エックス線作業主任者について語れ。
マイナーなガンマ線もOK。
高圧や林業も語れれば来い。
2 :
名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 19:56:11
エックス線作業主任者は、10月の石川県出張試験にて合格しましたよ。
11月の中古センター試験でガンマ線受けたけど、楽勝でした。ちゃんと勉強してれば十分合格出来ます。
3 :
名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:27:14
実はエックス線よりガンマ線の方が難易度高い
ガンマ線はテキストが無いに等しいし、地獄すぐる
それは無いだろ。
共通の問題もあるし、深く聞く問題が少ない。
ガンマ線のマイナーさは異常
出張試験にも取り入れるべき
6 :
名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:33:29
法律が変わって、ガンマ線の資格だけだと現場での撮影ができず、
放射線取扱主任者の資格がいるという噂を聞いたけど、
ガンマ線の資格の存在意義がなくなるのでは?
受ける人数少ないから出張試験は無駄。
問題も作らないとダメだし。
合格発表まだ?
9 :
合格発表:2010/11/10(水) 12:42:39
>>8 試験日:平成22年11月2日(中部センター)合格発表
◎ガンマ線透過写真撮影作業主任者
0501 0503
0504 0505
0506 0507
0508 0509
0510 0511
0513 0514
0516 0517
0518 0519
0523 0524
0525 0526
0527 0528
0529 0531
0532 0534
0536 0540
0541 0542
0545
ついでに、同じ試験室で、全く同じ時間帯に受験していた高圧室内作業主任者も発表。
0001 0002
0003 0004
0005 0006
0007
10 :
名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 12:54:30
>>9 ギャアァァァァァッッ!!ば、番号が無ェッ!!エックス線で2科目免除だから落ちるワケねーだろ!?
番号写し間違えてるだろ!?公式確認してくる!!
11 :
名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 12:59:01
公式にも無かたー!!
\(^Q^)/
つーか、合格番号0501、0503〜になってるが、0502立場ねーだろーな…
まあ、俺なんですけどね。
高圧全員合格ワロス
もっさり兄さんおめ
13 :
名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 22:58:57
エッキス線やガムマ線如きに落ちるとは何考えてるんだ・・・
29日、五丼で受けます。
勉強はまだ三分の1ッス。
15 :
もっさり頭@愛知高圧:2010/11/10(水) 23:51:26
16 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 07:36:35
>>14 『ごどん』たぁ、こりゃたまげたなぁ…
おっちゃんエックス線4回受験したけど、一度も合格出来ないよ。
エックス線落ちる奴ってどんな勉強法なんだ?
18 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 11:24:44
>15
本人?
>>16 せ、先輩! どうしたら、よ、四回もエックス線受けれるんですか?
ボクは、す、すエックスも、まだなんですが、、、
20 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 12:34:34
>>18 鳥の巣みたいな髪型の兄ちゃんですよーだ。もっさりしてて悪かったね。次は髪を黒に戻して、頭丸めて衛生管理者受けるわ。
>>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
29日に千葉で試験を受ける。
全くのど素人で今月から勉強を開始しますた。
22 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 15:44:00
文系だから計算問題全然わからん(´・ω・`)
実際計算問題捨てたら合格は無理かな?
全てパターンに当てはめれば解けるよ。
捨てるのはもったいない
24 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 17:42:58
>>22 計算は絶対に捨てちゃダメだ!合格が絶望的になっちまう!
この試験は、『管理』『法令』『測定』『生物』の四科目で、合格するには、各科目で40%以上正解しつつ、尚且つトータル60%以上の得点が必要。
しかも、科目によって配点が違う!これが非常に厄介!
『管理』→3点×10問
『法令』→2点×10問
『測定』→2.5点×10問
『生物』→2.5点×10問
計…100点満点
計算が必ず出題される科目は、『管理』!つまり、配点が一番高いからこそ合否に影響大!
後、文系なら法令の暗記とか得意かもしれないけれど、配点は一番低いから、計算が出来ないと巻き返せないぜ!?
>>19 ああ、君は資格商法に騙されてるね。
エックス線作業主任者→国家資格
セックス腺作業主任者→民間資格
因みに、調べみたら
セックス腺作業主任者【カウパー種】
セックス腺作業主任者【バルトリン種】
があるのね。
>>24 各科目における計算問題の割合はどんなもんでしょうか?
27 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 20:29:16
28 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 21:38:32
労働関係の資格って過去問やってりゃうかる。
Xの計算問題は、コツをつかめば暗記と同じ。
29 :
名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 21:45:03
ソース付き信頼性No.1ランキング
80:旧司法試験
70:アクチュアリー
68:公認会計士
67:司法書士
66:センター7科目90% TOEIC990 新司法試験
65:通訳案内士 電験1種 税理士
64:歯科医師 ITストラテジスト 弁理士
63:不動産鑑定士
62:センター7科目85% 国税専門官 中小企業診断士
60:土地家屋調査士 証券アナリスト 電験2種 気象予報士 英検1級
59:簿記一級 技術士(建設)米国公認会計士
57:応用情報技術者 CFP 1級建築士 行政書士
56:医師国家試験 社会保険労務士
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士 マンション管理士
54:宅建 電験3種 エネルギー管理士 通関士 薬剤師
52:管理栄養士
50:TOEIC470 AFP 基本情報技術者 簿記二級 FP2級
46:看護士
44:エックス線作業主任者 栄養士 療法士
43:ITパスポート 介護福祉士
42:簿記3 FP3 旅行管理者(国内) MOS
>>25 なるほど、あやうく騙されるところだったッス。
性童せックス腺は発射された精子が卵子の力で亀頭を曲げられる時。
とクセぇセックス腺は、腺スペルマで、
外角亀頭の精子が千慰するとき発射するわけですね。
31 :
名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 00:51:20
logの意味が感覚的に分からないと変換が
難しいかもね。分かっていれば1分くらいで
問題解けるが。
管理区域と半減期を落とすのは勿体ない!
32 :
名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 01:29:51
ソース付き信頼性No.2ランキング
80:宅建
70:漢検1級
68:エックス線作業主任者
67:英検1級
66:ガンマ線透過写真撮影作業主任者
65:危険物取扱者乙4
64:漢検準1級&英検準1級
63:ITパスポート
62:英検2級
60:漢検2級
59:危険物取扱者丙種
57:有機溶剤作業主任者
56:普通自動車運転免許
55:甲種防火管理者
54:乙種防火管理者
52:原付運転免許
50:ニチイの医療事務
46:認定電験1種
44:認定電験2種
43:認定電験3種
42:行政書士&アマチュア無線4級
33 :
名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 12:38:25
>>30 特臭ェSEX線だの混婦丼産卵だの、いやらしい問題だらけだぜ!
ただ、ゲイリー産卵だけはダメだ。ブッ太ェ放射線がオッスオッスと、暴走機関車みてぇに攻めてくる!
男性産卵はトム損、麗リー。過干渉らしい。。。
香典効果が怒ると、特臭ぇセックス、あるいは、王子ぇの発射。
悲男性産卵は紺布団。
精子つい生成は0.511(おまんこいい)が2人以上のときね。
36 :
名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 09:42:53
まあ、エッキス線は過去問が8割方マスター出来ていれば、普通に受かるから・・・
37 :
名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 11:02:37
セックス腺→過去問をしゃぶり尽くせば十分イける。
ガマン腺→対策資料の少なさに萎えそうになるが、ベッドイン(試験日)まで勃起(モチベーション)を維持出来るかが鍵。テキストは中裁ヴォーので十分。
38 :
名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 11:07:21
・・・・まあ、そうだな。
39 :
理工系女性の権利を守る会:2010/11/13(土) 11:16:35
>>34 産卵には、『男性産卵』と、『非男性産卵』があります。しかし、何故女性産卵ではなくて、非男性産卵なのでしょうか?これは、男女差別であると我々は考えます。
また、
『トム尊効果』→明らかな男尊女卑
吸収線量『グルェェイ』→クルルァで一躍有名となった某ホモヤクザ『谷岡氏』の影響大
チンチンローションサーベイメータ→ゲイ好作用を利用している時点で女性に排他的である
GMゲイ崇管→ゲイばかりが認められ、何故レズが認められないのでしょうか?差別です
他にも様々な女性差別用語の飛び交う分野を、我々は決して認めません。断乎たる対応を継続してゆくつもりです。
>>39 なるほど。
読んでて、俺の息子がビルドアップしてきた。。。
41 :
名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 21:22:42
セックス腺作業主任者過去問より抜粋
問1:密封線源のCs137が紛失した。勃起箱サーベイメータを使用し、線源を捜索したところ、作業員の肛門に挿入されていた。
作業員の被曝線量は、凡そ幾らであると推測されるか?尚、遮蔽と減衰に関しては考慮せず、線源挿入時間は30分とする。
1…0.721mSv
2…45.45mSv
3…93.14mSv
4…810.893mSv
5…1120.1mSv
問2:CUWポンプ室に於いて、作業員2名が全裸でハッテン行為を行っていた。その間、EPDを着用せず、盛っていたという。
この2名の被曝線量は大凡幾らか?遮蔽物は一切無く、線源のCUWポンプ配管の線量は50mSvであり、雰囲気線量は15mSv、ハッテン時間は3時間25分とする。
1…9.31mSv
2…93.971mSv
3…112.01mSv
4…454.5mSv
5…810.893mSv
42 :
名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 21:54:44
なんか、マイナーな資格の割にエロいスレッドだな・・・
さすが資格偏差値40の底辺隔離スレだ
放射線取扱とは雲泥の差
45 :
名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 14:25:17
1月に受けるぞぉ
46 :
名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 19:10:18
願書送ったぞぉ
お勧めの参考書・問題集ありますか?
48 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:04:14
3月にウケるか検討チュウ!
49 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:25:22
>>47 オーム社の『やさしく学ぶエックス線作業主任者試験』
50 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 20:37:29
徹底研究の方がよい。やさしく〜は的外れや受かるのに不必要な記述が多く感じる。
51 :
名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 00:27:40
うん、徹底研究のほうがいいよ!
条文のあとにさ、「つまり要約すると〜〜ということである。」
ってなっててそこが箇条書きとかでわかりやすいよ^^
52 :
名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 16:31:49
>>47 ネットで過去問は絶対手に入れて全部暗記するつもりで読み込んだほうがいい。
タダだし。
書店に行ったら、オーム社の3種類しかなかった。
内容を比較できるほどの知識もまったくないので、パラパラとめくった印象で徹底研究を選んだ。
54 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 13:56:57
まあ、その3冊しか、ほぼ無いからな。しかも「完全対策」と「やさしく」
は実質、同じ本だから。(「完全対策」を改訂、リニューアルしたのが「や
さしく」。でも「完全対策」は「徹底研究」と比べて、評判が良くなかった)
55 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 14:22:51
56 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 14:55:59
パラパラとめくった印象、っていうのが、51の言っていた事だと思う。
57 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 16:51:51
よーし、法令一通りやったぞぉ
次は生体への影響に取り組むぞぉ
58 :
チョコボール向井:2010/11/20(土) 21:55:25
勃起おちんちんをストロンチウム線源カプセルに挿入すると、どーなるの?
59 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:38:22
60 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:47:17
>>59 ちっともよくねぇよチンカス野郎!自衛隊崩れの脱走兵め!
計算問題は3を選んどけば半分正解する
63 :
名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 20:25:09
楽天とかヤフオクに過去問と解答を売ってるけどその原本ってネット上にあるんですか?
64 :
名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 22:14:45
「暇人ライセンス」というHPで探せ。
65 :
名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 01:00:48
66 :
名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 02:11:27
>>64 やっぱここだったのか
見逃してました。ありがとうございます。
過去問やってるけど計算問題できないそれでも全体で6〜7割できる。
計算捨てて他の精度を上げようと思ってる。計算問題は全部(3)でw
半期層くらいは取れるようにしとけ
半価層だ。自分が恥ずかしい
70 :
名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 20:25:42
「上大堀」停留所から関東センターまで徒歩何分くらいか誰かわかりますか??
71 :
名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 17:50:29
「愛とソープ」の意味がわかった!
明日関東センターで受けてくるよ。
ろくに勉強してないけど
73 :
名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 17:08:43
>>72 試験問題の情報等、気づいたことがあれば教えてくださいませ。
74 :
67:2010/11/29(月) 19:36:56
千葉で受けてきますた。結局は計算問題が確実に点が取れたw
私立文系(20年前だが)の俺でも1日練習すれば計算できるようになった。ちなみに電卓も√ができるものだったらOKじゃないかな
今回の印象ですが、過去問にかなり手を加えてあるという印象。いちいちいやらしい感じがした。
結局自分も結果がくるまでは合否はわからない。下手をすると59.5点とかで不合格かもorz
今日の問題は√を使ったか?
使わなかったけど、わざわざ電卓を買う必要はないということ
しかし、計算表示部を立ち上げて使うやつは後ろから丸見えだな
福岡で受けた。午前は、一問目から見慣れない計算問題だった。他の正誤問題も、過去問とは違うひねりかたをしていたのがちらほらあった。
午後は、選択肢にフリッケ線量計、εといった『〜徹底研究』にない用語が出てきた。(他に正解確実の選択肢があったから良かったが)
>>75 撮影枚数を求める問題だったからルートは使ってない。
78 :
名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 08:04:31
エックス線試験、1問目が初のパターン。
「おっ!?」っと思ったが、あまりにも簡単過ぎて笑えたw
脳内計算で答えが瞬時に出せる問題とかどうよ?
いろんな問題パターンを試行してる取り組みは評価出来るが。
>>78 1問目って半価層の何倍か?で順番つければいいんだよね?
午前午後に分けてやる必要あるかなあ、2時間あれば余裕だよね?
81 :
名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 16:49:46
74さん、77さん
具体的な情報ありがとうございます。
昼休み1時間半もいらん。せいぜい1時間、もしくは休憩無しでぶっ通しでやってほしい
>>82 あれは受験生の休憩じゃなくて職員の休憩時間だよw
84 :
名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 02:32:09
85 :
名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 02:45:11
>>82 満点レベルで1時間、平均90点レベルで1時間半、平均60点レベルが受験者の40%くらいになるのが4時間かな。
とにかく民間企業だとありえない試験内容だな。
「必要と思われる知識と理解力」と「試験で得点稼ぐための知識と理解力」に乖離が・・・
これだから「合格するためだけの攻略方法」が個人レベルで販売される訳だw
合格したらガンマ線も受けたいんだけど過去門やりこめばなんとかなる?
余裕。ガンマ線はエックス線以上に出る問題が
決まっている。生体免除なしで得点稼ぎとか
するなよ
免許証の右から1になるから気持ちいいよな
あれコンプリートする奴いるんだろうか?
この試験機関は対応が早くて好感が持てる。
受験願い出してから直ぐに受験票が来るし、
合格発表は、なんと一週間後と言うじゃないか!!
どこぞの試験機関とは大違い。
>>86 エックス線やってるなら楽勝。半減期の計算や内部被ばくなど新たに覚えることもあるが、見直すのに3日もかからない。
宅建に限らず、ここまで対応が早いのはほとんど無い
と思うぞ。
免許申請したのに2週間以上経っても来んがな
免許を出すのは別組織でしょ。
この話の流れで早い遅いは語れないと思いますが、どうでしょ?
確かに、
俺も11月29日に受けたから「12月6日に発表です。」って言われて
「ずいぶん先だなあ??あれっ?来週じゃんw」と思ったw
1129関東201名
こういう情報はどこからやってくるの?
99 :
名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 12:17:47
>>89 既に試験やってない資格も混じってるから全部埋めるのは無理。
1並びの間に2が有ったりすると気持ち悪い。第一種圧力容器とか。
100 :
名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 21:22:05
それに、ボイラーとか衛生管理者は上位級(種)取ると、下位の表示が消え
てしまう。(上位の級だけ表示される)から、フルビットはどう頑張っても無理。
親父が電気発破技師持ってた気がする。
何に使ったが知らんが
102 :
名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 11:55:41
今年、]線受かったんで、来年、γ線を科目免除で受けようと思うのだけど、
中部の試験は、毎年11月の初営業日なの?
>>102 Yes。他センターで受けるにしても5月だから当分先だが。
104 :
名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 12:19:37
X線合格一年後にγ線受験したら一年たってるわけですが、
三科目、勉強は一からやり直し必要ですかね。
というか試験内容のかぶり率は、8割一緒?半分一緒?全く違う?
のどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。γ線いらないけど、受けてみようかと。
多分問題見れば思い出すよ。
半分くらいは同じ系統の問題だよ。
ガンマ線装置の扱い方はもちろん、半減期との計算とか内部被ばくの知識も出てくる。
でも新たに覚える内容も1週間見直せば十分だと思う。
11月29日の試験合格しました。
申請代かかるなあ、2級ボイラーで申請(第1種衛生管理者あり)したばっかりなのに
俺の前にいた番号の人、午後からいなかったはずなのに合格してる?
◎エックス線作業主任者 試験日:平成22年11月29日
九州安全衛生技術センター
0001 0004 0007 0011 0012
0015 0018 0020 0021 0022
0023 0024 0026 0031 0035
0040 0047 0049 0053 0054
0056 0057 0059 0060 0068
0070 0073 0078 0082 0086
0089 0091 0092 0093 0102
0103 0106 0107 0108 0109
0113 0114 0116 0118 0120
0121 0122 0124 0136 0137
0143 0147 0148 0151 0152
0153 0156 0157 0158 0163
0168 0170 0176
>>108 たぶん、第二種放射線取扱主任者免状を持っている人だね。
>>107 印紙1500円と返送料380円でしょ?
他に比べたら充分に安い。
昨日エックス線の試験結果が発表されて、今日合格通知が届いた。
安全衛生技術センター迅速すぎwww
今から郵便局行ってくる。年内に免許証来るといいな。
エックス線、1衛生、2ボイラーに印が付くわ
年内は難しいかもな
>>114 まじで?12月も半ば過ぎてたらそうかもしれんけど・・・
3週間位だけど年末入るから無理
>>113 合格おめ。いいなあ。
俺も2ボイラーにエックス線を追加したい。
エックス線試験て過去問どのくらい必要なの?3年分くらい?
>>118 自分は10回分と「やさしく学ぶエックス線作業主任者」だけで受かりました。
>>118 時間があるなら全部解いておいたほうがいい。
同じ傾向の問題に飽きるくらい解けば、本番でも十分いける
121 :
118:2010/12/14(火) 13:00:33
そうなんだ。取りあえず6回分の過去問は手元にあるけど集めれるだけやってみよう。
122 :
名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 20:56:34
この試験は過去問をいかにやったかが合否に直結する・・・
計算問題は代表的なものでいいから解けるようにしておいた方がいいな
免許がこねー!
125 :
名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 10:35:54
年末近いから、年またぐかもね。役所の御用納めは早いから・・・
エックス線の免状交付受けて無くても合格通知書で
ガンマ線の一部免除申請できるんですね。
5月受けて同時交付申請しよう
同時に申請しても安くなりませんよ。
別個の申請ですよ。
交付受けて無くても免除申請できるということが言いたかった!
確かに交付受けると収入印紙や切手代がかかるね。
ただ、生体は範囲ほぼかぶってるし回答時間もかからないから、
あえて免除せずに得点源にするという手もある。
130 :
名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 03:27:09
沈んではいけないスッドレ
131 :
名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 11:33:27
あげ
x線受かってるのに生体得点源とか
相当やばいだろ
133 :
名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 17:18:52
>>132 いや、総合点を上げるにはいいかもしれない
合格すればどっちだっていい
ガンマ線を取れば、
残りは作業環境測定士、衛生工学衛生管理者
今年中に取りたい
そこで安衛法の免許は区切りがつく。
高圧室内は経験できないので無理
衛生工学衛生管理者って第1種衛生管理者とはレベルが違いますか?
同じ。めんどくさい講習受けるだけ
>>136 ありがとうございます。
しかし、去年の12月8日に免許申請したのにまだ来ないぜ?
関数電卓持ち込み可ってのにいまごろ気付いた。
「文字の入力ができるもの、計算式等が入力できるものなど特殊な機能」
いまどきの関数電卓はほとんど数式表示だけど、それを言ってるんじゃなくて
要はプログラム電卓やポケコンが駄目ってことだよね。
やっと免許が届いた、6月にガンマ線とりたいな
>>138 関数電卓を買っちゃったけど必要ない(試験のためだけなら)、√が計算できれば充分です。
申請から丸々1月、俺もようやく免許が届いた。
>>138 基本的な対数計算と問題のクセさえ分かっていればいらない。
100均の電卓でおk。
>>139 >>140 さんくす。たしかに関数電卓いらないように設問つくってあるね。
いちおう検算用に、使い慣れた古いやつでいきますw
142 :
名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 19:44:47
3月試験の受験申請書を作成中。
書面申請なんて久しぶりだよ。
143 :
名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 18:50:04
もうすぐ試験日(17日)だー がんばるぞおおおお
近畿で受けてきました合格しました
145 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 23:01:32
俺も受けた
もうわかったの?
自信だけ?
146 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 23:25:14
関東で受けてきました 余裕でした
しかし・・・ど田舎すぎw
山道の道中、「あれ、こんなところで俺なにしてんだろ」と思った
147 :
名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 21:36:33
17日に関東で受けたけど、翌週合否発表とは、
受験票発行といい、仕事が早い。
ただ、東京会場を用意してくれwwww
会場はどこももれなく田舎だね。
家から2時間で行けた俺はまだ恵まれていたのかもしれん。
うむ。3時間かけて近畿の西端まで行ったw
150 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 11:48:32
みんなごくろうさまw 合格発表まであと3日なり!
合否発表は早いんだけど免許証交付は遅いんだよな
免許は申請書出してから3週間くらいかかった。
新規だから遅いのかと思ってたけど、次にガンマ合格して申請したときも同じくらいかかったから
何に3週間もかけてるのかよく分からない。
153 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 19:09:23
発送できるようになってから1週間くらい寝かせておけば、何か想定外の問題が起きたときに対応しやすくなるんですよ。
慌てるとトラブルも増えるしね。
まあそれでも仕様変更の時は誤字とかあったっけなあ・・・
士と師みたいな。
エックス線は合格率はどんなもんですか?
49.1パーですな
156 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 20:12:09
近畿会場まで1:30ぐらいで行けたが帰りが雪の影響で4時間以上かかったんだがw
157 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 02:14:45
>>153 確かに、念の為・念の為、の雰囲気はあるね。
メジャーな試験と違ってバイト・臨時じゃないからかな、試験官も生真面目で、
一人づつ声かけて念入りに本人確認してた。
関数電卓の裏見てリセットボタン探してたようだけど、この機種はキー操作で
リセットなんですよーとか言うと混乱させそうなので黙っておいたw
159 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 13:16:28
◎エックス線作業主任者 試験日:平成23年 1月17日
関東安全衛生技術センター
0002 0005 0006 0009 0010
0012 0014 0021 0022 0027
0028 0030 0031 0032 0033
0035 0036 0037 0038 0039
0040 0045 0048 0049 0051
0053 0058 0059 0060 0063
0066 0070 0071 0073 0074
0075 0076 0078 0079 0080
0081 0083 0085 0086 0087
0089 0091 0092 0094 0095
0096 0097 0099 0100 0103
160 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:24:39
続き。
0105 0106 0108 0111 0112
0113 0115 0116 0117 0118
0120 0121 0123 0124 0126
0128 0129 0130 0132 0134
0137 0140 0141 0143 0144
0148 0149 0151 0152 0154
0155 0163 0170 0172 0173
0176 0177 0178 0179 0182
0185 0186 0197 0198 0200
0202 0212 0213 0214 0216
0217 0218 0220 0225 0227
0232 0233 0234 0236 0240
0242 0247 0249 0254 0258
0261 0264 0267 0269 0272
0273 0275 0276 0278
161 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:31:40
◎エックス線作業主任者 試験日:平成23年 1月17日
中部安全衛生技術センター
0002 0004 0009 0011 0016
0017 0018 0019 0020 0022
0023 0024 0025 0027 0033
0034 0036 0037 0039 0040
0042 0043 0045 0046 0047
0049 0050 0053 0055 0058
0060 0061 0062 0066 0071
0072 0074 0079
162 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:33:16
◎エックス線作業主任者 試験日:平成23年 1月17日
近畿安全衛生技術センター
0001 0004 0006 0009 0011
0012 0013 0014 0015 0016
0017 0018 0020 0021 0022
0024 0025 0026 0027 0028
0029 0032 0035 0037 0041
0042 0044 0045 0048 0049
0051 0053 0055 0056 0062
0066 0069 0074 0076 0077
0081 0085 0090 0093 0097
0098 0099 0100 0101 0104
0112 0114 0115 0116 0117
0118 0122 0123 0124 0125
163 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:34:23
◎エックス線作業主任者 試験日:平成23年 1月17日
中国四国安全衛生技術センター
0003 0005 0007 0008 0009
0014 0016 0017 0018 0022
0024 0026 0027 0032 0033
0037 0038 0039 0040 0041
0042 0044 0045 0046 0047
0050 0053 0056 0061 0063
0065 0066
164 :
159-163:2011/01/24(月) 14:40:00
165 :
164:2011/01/24(月) 14:41:38
>>164 訂正!
3月7日(月)だった! すまぬ
166 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 19:53:24
144ですが受かってました。
はやくガンマ線受けたいな
忘れないうちに
168 :
名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:40:07
169 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 23:36:34
通知書きた?
ガンマ線のテキストは何がお勧めでしょうか?
>>171 「新ガンマ線透過写真撮影作業主任者テキスト」(中央労働災害防止協会)くらいしかない。
エックス線の「徹底研究」ほどは親切じゃないが、そっちを合格してるレベルなら大丈夫だと思う
>>172 ありがとうございます、さっそくアマで注文しますた。
174 :
名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 15:24:52
それと、ネットに転がってる過去問題とその回答も。
というか、理解しなくても受かるだけならそれだけでもいいともいう。
不明点を個別にネットで調べるって手もあるしね。
中央労働災害防止協会のテキストは、講習会のテキスト的にまとまってるから、
試験に出るとこだけを効率的に覚えようってのにはちと向かない。試験だけ考えたら無駄に時間かかる。
他に試験向けにはオーム社あたりからも本が出てるよ。
175 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 01:17:56
>>168 サンクス
さーてガンマ線も受けてみようかしら
176 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 02:57:02
エックス線の過去問って市販されてないよね?
ネットで拾うしかないのかな
>>176 むしろネットにあるのに買う必要があるのかw
178 :
名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 16:33:17
>>176 一応、労働衛生関連資格全部の公表問題の回答集は以前に売っていたけど、
売れないからやめちゃったみたいだな。
今なら、ネットで拾うのが最善だと思われ。
手間がめんどくさいなら本を買ってもいいけど、ネットの過去問より劣る可能性もある。
179 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 19:51:04
>>178 大型書店で古いのを見たが、解説のない問題解答集など役に立たないよね。
180 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 09:36:15
過去問は「暇人ライセンス」を見れば載ってるでしょ・・・
181 :
名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 12:29:18
資格によっては、過去問の解答さえ十分にネットに転がってないのもあるので、
500円で1年分の解答もらえるなら充分価値はあったんだけどな。
自分でじっくり解答調べれば勉強にもなっていいんだけど、確実に正解してる確証が無いと不安だしな。
時間無くて数年分の答えだけ覚えて受けるような私には答えがあると嬉しい。
答えがあるけど、解説が欲しいってのは、ネットで調べれば何とかなる。手間はかかるけど。
ここはエックス線スレだから、そういう意味では暇人ライセンスだけで十分だ。というか、神サイトw
>>181 まったくの畑違いで、文系の俺でも合格できたのは暇人ライセンスのおかげですた。
183 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:46:18
3年分(6回分)の過去問題の解答をすべて覚えれば
合格点の60点は取れるでしょうか?
テキストを買わずとも・・・
ただの丸暗記じゃなくて、内容まで理解した上での暗記なら十分でしょ。
185 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:48:22
>>184 内容まで理解しようと思えば、市販のテキスト1冊で足りるでしょうか?
>>185 理解 = 問題を解く上で必要な知識を身に付ける ってことなら、
このスレで挙がってる鉄板テキスト1冊で十分だと思う。
187 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 23:54:23
やさしく学ぶと徹底研究とでは、
このスレではどっちが評価高い?
188 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 00:20:52
すべて覚えれば〜とかいうやつで、一字一句すべて完全に記憶できる奴なんていないのが現実。
もしそんなに頭いい奴なら、そもそもそんな質問しないし。
189 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 16:44:05
「やさしく学ぶ」と「徹底研究」とでは
どちらがお勧めですか?
徹底研究にしとけ。
>>183 基礎力がわからないからなんともいえんが、10回分を常に7〜8割はできるようになって受験した。
192 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 17:38:31
>>190 やさしく学は、受かるためだけなら
余分な記述が多いらしいっすね。
やさしくは2009年出版、徹底研究は2006年出版
このタイムラグは、試験対策に影響するのでしょうか?
193 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 18:22:28
定員に達して第2志望の日に飛ばされるってあるのかな・・
あまりにも申請が遅かったらの話ですかね?
>>193 HPに受付できるか、どうかがアップされている
定員が決められている試験だから、第2希望はふつ〜にあり得ると思える
195 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 20:14:03
2ボイラとか衛生なんとかみたいな受験人数が多いのだったら飛ばされるカモナ
196 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 20:24:36
>>192 影響は全くない。徹底研究を信じて精進せよ。あと、過去演習は重要だ。
計算問題は過去問をしっかりやっていればボーナス問題にできる・・・
197 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 20:37:34
同種の試験では、まだ潜水士しか持ってないわ。
潜水士も過去問からいっぱい出てたな。
エックス線もそんな感じなのかな?
198 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 08:23:38
そんなかんじ。
>>192 参考書を1回流し読み、そのあと過去問を2.3回やってから参考書にもどってまたひたすら過去問
過去問を常時7〜8割で受かる、計算問題はパターンを覚えれば文系私立で算数レベルの俺でもできる。
200 :
名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 18:22:20
>>199 俺も私立文系で、算数レベルだw
こんな俺でもいけるのか・・・
社会人になると算数も忘れてる人けっこういるからね。
202 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 01:31:09
>>200 いける。俺もいけた。公式覚えれば大丈夫。
203 :
名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 08:29:53
だが。。。。
過去問暗記得意なのに公式だけ覚えられない!!
>>203 公式を覚えるのは理系の人がそれを応用で使うため
文系は問題の解き方パターンを徹底的に覚えること
>>200 ネットや本屋で中学数学をちょこっと復習した。
問題と正解はきっちりした数字(この言い方が中学生以下だねw)なので必ずできるようになります。
205 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 09:27:25
免許証が届かない〜マダ-???
206 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 09:32:00
3週間位はかかる。気長に待て。
207 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 13:19:56
いま免許証きたよ。@群馬
免許書キターーー 投函から16日、意外と速かった
209 :
205:2011/02/11(金) 17:10:44
くっそぅ
ニートが珍しく外出したら不在届が入ってたぜ
210 :
205:2011/02/11(金) 18:46:04
やっと届いた〜
免許証の裏に身に覚えのない「ボイラー溶接士」って書いてるけどなんだこれ・・・
211 :
207:2011/02/11(金) 18:55:47
>>210 俺も思った。
ウィキってみたら、
「ボイラー溶接士」は「労働安全衛生法に規定された二十数種の免許のうち、このボイラー溶接士だけが免許に有効期限があり(溶接作業に従事していないと、資格に必要な技能の維持が難しくなるため)、更新手続が必要とされる。」
ってあったから多分、持ってるひとだけそこに有効期限が書かれるんだと思う。
212 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 19:04:00
>>210 そのようですね。
一瞬でもウホッwって思ったのが馬鹿だったorz
213 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 07:53:07
本当にバカだな。受けてもいない資格がタダでもらえるわけ無いじゃないか・・・
「ボイラー溶接士」
このまま間違いのまま黙って「ボイラー溶接士」を手に入れてしまうか
正直に東京労働局に「間違ってボイラー溶接士まで付いてます!」と申し出ようか
悩んだ日々をつづったブログがあった。ネタだと思うけど。
発破技士はここじゃスレ違い!?
いいよ。
スレ立てても落ちるし
218 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 15:00:50
そして向こうでも管轄がちがうんでちょっと^^; と煙たがられるのであった
このスレは高圧とかもokなので、労働安全衛生の
マイナースレって事で良いんじゃね?
エックス線だけでも落ちるくらいだし。
火薬取扱取ったけど
発破というものが全く実感できてない
やっぱ実体験したいな
221 :
名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 23:43:19
じゃあ、発破技士受ければ。受験資格を得るための講習で実習があったはずだが・・・
>>220 来月の3日と4日に東京で講習会がある。
どっかああんの実習もやる。
>>219 個別スレないのはこんなとこか:
発破技士
ガス溶接作業主任者
林業架線作業主任者
衛生管理者(第一種、第二種)
高圧室内作業主任者
潜水士
スレタイ変えたいけど、悩ましいな。
「【エックス線】労働安全衛生試験総合スレ【ガンマ線】」あたりで妥協?
「発破溶接林業架線衛生管理高圧エックスガンマ潜水」はちょっとねぇ。
申請書ゲットしてきた。いろいろユニークだな。シリアルナンバーとか。
224 :
名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 01:18:38
>>223 「【エックス線】労働安全衛生試験総合スレ【ガンマ線】」
いいんじゃん?
Xγのメイン感を残しつつも裾野を広げている感じ
衛生管理者はスレあるのだが
五井で受けるのだが、車で行ったら、駐車場何時位に開門するのかな?
高圧をどうしても取りたいのですが、どういった所で
働けば受験資格を得られるのでしょうか?
229 :
名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 00:53:23.47
潜水士スレが落ちて以来ようやく書き込める
1月の潜水士免許申請二週間かからなかった
免許証がなかなかかっこいい
エックス線やガンマ線って本屋にテキスト・問題集あるの?
232 :
名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 21:05:19.33
>>226 参考になるか分からないけど1月の金曜日に潜水士試験の時は開始一時間半前に行ったらすでにそこそこ駐車場は埋まってたよ
30分前には正規のスペースは埋まってみんなうろうろしながら無理やり止めてた
午後からの試験でもセンターは朝から開いてるはずだから早めに行って車内で休むのがよろしと
関東安全衛生技術センターの隣にゴルフの打ちっ放しがあるけど、
天気が良くてもあの周囲の風景はさみしいものがある。カラスが
良く似合う景色。
>>232 ありがとう
一応、昨年に午後からの試験の衛生管理者は2時間前に行ったけど
開門が午前の試験の場合はどうなのかと思ったから。
県外からなんで時間が通勤時間帯は読めないなと…
235 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 00:05:06.93
>>234 ちなみに自分は東京からでした
朝きつそうだから前日仕事終わった後に車で五井に行ってビジネスホテルに泊まりました
あの辺りは安いしリラックスして余裕を持てたよ
またsage忘れてすいません
>>235 片道60km−70kmの旅お疲れ様です。
市原ICからでも相当ありますよね
あの場所は。
>>237 五井からもそこそこありますよね
バスもありかなと思いきや、途中退出時間で出たのにもう帰りのバスがすし詰め状態だったので車でよかったと思いました
>>238 五井駅からだと8kmぐらいですね。
余程じゃないと、何度も行く場所では
ないですね。
3月7日エックス線の郵送出願〆切もうすぐだよ〜。
忘れてた人は郵便局へダッシュ!
241 :
名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 23:12:24.75
それも過ぎたら五井にダッシュ
間違っても五井駅から本当に走って
いかないように。歩いて2時間、走って
20分かかります。
243 :
名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 07:45:03.55
走って20分って速いなォィw
>>243 間違い、1時間でした。
マラソンや駅伝選手でも
難しいですね。
関東
帰りのバス 八幡宿駅西口ゆき 上大堀 発時刻 15:03 15:54 15:56
地図で見ると、センターから上大堀停留所まで1kmくらいだから、
徒歩で15分みとけば大丈夫かな。
>>235 ビジネスホテルから
試験会場までは車?
247 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 08:35:51.82
駅のそばのホテルだったら、駅のバス乗り場利用だろうな
248 :
名無し検定1級さん:2011/02/23(水) 12:53:55.84
>>246 ホテルから車だよ
駐車場付きホテルを選びました
駅からも徒歩で行けるとこでしたよ
五井ヒルズ
オススメ!
250 :
名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 09:45:11.81
\(^O^)/好評被曝中
251 :
名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 10:46:50.83
3月の試験まで、あと1週間だね。
少し緊張してきた。
過去問やっときゃ大丈夫かな・・・
心配だぜ
253 :
名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 21:18:27.85
むしろ過去問以外をやると、どんどんピントがずれた勉強ばっかりやることになって無駄な時間が過ぎるような気がする
俺も五井ヒルズに泊まった
朝飯ついてるしネット予約すると飲み物一本ついて来るしよかったよ
夜は五井駅あたりでキャバクラに行こうとしたものの、店はあっても客引きがいなくてドアを自ら開けてはいる勇気がなく断念
あの辺の勝手が分からないよ
誰か五井のキャバクラに詳しい人?
256 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:09:29.67
4月の潜水士受ける人居ませんか?
258 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:18:32.61
>257
過去問5年分くらいしかやってないけど、やばい?
後、試験速報なんて潜水士ないわなぁ・・・
259 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 12:17:14.71
>>258 俺は改正後の18年後半から22年前半の過去問+オーム社かどっかの参考書
過去問と同じ問題が半分くらいはでるからある程度勉強してる人には余裕
グラフ問題捨ててもいけると思うよ
260 :
名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 12:25:57.14
>259
ありがとう。
同じ過去問やりました!18年後半から22年前半。
過去問7割から9割の回答率。
修正時間は解けるけど・・・これ以上なにして良いかわからん。
当日回答速報みたいなのがあると助かるなって感じです。
それなら余裕だよ。
過去問理解していればまず落ちない
262 :
名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 10:47:23.70
4月8日潜水士受けてきます、3月のエックス受ける方がんばって。
うっかりするとここのスレsageちまう。
263 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 11:30:28.56
潜水士だったら、過去問やるのプラス、グラフみたいのから読み取る問題が出ると思ったから、
それを、多少設定が変わっても解けるようにしておけば安心。
6割で受かるから捨ててもいいけど。
そうか、3月7日だったなエックス線
4月8日が潜水士だったね。
265 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 12:31:58.07
潜水時間の問題は解けるとして・・・
H19年後半の潜水業務の問題。
水で満たされた直径1センチ(ピストンB)、2センチ(ピストンA)、3センチ(ピストンC)の径の異なる3つの円筒のシリンダが連絡している下図の装置で、ピストンAに2Nの力を加えた時、ピストンB及びCに作用する力の組み合わせはとして、次のうち正しいものはどれか。
1)2N 3N
2)4N 6N
3)8N 12N
4)8N 18N
5)16N 36N
回答は1)だけど・・・意味不明(-_-;)何の法則???
266 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 13:26:23.86
解答まちがってないか?
267 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 13:48:34.31
(*_ _)人ゴメンナサイ
回答4)デスタ。
268 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 13:57:43.06
円の面積を求める公式は、半径X半径Xπ
直径1インチなら、0.5X0.5Xπ=0.25π
直径2インチなら、1X1Xπ=π(1インチの時の4倍)
直径3インチなら、1.5X1.5Xπ=2.25(1インチの時の9倍)
直径1インチの時に2Nだから、2インチで8N、3インチで18N
269 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 14:31:38.34
>268 アリガトウ!
でも、πってどこが潜水士なのか・・・悩める問題じゃ〜(-_-;)
この問題に応用を利かせられる自信が無いです( ;∀;)
270 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 16:26:42.45
そんな理論数学とか物理のセンセイが悩むようなこと考えてると禿るよ
単に理科の基礎として出てる問題ってだけで、潜水するときはあんまり考える必要ない。
理論的に言うと、体内に溶け込む窒素がどーとか減圧症になるのがどーとかの基礎理論なわけだけど、
そんな数学考えながら潜らないでしょ。
実際はそれの応用から研究された結果の、ダイビングコンピュータやダイブテーブル使って潜って、それ守るのが重要なわけで。
271 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 11:12:21.20
>>262 3月のエックス線受ける。
埋もれそうなのでageておくよ。
今からエックス線の直前対策はじめる。過去問まわすぞ〜。
273 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 21:11:01.23
潜水士も受ける人居たら、ここに書きまくるよ…
この前のニュースみたいにはならないよね(^-^;
で、age。
274 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 22:36:46.47
加古川試験場の二階休憩所前トイレがなつかしい・・・
加古川からぜんぜん電車来なくて泣けてきたわ。神野からメチャ歩くし。
2年前の揚貨装置
276 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 11:04:46.86
そういうときは、メンタル管理の意味からもタクシー利用を勧めますよ。距離にもよるけど。
この辺がいまいち憶えられんのですわ。
ところで、G値・W値って徹底研究に出てきたっけ?
放射線検出器(ry
電離箱…飽和領域
比例計数管…ガス増幅(気体増幅)
GM計数管…窒息領域、消滅ガス
化学線量計…G値
半導体検出器…空乏層
シンチレーション検出器…蛍光作用
???…放射化
???…電子ー正孔対
???…W値
被ばく線量測定(ry
フィルムバッジ…潜像
直読式ポケット線量計…充電
半導体式ポケット線量計…空乏層
熱ルミネセンス線量計…グロー曲線
光刺激ルミネセンス線量計…輝尽性蛍光
気体の電離作用(ry
再結合領域…???
電離箱領域…飽和領域
比例計数管領域…ガス増幅(気体増幅)
制限比例領域…???
ガイガー放電領域…電子なだれ
連続放電領域…コロナ放電
>>277 WとGはブログ検索したほうがわかる。
あとは覚え方だがコツがある。
279 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:15:01.72
徹底研究は100点目指す教本ではないから、難しいのは捨ててるかもしれん
明日試験の方、健闘祈る。
>>227 W値→イオンがなんたらかんたら。
G値とのひっかけで出るくらいだから、問題試験解くだけなら
「W値→イオン」「G値→化学線量計」というキーワードだけ覚えておけばいいと思う。
休みとって受験するつもりだったのに寝坊した(-。-;
みんなは頑張ってね。
次回受けます
>>282 1時間までの遅刻なら受験できるよ、って遅いか。
#ガンマ線は遅刻を前提とした旅程を組むかも。拘束1時間は長すぎ。
今日の五井組、車で行った人、雪最悪でしたね
3月か5月か迷った末、5月に受けます。
285 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:34:59.13
今日の試験の“測定”の答えは何だったでしょうか?
286 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:37:14.87
90でしょ?
午後の部はたしか30分で退出できるんだよね
289 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 22:52:07.68
問題をゆっくり読んで、即答して、マークをゆっくりして、ささっと見直しすると
だいたいちょうど退出時間直前です。
290 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:55:37.34
皆さんお疲れ様でした!
オイラは来月潜水士ッス!
291 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 00:44:30.34
オークション(ヤフー・楽天)に出ている過去問10回分の解説って
信頼できるか教えてください。1900円て安いのが不安で・・・。
出品者の評価を見るとなんとなく想像できる。
293 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 07:27:49.03
>>291 クオリティが良いとは言えないけど、丸暗記して受かるための手段としては充分な感じ。
294 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 11:45:43.42
>>293 ありがとうございます。
ガンマ線はテキストとオークションの問題集で対応することにします。
295 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 16:03:08.18
過去問の問題と答え読み込むだけで良い気もするけど、不安なら金使うのも手ではあるな
296 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 17:09:26.67
エックス線作業主任者、学生の時にとったけど
何に使う資格かさっぱり知らない。
受験の時周りにオッサンがいっぱいいたのだけ覚えてる。
非破壊検査とかだろうね。
298 :
名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:52:55.81
ガンマ線の過去問解説は暇ラだと4回分(2009上公表〜)しかないんだよね。
問題自体は2004下公表以降が公開されてるから、自力で解説つくれる人は
これで十分かもね。
そういえば、ガンマ線は年2回しかないから、全国で同じ問題つかってると
仮定すれば、実施された全ての問題が公表されることになるのか。
γ線4回分の解説が理解出来ればそれ以前の
解説は不要。少し古い年の解説は他の
サイトにあったと思う
間違いに気付くくらい勉強すれば合格間違いないな。
304 :
名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 12:29:29.11
転載対策のために間違いをあえて仕込むのは常識。
直すのめんどくさいから放置って意味もあるだろうけど。
6割で受かるから、間違って覚えても楽勝。
305 :
名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 20:49:54.65
暇ラは神!!
306 :
名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 09:57:31.98
でも、暇ラのヤツはは資格手当もらいすぎ。あれじゃ、会社から疎まれても
仕方ない。性格も悪そうだし。(自分の能力を鼻にかけてる記述が大杉)世
間的にイメージされる典型的な「ダメな」資格マニアだな・・・
五井試験センターは火災の影響はないのだろうか
>306 ひがむなよ。チミとは違うんだよ。
>>307 海岸からかなり離れてるから問題ないだろう。
内房線(千葉〜君津)も再開したらしいし。
来週の試験は予定どおりやるのか?
Webに何の情報もないね。週明けかなぁ。
310 :
名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 01:00:29.21
東北の試験センターは無事だったのかな?
新宿〜五井(市原市役所)は高速バスがあるんだね。
今日も一応うごいてるみたい。
試験のとき電車止まってたらこれ使うかぁ。
313 :
名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 11:08:37.52
北海道 3月7日エックス線 合格者発表
受験者数59、合格者28
東北の試験センターも地震の被害を受けた様子
「地震の影響により、東北安全衛生技術センターで予定されていた
3月中の免許試験(学科、実技両方)は、すべて中止します。
4月以降の分については、検討中であり、おって発表します。」
去年試験に合格したが、この非常時にあまり役に立たないなw
>>314 でも「生体への影響」の知識があればパニックにならずに済むだろ。
合計7割いったのに法令で足切りくらった・・・
317 :
名無し検定1級さん:
「合格通知書」到着しました@北海道