【実質】宅建 35点スレ Part2【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:41:41
                    \                 |x|
       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //            ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      36点__    ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■ 
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。|  <35点合格!
     \ \   |r┬.|ノ  <まだ言うか?      :i \ 。  ノ    ノ_ノ、      35点合格!!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .   .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ      .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }    , !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /      /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  /      /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /
     /:::/   .............i7\   |  37点.(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄   :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
3名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:42:33
煽り多くね
4名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:43:40
前スレ1000タヒね
5名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:44:09

LEC神様 解答速報直後の難易度および予想基準点の実績

■平成19年■
易しい:32問  普通:9問  難しい:9問  
試験当日18時での基準点予想:36点前後(結果35点)

■平成20年■
易しい:22問  普通:14問  難しい:14問  
試験当日17時30分での基準点予想:34点前後(結果33点)

■平成21年■
易しい:23問  普通:11問  難しい:16問  
試験当日19時での基準点予想:33点前後(結果33点)


■平成22年■←←←NEW
易しい:28問  普通:16問  難しい:6問
試験当日18時30分現在の基準点予想:36点前後

平成16年 予想33?点(結果32点)
平成17年 予想33点前後(結果33点)
平成18年 予想35点前後(結果34点)

これは捏造でも何でもなく、当時から情報収集していた事実である。
6名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:44:28
当落ラインの35点は、胃が痛いですね。

私も37ですが、煽られて胃が痛いです。
7名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:44:45
クレアールとダイエックスが上方修正したってホント?
8名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:44:54

俺の手元に平成19年度のLEC解答速報分析表がある。
ボーダー35点の年であった。
LEC受験者数(標本数)が1499名。平均点が34.4点となっている。

去年のLECの宅建本試験データだと平均33.8点。結果は33点がボーダー。

今年は、現在のところ、サンプル数が1057名でLEC平均が37.4点。
9名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:46:00

宅建情報ネットが発表した「合格予想ライン」の実績
http://www.ess-net.info/tksokuhou/

平成15年:予想35点(結果35点)
平成16年:予想34点(結果32点)
平成17年:60%の確率で33点、30%の確率で32点、10%の確率で34点(結果33点)
平成18年:70%の確率で34点、30%の確率で35点(結果34点)
平成19年:65%の確率で35点、35%の確率で34点(結果35点)
平成20年:60%の確率で33点、40%の確率で32点(結果33点)
平成21年:70%の確率で35点、30%の確率で34点(結果33点)

平成22年:10月22日の19時より発表

大ハズレだった昨年の発表前までは、予想に絶対的な信頼があった。
10名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:46:23
37は大丈夫じゃないの?安心していいと思う。逆に落ちたら仕方ないよ
11名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:46:43
>>7
調べたがそんなもん書いてなかった
12名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:46:52
>>1


アンド、前すれ1000乙

1000 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2010/10/19(火) 21:36:34
1000なら合格点は35点だぜ
13名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:49:13
>>7
マジだよ
クレアール35点
ダイエックス 35±1点
14名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:49:47
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
15名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:50:33
>>13
もともと何点予想だったの?
16名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:51:18
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
17名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:53:38
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) 1乙!35点は合格!
   Y    つ
18名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:53:47
試験日が
'10年10月17日13-15だ。

10+10+17+13-15 = 35

35で当確だよ。
19名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:53:47
>>2
笑いすぎて近所から不審者扱いされたじゃねえか!
20名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:55:11
みんな落ち着けよ
あの超簡単な平成19ですら35なんだぞ
過去ボーダーが36だった年は平成14年のみ

普通に考えて今年の難易度、専門学校の採点から考えて35〜36で決まる可能性は高い

あとは様子をみようじゃないか
21名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:55:43
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
22名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:59:11
まんこの話しようぜ
23名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:59:59
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |       n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }  ボーダーは36点でゲソ!
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |
24名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:02:52
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |        n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }  ボーダーは36点でゲソ!
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |
25名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:09:08
情報化社会(死後?)だからなあ・・平成19年とは比較できないよ
今回の試験は35じゃ無理だろ
26名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:09:58
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |       n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }  ボーダーは36点でゲソ!
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |
27名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:10:27
35か36なんだろうな〜
28名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:11:00
http://www.youtube.com/watch?v=FuPQpok96gk
今日のズリネタはこちら
29名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:12:05
>>28
まじかよ
30名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:12:56
あと二か月の間、どきどきわくわくしながら時を過ごせる。
こんな幸せな時期が人生に何度あるかよ。
おれたち、ほんと恵まれてるよなあ。
31名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:13:04
>>25
過去のデータや難易度と比較してどこも予想してるんだから
それなら今回が35では無理ってのはどういう理由?
それこそ何の根拠もないと思うが
32名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:14:36
俺の手元に平成19年度のLEC解答速報分析表がある。
ボーダー35点の年であった。
LEC受験者数(標本数)が1499名。平均点が34.4点となっている。

去年のLECの宅建本試験データだと平均33.8点。結果は33点がボーダー。

今年は、現在のところ、サンプル数が1057名でLEC平均が37.4点。
33名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:16:52
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、<<32を直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)<<32
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
34名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:17:46
>>33
安価も付けられない池沼
そりゃ35しか取れんわww
35名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:21:01
>>32
十年ぐらいの根拠を出してくれよ
36名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:22:47
>>35
ガクガク震えちゃうねwwwww
あと1点でも取ってればねwwwww
37名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:24:47
>>36
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwww
38名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:25:57


39名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:26:15
>>37
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
40名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:27:35
>>39
:::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: ::::::
;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:
;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;
wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww
www wwwwwww wwwwww www ('A`)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<

広大な農地でワロス草を栽培するドクオさん(82歳)
「現在8人の従業員でフル生産していますが
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と、嬉しい悲鳴をあげている。
今年の売上は10億を超える見込み。
41名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:28:45
おれ昨日予知夢見たけど、ボーダー35だった。
42名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:29:54
36は可能性ありうる
37なら事故
43名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:31:32
逆に今年35だったら事故だわ
普通に36だよ
44名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:32:23
AAばっかり貼るのいい加減にやめれ。
どうせどこかから拾ってきたコピペなんだから、
「そんな安直なことしてるから35点しか取れねーんだよ」
って思われるぞ。
このスレは、合格ラインに達した者どもが集う場所。気高く逝こう。
45名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:33:29
いつかわれ問が出て全員正解なった問題あったときなかったっけ?
あれが平成14年?
46名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:34:01
俺の手元に平成19年度のLEC解答速報分析表がある。
ボーダー35点の年であった。
LEC受験者数(標本数)が1499名。平均点が34.4点となっている。

去年のLECの宅建本試験データだと平均33.8点。結果は33点がボーダー。

今年は、現在のところ、サンプル数が1057名でLEC平均が37.4点。
47名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:35:20
こんにちは、新日本宅地建物協会の斉藤です

今年は各社合格ラインが例年以上に高めで、
36〜38点台がとくに多いように感じます。
かなり多くの受験生がヤキモキしているのが伝わってきます。
『結果は12月1日の発表にならないと本当の合格点はわかりません。

ここ10年で3度的中させている私の予想はズバリ37点です。
ある程度勉強している人はほとんど40点超えてますね今年は。
もう少し情報が整理されたらまた報告します。


新日本宅地建物協会より転載
48名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:40:29
20パー越えようが合格レベルに達していればいい。一般が減って免除が増えたんだから正答率は上がって当然。年度による一般受験者の不公平をなくすべきだ!


かみさまーーーー!!!!!!!!
49名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:42:14
>>48
いや、今年は免除の4問が簡単だったから
むしろ金払った免除組が気の毒では。
50名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:43:30
>>49 俺は2点野郎だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:43:53
          ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_;/. : : : : : : : : : : : : :/
           │: /,>: : : : : : : : : : : : : : : : .<⌒ヽ : : : : : : : : : : : : : : :〈
         '; :l/厂\: : : : : : / ̄⌒〉ノ.ハ;〉   ∨: : : : : : : : : : : : : :|
            |::l′  `⌒¨¨´       /    |l: : : : : : : : : : : : :ノ
            |::|                       リ: : : : : : : : : : : : :〉
            |::|l                      _ノ: : : : : : : : : : : : :/
          Y                        \: : : : : : : : : : : : :|
           仆:,.、             __,..   ヽ : : : : : : : : : : ;'
          厂二≧;.、     ,.::≦,ニ二,._      '; : : : : : : : : :〈
           l 人__じリン:.  .::´:;∠. じリ゙フ′    ∨: : \: : : :「〉 そんな点数で大丈夫か?
           :.       .::   : :      ̄          l: : :厂`ヽ人l
            :.      .:::   : :                  l:.:/    仄リ
                   .::;′                  |/    /リ
               .::::l                        _,.イ/
            ;   ::人_ ,--ノ                厂 W
               l                    .;   |′
             ', .:ニ、_     _,..          . :〃   |___
              ',: : : .  ̄¨¨ ̄         . : /    ∨'⌒ヽ\
              '; : :  ⌒          . : :/        ∨///ハ
               八: :          . : ,: :'′      __///////',

52名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:44:30
35はハラハラするなwww
53名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:45:35
合格出来たか?と思ってたらLEC神ェ…
前後の後の方が来たらいいな
54名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:49:12
馬鹿じゃねーの(笑)
35でビクついてどーすんの。
はじめから可能性ゼロだから諦めろ。
今年は36以上で確定です。各社の平均点と現実をみろや。
55名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:51:50
斎藤勘弁してくれw
56名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:52:20
mixiでいってた、14年の時は合格予想点が38や37が多かったっていってるな
総合での正答率も14年は67%を超えていたらしい
57名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:54:38
35点合格で決まりでしょう
7割取って落ちる宅建なんて、宅建じゃない
58名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:55:10
>>54
お前こそ来年頑張れよ
不合格確実の点数だから煽りに来たんだろw
59名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:01:38
今絶対この中にモキュ居るだろww
60名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:07:00
多分大丈夫だと思いたい
61名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:08:42
35予想のとこが一番多くない?
何でみんな悲観的なんだ?
62名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:10:29
予想以上に高得点が続出だから
63名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:10:48
2ちゃんだから
64名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:11:11
14年はもっと平均点が高かったらしいよ
65名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:12:09
35点の俺でも正直36点以上ないと無理だと思ってる
この二日間で睡眠時間5時間

どんだけ俺はチキンなんだorz
66名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:13:11
日建学院の14年の総合正答率が67%ってすげえな
今年でさえ63%弱だったというのに
67名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:13:16
68名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:14:34
>>67
マルチうざい
69名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:14:43
まあ35点といえばまさにボーダーライン上だからな。
どちらに転ぶか。
まあ主な予備校ほとんど35だし大丈夫だと思うけど。
70名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:15:13
>>64オマイの情報が確かなら今度、一杯奢ってやる。いや、キャバクラでOPEN〜LASTで遊ばせてやる。
71名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:15:27
>>65
俺39点だけどほとんど寝てないw
つーか元々不眠症orz

なんか間違えた問題とか復習してしまうし勉強癖が抜けんw
72名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:16:05
>>70
なんかmixiでそんなことを言っている人がいたな
73名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:16:42
>>70 あはははは 必至だね 45点取れるぐらい血反吐くぐらい勉強しよろ@いえあ;msdfpht−90prぇ、kmjg−い@tr
74名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:19:15
>>71
お前はもう寝ろ
池沼の煽り真に受けんな
75名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:19:31
だめと割り切り待とうよ。
つらいけどね
76名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:20:17
>>71
マークミスはないですか?
ちゃんと氏名、受験番号書きましたか?
77名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:21:21
>>65オレは37点だが本気でガクガク( ̄Д ̄;)ブルブル
LECが35±1下方修正してくれれば眠れるのに。 
78名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:22:01
>>76

受験番号書きましたか?ってお前クズすぎるぁhjwろいじょあsdfじゃおjふぉあ;lsdfじょあ;いlすdj
79名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:23:27
>>77
36+1でも受かってるじゃねーかよw
80名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:23:43
>>77
安心しろ
37は絶対無い
もし37になったとしてもおまえは合格じゃん
81名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:24:21
>>76
不眠症だけどその煽りは有名すぐるw

>>74
ありがd
82名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:24:34
今年の合格は38点で決まりました@ゴクウ
83名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:28:05
健ちゃんブログ更新
今日時点の予想は34or35のままですた
84名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:31:44
1987年(昭和62年)
受検者数192,785人
合格者36,665人
合格率19.0%
合格点35点

こういう年があるから35点だと思いたい。

でも、もうみんな優秀だから36点取れば合格!ってのでもいいか。

今後は科目ごとの足切り点設定が導入されそうだな。
85名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:44:44
243 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 23:29:56
おれが神計算式作ってやったよ。
まずは過去の分析はこれな。

■平成19年■
易しい:32問  普通:9問  難しい:9問  
試験当日18時での基準点予想:36点前後(結果35点)

■平成20年■
易しい:22問  普通:14問  難しい:14問  
試験当日17時30分での基準点予想:34点前後(結果33点)

■平成21年■
易しい:23問  普通:11問  難しい:16問  
試験当日19時での基準点予想:33点前後(結果33点)

と、ここまでで判断すると、
易しい×0.8 + 普通×0.7 + 難しい*0.6 −2
になってるわけだ。不思議だろ?

ってことは・・・

■平成22年■←←←NEW
易しい:28問  普通:16問  難しい:6問


あとはおまえら計算してみろwww
86名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:45:28
260 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 23:36:35
>>243
今やってみた。
    計算 結果
19年 35.3→35
20年 33.8→33
21年 33.7→33
22年 35.2→35

すげえなおい!
87名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:12:38
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
88名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:35:39
宅建試験の予想は36点らしい・・・
やはり宅建業法が20問でほぼ80%を超えていることから、そうなるとさっき
講師が言ってた・・・以前36点があったけど、それよりも簡単だったため
36点がボーダーと・・・・
89名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:36:31
それ(14年)より正答率は悪いらしいよ
90名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:37:26
14年って民法も簡単だった神年じゃねーか
91名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:37:51
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
92名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:38:07
今回は宅建業法が20問に増えたから・・・
93名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:39:42
民法が宅建業法並に簡単だった。
宅建業法も簡単。法令は普通。これが14年
94名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:42:54
簡単なのが多すぎた。
36がラインだろうなw
95名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:43:21
今年は36点で決まりだな・・・

やはりLECは正解だったようだ・・・

来年頑張ります・・・
96名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 01:15:55
みんな今年は36あたりのようだけど来年どうしようか?
ぜったい40超えるように頑張ろうぜ!!
97名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 01:18:51
いやー7割とったんだから
合格で許してくれ。
35でいいでしょ
98名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 01:24:53
99名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 01:42:17
ロト6で3と5と35の数字の入ったのを買おう
キャリーオーバーだし、占いの気持ちでw
100名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 02:15:33
県ごとにボーダーが違うのって本当ですか?
101名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 02:18:18
そのお答えにつきましては、ノーコメントにさせていただきます、
102名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 02:26:55
>>100嘘です全国で同じです。
103名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 03:01:27
34点スレにも書き込んだが、
合格点は「35点」だ。素直に喜べ!煽られて不安になるようじゃ、
それこそノミの心臓だな。「俺は勉強不足です」って言ってるもん。

お前らは勉強した。努力は報われたんだよ。胸をもっと張れ!
LECがなんだよ、LECが全てか?
そんなのウェザーニュースの天気予報の降水確率と同じ確率だよ!
104名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 03:25:18
残念ながら35はoutっぽいですね。
36で17%超えてる様です。
105名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 03:42:01
>>104
その17%に信憑性がないよ。
受験者数全員の点数と合格者の点数との統計が正確に出てるかっていうこと。

どこの予想ボーダーも35±1、LECが36±1でしょ。
LECはあくまでも自分の学生用に作ってるだけであって、独学で絶対的に努力不足
な奴らのことなんて知らない顔。安全パイ切ってるだけ。

学生は押さえるところはちゃんと押さえてるから点が取れてるだけ。
つまり、「簡単」と「難しい」のレベルの判断がかなり正確であって、
独学の奴らは「簡単」なテストも「難しく」感じるわけ。

大栄も自己申告で統計取ってるけど、テスト終了後の二日間は点数
いい奴らしか申告しないから。悪いヤツは郵送か、未申告。
この未申告等なんかが、学生の約55%。

俺は今年初受験だったから合格点36のことは知らないが、相当だったっぽいね。
106名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 03:45:37
昨年正解番号すら間違えたLECを信用するとはw
詐欺師のカモ連中
107名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 03:47:32
>>106
もっと言ってやれ!言ってやれ!
108名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 03:50:27
合格点35はもう心配してないけどマークミス一つで落ちちまうのは心配
109名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 04:03:28
俺が煽るとしたら、マークミスの仕方。
大体みんな、問題用紙に正解を○や?なんかでチェックしてから
解答用紙に転記すると思うけど、その転記ミスよりも、もっと怖いのは
「正しいのはどれか」と「誤っているのはどれか」
この2種類のパターンで頭の中で逆になってしまって、正解自体を
間違えてしまうパターン。これさえなければ転記ミスは無いな。
仮に正解が1だとして、問題用紙に1とチェックしておきながら
解答用紙で転記を間違うやつはアホとしか。そんなやつは実務でも
同じようなミスするから救う必要なし。
時間ギリギリまで粘るやつと、机に突っ伏して寝るやつとの差。
110名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 04:10:26
今年の難易度では35合格はないってことですね。
分かります。パー宅読み直します。
111名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 06:42:50
なんだかんだで36はないと信じている
ていうか35以下にしてください…
112名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 06:45:36
今年はサブローくんだろ
113名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 07:44:05
みんなおはよう
35点の俺だが、やはりこのレスの状況見てると合格点は35だな^^

なんの不安もない!!!

他スレのは信用ないからな^^

煽りが稚拙すぎて笑える! 頑張って仕事行ってくるわノシ
114名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:17:01
>>112

ロッテ勝ったしな
115名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:33:08
去年は答案ミス、今年は俺らの不安の原因であるLEC神は22日に大体のデータ集計が終わるらしいから、
まずは明後日までの辛抱だ。

しかし、ここ21年間で合格率18、19%台になった事が無い事を考えると今年の35点は不合格だと思う。
データは嘘つかない。でも俺は人間だから嘘をつく。
そこんとこヨロシクメーン。
116名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:41:04
「問題」
〜36点が16.9%、〜35点が18.1%の場合、協会はどちらを合格点にするでしょうか?

117名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:41:53
42点の俺は何を心配すればいい?
本試験から3日経つが…まだ宅建のことで悩める皆さんが羨ましい…。
俺も仲間に入れてくれ〜
118名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:43:47
36の方だと俺は考える。
民間と違って国家試験って頭堅そうじゃん。
119名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:45:36
>>117
12月1日まで犯罪を犯さない事。もしくは破産しない事。
120名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:46:48
>>116

 18%以上はありえんな

121名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:57:34
>>117
追加すると、制限行為能力者にならないことかな。
あとは、みんなのために正確なデータと、ボーダーではなく合格点を
導きだしてあげることかな。

>>116
その確率が正確なら36であるが、今のところ各スクールの予想で上方修正
していないところからすると、35が妥当。

正直、30点以下のやつなんてゴマンといるだろ。
122名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:58:08
ギリギリ合格した奴は翌年ボーダーの連中を煽る法則

今年は33点スレの低脳がディスってるぜメーン
123名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:58:46
合格率が18%になったら12月1日の新聞には例年に比べて高い合格率と載る。
と、ノストラダムス風に予言する。
124名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:00:59
>>114
レェッツゴーサブロォゥ レッツゴー三朗
125名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:02:58
俺は、「平成22年度 宅地建物取引主任者試験 異例の高合格率」
と予想(18%ならね)。

やっぱり17.5%前後っショ
126名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:11:22
>>121
確かに真面目に学校に通ってまでして合格圏外だったら提出しないな。
つか学校での合格率を下げたくないから提出されたくない。
127名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:17:22
>>126 まさに俺がこのパターン 合格を確信したからネット入力したw
128名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:26:10
いよいよ煽り無しでボーダーが35点又は36点に絞られてきた、これから1ヶ月以上の間どうやって過ごす??
129名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:27:58
CSの千葉ロッテ投手陣がありえないぐらい強いからサブローで決定打。
130名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:28:52
>>128
問題と解答見直して、35点取れてたの確認したら、あとは普通に生きてく
34の奴らがどれくらい期待してるかたまに覗く
131名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:29:19
エリートヤンキー三郎 36点は無敵
132名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:31:28
>>129の考え方だと
今年、偉業を立てたイチローをたたえて合格16点になるんじゃね?
133名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:35:27
>>132
おまえ恐ろしい事書くなよ・・。
一度イチローの背番号見ろよ・・42だぜ?
それは諸葛亮だぞ。あわわわ。
134名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:37:41
>>133 (俺)
3分の俺、馬鹿やろう!タヒね!
日本人の誇り、イチローは36歳だぞ!
135名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:40:58
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
136名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:41:40
【自動車】伊ランボルギーニ 車高が低く斬新なフォルムの次世代救急車「リクーム」を発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/

137名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:46:14
ボーダー付近には1点に3〜4%はいる
マジ1点の差はデカイ
138名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:50:14
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
139名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:57:59
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
140名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:58:36
              _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´


141名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 10:13:32
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
142名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 10:24:41
                   \                 |x|
       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //            ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      37点__    ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■ 
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。|  <36点合格!
     \ \   |r┬.|ノ  <まだ言うか?      :i \ 。  ノ    ノ_ノ、      36点合格!!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .   .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ      .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }    , !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /      /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  /      /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /
     /:::/   .............i7\   |  38点.(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄   :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
143名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 10:28:25
川´_ゝ`)なに、気にすることはない。
144名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 10:31:14
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |        n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }  ボーダーは36点でゲソ!
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |
145名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:24:53
おいおい、ここは2ちゃんだぜ?
それにネットなんて当てにならないメディアの事なんか気にするな
35点取れたら合格。俺はそう信じてるわ
実際はボーダー34だろうよ
146名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:50:45
>>145
イカちゃんが36って言ってるんだから
36点なんだろうよ
147名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:55:47
>>142
36点の奴がムチ係だったのに脱がされたのか・・・。
まさに社会の縮図。
148名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 12:24:36
>>147
手前に俺がいる
149名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:14:53
休みだから来てみたら、ひでえwwww>>2
150名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:21:03
                  \                 |x|
       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //            ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      36点__    ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■ 
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。|  <35点合格!
     \ \   |r┬.|ノ  <まだ言うか?      :i \ 。  ノ    ノ_ノ、     35点合格!!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .   .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ      .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }    , !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /      /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  /      /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /
     /:::/   .............i7\   |  37点.(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄   :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______


151名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:21:42
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
152名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:26:02
>>150
36が鞭振りに復帰してるがな...
153名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:33:16
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |        n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }  ボーダーは35点でゲソ!
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |

154名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:44:43
各校の合格推定(予想)点一覧です。
(平成22年10月20日0時06分現在)
◎TAC     35±1点
◎日建学院   35点±1
◎大原      35点±1
◎LEC     36点前後  
◎ダイエックス    35点前後
◎大栄教育   35問
◎教育プランニング34点ないし35点
◎幸せメルマガ   35点(34、36、37もありうる)
◎らくらくナビ   35(70%)又は36(30%)《合格率15.5〜18.0%》
◎合格養成ブログ34点(20%)、35点(70%)、36点(10%)
◎宅建講義日記36±1
◎住宅新報   昨年より若干上がる(35点前後の意見もあり)
◎週間住宅   昨年より上昇する可能性あり(35点前後か)
◎総合資格   35点±1点
◎クレアール   35点
◎宅建学院   35点
◎日ビ法     35点前後
◎全日本宅建研究会   36点
◎新日本宅地建物協会  37点
◎マルハン    37点±1点
◎大日本宅地建物取引学院  39±3
◎資格のチンポジウム 35点±4点
◎膣壁学院 35点
◎膀胱学院 33点
◎新宿の母 37点
◎ipodの講師 36(更に上の可能性も充分ある)
◎資格のイスト 36±1
◎モキュニャン学院 29点±9点
※公表なし ユーキャン、アットホーム、フォーサイト、九州不動産、梶原塾 
155名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:50:56
こうして眺めてみると、合格予想点なんていう半デマ情報を流さない
と決めた機関が一番良心的に見えてくるな・・・

これらの数字は、確実に1点くらい高得点寄りのバイアスがかかってるはず
なんだかんだで35くらいで落ち着くのかもね
156名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:54:51
>>154
ほとんどが35予想ってことは35はないな
毎年ドンピシャで当てるトコは少ないはず
となると34か36
34はさすがに有り得ない
36でFA
157名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:55:28
新宿の母w
モキュニャン学院低いなぁ
±9っていい加減やのう
158名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:56:34
速報でボーダー出したところは35点前後と予想してるが、
一日ないし二日置いてボーダー出したところは36点前後で一致してるな
おそらく後者のほうが正確

37点の記録更新も色濃い、36がまさにボーダー、35点はわずかな望みあり、34点は既に圏外確定
159名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:01:17
>>157
モキュニャン学院は昨夜予想出してたけど
正確には29点±キューと出してたよ
160名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:05:26
チンポジウムはガチで毎年当ててる

これ豆知識な
161名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:05:44
>>158
こらw本スレの俺の書き込みパクるなw
162名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:07:35
>>160
±4点の幅取ってりゃ当たるわwww
163名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:11:42
参考までに周囲にアンケートをとったお

◎平成19年合格者A氏 37点or38点
◎職場の上司 36点±1点
◎同期のコーヤン 34点
◎兵庫の整体師 35点
◎八百屋のぶんちゃん 36点
◎俺のおかん(宅建取得者) 35点or36点
◎今回31点だった俺 36点±1点
164名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:36:50
去年の統計は34点が一番多かったそうだ。
マイナス一点が合格だったから、同じ流れならかすかな希望がある。
だが、予備校データでは36点が一番多いんだっけ?
165名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:38:32
じゃあマイナス1点で・・・。
166名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:40:48
>>164
去年と同じ流れなわけないだろ
それだけは断言できる
167名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:41:48
じゃあどんな流れよ?
168名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:44:23
去年はイレギュラーすぎたんだよ
割れが2問も出て、宅建ネットまでもが2点も外した
良くも悪くも参考にならん
169名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:47:41
>>168

その通りやね。オレも昨年経験したから分かる
170名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:52:31
1日2日遅れで予想出したとこはほぼ36
また他予備校もデータ増えてきてから上方修正してるとこあるんだから
36以上なのは確実
171名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:56:55
38が最多得点層だから37がボーダーだな
172名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:58:58
>>171
お前も暇だな
早くフリーター卒業したら?
173名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:00:59
どの得点スレをみても不安を煽るレスしかないなwwww
174名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:09:20
暇だからね
175名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:25:51
まあリアルな数字で言ったら34〜35な気がする
176名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:37:46
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
177名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:41:59
本スレの方で色々検証した結果36に決まったから
おまえらまた来年がんばれよ
178名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:59:19
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
179名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:04:11
35点は落ちたなw なんか疫病神が憑いてるw
180名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:19:20
実際35で落ちてる年あるってのが一番いやだww
181名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:20:15
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
182名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:36:50
明後日の晩の宅建ネットの発表で第1候補に35がないような気がする。
183名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:38:56
>>182
70%の確率で36点
30%の確率で35点

この辺がリアルでっしゃろ?
184名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:44:45
>>183 それだったら何とかなる。
でも、もし画面上に36と37しかなかったらおしまい。
2年続けて外さないだろうし、あの問題なら免除組は31、2ぐらいとれる。
185名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:46:59
おいコラ!!
免除組なめんなよ!!
武闘派やぞ
186名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:51:21
今年の免除組はついてないな
一般でも最悪4問は堅いからほとんど差がつかないし
おまけに全部で5分もかからない内容なのに10分減

アドバンテージ無いわ、時間は損するわ・・
187名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:52:39
いいかげん25にしろ
188名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:59:07
>>185
なめてないよw
5点足してくれた?
189名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:01:37
>>186
免除も業も法令も簡単だったからボーダー36じゃね?
昨日まで35かなって感じてたけど
190名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:06:41
>>186 2点だった俺を馬鹿にするな 結果38点w
191名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:18:02
>>190
まあ38取れてたならいいじゃない
免除2点で34とかなら発狂モン
192名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:20:40
>>191 さんくす 採点を5免科目からやったから2点ってわかった時は涙目だったけどなw
193名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:21:02
>>191
('A`)ノ
194名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:35:17
居るそうですwww
195名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:41:43
>>193
勿体無いなぁ…住宅支援と土地だけかい?
196名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:44:27
景品表示法は温泉法にマークしちゃったお(´・ω・)
197名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:13:11
oi
misu
ミス
おい
合格証書よこせ
おい
無視すんな
紀伊店のか
おい

198名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:19:02
去年の33スレが今年の35、逆LEC現象で、35は「悪魔のLEC」と呼ぶ事に
なるだろう・・・
199名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:26:23






           このスレってギャグだよな?

        今年37点取れないヤツっていないよね?


200名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:28:19
ミクシの蛆虫どもは完全にオワットルな。
32〜3でまだ下がいるもん♪絶対大丈夫、頑張ったもん…とか。
お前らみたいなカスは管理売春主任者でもしとけ。
よっぽど2ちゃんのほうが潔いわ
201名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:30:51
やっぱり宅建の点数スレでは35点スレが一番面白いな
202名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:52:32
俺達が35点だ!
203名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:53:08
機構関係者によるボーダーライン情報が確認されました。
至急本スレへ。
204名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 19:03:03
>>203
もう出てるくらいなら12月まで待たねーよw
205名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 20:18:40
みなさん、こんにちは。日本建物ゼミナールの石倉健太郎です。
宅建本試験の弊社合格予想点についてお知らせします。

 弊社合格予想点⇒36点

※予想点の算出については合格率を受験者全体の17%と想定しています。

なお、こちらの予想点は弊社講座受講者および弊社提携校の講座受講者の自己
採点結果を基に集計したもので、後日、変更になる場合があること、ならびに
不動産適正取引推進機構より発表される合否判定基準と相違する場合があるこ
とをご了承ください。
206名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 20:19:36
みなさん、こんにちは。日本建物ゼミナールの石倉健太郎です。
宅建本試験の弊社合格予想点についてお知らせします。

 弊社合格予想点⇒35点

※予想点の算出については合格率を受験者全体の17%と想定しています。

なお、こちらの予想点は弊社講座受講者および弊社提携校の講座受講者の自己
採点結果を基に集計したもので、後日、変更になる場合があること、ならびに
不動産適正取引推進機構より発表される合否判定基準と相違する場合があるこ
とをご了承ください。
207名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 20:36:15
どっちだよ
208名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 20:39:36
そもそも、日本建物ゼミナールが存在しない。
209名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 20:42:34
クイズおもしろゼミナールなら知ってる
210名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:01:29
俺今年の試験の採点責任者の知り合いだけど、
やつはけっこう盛るタイプだぜ。
211名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:02:25
どうした?
もう諦めたの?
212名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:03:34
「受かるぞ不動産塾」塾長の和田と申します。
こちらをご覧の皆様にお知らせです。

平成22年度宅建試験の予想合格ライン等の情報は下記のとおりです。
信頼性の低い数値や合格期待値の高い参加者の方々の解答が多いなど一定の内容を考慮した上での予想です。

全体得点結果、一般受験者の方々、5問免除者の方々共に、最も多かった得点層は「35点」で、以下「36点」「37点」と続いています。
昨年は5問免除者の方々の最多得点帯が高かったのですが、
今年は一般受験者の方々と似通った得点分布となっている点が注目点かと思います。

弊社の判断としては、「36点」もしくは「37点」が、合格予想ラインと推定します。
213名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:05:10
>>212
よく手間かけてこんなくだらんの作るなぁ
そんなことせんでも36で決まってるのに
214名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:21:02
やっぱこのスレが一番おもしれえな

215名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:22:49
>>213
大体元ネタがあって点数と発行母体?を変更するだけだから
簡単。
くだらんのは激しく同意。
216名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:23:08
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
217名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:23:58
日本宅建振興会の専任講師の福本です。

皆様おまたせして申し訳ございません。
恒例の会員向けWEBアンケートにより導き出した結果を発表いたします。

平成20年度宅建試験の予測合格ライン  ⇒ 37点

収集データに当サイト独自の係数加味をしたボーダーは、合格率が15%-17%であることを前提とした場合、
60%の確率で37点、40%の確率で36点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)
218名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:27:48
福本さんなら先週発狂したぞ
219名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:32:34
福本っていつも同じ服着てるよな
220名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:43:19
何か予備校からの勧誘?の書き込みが多いですね
専門家から見るとギリギリ落ちるラインなのかな
もうあきらめて来年の予備校考えようかなあ・・・
221名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:51:47
福本たのむよ
222名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:02:58
宅建程度の難易度の試験が年1回しか行われてない不思議。
4か月に1回やったって良いくらいだろ。
223名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:06:57
もうやだ…。
224名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:07:17
国も潤うしな
225名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:16:04
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
226名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:26:13
臨界セミナー34±3
227名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:40:04
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
228名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:40:49
過去の宅建データベース見ると、14年(最低点36点)の時はすべての分野で正答率66%以上
民法(15問)66.0%、法令(10問)69.1%
宅建業法(16問)67.0%、税法その他(9問)67.4%

例のスーパーWEBサイトの自己採点集計結果を参考。
229名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:45:29
>>228
キタキターーーーーーー!!!!!!!!!
35涙目バロスwwwwwwwwwwwww
230名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:46:31
そのAAあきた
231名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:47:54
           _,..--、._
          /     \
        /|       |\
        |  | ___  |  |    
        |_|人/\;/ V\|_|
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) 
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
232名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:48:11
今年はつまらんね。
去年の方が盛上がったんじゃね?
233名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:49:59
>>232
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |        n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }   お主が盛り上げれば
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、いいんじゃなイカ?
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |
234名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:51:21
>>229
お前さん本当に暴れにきてるんだな。
いや、いいんだ。何となくついてきただけだ。帰る。
235名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:57:14
おいおい…
業法20問になってるんだぞ。
しかも取りやすい問題で
236名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:00:46
>>228
                     ,.   ´     `  、
                /            \\
                /   ____      ヽ \
               /, . : ´: : : : : : : : :` : . 、   ',  \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : \  |   〉
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \|__,/
.         /: : : : : :斗-八: : : : :/十ト: : : : : : : :∨
         '⌒{: : : : /|:,x:=ミ、:/ ,x:=ミ、ヽ : : : : : : |        n
         ‘,: ∧〃んハ     んハY| : : 人|: :|       | }  ボーダーは36点でゲソ!
          ∨i :从弋:り     弋:り从/|r } :|     r、.| |
            |: }     '        | : :|_ノ: : |     || |'⌒!、
            | :人   ー―┐   ,| : :|: :| :|     | ヽ し' ハ
              /|: : :|:\  丶 ノ  /,: : :,' : | :!     !  } し'ノ
            /:/ : :/ : /`: :ー-r  ´ / : / : : :, : :、     /ゝ _人
          /:/ : :/ : //}} ̄;リ   / : //^ヽ : :、: \  {        }
        /:/ : :/: :/ 〃  |i  / : / ′   ': : \: : \\ __ノ
       /: ' : ://   {{/  || / : /| i     ‘、 : : \: : ;′ |
      / : i: : :l     //   |レ' : / | |  、    \ : : ∨  |
     / : : ,|: : :|  / : :′  / : /   ヽ\/\    \ '    |\
    ,: : : :/ |: : :| ´ : | : {.:.:.:.  | : :i:.:.:.   丶/,ハ:\    i     |: : :
      : : 〈  !: : :!: : :!: ;     | : :|       /: : i: : :\ |     l : : i
    i: : : ∧ ,: : :〉、: :∨    | : :L     /| : :|: : : | \   ノ : : |
    |: : : | |∨: :〈 '⌒ヽ{    L : : |   / | : :|: : : |  i`ー彳| : : |
    |: : : | |: ヽ: : \‐y'       }: : |  :{ |: : | : : :|  | : :|| : : |
237名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:03:09
間違いなく35だじょ〜

mmmmmmmmmmm
238名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:04:52
こんばんは!でるでる宅建ゼミの専任講師の二階堂です。

平成22年宅地建物取引主任者資格試験を受験されたみなさんお疲れ様でした。
これから合格発表まで、なにかと落ち着かない状況かと思いますが、まずは、ゆっくりとされてください。

さて、でるでる宅建ゼミの2010年(平成22年)宅建試験の予想合格ライン(予想合否判定基準)は、37点です。

ゼミ生の本試験データの分析等を行う前の速報として発表します。
239名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:07:13
>>238
これはどこで笑えばいいんだ
240名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:07:47
2階堂まじかよw
さてじゃねーよw
241名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:07:53
マジですか?36点終わりすか?





プギャー
242名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:08:20
>>238
自分では面白いと思ってるの?
243名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:11:24
俺は嫌いじゃないけどね。
俺35だけどジタバタしても変わらんし。
くだらないけど笑わせてもらってるよ。
244名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:16:54
2階堂(地階含まず)
245名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:17:24
今年は簡単すぎたから、38点が合格ラインで良いよ。
246名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:29:59
一部の馬鹿が専門学校の講師をバカにした報いだよ!
もがきくるしめよ!
落ちろよざまあ!
247名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:33:37
専門学校の講師って、一部の売れてる人除いて、なんつーか
ゴルフでいうレッスンプロみたいな感じでなんかぱっとしないな
248名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:36:23
宅建ジョーとLECの佐伯センセはなんて言ってるの?
249名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:38:38
>>236
イカ娘が煽っている。

だからアオリイカ。
250名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:39:48
夜分に失礼します
日本不動産学園の安藤です

様々な情報が錯綜していて困惑されていらっしゃる方も多いかと思います

ただ、これは各予備校が受験者のデータを集めて割り出したものですから・・・
合格してそうだっていう自信がある受験生のデータがやはり多く含まれるているんですよ
ですから私はデータおよび別の視点も加味して

予想点を考えますと・・・・

38点が鉄板でしょうね

別の視点というのは本来、合格率は例年15%〜17%なんですが
ただ最近はみなさんが感じているように不況ですよね
試験実施関連団体等も同じですよ合格者を多めに出すことは
その後の登録や主任者証の交付に伴う・・・・合格者からの登録料等の収益が見込めるということになりますから
この不況が受験者のある意味で追い風になれば
36〜37点の者も微少ながら可能性はあるのではないでしょうか

もちろん私個人的には頑張ったみなさん全員が合格してほしいとは願ってますよ
251名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:03:06
初心者のための宅建試験一発合格サイト

信じてる!
252名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:05:03
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
253名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:16:26
平成14年以来、二回目の36点ボーダーが有力と聞きましたが、本当ですか?
254名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:17:15
>>252
お前酔ってんだろ!勃起もしなさそうだからもう寝ろ!!!
ほら、相手してやったぞ。
255名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:18:19

いや、35点らしいぞw

34点の可能性もなくはないね〜一応おめでとう!!
256名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:22:27
俺、37点だけどボーダーは35点だと思うよ。 
でも根拠は無いんですけどゴメンね。
257名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:26:32
35は合格だよ!
戦場は32と33だよ!
安心して!
258名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:40:21
もう面倒だからみんだ合格で。
259名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:50:40
主よ、迷える我らに魂の救済を
260名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:55:48
                    \                 |x|
       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //            ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      36点__    ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■ 
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。|  <35点合格!
     \ \   |r┬.|ノ  <まだ言うか?      :i \ 。  ノ    ノ_ノ、      35点合格!!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .   .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ      .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }    , !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /      /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  /      /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /
     /:::/   .............i7\   |  37点.(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄   :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
261名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 01:00:26
>>260
ナイスタイミング
262名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 02:29:20
日本不動産学園ググった俺は負けでいいんだよな
263名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 02:47:11
たまにはあるさ
264名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 03:55:36
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´   ミ         ,,,,_ 、
               /              _,,../,'3 `ァ `丶、
             /      ノ    '⌒i   / ,' 3∩‐''ーっ   丶  _       __,,...._
          /             ‐く   l *    ⌒_つ    \    ̄ ̄      ゙i
         j           、__,ノ   '""'''""'''""''                _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |          ミ       ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '   
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"   
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
265名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 04:24:59
38なんて絶対ないって

今年は36で鉄板 最悪37があるかもってところ

35はかなり厳しいかと
266名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 04:28:08
>>265



            マジかよ 俺泣いてもよろしい?












267名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 05:23:09
>>264

アザラシ=モキュのような予感がするのは気のせいだろうか・・?w
268名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 05:33:38
各予備校で平均が4点も上がってるニダ!今年は最低でも37点が基準点セヨ
もうオマイらは諦めムニダ
269名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 05:35:21
今年は38点無いと・・・ね
270名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 05:35:50
トカゲに問題きてるな
271名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 06:19:54
宅建受験9年目の36点が宮嵜先生に感謝のコメントを書いた。
そのコメントに対する宮嵜先生の返信がこれだ。

合格おめでとう!
36は大丈夫♪
やっと卒業できました。


過去合格率とか過去合格点より
今、明確に分かる36点と35点の違い。

「宅建の一流プロ講師から太鼓判があるかないか」

その差は大き過ぎる。
272名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 06:51:27
わたし34点ですた

講座受けようと思いますが、どこがオススメですか?

1、大日本宅地建物取引学院 
2、モキュニャン学院
3、膀胱学院

学費も教えてください。ググってもでてきません
273名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 07:25:22
LEC分析

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1200名、平均37.2点。
274名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 09:22:35
>>272
資格のチンポジウムおすすめ
予想も毎年当ててるし信頼できる
275名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 09:33:21
 合格推定ライン (現時点では、本試験当日より変更なし)

 36 30%  まず、間違いなく合格!
 35 70%  なんとかなると信じて、合格発表待ち!


↑今朝のみやざき氏の更新見てると
37もありそうな言い回しだな
一応70%にはしているが35は厳しいとみた
276名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 10:21:19
>>275
35厨終わったな
277名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 10:58:27
35なら大丈夫って資格学校の先生が言っていた
もちろん36なら鉄板、それ以上なら大丈夫かもしれない、39点で多分大丈夫だって。
278名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 11:09:17
>>277
意味わからん
279名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 11:10:50
>>277
日本語でおk
280名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 11:20:59
>>277
つまり35点は諦めろってことだな
281名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 11:42:10
とりあえず本スレでは35は完全にないことになってるな
まぁ36だろうね
282名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 11:50:58
まじかよ・・・
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
283名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 12:09:06
>>275
みやざきさん大丈夫なの?
まず、間違いなくって矛盾してるよw
明日、ネットで37とか出たら修正すんのかな
284名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 12:11:23
36か37です。
285名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 13:37:49
>>277
の言いたい事よく分からんかったので書いてみた

35 大丈夫
36 鉄板
37 大丈夫かもしれない
38 大丈夫かもしれない
39 多分大丈夫

・・やっぱ日本語になっとらんわこれw
286名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 13:45:15
>>285
35 (来年は)大丈夫
36 (来年は)鉄板
37 (今年で)大丈夫かもしれない
38 (今年で)大丈夫かもしれない
39 (今年で)多分大丈夫

だと思うよ!
287名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 14:38:57
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
288名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:05:47
          _,,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''


          _,,,..,,,,_
        ./ ,   `ヽーっ    ウーン…
        l ,3  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


         ⊂ミ、  35点・・・35点・・・
        ./ , ∪`ヽーっ
        l ,3  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
289名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:22:13
>>986ナルホド、それじゃあ35点なんで、ガクブルするくらいならいっそのこと諦めて来年に向けて勉強します。
290名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:23:08
34 大丈夫。これで落ちたらアンラッキー
35 鉄板。ポカリ飲んどけ。
36 ポケモンでもして遊んどけ。
37 次の資格どうする?
38 そういえば、お前「オレ、今年宅建受かったら結婚するんだ」と
  言ってなかったか?死亡フラグだから気をつけろよ。
291名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:24:30
ソープは5万、ソープは5万とつぶやきながら
試験を受けたら、リラックスした受験できますた

隣のおねーさんには、悪いことしたと思っているお☆
292名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:24:41
       【 2010年   合格 ライン 】

   38点    37点    36点       34点    33点    32点    35点
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓       ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
293名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:25:47
去年28点 今年38点の俺が通りますよっ
294名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:28:13
       【 2010年   合格 ライン 】

   38点    37点    36点       34点    33点    32点    35点
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓       ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
295名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:56:25
                   \                 |x|
       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //            ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      37点__    ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■ 
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。|  <36点合格!
     \ \   |r┬.|ノ  <まだ言うか?      :i \ 。  ノ    ノ_ノ、      36点合格!!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .   .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ      .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }    , !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /      /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  /      /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /
     /:::/   .............i7\   |  38点.(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄   :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
296名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:58:52
機構「ご…ごめんなさい 合格点はもう37 いえ…どうつめても 36までです!!」
297名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 16:18:56
どう考えても今年は36でしょ。
298名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 16:39:17
39以上…終わった試験の事は忘れ、合格後の事を考えよう。
38…ほぼ安全圏。これでダメなら交通事故。
37…極めて有力。期待して待て。
36…合格圏に片足突っ込んではいるが、安心するのは早い。
35…正に当落線上。12/1までガクブルしながら待つしかない。
34…やや苦しいが争覇圏内には残っている。諦めるのは早い。
33…極めて苦しい。奇跡を信じて待て。
32以下…終わった試験の事は忘れ、来年に向けて勉強を始めよう。
299名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 16:53:07
去年正解肢を間違えた学校があるらしいんですが、どこなんでしょうか?
300名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 17:50:28
ボーダーの不安を煽るレスばかりだな

残念だけど俺は釣られません
もうここを見ても無意味なので去ります
さよなら〜
301名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 17:51:10
>>299 ぇc
302名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 19:02:29
本刷れから
479 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 18:57:18
ほい LECのやつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1210464.jpg
303名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 19:09:13
          ┏━┯
          ┃  |    <LECなんてアテにならん
          ┃  △_,,..,,_
          ┃ / ,' 3  `ヽーっ_
          ┻/l :::: ⊃ ⌒_つ /⌒`)
           /  `'ー---‐'''''  ◎、_/
304名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:02:35
                    \                 |x|
       , イ " ⌒ヽ、、      \、 \            __|x|__
.     ,/       \ 、       \、\\        }三三{
.     /7   .      \ヽ   \   ヽ\ \\       }三三{
..   //            ヽ\   \\ ヽヽ  \     /  ハ \
    //      35点__    ヽ\   \  ヽ ヽ      /\/,,,,',,,,/ヽ、
 〈⌒ゝ     / ヽ、,, ノヽ    ヽ ヽ      i ! ノヽ  /       ヽ
  \ .\.  / ( ○)ilil(○)    ヽ、ヽ、   ノ / )   ■■■■■■■■ 
    \ \|    (__人_)i       ヽ 二二.ン.  Y  /| 。゚  ___ ゚。|  <36点万歳!
     \ \   |r┬.|ノ  <黙れ!黙れぇぇ!!  :i \ 。  ノ    ノ_ノ、      36点万歳!!
       \ヽ\ーr`ー'ヽ        \ \      \ヽ  "ー--'゙  ソ
        \ノ:::::ヽ、 ノ:::i                   ヽ   .   .i
         }::::::::::::゙X':::::/___              ノ   ヽ      .i
         |:::::::::::::X:::/__叨             )    }    , !
         |:::::::::::×:/    ̄              Y    | _    ノ、
         / ̄ ̄ ̄ラー--、                ____/    ω_ヽ____
       . /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::}   / ̄ ̄\    ./     /   /      /\
       /、,,,,,,,/   .(:::::/  /     ノヽ, ./       /  /      /   \
       /::::::/     i;;;/   |     ( ○)       /  /      /
     /:::/   .............i7\   |  34点.(__ノ)     /  /      /_____
    /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄   :|       |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
305名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:30:14
「35は、たぶん大丈夫だと思います。
合格発表を待ちましょう!」

みやざきブログより
306名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:33:23
もう本スレじゃ35は論外で、36叩きに以降したw
307名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:49:10
>>305
みやざき講師のブログ見てると宅建情報ネットも加味する
ようなこと書いているからあまり当てにはなりそうもないなw
後、過去の36点の時より簡単だって書いてたよ→http://namboo.blogzine.jp/takken/
308名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:04:36
皆さんこんばんは、東京宅建セミナーの落合です。

本試験が終了して4日経ちまして、各予備校などの予想合格ラインが出揃いました。
低めに予想しているところで35点前後、高めで39点前後、
ということは、試験当日の私の予想通り35点〜38点ということですね。
私は本命37点と予想いたしましたが、特に修正はございません。
近年、5点免除者の増加により合格ラインの予想が難しくなっています。
本来ですと合格ラインが跳ね上がるところですが、今年の試験は「易しかった」です。
5年前ならば合格ラインは35点を切っているところでしょう。
難易度的に今年の合格ラインは34点?
受験者数、5点免除者数を考え、今年は思い切って3点プラス、37点が私の本命です。

35点の方も可能性はあると思いますが、あまり期待しないでください。
36点の方は神様にお祈りしながら合格発表を待ちましょう。
37点の方はおそらく大丈夫だと思います…が、過度の期待は禁物です。
38点の方は個人的には「ご安心ください」です。

結論といたしましては、38点でしたら99%以上合格、
37点で80%、36点で50%、35点では20%といったところでしょうか…。

37点が80%の確率で合格ライン、これを今年の本命とさせていただきます。

それではみなさん12月1日を楽しみに待ちましょう。
309名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:28:58
>>308
こういうのって何点の奴が書いてるんだろ
310名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:36:08
みやざきブログは

36 30%  まず、間違いなく合格!
35 70%  なんとかなると信じて、合格発表待ち!

だろ。
311名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:38:32
70%で信じろっておかしくね?
312名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:39:53
>>311
35はなさそうな書き方だよなww
「まず、」とか見ると37の可能性すら感じられる
313名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:50:34
36でも微妙な感じはするよな。
簡単すぎる問題では点がばらけないから
予想は難しいんだろうな。

所詮宅建なんだから一律7割で合格でいいのに。
314名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:01:59
権利関係けっこう難しかったと思うけど
36点アウトかね

泣きそうやで
315名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:05:56
36点なら大丈夫だよ たぶんだけど
316名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:13:21
42点の僕ちんとボーダー君の君たちと何が違うんだろ…。
本試験の日から4日が経ちましたが、毎日充実感と達成感を感じながら生きてる僕ちんと…まだ40日間も無駄に飼い殺し状態の君たちとは…天と地との差があるなぁ…御愁傷様ですm(__)m
317名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:14:27
>>308
落合ならさっき東京湾に浮かんでたぞ
318名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:24:11
ボーダーだと本当につらいな。
蛇の生殺しだよ。

でもボーダー越えの37点以上は、俺達よりも勉強してるからこその優越感に浸れるんだろな。
30点から35点はそんなに差はないだろうけど、35点から40点は大分差がある。
40点越えてくる人は捨て問なんて作らないだろうから、やはり努力の差だよ。
こんなつらい日々を送るならもっと勉強しとけば良かった。
319名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:39:17
必勝宅建ゼミ専任講師の小笠原です。

試験が終わって皆さんいかがお過ごしでしょうか?
楽しみに合格発表を待つ人、合格ライン上でドキドキな人、来年に気持ちを切り替えて
いる人、様々だと思います。

今年は難易度が低く、さすがに、高得点の方からの感謝の報告が9割以上でした。
私もすごく嬉しかったです。

さて肝心のボーダーラインですが各社の予想を見ると高めに予想しているところで38点前後、低めめで35点前後、
ということは、35点〜38点ということですね。

今年は更に5点免除者が増加しています。
宅建試験受験者自体も増加しています。
問題は史上最も難易度が低い平成14年よりもさらに簡単でした。

よって、平成14年の36点を下回る35点が合格ラインということはないと思います。
今年は驚きの合格ラインがあるかもしれません。

ズバリ合格ラインは⇒ 37点!!

37点の方は神様にお祈りしながら合格発表を待ちましょう!
38点の方はおそらく大丈夫だと思いますが…。
36点なら昨年に続いてサプライズです。

最後に、合格発表を楽しみに待つ皆さん、本当におめでとうございました。
宅建資格を活かしてこれからも頑張ってください!
今年はちょっと…という皆さん、とりあえずお疲れさまでした。
来年は大丈夫です。また頑張りましょう!
320名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:40:46
>>319
どうせならもうちょっと突っ込みどころのある文章にしてくれよ
321名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:47:36
>>318
同感だよ 捨て問作ったもんなー
後悔
322名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:56:59
もっと煽ってくんないと不安になるだろーが!!!www
323名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:57:13
必勝の小笠原37かよ・・・
これはいよいよ俺マズイな
324名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:05:25
え!伝説のあの小笠原か
325名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:06:33
>>323
誰だよそいつww
326名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:09:44
小笠原っていつもカラオケで英語の歌うんだよ
327名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:25:56
いろんな先生のコメント貼られてるけど
ネタなの?マジなの?
328名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:41:55
小笠原氏が言うなら、もう37点で確定だね。
35点のおれは諦めたッス・・・
329名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:44:48
>>328
35点で合格したつもりだったけど、マジ凹なぁ・・・
330名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 23:56:31
ここ元気ないね

もうみんな次に向かったのかな。
ツマンネ
331名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 04:13:12
36だけど、半分諦めてる
でも半分は希望があると思ってる
35じゃなくてよかった
332名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 06:18:53
みやざきの35の可能性が高まったぞ。よかったなおまいらw
333名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 06:27:25
33になるまで気はぬけないが順調であーる!
334名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 07:28:42
自分・・・・37ッス!
合格かな??(-。-)y-゜゜゜
335名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 07:35:29
あの小笠原が37か・・・
正直厳しいな・・
336名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 07:53:34

      申込者   受験者        受験率  合格者  合格率

平成21年  201,185  158,909 (欠席42,276) 79.0%  25,192  15.85%

平成22年  228,214  186,508 (欠席41,706) 81.7%

・・・このデータから何が解るでしょうか? 「答」ひやかしが去年より多くなった

35点のみなさん、良かったね


337名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:07:02
11時間後には、このスレが地獄になるのか…
338名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:31:03
11時間後ってw
なにか勘違いしとりませんか?
339名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:35:21
今日の19時からだろ?
宅建情報ネットのボーダー発表。
36点と発表されると、確かにこのスレ地獄逝きだな。
340名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:36:09
宅建情報ネットってそんなに信頼できるの?
341名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:37:03
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_rsn_kousi.html
小笠原の下の加藤 正美、かわいいなw
342名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:42:09
>>340
毎年4500人以上の解答データを集めるからな。
今日の12時までエントリーできるから、お前も登録してこい。
↓ここをクリック!
ttp://www.ess-net.info/tksokuhou/
343名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:44:06
>>342 俺の38点データをやってきたよ
344名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 08:49:23
>>343
この野郎、平均点上げたな〜ww
345名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 09:13:09
41だったけど、おまいらのために30点で打ち込んできたやったぞ
感謝しろ!
346名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:18:42
>>316
ここに来てウダウダ言ってるという点では
それほど変わりはない
347名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:37:40
35の俺オワタァァァァァァ
348名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:50:07
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

349名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:55:26
今年は37点が本命のようです
場合によっては38点
350名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:18:24
このスレ終わったね
351名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:27:29
どんな気持ち?AAを貼るスレになりましたw
352名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:39:20
テンプレ用意しとくわ

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
353名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:43:03
LECの平均点ガタ落ちしたぞ
36.2
354名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:45:10
>>353
そういう嘘つまんないよ
355名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:50:22
>>353
本当だ
36.2になってる!!
356名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:50:44
ネタじゃなかったwwマジだ
12月までに35くらいになるのだろうか
357名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:53:31
合格予想点は、大栄、LEC, 日建、宅建情報ネットが神だと。
このブログすげえ。


銀次郎の合格サプリ

http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201010220000/
358名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:54:36
合格予想点は、大栄、LEC, 日建、宅建情報ネットが神だと。
このブログすげえ。


銀次郎の合格サプリ

http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201010220000/
359名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:55:22
ネタじゃないねw
吹いたw
360名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:56:45
ざまぁあああぁぁぁああああぁ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:07:10
あまりに高い平均点に疑問を感じた不合格組が
義憤にかられてデータ入力しはじめたんだろ

お前ら30近辺の奴らに感謝しろよ
362名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:08:01
ワロタw
363名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:09:02
30前後のアホ連中に感謝
364名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:11:11
35まで下がれええええええええええええええええええええええええええ
365名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:12:05
15.85% の試験に合格するなんて天才集団じゃないと無理だな
366名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:14:33
銀次郎おもろい 
367名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:25:49
残念ながら36未満になることはない
つか36でも相当怪しいし
368名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:34:35
35くるぅあああああ!!!!!!
369名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:53:32
花の慶次・惨
370名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:00:24
LECって紙ベースで点の登録できないの?
371名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:05:22
>>370
さらっと読んでも不自然のないレスだが
落ち着いて読んでみると底知れぬアホレスだな
まるで宅建問題のようだ
372名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:05:47
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪LECの平均点が36.2点になって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     生かさず殺さずの状態が
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     まだ1ヵ月も続くけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| 35点 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
373名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:08:20
>>371
もしかして何か読み落としてるかもしれんが。
紙ベースで点の受付をしているなら、突然
大きく平均が動いたっておかしくないと思ったんだが。
374名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:29:56
>>373
つまり本科生の集計では紙ベースの資料が用いられているがために
データ集計に時間がかかって今頃ガツンと反映・・・ということでok?
なるほど。それなら極めて自然な流れに見えてくる。

35、36、前例を覆す37以上の三択に絞られてきた感があるな
375名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:32:32
35点でも0点でも同じだよ?
1点差で落ちるのはどんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪来年から民法大改正なの知ってる?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     やった事も忘れるしまた1からやり直しだよ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   来年は難易度上がっちゃうよ?  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇどうすんの?今どんな気分?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| 35点 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
376名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:35:49
民法改正なんぞ屁ほどしか影響ないだろ
圧倒的に努力を傾注すべきは宅建業法だし
377ゴロ合わせ太郎:2010/10/22(金) 14:00:09
45点でした。試験計画は

      満点 目標  結果
民法    10 5   8
借地借家   2 2   2  
区分所有   1 1   1
登記     1 1   1
法令     8 4   6
税      2 0   1
地価・鑑定  1 1   1
業法    20 18 20
免除     5 5(講習受けてました)

合計    50 37 45

民法は登記を除いてらくらく過去問3週(債権者代位権も一問あったから、試験日はサービス問題に感じた)
法令は国土、開発、農地、宅造のみ勉強
税金は過去問の3問目で断念。捨てると決意。しかしその3問の中に、法人の合併に取得税がかからないという問題があったので、超ラッキー
地価・鑑定は当日過去問13年分した。当然正解が光って見えました。
業法は9月頃から毎日5年分過去問しました。

過去問してたから民法は超簡単だった。法令は勉強した所以外は訳ワカメ。税も訳ワカメ。鑑定は当日勉強でok。業法は毎日5年やってたら、楽勝。

結論。過去問で楽勝だと思う。民法なんかは問題のクセがわかるようになる。法令は国土・農地・開発・宅造だけで確実に4点でok。他は覚えるの多すぎだし、覚えた後他の記憶が飛びそう。
   業法は20点取れるね。35条と37条のコツは、37条の絶対記載だけ覚えてたら問題ない様に思う。罰則はムツいね。罰金あるやつ、ないやつを覚えるのが非効率な気がする。罰則は消去法でいけそう。

378名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:11:26
>>377
お前剛速球のスレ違いだぞ
379名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:38:30
今年の簡単な試験で35点を取ったアホは来年に向けて
がんばれよって>>377が励ましてくれているんだろw
だから35点なんだよw
380名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:43:11
はっきり言ってくれ。
35はどうなんだ?
来年また受ける方向なのか?
381名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:45:00
19時の予想屋発表で判断してみたら?
382名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:45:12
>>380

絶対に受かりません 来年の試験まで300日以上あります。
毎日コツコツ勉強してください 応援しています。
383名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:51:00
382
ガチで言われると気持ちいな。
サンクス
384名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:51:49
>>380
うかるぞ!宅建
385名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 14:57:03
俺はお前らの煽りは大好きだ。
また来年も頼む。
そしてmixiの見苦しい連中をなんとかしてくれ。35のオッサンより
386名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 15:38:01
LECの平均点の下方修正があってから、
36点のスレ、なんか盛り上がってるな…
387名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 15:50:30
35点でも0点でも同じだよ?
1点差で落ちるのはどんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪来年から民法大改正なの知ってる?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     やった事も忘れるしまた1からやり直しだよ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   来年は難易度上がっちゃうよ?  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇどうすんの?今どんな気分?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| 35点 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
388名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 15:53:14
平均点は下方修正っていうか、わざわざ低い点数申請してる人がいるんだろw
389名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 15:55:55
LEC分析

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。

平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

----↓平成22年10月22日正午現在↓----

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1862名、平均36.2点。(予想36点前後)
390名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:08:00
>>377
35条、37条なんか暗記必要ないだろ?
どちらも理解と過去問解いてりゃ点とれるだろ?
官僚が〜、なんてゴロ合わせのほうが余計に難しいぞw
業法は困ったらお客様目線で考えると、大概の問題は解ける。
391名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:08:36

おい! また平均下がって35.8点だぞ まだまだ下がるはずwwwwwwwwww
392名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:14:20
今まで申告してない奴が多かったんやな〜俺も家に帰ってしてみよう
393名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:23:06
>>391
これは嘘
394名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:27:02
LEC 16:25現在

     得点 配点 平均点 偏差値 順位
総合 38点 50点 36.2点 53.1 661位/ 1868人中
395名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:31:47
これ0点とか申告したら連絡来るかな
396名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:35:37
>>395

講座の営業メールがくるんじゃね?
397名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 17:30:24
俺的予想では
35◎本命
36○対抗
37×大穴
こんな感じだな
398名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 17:30:30
全35点民の存亡を賭けた対話が始まる
399名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 17:32:20
後に語り継がれる「37の悲劇」である
400名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 18:36:56
にゃんこ。
残り23分だけどドキドキしてるかい?
qwせdrftgyふじこlp;な気分かい?

俺はもちろん
qwせdrftgyふじこlp;だぜ。
401名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 18:45:37
35点、奇跡の逆転劇なるか?

それとも、とどめを刺されるか?

あと15分。
402名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:01:52
70%の確率で34点、30%の確率で35点だってさ
403名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:06:30
>>402
ほれみろ俺の予想通りだよ
2ちゃんは煽りすぎだろ?
404名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:12:50
一気に気が楽になったぜ!
405名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:13:06
合格神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
406名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:13:48
このスレの住人ども、よかったな…
407名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:29:18
俺は仮に受かったとしても来年もまた受験するわ
なんかスッキリしないというかさんざんこんな簡単な問題でそれしか取れないのかよwって馬鹿にされたし、
自分自身、試験直後は簡単に思えたけど思ったより全然取れてなかったし単純に納得いかないから
来年は余裕をもって合格したい
408名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:31:23
>>407
合格後、また受験?馬鹿なの?死ぬの?(ww
409名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:32:39
>>407
きも
410名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:33:37
>>408
そっとしといてやれ
411名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:34:13
>>407
来年、受けるときは両腕に時計してマラドーナきどりでうけてください^^
412名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:34:46
>>407
別に人それぞれだからいいとは思うが、
金もったいなくね?
貧乏人の俺は7000円は高いと思う。
行書(とかまだ持ってない資格)行けばいいのでは。
413名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:35:16
別に合格した資格を受験し続ける奴とか普通にいるだろ
俺の知ってる人では簿記2級を合格後もずっと受け続けてる爺さんとか知ってるぞ
ボケ防止とかいって
414名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:38:55
>>413
わざわざボケ防止で受験までは普通せんだろw
金もかかるし。
というかボーダーはほぼ確定なの?
415名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:40:03
>>407
来年必死に受験してる奴を見渡しながら、自分は去年受かってるんだぜ(キリッ っと悦に浸るわけですね
わかります
416名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:42:56
>>414
いや、ただ勉強するだけじゃなくて受験の緊張感がないとダメだとか言って
年に1回は受けるみたい
まぁ簿記は年に3回あるから毎回受けてたら確かに金かかるよな
417名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:45:28
平成15 予想35 結果35
平成16 予想34 結果32
平成17 60% 33、30% 32、10% 34 結果33
平成18 70% 34、30% 35 結果34
平成19 65% 35、35% 34 結果35
平成20 60% 33、40% 32 結果33
平成21 70% 35、30% 34 結果33
平成22 70% 34、30% 35 結果?

下がる事はあっても上がる事は無い
35、36の人は本当におめでとう
418名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:13:17
おいお前らまだ決まったわけじゃないぞ
例年LECの平均付近がボーダーっていうデータもあるんだし
36点の可能性もかなり高い
去年的中させたLECの今年のボーダ予想も36だしな
419名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:15:37
>>407
どうせだったら違う試験にしろw
同じ試験受けてもつまんねーだろw
420名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:16:23
>>407
釣れたなww
421名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:20:52
407だがなんでそこまで言われるんだ?
これはお金も問題じゃなくて自分で納得できるかどうかの問題だろ
俺は納得できないからもう一度受けようと思ってるだけで
別に宅建は仕事で使うわけでもないからそういう考えなのかもしれないけど
いろいろバカにされる意味が分からん

>>419
資格マニアでもないし、そういう考えで資格取ってないから
でもなんかお薦めある?
422名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:21:05
更新来たぞ

35点(70%)
36点(30%)

これで開票率まだ70%だって
423名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:24:24
>>418
おい
レックの平均は後は落ちるだけなんだぞ!
来月の下旬には34点後半まで落ちるだろうよ
424名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:26:00
>>422
どこの話?
425412:2010/10/22(金) 20:26:21
>>421
俺は馬鹿にしてるわけではないぞ。
純粋に自由になる金の少ない俺には7000円は厳しいから
もったいなくないかと書いただけ。
俺の場合7000円払ったらその月の昼飯代が厳しくなってくるwww
426名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:27:19
>>421
マジ基地キターww
427名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:28:22
LECいい加減黙れよww
もう諦めろww
428名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:30:24
>>421
宅建合格してるのに2回目受けて高得点で合格してやったぜ!!とは
フツーの人間はならないだろ
まぁ、個人の勝手ではあるがな
429名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:31:31
自分の点数は37点(だと思う?)
今年の合格ラインは36点でいいよ。
35点ていう説も多々ある様ですが・・・
それよか、合格率13l位に下げて、難易度の高い資格に戻ってほしい。
大学のAO入試と同じで、「バカばっか増えるとこまります」
講習とかでの5点免除も廃止。
430名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:34:26
5点免除とかアホ丸出しだからいらないな
431名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:34:31
大映も1点上方修正してきたな
どうなってんだ?
432名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:37:38
確かに意味不明
433名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:37:52
よ〜しっ、オジサンこれからズラ取って酒買いにローソン行ってくるわ。
434名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:50:29
>>430
5点免除は協会の金儲けのために作った制度だろ
435名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:51:26
ズラ・・ってwww
436名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:52:48
>>431
それってソースどこ?
437名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:53:59
35点は合格だと思っていいんだな
あきらめてたんだが本当に信じるぞ
438名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:54:22
35は確定だろ
439名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:55:00
37点んの情報が多くなってきた
何か情報入ったの?
440名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:58:17
>>439
もう見苦しいからやめようぜ
441名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 21:18:51
俺が、俺達が35点だッ!!!
442名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 21:22:50
勢いも落ちてきたな。

ほっとしたから、去る事にするわ、、。
皆元気でな、、。
443名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 21:39:24
5年間、毎年、試験に参加してたが、勉強はしてなかった。
だから毎回30点〜32点だった。
今回は35点だったが、やっぱり勉強してなかった。
この実情から35点では厳しいと感じているところ…
私見ですが…
444名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 21:51:17
宅建ごとき試験の合格率を下げて何の意味があるのよ?
難化させたって、いまさらこの資格の価値があがるわけじゃなし。

だからお願い。35点で合格させて!
445名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 22:38:50
おめでとうございます
35店は合格です
446名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 23:15:31
大丈夫な気もしてきたけどLECだけは侮れん
気分的には五分五分
447名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 23:24:00
67%くらいの感覚だね。
やはり36点の会社が多すぎて可能性は残るわな。
448名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 01:13:08
宮崎先生のブログで10月22日の時点での予想が

35点(70%)
36点(30%)

ですから、まだ35点のかたは、望みがあると思います。
最終的に34点まで拾ってもらえると思います。
なぜなら、民法は、点を拾えない問題が多く、税についても
かなり、意表をつく問題でした。免除の最後の五問は、流石に
易しい気がしました。この問題構成で37点合格は、かなり酷
な気がします。
私見として、宮崎先生の言葉を信じ35点は、合格ライン上に
あると思われます。実際は、34点に落着くでしょう。
問題構成を宅建業法を20点満点にし業界者を有利にしている分、業界への
新規参入者が不利になり、本来必要な、民法、権利関係に勉強時間を割けなく
なってます。宅建業法は、合格した後、実習等で補うべきです。
宅建業法より、基本的な民法、法令上の制限を基本的問題を多く出題
したほうが、宅建業者の適正を診断できると思います。
今回は、34点合格でしょう。俺は36点だったけど。ごめんね。
449名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 01:15:30
34は、ねぇーよ
450名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 01:25:11
いやわからないよね。
日建学院の予想が35点+-1点だから、34点も充分あると思う。
451名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 01:26:58
自分が何年も取れないのに、そう簡単に宅建は取れないですよ
といってきた5点免除のおっさんが、今回29点だったらしい
一点たりなかったよ とか言ってたらしいが
受かるのかー

ちょっとイラっとくるなー
452名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 01:30:28
夢見てる奴等に送るゼ!!ボーダー36!!
453名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 01:37:32
なんだかんだでLECと日建は強いよな
36点:50%
35点:30%
34点:20%くらいかな

どっち転ぶか12月1日までわから
希望は捨てないけどね
454名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 04:38:30
>>446
lecの平均なんぞ10日も寝れば35点中盤まで落ちるつーの
果報は寝て待て

俺の感覚では今年は平成18年と同レベル
34点と言われても驚かない
455名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 08:30:31
35 ほぼ 100%

今年は1本で行くことにしました。
ただこれは、
1万人をこえるほんと多くのブログ読者のために、
信頼を得られないような予想ラインは出したくない。
個人的な主観、願いは捨てて、
確かなデータの数字だけで判断しているものです。
 
願いは、34!
予想が外れてもいいので、34!

ttp://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/d/20101023
456名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 08:30:31
>>454 何年受けてんだよw
457名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 08:41:55
>>456
はい7年です
458名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 08:45:41
↑そうか 今年は受かりそうだしよかったな
459名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 08:58:11
てか合格点36とかレク平均37とか言ってる奴馬鹿じゃねーの!出来る奴だけが提出した解答用紙を集めて出た平均点なんだから高くて当たり前だろーが!何万人試験受けたと思ってるんだ
460名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 09:07:24
昨日の発表でいきなり強気だなw
LECは去年の実績があるからしょうがねーだろ
別にデータの取り方変わってないしな

お前見たなの見ると最終36点になってほしいわ
461名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 10:25:13
宅建試験の未来のために36点ボーダーにしてもらいたい
462名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 10:32:37
35じゃだめっぽいね
来年のために忘れないように少しづつやりつづけることにした
463名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 11:59:21
35おめ 合格してるさ

ほぼ合格とわかっていても発表まで胃が傷む苦しさからは解放されないよ
464名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 12:07:13
FP3級が今始めるとちょうどいいらしい
35点の連中ならうかるだろ。
465名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 13:26:20
LEC信者ってほんと宗教みたいだな
そもそも毎年前後予想だしそれなら他の予備校もほとんど当たってる
去年他の予想が外れてた中で当てただけで神とかw
466名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 13:32:26
前後予想は3点買いだけど1点以内の誤差で10年以上当ててるLECはまあ凄い
宅建ネットは2点ズレが2度もあるから
前後予想に代えたとしても少なくともここ6年で2度外してることになるから論外
だがやはり1点買いで的中を続ける大栄こそが神だろう
467名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 14:12:52
前後予想とは3点予想のこと

そんの予想と呼べるか!w

1点予想の大栄はいいが 3点予想のLECはダメ終わってるwww
 
3点予想・・・誰でもそんな予想できるわwwwwww
468名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 14:15:41
順当に35
469名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 14:18:02
1点予想で的中率100%の大栄はまさに神
3点予想で的中率100%のLECは許す
3点予想で的中率67%の宅建ネットは氏ね
470名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:15:50
 合格推定ライン ※10.23早朝 変更あり

 36  〜       間違いなく、合格!  

 35 ほぼ 100%  なんとかなる! と信じて、合格発表を楽しみに待ちましょう。

 34 (祈る!)     みやざきの手持ちのデータ上は、ちょっと厳しいところ。
               ただし、一部の情報によれば、34の可能性も十分にあるようです。     

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

471名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:18:58
みやざきのブログによると90歳の人がいるみたいだな。もしかして過去最高記録?ボケもせずよくやるよ
472名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:20:51
オレも90歳くらいになったらもう1回受けて45点くらい
とってやろうかな。

ちなみに、今年のオレの斜め前に座った70歳くらいの
おじいさんは全部2にマークしていた。
何しにきたのかと。
473名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:22:02
>>471
過去最高齢 90
過去最年少 12
474名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:22:37
>>472
平均点下げて若者の就職支援だろ
475名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:26:14
35スレは勢いがないな〜
34スレが旬だな〜
476名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:36:55
まぁ35はほぼ合格確定だからね
33の連中は既にあきらめてるし
34スレ見ると必死すぎて笑えるw
477名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:50:56
34点スレ見てると先週のおまいら並の必死さだわw
478名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:16:03
lecの平均、36.2まで下がってきたなぁ。
来週辺り35点台までくるんだろうか?
479名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:19:24
>>478 もう無理じゃね? 今更、入力するやついないだろ
480名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:22:42
【前は合格ライン】宅建30点スレ【奇跡よおこれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287314101/
宅建 32 滑り込みセーフ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287462274/
宅建32点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287338196/
【宅建】ミラクル再び、33点合格祝賀会【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287478269/
【宅建】33点不合格祝賀会【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287472072/
宅建 34点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287311038/
【実質】宅建 35点スレ Part2【本スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287492050/
【宅建】36点もうダメポ【ボーダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287309248/
宅建 37点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287306120/
宅建 39点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287319921/
【エリート】 宅建40点以上の集い 【安心感】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287335787/


481名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:24:48
>>479
待ってろ。46点のオレと44点の同僚が入力してきてやる。
482名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:26:13
>>481 おう 100人ぐらい頼むぞw
483名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:39:15
ワン ツー スリー 合格
484名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:46:19
おまいら〜合格と思っているだろ〜

そうだよ〜 

35点真のエリート集団の皆様は、他の合格者と異なります。

12/2より特別公務員法第12条1項に従い、皆様は日本防衛軍沖縄駐屯地勤務となります。

任務目的は拡大する中国海軍の監視です。 敬礼
485名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:01:15
じゃあ一般の宅建取引は同業者が飽和してる状態っぽいから
尖閣諸島一坪地主1000区画専業宅建業者でもやるしかないな
486名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:06:44
【前は合格ライン】宅建30点スレ【奇跡よおこれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287314101/
宅建 32 滑り込みセーフ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287462274/
宅建32点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287338196/
【宅建】ミラクル再び、33点合格祝賀会【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287478269/
【宅建】33点不合格祝賀会【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287472072/
【不合格】宅建34点スレpart 2【地獄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287823482/
【宅建情報ネット】正義の34点【が正義】part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287823652/
【実質】宅建 35点スレ Part2【本スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287492050/
【宅建】36点もうダメポ【ボーダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287309248/
宅建 37点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287306120/
宅建 39点スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287319921/
【エリート】 宅建40点以上の集い 【安心感】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287335787/

487名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:09:00
本スレ立たないから暫くここに居ていいか?
488名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:29:31
宅建ネットの信頼度はどう思う?
489名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:31:02
ここ6年 4勝2敗 34点は信用できないよ
490名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:31:11
宮崎さんのこれ、どゆ意味?

 ※ちなみに、今年はある事情の変化により、
  合格者、合格率の上限の判断は出来なくなりました。
  逆に言えば、合格点を判定する方々は、
  なんの制約もなく、合格ライン判定ができるようになったともいえます。
  少しでも高い合格率をとっていただき、
  少しでも多くの方が合格を祝えるよう願っております。
491名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:38:02
>>490
例えば35点だと16%ちょっとなんでもう1点合格ラインを
下げようかなとしても合格率が大きく変動してしまう場合は
とれなかったのですけど、そういう枠が外れたという事です。
なので合格率の基準は基本17%前後で変わらずですけど、
年によっては大きく合格者を拾う年が出てくるかもってこと。
492名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:56:49
>>444
そのごときの試験で35か…w
大丈夫だろうけどな
493名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:07:52
>>491
枠が外れた?
毎年毎年合格率にうるさいじーさん委員が今年死んだとか?
494名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:09:38
<<485
WWW
495名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:13:10
独学一発合格を目指して今年7月から一日三時間は勉強しました。
なんだか合格ラインを超えてる様子。
と、相方に報告したら「役に立たない資格なんか取ってどうすんの?」
とのこと。





496名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:23:21
>>495
来年も頑張れよ(笑)
497名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:37:59
>>495
大手では宅建保有率は9割はいる為、持ってて当たり前との認識がありますが
中小のド根性営業会社では宅建?勉強する暇あんなら数字だろ!ボケぇ!と罵られるため宅建持ってる奴は極めてすくな

近い内事務所に3人に一人は宅建主任者になるなどの情報すら無知の為

今後中小の不動産業者は慌てふためきあうだろう


そして俺達は勝ったんだ!
宅建持ってないと不動産営業の仕事すら出来なくなる時代がもうすぐ来る


その時こそ俺達35組の出番だぜ
498名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:22:49
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は低学歴で無職で童貞だなんてかわいそうなおじさんだね 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
499名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:32:08
寂れてんな… もう安心したのかな?
500名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:33:17
>>499
実際ビクビクしてんだろ
501名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:52:40
>>500
日本語下手ね
502名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:32:33
昨日までこのスレ煽ってたやつらが今34点に移動しちゃったからね
503名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:37:04
>>502
たまに来るよ
504名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 00:32:50
各社の正解発表の前のあやふやな回答の確認
の時は酷い回答が多かったが、回答発表後には
軒並み40点超え(多分実質10%も存在しない
と思うけど)が続出して笑ってしまった。

煽りばかり、、。

505名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 05:54:26
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049178350
これがフラグとなって合格点が36点にならないことを祈るわ
つか35点で人にアドバイスって・・・・・・
506名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 06:52:05
35点だと思う。

35点は7割なので、35点で不合格にした場合、
「7割正解しても合格できないのは、問題が簡単すぎるから」とクレームがくる。

507名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:05:35
今年は35で大丈夫っぽいですね。
よかった。
508名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:35:32
合格が35点になるように菊花賞 枠連3−5 3000円買いました
509名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 09:10:00
11R 第71回 菊花賞(GI)
http://www.jra.go.jp/JRADB/accessD.html
510名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:11:39
お前らおめでとう。某ブログでほぼ100%大丈夫だってさ。
511名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:40:42
お前ら喜べ
35点で決まりだ。
23点の俺の個人的な予想だが俺が保証してやってもいいくらいだ。
512名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:42:54
福田萌が後5点足りませんでしたって言ってたから
合格点は35点なんだろ。大丈夫だ。
ダメだったら福田萌をオカズにして枕を濡らせ。
513名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:47:09
なんかボーダーなかなか下がってこないね
ブログなんかでは上げてるとこもあるしw
でも9割くらいは35点で予想してるから大丈夫かな?
36点のとこも未だにあるけど保険で35点入れてるとこ多いしw
額縁買ってきていいのかな?来週まで様子見よっかな♪
514名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:48:29
合格者掲示は都庁だな?
おまえら胴上げたのむぜ
515名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:51:41
>>514
え?胴上げしてほしいのか?
水曜日休みだから都庁行ってやってもいいぞ。
コンクリに落としたらごめんな。
516名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:51:44
LEC36点だから下方修正くるまで額縁は自粛する
何か上限が下がるような記事もあったけど、まさかの36ないだろうな
517名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:51:57
まだ35でジタバタしてんのか…
518名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:53:49
スクールにいた中国人のオバサンは合格できるんだろか…
日本語さえままならないのにな。
519名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:54:00
>>514
オレも参加してやる。
とりあえず、ヘルメット買っておけ。
素人の胴上げは落下がつきものだから。

てか、お前、本当に合格してるんだろうな?
落ちてたら焼肉おごれよ。
安楽亭で良いから。
520名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:55:13
ギリギリ合格だろ
間違いないよね?
どうなの?どうなの?
521名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:58:26
35は7割取ってるんだし合格にしてやれよ
34はダメだけど
522名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 11:59:28
LECやipod宅建が36±1予想だし、35±1と予想してることも結構ある。まだまだ予断を許さない状況。
さすがにこの流れで37点まで上がることはないかな
523名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:00:47
>>519
おまえもバンテリンかっとけよ。90kgを>>515と二人で胴上げするんだからな。
524名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:01:35
俺は合格率17%と聞いてたから「厳しいな」と思ってたのだが
やってみて思った。
こんな簡単な試験で40点取れてない奴は何してたのかと。
525名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:04:43
今年は合格率15〜18とは限らないみたいね
上がるかも知れないし、下がるかも知れないって言い回しが微妙だわ
その辺の新情報くるまで、額縁買いに行けんわ
526名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:10:10
ipod宅建て今まで予想外したことない?
527名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:18:49
言いたかないけど35点今年の採点基準なら危ないかもよ
528名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:48:14
36に転ぶか35に転ぶか見ものですね
                     @37
529名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:49:33
大栄ネ申が35ご指名されたんだから間違いないだろ
LEC氏ねカス
530名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:50:53
まあ微妙は微妙なんだけどね。
希望持って12月を待ちましょうよ。
531名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:51:29
あきらめようぜ、ばーーーか!
532名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:53:26
5問のってどうなった?
マジでびびってんだけど
533名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:57:28
>>532
お前が何を言いたいのかさっぱり解らん。
日本語で話せよ。在日。
534名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:57:46
35点組死亡っぽいぞ
535名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:59:23
36か37だってLでは言われてるよ
536名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:59:44
言いたくないのなら言わなきゃいいのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
537名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:08:23
オマエモナーw
538名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:18:53
で35点だめなの?どうなの?
539名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:19:26
36っぽいね
540名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:19:41
少し危ない希ガス
541名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:27:02
>>538
36は2ちゃんねらの予想

信憑性が高い情報
LECの平均 宅建情報ネット 宮崎のブログ

平均は落ちるからどれも35
542名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:35:26
大栄は別格でおk?
543名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:38:19
つうか新情報は悪い情報ばかり
何とかしてくれよ
死にそうだわ
544名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:39:36
35は大丈夫だろ
つうか35点で100%確定だって
545名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:44:15
36点の連中が36点だって言ってるぞ

546名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:46:45
>>543
2ちゃんで38点取ったとか40点取ったとか
あまり信じない方がいいよ

実際そういう奴は28点だったりする
547名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:51:04
合格点35点で自己採点35点なのに合格証書
届かなかったら死にたくなるだろうな。
お前ら12/1に死ぬなよ。
548名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:53:14
あんまり福田萌っていうから今更だがググッてみた。

か、かぁいいじゃねぇか!!!

2chの力でトップにしてやろうず!俺一人じゃ宅建合格よりも無理だわ↓
549名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:59:20
36の流れになってるけど、36点なら納得できるから許す
550名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:04:04
LEC分析

平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。

平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。

平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1868名、平均36.2点。(予想36点前後)
551名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:10:49
あきらめろって
552名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:11:36
まだわからんだろ
35点説の方がまだ強い
553名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:14:50
全然あきらめるとかの段階じゃないよ

新情報入るまで静観
554名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:16:47
35の皆さんいい加減あきらめなさいw
555名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:19:33
まだあきらめんわ
てか普通に35でいいだろ
556名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:20:06
35点は今年もっとも効率よく勉強し効率よく合格した
人たちです。
ある意味、人生の勝利者です。
おめでとう。

で、自己採点では35点だったのに落ちてしまった人。
マークミス。もしくは読み取り不能です。
悔やんでも悔やみきれませんね。
来年、ちょっと頑張れば受かると思ってるでしょ。
残念。
今年は二択の神が降臨しての35点だったのです。
こんなラッキーは当分やってきません。
人生、最大のチャンスを逃してしまったのです。

死ぬときに思い出してください。
あなたの人生の分岐点はまさにこの瞬間だったと。
557名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:20:39
LECってなんで36点にしてんだっけ?
そこだけが不安だよ。
558名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:23:46
>>557
例年LECの基準点−1が合格点だよ。
昨年だけは例外。
559名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:23:49
>>557
プラスマイナスあるからな。
あそこは的中はするけど前後賞多いよ。
今年も前後賞で35点ってオチじゃないかなと思ってる。
560名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:27:43
>>550
それ更新されてないの?
最新のあったら貼ってくれ
悪いデータでもいいから最新のデータ欲しい。
昨日も心配で眠れなかった・・・
561名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:31:40
最新情報来たあああああああ

合格基準点 36点

562名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:32:23
>>561
マジ?
ソースは?
563名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:43:23
ある筋からの情報によると、今年の合格ラインは37点のようです
564名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:46:35
12/1までドキドキできるなんて羨ましいな。
7000円でここまで長く楽しめるのってあまりないぞ。
自己採点35でも何かの間違いあるもんなぁ。
ああ、いやだ。いやだ。
565名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 14:49:35
>>548
お前がそんな事いうか、俺までぐぐっちまったじゃねーか!!まぁ並だな。
でもこんなん1個だけ出て来て吹いたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgr2SAgw.jpg
566名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:46:59
枠35キテルじゃーねーかw
これフラグだろw
567名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:49:30
>>508
35的中オメ
ボロ儲けだね
568名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:50:58
>>508
奢ってくれ。
569名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:52:17
菊花賞北ー!!!!!!!!
570名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:54:49
>>508
54300円も儲かったのかよ。
宅建も受かって人生バラ色だな。
死亡フラグじゃねえよな?
571名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:55:06
菊花賞 枠連3-5
572名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:00:02
これは35でどう考えても決まりだろw
お前ら運いいわwマジでw
573名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:00:26
35点組で縁起担ぎに枠連3-5買った奴奢ってくれ〜。
馬連3-5買っちまったよぉ〜。
574名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:02:20
>>573
馬連は倍率的に無理だろw
575名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:04:30
やっぱ「枠」が大事だよね
枠に入らないとね
576名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:04:47
教会の幹部たちがしきりに36って言ってるんだよなあ
気になってしようがない
577名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:05:13
>>574
そりゃ、解らんよ。
3はトライアル勝ち馬だったしな。
578名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:09:13
35点で鉄板でいいの?
心配で心配で夜も眠れないよ。
どうにかしてくれーーーー
579名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:10:05
LECが修正してくるまでは枕を高くして寝れんよ
580名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:13:04
マジで生き地獄だぜ。
来月は個人的に楽しみなイベントがたくさんあるんだけど
このままじゃ全然楽しめなんわ・・・
581名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:16:36
鉄板→36点

たぶん大丈夫…→35点

微妙→34点


と日建学院で確認して来ましたが…何か質問は?
582名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:17:41
ない
583名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:19:46
 36  合格いけそうな感じ!  

 35  なんとかなる!と信じて、合格発表を楽しみに待ちましょう。

 34  祈る(笑)     
584名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:21:22
ねぇ36点はないでしょ
お願い、ないって言って!
585名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:23:52
>>584
マジレスするとありそうw
586名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:25:00
ボーダー族って本試験終わってからのほうがキツいな!
マジで1点差となると…考えただけでもゾッとするな…しっかりやってて良かった(42点だす)…お疲れさまです。
587名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:26:38
今日のローズキングダムのようにあと一歩届かずとか
泣けてくるわな。
てか、自己採点で35点とっててもケアレスミスとかマークミスとか
認識不能のケースとか考えたら夜も寝られんな。
588名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:27:30
何か嫌な予感するんだよな〜
もうどっちでもいいから早く12月1日になってくれよw
このままだとホント胃に穴が開くぜ
589名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:30:25
40点越え組のエリート野郎ども〜〜〜!
アホなこいつらに勉強の仕方教えてやれ〜〜〜!
俺たち40点越え組は〜お前ら微妙にアホ組を煽って煽って煽りまくるために必死に勉強したのさ〜〜!
ハッハハは!ハッハハは!(アニマル浜口じゃないよ!?花の慶次だょ!)
590名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:32:28
35点の合格確率は70%と見る
36点組もうかうかしてられない状況
591名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:32:30
>>589
38点組が40点越え組を語るのはやめてもらえませんか?
592名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:37:15
>>591
何だよ38点って妬みか?僻みか?
俺は26点の不動産屋のアフォ営業だが!?
ハイっ!他に質問は?
593名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:38:09
平成22年宅建試験☆予想合格ライン発表
緊張の一瞬ではありますが、
心落ち着けて、深呼吸してから見てください。


合格基準点は36点でまちがいないと思います。


35点以下の人も可能性は十分残されています。
神に祈りながら待ちましょう。

594名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:40:16
35点はもはや安全圏です。おめでとう。
595名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:42:16
34点の方は厳しくなりました。望みを捨てず合格発表を待ちましょう!
35点の方はおそらく大丈夫だと思いますが…。
36点の方はほぼ合格でしょう。私が保証します。
596名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:47:31
平成22年度 宅建合格ラインがほぼ出揃いました。
各社35問〜36問に集中していますね(一部34問もあり)
私の予想はズバリ
50問中35問以上正解(登録講習修了者45問中30問以上正解)

現在のところ各社も35問とか36問が有力のようです。
やはり簡単だったということでしょう。
597名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:48:08
34点には悪いんだが合格点は35点であってほしい。
理由は簡単。
ミクシのコミュに「しまじろう」みたいな奴を見つけたからだ。
598名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:50:15
40点以上で合格した人は来年の宮中晩餐会に招待されるんだよ
599名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:54:35
合格点が35点のときの合格率は、15.3%〜20.5%('81、'82、'87、'88、'03、'07)で、
合格率も高くなる傾向があるようです。'02年は36点で17.3%でした。
今年はおそらく17%後半はとらないと思いますので、
18%台を超えそうな34点は除外して考えます。
現在の状況では35点で17%前後になりそうですのでかなり有力であると考えます。

600名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:56:12
どう見ても35点だろ。鉄板だよ。
36もないし、34もない。
絶対にない。断言する。
額縁買いに行ってもよいですか?
601名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:00:53
色々ありがとう
コメント見るとほぼだけど大丈夫な気もするんだよねー
大丈夫だと思い込むようにしよう・・・
ああああああああああああああああああ気が狂いそう
602名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:02:46
>>601
まあ、ボーダーは大丈夫なんだがお前の
マークミスまでは責任持てねえぞ。
603名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:04:02
>>600
12月1日に発狂して額縁壊すことになると思う
604名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:19:00
私がデータ分析でいつも参考にさせて頂いております日建さんと大栄さんが35点とされているようです。
他も合格最低点を35点と推定しているところが多いようです。
私の分析では大原さんやLECさんの予想は若干高いと感じますし、宅建ネットさんの予想は低すぎです。
あくまで個人的な予想になりますが(36点20% 35点65% 34 点15%)とさせていただきます。
ただ、今年の上位高得点者が前年なみであれば、もちろん34点も十分ありえますので悲観的になることは
無いと思います。
しかし、合格推定点はあくまでも予想にすぎません。
実際の ところ確定ではありませんので、人智を尽くして天命を待つ、これしかないと思います。
605名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:20:58
おまいら有力なボーダーラインに指名された気分ってどうなの?
606名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:22:59
ttp://namboo.blogzine.jp/takken/
1週間経って、皆さんは落ち着きましたか? 
結果はどうでしょう? 最近の予測では、34点も可能性がある? 
というものも出ているようです。僕は、36±1 
と試験直後の段階で公表していますが、
その後の採点サービスの状況で…37点ということはないかな? 
と思うようになっています。ただ、34まで下がるかなぁ…とも思っているので、
最初の印象どおりにしておこうかなと思っています。
607名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:29:18
ああああーーーーー
35点やっぱりダメなんですか〜〜
どうなんですか?ホントどうなの?
もういや勘弁して
608名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:51:32
そんなに騒がなくったって35点で決まるから安心しる
予備校の予想で100%安心できるのは38点以上だろ
そんなの心配してたらきりがないだろ
609名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:15:26
ちょうどボーダーラインにおられるのですね。お疲れ様でした。
発表では日建学院さんが35点±1とされており、他予備校も似たり寄ったりでしたね。
5点免除者の受験者数が大幅増加もあり、後からボーダーを上方修正するところも増えてきそうです。
逆に34点の予想もするとこところも出てきました。
今のところは合格最低点を35点と推定しているところが多いようです。
私、個人的な予想は35点(60%)36点(40%)です。
もちろん皆さん全員に合格していただきたいと思いますが、可能性は否定できません。
とにかく12月を楽しみ?に待ちましょう。
610名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:18:58
36点あるの?どうなの?
誰か詳しい人教えてくださいm(__)m
切実な願いです
611名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:20:37
612名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:25:26
平成22年度の宅建合格ラインは35点(5問免除者は30点)でしょう。
ほぼ間違いないと思われます。

613名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:28:12
>>610
35点±1が多いですからね。
心配な気持ちは理解できます。
36点のLECも更に強気に出てますので全くないとは言い切れません。
恐らく36点(30%)35点(70%)くらいじゃないでしょうか?
まあ35点が最有力候補であることは間違いないでしょう。
614名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:30:23
>>508だけど買ったの枠 3−5 2,500円だった
500円 遊びで他の馬連買ってたわw

朝から遊びに言ってて全然忘れてて今、家に帰ったら当たってたw ラッキー

みんな 35点が合格点だ やったな おめ
615名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:31:09
34の可能性はどうでしょうか?
34か35かと思ってたのですが、どんな感じですかね。
616名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:33:11
チリの33人を信じないアフォーどもはシネよ!!
617名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:34:00
>>615
それはない
すぐに早割申し込め
618名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:40:08
>>615
ねーよw
619名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:48:50
37:ほぼ大丈夫
36:極めて有力だが安心できない
35:可能性は十分ある
34:極めて可能性は低い
620名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:56:45
まだまだ可能性あると思うぜwww
               
           37点のエリートより
621名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:58:31
>>620
お前も頑張れよ
622名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:03:12
>>620
38って可能性あるぜ
623名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:06:12
36点確定ですm(__)m
しかし…私は30点。
624名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:11:38
>>623
潔し
625名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:11:46
宅建総本部の友達に聞いたら、まだぜんぜん採点終わってないらしいぜ
626名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:13:23
総本部w
627名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:23:54
予想合格ラインについてですが、弊社の予想合格ラインは、35・36点です。
そして、36点である可能性の方が高いと考えています。
インターネット上で予想合格ラインを公開している指導機関の中では、
日建学院と似た予想合格ラインです。

628名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:27:57
まあ35か36じは確定なんだな
どっち転んでも悔いはねーよ
俺37だしwww
629名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:34:08
>>628
37はブタで負け確定
630名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:35:10
36=かぶ
35=おいちょ
631名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:37:41
35は、、、、、、ないな
632名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:41:33
339 名無し検定1級さん 2010/10/22(金) 08:35:21
今日の19時からだろ?
宅建情報ネットのボーダー発表。
36点と発表されると、確かにこのスレ地獄逝きだな。


633名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:49:35
合格推定点(合格予想)の35点は妥当なラインかもしれません。。
34点というところも出てきましたが難易度から判断すると可能性は低そうです。
私の合格推定点は36点。ただし35点も可能性は大いにありと見てます。
宅建試験過去最高点にならぶ点数ですね。
宅建業法の難易度が易しかったのが要因でしょう。
住宅瑕疵担保履行法は勉強した人は取れる易しい内容。
住宅瑕疵担保履行法、来年はもう少し難易度上がるでしょうね。

634名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:51:37
まじめに36点とか言ってんの?
また不眠症になっちゃうよ・・・
635名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:57:43
33点でもまだ諦めてない奴がいるってのに35点の奴らときたら・・・
636名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:00:50
33は絶望 ネタで諦めてないだけ
35も希望薄 今年は36か37が濃厚
期待しすぎないほうがショックが少なくて済むぞ
637名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:01:20
もう36でいいじゃんか
35の可能性はなくなったかもしれんな
俺37だしwwwwwwwww
638名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:05:38
平成14年以来、二回目の36点ボーダーが有力と聞きましたが、本当ですか?
639名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:08:03
37(10%)、36(50%)、35(40%)
640名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:10:55
>>634
合格ラインに届かなかった奴が不安を煽ってるだけだから気にしないように

641名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:13:15
様子を見ようじゃないか

と書いてたがほぼ100%の根拠が出てきたね

みんなおめでとう
642名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:15:25
35だと合格者が多すぎます
36か37が濃厚です
643名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:17:18
じゃあ35は落として
33だけ合格にしてよ
644名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:20:21
33は点数が低すぎるので主任者にはなれません
645名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:25:10
35は残念だがまた来年だろーな
646名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:25:12
>>642
合格者が多すぎる根拠は?
宅建情報ネットは34点で17%という根拠を出している
36点ボーダーという事は今年は13%にでもするのか?
なぜ?根拠が弱いね
647名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:27:55
残念ながら36点で約17%です
34点だと19%という数字が他社から出てます
合格ラインは36か37 場合によっては38です
648名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:29:16
失礼35点で19%です
649名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:31:22
>>647
そうやっていろんなスレで不安をあおってるわけだw
650名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:31:26
あの会場の人たち見て5人に1人も35点以上とれてたと思うか?
ありえんだろ。
651名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:31:44
>>646
33点の方は自スレのお戻り下さいw
652名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:32:25
労一ないのか・・・
653名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:32:28
いや、LECの平均をみる限りわからんぞ
654名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:34:47
LECだと35点で19パーだっけ?
655名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:35:19
たった35点かよwwww
おれは毎年の累積点では250点超えたぞ
656名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:36:09
19%だとしたら確かに通らないな・・
657名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:37:21
不安になってきたああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
658名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:45:54
大栄神が35点って言ってんだから35点なんだよ!
6年連続一点予想で的中させてる大栄神だけ信じてりゃいいの!±とかで逃げてるとこはカス!!
659名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:46:13
どうなったの?どうなったの?
合格できるの?
このままじゃもう発表までに心がボロボロになっちゃうよ。
35もとったんだよ。だめなの?
660名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:47:36
>>659
例年なら合格できる 今年は微妙・・・
菊花賞が枠3−5なのが救いかも
661名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:50:13
仮に35になったとしてもマークミス一つでアウトだな・・・
機械が一問読みこまなくてもアウト・・・
662名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:51:54
     __
   / ー\ 大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
 /ノ  (@)\  大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
.| (@)   ⌒)\  大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
 \   |_/  / ////゙l゙l;   大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
   \     _ノ   l   .i .! |   大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
   /´     `\ │   | .|   大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
    |       | {   .ノ.ノ   大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様
    |       |../   / .  大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様大栄神様

663名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:53:18
やべえ・・
俺マークする時ちょっとはみでたりしたんだが大丈夫かな・・
読み込まなかったらシャレにならんw
消しゴムで消した奴も気になる・・
664名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:53:52
去年は担当から電話がかかってきた
問○○は読み取れなかったんですが4で大丈夫ですか?って感じで
人的に確認してくれるから薄いくらいならOK
665名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:55:06
>>664
それは嘘だろw
666名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:56:56
>>664
これは、つまらん センス無さ過ぎだろw
667名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:57:19
合格ライン35 自己採点35なのに落ちるとか最悪だな・・
そうなったら立ち直れそうにない
668名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:59:25
雑にマークした奴はわからんな
読み取らなくても不思議はない
669名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:06:05
俺昔予備校の模試の採点作業みたことあるけど、
雑なマークでも読み取らないなんてことはありえないよ。
線一本でも引いておけば読み取る
670名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:09:27
もう少し勉強して2,3点プラスされてればなぁ・・
こんなにギリギリで落ちたらまた来年頑張る気になれねえ・・・
また金と時間をかけて勉強とかやだな・・
671名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:28:39
だから35は合格と納戸逝ったら
672名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:37:27
なんだよこのスレ、午前中は35点で合格、午後になったら36点が合格とかw
673名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:39:10
>>671
同意
何度いっても釣られちまうだね

釣られれば釣ってるやつの思うつぼ
674名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:40:11
安心できる点数ではないよなw
風が吹いたら吹き飛ぶ点数w
675名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:42:33
33-37は実際紙一重だと思う、まぐれで正解2問、ケアレスミスで不正解2問の誤差
でもその誤差がデカイ
676名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:44:18
38点の俺が通りますよw
ちみたち苦しんでるねw
俺はらくちんだよ〜〜〜ん♪
あ〜あ 面白いな〜〜ww
677名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:47:45
34点で着地するから


まぁ見てな
678名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:50:24
>>677
地表近くで風向きが変わらないことを祈る
679名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:50:32
合格ライン予想

本命◎35点
対抗○34点
穴△36点 
大穴×33点


680名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:52:08
34で着地?w
それはないとおもうよ〜〜〜〜〜んw
37ぐらいでいいんじゃないかなぁ〜〜〜www
681名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:54:35
35点のみんな!!38点の俺様も応援してるからなwww
諦めるなよ!!www 最後までなwww
あははwww
682名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:56:14
ああっと22年度は失速、K点越えならず
683名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:00:03
俺しばらくここに居座ろうかなwww
一緒に12月1日迎えようねwww
1ヶ月くらい楽しめそうwww
あははwww
684名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:03:31
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  < どうした?俺達35組は合格確定だよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +    煽りの連中なんか気にするなよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     当落線上にいる
      35点 
685名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:03:37
12月1日。。。

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧ ∧.  ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)   /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
686名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:18:30
なんか36点有力みたいな流れだけど
実際は35点(70%)36点(30%)くらいなんでしょ?
煽りとかじゃなくて真面目に答えてよ…
687名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:36:33
楽しいかおっさんwwww
wwwwwww

頼むからもっとドキっとするような煽りいれてくれよ
wwwwwwwww
688名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:39:38
おれもここにしばらく居座っちゃおうかなwwwwww
生き地獄ってやつを楽しませてもらうわwwww
37もとっちゃうと高みの見物だわな〜wwwwwwwwwwww
689名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:44:36
俺39点の超エリートだけど
おまいらの右往左往するとこ楽しんでいい?wwwwwwww
690名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:46:34
さてさて合格で決まりだし煽りもうざいし
こことはおさらばしますかね
煽りのマスターベーション頑張っててくださ〜いwwwwwwwwwwwwww
691名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:47:28
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /



692名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:50:32
これってマジなの?どこのデータ?
    ↓

138 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/10/24(日) 22:16:11
>>134
36点で17%
35点で19%
34点で22%
33点で25%

35点ならで18%切ってくれば可能性僅かながらある
厳しい状況に変わりないが
693名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:53:49
>>692
レクか宅建じゃないの?
確か分布は大体一致してたはず
694名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:55:56
>>686
35点が大本命で間違いないよ。
確率で表すとそんな感じになるかもしれないけど
70%って相当だよ。多分大丈夫。
695名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:57:27
逆に22年度の宅建本撤収してるところがあった
試験4日後くらいだったのでまさかないとは思わなかったけど探しまくったけどなかった
696名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:33:32
あきらめろって、ばーーーか
697名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 01:04:46
35点もとったんだから合格に決まってるだろ。
よくやったオマイラ。
本当、お疲れ。

俺は46点だったけどな。
俺にはお前らのような胆力が無かった。
臆病者だったから合否ギリギリラインをあえて狙うなんて
出来なかった。出来なかったんだよおおお。

本当、お前らすげえわ。
698名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 01:14:01
今年は36点でしょ?

33、34、35点の皆様来年まで、さようなら…

短い間だったけど、夢だけは見れたよね?
もう充分でしょ?

12月の結果
待たなくても良いよ。
699名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 01:19:26
>>698
お前は未だに頭の中が試験日当日かよ。
煽りになってねえよ。
700名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 07:32:25
35点はうんこみたいな点数なので今年は無理です
また来年頑張ってください^^@38
701名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 07:45:31
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

702名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:12:25
あきらめようぜ
703合格:2010/10/25(月) 09:03:48
厳しいね。35だと7割正解したのだから競争試験じゃなければ、合格なんだよね。7割の正解は勉強した証だから素直に、褒め称えるよ。ただ、近年の試験で1回36が、あったからな。35で落ちると来年、勉強する気がなくなるな。
704名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 09:12:43
数日間情報得てなかったけど
宅建ネットは34(70%)35(30%)で発表したの?

さすがにそれはないんじゃね?
36の可能性が減って35の可能性が高まったくらいか
705名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:19:44
35点で当確!!

心配するな!

絶対大丈夫!

36点は二度と無い。

12月1日にもう一度同じこと言ってやる。

大丈夫だから!
706名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 10:22:33
ここmixi?
707名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:06:29
天皇賞(秋)で合格点が決まる
708名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:18:20
mixiの35点トピが全く動かなくなったよ。
もう、35点で決まりだろ。
34点トピが痛々しいくらいに書き込み増えてる。
709名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 11:36:38
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

710名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 12:22:14
どんな予想しても12月まで分からないのですよ
すごく無意味なのですよ。
711名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:12:13
35点だけど各分野の得点確認してみたら業法14点しか取れてなかったw
対策は十分にしたつもりだったんだけどなぜかオオコケ
712名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:26:22
日建通ってるけど、昨日データ表が郵送されてきた。
5500人中2500位、平均点33.2、偏差値53だった。
一応合格圏という判定だったけど、どうなんだろう・・・。
713名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:33:11
>>712
平均点33.2点で、あなたは何点で合格圏と判定されたのですか?
偏差値53なら、やっぱり35点?
714名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:33:49
>>712の12月1日
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは合格のはずだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
715名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:34:39
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

716名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:37:38
まじで36でお願い
これ以上甘くすんなや
717名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:39:34
>>712
例年なら合格だが、機構のご意向次第でどうにでもなる点数。
今年は35か36がボーダーにならなきゃおかしい難易度。
718名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:46:17
34点でみんなでごうかくしようぜ!!

頼む!!34点も合格させてくれ!!オラに元気を分けてくれ!!
719名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 15:49:23
>>718
べつに34点の奴を馬鹿にするわけじゃないんだが
俺は今回の試験が34ボーダーだとしたら
宅建の試験としてのレベルを完全に軽視して生きていくよ
それくらい今回は腑抜けとしか思えない問題ばかりだった
720名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:03:45
>>719

何点だったの?
721名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:04:16
「軽視する!!!!!!」
722名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:10:31
>>712
35点ですよ。
723名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:12:37
34点も35点もどうせ不合格なんだから、仲良くしろよw
724名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:12:57
                _ ... -―- ...     .ィ
.          ト、    , .´: : : : : : :: : : :`丶-、/:└―‐ァ
      ィ―┘: ヽ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : `ヽ_
.     丿: : : : :/: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :∨: : : : :〈
   __/: : : : : :/: /: : : : : : : イ: :!: : : : :∧: :ヽ: : : : : : : : :<
   `ァ: : : : /!: :l: : :|: |: : :/ |: :|: : : : :l '. : :|: : : |: :ト: : : : :\
    7 : : /: : レ:!: :|:|: : i⌒l :|: : :!: :|⌒'.: :|: : : |: :|: : : : :「´
     }: : : : : : !: :|: : :l: |: :.′、Y: : |: :j,  '∧: : :!: :! : r‐┘
.     ̄フ: : : ',: :l: :: :!:从| _-!|: : ハ/ =--_L !: /: //:ノ
      7.イ: :ハ_!: : :! 'ラヮ¬  ̄  Tフ T´!/ 仆v' 
         ∨^{ ,.ト、l '.弋_ノ      弋_ノ 彳 l
.          l ぃ `            ! ノ   絶対に36点だから♪
           丶、 ’.  ""      ""  '´
             `¨ヽ     r┐    ノ
                丶、  丶'   . イ、
.                  > ‐ </  ∧___
                 ハ    /  /::.:l::.::丶、
               // ヽ /   /::.::.!:.::.::.::.:`丶、
.             /:: /| .f>-、   /::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::\
.             /::.::.::/: ! // !い. /::.::.::.:|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
            l::.::.:/::.::レ l 「! |. ∨::.::.::.:ノ:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
            |::.::.::\:l 〃ハ ぃ ∨.::r'.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::!
725名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:15:15
>>719
勝手に宅建を軽視してろ。
俺は今回の試験で40点すらとれていないお前らを
軽視する。
726名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:19:05
35はないなw
また来年頑張れ^^
727名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:19:54
712/722だけど、2500位って上位40%にも入らないよね。
学校のデータだから、一般受験者よりレベルは高いと思うけど、LECの平均とかと比べると
かなり低いよね。
もう祈るしかない〜、頼む〜、合格させてm(__)m
728名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:29:11
>>727
お前は何の話をしてるんだ?
729名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:49:28
35点はないな
33〜34点、36点以上が合格。


35なんて気持ち悪い数字はピンポイントで削られる
ダークゾーンになった
730名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:26:47
だよねww
731名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:44:46
日建のデータって5500人あるんだね
35で受かるよ おめでとさん
732名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:46:46
733名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:52:47
>>731
まじっすか?
734名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:53:15
煽ってるのはボーダー行かなかった奴か余裕の奴かどっちかだろうな

遊びを控えて40点取れば妬みたくもなるわな
夏は海で遊んで程程にセックスして休日は勉強せず
適当に遊んで勉強してきた奴こそ35組であり真の勝ち組!

金かけて予備校行ったり勉強ばっかりして37点以上なんて羨ましくもない

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーww
735名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 18:50:26
>>733
昨日の菊花賞の枠連が決定的だ
736名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 18:53:42
>>734
余裕だったヤツがいつまでもこんな糞板にいないだろ。

今居るのは、ボーダー付近でイライラしてるヤツか、全然ダメでショックから立ち直れていないヤツだけだよ。

サッサとこの板から居なくなった余裕組が真の勝ち組

737名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 18:59:48
>>736
本性だしたな



ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
738名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:01:12
35点!合格です!
おめでとうございます!
宅建合格して今から不動産屋に就職お考えの方は!
パンチパーマは必須条件ですのでご注意下さい♪
739名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:05:04
35点はうんこみたいな点数なので合格は無理です
また来年頑張ってください^^@38
740名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:05:48
TAC平均点意外に高いなぁー。。。
741名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:17:10
最強35組様に対する妬みがすごいな
くやしいのうくやしいのう
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーww
742名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:17:54
36点未満は終了のようです
また来年頑張って
743名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:20:04
ギョーカイに入るなら面接は
気合入れてパンチ当てておく
744名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:20:57
>>743
おまえか?
745名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:21:02
一人馬鹿がいるけど合否ストレスで逝っちゃったんか?
746名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:21:58
>>745
おーまーえーかー?
747名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:28:35
勉強し過ぎて頭おかしくなっちゃった奴がいるな

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーwww


748名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:55:45
まぁ勉強は自我との戦いだから
おかしくなる奴はたしかにいるよ
749名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:56:27
たったの35点で合格?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 

750名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:11:52
本試験が終了して1週間、各予備校などの予想合格ラインが出揃いました。
今年は35点で各社ほとんど一致しているようです。
36点まで候補に挙げているところもあるようです。
34点の予想を出しているところもありますが難易度を考えると???です。
試験当日の夜、私はり35点〜37点と発表しました。
私は本命36点、次点で35点と予想いたしましたが、特に修正はございません。
近年、5点免除者の増加により合格ラインの予想が難しくなっています。
私の予想以下で決まることも可能性は低いと思いますがゼロではありません。
希望を捨てず12月を待ちましょう。

751名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:13:23
私はり35点〜37点だよな。
752名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:14:20
いくらなんでも36はないでしょw
36なら34の方がまだ可能性あんじゃないの
753名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:16:52
34は無いからw ボダ36or35
754名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:18:11
これってホントですか?
もう泣きそうです
    ↓
ブログ更新きたあああああああああ

合格点36点でほぼ決定!!
755名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:20:22
>>754
かわいそうだけど多分本当だと思う。
俺も確認した

756名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:26:02
かうあいそうに
757名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:32:53
試験から1週間が経過しましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
これから合格発表まで、なにかと落ち着かない状況かと存じますが、
まずは、ゆっくりとされてください。
そして、高得点を獲得された受験生については、少しだけ余韻を楽しむのも一考かもしれません。
ここで講習生からの収集した私なりのデータをお伝えしたいと思います。
@最高点47点〜最低点27点(5問免除者はプラス5点)
A35点以上の得点者が約9割
B平均点は39.7点で昨年の38.4点よりも1.3ポイント上昇

このデータを踏まえて導き出した予想合格点⇒36点

正直、非常に悩みました。私の生徒の出来がよすぎたのかとも考えました。
データを基に37点の可能性も考えましたが、過去の例を考慮して上記を私の予想といたします。
ただし、合格基準点をはじめ合格者数や合格率は政策等で決まるものですから、
合格発表の12月5日までは結果は誰にもわからないです。
私は皆さん全員の合格をお祈りしています。
758名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:35:00
やっぱり36店っぽいですね
そろそろ予備校検討した方がよさそうですかね
759名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:35:45
発表って12/5って馬鹿かコイツ
760名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:36:37
      ____
     /       \
    /    _,   ,_ \  
  /    (●)  (●) \  < ダリーなあ。どう考えても35点だろ。
  |       (__人__)    |  
  \      `ー‐′  /             __ 
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |う.. | ̄|
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー.|ぃ. |  |
  |  r ` (;;U;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

761名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:37:50

            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  >>760それはない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 
762名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:39:57
ハァハァ
38組来たよ〜
763名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:43:02
島袋ネタ不要です。
764名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:43:28
今年は17%台が出せなくなったのがきついよな。
しかも15%切る可能性もあるなんて含みのある言い方だし。
去年のような切り方はできないってことだろ。
17%未満のラインで切るのが濃厚だけど微妙だよねー。
LECとか宅建のデータだと35って19%くらいじゃなかったっけ?
765名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:46:06
>>763
おまいは誰でハァハァしてんだ?
766名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:47:11
>>764
それ何情報?
767名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:48:24
難化なら難化でいいと思うけどね
行書なんて昔に比べたらありえないぐらい難しくなったし
かつては宅建と行書は同列ぐらいだったんだからここらへんで宅建も
改革するならすればいいかと
768名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:02:57
36なら36でもいいから早く決定してほしいよ
これじゃヘビの活き造りだよ
769名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:09:15
諦めるな
770名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:11:12
ぴょんばんは♪ ̄(=∵=) ̄
本当に36点以上じゃないと合格できないの?
771名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:16:08
冷静にデータ分析すると
36点50%
35点50%
になるんだよね
772名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:16:29
>>764
”言い方だし”とか、何処の誰が言ってんだよ?
773名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:20:17
35が滑り込んでも合格率17%台だろう
35点が18%以上なら、合格点を36にして合格率15%にするだけ
簡単なことだよ
774名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:20:49
TACの平均36点だな・・・
合格点36〜37だそうだ
775名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:23:01
予備校や2chの平均点が高いのか
全国平均も高いのかそれが問題だ
776名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:26:17
大手の専門学校の予想をまとめると、2010年度の宅建試験の合格予想は最低が34点で、最高が37点と予想されています。
最も有力視されているのが35点です。
ただし、昨年までと異なる点は、皆さんの中にも情報が入っているかと思いますが
今年からは合格点を決定する基準が改正される可能性が濃厚であるというところです。
その辺りの事情も考慮すると36点くらいで考えておいた方が安全なのかもしれません。
情報が明確になるまで私個人の予想は保留とさせていただきますのでご了承願います。
ちなみに、過去の宅建試験での最高の合格点は2002年度の36点です。
仮に低いラインが採用されたとしても自己採点で37点以上の方はほぼ合格できると思われます。
ただし、あくまでも推測ですから、合格発表まで(非常に待ち遠しいですが)待ちましょう。


777名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:28:42
37点でも安心はできないってことか
778名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:31:05
俺は大栄神を信じる
35点で多分間違いないと思いたい
779名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:31:51
37点以下の奴は煽りに来るな
38点以上のひとオメデトウ
35点の同士たち、あと一か月の辛抱だ
780名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:32:56
LECって36点でかなり自信ありげなんだよな。
不気味っていうか、もう決まってるんじゃないかとさえ思える。
781名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:33:11
38はいいの??
782名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:35:02
>>781

39がボーダーになりました
783名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:35:26
現状では39点もありえる。
今は新情報待ちの状態。
784名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:37:08
>>776
>>ただし、昨年までと異なる点は、皆さんの中にも情報が入っているかと思いますが
>>今年からは合格点を決定する基準が改正される可能性が濃厚であるというところです。



これのソースってある?
785名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:39:14
なんだっけ?
上限設定が外れたんじゃなかったっけ
786名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:39:53
>>784
ない
787名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:40:20
それ聞いたことあるは
だから難点にしてもいいとかなんとか
788名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:41:07
いずれにしても35は諦めだな!
789名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:42:29
上限なんか、もともと無いんじゃないの?
790名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:46:48
誰かの作ったネタレスに踊らされる奴多いな
791名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:47:18
792名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:47:45
俺の予想ではボーダー42だがな
793名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:52:44
予備校で聞いた話では今までは合格率の基準は曖昧で明文化されてなかったらしい。
去年の微妙なラインを上で切って結構非難が多く、明確な基準を決めるとか聞いた。
多分14.5%と17.2%のラインなら去年までなら17.2%の方で決まったけど
今年からは15%以下でも14.5%を採用するって感じに俺は感じたが。
794名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:54:14
>今年からは15%以下でも14.5%を採用するって感じに俺は感じたが。

おまえ・・・

まさかニュータイプ!?
795名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:56:26
俺の考えではボーダー42だがな
796名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:56:47
36点か37点が濃厚だろ
797名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:58:28
いや、自分が見たのも確かにそういうニュアンスだった。
2ちゃん情報だったかもしれんが。
798名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:00:15
宅犬スレに古いが確かそうなデータあり
見て来い
799名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:05:35
この流れは、35は厳しいのか
800名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:06:39
修造 「ダメだよ!もっと自分の意見を言わなきゃ!」
修造 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと意見を出して!!」
35点 「合格36点以上は違うと思います!!」
修造 「違わない!!!!」(←超即答)
801名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:06:51
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


802名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:07:01
>>797
2ch情報かよっ。
803名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:07:13
ちょっと待て。学校で学んだ奴らにとっては易しく高得点がとれるのであって、
殆ど馬鹿な受験生の群れを忘れてないかwww
804名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:10:33
>>795
お前いろんなスレでご苦労様
805名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:15:09
>>803
馬鹿な受験生は忘れて良いでしょ。
結局合格に絡んでくるのは上位15%〜17.5%くらいの連中。
馬鹿な受験生がどうだろうと影響無し。
もちろん馬鹿な受験生が増えれば合格者の枠が増えて合格者は増えるけど、
馬鹿な受験生の出来がどうかとか影響無し。
806名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:22:26
釣れませんね
807名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:24:25
うん、釣れないね。
TACのリサーチ出てからこのスレの連中はもう諦めてるんだろうね。
808名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:26:54
息してますか〜
809名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:39:36
今、帰ってきたけどどうなったの?
本スレでも点数スレでも37点の流れになってるし・・・
さっきまで会社で35点で決まりとか話してたとこなのに。
810名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:44:26
37点は確実だと思う
別に35点か36点かの二択の流れは変わってないよ
ただ可能性が五分五分になってきた
811名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:44:55
↑お前釣られやすいのか?
それともこれも釣りなのか?


合格か不合格かは12月になれば分かる

合格ならうれしい
不合格ならまた来年受ければいい



以上
812名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:46:19
>>811 寝ろ
813名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:48:41
今日一日中資格全般板眺めていたけど、
35点(30%)
36点(70%)
くらいの雰囲気になってきたね。
特に、TACリサーチの中間集計が出てから流れが変わった。
814名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:50:10
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
    合    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   35 え
  36 格    L_ /                /        ヽ  点  |
  点 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
815名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:58:34
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |36点.| |_ /37点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |38点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|39点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
816名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:59:33
んん、かなり客観的に見ても、36点有力だろ。
817名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:00:53
LEC分析

平成14年:LECサンプル数が5760名、平均35.2点。ボーダー36点。
平成19年:易しい32問、普通9問、難しい9問であった。LECサンプル数が1499名、平均34.4点。ボーダー35点。
平成20年:易しい22問、普通14問、難しい14問であった。LECサンプル数が2023名、平均33.2点。ボーダー33点。
平成21年:易しい23問、普通11問、難しい16問であった。LECサンプル数が1719名、平均33.8点。ボーダー33点。

平成22年:易しい28問、普通16問、難しい6問であった。LECサンプル数が1868名、平均36.2点。(予想36点前後)
818名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:02:47
お邪魔します。36点スレから来ました。
うちは情報が少ないので恥をしのんで格下の35点スレに来ました。
36点も不合格になりそうって本当ですか?
819名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:04:13
>>817

平均36.3点に上昇しますた
820名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:06:34
>>819
だったらお前が訂正しろ ぼけ
821名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:09:54
改革元年だから36点で不合格ってのもいい思い出になるかもな
37点とっとけば楽だったのにな・・・
822名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:10:47
↑ばか
823名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:20:05
37点以上とってる奴らからしてみれば34、35点がボーダーになるなんて
こんな面白くない事はないだろうよ

高い授業料はらって、飲みにも行かずセックスもせず、ひたすらお勉強だろ?


くやしいのう35点が合格になればくやしいのう
遊びまくってた35組が合格になればくやしいのう〜

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーwwww
824名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:21:32
遊びまくってたけど38点ですた
825名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:21:59
メンヘラ再登場w
826名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:24:47
>>824
同じく。
827名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:26:02
無理すんな
ドンマイ
828名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:26:25
宅建ネットが都合よくスルーされるようになったな
発表前は信頼性が云々とか騒いでたのに
829名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:27:41
>>827
ミーミー?
830名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:28:22
やっぱ36前後だわ
こりゃ
831名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:30:43
結局みんな新記録の合格36点を望んでるだけだろw
832名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:31:27
高得点の合格者なんてボーダーから
いかに余分に労力使っちゃった自慢みたいなもんだからな

12月になれば引っ込んじゃうんだろーね

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーwwwwww
833名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:31:38
>>828
発表前の煽りは誰かが1人でほとんど書き込んだとか自白してたよ
あそこも実績出されたらつらいわな
834名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:34:30
マジレスすると
34点(0%)
35点(30%)
36点(60%)
37点(10%)

835名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:38:47
>>831
そりゃそーよ
余分な労力と金使っちゃった奴からしたら
35点で決まってみろよ
発狂すんぞ!

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてー(^ω^)
836名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:40:32
でも平成14のあのデータは気になる・・・・・
837名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:40:45
腹筋割れそうだなw 裏山 裏山
838名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:43:12
マジレスって
根拠もなけりゃーソースもない

くやしいのう
無駄な労力使っちゃって
くやしいのう

最強35組様が合格したらくやしいのう


ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてー笑笑笑笑笑笑
839名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:51:17
まじで36点になりそうなの?
先週まで35点で合格って流れだったのに・・・
840名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:53:16
大栄は35点と言ってます。
841名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:53:42
菊花賞の枠で3−5と出ました
842名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:53:46
TACや日建の最新データ見るとビビるよな。
あるかもしれんなと思えてくるもんな。
843名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:54:47
いや、普通にあるでしょ。
844名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:55:27
まあどっちかには収まるだろwww

             37のエリート
845名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:01:19
35点なら悲観することないって!
可能性は残されてるよw
846名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:03:32
マジレスすると36点で決定した
847名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 00:26:47
やっぱりそうか。38点の俺はもうそれでええわ。
848名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 01:04:01
33点のゴミ連中は受かる気満々だよ…。
ミクソ化してる
849名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 01:07:05
>>848
これ!38点。本スレ戻るぞ。
850名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:22:37
宮嵜のブログ更新されたね
35点でほぼ間違いなしとでたね
851名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:37:06
ボーダー42予想の俺がきたよ
お前らおはよう
35はないな
852名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:40:31
朝からテンション高いね
853名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:53:58
資格試験は受験者は毎年増減があるので、合格人数より
合格率を重視する傾向にある。

例えば、35点で上位何パーセントになるか?が重要
20%を越えてれば36の可能性が高いし、
15%未満なら34もあり得る。 
これが合格基準点に8千人位ひしめいてると言われるゆえん。

とマジレス orz
854名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:58:54
>>853
35点で20%越えてるとしたら36どころかもっと上がボーダーだろ
855名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:02:44
朝からテンション高いね!
朝立ちがおさまらない。
856名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:09:13
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l  
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの極秘資料をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //   
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
857名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:13:01

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  35点は   / l::::::::::::::::
      l    人  /  不合格  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
858名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:14:24
今年から合格率の上限外れたんだよ
859名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:14:33
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /



860名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:19:59
35は合格間違いナシみたいだよ
よかったね
861名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:21:24
ここで煽ってるやつらバチ当たるよ
862名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:21:36
うちのロースクールではみんな宅建受験したが35点とれた奴はいなかったが
863名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:23:11
>>862
アホばっかりなんだなw
864名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:24:33
>>862 宅建を舐め過ぎだろ
865名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:26:22
おおみや??
866名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:37:44
>>862
権利関係は満点だろうな。
でも、業法はやってないと全くチンプンカンプンだろう。
867名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 09:41:19
ロー辞めて就職したら?釣りだよな
868名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 11:03:08
ロースクール生は、法律を学んでる自負がなまじっかあるものだから、
まったく試験対策をせずに受験するケースが多いのだと思う。
「何とかなる」と思って行政書士試験を力試しに受けるのだけど、
「ほとんど何ともなりません」ということを、
司法書士試験の世界では有名な山本浩司先生が仰ってる。
俺は行政書士試験には受かってるけど、宅建はまた別物だとは思う。
試験対策にさほど時間はかからない。でも、対策ゼロでは間違いなく落ちる。
869名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 11:05:25
文系のローって馬鹿が多いってホントですか?
870名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 11:52:44
>>862
ロー行ってて最低35点の奴がいたのかよ。
大丈夫か?
オレ、独学だけど45点。
何だ、ローって馬鹿ばかりだな。
そりゃ、何年も受からないわけだわ。
871名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 12:54:32
やっぱり36みたいだ!
872名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:00:22
>>869
文系のローは馬鹿ばっかり
これはあまりにも有名
873名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:19:26
LECの平均上がっていたな。
判定も出ていて35点だったのでC判定。

「もうちょっとがんばりましょう」ってところなんだけど
もう終わってしまった試験だしな。
12月の奇跡を信じて、考えないことにするわ。
874 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:26:37
_____      ___
|←合格発表|     |35点|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


_______________
||        合格発表.       ||
|| 50点 49点 48点 47点 46点 ||.     ◎
|| 45点 44点 43点 42点 41点 ||    ◎  ◎
|| 40点 39点 38点 37点 36点 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
||             以上.     ||   ◎   ◎
||______________.||     ◎
||                     ,||
875名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:48:43
おい屑共本スレ見ろ
35はありえんわ
お前ら終わったなwwwwwwwwwwwwwwww
876名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:04:22
都庁って三万人の合格者が貼り出されるんだしょ?
みんなイくよな?
877名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:10:29
免除者の60%弱は35以上らしい。
宅建ネットまたやらかしたんじゃないのw
878名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:11:58
>>877
どこ情報よ?
879名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:19:04
免除者が35以上?
ナイナイwww
880名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:42:20
まぁ5点免除もそこそこ出来てるはずだが6割が35以上はないよ
でも合格者の4分の1は5点免除だから、何点あるかは重要
それによって一般の合格者数にも影響あるだろうしな
普通に考えたら合格者数は減るはずだし
終わったら意外とボーダー高いかもしれない
881名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:48:09
だから36だってばw
882名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:57:08
お前らしつけえんだよオオおおおおおおおおおおおお
883名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 18:12:41
煽ることしか楽しみがない連中なんだから相手にするな
884名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:30:57
だから〜35点っていってるだろ〜!

大丈夫だよ!!

35点だから!!!
885名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:34:29
俺が行ってた不動産協会の講師が言ってたから間違いないって!

35点以上はありえん!って!

36点は二度とないからって。
886名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:35:55
36点は二度とない!!なんて言ってるとしたら
その講師はアホだから教わるのやめとけ
887名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:55:34
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |35点.| |_ /36点 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |37点 ヽ            \/      ヽ. おまえ馬鹿だろ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|38点| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /



888名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:06:47
平成22年度の宅建試験について速報していた内容に追加報告します。
平成22年度の宅建試験が終了して1週間が経過しましたが、各予備校の本試験データの集計がまとまってきました。
昨年(平成21年度)と比較すると、現時点での平均点は下記の通り2.6点のプラスという結果になっています。
既報のとおり、昨年と比較して難易度はかなり低下したというデータが出ています。
※各年度の平均点は10月26日18時現在の数値です。
平成21年度  34.3点 ※合格基準点33点
平成22年度  37.9点 (前年同期比プラス2.6点)
本年度は規準点に関する改正が行われる見込みのため、例年と同様の合格点予想は難しくなっています。
単純に過去のデータを参考にするとワンランク上の基準での決定も視野に入れるべきかもしれません。
現状、私から皆さんにお伝えできることは37点であれば高い確率で合格であろうというところまでです。
ただし36点や35点が全く可能性がないという意味ではありません。
情報を的確にキャッチして皆さんには今後も報告していくつもりです。
皆さん全員の合格を心よりお祈りしています。
889名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:20:03
最新情報では

35点で確定っぽい
890名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:22:57
>>888
それどこからコピってきたの?
891名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:26:59
>>885
「35以上」はあり得ん・・・ って、「35」入ってるから、「34以下」って事だよ

そいつ頭悪そう
892名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:32:25
ずっと見てるけど、このスレの評価が1番シビアで現実的だよな
ここで37点がボーダーとかとか言われるとマジでドキッとするw
893名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:37:26
>>888
全面的にネタだよね?
894名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:38:57
このような厳しい境遇だけど
マークミスで36点だったことを祈ろうぜ
もう少し楽観的に考えようよ
お気楽な気持ちで過ごさないと
仕事や家庭でミスするよ
895名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:45:31
そりゃ37点は絶対合格だわ
そんな予想誰でもできるわ
35点か36点かを知りたいんじゃ
896名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:45:51
>>888
よくそんなもん作ったな。
ご苦労さん。
897名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:46:16
>>895
てか、誰の予想よ?>>888てさ。
898名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:50:55
必夕ヒだなおい
899名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:52:37
おそらく、でるでる宅建ゼミの二階堂先生じゃないかとw
900名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:53:52
35点の俺達は勉強してなかったんだから
合格してたらラッキーなんだよ
お気楽 お気楽

901名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:56:17
何で36点確定ムードになってるのですか?
最新情報でも入ったのですか?

902名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:59:42
>>901
いや35店有利に変わりないよ。
ただブログの先生たちがボーダー上げてきたりして
流れがやや36店よりになってきただけ。
903名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:59:42
>>899
でるでるdelね。
904名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:04:48
>>903
テーレッテレー♪
905名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:05:44
25年度 試験制度改正

1級不動産取引士
2級不動産取引士

制度の移行時には今の主任者は1級になります。
事務所の専任要件(2級でも可)のほかに
事務所ごとに1級がもとめらます。

だから合格率は高めの水準になります。





だったら いいなあ
906名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:13:38
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * < どうした?俺達35組は絶対合格だって!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   煽りの連中なんか気にするなよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     当落線上にいる    35点
      35点 



12月1日。。。

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧ ∧.  ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)   /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
907名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:16:51
そうだ、去年は限りなく34点に近い33点だったんだな・・・。
908名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:18:45
そろそろあれの出番ですな
909名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:21:54
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
        __ /      ●   '⌒.i               丶  _     __,,...._
      <o  /      ∪     ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
     ◇<o j            、__,ノ                         _,,.. -''′
     ◇<o l       ●
      ◇<o |      ∪                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
        <_|      ∪         ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
910名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:22:32
911名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:42:34
不動産取引士の話は本当らしい
測量士捕および不動産鑑定士捕の一定の知識が
必要になるんだそうです。

912名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:59:24
36点決定きたああああああああああああ
もうTACに申し込んだ
913名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:03:35
580 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:35:26
オマエラ宅建33点スレに激を入れてあげてください。奴ら33の分際で、合格を信じてやまないんです。
不合格を絶対認めないです。


581 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:38:10
>>580 12/1まで受かるって信じ込ませた方がメシウマだろ
914名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:10:37
36点はないでしょ
ほぼ35点で決定だよ
915名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:11:47
得点分布表きてるね
916名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:17:24
35点は厳しいね
36点かもしかしたら37点かも
俺はもう死んだ
917名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:17:34
不動産取引士の話は確かにあったよ。
2年位前に業界の人たちが、当時の国土交通大臣に意見述べたけど、
先延ばしされました。
不動産賃貸管理士とかいうインチキ士業もあるよね。
ビル経営管理士とか。
士業がこのところ軽くなっている気がする。

宅建は今年は35点だね。
918名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:20:08
35±1で鉄板だ。

日曜日の菊花賞は枠3−5だったから。
919名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:26:46
とりあえず33は完全に無くなった
ってもともと最初から無かったかw
最多得点帯が35という事は36はまず合格で確定
恐らく35で決まりだね
もし機構が大サービスするなら34ってとこか
920名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:28:30
>>918
+の方になったら35点組どうなっちゃうの?発狂するよマジで
+なんかいらないよ。−だけでいいよ
921名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:31:33
完全に36点だな
噂通りに上にスライドしたら37点もありうるかも
922名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:32:23
>>920 はっきょーい のこったw
923名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:36:45
35点はあぶないよ
各予備校も情報に敏感に反応して上方修正してるじゃんw
924名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:38:35
結局38くらいとってないと安心できないってこと?
36でこんなにあせることになるとは考えてなかった。。。
925名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:40:20
7000円の元を取るためにも35点で決めよう
926名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:40:33
35点の不合格は決定的
あとは36になるか37になるか
927名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:42:09
35±1で鉄板だ。

日曜日の菊花賞は枠3−5だったから。
928名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:47:18
>>925
むりぽ
929名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:47:55
ぶんぽキター
36になってるじゃん
おれオワタw
930名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:00:13
12/1まで受かるって信じ込ませた方がメシウマ
生かさず殺さずだなwww
931名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:04:10
もうー結局どうなのよ?
他はネタばっかりでここくらいしか信用できないから来てるのに。
932名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:07:35

平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。ボーダー35点
平成22年:LECサンプル数2000名、平均36.3点。(LEC予想36点前後)

平成19年:宅建情報ネットサンプル3944件、平均32.2点。ボーダー35点
平成22年:宅建情報ネットサンプル2946件、平均32.5点。(宅建情報ネット予想34点)
933名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:08:39
>>931
何がききたいの?ボーダーライン?
そんなの12月まで誰もわかるわけないじゃん
もし37点の人だったら大丈夫だと思うけど
その下は正直誰にもわからんよ
俺個人は35点は不合格だと思うけどそんな答えでいいの?
934名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:17:04
>>931 >>933
何だか低能な自作自演に見える
935名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:17:19
>>932
どう考えても36以上です
ありがとうございました
936名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:18:16
35±1で鉄板だ。
だけど、36点はないとおもう。だから35点◎本命、△34点。

1981年(昭和56年)以降の試験で、36点だったのは2002年(平成14年) だけ。
1981年(昭和56年)から、問題数が50問になった。

36点だったのは、2002年(平成14年) 169,657人 29,423人 17.3%  36
出題者がアホとしか言いようがない。簡単すぎる問題は、誰でも作れるのだ。

このデータをみると35点が6回もある。

合格点は35点以下にしたい。(7割とったら合格にしないとな)
合格率は13.5%から17.5.%の範囲にしたい。(程よい難しさが学生受験生の人気となる)

宅地建物取引主任者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E5%9C%B0%E5%BB%BA%E7%89%A9%E5%8F%96%E5%BC%95%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E8%80%85
937名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:19:42
35で鉄板だよ
多分・・・・・・・・・
938名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:22:46
>>932が強すぎる
939名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:30:12
35点合格でいいじゃないか!7割だし!
みんな合格だ!!

通りすがりの37点♂
940名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:05:15
35はないよ36がボーダーだって
じっちゃんが言ってた
941名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:13:48
35はないよ
36でほぼ確定
942名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:15:33
殺しにかかってるのか?
943名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:24:46
35じゃだめなのかぁー。。
来年がんばることにする
まあ受かったらラッキーということで。
944名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:26:10
>>942
そんなつもりはないけど
どう甘く見積もっても36だわ
ご愁傷様
945名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:43:39
なんか煽りにも力がないなぁ
こりゃ35で確定だわ
946名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:44:29
>>944
お前、ゆーっくり刀引いてるだろ
947名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:13:07
なんか敗北感が漂ってるね、ここ……
948名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:23:36
>>947
いや
35は どう考えても 合格
949名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:31:05
35が最多数だから
ここを落とすと 人数調整がむずかしくなる

多少 予定人数をこえていたとしても
最多得点分布の35は外すことができない。

審議会では 34にするか 35にするかで議論が進む。

いずれにせよ 35点以上は確実
950名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:36:41
ほーたーるーのーひーかーありー
951名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:25:25
けつの くーそー
952名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:39:21
ボーダー42予想の俺が通りますよ
953名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:43:41
35はまた来年だな
あと1点取れば合格だったのにな・・・
その詰めの甘さが敗因だな^^
1点が重いね〜
954名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:51:08
釣れませんね
955名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:51:45

平成14年:LECサンプル数5760名、平均35.2点。ボーダー36点。
平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。ボーダー35点
平成22年:LECサンプル数2000名、平均36.3点。(LEC予想36点前後)

平成19年:宅建情報ネットサンプル3944件、平均32.2点。ボーダー35点
平成22年:宅建情報ネットサンプル2946件、平均32.5点。(宅建情報ネット予想34点)
956名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:45:08
ろくに勉強もしてないのに
宅建受かっちゃう最強35組様に対する嫉妬が酷いな


ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーwwwwwww
wwwwwwwwwww
957名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:46:27
35ってこんな奴ばかりなの?
958名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:46:58
>>956
35は厳しいよ
現実を受け止めなさい
今年は36で決まりだよ
959名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:47:09
>>957
おそらく36点になるから一番悔しい思いをする奴らだ
そっとしとけ
960名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:55:54
最強35組の皆さん
心地よい嫉妬だな?



くやしいのう
くやしいのう
35点がボーダーになって
くやしいのうwww
961名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:56:49
>>960
涙拭けよ
絶対に35にはならない
962名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:57:46
平成14年:LECサンプル数5760名、平均35.2点。ボーダー36点。
平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。ボーダー35点
平成22年:LECサンプル数2000名、平均36.3点。(LEC予想36点前後)

平成19年:宅建情報ネットサンプル3944件、平均32.2点。ボーダー35点
平成22年:宅建情報ネットサンプル2946件、平均32.5点。(宅建情報ネット予想34点)

これ見てもまだ35だと思ってる?
963名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:59:28
あれれれれ?
あれ!あれ!
ほっとくんじゃなかったの?

くやしいのう逆に釣られて遊ばれて、くやしいのうwww

964名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:59:30
データ貼ってるやつ何がしたいんだ
965名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:01:37
>>963
35を苛めるのが楽しいんだ^^
おれはほっとかないよwww
966名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:08:58
>>965
受かってるのに?

バカだね〜〜(笑)

余計に勉強しすぎちゃって
くやしいのうww

こっちはキミみたいなのが面白いよ

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ
腹いてーwwww
967名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:16:41
本すれよりこっちの方が楽しそうだな
968名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 12:44:52
埋め
969名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:06:56
宅建web講座から合格ライン発表あり35点前後との事、最多得点層は36点、ついで37点
そして次が33点。どうした34、35点はどうなるか全く分からん。
970名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:47:18
正直、34点とふんでるんだが
971名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:48:48
>>970
35すらありません
972名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:58:08
33点組は強気なのにここは焦りまくりですな
973名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:44:28
発表の日まで35点で合格と信じ前向きに生きていきたい。
3ヶ月学校にまで通ったし、不動産会社に就職するためにがんばってきた。
36点と煽るやつこのスレから消えてほしい。

たとえ不合格でも長い人生のうちのたった一年先延ばしになるだけ。

35点だった人あきらめず吉報を待ちましょう。
974名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:48:04
>>973
また来年ガンバ^^
975名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:49:13
>>973
無駄に煽る気はないけど
どうやっても36点だよ
976名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:50:31
無駄に煽るのはやめてください
977名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:51:19
ありちゃん見習え。
この寒い日に藤原さんの所までお願い行ったらしいぞ。
978名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:51:21
>>973
35点は
大丈夫

なぜなら 最多得点分布だから
最多得点をはずすと 極端な合格率になるから 17%台に調整することがむずかしくなる
979名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:53:37
>>977
きっと藤原さんなら
ありちゃんに来年再挑戦の切符を厳かに渡してくださることでありましょう
980名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:55:11
>>978
そんなくだらん理屈より
単純に上から数えて35点で切ったら18%どころか20%超えるだろ
36で17%前後じゃないの?
981名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:56:19
>>980
そうなのか?
982名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:57:00
>>980
その通り
983名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:07:44
>>981
あくまでおれの予想だけどさ
LECTAC、宅建ネット等の分布、平均点含め
得られる情報を色々吟味すると
どう甘くみても35点じゃ18%超える
984名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:08:30
>>983
残念
985名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:09:43
まぁ例年通りの合格率にするなら36か37だな
合格率増やすなら(絶対ないと思うが)35も可能性あるって感じじゃないか
986名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:13:42
>>985
同感
987名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:13:57
つーかねらーの予想なんて当たったためしがない
だからどうでもいい
988名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:17:22
>>987
じゃスレに貼りつくなよww
ガクブルなんだろ?ww
989名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:21:13
煽りすぎて35点組はここにはもうきてねーんじゃないか
990名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:24:14
そんなことよりセックスしよ(^3^)/
991名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:24:20
>>989
('A`)ノ
992名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:26:14
TACとかLECとかアルファベット3文字ってウルトラマンの警備隊みたいだね♪
993名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:27:28
そんなことよりオナ二ー見せて(^3^)/
994名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:28:45
35点でも36点でもどっちでも良い!
28点の俺には…
995名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:29:19
完走間近!
996名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:30:17
>>993
それはMATでごじゃる
997名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:31:13
1000叩く人は不合格♪
998名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:32:20
え〜い!当たって砕けろ〜!
999名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:32:33
えい
1000名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 17:33:17
SPの岡田くんっておかずになる?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。