文系の為の電験三種−その二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
21:2010/10/26(火) 23:31:45
タイトル名を文系ぽっくしてみたw
異論は認めない。
31:2010/10/26(火) 23:34:50
文系の勉強法のパターン
過去問による丸暗記学習法は
最近の理論には通用しなくなってきた感じがする。

文系が電験三種を合格するのは容易ではない。
4名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:06:23
ならば、理論以外は丸暗記でも通用するか
5前スレ1:2010/10/27(水) 07:16:46
スレ立てて下さった方ありがとうございます。
文系でも転職してビルメン(建物設備)等になった人もいます。
電験は理系の要素が強く数学が苦手な人にとっては大変大きな壁を感じることも多いでしょう。
電験三種は生涯ビルメンを続けていく人にはある意味必須資格です。
あきらめずコツコツ基礎を確実に固めることで道は切り開かれると信じてます。
6名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 07:22:15
           ___刀、           , ヘ
         (|li|彡彡: : : : \_____/: : : : ヽ
     , -‐‐‐‐-、|  ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   , '´, '''`v'‐-、  \   `  ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
  , '  i OiO  |   ヽ        /: : : :/
  ,'   ヽ〇`、,ノ     !       /: : : : :/       |\
  i  (_          .|       /,': : : : /        |: : \
  .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /      /i: : : : :{         |: : : :.ヽ
  ヽ  i , ‐'""゛`|  ./       {: : : : :丶______.ノ: : : : : :} 
    ヽ、`‐‐----',,/       '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     丶   ヾ         \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
こ、これは>>1乙じゃなくて       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワガハイがキテレツにたのんで作ってもらった新しいポニーテールなりよ
変な勘違いしないで欲しいなり!!
7名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:57:34
>>1
乙!
文系のみなさん
くじけずに来年に向けて頑張りましょう!
8名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 13:10:03
来ましたよ 次スレさんw
9名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:30:26
ビルメってなに?
10名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:29:00
ビルメンテナンスだろ?
11名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:05:32
すみませんが教えて頂きたい事があります。基本的な事ですみませんが、文系・理系の違いを教えて頂きたいのですが・・・。2CHの学問を見ますと、理論等公式系は文系の方が得意そうなのですが・・・。
12名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:40:42
        /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
       (   从    ノ.ノ
       /:::::: ~^~^~^~^ヾ
        |:::::    肉    |
       ||    \ /  |
      r-  ・\=H=/・ |  もうダメぽ
      |り| @ )・・(  @ |
      ー l    ◎   l
        ヽ、____ノ
      _/ | \    /|\
   / ̄/  | /`又´\| | ̄\
13名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:59:51
いい顔になったな・・・・
14名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:50:29
☆電験三種大封筒★
キタ━━(゚∀゚)━━┓
┏━━( ゚∀)━━┛
┗━━(  ゚)━━┓
┏━━(  )━━┛
┗━━(゚  )━━┓
┏━━(∀゚ )━━┛
┗━━(゚∀゚)━━
15名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:25:53
電験3種に必要な数学範囲を書きますね。

数IA
●数と式(因数分解、式の展開、絶対値記号など)
●2次関数、2次方程式、2次不等式、相加相乗平均
数2B
○指数関数
●対数関数
●三角関数
●ベクトル
●複素数(高校で扱わない複素平面も必要)
○微積分
数3C→必要なし

●:必須
○:必須ではないが、理解していると好ましい。
16名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:40:26
>>14
オメ
いいなぁ
17名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 16:05:09
>>16
ありがとう
来年頑張って下さい
18名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 23:58:06
文系wwwwwwwww
得意のコミュニケーソン能力でwwwwwwwww
何とかならないのwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwww
3種程度で苦戦wwwwwwwwwwww

>>15
さすが文系wwwwwwwwwww
さらにわろ〜たwwwwwwwwwww
範囲とかwwwwwwww
あんまり関係ねえからwwwwwwwwwww
19名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 08:45:51
文系スレにすら来る粘着じじいw
20名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:50:56
やっと茶封筒来たぜwww
21名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 19:41:28
>>18
vが多いって言ってんだろが
死ねよゴミグス
22名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:04:29
今年から、文系の合格率は1%だな。
文系にとって、
どうしようもないくらいに難関になった。
23名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:13:02
そうか?
普通科高卒 毎日午後から登校 授業中爆睡 数学赤点ギリギリで卒業
の俺でも二年で合格できたぞ
24名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:14:26
理系いれて7%だから、文系は3%くらいだろ。
25名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:15:54
>>23
2年かかってるってことは1年目は合格率0%だから
偉くもなんともない。確率の問題。
26名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:23:32
意味不明w
27名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 21:46:03
2年目で、やってきました、茶封筒。
書類をいれて、郵送すれば申請終了だって。
28名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 22:17:57
専門学校出の認定電験持ちをうらめしく眺めていた大卒文系ですが3年がかりで
やっと合格できました。試験合格者諸君これからは「君、所詮認定でしょ?」
と、鼻で笑ってやりましょうww

29名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:38:50
>>28
それは止めとけ。
試験内容と実務内容とがかけ離れているから、
試験合格したからといって、即活かせられる資格じゃない。
実務上で困っても助けて貰えなくなるぞ。

自分に損になる事はせず、先達は上手く使え。
電主技として一人前になるまでは、心の中でこっそりほくそ笑む程度にしておけw
30名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:18:46
>>29
忠告サンクス^^
この業界はただでさえがヒガミや妬みがしつこく渦巻く職場ですからね。ww
まずは黙々と実務で経験と力をつけて本物を目指します!!
31名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:32:50
>>30
経験だけで仕事をしている人に
理屈は聞かないほうがいいよ。
答えられないからなw
下手したら恨みを買うよ
32名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:58:30
実務経験があるならなおさらその経験を生かして受験合格すればいい

認定は努力をしない横着な人だと思う
33名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:09:41
3種認定オヤジがどうすれば
2種を認定でもらえるか聞いて回っていたよw

まあ、役所もあげないと思うけど。
34名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:18:01
ビルメン以外でこの資格使えないかな
35名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:22:43
電工でも使えるんじゃナイカ
36名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:31:10
>>35
もうちょっとホワイトカラーな仕事無い?
37名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:46:09
じゃ保安協会とか
38名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:48:22
保工分離の原則ですよ
39名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:04:20
>>11
電験三種
は、公式暗記では通用しない。
まあ、サービス問題で、公式ポンの計算問題が1問くらいでるけどさ。
あとは、ひねくれた問題よw
40名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 20:27:46
田原です。
こんにちは。
昨日、僕のところにも電験3種の試験結果が届きました。
結果は、理論と機械の2科目合格。
予想では、機械は厳しいかなと思っていたので、ちょっと意外でした。
ただ、合格点6割というのは、あまり理解していなくても達成されて
しまうということも実感としてありました。
理論分野は、10回やっても10回とも9割以上をとることができると
思いますが、機械分野は、正直、勉強が足りていません。
自分の感覚としては、まだ合格レベルではないかなという感じです。
今のままで、もう一度受けたら、50%の確率で不合格になりそう
です。
みなさんからいただいたコメントの中で、
「合格はしましたが、ちゃんと理解できていません」
というものが、結構、たくさんあるのですが、なんだかその気持ちが
理解できたような気がしました。
資格試験は、どんな形であれ、合格すればOKだと思います。
でも、50%の合格率で試験に臨むのは、1年間に1回しか試験がない
ことを考えると避けたいです。
せめて80%くらいの合格率まで上げてから受けたいです。
理論分野の場合は、「ただ覚えるだけ」では、80%まで上げることが
できないので、皆さん苦労されているわけです。
「田原の電験3種(理論)」は、ちゃんと理解してもらって、
受講生の合格率が80%まで上がることを目指して作っています。
41名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:46:33
>>40
電験二種や一種の理論講座はなぜやらないんですか?
42名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:09:08
>>40
田原は馬鹿なのね。了解しました。
43名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 12:37:25
コピペとは知らずに質問してしまったw
44名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 14:13:17
>>43
田原と話がしたいなら
http://denyobi.com/muryo.php
に行け
ちなみに貼ったのはオレだよw
まあ、こいつの話は文系には分かりにくいと思うけどな
45名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 17:37:07
田原氏、電験に合格してなくて講座開くのもな〜

理論だけ合格しても仕方ないと思います。
合格していないため、他の科目も相互に関係している等の説明ができないよね。
それでお金を取るのは、如何なものなんでしょうか。
46名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 17:43:01
合格してないのに講座やってるなんて画期的だなw
47名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 18:09:58
>>46
講座止めて、高座に出た方が良いかもなw
48名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 16:51:20
司法試験あたりじゃ普通の光景だが、電験でそんな事がw
49名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 22:49:22
指導的な立場にいるなら、電験に合格していることが望ましいです。

各科目が相互に関連しあっていますので、全科目の関連部分を
説明できないのは、合格までに時間を費やすということです。
電験は4科目合格して初めて免状申請ができます。

4科目を3年以内に合格しないとリセットかかるため、結局、理論は合格したが、
3年以内に4科目取得できずに科目合格スパイラルで途中で諦めてしまう羽目に
なりそうな予感がします。

講師は電験を、少し、甘く見られているような気がしてなりません。
今年の合格率は7.2%と難関です。
合格して初めて試験の大変さが理解できて、講師としても説得力が増しますし。
50名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:27:45
むしろ、合格したおれが講座開いた方がいいかもな。
塾の講師したことあるしよ。
51名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:36:10
>>50

3種ごときでwwwwwwwwwwww
図に乗るなよwwwwwwwwwwww

すげ〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
低能だなwwwwwwwwwwwwwww
3種なんかで有頂天wwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>49
さすが文系wwwwwwwwwwww
3種が難関とかwwwwwwwwwwww
さらにわろ〜たwwwwwwwwwwwwww
52名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:42:07
>51
わかってないよね〜電験3種は難関ってこと。ちなみに2種、1種は更に難関ですが。

技術系資格の中では、
電験1種は、技術士(電気電子分野)と同等かそれ以上でしょうね。
53名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:43:53
>>51
電験は、難しい試験です。ハイ。
No51の文体見たらレベル判別できますよね。
54名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 06:04:00
電験の本まで出しちゃって
受からない人がいる位だから
難関ですね。
55名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 09:36:10
昨日、免状申請を提出した。
結局、文系の独学で3年かかったが、終わりよければ全てよし。
初年は電力と法規の科目合格で、スパイラルの王道だなとレスをもらったのは懐かしい思い出。
56名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 16:09:09
>>51
おまえ病気なんだろ?
薬は欠かさず飲むこと。
世間様の迷惑になるからな。
57名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 20:51:52
165 :名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 13:14:14

電験、ビル管に限らず、
民主党政権になって国家試験は全般的に難化してるみたい。

天下り法人が、不合格者をたくさん作って
永遠に受験料を儲けようって計画なのかもしれんね。
58名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 20:45:48
冷酒を楽しむ土曜夜
次の試験まで10ヶ月なり
59名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 20:55:14
>>57
試験が難化したが、合格点の調整、理論、法規で入った。
知っているとは思うが科目合格率
法規:15.5%
理論:15.1%
電力: 9.1%
機械: 7.6%
60名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 06:04:07
試験日まで約9ヶ月しかない
61名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 13:47:18
この試験受かって何か得すんのか?
糞の役にも立たんのに
62名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 13:48:29
まずは平成23年版の過去問を買おう
63名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 14:20:56
まだ出てないんだよね
64名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 16:45:34
電験第3種過去問題集 平成23年版

ttp://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-12113-5
65名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:46:12
過去問ってwwwwwwwww
さずが文系wwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwww

試験日まで9か月ってwwwwwwwww
さらにわろ〜たwwwwwwwwwwwww

今年の3種の機械の問題見たけどwwwwwww
あれでボーダー50点wwwwwwwwwwwww

3種の受験者ラベル低すぎwwwwwwwwwwwwwww
66名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 06:59:05
この「わろ〜た」を使う人もずっといるなぁw
67名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 08:50:57
>>66
そんなの気にせずに過去問を買って来年こそはとがんばろう
68名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 08:52:42
俺はオーム社のほうが安いから、そっちにするつもり。
69名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:06:18
俺としてはこの試験の過去問は電気書院のほうが好みだな
問題と解答と結構詳しい解説が見開き1ページにまとめられてるのがいい

他の過去問集も問題集も問題と解答のページが離れてるものばかりで、
こういうタイプて少ないんだよね
70名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:54:12
>>69
なんか詳しそうだけど何年間も電験3種を受験してるわけ?
だったらこっちは逆に電気書院を除外しようと思うんだけど…
71名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 13:01:56
過去問は1000ページもあるよ
72名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 13:26:06
>>70
そこまでいうなら本屋さんで実物見比べてすきなの買えよ
匿名の素性も知らない相手から薦められた本を使うよりそのほうがいいだろ?
73名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 13:34:59
おい>>72 !
誰もお前には聞いてない。
今、>>69に質問中だから黙ってろw
74名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 13:43:08
カコモンガー

問題集のせいにしてるやつはいつまで経っても受からない。
75名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 16:14:39
過去問しないと受からない。
必須アイテム過去問題集。
76名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 19:41:12
>>67
全角アンカをするあなたもずっといるねw
同一人物かな
77名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:08:38
>>76
過疎スレなんだから、あまり気にしないでね。
7867:2010/11/23(火) 07:46:17
オレ、一応、理工系アルネ。
文系でないアルネ。

なのでずっといないアルネ
79名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 09:21:20
電3スレが消滅している。
80名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 14:06:31
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part132
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1290471495/

復帰
81名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 03:16:06
電話帳みたい過去問よくやってたな〜
なつかしいわ
てか、理論の科目合格率て15%もあったのか
理系にとってはカモなのかもしらんが、俺には信じられん
82名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 22:40:45
電験研修センターの教材で勉強した人いる?
感想を書き込んで。

83名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 06:05:17
>>82
はいノシ。電験研修センター。
俺は数学と理論だけDVDで勉強した。後は放置。
総額16マソ程度から訓練給付使って3マソ引きで13マソ程度かかったが
俺のオツムが講義についていけず投げ出す格好になった。
講義の良し悪しは他のを知らないから何とも言えないな。
講義の質が悪いのか俺のオツムの質が悪いのか分からんのだよ。勉強そのものの向き不向きはあると思う。
ちなみにその年の初めから大阪でDVD収録講義が始まるはず(一昨年の場合)
その講義に参加できなくとも講義模様をパソコンでダウンロードすれば観ることができるはずだわ。
通信のいいとこはいつでも勉強できるということ。だから、いつでもできるからと
後回しになりずるずると勉強しなくなるという俺みたいになる人がいるということだよ。
13〜16マソ程度かかるが安いか高いかは本人の努力次第で自ずと分かってくるものじゃね。
この値段が高いと感じるならやめといた方がいいよ。
84名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 07:42:36
電気初心者は福○ビデヲが良いよ。
85名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 09:56:05
>>78
電三本スレの方にずっといるじゃないw
86名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 23:25:47
まずは、電気の前に力学だよ。
力学の初歩が分かってないと電験はどうにもならん。
高校物理の参考書を一冊持ってて絶対に損はしないよ。
87名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 11:15:03
力学なんかいらんw
受かった俺が言うからまちがいない
88名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 14:53:44
電験三種なんて要らん。
33歳で1億貯めた俺が言うんだから間違いない。
89名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 21:24:02
■■■■■■■ 「電気の司法試験」電験三種に合格できる人 ■■■■■■■

   ●TVやマンガを見ない人
   ●おつりの計算に複素数を使っている人
   ●簿記検定1級合格者よりも電卓の扱いが早い人
   ●酒を飲まない人
   ●電線を見るだけで力率が分かる人
   ●SEX、オナニーをしない人
   ●仕事や車の運転をしながら公式を確認している人
   ●同僚・友人・上司とのつき合いは一切しない人
   ●電気工事を見るたびに「電気技術基準○条により施工中」と声に出す人
   ●葬式や結婚式には一切出ない人
   ●歩いているときも目に入る物体間の電磁力[N]を計算している人
   ●ポケットにはいつも「これだけシリーズ」が入ってる人
   ●食事のメニューはカロリーではなく食物の電荷量[C]で選ぶ人
   ●建物を見るだけで月の電力使用量が分かる人
   ●1日16時間以上勉強している人
90名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 21:32:44
電験三種なんて要らん。
電験二種があればそれで十分。
91名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 16:19:08
今年でようやく3種。
文系卒だけど、職場で5年我慢すれば認定2種が取れる。
でも、自力で挑戦したほうがいいのかな?
92名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 23:27:53
こんなところで聞いてる時点でお前の人生おわっとる
93名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 21:32:26
人生始まってもいない気がするから大丈夫だよな?
37才童貞だけど。
94名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 10:19:30
生きてる事自体が犯罪みたいな奴だな
95名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 20:31:24
免状きたよ
アルファベットはEだな
96名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 21:33:42
携帯の強制解約通知しかコネー。
97名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 22:42:39
高校は普通科で大学は商学部でしたが、合格出来ました。
98名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 22:55:23
>>97
オメ
99 【大吉】 【909円】 :2011/01/01(土) 00:09:39
!omikuji !dama
名前欄でいいんだよね?
100名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 06:19:38
やったね!きっと合格!!
101 【大吉】 【388円】 :2011/01/01(土) 21:55:00
ぇ?
102名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 01:43:30
会計士試験合格率8%、司法試験合格率30%。
電験三種・申込者比合格率5%。
文系の皆さん、こんな感じですけど、どうですか?
まあ、難しい割には高所得を望めない資格です。
失業して雇用保険をもらおうとしても、
面接を強制的に受けないといけない求人が多過ぎて、
雇用保険でラクラク生活は絶対無理。
社会保険事務所で雇用保険手続きをして、
「この10社の面接を受けてからまた来てください」
って。
そんな根性ある?
そのメニューこなしてからでも、まだ面接出てきそう。
ある意味、うれしいけど、なかなかラクはできない。
103名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 07:10:57
雇用保険の管轄はハロワだろ?
104名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 10:27:12
>>102
難しいけど高所得を望める資格ってのは実際のところ案外無いよ。どの仕事も
資格だけの未経験者は雇用される事自体難しい。


経済の死角 実録 「弁護士は儲からない」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/819
やっとのことで合格しても就職先がありません。新司法試験で受かりやすくなった
せいで合格者があぶれています。


公認会計士受かったけれど、直面する就職難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100220-OYT1T00738.htm
公認会計士の試験合格者が未曽有の就職難に直面している。
公認会計士は実務経験が2年以上無いと試験に受かっても公認会計士として登録出来ないので
すでに会計の仕事をしてるひとで無ければ目指しても紙くず資格
105名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 10:31:58
あと電験は10%ぐらいだよ。それも1発合格での話で。科目合格考えればもうすこし何度は低い。
106名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 21:12:58
電験三種合格して、今は税理士の勉強しとるよ。
資格で食うんじゃなく、合格で自己満足だがな。
107名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 08:14:07
資格で食えるなんて言ってたのはバブル期までの幻想だな
108名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 10:17:39
>>104
医師も25過ぎてから医学部入った奴には月300時間以上労働当たり前の仕事しか残されてない
109名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 16:40:55
今年、初受験します!
110名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 19:17:45
>>109
合格だ
111名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 00:42:41
昨年6月に電工2種(92点)、10月に電工1種に合格(88点)して、
これから電験を目指したいと思っています。今年9月に理論と電力、
来年9月に機会と法規に合格すれば(2年計画)と思っています。
オーム社の「よくわかる理論」をやり始めたのですが、文系大卒のためか、
イマイチとっつきにくい感じです。
工業高校の教科書から勉強したほうがいいという説もあるので、初心者は
そうしたほうがいいでしょうか?
詳しい方、アドバイスお願いいたします


112名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 01:23:47
電工取得しているなら、3種これだけシリーズ(電気書院)はどうかな?

工業高校教科書は、高校(普通科)の教科書と同じように、
先生に教えてもらいながら進める書籍です。独学ではお勧めしません。

教科書は、機械や電力については出題範囲は網羅されているようだが、
結果の過程が説明されていない感がある。
おそらく過程の説明は、先生が授業で教えて進めていくのだろう。

例えば、送電部と受電部の各電圧ベクトルを説明している箇所では、
結果の送電・受電部ベクトルのみ図示されていて、
受電部ベクトルを導くまでの過程が説明されていない。
これでは、試験問題は解けないだろう。

その点、参考書は、この過程が説明されている。
一度、本屋に行ってみて、これだけシリーズ等を見てください。
自分の不明な分野の説明等が納得できる内容になっていれば買いでしょう。
電験3種取得者より
113名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 19:38:42
>> 112
111です。ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
実は図書館で「これだけ理論」の5年前のを借りたら、よくわかるより
いいかなと思っていたところです。
114名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 22:13:59
よくわかるが駄目ならこれだけはもっと駄目なような気がする。
個人差があるのかな?
115名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 21:17:39
前スレでお勧めの工業高校教科書が載っていた気がするんですけど、
どなたか、再掲していただけませんか?
116名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 06:07:33
>>115
実教出版の電気基礎。電力技術。電気機器のことだよね。
総額で5千とちょっと。
私は買ったがお薦めできない。
>>112も言ってるけど解答のみで答えに至る経緯が書かれていない。
私もすぐに行き詰った。
工業高校で先生の授業受けながら使うテキストだよ。
117名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 06:40:55
実教の教科書の件。少し訂正。
例題は解説が一応あるけど、問題は解答のみ。
118名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 10:50:16
>>116
ありがとうございます。それです!
実教出版のホームページで、
電気基礎の演習ノートや、教師用の指導資料があるけど、それを併用してもダメかな。
それ全部やるくらいなら、普通に電験用の参考書をやったほうがいいかもだけど。
119118:2011/01/10(月) 11:37:43
と思ったら、指導用教科書は買えないみたいですね。
あと、実教出版のホームページでも教科書は買えないんですね。
120名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 15:23:47
社団法人全国教科書供給協会
ttp://www.text-kyoukyuu.or.jp/

ここからどうぞ。
121名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 19:42:05
さすが文系のためのスレだけあって、文章が
読みやすく、礼儀正しいスレが多いですね。
みなさん一緒に頑張りましょう。
122名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 22:36:04
知識ゼロで今から初めると
勉強時間が足らず
9月の試験はボロボロですかね?
123名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 22:48:57
ニート君なら毎日勉強すれば受かるだろう。
学生、社会人なら理論だけでも絞れば、科目合格できるだろう。
理論→機械→電力→法規の順かな。
科目合格制度があるから、これを使うという目標を立てればよし。
124名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 23:14:31
ニート君なら4月から始めるぐらいでちょうどいい。
俺は受験申込後から始めたから結構キツかったが。
125名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 23:23:05
ニートなら合格って
そんなに大変なんだ。。。
126名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 15:21:00
むずい。むずすぎる。ビルメン脳には。
ビルメンの合格率て0.01%ぐらい?
127名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 20:48:01
?取ってからビルメンになるのにビルメン脳とはなんぞや
128名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 01:43:01
リックテレコムのテキストはどうですか?
129名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 22:54:30
>>128
リック本は工事担任者向けには良かったが、電験向けには?だな。
電験には、これだけシリーズ(電気書院)が良かったな。
130名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 06:37:06
いきなりこれだけだったら挫折するなじゃね?
ある程度理解してる人だったらいいのかも知れないが。

これだけは、特に機械が評判いいよね
131名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 11:06:21
>>127
文系出のリアルビルメンの俺にはムズイと言ってるのだ。
電験取ってからビルメンになろうという人は皆無だしビルメンで電験取る人もほぼ皆無。
132名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 11:14:01
>電験取ってからビルメンになろうという人
はーい ノシ
133名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 11:25:36
>>131
なにそのビルメン。本当にビルメン?守衛の間違い?
134名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 22:49:44
>>130
これだけシリーズは全4科目とも効果絶大だったよ。
問題は少ないが解説が多いため理解するにはもってこいだよ。
よって、過去問の通用しない電験には合致した参考書だったよ。

これだけシリーズ+過去集で合格を勝ち取った。
135名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 09:50:06
>>89
アブナイなあw

>>90
二種もいらないけどな
136名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:15:31
よくわかるシリーズが最強。
これだけシリーズは文系には入門書にならない。
よくわかる+過去問でなんとか合格できるし。
137名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:48:45
漏れは今計算力の特訓中。
電験二種の数学の基礎計算で頭を馴らして
三種の理論を解いていく予定。
文章問題から計算式を起こす方法が正直難しい。
138名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:35:09
>>137
2種の計算は、3種がベースとなっているので
順番が逆ではないのかな?

2種の参考書等は3種の取得者向きのため、
3種本で記載されていた項目が省かれていることが多いよ。

3種受けるなら、3種のテキストをお勧めする。
大きな本屋に行って、3,4冊は見比べてみることだよ。2,3時間じっくりとね。
どの会社のものが自分に合っているのか分かってくるだろう。
139名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:58:32
>>138
ありがとう、漏れは今もってるのが
「計算問題の徹底研究」(オーム社)と
「論説・空白」(書院)です。
この2つで基礎をつくる予定です。過去問は
もちろん大事ですが、これがないと話に
ならないので。。。
140名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:58:55
過去問って何がいいの?
俺も欲しいんだけど
141名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 01:07:37
電気書院の過去10年分が問題集が、客観的に見ても良いらしいですね。
142名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 02:12:28
ありがとう
今Amazonで注文したわ
143名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 16:49:01
「たかが計算、されど計算。計算力は己で付けろ。」
「計算力の強いヤシが生き残るんだ。」

高校の時の数学の先生の言葉が、この試験で走馬灯になって
出て来た。
144名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:22:10
仕事(実務)をしていると電験三種の取得が楽になるみたいなのってありますか?
地道に勉強するしか無いんですかね。
145名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:29:35
なゆはにゆ
146名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:34:41
>>144
そんな仕事に就くにはそもそも電験三種が必須だったりするw
147名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:37:02
マジな話、低圧電気取扱い、高圧・特別高圧電気取扱特別教育は
受けたか受けないかで電気系の資格の理解速度が変わる事がわかった。
148名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:28:10
そりゃふつーの話だわ。
149名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 15:02:35
そんな大人数の講義なんて、独学でいくらでもカバーできるだろうに
150名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 16:12:06
>>144実務と試験は関係ない、強いて言いなら法規ぐらいかな・・・
151名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 05:35:12
>>149
違うよ。大人数の講義じゃないよ。実物をみて動作をさせて勉強するってことだよ。
152名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 12:49:57
何を動作させるんだ?
153名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 17:43:40
ああその感じは分かるな。職業訓練所の電気設備科いってた事あるんだけど

本を読んでいくらイメージ働かせても実習に勝るものは無いとしみじみ思ったね。

シーケンサーとかも自分で組んだり、プログラム打ったりして覚えてくのは

面白いし理解度も自然と高まる。

高電圧受電設備とかもあるからキュービクルの実習とかで絶縁耐力試験して1万ボルト以上とかもかけるし。
154名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 12:13:26
商学部卒で合格 上げ
155名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 09:20:48
>>118
演習ノートは穴埋め問題が載ってるだけなんだが
買って損した
156名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 09:36:08
工業教科書は使えねーのか
騙されるところだった
157名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 11:49:55
教科書PDF化したけど、iPAD買う金が・・・無い。
158名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 17:14:29
>>156
実教の教科書は良いです。
演習ノートはゴミです。
159名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 13:55:54
>>158
そうだったのか。危うく騙されるところだったせ
160名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 12:48:29.41
みなさん、睡眠時間どれくらいですか?
自分は、6、7時間ぐらい。
長いかな。
161名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 17:54:24.52
毎日12〜13時間かな
162名無し検定1級さん:2011/02/22(火) 20:32:06.45
さすがひきこもり
163名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 13:21:56.88
雇用保険もどうなるんだろ。
失業者大量だぞ
164名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 18:49:07.52
age

165名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 06:46:19.33
僕は、電工2は持ってるけど
電験3受験したいと思ってるけど
電験3のテキスト読んでもさっぱり解らない。
電工1受けて合格してから電験のこと考えた方が良いのかな?
電工2→電工1→電験3と一つ一つステップアップするべきか?
電工と電験とは余りにも大きな開きがあると思うんだよね。
166名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:32:30.49
>>165
電3過去問やる前に、数学の基礎を強化しろ。
これは電験1種合格者のサイトでも語られてるし、
合格した人間は、口を揃えて話してるよ。

おれは、今月に電気数学の講習を受講します。

電工1と電験3は、併願受験しても大丈夫だと思う。
いやむしろした方がいい。

それで、時間に余裕がないならテキストからやるのは
時間をロスするだけだよ。問題集もしくは過去問の
簡単な所からやってって、テキストはあくまでも確認
とした方がいいかも。
167名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 12:43:35.80
高校時代あんなにつまらなかった数学がここでこれだけ役に立つとは…
168名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 19:22:24.98
>>165
どうせ免状もらえないんだから電工1なんか取るな
169名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:28:31.61
>>165
現場で5年しごかれる覚悟があるなら取りな。
ペーパーだと認定電工はもらえるが。
170加納:2011/04/09(土) 08:46:55.52
電験3種受かって15年になるけど、その前は本当に辛かった。
つい上司に意見して干されてさ、工場作業員に回されて冷や飯食いよ。さんざ
んイジメにも会ったな。そんで何とかしなくっちゃと思って、東京電気大で毎
月スクーリング会場している通信講座(なんと受講料が30万円)を10ヶ月
間受けたっけ。仕事しながら毎日の4時間半が睡眠時間。土日は会館から閉館
まで図書館で勉強だ。試験会場はやっぱ東京電気大で、その日の夕方、先生と
答え合わせをして「加納君おめでとう。合格間違いなしだよ」って握手しても
らったときは、本当に嬉しかった。でも翌日から1週間寝込んじまったっけ
(まじ笑)。実務経験を5年とれたらさっさと会社やめて保安協会に移って2
年我慢して自営に踏み切って、今はBMWに乗って、女房とたまに海外旅行な
んてできる身分になった。自慢しているんじゃなくて、合格して実務5年さえ
すればコロッと人生が好転するから、あと数ヶ月を死に物狂いで頑張ってほし
い。
171名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 18:17:46.43
 おれ今日、電気数学の講習を受けてきたよ。
講師の先生に「理解する」とはどういう事か
尋ねてきた。

一つの問題を、色んなパターンから解いていく
という結論に達した。一つの解き方だけではなく。
172名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 05:10:17.74
>>170
あんたその話本当?
正式名称は東京電機大学だろうが・・・
173名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 07:40:30.45
1994年〜1996年度の免状交付に加納という姓は全国でゼロでした。
174名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 13:26:33.66
>>170
ネタだったとしても、結構リアルに
作られてるね。ありえそうだよ。
175名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:48:07.60
 電気数学講習2回目終了。。。

問題のやり方を聞くときも、
答えじゃなくて、考え方の
順番を聞くようにした。。
176名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:53:03.23
三種程度で塾(笑)に通ってるヤシって
よっぽどのアレな人なの?
177名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 19:09:06.20
>>176
三種と二種同時に受験するんだよ、
今年は。計算が全然なってないからさ。
178名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 19:35:55.30
 文科系でも、統計を取扱ったり、
数理経済とか専攻されてた方は、
電験1種とか取得されてそうだな。。
179名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 19:43:14.27
>>176
そんな奴が二種ってw
舐めんなw
180名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 20:20:57.48
基礎はしっかり固める。
厳しいのはわかるが挑戦する。
181名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 21:25:14.82
電験3種合格して、プラントの電気工事で実務経験つんだとして、そのあと電気保安協会ではたらくのは結構難しいですか?
182名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 06:04:43.99
>>181
今からあなたが何かスポーツを始めて10年以内にオリンピックで金メダルを取る方がずっと簡単です。
183名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 09:15:29.04
電気保安協会って、若い人もいるけど
年配のオジサンのイメージが強いね。
関西電気保安協会なんかはちょくちょく新聞の求人欄で
見かけるね。電験3種の場合は実務経験が確か5年以上とかだったか?
で募集広告出てるよ。実務内容が普通に建物の設備でいいのか?
どうかは分からないけどね。
いずれにしても電験3種合格してからでいいんでない?
184名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 19:32:05.54
最低高圧受電設備触ってないと話しにならんだろ
185名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 22:56:26.26
感電してないと話にならん
186名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 01:11:02.87
感電マン
187名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 17:33:08.48
電気保安協会の事業内容ってなに?
株式会社なのか行政か。よく分からんw
188名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 18:48:10.96
189名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 00:08:18.04
みんな参考書(これだけ理論とか)を1通りこなしてから過去問やってる?
それとも過去問解いていって分からないとこだけ参考書調べてやってる?
まあ、もともとの学力が人によって違うから何とも言えんけど過去問からやり始める人ってあんまいないのかな?
190名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 00:16:45.34
>>189
自分は後者かな。
参考書は辞書としてみてる。
191名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 10:59:11.42
>>190
なるほど。ありがとう。
やっぱ過去問ベースにして適宜調べていったほうがいいよね。
192名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 18:38:41.60
ipad2買って、実教の高校の教科書、演習ノート、書院の過去問を自炊して
PDFリーダーで見ているけど、やって良かったよ。
193名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 19:09:14.47
不動さんの、突破演習やってる方いらっしゃる?
実戦力養うのにいいという話も聞くので。
194名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 21:00:52.77
フレミングの右と左のちがいや
複素数の概念もあやふやな人には向かないでしょうな。
逆に基礎が固まってる人には良書。
ていうか電験はいい本が本当に無いね。
195名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 21:47:35.25
これだけ理論の8、9章あたりからだんだん分からなくなってきたんだけど
何かいい本ありませんか?
本屋で何冊か読み比べてみたけどどれも同じ様にしかみえない・・・。
このまま我慢してやり続けるしかないのかな・・・。
196名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 22:06:39.62
ばかなんだっぺ
197名無し検定1級さん:2011/05/09(月) 23:02:34.24
演習ノートって、60Pの書込みドリルだね。
意味を覚えるには良いが。
198名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 00:32:10.23
>>195 2種これだけ理論
199名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 06:56:22.00
>>198
変なもんを勧めるなw
三種のこれだけを理解出来ない奴が、それ見てもまずダメ
200名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 07:37:36.67
>>195
そんな人にはよくわかるが最強
201名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 07:56:30.07
>>192
俺も勉強するからアップして!
202名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 10:07:17.45
>>201
>>192だけど、流石にアップはヤバいだろw
3GのiPadなんで、何冊分も自炊の本を入れて、仕事先とかで
読んで、ねむくなったりしたら、ネットに2chとかで気分転換
している(家でも同じ感じで使っている)。
 まとめたい時は、手書きのノートみたいに作れるソフトや、
黒板風のソフトが有るから、ホントに紙いらずになったよ。
203名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 13:55:13.48
年齢詐称臭いが中学生も受験してるんだな
http://blog.goo.ne.jp/denken3maimai
204名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 16:01:56.30
>>200
ありがとう。
試しに見てみます。
205名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 06:22:48.37
>>193
最近の理論と機械には通用しないと思うな
この本も、もう古いよ
まあ、電力、法規には使えるかもな
ただ、60点狙い程度だろよ

はっきり言ってこの本で実戦力養うなんて甘いよ
最近の過去問やれよ
206名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 09:21:23.36
>>205
何というか、最近の問題レベルじゃ
どの参考書使っても無駄な気がする。

22年 21年 20年 19年 18年 17年
16年 15年・・・14年以降はやっても
意味ない気がする。
207名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 09:51:12.71
>>206
やる前から、無駄、無理、意味が無いではお話にならない。
208名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 10:09:29.22
>>207
まあ、最後は自分自身だしな。
諦めて一からやる。

ろくでもない参考書でも
受かった奴、現実いるしな。

やり方か。。
209名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 10:15:02.48
でも電験の合格率が異常に低いのって多くの参考書が駄作なせいでもあるよね。
大学入試なんかはどんな教科でも良書が何種類かあったのに・・・。
210名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 11:19:08.27
先ずは過去問。後はやる気。
やる気が有れば電験3は合格できる。
電験の中では最低位の資格。
その上には、電験2、電験1が待っている。
その登竜門が電験3。
211名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 11:52:48.87
ここに書き込む前に、先ずは
過去問でも何でもやってみろと
いうのはわかりました。
212名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:39:34.70
1種・2種って科目選択制だっけ?
3が簡単すぎてもう・・・・w
立式後は2,3行の四則計算じゃんw
モーターと発電機は同じものとか、
カラー写真豊富な実用書とか見たほうが分かりやすいよ。
モーターを電動機、ローターを電機子なんて解説してんの
3種参考書だけだからw
213名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:58:17.46
今日はオナニーして疲れたので、勉強は明日からにします
214名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 12:05:20.30
やる気が低い人間が受験して合格率7%と
やる気が高い人間が受験して合格率60%では、

後者の方が難しい試験と感じる。
215名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 13:36:16.14
でもそんな試験存在しないよね。
216名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 06:11:52.94
>>209
資格試験なんて押しなべてそんなものよ

受験者数では一番多そうな宅建あたりでも大学入試に比べたらマーケットの規模は10分の1にもならない
競争がなければテキスト類のレベルアップも有り得ない
217名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 09:24:39.47
>>214
危険物とかな
218名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 09:58:03.44
>>214
社会福祉士もそうだな。
ここまでにしとく。
219名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:18:31.28
一から勉強すると今からは間に合わないよな。
来年受けるか・・・
220名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 21:50:03.57
2科目くらいとれよ…。
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.8 %】 :2011/05/18(水) 15:14:49.10
ある程度数学が出来る事が前提ですが、
電験で二科目取るのは意外と楽みたいですね。。
去年初めて受けて、理論と電力をどちらもボーダーすれすれで受かりました。
そんな点なので自慢は出来ないのですが、勉強時間があまりとれず、
2科目をちょこっと勉強しただけだったので、駄目もとで受けました。

大体、1ヵ月半程度しか勉強できなかったと思います。それも
諦めムードで毎日ほんの僅かしか勉強はしませんでした。。

これから受ける皆さんにはまず、あきらめないこと、駄目もとでも受けること
をお勧めします。
222名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 16:01:50.86
>>221
私は文系出身で、去年電工1種と2種は合格しました。
今まで理論だけ実教の教科書で勉強してきましたが、
9月に間に合いそうにないので、今からは法規と電力
の2科目に絞って科目合格を目指そうと考えてます。
理論と機械を残すのは、リスクがありますが。
223名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 16:20:12.73
>>217
キンキキッズがだいぶ前にテレビで資格ゲッターピカリっていうのやってたけど
危険物は簡単にとってたよ!でも電験3種は何年も番組で取ろうとして結局取れなかった!
そんでたしか番組の企画がおわってから5〜6年後にやっと科目合格使って
電験3種とれったっていってなかったっけ?
224名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 20:57:00.98
>>223
ピカイチねw
ちなみにkinkiの光一の父親は京大出て三井住友銀行の役員だし
じいちゃんも官僚だからもともと頭はいいんじゃないかな。
でも物理、数学履修せずに取るのはやっぱり大変かもね。
225名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 20:58:27.90
招待状来た。とうとう電験の夏が来た。
欝だ。今年受からなかったらかなりやばい。
いまだに法規が60点行きそうにない。
なんか良い参考書ないかな・・・。
226名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 23:11:54.87
これだけ法規じゃだめなの?
アマゾンでは評判いいみたいだけど。
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2011/05/19(木) 00:47:33.12
>>225
家も来た。これって昨年の受験者全員に送っているのかな?
228名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 10:21:33.99
>>227
科目合格者全員らしいよ。
スパイラルの人で科目合格全部消えたらこなくなったって噂。
229名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 13:04:41.30
てか受験者全員に出してたら大変なことになるじゃん…。
230名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 13:25:15.12
>>223
面白そうだったからググッたが、危険物なんか受けて無いじゃん。
そば打ち名人資格は俺も欲しいけど。
231名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 19:32:53.01
そば職人いいねえ
232名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 14:00:28.61
次スレ・文系の為のそば打ち名人
233名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 16:03:13.68
それならむしろ薬局開きたい。
234名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 16:40:36.72
>>233
薬剤師・・・。電験三種より難しくね?
235名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 17:57:50.25
うん、国公立の薬学部に受かるようなら電験3種の勉強なんてしてないと思う。
そば打ち名人になるなら薬局開きたいなあと思ってね。
236名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 19:16:37.40
露天でクスリ売ってた事ならあるがね
237名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 21:47:27.82
>>192
今更だけどどうやってそんなことしたの?
1ページずつ全部スキャンしちゃったとか?
238名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 23:18:43.89
>>237
教科書系は全て荒らしだから無視していいよ。
ちゃんとした答えは返ってこないから。
239名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 02:30:30.48
>>237
「自炊」で検索。
参考
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/1006/01/news031.html
高くて買えんって人は、都内なら本の持ち込みで設備を貸してくれる所も有るよ。
ttp://www.jisuinomori.com/

勿論全部のページをスキャンしてPDF化、目次に沿って見出しも付けた。
章末問題答えが後ろに有ったりするから、見出し付けて直ぐに飛べるように
したりしている。
240名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 23:45:14.55
>>238
うん。
なるべく無視します。

>>239
ありがとう。
本を裁断して全部スキャナで取り込むのね。
なかなかもったいないな。
お金に余裕できたら考えてみる。
241名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:06:30.20
>>226
これだけ法規(電気書院)で合格しました。 88点取れましたよ。
一度、大きな本屋に行き、他の参考書と見比べてください。
苦手分野を読んでみて分かりやすく記載されている書籍が買いでしょう。
私は、それがこれだけシリーズでした。
4科目ともこれだけシリーズをした結果、合格しました。
242名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 01:41:21.13
(社)日本電気技術者協会維持会員能力開発研修センターとか
教育訓練給付金制度厚生労働大臣指定講座電験研修センターとか
怪しいそうな講座が多いだけどさぁ
オームとか大手行ったほうがいいのかな?
とりあえず迷惑FAX営業、電話勧誘営業しなさそうなとこに資料請求するわ
243名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 07:33:32.72
>>241
ありがとう。これだけ法規買います。
244名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 08:54:02.27
>>241
1発合格ですか?
今から勉強するとなると2、3科目合格くらいが限界ですかね・・・。
245名無し検定一級さん:2011/05/22(日) 11:57:16.31
244氏
以前オーム社の雑誌、新電気の合格体験記に
受験申し込みはしましたが、その後
一ヶ月の勉強で三種合格した人の記事を読みました
四科目がんばって!
246名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:17:14.22
>>244
2科目ずつを2年で合格しました。
参考書が主体なら1科目につき最低1か月は掛かるため
残り4か月をきった今では少し厳しいかと思います。

一度、過去問を時間どおり解いてみて、
正答率が6割前後取得できるなら4科目を目指してもOKかと。
ただし、2,3割なら2科目に絞った方が賢明かと。
247名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 18:20:46.14
>>245
一か月で4科目をこなすとは、かなりのツワモノですね。
過去問主体で進めないと、とても間に合いませんね。
ただし、過去問主体の勉強となると、
ある程度は各分野を理解していることが前提となりますね。
248名無し検定1級さん:2011/05/22(日) 20:10:21.29
>>246
どうもです。
一応理論だけは勉強してるのですが、それも正答率は4割程度だと思います。
なので理論ともう1科目だけ今年に受かりたいなと思ってます。
個人的には機械も今年のうちに合格できたらいいと思っているのですが、
理論の次は電力を勉強すべきと言われたのでどうするか困っています。
249名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 18:18:40.75
>>248
ゼロ科目狙い。雰囲気を味わいにいくだけにしたら?

例えば今から電力やって、受かるかもしれない。けど、受かったら来年
電力の勉強しないだろ?電力の勉強とからめて理解するとわかりやすい
他の教科の問題も多々ある。来年受けるまで電力の実力を合格レベルで
キープできるならいいけど・・。
あと、理論一科目合格は後のプレッシャーが半端無いよ。泣きそうになる。

今年はスルーして来年一発合格狙ったほうがいいと思うよ。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.7 %】 :2011/05/23(月) 19:01:59.17
今から勉強を始めれば十分二科目ぐらいならパスできる。
だから来年のことは来年に考えるとして、めのまえの
勉強に集中したほうが良いのでは?

最近受験物理の勉強をして模試も受けているけど、
電験の問題のほうがはるかに易しいよ。

理論と電力をぎりぎり6割で去年パスしたので、
今年は機械と法規8割を目指して頑張ります。。
251248 :2011/05/23(月) 20:23:08.84
>>249
どうもです。
自分は大学院で他大に行く予定なので院での勉強もあります、し来年に1発合格は厳しいかなと思っています。
それに就職を考えると来年までに合格しないとあんまり意味ないんですよね・・・。
理論は院試と通じるものがあるので勉強する予定ですが来年受かることを考えると2科目くらい取っときたいんです。
理論、電力だけでも完成させるつもりでやってみようと思っています。

>>250
確かにそれは思います。
自分も最近復習のつもりで物理のエッセンスの電磁気編をやってるのですが
電験よりひねってますよね・・・。
一応受験物理も勉強はしていたのですが最終的に化学しか使いませんでした。
電力と理論は割とかぶってるとこがあるのでその2つをやってみようと思います。

ですがアマゾンの「これだけ電力」のレビューに「機械をやってから電力を勉強すべき。」とか、
電験の受験者のサイトのとこには「機械をやってから電力をしましょう。」
という意見が散見されるので電力より機械からやるものなのかな?と悩んでいるところなのです。
252名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 22:51:13.85
文系で電験wwww頑張れwww
虚数の意味を理解するのに一生かかりそうww
253名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 05:42:42.98
そもそも、高校あたりで文系を選ぶ理由の9割が「数学が苦手」なのになw
254名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 05:54:44.54
数学が嫌で文系
   ↓
大学で経済学の方へ行ったけど、
数学(主に行列と微分)を何とか避けながら卒業
   ↓
社会人になって電験を受ける羽目になり、
遂に数学に捕まってしまい・・・(´;ω;`)ブワッ
255名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 15:12:13.63
文系でも数理経済とかやってる方
いるんじゃねーか?

文系の方が全て数学ダメとは思わんぞ。
256名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 15:25:50.88
>>254
電験は数学が嫌いな人は無理w
257名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 18:26:53.72
経済はグラフの分析&予測で微分がいるよな。
歴史も人間の行動と地球の気候変化がシンクロしているというのが
今後定説になっていくからたぶん微分を使うようになる。
(ゲルマン人の移動も元寇も地球温度の低下時に重なるetc.)
文系科目は研究を深めると結局物理・数学・化学の理系世界になる。
語学や文学さえも。(生体の反応という化学反応)
人間の学問はまだ始まったばかりなんでしょうな。
258名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:00:12.86
>>257
お前ウケルww

要約すると「文系は結局理系の元に成り立つから文系しか勉強してない奴はアホ」って事か?ww

そんなこと無いだろ。文系には文系の、理系には理系の得意分野があって、電験は理系の得意分野ってだけだろww
259名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:11:04.64
数学も、抽象化した場合は国語力がいるけどな。
計算のみ抽出したら、典型的な理系資格だ。
260名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 22:45:47.83
>>258
文系はアホだろ。学問だけが全てじゃないから文系理系どっちが上かは言えないけど。
学問だけで言えば文系はアホ。それだけは間違いない。
261名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:36:30.62
>>255
そういうのは>>253の言う残りの1割だよ
262名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:56:54.55
文系でコレ取ろうとしてる人っているのな。
ご苦労様です。
263名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 12:56:22.91
>>262
悔しいのうw
264名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 14:26:43.41

何が悔しいの?w
265名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:11:11.36
とりあえず、経済学部の学生なら、微分積分できて当然だからw
まあ実際には、Excelの関数を使うだけなんだがな。
266名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:24:48.33
質問なんですが、ユーキャンの電験はなくなったのでしょうか?
最新パンフレット(2011春)に載ってないのですが…
ユーキャンなくなったら素人はどこでやればよいのでしょうか…
267名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:36:35.59
>>266
休講だって。
ttp://www.jeea.or.jp/index.php
ここの音声付き電気技術 解説講座でOK
268名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:09:42.38
>>266
ユーキャンでやってるけど、正直微妙だよ。
市販の参考書と過去問を買い揃えるだけたでユーキャンより安いし。
269名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 21:29:18.13
>>268
ユーキャンは休講中だってばw
270名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:16:23.67
>>269
いや、休講前にぎりぎり受講したんだよ!
まさか休講になるなんて思ってなかった。w
271名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 22:55:20.61
休講がよくわからんけど休講になったら当然キャッシュバックじゃないの?
てか参考書売ってるのに択一の試験に通信教育って必要なのか…。
272名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 23:50:35.53
受講者を今以上増やさないって感じで休講したみたいだけど、休講前に受講を申し込んだ人は、受講期間終わるまでちゃんとサポート受けられるよ!
質問したら答えてくれるし、最近もなんか過去問送られてきたし。
273名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 17:54:45.33
赤ペン先生の中の人が被災したのではないでしょうか。
274名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:00:32.15
ユーキャンwwwwwwww
マジでわろ〜たwwwwwwwwww

さすが文系wwwwwwwwwwwwww
275名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 22:10:03.09
>>274
悔しいのうw
276名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 01:31:38.43
法規の良い勉強方法ありますか
277名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 02:32:31.28
過去問10年分だね。
278名無し検定一級さん:2011/05/29(日) 19:55:22.51
できれば、7年から22年まで16年分で決めます
私はこれで“キメました!”
問題と解答を覚えるほどやって
問題を見て、選択肢を見ずに これはbでxxxだと解かるまで
やりました
古いですか?
でもほんとですよ
279名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 20:09:27.41
上で書かれてたが・・・虚数って結局何?
二乗して−1とか、jの計算とかは丸暗記でいけてるけど、改めてそれって何?って
聞かれるとわからない。みんなは理解してる?
280279:2011/05/29(日) 20:12:09.82
俺的には、位相がずれると言わば時間軸がずれるみたいなもんだからそのずれが
実とは違う虚の方向でそっちに向かうベクトルが虚数で・・・って考えてみたが、
だったら何故、虚の方向に向かう数が二乗したら−1になるのか・・・。
理系の数学教科書見ると書いてる?
281名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:49:55.77
虚数もわからないなんてさすが文系wwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwww

右に向いている矢印を反時計回りに90度グルッと回すのが虚数だよwwwwwwwwwwww
虚数の2乗がどうなるかはもう分かるよなwwwwwwwwwwwwwww
282名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 22:59:43.93
>>281
何故反時計回りなのかとか、何故2乗するのとか、そもそも
そこから解らん・・・。
ただ>>280の人と同じく暗記しているだけなんで。
283名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:02:03.97
>>281
虚数は位相差を表してるから、
180度位相がずれると反転して−1になるということなの?
284名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:10:17.65
>>282
サインの平方と、コサインの平方の
和が1になるとか、半径rの円の円周
上の座標が(rcosθ,rsinθ)になる等
の辺りから、見直してもいいんじゃない?

時計回りでスタートすると、0からの最大値
が負の方向に向かう波形になる筈だよ確か。

285名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 23:21:56.58
>>284
おお、有難う。
昔、数学は高校1年の数1までしかやっていないんだよな。
昔の、代数・基礎解析は全くやっていないので、加法定理
とかは、ただの丸暗記だけに、結局色々参考書を変えた
挙句に実教の高校の教科書に辿り着いた状態です。
286名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 00:31:13.33
虚数(イマジネーションナンバー)・・実数でない値。

この場合の虚数は、無効電力(負荷で消費されない電力)を示すのに使う。
ただ、電流Iと混同して紛らわしいので、電気ではjと置いてる。

調べなきゃ確かにわかんねえわな。
287名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:46:31.79
だから記号はiなんですね。
288名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 08:53:44.95
>>287
そうです。虚数は本来存在しない値です。
289名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 09:38:04.58
代数的にも虚数(イマジナリー)は証明できますが、平方してー1に
すると、人間が定義したんです。

実数と虚数の和を示した極形式の応用で、機械の制御項目でs+jω等
が出て来ますけど、虚数はその要素の一部です。
290名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 12:53:41.41
「よくわかる理論」っていう参考書を使ってるんですが過去問の前に他の問題集はさむべきですかね?
よくわかる→過去問だとやはり厳しいですよね?
もう1科目狙うとすると計4冊やることになるし困ったなあ。
291名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:00:04.26
自分の経験
「取れる科目から確実に取っていけ。」
「過去問はあくまでも、問題のレベルを
 明示しているもの。過去問の解き方の
 解説の足しとして、問題集を使う方が
 良い。」

ただし、過去問を1度解いて、あまりに
基礎力が足りないと感じたなら、問題集
をはさむといいかも。

過去問は、解きっぱなしじゃダメだぞ。
自分にも言えるが、ちゃんと検証しなよ。
何故そうなるかね。
292名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:12:15.10
>>291
ありがとうございます。
自分の場合「これだけ」をやって挫折して「よくわかる」からやり直した感じです。
とりあえず「よくわかる」の後に過去問をやってみてまだ厳しそうなら「これだけ」を
はさむ感じでやってこうと思います。
自分の場合問題のパターンを暗記して言ってる段階なのでまだ検証するとこまで至っていない感じです。

「過去問はあくまでも、問題のレベルを
 明示しているもの。過去問の解き方の
 解説の足しとして、問題集を使う方が
 良い。」
のところがよくわからないのですが過去問をベースにわからないところを問題集で調べていくようなやり方をされているのでしょうか?
293名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 13:25:54.23
>>292
語弊があった、問題集じゃないです。
(参考書)です。OTL
294名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:12:53.18
>>293
どうもです。
参考にさせていただきます。
295 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.7 %】 :2011/05/30(月) 17:55:27.69
虚数は平面ベクトルに積の演算を定義しただけじゃない?
296名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:10:44.08
>>289>>295
文系の俺にもわかりやすいように噛み砕いて説明してくれたらありがたいです。
お願いします。
297名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 18:14:06.68
噛み付くのは得意なのですが、噛み砕くのは一寸w
298名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 19:52:55.51
>>296
証明自体は、「虚数」「証明」でググレば色々出てくるよ。

制御の分野に関しては、工場の生産ライン等の、「機械の位置決め制御」
などで使われる装置に、適正指示値を与える大元になる考え方です。
「機械」のフィードバック制御の項目に出てるよ。

多分、「わろ〜たwwwww」さんの方が何倍も詳しいと思う。
安定判別の所は。
299名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:20:56.52
結局ここで偉そうにしてる理系でも虚数は理解してないんだね。
馬鹿な文系に理解できるように説明することすらできないんだから。
だったら偉そうに上から目線は間違ってるよね。
「今時の理系は理系の話もろくに出来ない馬鹿」でOK?
300名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 22:37:07.75
俺が中・高で勉強した年月が虚数なのかもしれん・・・と思う今日この頃。
301名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:22:30.86
>>300
暗記で必死な時は、理解とか言ってられないですしね。

自分は文系出身の電験2種・1種所持者を
知ってるから、理文の区分けはしないけどな。

あくまでも電気の分野では、存在しない電力分を
現すもの。
302名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 00:19:22.65
つか数学科ならまだしも工学部とか数学が専門なわけじゃないんだし
そんな細かい議論とかすることなくいつの間にか出てきてこういうもんだから知っといてください。
っていう感じで厳密な証明とかそんなのしないよ。

そもそも虚数とか複素数とか専門じゃないのにいちいち議論していたら
いくら時間があっても足りないでしょ。
定義なんだからそういうものとして知っとくしかない。

どうしても証明とか求めるならこんな掲示板じゃなくて大学の図書館でも行くべきでしょ。

ちなみに俺は上のほうで「虚数もわからないのwww」とか煽ってる人じゃないのであしからず。
303名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 05:54:17.26
数学はホントにハマると帰ってこられなくなるから、まあほどほどにね…
304名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 09:13:54.27
深く追求する気はないけど、理系って高校で虚数を習うんだよね?
なんて習うんだろ。説明無しに「二乗したら−1。おぼえろ。」で終わり?
ここにいる人はそんな感じだよね。だったら理系って文系より馬鹿だね。
305名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 10:30:20.40
底辺校ならいざ知らずだけど数2だから文系でもやってるはずだし
それくらいのことは高校でやってないほうがおかしいでしょ。
306 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 72.7 %】 :2011/05/31(火) 10:42:35.78
分数の計算が出来る人でも、小学生に何で分数の割り算は分母と分子を
逆にしたのを掛ければいいの?ときかれて答えに窮することは充分ありうる。
説明できたほうがいいのは確かだが、自分でそれをもちいて正しい結果を
導けるのであるのであればある意味実用上十分ともいえる。
307名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 11:19:21.47
>>306
自分も当時はわからなかったから、今色々調べてみた。
歴史的には、3次方程式や4次方程式を解くのに、どうしても
i^2=-1と定義しなければならなかったらしい。

その後、数学者たちがこの定義を用いた計算を色々いじくり
まわして、ここでは電気など実用的な分野に応用が利く
ことがわかったんだと。

背景に関しては、専門書やググルや知恵袋を駆使しなきゃわからん
事も多いよ、実際。
308名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:20:20.01
電気技術者にとっては数学は道具です。
本来追求するものではないよw
309名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:29:33.95
>>308
何故どうしては、理解する上で確かに大切なことですが、
計算として考えた場合は、虚数は道具に過ぎないです、確かに。
310名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:41:16.48
虚数j何て、物理学の交流電圧・電流が交互に周波数分
縦軸横軸+−に変化する現象を
誰にでも分かり易く説明するために用いた
数学の単なる道具だろ!
物理学があって数学があるんだし・・・
数学の出発点が物理学だったような・・・
311名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:51:41.65
>>310
オタクもっもらしいレスしているけど
間違いよw
312名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 13:58:47.24
虚数は、交流の位相角のズレを説明するのに
テスラーが使ったのよ。
要は、抵抗とコンデンサとコイルの関係をね。
この関係はベクトルで図形化でき
そして、虚数(複素数平面)を使えば数値化できる。
数値化できれば計算ができる。

電気技術者にはこれで充分だろw
313名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 15:43:46.83
今さらですがみんな参考書って何使ってるんですか?
よかったら教えてください
314名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 16:03:00.68
>>311あれ?間違ってんの?
ベクトルオペレーターでしょ?
円形があって横軸=実軸と縦軸=虚軸があって反時計回りに動く奴でしょ?
右上=+〇+j〇、左上=−〇+j〇、
左下=−〇−j〇、右下=+〇−j〇
でしょ?
315名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 19:22:11.64
>>314
4象限はそれでおk。
316名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 21:10:38.49
ホーキングなんかは虚数は実在すると主張しているよな。
現在は3次元空間&時間だが宇宙初期は
4次元であり虚数空間が今の時間になったのだと。
実数iの時代があったのだよ。
317 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 63.6 %】 :2011/06/01(水) 01:09:00.82
スレチだろうが、ホーキングじゃなくったって
量子力学の基本方程式のシュレディンガー方程式自体に
虚数は表れているよ。ただし測定されるのは全て実数になるから、
虚数になるのは存在確率波のようなかなり抽象的な存在だけど。。
318名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 19:07:52.84
結局理系って言うほどのものでもないのね。
電験受け初めてちょっと尊敬しそうになったのに。
所詮丸暗記か。文系と一緒じゃん。
319名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 19:40:00.93
文系に尊敬されても誰が嬉しいんだろうか。
司法試験に通った人ならスゲーと思うけど。
320名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:03:38.46
あんなもんはロースクール出れば半分以上合格しますから(^^
321名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:32:18.46
>>318
本当にそう思ってると、試験で痛い目に遭うよ。
何故どうしてまで完全暗記してるなら別だが。
322名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 20:58:14.86
暗記って言っても数字を一字一句暗記するんじゃなくて問題の解き方を暗記するんだよ。
てか何も知らないとこから勝手に解法思いつくとか勉強する意味ないじゃん・・・。
323名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:06:25.05
>>322
その意味での暗記だよな。
計算とかは解法パターンの暗記だよな。
324名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:17:02.26
「過去問だけで十分」という言葉が、
あまりにも抽象的過ぎる。

過去問の文章題における「計算式の
組み立て方、かつ計算式を解く順番
を理解」していれば十分と言い換え
た方がよい。
325名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:21:32.88
>>323
うむ。
てか暗記しないで問題解くとか理系を神格化しすぎだよね。
326名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:33:30.48
でもある程度基礎知識ある人以外は基本的な参考書はさんで過去問マスターした
ほうが効率良さそう。
327名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:42:59.66
暗記とか過去問って文系らしいスレになってきたなwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3種は鬼のように簡単だからwwwwwwwwwwwwwww
暗記の方が早いと思うよwwwwwwwwwwwwwwww
328名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 21:48:59.54
>>327
待ってました!
俺みたいな馬鹿な文系にもよくわかるように虚数を説明してください。
出来なければ他の理系と同様に丸暗記の糞理系認定ですよ!
329名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:00:12.99
>>328
こんなのばっかだから文系って下に見られるんだろうなあ。
330名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:10:26.51
>>329
だめじゃん。
馬鹿なら強がるなよ。
お前が言う馬鹿と同じレベルの馬鹿だから説明できないんだろ?
ばーか。
331名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 22:44:12.91
自分は馬鹿を認めてる。
だから一から勉強する。
332名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:00:26.08
>>331
なら認める。やっぱ数字に対する底力は違うし。
文系の文に対する底力と同じくらいにね。
けどやっぱ電験は理系なんだよな・・・。俺も頑張るけど。
333名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:08:42.77
「認める」とか「他の理系と同様に」とかいちいち鼻につくレスが多い人だなあ
もう少し考えてレスすればいいのに。
334名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 23:29:38.49
>>333
だいぶ前からこことか本スレににいたんだけど、
「文系は馬鹿」「文系が電験なんか取れるか」「文系の馬鹿の癖に」ってずっと言われてて、
ずっと黙って見てたけど、ちょっと質問をしてみたら全然答えれない。
噛み付いたっていいじゃん。わざと鼻に付くようにレスしてるんだよ。
335名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:05:43.89
煽ってる本人を煽るのは別にいいと思うけど君の書き方だと関係ない人まで巻き込んで煽ってるじゃん。
そういうとこが頭弱いんだと思うよ。
そもそも分からないなら本調べればいいわけで。
336名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:12:35.46
>>335
馬鹿な理系が言い訳wwww
説明できないなら謝ればいいのにww
調べてわかる事を説明できないww
ばーか。重要だからもう一回言う。ばーか。
屑は市ね。
337名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:18:59.31
>>328
定義の説明を求める文系脳乙ww
338名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:23:02.64
>>337
馬鹿一匹ゲット!ww
339名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 05:47:33.90
定義の世界に逝っちゃうと帰ってこられないってあれだけ言ったのに・・・

道具は道具。使いこなせさえすれば、それがどういう原理で動いてるかなんて考えないのが一人前の職人。
340名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 20:05:11.41
本すら読まないで定義を教えろとか頭悪いにもほどがあるやろ…。
341名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 21:03:09.04
虚数の定義は宇宙のはじまりと密接な関係がある。
今現在は定義不可能。
2乗して−1っていう数学の定義はあるが、
数学は人間の認識の中だけのファンタジー。
語弊はあるが宗教といっしょ。
全く実証の必要がない大変ご都合のよい世界。
342名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 06:54:20.49
なぜ文系で電気?やりたいの?
343名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 06:56:28.76
>>342
電験3種って、電気の入門資格だから、一般常識として身につけ立派な
社会人になりたいからです。
344名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 17:09:38.67
>>343
そんな理由で取るにしては時間が掛かり過ぎる。
もっと他の仕事に関係のある資格を取れよ。
345名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 20:29:54.87
>>344
一発で簡単に取得したよ。資格マニアで保有資格は20を超えているから、
電気も解る事務屋さんを目指していたのです。まだ、電工の方が難しい気が
する。早く合格しろよ!
346名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:04:04.05
>>345
これから取るか取らないか迷っている者ですが、
勉強の仕方はやっぱり過去問中心ですか?

ちなみに電気の事はオームの法則しか知りません。
347名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:36:39.64
畑違いの人が受験する場合、筆記には合格出来るとして、実技はどうするんだろ?
348名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:38:49.17
>>346
過去問は、取り扱いに十分注意。
349名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 01:39:24.68
文系なら得意のコミュ力(笑)で勝負すればいいのに。
何で電験なんだろ。
350名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 01:41:02.44
>>349
悔しいのうw
351名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 12:05:34.88
文系と理系の違いについて考えてみた。
今日、俺が家電量販店で購入したブルーレイレコーダーを
業者に頼んで配送、設置までしてもらった。なぜならば、自分で取り付けられないからだ。
ちなみに俺は電工2種持ってて、ビルメンの仕事も3年程度やってたことがある。
業者の人達が来て、いとも簡単に物の10分足らずで取扱説明も含めて作業を完了した。
趣味で、DVDレコーダーやブルーレイレコーダーを自分で接続できる人は理系。
出来ない人は文系。この差は大きい。機械いじりが好きな人に文学好きな人は余りいないのではないか?
文系は文学に親しんで感動したり共鳴したり、作品自体を読み味わうのである。しかし、理系はストーリーを
追って筋書きを知ろうとすることに終始する。文系にとって、電験試験は、それ自体では意味をなさない
数字や文字記号を暗号解読のごとく解明していかなくてはならない。こんな苦痛は無い。
つまり、文系と理系には頭に使い方にそれぞれの特性があるわけだから
それぞれが得意な分野で特性をいかしたらいいと思う。
英語やその他、語学なんかどう?
352名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:25:47.68
>>351
文系には二通りある。国立文系と私立文系。
君の言う、理系と得意分野が違う文系は国立文系。
その人たちは自分の適正に合った仕事に就くから電験なんか受けない。
ここにいるのは理系脳でも文系脳でもない「勉強したくない脳」の持ち主たち。
学生時代勉強さぼったくせに体力勝負も出来ないからいいおっさんになって
勉強するはめになった悩める子羊たち。
353名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 20:37:55.26
>>352
私立理系は?
354名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 21:06:31.46
>>353
私立理系は無いですよ。
理系進学→理系
文系進学→国立文系
就職・専門学校・超低レベル大学→私立文系
355名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 11:02:03.64
中学の数学もまったくわからないけど3ヶ月後の試験に向けて
今日から勉強しようと思う
間に合うかな?今は無職だから時間だけはありあまってるんだけど
356名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 11:59:33.14
>>352
それ体験中だから痛いほど分かる。
>学生時代勉強さぼったくせに体力勝負も出来ないからいいおっさんになって
SEやってたけど、歳喰ってから体力の衰え感じて辞めて、しばらく肉体労働系のバイトしてたけど、
結局朝起きられなくなって辞めた。夜なべ仕事の弊害だな。
>勉強するはめになった悩める子羊たち。
でも、ヒキ二やってると如何なる仕事よりも勉強する方が楽だと気付く。腰痛出るまではw

>ここにいるのは理系脳でも文系脳でもない「勉強したくない脳」の持ち主たち。
これは痛い事実だな。事実、大学出てから勉強した。レベル高い大学行かないとという意味がよく分かった。
理系文系云々言うのは殆ど詭弁持ち出す輩の台詞だと思っているけどね。
的を得た表現だと思うよ>>352は、「勉強した(したい)か」「勉強しない(したくない)か」だわな。

>間に合うかな?今は無職だから時間だけはありあまってるんだけど
とりあえず、問題集を解きまくって身体で覚えるしかないかな。その方が楽。
何かそれだけやってたら1ヶ付程度の勉強で理論だけは取れた。多分まぐれ当たりだろうwww
最低限、大学受験程度の物理で使う算数程度は必要。実際、微積なんて使わないから。
虚数計算なんて意味わからなくても問題ないが、式だけは覚えておく。
三角関数は必須だからここは勉強するしかないけどね。
それより力学と電気をイメージとしてリンクさせる方がつらい。
2chやってる暇はないはず、といいつつ何故かパソコンに向かうwwwww!
357名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 19:58:29.93
この資格は、2ちゃんなどにはまり過ぎると
間違いなく落とされる。。これは自分が実証してる。
358名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 20:08:29.79
> でも、ヒキ二やってると如何なる仕事よりも勉強する方が楽だと気付く。腰痛出るまではw
ヒキでもニートでもないがこれは心理だな。
資格試験に落ちても誰も何も言わないから、
いざとなったら逃げられるんだよな。
359名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 21:22:42.99
じゃあやってみようかな
考えてみたら落ちても失う物ないしな
360名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 06:28:32.22
>>357
三相交流の数式が出てきたら、AAに見えてしょうがない俺は
もうダメだと感じている。
361名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 09:40:26.90
計算が徹底的にわからない
参考書の解説を読んでもさっぱりわからない
362名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 10:55:33.03
>>358
>資格試験に落ちても誰も何も言わないから、
>いざとなったら逃げられるんだよな。
>>356だけど、それが逃げられないんだよな。
親父がこの資格持っていてそれで仕事してるから。親にも自分にも言い訳したくない。
続ける理由はそれだけ。

>三相交流の数式が出てきたら、AAに見えてしょうがない俺はもうダメだと感じている。
告白するが、理科系出の自分でも問題集の問題と解答を何度もノートに書きなぐって覚えた。
でも、現時点で綺麗に忘れているけどさwwwww!
身体で覚えるって言う感覚がわかるほうが先だって。
「如何なる仕事よりも勉強する方が楽だ」
これわかったら、勉強は続けられると思う。家事手伝い以外やることないしw。

>計算が徹底的にわからない
はじめたときは自分もこの状態だった。とにかく薄い問題集を一冊丸ごと飲み込む感じでやった。

>参考書の解説を読んでもさっぱりわからない
参考書は読まないw、問題集とその解説だけで十分だから。わからない事は書店で立ち読みで済ませる。節約だってw、
363名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:16:53.25
試験受けるの何回目なの?
364名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 10:33:46.00
>>363
>>362だけど、2回目です。
>>三相交流の数式が出てきたら、AAに見えてしょうがない俺はもうダメだと感じている。
>告白するが、理科系出の自分でも問題集の問題と解答を何度もノートに書きなぐって覚えた。
>でも、現時点で綺麗に忘れているけどさwwwww!
そんなものです。だから、理論の三相交流のところは再度復習します。
やっぱ、一発合格の方が楽だけど。
でも、まぐれ当たりで一発合格できても実務で苦労するか挫折することもあるんじゃないの。
親父も仕事始めた頃は、屋上の点検とか大変だっていってたし。
この資格で現場まわるとは思わなかったってwww
求人広告みればわかるでしょ、しかも細かく見てくとキュービクルの点検とか書いてあるじゃない。

>>計算が徹底的にわからない
>はじめたときは自分もこの状態だった。とにかく薄い問題集を一冊丸ごと飲み込む感じでやった。
問題とその解説見て理解できるようなら所謂教科書読み込む勉強は必要ないと思う。後ひたすら覚えるだけだから。

全然分野違うけど宅建取ったときは一問一答集と予想問題集4冊を6週間やっただけ。教科書はただの一ページも完全には読んでいない。
確かに、わからない所は、書店での立ち読みで十分事足りる。あの分厚いテキスト机に置いた時点でやる気がうせる。

気力と腕力(握力)の問題でしょう。
だから、文系理系もないでしょう。大体、大学の専攻分野の仕事に就けない時点で学歴の話はしない。
しかもこの試験学歴関係ないでしょう。
あとは
>この資格は、2ちゃんなどにはまり過ぎると
>間違いなく落とされる。。これは自分が実証してる。
これに気をつけなきゃwwwww!
365名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:28:09.21
      教科書’実教出版)    副教材

・理論
 電気基礎1  1390円    電気基礎1・2演習ノート  770円   
 電気基礎2  875円 
 電子技術   980円       電子技術演習ノート      730円
366名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:29:07.33
・電力
 電力技術1   995円    電力技術1・2演習ノート 800円
367名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:29:54.33
・機械
 電力技術2   840円 
 電気機器      1090円       電気機器演習ノート     700円
368名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 11:30:38.73
           
     合計    6170円                  3000円
369名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:35:19.68
いくら文系って言っても、工業高校の教科書からやらないと理解出来ないバカはいないだろ。
工業高校って普通科高校に入れないバカが行く職業訓練校みたいなとこだろ?
370名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:52:53.71
文系なら工業高校の教科書から始めるのが無難
検定教科書だから内容に間違いないし、分かりやすく書いてあるから挫折しにくい
自分も1種電気主任技術者取得するにあたり高校教科書から入った
数学、物理を中学レベルから平行して復習し大学工学部で使用する数学、物理、電気回路等で学習した
電験は2種から受け2種はすんなり合格
1種は2年がかりで1次合格、2回目に最終合格
工業高校の教科書は馬鹿にならない
低学年の段階では工業高校の教科書を使用している高専もあるからね(毎年東京大学編入者いるからレベルは高い)
371名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 20:55:36.86
工業高校は必ずしも馬鹿が行く所ではない
東京工業大学附属高校は工業高校であっても偏差値は70超える
馬鹿では入れない
372名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:04:56.97
>>370
それは、文系ならじゃなくて、学生時代勉強してない奴は、って話。
あと、お前がうそつきじゃないなら電験一種の免許うぷ。
しなかったら嘘つき馬鹿認定です。

>>371
そこ進学校じゃんw
工業高校は基本進学しないの。
ほんと工業高校生って脊髄反射だけで話してるのね。
373名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:45:01.73
教科書は問題の解答を知ってるのが教師だけだから微妙
374名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 00:06:41.46
屁理屈文系 勉強しろ! 
375名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:52:33.15
工業高校は技術が欲しい人とバカとの両極端だからな
376名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 21:12:56.98
>>375
違う違う。工業高校は事情で大学に行けない人と本当の馬鹿が言い訳するために行くところ。
377名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:36:39.64
工業高校の教科書は問題の解答解説がないから不安と言う人いるが
実は教員用指導書は一般の人でも購入できる所がある
ただし、コロナ社の場合で実教など他は確認してないから知らない
教員用指導書にはその単元のポイントと問題の解答解説が書いてある
教科書ガイドをさらに詳しくしたようなもの
後は実教の「工業数理基礎」の教科書だけは教科書ガイドが発売されている
工業系だとこれ位、あとは情報のABCの教科書に教科書ガイドあったがこれは電気とは関係ないしね
378名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:39:58.74
教員用指導書が手に入る(実物見た)のは
工業数理基礎
電気基礎(1冊で上下2冊分網羅)
電子回路
電子技術
電力技術(1冊で上下2冊分網羅)
電気系だとこのくらいかな

379名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:48:38.97
指導書は高いから、どうしても理解できない科目だけにしたほうがいい
あとは中野に行けば置いてある所あるので近い人は実物みて決めるとよいでしょう
ワークブック(問題集)も置いてある
380名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 07:49:49.24
>>365-368
これの解答があればいいんだけどなあ
381名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 11:05:41.90
実教の場合は原則として教員しか買えないが5月に中野に置いてあったのはみた
新学期前後のわずかしかおかないようだ
(買いたい生徒やその親があまりいないからだろう)
382名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 01:13:35.86
教科書は解答ないの?
383名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 01:33:43.15
>>382
工業高校教科書は解答は数字のみある。(但し省略もあり)
途中の式も考え方も一切の解説は無いが直前の例題から類推出来る。
教科書の文章を何も解説なしに読めるなら簡単だがそうでないならきつい。
教科書は授業があることを前提に作られていて親切ではないので完全な初学独学者にはちょっときついけどやる気しだいだと思う。
384名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 04:15:35.28
>>383
サンクス
だけど参考書も親切かというと疑問だからな
385名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:25:16.94
一つの方法として定時制の工業高校電気科入学し卒業、実務経験積んで認定で取る手がある
都内の学校で詳細聞いてみた(続く)
386名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 01:36:19.53
続き
・入学後は工業科目のみ履修(普通科目は認定で履修免除)
・在学期間は2年(2年次編入扱い、学科により1年次入学になる)
・他生徒と扱いは同じ(企業実習ある場合でも例外扱いなし)
・指定作業服や工具購入費用もかかる
・学費無償化の対象外
・就職先紹介は希望あれば行う
(過去に50代で入学卒業して就職先紹介した例もあり)
・就職先の選択肢は年齢高くなるほど限られてくる
・基準満たせば大学推薦入学は可能(指定校も含む)

取敢えずこんなところですかね

387名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 00:09:30.84
マジな話、今は理論の問題1問解く時、
模範解答以外にも、別な解き方があるんじゃ
ないかと模索しております。

たとえば、回路図一つ見て、計算式で解く他、
電圧・電流位相ベクトル図を描いて解く等。。
388名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 10:21:08.47
マジな話、真理はひとつでもそこに至る道はひとつじゃない
自分の行きやすい道、覚えやすい道でいけばいい
それとほんの少し脇道や近道を知っていれば大丈夫
389名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:31:54.31
教科書って・・・

まぁ来年頑張れよ
ほとんど一発合格しないんだから
落ちるのはあんただけじゃない、3年頑張れば取れる資格だったよ
390名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 16:47:06.88
どの科目にも言えるけどなんで学校で使う教科書って解説省くんだろうね
初めから指導書と同じ内容にしておけば授業から遅れた
生徒もやる気さえでれば後から挽回できるだろうに
391名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 17:42:19.08
直流のキルヒホッフの法則で積んだw
392名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 00:49:45.55
枝路から節に流れ込む電流の和は、
節から出て行く電流の値に等しい
とか言うやつですか。。

もう一つが、1つの閉回路におい
て起電力と電圧降下の和が等しい
とかいうやつ。。
393名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 02:09:17.58
テブナンで解けるんだからテブナンだけ覚えとけばいいじゃん
394名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 09:16:07.53
電流の流れる向きがなんで複数あるんだ
向きが違う電流がぶつかったらどうなるんだ
とか思ってしまい進めない
395経済学部:2011/07/02(土) 11:06:33.27
機械難しいやんけ
いつまでたっても変圧 回転機から
進まん
絶対無理やァ
396 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 76.8 %】 :2011/07/02(土) 11:44:40.37
理系だったけど機械、たしかにしんどい。。

未だにパーセントインピーダンスが使いこなせない。。
397名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 13:54:10.33
>>396
あれか、線間の電圧降下を、定格電圧で除す
とか言うやつだっけ。。
398名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 16:56:03.56
電力の、平成18年の問13だが、
今年あたり類題が来るかもしれんな。
399名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 23:32:47.81
当たり前のように使われてる細かな用語の意味や理解の前提になる
知識の検索の仕方がわからなくて何日も足踏みすることがある
現役なら先生や友達に訊いて数分で解決したかのかも
400名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 01:17:31.54
定時制工業高校に行け
401名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 08:39:04.89
定時制工業高校の科目履修生制度利用して苦手科目の学習する手もあるよ
これならば分からない部分は質問できるから挫折しにくい
さらに費用が公立ならば教材費(教科書や副教材費、工具費等)別として1単位あたり授業料は確か1000円程度だから1年間履修する科目でも4000円、2科目なら8000円ですむ
2単位科目ならこの半分だ
そんなに高いものではないからどうしてもというなら考えてもいいだろう
402名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 06:06:08.94
そんな便利な制度があるんだね
403名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 13:05:37.25
短大・専門二部か4大二部いき認定でもらえばいいだろ
特待生なら学費免除なんだし金心配いらないからな
ちなみに俺は関東某私大工学部特待生
こっちのほうが落
404名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 14:29:23.59
>>403
>こっちのほうが落 

落ちたのか
405名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 16:01:10.75
高校って・・・普通に勉強しろよお前ら
406国文科:2011/07/04(月) 17:33:34.65
理論とか機械とか 
電気の仕事してる人はほんとに理解できてるのか
すごいな
407名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 02:27:34.98
>>403
こっちのほうが落ちる心配しなくてすむ

単に途中できれただけだ
408名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 03:24:22.87
>>406
一通り大学でやってるかと。
電気化卒なら電気の理論は子供だましの問題にしか見えないらしいしな。
409名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 10:45:15.09
子供騙しって言うか、太陽は東から上るってくらい知ってて当然の常識。
理解できない人がいることが理解できないレベル。
410名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 17:52:02.35
三種は理系文系関係ない。
本当の敵は二種からだぞ
411名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 19:05:21.18
落ちた
412名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 05:19:31.67
2つ覚えると3つ忘れる
勉強のやり方がいけないのかな
413変圧きらい:2011/07/06(水) 05:52:14.71
>409
電験の講習会の講師は皆口の中でもごもごいって聞き取れない
あと説明が舌足らずで決定的にヘタ 
こいつらアホかと思ってたが 
常識なら説明の必要が無いものね


414名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 07:21:53.05
>>410
一種二種は文系には全く用がない資格だから問題ない
あれは大学で電気系の学科を卒業した奴でもそう簡単には受からない
415名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 08:20:33.90
電験なんかやめて弁理士試験受けるわ
416名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:16:15.16
今日資格ガイドみたいな本立ち読みしたんだけど、資格名の横に合格率書いてた。
たとえば、簿記検定のページには「簿記検定3級・・・30%」ってな感じ。
電験3種7%って書いてあるのかな?って電験のページ見てみたら、
「2種一次合格・・・20%」って書いてて笑った。ちょっと電験が身近に感じた。

417名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 09:22:57.47
合格率が7%なんだ
14回受けなければ合格できないってことだな

俺が受かった頃なんか合格率10%前後だったから今はレベルが高いんだろうな

皆さんお疲れ様
418名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:00:12.48
電験レベルよりずっと簡単な数学の問題
当たる確率7%のクジを14回引いた時、1回以上当たる確率を求めよ。
419名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:02:40.42
答え

3番
420名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:54:20.11
これだけシリーズの機械をやってるんだけど解説の意味が理解できなさすぎて笑えてくる
取り敢えずとき方に必要な式だけ覚えてるけど実践で通用しなさそうだ
421名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 05:47:36.41
試験は試験、実践は実践
422名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 11:08:50.22
文型出身などの3種挑戦を始めたばかりの人には
理論機械電力のこれだけシリーズは
旧これだけ(ただしSI単位系準拠になった改訂版2や3以降)のほうが
解説が丁寧でお勧め。
新品のときはとても高い本だったけれど
今の中古価格は暴落していて洒落で買ってみてもいいレベル。
法規は新しい本のほうがそりゃいいよ。
423名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 22:53:02.20
>>417
14回受けても、やり方間違えたら@@@に
なります。。凶悪科目機械。。。
424名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 12:57:14.84
>>355
>中学の数学もまったくわからないけど3ヶ月後の試験に向けて
>今日から勉強しようと思う
>間に合うかな?今は無職だから時間だけはありあまってるんだけど

どう、はかどってますか?。
>>356です。
先週から、変圧器と直流機、誘導機、同期機をまとめてやっています。
去年もここはてこずったとこだから。
問題集に出てくる重要公式と問題をひたすら解いて書きつけることしかしていないけどね。
覚えるには問題と解答を写経の如くノートに書き写して覚えることくらいしか思いつかない。
それで精一杯。
暑いから、本屋に行かずに、ネットで調べてる。PCの前も暑いけど・・・
取り敢えず分厚い教科書や参考書を見ただけでやる気が失せるからねw。

因みに問題集は実教出版のステップアップ問題集使っています。
425名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 17:52:23.35
ヤッホーーーわーーわわーわーわわーわわわわわーわーわわわわわわわーー
426名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:57:58.34
時が止まってるな
427名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:04:14.43
ビルメンに第三種電気主任技術者の免状なんて必要ないよ・・・悪夢だ

人生の貴重な時間を犠牲にして・・・やっと取った資格を活用する機会は・・・

年1回、業者が受変電設備精密点検のときに立会いする時だけやないの?普通は・・・

苦労して獲得した99パーセントの知識は活用されず即忘却の彼方へ・・・空し過ぎる

「受変電設備点検立会い主任」なんていう資格作ってくれないかな。ぺらっぺらの問題集で受かるやつ


428名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 07:00:13.13
>>427
つ【違う現場に配転を希望する】【転職する】
429名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 10:59:54.49
愚痴をいうやつは人生で常に負け続ける
430名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 05:50:45.70
愚痴っぽい男性はモテない
愚痴を言わないだけでも魅力はあがる
気張りや
431名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 22:09:22.89
今年機械受かって合格した。簡単な年でラッキーだった。
432名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:58:21.74
ええなー
433名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:23:56.95
とりあえず参考書1冊決めて勉強しながら過去問を5年分以上していれば1回で合格できると思うよ。
最低1ヶ月(天才型の場合)、できれば3ヶ月以上

とは言いつつ俺の場合理系(工学部)出てて電力設備(特別高圧)設計と電気回路(アナログ、デジタル両方)設計を
業務としていた上に学生時代は制御を専門にしていたからその時の知識が役立ってる可能性は高いが・・・
434名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:59:07.87
一電工=おおがらす
三種=ぐんたいガニ
二種=グリズリー
一種=ゾーマ
435名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 07:17:34.54
技術士電気電子部門は?
436名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:28:35.69
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
437名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 02:05:27.03
('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ>>436
438名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 11:02:12.67
電気系の職業訓練校に一年通い電工一種の資格を取ったばかりの文系の人間が、
『最短で』電験三種を狙うとしたら、どんな方法がありますか?
オススメの参考書等を教えて下され。出来れば一冊で済ませたい。
電工一種は過去問を丸暗記でも行けたけど、電験は無理だよね?
439名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 13:18:39.73
>>438
結論から言うと、「無理」です。

電験は、機器の仕組みや、電気の流れや動きを「理解」して
計算しないと、まず問題が解けません。式すら立てられない
場合もあります。

貴殿が「1級電工セコカン技士」をお持ちなら、1冊でいけると思いますが。
昔ですが、実例もあります。あくまでも理解度です。

@ 解説の詳しい過去問なら、「平成24年度10年分過去問題集(電気書院)」
A 各科目の完全マスター(オーム社)
B 初歩として、よくわかるシリーズ(オーム社)が良いかと。

もちろん、電験講座に行くのが確実ですが、
独学なら@−Bは最低やる事で、物理の本や、ブルーバックス系の
本も目を通した方が良いです。

実教の教科書をすすめる方もいらっしゃいますが、完全独学向きでは
ありません。もしこれを使うなら、章末問題まで解けることが重要です。
440名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:49:34.76
エネ管熱、高圧ガス甲種とか持ってるけど3ヶ月くらいで全科目行けると思う?
文系宮廷卒元ニート現在大手工場交代勤務、数学得意
441名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:14:11.15
>>440
いけるいける。余裕だよ。
無勉でも大丈夫。
一週間は勉強したほうが無難だけど。
442名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:00:55.98
>>440
君なら3日でいけるんじゃないかな
443名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:16:06.28
電気は全くやったことないんだわ
まあ、来年頑張ってみるよ
444名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:24:42.13
それだと高校の電磁気学の復習からになるよ?
445名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:52:12.74
>>443
444さんの話は本当です。
それも難しかったら中学校の理科から。

煽ってるわけじゃなくて本当に。
446名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:25:10.43
('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ>>445
447名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 17:09:53.45
>>433
なんで、こういった高スペックな奴が三種受けるのかねー?
まー、二種のすべり止めなら判るが・・・
三種は工業高校卒や文系大が受ける試験だろ
448名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 19:41:09.52
平均以下の工業高校卒が大半だろ
文系でも数学選択だった俺は全然苦労しなかった
449名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 05:02:56.85
日本人全体のスペックが急速に落ちているこの数十年
450名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:12:00.22
Bラン大電気系の俺が撃沈してるのに文系で合格するとか悔しくて死ぬ
451名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:08:57.51
本スレが1000いったからとりあえず age
452名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:45:43.51
新スレ立てちくりー
453名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:03:23.73
>>450
よっぽど勉強してないのか、経歴詐称かどっちだ
454名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 12:51:54.95
明日合格発表だ。胃が痛い。
455名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:13:50.16
合格率5.5%ってすげぇな
456名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:40:17.63
うかった。けっこう簡単にうかるな。ま、二年かかったけど。
457名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:03:26.16
( ´_ゝ`)フーン
458名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:10:33.75
文系とか理系とか関係ないと思う。
センスがあるか無いかだけ。
この資格試験、すごく上手に出来てるな。
459名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:06:58.84
法規49
460名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:12:28.80
総括(第2表参照)
受験者は48,864 人で、受験率は72.0%でした。
また、4科目合格者は2,674 人で、合格率は5.5%でした。
なお、合格基準点については、10 月7 日開催された第三種電気主任技術者試験委員会において、
合格基準を理論科目52.44 点以上、電力科目55.00 点以上、機械科目55.00 点以上及び法規科目
54.20 点以上と決定されました。
2.科目別合格者
科目毎の合格者数は第3表のとおりで、理論科目が4,606 人、電力科目が5,735 人、機械科目
が6,777 人及び法規科目が4,435 人の合格となりました。
なお、4科目合格者を除いた科目合格者数は13,245 人で、科目合格率は27.1%でした。
461名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:24:14.46
実質、過去最低ボーダー
理論50、電力55、機械55、法規50となった。
理論50、電力55はワロタ。
462名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:34:45.42
本スレが1000で書き込めないから 一旦age
463名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:43:20.66
>>461
ボーダー、オール55だよ?
464名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:54:46.58
>>440
ニートからどうやってそこ入ったの?
現業みたいな感じ?
465名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 00:33:54.73
>>427
ビル麺でも選任されれば話が少しは違うだろ
466名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:14:00.62
>>464
現業採用だよ
一応必死にがんばってコース変更して、運転副主任を任されるようになれた4年目
今後管理職以上は厳しいかもしれんが、待遇には十分満足してるよ
467名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 07:31:36.06
このスレ合格報告一人w文系ほぼ全滅?
468名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 12:25:33.96
>>466
レス放置しててごめん
ニート歴は結構長かったの?
旧帝出て現業は何かもったいないなあと思って・・・
469名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 19:31:49.95
>>468
技術系は出身校以上で東大院卒とかごろごろしてるから俺なんか只の素人
勿体ないといっても何ができるわけでもないし、このご時世かじりついてでも辞める気ない
いまのしごとは現場と技術スタッフを取り持つようなポジションだから面白いしプライドは捨てたw

28まで期間工やらバイトやら正社員やらニートやって今の仕事
まぁ氷河期だから同窓生でも路頭に迷ってるのもいるし、給料とかだけなら全然恵まれてる気はしてるよ
470名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 20:35:40.80
本当にこのスレ合格者一人かよ。
やっぱ5.5%だと文系には無理かな。
科目合格が残ってるから諦めがつかないが・・・。
471名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 23:23:11.47
この人数で一人いれば十分じゃないのか?
472名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 00:43:49.88
>>469
なるほど
丁寧にありがとう
その感じだと化学、薬品、食品、お菓子メーカーとかかな
やっぱ不況だし職があるだけいいほうなのかね

ちなみに3種は文系卒で仕事しながらだと1年前後は考えといたほうがいいんじゃないかね
問題自体は難しくないとしても範囲が広いし物理とか初学みたいな感じだろうし
割と自信あるなら半年でも行けるだろうけど3カ月は結構厳しいと思う
473名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 12:48:16.16
本スレは合格者続出で祝賀会状態で1000いったので一旦上げる
474名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 15:14:05.16
今年申し込みだけして受けなかったんだけど結果通知って送られて来るんだっけ?
475名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 15:52:39.11
たしか未受験は完全スルー扱いのはずだがな
476 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/29(土) 16:31:03.35
文系だから何で無理なんだ?
高校数学、物理をどんなにがんばっても理解できないってことか?
違うだろ?ここで使うべきは文系だから少ししんどいだ。
そこまで文系にこだわるなら正しい言葉を選べw
そして文系なら本スレを立てろ
477名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:36:10.82
うるせーばーかばーか
478名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:40:47.35
>>475
ありがとう
479名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:01:51.91
まあ文系と言っても経済・経営系ならば数学的なものもあるからな
480名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:30:05.32
>>479
それ数学じゃなくて算数だろ。
481456:2011/10/29(土) 21:39:09.88
今まで合格報告俺一人?やっぱ文系って駄目なの?
俺が凄過ぎるんだろうな。ま、お前らも頑張れよ。
俺くらい努力出来たらお前らでも受かると思うよ?
482名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 22:02:50.62
( ´_ゝ`)フーン
483481:2011/10/29(土) 23:39:51.78
>>482
頑張れ。お前でも何とかなると思うよ。
俺でも受かったんだから。
484名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 14:01:21.59
どの試験でも過去問は超重要だが、
その後からやる実戦問題集の選定は
もっと重要だな。。

だんだん司法書士の合格率に近づい
ている。。。
485名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 15:35:49.68
合格率どうでもいい
母集団のレベルが重要
486名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 17:01:42.09
まあ、受験者のレベルが高ければ
30%弱でも難しめになるしね。
487名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:34:46.62
そんな当たり前のことドヤ顔で言われても
488名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 18:37:00.11
当たり前なのに振り回される馬鹿がいるけど
489名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 19:14:02.07
簡単なことだよ。電験も受験資格を定めればいい。
経験なり学歴なり。
そうすればここの住人なんか誰も受けなくなるから合格率が上がる。
490名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 16:24:42.43
根っからの文系ってわけじゃないけど、残念な感じの中年です。目標を来年の電験三種に定めて勉強はじめました。

途中、消防設備の乙7、甲4、二級電工あたりも寄り道するつもりです。

とりあえず、実教出版の工業電気の教科書を取り寄せつつ、高校物理の参考書を読むところからスタート。

孤独に勉強しても張り合いが無いので、適当に書き込みしながらやっていきます。どうぞよろしく。
491名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 20:40:40.52
>>490
水を挿すようで悪いが、TPPでその全ての資格は廃止されるよ。勉強するだけ無駄。
492名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 21:41:35.41
(・ω・)?
493名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:03:14.08
>>490
途中で寄り道して受かる程簡単な資格じゃないぞ@電験3種
覚える事は山ほどある。

時間に融通が利く状態で、勉強が苦にならないのであれば、電験+2電工、
時間に融通が利かないor勉強嫌いなら、電験に専念した方がいい。
494名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:05:29.29
TPPで資格廃止になるから勉強するだけ無駄とか言ってる奴、
2012年に地球が滅亡するから、貯金なんか無駄って言うのと同じレベルだぞw
495名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:24:43.98
>>494
政府が前向きに検討してるんですけど?それを首相が公言してるんですけど?
今までの実績で言うと反対されても無視なんですけど?(小沢が反対は除く)
お前甘すぎ。地球滅亡は空想レベルだが民主党基地外はほぼ確実レベル。

496名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:29:51.10
TPP参加と電顕はほぼ関係ないのでは?
まあ俺は釣られたわけじゃないので民主党には早くどっか行ってもらいたいけど
497名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:42:42.75
>>496
国家資格も緩和するのが条件だよ?TPPは。
498名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:53:41.04
>>493
ですよね。。。

消防設備士は年内年明けで終わらせて、八ヶ月を二電工と電験に充てるつもりです。

長期計画なんで中だるみが心配なので、途中に二電工を入れようと思ってます。。。
499名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 23:26:14.25
>>495
何言ってるのやら^^;
いくら資格が緩和されようが、フリーパスになる訳じゃ無い。
勉強しなくていいとか、馬鹿も休み休み言え。

現実逃避の戯言をさも正しいかのように煽ってんじゃねーよ。
500名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 23:37:55.87
TPPとかよくわからんけど、資格無いよりあった方がうれしいから受けますよ。
501名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:33:05.21
というかね、アメリカでも、電気技術者になるには、技術者資格であるFE試験受けて、
合格後に実務4年以上経る必要があるんだが。
TPPが導入された場合、電験がFE資格と同等の扱いになる可能性もある。

勉強しないでいいと思ってるおバカさん達、世の中そんなに甘くねーぞwww
どの道、資格取った後からが本当の勉強開始なんだから、四の五の言わずに
ちゃんと勉強しろよwww
502名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 05:01:16.06
>>501
>どの道、資格取った後からが本当の勉強開始なんだから

この板は「現実逃避のために資格を取る事を自分の人生の目標だと思い込む奴」のための板だぞw
503名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 07:32:09.18
>>501
FEって全て英語で受けるやつだろ?
たしか日本での合格率60%とか70%とかの。
ボイラー2級のが難しいんじゃ?
504名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 16:52:16.95
>>503
受験資格を考えてないだろ。
受験出来るのは工学系大学卒の人間だけだぞ。

試験難易度は電工レベルのようだ・・・英語が読めればw
505名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 21:15:24.20
>>502
勝手に決めんな!よぉ〜カス
506名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 22:04:52.57
>>504
日本で電工レベルなら本場では原付レベルか?www
電験、原付レベルに降格決定wwww
507名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 18:49:10.52
文系で電験に受かる為には「運」しかない。
こんなのが配属されると迷惑するから文系は電験を受けるな!

と言いたい所だが、平均点を下げてくれる有難い方々だから大事にしようと思う。
必ず毎年受けて出来れば白紙で解答用紙を提出してホスイ。
必ずや周りから感謝されるであろう。
508名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 19:08:40.19
大した仕事しないのに何言ってるの?
アンタアホ?
509名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:50:53.37
間違い無く平均点を下げる側にいる自分ですが、三回読んでわからなかった所も、五回読めばいきなりわかったりすることもあるので、テキストも演習も数こなす方法でやっています。問題は試験までに間に合うのかですがww
510名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:46:49.73
>>508
アンカーすら付けられない知能程度かな・・・
511名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:09:26.41
>>509
努力は認めるが、年間で3〜5000人も受かる資格がそんなに重要か?
電気屋の世界では「持っているのが当たり前」の資格。
プロの世界では「電気屋は二種から」が合い言葉。
無理して三種取っても「度素人では無い」程度にしか見られない。
もっと酷い場合は一種電工は一種だからと言う理由で電験三種は格下に見られる。
二種現場の工事で実際に電気主任技術者に吠えた馬鹿電工がいたらしい。
512名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:21:42.87
今年合格した立場からいえば、電験3種受けて良かったと思ったよ
本当に「入口」なんだって気付いちゃったから、次は2種頑張る
513名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 00:24:42.46
>>511
まあ2種持ってるのなんて新卒で電力会社いく人でもほとんどいないらしいけどね
514名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 00:54:37.60
>>512
それが解れば大したもの。
二種を取ったら本物と認めてやる。

>>513
電力会社で電験持っていない電気屋は相当に馬鹿。
二種は石を投げれば二種に当たる位にいる。
勿論一種もいる。
電力会社では持っているのが当たり前の資格。
病院に行けば医者は沢山いるし建築設計事務所に行けば一級建築士が沢山いるのと同じ。
515名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 08:25:21.94
>>511
仰る通りかもしれませんね。素人では無いくらいですね。ただ、今現在の素人にとってはやる選択肢があるなら、やったほうがいいでしょという感じですかね。。。
516名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 08:30:33.06
資格の効力は絶対的なものですが、それを生かしてくれる会社の環境は様々で、その生かし方の多くは相対的なものですよね。電力会社なら三種はクズかもしれませんが、三種で十分過ぎる会社もありますよね。
517名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 16:58:06.34
>>516
無い無い・・・所詮は三種でしか無い。
518名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:41:03.25
ほとんどの場所で必要なのは3種だけだよ
519名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 17:47:14.39
だよな。ビルメンなら3種で十分。
520512:2011/11/04(金) 18:33:58.33
>>514
うわっ。すげー上から目線だ。
だれ様だこのカスは

こんなのに認められなくたって経済産業大臣に認めてもらえば
電気主任技術者だっつーの
521名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:39:22.11
ビルメンっつーか工場全般的に3種だけだよ
522名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:54:52.27
三種餅の天狗が二種餅の前では大人しくなる。
散々威張らしておいて「モマエは何の免許を持っているのだ?」と聞くから「二種です。」と答えたら「一種じゃ無いと意味がないだろ」と言う。
「一種は電力会社以外ではJR新幹線しか要りません」と言ったら変な顔をするので「試験で電験二種を持っています。」と言ったら黙ってしまった。
電工一種と勘違いしたようだ。
因みに電工二種の筆記試験に落ちたらマジで中学校の理科をもう一度勉強した方が良い。
ビルメンでも電験二種の需要はある。
523名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:58:19.80
( ´_ゝ`)フーン
524名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 22:39:46.01
理系を出ると弁護士や会計士や税理士になろうとは思わない。
何で文学部や法学部や経済学部を出てきて電気屋になろうと思ったのか不思議。
未だ調理師目指した方がまともに思える。
だれか説明してくれ。
525名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 22:52:59.02
('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ>>524
526456:2011/11/04(金) 23:46:41.27
卒業生として久しぶりに見にきたらなんだよ。
偉そうに二種やら一種やら、弁護士?会計士?寝言は寝て言え。
クズ資格と思うなら取ってから言え。
「しょせん」とか「けっきょく」って言えるのは持ってる人間だけだよ。
大事なことだからもう一回言う。
偉そうなことは取ってから言え。
527名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:01:38.19
>>526
こんなクソ資格は四半世紀前に無勉で取ったぞ!
ついでに二種もエネ管も一種電工も有るぞ!
文脈からしてそのくらい読みとれよ!この能なし!
528名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:10:03.56
もう少し書く。
理系の電気系で卒業したらこんな資格は取って当たり前なんだよ。
文系で行書や司書取っても大したこと無いだろ。
簿記取ったら自慢出来るのか?
文系で専門外を必死にやって何の意味があるのか?
529名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:11:16.48
証拠を見せろ
ホラ吹きんが
530名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:43:20.37
>>529
文系にはこういう馬鹿しかいないのか?
531名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 00:48:41.93
馬鹿で結構
お前は裏付けデータも出さない理系かよ
532名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 01:11:36.53
>>531
そんな事ばかり言ったりやったりしているからこんなクソ資格すら受からないのだよ。
もう一回言うが、電験三種は理系から見れば持っているのが普通の資格でしかない。
何で専門外の資格にそんなに意地になるのか理解出来ない。
理系の人間が必死こいて簿記を取ろうとしていたら笑うだろ?
電気工学科出てきて税理士取ります!って言ったら普通は馬鹿だぞ。
年間で3〜5000人も受かる試験の意味は殆ど無い。
完全に市場は飽和している。
建築士の30万人よりはマシだが・・・
533名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 09:56:39.44
('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ>>532
534名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 09:13:20.74
>>532
電気科出て海事代理士を取った俺は一体・・・
535名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 12:22:11.05
>>532
まあ、まあ、そんなバカも少なくないのが現実ですよ。事情は人それぞれですし、一概にはわかりませんね。

単純に大人の勉強時間はある意味贅沢な趣味の時間とも言えますから、仕事に関係あっても、無くても、それなりの面白さありますよね。
536名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 18:38:02.47
>>532
もういいよ。見てて可愛そうになってきた。
なんか会社で嫌なことでもあったのか?
こんな僻地に来て上から目線でストレス発散って・・・。
がんばれ!頑張ればお前にもきっといい事があるよ!
大丈夫!きっとお前の事見てくれてる人もいるよ!
537名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 18:57:45.87
>>532
そうか悔しいか 悔しいだろ
俺は商学部出身で電験3種に合格したぞ
538名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 20:58:30.66
>>537
だから馬鹿だと言っている。
文系が理系の資格取って何をするつもりか?
「三種持ってます。」と理系集団の中で言っても「それがどうかしたのか?」と言われて終わり。
文系集団の中で言ったら「デンケンって何?」で終わり。
何で意味のないことをやるのかその精神構造が理解出来ない。
理系の集団では「電気屋は二種から」が常識。
全く実務で評価されないものに何で手を出すの?
539名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:23:20.27
そうか俺はバカか お前がそう思うならばそれで良い

俺は現在特高受電の建物で選任されているがな
あと少しで実務経験5年だ。

>>538 お前まさかペーパーのままか?それならば悔しいだろうな 同情するぜ
540名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:56:00.37
まあ、一理はあるな
文系が取った所で技術者にはなれない
精々保全作業員
541名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:07:40.93
>>540
おい涙拭けや 理系なのにこんなスレに来たお前の悔しさはよくわかる
明日は仕事だから 早く寝ろや
542名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:17:44.61
つーか、この電験3種って電気設備保全がメインの仕事じゃないか
543名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:24:45.02
>>540
だから強がるなって。
ここで泣いたって誰にもばれないからいっぱい泣いていけ。
つらいんだよな?わかるよ。
お前は悪くない。すべて社会が悪い。
すっきりするならここで全てぶちまけて行けば?
544名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:32:02.22
文系で3種取った場合は電気主任作業員とでも資格名を変更しておけばいいさ 技術者にはなれないんならね
545名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:59:28.23
>>539
とうとう妄想を語り始めたか・・・
546名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:17:49.02
>>544>>545
うんうん。そうだそうだ。
お前が正しい。お前の言う通りだよ。
がんばれ。大丈夫。大丈夫だから死んだりするなよ。
お前は立派な技術者だよ。
547名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:33:20.74
>>544
よしよし、お前がそう思うならそれでいいよ
俺は文系出身だから所詮「横入り」だと自覚はしとるがな
このスレで泣くだけ泣けばよい すっきりしてから明日の仕事に行こう
お前は素直な良い奴だ だから泣き終わったら早く寝ような
548539:2011/11/06(日) 23:36:21.29
>>545
さいたま新都心に行ってきたがな 
関東地方ならば、お前はこの意味が理解できるよな
549名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:37:39.10
>>539
三種現場の専任期間を自慢されてもなぁ〜・・・
所詮その程度だって事だな。
そう言うことは二種を取ってから家!
550名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:50:16.18
あの ここは文系の三種のスレなんですけれども
551名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:55:25.89
>>549
そうだよねw
お前が正しいって言ってるだろ?ww嘘ってわかっててもwww
理系で電験取ったけど就職出来なくて悔しいんだよね?www
わかるよwwお前がクズってwww無職が偉そうにwww
お前生きてる価値無いけど頑張って生きろよww世間の肥やしになるためにww
552名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:02:31.61
たまに活気付いたかと思うと馬鹿参上か。
553名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:03:08.10
>>551
文系の理想!ヨ!ビルメン!
554551:2011/11/07(月) 00:12:24.38
>>553
ん?俺ビルマネだよ?お前みたいな負け犬じゃないよ?
文系で苦労して電験3取ったけどね。
同じ負け犬なら負け犬文系より負け犬理系の方が悲惨だよね。
>>553みたいに馬鹿なのにプライド高いからマジでかわいそう。
555名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:18:40.41
>>554
余程悔しいのだろうなぁ〜
文系で死ぬ様な気持ちでやっとの思いで取ったのが三種かよ・・・
横入りは所詮横入り・・・
電験三種で打ち止め・・・
556名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 10:11:47.02
2ちゃんはいつでもどこでも
罵り合い
557名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 13:12:58.00
>>554
ビルマネもビルメンも余所から見れば同じビルメン。
清掃と警備と同じ。
客から見れば「ウンコ掴み」している人種。
BM、FM、PM全部同じで便所掃除屋
558名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 00:44:29.05
>>556
それが普通。

伝説スレや良識スレなんてごくわずか。
2ちゃんねる草創期から有名ジャン。
559名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 05:19:28.25
火事と喧嘩は江戸の華
叩きと煽りは2ちゃんの華
560名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 09:06:22.23
第二種電気工事士から電験三種を受験するのは無謀ですか。
561名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:07:08.71
>>560
無謀でも何でもない。
一度受験してみれば自分がどの程度なのか良く解る。
受験資格は何もないから受けて見れば良い。
562名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 13:32:05.90
>>560
2電工で苦心するようなら相当努力が必要かもしれんが、勉強する範囲が全然違うから、何とも言えん。
高卒大卒問わず、2電工どころか全くの無知から、1年で4科目合格した人も結構多い。

>>561の言うとおり、過去問でもいいからやってみて、自分で判断するべし。
初見で難しいと思ったから止めた、はナシだがw
563名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 13:43:43.88
一種でも二種でも電工で計算問題ちゃんとやってたなら素養あると思う
俺みたいに計算全スルーだと終わる
564名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 14:32:47.51
>>560
電気に関して勉強経験がない自分は、実教出版の高校工業向け電気関係の教科書を重宝してます。書店で見る機会はあまり無いと思うけど、機器の仕組みもこれでもかと易しく説明してるので、受験を決めたなら買ってもいいかも。
565名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 15:31:30.65
東京に近いなら大久保の「第一教科書」に行けば売っていると思う。
http://daiichikyokasho.co.jp/
無くてもリンク先から入手可能。
最寄りの書店で取り寄せてもらうのもよい。
電気関係の学校を出ていないなら教科書が一番良い教材になる。
566名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 17:02:37.49
第一教科書販売は、道を挟んで本店とシャッター小屋
の2箇所に分かれてます。シャッター小屋に積まれて
いなければ、店員さんに声をかければ持って来てくれ
ます。

自分の目で確かめられるなら、自分の目で良く見てか
ら購入した方がいいですよ。
567名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:26:45.70
>>557
実際は確かにそうなんだよな・・・・
俺はビルメンからビルマネに転職したけど
きれいなオフィスにいても結局は話することは設備、警備、清掃のお話。
勿論、コストやら効率やらビルメンとは違って管理運用の話をしているんだけどさ。
俺はこういうのにあこがれを持って転職した口だけど、これはただのあこがれだけだったよ、
今では「ふーん・・・」って冷めてきたわ。
568名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:27:12.31
文系は馬鹿ばっかりって認識ででいいの?
569名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:33:58.69
>>568
OK。今年のこのスレの合格者一人だからww
570名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:01:46.88
このスレ10人ぐらいしかいないけどな
571名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:34:29.84
俺とお前の二人だけどな。
合格は俺の虚言自演だし
572名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 00:56:59.66
>>568
文系≒事務系が全部馬鹿では無い。
しかし、この板に来ている文系は間違いなく馬鹿と言って良い。
573名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 08:52:32.36
560です。
皆様、ありがとうございます。
大久保はそんなに遠くないので、行ってみます。

>>565
教科書はどこがよいですか。
574名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 10:45:19.31
>>573

>>564を読め
575名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 23:24:35.97
>>573
564だけど補足
教科書とセットになった演習ノートは解答をつけることができないと言われたので買いませんでした。その辺は店舗で事情違うかもしれないので聞いてみると良いかも。
576名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 23:54:22.64
>>575
高校の教科書って中学の勉強範囲全部マスターしてないと難しくない?
実際の学校では先生が補完してくれるから大丈夫だけど。
指導者が教えることを前提とした参考書だからねぇ。教科書は。
577名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:04:04.50
>>576
流石に文系・・・馬鹿杉!!
中学校の内容を理解出来なかったら日本から出た方が良い。
馬鹿にも程がある。
578名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:12:17.07
工業高校教科書は、『例題』の他、『章末問題』
まで全て理解できなきゃしょうがねえだろよ。
579名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 00:44:41.00
('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ>>577
580名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 02:09:56.21
>>576
やはり中学校の内容をマスターしてることは前提条件かな。ただ、やれば思い出すので、遡って勉強する必要はないと思います。

それより、高校物理的な内容を同時に読んでいくと理論的な理解が深まると思う。数学も同様だと思うけど、この辺は人によりけりで、わからんかったら参照するくらいでよいかと思いますよ。
581名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 02:15:34.32
>>578
これがやってみると、油断すると意外と間違ったりするんですよ。

あと、やはり教科書は良問って感じするので、章末までもれなくやった方がいいですよね。資格試験の為だけではなく、ちゃんと理解できるようにと配慮されている感じします。
582名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 04:21:32.18
工業高校在学中に電験三種を受かる人はいるのですか。
工業高校は偏差値が低いのに、三角関数など理解できるのですか。
583名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 05:07:15.17
若い奴はちょっと改心するだけであっという間に成績が伸びる
584名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 09:40:59.49
>>582
工業高校には学力的に残念な人しか行かないと思ったら大間違いだ

高校の数が少ない田舎だと普通に頭いい人の選択肢のひとつになる
そしてそういう人は大抵、大学工学部か電力会社か電気保安協会に行く
585名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:19:18.64
>>582
君と違って三角関数どころか微分方程式を理解する高校生は沢山いる。
三種を高校の在学中に受かる人は普通にいるし、たまに中学生が受かる。
586名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:25:31.24
君の言う“普通”というのは具体的に何割ぐらいを言ってるの?
587名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:27:11.59
オラオラっ585出てこいよ!
588名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:52:47.11
普通って具体的に何割?

笑ってしまったわ
589名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:56:29.03
はいガセ決定。
590名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:06:38.85
>>585
在学中に“普通”に受かる人は何割いるんですか?
591名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:14:54.92
天皇だって普通に誰かがなれるしねww
592名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:30:52.41
高校在学中に3種受かったら間違いなく優秀な部類です。
私立だったら4〜6年は学校紹介のパンフレットに載せられていた。
593名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:20:50.49
>>586-591

普通に受かると書いたら「何割?」と聞いてくる馬鹿。
だから文系は全員馬鹿だと言われる。
もう少し常識で考えろよ。
工業高校を卒業した程度の試験で在学中に受かる人数が何割も出てしまったら試験にならないだろ。

もう一回言うが、こんな事だから文系はみんな馬鹿だと言われる。

特に>>591オマエ。氏ねなかったら日本から出て行け。
言って良いことと悪いことが有る。
天皇陛下を愚弄するとは何事だ。
594名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:45:14.28
橋元優菜(27) 東電学園卒
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/tokudashi.php?sid=16643
保有資格:第2種電気工事士 電験三種
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E5%85%83%E5%84%AA%E8%8F%9C
595名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:31:12.47
まあ偏差値低い私立高校のバカでも
推薦で大学卒業してるヤツは周りに
数人いるが全員三種が難しく受かる気
しないと言っている。
596名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 09:34:58.31

工学部電気工学科卒な
597名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 18:39:50.50
誰か本スレ立てて
598名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 18:12:11.14
電験の勉強を始めて10日。

ようやく某法律系資格を取る時に確立した、自分の勉強法に合ったテキストと問題集を見つけた。
あらためてテキストを立ち読みするのと実際に勉強で使うのは違うなって思った。
すでに1万以上出費したけど、仕方が無いw

いくら高校で電気科出てても10年以上ブランクが有ると、完全に忘れているなと。


初めに買った完マスは、辞書代わりになりそうですw
599名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 20:38:03.60
>>598
いい感じですね。テキストは何を選びましたか?工業教科書を読んでからテキスト選ぼうと思っていますので、参考までに聞かせていただけたらと。
600名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:10:51.93
実務は公務員試験でまるで使えなかったのでパス
オームは正直まるで会わない

から結局これだけ使うんだけど

これだと出題範囲はつかめるが論点の理解が出来ない
実務とオーム以外の教科書でも買うか・・・・と言うか探すのめんどくせーw
601名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:51:27.13
実務って何?
「これだけ」は挿絵が小学生向けっぽくて電車で読みにくいわ
ちょっとバカにされてる気すらする
602598:2011/11/18(金) 00:03:25.69
>>599
完全に一からやり直そうと思って、比較的簡単で引っかかる事無く流し読みで暗記出来る
タックの超速マスター

↑では容量が足りないので知識補充用に
オームの突破演習

↑この2つは同時進行しています。

後は、こういう試験は出来るだけ類似問題を見て・答えを読んで・暗記して・解いてのパターンが良いかなと判断したので
24年度版が出たら電気書院の15年間シリーズ
正直言って高いけど、試しに23年度版の法規を買って文章問題を一通り暗記した上での判断です。

面倒くさがりな自分は、大きかったり重いと持ち運びがだるいし、過去問はともかくテキストが分冊だとやる気が失せます。
タックのやつは余白が有るので、オリジナルノートを作らない自分は魔改造出来そうです。

ちなみにこれだけシリーズは法規だけ買ってやって見たのですが、どうしても肌に合わなかったですw
ごめんなさい。
603名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 20:49:58.14
今年3科目全滅して放棄リセットだろうなと思ったらまさかの理論合格

み な ぎ っ て き た
604名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 05:25:29.78
泥沼へようこそ

税理士浪人と全く同じ構造だよな…スケールがやや小さいだけでw
605名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 10:46:46.70
税理士はリセットないだろ
606名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 12:27:46.16
>>602
ご紹介ありがとうございます。
自分もテキストが大きかったり、重かったりするのは、萎えてしまうタイプなので同感です。

オームの不破さんの突破はチェックしていましたが、TACは見ていませんでした。テキストは散々書き込み、マーキングするのも同じやり方なので見てきます!

607名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 12:30:20.26
25年目で合格した、スーパースパイラーも
いるのがこの資格。
608名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 00:08:05.41
>>607
死にものぐるいで取った二級建築士よりはマシだが、電気屋の世界は「電気技術者は二種から」が常識。
三種は土俵に乗れるくらいの資格だが、電気屋としては持っているのが当たり前。

609名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 06:55:44.75
>>607
それマジかよ
610名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:03:04.45
>>608
それは東大法学部の教授連中が「現役学部生のうちに司法試験に合格するのは当たり前」って言ってんのと同じレベルの話だよw
611名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 19:31:54.05
>>608
それは間違っちゃいないが、3種取ってしまった後に気づく事実。
3種持ってない人から見れば、3種でも充分すごいんだ。
例えるなら、

電工の人々 → 青銅聖闘士(ブロンズセイント)
3種 → 白銀聖闘士(シルバーセイント)
2種 → 黄金聖闘士(ゴールドセイント)
1種 → 教皇

くらいの感じ。

3種取って2種目指してる俺としては、
3種でゴールかと思ったら、電気屋のスタートラインだったような感じ。
べジータ倒したら、その上にフリーザ様いました、的な絶望感だよ。
612名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:57:21.12
セイントセイヤなら最後までそれで例えろよw
613名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 23:26:40.60
>>611
文系という電気の専門教育を受けていなくて、しかも高等学校で物理や数学Vをやっていない人種なら二種は到底無理。
諦めろ、時間の無駄になる。
何で専門外にそんなにムキになるのか?
まぁ一級建築士目指すより良いが・・・
一級建築士は全国で30万人以上いて完全に余っている。
建築設備士もっと酷くて何人いるか知らないが、持っていても何の役にも立たない資格。
缶詰の打缶士と同じ位か?
どうせ狙うなら多少は希望が持てるエネルギー管理士にしたらどうかな・・・
614名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 00:14:36.06
3種あればほとんどの建物とか問題ないと思うんだけど
なんで2種とか取ろうとするの?
変電所でも作るの?
615名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 02:56:10.55
三種で十分な所でも、二種を要求して来る物件多数有り。
世間の目は二種からしか見ていない。
616名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 09:08:40.58
>>614
三種は馬鹿が多いので二種にしているのではないか。
文系はその馬鹿にすらなれない。
電気屋は二種からが業界の常識?では
617名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:47:14.27
二種の求人って逆に引くよな。ほぼブラック確定だろ?
二種が必要な会社は普通電気科出の新卒雇って自分の所で育てるだろう。
次の主任技術者を育ててない(育たない)会社でいきなり主任技術者やらされたらかなり大変そう。
しかもペーパー電験二種なんかだったら人を殺しかねない。
618名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 23:34:05.64
>>617
そのブラックな会社に騙されて行きましたが直ぐに逃げました。
毎日の仕事が肉体労働で、職場の全員が電気主任技術者の仕事を理解していませんでした。
もう滅茶苦茶の事業所で事故を起こすのは時間の問題かと・・・
619名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 11:24:37.66
院卒の先輩なる人(直接は知らない)が電力会社に入ったらしいけど院卒で2種持ちはその人だけだったらしい
620名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 20:54:17.30
文系が二種の心配する必要無いよww
621名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 23:49:49.85
文系スレって、高確率で受験対策や情報交換そっちのけで
すぐ上位資格との比較の話になるよな
まず下位資格取ってからにしろって
ホント馬鹿ばっかりw
622名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 03:12:41.32
2月に一陸特を受けてから、電験3種の理論の学習に入ろうかと思うんだけど、どう?
623名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 21:51:12.47
受けるのも学習に入るのも好きにすればいいと思うんだけど、どう?
624名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 10:34:02.38
>>622>>623
私は一陸特の事は分からないけど
一々遠回りして勉強する意味があるの?
貴方の経歴が分からないけど、電工2取ってないなら
そこからスタートだよ。
625名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 00:52:48.82
過疎ってますね
626名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 19:56:46.82
>>609
マジだ。

一昔の書院の合格体験記に
記してあった。
627名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 21:05:58.15
>>625
すぐ雰囲気悪くなるからな、ここ
628名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 12:53:23.13
特ボや高圧機械受かったあと教養のつもりで受けたら遥かに簡単だった
文系崩れ大手の設備工作課勤務
電気計算課の工事で立会うだけだからこれで終了
629名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 14:00:51.63
>>628
特級ボイラー持ってんの!!
くあああ羨ましすぎる
ムカツク死ねばいい
630名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:43:24.60
>>628
その2つのレベルが通過出来る能力なら
受からない方がおかしい。
631名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 14:00:39.71
>>629
そんなに腹立つか?
俺、特級ボイラーと熱エネ管、1種冷凍機
持ってるけど電験はたとえ三種でも
これら以上に難しいと感じた。
三種持ちの上司は特級取ってもバカにしたし
(ちなみに上司は1級ボイラー止まり)
そんな俺も電験スパイラー。
いつ合格出来るのだろうorz。
632名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 14:11:34.06
電3は使っても特ボなんて何処で使うんだよ
633名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 15:30:19.37
コンビナートだけど普通に使うぞ
634名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 16:11:23.83
>>632
ボイラー関連の公益法人が特ボ持ち限定の被災者向け求人を出してた
東北の被災者で持ってる人、いったい何人いるんだよ
635名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 23:10:44.37
>>631
何の仕事してんの?
特級ボイラ取って電験と比べてバカにされるとか意味不明
636名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 09:44:03.43
>>631
エネ管のほうが電験3種より難しいのにエネ2つとも持ってるのかよ
しかも冷凍一種とかお前頭いいな
俺も嫉妬するわ
637名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 09:44:34.73
あ、熱って書いてあった
638名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 12:47:57.78
>>635
インフラ系の仕事してる。
今はボイラーよりも電験、それも認定でいいから2種が必要なんだと。
ボイラーはたとえ特級でも必要ねえ、って言われたよ。

639631:2011/12/19(月) 12:50:43.72
あ、>>638は俺な
>>636
但し、講習だから頭良くねーぞww。
でも講習受けて試験で取れば良かったと思ってる。
何時になるか分からんが電験取ったら一本化されてても
電気の方も取ろうかと考えてるよ。
640名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 21:43:50.05
必要ないのにどうやって実務経験つんだんだ?
641631:2011/12/21(水) 12:41:44.89
>>640
実務経験は、元々ボイラーがあったし
特級受験の時点で十分実務経験あったしな
会社の設備でボイラーはあるけど
法律の改正で1級ボイラーで十分になった
642名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:23:40.04
電験スパイラーってかっこいい。
何か目に見えない運命の輪に囚われてる感じがする。
643名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:31:22.12
その実はできそこないのビルメン
644名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:22:38.77
こんにちわ
今回はじめて電験3種受けようと思います。
近年の他の試験もそうですが、試験の傾向が前年とガラっと変わって来る可能性があります。
それに対応できそうなオススメのテキストを教えてください。
よろしくお願いします。
645名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 19:58:53.23
基本基礎がしっかりしてる人は
傾向の変化にもしっかり対応できそうだね

ってことで完全マスターを完全にマスターが吉
646名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:26:58.84
文系素人が完全マスターを完全にマスターするための
下地作りの基本基礎勉強は何年必要ですか?
647名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:02:39.45
>>646
0年
みんな中学の理科は学んでるので基礎はあります
安心してください
648名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:34:05.50
644です

>>645
ありがとうございます。

4科目とも完全マスターがオススメなのでしょうか?
4科目すべて同じテキストでなくてもいいです
649名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:25:28.70
おれは理論は完全マスター
法規はこれだけ
機械はこれだけと実教の工業高校教科書
あとはネット上の過去問やら例題やらを解きまくったな。
電力は無勉でまぐれで受かっちゃった。

完全マスターは何度も何度も何度もくじけた。
ほんとに内容を理解するのが大変。
でも何度も何度も何度も読み込んで学習してたら
気付けば実力がついてた。

あと機械については実教の教科書はほんとオススメ
効率よくしっかりと電験三種の勉強できる


650名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:32:55.41
>>649
ありがとうございます
で、実教の教科書とやらはどこで買えますか?
タイトル教えてください
651名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:41:15.56
>>647
複素数平面やベクトルは?
正弦波や三角比も必須だし。
微分積分や三角関数は必要ないっぽいけど。
中学理科で本当に大丈夫?
652名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:55:54.83
実況の教科書は実況のサイトから
各地の販売代理店へのリンクあるあら
そこで注文して郵送してもらうかたちかな。

機械科目以外も実況の教科書で勉強したいなら
本スレのテンプレが役に立つよ。

おれは複素数も虚数もベクトルも
今回ほぼ初めて触れたけど
まぁ頑張ればなんとかなるかな。
微積の知識は1ミリもいらない。
でも三角関数の基礎+αは絶対に絶対に絶対に必要。
653名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:04:50.71
いま本スレのテンプレみたら
だいぶ省略されてた。
昔のスレのテンプレはもっといろいろ書いてあったかな。
654名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:07:44.80
>>653
うさみ以来さいとうとか馬鹿しかコテにならないから死んでるんだろ?
無視が吉。
655名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 05:33:01.06
>>652
タイトル教えてもらえますか?
656名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 13:39:44.85
657名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 23:33:53.72
>>651
此処の記事にある添付資料が参考になると思う。
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3184361
半分くらい下の方に出てくる。
658名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 23:51:17.98
添付資料よりもむしろ
必死こいて喧嘩してる二人のおっさんに笑った
659名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 10:01:37.15
>>658
まぁいつものパターンなのだが自分のHNを「素敵なおじさん」って付けるセンスは凄いというか・・・
余程の馬鹿か変態じゃないとあんなHNは付けない。
660名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 10:42:21.26
ORじゃない。ANDだ
<<馬鹿か変態
661名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 12:04:22.93
>>660
「素敵なおじさん」=馬鹿
          &
「素敵なおじさん」=変態

でOK?
662名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 12:24:14.49
素敵なおじさんは

変態かまたはバカである

変態でかつバカである

の違い
663名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 12:56:50.72
しかし、あの御仁もあれで東京電力の社員という話だからあの会社のレベルも推して知るべしだ。
664名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 15:00:38.02
あんなところで子供じみた喧嘩をしてる奴等が原発を操縦してるわけか
665名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 09:56:57.21
>>664
そう言うことになるなぁ〜・・・コエェ〜ヨォ〜!!
666名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 12:34:24.52
三種の合格率が5%でワロタ、ワロタ…
667名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 14:22:20.74
東電社員が大量放出されるから
電験の難易度をあげて有資格者数を抑え
彼らが再就職で困らないような配慮措置をとりました。

668名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 15:56:33.15
大手の職歴だけで資格関係なくどこかに収まるよ
669名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 18:16:08.62
東電さんですか…
今回はご縁がなかったということで…
670名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 18:19:45.69
勉強の順番としては
(1)理論→電力→機械→法規
(2)理論→機械→電力→法規
のいづれかがよいでしょうか?
671名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 18:23:03.55
一年で4科目とるつもりなら2
二年〜三年かけてとるつもりなら2はない
672名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 09:47:34.70
>>668
東電の職歴なんて中小民間企業じゃ公務員の次に使えない職歴だろw
673名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 10:03:39.45
弱者の遠吠え
674名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:01:15.36
まさにそれだな
東電どころか正社員にもなってなさそうなやつwwww
675名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:08:19.95
>>672
負け犬底辺乙
676名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:37:11.14
採用するしないはまた別の話だが
東電の職歴は一般的に高評価だ。
677名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:40:34.18
負け犬のオーボエってなんだ?
678名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:46:03.56
新年早々つまらないの頂きました
679名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:33:39.76
>>676
何の経験も技術も身につけてないのに評価が高くなるわけがないだろ・・・
680名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:36:02.60
>>679
電力の社員は底辺技術者と比べて遥かに高い技術や知識を持ってるからな
681名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:39:10.45
>>679
そう思えば楽なら思い込んどけ
底辺のお前には関係ないことだし
682名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:44:11.03
>>679
悔しさ溢れ出ててワロタ
683名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:46:40.49
実際、大手からスピンアウトした人はやっぱり大手とかそれなりのとこに拾われるんだよ
>>679みたいな能書き垂のクズはスパイラル底辺だけどさ
ご愁傷様
684名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:49:50.33
東電さまのお通りだ〜い!
控え、控え〜い 頭が高い
685名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:52:13.79
>>684
呆けたふりか
底辺らしいな
686名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:54:35.72


  /⌒\
  ノ)"・ \・゙
 (/(  ▼ヽ
  /\_人_)
  / \ソ\\
 /  ̄Lヽ∩に)
`| \ /ソ \\
 \ 〆 / | \\_
  |\/∧゚ | | /
  |  / \|  レ ボ
`_|_ノ  ̄ヽ~ヽ エ
|\ヽ__レ | | (
| | ̄ ̄ ̄| | |  )
\|   |_|_| ♪
   ̄ ̄ ̄ | | |
     ヽ_)_)
687名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 13:20:00.22
>>650
>>566
あとこの販売店は、東京の新宿と
いう所にある。
688名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 13:55:05.36
東電というフィルター抜きなら他の業種でも変わらない。
東大卒でも使える香具師と使えない香具師がいるのと同じ。
周りでもいるだろ、資格ばっかりとって実務駄目なやつw
689名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 14:02:01.84
なんかもうね
にじみ出てるよ色々と

あまり語らない方が得策かと
690名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 14:26:18.14
>>688
もういいよ、つまらん
お前が権威に卑屈な負け犬ってよくわかった
691名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 14:32:37.09
>>685
俺はどちらのグループにも与しない者だ

>>672 >>674 >>679 >>688

>>673 >>675 >>676 >>680 >>681 >>682 >>683 >>689
692名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 15:02:51.62
5%しか合格しないの・・・?
親父が自営でやってるんで
文系から転向しようと思ったけど無理か
693名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 15:08:23.41
>>692
まずは数学を復習して理論突破(高校文系の数学に+α)
次に機械を征服(正念場)
そして電力・法規で合格(電力は比較的楽、法規は計算問題は少ない)
で3年計画
694名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 17:34:36.31
基本的には
1年目は理論のみでいい。
自分は普通高校の文系だったが
理論を当時のオームのテキストと過去問でじっくり対策した。
法規、電力、機械は過去問を直前一ヶ月にやっただけ。
結果は理論98法規60電力72機械28で三科目合格。
なんだ楽勝と思いきや二年目機械45でリセットの恐怖にw
三年目は機械の過去問を昭和57年のマーク式になってから全ての問題に目を通した。
知り合いの母校の理工系大学の図書館にコピーを頼むこともした。
あと頻出問題を丁寧に解説している参考書を読み込んだりした。
結果は機械68でピリオド。
理工系の出身なら理論を後回しにスルのもアリだろう。
でもそうでない場合は理論から入るべきと思う。
695名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:15:12.14
>>694
妄想が酷いな。精神科にかかることを勧める。
696名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:23:35.30
>>695
たぶん馬鹿が偉そうに語りたいから嘘ついてるのでは?
荒らしのスパイラーでもここまで馬鹿じゃないから。
斉藤ですら「理論98で合格です」とか言わないだろうし。
脳みそが鼻水として流れ落ちたんじゃないかな。>>694は。
697名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 00:04:18.24
どうやったら98点とれるの?(1問2点の配点の時があったのか)
698名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 01:13:06.62
夢のなかで二種ゲットだぜ!
699名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 08:30:51.87
夢のなかへ逝ってみたいと思いませんか♪
700名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 08:49:01.77
フフフ
701名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 09:16:09.93
う・ふ・ふ う・ふ・ふ なるようになるわね♪
702名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 10:12:35.65
おいらは1998-2000年の3年にかけて合格。
もっとも電験がやさしかった時代だ。
1998 10.7%
1999 11.9%
2000 12.0%

出身は商業高校卒。

1年目は理論80%くらい,電力40%くらい,機械20%くらい,法規60%くらい
2年目は電力70%くらい、機械30%くらい
3年目は機械70%くらい

勉強方法は過去問と予想問題を記憶することが中心だった。
いわゆる解説の多いテキストは読まなかった、というか読めなかった。
読んでも基本知識が欠落しているせいか読み進められず挫折すろこと度々。
で開き直って同じ問題が出たら答えられるように
問題と解答解説を丸暗記することに切り替えた。
はじめは苦痛だったがだいたい100〜150問くらい記憶していくと
わからないなりに理解できるようになって記憶のスピードが上がった。
やりかたは音読しながら問題と解答解説を書き写していった。
写経に近かった。
ま、今の電験にあった勉強方法かわからないがw
703名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 10:48:17.09
仕事何してるの?
704名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 11:42:43.90
>>702
最近の試験はそれで太刀打ちできなくなってきてる
705名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:16:54.14
一昨年7%で去年5%だろ?
今年は3%くらいか?
100人受けて3人も取れれば上等か。
ここまで取れる気がしない試験も珍しいな。
先にエネ管受けた方が早そう。
706名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:07:05.55
思うに試験の難化と
受験者のレベル低下の
相乗効果で5%な気がする

707名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:28:08.77
>>705
司法書士並だな。。

・・・確かにエネ管受けられる力が
あるならそっちが先でもいい気がする。
708名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 22:20:59.15
ビビりすぎ
掲示されてる合格率はあくまでも
一回で4科目取れて合格してる人のみということをお忘れなく
709名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 00:14:03.13
合格率だけで判断する奴って文系とか以前にアホだろ
710名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 00:22:20.76
>>708
いや違うだろ
711名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 00:32:05.91
その年4科目揃った人数/その年の受験者の人数
712名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 00:33:55.21
その年一年で4科目とって合格する率は
5%をさらに下回る
713名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 00:35:30.02
せめて行政書士並みの合格率にしてくれ
(ふざけすぎか)
714名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 05:46:03.77
せっかく努力して合格しても使い道は皆無な点では行政書士並み
715名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 05:54:20.64
>>714
資格手当を貰える資格だよな。
これで仕事しようとは更々思わない。
716名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 19:48:25.43
>>713
行政書士のほうが電験三種より合格率が低い?!
H1 12.6%
H2 11.1%
H3 11.8%
H4  9.4%
H5  9.7%
H6  4.5%
H7  9.3%
H8  6.1%
H9  8.6%
H10  5.9%
H11  4.3%
H12  8.0%
H13 11.0%出題ミス特別措置
H14 19.2%出題ミス特別措置
H15  2.9%
H16  5.3%
H17  2.6%
H18  4.8%
H19  8.6%
H20  6.5%
H21  9.1%
H22  6.6%
717名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 20:04:20.30
このスレの住民にはいないと思うが、世の中の文系の連中には概して数式アレルギーってのがあって(ry
718名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 21:45:32.13
行政書士と電験を並べて語るな。まったく性質が違うだろ。

行書=ニートやフリーターが一発逆転を狙う資格(注:本当は逆転できない)

電験=作業員(正社員)がもうちょっと上を狙う資格(注:無職には効力無し)

ま、
行書=公務員の経験者は全員もらえる
電験=電気科の経験者は全員もらえる
って事で同レベルって言えば同レベルだけどね。
719名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 22:00:42.30
>>718
とりあえず知ったか乙とだけ言っておく
720名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 22:24:20.71
>>718
とりあえず参考になったとだけ言っておく
721名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:02:58.06
>>705
今のご時勢、その3%でやっと底辺だろ。
97%の生ゴミから抜け出して底辺になるにはちょうどよい難易度では?

行書はうかっても生ゴミだけどねww
722名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:10:27.21
誰も聞いてないから
723名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:25:56.05
>>722
うん。
お前の訳分からない、誰に対して言ってるかすら
読み取れない意見なんか誰も聞いてない。
だから書くなクズ。
724名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:43:14.86
( ゚д゚)ポカーン
725名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 20:00:29.50
↓自分の夢。
(一生かかっても厳しそうだが。)

ttp://blogs.yahoo.co.jp/tomonia/
GALLERY/show_image_v2.html?id=http
%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp%2F
ybi%2F1%2Ffd%2Ff5%2Ftomonia%2Ffold
er%2F258297%2Fimg_258297_52546399_
1%3F1206876866
726名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 21:26:17.53
みんな勉強してる?
今年このスレ合格者一人だったから来年こそは複数人合格目指そうぜ!
727名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 22:38:06.67
俺は諦めたよ
前やった問題またやってみたら間違えばかりで無駄だとわかった
728名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 22:50:16.76
勉強しないなら無駄だな
勉強するなら無駄じゃない
729名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 00:20:00.06
>>725でイメトレ。
730名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 07:45:11.49
図書館で一番丁寧に解説あった数学の本借りてきたお
遠回りかもしれんが、とりあえず数学力は上がった気が・・・
731名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 13:13:30.38
>>730
ひとつひとつやって行きなよ。

読み込みと書き込みの積み重ねが
自分しか持てない参考書にやがて
なるから。
732名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 13:20:02.67
目で活字を追うよりも
手で活字を書き写したほうが
より記憶として残るらしい。
ノートとるのは結構いい学習法。
733名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 18:37:21.70
>>732
俺もそう思う。
ただ読んでると、読み飛ばすんだよね。俺ここ知ってるって。
で、9割理解してるけど残りの1割の理解不足で悩む事になる。
ノートに全部写すとその1割に気付きやすい。
時間かかるし効率は悪いけどね。
俺みたいな馬鹿が45点から60点に底上げするには効果的だったよ。
734名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 19:36:38.01
実際取ってもビルメンくらいしかなれないよね
やっぱ無職とか多いのかな
735名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 19:41:32.85
まず就職するのが先、そして仕事上で必要になってから取る資格だろ
736名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 19:48:04.03
>>734
勘違いしてるっぽいな。
>>718が言ってるけど電験は無職にとっては無いに等しいよ。
仕事してる人が上を目指す資格。
737名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 19:58:11.72
>>736
だから上を目指すって、何の仕事だよ
関係の薄い仕事してたら何にも繋がらんでしょ
738名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 20:35:28.32
>>737
俺は取ったら資格手当てが月3万だから取ろうとしてる。
電験だけで就活は、会社側も取るなら中途半端な3種じゃ取らないんじゃないの?
739名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 20:39:16.50
実務経験が乏しい奴に主任なんて務まらん
740名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 20:49:20.41
おれがもし採用する側の人間で
面接にきた人が三種を合格してたら
少なくてもプラスの印象は持つな。
採用する決定的な根拠にもならないけど。
741名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 21:02:44.65
>>737
何の仕事って、電気工作物の工事、維持および運用の仕事に決まってるだろ。
それ以外は電験にとっては無職と一緒。
742名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:21:49.30
文系出て現在電気関係についてる奴ばっかなのか
変わってんね
743名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:24:21.16
文系出て電気関係についてないのに電験受けてる方が変わってるよ。
744名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:32:07.19
すぐ資格手当が貰えるとか、どうせビルメンだろ
745名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:34:06.51
文系出て電気関係についてないから受けてるんだよ。
少なくとも工卒程度の知識があることの証明になるからな。
文系だからっていう先入観をなくせるのは大きい。
746名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:34:45.32
やっぱりアホなやつがまじってるじゃん
747名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:36:08.44
悔しいの?
748名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:39:14.23
面白いだけ
悔しい?意味わかりません
749名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 22:46:19.19
>>744
お前がビルメンって事だけはわかる。
けど、だからなに?ってレベル。
750名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 23:05:11.86
っていうか電験持ってても実務できないと意味無いよ
751名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 23:13:30.84
ただこのスレ的には電験持ってないと意味がない
752名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 08:40:46.92
実務があるから資格取得するやつなんて一部の資格だろ
これは持ってて得する資格
意味を求めちゃってる>>750ちゃんでもこの違いわかりまちゃか〜?
753名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 16:29:43.66
激同っ!!
754名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 16:58:20.18
>>750
そもそも電験持ってないのに実務に携われないんでね?
755名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 17:15:09.74
そうだよその通りだよ
756名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 19:13:01.81
ここはテスターすらまともに使うことが出来ない奴らの集まりだな
757名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 20:32:47.16
こうやって煽りあいに夢中になって勉強不足で落ちるんですね。わかります。
758名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 21:11:59.48
http://i.imgur.com/w3yEy.png

これが初見でさくっと解ける人は
合格間違いなしです。
759名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 21:13:09.03
>>757
こんな煽りあいあと8ヶ月も続けた日には。。。
いい加減終わらせないとね。
760名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 07:39:56.68
>>758
さくっと解けるほど簡単じゃねくね?
761名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 08:01:52.57
みんながんばれよ
762名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 10:58:47.89
斉藤、てめっ、こらっ。タコ、このっ!
こんなところまで来て潜り込んでるのか
763名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 01:55:06.37
2年前のNHKだったか、
万年派遣から電3合格で正社員採用、人生逆転ってやってたな。
764名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 16:07:50.27
高校物理からやればいいのか?
765名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 17:49:09.07
いやその前に高校数学だ
766名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 18:34:11.97
高校生活から
767名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:16:33.68
>>765の文字計算・複素数・三角比・三角関数・ベクトル図から始めて、
>>764(電磁気学分野)かな。
768名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 17:27:37.45
過疎ってるなww
みんな勉強に集中してる証拠か。
今年はみんな合格しそうだな。
769名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 18:02:42.57
文系のビル面が少ないだけ
770名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 21:31:40.95
月3万とまで行かなくても月1万の資格手当でもかなり美味しくないか?
資格持ってるだけで、月給20万だとしたら5%もUPするんだぜ
771名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 21:43:14.64
資格手当てが増えても、保険料等の値上げで消えてくぽ
772名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 22:11:08.18
月給二十万みたいな糞会社転職するほうが先
773名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 11:50:57.67
文系で電験取るとか言ってる奴が、月給20万以上もらえてるとは思えん
774名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 12:18:41.66
ただのオペだけど30は軽く越えてるが
主任で専任なら責任も負うし、なんだかんだで危険な業務
命まで安売りするつもりかね
775名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 22:18:05.98
>>774
詳細がわからない。ちゃんと説明して。
776名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 01:43:33.28
本だけじゃ自身ないや
DVD講座を申し込もうかな
777名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 22:59:38.78
>>775
ただの(只の)オペ(オナニーペット)だけど30(30歳)は軽く超えてるが
主任で専任(愛人筆頭)なら責任も負うし(旦那の性欲は全て処理するし)、なんだかんだで危険(性病や妊娠)な業務
命(子供)まで安売りするつもりかね
778名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 17:27:20.59
昨日の本スレのバトルは面白かったぜ
でも最後のピアノマンみたいなのはどういう意味なんだ
779名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 22:49:46.09
ほんとこのスレ馬鹿ばっかりだな。
去年うかったやつも虚言じゃねーの?
780名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 00:06:44.73
関西の有名私大法学部卒、高校時代は数学は得意だった
今までの受験対策は過去問を解いただけ、電気の知識は一切なし
ボーナスが出る7月くらいから毎週末はひたすら過去問と格闘

1年目は全科目撃沈
2年目法規のみ合格
3年目電力合格、理論40点前後,機械30くらい
4年目転勤と仕事多忙で受験できず
現在5年目

正直に言ってこの資格を舐めてた、アホな会社に勤めてるので人事のポイントが上がるのと
当然、手当も出るので一種の資格マニアになったが・・・・
現場の高卒のヤツラでも持ってる資格、工業高校程度の資格というのに騙された

今年は参考書も買って、今から勉強する
781名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 00:09:24.80
ちがうよ
おまえがアホなだけ
782名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 05:41:11.64
悔しいの?
783名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 10:22:39.43
>>780
法規合格後、今年で3年目になるね。
今年で全科目合格しないとせっかく取った法規がパーになるよ。
スパイラルにならないことを・・・。
784名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 17:45:36.33
>>782
誰に対して?
785名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 17:49:34.31
オッサンの独り言
総務に配属になってノンビリしてたら上司からなぜか電験を受けろとの厳命
過去問題集、参考書、DVD、講習会、2チャンネルを含むネットで情報収集
1年目で理論以外3科目合格・・・結論から言うと記憶力だけで勝負してた
2年目に理論を落としたときは目の前が真っ暗になった
つまり過去問をすべて覚えてて、理屈を全く理解してなかった、恥ずかしい事だが
3年目ようやく合格、自慢話になるが結果は1問間違えただけだった

おそらく大学受験以上に勉強したと思う、現場経験や実務経験がないとやっぱり辛い
コンデンサーと変圧器を見るためにわざわざ工場と研究所の電気室に行ったのはいい思い出だけど・・・・・
786名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 17:51:54.90
こっそりコピーとられて主任にされてたら恐怖だな
787名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 19:38:28.71
>>783
法規はすでにパーになってない?
788名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 20:13:34.41
うん、法規は既にパー

電力がパーにならないように頑張ってね
789名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 23:50:50.97
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニ __l___ノ  | 本スレにきもいのがいる!
/ ̄ _  | i  ノへ.___________
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

790名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 20:44:43.22
お前もな
791名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 21:00:45.37
∵∵|ト'i从ト,、_、
∵∵|:::::::::::::::::::::`:`'w、        ,...,,,,  
∵∵|::::::::::::::::::::::::::::::::厶、    ,. ' "  "ヽ
∵∵|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ  , '  ;  ;  "; 
∵∵| ̄``ー、≦==、:::::::::、  ,' ; ,─--、___  ;
∵∵|   `` `  ヾ::::::ミ、  '; r" ;    '! ;
∵∵|    ・  _,.、 `!:::::::ミ i"! _ー- -- レ 
∵∵|ミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj. { j ` ゚` :.; "゚` |
∵∵|ッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!   |;   ,_!.!、 ;ノ      . /_⌒ヽ⌒ヽ 
∵∵| 'ノ  !、`ー '   |::リノ .  ヽ _---, /    .   / ` ゚` :.; "゚`ヽ   , -、,- 、
∵∵|,イ   'ヽ     }チ' /| ヽ  ̄ /、_     /    ,_!.!、  ヽ . /`゚`ii´゚`ヽ
∵∵|´...:^ー^:':...   ゚ 卞"(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、  (_   ---  , , ,) ( _ ⊂⊃,,_.)
∵∵| ζ竺=ァ‐、   ,ハ   \_|   / _ ノ   \/       \  (|   |)
∵∵| `二´  丶 // ',_      \ ノ'"                  し⌒J
∵∵|、    ,. ' /  !  ` ―- 、
∵∵| ヾ` ̄´  /   l      `丶

792名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 22:46:54.51
僕のこと?
            _,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`.,,vー─-、    .,,vー─-、  .¨'ーu_
      _ノ'″  ./′    ¨┐ ./     ゙'┐   .゙'┐
     ,/′   ./       .ミ .i′      .)     ゙\
    ,/′     |     ● | } _●,     |      \
   ./′    ._,,、-ミ.    .  /¨レ       .人,_      ミ
  .,ノ′  ._ノ'″  \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u     .゙lr
 .,i′  /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.    {
 〕   ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨′   ゙┐   }
 |   ノ  .────ー      }      __,,.,、v--ー''  {   .]
 |  :|        .__,..      .!      `        .}  .}
 }  .|   .--:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .}  }
 .|  .}    .\_         .}        ._/    }  .:|
  ). .〕      .゙ミzu,_      }      _,ノ┘      }  /
  .{  ).    .,/'″  ¨゙(ァv、,_  .!  ._,,,,v‐'^′       ,ノ  ノ
   ミ. 7,   .i゙      〔  `¨¨^^⌒           ,ノ′,/
   ゙). ゙li. _ノi.     ノ                 .,r′.,ノ
    \ ゙>'′^ー、、、v‐′               .,r′ /
     .|/      }                ./′,/
    ./′      ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′
793名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:38:49.84
みんな勉強してる?
発送電分離で小規模発電所乱立する前に取れるとウマー!だよ!
がんばれ!
794名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:55:46.21
PPSがイカシテルゼ
795名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:38:05.84
固まり始めた40の頭でできるだろうか
796名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:58:58.15
石化した50の頭でできるだろうか
797名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 02:13:18.20
今から勉強はじめて
今年の内に電工2種合格と電験3種を2科目くらいの目標で
やってみようと思うのですが
2科目なら狙い目は理論と法規ですかね?
798名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 20:22:46.37
いいえ
1年目で理論
2年目で機械・電力・法規
です。
法規は機械・電力を勉強した後の方が効果的です。
というよりは機械・電力がわからないとちんぷんかんぷんなのです。
799名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 21:20:21.63
>>798
なるほど、ありがとうございます
とりあえず理論のテキストをチラ見して
良さそうなの探してみます
800名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:51:14.73
一年目理論合格目標にやれば
うまくいけば過去問だけで法規・電力も同時に合格できる可能性がある。
最悪二年目は法規・電力は合格できる。
問題は機械で実物を見れない環境だと一番苦労する。
加えてとにかく範囲が広い。
機械をリミットぎりぎりの三年掛けるつもりでやるとよい。
801名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 21:58:30.93
みんないつごろから勉強スタートしてるの?
802名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 19:41:34.91
思い立ったが吉日
803名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 21:26:59.76
不合格が確定した日から
804名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 23:23:38.17
あーもうやだ
805名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:01:43.93
一年から始めて何ともならないからお前らスパイラーなんだろ?
二年前から始めろよ。
806名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:08:33.21
誰だよしゃぶってんの?勉強に集中できん
807名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 00:08:54.72
三年前から始めてもスパイラー
三年 → 四年 → ・ ・ ・ → ∞
と帰納法により定義できる
808名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:37:28.48
やっぱ文系には無理なんじゃないの?
諦めて宅建(爆笑)でも取れば?
809名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 08:06:09.64
僕は今年2月に大阪のとある職業訓練校の電気主任技術科に入校する為の
試験を受けに行こうと思ってる。そこは2年制で電気主任技術者の認定校に
なってて修了すると3年の実務で、もれなく第3種電気主任技術者の免状が
貰えるという特典付きのコースなんだけども。ただ、家から遠いのし
2年通うのは長いな〜と思って試験受ける前から思案してる。
 要は国家試験で合格できさえ出来ればこんなことで悩まなくてもいいんだけどねって
言う話だよ。試験で合格できないから専門学校や職業訓練校に入って
認定で資格取ろうか考えている人いる?
敗者の行進みたいな気分なんだけどね。
810名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 08:52:50.54
認定校出てのらりくらり実務つんで三年経てば免許がふってくる
みたいな感じに思ってたけど
実務経験の証明書の取得にはそれなりに面接というか質疑応答がある。
雇い主であったり事業主側の施設管理者だったりするわけだが
当然そこで無能と判断されたら証明書は発行してもらえない。
空からふってくるみたいには思わないほうがいい。
811名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 11:02:07.61
地から湧いて出てくるイメージだよな
812名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 12:30:33.21
>>810
免許認定してもらう時の面接も結構大変らしいね。
かなりつっこんだ話まで聞かれるみたい。
そうやって苦労して取っても認定組って一生馬鹿にされる。
だからって試験合格も現実味無いしね。
認定廃止して試験を合格率20%位にしてほしい。
813名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 13:47:18.81
試験の合格率上がれば電験の価値が暴落…
814名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:34:51.42
合格率 ∝ 価値^-1
815名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:54:48.05
定格電圧が線間電圧とか…
816名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:27:28.64
しかしまあ電験取っても仕事ないしな。しかもtppなんかでいつ
電気主任技術者制度が無くなるか分からんし。
817名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:34:08.59
>>812
現に無線技術士の価値も試験の合格率が上がるごとに暴落している。
これは大学の教授から聞いた話。スレ違いになるかもしれんけど、
この資格取っても仕事ないねと言われた。
昔は記述式で電験並みに難しく、それだけ価値があったらしいが、
今は合格率約20%だし、仕事も新卒を逃すとほとんどない。あっても
派遣OTL。しかも特殊無線技士という下位資格で十分。
818名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 17:31:42.25
>>816
電験取っても仕事ない→取れない電験は無視して仕事がある資格取ればいい。で済むからいいじゃん。
すっごく羨ましいな。電験が仕事に必要だから避けて通れない。

>>817
価値なんか酸欠や特化物程度に落ちても文句言わないよ。
必要だから欲しいの。誰か免状売ってくれw
819名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:31:46.57
>>818
まあ職無いといっても根気強く探せばあると感じるが…。
ハロワで経験者募集と書いてある求人に問い合わせてみたら
面接に来ませんかと言われたこともあったな…。まあ病院の
ビルメンだから自分の名前も言わずに面接は見合わせたが…。

名義なら喜んで貸しますwww
820名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 20:20:57.59
>>818
819です。
俺は仕事があること自体羨ましいです。仕事ください。
821名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 18:21:17.73
>>816
逆になるかもしれんよ。他の国でも電験の資格がないと、仕事が出来ないってことになるかも。
822名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 20:23:57.89
>>821
そうなれば必要になる資格は日本国の電験じゃなくて、アメリカの…アメリカにそんな資格あったっけ?w
823名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 22:23:08.35
E検か
824名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:10:01.85
E−DENだ
825名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 16:27:33.38
いい電子
826名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:42:44.88
電験がなくなると経産省の天下り先が減るから、電験制度がなくなる
ことはないだろうね。
827名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 00:05:10.31
いや外圧には敵わないだろう
828名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 13:33:31.77
いくら外圧でもこんな細かい部分にまでいちいち口を出すことはできんよ
それこそ日本が全ての統治権を放棄して正式にアメリカの属領にでもならん限り
829名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 14:41:43.20
実質属国になってるだろう
「彼国を思いこの属国をつくる」○泉
830名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 15:24:15.32
ゾッコン
831名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 22:21:30.58
電験年々難しくなってきているから早く取ろうぜ
832名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 05:22:44.02
>>829
実 質 じゃ意味は無い
今の日本国にアメリカ合衆国の連邦法が 直 接 適用されることはないだろ?

おまいが何か事件を起こしたらアメリカ人の警察官に逮捕されて取り調べられるようになる、そういう時代が来ないと
833名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 15:17:37.84
>>828
細かくはないだろ?市場開放しても電気主任者制度が生きていたらカメリカ企業が参入できないじゃん。
TPP参加したらほぼ確実に今の電気主任者制度は無くなるね。
ま、日本の国家資格の半分くらいは無くなるんじゃないの?
834名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:36:12.06
>>323
形式の方が意味がないだろうが
沖縄返還密約事件はありゃなんだ?
逆にいまでも地位協定なんて違い法権が米兵が悪さしても
起訴前は身柄拘束されずトンズラされてんのはアメリカが
都合のいいことをごり押ししてるんだろが
著作権条約もそうだ。
ディズニーの著作権が過去何度もごり押しで延長してきたし
今だ敗戦国に不利な条約を押し付けているぜ。
835名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 22:45:27.82
>>833
んなわけねーだろっ!
836名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 13:51:32.42
>>831
去年5%とか無理だろ…
今年は3%の可能性だってあるんだぞ。
837名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 14:44:49.04
>>836
試験が難しくなっていると考えると凹むが、
試験の難易度は変わっていなくて
単に近年の受験者レベルが下がっているだけかもしれん。
結局勉強した奴が受かって、してない奴は落ちる。
それだけのことなんだけどね
838名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 15:10:31.95
困難であればあるほど闘志が湧いてくるぜ。
ど〜んな〜に困難で〜♪
839名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 17:19:33.37
>>837
って事は、今年から参戦する人たちが平均すると一番馬鹿ってことなの?
ゆとりが激しくなっていくって事なのか。ま、円周率3じゃ電験受からないよね。
840名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 18:36:23.04
√2=1
√3=2
√5=2
√6=2
√7=3
√8=3
√10=3
841名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 18:42:03.77
>>835
んなわけあるだろ。
アメリカ企業の不利益になるから軽自動車廃止とか言われてるんだぜ?
医者も看護師も弁護士も会計士も全てアメリカ基準になるのに何故電験だけならないの?
842名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 18:43:07.97
>>840
√7でワロタ
二乗したら9になっちまう
843名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 18:51:33.73
アメリカの属国だ
粟・稗・こうりゃんは雑穀だ
844名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 18:57:45.14
>>841
妄想乙
845名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:00:25.52
>>844
実際軽自動車廃止って言われてるし、米韓FTPの内容とか見たの?
「英語で入札できないのは不平等」「相手国の勝手な規制で米企業が不利益をおったら米国で裁判し、相手国・企業にペナルティー」
お前は妄想ってよりか脳味噌お花畑なヤツだな。
846名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:05:24.64
>>840
√3=√6
√7=√10
なのか?まじで?ゆとりおそるべし!
847名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 21:31:23.32
>>840
wwww
848名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 16:10:41.67
まあそれが正解
実際地力で電気基礎分野全般と高校理系の物理や化学数学が出来れば
法規だけ覚えれば合格できそう

まあその地力アル奴が5パーセントなんだろうけどw
849名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 18:34:49.18
電験三種合格率 5% ← 消費税率(内税)
850名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:06:20.14
>>848
何が正解?もしかして誤爆?
851名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:21:10.02
実際、自分らの爺さんが弱いから、日本兵に虐殺されたんだろw
恨むなら先祖の中国人恨めよ。

あんまり文句垂れてると、また、虐殺しちゃうぞw

祝! 南京大虐殺
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/8/m/m/8mmunko/Shot01358.jpg
852名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:45:57.01
とりあえず中国人は消えろ。邪魔。
853名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:46:27.98
あああああ
もうだめだああああああ
まにあわねええええええ
854名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 09:39:34.22
まだ大丈夫!
一日5時間やればなんとか間に合う!
みんながんばれ!
今年は反動で合格率大幅アップ確実なんだからチャンスだ!
855名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 20:18:32.00
無理だろ5時間とか
俺は社会人だからそこまで時間作れねえ
856名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 22:51:45.90
今年は4%だ
こころしてかかれぃ!
857名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 17:21:21.31
9.6%→7.2%→5.5%→今年
これって今年の合格率で先がずいぶん変わりそう。
もし今年10%位なら去年が異常だっただけになる。
今年5〜7%ならセンターの計算通りでこのままの難易度になりそう。
3〜4%になると・・・何かが起きそうだね。制度が変わるとか。
858名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 18:13:00.43
センターにはパチンコのROMを開発している人が派遣されていて
合格率の調整をしているらしい。
859名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 20:07:05.55
>>858
意味がわかんないんだけど?
もしそうだとしてもどうなの?問題あるの?
860名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:38:18.98
>>785
暗記で機械合格はすごい。
こちら40前ですが、理解した気になったそばから
どんどん忘れてく。
トランジスタが多少面白いと思えるので、せめてみてますが、
単相交流に戻らないとなあ。いやだいやだ。
861名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 23:09:34.28
やってもやってもすぐ抜ける
頑張らなくっちゃあ 頑張らなくっちゃあ 頑張らなくっちゃあ♪
862名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 23:22:04.15
やってもやってもすぐ抜ける
頑張らなくっちゃあ 頑張らなくっちゃあ 頑張らなくっちゃあ♪
863名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 23:22:40.41
とにかく馬鹿だけは来るな
864名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 23:29:09.63
あと半年じゃ間に合うわけないだろっていわれt
865通りすがり:2012/03/08(木) 00:03:07.98
前回、電力と法規を受けて両方とも2問差で落ちた。
TACの基本書(入門書)と電気書院の15年過去門を廻したのみ。
勉強時間は約2ヶ月だった、それで2問差なんだから。
今年は3種4科目制覇するつもりで頑張ってます。
高校物理の浜島先生の本を今読んでるトコ。
とにかく、俺はヤります!
866名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 00:15:32.80
>>865
ガンガレ!物理の本は文系の人にはいいかも。理系三種取得者より。
867名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 03:00:56.32
ガンガレ?
頑張れの間違いでしょ。

日本語は正しく使いましょう。
一度、辞書を見ることをお勧めします。

此れは日本人として大事なことですよ。
貴方の為に忠告しているのですからね。
私の言ってること何か間違っていますかね。
よく胸に手を当てて考えて見てください。
868名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 03:18:01.83
いや〜なやちゅ
キーボードの「B」と「G」を打ち間違えただけじゃん
この2キーは上下にならんでいる

胸に手を当てて考えるほどのことか、よく考えろ!
869名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 04:36:10.11
ガンガレ 空気嫁 池沼 基地外は、2ちゃんねるの公用語。
870名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 07:45:31.49
>>865
二問差って簡単に言うけどそれって10点以上足りなかったんでしょ?
全然駄目じゃん。
871名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 07:48:49.25
ああん?お前ふざけんなよ
872名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 11:26:53.13
>>869
フォローマジサンクス!
873名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 11:35:09.51
>>867
ここは文系の住人が多いから867のようなレスが来るのも
おかしくないな(´・ω・`)
874名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 11:43:25.04
自称文系(事務屋さん)だけど、独学で電験3種、電験2種と試験で取得したので
理系と称してもいいですか?!
875名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 12:01:30.86
>>873
は?日本語に文系も理系もないだろ
何が文系が多いから(キリッ だよ!
876名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 16:32:52.80
本来学問に文系・理系なんていう区分けはなかった。
明治時代に学校作るにあたって便宜的に区分けしただけ。
本来は理系こそが学問だと思う。
文系はセーフティネットみたいになってしまった。
そんな俺は文系。
877名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 16:33:45.15
ガンガレ?
頑張れの間違いでしょ。

日本語は正しく使いましょう。
一度、辞書を見ることをお勧めします。

此れは日本人として大事なことですよ。
貴方の為に忠告しているのですからね。
私の言ってること何か間違っていますかね。
よく胸に手を当てて考えて見てください。
878名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 17:53:20.63
50年後くらいには許容されるようになるかもしれない。
879名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 18:36:57.01
>>874
算数得意な事務屋さん(文系)ですね。
理系文系は学校で習った範囲で、その後の仕事や取得資格は関係ないです。
880名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 20:20:12.53
>>874
免状をうpしろ
資格詐称が横行している
881名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 19:49:41.61
過去問やってみたんだけ
3割も解けなかった
答えみてそう考えるのかーってのばっかり
もうダメかもしれない
882名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 19:54:19.84
>>881
大丈夫だ焦るな。
例えば、実力で50点しか取れないとするだろ。
残り50点分を鉛筆ころがして1/5で解く。
これで合格点60点に到達できる。

それくらい気楽に考えて、まず4科目1周してみ?
2周目辺りから、実力で70点くらい軽く取れるようになってるから。
883名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:19:39.76
>>881
答え見て「そう考えるのかー!」ってなれるならまだ大丈夫じゃん。
おれは答え見ても「ん???ん??」だったよ最初は。
一昨年と去年で受かったけどもうほとんど忘れてるね。
悲しい
884名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:01:48.05
>>882ー883
ありがと
でももう半年切ったし自信ないよ
去年エネルギー管理士落ちてるし
もうどうしていいかわかんない
885名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:41:21.61
>>884
いいか、半年あれば少なくても法規以外の一科目は
完璧に仕上げられるぞ
886名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 11:50:14.87
前回の受けたが、ほとんどわからなかったわ
しょうがないから直観で丸付けたら電力だけ合格した
なんていうか無理なのに受けるしかなくなるわ・・・
887名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 14:16:33.99
文系wは馬鹿しかいない。
学問からの落ちこぼれ。それが文系w
888名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 14:43:40.11
でも年収は高い
889名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 14:58:56.87
それが真実
890名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 17:50:35.97
>>887
それが言いたいがためにわざわざこのスレに来たの?
レベルの低いやつだな。
もしかして理系のスパイラー?
891名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:23:43.12
大切なことなのにわかってないようなので。

文系wは馬鹿しかいない。
学問からの落ちこぼれ。それが文系w
892名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:24:40.92
悔しいの?
893名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:33:46.35
この程度の試験で文系も理系もない
そういった資質に関係なく合格できる難易度。
なんとか合格したような奴はその先に進めない。
逆に理系?だろうがある程度の努力は必要。
事実、お前らが貶し合いに興じている間に
俺は2種合格しました。ああ、もちろん文系ですよw
894名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:40:20.98
大切なことなのでもう一度。
文系のほうが高収入。
これが真実です。
895893:2012/03/12(月) 18:42:17.83
文系wのお前らに文系の俺からアドバイスだ。
こんなクソスレ見てる時間があったら
公式のひとつでも暗記してろ。
文系wのお前らのことだ。暗記くらいしかとりえがなかろう。
試験で使いこなせないかも?でもしないよりはマシ
このスレ覗いて現実逃避してるよりもっとマシ。
俺は1種目指す。
そこらの理系大学生よりは
理解できてるとは自負している。
文系以下の美術系の俺にできることができない
お前たちではいてほしくない。
896名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:45:44.06
脳内乙
897893:2012/03/12(月) 18:49:32.04
最後に。
お前ら馬鹿だから、自分が数学で躓いていると思いたいようだけど
それが間違い。
お前らが理解するべきは物理。それが出来れば3科目合格だ。
法規は、お前ら得意の文系でw

さすがに2種合格来たときは少し泣いたぜ。
898名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:54:11.28
大切なことなのでもう一度。
文系のほうが高収入。
これが真実です。
899名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:56:17.67
大切なことなのでもう一度。
文系のほうが高収入。
これが真実です。
900名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:00:42.67
大切なことなのでもう一度。
文系のほうが高収入。
これが真実です。
901名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:01:51.29
大切なことなのでもう一度。
文系のほうが高収入。
これが真実です。
902名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:04:30.27
大切なことなのでもう一度。
文系のほうが高収入。
これが真実です。
903名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:06:07.51
文系wは馬鹿しかいない。
学問からの落ちこぼれ。それが文系w
904名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:45:26.98
文学に長けてるぜイェーベイビーイェー
905名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 20:00:57.20
文系のための反原発
文系のための脱亜入欧
文系のための電験3種
906名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 20:55:52.51
このごろ人格が変わったな
末期症状か?
907名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 20:59:26.82
文系=負け犬
908名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 21:04:26.75
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
909名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 21:10:33.41
文系=なぜか高収入
910名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 21:32:16.47
文系=オーボエ
911名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 21:49:29.01
文系=理系
912名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 21:51:47.25
文系=理系≒キモメン≠イケメン
913名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 23:04:11.95
理論の説明はあまりにも文系の俺には適当なんで
しぶしぶ高校の物理から勉強している有様
でもこっちのほうが説明はわかりやすいね
大回りだけど めんどくさいなぁ
914名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 06:56:03.46
あと半年切ってるのにそんな遠回りしてたら一発合格できないぞ
まさか二年計画とかじゃないよな
一年以上も人生棒にフルのか
915名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 19:15:49.99
急がば回れ

まわれ まわれ メリーゴーランド
 もうけして止まらないように
動き出したメロディ
 LA・LA・LA・LA・LA LOVESONG

916名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 22:39:03.03
>>913
そんなあなたには、オーム社の「よくわかる」シリーズがオヌヌメ。
917名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 00:39:19.14
私は3年計画をお勧めする。
918名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 06:22:08.69
冗談だろ
三年も電験だけに費やせるか?
919名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 06:46:32.50
最初から3年計画にするとスパイラルになるぞ
920名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 20:19:07.67
あてもないのにファイト一発合格をけしかけることの方が
無責任かつ残酷である。
921名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 20:40:19.63
あてもない奴はそもそも受験するのが間違い
922名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 20:44:32.72
資格試験は「参加することに意義あり」ではない
923名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 21:05:05.77
つーか科目合格に頼りすぎ
一発合格狙えよ
924名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 21:13:26.34
しかし理論は難しいね 電気は30時間ぐらいで半分進んだけど
理論は100時間しても電界と磁界を行ったりきたり
交流もまだまだ時間がかかりそう
高校のとき物理やってたらもう少し理解が早いんだろうけどなぁ
925名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 00:55:57.98
一発合格を囃し立てるのはコンパで一気飲みを強要するのと同じである。
ここは文系スレである。無理のない計画と継続がなにより近道である。
926名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 10:04:50.54
みんなの無理のない計画を教えて。
やっぱり一年目に理論と機械?それとも理論と法規?
四教科ちゃんとやって落とした教科を次の年、ってのは一発狙いと同じだよね。
927名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 10:22:02.26
>>926
一発狙いというか、効率よく学習する順番は
理論→機械→電力→法規

何故なら、機械は理論をやってないとイミフな概念の連続だし、
電力の計算は理論と機械を包含して、
法規の計算は電力と理論と機械を包含するから。
あと、暗記は短期学習に向くので、試験日に近い方に電力と機械を
持ってくるのは効果的。

という風に、理系の俺は考える。

難易度での単純な組み合わせで言うんなら
 1年目:理論と法規
 2年目:機械と電力

覚える量が 機械>理論>>電力>法規なので、
理論と機械は別の年であるべき。
ただし、この前提は「法規が一番易しい科目」という認識に基づいてるので、
H23の様な法規ゲキ難年には適用できない
(法規難化がH23年だけなのか、今後の傾向なのかはまだ分らない)。
928927:2012/03/24(土) 10:23:03.70
間違い。
×試験日に近い方に電力と機械を持ってくる
○試験日に近い方に電力と法規を持ってくる
929名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 10:59:38.88
1年目 理論
2年目 機械
3年目 電力・法規
930名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 11:14:33.90
文系出身だが
1年目は理論中心で行くべき。
電力、法規、機械は過去問のみでいいし
多分できるのはこれくらいしかない。
自分もそうだったが運が良ければ
1年目で理論、電力、法規がクリアできる可能性がある。
機械は文系だとギリギリ3年かかるかもしれない。
931名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 11:27:45.46
なんだ? そんなに機械は難しいのか?
理論がもうすぐ一通り終わりそうなんで
理論が150時間で一応インプット完了したんだが
機械はどれくらいかかるんだろうかな
932名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 11:33:04.04
1.5倍
933名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 11:36:05.74
そっか しかも理論がしっかりしてないとさらに
機械の勉強時間が増えるってことだろ? 演習も必要だし
うーん さきに電力しよかな
934名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 11:58:54.68
>>927
学習の順番が、理論→機械→電力→法規で、
試験が1年目:理論と法規って事は、
四科目全範囲勉強して、残り時間で理論、法規を仕上げるって事?
935名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 12:07:37.69
>>934
や、ゴメン書き方悪かった。
理論→機械→電力→法規
は、1発で取るんならこの順が効率良いよって事。

2ヵ年以上計画は、やった事ないw だから、一般論しか語れないけど、
まず理論から攻めないとイミフになるので1年目の理論は確定。
で、理論を終わった段階での試験日から逆算した日数に応じて、
残り何教科をやるか選ぶ。
たいてい、そういう計画でやると時間が足りなくなるから、
最も範囲の狭い法規を、2科目目にせざるを得ない(らしい)。

そもそも、2科目受験とは言ったりしても、
マークシートなんだから、ラッキー狙いでほぼ無勉の教科に突っ込んで、
鉛筆ころがししてマークシートを30分で提出するでしょ、常識的に考えて。
だったら、鉛筆ころがしの精度を高めるために、うすーく一読くらいはするんじゃね?
936名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 12:24:48.74
>>935
アドバイスありがとう。
937名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 20:26:42.03
やっぱり高校の物理の勉強はさらっとでもしときゃないと
いけないよな スカラーとか位置エネルギーとか
確認するだけでも理解が早まるしな
938名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 21:38:17.16
3科目(理論・電力・機械)を一応片づけた後、法規が合格レベルに達するには
何か月かかりますか?(1日4時間勉強したとして)
939名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 22:22:06.71
2週間
940名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 22:24:50.03
2か月
941名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 00:11:53.69
本当に2週間で法規が合格できますか
942名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 00:22:43.96
法規だけって条件なんだろ?
十分だよ
943名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 00:27:33.34
>>942
理論・電力は科目合格、現在機械を勉強中(回転機・静止器を終了)です。
機械の残りを片づけて法規に入ります。

944名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 18:19:24.24
勉強初めて半年
過去問三週目で平均5割か6割ぐらいしか取れないんだが
9月までに間に合うかな?
945名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 18:46:42.74
間に合わせよう!
946名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 23:50:36.55
文系の人で高校物理の勉強してる人いる?
電子回路の勉強以外にも熱力学とか勉強したほうがいいんやろか?
947名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 00:00:35.61
熱力学は「電力」の火力発電でちょっと出てくるけど
知らなくてもなんとかなるんちゃいまっか?
948名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 23:27:38.12
785のオッサンだけど少しでも皆の気休めになればと思って
@まず3年分の過去問題を解くことを目標にした
A”これだけ”を軸に各章のやさしい問題を確実に理解することを次の目標にした
B各種参考書や問題集を見ても”嫌気”がしないようになることを目標にした
途中経過
@通勤時間が短かったので毎日2時間は勉強したが、過去問にたどり着いたのは半年以上経っていた
A試験までの時間切れが明らかになったので”これだけ”のチャレンジ問題は”捨てた”
B全く手付かずと言うか、読んでも分からず本はマーカーで塗り絵をしてるようだった

2001年、2002年、2003年の過去問で理論以外は7割以上取れたので合格が近いと勝手に妄想した
これが7月上旬のこと、ちなみに2003年の理論は20問中たった6問つまり3割しか出来なかった
適当に答えても4問は合う確率なので、半年の勉強は全く無駄と結論付けた
そして、理論は過去問題と答えを丸覚えした、この作戦で試験に臨んだ(これで何とかなると真剣に思ってた)

結果として理論以外の3科目は合格だった
試験のテクニックとしては簡単な問題を確実に取れば、合格はかなり近いと断言できる
機械科目は捻った問題は少ないと思うので記憶力でOK、理論は少しでも目先を変えられると暗記では太刀打ちできない
949名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 02:11:22.35
理論を最後に残すのはスパイラル候補w
ちなみに電験二種一次も同じ。
(受験したことないが電験一種もたぶん同じだと思う。)

文系出身でもまず理論を仕上げること。
一年かけてもいいだろう。
逆に一年かけて理論科目合格できなければ
この資格はあきらめたほうがいい。

自分は
電験三種
一年目:理論、法規
二年目:電力
三年目:機械
エネルギー管理士(電気)
一年目:課目I、課目II、課目III、課目IV
電験二種
一年目:一次 理論、法規、電力、機械 二次:不合格
二年目:二次 合格

正直、電験三種が一番苦労してる。
エネ管、電験二種は電験三種3年間に比べれば遥かに楽だった。
まさか高校生の子供の物理の問題(電磁気)が40過ぎて
スラスラ解けるようになるとは夢にも思わなかったw
950名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 04:14:31.42
>>949
今年機械と法規を受験しますがまだ法規に全然手を付けていません。
法規は簡単ですか?
951名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 20:42:58.54
やっぱり理論を後回しにした方がいいんだろうな。
俺は電工2種持ちなんだけど、当然電検の理論は太刀打ち出来ないw
952名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 20:51:25.92
>>951
理論後回しを否定はしないが、後回しにするにしても理論の参考書を一回やっとかないと他で苦労するよ。
953名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 21:00:03.29
理論をやらなきゃ機械がわかんないぜ
954名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 21:06:21.59
理論しかまだ勉強してないから
生意気になってしまうが
高校物理の勉強をやったらだいぶ理論に取り組みやすくなると思うんだが
理論の電気の分野で電位とか電場とか位置エネルギーとか
あのあたりは高校の物理のほうがとっかかりやすく理解しやすい気がする

まあ有益な情報に感謝している
955名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 21:09:00.87
高校の物理を初歩からわかり易くまとめてある
参考書のおすすめってあります?
956名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 21:22:17.44
チャート式シリーズ 新物理I&II(数研出版)
957名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 23:56:22.60
再び785のオッサンだけど、少しだけ語ると
>>951
私の経験から言うとその通り。勉強時間は大幅に短縮できる
(私の場合は失敗例だけど)
私の会社でもネットでも”実務と試験は別”と言われてる通り
資格合格を最優先すると、記述がないこの試験ではそうなると思う
>>953
そんなことは全く無いですと言うか、もともと文系で電気も機械も知識が無ければ
簡単に得点できるのはどう考えても機械科目の方だと思うのだけど・・・
>>95
実務で必要なら物理も必要かも知れないけれど、試験に合格するには全く不必要だと思う
私の場合は市販の過去問を全て記憶してしまったのと適当な練習問題が無くて途方に暮れてて
ネットで古い過去問を図書館でコピーするというのを知って合格に大きく近づいた
法律は変わる可能性があるが、オームの法則が毎年変わるとか聞いたことが無いのはその通りだった
958名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 05:17:58.95
まずは理論以外で電気に慣れておき、最後に理論を攻めるんですね。
理論でもたもたして時間的に焦ってくるより良さそうです。
959名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 21:46:26.04
文系ニートですがこれから勉強始めて今年中に取れないかな
よくわかるシリーズから始めてみようと思うんだけど
960名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 21:50:43.69
>>959
人にもよるだろうけど、三角比がわかってて、複素数平面を知ってるなら一日8時間を週6でいけるんじゃ?
961名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:03:37.91
理論だけなら理解するだけなら150時間でいける
ソースは俺 これから過去問で円周するのに50時間ぐらいかかりそうだけどw
962名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:15:27.36
三角比も複素数もわからなかったけど試験申し込み後の100日前ぐらいから始めて一発合格したよ。
ソースは俺 ちなみに2009年。総勉強時間は600時間ぐらいかな? ニートならまだ余裕あるだろ。
963名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:22:29.11
やるなぁw 俺もニートでひな祭りから初めてたんだけど
3月150時間ぐらいやったけど理論しか終わらなんだ
600時間で一発合格はすごいね
もうすぐ働かなきゃならんし電工2もあるし一発は無理かなぁ
964名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:32:23.86
電験三種は難関資格のはずだ

年 度      受験申込者  受験者 合格者 科目合格者
平成23年度 67,844  48,864  2,674  13,245
ソースは一般財団法人電気技術者試験センターw
965名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:32:36.91
こら! 今日のレス、あまりにも不自然さが漂ってないか?
966名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 00:05:48.75
どうせ苦労するんだから2種の勉強しちゃえってえの
967名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 08:03:40.38
今から勉強開始するんですが、参考書は
エコテクノ出版の電検3種超入門2冊だけでいけるでしょうか?
968名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 22:58:09.67
エネ管スレより引用
----------------------------------------------------
846 :名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 06:08:13.42
去年度は結構、電験三種二種ダブル合格が出たんだなw
直接の知り合いでも二人居るわ。


847 :名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 07:59:10.71
>>846
まじで?
二種三種ダブル合格が結構いたって事は、ダブル受験で三種しか合格できなかった人も
けっこういたって話にならないか?
合格率5%の中に二種レベルまで仕上げて挑んだ人が結構いるってことは、
三種レベルで受験した人は合格率何%なんだ?
------------------------------------------

俺が受かる確率は無いように思える。
諦めるべきかな。
969名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 23:07:24.90
それは、アタマ良すぎる人がこの資格を受けるとか、そういう話じゃない。
2種と3種併願する人って、早くから勉強始めてて、申込みの5月頃には
3種の合格が見えてる人。

ちゃんと真っ当に努力を積んで、それだけじゃ満足しなくて
更に高みまで努力しようとしてるってだけ。

「努力をし続ければ、資格は取れる」
こんな当たり前の事例なのに、心折られる必要ないじゃん。
むしろ、気が楽にならない?
970名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 23:30:44.21
しかし試験のチャンスが一年に一回って結構厳しいよね。
971名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 00:03:54.43
>>969
二種目指さなけりゃ三種取れないって事だろ?
普通は心が折れるだろ。
972名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 05:50:32.60
>>971
ちがーうよ。
3種目指してたら、思ったより何とかなりそうだったから
ついでに2種もチャレンジってこと。
受かる人は、そんな言い訳する前に、努力を続けられるってことだよ。
973名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 06:30:55.01
>>971
激しく同意!!
974名無し検定1級さん
>>972
けどさ、二種の参考書までやらないと三種に受からない、とも取れるよね。
ダブル受験が結構いたのはエネ管スレ846のまわりだけって信じたいな。