【不合格】宅建34点スレpart 2【地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
まだまだ諦めんよ
2名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:46:26
各校の合格推定(予想)点一覧

◎TAC     35±1点
◎日建学院   35点±1
◎大原      35点±1
◎LEC     36点前後  
◎ダイエックス    35点前後
◎大栄教育   35点    
◎教育プランニング34点ないし35点
◎幸せメルマガ   35点(34、36、37もありうる)
◎らくらくナビ   35(70%)又は36(30%)《合格率15.5〜18.0%》
◎合格養成ブログ34点(20%)、35点(70%)、36点(10%)
◎宅建講義日記36±1
◎住宅新報   昨年より若干上がる(35点前後の意見もあり)
◎週間住宅   昨年より上昇する可能性あり(35点前後か)
◎総合資格   35点±1点
◎クレアール   35点
◎宅建学院   35点
◎日ビ法     35点前後
◎宅建情報ネット 35点(30%)34点(70%)
3名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:47:40
おまいらもう額縁買ったのか?
4名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:47:55
どう考えても32は無理でしょ・・・
5名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:48:07
新スレたったな。
>>1乙。
おれは合格したつもりでテキストをオク出ししようと思ってる。
6名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:49:56
なんだかこえースレタイトルだなw
7去年の合格者:2010/10/23(土) 17:50:47
なんだかんだいって、34点だよ
ことしの合格点は
8名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:51:02
9名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:51:38
いや、おれは33でいいと思うよ。
プラス一点ということで、ちょこっと安心できるし。
10名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:51:55
>>8
どうせ12月1日まで消費するので、あちらがpart3ってことでw
11名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:59:54
【前は合格ライン】宅建30点スレ【奇跡よおこれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287314101/
宅建 32 滑り込みセーフ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287462274/
宅建32点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287338196/
【宅建】ミラクル再び、33点合格祝賀会【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287478269/
【宅建】33点不合格祝賀会【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287472072/
【不合格】宅建34点スレpart 2【地獄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287823482/
【宅建情報ネット】正義の34点【が正義】part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287823652/
【実質】宅建 35点スレ Part2【本スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287492050/
【宅建】36点もうダメポ【ボーダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287309248/
宅建 37点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287306120/
宅建 39点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287319921/
【エリート】 宅建40点以上の集い 【安心感】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287335787/

12名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:00:33
ボーダー下がったとこないのか?
13名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:01:28
去年下がりまくり
14名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:01:29
12月まで生き地獄だなw
15名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:02:56
地獄の皇太子っ シャンシャンシャンダッ
16名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:03:13
いや去年じゃなくて、今年の下方修正ないのかな?
17名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:03:29
去年生き地獄だったから
もうかんべん
18名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:15:56
額縁買ってきたぜ。
中学生以来だなー飾るのw
19名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:16:42
俺は漢字検定1級の隣だな。貼るの。
20名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:18:46
本スレ消費して行き場が無い。ここで煽っていいか?@38
21名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:19:17
平成22年度宅建試験の予測合格ライン

収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、合格率が15%-17%であることを前提とした場合、70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)
22名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:19:35
>>20
煽るんならもっと勉強してからこい@46
23名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:20:38
本スレ難民はこちらにお願いします
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286288552/
24名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:21:05
漢検1級はスゴすぎるww

2級とってやめましたw
25名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:21:19
>>22
無駄に勉強すぎじゃね?@38
26名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:21:20
受かりゃ一緒だろ?
無駄に点とって何やってんの?
アホなの?氏ぬの??
27名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:22:05
落ちたと思って正直に34って言っちゃたよ
もう少し早くわかってれば俺も46点とか報告したのになあ
28名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:23:00
運・不運に任せてたらいつ合格するか解らねえだろ。
だから無駄に勉強するんだよ。
クソボケ。
29名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:23:34
>>27 34は普通に落ちますよ
30名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:24:31
>>28 

    だからお前は小物なんだよw

31名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:24:38
>>28
金玉ちいちゃいんですね。
分かります。そのコンプレックス。
32名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:25:55
>>30>>31
おつかれ。Mr,たまたま君。
33名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:26:39
おつかれちゃ〜ん♪
34名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:26:57
たまたま取引主任者w
35名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:27:14
おちゅかれちゃん
36名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:27:51
34点以外の奴らはくるな!
37名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:28:04
【 2010年   合格 ライン 】

   36点    35点    34点       32点    31点    30点    33点
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓       ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪

38名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:28:58
>>36
遊びにくてやってんだろ!!
悔しかったら本スレ立ててくれ。
39名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:29:00
>>36
今年の本スレここだからw
40名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:31:15
>>28
お前マジで挿入3分持たないだろ。
あっ!童貞?
41名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:33:03
34点の皆さんごきげんいかがですか?

               35点のエリート
42名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:33:09
宮崎さんのこれ、どゆ意味?

 ※ちなみに、今年はある事情の変化により、
  合格者、合格率の上限の判断は出来なくなりました。
  逆に言えば、合格点を判定する方々は、
  なんの制約もなく、合格ライン判定ができるようになったともいえます。
  少しでも高い合格率をとっていただき、
  少しでも多くの方が合格を祝えるよう願っております。
43名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:34:08
>>41
マークミスして。味噌くそ一緒。
44名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:34:29
よし俺が本スレ立てるからおまいら立てんなよ
重複はマズイからな
45名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:38:20
早く勃起しろ
46名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:45:51
>>44
重複してんじゃねーかwww
47名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:52:47
>※ちなみに、今年はある事情の変化により、

なんだよwww
宮崎www

ちゃんと言えよwwwお多福玉無しwww
48名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:24:24
年度 合格点 大栄総合   LEC   日建学院   宅建情報ネット
22年  ?点   35点   36点前後   35点前後    34点(70%)
21年  33点 ◯ 33点 ◯33点前後 ×35点前後 × 35点(70%)
20年  33点 ◯ 33点 ◯34点前後 ◯32点前後 ◯ 33点(60%)
19年  35点 ◯ 35点 ◯36点前後 ◯35点前後 ◯ 35点(65%)
18年  34点 ◯ 34点 ◯35点前後 ◯34点前後 ◯ 34点(70%)
49名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:27:06
今までの18以下の合格率がアップする可能性があるってことだろ!
50名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:32:01
点数別診断結果 
33点はすでに死亡確認済みです。
34点心肺停止しています、一刻も早い蘇生処置を!!
35点呼吸は有ります、脈拍確認できません!。
36点脈拍、呼吸共に正常ですが念のため検査結果をお待ちください。 
37点特に問題は有りませんでしたが、念のためお薬出しておきますね。
38点今日は健康診断?
39点今日は付き添いですか? 
40点以上、「病院は遊ぶ場所じゃありませんよ!!」
51名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:33:07
みんな生地獄はどうだーい??
52名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:33:25
宮崎が実質のボーダー下げ判定出したなww
53名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:39:40
3強の今年の予想って平成19年の3強の予想と全く同じだね


年度 合格点 大栄総合   LEC   日建学院   

22年  ?点   35点   36点前後   35点前後  

19年  35点 ◯ 35点 ◯36点前後 ◯35点前後
54名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:40:21
でも、33点は諦めつくけど34点は実際12/1まで
解らねえよなあ。7:3でダメだと思ってる人多いと
思うけど。
じゃあ、しょうがない。
明日カミダノミが菊花賞勝ったら34点な。
55名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:41:29
最も予想が難しかった年と言われた去年ズバリ的中させたのは4校のみ
その4校の今年の予想
 
スクール名      平成22年     平成21年
大栄総合教育     35点        33点
LEC           36点前後     33点前後
クレアール       35点        33〜34点
総合資格学院     35点前後     33〜34点
56名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:41:34
年度 合格点 大栄総合   LEC   日建学院   宅建情報ネット
22年  ?点   35点   36点前後   35点前後    34点(70%)
21年  33点 ◎ 33点 ◯33点前後 ×35点前後 × 35点(70%)
20年  33点 ◎ 33点 △34点前後 ××32点前後 ◎ 33点(60%)
19年  35点 ◎ 35点 △36点前後 ◯35点前後 ◎ 35点(65%)
18年  34点 ◎ 34点 △35点前後 ◯34点前後 ◎ 34点(70%)

一点的中は◎、前後的中は○、前後は△、ハズレは×、上抜かれたのは××
57名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:42:39
過去6年の的中率

大栄総合     的中6回(的中率100%)
LEC        的中6回(的中率100%)
日建学院     的中5回 ハズレ1回(的中率83%)
宅建情報ネット 的中4回 ハズレ2回(的中率67%)
58名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:45:55
>>55
前後とか抜きにして、もし合格点が34点ならその4校全部外れだね。
果たしてそんなことが起こりうるのかね
59名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:50:44
1点予想で的中率100%の大栄はまさに神
3点予想で的中率100%のLECは許す
3点予想で的中率67%の宅建ネットは氏ね
60名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:51:22
起こりえないでしょう
61名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:52:20
>>58
予想点より下回ればおk
うちの生徒は出来がいいって言うはず
62名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:54:01
35が本命は変わらない
34はあくまで合格を期待する権利があるってぐらいだろうね
63名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:06:21
>>62
そこが問題なんだ
それで受かれば他のどの点数の合格者より喜びを感じられるだろうが
ダメだったら最悪の精神状態で年越しする羽目になる。忘年会で飲んだくらいじゃ癒されない
64名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:06:24
過去6年の的中率
                           H22予想合格点
大栄総合     6連勝(的中率100%)   35点
LEC        6連勝(的中率100%)   36点前後
日建学院     5勝1敗(的中率83%)   35点前後 
宅建情報ネット  4勝2敗(的中率67%)   34点(70%)

銀次郎の合格サプリ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201010220001/
65名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:08:27
>>63
リアル過ぎる
66名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:14:55
39でよかった〜
67名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:21:12
おまいらAKBの板野友美どう思う?
あの唇から察するに万個の具合が良さそうな気がするんだが?
68名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:22:53
>>67

生計美女って感じ
69名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:33:23
人のブログは勝手に貼りまくらない方がいいと思うぞ
内容コピペだけにしとかないと
70名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:42:30
あと予想とは違うけど過去に前年の合格点から2点下がる事はあっても
2点上がる事は今までにないってのもかなり大きい気がする
71名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:47:12
>>70
いや、2点以上上がってる年何回もあるから
72名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:01:42
ここ10年はないだろ
73名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:04:59
2001年・34点→2002年・36点
74名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:08:51
ああ
今日は月が綺麗だ
75名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:09:49
>>74
満月だな
まん
ん?
まん...
76名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:18:19
最後まで諦めない姿勢が俺達が俺達たる理由
77名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:19:39
>>76
Mixi臭がする
78名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:22:13
>>77

俺もオモタw
79名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:23:07
これがmixi脳だ!!!


o(^-^)o 32点だったけど、何かテンション上がる書き込みになってていいね
12月1日まで1%でも合格の希望持つのは自由だもんね万が一受かったらある意味、HYPER強運だね
Miracle Happy yearだね

80名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:23:10
クリーニング屋さんポイントカード終わった?
81名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:23:55
>>79
俺のネタパクるな
82名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:29:51
                                   
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ  ミクシの連中が甘い夢を       ,,,ィf...,,,__
          )~~(            見ている間に  _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i    他の受験者はどんどん    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     成長していく・・・・・・。   入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /  
83名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:40:28
まあでも、なんだな

34点のおまいら
ホント良い奴多いよな
35点じゃなくてホント良かったと思ってる

さらにこのみんなで合格してると最高だよな
84名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:49:44
     35点
-=・=-  -=・=-
85名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:52:40
>>79
吹いたw
みくしーの奴ってつええなw
どんだけ前向きなんだw
86名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 21:58:19
明日があるぅさ明日があるぅ。
87名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:05:47
LECの集計そろそろ終了かな
結局平均何点くらいになったんだろ
88名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:07:21
もう一週間たったのかw


11/30まで来るの我慢しよう…
89名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:08:19
平成15年:予想35点(結果35点)
平成16年:予想34点(結果32点)
平成17年:60%の確率で33点、30%の確率で32点、10%の確率で34点(結果33点)
平成18年:70%の確率で34点、30%の確率で35点(結果34点)
平成19年:65%の確率で35点、35%の確率で34点(結果35点)
平成20年:60%の確率で33点、40%の確率で32点(結果33点)
平成21年:70%の確率で35点、30%の確率で34点(結果33点)

平成22年:70%の確率で34点、30%の確率で35点

大ハズレだった昨年の発表前までは、予想に絶対的な信頼があった。


いずれも50%以上の確率の点数を上回った年はない
よって今年は34で確定
90名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:19:56
>>89
今さらそんなレベルのお話では弱すぎる
ほとんどの予備校の予想に当てはまる
大栄の6年以上1点予想的中以上の何か持ってこないと
俺はもう死にそうだ頼む
91名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:25:49
確かに説得力なさすぎかもw

10年連続的中のLECが今年は36点前後の予想だ
よって今年は35〜37点で確定
の方がまだマシな希ガス

大栄は神すぎて別格
希望なくなるから今後、大栄の話はやめてくれ
92名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:30:29
まあ>>2の全社が幸せになるのは35点だろ。
丸くおさまろうじゃないか
93名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:31:53
いやでつ
94名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:34:52
ミュータントの組織を設立するんだ
95名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:53:21
>>94
少年同盟のこと?
ファントムバンバ帝国のこと?
96名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:01:55
大栄≒旧ホークス≒クライマックスシリーズ敗退
今年は外すとみた
97名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:02:56
ジーン止めろ
98名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:08:17
今年の問題見た瞬間、ボーダーが34点と確信した俺様は
35問目以降は白紙で出しました。

どお?俺様、かっこよくね
99名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:09:55
矢口真里って騎乗位好きそーじゃね?
100名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:10:22
さあ祈りましょう
101名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:11:47
マン管の勉強が手につきません
102名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:13:58
マンコ管理してー
103名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:14:44
ハァハァ
104名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:15:32
>>102
管理しだすと飽きる
105名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:16:31
343434343434
106名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:18:32
明日の新婚さんいらっしゃいで
桂三枝が1回も椅子から転げ落ちなかったら
まず34合格で間違いなし
107名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:19:31
>>106

われ 関西やろ チュッ
108名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:20:45

三枝が落ちる・・・

109名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:22:13
今日も寝る前のお祈りするか…。
110名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:24:00
>>106
綺麗に落としたな
111名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:24:08
>>106
それはありえんだろw
過去の放送2000回分の放送データ見たけど、
三枝が椅子から転げ落ちなかった回は一回も無いぞ。
112名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:27:24
三枝って今なにしてるの?
全然見ないんだけど。
113名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:28:57
全く見ないな
@東京
114名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:29:49
34点も取ってたら、来年少し勉強したら受かるよ
俺なんて、10月から始めたけどなんとか35点滑り込みセーフだったよ(実話)
来年は1週間前から過去問少しやったら大丈夫だよ。
200から300時間勉強ったって直前に覚えたことがほとんどでしょ?
だから、来年は、ちょっとやったら受かるだけの基礎があるんだから
みんな安心したらいいと思うよ。
俺なんて、10月からだから、50時間くらいしか勉強してない(実話)
だけど、35点でギリギリセーフだったよ。お金もらくらくと、過去問集
一冊買っただけだから、ほとんどかからなかった。(実話)
みんなだから、安心して、来年のテスト前まで宅建のことなんて
忘れたらいいと思うよ。俺ももう宅建のことなんてもう思い出さないから
ああ、俺は受かったから当たり前か(笑)
115名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:30:41
>>112

銭湯経営
116名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:31:07
もう35点でいいよ!
補欠合格みたいなの嫌だから
来年取るよ!
117名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:31:49
>>115
個室付き浴場?
118名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:31:53
>>112
1、2、3、4、ごっ苦労さん
6、7、8、くっきり東芝さんってCMに出てるだろ
119名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:33:16
>>118
ローカル過ぎる
120名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:49:18
ローカルとかそういう話じゃなくて、古すぎるってことだろ。
>>118は何歳だ?
そのCM知ってる俺と同じ世代なら、相当なオッサンだ。
121名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:52:24
三枝の国盗りゲームに毎週出てるじゃん
122名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:53:48
ついて行けねー
123名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:00:09
もう本スレは雑談含め合格後の話題とか他資格のに移ってるし
35以上は合格確定で安心したからかレスがつかなくなったし
ここと33点スレだけだなレスがついてるのはw
124名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:03:19
なんか落ちる気がしてきたww

さようなら……
125名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:07:43
>>124
33なんかテンパってる。
お前のが冷静だ。
126吉瀬美智子が大好き:2010/10/24(日) 00:10:18
>>124
諦めた時点でゲームセットですよ(><。)。。

36点からの使者より
127名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:15:34
法螺吹き野郎また登場
お前受験番号おしえろ
128名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:17:34
>>127
お前こそ何処にレスってるんだかアンカー位つけたらどうだ?
129名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:53:08
眠くなってきた。
何か良い情報が入ったら起こしてくれや。
おやすみ。
130名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:11:22
いいかげん来年に向けて勉強したらw?
こんな入学試験ギリギリだと後々つらいだろ。
資格マニアなら兎も角として。
131名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:13:01

お つ か れ さ ん


132名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:14:46
32点だから、もうどうでもいいや ハハハハハハ
133名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:19:54

来年の六月辺りから頑張りなよ

134名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 02:01:52

34の実力ならきっと受かりますよ




来年ね
135名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 02:06:31
来年気合入れ過ぎて早く始めすぎんなよ。
もたねーから
136名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 03:35:14
たまたま34より上だけどある程度のレベルの達すると
実際引っ掛けに引っかかるか引っかからないだけの違いじゃないか
137名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 03:36:29
心情的には34
138名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 06:50:54
35点だと思う。

35点は7割なので、35点で不合格にした場合、
「7割正解しても合格できないのは、問題が簡単すぎるから」とクレームがくる。
139名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:10:14
みんな
おはよー
140名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:16:39
おはようっす

既に切り替え、マン管と管業の勉強を開始しとります
トリプル合格狙っちょる者どす

宅建に比べ、引っかけ問題も少なく楽勝どす

頑張るど〜
141名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:28:43
今年度の機構のイメージキャラクターが桂三枝師匠で、すでに4月から今年のボーダーは34点にするっていう暗示がでてたんだって! 
競馬好きの友人が言ってた
142名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:29:49
fu合格おめでとう
143名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:43:23
そうだよな〜
宅建って、いまいち世間に軽く見られてるよね〜
結構、本気で勉強しないと取れないのにさ〜

宅建持ってるの?
すごーーーい!
とならずに、

宅建持ってるの?
へ〜……
こんな感じ
144名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:07:33
宅建持ってるの?
へ〜…… などと言いながら
内心は「コイツ宅建取れたのか。俺より頭いいのがムカツクな」って思っている
145名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:14:26
ないないwww
146名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:21:34
ないないwwwなどと言いながら
内心は・・・・・
147名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:21:36
宅建試験の問題に引っかけ問題など存在しません。
引っかけ問題だと感じる人はただ理解していないだけ…つまり勉強不足か捨てジャンルを作っているだけです。
つまりアフォに分類される中途半端なボーダー組の皆さんに多く見受けられます
148名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:27:02
>>147
分かりました。
149名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:30:38
引っ掛け問題はありますw
150名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:38:21
LEC分析

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。

平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1868名、平均36.2点。(予想36点前後)
151名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:39:03
LEC分析に対する神計算式

(易しい問題×0.8)+(普通の問題×0.7)+(難しい問題×0.6)−2=基準点

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問。上記の計算式では35.3。ボーダー35点。

平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問。上記の計算式では33.8点。ボーダー33点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問。上記の計算式では33.7点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問。上記の計算式では35.2点。ボーダーは35点??
152名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:48:36
LEC、LECってウザいんだよ!
確かに20年くらい連続的中してっから
LECの前後からも外れたら死亡なのは認めるわ
でも今年は35点前後だから34点も含まれるだろうがよ!
とっとと33点スレに行けよカスwwwww
153名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 10:57:59
すごい情報つかんだんだけどさ
大栄なんとかっていう業者が1点予想でずっと連続的中してるみたいよ。
神と呼ばれてて100%当たるから指名されたら確定と思っていいんだって。
あーーードキドキする。
大栄なんとかっていう業者の予想ってまだ出ないのかな?
34点以下だったらすぐ額縁買いに行くし35点なら樹海に向かわなきゃだし・・・


154名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:02:16
>>152
LECは今年36点±1じゃなかったか?

だから本命36点対抗が37点と35点だろ

34点なら何十年も続いたLECの連続的中が途切れることになるがなさそうw
155名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:03:43
【菊花賞】カミダノミ気持ち前面に52秒8

 清滝特別を勝って中1週のカミダノミは朝一番の坂路で追い切り。前向きさのある走りで4F52秒8〜1F12秒6だ。

 「間隔も詰まっているのでサッと流しただけ。それでもいい時計が出たね。テンションも上げすぎず調整ができている。
レースでも折り合いはつくと思うよ」と徳江助手。前走は軽度の骨折明けで「仕上がり途上」ながらの勝利。
「いつも思う以上に走ってくれる馬」という意外性に期待の手だ。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/10/21/13.html
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/10/21/images/KFullNormal20101021094_m.jpg

156名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:04:30
大栄って今年まじで何点?
34点ならもう俺達合格で決まりじゃね?
157名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:05:00
習金平に聞いた。32点で最終
158名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:08:52
>>156
マジレスすると35点。
それ聞いて俺は完全にあきらめて勉強再開した。
あそこだけはネ申。
絶対に逆らえない。
159名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:09:54
>>153
マジレスするともう出てるよ
言いづらいけど35点だよ
160名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:12:05
1点予想で的中率100%の大栄はまさに神
3点予想で的中率100%のLECは許す
3点予想で的中率67%の宅建ネットは氏ね
161名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:15:10
>>153
残念ながら…額縁は買う必要はないな…。
ただ、樹海はヤメとけ…意外と簡単に死にきれないらしい。
稲川淳二が言ってたぞ♪
162名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:17:22
>>160
宅建情報って2点予想だろ?3点予想じゃないじゃん。
外しまくってるのは認めるけどLECの3点予想とは比較できないよ
大栄だけは別格だね
3点予想なら100年やっても外れなさそうw
163名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:19:12
大栄って、ダイエーみたいで嫌なんだよねww
164名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:19:41
宮崎大先生が34あるかもだって
よかったね!!
165名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:24:02
>>162
平成16、21年とここ6年で2度も2点誤差で大ハズレやらかしてるw
2点誤差ならLECと同じ前後予想(3点予想)でやってもハズレてるってことだよ
わかるか?
3点予想ならLECくらい当てても普通の評価だよ
1点でも当て続けてるとこがあるんだからな
それを3点予想で外しまくりやがってよ
166名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:24:51
>>42をミロバカw
167名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:25:38
お前らほんとにボーダー組?
余裕で落ちてるヤツか40オーバーのヤツじゃないの?
もしマジ34点くんいたら…あと1ヵ月もこんなことやんの?
そんなことよりハローワークへ行って来いよww
168名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:29:18
>>165
まあ、LECは当ててると言っても基本合格点+1
だから精度でいったら相当低い。

さて、カミダノミの単勝でも買ってくるかな。
169名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:31:23
 【 2010年   合格 ライン 】

   37点    36点    35点       33点    32点    31点    34点
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓       ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
170名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:34:48
おれもそう思うんだけどLECは3点の範囲では何十年もハズレないんでしょ?
競馬で言うなら複勝で12R全レース当ててるようなもんだよね
1日で億万長者になれるよ
宅建ネットは複勝でもよく外すけど、大栄は単勝でも外さないw

今年LECが35±1なら希望持てるけどなあ
下方修正しろよ糞LEC!!
171名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:35:06
34点でも0点でも同じだよ?
1点差で落ちるのはどんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪来年から民法大改正なの知ってる?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     やった事も忘れるしまた1からやり直しだよ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   来年は難易度上がっちゃうよ?  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇどうすんの?今どんな気分?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| 34点 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
172名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:38:02
煽り多いけど合格の可能性あると思われてるの?
実際どうなの?
俺はアレ見てほぼあきらめてんだけどw
173名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:40:32
さあ祈りの時間です
毎時間34分になると手を合わせて祈るです……

だーー!?
も、もう過ぎていました

では又12:34にお会いしましょう……
174名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:42:35
>>172
1点差で落ちる奴を煽りたいっていう心理だろうね
可能性あるとは思われてないはず
175名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:43:03
祈っても効果梨
176名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:43:55
2ちゃんねる伝説。

一番盛り上がってるスレ+1が実際の合格点。

そして、日建みやざき先生の願い+1が実際の合格点。
177名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:44:08
まあ、LECが10月末になったら泣きながら
下方修正してくるから安心して待て。
178名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:45:31
オレ宅建取ったら、今の仕事をやめて一からやりなおすんだ!
179名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:46:31
>>178
何で不動産屋辞めて魚屋になるんだよ!
180名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:48:22
>>170
範囲が3点とか誰でも当てられるだろww
馬鹿かww
181名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:53:26
>>180
宅建ネットさんが3点予想でもここ6年2回も外しるらしいです・・・
182名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:54:41
>>181
宅建ネットは2点買いじゃね?
183名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:58:57
この流れが1ヶ月間続くのか。
神よ…。
184名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:00:22
>>182
本命から2点誤差で外してるらしいです
2点誤差あったらLECと同じ前後予想にしても外れるってことらしいです
LECは1点誤差で命繋いでるだけだと思いますがね
185名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:01:42
2点誤差は致命的だぞ。
5点予想にしないと的中しないからな。
186名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:03:46
まあ、俺なら毎年34±1と予想して波風たてないように
するがな。これで殆ど当たるだろ?
187名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:12:06
まだ可能性は残ってるけど極めて低い感じだね。

36点(10%)35点(70%)34点(20%)くらい?
188名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:13:05
俺は35点(100%)だと思うけどね
189名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:18:54
36点(20%)35点(80%)34点(笑%)
190名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:22:01
34点は絶対ない!
35点はかろうじて…?
36点は当確♪




ちなみに俺は27点だから関係なし…
191名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:23:05
下方修正するのは間違いないよ
まぁ落ち着いて待つだけさ
192名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:24:49
まぁ来年に向けてリフレッシュでもしたら?
こんなところ来ても病むだけだよw
193名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:25:09
宅建受験者はネラーだけではないんだよwww

馬鹿がいっぱい受けてんの、知らんのかwww
194名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:27:36
下方修正ないかも
採点基準の記事出てからブログでは
上方修正がちらほら出てる・・・
195名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:31:25
どうやったら16問も間違えることができるかなあw
196名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:31:47
>>194
お前は下方修正と上方修正の意味からして取り違ってる。
とりあえず日本語勉強してこい。
197名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:38:03
上方修正って2社だけだろ?
一覧には上げた数字で出てるんじゃないの?
198名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:39:59
ただでさえ35点濃厚ムード漂ってるのに
199名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:42:26
5問のあれはどうなのかね?
それを言い出したら35点どころか36点でも危ないってことになってしまう。
200名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:43:38
>>197
お前馬鹿だろ
他も見てこいよw
201名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:46:58
まあ、まだ可能性は僅かながらあるってことだろ
期待せずに待とうぜ
202名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:47:32
お前ら34が合格かどうか日曜お昼に心配するな、議論するなwwww
34のお前らには心配する資格すらねえwwwwww
今年は37点だって。
今日から必死の形相で、らくらく宅建塾の1ページ目から音読しとけwwwww
203名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:50:25
37点じゃなかったら、おまえ死刑な
204名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:52:39
無理だな、ばーーーか
205名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:56:59
>>202
全部ばか あか たんほ ばか あばか 瑕疵ばか 地上 ばか
206名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:59:10
おまいら新婚さんいらっしゃい始まったぞ

三枝師匠が椅子から転げ落ちないことを祈るんだ

落ちたら34点は不合格確定だぞ
207名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:01:15
>>206
なんで?
208名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:03:16
さっそく転げ落ちた
209名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:08:00
>>208
もう 駄目じゃん
210名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:09:42
先週の今頃は必死だったなぁ〜なんか遠い昔のように思える…。
211名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:11:35
40点以上エリート集団スレから来ましたが、お邪魔していいですか?
212名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:13:28
34点しか取れないお前らの頭の中が瑕疵です
213名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:14:40
>>212
瑕疵ばか
214名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:15:47
>>212
契約前に告知済みですので問題ありません。
215名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:15:49
34点ってwww親に損害賠償求めてもいいレベルのアッフォ!
216名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:17:03
>>215
まあ、でも半分あたりだよな。
地頭って6歳までの教育次第って解りきってるからなぁ。
217名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:20:39
34点の頭悪さは異常
218名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:22:28
34点脱落組のみなさんへ問題です

「宅地建物取引業者A(甲県知事免許)が乙県内において一団の土地の分譲を行うに際し、現地にて契約行為を行わない案内のみの行為の場合、Aは甲県知事へ分譲開始の10日前までに届け出なければならない。

○か×か?
219名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:23:16
朝朝昼昼晩晩
220名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:23:56
みやざき講習生の結果見て強気になってるw
221名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:24:38
×
222名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:27:16
○に決まってんだろWW
もっと難しい問題出せよ34点戦士をなめんなよWW
223名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:29:33
>>215
受験者の34点以下の80%以上の奴らに一人ひとり言っとけwwww
224名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:32:25
>>218
そりゃ、○だわ。
今年29点のオレでも解る。
225名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:34:42
35で16.9%
34で19.0%
33で22%

微妙すぐるな
36はなさそうか?
226名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:36:55
19%なら過去の傾向からすると拾われる可能性もある
227名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:39:13
>>218
35組です
50条2項の届け出は免許件者とその案内所の県知事に届けるから

その問題の場合甲と乙だから×じゃないの?
228名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:40:36
>>223
嫌だよwww
宅建すら合格しない人生の落伍者って、すぐかっとなって暴力振るいそうだしwwww
累犯率高そうだしwwww
229名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:40:58
>>227
お前、天才。
そうかぁ。そうだよな。
そういう高度なボケが出来ないんだよなぁ。オレ。
230名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:45:25
よし!34消えた!
231名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:46:49
確かに強気になってきてるね
36点っぽい
232名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:51:52
エリート軍団は35点スレに移動しますので、さようなら。
233名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:56:09
34点組は知的障害が多い
234名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:58:23
年度 合格点 大栄総合   LEC   日建学院   宅建情報ネット
22年  ?点   35点   36点前後   35点前後    34点(70%)
21年  33点 ◯ 33点 ◯33点前後 ×35点前後 × 35点(70%)
20年  33点 ◯ 33点 ◯34点前後 ◯32点前後 ◯ 33点(60%)
19年  35点 ◯ 35点 ◯36点前後 ◯35点前後 ◯ 35点(65%)
18年  34点 ◯ 34点 ◯35点前後 ◯34点前後 ◯ 34点(70%)
235名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:00:22
今年も1点足りんかった、悔しいのう、2年連続1点差は
悔しすぎじゃ。
年々髪は抜けるし歯も抜ける、抜けないのは抵当権だけじゃ。
236名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:03:24
LEC分析

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。

平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1868名、平均36.2点。(予想36点前後)
237名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:12:23
無理だって
238名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:13:52
もう無理だろ
239名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:15:50
もうここまで情報出たら34は絶対無理だね
35点でも微妙なのにwww
240名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:16:00
不動産情報ネット最高!!!!!!!!
241名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:16:33
34点の奴らは多分受かってる
安心しろとまではいわないが
まあ試験問題全部の論点確認くらいは自分でやっておけよ。
もし落ちてても来年につながるから。
こんなクソスレで一喜一憂してるほうが時間のムダ。
まあそういうレベルだから34点なんだろうけどな。
242名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:18:25
ミクシ読めよ 最新入ってるから
243名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:18:33
大栄って今年の予想何点だったの?
本スレで大栄は神って言われてるみたいだけど
244名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:21:21
>>207
昨日のネタだ
245名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:24:44
瑕疵ゆか
プププ
246名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:30:02
34点野郎だが

どう考えても 35点が濃厚だよな
悔しくて 何度も 板を覗いてしまう。

その度に うつになる
247名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:37:07
おまえらが12月に狂喜するすがたが目に浮かぶよwww
大丈夫だって34で合格だから
248名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:43:53
朗報キターw
ttp://www.asahi.com/national/update/1023/OSK201010230074.html
大阪市のゆるキャラ、気づいたら34
249名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:47:55
ある筋からの情報によると、今年の合格ラインは37点のようです
250名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:51:50
菊35的中らしいぞ
251名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:53:28
カミダノミはやはり無理だった。
252名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:54:35
枠、35・・・もう解ったよね 35が枠なんだよ

253名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:55:22
俺は、先週の今頃は帰りの電車の中で小さくガッツポーズをしてた…すごく手応えを感じてた…。
苦節2年!やっと手に出来ると思った宅建主任…。
まさかの34点とは…トホホ権利がこっぱみじんだったのが敗因…業法20問時代に入ったからこそ他の人より差をつける部分は権利だと自覚した!?
しかし…虚しい!悔しい!情けない!しんどい!
来年の夏もないかと思うと…バカすぎる自分が恥ずかしい!
254名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:58:45
>>253
ちなみに俺は権利関係を抜かしても35/36だ。
アッヒャヒャヒャ。
255名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:03:34
カミダノミは18着でした…。

来年、自力で頑張れ。オマイラ。
256名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:04:36
お前らドンマイ



ドンマイ
257名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:07:22
お前たちの期待を載せて走ってくれたカミダノミ。
来年は大成するぞ。お前ら同様にな。
応援してあげてくれ。
258名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:08:58
おまいら終戦乙。過去問でもやってまた1から勉強しなおそうぜ
平成11年問1
(1)20歳に達したものは、成年とされる。  ○or×?
259名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:09:08
途中までカミダノミもいい位置だったな
260名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:09:25
>>254
ハイ♪一匹釣れた♪
261名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:10:45
>>260
小さいがな
262名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:13:32
>>258
○♪
楽勝ですな。
263名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:14:35
あんたたちも来年に向けて再起動したの?
実質二日の勉強で挑んで34だった俺も、再起動だよ。

司法書士のw

新しいテキスト・過去問が出揃ったらしいので、
ちょっと一気買いしてくる。
264名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:20:38
http://c.2ch.net/test/-/lic/1287492050/581
確認お願い致します。
265名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:38:39
>>264
だから、今年は事情変更の原則が働くから
全体的にわからんのでしょ?
みやざきナンタラさんの発言とか、
あとレックの水野さん?
いちいち気にしてられっか。
266名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:11:12
受かったあぁぁぁ!!!!!!!!!
267名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:21:19
落ちたああああああああああ!!!!
268名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:38:16
平成22年12月1日
宅建事変起こる
269名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:05:41
みやざき
あまり気を持たすなよぉ
270名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:09:02
どうやら、みやざきさん…逝きましたようですm(__)m
271名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:41:17
ゲームオーバー
272名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:10:20
ジ・エンド
273名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:24:36
諦めたらそこで試合終了だよ
274名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:34:52
過去6年の的中率
                           H22予想合格点
大栄総合     6連勝(的中率100%)   35点
LEC        6連勝(的中率100%)   36点前後
日建学院     5勝1敗(的中率83%)   35点前後 
宅建情報ネット  4勝2敗(的中率67%)   34点(70%)
275名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:41:26
1週間前…試験会場の最寄りの駅に立ちはだかった俺!BGMは「必殺仕事人!出陣!」チャララ〜ン♪ジャジャジャ〜ン♪

今、BGMは中村主水殺しのテーマ…
グサっ!グサっ!!!
34点…仕事にかけるつもりが仕事にかけられた俺…。
ジャジャジャン♪
276名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:46:43
>>275
会場に赴くとき、俺の脳内にも「仕事人出陣」(新仕事人のやつね)が流れてたよw

34はグレーゾーンでしょ?
「虎の会」か「恨み晴らします」のメインテーマあたりで大丈夫。
277名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:54:15
俺は「必殺仕事人∨激闘編」だった…組紐屋に吊り上げられた気分…
グレーゾーンではないでしょ…99%ブラック!
1%の望みに12月まで神経がもたん〜!?
278名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:05:22
菊花賞は枠の3-4!

おまいら喜べ!
マジで34点あるぞ〜

うっひょ〜
279名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:11:36
34はグレーゾーンではなく、まっくろくろすけだよ!!
280名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:15:32
34点は、苦しみがおおきな。少しだけ望みがあると思われ。
今回、自己採点が36点の私でも苦しいのに。
281名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:19:15
それにしてもスクール通って34とかって冗談だよなww
俺独学で二か月 38なんだけど・・・
282名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:32:51
>>280
36点は鉄板だよ!
安心しろ〜…ただ、34点は間違いなくアウトです!
この2点の差は地球より重い…。ただ…無念だ
283名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:36:56
36で鉄板って誰が決めたんだ?
わからんのにw
284名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:43:39
合格ライン予想

本命◎35点
対抗○34点
穴△36点 
大穴×33点
285名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:44:47
>>282
だから、今年は事情変更の原則が働くから
全体的にわからんのでしょ?
みやざきナンタラさんの発言とか、
あとレックの水野さん?
いちいち気にしてられっか。
286名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:53:14
おぃおぃ…ボーダー族のアフォのくせに!
口を慎めよ!
287名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:54:31
実際きみらって普通に合格信じてるよね
33点の俺達の気持ちなんてわからないよね
288名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:56:35
ボーダー族ww

いいこと言った!>>286
289名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:58:32

ボーダー族ってソフバン前の携帯の人の事?

290名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:58:45
俺34点だけどボーダー族にもなってないって確信してるよ。
291名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:14:02
じゃあわざわざ書き込まなくていいから
292名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:15:47
>>290
正解!
ボーダー族とは35点組のことだよね♪
293名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:16:58
42点の僕は何をお手伝いしたら良いですか?
294名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:17:03
34スレで34のヤツがレスして怒られるってお前らカワイソすぎだろw@38
295名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:18:53
>>294
お前も危ないところだったな(笑)38点って!
296名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:20:01
>>295
はい はい おまえ暇すぎw
297名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:20:58
>>294
加勢に来た
@38パー宅独学
298名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:22:47
加勢に来んでえぇwww
299名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:24:37
>>298
38はなぁ。38はなぁ!!
居場所のが無いんだよ!!!!
300名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:26:19
38の本スレは、ここだろw
301名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:28:54
オレも38だ!
中途半端なんかいな?
302名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:29:53
何人来てんだよ
303名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:32:57
中途半端って言うか38以上のスレ自体必要ないよな 全然レス無い
304名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:36:51
エリートとか書いてる40以上スレも煽っても詰まらんレスしかしないしな
305名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:38:32
今年は38野郎が一番の神氏だな
306名無し不動産:2010/10/25(月) 00:40:22
31は?
今年は主任者を増やすとの話です。
都庁と協会は言ってます。
主任者の名義貸しが多くトラブルも耐えないので協会は日々、免許業者を調査
してます。
先日、公取の聴聞会でも同じような話題になりました。
307名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:40:23
>>305
えへへ
308名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:43:26
※ちなみに、今年はある事情の変化により、
  合格者、合格率の上限の判断は出来なくなりました。
  逆に言えば、合格点を判定する方々は、
  なんの制約もなく、合格ライン判定ができるようになったともいえます。
  

みやざきblogからの引用なんだが、これどういう意味だ?
ある事情って?

309名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:43:56
>>306
馬鹿主任者を増やしてどうすんだよw
310名無し不動産:2010/10/25(月) 00:52:29
不動産業者(従事者)が主任者を持ってる人が少ないのと
団塊世代の引退・有資格者1人に対し5人→1人に対し3人になる
311名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:54:09
合格ライン越えてるのわかってるのに、この板来るやつなんて相当の暇人だろw
312名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:55:32
>合格ライン越えてるのわかってるのに

なに言ってんだ この馬鹿?w
313宅建神:2010/10/25(月) 01:10:43
34点の君達、お疲れ様でした。
来年頑張ってちょ

今年は36点とお告げが有りました。
314名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 01:14:47
>>312
あたるところがないんだね。
かわいそうに。
せいぜい2chで吠えてるがいいよw
315名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 01:21:42
>>314 
いや〜俺(>>312)34くんじゃないけどw
煽るの必死杉だなw
316名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 05:02:47
>>308
事情変更の原則キターーーー!!

今年は32くらいまで大丈夫かもよん。
317名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 07:30:14
34点はうんこみたいな点数なので無理です@38
318名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 07:58:13
     +         +    +
        +    / ■ヽ + ∩,,∩ / ■ヽ +   +
          +  (・д・,,)  /■ヽ )(・д・∩
      +     ⊂ ⊂丿⊂(・д・,,)っヽ⊃ 〈  +
            ⊂⊂ノ         ヽ⊃⊃
        +       +      +       +

          ノノ ノノ    ノノ ノノ  ノノノ ノノ
ありちゃんワッショイワッショイ!
319名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:02:54
>>308
俺が思うに、今年は瑕疵担保履行法の問題が宅建業法が必ず出てくる事を
スクール側は知っていて、独学者と比べるとスクール生の方が確実に平均点
が上がるって事だろう。
10年分の過去問ばっかしていた俺にとっては45問目はかなりビビッたもん。
320名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:05:07
つまり、蟻ちゃんわっしょいだな
321名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:11:46
今の状況を例えるなら『ドラゴンボールでドラゴンボールを34個集めたら神龍があらわれて、願い事を1つ叶えてくると言われて、みんなで何とか34個のドラゴンボールを集めることに成功して神龍を呼び出すことに成功した』とこです
あとはみんなで一緒に神龍に『合格点を34点にしてください』と頼むだけ…
俺達『お〜い神龍ドラゴンボール34個集めたからお願いを聞いてくれ〜』
神龍『願いはなんじゃ』
俺達『今年の宅建の合格点を34点にしてくださ〜い』
神龍『わかった…その願い12月1日に叶えてやろう』
宅建情報ネット(神龍)は俺達34点組を合格へと導いたのであった。
322名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:41:47
>>317
偽38やめれ
323名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 09:10:33
12/5
田母神 先生の特別講演
場所 滋賀県 琵琶湖ホテル 三階 瑠璃の間 定員400人
申込み0120 43 3030

主催 「滋賀県宅地建物取引協会」

詳しくは今朝の朝刊。

田母神閣下から直に合格通知か?
324名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:10:13
合格点は34か35にほぼ間違い訳だし34になるのを祈るしかないだろう
だが12月1日まで長いな
325名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:19:00
とりあえずドラゴンボール一個目見つけたぞい。

庭の草むしりをしていたら落ちてたぞい。
326名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:23:49
おれもなんか鞄に1つ入ってた。
327名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:26:54
正直、34は厳しいようです。
もし35が合格点なら、今後は35点以上を目指して
勉強すれば100%合格するということが立証されます。
逆にこれだけ論議されて36が無いとすると
今後36も無いと確定します。
328名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:27:14
レントゲン撮ったら、俺のタマキン二つともドラゴンボールだったみたい………
おい、絶対持ってくなよ……
329名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:33:47
>>328
それで願いが叶うなら...
ハァハァ
330名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:33:54
玉が3つある俺が通りますよ
331名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:52:37
>>328
オレもそれで願いが叶うなら舐めるよ。
332名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:12:38
オレも二つとも口に含んで竿をしごきながら
転がすよ。
333名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:44:27
個人的に俺のもなめてもらっていい?
334名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:46:43
>>333
ドラゴンボールは?
335名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:47:26
無いけどなめてもらっていい?
336名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:52:55
>>335
出直してこい
337名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 12:01:27
辰年生まれの たまは
ドラゴンボール
338名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 12:26:35
さすがにダレ気味だよな〜
339名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 12:35:45
本スレAVの話しnow
340名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 12:38:21
しばらくネタなさそうだね
341名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 13:36:15
結局あと一ヶ月待つしかなし
342名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 13:59:01
マンション管理士か管理業務主任者うけるのいねーか?
この心境じゃ手がつけられねえよ〜
343名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 14:04:16
今年の宅建での34点はマン管や管業の合格点を取れないだろw
344名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 14:12:04
確かにw
345名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 14:52:30
管業って宅建より難しいのか?
346名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:21:06
34点はないな
100%ない
また来年頑張って^^
347名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:45:45
いやでつw
348名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:46:27

TAC平均値36.5点、本日発表
LEC平均値36.2点、変化なし

349名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:47:09
山口りこってブサイクにしか見えない…
350名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:49:45
34点でほぼ合格だからみんなよかったね
しかしまだ35点の可能性もあるから
351名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:52:51
34点野郎だが

宅建ネットだけだよ
俺らを こころ強く 応援してくれるのは
352名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:53:07
今年の問題は易しいので35or36

ttp://namboo.blogzine.jp/takken/
353名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:03:57
>>352
優しいから35 ってことはないと思う。
採点者が、
主観できめることはできないから。

18%では 多すぎるから、
35%の16%はある

母体数が多い 宅建ネットを信じたい
354名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:10:13
LEC平均値も1800人超

LE平均値=ほぼ例年合格点
355名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:20:04
合格者数 3万人だから
lecが飛び抜けた 一割の集団かもしれない
356名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:21:55
>>354
でも そうなんだよな
357名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:23:15
36未満はないな
また来年だよ
358名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:25:47
>>357
tacの分布みていたら
そういう気分になるよな

下方修正はないのかね
359名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:40:44
LEC分析

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。

平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1868名、平均36.2点。(予想36点前後)

360名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 18:25:55
あきらめましょう / 華原朋美 Tomomi Kahala (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=GaFC2Df3eIE
361名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 18:38:22
今年、事情があって先が見えないというのなら、予備校だって見えてないはず。
どうせ見えないんであれば、自分達の顔となる予想ボーダーは高いままにしておく方が体裁がいい…
362名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:03:44
TAC平均点LECより高いとは驚いたわ。
38点の俺までビクっとしたよ。
363名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:12:25
お前らボーダー族って暇人多いな!
ある意味関心するわ…
12月1日にお家で郵便屋さん待ってりゃいいじゃん!
予備校の予想が33点になったらお前らホッとするの?理解に苦しむよね…

そんなんだからボーダー族なんかもね!
364名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:13:57
いろいろ あったけど
おまえら ありがとう

来年も ここで会おう
365名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:14:26
>>363 12/1は、発送日 いくら待っても来ない
366名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:14:32
まだ諦めるな
367名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:16:24
>>366
どう考えても無理だ
また来年頑張ろうぜ
368名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:16:37
>>36
来年も33じゃ駄目だろw
369名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:19:44
>>367
イヤ俺38
370名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:22:01
マジ38組って暇だよなw@38
371名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:24:21
>>370
何かネタくれ
372名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:27:53
>>370
Speedの島袋いい女になったと思わないか。昔はランドセルしょってたのに。
373名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:29:55
なんでスピードネタなんだよw
374名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:31:36
>>373
どう思う?
俺はぁはぁしちゃうんだが?
375名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:33:04
イイ女にはなったけどハァハァにはならねーよ
てか最近見ないじゃんw
376名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:34:38
ちょこちょこ出てる。
はぁはぁ
377名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:35:47
島袋もうババアだろ。
俺、AKBが良いよ。足細いし可愛いし。
378名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:39:48
>>377
いやいや
そろそろ騎乗位が上手に
はぁはぁ

AKBなら板野友美のくちびるに
はぁはぁ
379名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:39:55
AKBの誰が好き?
380名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:46:05
俺、指原で。
あ、貧乳すぎるか。
381名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:47:08
俺は柏木がいい
382名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:48:15
俺、ガチャピン。
383名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:49:15
ガチャピンって峯岸か?

河西が普通にエロくて好きだなぁ。
384名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:49:56
ガチャ嫌いだったけど最近可愛く見えてきた 不思議
385名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:53:15
柏木由紀ちゃんみたいな風俗嬢がいたら
毎日通ってもいい
386名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:55:02
>>385
最高だよな〜
387名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:58:35
柏木は目が怖いんだよな。
腹黒言われるのも納得だわ。
388名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:00:58
>>387
柏木は無い
腹黒でも
板野にフェラの上目遣いで...
ハァハァ
389名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:03:36
>>388
お前はよくあんな整形女に欲情できるな。
390名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:04:24
TACレベル高すぎ
30点未満10%、34点未満20%って・・・
8割は34以上取ってるのね。
スゴスw
おまいら頑張れ!!
391名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:05:05
>>389
本当は島袋に
ハァハァ
392名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:06:18
島袋って半島臭くね?
393名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:06:26
島袋って26歳だろ。やっぱり25歳過ぎたら
ババア認定だろ。
俺、たたねえわ。
394名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:07:02
>>392
お前は誰にハァハァしてんだ?
395名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:07:48
俺、18歳以下じゃねえとハアハアしねえわ。
396名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:08:37
>>393
SEX堪能するなら25以下はまだ子供
397名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:09:25
ロリ大杉w つかまんなよw
398名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:11:57
>>397
大丈夫だ。ここまで一人が書いてるからw
399名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:13:09
お前は何点くん?
400名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:13:14
>>396
10代でエロいのが最強。
401名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:14:37
ここ、AKBスレなの?
402名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:14:51
>>400
まだ開発許可が下りてないのは興味ない
403名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:15:41
>>402
開発許可は18以上ならおk?
404名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:16:18
>>402
今の開発許可13歳からじゃないの?
ねえ?違うの?
405名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:17:14
>>403
YES
406名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:18:26
法改正されて15歳になればOKだろ?
遺言と一緒になったって聞いたぞ。
407名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:18:39
>>404
お前はパー宅でやり直せ
408名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:19:44
>>406
お前もパー宅買ってこい
409名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:20:23
>>405
でも 基本jk18才はアウトですよね?

夜間行ってるjk19は、おkですか?
410名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:21:22
>>409
JKでも18歳ならOKだよ。
頻出だぞ。
411名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:22:06
炉利ども・・・

いいかげんやめてくれ
412名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:23:09
>>411
ロリじゃねえよ!
美意識に優れていると言ってもらいたいものだね。
女性が美しいのは18歳までだよ。
413名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:23:20
許可の申請は保護者経由ではなく直接都道府県にしなければならない
414名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:23:42
やっぱ開発許可は複雑だぜw
415名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:23:44
>>411
だから体がほぐれてないのに興味ねーっつてんだろ
416名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:24:47
>>413
部位別にいちいち確認な
417名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:27:06
ここに居る38は33スレに集合
息してない
418名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:27:16
今ここに絶対34いないよな?

点呼 お前ら何点組?@38
419名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:28:18
ノのし
420名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:29:52
市街化区域の案件は33条のみの技術基準のみであるが
それ以外の田舎物は34条の立地審査もあわせて受けなければならない
421名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:30:09
>>418
二人?だけ見たいだぞ...
422名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:31:16
ノシ
423名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:31:26
>>421
最低3人はいると思ったんだがな
424名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:32:50
>>420
立地まで面倒くさ。技術ならそこそこイケると思う。
425名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:33:09
平成22年度宅地建物取引主任者試験において審議会発足

だそうだ…

過去例を見ない合格基準点及び合格者数の二点を軸に協議をするらしい
詳細は続報を待て

これは逆の解釈すれば基準点を上げ合格率を10パーセント前半にもって行くことも考えられる

そうすれば37点合格点、12パーセントぐらいの合格率もありかな
426名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:33:45
>>423
ゴメン3人いたわ
427名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:34:23
34終わったなw
各学校の平均点が高すぎるww
428名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:37:54
息してますか〜
429名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:38:34
死んだw
430名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:38:44
35だけど34の防火壁が突破されるとマズイw
431名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:39:07
>>429
次何処行く?
432名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:40:54
怨むなら諦めてたところに期待を持たせてしまった宅建ネットを怨むんだな
433名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:43:03
なんか35までなさそうな雰囲気になってきたな
まぁ1点差で泣くのは嫌だから36の方が大歓迎だが
434名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:49:58
>>433

そうなんだ?
今日から民法の過去問始めてたよ。来年があるさ〜。
435名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:51:47
まだ諦めるな
436名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:56:21
そろそろ諦めろよw
437名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:58:07
いやいやまだまだ
438名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:02:40
34が合格だったら不動産適正取引推進機構の理事長に一晩抱かれてもいい
439名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:06:35
>438
チミは女性?
440名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:08:02
>>439
30代のおっさんです
441名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:08:04
>>438
すっんげぇ〜!
ケツの穴にローション塗りまくりだな(笑)
442名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:08:20
ティンコつきだろ
443多○野数人:2010/10/25(月) 21:08:50
>>439
♂です
444名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:13:08
我ら34点組は理事長に尻を捧げる覚悟はとうにできている
445名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:13:48
>>444
よく言った
行ってこい
446名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:15:57
素晴らしい仲間達だ
447名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:17:34
俺はヤダ

来年受けなおす
448名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:17:43
不動産適正取引推進機構って神谷町だっけね
資料もらいに入ったことあった、残業っぽい時間にいったんだけど
極論したら金正男みたいな物腰の方が丁寧に説明してくれた
449名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:32:14
大手の専門学校の予想をまとめると、2010年度の宅建試験の合格予想は最低が34点で、最高が37点と予想されています。
最も有力視されているのが35点です。
ただし、昨年までと異なる点は、皆さんの中にも情報が入っているかと思いますが
今年からは合格点を決定する基準が改正される可能性が濃厚であるというところです。
その辺りの事情も考慮すると36点くらいで考えておいた方が安全なのかもしれません。
情報が明確になるまで私個人の予想は保留とさせていただきますのでご了承願います。
ちなみに、過去の宅建試験での最高の合格点は2002年度の36点です。
仮に低いラインが採用されたとしても自己採点で37点以上の方はほぼ合格できると思われます。
ただし、あくまでも推測ですから、合格発表まで(非常に待ち遠しいですが)待ちましょう。
450名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:54:30
別にもう希望持ってないしどうでもいいw
451名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:55:32
諦めよう
452名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:00:27
もうだめぽ
453名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:01:07
もう無理ぽ
454名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:01:19
もうどうせならボーダー40点とかにしてくんないかな。
それなら諦めがつく。
455名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:02:06
一番遅く予想を出した宅建ネットが34点って言ってるんだから34点なんだよ!
試験当日まだデータも揃ってないうちから予想点出してるとこなんぞあてになるかい!
456名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:02:20
もう50点でいいわw
457名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:07:42
諦めるなって
458名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:08:32
学校の平均点が高すぎる
459名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:08:54
>>449
それ、どこからのコピペ?
460名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:10:20
>>458
結局、合格に絡んでくるのは学校利用者orそれと同レベルの独学者だもんなぁ。
一般平均点よりも学校平均点の方が信頼性高いよな。
461名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:18:36
今年は28点+-10点で合格

これ、種付けが大好きな主夫のカン

的中率100%
種付け成功率も100%

これぞミスターパーフェクト
462名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:21:11
>>461
おぉ、タネ馬ここにも居たか
463名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:22:26
諦めてはいかん

試験合格も種付けも
諦めてはおわりぞ

東京の種馬主夫より
464名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:26:17
今年は諦めた…
司法書士の勉強始めて、来年また受けに来るよ
宅建、絶対、諦めない!!
465名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:27:22
種付けもあきらめるなよ
466名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:31:12
あやまんJAPANでも見て和め
467名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:33:30
>>466
どどどどどすこ♪ってやつだろ
468名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:34:33
>>467
ポイポイポポポイだ
あやまんコースター乗ってこい
469名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:36:41
LOVEちゅ〜にゅがあやまんてやつらだろw
470名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:38:47
収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、
合格率が15%-17%であることを前提とした場合、
70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。
(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)

ということは、合格基準点改正がなされ、仮に15%未満としても
36点は合格ということになるのでは。その諸事情を知っていて
LECは36をボーダーにしてるのか???
471名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:42:05
もう俺達は宅建情報ネットのソースだけ信じてればいいよ
その1点に全てを賭けて待とうぜ
そして12月1日に去年の大栄神!!!とか言ってたみたいに
宅建情報ネット神!!!とか騒げばいい
472名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:44:22
>>471
普通は去年の事しらねーんだけどw お前多年者か?
473名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:47:23
>>471
いや、違うけど去年はそんな感じだったんじゃないかと思ってさ
お前性格悪い奴だな
474名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:48:19
なんで今合格基準点をあげる必要あるの?
全くないでしょ。
475名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:48:32
ポイポイポポポイ
ポイポイポポポイ
476名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:02:02
LEC分析

平成14年:LECサンプル数が5760名、平均35.2点。ボーダー36点。
平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。
平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。
平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1868名、平均36.2点。(予想36点前後)
477名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:13:17
悪い!あらためてつべったら
ポイポイぽいぽいポイポイポピー
だった。
みんな!イクときは☆いーっしょだよー!
478名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:59:13
34点可能性あり
479名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:01:24
>>425
逆に20%合格にするんだろう
480名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:02:59
ケツ毛剃っておならすると、いい音でるよ
481名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:10:24
>>480
兄さん
ケツ毛の話は...
482名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:50:49
ケツ毛がある意味が分からん
483名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:52:58
>>425
続報ま〜だ?
484名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:55:48
実際合格基準の変更ってどーゆー事なんだろ?

言うからにはしっかりとした裏付けも言って欲しいものじゃないかな?
485名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 01:51:04
アーメン、チーン
486名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 03:42:19
色々煽られてるが

34点は合格だよ

どんな額縁にするかが問題w
487名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 05:35:42
まあdeerhunterの新作を聴いて和もうぜ
フワフワ浮いた気分になれるぜ
488名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 05:40:33
みやざき34は厳しいとのこと
489名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:16:54
もう一週間は寝てないよ…
490名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:31:13
寝なさいよ
491名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:32:11
みやざきは昨年の11月の書き込み

◎ 合格予想点 『34点 or 35点』  (10月18日から変更なし)
○ 〜手持ちのデータ上の合格可能性〜   (10月20日から変更なし)
  33(7%)、34(40%)、35(50%)、36(3%)

 ※問31、問38については、2つ正解になることは想定していません。 

 ⇒36点以上は、100%合格!
  35点は、まず合格。  ※36点以上の可能性はほぼ皆無。
  33点、34点合格発表待ち。

 ・心情的には、可能性が残っている33点になってほしいのですが…

これ読むと、今年は34点だな
492名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:20:42
去年は割れ問のせいで機構が考慮して合格点33点になったって言ってるやついるけど合格率18%越えて無いじゃん

今年は17.7%で36だな 34点は絶対無い 残念
493名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:27:59
みやざきブログで一部の情報によると34の可能性も十分あるなんていってたが実際どうなんだろぅ!?
494名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:32:58
34だとしたら合格者が多すぎ
あり得ない
495名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:35:22
34はあり得ないな。猿でも合格しちゃうじゃん。
496名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:38:38
34はうんこ
497名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:42:44
34とか33とか言ってるけど普通に勉強すれば合格できるのがこの資格じゃないの?
学校にまじめに行ってこの点数じゃマジメじゃなくて・・・ミジメ・・
主婦が独学で40点以上とってる・・これが普通でしょ。司法試験とちゃうねんで!
レベル低すぎ。ちなみに私は1回目で46点でした。5問免除のない時代に独学で!
498名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:43:15
猿だろうがうんこだろうが関係ない。
合格すればいいのだ、それでいいのだ。
499名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:51:48
>>497 はいはい 老害は寝てなさいw 必死杉で笑えませんよ@38
500名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:56:52
 34 (祈る!)     みやざきの手持ちのデータ上は、ちょっと厳しいところ。
               ただし、一部の情報によれば、34の可能性も十分にあるようです。

m9(^Д^)プギャー
501名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:57:31
>>498
ねーーーーーよ
12月1日まで苦しむんだな
502名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:58:49
>>501
心強い応援ありがとう、頑張るよ。
503名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:02:25
>>501
しかし 楽な気持ちで合格するのと
苦しみながら合格するのは

どっちが うれしいのだろうか?














おれは 楽な気持ちのほうがいいな
やっぱり
504名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:04:13
>>503
当たり前だろ
505名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:04:50
悔しいノウ、悔しいNO
11月30日までかよ合格者のつもりは
12月1日以後はレスすらできねえなんて・・・
506名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:12:26
12月1日になったら馬鹿にしに来ていいですか?
俺が代わりにここで合格証うpしますよ
507名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:19:18
みやざきのブログ見ると合格点は35か34のどっちかに絞られたのは間違いないね
ほぼ35だがひょっとしたら34ってところじゃね?
508名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:25:34
みやざきブログ貼れや
509名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:26:25
ググれやカス
510名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:31:16
み○ざきの「祈る」が実現したの昨年だけ
(割れ問2問で予想外した模様)

他の年は本命で当ててる
511名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:57:33
みやざきブログ
受講生のレベルが1点分あがったようだ。
今年はそのままの係数でデータを出したので1点高い35が出た。


係数を修正すると34点は十分圏内らしいww
情報ネットも34確定だし
メシウマww

てか、予備校と一般受験の割合ってどんくらいなんだ?
512名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 10:01:25
みやざきって適当な事ばっかり言って最悪だよな
513名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 10:12:45
日○受講生1万人は言いすぎだろー

たしかここに5000人中2500位で35点で合格圏内判定だったって書いてたし
このスレじゃないかもだけど

みくし32点スレ(2008年スレ)はもっと悲惨ww
日○から「32で合格」の電話通知があったらしいけど発表日33点がラインだったらしいwww
514名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 10:24:27
>>513
見てきたw(32点 2008年スレ)
「合格おめでとう」まで電話で言われて・・・て憤慨してる奴居たw
515名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 10:43:00
>>499
呼んだ?38点。
516名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 11:01:25
適当な講師に踊らされる哀れな子羊たち
517名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:04:26
アパートの隣の奥さんが…34点残念会やろうって言ってくれた。
どうやらセックスさせてくれるらしい!?
少し元気になった気がする
518名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:05:04
>>517
残念会 参加してー
519名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:07:27
34回もできますか?
520名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:10:32
>>518
3Pイケるか聞いてみる♪
521名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:13:47
レックCM紹介  激落ちくん
http://www.lecinc.co.jp/cm/index.html

522名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:39:46
>>517
奥様はお幾つ?
523名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:39:53
宅建ネットだけ信じたらいいよ
524名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:45:34
34で合格だったら宅建ネットに感謝状送るわ
525名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:00:40
>>523はありちゃん?ww
526名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:07:00
お前らもなかなか諦めないなw
527名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:08:46
お前ら大丈夫なの?
宅建情報ネットはサンプル数も質も去年以下だよ
大体、35点取った人数が一番多くて何で34点が合格基準点になるんだよw
資格校の平均点が35点超えて来てんのにおかしいだろ?
お前ら自分自身でわかってないだろうけど信じられないくらいミットモナイよ
528名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:13:56
>>517
お、おれも参加したいんだな。呼んでくれ。
529名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:14:33
釣れませんねぇ
530名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:15:02
>>517
だからお幾つ??
531名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:32:56
はっきりわからないがたぶん50過ぎかな?
532名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:33:50
>>517の文句は俺に言え
533名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:35:02
>>531
ご遠慮しときます
534名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:56:58
34合格おめでとう御座います。
535名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:13:24
ミットモナイよ(キリッ
536名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:24:30
神様「大栄総合教育」の35点できまり
1点予想で4年も連続的中してんだから
537名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:34:34
そろそろハズレる頃ですね
538名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:43:27
外れる予感 走る悪寒 そんな予感
539名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:51:55
外れる場合はきっと36だよ
煽りじゃないぞ
一般受験者だけの立場から見るんじゃなくて
5点免除者が何点取ったかって考えたことある(?_?)
あの問題で5点免除者が29点はないよなぁ
540名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:54:52
煽るのはやめてください
541名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:08:03
やっぱりないかもな…
さっき、にほんブログ村の美人講師の記事を見てたら
なんとなく34は駄目みたい
南部先生の記事みてても35がすし詰め状態だって
本当に34なら学校は下方修正をなぜしないんだろう…
542名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:10:14
だ・か・ら・何度も言うが34だと合格率が18%以上になるから
あり得ないって
543名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:35:00
合格率っつうのも必ずや17%付近になる訳でもないんだよね
ここ数年がそのくらいだったから今年もそうなるだろうっつう推測なだけで

極端な話、お上の事情で13%になるかもしれんし、
逆にライン下げるかもしれんし

こればかりは一般受験者はわからないから、何を言っても例年通りならの限定付き推測でしかない
544名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:38:06
>>543
おっしゃるとおりだがそれを踏まえてあーだこーだ言うのが宅建スレなのよ
545名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:38:18
なるほど、結局蓋をあけてみないとわからないってわけか!
それを決めるのって誰なの?
546名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:54:02
>>543
ボーダー42予想の俺もおおむね同意だな
機構様の判断次第でどうとでもなるからな
547名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:56:57
>>545
審議会
ぐぐれ

名前 公表されていたはず
548名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:56:31
34はあり得ません
みなさん、そろそろ諦めましょうね^^
549名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:57:22
>>548
まじっすか?
550名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:59:11
>>549
数%くらいはあるんじゃないの。
神に祈りを捧げたまえ。
551名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:59:12
527 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:08:46
お前ら大丈夫なの?
宅建情報ネットはサンプル数も質も去年以下だよ
大体、35点取った人数が一番多くて何で34点が合格基準点になるんだよw
資格校の平均点が35点超えて来てんのにおかしいだろ?
お前ら自分自身でわかってないだろうけど信じられないくらいミットモナイよ


たぶん34、35が多いと思うんだけどそれで最多得点層が何でボーダーになるの?
誰か統計に詳しい人いたら教えてちょうだい
確かにこれで15〜17%に入れる感じがしない…
552名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:02:00
527は統計を知らないバカだからほっとけよ
553名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:04:03
奥様は34です
554名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:04:06
10点の奴とかどうやれば取れるんだろうかw
555名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:12:14
>>554
下見すぎだろ、不合格だと10点も34点も一緒
556名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:12:27
本スレ的にはお前らを12/1まで受かるって信じ込ませるらしいぞ
557名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:15:39
諦めるなって
558名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:37:09

宅建情報ネット、9月末で事業譲渡・・・ つまり「34予想の責任は取りませんから」という事

559名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:45:17
>>558
じゃあ今までは責任とってたのかよww
560名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:48:47
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,YOU34点:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
561名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:49:31
>>558
9月末って、予想出したのは10月だよ‥
562名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:50:10
だよな。
じゃぁ、新体制で超本気の予想出したってことじゃないのか?
563名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:53:46
得点分布を発表しないのが
気になる
564名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:00:56
>>563
今日公表じゃないの?まだ出てないのか
565名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:12:07
まあ、あれだな
ドラフトで東海大のイシミネ君がどこ行くかが注目だな
阪神だったら、34点合格もありだな
566名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:12:33
得点分布表きてるね
567名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:20:20
なんか分布見たら不安になったんだけど
568名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:34:43
35±1で鉄板だ。

日曜日の菊花賞は枠3−5だったから。

569名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:35:52
580 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:35:26
オマエラ宅建33点スレに激を入れてあげてください。奴ら33の分際で、合格を信じてやまないんです。
不合格を絶対認めないです。


581 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:38:10
>>580 12/1まで受かるって信じ込ませた方がメシウマだろ
570名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:44:50
去年の図で実際は33だろ?

・・
・・・受かったぁあああああ!!!!!!!!!
571名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:46:14
おまいらさよなら
572名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:46:39
12/1まで受かるって信じ込ませた方がメシウマ
573名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:52:20
ドンマイ
574名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:20:58
35±1で鉄板だ。
だけど、36点はないとおもう。だから35点◎本命、△34点。

1981年(昭和56年)以降の試験で、36点だったのは2002年(平成14年) だけ。
1981年(昭和56年)から、問題数が50問になった。

36点だったのは、2002年(平成14年) 169,657人 29,423人 17.3%  36
出題者がアホとしか言いようがない。簡単すぎる問題は、誰でも作れるのだ。

このデータをみると35点が6回もある。

合格点は35点以下にしたい。(7割とったら合格にしないとな)
合格率は13.5%から17.5.%の範囲にしたい。(程よい難しさが学生受験生の人気となる)

宅地建物取引主任者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E5%9C%B0%E5%BB%BA%E7%89%A9%E5%8F%96%E5%BC%95%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E8%80%85
575名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:36:18
>>567
得点分布図みたら不安を通りすぎてアウトだ。
事業譲渡してシステム自体変わったのかもしれんな。
資格校の受講生をサンプルにした数字の方が確かかもな
やはり36点も否定できない☆⌒(>。≪)
576名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:12:35
>>539
5点免除の奴等がそんなに出来るわけがない
じゃん。
同僚も殆どが無勉挑んでるよ!
とれたらラッキーだわ。
今年は4択のラッキー率が高かったから
密かにきたいしてるけど・・
577名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:19:26
35点やな
自己採点ミスもありえるので、36点オメ

地獄も天国も僅かな差
さぁ来年に向けて、はじめよう
578名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 06:54:06
最近、もうこのスレから離れられなくなっている自分。
その執着をなぜもう少し、勉強にいかさなかったんだろう。
ガッデム
579名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:41:45
なぁ、本気で34で受かるとか思ってないよな?いくらなんでも無理だ。35でさえ危うい。
580名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:48:01
釣れないね
581名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:55:04

平成14年:LECサンプル数5760名、平均35.2点。ボーダー36点。
平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。ボーダー35点
平成22年:LECサンプル数2000名、平均36.3点。(LEC予想36点前後)

平成19年:宅建情報ネットサンプル3944件、平均32.2点。ボーダー35点
平成22年:宅建情報ネットサンプル2946件、平均32.5点。(宅建情報ネット予想34点)
582名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 10:15:10
さー勉強再開しょうぜ
583名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 10:21:49
宅建情報ネットよりも随時更新してくれる宮崎先生の方が信用できるんだが、おまえらはどうだ??
ちなみに本人は「ほぼ35点が100%」とまとめている。
尚、「ほぼ」ってのは34、33点の人たちへの配慮らしい。
584名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 10:24:05
おまえ、みやざきの話し方、顔、お多福、どれをとってもおかしいと思うだろw

気は確かかw
585名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:21:01
みやざきは来月になって予想変更する
1億ドルかけてもいい
586名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:35:26
独りで賭けとけ。
君が一億以上持ってるのは子種だけだろ?
俺もだが…
587名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:18:38
公序良俗に反する行為は無効です。賭博開帳の罪で捕まるぞ!
やっぱり宅建落ちるやつの考える事はアホだな。
588名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:21:48
>>585
とりあえず供託しろ
話はそれからだ

俺は子種も怪しい...
589名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:27:09
中だししてえ
590名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:41:02
中だしより
イク寸前に抜いて口に突っ込んで出す方が気持ちいい
591名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:43:20
俺は両方好きだ
592名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:45:02
おまえらよかったなぁ・・・
なんかスレの雰囲気も余裕が感じられる
33点はもう宗教カルトみたいになってたけどw
593名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:55:26
33現実逃避で遠くに行っちゃてるな
594名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 13:01:59
アナルセックスてどうなん?
595名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 13:05:32
2丁目行ってくればすぐ分かるんちゃう
596名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 13:08:47
女としたい
597名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 13:30:10
おれも。
とくに人妻。
598名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 13:35:46
お前らとりあえず風俗行ってこい。
犯罪起こす前にな。
女いるし人妻専門もあるだろ
599名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:01:41
みんな!

ありちゃんを応援しようぜ!

ただいまミクシが最高潮だ!
600名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:12:03
ありちゃん34点w
601名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:18:03
>>598
金貸してくれ。
午前中の人妻ソープ行くから。
貯金くらいあるだろ?頼むよ。
602名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:20:29
>>601
貸してやるから自力で俺んち探して来い 今日中に来いよ
603名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:22:45
>>602
せめて駅前の喫茶店で待ち合わせようや。
それなら間に合うかも。
604名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:25:03
借りる側が貸す側に指示をだすな
605名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:27:02
m(_ _)m
ごめんお
606名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 14:57:07
玄人道程なんだが、実際上手いのか?
607名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:10:23
>>606
お前の 女のほうが よかったよ
608名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:15:28
>>606

風俗女とかけまして、宅建34点の予想と説きます。
その心は…

どちらもアタリはないでしょう?
609名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:29:31
づねっちですo(^-^)o
610名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 18:17:00
あきらめましょう / 華原朋美 Tomomi Kahala (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=GaFC2Df3eIE
611名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 18:53:18
みくし宅建34トピでありちゃんが京都の神社で合格祈願してきたよ!

写真付き!

そしたらポルンガが出現!

願いは叶うか!
612名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:44:33
12月1日の予想

36点  10l
35点  70%
34点  20l
613名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:46:14
34が20%もあるわけないw
本命:35点 60%
対抗:36点 20%
穴 :37点 10%
大穴:34点  5%
大穴:38点  5%
614名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:54:29
>>613
点数の幅が4点だし大穴2つとかバカかよ
小学生の予想の方がまだマシだわ
615名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:16:51
奇跡が二度続いたら、それはもう奇跡ではない
616名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:20:26
>>601
お前...俺の代打に遊ばれて...
お前に貸すなら俺が行くわっ!
617名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:24:55
某資格学校の者ですが、今日の時点で、合格点が決まってと思われますが、
個人的な予想は、こうなります。
35点 60%
34点 30%
36点 10%
618名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:57:58
>>616
やあ、あなたが本人さんでしたかw
改めて金貸しちくり。
619名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:45:00
>>618
ゴメンな
俺の尻なら...
620名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:46:33
あきらめましょう / 華原朋美 Tomomi Kahala (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=GaFC2Df3eIE


621名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 22:25:30
34点で合格出来たら、俺の妹とセックスやらせてあげる。
622名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 22:30:57
>>621
妹いくつ〜?
623名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 22:33:20
ありちゃんなんであんなに必死なんですか?
ちょっとひいちゃいます
624名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 22:42:46
625名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 23:08:14
ぶっちゃけ
合格したらこの資格つかうやしいるの?
626名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 23:26:42
34点は合格しないから心配無用です。
627名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 23:33:52
>>622
2つ年下の51歳だが…無理か?
628名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 23:43:54
妹に無理させるな
629名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 00:05:10
大丈夫だよ、お兄ちゃん
だって、この人も34点なんでしょ
630名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 00:31:12
>>627
2,3日前に本スレに居た53歳のおじさんかよっ!w
631名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 01:36:49
>>624
・・ジーパンっ!!
632ありちゃん:2010/10/28(木) 05:39:17
だって最後まで諦めたくはないじゃないですか?

みなさんも同じ34点の方なら最後まで信じて一緒に合格しましょうよ!

34点より上の点数の方は合格がかたいんですからせめて応援してくださいよ。

必死なのは多かれ少なかれみんな一緒だと思いますよ。

腐らずに最後まで信じてみんなで一緒に合格しましょうよ!
633名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 07:05:22
35点が合格点で34点のYOUが涙目脱糞敗走ってオチだろ?
634名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:31:25
>>633
(−_−#)
635名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 09:21:52
オイラの会社は宅建手当が7万円つくんだ。しかも、そのままチーフに昇格して、お給料も8万円アップ。都合15万円の昇給。
不動産業界ちょっとまたバブってきたど
636名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 09:44:53
>>635
俺も 入院して〜
637名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 10:25:22
ジーパン刑事のテーマ (青春のテーマ)
http://www.youtube.com/watch?v=45bftF7LVyI&feature=related
638名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 10:46:57
36点未満のうんこのみんな、おはよ〜
639名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:09:51
今年一番の残念会場はココですか・・合掌
640名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:21:20
うんこにあいさつする人初めて見た。
641名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:24:10
合格率18%で35点てことは34点入れたら軽く20%は超えるってことか?でも今年から上限を決める必要が無くなったから合格率が20%超えてもOKてことだね!
642名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:28:19
>>641
50問試験になってからの過去最高は20%だよ 






しかし、今年も17%前後だね
643名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:54:55
88 名前:名無し検定1級さん :2010/10/28(木) 11:45:15
>>79
合格者のうち免除者の割合がいちじるしく高くなりすぎると、
免除制度の見直しなど制度のあり方が問われる事態となります。
厳しくしたい行政と甘めにしてほしい業界(厳しいと主任者の人件費高騰のおそれが)
の綱引きが毎年のように水面下で行われています。
今年の試験は業法の問が簡易度低く、免除問題に難問ありとなった為に、
いちじるしいバランスの崩れがおこり、ボーダー決定については業界の圧力などの制約が
かからないという状況にあります。
ボーダー35点以下では、免除者があまりにも有利ではないかと批判もおきかねず、
以上の理由から今年のボーダーは最低でも36点にせざるを得ないのです。
644名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:57:42
>>643
こういうのって本当なのか?
もう駄目だ…諦めようかなぁ…。
645名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:01:36
みやざきは今年の合格率が上限を超えることを知った上で35点をボーダーにしたんだね
35点で20%ぐらいかな?
646名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:01:59
免除制度は不要だ
647名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:06:26
みやざきはこの辺の事情をほのめかすような事を書いてる。
その後、あわてて話をそらしている感じがしたのは警告でもうけたのかな?
648名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:24:04
>>644
宅建主任者なんてあぶれまくってますぜ、ダンナw
主要求人サイトでどれだけ引っ掛かるか、試してみ?

多少増やそうが減らそうが、主任者の人件費高騰とかアリエン。
649名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:26:38
ヘタな釣りだな
650名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:28:08
涙をふけ
651名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 13:07:50
aa
652名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 13:10:20
>>650
泣いてなんかないんだからね!
653名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 13:45:02
m(_ _)m
ごめんお
654名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 14:35:50
免除問題いらないだろ。難易度も低いし


3/5しかとれなかったがww
655名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 14:36:46
全部取れよjk
656名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 14:48:43
免除問題4問正解で、かつ、34点だった方

大変おつかれさまでした・・・・・

来年は免除受けましょう・・・・・by38点の者より

657名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 14:50:43
でも

本来 宅建主任は
消費者保護の観点から 国家資格化されているのに

登録者数は 免許資格者のうち 三割しかいない。
ほか 7割は 登録せずに ただの自己満足

実務経験 必須にすればいいのに
658名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 14:51:38
780:名無し検定1級さん :2010/10/28(木) 14:49:56
みやざき先生に質問です。
僕の周りには33点組がうじゃうじゃいて、
彼らは去年の例から33点合格を信じてやまないのですが、
みやざき先生は今年33点合格はありえると思いますか?

みやざき「こんにちは。既に発表している通り、今年は手持ちのデータと
関係機関からの情報を総合しても、今年は35点にほぼ間違いなさそうです
。心情的には34点になってほしいのですが、合格率が18%以下の試験では厳しいところです。
33点のみなさんは惜しくもあと一歩で合格圏内ですから、
今から気持ちを切り替えて来年に備えてください。」
659名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:14:01
>>658
みやちゃんが、そんなこと言うはずない!!!!!!!!!
660名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:14:56
みやざきは15.5%〜18.0%を前提にしてるから35点までで20%まではいかないでしょ…20%までいくなら34点が入ってくるんじゃないか
661名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:19:54
34・・・・・・厳しいな・・・・・
せめてあと1点あればな・・・・・・
662名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:22:05
あの時オナニー1回我慢してたら取れてたのにな
663名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:26:53
>>643
それは違うと思うぞ
34点だろうが36点だろうが免除者有利の割合は変わらないだろうよ! 
婆可?
664名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:28:28
ソープ1回行ってなかったら…。
665名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:34:57
>>664
行かなくても手に付かないんだろ
666名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:42:36
今年の免除部分で失点はありえんわ

@35
667名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:44:48
>>666
免除とれてもお前はまた来年ということから目をそむけちゃダメだ!
668名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:47:17
ま、35でも得点率7割なんだよな
基準が甘すぎる
7割なんかとれて当たり前だろ
むしろ7割もとれてない主任者に重説の説明されたくない
669名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 16:38:39
>>663
免除者の平均得点は低いので、ボーダーを上げると免除者の割合を下げることができる。
婆化?
670名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 17:27:14
免除者はアホが多いってことね。
671名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 17:30:35
>>668
いかにも世間知らずの無職っぽい発言ですね
672名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 18:10:04
>>671
いや普通でしょw
673名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 18:53:28
ホントにウザいほど書き込んですいません。
本当に合格点が34点になるよう必死に願い、念じます。
みなさん後1ヶ月だけなんでウザいでしょうけど我慢してください。
俺はここにいるみなさんと一緒に合格したいんです!


もしも不合格だったら蟻ちゃんは来年受ける気力は出るのだろうか?
心配だーな。
674名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 18:55:30
機構からリリース出ましたね。
今年は34で決まりですね!
675名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 18:57:39
>>673
33点のやつはどうだっていいっていうのかよ!!
お前みたいな自己中34点は落ちろ!
676名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:03:11
>>675
大丈夫…36点以下はみんな死ぬ。
677名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:03:36
いやいや33点とか
ただただ勉強してないだけじゃん
678宇佐美:2010/10/28(木) 19:04:11
俺40点
679名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:05:19
>>676
36点以下だと36点が含まれるから
36点未満ね
680名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:05:53
一番怖いのは…俺の能力!
ズバリ!48点だ
681名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:08:37
>>679
だから37点なんだけど?
お前バカか
682名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:10:59
37はねーよ
683名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:16:25
いいからボーダー確定のソースをとっとと持ってこいや
684名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:28:43
130 :名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:22:29
>>121
合格者のうち免除者の割合が例えば40%前後になったら、あまりにも優遇しすぎって話になる。
免除者の平均得点はひくいので、ボーダーを上げると免除者の割合を減らす事ができる。
今年は免除者優位の情勢なのでこの辺の調整が働くって事。
免除者にも最低30点以上は取ってもらいたいという事だから、プラス5点で35点が標準ボーダー
だけど、今年の場合は35点じゃ免除者の合格が多すぎて目立っちゃうって事。
免除制度を守る為には、免除者が合格しすぎちゃまずいんだよ。
685名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:30:53
それはソースじゃなく単なる意見です
686名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:32:25
ソース×
オピニオン○
687名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:57:20
免除合格者増えたらだれか困るの?
688名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:58:25
5問免除者と一般受験者の合格率の対比

平成16年:全体15.9%(免除者22.9% 免除なし者15.7%)
平成17年:全体17.3%(免除者29.0% 免除なし者15.9%)
平成18年:全体17.1%(免除者25.4% 免除なし者15.8%)
平成19年:全体17.3%(免除者27.9% 免除なし者15.2%)
平成20年:全体16.2%(免除者22.6% 免除なし者14.8%)
平成21年:全体17.9%(免除者26.6% 免除なし者15.9%)

5問免除者は一般受験者よりも、毎年2問は得していると言われる。
つまり、一般受験者が問46〜問50の5問のうち、正解するのは2〜3問。
平成19年度に至っては、全問不正解であっても致し方ないレベルとさえ言われた。
免除者は、この部分を「当然に」得点しているのである。よって、その分の勉強時間を他の分野の勉強に充てられる。
5問免除受験者が増加している影響で、最近のボーダーが少なくとも1点は上がっていると言われる。
たかが1点、されど1点。この1点が合否を左右する試験において、この差は大きいと言っていいだろう。
5問免除講習の費用は2万円前後なので、1問を4,000円で買っているということだ。
689名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 20:01:11
悪くはないんだが文章構成が下手だから釣れない。
もっと押したり引いたりしないと。
690名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 20:26:30
売ってんだからほしい奴は買えばいい
それだけのこと
691名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 20:36:47
そいいえば、ドラフトどうなった
692名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 20:38:17
おい、みくしの方がおもしろいぞ。

もっと盛り上がろうぜ。
693名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:00:26
おまえら33に負けてんぞ
694名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:02:13
はよ閉めろよ。このスレ
695名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:02:51
33は35スレより盛り上がってるからな。
696名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:09:17
35はAAのだだ貼りが延々続いてるだけでツマラン
697名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:11:38
33は美沙ちゃん降臨中
698名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:35:40
あきらめましょう / 華原朋美 Tomomi Kahala (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=GaFC2Df3eIE



699名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:48:59
32〜34点だった人集まれ!
32〜34点だった人集まれ!
32〜34点だった人集まれ!
700名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:07:04
そろそろリークねーのかよ
701名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:11:57
免除者優遇が問題とかいってるやつはアホだろ
この資格は不動産業界の免除者優遇が基本なんだよ
一般人だけどそういう資格を受けてるって認識だよ
702名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:47:27
きたらすぐいる?
703名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 00:57:32
今年は35点が合格間違いない



704名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 01:54:10
>>703
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
705名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 02:41:30
つまらないスレだね
706名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 07:29:28
36点未満のうんこみんな、おはよ〜
707名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 08:19:08
>>706
おはよ。
708名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 08:27:52
種付け大好き主夫が合格点をズバリ予想!
合格点は35点+-15点
ピンポイントでは36点
これ、今年も満点取った主夫のカン!

仕事ないなら基金訓練受講して給付金もらえ
私もいまは基礎演習科にいて今度は実践演習にいく
働くよりもはるかにいい
709名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:09:19
不合格すれ
710名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:20:55
普通に36点だろなー。予備校集計見ると35点のボリューム半端無いもんな。
711名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:29:21
なんだかんだで結局34点に落ち着く
712名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:32:39
34点だとしたら合格率何%よ?24%くらい行きそうじゃね?
713名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:34:17
>>712
まぁ高くなることだけは確か。
数字は分からん。
714名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:38:37
34点の雑魚が受かろうとしてんじゃねーよ
715名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:39:43
前年が難問多かったからってあんまり問題を簡単にしちゃうと
ぬか喜びする人が増えて可哀想だよね
716名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:41:59
それが狙いなんだろ
717名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:51:35
>>716
いじめか!(´・_・`)
718名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:58:29
35でも18%超えてるみたいだよ
719名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 12:01:24
34(゚∀゚)人(゚∀゚)35 フゴウカク ナカーマ
720名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 12:05:36
34点て冷静に考えたら無いやろ?
721名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 12:54:04

アホ発見
722名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 12:59:53

バカ発見
723名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 13:12:03

暇人発見
724名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 13:14:16
こいつら全員アホ&バカ&暇人でいいんじゃねえかww
725名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 13:35:31
34の確率が70%、35の確率が30%だが34で決まりみたいだわ
宅建ネットの一人勝ちだな
726名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 13:46:08
34点は雑魚だからないな
727名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 13:50:39
34点合格にしたら…
5問免除の不動産屋のアフォ営業が調子に乗るから世の中のためにもやめておきましょう♪
728名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:21:21
俺の点いる?

@37
729名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:24:20
34と35の奴は合格だからもう落ち着いて熟睡できるぞ
よかったな
730名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:28:13
>>728
一点くれ

@36
731名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:30:55
>>728
2点くれ
@38
732名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:38:28
俺は32点だったおまえらも仲間だな!
一心同体、共に頑張ろう。
733名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:38:55
1点10万で売ってやろうか?
@43
734名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:40:52
>>722 やれねーくせに 馬鹿だろ  お  ま  え
735名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:47:02
誰に言ってんだこいつ↑
736名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:51:07
あ〜ハラハラドキドキしたかった…皆さんが羨ましい!!
7000円でここまで遊べるゲームはないよな!!
@43
737名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 14:59:12
43取ってもニートはニート
738名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 15:19:14
LECのよこ○ぞ講師 1週間の勉強で宅建受かったらしいよ
凄いね
たくさん勉強しても落ちる人いるのにね
739名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 15:49:10
文章読解力とそこそこの知識(実務+1週間詰込)でボーダーに乗ることは
十分可能だと思うぞ
俺は1ヶ月で40とれたし
740名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 15:57:37
>>739
君は凄いよ

ただ 地面に這いつくばる人達に
つばを吐き 靴で踏みにじることは
どうかと思わないか?
741名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 16:15:17
いや、5回目の受験だったんだって
742名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 16:27:04
レックの奴は司法試験の択一受かってるわけだから
権利関係は満点とれるだろうし税法でも点取れるだろうな
土地は無勉でも点取れるだろうし
1週間で業法だけやれば受かるのもあり得るな
743名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 16:32:41
司法試験の択一合格程度じゃ権利関係満点取れない可能性の方が高い。
税法なんて何の関係もないし。
土地ってなんだ?
最後の行のみは同意。
744名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 16:48:24
宅建情報ネットは15-17%と推定して34点70%と言っている。事業譲渡一発目ではずすことはないだろうさ
745名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 16:48:53
>>744
希望的観測乙
746名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:09:39
今年は18%以上の合格率確定だから34点は安泰だよ
747名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:12:37
18%以上でも安泰とは限らない
748名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:14:06
>>746
なに?18%の情報はどこから?
749名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:14:55
>>744 去年外しとるで
750名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:15:37
俺ソースに決まってんだろ
751名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:17:19
ラー油
752名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:21:03
>>744
宅建情報ネットはもう駄目じゃないか?
サンプル数も減ってるし、もう資格校の方が精度高いのでは?
去年の外し方が酷くて信用がた落ちだわ
753名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:27:23
>>752
去年は割れ問あったしイレギュラー
事実予想を当てたのもLECと大栄だけだし
ただ信用が落ちた感は否めないけどそれまでは的中させてたわけだし
最後の最後信じてみようじゃないか
今年も外したら皆も完全に見切るだけだよ
754名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:39:49
34点0%、35点10%、36点80%、37点10%でしょ。 
去年、大外れの予測出した所を良く懲りずに信用するものだなぁ。
755名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:52:14
34(10%)、35(30%)、36(50%)、37(10%)、38(0%)
くらいじゃね?
756名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 18:14:16
宅建ネットは合格率を15から17%に基準にしてるから17%を越えたらハズレるのは当たり前だろうが
75732点カリスマ:2010/10/29(金) 18:17:56
よう、来てやったぞ
758名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 18:34:00
>>752
去年はずしたのは
15〜17%以内で35 34で予測していたんでしょ。
結果 17.9%で例年より 多く確保したため
33に落ち着いたんでしょ

759名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 18:56:03
同意。

割れた問題が二問あったから合格率で調整した結果33点にしたのでしょう。
あの二問は正解2個にしたとか?2択までいった人は正解?
そこまで持っていった人が全体の1割居れば必然的に合格率は上がるよね?
すると1点の誤差はあるのでは?
去年のLECや大栄の方がおかしかったんじゃないのかな?合格率15〜17%で計算してたんだよね?この二問を無視して48点満点で計算したのか?だからまだ34点でも希望は捨てなくてもいいと思います。

昨年、疑惑の33点で合格した者からのメッセージです。
760名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 19:15:25
だよね。
去年は限りなく34点に近い33点だったもんな。
今年は割れ問無し&難易度低下、実際に予備校集計でも平均点上昇となると36点くらいが妥当かもね。
761名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 19:43:04
だから17%までを上限に設定してる今回は34点は合格ということになる
762名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 19:48:46
34点は合格だね
763名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 19:52:04
>>761
17%に収まるかねー??
764名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 19:52:26
今年は限りなく35点に近い34点になりそうだね
765名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:03:30
34点はあきらめろいつまでもすがるな、媚びるな、ゴミ共が!!
766名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:08:47
宅建ネットの合格率予想は上限を15〜17.9%で計算してるって電話で言ってた
それで計算して今年は34も合格範囲に入ったという事
その制約が今年から外れるとかどうのこうのあるみたいだけど
この通りにいけば少なくとも合格可能性はある
767名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:09:20
もういいよおもろない
768名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:20:59
去年33でギリギリ入った奴が勝ちだわ
たった0.1%でもオーバーしてたら34になってたんだもんな
そんな強運が連続で続くはずもない
769名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:24:33
34点の雑魚ども、いい加減諦めろよw
770名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:27:42
34点だが もう 諦めました。
さろよなら
771名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:34:50
またまた〜
諦めて無い癖に〜
772名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:40:47
バレテ〜ラバッテ〜ラ
773名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:52:59
今日、会社が倒産しました。
会社では平気だったけど、
家に帰ったら泣けてきた。
12月、奇跡が起こらないかな。
774名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:54:41
>>773
マジで?
775名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 20:56:52
>>773 笑うしかねぇな 頑張れよ
776名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 21:01:55
倒産って会社に行ってから言われるものなのか?
777名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 21:18:06
よかったな。
今後は会社倒産の心配をしなくてよくなるぞ。
778名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 21:23:53
宅建における職業別による合格率

平成17年
不動産業16.2%  金融関係16.8%  建設関係11.9%  他業種18.6%  学生19.1%  主婦22.7%  その他・無職24.5%

平成18年
不動産業15.9%  金融関係17.0%  建設関係11.6%  他業種18.5%  学生20.6%  主婦22.7%  その他・無職23.3%

平成19年
不動産業17.5%  金融関係16.2%  建設関係11.5%  他業種18.1%  学生19.6%  主婦20.7%  その他・無職23.3%

平成20年
不動産業15.7%  金融関係17.3%  建設関係11.2%  他業種17.4%  学生17.3%  主婦21.2%  その他・無職21.1%



無職強いな
>>773も晴れて無職だから来年は受かるさ!
779名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 22:14:38
>>778
マジレスすると無職ってか「その他」な。
780名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:14:22
>>773
退職金出るのか?
頑張れよ
781名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:30:16
36点スレ住民ですらgkbrなのにお前らお気楽すぎだろw
782名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:31:07
>>773
マジか。
ある意味ラッキーだな。
俺の会社も倒産しねえかな。
もう疲れたよ。
783名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:33:02
>>781
お、俺36点だけど、ごご合格かかか確信しててるから
ぜぜぜ全然gkbrしてないお
784名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:05:12

宅建情報ネットが発表した「合格予想ライン」の実績
http://www.ess-net.info/tksokuhou/

平成15年:予想35点(結果35点)
平成16年:予想34点(結果32点)
平成17年:60%の確率で33点、30%の確率で32点、10%の確率で34点(結果33点)
平成18年:70%の確率で34点、30%の確率で35点(結果34点)
平成19年:65%の確率で35点、35%の確率で34点(結果35点)
平成20年:60%の確率で33点、40%の確率で32点(結果33点)
平成21年:70%の確率で35点、30%の確率で34点(結果33点)
平成22年:70%の確率で34点、30%の確率で35点(結果??)

これを見ると何年か外れてる年があるが、
予想がボーダーを下回った事はない

特に平成18年の予想は今年の予想とかぶっている。
34点あるぞ
785名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:07:47
平成22年度宅建試験の予測合格ライン

収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、合格率が15%-17%であることを前提とした場合、70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)

                              ココ注目
786名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:08:03
美代さんの笑顔が
おれを合格に導いてくれる。
だから、12月1日まで安心して眠れる。
787名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:08:53
平成22年度宅建試験の予測合格ライン

収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、合格率が15%-17%であることを前提とした場合、70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)
788名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:09:28
はっ?美代、あんたに笑顔向けてない。
789名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:14:24
美代さんと美沙ちゃん、
果たしてどちらが運命の女神となりうるかw
790名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:16:35
>>789
あたりまえ
美沙のほうさ(´・_・`)

なんたって 聖なるなまえだからな
791名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:16:41
美子ちゃんが女神なんじゃね?
792名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:18:31
>>791
いや
美夢のほうですわ
793名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:23:18
美夢もいるのかw

美夢は気位が高そうだな。
美代は世話女房、
美沙は黒髪おっとりさんなイメージ。

俺的には美代さんでいいよ。
794名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:25:40
>>793
美代、あんた嫌っ!
795名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:25:44
美夢・美子・美代・美沙

四人姉妹か・・細雪だな
796名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 00:27:29
>>795
今のところ 美子が1番人気
797名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:07:50
LECスコア、2025人/平均値36.3点
ここ1週間殆ど伸びてないからほぼ固定っぽいね
昨年この時期LEC平均値33点位だったし

例年LEC平均値が合格点とほぼ一緒なのを考えると
34は厳しいていうかムリでしょ
798名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:21:28
まだLECのサンプル信じてるアホがいるとは驚き
799名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:22:27
もう寝ていいか?
800名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:27:27
嘘800
801名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:27:30
TACも平均36.5だしな

諦めるか・・・
802名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:28:41
33と違って潔いいいな。
つまらん
803名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:49:43
33スレのアイドル(自称)も誕生したってのに・・
804名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 02:46:14
>>798
宅建情報ネットを信じたいアホがそんな事を言うなよ(^з^)-☆Chu!!
805名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 03:46:53
LECは34点だと、判定はどうなんだ?
Cくらい?
806名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 06:55:55
お前ら良いよなぁ。
ボーダー談義を主役として楽しめてさ。
宅建試験の醍醐味は発表までに煽り煽られドキドキ感を満喫する事にあるからなぁ。
俺なんか全然楽しめないよ
By38点。
807ココ電球:2010/10/30(土) 07:08:26
>>797
だな。
なんだかんだ予備校データは信頼性高いよな。
結局合格可能性あるのは予備校レベルの受験生だから
下っ端レベルの平均がどうだろうとあまり関係ないね。
今年は36点か37点っぽいよね。
12月1日俺が神と呼ばれ
る気がするぜ。
808名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 07:49:31
平成14年:LECサンプル数5760名、平均35.2点。ボーダー36点。
平成15年:LECサンプル数1239名、平均32.6点。ボーダー35点。
平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。ボーダー35点
平成20年:LECサンプル数2023名、平均33.2点。ボーダー33点。
平成21年:LECサンプル数1719名、平均33.8点。ボーダー33点。
平成22年:LECサンプル数2000名、平均36.3点。(LEC予想36点前後)

平成19年:宅建情報ネットサンプル3944件、平均32.2点。ボーダー35点
平成22年:宅建情報ネットサンプル2946件、平均32.5点。(宅建情報ネット予想34点)
809名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 07:55:58
36点未満のうんこのみんな、おはよ〜
810名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 09:43:53
だんだんハッキリしてきました。
35点ボーダーで19%前後の合格率。
17%台でおさめるには36点以上の設定にしなければならないので、
例年通りの判断なら36点で決まりでしょう。
37点だと15%となり、業界から厳しすぎるとの反発が予想されるので。
811名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 09:58:31
>>810
非常に説得力がありますね。
やはり36点ボーダーですか。
812名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:02:24
>>810
38点だけど内心不安だったのよ。
安心したわ。
813名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:25:34
44点のオレ的には、ボーダー40点でいいよ
814名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:37:47
残念だったな、ばーーーか
815名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:48:52
所詮は2ちゃん。
12月1日まではわからないよ!!
816名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:51:20
>>815
2ちゃんじゃねーよ
大手予備校だよ
もう諦めろ
34点しか取れなかった自分の馬鹿さを恥じろ
817名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:54:45
大手でも34点予想してるところあるだろうが!
2ちゃんよりそっちの方が真実性は高い。
818名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:55:22
>>817
35以上を予想してる大手のが圧倒的に多い事実wwwwwwwwwww
819名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:56:04
36で決まりだろうから
34の奴らはそこまで悔しくないだろ
悲惨なのは35の連中
820名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:57:12
34点で合格だよ。宅建ネット神がそう言ってるじゃん。煽られて不安になっちゃだめだよ
821名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:58:00
うるせーお前ら、俺の夢をつぶすな!!
822名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 10:59:22
>>820
みやざき神はほぼ100%35で決まりと言ってるけどねwwwwwwww
823名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:00:56
>>820
あんただけだ、俺はあんたを支持する!
824名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:02:04
>>822
しかもその「ほぼ」ってのは36の可能性を示唆してるからねww
34なんて絶対にないよww
合格率25%とかになっちゃうだろww
825名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:02:18
>>822
ほぼだろ。
宅建ネットの34点予想で、揺らいでるじゃん宮崎のオヤジ。
826名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:02:18
我らの唯一神、宅建ネット神の照らす光は時に温かく時に優しい
827名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:04:17
>>826
そうですよね、先生。
先生はさぞかしイケメンなんでしょうね。
ほかの奴らはブサイクでバカなんで、慈悲の心で温めてあげて下さい。
828名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:05:08
>>825
だからそれは36の可能性が充分にあるから揺らいでるんだよ
頭沸いてるのか?
829名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:06:29
34点とか取ってしまうと頭がおかしくなって自分が合格するとか
思えてしまうんだろうな
830名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:07:23
>>828
よく読めよ、ウジムシ。
34点で揺れてるだろうが。
ゴミ食ってろ。
831名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:08:30
ウジ虫は34点取った奴にお似合いだよ^^
832名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:10:13
宅建ネットに失礼だろ。
1点予想だぞ。
お前5点なんだろ。
833名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:11:33
>>830
完全にイカれてるなww
まぁがんばれよwww
36で決まりだからそこまで泣かないで済むよwww
834名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:12:03
1点予想じゃないな。
34点70%、35点30%なんだな。
835名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:16:21
来年の準備始めた方がいんじゃないの?
1ヶ月の間にどんどん抜かれてるよ

@36
836名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:20:03
>>833
馬鹿ども。
12月1日にハッキリするからな。
34点だったら謝れよ。
837名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:23:14
>>836
いいよ、なんでもするよ
35以上だったら分かってるよな?
838名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:24:25
>>835
36点で威張るなよ
839名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:26:07
>>837
35点以上だったら、また来年苦しむんだから許してやれ。
840名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:28:18
>>837
分からんな。
34点で決まりだから。
841名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:30:18
>>840
こいつは真性だな
すまんかった
842名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:32:26
もう、すでに周りが見えてない・・・・
オウムの信者ってこうだったんだろうな。
843名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:34:02
恐るべし、宅建。
人の精神がこんなにまで病んでしまうとは。
ほかの国家試験みたいに8割得点で合格と決めてしまえばいいのに・・
844名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:40:18
精神病んでるときにSAWファイナル見たらどうなるんだろうね。
845名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:41:51
12月1日に不合格者たちの無念そうなレスを見ながら酒飲む予定
12月1日の酒はおいしいんだろうな〜♪
846名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:43:24
>>344
何を見ても、34にしか見えないから大丈夫。
847名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:46:32
みやざきも宅建情報ネット事業譲渡は想定外だっただろうね
情報ネット、予想ライン発表日には事業譲渡のことHPに書かかずに
発表の数日後、9月末で事業譲渡されましたって書かれてたしw

事業譲渡ってことは今までのスタッフ殆ど居なくなるだろ
それ以前に昨年の精度の悪さ+今年のサンプル数の少なさ
情報ネットの信用性にプラスの要因なし
848名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:53:26
>>841
もう謝ってんのか、ゴミクズ。
いいかげんな事いうなよ。
849名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:58:09
宅建ネットの方がサンプルが多いし信頼できる
850名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 11:58:53
>>848
真性はレスすんなよ
早く病院行ってくれ
851名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:03:49
>>850
何が真性だ。
インチキばかりで気分悪いからもう見ないよ。
ゴミクズが。
852名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:05:52
過去6年の的中率

大栄総合     6連勝(的中率100%)   H22年予想35点
LEC      6連勝(的中率100%)   H22年予想36点前後
日建学院     5勝1敗(的中率83%)   H22年予想35点前後 
宅建情報ネット  4勝2敗(的中率67%)   H22年予想(70%の確率で34点)

大栄総合は全て1点予想の的中であった。
853名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:07:29
正直な話
35点が鉄板で
34点は ??ってところだよな

何度も一点で泣いている 俺からしたら
今回も駄目なようなきがする。

ゴメンなさい 34点組 @34
854名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:22:29
まさに地獄スレ
855名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:25:06
LECの3点予想での的中なんてダメだろ。
毎年何も考えず34点±1掲げても当たるんだぞ。
856名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:28:38
>>855
そうか!今年の合格点は34点±1で確定だ!
857名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:34:50
そこで1点張り予想記録更新中の大栄ですよ

今年35・・オワタw
858名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:44:19
平成22年度宅建試験の予測合格ライン

収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、合格率が15%-17%であることを前提とした場合、70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)
859名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 12:45:46
>>858
まぁ 落ち着け
るか
860名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 13:06:22
>>851
語彙力少ないなこいつ
たぶん本当に頭悪いんだろうな
861名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 13:07:41
>>853
おまえ35スレとか本スレ行ってみ
35ですら絶対ないって言われてるよ
鉄板といえるのは36
862名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 13:12:06
LEC神が36±1って言ってんだから37で安心モード
35に落ち着く可能性高い気はするが36はギリギリかもしれん
863名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 16:07:36
36は今最もgkbr
35はほぼ諦めで祈るのみ
34は来年に向けてとりあえず民法やっておけ
宅建業法と法令制限は結構短期間で詰め込めるから夏前からでもおk
864名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 16:25:31
一ヵ月も勉強したのに34点だった…
落ちるのは悲しい(;_;)
865名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 16:56:23
>>864
2か月勉強してれば68点だったのに惜しかったな。
866名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 17:06:29
俺昨晩、我慢できず美代にクンニしちゃったけど、まさか…ボーダー92点になるってことはないよな………?!
50点取った奴もあと一ヶ月ガクブルの日々…
867名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 17:07:58
>>866
つまらん 出直してこい
868名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 17:25:25
>>867
おめこ
869名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 17:50:36
>>866
大丈夫、俺が美代ちゃんとシックスナインしといたから。
92−69=23でボーダーは23点だから。
安心してくれ。
870名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 17:58:13
下ネタ多い最低
871名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:19:11
美夢・美子・美代・美沙

四人姉妹か・・細雪だな
872名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:20:22
33点の去年に落ちた連中は馬鹿で運が無いんだから、宅建はもう諦めろ。
去年の方が易しかったよ、マジで。今年に持ち越さないで合格して良かったなァ
873名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:40:58
今年は34のみが合格らしい
874名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:48:11
蚤?
875名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:50:48
お前らクズには合格はないよ^^
876名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:52:42
アタマ悪くて運のないバカが集まるスレはココですか?
877名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:58:42
試験問題ってうっぷされていないの?
878名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 19:23:54
879名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 19:39:13
>>872
去年33(笑)の人は33スレ伸ばしてきてくださいね
880名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 19:42:31
>>878
ありがとうございます
881名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 19:47:09
おまえらよく考えろ、宅建に価値あんのか?
落ちてもたいしたことねぇぞ。
34の実力あれば他の資格もやれる。
雑魚はスルーでクールに34まとーぜ。
882名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 19:51:06
今年は34点以外は被補佐人になるそうです。
883名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 20:28:17
>>882
○被保佐人
×被補佐人

・・っておもうよ、あたし
これだからバカは駄目なのよ

美代
884名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 20:56:56
あんな簡単な問題ばかりで34点は明らかに勉強不足。来年出直せや。。
885名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:13:19
34はガチ合格だから煽りはスルーしとけ
886名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:24:39
>>885
今、めちゃいけで今年は36だって言ってたよ。
岡村さんも来週復帰だってさ(^∀^)ノ
887名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:26:09
34はガチ不合格だからまた来年頑張れ
888名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:29:23
お前ら12/1以降どうするの?
889名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:56:24
>>888
通っていれば、実務講習(通信教育+講習+試験)で3月までには終わる。
通っていなければ、来年に向けて民法からトカゲでやり直し。
890名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:14:11
>>889
通らないから安心してトカゲやりなよ^^
891名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:19:43
サルティンマンコ
892名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:27:53
アキセス
893名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:33:43
894名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:34:20
ひでーな
895名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:42:45
断然、美代
896名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:46:11
なんか2つ画像でないなw
897名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:54:48
34だから美代?
898名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:54:50
まぁ、素直にスクール通うこったな。
あ、もうヴェテだった(笑)常連はいいカモだね
899名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 23:00:33
美代は中身がいい
900名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 23:10:20
美代は床上手
901名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 23:18:57
おまえら絶対合格しろよ フッ
902名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 23:40:42
おまえら絶対合格しろよ ブッ
903名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 23:45:17
平成22年度宅建試験の予測合格ライン

収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、合格率が15%-17%であることを前提とした場合、70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)
904名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 06:47:21
この8年間、合格ラインを的中させてるオレ様の予想は
ズバリ、33点、合格率19%台
905名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 07:04:57
>>904
多年受験者さんですか
906名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 07:27:02
36点未満のうんこのみんな、おはよ〜
907名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 07:50:59
>>906
毎朝巡回ごくろうさんですw
908名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 07:51:26

日建学院 宅建本科生コース:265,000円

宅建ゼミナール 宅建合格基本コース1月生:195,000円

LEC プレミアム合格フルコース:155,000円

大原 完全合格週2コース・入門パック:150,000円

TAC 総合本科生S〜初学対象〜:150,000円

ユーキャン 通信講座:54,000円
909名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 08:45:59
サイバーテロおはよー
910名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 09:40:34
>>904
合格率39%の間違いじゃないの?
911名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 10:05:14
>>909
リリーフランキー?
912名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 10:26:26
通信なら、マジ孤独な学習で漏れもテメエしだいで防げるが、学校行くと落ちた馬鹿は一生言われるわな!
合格者黒板に掲示しておくから名前無いと落ちたの不特定多数に反復継続してバレル!自ら丸出し馬鹿に成る!
踏んだり、蹴ったり、15万以上の損害。途中で授業に付いて行けずに辞めるの2割以上も居るしな
913名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:01:51
みなさんおはようございます!
みなさんの気持ち…心強いです!
毎朝勧学札に手を合わせお願いしています!
『34点が合格点でありますようにそして俺達が12月1日に歓喜の声をあげれますように』!
機構が合格点を34点にするように念を送っています!
今はただただ宅建に合格したいそれだけです!
みなさん書き込みありがとう!
914名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:04:00
>>913
俺は12月1日にお前らが落胆する様を今から愉しみにしてるんだがね
へっへっへ
915名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:08:29
あんな楽勝な試験で34点しか取れないって終ってますよね。
916名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:26:09
よくわからない説明で申し訳ないのですが、
いままで、ずっと予想ラインがあたっていた手法で、
客観的に、機械的に処理して判断すると、
今年、外す可能性があることに気づきました。

みやざきの手持ちのデータ上は、かなり厳しい状況の34ではあるのですが、
実は、十分ありうるのでは…と思うようになりました。

34への願いが強まったことは確かです。

917名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:43:51
2010年 10月31日(日) 4回東京8日

11R 第142回 天皇賞(秋)(GI)

918名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:46:57
スレの伸び見てもココはないなぁ…
919名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:56:21
梶原塾って34予想なの?
講師のブログみたら正答率について34点以上の生徒の平均と
生徒全体の平均で比べてたけど。
920名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 12:21:58
>>906
36点以上の屁のツッパリのみなさん、こにゃにゃちわ〜
921名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 12:28:05
LECと宅建ネット、今年両方当たるとしたら35しかないんだよな
36前後と35が30%って言ってるし
922名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 12:40:37
天皇賞は3−4な。
923名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 12:44:35
>>922 ねーよw
924名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 13:11:33
3番ジャガーメイルは東京コースで6戦3勝2着2回。
春の天皇賞では上がり3ハロンを33秒台で差し切り圧勝。
使い込める馬でなく、休み明け叩かずに勝負をかけてくる傾向があり、
地味ながら実力はトップクラスに間違いない。
4番エイシンアポロンは休み明けの毎日王冠で2着に敗れたものの、
積極的に先行グループに位置取り、ゴール前では他の先行馬が馬群に
沈む中、最後まで粘りきってハナ差の2着。
目標の天皇賞へ向けた叩きレースで、勝つ競馬に徹していなかったが、
今度は本番。

3−4で決まりでしょう。
したがって合格ラインも34点という無理の無い結論になる。
925名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 15:53:38
シンゲンよりペルーサ流しやった!ただでさえ給料遅延なのに・・・泣
926名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 15:54:55
ブエナ外しはもうやめだ!あれは異次元のつよさ!
927名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 16:03:15
ここの住民のみなさん…
これでも見て少し落ち着いて下さいm(__)m↓
http://www.youtube.com/watch?v=95g30uJz18U&sns=em
928名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 16:14:51
>>927
古いよ。
それより祈りなさい。
34点組にはまだ希望がある。
929名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 16:23:11
>>927
古いねー。
それウインドウズ95の時代からあるぜ。
930名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 18:01:10
もう、完璧にダメだな34
931名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 18:14:54
そもそもスクール通ってたにしろ独学にしろこのレベルの試験でギリとか脳のつくりが一般人以下なのだけは認めような
独学一発43点現役大学三年よりwwニヤニヤ
932名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 19:20:26
ていうか受験票うpしてくれたら面白いよね
933名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 19:20:57
そんなことで自慢しているということは‥‥‥
もしかしてバカダ大学の生徒さんでつか?
934名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 21:09:47
このスレからは火薬のにおいが漂っている。
退散!!
935名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 21:24:04
火薬ではなく
美代のオナラでした///
936名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 21:26:33
誰だってするでしょ? 美代
937名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 22:44:58
トトロから ドングリもらえた。
みんな 安心しろ。

938名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 23:19:37
ようやく底辺スレが1個死んだか
後は33だけだがこっちはしぶとい
939名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 23:35:20
>>938
・・それで、あんたに何の得があるってのよ?

美代
940名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 00:01:51
今年は、34と35だけが合格らしい
941名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 00:58:07
今日はみんなにお別れを言いにきました。
今月末にあるマンション管理士試験に向けてラストスパートするためです。
もうボーダー付近の点数はこりごりなので、圧倒的な結果で合格したいと思います。そういった意味では今回34点を取ってしまった事は逆に発奮材料にすることができたと考えれば、良い経験が出来たので、皆さん本当にありがとうございました!いつまでもお元気で!
942名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 01:56:47


LECは3点予想で10年連続的中
今年の予想36±1なので34はかすってもいませんお

943名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 03:05:54

今回の宅建34でマン管受かるの?

944名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 03:33:10
余裕でしょう
945名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 07:20:13
36点未満のうんこのみんな、おはよ〜
946名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 09:35:45
ありちゃんって何?

よく毎日毎日山のように書き込めるな…
947名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 11:35:29
34ではマン管どころか官業も無理なレベル・・・・・・
948名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 11:43:46
「マン管」ってエロい響きだなぁ〜♪
949名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 11:45:15
ちなみに俺は賃貸管理会社に勤めてるから…「チン管」
950名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 12:52:34

総合資格学院は今年34点以下の人対象に
来年の受講申し込み受付中
951名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 13:02:15
み○ざきが何故34をあれ程祈るか日○のHP見れば分かった

「合格率46%」の表示の下に、小さい字で色々但し書きが書かれているが
最終的に昨年の全受講生約1万人の中で合格したのは約1400人。

今年もし34点が合格ラインなら日○の受講生の合格者約1000人増える
今年も同じような但し書き付きの%表記で書くなら
約3000人中2400人前後合格ってことになるので
「約75%合格」と日○のHPに書けるようになる
952名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 13:32:12
>>946
カウンセラーを気取る事で自分を冷静にさせている。
合言葉は「34点絶対合格!!」
来月の合否判定でどうなるのか興味深い。
953名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 13:38:49
>>951
ごめん、意味が分かんない
954名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 13:43:32
みんなー34無理だから38祈ろう
955名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 13:44:27
>>951
日建って宿題あるんだな

>>953
34点が受かるとと日建の合格率が上がるから
みやざきが必死になってるってことだろ
956名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 13:54:55
よっしゃ!パンチラゲット!
957名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:17:46
>>953
日○のHPの合格率のページと、み○ざきブログの
「34点なら日○1000人合格者増える」
ってのを照らし合わせば分かるよ
958名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:34:13
>>957
それでも悪文すぎてほとんど意味がわからんよ
そして34合格ラインを祈る理由なんてのは、わざわざ貴殿が感想述べず
ともみやざきブログは2ch的ソースであって、驚くべき情報は皆無なの。
そりゃ自前の学校の合格率が上がるほうを期待するのは当たり前だろ
当たり前のことを悪文で表現している意味がよくわからんのだよ

というわけでもうしゃべんなくていいよ。寝ててくれ頼むから。
959名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:36:38
一万人の1400人が合格
なのに合格率46%って変じゃね?ww
960名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:43:02
>>959

それが予備校業界ってもんさ
よく読めばウソは書かれてないけどね
961名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:43:49
>>958
小学生の作文レベルなのはお前も一緒だよww

ヨコヤリすまぬ
962名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:44:17
>>959
>>953だけど俺が言いたかったのはそこ
全く意味不明
963名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:46:01
意味不明ならHP見に行けばカラクリに納得するw
964名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:48:36
>>963
ああなるほど
そういう事か
965名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:49:33
実際の日建のリアルな合格率14%じゃねぇかよwwwwwwwwwww
966名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:50:50
>>965
しーーーーっwwww
それ大きな声で言うなよwww
967名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:51:45
>>965
まじっすか?

全体の合格率より悪い?
本当?
968名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 14:59:46
本スレのテンプレに貼ってある
迷○図書館のHPの中でも、予備校の合格率の表記のこと触れてるねー・・
969名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:03:17
>>965
ネタかと思って見てみたら…やばい、ポルナレフ状態になった
970名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:12:20
34大丈夫ですよね? なんとかなりますよね?
971名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:15:14
↑今年は無理です。 来年も頑張ってね
972名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:16:07
>>970
それここで聞いても煽られるだけだぞw
気楽に待ってればいいじゃん
ギリギリアウトでも来年また受ければいいだけの話
973名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:16:42
むちゃを言うのはやめましょう
来年の準備はお早めに
974名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:17:54
蛇男水嶋ヒロが一ヶ月ちょいで書き上げた小説が
2000万円の文学賞取っちゃう事態だって起こるんだぜ。
だいじょうぶだよ、心配スンナ。
975名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:24:54
君達なら明日から1年みっちり勉強すれば
来年は俺のように40点エリート組になれるはずだ
継続は力なり、時は金なり、もう来年の戦いは始まっている
976名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:29:24
34点すれ 面白くない
33点すれ 面白い
977名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 16:41:12
2000万くれんなら2年くらい宅建浪人になってもいい
978名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 16:42:50
宅建浪人かっこ悪い
979名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 16:44:06
2000万くれんなら永井大に頼んで顔を水嶋ヒロにしてもいい
980名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 18:05:28
じつは、水嶋ヒロが本名で今年の宅建を受けてて
34点だったらしいぞ!
981名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 18:14:24
>>980
まじっすか?
982名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 18:14:40
33だろ
983名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 18:55:39
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /  ははっ 33点ワロス
       /   _ ヽニソ,  く
984名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 19:37:49

11月1日情報

TAC 1367人/平均36.4点
LEC 2038人/平均36.3点

985名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 20:00:43
予備校の合格率って50%ぐらいだよな?

となると……

予備校の平均点が……36点だと………

……
………
みんな、来年頑張ろうぜ
986名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:21:08
これ以上何もデータ出ない?
出ないならもう覗くのやめて大人しく落とされるの待とうかな。
987名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:21:15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1288260928/643

これによると、LEC平均点を軸にして-0.8点〜+2.4点の範囲にボーダーは収まってるね。
今年のLEC平均点が36.3点だとすると、ボーダーは35.5点〜38.7点の範囲に収まるのかな?
をいをい、俺の38点が危ないやん。
988名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:26:11
>>986

ユーキャンが11月中旬頃に平均値発表
989名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:28:32
>>988
ありがとう。
990名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:29:33
>>988
ユーキャンリサーチ俺も参加したけど、
あれって平均値だけやの?
991名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:32:22
>>990

平均値、得点分布、あともう1つ何か書いてたけど忘れたw
俺も参加した
992名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:36:24
>>991
あぁそんな感じなんだぁ。
平均値だけじゃなくてとりあえず得点分布があれば十分だわね。
993名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:39:19
どうせ煽られるし次スレたてないでひっそり待ってようぜ!
994名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:42:21
>>993
俺が次スレ立てとくよ^^@38
995名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:51:36
逆に35以上のやつはうかってもらったほうが来年受かる確率あがるだろ
996名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:18:50
とりあえず宅建情報ネットの七割合格信じて発表待とうぜ!
997名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:40:29
3ズ4マヒロさんが34点で合格って記者会見で言ってました
998名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:49:25
次スレないお?
999名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:52:56
1000なら34
1000名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 23:53:23
立てるなよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。