注意するように
480名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 05:21:23.88
>>478
普通のカンニングとはわけが違うだろ。
試験時間中に試験内容がネットで公開されたんだぞ。
共謀してうまくやれば予想解答を第三者から入手できる。
481名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 09:18:35.43
あのニュースで
カンニング竹山がクローズアップされるか
と思ったが、それはなかったな。
482名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 10:28:47.11
この資格を取ることの意義ってなに?
取るとなにかいいことあるの?
483名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 11:15:19.49
>>466
あんたと同じような性格のおれは、4月のTACの模試を申し込んだ。

4月に1回目の二次試験があると想定して勉強してるw
484名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 12:22:05.23
その模試の結果はいつ来るの?
485名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 15:17:56.61
ほんとだ。4月17日か。
できれば会場形式が良いなあ。
シミュレーションは大切やけんな。
486名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 15:18:41.27
すまん分からんw

大学入試とかと違って、模試の結果云々でどうこうってことはあんま無い(どのみち本番も受けるでしょ)から、気にしてなかったw
487名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 18:22:18.80
一日3時間を予定してたが、30分やっては20分くらい休憩してて、実際は予定の半分。
燃えんなあ。
誰かオレのハートに火をつけてくれ。
488名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 23:18:43.77
>>487
ライトオンファイア。
受験者が全員GSの社員と思って頑張ってくれ。
489名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 00:22:59.74
しかし、京都大学のカンニングごときで
マスコミ大騒ぎして、日本は平和だな
1000兆円の借金返すこと考えろよって思うなあ
490名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 01:08:45.45
自分も4月17日のTAC模試は受ける。時間配分とかのシミュレーションしたいしね。
他の受験生が大体どの程度得点してくるか知りたいのでね。

自己啓発で始めた証アナだが2次試験合格したらファイナンス系の
資格の勉強はいったん終了して次は情報系の資格にチャレンジしたい。
会計系の資格は今保有しているもの以外もう取得する気もないし・・・
491名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 04:07:55.54
この資格って高校の時、数学3やってない奴らは取得できるの?
492名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 06:25:37.17
>>490
会計士ホルダーですか?
493名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 06:28:25.97
今日から勉強するですけど、アドバイス下さい。
スペック Fラン二年。経済、数学知識は皆無。

所持参考書 TAC証券分析のテキストと過去問
証券アナリストの数学再入門

なんとなく、証券分析が難しいと感じ、まずこれだけ買ったが数学再入門で死亡。財務と経済もあると考えたらorz。春休みなので毎日勉強六時間は大丈夫。アドバイス下さい。あきらめる以外の選択肢を
ちなみに、参考書予算は一万円でお願いします。また、大学、市立図書館も利用可能
494名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 07:17:56.68
>493
最初は全く分からなくて当然だけど、まずは過去問を解く。
過去問を解かない事には、どれだけ分からないかも、どの程度理解すべきかも分からないから。

その上で、間違えた箇所をテキストで調べる。
証券分析はテキストで理解するのは難しいだろうから、理解できなければ解法を丸暗記。
何故、そういう式になるかは後回し。

ひたすらその繰り返しで、過去問5年分みっちりやったら間違いなく受かるよ。
とにかく全ては過去問。

合格まで最低200時間必要と考えれば、一日6時間で34日で合格圏に入るから頑張れ〜!!
495名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 09:59:30.13
>>492

会計士は会計士だけど日本のじゃなくて米国の方です。
海外子会社の英文のアニュアルレポートを読む際に
役立ってる感じですね。
あとは日商簿記1級と全経簿記上級ってやつと他の会計系
の細かい資格をちょこちょこ。

証券アナリストは今の自分の業務にほぼ関係ないけど
ファイナンスの知識をつけたかったのと、弟に薦めたら2次試験まで合格
してしまったので言い出しっぺの自分が取らないわけにはいかないなぁ
といった感じからです。

という訳で今日は(明日も)TACの過去問を解く作業に入ります。
2次試験控えてる方お互い頑張りましょう。



496名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:20:00.89
それにしても日本は平和じゃ。
たかだか20万円ぽっきりの不正献金で辞任さわぎかい。
その調子でやってたら、与野党全議員総辞職になるな。
ネタさがしの野党やらマスコミに腹が立つ。
民主党も嫌いだが、自民やマスコミも許せん。
497名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 15:57:12.52
自分は今もう社会人になっちゃって5年目だけど、法学部だったんで
今の大学のカリキュラムというか選択科目について詳しく知らないんだけど
最近の大学の商学部、経済学部、経営学部でファイナンス系というか
証券分析みたいなことをガッチ学ぶ学科って結構有るもんなの?
この試験 理系の人が増えてるみたいだけど、このへんどうなのかと気になる。
498名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:03:12.89
4月に1次受験するけど、11月からちょこちょこ勉強始めて
証券:tac基礎テキスト2回転、総まとめ2回転、基礎問題集未了
経済:tacテキスト2回転、総まとめ未了、基礎問題集1回転(正答率90%)
財務:tacテキスト1回転、総まとめ未了、基礎問題集1回転(正答率95%)

とりあえずこの土日と来週平日の仕事前後で証券基礎問題集を片付けるつもり。
その後過去問回転に入る感じ。

2次受けた人って1次のこの時期ってもう勉強ほぼ終わってた感じなの?
仕事の同僚に相談できない状況にあり(仕事がファイナンス関連ではなくそんな勉強するなら自分の専門分野の勉強しろといわれそうだから)
かつ予備校にも通ってない(テキストは中古)ので、イマイチ自分の進捗状況がわからない・・・

てか2次の人の書き込み多いけど、1次受験者の書き込み少ないな。
みんな追い込みかけてるのか・・・
499名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 19:07:04.38
>>498

この段階でそのレベルまで持って行ってるのはすごいと思う。
内容から察するにTACの講座に通っているみたいだけど今の
知識レベルならすぐにTACの過去問題集を買って3回転もすれば
証券分析・財務分析は90%、経済は80%程度本試験で取れると思うよ。

ちなみに自分は1月後半から取り組んで3月初旬あたりまでデリバティブのプットコールパリティ
のところが良く分からず得点源にできなかったのだけど過去問こなして得点源にすることができました。

今のレベルなら直前で息切れしない限り合格は固いと思うよ。

500498:2011/03/05(土) 19:38:48.82
>>499
回転したといっても証券の公式の形成過程とかぱっと出てこないけどw

受験者の多くがそうなんだろうけど、
仕事しながらだから残り時間はあってそうであまりない気がする。
試験までは休暇取れなさそうだから、なおさらかも・・・(結構心配性w)
とりあえず証券終わら

あと一点伺っても良い?
協会から過去問送られてるけど、tac過去問のほうがよいかな(解説等)?
ご感想をぜひ伺いたい。
すみません。
501名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 20:04:21.11
>>500

協会の過去問は解説がわかりにくいので一切見ずTACの過去問解説を
参考にしながら問題解いてました。TACの回し者ではないけどかなり
わかりやすいです。(特に助かったのは債券分析のところとデリバティブの
解説です。)
協会のはテキストも含め試験直前に気になってチラ見した程度でした。

あと自分も証券の公式は覚えたけどパッとでてこなかったりするので試験直前
1か月前くらいから間違えやすい公式について証券分析は20個ほどノートに書きだして
暇なときにそれを見ていたよ。
例えば相関係数の2乗=決定係数の2乗=総リスクに占めるシステマティックリスクの割合とか、
トラッキングエラーの公式とか。

なので今の段階で出てこなくても大丈夫だと思う。
大体試験直前の1か月前でやっと全体で6.5割位過去問ができるようになって
直前2週間くらいにぐっと上がって8~9割くらいとれるようになった感じなので。

あと証券・財務分析は計算がメインなので9割は狙えると思うけど、理論科目の要素の強い
経済で9割取るのは至難の業だとおもうので過去問で9割近く取れても本番では
7.5~8割位しか取れないと思います。(それで十分すぎるといえば過ぎるのですが)







502名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 20:08:07.69
解説自体は勿論タックのがいいよ!しかしながら協会テキストは全問通して試験と同じだから、時間配分とかの戦略たてるのに良い。
503498:2011/03/05(土) 20:21:12.92
>>501,502
参考にします。ありがとう!
504名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 21:51:50.43
>>497
私立だと立命館に文理総合の学科が
あったが。国公立だと普通無いよね。中堅私大とかに多いイメージ。
大学院となると東大に東工大に筑波にとか色々あるけど。
505名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:25:27.85
私立の文系だと証アナは辛くないか?
国立大か私立理系でないと合格は厳しいだろうな。
506名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:43:08.11
証アナに出てくる数学なんて算数レベルだから
文系でも余裕だろw
連続時間のマルチンゲール測度におけるウィーナー過程が
とかなると???ってなるけどw
もう一度理学部数学科にでも入り直したい、、
507名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:57:56.83
私大文系の数学力のヤバさを知らないな
総計でも、簡単な二次関数も解けないやつなんてザラにいる
508名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 23:11:29.55
さすがに、基礎的な統計と、線形代数と、微分積分はやるよ
確率論、微分方程式、解析学、位相とかそういうとこまで
は首つっこまないけど
509名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 23:51:17.76
ここ読んでると何で俺が受かったのかマジ不思議だわ・・・
デリバティブは未だによく分からない
510名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 00:22:44.48
偏差値40の高校→私文洗顔だったおれでもストレートで受かったぞ。九九ができてルートとべき乗さえ分かっていれば余裕だろw
511名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 00:43:10.88
>>510
>偏差値40の高校
>私文洗顔

kwsk
512名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 01:26:17.63
>>506
数学が得意ならアクチュアリーの取得を目指すとかは?
513名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 08:47:29.40
数学の感性は絶対条件ではない
514名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 09:01:40.51
受験番号早そうなんだけど、会場どこかな?
515名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 09:32:03.34
早稲田大学
516名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 10:44:37.51
>>511
バカ高校だったから数学も1とAしか授業無かったし(当然それすら理解できないw)そもそも中学レベルの数学さえ怪しかった。
んで一浪して私文専願でマーチクラスの大学行って某金融機関に就職して今に至る。。。
証券分析を本気でやろうと思ったらそれなりに数学の知識必要だけど、試験に合格するのに必要なレベルは全然低いと思うよ。
この数式はこのグラフで現されるのかー。っていう感じですんなり合格できますた。
517名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 10:55:37.48
まだ、一次だけどさすがに二次でも下URLくらいのレベルの
数学はでないよな?
http://www005.upp.so-net.ne.jp/uchiyama/LectureNote.pdf
518名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 11:57:18.32
計算問題は
文系には大学以上の数学にみえて、
理系には中学以下の数学にみえる、
って感じなんでしょうね。
計算問題以外は間違いなく文系に有利だから、
総合的にはわずかながら文系に有利な試験なのでしょう。
519名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 12:10:17.22
1次の難易度は
経済<財務<証券 でおk?

とりあえず1つ申し込もうと思うんだけど、あと1ヶ月しかないから経済だけかな。
520名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 12:54:38.15
TACの速習講座に申し込んで、現在、
学習中ですが、
基本テキストと総まとめテキストの2種類があります。
1月までは、基本テキストに沿って講義が進んだのですが、
2月以降は総まとめテキストに沿って講義が進みます。

今まで、基本テキストをもとに勉強していたので、
ここからまた、総まとめテキストを再度読み始めるのも
面倒で、効率が悪いと考えています。

基本テキストのみで、合格は可能なのでしょうか?
521名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 12:56:53.51
520ですが2次試験の話です
522名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 13:28:33.46
総まとめテキストは流し読みして分からなさそうなところを確認すればOKでしよ。で、その分からなさそうなところを基本テキストで復習。
そもそも総まとめテキストに載っていて基本テキストに載っていない事項なんてないんじゃね?
523名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 14:06:51.82
そうなんですね。
基本テキストに載っていない事項が、
総まとめテキストに載ってるのかと
思いました。

安心しました。
524名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 15:10:54.96
>総まとめテキストに載っていて基本テキストに載っていない事項なんてないんじゃね?

公式なんかは載ってないものはないだろうけど、問題の文章表現の中からどの公式を使って
計算するかが難しい。それは総まとめテキストだけを勉強しても身に付かない。
525名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 15:15:42.55
>>524
ん?何か変じゃね?
526名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 17:40:44.68
基本テキストには公式の使い分け方が載っているけど、
総まとめテキストには載ってないということか。
・・・ほんとか?
527524:2011/03/06(日) 19:30:19.80
総まとめテキストは、エッセンスと演習問題だけ。
要点整理はできるが、問題を解くには
各問題文や与えられた数字から、どの公式を使い、組み合わせて
最終 何を求められているのかという読解力も問われる。今はパターンだけでは解けない。
総まとめだけじゃなく、ABCにせよ経済法令にせよ その部分の学習には必要十分とは言えないってこと。
528名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 19:41:59.45
それはそのとおりだけど、
522の〜じゃね?と噛み合ってない希ガス。。
522と同じ事言ってるのに522に指摘をしているように感じるのだが。。
まあ522はおれだけど。
529名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:09:10.31
基本テキストってわかりやすい?
530名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:03:35.93
基本テキストをやってれば、
総まとめテキストはやらんでいいという
理解でOK?
531名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:14:36.39
>>510
解けたんならまだマシだが、
大問で3題ほど完全白紙でも受かったのを見ると、
合格基準が怪しくて仕方ない。
532名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:58:42.75
2次対策でTACの講座を受けた方に質問なんですが、
皆さんは何をメインに問題演習をやられましたか?
TACで配られる例題集(基本と応用)と問題集をやる
べきなのか、市販の過去問集も買ってそちらをメイン
に解くべきなのか悩んでます。
より効率的に学習を進めるため、アドバイスをお願い
します。
533名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 12:10:06.19
効率重視なら過去問オンリー
534名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 17:16:59.00
>>533
それが、どんな資格試験でも鉄則だよ。
でも、やり方を間違うと

充実感に満ちているのに得点伸びず
ポイントを外し荒っぽい勉強しかできず
問題によっては、歯がたたず自信をなくし

高 得 点 で 不 合 格 になる罠 にハマる。(何かオカルト映画のキャッチフレーズみたいだが)
535名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:40:34.07
難しそうな資格だね。合格したら先生ってよばれるの??
536名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:56:51.39
>>535
○○士じゃないから先生ではないでしょ。
でももってるともてると思う。
537名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 22:03:00.46
明日から本気出す
538名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:17:39.44
>>519にダレも答えてくれないから財務だけ申し込んだ。
来週から勉強する
539名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 00:40:10.77
モテるなら頑張るわ。
540名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 00:42:14.21
TACの基本テキストとビジ教の過去問がベストの組み合わせ
2次はこれで突破できる
応用編から受けてる人も窓口で基本テキストだけ販売してくれるよ
541名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:20:41.46
ビジ教の基本テキストは?
542名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:21:20.10
1次の財務受けるのに、最適な関数電卓か金融電卓教えれ。
4大の文系卒です。いまは銀行員3年目。
543名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:44:08.55
>>542
お前のようなゆとり脳にはこれで十分であろう
ttp://www.sharp.co.jp/products/pc_mobile/calculator/size03/elkon1/
544名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:25:08.39
財務には関数電卓不要だろう〜
545名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 01:52:36.24
>>541
ビジ教の基本テキストはいらない。
TACの例題集は、協会の回答のままだから、ビジ教の過去問集で
補足するという使い方でいけるよ。
546名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 09:29:29.86
>>543
これなかなかいいな。っていうか電卓なんてどれも同じだぜ
押し間違えのないようにデカけりゃデカいほどいいが
547名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 10:59:17.37
電卓大きすぎると持ち込みがだめになります。26センチ×18センチが限度。
548名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 18:21:45.79








強気相場でも売り注文は必要だし、弱気相場でも買い注文がなければならない。
証券マン・証券会社もちゃんと人を見ているということ かな?
549名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 23:58:05.64
今から2次の勉強を始めるんだが、勉強方法について合格済みの人に質問。
一昨年1次に受かって、3科目とも8〜9割位は取れて理解も出来てた。
たけど、その後何もしてないので、今はほとんど忘れてる状態。
1次経済法令テキスト復習で記憶復活+2次協会テキスト一読+過去問反復でOK?
550名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 00:49:49.88
たしか
小穴って、ソロバンも可じゃなかったけ??
ところで、日本で出た問題を質問箱に投稿したら、
罪になるのかな?
そういやCFAはどうやって世界中の問題を管理してるのかな?
551名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 10:00:28.01
>>550
質問箱なんかなくても、日本の証穴でも非常に疑わしいのが
ロンドンやニューヨークの会場で受けた人間の問題が、東京の受験生に
メール送信 なんて技術的には簡単にできる事を話題にすべき。
552名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 11:50:46.54
さぁ、今週末から二次対策始めます!昨年の春合格組だから久しぶりの勉強です。
553名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 12:01:51.60
二次組だが、とにかく計算間違いが多い。
EVA、NPVらの基本問題のとりこぼしはキツイよなあ。
554名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 21:24:47.97
一次と二次どちらが対策必要ですか?
555名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 09:29:27.86
短期集中でやった一次は丸暗記っぽいやりかたで楽勝だったが、応用型で本質理解が必要な二次はさっぱりだった。今は基礎からやってます。といってもまだ一カ月程度ですが・・。
556名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 18:33:30.03
こんな地震で明日のCIIA大丈夫か?
557名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 22:34:24.22
明日のCIIA、東京ではそもそも電車動くのかな…
558名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 04:09:57.90
今日の大学入試は中止の所多数。
559名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 06:13:12.01
CIIAの東京会場、どうするんだ?
やるならやると、やらんならやらんと、何かアナウンスしろよアナ協!!
560名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 08:43:40.85
今日普通にやるよ
561名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 09:01:05.20
地震だ!避難しなきゃ! ←一般人

地震だ!先物売り! ←運用のプロ

要はこの程度の状況で動揺するような奴はこの試験に向いてないってこと
562名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 10:38:22.62
プロは何の先物かによって売建か買建か決めるのではw
JGB先物売るかよw
563名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 10:49:17.64
>>562
売る状況も考えられる。
財政支出の増加が日本の状況にとっては特にマイナスだし、
金利は限界まで下げられてるから。
超短期だと、安全性重視で債券買いかもしれないけど、
来週から下がっていく可能性もある。
因みに、円は最初買われたけど、じわじわと買われて円高が進んだからな。
保有してる米国債売って円買いの需要が生まれるというストーリーがあるらしい。
564名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 11:13:37.99
>>563
日経のコピペ?

どう考えても超短期の話でそw
昨日債先何銭跳ねたかちゃんと見た?
565名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 11:20:41.01
>>564
お前が日計りディーラーなら即座にJGB買うのは正解だと思うよ。
でも証券アナリストって反射神経のテストじゃないからな
566名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 14:29:48.06
オレなら建設特需を見込んで建設・浚渫絡みの株を買う。
亡くなった方々には気の毒だが、東北はかなりの特需にわくのではないかな。
今の時点ではTOPIXも先物も買い。マクロ経済面ではマイナス面よりもプラス面がはるかに多い。
財政事情は厳しいが、許容可能な財政出動だ。
567名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 17:25:33.83
>>566
不謹慎だ。時期を考えろ。
568名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 17:56:59.88
CIIAお疲れさま。
569名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:33:10.39
>>566
不謹慎だけど俺も買いだと思う。
石化もJX以外は円高+原油安+素材特需で買いではないかと思ってる、シェアも一時的に上がるだろうし。
問題なのは政府の財政状況だけど、かなり最悪な状況だとは思うがファイナンスはまだできるはず。
東京の状況を見るかぎりだと影響は限定的だから経済的な影響はそれほど出ないはず。
東京電力とか地銀の一部は月曜日暴落するかな
570名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 20:23:01.25
CIIA中も地震があったな@すと
横じゃなくて縦に揺れてびびった
571名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 23:28:04.32
CIIA受験者数少なく感じたが、地震の影響で受けられなかった人いたのかな?
572名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 23:29:58.64
俺が聞いたときは少ないって言ってた。
もとからあまり受ける人のいない試験だけど・・・(´・ω・`)
世界同時じゃなかったら延長とかもあったのかも
573名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 12:41:19.04
アナリストとFPとってさっさと今の証券リテール
辞めちまおうと思っている某大手証券二年目です
どういった転職さきがあるかおしえてエロい人
574名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 13:27:10.94
生保リテ
575名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 14:05:49.36
Nなら過労死しないようがんばれ
576名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 14:49:20.90
>>565>>569
阪神大震災の時に、復興需要を見込み 日経平均インデックスを買い込んで
女王陛下の銀行と言われた英国ベアリングを潰した男の話を忘れたか?
映画「マネートレーダー/銀行崩壊」でも見ろ。
デフレ体質の国で、復興需要で株が上がるなんて考えるとバチが当たる。
577名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 17:37:17.33
>>576
デフレの原因は人口減少による相対的な供給過多なんだから、
復興需要で業績は上がるだろ
戦後の復興にも見られるように、目的がはっきりしているときは日本は強いしな
578名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 18:52:59.60
>デフレの原因は人口減少による相対的な供給過多なんだから、

ハァーーーーーーーーーー?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 00:12:48.88
>>578
たぶん、あの『デフレの正体』を読んじゃった人なんだろう
580名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 00:28:32.74
人口減少して需要減少したら、その分供給も減らせばいいんじゃ・・・
581名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 09:26:33.01
ニック・リーソンか。でも、投資っていうのはひとくくりにできないからね。
短期もあれば、長期のものもあるから。
おそらく目先相場は弱含みで推移するやろな。円がやや強含みだが、中長期では円安だろ。
あの東北の津波被害の現状を見れば、日本の土木系ゼネコンは総動員されるんじゃないの。
日本全体で考えるとマイナスだろうけど、特需にわく業界も一部存在するということや。
582名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 09:34:27.26
人口減少で長期的にCが減少するってことやろ。需要低下により、需要<供給となる。
最終的にはI=Sになったところで需給ギャップ解消。結局、縮小均衡か。
583名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 09:52:43.89
95年1月17日の阪神大震災を振り返ると、発生当時の株価が大体18000円付近。その後、下げ続け半年後の14485で底を打ってる。その後、96年6月の高値22666円に向かってまっしぐら。
その間、復興対策の実施があった他、低金利への誘導が本格スタート。ちなみに、震災当時100円程度だった円は、半年後80円を切るまで急騰。その後は、反転し円安方向へ。
当時と違うのは、すでにゼロ金利政策が実施されてて金融政策に限界が見られるってところか。
584名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 16:23:53.89
>当時と違うのは、すでにゼロ金利政策が実施されてて金融政策に限界が見られるってところか。

それだけじゃなく、あの当時の状況は誠に複雑。
バブル崩壊後から不良債権問題が本格的に噴き出すまでの谷間にあり、バブル後の膨大な景気対策と
欧米-特に米国の景気が絶好調なのと、中国も年13-14%の経済成長をして、その余波もあり東南アジアの
景気も香港返還前でもあり良かった。韓国・台湾への生産材の輸出も続伸。原油・食料価格も概ね安定。
クリントン政権にイジメられて空前の円高になったが、相次ぐ景気対策もあり それは
必ずしもマイナスには働かなかった。9.11もまだなく、世界貿易も活発に伸びていたし
日本企業が大手だけじゃなく中堅クラスもグローバル化し始めた時期でもある。
また円高に推移することは、外人投資家にとって円資産の実質価値が膨らむことになり、
日本人や日本企業の景況感が晴れなくても、日本の優良株は上昇し日経平均も連動した。
また住専問題等の不良債権問題の第1章が解決に向かい“爆弾の炸裂”回避への安心感も寄与。
またこの時期、Windowsパソコンが急速に普及し、まだ中国が世界の工場になっていなかった
ので、基幹部品は日本で製造されることも多く関連業界は潤い、更にパソコン時代の到来は
システムのダウンサイジングを促し、元々好調だったゲーム業界と合わせ、
各種ソフト産業が急成長するとともに、サービス業・中小企業の生産性もアップさせた。
585名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 17:38:05.47
95年初頭の阪神大震災後、バブルの処理を先送りした日本では株価がズルズル下げる一方、アメリカは完全に息を吹き返した。
役者レーガンからバトンタッチしたクリキントン政権下では好景気にわき、ついに懸案の財政収支は黒字に転じ、株価は長期上昇トレンドへ。
一方、日本ではアジアの通貨危機あたりから株価は長期下げに転じる。拓銀ドカーン、山一ドカーン、長銀・日債銀ドカーン。
その後出現した小泉・竹中改革の最大のテーマは、臆病な銀行どもの不良債権強制処理。荒治療は一定の成果を得る。
586名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 10:45:36.93
日経平均先物orTOPIX先物売りで大儲けしてるのかな、みなさん。
587名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:26:56.97
レーガン>パパブッシュ>栗きんとん

さすがに日経の8500円割れとかは異常。
今なら逆に先物を買う。
現在売りが売りを呼ぶ悪循環にあるものの、一部企業を除けば地震の影響は軽い。
もちろん地震のファンダメンタルへの影響はあるが、売られすぎだと思う。
一週間内に9500円くらいに回復と読んだ。

588名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 01:52:56.22
東京受験で首都直下が怖くていけない
589名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 18:56:32.81
2次の勉強まだ始めてないぜ
さすがに焦ってきたw
590名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 22:03:46.01
1次財務って何割ぐらい取れればいいの?
591名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 22:31:48.64
6割
5921次試験受験者:2011/03/16(水) 23:59:45.93
1,2年目からクオンツとして携われる企業を教えてください.リテールやホールではなく,リサーチ関係の企業を知りたいです.ただし,コンサルは除く.
593名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 00:24:48.27
サンクスです 6割でいいのか・・・
勉強始めるの早すぎたかもw
594名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:53:39.70
>>592
野村リサーチ
595名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:25:59.78
>>592
外銀
596名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:42:27.39
外資系証券会社、国内系証券会社の投資調査部の仕事について
相違点、共通点、仕事の大変さ等ご存知の方教えてください。
5971次試験受験者:2011/03/17(木) 23:09:50.22
>592、595
野村リサーチとは野村ファンド・リサーチ・アンド・テクノロジーのことですね。
ありがとうございます。参考にします。外銀ですと,1,2年目ですと国内での営業がメインになってしまうとの偏見を持っているのですが間違いのようですね。
野村系の社風以外にご存知ですか?
598名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:24:52.04
教えて君うざ
599名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:58:13.80
そもそもスレチだし
600名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 22:39:10.45
ポーランドズロチ
601名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 23:42:44.01
1次試験もあと1カ月+1週間か。
602名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 10:31:45.67
今まで全くのノー勉だったけど、今日から始めて一次経済財務受かるわ
603名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 10:40:41.36
TOEICとか中検とか3月の試験は中止になったけど、この1次 4月だけどやるんか?
604名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 18:38:14.11
2次むずすぎわろた
605名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 20:54:38.81
勉強してるとまわりの厭なことを忘れることができる。
だからすき。
606名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 21:14:16.28
>>602
余裕だろうな
607名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 16:37:33.60
1次受験の人、受験票北?
608名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 19:19:32.37
>>607 まだです
609名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 20:07:18.55
協会から来たCD聞いた方がいい?
二次試験組
610名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 20:30:18.82
>609
受かる奴なら,1週間で合格
611名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 23:10:19.94
>>609
必要ない。合格した後初めて聞いたけど、ただの子守唄だった。
612名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 15:08:16.15
景気動向指数の分類分けや、デリバティブの知識問題って
直前にインプットした感じ?
何がアメかユーロかとか、ディスファク・ブラショの公式、
どれが先行遅行かとか頭になかなか入ってこない・・・
ミスノートに集約して直前に暗記って感じなのかね。
613名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 23:10:19.53
会費滞納者多すぎワロタw
614名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 02:01:40.52
実務経験無しに加えて勉強一切してないのですが今から勉強して2次レベルってうかるものでしょうか?
615名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 07:54:35.70
今日から本格的に一次対策はじめます。来月受験です。一ヶ月で受かった人いますか?ちなみに、都内銀行勤め、法人担当。資格ほFP1級と簿記2級は持っています。
616名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 09:22:38.28
>614

ムリだと思う。最低200時間くらいは必要じゃないか。一次とはまた違うからね。計算式に放り込んで終了じゃないからね。たとえば、いきなりCPPIについて説明せよとか、包括利益のリサイクリングってなにかって聞かれてもね。浅くて広い知識が必要な気がする。
617名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 13:17:49.78
今週末から二次対策始めます。2百時間はとれませが、証券会社でリテ10年目です。
間に合うでしょうか?
618名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 16:29:30.42
二次試験に費やす時間は、合格者平均でたしか300時間くらいだったと思う。
合格ラインが50%前後らしいので、全体を理解するっていうよりも、確実に取れそうなところをしっかり叩き込むしかないんじゃないかな。
ってことは問題集丸暗記ってことになるのかな。
619名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 18:52:42.19
>616
全然わからないですw
転職目当てで始めたのに2次レベルでつまるとは
620名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 21:11:17.62
>>605

分かる!

とくにこんな時期だと集中して勉強するのが安らぎになるね(笑)

おれは2次試験合格を目指し
当面は4月の模試に向けて勉強中!
621名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 21:42:44.46
>>615
3科目一括?仕事しながら?
622名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 22:17:38.52
>>615
銀行なら財務は余裕、経済はそれほど時間かからないし、問題は証券かな。
平日にある程度の勉強時間がとれるなら大丈夫じゃない?
流石に残りの土日だけだとしんどいと思う。
623名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 23:37:18.41
>>620 自分も同じ心境。
会社帰りで疲れていてもその日に設定した勉強ノルマをこなすことで安心できる自分がいる。
2次試験は年に1回しかないからここで踏ん張って1回で合格したいところだ。
残り2か月チョイ頑張ろう!
624名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 23:52:41.76
1次レベルって落ちると社内で白い目で見られるとかあるかな?
今年初受験です
625名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 06:42:59.79
会社で受けるように要請された場合って
通信教育代とか出るのかい?
626名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 07:09:37.07
>>621>>622
コメントありがとう。三科目一括受験です。平日三時間〜四時間、土日は六時間とれると思う。とりま頑張ります。
627名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 09:03:17.84
>626

時間確保の面ではギリギリだから、あとは効率でカバーしてね。
目標はTAC問題集三周かな。
628名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 10:17:29.22
>>617
俺もこれから
一次は2年前に取ったのでかなり忘れてるw
でも配点とか見てたらポイント絞っていけそうな気がしてきた
企業分析と経済は基本おさえて、証券分析と職業倫理でどれだけ論点記述できるようになるかだね
どんな問題がでても覚えた内容を書きまくるつもり
公式は暗記し直さないとな…

問題はやる気が起きないことだw
仕事だけで疲れてしまう…
629名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 20:56:45.20
なんでいつまでも円高なの?
630名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 21:27:03.61
622さん、ありがとう!
平日も時間取って頑張る。
631名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 22:33:32.69
4月に1次受験するけど、11月からちょこちょこ勉強始めて
証券:tac基礎テキスト2回転、総まとめ2回転、基礎問題集1回転(正答率95%)、過去問集(正答率94%)
経済:tacテキスト2回転、総まとめ1回転、基礎問題集1回転(正答率90%)、過去問例題集未了
財務:tacテキスト1回転、総まとめ1回転、基礎問題集1回転(正答率95%) 、過去問集(正答率98%)

現在経済の過去問集解き始めたところ。
残りちょうど1カ月だし、非常に辛いけど平日仕事後と土日は基本1次対策に注力する予定。
計算の慣らしはあと数週間で切り上げて、直前は理論を一気にまくる。

地震で試験中止とかってあるのかな?
632名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 23:05:34.97
凄い!
満点目指してるのですか?

633名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 23:11:02.15
勉強しすぎだろ・・・
634名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 23:55:46.17
勉強しすぎと思うくらいでいいと思うが。
その勉強量なら証券・財務は90%オーバー、経済も80%オーバーいくだろうね。
635名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 00:23:13.14
去年2次受けて落ちたんだけど、問題集とか買い直したほうがいいかな?
636名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 01:26:54.00
>>635
法令は今年度版出てないww
ま、いらんだろ
俺はABC買ったけど、法令よりシンプルでいいかも
637名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 01:57:41.07
去年受けてるなら過去問もいらないじゃない?
638名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 06:40:43.82
ABCのDVD講座に今から申し込もうと思うんだが遅すぎかな?
去年二次を受けて惨敗。後がないくせに勉強してないんだが。
639名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 13:46:14.08
オレも二回目。今回は満を持してTACの集中講座を取った。
非常にわかりやすくていい。
独学で合格できるにこしたことはないが、オレのようななまけものかつおバカちゃんは、やはり通信教材とかがぴったり。
多分今回は楽勝だと思う(いや、思いたい!)。
640名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 15:46:24.15
でも今からDVD口座は他力本願すぎてダメだろうなw
641名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 22:07:42.64
6月に二次を受験。これではまずいことは承知なのだが、地震や計画停電とやらで、勉強のやるきが起きない。
642名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 00:01:02.90
勉強癖をつければ特にやる気以前に自然と机に向かえるようになると思うが。
自分は電車の行き帰り(往復2時間で)でTACの総まとめテキストを見て掲載されている
章末問題を見て回答方法をインプットしてる。(電卓叩いて解きたいところだがさすがに電車内
ではできないから)

後は家帰って寝るまで勉強、仕事で疲れていても1h-2hはやるように心がけている。
こんな生活を去年末から続けているから勉強すること自体には慣れたよ。

過去問も手に入るだけの分は4回転はしたし、早く6月来てほしいというのが素直な心境。
さっさとこの試験から解放されたいわ。
643名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 00:07:22.57
たいしたもんだ
644641:2011/03/25(金) 00:47:30.51
642さんへ

すごい気迫ですね。恐れ入りましたというのが正直なところだ。
自分はTAC総まとめテキストを解いているが、なんと云うか、中途半端。
過去問はゼロ回転。

貴方を見習いたいわ。
645631:2011/03/25(金) 08:59:07.01
>>632-634
満点を狙うとかじゃないけど、一応2次も見据えて1次の内容はしっかり叩き込んでおこうと。
あと4月以降は他にも勉強したい分野があるので、できれば春に3科目確実に取りたいというのもあるよ。
646名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 10:14:08.02
知識ゼロ
今から本気で勉強して間に合う?間に合うために勉強方法教えてください。昨日、数学が苦手な人ようの証券アナの参考書やってる。ちなみに一次
647名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 17:52:17.51
オレも文系だったけど、数学っていうほどのもんじゃあないと思うよ。
現在価値とか極大値の算出くらいじゃないの。
カイの公式とかもかな。でも、そんなに気にしなくてもOKだよ。
中学生レベルっす。
648名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 18:16:43.07
>>646
無理
経済か財務のどっちか1つにしとけ
649名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 23:30:53.17
経済にしときます
650名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 01:39:17.53
財務にしておけ。企業分析と四則演算の計算問題をこくするればなんとかなる。
経済は理屈を理解しないと苦戦するよ。


651名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 09:52:04.09
650の言うとおり経済は理論科目なので暗記より理論的に理解することが必要になる。
例えばIS-LM曲線、AD-AS曲線のシフト要因・代替効果と所得効果の関係とか。
あとは金融論は時事的な問題が結構出るのでテキストに載っていない部分も
散見される。なので日経新聞読んでるとか自分の一般常識も含めた知識が必要になる。
そういう意味で得点しにくいし、時間は財務よりかかると思う。

一方財務分析は個別論点を暗記して・計算問題(特に総合名産問題を20−25分程度解けるレベル)
を過去問に乗ってる分を3回転もすれば満点もとれるので時間なければ財務分析をお勧めする。

1か月あれば十分財務分析は合格を狙えるよ。
652名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 17:49:06.25
今日から二次対策始めました。
証券分析チンプンカンプンです!
やはり二次も企業分析からやったほうがいい?
653名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 18:32:11.27
今から二次っすかあ。
一発で受かったら尊敬します。
不可能ではないでしょうが、かなりハードルが高いかと・・・。
654名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 19:30:15.07
2次試験に合格まで最低でも200Hの勉強時間を残り2か月でどう捻出するかだな。
平日の隙間時間はもちろん、家帰って睡眠時間を1時間くらい削って時間捻出+土日は平均6時間
はやってGWは全部勉強に充てればなんとかなるんじゃないか?

今の段階で証券分析ちんぷんかんぷんは相当まずいと思うが頑張ればなんとかなるはず。
多分・・・
655650:2011/03/26(土) 20:37:30.91
>>646

651に同意。財務の最後に出題される、企業分析の総合問題は満点を狙うこと。
そして、のれん、少数株主持分、在庫、減価償却と退職給付の計算問題を確実
にすること。これらの問題はかなりパターン化されているので、過去問を3回転
すれば、良い線いくのではないだろうか。

その他の論点は、TACの総まとめテキストで重要度Aと評価されているのは覚える
必要がある。

財務は断片的な論点が多い分、暗記での対策が容易で、合格は可能だ。
内容が無味乾燥で、あまり面白くないが、がんがってね。

その反面、経済は暗記だけでは太刀打ちできない。理屈を理解しないと。
予備知識がゼロで、1か月の残り時間では、ちょっと厳しい。

財務の方が、暗記で対処でき、合格の可能性が高いと思う。
がんがってね。
656名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 00:22:32.50
昨日アナリスト協会が2010年度1次通信講座募集かけてたがw
試験あと1カ月後なのに・・・。
受験者少ないのか?
657名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 00:47:07.37
今から申し込めるのかな?
それで今から4月に受験?!
それならぜひチャレンジしたい
658名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 06:17:22.71
>>657
できると思うよ
アナ協の「新着情報」に受けられることを仄めかしてあるから、ページ見て連絡すればおk
でも試験日まで猶予短いから迅速に動いてね

これで受講するとたぶん通信教材も一括して大量に送られてくると思う
659名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 10:04:05.13
確か申し込み期限は
3月末まで
急げ!!
660名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 11:15:59.03
一次財務を申し込んだけど、全然勉強してないから
捨ててしまおうかと思ったけどこのスレ見て
ちとがんばってみようかと思えてきた
4月は残業地獄で時間取れないけど・・・
661名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 13:25:46.31
http://www.saa.or.jp/curriculum/pamphlet/pdf/casio_sample1.pdf

カシオの金融電卓買おうか迷ってるんだけど、証アナ試験ではBOND(債券計算)くらいしか使い道ない?
他になんか使う意義ある問題とかって出てくる?
662名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 20:40:45.60
>>658,>>659
週明けに連絡してみます
なんかいかにも民間資格ッポイ対応ではありますねw
大震災のことを考えてくれてるだけかもしれませんが
663名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 21:44:21.27
明日から勉強がんばろっと。。
664名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 00:11:35.00
>>663 おれも。明日から、ね。
665名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 00:15:13.69
誰かお勧めの関数電卓を教えてくれ!
666名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 09:09:58.51
オレの関数電卓は、カシオのFX993ES。アナ協会推薦だったが、売りきれてたので、普通に楽天かなにかのネット販売で買ったよ。調子は普通。
667名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 16:07:57.72
>>666
試してみます!
668名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 17:46:15.20
今日メール来ました
何とか申し込めるみたいです
今から勉強始めるとして、何を受験するのがオススメでしょうか?
ミクロ経済学の知識は割とありますが、マクロは余り…
金融工学少々、簿記の知識はほぼ0って感じです
669名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 19:48:14.19
>>668
証券は分量的に回避した方がいい。
その感じなら経済一本がいいのでは?
いくら財務が典型問題が多いからって、簿記の知識ゼロだと今からじゃちょっときついと思う。
670名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 19:54:24.79
財務の問題を解くのに簿記の知識は特に必要ないと思う。
簿記を勉強したことがないけで、ちゃんと合格したよ。
671名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 20:05:08.33
どれを受けるのか分からんが、とにかく過去問を回せ。
672名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 21:10:25.89
みなさんありがとうございます
財務と経済に注力してみようかと思います
回す過去問集はどれがオススメでしょうか?
過去問は6回分で足りますでしょうか?
673名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 21:19:21.66
過去問はTACがよかった。
6回もやれば十分すぎるよ。
674名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 21:35:50.19
>>673
早速ネットで注文します!
675名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 00:25:04.62
みんなチャレンジャーだな
簿記1級もちだけど今回財務しか受けない俺はチャレンジ精神ゼロかw
676名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 10:45:15.51
二次証券分析はかなり難しいので財務から始めましたが、これまた難しいですね。
677名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 16:43:53.27
難しいですよ
678名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:53:07.31
>>675
簿記一級なら財務、無勉でいけるんじゃないか?
財務は最後の穴埋め大問を確実に計算クリアすれば
受かると言われているね。
679名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 22:19:22.86
>>678
簿記と範囲がかぶるとこは正直あんまり勉強してませんw

収益性・安全性分析とか株式の内在価値とか、
簿記では出てこない内容を勉強したかったので
そっち中心に勉強してます。
680名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 22:34:37.51
簿記1級なら総まとめテキスト1回読んで個別計算問題は過去問3年分を1回転で十分なはず。
かなり簡単だからいきなりやっても9割くらいとれる。
一方、総合計算問題は財務諸表の作成ではなく、指標を用いた分析メインだから
あまり1級のメリットがなく指標を頭に叩き込んだうえで計算は3回転は必要だと思う。

以上をやればトータルで9割超は固いはずだよ。
681名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 08:42:37.56
経済に関しては、運もあるので・・・
受けてみないとわからんところはある。
682名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 09:59:16.24
でも6割とりゃいいんだから運にかけるのはあまりに勉強不足ということ…
683名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 10:44:03.51
今後の各国原子力プラント建設について、グローバルな観点からアナリストとしてその是非を論ぜよ。
684名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 13:02:02.67
マスコミも政治家も一般大衆も、リターンとリスクの関係をまったく無視して議論している。なぜ人が死ぬ車や飛行機の生産をストップせよと言わないのだろう。原子力に対して一般大衆は過度にリスク回避的な態度をとっていると思うんだけど・・。
685名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 14:46:06.22
サンデルマンでも読んでみたらどうだろうか。
正義とは何かを考えないと特にお金の話が好きな人は、女の子に薄っぺらいと思われちゃうよ。
686名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 16:49:53.95
でもさ、正義だけで世の中は回らないんだよね。サンデルマンはまだ読んでないんだけど、われわれは空想的な理想の社会に住んでいるわけではないからね。
電力会社の人たちは言いにくいとは思うんだけど、誰かが「原子力発電をストップさせて、電気代が暴騰してもいんですね」と発言してほしいね。
ドイツは17基中7基を廃炉するらしいけど、結局はお隣の原子力大国フランスから不足する電気を買うわけでしょ。これって、偽善以外のなにものでもないと思うんだよね。
687名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 20:19:13.00
もう1次試験日まであんま期間ないけど
初学でもすぐに問題演習をやった方がいいかな?
それともテキストで理論や理屈を学ぶ必要がある?
688名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 21:23:11.07
一次は間に合わない。財務なら個人差で。二次なら今からでも一次の蓄積があれば大丈夫。
689名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 21:24:24.35
>>686
個人的には電力が不足しても原発は廃止すべきだと思うけどね
物質的に豊かな生活でも、放射能のリスクにおびえながら暮らすことが
幸福だとは思えないね
現に事故が起こった以上、今までさんざん原発の利益を享受してたのにという
感情はもちろんあるだろうけど、もはやスパッとあきらめるべきだよ
やれ経済が停滞するとか、生活が不便になるとか言うけれど、
原発はあまりにも犠牲にするものが大きすぎる
もう事態が収束したとしても、
福島原発の周辺は何十年も人が住むことはできないような環境になっている。
原発の利益を享受している今の世代だけでなく、後世にも影響する
負の遺産を残すことになったことは恥ずべきことだし、
そのことから目をそらして今の社会生活に必要だという理由で原発を肯定することは
傲慢でしかないと思うよ
690名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 22:36:40.34
>>689
うむ。
それで、お前はなんでここにいるの?
691名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 22:44:58.28
>>687
問題に慣れておけば解ける可能性はあるけど、テキストやったからって問題慣れはしないよ
だから過去問に比重置いていいと思う
頑張れ
692名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 23:01:32.37
メタンハイドレードや地熱に国力を集中したら
どうだろうか?(かなりマジ)
もう原発を容認する世論は当分生まれないだろう。
こうなっちまうと、将来の日本は、北欧的な
かなり人工的な国家にならざるをえない気がする。
693名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 05:30:17.37
>>687
財務は過去問が大事。
694名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 09:15:22.47
原発については感情よりも、リスク・リターンで考えるべき。
シャープレシオ的な考え方かな。ないしは、仮に分子を享受できる「安価な電気代」、分母を「被災による死亡者数」としたらどうだろう。
飛行機だって、100万回に5回くらい落ちるわけだけど、だからと言って「飛行機を無くせ」という超えは聞いたことがない。
なぜ原子力に対してだけ、みんなは厳しいのかなあ。原子力バイアスかいな。
695名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 10:08:55.43
いきなり過去問やるのってそんなに効率的か?
概要もわからないで解法も理解できるわけがないと思うがな
696名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 10:37:05.60
知識ない人が過去問やってもかえって非効率だと思う。
流し読みでも参考書を読んでからやったほうがいいよ。
697名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 11:46:25.65
来月一次受験する新三年だけどみんな何歳くらいなんだろ?大学生か若手社員が多いのかな
698685:2011/03/31(木) 11:52:45.04
名前間違えてた。マイケルサンデルでした。ごめんちゃい。

言いたかったのはアナリストの勉強しているんだから、整理分析してより深く考えた方が良いのではってこと。それって豊かな事だと思うので。

スレチ失礼かと思うのでこれだけ。定性的/定量的、正義のストーリー/功利主義、理想/現実の対立は往々にしてあるので、一般的にはそれを踏まえた方がより良いかと。
699名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 14:09:56.57
証アナスレってキモい書き込みばっかだね
そういう気質の人が集まる資格か…
700名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 16:03:19.77
>>699
そのとおり。
君のようなまともな人間が来るところではない。
さっさとFP1級でもスノボ1級のスレにでもいきたまへ。
701名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 16:05:53.47
サンデルマンてルサンチマンの一種かと思ってた
702名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 16:36:31.40
粘着質な人が多い
703名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 17:23:20.14
証アナ試験勉強はけっこう大変だけど、いろいろと役に立ちそうな部分が多い。
受験する人たちって、結構エリート連中だったりするよね。
一緒に学べて光栄です。
704名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 19:01:57.46
春1次 申し込んだのに、受験票 クナイ!
少し心配。
705名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 19:10:07.33
>>704
俺なんかまだ申し込んでないわw
706名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 23:05:21.91
>>704
俺もまだ来ないorzかなり早い段階で申し込んだのに…
707名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 23:41:00.14
おっしゃああああ!!!2次を勉強する!!腹くくって勉強する!!
明日から・・・
708名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 23:50:31.32
一次試験の申込の仕方を毎度忘れてしまう、、、マイページのどこからでしたっけ??
709名無し検定1級さん:2011/03/31(木) 23:59:58.07
受験票来ないというか、
今日まで申込可になったから今日で受験者数確定して
そのあと受験票発行発送では?
710名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 00:16:15.72
「毎度」一次をうける私に救いの手を
711名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 03:48:44.99
>>707
ワロタw
俺は24日に始めた。帰宅後に1.5時間企業分析から。
前回の勉強からもう1週間か、早いなぁ…
712名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 03:49:55.38
>>710
過去問繰り返して計算問題解けるようにすりゃうかるよ
公式は丸暗記のみ
713名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 03:51:17.48
ってか試験やるの?
情報なんとか試験とか延期らしいじゃん
まぁそんなこといっても仕方ないか
714名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 19:28:36.02
二回目ともなるとさすがにサクサク進むね。
昨年の失敗はこたえた。
惨めだったぜ。
今回はいけそう。
715名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 08:42:52.74
証券アナリストって持ってても別に就職で有利になったりしないよね?

おまえらは何を目的として合格目指してるの?
716名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 09:10:38.13
財務の総合問題、B/S項目の期首期末の平均出すの何気にめんどくさいなw
717名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 10:15:53.70
功利主義的に考えた上で
>>689に賛成。

リスクとリターンの認識が今までは甘かったってことでしょ

なんとかバイアスみたいなもんで
718名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 10:19:19.27
>>716

めちゃくちゃめんどくさい!

証券分析と経済は楽勝で一発合格した俺だが、財務は一回落ちたw
719名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 11:14:06.35
>717

おれは698の意見に反対。
リスク・リターンという考え方を取るならば、リスクは死者数、被災者数、あるいは将来発生する副作用などがあると思う。
今の時点で、たいした数字ではない。対してリターンは電気の安定供給による生活者・あるいは企業のメリットがあげられる。
今のムードのまま原発プラント悪ということになれば、今後の企業活動にも悪影響も与える。火力重視の時代に戻るのならば、
CO2出しまくりで環境にもよくない。
原子力だけが、なぜかリターンに目を向けないでリスクのみの議論になったるところが、非常に奇妙に思えるのだが・・。
720名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 11:29:55.33
証券アナリストって銀行検定的な位置づけ?
721名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 15:14:50.85
>>719
CO2(爆笑)!

放射能の半永久的な影響と、土俵が違うだろ。

今回の件で日本産の品物(食品だけでない)の輸出にどれだけ打撃があるか分かってんのか??

リスクを過小評価しすぎだろ・・・
722名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 15:18:00.68
あと、現状で何の機能もしていない「もんじゅ」に一日いくらの予算がさかれているか
調べてみてください。

もんじゅが暴走した場合のリスクも・・・
723名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 15:51:06.41
化石エネルギーに重視に回帰すれば「CO2(爆)!」激増になるだろ。
オーNO!あんたもCNNのインチキヤローと一緒かよ。
東京あたりでタップウォーターが怖くて、コンビニのペットボトルを買いあさってるおろかな人間かい。
原子力にリスクがないなどと言ってるわけじゃない。リターンとの比較で考えろ!って言ってるの。
原子力によりもたらされる効用を過小評価しすぎてるって言いたいわけよ。
もんじゅの話は本筋から離れていて関係ないが、経済的に説明すれば、将来生まれるCFのNPVがその初期投資を上回ってるって話にすぎん。
アナリストの卵なら、いろんな噂にゆらゆらしないで、茨城のホウレンソウを食え!って言いたいんだよ。

724名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 20:46:48.34
原子力の代替エネルギーは火力発電がメイン。風力は絶対量が不足。
故に大気汚染等によるソーシャルコストが問題点となろう。
725名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 22:01:11.66
協会が作ってる通信練習問題ってやる?
726名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 06:06:23.90
1次の勉強をABCでやってるんだけどTACの方がよかったかなぁ?
ABCは間怠っこいだけでだれるわ

TACだと説明が少ない(ページ数的に)と思って敬遠してたんだけど、
むしろあれが簡潔なのかもしれん ??
727名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 08:37:07.35
両方やれば良いよ。タックは解説が少ないから。
728名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 09:10:38.24
両方も見る時間今から捻出できるのかな?

一番重要なのは過去問の回転数だからTACのテキストざっと見て
手を動かして問題解くのが合格への道かと。
729名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 09:14:30.14
logとかInとかeとか受験以来だな。
懐かしい
730名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 09:28:14.30
受験票いつ来るんだw
731名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 09:55:34.83
あと3週間か
中止になりませんように
732名無し検定一級:2011/04/03(日) 12:22:21.31
原発の話はスレ違なんでよそでやってください。
733名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 12:52:13.10
今日1次はタック全国模試だな。
734名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 13:05:11.64
へーそんなのあったんだ
まあ1次は模試とか受けるまでもないよね
735名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 13:59:13.09
一次ストレートだったけど、二次はほんっと難しいな。難易度三倍くらい。まぁ、あと二ヶ月過去問やりまくるわ。。。
736名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 20:46:29.99
一次の合格者、受験生に質問です。過去問って過去何回分をやっていますか?僕は協会テキストについてきた過去問三回分しかやってないんですが、少ない?
737名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 22:30:41.12
>>736 TACの最新の過去問題集一冊を証券分析4回転、財務分析2回転、経済3回転だった。
協会の問題は解説がわかりにくいので使わなかったよ。

738名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:42:00.95
TAC2次過去問3回転、TAC速習講義に含まれている過去問(平成8年から22年分)
4回転してきたらさすがにもう飽きてきたな・・・
総まとめテキストも電車ん中で三回転はもう見たし。(経済は見てないけどね)
おかげで大体どんな問題でも対応できるようになった。
(H21年のデフォルト距離の計算は除くが)

TAC模試早く受けたい。自分がどこら辺までいってるか確認したい。
受かって夏休みはタイで遊んでくるぞ!(9泊10日)
GWは全部勉強して駄目押しの3回転くらいやる予定(泣)

目標得点率は8割を目指そう!
739名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 13:02:30.59
>>737
俺もTACの最新の過去問題集買ってやったけど
去年秋試験分はTACがタダでくれる問題解説集今やってる。
でも同じ会社が出してるとは思えないほど、タダでくれる方の解説
雑というか、何でわざと難しく書くんだろって内容だな。タダだから文句言えないけど。
740名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:57:05.40
そのTACの無料の問題解説はどうすればもらえるの?
741名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 19:18:56.07
TACの過去問集だけで受かるヤツはすごいな。去年はその手で行ったが、本番の正解率は40−45%くらいでラインとされる50%にとどいてない。
ただ、過去問集だけで合格したやつはほとんどがスレスレ合格だと思う。
合格すればええやんけ、となるのだが、自分のような頭の悪い人間がデキのいい人たちと同じやり方をしててもだめ。
そういうわけで今回は某社の講座を取った。
いやあ、わかりやすい。独学が安いのはわかるが、わからなすぎてなんだかむなしいんだよね。理解もしてないのでマル暗記で勝負するなんてね。
742名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:33:23.44
>>740
足と口があれば誰でも貰える。
大きなTACの校舎の受付へ行って、丁重にお願いするだけ。
743名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:59:07.41
>>742
なら今度貰ってくるわ
まだあるのかな?
744名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:09:27.28
>>743
タックの過去問にハガキ挟まってたよ
745名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:01:27.64
ホントだ!
サンクス!
早速送ってみます!
746名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:33:47.08
証アナって他の資格試験と比べると参考書の選択肢があんまりないね
747名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:27:44.38
マイナーだもんな世間的には。まあその分希少性高いと思いたい…
748名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 03:57:15.31
一次受験票届いた人とかいるのかな?
749名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 06:43:06.49
>>748
届いてない。
もう3週間切ってるし、協会に問い合わせるか。
750名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 11:48:28.46
もしかすると協会も実施可否について検討中なんじゃないの?
地震以来の影響が大きくていろんな資格試験が中止もしくは延期になっている。
大学の卒業式なんかも中止になるほどの事態だからね。
それで決議が遅れてるのではなかろうか。

個人的には延期なら仕方ないと思えるけど、中止だけは勘弁してほしい。
受験機会をそのまま失うのは萎える。
751名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 16:50:24.53
一次なら年2回だし、どうせ2次受けられる時期は変わらないだろ
752名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:39:40.50
変わるだろ
753名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:40:49.70
二次勉強開始は
754名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:42:35.23
え、今回二つで秋一つで来秋二次受けるつもりだったんだけど無理なの?
755名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:53:39.17
来秋じゃねえ
来年の秋だ
756名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 18:44:35.90
もしかしたら、四月の一次、延期かもしれんね
757名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 19:00:30.02
変更なら変更で早急に連絡してほしいね!あとで協会に聞いてみようかな
758名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 19:05:08.37
変更とか延期とか中止はありえんだろ。
そうなったら、これまでの努力をどうしてくれる!って怒鳴りこむ。
759名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:15:13.62
>>758
この非常事態に怒鳴るとかはやめてやれよ。
アナ協だって自分勝手に変更するわけじゃないんだろうよ。
事件や事故を配慮して試験を運用するのは当然のこと。

というかまだアナウンスもないし何も確定してないからね。
俺らがガヤガヤ言うのもまだ早い。
760名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:23:57.83
義援金の口座の連絡しか来ないとは...
761名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:54:50.95
>>759

4月1日付けで文書でてる。予定通り開催するらしい。

http://www.saa.or.jp/curriculum/cma/examination/1st/schedule.html
762名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:06:28.97
>>761
情報サンクス
しかし受験票が来ない
763名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:05:01.13
勉強してない奴が希望的観測で延期を叫ばないでくれる?
迷惑です!
764名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:31:58.02
TACの通信とってるから公開模試が来てた。

土曜日に時間図ってやってみるわ。
とりあえずシミュレーションは重要(2次既合格弟談)とのこと。

というわけで今日は企業分析のDVD1枚聞いたんで寝よう・・・
765名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:46:38.36
早稲田じゃないのか。
早く申し込んで損したな。
766名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 09:09:36.06
最近毎日三時間やってる。
証券から始めて、今はデリバティブの中盤。
なかなかいいペース。
この調子で4月中に一回転目を終了させるのだ。
767名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 11:52:59.54
試験は4月24日曜日じゃないの?間に合わんぞ
768名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 12:10:55.34
2次だよね。私も同じペースで行きたいのだが…仕事で出来てない
769名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 13:26:44.09
二次だよ。
ブラックショールズの式の意味がやっとおぼろげながらわかるようになった。
デルタニュートラルに加えてガンマニュートラルか。
もっとも、ちょいとひねられたら手も足も出ないと思うが・・・。
債券の先渡し価格とコンバージョンレートも丸暗記しかないな。
770名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 16:39:27.81
試験に受かるだけなら黒いショーツなんて知らなくてよい
771名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 19:36:40.97
さあ2次まで残り2か月、そろそろ勉強を始めるようと思うんですが
1次はほとんど過去問まわしてパターン暗記で乗り切ったんですが
2次も過去問暗記で大丈夫ですかね?
772名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:45:57.36
二次は過去問暗記は意味がない。逆にいえば過去問をはじめて見て解ける基礎力が重要。
773名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:13:45.99
朝6時出社で9時退社とか帰っても体力的に勉強する余裕がない。終わった
774名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:41:59.22
俺もだよ
電車の中で頑張れるだけやるわ
775名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:49:48.62
終わるよな、普通
776名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 07:04:18.09
暇な奴が羨ましい。間もなく会社。
777名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 09:20:05.07
ほんとだね。
モーレツに忙しい仕事の合間をぬって受験するみなさんに、心の底から敬意を表したい。
はっきり言って、時間さえあれば誰でも合格するテストだからね。
オレは、ヒマな時間を有効活用してお先にパスさせていただきます。
778名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:40:02.07
問題集をやってるが、デリバティブあたりはホフク前進の様相を呈している。
なかなか前に進めない。
779名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 18:45:08.53
今、一次の証券分析やってます。
TACの過去問やってるのですが、年度が最新より一年古いんです。
今から最新版やったほうがいいでしょうか?
手持ちの過去問は二週目が終わった状態です。
このまま三回転目いくか、最新版やるか…皆さんの意見を聞かせてください。
780名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 19:06:23.88
>>779

わざわざ買いなおさなくても全然問題ないと断言する
去年大きく傾向が変わったとかなかったと思うし
781名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 20:46:02.49
2次レベルの統計ってしっかり理解してないと駄目でしょうか?
もうさっぱり分からないです。暗記じゃ何とかならない気がする・・・
782名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 21:22:40.77
過去問みるとなんとかなりそうだよ
783名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 21:52:34.19
やっと受験票が届いた

ところで、1次なんですが、
科目合格の場合も合格証書みたいなの貰えるんでしょうか?
784オバカサン:2011/04/07(木) 22:01:05.47
俺も受験票きた〜
785名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:03:27.74
うぜええええええ
青学になりやがった
786名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:04:04.29
>>783
なんかハガキみたいなのに合格って書いてあったと思うよ。

賞状みたいなのはなかった。
787名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:16:14.23
>>786
thxです
転職のとき証明できるもの求められたらハガキ提出しますw
788名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:02:11.56
大阪って受験会場どこ?

今免許合宿で自宅の京都に帰れないんだけど…そして無勉…
会計は無勉でいけそうなんだけど…経済て1週間でいける?
因みに高校時代数学は得意でした
証券は受験時間からして量多そうだから諦めてる
789名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:09:50.96
受験票に同封されてる過去問アドレス助かるね
Kindleに入れて電車で勉強するわ
790名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:16:09.09
財務分析受験予定だけど、ほとんど勉強してなくて、
あと2週間でどうにかなる気もせず、
もう逃避予定だが試験会場は早稲田だった
791名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:49:22.16
無勉の人おおいなw
俺はちょっと勉強しすぎかも知れんw

あと2週間もある
792名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 00:08:44.24
無勉だけどまだあと2週間もあると信じてる
793名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 01:35:09.50
受験票北
わせだ
794名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 05:14:24.62
>>773
みんな同じだ、この業界。
795名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 06:59:48.49
>>794
オレも。家帰ったらばたんきゅー
796名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 09:44:56.40
営業は早いけどな
調査は拘束時間長すぎ
797名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:38:54.14
今日から一次の勉強はじめます(;_;)あと二週間ですね。さすがに二週間で三科目一発合格した人っていないのかな?
798名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:33:56.61
うん、無理だろうね
799名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 12:28:37.48
後輩は一次 慶應って言ってた。

あれ さっき丸善行ったら、
経済法令 2011年は2次の市販教材ありません
TACかABCから選んで下さい
って貼ってたぞ。 2次から完全撤退したのか?
800名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:27:23.96
デリバティブやっと終了。
一番ややっこしい部分だね。
金利スワップやら、先物をつかったヘッジだの、ペイオフがどうだの・・。
3回くらいやりなおさんとアカンな。
二次試験をすませて、はやくヨメサンと旅行がしたい。
801名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:40:40.61
二次試験があるのですが、GWはハワイです。
802名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 20:30:08.23
>>801
その頃には放射性物質はハワイあたりかな?
803名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 20:31:46.62
>>801
終わったね
804名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:33:41.95
受験票北
早稲田
805名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:33:58.75
タック模試
証券177点、財務89点、経済83点だった。
806名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 23:34:40.89
ハワイ行くならせめて飛行機で勉強だな。
807名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 00:48:01.34
>>805
楽勝やん
808名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 07:48:58.38
早稲田行くのめんどくさい

江東区から遠いいよ。
809名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 10:03:50.48
今から一次の財務と経済勉強する

財務って銀行業務検定財務2級受かってるレベルだったら一夜漬けでいける?
行員で実務的な知識はあるんだけど

経済は二週間やればいけそうな気もするんだけど
810名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 10:16:19.31
経済のがしんどそうだな
2週間でいけるのか みんな頭いいな
811名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:53:27.37
>>809
財務は試験問題への慣れ。問題を解く要領の良さだけが問われます。
余計な知識はいりません。
812名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:00:28.12
証券アナリスト検定って受験料高すぎだよな
講座と受験料と学習費用と入会費で最後までいったら軽く20万はかかる
会社負担ならいいだろうが個人でやるのにこんなにコストパフォーマンスの悪い資格は他にあるか?

正直、途中まで足を踏み入れたことに後悔しているよ… ○| ̄|_
813名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:31:02.68
USCPAとかCFAもそれぐらいしたはず
814名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:47:19.49
>>812
講座はいらんだろ
815名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:48:33.12
講座は必須だろ
816名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 17:53:50.72
講座はいるがtacはいらん
817名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 18:10:48.10
世間的な知名度と評価を思慮すると尚更コスパは悪いよな
簿記2級と雲泥の差
818名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:28:37.05
これ受かったらor受かってる人は登録する?
毎年2万って高いよね…。
819名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:38:04.48
絶対しないw
つうかしたら何かメリットあるのか
820名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:05:40.87
基本的な質問ですまんが、
結局1次試験は各科目とも合格点は6割前後(7割とれればほぼ合格確実)
という理解でおk?
821名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:15:52.50
経済て国2レベルくらいで大丈夫?
それなら3日ぐらいでものになりそうなんだが…

あと証券て予備知識ない場合何日かかる?
外務員1種くらい?2種すら持ってないけど…
822名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:16:09.12
1科目受験だけど明日から始める。過去問5回転して受かる。
823名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 06:43:21.02
この試験、1次はそれほど深くない。過去問回せば受かるよ。
ぐずぐずしてる人はすぐにとりかかろう。
824名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 08:31:24.51
>>821
昔国一受かったけど、もう間に合わないと感じてるよ
国一のほうが計算問題が多くて、理系の俺には楽だった
知識的問題が多いこの試験はつらい
825名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 15:21:15.36
今日勉強始めました
一次の経済一科目受験
いつもギリギリで落ちるので今回は決めます
826名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 23:34:26.91
TACの過去問完璧にすれば確実だよな?
827名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 23:42:47.28
TACの2次公開模試自宅受験した。7時間書き続けるのは手に負担かかったけど
とりあえず時間配分だけはつかめた。

本番は落ち着いて取り組んで一発合格したいなぁ
828名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:06:22.83
>>821
国二とはあんまり相関ない

証券は短く見積もっても二週間
受験者は金融関係者がほとんどなので、当然外務員くらい持ってる
それでいて合格所要時間とされる250時間のうち半分以上が証券の勉強に費やされる
829名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:00:42.43
>>805
1位だろ、それ・・・。
すげえな。
830名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:45:53.03
二次試験の勉強方法ってどうしてる?
市販テキスト熟読⇒過去問?
831名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:03:29.95
TACの講座ってわかりやすいのかな?
832名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:14:51.29
意味ないよ
833名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:31:29.43
TACの講師は毎年代わってるけど当たり外れあるの?
今なら誰がオススメ?
834オバカサン:2011/04/12(火) 00:04:51.96
そんな沢山お金ないので,講座は受けずに,TACの過去問やるわ〜
ま,落ちたら意味ないけどね(笑)
835名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 08:34:06.97
TACの教材はなかなかいい。
DVDもわかりやすい。
金をかけずに過去問まわして最低ラインクリアで合格するのが理想ではあるが・・・。
836名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 10:52:06.05
>>835
> TACの教材はなかなかいい。
> DVDもわかりやすい。

理系の人や、今現在 投資の世界にどっぷり漬かってる人にとってはね。

会計士や税理士の講座は、初歩クラスからベテランクラスまであるし、講師も色んなカラーの人がいるけど
アナリスト講座の講師は、自分が知ってる事の8割ぐらいは受講生も知ってるはずだ
という前提の態度でいるから、市販の参考書や入門専門書読むのと同じ効果しかない。
837名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 12:00:58.98
そうでもないよ。
市販のTAC教材と根性入りのTAC講座用教材では中身が別物。
ポイントの押さえどころがしっかりしてて、かなり濃密度。
専用の問題集を今解いているが、過去問ばっかやるのと違って、理解がかなりクリアにできる。
別にTACのまわし者ではないが、後がないものとしては有用な投資に思える。

838名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:20:42.19
講座用のテキストも売ってるけどな
校舎までは行く必要がありそうだが
839あと12日 ◆WKCXYerLMY :2011/04/12(火) 19:33:48.25
今日から経済と財務の勉強を始めるぜ!慶應で受ける
840名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 20:32:53.61
二次受けるんだが
なにげにあと二ヶ月ないんだな
震災で勉強する気になれないのは俺だけか
まだ無勉
841名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 22:55:54.59
俺もだぜ
有給使いまくってなんとかしたい
842名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 00:18:36.22
去年12月からコツコツ勉強し始めてはや5か月、勉強時間は500時間を超えた。
TACの2次公開模試受けた感じも7割はいけそうな感触だった。
本番試験が仮に明日行われるとしても合格できるくらいの自信はついたが
中々骨の折れる試験だ。

弟が2次合格したし、じゃぁ俺も自己啓発にと軽いのりでこの試験受け始めた。
しかし勉強時間的には既に合格したUSCPA(900時間)日商簿記1級(600時間)
に匹敵するような時間になってしまった。

5割近傍で受かるか受からないか悶々するよりはと思って勉強してきたが世間でいうような
簡単な資格ではないような気がする。もし2次合格してしまえば思ったほど難しくない試験だった
なんて言ってるのかもしれないが・・とりあえず残られた時間でもっと得点力をアップさせよう。
843名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 00:31:33.19
弟が合格したからとか言ってるひと前もいたな
844名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 00:36:47.20
845名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 01:01:35.83
>>844
弟登場しすぎだろw
まあ仲いいんだな
846名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 01:35:56.41
まだいたのかって感じ
847名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 08:40:43.07
別に弟さんをベンチマークにしてもかまわないやんか。
それよりも、よくそんだけ時間が取れたね。
仕事はしっかりやってんの?
そっちが心配。
 
それと、オレもこの二次って決して簡単ではないと思う。
「簡単に合格できる」ってのは必ずしも「内容が簡単」という意ではない。
848名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 11:00:03.53
家庭がないなら大丈夫だろ
849名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 12:32:22.49
去年の秋の財務とか今まで出てなかった問題多いけど、秋だからなのか?
850あと11日 ◆WKCXYerLMY :2011/04/13(水) 18:06:59.80
テキスト読まずにTACの過去問だけやるわー。もう時間ないしなー。
851名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:38:26.55
847>>
仕事は製造業の経理やっている。今年度決算だから慌ただしいが繁忙期を除けば
時間は定時に帰れるし土日は勉強に充てられる。
学習ウェイトで一番大きいのは電車の行きかえりの時間。
座れるの教科書を2時間読み込みできるし。

給料もらっている以上サラリーマンとはいえ
プロなんだから仕事をおろそかにはできないよ。

会社にもアナリストやってるなんて一言も言ってないし
合格してもいうつもりもない。完全に自己啓発の資格。
自己啓発というには難しいと感じているけどね。

さて今日は国際証券投資とオルタナやったので寝よう。
852名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 21:05:27.61
日記みたい
853名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 21:07:05.17
製造業の経理って・・・証アナとはまったく関係ない職種だね。
資格オタクなら、どうせなら法律系狙ってみれば?
例えば、社労士とかビジ法1級とか、、、
854名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 21:53:33.34
電卓って協会推薦のどっちがいいですか?
855名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 22:17:13.82
必要な公式のまとめどっかない?
856名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:10:06.50
>>853
USCPAと日商簿記1級と証アナ1次突破じゃまだ資格マニアというほどではないと思う。
Acconuting系資格は連結経理にいたときに業務上必要だったから。
子会社の英文アニュアルレポート読んだり、現地子会社の経理スタッフ連絡して経理処理指導・確認
やるうえで必要だった。

一方証アナは経理と関係がなさそうに思えるがそんなことはなく金融商品会計基準適用時に
βってなんぞ?っていうレベルでこのままではまずいと思いファイナンスやったらこっちの方が
面白そうだということで勉強を続けている。

2次に合格したら資格マニアではないにしろ継続教育の一環として国際公認投資アナリストやっておしまい。
CFAは自分の英語力では難しいだろうしね。

法律系は興味ないのでパス、もしやるならIT系の資格の方が取りたい、システム監査技術者とかね。
857名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:42:20.87
>法律系は興味ないのでパス

興味云々というより、まったく違う頭を使うんで、
法律丸暗記は頭のリフレッシュになると思うよ。
同系列の資格ばかりだとベクトルが同じになるから。
858名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 00:19:27.64
何がモチベーションになってるのか分からん…

俺はいまだに2次ノー勉
過去問見て半分なら何とかなりそうな気がした
859名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 10:46:18.69
二次組だが、今日はオータナティブ投資のお勉強。
この勉強、しんどいと思うこともあるが、いろいろと将来に役立ちそう。
株式の空売り程度まではやったことがあるが、オプションや債券先物はまだやってない。
いろいろとポートフォリオのイメージをかきたててくれる。
ありがとう、SAAJさん。ついでに、さっさと合格しちゃおう。
860あと9日 ◆WKCXYerLMY :2011/04/15(金) 12:07:52.40
平日の夜は勉強できん。
土日に経済をある程度マスターしないと、財務を勉強する時間がなくなってしまう。
861社会人10年目:2011/04/15(金) 15:50:31.90
Tac一次模試、証券163、財務68、経済81点だった。順位は一桁台。これだと余裕で受かる? 一次ごときで勉強やりすぎちゃったかな
862名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 16:08:09.90
財務はあまり余裕が無いみたいだね
863社会人10年目:2011/04/15(金) 18:10:36.78
Tac模試、財務ちょっと難易度高かったのかな 時間たりなかったし この点でも順位かなり上位だし
864名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 21:50:21.72
>>855
ヒント:知恵袋
865名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 00:08:21.43
tac模試って優秀者の名前とかどこか張り出されてたりするの?
866名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 01:53:02.98
CMA受かったらCIIAやろうと思っている人ってこの中でどれくらいいるんだろうか?
自分は2次合格したらやろうと思うのだが。
867名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 05:08:54.16
やるならCFA一択だろ
868名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:55:08.01
CFAだったら英語が必要だね。
内容のレベルは、CMAと同程度かな?
英語の能力は一級程度。
ネイティブよりはかなり落ちるが・・。

869名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 10:12:22.10
だからこそ勉強になるわけだ
既にできてることやったって仕方ない
870名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:21:25.14
>>866
やっとけCIIA。CFAは3次まであるから時間かかる。
行きがけの駄賃感覚で俺も取った。
でも為替が円高のうちに早く始めた方がいいかも。
おおっ、地震結構でかい。
871名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:37:30.32
2次って過去出た問題は殆ど出題されないとか書いてるコラム見たけど、
どうなんだ?過去問ひたすら解いて対策しようと思ってた俺的に不安要素。
872名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 13:01:56.42
本質は同じと考えて覚えた式を使う、覚えた内容をひたすら記述する
873名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 13:05:30.50
いまCFA勉強中だけど、言語の違いを無視してもCMAより圧倒的に難しいよ。
レベル1でもCMA二次より難しい。試験範囲もさることながら、求められる知識の精度が段違いであります。
874あと8日:2011/04/16(土) 18:12:53.11
CFAってどうやって勉強するんですか?
875名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:26:01.52
876名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:40:34.43
そう?
CMAもCFAも1次はテキストの練習問題レベルの問題ばっかじゃん
877名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:16:57.61
内容はCFAもCMAとたいして変わらん
明らかに英語がキツい、あと電卓使いにくいw
けど金融の一線に残るために本来英語は避けては通れないしな・・・
878名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:33:14.73
山は高いほど登り甲斐があるんだよ
879名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:40:10.55
過去問やってるけど財務の正誤問題がむずいな。
逆に証券分析は素直な問題が多くて8割くらいはいけそうだな。
880名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 04:08:31.58
経済を後回しにしててやっとTAC過去問1周と予想問題3回分1周したがISーLMとかADーASが分かってないから落ちるなこりゃ 試験までに過去問と予想問題2周しよう
881名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 05:49:11.91
もう1次無理だわ
俺はどんだけ無計画な勉強予定立ててたんだろうと思う
平日に勉強時間が全然捻出できてないのはつらい
882名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 06:25:40.61
おはようございます

今からTACの2次試験の模試を受けに行きます

多分、全然できないけど自分に危機感が芽生えればそれでいいさ…
883名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:19:15.74
3時間半って長いと思ってたら記述してると時間ないね。
いつも頭で考えて終わりだったから衝撃だ。
884名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 14:08:52.97
諦めて1科目に絞るわ
885名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:23:38.16
あきらめたらそこでおわりですよ
886名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:49:17.68
1次もう1週間後なんだな。のこり1週間でもまだ伸びるから諦めずがんばれ!
887名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:40:46.14
>>879
分かるわ。第4問から解き始めて正誤問題は最後にしてる。
888名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:49:48.35
二次試験までまだまだある。
計画通り進行中。
889名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:51:56.88
>>880
AD-ASは捨ててもIS-LM分析は憶えとけ。
1次なら色々絡めて結構出てくるぞ。

後輩が1次を受けるが、仕事が忙しくて毎日10時帰りだな。
無事受けられるんだろうか…
890名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 19:26:00.12
6(4)に抵触したら自動的に8(2)もアウトだと思うんだが…
891名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 21:05:42.74
TACの二次模試全然出来なかったわ
892名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 21:54:39.65
7時間は辛いな。腕が疲れた。
試験時間って結構ぎりぎり?
考えてるようだと足りない感じで普通だよな?
893名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 22:21:44.33
>>889
ありがとう。今日一日で理解して問題見まくった。仕組みを理解すれば正答率がグンと上がるね。始めるのが遅かったので明日からの一週間をどう使うかが勝負の分かれ目…ただでさえ仕事が忙しくて死にそうだけど頑張ろう。
894名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 22:54:18.36
>>893
そう。グラフ動かすだけだから得点源
AD-ASは失業率だの完全雇用だの今でもよく分からん
895名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 00:05:41.87
眠くて勉強とかする気になんねー。
金融機関の仕事+赤2人じゃ全く時間取れない。前日一夜漬けでいこう。
明日も早いし、おやすみノシ
896名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:50:48.26
俺もなんか勉強に気が向かわないわ
学生の頃ならもっと時間を使って意欲的に勉強できたけどね

仕事しながら資格勉強できるやつってすごいな
俺は時間作れないよ。もう落ちるしかない\(^o^)/
897名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 11:45:51.71
まあ1次試験は年間2回実施されてるので最悪今回できなくても秋で通過すれば良いと思うよ
それなら時間も取れるだろ
898名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 21:06:18.30
逆に秋試験でいいやと思うと怠けてやらないと思うんだが。
1次は直前1か月半キッチリやって一発で受かるくらいの意気込みは必要な気がする。
社会人なら隙間時間利用して合格するしかない。
899名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 21:53:23.03
ゆっくり地道にようやく1回転、ひととおりやってきたんだが、最初のほうが忘却の彼方だorz
900名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 09:07:04.89
6月に向けて少しずつやってるが、なんだかなあ。
まだ証券分析が終わってない。
これで職業行為基準までいくとなると・・・・。
少年老い易く、学また成り難し・・・・か。
はらほろひれはれ・・・。
901名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 19:10:02.14
はっきり言って、一次は 春試験の問題より秋試験の問題の方が意地悪。
受かり易さも春試験が上だが、ボーダーラインが低く、合格率が高い訳ではないが。
902名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 22:40:43.56
2次試験受験するんだが、回帰分析結果数値の意味が解からん…
t値が2以上で有意であるくらいしか文型の俺には理解できぬ
903名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 01:03:50.74
1次3科目一発合格てどんくらい勉強時間必要?
知識レベルは、経済学部だったことくらいです。
904名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 05:17:21.67
>>902
それでも受かる、大丈夫。
必ず1問はそれが出題されるが、それを捨ててもあと17問はある。
905名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 08:01:28.85
>>903
優秀な人なら0時間
906名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 09:25:56.68
>903

オレも経済だったが、大体300時間くらいつぎ込んだかな。
証券、財務、経済で大体72%、68%、65%くらい。全教科ギリギリで受かった。
907名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 17:52:41.32
過去問三回分を完璧にして挑みます。時間なかった
908名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 18:50:28.34
なんか最近下痢気味なんだが
試験中ウンコ臭くなったらごめんな早稲田組
909名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 21:06:22.23
証券分析の3時間って長すぎない?
910名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 06:10:21.52
トイレ我慢できねぇよ
911名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:06:58.58
>>909
あれを長い と感じてるうちは合格出来ません。
時間が足りない せめてあと15分あったら と思うようになったらボーダーラインです。
外国に行って3日も経たないうちに、寿司屋や牛丼屋に入りたくなったら年齢(トシ)なのと同じです。
912名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:36:06.46
オレの場合、三日もたたないうちに日本に帰りたくなる。
913名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 16:05:39.88
>>911
お前が解くのおせーんだよ
914名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 21:44:34.54
一次 デリバティブの問題で訳ワカランくなってます。

プットとコールのどっちを買って どっちを売るかは、理論価格と市場価格の割安な方を買うのは解ります。
でも、その時に現物を買うのか 売るのか? の知識がぐらぐらしてます。
これは
コールを買う時には現物売り
コールを売る時には現物買い
と覚えておけば間違いないのでしょうか?

これは、コールガールを買うと現金が出ていき、自分の女をコールガールにして売り飛ばせば現金が入ってくる と覚えて試験会場に行こうと思いますが…
915名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 23:11:57.98
>>914
コールを買う時には現物売り
コールを売る時には現物買い
と覚えておけば間違いないのでしょうか?

そうだよ
916名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 07:38:37.87
やっと経済一周目終わったw
あと一周できるかな?
にしても、TACの過去問集スキマあり過ぎだわ
持ち運ぶのが重いよ
917名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 08:20:23.85
カッターで背表紙切って薄くすると良いよ
テーマ別くらいに
918名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 08:28:02.04
結局、裁断してスキャンしたあと、A5の冊子に加工したんだわ
問題と解答を見開きで見れるようにするとか
知識的問題は一問一答形式にするとか工夫が欲しい
919名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 19:00:26.41
いよいよ1次は明後日だが、盛り上がりもせず書き込みがほとんどないな

人気のない資格なんだな O| ̄L
920名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 19:04:39.28
慶應で受ける美少年いますか?
921:2011/04/22(金) 19:35:11.39
かきこむか。。いまスタバで勉強はじめた。過去問三回転でたぶん知識面は大丈夫だからあとは時間配分だろう。TACの模試では時間に苦労したし。
みんなは明日の本番前日どんな勉強する?
922名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 19:48:30.77
もうやりすぎて飽きたので明日は何もしないw
勉強始めるの早すぎたw
923名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 19:55:28.66
午後受けれなくなった
問題欲しいけどどうすればいい?
924名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 19:59:15.80
>921
そんな質問しても牽制しあいになっちゃうの目にみえてんじゃんw
925名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 20:25:33.02
今日はやっぱり帰りが早い人多いのかな
>>921
今日明日で各教科過去問3回分こなすわw
大学時代と勉強スタイル変わらんw
926名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 21:05:01.09
一次組何歳くらいが多いんだろ? やっぱみんな若いのかな。。おれは40ジャストの心は24の中年ですorz
927名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 21:55:31.66
一次証券のタック模試全部復習してから、去年の秋試験の問題やったらレベルが違い過ぎて死んだ。

特に、株式分析。
CAPM絡みでY社のβを出す問題で、
無リスク利子率と両者の要求収益率とX社の期待収益率しか与えられていない。
考えてみれば市場リスクプレミアム(リスクの市場価格)は、Y社もX社も他のどの会社も
全部同じ共通ってことに気がつかなくて解説見ても3〜5分考えてこんだ。

こんな問題がゴロゴロしてて捨てるかやるか 決断力がものをいう試験だな。
もはや110点では合格出来ない時代に入ったみたいだし。
928あと1日 ◆WKCXYerLMY :2011/04/23(土) 00:54:46.61
ほとんど勉強できてないわー(泣)
今日1日で何とかなるだろうか。計算問題を完璧にして、知識問題は当日の朝に詰め込むしかないのかな。
929名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 01:46:46.49
勉強する気しないなぁ
930名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 10:07:23.77
2次、実際何割正解すればいいんだろか
931名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 10:18:52.48
最低ラインで50%程度じゃないの。
オレは60%ラインを目指してがんばる。
932名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 10:34:09.58
証券アナリストの講座と試験が全面改定とかあるけど、どういうことなの?
明日1次受けるんだけど。
933名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 10:45:04.55
>>932
7年ぐらい前のことだろう。
934名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 11:36:17.30
二次ヤバイ。量おおすぎ。職業倫理って、何時間あればいける??
935名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 11:53:19.52
一次経済ってどれくらい取れば合格?六割以上?
勉強不足と体調不良で明日やばい
936名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 12:12:12.68
2/3取れば安心じゃね
937名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 13:52:21.77
激務で一週間勉強出来なかった!
財務今から手を付ける、
第4問とあとどこをピンポイントでやればいいか教えてくれ頼む。。
938名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 14:38:24.64
今日からはじめます、明日試験
939名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 14:59:58.78
これから過去問買ってきます。
財務どこやればいい?
940名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 15:07:47.60
今日皆さんはどんな勉強してますか? ひたすら問題?それとも公式等暗記の確認?
941名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 15:15:56.75
きょう協会のテキスト読んでるやついたら神
942名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:15:48.70
>>939です。TACの過去問(財務)買ってきた。
どこやればいい?
943名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:38:30.17
情報戦ワロタwww
944名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:40:25.28
無勉だが、1次は合格率45%とのことで宝くじ買う感覚で受けてる。ロト6マークするのと同じだろ?
945名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:43:51.67
やばい全然勉強してないw
946名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:57:11.60
マジレス希望だが、1次の試験は電卓2つ持ち込んでもいいの?
947名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:59:59.54
タックの解答速報っていつくらいにでるもんなんだろ?
948名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:05:19.70
財務は関数電卓と普通の電卓どちら使うか迷うよな とりあえず2つはダメらしい。同じこと考えたことある
949名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:22:58.73
>>948
だめなんだ…
2つあると早いよね計算。
950名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:44:56.43
今日は朝までひたすら過去問の回転。
くー、燃えるぜよ!!!
951名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:46:47.27
>>947
25の17時予定って書いてある
952名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:57:03.69
1次試験のとき電卓2つ持って行ったけど、何も言われなかったぞ

ラッキーだっただけ?
953名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 18:23:34.62
>>952
まじか!一応2つ机に出してみるわ明日。
954名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 18:35:13.47
そうなんだ もう諦めてたから関数電卓一本に絞ってたけど2つはどういうふうに使い分けるの?
955名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 18:40:04.21
>>951
さんくす
956名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:53:55.04
関数電卓って証券だと必須なのかな
財務だとどこで必要になるのかよくわからんがw
957名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:57:22.33
自分も最初そう思ったけど、使用価値の計算とかでやっぱ財務も関数電卓と思った 最後の分析問題は普通の電卓だろうけど・・
958名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:05:39.87
電卓について

スタディガイド(ピンクの冊子)の13pに
「普通の電卓と関数電卓の両方を持ち込むことも可能です」
と書いてあるぞ!
959名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:11:19.69
今ロンドンで証券分析終わったとこなんだろうけど
問題って書き込んでもいいものなのかね?
960名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:16:38.53
>>959
そんなこともわからん奴がこの業界にいると、そのうち自覚なしにインサイダーでパクられると思う
961名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:19:16.35
>958 おおっ〜!乙です
962名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:30:16.58
>>959
手元にはないはずでしょ
難易度はどうだった?
963名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:46:04.75
海外の問題と国内の問題って例年同じなのか?
964名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 21:24:09.04
>>962
「だろうけど」って書いてあるから受けてないんだろ
965オバカサン:2011/04/23(土) 21:43:46.43
よし,明日はがんばるぞ〜 平均点あげる気持ちでいきます
966名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 22:33:20.23
>>959
うp
967名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:08:07.85
今からやっと証券分析
968名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:11:11.99
>>958
証券分析は、ファンダメンタは普通の電卓が速い。
債券とポートフォリオは関数電卓ないと1.5倍以上時間かかる or 解けない問題ある。
デリバと株式は問題によって使い分け2刀流。
969名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:15:15.65
海外の試験日時って現地時間じゃないの
970名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:30:15.66
そうなんじゃないの?
971名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:48:03.58
さて 目覚ましかけずに寝ようっとw
972名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:04:57.35
結局証券分析半分と経済しかやれんかったw自分の容量の悪さに自己嫌悪するw経済だけでも確実に合格しよ!一次組みんなおやすみ
973名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:05:28.36
今仕事から帰った。
あと8時間後には受験会場か・・・
974名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:06:11.48
これからTSUTAYAで過去問買ってきます。。
975名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:11:03.84
転換係数計算できる俺は勝ち組
976名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 01:20:07.73
今日は朝までひたすら過去問の回転。
くー、燃えるぜよ!!!
977名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 02:26:44.42
もはやこれまで
skinsのインナーフル装備で行くぜ
血行促進で成績up
978名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 05:51:01.95
証券分析終わったら解答書き込むから間違っててもたたかないでね。
みんなで添削してください
979名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 08:03:33.85
おれ会場早稲田だけどみんなの会場入りは何時頃? あまりはやくいってもなー
980名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:38:58.01
>>979
13時入りの予定。財務からだわおれ。
981名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:48:28.68
今起きた
まあ俺も財務しか受けないけどw
982名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 11:27:08.33
財務と経済一夜漬けや。今から早稲田向かいます
983名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 11:59:51.69
証券ムズすぎ。あきらめて早々退席する人も。

問題は持ち帰れないみたいよ。
984名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:01:13.84
途中退席だと問題持ち帰れない
985名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:25:42.81
最後までいても持ち帰れないよ。取り扱いを変更したんだと。
986名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:36:52.38
大阪会場の教室は寒すぎる。。。
何とかならないのだろうか?
試験官はホットドリンク飲んでるから、わかんねーかな。
987名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:41:30.41
自己採点できんとは最悪だな
988名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:45:20.52
協会に申請してもらえるんだっけ?面倒だな
989名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:46:19.99
今回の証券、ムズすぎる。特にポートとデリバと債券。傾向激変。
990名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:51:06.16
これじゃどこを間違えのかもわからんし、
運営クソだな
納得行く説明しろ
991名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:51:35.75
いやいや難易度は例年通りだろ
簡単だった
992名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:51:37.85
簡単だったけど12時までと勘違いしてて急ぎすぎたから計算精度が心配
993名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:53:29.81
こりゃヤバイよね!
994名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:55:28.11
見たことないタイプの問題がやや多かった。あれこれやって解けたのもあれば、解けなかったのもある。
995名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:55:34.86
早稲田、迷路すぎわろたw
飯くう方が証券より難しい。
996名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:58:16.19
解けなかった問題があるならむしろどれか教えてほしい
997名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:59:37.13
次スレよろ
998名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:04:11.67
そんなに難しくなかった気がする。
ケアレスミスなければ80問は固い。

しかし自己採点できないので不安。
なめてんのか、運営。
999名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:04:38.19
早稲田では試験員が理由聞かれて地震の影響とかなんとかいってたぞ なんじゃそりゃ
1000名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:04:41.00
奇跡起きないかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。