【1級】電気工事施工管理技士 パート12【2級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
1級 電気工事施工管理技士 パート11 2級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1267178545/l50
2名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 22:42:32
2げ
3名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 22:43:56
3げっと
4名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 23:20:50
スイッチングハブと昔のハブは違うよ

カスケードの配線とかね
5名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 01:08:55
合格できますように
6名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 06:57:07
ハブちがうのか

複数のパソコンとスター状にむすんだ中心に位置する接続機器。

接続方法としてカスケード接続とスタッカブル接続がある。


これじゃ0点ですかね?
7名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 07:27:04
スイッチングハブは
・MACアドレステーブルを参照し、どのポートへ送るかを決める。
  (ただのハブはすべてのポートへデータを送る)
・L2スイッチともいわれデータリンク層で処理する

とかいろいろあるが、どれが正解かは採点するひとの気分しだいでは。。

8名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:36:02
こっちは、ニセスレだ
さっさと離脱せよ
9名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 21:48:25
スレに偽とかないだろ
10名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 09:21:11
ココは本当に偽です
モノホンはこちらです


ttp://c.2ch.net/test/-/lic/1287411697/i

しかしココの方が先に立ち上がってるのに、何たる不遇だ
11tr:2010/11/13(土) 14:52:48
2級の解答速報はありますか
12名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 16:46:16
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ


405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402
奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。

                    / ̄\
                    |     |
                    \_/
                    __|_
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   MIBソフト?の機能で検知?Trap?
 :i        ─::!,,  ハッ   \  |∪|    、____ どうやるの、説明できないの?
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● ハッ    / ヽノ      ___/
  r "     .r ミノ~.   ハッ   〉 /\    丶
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ

   ↑MIBソフト厨=表記法厨
13名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 19:56:11
人がおらんね
14名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 05:58:02
バカはいるよ
15名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 23:25:37
パンツ
16名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 05:05:34
もうすぐ発表だな
17名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 07:57:36
このスレも宜しくね!
18名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:02:15
長い、長すぎる
19名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 05:44:00
ついに明日
20名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 04:42:32
そして今日!
21名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 19:23:10
受かった。2年越しヽ(^0^)ノ
22名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:19:27
次ここ使うんか?
23名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 08:58:59
ここでいいべ。
合格通知昨日来た。
合格証明貰うのに2200円追加とかどんだけだよアホ。
24名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 10:19:12
こっちでいいのかな。

合格通知まだ〜?
25名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 12:21:52
2200円の書類出してきた。簡易書留も300円くらいだった。早く送らないとぶち切れるからな
26名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 12:44:59
>>25
三月過ぎって書いてあったよ。
27名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 14:18:49
この偽スレ紛らわしいな〜w
28名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 18:01:21
受験費って、学科と実地を受けるならば11800円×2で23600円なのか?
29名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 18:51:58
>>28
はいそうです。
30名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 18:57:27
合格通知きた これでこのスレもおさらばだな
とにかくボッタクリ資格 これから受ける人真剣にがんばれよ
31名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 20:45:06
>26
申請締め切りは2月18日
32名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 10:08:20

33名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 19:57:36
俺はもうダメポ。
34名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 20:12:58
>>27
スレ番からいえばこっちじゃないの?
35名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 21:26:43
必要ない資格でも受かるとうれしいね。早く合格書こないかな。ルンルン
36名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 22:06:04
ところで落ちた人の書き込みないね
37名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 09:01:41
賞状みたいのだけもらえるの?それともカードもセット?
38名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 10:18:07
賞状だけ。

俺は縮尺コピーして免状の中に入れてる。

39名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 10:39:33
賞状みたいなのに写真貼ってあるの?
40名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 11:40:03
カードは別売り、一級なら二枚手に入るよ
41名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 13:21:19
別売とかぶち切れるぞ!
42名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 19:27:15
建設業法の規定に基づく平成XX年度電気工
事施工管理に関するX級の技術検定に合格
したことを証し、X級電気工事施工管理技士
と称することを認める。

名称・業務独占資格

43名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 19:48:28
業務独占資格ではない
一種電工資格で代用できる
44名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 20:24:50
地域開発研究所
元締めの国交省管轄だけあって、講習参加者の合格率を計算してたことには驚いた。
資料が送られてきたんだが、1級の場合、講習参加者の合格率は87.1%だった。
これは異常な数字である。
45名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 21:45:15
>>44
もう宣伝するのいいかげんやめたら?
地域開発研究所の講習参加者が少なくて潰れそうなのはわかるけど
逆効果ですよ。
地域開発研究所の所員さんw
46名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 23:12:51
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |

47名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:46:15
>>45
去年参加したけど満員御礼だったよ。
逆に儲かってるなという印象だったんだが。
48名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 11:45:46
安全知識・スキルをお金で買えるならば、会社は高い講習料を出しても痛くも痒くもない。
事故補償や業務停止、社会的制裁を受けるよりマシだ。
49名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 19:33:24
それは無いよ、実践的な事は教えてくれない、試験にも出ない
スキルが上がるわけ無いよ
受かっただけでは安全衛生責任者、準ずる立場、パトロールに対応できる書類作成はむりだよ
あくまで管理者としての常識力を計るもの、管理者としての下地を試す試験だよ
50名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 19:41:51
それに未来を予測する仕事だから講習会に頼ってどうにか合格するレベルでは人一倍の努力が必要になるよ
まさか を防ぐ仕事だからね
51名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 20:07:14
千円なら講習行く あんなボッタ講習料でよく行くよ
あんな行くぐらいなら受けんほうがマシ
52名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 21:17:05
まあ資格自体が官の集金システムだから
53名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:21:49
>>50
再受験君が何ほざいてるの?
講習料けちって再び受験料払って日曜日に試験会場に逝きなさい。
54名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 00:46:06
金がかかる資格、一級は試験二回、賞状発行、カード二枚、うち一枚は定期講習
その上、試験講習なんて有り得ないよ
合格して出来ること、名乗ってよしw
55名無し検定1級さん:2011/02/16(水) 21:36:49
講習受けるってバカだろ?
56名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 05:16:24
そう、自力で受かることできないバカ
だから受講して合格することができました

講習も受けず、大して勉強もしないで余裕合格する人もいることでしょう
そんな能力持った人間ならそもそも中小建設業なんかやってないし
57名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 17:35:05
それは違うな、中小は何でも自分でするから自然とスキルは上がる
58名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 20:49:13.08
皆さん 免許取ってお給料上がりましたか?
59名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 22:10:51.72
上がりません!!!!!!
60名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 22:19:59.44

::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/   ,ノ  , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
 :::::::::::::::::::\::::i  。●  ●。i:::::::::::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::\彡  (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::/ヽ  ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
  ::::::::::::::::::::::::::/   ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::○/    ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::|  __  /:::::::::::::::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: )  )::::::::::::::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
61名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 00:38:57.43
えっ、その免状って何?

電気工事のときに監督として役立つ資格で・・・

ふーん、それで給料あがるの?

いや、その・・・

なーんだあ、あんまり上がらないんだ・・・

責任だけ押し付けられて安月給。やってらんねえよ













62名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 01:55:31.40
講習会の受講票がきた
ぺらぺらの桃色召集令状

講習会には必ず持参すること
受講当日忘れたらどうなるんだろう
63名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:09:08.76
ボクは電気屋、管はいらない!
そうボクは電気屋、
彼女はい・い・いらなくない!
欲しい〜
どお、俺ってかわいいじゃないか。
64名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:39:48.21
高卒普通科の俺様がやっとこの資格にたどり着いたお^^
65名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 08:25:48.39
おめでとう\(^ー^)/
普通科。
66名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 12:38:04.09
握りは赤でいいんでしょうか?
67名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 14:02:24.43
青ですよ
68名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 19:54:36.27
昔からいるんだよな
握りは赤とか・・・・秋田よ
握りは黄色だからな騙されるなよ
実地試験には忘れずに。
69名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 12:39:12.77
握りて何?
70名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 12:40:09.66
グリップ
71名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 14:51:18.81
合格証届いたね。
奇しくも大震災の日だけど、、、
72名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 13:18:16.74
age
73名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 21:57:10.48
20後半から30代の電気屋の彼女いない率は半端ではない

10代から20代前半は彼女いる奴はちらほらいて、そこで結婚する場合が多い

つまり、若くてルックス的に女に好かれる時期に女を捕まえないと・・・・・
真面目に生涯独身かも
74名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 22:44:00.06
この業界にかぎった話じゃないだろ
75名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:34:42.72
業界というより会社の規模によると思う

大企業勤務は結婚率高いし、中小は低い
女は本当に現実的

中小勤務なら若いうちに交友関係広げて、女捕まえるしかない

76名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 10:31:00.71
>>73
結婚しなくてもそれなりの幸せはあるとおもうので
人それぞれ。
何かを得れば、何かを手放さなきゃなんない状況に
なることが多いわけだし。
77名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 18:17:53.18
難儀なもんだぜ
78名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:00:32.08
結婚したくないという人はどうでも良い話だが
結婚したいという人は零細企業の電気屋勤めでは嫁が来ないってことだよ

電工なんて零細企業しか直接雇用しないものだから
79名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 20:41:50.20
2級電気施工管理技士の受験資格得たい場合
電工2とって開業して数年経てば受験できるの?
80名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 00:11:28.39
電気の2級は本当空気
2級=2種+3年だから1年早く主任技術者になれるってだけ
実務経験の証明は登録電気工事業ある会社じゃないと取れないよ
81名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 12:06:17.93
ここでいいのか?
82名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 13:41:32.16
ここでいいのか?
83名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 18:39:37.87
だめだよ
早く14立てろよ
84名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 19:31:09.24
ここでええのんか〜?
85名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:07:38.56
すれ違いだったらゴメンナサイ

当方30代前半・既婚・子有、転職活動しまして
5社内定もらいました

職歴は
大卒後
○ん○んの下請けで電気工事施工管理3年
その後、ベンチャー企業にて営業5年(商材はOA、ホームページ・リフォームなど)

取得資格は1種電気工事士のみです。

将来のことを考え最後の転職にするつもりです
でもどこにするか本当に悩んでるんです
助言頂けると嬉しいです
86名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:19:38.66
なんでんかんでんって電気屋もやってんのか・・・すげぇ・・・

再就職なら建設業は辞めたほうがいいと思うけど大手ならいいかもね。一種電工じゃ大手は厳しいよね。営業経験加味しても中堅までだよね。
その五社がどこかしらんが俺もそんな経歴なんだが内定貰えのはブラックハウスメーカーか中小企業の電気屋ばっかだ。
87名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:45:43.06
バカ言ってんじゃないよ
この資格を活かしたいとは思ってないんだよ

3Kの建設業なんてだれがいくかよ?

この資格はステータスとキャリアの証明として欲しいんだよ

88名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 23:03:18.40
じゃあ電気機器の代理店みたいなとこで営業でもしてみれば?
多少ステイタスとキャリア活かせるんじゃない?丸投げ禁止で工事行かされたりしてなwwww
89名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 00:38:51.12
ちんちんの下請け?
90名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 00:43:39.62
5社の中身がわからんので助言できんがな
4番の原発定期点検に1票
91名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 01:57:11.84
ああ。サ○デ○ね。いろいろFA絡みな装置とか作ってるよね。メーカーってイメージ。そこで営業か
92名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 02:03:25.69
みんみんの下請けなら毎日餃子ランチか?
93名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 07:41:01.93
一級の解答誰か書いてくれないか?
PCぶっ壊れててみれん。
94名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 08:04:45.16
>>93
ネカフェ池
9585:2011/06/17(金) 09:30:13.56
内定先(業務内容)年収・退職金有無
大手不動産会社(設備メンテナンス、24H監視体制、ビル内修繕等)500・年俸に含む
イ○ン子会社(ファーストフード・コンビニ等、小型店舗の電気工事施工管理)450・有
大手住宅設備メーカー(マンション・戸建の住宅設備施工管理)480・有
大手電気工事会社の下請け(電気工事施工管理)520・有
大手施設管理会社(所有ビルの施設管理・建築・設備改修工事)450〜500・有
96名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 09:56:12.12

いんだか、悪いんだか
わかんなーい
97名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 19:27:00.16
こんな糞資格でステータスとキャリアwww
おれなんか一級餅で草むしりだぜ
98名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 21:50:37.90
最高の資格は若さだよ
by時給800円の1級持ちのパート
99名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 14:48:13.60
>97
先ずはお前の思考回路と性格をどうにかしろな。
100名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 17:48:42.84
高卒でこの世界入って惰性で続けて27歳
電工1と施工1取ったけど施工管理やらせれ始めてもう辞めてぇ…
世の中の人間はこんな大変な思いして給料稼いでんのか
もっと楽な仕事あるだろ!?何でみんな平気で続けられるのか不思議でタマラン
年収300いかないし俺馬鹿じゃん。とっとと辞めろよ俺
101名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 02:20:49.88
地域開発研究所
元締めの国交省管轄だけあって、講習参加者の合格率を計算してたことには驚いた。
資料が送られてきたんだが、1級の場合、講習参加者の合格率は87.1%だった。
これは異常な数字である。

102名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 10:48:32.98
二級経歴詐称ウザイよ
103名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:31:56.90
地域開発研究所
元締めの国交省管轄だけあって、講習参加者の合格率を計算してたことには驚いた。
資料が送られてきたんだが、1級の場合、講習参加者の合格率は87.1%だった。
これは異常な数字である。

104名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:49:04.50
実地の講習はA(施工体験記述)とB(1日集中学習)があるのだけど
どっちがいんだろうね?
105名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 14:55:52.35
学科試験が終わって燃え尽きました。

地域開発研究所の講習にかけてます。
それまで勉強しなくても大丈夫かな…
106名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:23:42.23
>>105
勉強開始は講習後で余裕です。
107名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:43:50.75
わかりました。情報ありがとうございました。
それまでは管工事施工管理の学科の勉強します。
管工事は専用スレないから電気セコカンみたいな情報がなくて困りますね。
地域から出てるテキストで勉強するか・・・。両方受かったら自己満足するんだ・・・
108名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:42:38.69
☆1級管工事施工管理試験その5☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1284022107/
109名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 07:43:53.78
筆記試験の難易度は
1種電気工事士>>1級電気工事施工管理技士だった。
110名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 19:56:57.87
営業乙
111名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 21:39:58.26
1級もちで今年一種受験するけど1電学科はけっこう骨あると思うよ
112名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:05:24.01

誰か教えて下さい。part13の次は14でしょ
なんで14ないの?
113名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 00:20:50.85
それはまだパート12だからだよ
114名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 06:24:48.98
地域開発研究所のテキスト買いました。

実地試験の過去問をざっと目を通したのですが、用語の説明など覚える事がかなり多く難しくありません?

こんなの全部覚えられません…

地域開発研究所の講習を受講すべきかな。

経験者の皆さんアドバイスお願いします
m(_ _)m
115名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 09:09:40.03
>>114
少しでも楽をしたいなら講習を受けてみるのも良いかな。
本年度に覚えるべき用語を絞ってくれるみたいです。
余計にお金はかかるけど、試験に合格すれば無駄には
ならないかと。
116名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 09:31:51.16
>>115

アドバイス有難うございます。
全ての用語を覚える自信も時間もないので、講習に申し込みます。
117名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 10:10:41.62
俺は二級受験の時は
過去10年で出た用語の中だけを覚えて合格できました。
講習代が勿体ないですよ。
基本過去問でどうにかなります。
一冷も講習行かなくても合格できましたし〜
講習に参加して、もし予想が外れてたら悲惨ですよ。講習でOKが釣りだったらどうします?
私は釣りだと思いますので二級と同じ感じで勉強します。
118名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 12:17:38.86
何を言っているのかわからねーと思うが、
地域開発の講習はガチ
釣りだとか集金詐欺だとかそんなもんじゃあ断じてねえ。
他のは知らんがな。
119名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 16:57:40.62
>>117
1級に合格していない君が言っても何の説得力も無い。
1級を2級と一緒にすんなw
120名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 01:03:56.00
マジ用語なんて説明出来るのが当たり前だろ、それだけの経験者が受験対象だから
しかし体験記述がメインだから用語や法令を少し位は間違っても大丈夫だよ
過去スレに出てるし、何問か落としたが合格した、1級

毎年ローテで問題は出てるが過去問で練習すれば山が外れても何とかなる

講習が必要なのは何書けば良いのか分からないレベルの人だろ、受かる資質の人は講習は必要ないよ
121名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 07:55:39.21
去年一級受かったが、用語はアンコ作って丸暗記した
体験記述は参考書みて自作した
参考書にポイント書いてあるし大丈夫
講習も行ったが馬鹿馬鹿しくて話にならなかった
講習も色々あるから行くならちゃんと選ばないとな
122名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 08:39:12.42
受かる資質が少ないと自分で感じる人は講習も
対策の一つと考えてみましょう。
お金に余裕があり受講料が無駄に感じない人に
かぎりますが。

123名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 22:08:09.15
講習ってたった2〜3マンでしょ。
ぼったくり内容怪しいみたいな講習だったらアレだけども
この試験で講習はデフォルトだよ。
124名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 22:36:15.55
>>117
もし今年の地域開発の予想がビンゴで
お前のレスを鵜呑みにした>>116が独学で落ちたら責任取れるのか?
他人が講習を受けようが独学でやろうが知った事ではない。
どっちにしろ受かった奴が勝ち組。
125名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 22:50:19.53
また二級経歴詐称の地域クソか
講習が意味なかったら返金を肩代わりするんだな?同じ意味だよ

126名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:04:11.77
>>125
頭大丈夫?
127名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:14:15.58
>>125
117は116が独学では無理と言っているにもかかわらず
講習を反対しているからでしょ?
だから意味は違うでしょ。
116が独学で100%と言っているのに
地域の予想を信じろと強要したなら
君の言っているように責任問題が発生するかもね。
128名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 23:16:18.78
今年1級受験、去年2級合格だけど
俺は講習行かなかったら絶対落ちてたな。
結局、試験3日前であせって学科も実地もろくに勉強せず受験したけど
講習で聞いたとこ前日におさらいしただけで8割以上いった。
実地なんて最初の3分ぐらい何も書かずに固まってたよ。
『あわわ・・・。何これ(笑)』
進研ゼミでやったとこだーみたいな言葉を思い出した。
129名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 03:56:56.49
で合格通知いつだよ。
130名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 06:46:18.94
で結論は
地域厨は天下りが答えをリークする講習会をここで宣伝してはならない。
でおーけー?
131名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 12:29:41.54
>>130
まおえ、しつこくてキモイ
132名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 13:25:58.37
>>130
宣伝してもしなくても講習会へ行くのか行かないかは
個人の判断でしょ。
別に講習会を「悪」としなくても良いのではないですか。

133名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 13:31:14.17
過去問見て何書いて良いか分からない人は行けば
ただそれじゃ実務で困るだろうが
134名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 20:06:28.56
>>125
講習を認めたくない奴は、講習を受けのに落ちたからだろ。
講習は悪くない、悪いのはお前の頭だ。
135名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 21:13:59.73
つか常識問題だろ、実務が伴わない人は講習を受ければよい
136名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 12:40:43.10
おまいらこれ受かったら次なに受けるの?
137名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:37:57.59
>>135
エネルギー管理士
138名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 18:30:59.51
>>135
電験三種
139名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 19:47:09.29
もう2級の受験料って払っていいんですよね?
140名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:37:40.61
振興基金に聞け!
141名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:07:08.67
>>電験2種
142名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:05:49.85
地域申し込んだけどもし落ちたら払った金はどうなるのでしょうか?
143名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:27:54.73
筆記合格予定で地域の実技講習1日申し込んだけど
万が一落ちていてら受講料はどうなるか?
144名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:33:53.97
どうもこうも落ちたやつの責任だろ
施工管理技士とるような人間なのにそんなことちょっと考えればわかんじゃん
地域開発はお前らの親じゃねんだぞ
145名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:39:13.28
地域開発の実地受講の条件では筆記合格者および前年度筆記合格者とあります。

しかし来月22日合格発表まで待っていると満員になる恐れがあります。

自己採点で合格と予想し実地講習に申し込んだのであります。

もし筆記に落ちていたら実地の講習を受ける意味がなくなります・・・。
146名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:35:23.01
地域に聞けばいいんじゃね
つかそれじゃ講習受けても、、、、
147名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 23:51:40.11
>>145
キャンセルしたら金は戻ってくる
148名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 00:48:01.33
 俺「今年受験して実地の講習受けたいんですけど、合格発表の後じゃ満員になるかもしれないので・・・。」
地域「○○さんはね・・・ああ。アンタは講習受ける資格ないみたいw」
 俺「・・・。」

今日一応問い合わせてみるかな。遠まわしな俺だけの合格発表がある・・・かも・・・いや、受かってるはずだ
149名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 04:22:38.09
そこ通通なんかな。地域と試験センターは一応別だろ?
150名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 09:40:48.65
僕は一日実地講習の一番安いやつ(15000円)にしたのだけれど

どちらが良いでしょうか?
151名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 18:05:01.73
地域の実地講習+添削を昨年申し込んだが、
本業が激忙で封を開けた頃には既に締切過ぎてて
結局出さず仕舞い
152名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:49:34.90
>>150
十分
教えてくれるとこは変わらない。
2日のほうは添削指導があるぐらい
153名無し検定1級さん:2011/06/27(月) 20:55:35.62
両方とも1日でしょ。
154名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 07:42:10.30
うんうんこれは確かに土方資格だから
簡単だね!
155名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 08:18:11.98
自宅警備員が何をほざいてんだか
156調理師:2011/06/29(水) 14:07:07.38
クーラー止まってクラクラ
あぢぃーょ
157名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 16:44:49.36
昨年は猛暑で空調屋がずいふん儲けたらしいじゃねえか
158名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 19:33:53.16
>>154
どこに行っても、馬鹿にされるやつだな。
159名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 22:55:05.65
去年の書き込みは異常
2級の試験日、昼休み(実地試験前)に、ほぼ実地試験内容とも言えるようなものが書き込まれた。
法規も新問的中2問はずし、用語・受電機器に関しては100%の正答率。

1級も同じようなものでしょ。
講習は必須。
160名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 08:40:48.22
1級の実地試験は午後からなので
書き込みはできれば、
10時までにお願いします!
ね?
(お礼は何か考えます)
161名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 08:45:33.09
昨年はたしか前日の夜中に
講習で紹介された語句を全部ネタばらしした奴がいたと思ったが
162名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:19:27.19
>>160
当日の10時に教えてもらって
覚えきれるか?
まして確実かどうかもわからない。
マークシートとは訳が違うし。
2、3行でまとめなくてはならないんだよ?
163名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 12:28:56.06
>>159
だから1級と2級を比べるな

一回1級の実地試験を受けてみ。
164名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 16:38:17.92
1級の実地が午後というのは間違ってないんじゃ?
165名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 10:19:26.11
去年のカキコは二級でfepの解説レベルだぞ、工事してたら常識、材料やでも正解するわ
一級は体験記述がメイン、過去問のループ、アレンジだから反復すればよい、さらに実際の自力一発合格者の添削があれば良い
学科の合格率が低い年は実地の合格率が上がるから駄目でも来年がんばろう
用語は落としても受かる報告が多数だよ
166名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:19:15.09
良いアドバイスありがとス
なんか、受かりそうな
気がしてきた
昼は菓子パン食べよっ
167名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 11:52:18.12
>>165
ということは
今年学科が簡単だったらしいから
実地の合格率を下げるって事
でしょうか?ね?
168名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 12:51:03.03
>>167
ドアホ意図的にそんな操作できるわけないだろ

学科の合格率低い(難易度高)
→合格者は優秀
→実地でも高得点
→合格率高くなる

学科の合格率高い年はその逆パターン
結果的に最終合格率は毎年同じ水準になる

もう問題そのものはとっくにできあがってる筈
169名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 15:19:42.20
>>168
なるほど
じゃ、今回は
学科の合格率高い(難易度低)
→合格者は並み以下
→実地では点とれず、文章も下手くそ
→合格率低くなる
結果的に最終合格率は毎年同じ水準になる

良いアドバイスありがとス
何か俺、だめな気がしてきた

170名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 18:20:25.39
申し訳ねえが、おまいらに一つお尋ねしたい事がある。

今借りてる住まいで、風呂場の換気扇が回ると
同時にトイレの換気扇が連動して回るのだが、

実際こういう一筆書きみたいな施工をする場合
ってあるのかな?

自分としては、風呂場の換気扇とトイレの換気扇は
電源の取回しが独立してて、スイッチをON・OFF
すると思っていたのだが。。

結構マジな質問です。

もし、スレ違いだったらスマソ。
171名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 20:14:14.55
それって親子扇っていうんだぞ
わかった?
判ったら体験記述にでも書いとけ
172名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:11:47.65
騙されるな
173名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:48:13.92
ダクトが同じ
連動しないと換気できないわな。
174名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 21:50:36.20
>>170
多いね。3路にしたりする。
175名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 23:44:19.23
>>170
ダクトが同じだと2つの換気扇のスイッチも連動させるのが普通。
もし仮に独立させて換気扇動かすと、トイレの換気扇つけたときは
風呂にトイレの排気が下りて風呂が臭くなる。
風呂だけ回すと今度は湿気がトイレに下りてきてカビとか生える
176名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 23:56:29.53
みなさん、ありがとうございます。

確かに、ダクトが一緒で電源が独立
してたら、ダクトが異なる系統で排
出されない限り不経済ですね。
177名無し検定1級さん:2011/07/02(土) 12:06:04.02
>>170
171の言うとおりそれは親子扇って言って駆動部のある本体は浴室だけついてる。
で便所にある吸い込み口はその本体から分岐して伸びているだけ。

スイッチは3路SWなんか使ってどちらからでも操作できるようにしたりなっているかも。

風量の配分は浴室側のパネルを外すと中に黒い遮蔽板がついていると思うので
それを動かして調整するしかない。

175の言っていることはちょっと見当ちがいの予感。
アパートなんかの狭い空間ではそういう施工はまずやらないよ。
178177:2011/07/02(土) 13:03:18.05
ダクト自体は同一なんですかね。
うちの場合は、二つSWがあり、一つのSWで
両方換気扇が連動したので「あれ?」と
思いました。
179名無し検定1級さん:2011/07/03(日) 11:09:30.05
申し訳ねえが、おまいらに一つお尋ねしたい事がある。

今借りてるオフィスで、空調の給気扇が回ると
同時に還気の還気扇が連動して回るのだが、

実際こういう一筆書きみたいな施工をする場合
ってあるのかな?

自分としては、空調の給気扇と排気の排気扇は
電源の取回しが独立してて、マグネットがポン♪
すると思っていたのだが。。

結構マジな質問です。

もし、スレ違いだったらスマソ
180名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 02:04:05.18
>>179
電動機は別だが電源は同じところから取る。
電源別箇はみたことないな。
181名無し検定1級さん:2011/07/04(月) 09:07:29.59
騙されるな
182名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 10:16:12.14
>>179
空調の給気?
それはロスナイの事でしょうか。
ロスナイなら給気と排気が同時に作動するから
意味合いは合うかな。
違うならゴメンね。
183名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 20:13:57.64
さて、2級そろそろ申し込む準備せねば・・・

なんで電気工事施工技術者の資格無くなってしまうん?
184名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:44:20.30
東電が悪い
185名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 00:13:32.60
>>183 電気工事施工技術者??何の話?
186名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 05:10:07.62
次なに受けるの?
187名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 08:41:46.62
>>185
喪前、セコギも知らんのか
188名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:34:34.22
>>185
2級の下みたいな資格。実務経験が無くても取れる。2級の筆記が免除。
H23年で資格そのものが無くなっちゃう。
189名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 00:10:46.71
>>185 
騙されんなよ
190名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 12:24:04.05
セコギ=セコい技術だろ
いらね。
191名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:51:31.32
よく施工管理とかマゾい仕事出来るな
電工に毛が生えたくらいしか給料違わないのに
昼間現場出て夜図面とかやってらんね
割りにあわねー
1級施工管理とか会社が得するだけで本人何も得しないから取らないほうがいいぞ
192名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:49:01.76
四択問題ってあ〜り〜え〜な〜い
193名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 00:26:20.83
おめーらの受験資格ってなに?
194名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 06:37:08.40
1種電工
195名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 11:39:49.21
施工管の資格とっても施工管の仕事は死んでもしたくありません
196名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 08:47:25.07
な ら ば 死 ぬ が よ い
197名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 09:20:02.68
なんかのゲームみたい
198名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 09:48:16.38
>>193
全員中卒13年に決まってるだろ
199アルバートアイラーは言ってねーよ:2011/07/11(月) 18:33:06.66
>>198
ワロタw
200名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 00:12:33.54
>>198 受験資格ちゃんと読めよ 厨房m9(^Д^)
201名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 12:10:03.74
第1種電工免状餅は、1級電気工事セコー管理技士は
受験資格に関係なく受けられる。
202名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 22:19:24.26
元請け業者で2級の資格の意義ってなんだろう?
元請けだと3000万以上の受注金額で管理技術者(2級不可)
3000万未満2500万以上は専任の主任技術者か管理技術者(主任技術者で2級可)
2500万未満は主任技術者専任しなくてよい?
※主任技術者の要件
・10年以上の実務経験者
・専門学科卒(中学・高校5年以上、大学、高専3年以上)
・施工管理技士の資格を有する者

主任技術者になる為の経験年数が足りない人が取る為の資格ということですかね?

うちの会社で経験年数20年以上の人が一生懸命2級を取ろうと(今年で5回目位・・・)
講習、試験費等会社持ちで受けてる人がいます。
なぜ1級を取ろうとしないのか・・・。
経営事項審査で+2点の為に10万以上の講習に行かせてる会社がよくわからない・・・
もう、その人主任技術者にはなれるのだから、施工管理の資格諦めたほうがいいのではとも思う。。。

最終的には愚痴っぽくなってしまいました。。。
203名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 22:32:26.71
肩叩きなんじゃね?
204名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 01:12:13.46
中小企業だと点数が重要視されるんよ。社員少ないから。

大企業になると取ることがマニュアル化されてるから、
ただ漠然と持ってない人が受けさせられるだけ。
大企業だと貯金めちゃあるし何回落ちたとかそんなイレギュラーの人の経費とか気にしないだろうし
205名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 01:37:46.36
最近評価点方式ってのに変わったらしい、よくわからんが
206名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 08:42:35.65
中小電気やなんで
点数獲得のために1級受けてます。

自費でね。
(だれかお慈悲を)
会社があるだけありがたいと思ってます。
この先も厳しい…だろな
207名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 12:40:50.17
>>206
あなたの考え方は素晴らしい
俺も会社があるだけ…見習いたい
208名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 12:46:22.13
自費に慈悲
209名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 19:19:26.89
点数が上がったら何かいいことあるの?
そもそも民間から仕事請けるんだったらあんま関係なさそうだけど。
競争入札とかで点数が何点以上ないと入札出来ないとかあるん?
210名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 20:19:20.93
入札するならランクあるだろ?
211名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 21:27:14.04
今は民間でも大手のゼネコンあたりだと1級の代理人を条件付けたりする
まあ地元の建設会社の下請けあたりなら必要ないかな。

最近はお施主さんもタウンページより経審のHP見て決めたりするのかな?
212202:2011/07/13(水) 22:26:56.85
間違えてました。

>元請けだと3000万以上の受注金額で管理技術者(2級不可)
→元請けだと3000万以上の下請け金額で管理技術者(2級不可)

>3000万未満2500万以上は専任の主任技術者か管理技術者(主任技術者で2級可)
請負金額2500万以上で専任の主任技術者か管理技術者(主任技術者で2級可)
下請けに出す金額の合計が3000万未満なら請負金額が幾らで合っても主任技術者でOK

なんかややこしい間違いしていました。
多分これで合ってると思う。。。
213名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 23:21:03.42
監理じゃなくって?
214名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 01:37:29.22
高卒で見積りばっかやってて26になった
一種電工と一級施工管理取ったけど現場経験全く無し
ふと代理人がいないからといきなり官庁工事やらされるハメに
鬱になりそう。職人が羨ましい。いいよなぁ職人は言われた事だけ
やってて考えなくていいんだから
215名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 01:56:49.44
官庁関係は面倒くさいよな。
保身しか考えない人が多いし、理不尽で変なヤシ多い。
転がす(転がされる)しかないな。
216名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 01:12:12.90
実際どうなの 1級電気余ってんの?需要的なはなしどうなの?
嫉妬厨とか、俺以外の奴は落ちろ厨は無しで
需要あるんか?この資格?
217名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 02:01:11.81
就職するときには約に立つけど
しばらくその会社でゆっくりしたいなら取らないほうがマシ
管理したからって給料上がるわけじゃないし苦労するだけ

転職考えてるならアリかな
218名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 02:57:36.51
俺も気になってた質問だな
派遣でも400-500って良い気がする
219名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 15:12:37.62
>>208
そこはスルーしないと
220名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 22:09:20.34
ボケ防止で取ったがホンマ役にもたたねえ
221名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 02:50:35.85
資格取得しても個人にメリットは、ほぼないんじゃね?
会社が、受注可能な案件(資格もってる人増えるから)が増えるだろうがな。
あとは、会社としては、最低限その資格をもっていないと下のやつを出世させられない。
222名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 03:00:42.06
日本語変かもしれんので修正しよう。

下のやつが出世するには、最低でも会社に貢献(受注可能な案件を増やす)
できるよう、施工管理の資格必要。

当社の場合(一部上場)。
223名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 09:30:02.57
その「下のやつ」という見下した表現が気に食わん
224名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 09:46:13.47
まあ落ち着けよ
大手工事会社はケイシン見ても資格者は余ってるんじゃね
225名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 21:00:20.38
転職でめちゃくちゃ有利
俺は大手企業子会社に転職できた。
226名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:55:29.94
>>225
で、施工管理するのか?
227名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 12:33:09.07
子会社かよ!そこはその大手企業に転職しようぜ
228名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 12:53:00.92
大手の子会社って良いイメージないんだよね
229名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 13:13:17.07
もうすぐ学科の合格発表だな
230名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 15:13:22.51
>>229
いつだっけ?
231名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 17:33:26.85
>>229
すでに実地の勉強始めてます。
232名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 18:30:22.87
懐かしいな、どれにマークしたか忘れてドキドキしたことを思い出す
無事実地も合格した、今は大手子会社で働いてる

工場のパートだが、どこで間違ったんだろ?
233名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 07:45:52.52
>>230
22日 一応合格見込みだがドキドキするなあ
234名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 10:30:48.28
>>233
ありがとう。
私は微妙なので…受かればいいなぁ。
235名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 18:08:55.37
地域開発から講習の資料が届きました
236名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 21:04:35.98
セコカン1級の実地の勉強やってるけどアローネットワークって絶対出るんですか?

237名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 22:09:46.55
デル!
ゼッタイ!
238名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 08:58:37.48
ヤッパリ一級筆記受かってたよ
239名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 09:18:39.52
35点か36点で不安だったけど
合格してました。
240名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 12:46:00.23
受験票が手元に無い
どうすれば良いだろう
241名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 13:04:38.76
なんか今年は盛り上がらないな。
合格率42.5%とは結構高いね。

ということは実地は65%前後かな。
242名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 16:07:12.67
自信がなくて今日まで答え合わせもせず待ってましたが、合格者一覧に番号ありました。
>>240さん。明日か月曜には郵送にて合否通知が来るので待つしかないかと。
243名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 16:29:17.33
筆記受かったけど合格発表が来年2月とは・・。
244名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 19:28:09.02
余裕で合格。実地の申し込みも完了。
...と涼しい顔で言ってみたが最初建築の所見てて番号無くてマジ焦った
245名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 21:22:29.55
よし受かってたぜ。
前の席のかわいいねーちゃんも受かってたようだな。
246名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 22:49:51.26
以前にコメントした27歳の女です。
見事に受かっていました。
あとは、今までの現場を見返すだけ!
247名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 23:34:59.47
>>244
お前はオレの後輩かwww

248名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 00:14:52.18
大阪の学科試験会場で試験が始まってすぐ大イビキをかいて寝てた奴は受かったのだろうか。

大イビキで寝るもんだから監督員もビビってた。
249名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 16:04:31.83
合格通知届いた。と、同時に実地試験の支払表も。
ほんと金が掛かるね・・・講習受ける人なら+1万うん千円だし。
一発でなんとか合格したい
250名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 17:04:31.24
すべて基金へのお布施です。
一度港区の事務所行ってみな。
まさにバブルビルだぜ!
251名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 20:05:12.82
>>236
アローは講習いったら練習問題くれるから、それやっておけばOK
大体いっしょ
252名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 21:53:11.32
アローくらい自分でテキスト見ながら
2時間もやれば出来るようになる

でも去年の試験に出たアローは確かひねくれてたな…
253名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 13:52:03.43
フォローアップとか山崩しとかよくわからん。
254名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 19:24:09.21
煙感知器の設置基準で
天井高さ2.3m未満若しくは
狭い居室40平米未満には
出入り口付近に設けるとありますが
何故でしょうか?出入り口付近なんて
見たことないような気がします。
255名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 21:47:20.59
空気の流れは基本窓から入って部屋の出入り口を通り
換気扇(トイレとか風呂とか台所)で抜けていくから。
もし部屋の真ん中で火が出たときに
窓付近に感知器あったらその感知器の場所は風上になるので
煙が感知器に流れなくて感知しにくくなる

あと外気に触れやすい場所だと塵とかホコリで誤動作するから。
なるべく窓から離す意味でもある
256名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:25:17.07
一般的に煙感知器はコストがかかるので熱感知器が支流でしょ?
たばこの煙でいちいち鳴られても困るし、
あと窓側だとエアコンの吹き出しから1.5m以上離さないといけないから
なるべく窓から離す。かな?
257名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:29:46.31
出入り口は非常口でもあるので煙で見えなくなっては困るからです。
258名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 01:18:12.15
もうそんな真面目に答えなくていいよ。そんなやつホーチキしとけって
259名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 21:37:53.01
とりあえず>>258はホーチキな
260名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 06:47:29.91
合格発表後なのに過疎スレあげ
261名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 07:40:55.52
いかんせん試験から発表まで間があり過ぎるからね
テンションも上がらんよ
それに次は10月試験だし発表来年とか…
ダルすぎ
262名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 15:50:42.81
2級受験しますが、1級のテキストと過去問集で対策可能でしょうか?
263名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 18:18:57.23
一級受けろ
264名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 01:15:56.84
問題の難易度2級とあんま変わらんよ
1級うけるべし
265名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 03:29:59.51
>>263-264
お前ら、受験資格というものを知らんのか?
266名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 16:43:18.11
受験資格の有無はともかく
2級など取る価値はない
267名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 19:24:16.96
>>266
禿しく同意
268名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 15:18:25.05
受験資格が無いのなら、
それまで待って1級から受けるべき

1種と2種みたいな別区分ではなく、
1級持ってれば2級が要らなくなる
だから2級受験は時間と金の無駄
その分別の資格に挑戦してみれば?
269名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:08:21.67
電工も1種あれば2種要らんわな
270名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:14:09.09
自分は1級の受験資格まで程遠いから
自分なりの仕事への向上心というか、モチベーションをあげるために2級を受けるよ。
>>268みたいに他の資格も考えたんだけど、やっぱり普段の仕事が施工管理だから
それをうたってる資格を取りたいなと思った。
仕事に直接活かす云々なら意味無いのは承知してるけどね。
271名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:12:37.36
経審の1点がもらえるので2級は会社的に無意味でもない。
272271:2011/07/31(日) 18:18:37.28
今調べたら1級5点
2級2点だった。
273名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 21:25:21.68
>>272
ちなみに、1級(監理技術者講習終了)で6点ね。
274名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 00:59:08.89
そういえば管理技術者講習って受けた記憶無いな…
一級取って会社に処理まかしてたら
勝手に管理技術者の免許のカードが届いたけど
普通講習とか受けるもんなの?
275名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 01:28:40.84
>>274
たぶんそれは「監理技術者資格者証」というもの。それ+講習終了証で
はじめて監理技術者となれる。
276名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 02:07:14.85
>>275
そうなんか…
官庁の仕事で代理人と管理技術者兼任してるけど
正式には管理技術者じゃないから違反してることになるのかな…
277名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 12:24:07.44
それバレたらヤバいだろwww
278名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 12:31:58.30
ぶっちゃけ1セコカンは求人で月30とか派遣年500とか出てるがどうなの?罠なのか?
前換わったところは道具持ちで工事やらされた
みんなもそうなん?
279名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 18:11:54.02
>>275
通報しました。
280名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 21:36:23.78
2種電気工事と消防設備士甲4って何点?
281名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 22:08:46.28
一級実地のアローの勉強してるけどダミーの方向が難しい・・というか
パズルみたいだ。

ダミーって点線矢印が逆でも成り立ってしまいますがアロー型ネットワーク図の答えは

いくつもあるのでしょうか? 
282名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 22:47:33.00
>>279
275を通報するんじゃない!
283名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 08:00:16.88
今度2級を受けようと思っているんだが
みんな殆ど電気工事士で実務経験積んできたの?
架空送電線工事の実務しか経験ないんだが
これじゃあ資格とっても転職厳しいかな?
ちなみに32歳です
284名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 09:44:31.69
送電線は電工鳶?難しいと思うよ
送電設備でも少ないと思う
見つかれば待遇は悪くないかも?
自由化で化けるかもね
285名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 18:27:52.58
>>283
普通の電気工事業の会社に就職するなら、
何処かで少しは全体的な電気工事を経験したほうがいいよ
いわゆる普通の建築現場での流れなんか知らないと現場代理人は厳しい
頭でっかちな代理人現場では使えない
286名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:31:18.36
ヘルメットに入らないと使えないよ
287名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:48:45.76
>>286
1級オヤジ士
288名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:01:24.67
289名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:11:44.14
まず朝礼が基本だな。
朝礼でねーと現場に入れてもらえない。
仕事だの流れだの以前の問題。
290名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:57:40.27
なんでラジオ体操前の音楽はスカイハイなんだろな
291名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 19:54:30.65
小2からシコってたら、1級オナニ士の受験資格ができたので受けてきます!(´・ω・`)
292名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 00:12:17.46
発注者側(工事を工事業者に出す立場で当方は工事業者ではない)の場合、請負金額はどうしたらいいの?
発注金額を書けばいいの?
293名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 19:15:10.76
自分の所属する会社が、
請け負った金額に決まってんだろ
立場なんか関係ない
294名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 21:13:05.80
発注者側だと発注金額じゃね
立場は監督、多分レアケースだろ
受験者の殆どは請ける側だから
295名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 08:13:38.16
どっちでも良いんじゃない?
ウソかホントは問われないんだから
296名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 16:43:56.94
すいませんどなたかアドバイス頂きたいです

近頃この業界に転職したんですが全く
図面が分からないです。施工図・系統図
・竣工図等の見方読み方等覚えるのに
お勧めの本とかありますか?
現場は高層ビルです

お願いします。
297名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 17:02:00.40
大きい本屋にたくさんあるから、見て選べば良い
ネタにマジレスの俺っていけてるだろ
298名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 17:19:44.41
>>297
ありがとうございます。
今度行ってみます
299名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 14:05:05.64
今まで民間で代人してたけど官庁の仕事初めて代人したら金額の割に書類多いしわからんこと多すぎて鬱になりそう
300名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 22:34:10.59
俺は官庁の方が楽
301名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 01:21:28.93
電気工事士1種で受ける場合
職歴が範囲外の場合は
実地での施工体験はみんな創作なの?
302名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 12:23:52.02
施工体験の一例をここに書き込むと、宇宙ステーションで電気工事したこと
ある香具師が千人出現とか。
303名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 18:35:55.82
>>300
同意。
下水道事業団だけは建築の下請けだけでも書類の面倒くささに患いますが・・・
304名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 20:11:41.65
国交省発注しかやったことないから、民はわからんな
305名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 23:11:48.52
防衛省が面倒かな〜
306名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 00:13:34.81
>>303
水道は最悪らしいね
市町村によって手続きバラバラだし
今年給水受かる予定だけど
手続きは電気より相当大変らしい
金もかかるし
307名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 00:47:22.12
官庁やったら住宅メーカーの電気工事なんかアホらしくてやってらんないよな
監督馬鹿過ぎるし
308名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 14:36:24.38
意味不明な変わった仕様に出会った方いますか?

某役所で言われたのが
接地線の圧着はワゴ禁止とか
(簡単に外れると危ないという理由)
まちがってはいないが
めんどくさい。

あとスイッチのメタルモールは接地とってねーとか
(乾燥した場所で8m以下の線ぴはD種接地が省略できる。)
この話をしても、どっかの現場でビリビリきたからとの理由
 
聞いた話によると
国○市の写真撮影はケーブルに書いてある文字を全部
黒板に書かせるそうです。あほか。



309名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:54:42.15
線ぴって言ってる人周囲に一人もいない。モール
310名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 01:57:52.21
>>308
ワゴは百歩譲ってしょうがない気もするけどね。
接地線だけじゃなくて全部ダメって言われることも結構あるし。
まあ職人さんが難儀するから俺もめんどくさい。

しかし、内線規定でオッケーなら勘弁して欲しいね。

>309
線ぴじゃなくて線樋って書いてくれたほうが実体はわかりやすいのにね。
311名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 16:29:48.81
役所ってワゴだめなの?
やっぱり圧着やったらエフコ-/ビニテの順で巻くの?
312名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 17:57:45.20
屋内ならワゴ使っていいはずだが
文句言われたことないよ
313名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 21:50:05.65
その現場の仕様によるよ。
民間でもワゴ禁止のゼネコンとか有るし
公共とか民間とかじゃ無く、現場の仕様書読めばいいよ
314名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:36:24.25
質問させて下さい

自分は数年前に一電施に合格しました
零細企業のため社内には他の合格者がいません
市の公共事業を受注している会社なのですが
他に有資格者がいないため自分を会社側が勝手に現場の主任技術者としているようです
何とか自分がどこの現場の主任技術者とされているのか知る方法はないでしょうか?
コリンズというサイトがあるのは知りましたが個人にそのような情報を開示してもらえるのでしょうか?
社長とは険悪な関係にあり、聞いても教えてくれません
どなたか御教示下さい、お願いします。
315名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:51:59.35
>>314
零細なんならそんな何十件も現場があるわけじゃないんだから書類でも探してみれば
わかるでしょ?そもそもそんな状態じゃチクリとやられるよ!今時の公共工事なんて
役所が調べればすぐわかるんだし。まあ、どっか良い会社見つけて移れば?
316名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 17:21:10.14
逆に考えればコリンズに登録されてると転職するとき有利だろ
まあ市役所じゃあ主任くらいかな
前居たところは自家用耐震改修に二電工のボウズかやってた
新規入場の書類は電工免許の欄すら無かったなあw
317名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 11:53:27.81
みんな勉強はじめてる?
318名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 14:13:40.12
てか現場任されるのにどこの現場かわからないって・・・コリンズ誰が登録したの?
319名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 15:12:18.66
コリンズ星は爆発したよ
320314:2011/08/28(日) 21:13:06.51
すいません
コリンズの仕組みそのものがよく分かりません
公共事業は登録しなくても良いものなんですか?

一種電工も持っていますが会社は勝手に自分の判を押して電力会社の申請書類も書いているようです。
321名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 02:21:17.88
評価方式だと登録した方が会社の点が上がるはず
つか社長が事務所と現場の兼任してるんじゃね?
似たようなところに居たが役所も電工免許は調べないから二電工が自家用やりまくりだった
322名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:09:35.52
>>320
もう調べるとか何とかじゃなくてしがらみとかないんならやめたほうが
身のため。会社がやられて終わりならいいけど、主任技術者とか監理
技術者とかになってたら巻き込まれるよ!
323320:2011/08/29(月) 22:11:35.86
巻き込まれるというのはどういう意味でしょうか?
現場で事故があった時に全く自分が関与していなくても刑事的、民事的罰を受けるという事でしょうか?
すごく怖いです

転職はすぐにでもしたいのですが不景気だし
家族がいるために躊躇しています
年齢は30代後半なんですが求人はあるのでしょうか。
324名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 23:55:18.66
>>323
もちろんその通り。会社だけが責任を問われて終わるのならいいが
技術者として名前が出ていれば当然責任を負うことになる。
けど、実際勝手に使われたんなら会社側が刑事罰に問われるんだろうけど
知らぬ存ぜぬで通せるのかどうかはわかりません。そんなことを今の時代
にやってるような会社は危なすぎる気がする。
資格があって実務経験があって即戦力なら求人は腐るほどあるが住んでる
所で探すんなら地方ならかなり選択肢は限られると思う。
325名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 02:35:10.59
うちは手当出るからむしろラッキー、やったじゃん的な雰囲気なので不思議な話だ
326名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 07:54:18.93
一言言って使うのと 黙って名前使われてるのでは全然違うね
黙って使われてるなら早く辞めた方がいいかも
327320:2011/08/30(火) 20:50:13.68
返レスありがとうございます
前から気づいてはいましたが、やはりうちの会社はおかしいんですね
転職のネックなのは休みが日曜しか無いのと帰りも今の時間になってしまい面接に行く時間も無い事です
有給も取らせてもらえません

ちなみにうちの会社には健康診断がありません
元請に提出する書類は偽造しているそうです
これって普通ですか?
328名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 20:57:37.32
ネタだろ、質問がセコカン持ちじゃない気がする
329320:2011/08/30(火) 21:08:49.63
ネタではありません、ちゃんと合格証明書には前原さんのサインと国土交通大臣の印鑑が押してあります

健康診断は労働基準法違反だし
偽造は有印私文書偽造ですよね
だけどこういう違法行為って普通にあるもんなんですかね?
330名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:26:02.52
マエバリと言うことは同期か
合格率過去最低の年
健康診断は一年以内の確認だけじゃないの?
331名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:28:27.90
そんな違法行為は滅多にないだろ
332320:2011/08/30(火) 21:33:02.99
健康診断は労働安全衛生法(66条)でした
訂正します

>>330
多分そうです、学科は30%切ってましたね、自分は50点オーバーで楽勝でした
その分実地が採点基準が甘かったようです、落ちたと思ったら合格してました。
333名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:36:03.74
いや有るところにはあるよ
役所も張り付いてないし、必要な書類があるかどうかじゃね
それに電工免許は見ないから二電工ばかりが作業って事もある
笑たのはそこの新規入場記入は技能講習と特別教育の免許だけw
名刺に一切の資格名なし
334名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:45:03.18
同期かよ、まあ転職もあまりないよ
サギックスとか太陽系新規工事業は欲しい免許人材だろうが良心がねえ
335名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 21:59:49.14
名刺に資格入れてないけどなー
336320:2011/08/30(火) 22:09:09.26
やっぱり仕事無いんですかね
こんな会社でもしがみつかないといけないんでしょうか
鬱です
337名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 22:18:25.05
田舎でも施工ならあると思うがハロワ常連に注意かな
まあ他の職種よりはまし
338名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 23:23:58.23
そろそろウザイな
339名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 00:40:24.17
>>338
自己紹介おつ
340名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 07:52:05.74
平日休んで職安行ってみろよ
341名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 15:52:35.44
電気はあんま関係ないが地山の掘削で砂って勾配35°以下、又は5m未満ってあるけど
5m未満なら勾配90°でもいんだろうか。
堅い岩盤以外は5m未満は75°以下って書いてあるけどどうなんだろ。
今回の若夫婦の転落死で気になっただけ。
342名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 10:18:18.71
>>341
砂地のつぼ堀りというだけで崩れる危険性が高いので
勾配の数字がどの程度だから大丈夫っていうこと
ではないと思いますが。
でも、危険な事を知らないって怖いと思える事件ですね。
343名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 19:44:38.12
もう義務教育で建柱しないと駄目だろ
344名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 19:45:32.58
新国土交通大臣、誰になるか気になります。
ま、とらぬ狸のなんとやらですが。

みなさん、誰が希望?
345名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 20:56:20.62
れんほ
346名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 20:59:51.63
島田 シソスケ
347名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 13:41:15.61
昭和でマエタケいうたら武彦やったが、
平成のこれからは武志やな。
348名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 16:03:38.27
きゃりーぱみゅぱみゅ
349名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:09:36.73
みんな、何歳の時に1級とった
350名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:29:39.94
17歳で〜す♥
351ninja ◆69Get00o1. :2011/09/03(土) 20:32:24.17
現場では一休さんと呼ばれてます
352名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:38:29.55
試験とは余り関係無いのですが、質問です
G管で高圧ケーブル用に配管工事した時、ネジ式カップリング相互はラジアス等でボンドしないといけないのでしょうか?
技術仕様には、金属管接続には300Vを超える場合、C種接地工事を施す事とあります。
ネジ無しカップリングならば不要だとか色々あるそうなんですが、実際はどうなんでしょうか。詳しい方教えて頂けると助かるのですが
353名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 06:06:14.52
>>352
不要

送りネジには必要
354名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 07:56:02.79
今日、地域開発の講習行ってくる。
ちゃんと聞いてれば試験は大丈夫なのかな?
355名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:08:21.27
電験三種持ってたら、この資格の受験資格の実務経験期間が短縮されるんだっけ
356名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:05:04.80
>>355
学歴・職歴による。高卒以下の学歴なら短縮、それより高学歴なら意味無し。
357名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:58:32.09
とりあえず実地の講習行ってくる。去年2級受けて受かったけど、
それと比べたら1級はやっぱ過去問見たら実地も難しいね・・・。
以前から実地の講習は実際の試験に出るやつを暗黙の了解で
教えてくれる的な情報が結構あったような気がするけど、本当なんでぃすか・・・?
358名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 06:11:18.85
過去問からの出題多いみたいだけど1級の過去問が2級試験に出たりはしないですよね?
359名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 06:54:50.06
地域開発の1級の1日講習に15日行くのですが事前に貰った資料まだやってません。

行った方,感想よろしく
360名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 07:27:05.25
俺は明日横浜で講習受ける。どんな講習なのかちっと楽しみだな
終わったら報告してみる
361名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 08:01:46.60
>>359
やって行かなくても全然大丈夫。
ただネットワーク工程表が理解できてい
ないなら事前にやってみたほうがいいかも〜
362名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 10:01:06.13
まだ勉強を開始していませんがネットワークだけはやろうと思います。
363名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 18:23:28.20
日曜日に電験3種受けに行ってきたよ、初めて受けて全滅です。

セコカンも電験3種なみの問題にしたら合格率0かしらね?
364名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:24:01.50
wikiみたら電気施工管理合格者は社会保険労務士の受験資格があるんだと。
でもセコカンと社保ロムシの資格両方持ってる香具師は、セコカンとデンケン
持ってるのよりは少なかろうて。
365名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 06:12:16.95
>>364

社労士モチで今年実地受験予定です。確かにそんなヤツは少ないでしょうな。
366名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:56:30.67
分路リアクトルの説明文を考えてみた!

分路リアクトルは、電力系統から遅れ無効電力を吸収し、系統の電圧調整
を行うため設置される。母船や変圧器の二次側・三次時側に接続し、付加
変動に応じて投入したり切り離したりして使用される。

367名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:25:22.73
>>366
試験に出ない
368名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:34:22.06
昨日の講習で、十数個の用語コレとコレと...勉強しといて下さいって言われたけど
それだけやっとけばOKなのかなあ
その中から出ますよ的な感じだったけど。
369名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:47:14.49
風フカしてるのだろうか?
370名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 11:22:55.57
>>366
おしい!母船と書いてしまったのでアウト!
371名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 12:20:52.83
>>365
なぜ社労士がセコカンとる気になったの?
逆なら不思議でもないが。
372名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 21:42:51.52
>>371
もともとこの業界長いもんで。営業所の専任技術者としての需要とかね、あるんですよ。
373名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 22:21:33.03
>>370さん
ごめんなさい!他の方が書いたものの引用でした。母船→母線でしたね!

374名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 08:24:43.15
>>373
考えてみた!ってのもハッタリかよw
375 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/09/09(金) 12:08:47.80
付加しこいてんじゃねえよ
376名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 18:45:55.35
>>372
社労士では食えないってことですか。
施工管理技士経由の社労士って道は
あなたから見るとどう思われますか?
377名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 07:14:23.27
>>376
別に良いんじゃないですか。
378kou:2011/09/10(土) 12:18:04.31
今回1級電気施工管理技師の資格をうけるのですが、
私の職種は営業です。

体験記述の工事名や
工事概要は、想像で記述してもOKなのでしょうか?

工事名:●●施設高圧受電設備取替え工事
工事概要:既設の高圧受電を取り替える工事になります


379名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:43:35.74
実技は工事内容記述は件名、請負金額、自分乃立場など書いて,
工期までにスムーズに終わるようにどんな対策とってどう動いたとか,
キケン予知してどんな対策..中cry..実例三つくらい記述すればいい
んじゃねか。あまりにアリエねのはペケな。模試だと思って自分の手
でカキカキしてみや。
380kou:2011/09/10(土) 13:06:12.64
なるほど・・・
とりあえず
模試とおもって
工事を記載していったほうが
よさそうですね・・・・

専門用語とかむずかしくてなかなか記載方法も
大変ですね
381名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:59:43.80
>>380
講習イけばいい。
かなり具体的な工事じゃないと合格点はもらえないようだ。
いわゆる○○鰍フ高圧受電キュービクル○○更新工事
○○の規格も触れる程度に書かなくてはならない。
382名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:31:07.21
>>381
私は番地まで書きました。
383名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:35:15.34
>>378
工事名からしてダメでしょ
384名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 07:32:13.95
1級所持だけど
実地については高額・高圧・更新工事についてのみ書くこと。部分点が1番高い
385名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 13:24:14.24
高額って関係ないかも?
例えば建築では大手ハウスメーカーは支店の関係上1級持ちはたくさん居るが住宅の体験記述で貰ってるし
個人事務所も同じだよ
嘘の回答では調べがつきにくい小さい物件がリスクが低いんじゃね?
ばれると刑事告訴されるから注意かな
386名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 14:41:49.14
俺の受けた講習会では「調べられることはないからなんでもいい。
たとえば自分の会社の照明一式交換工事とかでもいい」
って言ってたぞ。

書かなかったけどな。
387名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 17:57:36.79
今年の専門用語は何がでるの?
388名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 22:21:58.31
(線を)浮かせる げんのう アップスター キンタマ(玉袋)スイッチ ナメる
389kou:2011/09/13(火) 13:23:52.50
ネットワーク図で教えてください

|----A
|
@---B
|
|----C
の場合と

|----B
|
@---A
|
|----C
って
書き方があるのですが、
どっちでもいいんでしょうか?
メーカーの解説によって
まばらになっています・・・
よろしくお願いします

390名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:15:30.69
今日、地域開発の実地講習を受講したが
体験記述と用語は過去に出題した範囲まとめてるから頑張って対応できるように勉強してね〜
って感じでテキストをダラダラ読むだけで時間の無駄だった。
出題ポイントを教えてくれるってのはガセネタでしたよ。
午前中は為になったが昼からが最悪だった。
法規とか喋ってるだけだし体験記述もどれかは教えてくれないし。
大阪以外は違うの?
講師がヘボいの?
俺が聞き漏らしているの?
391名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 18:41:41.18
あれは経歴詐称の2級合格者の体験談だよ
392名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:10:30.40
>>390
あらあらここで地域厨に
騙されちゃったのね
御愁傷様です。
393名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:03:32.55
まさか本当に引っかかる椰子がいるとはwww
394名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:51:22.57
俺も今日、大阪で地域の講習受けてきた。
ホントに時間とお金の無駄だったよ。

講習で出る所教えてくれると思って今まで何も勉強してなかったから、もう間に合わないわ…

来年に向けて頑張ります…
395名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:04:58.49
いかに2ch情報が嘘だらけかって事だよなwww
赤い握りのペンチを持って一種試験に挑んだのは懐かしい思い出。。。
396名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:20:32.18
>>390
マジで参加してその感想なら、絶対聞き漏らしてる。
俺は1級も2級の実地講習は大活躍した。
講師が言ったとこは、全部アンダーライン引いておかないとだめだよ。
用語も。その説明もテキストと違うと思ったら書き取らないとだめ。
その説明が+αの加点される。

国家試験なのだから、講師は、ここが出題ポイントとかは言わないよ。

大阪だったら、なんか別紙で問題配られたでしょ?
397名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:54:55.59
>>396
必死だなw
398390:2011/09/13(火) 22:00:04.38
別紙は貰いましたが、問1と問2については別紙の9ページみて過去問しとけって言ってました。
別紙の47ページとウォーミングアップ問題やってたらOK?
もしかして、ネットワーク工程と施工記述の間に説明してたやつが問2?
でも問1については確実に言われてないよ〜
大阪以外の講習会だと言ってたの?
399名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:42:32.39
>>397
いるよお前みたいに、必死で講習受けてるやつの横で『ぷぎゃー』って笑ってるやつ。
400名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:34:00.20
15日東京で地域の一番安い一日講習受けてきます。
まだ勉強は始めていませんがその講習内容もあまり期待していません。

しかし独学では勉強が進まないので講習を機に勉強を始めたいと思います。
目的は勉強を教えてもらうのではなく勉強の仕方が身につけば良いと思っています。
401名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:47:20.76
400ですが

電三持ちなので選択文章問題は100パー自信あるがそれ以外は自信ない。
だけど訳あって今月は勉強できない。2週間で決めるつもり。
402名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 15:32:41.58
明日講習ですが宿題?は全くやっていませんが怒られますか?
また講習中寝たら怒られますか?

変な質問ですみません。
403名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 17:52:36.87
>>402

怒られないですよ
404名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:59:19.95
お前らなんか勘違いしてない?
楽して受かる方法なんかねーよ
講習受けなくても丸暗記すれば受かるだろ
405名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 06:43:22.29
>>402
誰の為に試験を受けて
誰の為に講習を受けるの?
406名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 11:08:59.58
誰の為に?何の為に?
407名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 16:52:29.12
>>404
おまえ、効率わりーだろ
楽して受かったほうが、いいだろ。
408名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 18:36:24.39
東京の講習受けてきました。

この試験の総費用4万近く掛っているのでなにがなんでも合格せねばならんわ。
409名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 23:53:15.29
>>407
悪いな効率悪くても去年合格したんでなw
410名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 00:41:00.10
いつも思うんだけど、なんで合格した人がまだここにいるの?
いちゃダメってわけじゃないんだけど、次に挑戦する資格のスレに
移行していると思ってた。過去電工のスレにいて取得してから
ここに来た自分もそうであるように。もし今年実地受かったら・・・エネ管・・・は、・・・。
411名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 08:30:30.06
>>410
ここは逆に合格者のほうが多いと思う。
一級は簡単には取れない資格だし
受かればやっぱうれしいから ここ見ちゃうし。
わかる気がする。
初めて受験する人と合格できない人同士が意見交換しても意味無いだろ?

412名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:11:14.95
簡単には取れない?
本気で言ってる?
そんなにうれしいか?
413名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:24:59.46
>>410
経験者が居たほうが試験の傾向とか 講習どんなだったかとか聞けるから有益だと思う
経験者でも合格者の言ってる事じゃないとイマイチ信用できないっしょ
まあ本当に合格者かは確認しようもないけど
414名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:47:43.10
2chの嘘を嘘と見抜ける人には簡単な試験だよ
そうでない人には難しい試験、多分自分では何が悪いのか解らないと思うよ
そこに漬け込むのが講習会社
415名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:16:13.55
>>412
簡単ってなんだよ。
1級餅はそれなりに現場で経験積んで、疲れて帰って
からビールも飲まずにコツコツ勉強してんだよっ!
頭よかったら電気屋なんかやってねーよ!
受かってうれしくないやつはいやいややらされてる
つまらない人生。
落ちたやつに謝れ!
416名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 17:18:19.68
>>415
なんだかねー、あんたみたいに現場で経験積んで受ける人って、
実は少数派なのかな?って、この試験。
営業や積算しかやった事無い奴が多数の受験生だったりして。
だって、それなりの現場監督なら、
一千万程度の施工体験の記述ごときで
悩むわけねえじゃん。
417名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 18:31:00.50
記述は金額じゃなくマネジメントだよ
418名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:21:02.01
だから施工管理というマネジメントが職務なんだから、
仕事内容をそのまま紙面に表現すりゃいいだろって話。
419名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:39:31.98
1級持ちですが、体験記述も受かるまではどうなんだろうか?と不安でしたが
受かってみるとあれで受かったんなら落ちた人は一体どんなことを書いたんだ
ろうかと思ってしまう。受かる文章習うより「こんなこと書くと落ちるみたい」
なテキストを実例を挙げて出したほうが勉強になるような気がする今日この頃
です。
420名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:33:33.69
まあ過去スレで議論されてたんだけど講習厨が荒らして流れたからなあ
421名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:44:03.25
>>419

何かその言葉すごく気が楽になった。
422名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 09:59:23.23
汗まみれでドカヘル着て
帰って鉛筆持って勉強ってどーゆこと?
423名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 18:48:21.22
しらねーよ
建築、土木業界で働いてる
若い代理人にでも聞いてみろよ
424名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 15:48:03.59
>>419さんに質問です。
何年度に試験を受けたのですか?
体験記述は大体何文字を基準に書かれたのですか?
用語説明は何語に絞って暗記されたのですか?
425名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 18:31:05.15
今年講習を受けた方、用語は何が出るの?
426名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 19:59:29.33
>>424
419です。さも、随分前のように受け取られているかもしませんが去年度です。
文字数というよりはスペースを埋めるように心がけました。用語説明も参考書
に出ている(大体過去に出たものが何年か周期で出るようなので)ものを覚え
ましてこれも空欄がないようにとにかく書きました。正直手ごたえがあったの
はネットワーク工程と法規だけでした。
427名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:42:24.31
>>425
特別に教えてやろう。誰にも言うなよ。

コンバインドサイクル発電/灯動共用変圧器/中性点接地方式/電磁誘導障害対策/電線の許容電流/照明率/ガス絶縁開閉装置(GIS)/本線予備線受電方式
/高調波対策/C種接地工事/LANのハブ/光電式スポット型感知器/電気鉄道の軌道回路/吸上変圧器/道路信号のスプリット/トンネル照明のブラックホール現象
428名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 22:22:36.42
ついでに施工管理のところもおしえてくれや
429名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 22:31:29.34
430名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 22:54:36.47
>>425
ヒミツ
431名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 22:55:58.11
>>424 それは言えないな
432名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 00:07:25.90
チッ!全く盛り上がらんな
クソ資格やな
433名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 00:30:33.73
>>428
今年は工程管理じゃねえの?
順番からすれば
434名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 14:07:20.06
>>429
超高画質w
435名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:47:36.71
>>433
たまに変わるで
講習で配られたプリントで傾向みなあかんで
436名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 08:41:43.85
照明器具の取り付けの際、各部屋に必要分だけ配置して作業の効率を測った。
これは品質管理でしょうか?
437名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 09:00:17.42
>>436
違う
438kou:2011/09/21(水) 10:14:13.29
1級の体験記述で
200V/100vの変圧器取付け作業は
低圧ですが大丈夫なのでしょうか?
439名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 20:36:36.67
1級の体験記述で新規入場者教育が出たらわからん・・・出ないかなぁ・・・

労働災害の理由とかと重ならないか?
440名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 19:15:44.88
・新規入場教育の時間に遅れゼネコンに怒られた
・新規入場教育の際にゼネコンに提出する書類に不備があり怒られた
・新規入場教育の際に免許のチェックをされその場に持ってきてなかったので怒られた
441名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 21:03:35.53
東京ですが昨日一級の受験票を発送したと思うのですがまだ来ていませんね。

来ましたか?
442名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 21:45:53.87
今日は祝日なので明日ですね。
443名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 22:24:02.92
↓の計算をエクセルのマクロを使って

1.作業A、B、Cは同時に着手でき、最初の仕事である。
2.作業D及びEは、Aが完了後着手できる。
3.作業F及びGは、B及びDが完了後着手できる。
4.作業Hは、Cが完了後着手できる。
5.作業Iは、E及びFが完了後着手できる。
6.作業Jは、Fが完了後着手できる。
7.作業Kは、F、G、Hが完了後着手できる。
8.作業Lは、Jが完了後着手できる。
9.作業Mは、Kが完了後着手できる。
10.作業Nは、I、L、Mが完了後着手できる。
11.作業Nが完了した時点で、全工事は終了する。
12.各作業の所要日数は、下記の通りとする。
アローの絵にするソフトもっている人いませんか?
444名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:36:15.87
どなたか教えて下さい。
まともな現場経験なしで、一級二次試験合格をするのに
どれくらいの勉強時間が必要ですか?
445名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:49:47.78

このような受験生が多すぎる
なんで???
446名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 10:11:25.29
>>444です。
一部訂正します。
現場経験ではなく施工管理経験です。
工事経験はあり、第1種電工もちです。
447名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 10:21:35.70
遅れも事故もなく工事出来てたなら過去問やれば数日かな
448名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 11:42:16.13
>>447
ありがとうございます。
過去問見てみます。
449名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 21:22:11.08
>>443
そういうソフトがあったとしてどうする?
結局は自分で理解出来てないと意味無いじゃん
君は資格が欲しいだけなの?
それともどんな現場もこなせる実力が欲しいの?
450名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:36:51.17
>>449
自分で完璧に理解しようと思ってエクセルで作ってみたもののアローに
展開するときのアルゴリズムがうまくできないもので、また、矢印が(ダミー
)で上に行くのか、下に行くのかの判断がうまくできない、つまり、後工
程の成りようがプログラムできないのです。また、文章を書く人が誰が書いても
同じ結果になるようにするのも一苦労、つまり、書き用ってことになって
いる。一応、10年分はアローにする一歩手前まではできているのですがそこ
から先がいまだにできない。・・・・
451名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:40:50.22
ちなみに、この問題、腕試しに解いてみてください。
1.作業Aから工事は開始する。
2.作業B、C、Dは、Aが完了後着手できる。
3.作業Eは、Bが完了後着手できる。
4.作業Fは、B及びCが完了後着手できる。
5.作業G及びHは、Eが完了後着手できる。
6.作業Iは、G、F、Jが完了後着手できる。
7.作業J及びKは、Dが完了後着手できる。
8.作業Lは、Hが完了後着手できる。
9.作業Mは、I及びKが完了後着手できる。
10.作業Nは、L及びMが完了後着手できる。
11.各作業の所要日数は、下記の通りとする。

A=5、B=8、C=10、D=26、E=17、F=19、G=2
H=12、I=15、J=4、K=12、L=12、M=10、N=6

所要工期は何日か?
FのFF及びIのTFは何日か?

452名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:49:22.47
アローに展開するための翻訳シーケンスは
- A 5
A B 8
A C 10
A D 26
B E 17
B,C F 19
E G 2
E H 12
G,F,J I 15
D J 4
D K 12
H L 12
I,K M 10
L,M N 6
N -
この先が、うまくできない。
453名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 23:03:13.43
アローも法規も半分間違えても合格したから安心しろ
体験記述のバリエーション考える方が良いかも
454名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 23:17:59.52
>>453
体験記述のバリエーション2ケしか考えていない。
今年は工程だねと雑誌でも書いてあるが、ひねくれて
安全が出たりしてね。も〜とひねくれて安全と、品質と工程の
ちゃんぽんだったりして。あり得るか?
455名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 23:35:15.26
最近は品質や工程でも条件がつくんじゃね?
間近の現場とか工程で困ったことなど
過去の図面など見てネタを発掘、数日前は物件名や金額かな
まあ失敗現場の方が覚えてるのは間違いない
456名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 23:51:20.84
今日、やっと実地の受験票きたは。
中央大学(後楽園キャンパス5号館)やと。
457名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:45:52.40
体験記述は一応、工程計画2種類、工程管理2種類、安全管理2種類、品質管理2種類ぐらい用意しとけば大丈夫かな〜?
458名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 10:31:31.11
>456

俺と同じだ。筆記は吉祥寺だったから大分近くなったわ。
459名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 23:53:46.91
今年筆記簡単だったからネットワークの日程短縮くらいは出るんのでは
460名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:44:57.44
初施工管理だったんで講習会に出たんだが結局のところ強電しか説明できないバカ講師のせいで
全然参考にならなかった。
むしろ弱電系で受けてる人間も多いと思うんだが、その辺りはフォローしないとか
ホント電気関係の資格って強電屋の既得権を保護するための資格なんだな。
461名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:53:28.80
>>460
だとしたら何か問題が?
弱電?ただの下請けだろ?
462名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 11:18:24.29
通信のセコカンの方が価値があるよ
つか講習に期待するのはどうか?は既出だよ
まあ記述は分野関係なく書けるから
463KAMI:2011/09/27(火) 11:40:29.21
age
464kou:2011/09/27(火) 11:42:35.26
1級の体験記述で労働災害で
H18のように新規入場者教育が出たら
どのように書けばいいのですか?
その前の労働災害対策と同じような内容になりそうなのですが・・・

465名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 12:10:29.71
普段やってることを、そのまま書け
466名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 12:58:34.62
んだんだ
467名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 13:08:48.82
今見たが先に書いた事例と対策だから同じ事柄だろ
その次はそれ以外の危険予知対策

よく読まないとマジヤバイぞ
ラジオ体操を第三までやったにしとけ
468kou:2011/09/27(火) 16:11:59.71
>>467
ってことは、
記述内容は同じ内容でOKってことですね・・・
安心しました。
469名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 17:49:36.68
>>468
労働災害対策と新規入場者教育は
同じ内容で記述したら、どちらかアウトだろ。
内容は変えなきゃ。


470名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 23:00:13.90
自分が行動したこととそれを職方に対してどう教育したかだよね
471名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 18:37:00.80
2級の講習会に出た人いる?
今年の実地に出る用語を教えて欲しい。。
472名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:57:09.22
>>471

>>427ヲミロ
473名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:39:46.92
474無し検定1級さん:2011/10/01(土) 14:54:08.09
講習会やテキストなんかで施工体験記述は、5、6年前まで。
とありましたが、10年前のものだとやはり落ちますか?
添削講習も受けましたが、10年前という部分については
特に指摘はありませんでした。

475名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:03:45.28
法令が変わってるから書き方が難しくなるな
でも嘘かくよりましじゃないの?
書き方によっては改正前と後を理解してると言うアピールにはなる
安全管理なら特に注意だろ
まあ採点者じぁないから客観的なアドバイスしかできないし講習の講師も採点者じゃないよ
476名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:47:38.08
ところで一級実地の経験記述は工程が堅いのかな?
教えて講習会参加した人
安全管理は無視してOK?
講習会の経験記述の添削は何通りの問題に対して添削してもらえるのでしょうか?
477名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:53:02.32
体験記述、今年の7,8,9の3ケ月間、発注者の現場監督員をしてましたが、この
体験で書こうと思いますが、すべて押し付け口調の記述になってしまうのですが
いいのでしょうか。(上記電気工事でのあなたの立場:現場監督員)
例えば、
資材および機材の搬入順序に留意させた。とかになるんですが、いかがなものでで
しょうか。だって、監督なんだもん、自分がやってないんだもん。
478名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:01:29.06
発注者側なら良いんじゃない?
でも立場は詳しく書いた方が良いと思う
世間じゃ何でも監督って呼ぶから
電けん者の受験なら監督ってなるよな
479名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 21:45:07.50
477ですが、監督って大した仕事してないですよ、職人に口出すと、仕事が
完全に終わってから言ってくれって言われるし、口出して相手が聞き入ると
親方が来て話してると仕事が進まん、俺が受けるってなる、あんたに話して
も部下に注意しないでしょ?・・・監督員って仕事なんなんだ。ただぶらぶら
しているだけかっ。一般の監督員さんコメントお願いします・
480名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:24:26.17
>>476
自分の行った講習でも、今年は工程+品質の可能性が高いとはいってた。
安全もとりあえずは頭に入れておくように、見たいな感じ。
なんか>>429の動画もそうだけど、今年は19年度の問題によく似たのが出る、見たいな事は言ってた
実際もらった資料なんかも19年度から抜き出したものっぽい。

まあとりあえず19年の過去問はやっといたほうがいいかもねえ
481名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:39:42.85
あまり監督はこの試験受けないだろ
482名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:49:54.19
クレーン設置時に土壌がぬかるんでいた為鉄板を敷き、加重に耐えうるよう考慮した 
とかってのは何に該当するん? 施工計画?工程管理?
483名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 00:00:37.64
安全になるかと
484名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 08:23:12.95
>>482
施工計画は工事が始まる前に考える事。
工程管理は工事中に考える事。
485AMI:2011/10/02(日) 17:44:14.43
ネットワーク工程表の問題の中で、条件が箇条書きで書いてありそれをもとに工程表を作成する
問題がありますが、イベント番号を付ける順番に基準はあるのでしょうか。
参考書には、「条件に合う様にイベントをつないでいき、最後に各イベントに番号をつける。」
としか書いていません。
ネットワーク工程表の作業の流れは模範解答通りに作成出来るのですが、イベント番号の付け方が若干違う(前半のA〜Eあたりが入れ替わったりします。)ためクリティカルパスを解答するする際、模範解答と違ってしまいます。
模範解答には、イベント番号のみで作業記号までは書いてありません。
実際の解答として、作業記号まで書けばイベント番号の付け方まで回答欄で理解してもらえるのかなぁと思っているのですが。
条件の箇条書きの順番にしても合わない問題があります。

なにか、イベント番号の付け方についてご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
486名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:54:30.38
みんな勉強してますか?
まあ、こんな聞き方をするとしていないと返ってくると思いますが。
ちょっと、とっつきにくい試験ですね。
487名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 21:02:10.10
>>486
今もしてるよ。とりあえず大体体験記述は出来上がった 
あとは、用語でもまとめるかな
イマイチ進んでる感がないんだよね やりづらい試験だわ
488名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 21:47:29.22
俺が受けたときはイベント番号は関係なく最短?日数と短縮?だった気がする
まあ前者は整数の足し算間違ったが後者は中間から計算して正解

記述は参考書ばかりじゃなく安衞法、則や管理の実務書に目を通しても良いと思う
安全管理なら過去の災害事例から自分なりの方法論を考えるとか

でもあまり勉強して合格者が増えると俺の就職先が減るから勘弁な
489名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:06:14.03
去年受かった組だけど
何でも聞いてよ
490名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:11:10.78
>>489
仕事は何していますか?
491名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:12:21.85
>>489
年収はいくらですか?
492名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:26:33.14
>>489 現場代理人
>>491 500くらい
493名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 23:43:15.36
>>492
今度、2級を受ける者なんですけどテキストと問題集でオススメは何か良いの有りますか?
494名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 00:45:24.76
>>489
代人何年目?
いきなり1級?
495名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 17:39:58.78
1級の実地で最初の施工経験記述の○○に留意した事項と理由に対して対策は
ほとんどの資料で3つ載っているんだけれど、それって実際の試験で解答するときも
3つ書かなきゃダメなの?というのは問題文に対策(処置)を具体的に3つ書けとはなってなくて・・・
496名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 18:02:06.44
上のイベント番号と同じ様に実際の問題見ないと解らないよ
497名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 21:55:10.73
年収なんて、どうでもいい。
会社倒産した。
こころが、折れそう、だけど、2時試験合格するよ。
ノシ
498名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:44:50.75
会社都合だから失業保険が、、、、
前向きに行こう!
499名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:26:00.65
>>495
参考書は多めになっているよ(3つとか4つとか)。まあ余程の方針転換でも
ないかぎり、今年も2つだろうけど…。
500名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:05:59.01
みんなどんな企業に務めてるんだい?
501名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:18:34.59
毎年問題4あたりに出てくる問題、例えば、R型受信機の技術的な内容を書くとしたら、(2つ記述しなさい)
実地試験問題解説集P31のに記述してあるのをそのまま書いちゃダメでしょうか?

・火災の発生を、防火対象物の関係者への報知するための消防法上の装置。
・火災信号、火災表示信号もしくは火災情報信号を固有の信号として受信する受信機。

・・・と書いてありますが・・・

それとも解答の書き込み欄をなるべく埋めるように付け足しないとダメなんでしょうか?
502名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:40:20.31
503名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:03:25.57
この資格持ってるとなんで技術士の共通科目免除なんですか?
504名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:25:36.94
>>493 ごめん2級受けたことない
>>494 13年目 受験資格は1種で1級から
505名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 06:53:01.68
>>501
別にいいと思うけど、そういう人が沢山いる場合、受験者が本当に理解しているのかどうか疑問には思うだろうね
それによって採点がどうなるかはわからないけど、出来れば自分なりにまとめた内容を書いたほうが無難じゃないかな
なんかこの試験受かった人の意見聞くと、あまり深く考えなくてもいいらしいよ。受かった人からすると
ああ、あんなので受かるんだ、って思うらしい
506名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:33:10.85
まだ勉強してないけどなんかいけそうな気がする
507名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:19:41.64
CICの添削返却まだー?
508501:2011/10/07(金) 01:51:02.61
>>505

上の動画観ると55文字以内くらいと言っていたから不安だったので・・・
ありがとうございます。

個人的には他の国家試験と同じようにある程度決まった解答例があってもいい気がするんですが・・・w
509sage:2011/10/07(金) 12:00:45.41
現在一般建設業許可、社員の1人が一級電気セコカンとったので
特定建設業許可に切り替えたとする。
しかし、その人は営業所の専任技術者だろうから、
3000万を超える下請金額の工事をやるには
もう1人一級電気セコカンがいる。
で、考え方あってますか?
510名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:19:41.84
正解は8000万持ち逃げ
511名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 17:59:34.41
なんで8000万やねんw
512名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:35:12.19
509
心配しなくてもそんな会社がそんな規模の工事取れないから大丈夫
513名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:00:28.80
マジレスすると発注者が承諾すれば兼任できると思う、一応近くの現場は可能ってなってるから
8000万は特定になるための資産証明
514 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/08(土) 19:49:39.13
講習組だが今日から勉強始めた
講習会では良く理解しないでいたが、自分でやり始めて気付いた
講習会で出る問題教えてるじゃん
それしか勉強しねぇ
515名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 21:06:23.08
何でも聞けって
516名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:47:36.12
>514
教えてください。
2級ですが…
517名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:11:57.97
2級でもいいよ
何でも聞けって
518名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 05:09:18.62
>>514

お前に悲しい現実を教えてやるんだが、ちなみに去年の試験の予想問題は殆ど外れていますw
519名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:10:43.14
>>518
ネガキャン乙
朝っぱらからご苦労なこった
520名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 10:32:12.33
>>427
こいつ講習組だ
わざと出るのとニアな用語www
521名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 11:40:19.54
施工経験が全然無いんだけどどうすればよい?
522名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 12:24:12.28
監督経験で書けば?発注者側だろ
523名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:03:49.10
俺は>>427を信じてそれ以外せんぞ
524名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:05:04.73
試験来週なのに過疎ってんなー
525521:2011/10/10(月) 13:18:42.61
>522

下請け側です。
普段の仕事は電気設備の設計です。
まったく工事は関わりありません。
受けさせる会社を恨みます。

526名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:25:28.51
設計監理とか
527名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 13:27:50.13
設計でも書けると思うよ
分野関係なく独りよがりな業務がデフォルトな人は難しいが、普通の感覚なら難しくない
過去問で自己採点出来るようになれば大丈夫だろ
528名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:39:31.15
>>523
427の用語が出題された年度調べてミソ
その上で信じなよ
529名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:48:24.70
>>528
過去問持って無いからわからんけど騙されてる??
530名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:46:46.34
>>519

事実だよ。去年の講習資料俺持ってるしwww まあ試験すれば結果出るからわかるよw お前がウソ教えてるだろw ご苦労なこった。
お前関係者か?w カネ貰う為に必死だなw
531530:2011/10/10(月) 18:53:18.61
ただし、口頭で発表してるのはいくつかあるよ。ただ教える範囲広いから当たってるって言えるかどうかw
特に問題4の当たる確率が酷いな。まあ当たったらみんな合格してしまうのかもしれないから教えないかw
532名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:31:29.14
で、去年はその地域の講習に騙されて見事落とされて、
その腹いせに今年はネガキャン投稿か。
受かってりゃそんな見苦しい投稿する意味ないもんな。
ご苦労なこった。
533名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 00:04:25.45
講習はマジイラネ!
参加した年、もらった資料や聞いた所だけ勉強すれば受かると思い込んで落ちた
翌年普通に自力勉強で合格できたから、
高い金払う意味無かったよ
534名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 00:59:27.01

ここは事実を言うと非難されるスレですか?
535名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:02:53.50
ウソの情報流す人間が正しくて、ネガキャンじゃないんですね?そうですかw
536名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:14:49.00
>>532
オレはこういう場所でも大嘘付く奴が大嫌いな性格なんでw
お前みたいな大嘘付く業者が許せないだけだよ。ウソ情報流しておいて落ちる奴をあざ笑うお前は死んだ方がいいよ。
537名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 07:25:54.28
必死な人がいますね…
538名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 07:43:37.21
講習会に行ってきた奴が出題予想を暴露するわけ無い
行ってない奴と差をつける為に受講したんだからな
講習組の俺はそう思うわw
539名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 10:08:50.50
>>538
不安感を煽って金を巻き上げる団体だし、
受講しただけじゃ合格率50%程度だと思うぜ
独学も忘れずに頑張れよ!
540名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 15:14:40.29
経験記述は着工時の工程&品質か引渡しまでの工程&品質もしくは
搬入工程&品質かもしくはそれ以外か?
どれで来ると思います?
講習会では記述の対策だけでなく題目も教えてくれたりヒントをくれたりするのですか?
俺は引渡し工程かと思いますがどうでしょうかね
541名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:54:58.76
>>540
そこまで考える奴はいないよ
542名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:04:56.00
>>540
記述くらい何が来ても書ける様にせぇ!
ヤマはるトコがおかしいやろw
543名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 16:23:52.89
>>540
だいたい工事中の工程が重要作業(聞き搬入据付とか)の工程じゃないか。
544名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 21:32:07.33
手が震えて来た。((((;゚Д゚)))))))
545名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:36:21.59
勉強捗ってますか?
今日も仕事で勉強する時間がありません。
経験記述だけ書けたら合格ってことにはならないかな
546名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:47:22.05
一級は記述がすべてだよ
過去スレでも出てる、しかしそれが曲者
547名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:59:29.11
>>545
せめて配点だけでも教えて欲しいよね。
語句の説明なんて施工管理に関係無いだろうに・・・
548名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 11:12:18.58
過去スレでも出てたが半分近い配点らしい
記述以外満点でも落ちた人がいたから
記述半分で用語などで合格点まで上乗せじゃないの?
それだと過去スレの体験談に当てはまる、普通用語は何問か書けるから
549名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 11:53:39.32
体験記述がメインなら普段の業務の作文とネットワークでいけるかな?
ありがとう、勉強する時間は無いがやる気は出てきた。
550名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 12:06:43.98
だから曲者、普段の体験って人それぞれだから
何度も落ちる人はどこが悪いのか自分では解らない、受かる人は普段の体験でいける
551名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 12:26:05.52
経験なんて人それぞれなんだから、採点に引っかかるのは禁句が入った場合ぐらいか?
高さなどの数字等が間違ってなければ減点はあっても0点ってことはない気がしますが、どうなんでしょうね?
552名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 12:44:59.83
マジ過去スレの繰り返しだが
本当に管理できてるかどうか?と思うよ
数値を僅かにクリアしたから何もしないのか?普通は安全側に対策するよね、それが何時判ったかも重要
書き方によっては数字を出さない書き方もあるよ

例えば普段の業務で、竣工に間に合わないので下請けをかき集めて残業して何とか間に合わせた、では不合格になると思うよ

すでに計画が破綻しているから
553名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:50:22.07
新築建て売りの電気工事しかやってないんだが内容はしょぼくても問題無し?
554名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:20:54.04
はかどってないのに、いきなり酒飲んでるし・・・
外は秋祭りで賑やかだけど、一人蚊帳の外状態。
555名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:45:29.13
この試験ってインプットよりアウトプットする試験?
556名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:51:50.28
語句説明なにがでるのかな?
557名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:02:02.00
なんだ!この過疎りっぷりは
558名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:03:07.40
過去の実地解答例ってどっかにアップされてないかな?
イマイチ、自分の作った解答に自信が無い・・・
559名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:16:17.16
工程の搬入出るのかな?
560名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:22:04.37
俺が添削してあげるから書き込みなさい。
今回は学科の合格率が高かったので安全管理入れてくるだろな。
561名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:52:54.15
H17年問題の『施工終了から引渡しまでの機材の品質管理』
が全く思いつかない・・・
562名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:11:00.06
去年2級受けて受かったけど、2級と全く文章が同じでもいいなら実績あるから
記述は点数がそれなりに取れるかもしれないけど・・・そういうのも1級と2級で違うのかなあ・・・
563名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:20:37.10
問題に合えば、同じ記述でも大丈夫ですよ
ただ、採点者により同じ記述でも採点が違うと言う噂がありますので、運もあるかと
564名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:43:48.11
俺も去年2級受けて受かったけど何かいたか覚えてねーWWW
565名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:04:59.48
工事概要について教えて欲しいんだが例えば屋外とかの場合規模書きづらいがどうすんだ。(設備の規模じゃなくてね。)
RC造2F1000m2とか書けないから屋外ベタ基礎200m2とかでいいのか?
わからん。
566名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:17:47.26
>>565
工作物の規模書くの?
電気工事の概要を書きましょう!
工作物の概要書いたら即アウト!
567名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:23:06.15
工期中盤時、予定より早く作業が進んだので
作業員の疲労回復ため
一週間ほどの韓国旅行を計画した。
568名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:06:32.83
>>566
電気工事の概要の前に構造物の規模書くものかと思って・・・
いらんかな?
569名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:00:11.94
>>568
基礎が何uとかはいらない。建物ならフロア数ぐらい書いてあとは電気設備
の概要を書けば良い。そもそも、記入スペースが少ないので、まとめて書くこと。
とにかく、電気工事の範囲外のことを書くと受からないことだけはハッキリしてる。
もう本番なので、もう一度内容が的確か確認しましょう!
570名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:19:11.99
そもそも設計図の最初に工事概要とか書いてないかな。
建物の概要+電気設備の概要だと思うよ。

たとえば>>565の場合はどんな形態で受注(発注)したんだろうか?
請けるにあたって大まかでも工事の規模が想像できるようなことがあると思うんだけど。
そういうことを書けばいいんじゃないかな?
571名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:15:02.07
>>565です。
ゴメン。日本語下手すぎ&説明不足か。
>>570が言ったように設備の規模の前に簡単な建物の規模を書くと思んだけど
屋外とか道路の場合はどう書くのかなって思って。
今更悩んでも仕方ないしどうでもいいことかもなので省いて設備概要だけ書くことにします。
572名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:36:40.68
今日の午後が、おまいらの竣工検査だ。
573名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:09:32.18
普通に工作物の概要書いて受かったが?
物件名、住所、造り、m2、建築下一式請、金額
574名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:21:46.31
>>573
何?建築施工管理受けたの?
電気設備の概要書いて無くて受かったんなら相当運が良かったんだね。
575名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:28:26.09
国交省の試験だよ、全ての写真看板に設備容量書かないだろ?
箱もの一式工事だからそれ以上必要ないよ
576名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:45:35.37
金額は税抜き?
577名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:10:04.92
よし、出発するか
忘れ物なし
お前らも健闘を祈る
578名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:16:40.77
スリッパ、弁当、握り赤を忘れんな
579名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:22:34.15
用語説明やべぇーーー
もう幼稚な言葉で書いて祈るのみ

皆さんご安全に!!
580名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:35:49.34
<<578
握りは黄色だろ
581名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:38:34.55
そろそろ出発します。
頑張りましょう!
専門用語が怪しいから字数が少ない箇所は大きく書きますw
582名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:45:30.90
サンフェスタ到着〜
みんな早いな
583名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:23.69
P956だっけ?あれオススメ
584名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:11:43.55
俺の試験会場の教室だがほとんどが講習会用のテキストやプリントを持ってるのだが
講習会参加組を固めているのか?
585名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:27:01.65
ネットワーク工程は28日と遅れ1日だよね
586名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:39:07.05
>>585
多分
587 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 14:42:42.97
最後の法規の答え教えてくれ
588名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:48:42.34
法規は
20日
検査
事業用
保安規程

俺、自家用って書いて保安規定って漢字間違った
漢字間違いは0点か?
589名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:49:50.41
筆記だから絶対受かったとは言えないけど、かなり好感触かも
法規は20、検査、事業用、保安規程でいいかな?
590名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:16:17.14
私も法規の答えを自家用と保安規定と書いてしまった…
それ以外は全て記述したので、後は採点者しだいかな。
591名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:31:48.39
つーか地域の講習恐るべし
チェックさせられたとこそのまま出たわ
体験記述がOKなら楽勝
592名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:37:45.02
安規定かー
サッパリだったー
設備の変更にしてもうた。
593名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:44:45.43
会社名はCのみだよね?
594名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:04.36
会社はAとCじゃないの?
595名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:28.80
AとCじゃなかったっけ?
596名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:54.22
Bは?
597名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:55:33.28
エーシーではないの??
598名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:56.50
酸欠って18%以上なら作業おkだっけ?
599名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:32.98
Aは下請け代金が3000万超えてないんじゃなかった?
600名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:15:51.76
下請金額の合計は3000マソこえてるよね??
601名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:17:02.02
途中退室だから問題集貰ってないけど、Aは下請合計3千万とちょっと、Cは2億くらいだったから、AとCじゃないかな?
602名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:17:40.36
A社は合計で3000万円を超えていたような記憶が…
途中退出で問題持って帰ってないから、自信が無くなってきたよ。
603名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:20:39.96
オームの参考書に乗ってた引っかけ問題
AとCが正解
604名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:24:24.07
保安規程を保安規定と書いちまったな
605名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:38:11.49
平成17年度の問題にだいぶ似てましたね
606名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:38:34.05
A社は超えてたよ。
607名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:50:52.02
体験記述は何でたの?
予想どおり工程2問・品質1問?
608名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:00:02.24
地域の講習受けたけど、半分までいかなくてもそれに近いくらい
4つ選んで2つ意味を書く問題のやつ当たっていたな。
おかげでそればっかり勉強していたから4つ全部それなりに書けた
609名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:03:51.98
>>608
つーか過去何回も出てる用語が全く出なかった
酷いなこれ
610名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:05:56.10
体験記述は何でたの?
予想どおり工程2問・品質1問?
611名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:27:09.23
予想通り工程2問と品質1問です。
ただ工程は工程途中の問題と対策2通りで、品質は搬入時に限定されていたけど。
612名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:31:25.99
まあ例年どおりか、一寸易しいくらいかな
613名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:38:50.96
試験終わるまでここにこないと決めていて、ようやく顔をだします。

疲れたw
614名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:42:47.72
>>598
まあおk。

監督技術者は最初A,Cにしてたけど、Cに書き直してしまった。
チャートは28日と1日。

最後がわからんかったなあ。自家用と設計ってかいたが、設計はねーよなあw
615名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:43:14.24
>>613 で、試験どーだったのよ
616名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:45:19.06
施工体験記がお許しを貰えれば受かりそうな気もするが
617名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:58:14.41
多分ほぼ完璧だと思うけどこれで落ちてたらもう記述が客観的にみておかしいくらいしか考えられない。
もし落ちてたらほぼ記述で決まることがわかる。
618名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:58:20.34
去年の1級建築施工を受けますたが、
後半同じような穴埋を
ほぼ間違えたが、合格した

今でも「何であれで合格?」という気持ちです

問1のウエイトが高いのだと思う
ということで、問1に時間かけますた!
619名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:59:03.08
>>618
ゼネコンの人?
620名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:21:36.57
過去スレから何度も出てるが
記述がすべて、過去2電けん持ちの頭の良い人が問題集通りのほぼ完璧な回答で駄目だった
原因は体験記述らしいと
後半全正解でも届かない配点か足切りか
621名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:45:58.44
最後のやつは完全に間違えたな。
講習のテキストにも入ってなかったし、まあ仕方ない。
全部埋めたし、問一は練習していたそのままを書けたし、
なんとか受かってくれるといいのだけどな。
622名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:49:43.54
体験記述が60点以上を占めるのは間違いない
て講師は言ってた。
他は減点された時の補い分だって
623名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:52:33.21
ポイントは管理をする側として何をやったか。
「現場作業員として何をやったか」ではだめ。
624名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:05:35.92
>>623
多分皆さんそれくらいは分かっていると思いますよ。学科も受かってるわけですしそれなりの理解力なり意図は読めると思いますよ。
でも落ちる不思議
625AMI:2011/10/16(日) 19:43:06.59
品質は搬入時にって何かきました?
数量チェックとかOKですか?
626名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:52:51.63
客観的に見て落ちそうなな要素を出し合ったらいいのでは?
それに当てはまらないのが合格。
627名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:53:45.22
みなさんは、どんな問題と対応を記述したのでしょうか?
628名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:55:20.74
今年は立場聞かれた?
受ける人は監督、管理、1電工っているから内容と矛盾しなければいいと思うな
629AMI:2011/10/16(日) 20:05:52.39
>>626
私は
数量チェックを行ったのと、規格が適正であるか
といった内容を記述しました
630名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:29:12.27
>今年は立場聞かれた?
>受ける人は監督、管理、1電工っているから内容と矛盾しなければいいと思うな

--> 日本語に不自由な作業員に留意した。
631名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:34:53.75
それは日本語 が 不十分だね
カキコ内容は可笑しくないだろ
でんけんで受ける人は発注者側の監督が多いだろうし、1電工は指導的実務経験が問われないから管理専用って訳じゃないよ
立場によって書き方が変わると言うこと
632名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:54:58.61
結果発表2月って遅くないですか?

何人体制で採点してるんだろ。

建築業界は、徹夜してでもがんばれっていうのに、
こんな採点に4ヶ月以上もかけすぎじゃないですかね?
633名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:57:09.41
もう何年もこのスタイルだから今更変わらんよw
634名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:01:57.92
この中に同じ教室で受験した人いたのかなぁ・・・
東京の5号館2階10番教室なんだけど。

みんな受かってるといいね。
635名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:11:54.34
コレに受かればとりあえずとりあえず資格試験からいったんおさらばしたい。疲れた。
次はゆっくり電験でも狙う。
636名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:43:31.89
これ終わったけど今度は管工事受けに行かなきゃ。もう嫌になっちゃう・・・
637名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 06:03:37.99
皆さんは、問一の理由を二つ書きました?
私は一つしか書かなかった…
不合格確定ですかね?
638名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:15:26.28
それにしても過疎ってるな。
639名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:32:43.21
この資格の実地試験は他の資格に比べて経験全くない奴は詐称っぽい事書くことになるのが嫌だ。
学課通っても実務経歴ないと免許くれない第1種電気工事の方がまだ正当だよね?
受ける費用高いし国交省の金ヅルじゃん。
640名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:22:36.16
本来はこの試験も実務経験がないと受験できないはずなのだが
641名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:34:51.44
中央大学で受けたのですが教室の全照明が2〜3秒間消えました。

試験に支障はなかったのですが3回はありました。

どういうことなんでしゅうか?
642名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:57:21.13
>>641
カンニング
643名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:50:00.02
>561 読みが鋭い!
ほぼ同じ設問だから用語のレベルで調整かな
644名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 12:00:34.16
>641
同じ部屋かわかりませんが同じく数度消えました。

巡回してた試験官の人が後方入口にある照明スイッチを
体で押してしまったのが原因みたいです。
645名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 12:36:34.22
搬入時の品質管理なら製品を傷付けない、または異物混入を防ぐため、毛布やシートで養生した、くらいは書くべき

書き方も重要だと思う
例えば数量確認とか書くんじゃなく、
仕様書通りの数、寸法、塗装色である事を搬入前に作業責任者と共に確認した、

とか書けば良いんでないの?
646実地2回目@大阪:2011/10/17(月) 12:50:49.95
誰か教えて、大丈夫かな?どうかな?
1.施工体験記→工程管理は自信あり、品質はまあまあ
2.対策の2問は、一応書いた、まあまあ
3.ネットワーク、28日、1日で正解
4.技術の4問は、まあまあ、1問漢字間違えあり
5.監理技術者は不正解、建設業法は2問正解、電気事業法は2問不正解
誰も分からないけど、不安です
監理技術者の問題は自信あったので、残念です
今年は学科の合格率が高いので、実地の採点は厳しいと思います
あとは祈るだけですが
647名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 12:56:36.41
それでは解らないよ
記述が出来てるなら大丈夫
品質低下を防ぐような内容なら大丈夫かな
漢字は過去に粉争で受かった人はいたよ
648実地2回目@大阪:2011/10/17(月) 13:45:34.91
646さん
アドバイスありがとう、漢字は漏電、漏を間違いました
記述は、品質以外は自信ありますので、2月を待ちます
みなさんお疲れさまでした
649実地2回目@大阪:2011/10/17(月) 13:46:24.54
すいません647さんでした
646は自分です
650名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:31:32.35
>>641
俺も中央大学、泊まったカプセルホテル、アダルト見放題だったので試験中眠かった。
ちなみにカプセルランド。
一応、5-3以外はすべて正解のつもりで書いた。ここで電験の問題出るとは。
疑問符が付くが??@事業用若しくは自家用と書いた。Aは全く分からず契約
電力と嘘書いた。まあ、@、Aも嘘だが
651名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:50:22.39
>>650
しもた、ここに書いてあった。
3経済産業大臣は、事業用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安を
確保するため必要があると認めるときは、事業用電気工作物を設置する者に
対し、保安規程を変更すべきことを命ずることができる。
652kou:2011/10/17(月) 19:20:00.65
施工体験記の
工程管理の配点と品質は同じぐらいなんですか?
653名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 19:39:30.18
>>645
あああ・・・ダメだ・・・俺オワタorz

搬入する機器に対してじゃなくて通路とかに対して板とかブルーシートで養生して
あくまで通路に対して傷つけないって書いた。もうダメだ・・・来年また受けなおしか・・・orz

だって仕上がった床とかそのまま台車なんて引いてたら建築の人に怒鳴られるじゃん・・・
654kou:2011/10/17(月) 19:46:50.28
653
間違いじゃないんじゃないですか?
床とかを養生することによって
結果的には機器が保護されるわけですから・・・
655名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 19:54:59.50
そうなの?ならいいんだけど・・・機器というより危機ですね
656名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 20:17:45.36
官庁仕事でイヤミ言われたくなかったのでジベタリアンは止めて養生シート敷きました
間違いなく合格頂きだな
657名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:21:39.63
俺は機器搬入について書いた。
承諾図通りかどうかの確認、傷などないかの受入検査を行って、
発注者の立会確認で再確認して合格したのち搬入を行って書いたけど。
658名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:11:05.52
>>653
お客様の設備を守るのも立派な品質管理
心配するなw

ただ同じ内容でも一工夫があると、
合格率が上がると思うよ
床の養生ならシートとシートの繋ぎ目は
テープで固定し、段差による躓きや転倒を予防した、とかね
659名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:44:38.51
今年の施工経験の問題ですが、出題文が「施工中の問題で」という書き方になっていますが、
解答としては例年通り、留意したことを記述すれば良いのでしょうか?

過去10年の問題を見たら、どれも必ず「留意したこと」もしくは「予測したこと」となっているので、
わざわざ記述を変えたということは、そこに意図があるのかと思ったのですが。
(ですので、私は施工中に起きた問題とそれに対する対策を書いてしまいました)

今更、やっちゃった感でいっぱいです・・・。
660名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:22:43.86
>>659
経験記述は化かしあいや
俺は電力会社と水車発電機の停止の調整をしたとか、立会検針をしたとか嘘ぶっこきまくって合格したねん。
全部、電力会社に勤める大学同期との飲みでの会話だとか口が裂けても言えん。
ちょろいもんやで。これで1級国交省大臣免許や。いてまうで
661名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:33:29.27
>>660
とりあえずその関西弁だけは、
化かしきれてない様だな
662名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:33:02.64
>>659
君の解釈で合ってると思うけど。
例年は留意した事と理由、処置が2つ、
他の現場で起きた問題とその対策1問
今年はそれが逆になってて問題が起きた時の対策2問、
管理においての留意事項(今年は品質管理1問)っていう新傾向。
問題とその処置を書かなきゃいけないのに、留意したとか書いたら問題を理解していないことになる。
だから大丈夫合格。
663名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:18:12.98
>>641
>>644
3F11号室だな!

電気消えたときあせったけとみんなあんま反応しなかったね^^;
試験管から試験終わったあと電気消してすまんねみたいなコメントあると思ったけど
一切なかったね・・・

とりあえずお疲れ様でした〜
664kou:2011/10/18(火) 09:41:04.19
施工中の問題点は
作業員が体調不良により欠員がでたために、作業工程が遅れた
対策として、
以前作業をしてもらった経験者を現場復帰させることにより
作業効率があがり、問題を解消した

どうですかね?
665名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:11:50.65
問題と理由を2つずつ書かなきゃダメなんじゃ…
666kou:2011/10/18(火) 10:13:39.94
対策2個かいたけど思い出した1個を書きました・・・
667名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:36:00.07
漠然と書いてるから受け取り方で印象が変わりすぎる気がするよ
記述だからこちらの意図が伝わりやすい方が良いと思う
668名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:17:02.72
13-15時
ぎりぎりまで粘っても
全部回答できなかった。
(あと30秒で終了の時点で
誤字脱字発見ホッ)
皆さん早々に退室してましたね。
講習組なのかな?
669名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:26:47.48
早々に退出は会社から受験を命令されてる人じゃね?
670kou:2011/10/18(火) 11:27:39.25
>>667
そうなんですね・・・・
記述むずかしいですね
減点でも半分ぐらいはほしいですね・・・・
671名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:16:05.18
ところで、地域開発の講習会での問題予想はどこまで合ってたの?
経験、安全用語、専門用語、法規すべてどんぴしゃ?
30個ぐらいの用語説明の中から2、3個ってのは無しで。

二級を独学で合格したときは体験記述を詳細に書かなくても大丈夫だったので皆さん合格ですよ〜
672kou:2011/10/18(火) 14:37:53.30
>>671
そうなんですか?
だとうれしいですね・・・
673名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:44:25.80
12門中7問有っていた 7問判っていたのでどれに答えようか悩んだ、
添削指導も受けた人は判らないのは2問だけだと思う 法規の最後の2問
それ以外は全て判ったと思う(添削内容もほぼドンピシャだったので)
674名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:47:21.10
>>673
16問教えてくれた中の7問の間違えです
675名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:52:47.28
私も独学組
で、ここの情報を参考にして
用語覚えたけどだめでした。
1級は参考書3000円くらいお金使ったけど
やっぱりお金かけなきゃダメ?
(予算はないので致し方無いが)

今回だめだったら
貯金降ろして来年講習うけようかな?
(地域開発??)
676名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:02:31.06
>>675
今回 地域と別な所と2箇所受けたけれど講習の金額の違いははっきり出ます
地域の添削指導付(21000円)を受けなければ今回の23年度の試験合格出来なかったと思います。
(結果的に答えられないのは最後の2問だけだったので)
677kou:2011/10/18(火) 15:10:11.78
>>676
問一も
予想問題あったんですか?
678名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:20:21.94
>>677
有りました。
問1に付いては 添削指導を受けていれば簡単であったと思います
表現をこうした方がいいとか。。
この用語を入れた方が良いとか 赤ペンで直してくれるので・・
なので・・当日は丸写しするだけなので
679名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:34:20.18
上の方にあったYouTubeの無料動画でも全部ではないが予想は当たってましたよね。
分析すれば比較的に予想しやすいのかな?
680kou:2011/10/18(火) 16:11:10.96
>>678
記述のポイントってやっぱりあるんですか?
上の方でもでてる
細かくかかないといけないとか・・・
681名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:13:03.27
過去問のローテじゃないの?
682名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:33:45.28
何だよ合格できなかったって?
まだ発表されてないよw
683名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:46:33.78
しまった。。。。。

施工中の〜を見落としてた。。。。。

施工計画段階での記述をしてしまった。。。。
来年受けるわ。。。。。。
684名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:46:39.47
試験終わったのに
地域の自演乙。
685名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:56:21.39
YouTube無料で講習なんて
知らなかった…
みときゃよかったナ
686名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:56:33.44
>>680
例えば現場でこんな事あってさ、って人に説明する時、
要点ををわかりやすく説明するでしょ
停電時に発電機使用して対応したとか
建築が遅れてたから壁が仕上がる前に配線器具付けて養生テープ貼ったとか。
その現場を知らない人でも想像がつくような事書けばいい
687名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:05:21.51
免状に顔写真は載るんですか?
688名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:08:31.33
>>675
自分も独学だった。
まだ合格か分からんけどH19年度版くらいの参考書を人から貰って勉強したけど結構手応えあった。
現場出てる人間なら記述も楽勝だと思うし
講習は無意味とまではいかないけどお金の無駄だと思う。
689kou:2011/10/18(火) 18:16:28.56
>686
なるほど・・・・
流石ですね。
減点法になるとおもうんですが、
詳細に書かない場合に
どれぐらいの減点になるか・・・
心配・・・
690名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:34:56.96
kouさんのは階層が浅いと思う
同じ人工で人が変わって遅れを取り返すと言うことは管理者として品質、安全、労務管理、周辺環境に配慮が必要と思う
またそんな人が存在するのか?と言う疑問もあるし予備日を当てるなら応援も必要ない

管理者として求められる回答は一つを変更することによって生じるであろう事に対して先手を打つような対策と思う
偉そうでごめん
691名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:58:25.62
やはり2級飛ばして1級ですか?
692名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:04:01.99
点数配分てどうなってるんですか?
693名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:05:52.88
みんな一級の話?
694名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:10:00.28
保安規程の問題
21年度【学科】No.83に出てたよw
695名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:12:57.58
実地の試で学科の過去問やるやついねーよwwwwwww
696さわさわ:2011/10/18(火) 23:50:13.85
工程管理は大丈夫と思うが、品質管理の記述に、機器の搬入の際、
仕上がった床の上での搬入となるので、まず機器を毛布で養生し、
床も養生ボード、シートで養生して台車を使い、前後に監視員を
配置して搬入した。結果、機器をキズ付けることなく搬入を完了
した。と記述しました。皆さんの意見をお聞かせください。ちな
みに、法規で3問落としただけで、用語解説とネットワークは全
問正解だと思います。
697名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:58:32.45
普通で良いじゃない?
まあ採点者次第だよ
重量物は仕上げまえに搬入しとけと思われるが
698名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:10:49.18
>>696
こういうタイプは合格する
699名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:15:04.69
ちなみに基本的には内容重視だが、
パっと見で読みにくい記述は、
採点者によっては即不合格とするらしい
字が綺麗とか読みやすいのも大事
700名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:54:24.08
満点とるなら搬入計画、第三者、後片付けなどのワードがあれば良かったかも
701名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 06:00:04.03
2級の請負金額っていくら以上ですか?
702名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 06:21:03.58
>>699
何情報だい?w

しかし、地域と試験委員の癒着すごいなー。
703164:2011/10/19(水) 06:53:46.78
私も独学組。
3000円の対策本で十分です。経験問題以外は、90%以上本に載っていました。
704kou:2011/10/19(水) 09:03:12.52
施工記述の
配点が知りたいですね・・・
半分ぐらいあってたら
合格してほしい・・・
でも毎回7割以上の方が合格されてるので
どうなんでしょうね・・・
705名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 12:25:18.98
七割越えるのは筆記試験の合格率が低いときだよ
706名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 12:51:50.13
>>702
大人気の地域情報w

ただ講習受けた年は落ちたがねッ
707名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 13:06:40.91
>>706
講習受けた人でも落ちる事あるんですか・・
受験番号書き間違えたとかじゃないですよね??
708名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 15:17:43.11
3名講習受けて全滅でしたが何か?
709名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 15:18:11.18
あっ安い方ね
710名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 16:24:24.15
講習会の高い方は経験記述の予想(添削)は何通りあったのですか?
前までは講習会ならバッチリが今は高い方の講習会がバッチリになってる…
711名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:42:26.28
>>702
税込2500万円未満の工事迄出来るんじゃなかったかな。
712名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:44:31.39
702じゃなく701だったんだ。
713名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 15:03:29.05
実地試験終わってからのほうが
テスト勉強やる気満々
さぁ、来年に備えるぞ!!
714名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 15:48:11.75
来年も講習会のはしごをしてがんばろう〜っと
でも来年は学科も受けなくちゃいけないんだよな・・
715名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 16:18:42.83
来年はローテ通りなら安全
最近はフェイント無いよね
716名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 18:27:53.88
なんでみんなそんな諦めモード?
まだ結果は出てないよ
717名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 23:24:01.25
すごい弱気な人がいるなあ。
例年6割以上合格なんだから、皆だいたい受かっているよ。
だめでも来年合格できれば良いんだし。だって6割以上合格だよ。
718名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 06:18:27.02
10人いたら3、4人落ちる訳だな。
未だに落ちた理由がわからないやついたしな。
多分記入した内容で、実際現場に出てないのがわかるんだろうな。
営業さんw
719名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 17:10:03.91
分かるよね、きっと。
いつもは設計業務なのですが、
会社の点数アップのために受けましたよ。(自費でね)
720名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 17:29:38.69
現場と言うより一般的な常識も重要かな
721名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 18:25:19.62
合格発表までなげえ
722名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 18:35:53.52
まあ実際取り敢えず回収だけして採点は来年入ってからやったりしてんだろうな
幾らなんでも3ヶ月半はかかんねーだろ
723名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 18:45:53.11
ホント発表まで長いですよねぇ〜

合格したら皆さん次は何の資格取得を考えてます?
私は1種電気工事士でも取ろうかとおもったのですが、工事を一切した事がない機器メーカーなので実務経験が足りない…
724名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 19:37:23.93
回収放置とかせっかく書いた文字がきえるー不正不合格だ
725名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 19:42:42.33
>>723
長い・・・
次は2種でつ
永遠の課題かも知れんが
726名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:28:17.60
ところで質問ですけど、信号の感知式うんぬんは何て書きました?
727名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 20:52:11.26
>>725

そうですね。
私も二種電気工事士を目指そうかな。
筆記は大丈夫ですけど、実地は自信がないな…
728名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:17:42.88
電験2種だろwwwwwww
729名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:31:38.54
営業だろうと代人だろうと電気関連の仕事に就いていて二種電工を持っていないのは人間失格
730名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:52:18.15
社労士でもいってみっか?
731名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 23:19:48.95
電験3種取って申請で電工一種かな〜
732名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 14:47:01.70
電工はいらんだろ。
733名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 15:01:35.26
>>729
全くイラネ
734名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 17:21:14.52
あと3週間で2級
735名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 00:15:02.80
2級っている? 逆に
736名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 00:32:49.80
イラネ
737名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 12:27:05.39
1級の受験資格がまだなくて昇給のネタの為に2級受ける
738名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 18:04:10.51
2級は会社にとって必要。
主任技術者の届出を出すとき楽だし
経営審査の2点は大きい。
イラネといってるやつは1級電施、1種電工
もっているか、あほかのどちらか。
739名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 18:19:07.92
イラネ、普通一電工は持ってるだろ?
740名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 20:29:06.75
一種電工あるのに二級施工受験するヤツってなに?
ウケねらいなの?あまり面白くないんだけど
741名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 20:56:31.16
スレの流れから住人の多くは1施持ちと記述の受験者だよ
つか2級は地域厨以外語ることないだろ
742名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 21:40:11.26
てか主任技術者立てる現場に出会った事ないが・・・
743名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:43:52.06
2級って何?
744名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:49:46.47
>>740
電工と施工管は、そもそも、業務がちがうだろ。面白い面白くないとかって、話にならん。
745名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 22:58:22.07
>>744
君は
2種電気工事士?
746名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 01:39:19.37
>>744
尾前バカだろ
一電工あればセコカン一級受けれるのになんで二級を選択するのか

自分は面白いと思ったよ
こんなバカは滅多にお目にかかれないから
747名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 05:36:36.13
>>746
せやな。
748名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 05:38:14.33
>>746
でも、お前はなにももってないだろ。
749名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 12:38:12.51
>>738でFA
750名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 13:15:17.80
1電工持ってて2級セコカン受けましたよ私
理由:試験慣れしてないのでね
受けてよかったとおもてるよ
幸い合格して、今回1級実地受けましたヨ
今度は会社倒産しそうなんで
三種とボイラーとってビルの地下に潜りたいです。
(職安でアドバイス受けたんよ)
46歳…
751名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 16:09:28.47
似たようなあれだが管理はしないの?
ハロワでは電気のセコカンは認知度が低いよね
752名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 17:58:19.22
ところで急に話し変わるけどみんな図面て何で書いてる?
やっぱAuto cad?
毎日図面見積り図面見積り繰り返しで疲れたお
753名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 19:35:46.02
おれ、CADEWA
754名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 19:36:07.10
オートは高いから買ってくれねー
Jwで我慢
755名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 19:40:05.65
僕も...jw
756名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 19:41:12.09
BVCAD
757名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:05:29.08
2級の学科についてお聞きしたいのですが、64問中40問に答えて36問正答がないとダメってことですか?
758名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:55:11.27
んだべ
759名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:31:52.32
>>746
無免、ただのパシリだろ。
760名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:00:03.31
なんで1級受けれる資格があるのに2級って言う人がいるけど、2級は
学科の問題のレベル自体は1級と変わらないけど、問題数が少ない分
勉強も1級ほどしなくていいし、実地も経験記述とか1級ほど内容ないし
受かりやすいってのはあると思う。あと、主任技術者だけと言っても
例えば新築のビルの現場とかまずゼネコンがいて、その下に電気屋さんが
いるから、主任技術者さえもってりゃいいんだよね?
761名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:06:04.16
>>760
1種でも2種でも、主任技術者にはなれるよ
762名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:11:24.93
>>757
40問の6割だから24問以上だろ
763名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:37:14.45
一電工は二点だよ、他の部分も2施とほば同じ
1電施と同じプラチナ免許かな
764名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 22:43:33.08
>>763
1電施と同じプラチナ免許かな←何の資格?
765名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 16:44:23.75
ブラチラ死角
766名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:37:38.62
>>755
2chのスレでCADのアクティベーション解除の方法載っているだろ?
767名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 10:26:50.05
マスターベーションの方法ならわかる
768名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 11:44:33.35
私も
誰にも教えてもらわなくても
自然とできたよ(中2)
769名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 12:11:22.36
>>756 BVCADはBVLGARIと関係あるのですか?
770名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 12:46:15.72
MSーDOS
771名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 17:57:17.23
スレ違いだけど電験3種不合格通知来た!!!
来年、1級セコの合格通知欲しい。一応。
772名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 10:54:08.00
スレ違いだけど電験3種合格率5.5%
ムズカシソーですね
773名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 15:54:59.55
電験3種の合格率が低いのは受験者が低年齢化しているのと甘く見た受験生が多くなったんだろう。
774(^з^)-☆:2011/10/30(日) 15:10:57.36
合格証の発行元が国土交通省やなくて、経済産業省にしてほしいなぁ
775名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:09:54.23
なんで
776名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:45:02.62
枝野の証書が欲しいから
777名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:05:41.64
大畑いらねえ
778名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 12:27:08.71
2級の受験者結構いるわりに書きこみ少ないな
あと13日だず
779名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 16:30:05.71
2級?カスでしょ
780名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 17:54:45.60
1級も2級も難易度余り変わらないのになぜ2級受ける?
受験資格がないなら1種工事士取ってから受ければいい
高いんだからもったいない
781名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 19:05:37.00
会社が全額費用負担してくれるから
給料があがるから
実務5年未満だから
782名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 19:12:28.30
1級は受験資格がなぁ…
うちの会社は2級で毎月2500円出るからおいしい
参考書も試験代も交通費も全額出るから取らないと損なのさ
頑張らねば
783名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 23:32:59.64
電験三週の勉強始めようかと思ったけどさっぱりわからんwww
桁違いだな
784名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 23:46:02.71
>>780
順番。
わるい?
785名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:15:10.60
わるくないよ
2級はゴミ資格だ
786名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:52:06.63
あと2週間なのにぜんぜん勉強してない・・・やばい・・・
787名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 05:50:39.28
>>785
お前が、ゴミ
788名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 06:35:38.98
2級はゴミとかいってるやつって
まぐれで1級受かって浮かれてるやつか、
毎年落ちて会社からなにも言われなく
今年も受けようか迷っているやつ。
会社側(今回落ちたら実費ですw)
789名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 06:56:57.44
普通取得した資格のスレなんか見に来ないだろ
1級実地不合格濃厚でまた来年筆記からで涙目ってとこかw
790名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 07:32:47.75
すぐ煽る
791名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 09:08:55.17
>>785
2級はゴミっていうのは言いすぎかな。
勉強して努力して合格してるわけだし。
ただ、仕事上での利用価値が微妙なので
わざわざ取る資格ではないと言ってるのだね。

概ね同意。

792名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 09:11:11.91
>>789
いや合格してたら、それはそれで「下界」の様子を見にくるでしょ。
793名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 12:11:21.33
下界クソフイタwwwwwww
794名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 12:16:50.88
もうゴミでも下界でもいいからさ、
2級の試験情報ください
795名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 12:27:35.56
今年は安全管理がでる。間違いない
796名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 18:02:33.37
2級受ける人って実務経験何年ぐらいなの?
俺入社2年目で受けさせてもらうんだが、みんなそんなもんかね?
797名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 18:30:55.27
二年で受けれるっけ?
798名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 19:17:18.55
>>797
電工2種餅で満1年の実務で受けれるよ
799名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 22:20:11.95
>>794
やっぱり、過去問ひたすらやるしかないと思う。
800sage :2011/11/02(水) 16:27:41.80
一電施 一電工 消甲4持ち41歳で月33万位しかない
みんなどのくらい貰ってますか?
801名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 17:12:14.17
月33万あればいいじゃん。
802名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 17:13:42.19
消防は無いがマジ無職です><
派遣管理でも行こうかな
803名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 17:33:52.51
>>800
独立しなよ。俺今回1級受けてきた35歳だけど、
仕事は忙しいよ まだ始めて3年とかだけどそれなりにいい暮らし出来てるぞ
何もしてないならやってみ
てか手伝いにきてくれ図面一人でかくのきつい
804名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 17:35:00.51
間違えた>>803>>802へのレス
805名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:50:55.32
>>803
独立ですか?
どこかの会社に期間社員で入るのですか?
806名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 20:03:22.46
802は俺なんだが?
807名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 21:40:10.53
合格発表明日だっけ?
808名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 06:17:39.28
>>805
いや 派遣とかじゃなくて登録電気工事業者になるってこと
知事登録だよ2種電気工事士あれば登録できる
最初はコネもないし仕事なかったりするけど、ある程度信用してもらえれば繋がってく
俺は基本受注した仕事の管理して作業は下請けの人にやってもらってる
結構やりがいあるぞ

>>807
おまえはどこの未来から来た?w
809名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:08:01.26
>>808
どーやって客探すの?営業?・・・・客ってサブコンか?
810名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:23:21.89
総括安全衛生責任者 統括安全衛生責任者 どっち?
総括なのか 統括なのか?
811805:2011/11/03(木) 20:37:47.26
>>808
なるほど。

仕事の話の電話は、かかってくるものですか?

工事は下請け雇って、自分は現場監督ですよね?
812名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:01:30.04
何でも聞けよ
813名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:03:26.84
>>810
統括安全衛生責任者 だろ
普通は50人以上常時現場にいなければ関係ないがな
814名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:08:23.24
今年の2級は安全か工程のどちらかわかりますか?
815名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:13:40.69
>>809
サブコンの仕事はしてた(○んでんとかね)結構ああいう会社も完全な社員ばかりではなく、
外注の担当者雇ったりして現場代理人やらしたりしてる
そういう人は結構サブコンの仕事だけじゃなくて独自のコネもってたりするから仲良くなって仕事紹介してもらう
俺の場合、その人のつてで工場の増築・キュービクル拡張などの仕事もらったりした
そういうのをうまく収めていけば、人のつてが広がっていく

>>810
統括安全衛生責任者はいわゆる建築現場の現場作業所長のことだよ
総括安全衛星責任者は事業所内での衛生管理する人。健康診断の推進とかね

>>811
電話かかってきて現場いって打合せしたりもするし、基本は監督ってか管理してるけど作業もするよ
それまでは普通に電気工事ずっとやってたから
でも打合せと見積もり・図面作成とかやってるとほとんど現場仕事出来ない 
816名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:37:04.85
>>815
CAD何使ってんの?
817名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:52:25.68
>>816
ドラフターです
818名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:02:52.48
まあ独立は向き不向きがあるから
仕事があれば概ね稼げるが体が資本でプライベートが減るよ
個人の保証での商売だよ
819名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:38:17.10
>>816
AutoCADLTとJWだけどJWのがやりやすいし速い包絡最高

独立すれば?って軽く言ったけど、
運の要素もかなり強いからやるんだったら気をつけて
820名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:40:45.59
ケープ
821名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 00:24:42.77
>>819
AutoCADLTってどうなの?DWGって重そうだし
配線交わる所とか切ったり、シンボルマーク作ったり面倒くさそう
逆にいい所おせーて
822名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 07:32:12.98
>>821
正直、電気設備図や施工図くらいだとオートいらないと思う
イイところは、DWGをそのまま開ける、編集できる(大手だとDWGで建築図
貰う事多い)
マクロ組める、アドオン沢山ある。
例えばJWのコマンドを改造して新たなコマンドは作れないが、オートはそれに似たようなことができる

書くとちょっとキリないけどこれらがいいところか、どうかはわからない。
単に面倒くさいところの様な気もする
最初に書いたけど、電気施工図はJWで十分。連線最高
823名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 09:38:26.02
寸法書くのにはautoのがいいよね。直列とか並行とか。
824名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 12:13:32.50
2級の講習に行った方教えて下さい。
用語は何を覚えたらいいですか?
825名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 12:21:52.55
講習会いった方、
2級ですが、ポイント教えて下さい。
826名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 18:39:28.19
用語はお〇〇こが出るよ
827名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:37:57.38
あんこと餅がうめぇ〜
828名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 06:47:30.99
何この糟スレwww
829名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 11:35:22.01
だって
2級
だもの
830名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:14:47.25
スレを一級と二級、ふたつに分けようぜえ。
831名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 14:15:12.42
うー 協力してくれ
832名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:15:52.04
用語解説とか1問もできなくても合格は可能なの? 2級って?
833名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:42:36.40
>>830
レノンはそんな事望んでねーぞ
834名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:58:12.91
>>824 ,825
講習の内容が知りたいなら素直に
講習へ参加してください。
ウソの情報もあるので、ここでは
あてにしないほうが良いかと。
835名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 19:27:34.04
去年は昼休みに、実地で出るとこを猛者が書き込んだ。
ズバリ的中してたな
836名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 02:36:31.38
2級は用語も大事だと思うよ
837名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 03:05:12.32
講習会いった方、教えてください。
838名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 07:56:23.79
自分で行けよ
839名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 12:22:40.32
今年は絶対安全管理
もし出なかったら俺のう○こうpする
840名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 13:42:50.89
>>839
誰も幸せにならないな
841名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 15:09:04.13
何が出るかじゃなくて
何がわからないのかとかじゃないと答えようがない
842名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 15:13:16.22
お〇〇こ関連が出るよ
843sage:2011/11/06(日) 15:22:12.10
824>
飛来落下防止対策・
コンバインドサイクル・B種接地・系統連携・インバーター
上記は勉強して置くように!
844名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 19:12:54.69
さすがにそれは出ないな
845名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:01:30.54
コンバインドサイクル発電/灯動共用変圧器/中性点接地方式/電磁誘導障害対策/電線の許容電流/照明率/ガス絶縁開閉装置(GIS)/本線予備線受電方式
/高調波対策/C種接地工事/LANのハブ/光電式スポット型感知器/電気鉄道の軌道回路/吸上変圧器/道路信号のスプリット/トンネル照明のブラックホール現象
846名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:04:13.05
結局使い回しと言うこと、過去問やるのと変わらん
847名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:40:13.71
今年は実地のみだが暗記ものダメだわ。
頭になにも入ってこない
848名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:01:34.49
>843
>845
有難うございます。
今からやります。神有難う!
849名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:02:06.24
「数字」若しくは「用語」をキチンと覚えてね。
850名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:54:45.34
>845は1級じゃないの?
851名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 07:16:18.74
>>847
右に同じ


>>850
2級は>>843でおk?
852名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 08:00:36.35
2級
ネ申 降臨 待ち!!
853名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 18:57:46.89
両方とも2級じゃないな
854名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:05:39.23
2級は勉強しなくても誰でも受かるもっと簡単な問題のはず。
こんなに難しいはずが無い・・
855名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:11:26.28
2級って1級と実地の内容ってどんな風に違うの
ネットワーク工程表がないとか?
856名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:12:51.73
855>
>ネットワーク工程表がないとか?
ない・・

http://sekou.main.jp/goukakuritu-shirabe.htm
この程度・・
857名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:14:47.66
>ネットワーク工程表がないとか?
簡単なのが有った・・
858名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 23:43:40.77
あーなるほど 工程表はすでに作られてんのね
用語はちょっと傾向が違うね逆によくわからん
859名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 08:11:18.78
実施試験の技術的な要因について書きなさいっていうのは過去問抑えておけばいいのでしょうか?
教えて下さい
860名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 08:45:31.95
>859
過去問丸写しでok
861名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 11:48:19.59
2級
ネ申降臨
頼む〜!
862名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 11:49:02.68
ネ申よ〜(T ^ T)
863名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:09:20.42
神よじゃねーよボケカス
試験まで過去問反復してろカス
864名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:14:26.42
とりあえず過去5年分くらいの用語覚えときゃいいやん
どれかはまた出るっしょ
865名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:42:25.24
カスが
ネ申を待ってます(o^^o)
866名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 12:59:05.14
B種接地工事は出そうな気がする
・変圧器の1次側巻線と2次側巻線の混触によって低圧電路に高電圧がかかるのを防ぐ
・高圧1次側電路の1線地絡電流を150で除した値が適性接地抵抗値
・混触により低圧電路にかかる電圧を150V以下にするための接地工事
867名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 13:10:58.47
じゃあ出さないから
868名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 14:04:55.07
神はいないのか
869名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 14:27:57.43
>808
断路器・UTPケーブル・昼光制御・煙感知器・ACSR・力率改善
上記くらいは勉強してね。
870名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 15:47:19.74
狼よ
871名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 15:52:04.82
スコット結線覚えたけどまだまだいっぱいあるなぁ
872名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 16:00:29.62
スコット結線覚えたけどまだまだいっぱいあるなぁ
873名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 16:31:30.84
>870
何が出るのか教えてください。。
874名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 20:26:48.06
ネ申降臨
god game
875名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 20:35:30.86
今年は工程
876名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 20:50:26.58
多分 順番的に工程だと思う
877名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:06:05.35
実施試験の技術的な要因って簡潔に書いていいもの?
例えばV結線で
・出力比は86.6%
みないなのだと簡潔すぎです?
878名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:11:04.38
まぁ去年、風力発電で
風の力を借りて発電する と書いて落ちたからヤバイんじゃね?
879名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 21:58:55.32
>>877
もうちょっと突っ込んだ事書かないとだめだと思われ
なぜ力率が0.866なのかとか。Yや△よりも効率が悪い理由とか。
君が言ってるのは「人間とはどういう生物か簡潔に説明しなさい」という問いがあったとしたら

平均寿命は75〜85歳 キリッ

っていうのと同じ。まあ間違いじゃないんだけど、説明不足だよね
880名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:20:12.67
やたらスレ伸びてるから何かあったのかと思ったら2級の話題だったか。
そういえば今週末なんだね。自分は1級の実地の結果待ち。ほんと遅すぎるよ。ほあ
881名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:27:16.73
>>873
狼よ=おお神よ
882名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:05:30.17
技術的な内容ってヤマはるしかないのかな?
結構きついね
883名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:10:13.12
山貼っとけば大丈夫どうせ12個のうちから4個とかだから4つぐらい出るでしょ。
4個に山貼ったらそりゃ無謀だが
884名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 06:17:11.20
>>877
漏れの会社の先輩から聞いた話だが、最悪箇条書きでもいいらしい。

5点の問題だったら2点ぐらい貰えるのかもしれないな
885名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 07:07:46.96
普通箇条書きなんじゃないの?
長文書いてどうするのさ
886名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 09:09:19.47
887名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 09:19:05.25
一応講習では50字位にまとめて書きなさいって言われたけどね
問題の出し方としては、技術的な内容を2つ書きなさい、とかって感じだから
箇条書きにしてもそれなりに書かないとダメなんと違うかな
888名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 10:43:19.07
お前ら嘘書くときは本当のことを混ぜろって教わらなかったのか
嘘だけ書くとそれだけ除いて勉強するやつがいるだろうが
889名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 11:08:46.32
例えば変圧器の並列運転条件についてなら
・極性が一致していること
・各変圧器の巻圧比が等しいこと
じゃ駄目ですかね?
一応問題集に載ってる答えの条件の中から2つ挙げてみたんだけど
890名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 11:21:00.22
それがベスト
余計な事書く理由がない
891名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 12:05:30.47
890さんありがとう
しかし過去問見てるけど繰り返し出てる項目って
コンサベータ
光ファイバーケーブル
ライティングダクト
鉄道のき線
しかないよ
的が絞れない…
892名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 12:31:22.48
2級は知らんが
1級の場合1項目アンダーライン3行なら
3行書きなさいと教えられたが。
文章が短いと×

管理技術者の試験なので
文章をまとめる能力も点数になるらしい。

ほんとかどーかは知らないが。
893名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 12:33:07.94
>>891
俺10年間分全部ノートにとって暗記してるんだが・・・
894名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 13:54:43.05
しかし、
難しいよ…
講習会組、カマ〜ン!
895名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 14:59:58.19
>>893
十年分はすごいですね
三年か四年で2・3問同じの出る感じがしますがどうですか?
896名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:10:38.33
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
897名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:10:45.16
用語解説次第だなぁ
おまんら、作文はもうバッチリけ?
898名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:16:15.70
まあ要点をつかんで簡潔に書くことも大事だよ。
箇条書きしたつもりが過剰書きにならないようにね・・・
899名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:21:57.82
気温が下がったのは晩秋だけの所為ではあるまい('ω'`)
900名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 21:28:58.82
>>896
AAはどうした
901名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 22:26:15.48
おらおら かかってこいやぁ
902名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 22:34:25.12
>>896
思うっていうか単に書き出していつ出たか見ただけなんだけど?
903名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 22:49:57.28
ネ申待ち!
904名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 01:17:08.72
ウォーターハンマー現象については説明できるようにしとけ。
905名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 07:29:29.43
3日後の今頃はシソカソセソの中か
906名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 12:40:00.27
神はまだかー
907名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 14:46:35.97
去年2級受けたけど

風力発電
・二酸化炭素を排出しないクリーンな発電
FEP
・可とう性があり配管が楽な電線管
こんな内容でも合格した。
あまり悩まなくていいと思うけど〜
908名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 15:11:36.78
>>907
詳しく話を聞こうか
909名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 15:46:29.27
風力発電

風で発電する事
プロペラで風を受ける

他もこんな感じで合格したぞ
910名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:18:29.28
やっぱり工事の施工記述問題が重要なのかな?実施試験は
911名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 17:26:35.40
施工記述で工事の金額って記載するものです?
912名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 18:14:30.52
2級は工事金額書かないんじゃなかったっけ
913名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:32:26.16
たしかに書く必要は無いと思うけど
>>856のサイトの練習用紙には記載するスペースあるんだよねぇ
914名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:48:10.90
記述問題の具体的な処置又は対策って3行あるから3つ書かないとダメ?
915名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 21:05:41.22
アドバイスしちゃうから事項と理由書きこんでみ
916名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 21:30:54.67
ペルトンとフランシス水車
917名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 22:38:17.00
街路灯工事だと安全管理はいけるけど、工程管理どないでしょう?
構内と違ってちょっと何を書いていいか
918名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 02:53:19.73
>>907
簡潔でいいかも
919名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 06:33:57.03
>>917
・納期の掛かる照明や盤の段取り
・道路を封鎖するなら警察署への連絡
・夜間作業なのか昼間作業なのかで準備する物も違う(発電機や仮設照明)

とにかく、工程を短縮出来そうなことや、遅れを出さない様にする事を考える
仕事がやり易いように作業員の気持を考えてやればいいよ
920名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 08:53:30.07
前日の夜オナニーするか
当日の朝オナニーするか
試験中オナニーするか

悩む
921名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 09:08:07.76
・前日 勉強する気が無くなり眠くなる
・当日 可愛いチャンネー見ても賢者モードのため試験に集中
・試験中 脈拍・心拍数があがり、眠気を催し集中出来ない

よって当日の朝がいいだろう
922名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 13:13:32.68
919さんありがとうございました
923名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 15:26:23.00
>>920
全部だ

聞こえなかったのか?

全部やれ
924名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 16:36:22.60
試験会場では女の子と出会いありますか?
925名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 17:03:03.05
>>924
ブサメンのお前には関係ないことだから試験に集中してろ
926名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 17:13:18.07
イケメンなら女喰えますか?
927名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:00:37.99
食えない資格
それがセコカン
928名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:50:58.96
>924
当日は試験より女を食う事のイメージトレーニングに専念してください
929名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:50:10.98
実際、2級の難易度ってどのくらいなの?
電工1種取れるくらいなら楽勝?
930名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:57:11.71
今から勉強すれば間に合う
931名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:04:37.73
せめて施工体験記述くらいできあがってないとまずいだろw
学科がおまけ程度なのはわかるけど
932名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:12:50.28
俺は今年1級受けたけど電工1のがマニアックで難しく感じたけどな
施工管は問題選べるから楽だった
933名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 07:54:11.01
おちんちんきもいよくておべんきょうできないお
934名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 08:42:53.03
ちんちんの管理もできないようじゃ無理だな
935名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:17:30.36
試験後オフ会やりませんか
936名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:31:20.81
十分勉強してきたのでピンサロ行って来る
試験に手ごたえあったらソープ行って来る
937 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/12(土) 14:16:56.56
ドキドキが止まらない
938名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 14:37:02.78
避雷器でるかな?
939名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 14:43:45.67
実物が配布されます
940名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:04:49.13
すっきりしたから賢者モード突入
941名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 15:38:23.41
土壇場の神待ち!
942名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:28:54.70
工安安工安安

次は安全管理だな
943 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/12(土) 16:38:32.40
と、見せかけて
944名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:56:49.17
からの
945名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:06:06.34
安全管理で間違いないよ
問2はvvfの施工とかがでる
あと避雷器、絶縁抵抗もでる
946名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:39:14.53
>945
神?

講習組?
947名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:25:44.57
でも問2って今までの過去問のパターンだと施工上留意すべき内容だと
VVFの施工は分かるけど、避雷器、絶縁抵抗は・・・・・
あ、それは問4なのかー
なんか明日の試験たのしみだな
948名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:54:53.70
避雷器は
・落雷にて生じた過電圧を大地に放電する
・接地工事はA種接地工事を施工しなければならない

でおk?
949名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:29:32.37
>>948
>>落雷にて生じた過電圧
誘導雷、の方が良い。直撃雷は避雷器じゃむーりー
950名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:39:48.35
>945
去年の問題とかぶってる気がするのはオレだけ?
951名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:54:51.81
2級だと大してパターンないんだろ過去問みても
952 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/12(土) 21:25:58.74
法規も過去問いい具合にバラバラなんだよな…めんどくせえ
953名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:46:27.60
スコット結線だな
954名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:40:55.06
深礎基礎が来るな
955名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 00:13:26.64
あと3時間勉強したら寝よう
956名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 00:18:47.06
もう無理だ…
957名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 00:42:45.18
そろそろ寝るぜ
皆さん頑張りましょう
958名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:05:11.98
もう、寝ます。これで落ちたら、来年また受ければ良い。
959名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 04:43:31.08
もまいらおはよう
俺は最後まであがくんだぜ
960名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 05:27:48.57
もはよう
絶対合格するぜよ
961名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 06:37:26.55
お前らオナニーはしたか?
してないやつはスッキリしてこい
962名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 07:05:14.87
昨日3回に今日朝起きて1回抜いたから問題無いさ
963名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 07:21:46.51
腕立て伏せ30回
スクワット20回
オナニー10回してから試験に挑むぞ
964名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 08:55:55.54
いざ出陣
965名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 09:00:30.75
同じく出発。ギリギリ到着予定なり
966名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 09:01:42.92
誰か九産大いるかい?
967名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 09:32:52.58
>>966
実地のみだからまだ
968名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 09:50:32.50
九産大なう。
969名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 09:55:48.25
トイレがうんこくさい
970名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 10:08:02.69
早くこのストレスから解放されたい
971名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:06:13.16
今日試験日か。頑張れー!去年は赤だったから今年の握りは青で大丈夫だと思う
972名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:19:54.80
さて、実地組の俺はそろそろ出発するか・・・・・
語句全然覚えられねー
973:2011/11/13(日) 11:30:32.79
今年は安全管理だってよ
974名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:44:48.61
筆記楽勝ですた
975名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:48:18.23
神待ち!
976名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:51:37.71
筆記ビミョーな具合。
977:2011/11/13(日) 11:51:49.98
ヒント→コンデンサ
978名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:54:24.94
学科早めに出てきた
問題持ち帰ってまで答え合わせする必要性感じなかった
問題は実地の施工経験だけど工期20日しかなくて不安
契約からにするかな・・・それだと半年になるけど
979:2011/11/13(日) 11:54:38.17
ヒント→高周波
980名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:56:55.91
>977
>979
詳しくお願いできますか?
981名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:02:55.69
去年はこのタイミングで神が降臨したらしいね
982名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:05:54.22
くるぞ
神が!
983名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:06:51.84
思ったほど過去問から出なかったが
まー大丈夫だろう
実技も余裕だし缶チューハイ飲んじゃおうか
ってレベル
984名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:10:23.50
監督員のネーチャンはビミョーなクォリティでパンスジも見れんレベル@九産大
985名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:12:08.19
九産大だけど
オサーン二人なんだけど…
986:2011/11/13(日) 12:16:08.11
インタロック
B種接地工事
絶縁抵抗試験
避雷器(LA)
987名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:16:50.87
神きた〜♪───O(≧∇≦)O────♪
988名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:17:13.29
しかし施工管理ってJkも受験してるんだな。スカートの中身の施工を管理したいものだ。
989:2011/11/13(日) 12:34:12.84
安全衛生サイクル
ヒヤリハット運動
感電防止対策
脚立使用時の危険防止対策
990名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:34:26.42
死亡フラグ…
991名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:37:02.76
3Eリレーの作動条件。過負荷・欠相・逆転の検出。
992:2011/11/13(日) 12:46:28.80
おまけ→vvfケーブルの施工
頑張ってな
993名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:48:59.85
神降臨って事でいいっすか?
994名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 12:52:56.01
神来たね!

感謝!
995名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:00:43.72
法規の神は…?
996:2011/11/13(日) 13:04:25.41
品質
40
作業主任者

独り言ですよ、ええ…
997名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:05:44.08
40って工期?
998:2011/11/13(日) 13:07:15.16
ヒント→時間
999名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:12:17.12
神すげーな。ありがとうございます
1000名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 13:14:29.14
握りは赤!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。