1 :
名無し検定1級さん :
2010/10/17(日) 20:21:53
1乙 やっと帰宅。地方からの参戦はきついっす。
8 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:32:46
USBワームはこの間社内で流行りまくったとき俺一人で手動駆除したからな サービス問題だった
10 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:33:40
48/80ぴったりで午前は合格だよな? 誰かYESって言って眠らせてくれ
1乙
やっぱり問8の設問5は問題にある「Webページ表示環境」 って言葉を使うのが無難なんだろうなー。見落としてた。
>>12 つーか、「Webページの表示環境の違い」の原因を述べるのが正解じゃないのかな
18 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:36:41
>>13 ありがとう…(´;ω;`)
午前で死んだからギリギリ通過で助かったわ…
おやすみなさいzzzZZZ
Webページ表示環境ってWebブラウザの意味で使ったけど合ってるよね?
>>10 たいてい1問はマークミスってるから不合格
基本に落ちたのでこっち来た
俺は最後に確認したから間違いない。 計算問題2問 解けてなかったけど、そっちに時間掛けた
47/80は100%アウトですか?
問1の模範解答がなかなかでないね。 とくにメリットデメリットのとこ
>>20 それって、選択問題の平均点にあまりに差があったら補正しますってこと。
センターとかと同じね。
全体の合格点が60%から動くことは無い。
アウトです
>>20 「難易度の差」の主語がないからね
他の期(春と)の点数の差であれば午前もボーダー変わるかもしれんが
普通に読めば、午後の選択問題間の正解率の差だろうね
30 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:39:05
>>8 ここ見た感じだと厳しめ評価でもほぼ合格確定した
おっしゃああ
>>1 おつ
とりあえず午前は61/80だから一安心
問題は午後だな
いつも簡単な、システム監査とITサービスマネジメントは最初にとく作戦だったのに
システム監査(問12)で専門用語問われて焦った、つかわからんかった
問8の最後は 「ブラウザのレンダリングエンジンによって表示の仕方が異なることがある」 って書いたわ
午後問題、TACの参考回答は今週水曜の16:30からだってさ。
午後、低く見積もってもそれぞれ10は下回らない計算になった あとは合格ラインが低いことを祈るだけだっ
>>25 あっその話って、問1の話だったんだ。
あっち選択したかったわ、ほんと。まだ体力残しておきたいのに
アルゴリズムが今までにないやつだったので、体力削られた
基本ギリギリラインで受かっちゃったレベルが応用目指すには 努力が要りますか?
>>24 問題にミスがあった場合(答えが2つ合ったなど)はその問題全員正解になるよ。
可能性低いけど、前基本情報であった。
午後が得意なら簡単です
余裕余裕
>>26 ええええ 10問中5問しか選ばないのに、そんな調整は
できないっしょ
センター試験は、化学と物理という排他なもの同士での調整
じゃね?
42 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:40:52
問5の3 (2)の 無線LANの設定可能なチャンネルの解答教えて
>>37 全く素養がない状態からFE60%まで持ってきた労力と比べれば、半分ぐらいの労力で受かると思う
>>20 ここの爆死具合を見てると午後問5は調整入るかもね
空席がけっこうあったよな ちなみに締切日に申し込んだ
そろそろ酒買ってこよーかなー。 今日の映画何?
どなたか午前の72と75の解説できますか?
>>37 人によっちゃ応用の方が簡単ってこともある
自分は基本と同じ程度の勉強しかしてないけど2回目で受かった
午後問って傾斜配点だよね? だとしたら、基本的には若い設問が点数高くなるのかな?
>>42 俺は1,2,3,6にしたけど、少数派らしい
>>30 マジかよ…ぁぁ…
まさか午前で落ちる事になるとは。
基本情報みたいに配点が変わる事ないの?!
>>8 とりあえずさらっと見て気になったとこだが、
問9のaカbイなの?
54 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:43:12
午後、DBの4問目で 解答 入金額 > 消込額 のところ無駄に 入金額 − 消込額 > 0 ってしたんだが正解だよな…?
55 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:43:15
質問なんですけど 午後の問3の設問2って c:ウ d:ア であってますか? c:オ d:ア が正確?
>>37 午前は基本できれば通るが午後はやっぱセンスがないとムリだろうなあ。
>>50 おれ適当に1,2,4,6にしたけど、どうやって解を求めるの?
60 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:43:37
ねーよ
>>42 1,2,3,6。
4,5はAPが3つ確保出来ない。
7-13はM社以外のAP(11)と干渉する。
「問1」 メリット(従来通りの手ごろな価格での販売が出来るので、顧客層の幅が広がる) デメリット(希少価値の高い旅行素材が使用できないので、他社との差別化が困難) こんな感じで書いたが・・・抽象的すぎる感が否めない件。
>>42 1、2、3、6にした。
設問3(1)は11とした。
11と干渉しないのは1-6で、
45は干渉なしで他に2つとれない。
65 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:45:18
お前ら調整とか…
基本ギリギリレベルから見ると、APとか達人レベルに見えます。 会社で言うと、師匠にしたいレベルの先輩。 そんな俺は中堅(年齢的に)SE・・・orz=3
>>58 AP1がバカAPと干渉しないのが1〜6チャンネル
4,5はチャンネルが2つしか使えないので、それ以外
ってなると、1,2,3,6
チャネルは自宅の無線lanが以前電波干渉をうけたことがあって その時に色々調べてたから余裕だったわ
>>47 問72
まず段取り時間が1のやつに着目
a→c
b→a
b→c
dへの段取りはみな一緒なので無視
1のやつを最大限使えば、b-a-cとなるでしょ?で、残りdで
>>66 いや、まじで今回は簡単
3回分の過去問すべてで合格点越えた俺が言うのもなんだけどまじで簡単
>47 72: b→a→c→d (1+1+1+2=4) 75: 変動費/売り上げ を利用。
問1 メリット 口コミで評判が広がってるため今後も一定の集客が見込める デメリット 今後競争が激化し採算が取れなくなる 的な なんとでも書ける気がするw
お、1,2,3,6派が増えてきた。これも正解だったことにしておこうっと。
74 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:46:43
しまった1,2,3にしちゃった 別に6も割り当てられるやん
>>21 一問マークミスしても、4割の確率で合格だぜ?
76 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:47:06
微妙だ、午後ゆるめの○付けで、5〜6割か・・・ 午後解答のまとめないの?ブログのやつ以外で
午後まとめ用、自信ある人は埋めていってくれ 問2 宣言部記述 識別子 因子 2,5 tokenと'='が等しい kou()と−1が等しい 式 「字句の種類が '(' , ')' のときに,戻り値にその文字を返す」 問3 アコオア「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」 問4 0.90 1.97 0.39 0.59 4 15 0.75 0.30 ウ 問5 アイア(自信ある人枠)(自信ある人枠)11 1,2,3,6 問6 <--- <--- 顧客番号(下線部破線) 請求番号(下線部実線) 請求書番号 PRIMARY KEY 顧客番号 bill.消込額+x credit.消込額+x SUM (入金額-消込額) 入金日<=:今月度末日 入金額>消込額 問7 176.4 (自信ある人枠) 「二つのタスクがデッドロックしてうんぬん」 エウコカ 問8 (4),(5),(6) カケウ PNG UTF-8 ウイ 192 「ブラウザによって表示内容や対応するタグに違いがあるから」 問9 イコキクケア VLAN0 VLAN30 「ウイルス感染を広げないためうんぬん」 問11 4000 10.0 オ アイアイ 「最後の磁気テープだけを読んでも駄目とか複数読む必要があるとかうんぬん」
>>58 第一条件として外部の11chとの干渉を受けない1〜6chであること
第二条件として内部で3つのチャンネルが互いに干渉しないことがある
で、内部で干渉しないためには図2から横に3つ並んだchじゃないと駄目。
だから4と5は選択から外される
と考えた
さて、そろそろ午前の答え合わせでもするかな
>>67 ずっと123だけかと思ってたけどよくよく考えたら6もだな…
オワタ…
83 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:48:31
問1 メリット、現状を変えないことのリスクについてかければOK デメリット、参入の失敗を想定したリスクについてかければOK
85 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:49:21
午前57。 午後回答まだかな?
>>47 午前72は、単純に4時間の組み合わせを見つけた(b→a→c→d)のでアw
午前75は、変動費率50%より、
0.5x+(8,000+1,000)+3,000=x 変動費+(固定費+固定費増分)+最終的な売上総利益=最終的な売上高(=x)
より、x=24000
売上高の増加=24000−20000=4000
87 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:49:41
美月先生と違うけど↓ 問9 イコキクケア これが正解だよな?
>>83 メリットなのにリスクを書くの?変じゃない?
>>77 自分が回答したのは、こんな感じ
>イコキクケア VLAN0 VLAN30 「ウイルス感染を広げないためうんぬん」
検査中に他のマシンに被害が及ぶ可能性があるから
>4000 10.0 オ アイアイ 「最後の磁気テープだけを読んでも駄目とか複数読む必要があるとかうんぬん」
日付順に複数の磁気テープを読み込ませる必要があるから
みたいに書いたな
問12はみんな選んでないの?
92 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:51:10
>>89 >>イコキクケア?VLAN0?VLAN30?「ウイルス感染を広げないためうんぬん」?
>検査中に他のマシンに被害が及ぶ可能性があるから
俺は、「セキュリティ不全なPCを同じネットワークにしないため」みたいな。
>>87 abはここの解答からみても
イコが多いからそれでいいんじゃないかな(と、思いたい)
>>89 磁気テープは1サーバに1つって規定されてなかったっけ?
>>90 12は解いたは解いたんだが記述部分自分の回答控える時間がなかったorz
96 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:51:53
>>90 12は暗記系だから俺には無理だった。ぜんぜんやってない。システム監査。
ITECで午前採点してきた・・・ 47/80 吊ってくる
問1 >>メリット、現状を変えないことのリスクについてかければOK >>デメリット、参入の失敗を想定したリスクについてかければOK 両方とも逆じゃね?
問11の設問2の(3)って完全正解じゃないと点もらえないとかってある? 両方イって書いたんだけど・・・
>>94 1サーバに1台(デッキが)
テープは通常1本/月、増分1本/日、差分1本/日
1台しかないデッキに手作業かライブラリかでがちゃこーんと読み込む
>>77 問2 式じゃなくて<式>
問5 アイア FWA エ チャネル11 1,2,3,6
問8 ウイじゃなくて、アエ イと思われ
問9 異議なし
問11 オとアイアイの間に 100
午後問6で死んだな・・・ いやああああああああああああああああああああああ
午後の記述って答えが一つでも答え方が複数あるから 自分の答えが正解なのか不正解なのか分からん
>>94 磁気テープ装置が1台と書いてあるね
テープについては、Aに毎回異なるテープを使うと書いてある
107 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:54:02
問1 設問1 D A 設問2 ウ 設問3 多様なニーズに答えられる提案力およびノウハウなんちゃらってかいた ア 設問4 既存顧客の継続〜が望めるためリスクヘッジ〜とかいた 経営資源が分散し、集中できないなんちゃらと
>>100 それ俺も気になる。片方だけあってたらどうなるんだろう。両方×なのかな。
109 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:54:29
>>98 俺なんか旧試験のときに595点だったことあるけどなw(合格は600〜
110 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:54:34
午前採点した。 43/80 エーン 初挑戦でほとんど勉強せず受けた割には得点できたと思う…
情報処理試験のスレでこんなに盛り上がれるなんて知らなかった 昨日までだって、チラチラ見てたけど苦痛でしかなかったし・・・ 次は楽しんで合格できそうだよ 春までよろしくお願いします
午前の59って微妙じゃない? アだと、他のメンバーも居るから、 監視する事出来るから大丈夫って考えも出来るし ウだと、昔の仲間や上司との癒着等により 少しくらい、ルールにそぐわなくても見逃す危険性あるし 自分が昔手掛けたシステムだったらミスを認めたく無いだろうし
113 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:54:53
問5おおおおおおおおおおおお
>>106 おああああ誤読していたーー。
やばい変な汗でてきた。
合格発表の12/20(月)までひと眠りするよ・・・ いいクリスマスになりますように
116 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:55:52
ああああああああああああああああああああくやしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
前は資格学校の模範解答が試験中に発表されてた気がするけど、 後日に変わったの?なぜ?
>>98 春午後59点で涙を飲んだ奴がここにいるぞ。
諦めずに挑戦しようぜ
さてテストも終わったし もう基本の標準教科書と応用の合格教本 勉強し始めるか・・・
今回4回目で 午前 56/80 午後 プログラミング、アーキテクチャが壊滅 電気電子屋には無理か・・・
メモリとかブラウザって言葉使って言いのか分からんかったから わざわざ主記憶装置とかWebページ表示環境とか書いたわ
>>112 とりあえず上は何言ってるのかよくわからない
受かったらSandyBridgeでマシン組むんだ 組むんだ・・・ くっ
>>109 それは悔しすぎる・・・・w
>>110 ほぼ無勉でそれとかうらやましす
どっかマークずれて正解になってないものか・・・
午後問1 設問1 DA逆に書いてた orz
126 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:57:41
問1選択しといて言うのもなんだけど なんか納得いかんわー これっていうきっちりした解答わからんやん なんかセンター試験の国語受けてるみたいな煮え切らない感じ
はいはい40/80 40/80 午後自信あったのに午前でおわるとかわろっしゅ また春に会おうじゃないか!!
>>56 応用情報はその名前の通り、
応用力を試されてるって感じ。でも暗記は基本だな
129 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:58:01
前回@3点で涙を飲んだが、、、、
問12の監査証跡って答えのところで証の漢字が分からなくてひらがなで書いてしまった 監査しょう跡ってやっぱ駄目カナ?
131 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:58:20
少しきつめ採点、でたらめ配点、で午後55点 小数点第2位のケアレスミスがめちゃめちゃ痛い・・・・・・・・
増分バックアップで磁気テープ1本使うとか無駄に贅沢してるよな。1本でも破損したらそれ以降のデータはゴミになるし
134 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 20:59:15
>>115 合格すれば恋人いなくても最高のクリスマスになりそうだな〜〜
ネットワークが得点源だったのに見事にわからなくて泣いた しぶしぶDB選んだけど後半空欄/(^o^)\
>>130 俺は「監査しょうせき」。まぁ許して欲しいな。
あぁあぁぁぁぁ 午前あ3問で全問正解だったのに ちくしょよょょょょよう
俺は式じゃなくて、|(or)にしちまったぜ アホだ
139 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:00:28
>>126 午後の大半はいかに出題者を意思を汲み取れるかの読解問題みたいなもんだからな。
140 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:00:33
美月先生の解答で 間違ってるのって問9以外にもある?
問9の設問2を VLAN 0 , VLAN 30 じゃなくて 0 , 30 じゃ駄目かな……
さらに恋人も居れば最高だな 俺、AP受かったら、あの子に告白するんだ…
ちくしょう、もっと勉強しておけばよかった・・・ やらずに後悔ってのが一番ダメだね 次はディジタル技術検定とやらでも受けてくるよ・・・
144 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:01:27
ひらがなは原点2
午後まとめ用、ツッコミを反映 問1 D A ウ 「多様なニーズに答えられる提案力およびノウハウなんちゃら」 ア 「既存顧客の継続〜が望めるためリスクヘッジ〜」「経営資源が分散し、集中できないなんちゃら」 問2 宣言部記述 識別子 因子 2,5 tokenと'='が等しい kou()と−1が等しい <式> 「字句の種類が '(' , ')' のときに,戻り値にその文字を返す」 問3 アコオア「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」 問4 0.90 1.97 0.39 0.59 4 15 0.75 0.30 ウ 問5 アイア FWA エ チャネル11 1,2,3,6 問6 <--- <--- 顧客番号(下線部破線) 請求番号(下線部実線) 請求書番号 PRIMARY KEY 顧客番号 bill.消込額+x credit.消込額+x SUM (入金額-消込額) 入金日<=:今月度末日 入金額>消込額 問7 176.4 (自信ある人枠) 「二つのタスクがデッドロックしてうんぬん」 エウコカ 問8 (4),(5),(6) カケウ PNG UTF-8 アエ イ 192 「ブラウザによって表示内容や対応するタグに違いがあるから」 問9 イコキクケア VLAN0 VLAN30 「検査中に他のマシンに被害が及ぶ可能性があるから」とか「セキュリティ不全なPCを同じネットワークにしないため」 問11 4000 10.0 オ 100 アイアイ 「日付順に複数の磁気テープを読み込ませる必要があるから」
146 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:01:37
>>137 そこまで無駄にがんばるなら午後勉か次の資格でがんばれよw
>>135 待て、DBは簡単だったのでは・・・
もう受かったものとしてご褒美買っちゃうぜっ
午前勉強なしで43だった\(^o^)/ 勉強してればなぁ(・ω・`)
149 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:02:39
>>141 図中の使う、だからむりぽいぞ。運よければ部分点1点かも。
意外と情報処理試験は部分点おおいからな。
記述はなんかかいとけば1点はもらえる。
午前勉強なしで55だった\(^o^)/ 勉強いらんな
151 :
47 :2010/10/17(日) 21:03:24
うわわわわ b a c d b って計算してたorz 売上高の計算ってよくわからんですね 答えてくれた方々ありがとうございます
各設問の点数は各種予備校が出そろってからかな。 微妙なラインなので早く知りたい
まとめにないとこ書いてみた。記述はかなり適当 ダレカ ツッコミ タノム 問10 イ 4 「指摘への対処完了後、再度ピアコードレビューを実施する」 「コメントのチェックをチェックリストに追加する」 ウ 「不良密度」 「下限を下回った」 「単体テストの妥当性」 問12 監査証跡 監査調書 ウオ 「チーム体制が開発当事者だけで構成されている」 「正常系テストの記録がされていない」 「テストケースの実施をもって完了としていて、結果の考慮をしていない」 「わからん」
154 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:04:17
問4 0.90 1.97 0.39 0.59 4 15 0.75 0.30 ウ 小数点第2しわすれたけど、部分点1あるかな〜 2点問題だったら・・・、いや無理だな、最初のところは1点の問題・・・?
誰か問12の設問1(2)の答えを・・・
156 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:04:23
やば、午後間違いなく6割あるwww 午前やばいかと思ったけど7割あったしな〜 上位資格どうしよかな〜
>>141 ダメなんじゃね?
問題文の表だとVLAN IDの項目は
VLAN 0
VLAN 10
とか書いてあるから
159 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:04:41
161 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:06:04
午後の自分の回答晒しとく。 単語や値の記述と、選択問題でミスは見つかってない。指摘あったら宜しく。 --------------------------------------------- 【問2】 <設問1>ア:宣言部記述 イ:識別子 ウ:因子 <設問2>A, D <設問3>エ:tokenと‘=’が等しい オ:kou()と-1が等しい <設問4> (1)カ:<式> (2)‘(’と‘)’を検出した場合の戻り値を設定し、検出可能とする --------------------------------------------- 【問7】 <設問1>(1)176.4 (2)2 <設問2>デッドロックが生じ、、両タスクがセマフォ取得待ちとなったため。 <設問3>b:エ c:ウ d:コ e:カ ---------------------------------------------
問8-設問3-(1)がウなのがなぁ 表示完了までの時間が長くなるってどっかに解説サイトある?
>>158 目覚ましをセットしなおした、ありがとう
165 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:06:36
問1の答え合わせができないので模範解答くれ
167 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:07:18
169 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:07:25
>>161 の続き
【問8】
<設問1>(4)、(5)、(6)
<設問2>(1)a:カ b:ケ c:ウ (2)d:PNG e:UTF-8
<設問3>(1)ウ、エ (2)イ
<設問4>192
<設問5>同じCSSの定義でも、ブラウザによって表示が異なる場合があるため
---------------------------------------------
【問9】
<設問1>a:イ b:コ c:キ d:ク f:ケ h:ア
<設問2>e:VLAN0 g:VLAN30
<設問3>他のサーバ、PCへのウイルス被害防止のため。
---------------------------------------------
【問10】
<設問1>イ
<設問2>(1)プログラム4
指摘密度が適正範囲となるよう対処し、再度ピアコードレビューを実施する。
(2)規約に規定されたコメントがコードに記載されていることを確認する。
<設問3>(1)a:ウ (2)c:不良密度 d:下限を下回った
(3)b:単体テストケースが詳細設計書の要求事項を網羅できていること。
---------------------------------------------
【問11】
<設問1>
(1)a:4000 b:10 (2)c:オ
<設問2>
(1)d:100 (2)e:ア f:イ (3)g:ア h:イ
(4)通常バックアップ時からの追加・変更を順番にリストアしていく必要があるため。
【午前の合否】合格 【受験回数】3回目 【勉強期間】1週間 【年齢】25歳 【職業】SE(日本国内業界売り上げトップ企業) 【使用テキスト】過去問携帯アプリ・合格教本・ITEC予想問題集 【午後の選択問題】2、4、8、9、10、12 【自己採点】午前:52/80、午後:前回よりも良い手応え(前回は57%) 【感想を一言】ボーナス問題おいしいですw
171 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:07:47
>>162 webは俺の専門だ ウは間違いない。
ソースは経験。(しらべるのめんど
問11の10.0のとこ10にしちまったああああああ
174 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:08:11
>>153 ×正常系テストの記録がされていない
○正常な結果だったテストの結果が〜
テストの内容が正常系かどうだったかは問題文からは判断できません
175 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:08:32
>>153 確かに単体密度は低いが、単体テストの密度は、適性範囲の指定も値を外れた場合の指定もない
ここは不良密度が下回ったことに対する対策を書かなくてはいけない
この場合の対応は本文中にあるとおり「問題点の有無を確認し、必要な場合には〜」あたり
>>155 俺は「ウ」「オ」にしたな。・・・直感で。
異常な場合以外の結果が記録されていないって書いた俺は?
問12 監査証跡 監査調書 (ウ オ) 開発担当者が関与していること、かつ開発担当者以外がいない 正常ケースの経過および結果の記録が保管されていない 目的を達成したかどうかを十分に検討せずに完了判定している 監査方法
182 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:10:33
初試験・・・ 午後無勉強だが実務やってるせいか以外にでけた感がある。 でも仕事の感覚でやると。 「みなしで出庫した事にすんな 死ね」(問3 設3) (問12設2) 「開発関係者がテストするな当事者以外も参画させろ ボケ」 「すべての経過・結果を記録し保管しろ ボケ」 「メ○ラ(差別用語)判じゃあねぇか 死ね」 理解は出来ていても字数に合わせて言葉考えると結構難しい。 開いてるマスみると無性にボケとかシネとか入れたいが 世の中ではこのシネとかボケに結構意味あるんだなと実感。 問12設2(2)は「監査意見」と書いた。あってるかはわからん。
183 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:10:43
うわあああああああああああああああああ 設問12番丸々ミスった おかげで受かるか受からないか物凄く微妙なラインになった
問9 >セキュリティ不全なPCを。。。 っていうのは現象の説明に近い気がする IPAの中の人が意地悪いと「で、なんでだめなの」っていわれそう
185 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:11:00
>>172 していないときは大丈夫・・・・だよな?俺も10にしちゃった・・・
186 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:11:10
>>176 テスト担当者のノウハウ、スキル、テストケースがに妥当性〜と書いた
>>172 指定ないから最悪でも部分点は取れる
普通は10.0だな
>>149 やっぱ駄目だよな
最初はちゃんとVLANつけたのに数字部分が
IDだと考えて取っちゃったんだよ
ここ0点だと合格してるか微妙になるからかなりきつい
問1の設問1はテーマツアー:A フリープラン:Dだろ テーマツアーはすでに作られたプランで高級なもの。 フリープランは客が選ぶ高級なもの。
午後余裕って人はなんなの どういう勉強してたの
>>182 気持ちは激しく同意できる
仕事中とかこういうの見つけると「死んでくれ」「これ書いたやつ今すぐ死ね」とかマジで思う
194 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:12:45
午前一個だけ誤問あってくれ・・・頼む。 午後はいけそうなんだ・・・
195 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:12:53
>>184 言われてみればきわどい?
少なくとも部分点はあるだろう。他のPCへの影響を書いてれば満点か?
>>162 <table>タグの中身は、</table>まで中身がどうなってるかわからないから
表示されないってのは、わりとその筋の人には常識。
だから<table>は長く使うなと言われてきた。
ただ、最近は、それでも表示しちゃうブラウザはあるみたい。
ただ、そういうブラウザだと、読込するごとにレンダリングの解釈がどんどん変わっていくから
画面の中で画像とか文字とかデザインがガチャガチャ動く。
たまに読込の遅いページだと、画像やレイアウトが動くことない?
そんな感じになる。
197 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:13:35
>>172 有効数字2桁っぽいからそもそも10でいいと思うんだけど違う?
198 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:13:36
>>192 午後の過去問は3年やったか?
やってないなら勉強不足だぜ?
>>189 作る=オーダーメイド=お客それぞれの要望にあわせて自分オリジナル=フリープランはA
選ぶ=旅行会社が組み合わせたものをお客が購入=テーマツアーはD
200 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:14:53
>>192 むしろ実務なり理系の学生なりが勉強してない場合、午後は余裕だけど午前が分からない事態に陥る
201 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:14:57
202 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:15:14
>>みんな。午後の解答速報をやってくれてありがと。 俺は自信が出てきたよ!
10か10.0かてそんな揚げ足取るようなところで減点するものなの? 整数で記述しろとは書かれてないし
204 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:15:34
そろそろ配点の話もしようぜ? だれかエクセル、インスコしてる人つくってくれないかな〜
>>197 答えは、小数第2位を四捨五入して小数第1位まで求めよ。
と俺は解釈した。どこにも書いてないけど。
206 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:15:53
>>202 死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
まとめ直した。
>>176 Aチームに指示してる部分だから、「問題点〜〜の対策を指示する」の具体的な内容じゃないの?
サラニ ツッコミ タノム
問10
イ 4 「指摘への対処完了後、再度ピアコードレビューを実施する」 「コメントのチェックをチェックリストに追加する」 ウ
「不良密度」 「下限を下回った」 「ココ ダレカ タノム」
問12
監査証跡 監査調書 ウオ 「開発担当者が関与していること、かつ開発担当者以外がいない」
「正常ケースの経過および結果の記録が保管されていない」 「目的を達成したかどうかを十分に検討せずに完了判定している」
「監査方法」
午後はあまりに簡単だったので全く心配して無いんだが、 午前の間違えた数をボトムアップ式に演算したら約30だった。 せふせふ
>>203 「適切な」って書いてあるだけだからね
「小数第2位」って書いてある問4ならともかく、そうじゃなけりゃ点くれるでしょ10.0でも
210 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:16:59
あーやべえ マジで受かってて欲しいわ これで2回目だし畑も違うのでもうこの勉強止めさせてください
>>200 >理系の学生なりが勉強してない場合、午後は余裕だけど午前が分からない事態に陥る
どこの俺www
212 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:17:26
問い4の桁数まちがえた・・・・うわあああん
合否はともかくやっと終わった これでシヴィライゼーション5で廃人になれるお
>>199 自分オリジナルのこだわりの旅行計画を作ることができる"フリープラン"
って書いてあるからフリープランは作られたものであって、
テーマはツアーを企画する担当者によって作られたものだよ。
215 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:18:07
>>162 テーブルのカラム幅を自動設定にしていると、中の要素が全て読み込まれるまで幅を決定できない
→描画開始が遅くなる
217 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:18:37
10.0とか言ってるやつなんなの? 桁数指定なんてないのに普通は10だろ 他の転送時間で小数点第一位までのがあるからそれにあわせたっての?
218 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:18:50
220 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:18:56
春から毎日3時間勉強し続けて、土日の遊びの誘いも断り続け プライベートなど皆無に等しかった6か月間。 それなのに午前で落ちた!!もうダメだ芯でくる
午後問6のiを credit.入金額 ってしたけど間違ってるかな?
222 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:19:10
セキュリティ 問3 対策が不十分な端末をウイルスなどから守るため 情報システム開発 問5 ブラウザによって、ページのレイアウトが崩れるおそれがあるため これだめですか?
223 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:19:27
自己採点結構厳しめにつけて59点だった マジで神採点頼むぞIPA様
225 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:19:30
だれか問4 DBの解答頼む
基本と比べて、用語だけとりあえず覚えたレベルだと突っ込まれたり 訊き方を変えられたりしただけでボロが出やすい。 普段から色々自分でやっていないと、テストの前に参考書買ってきて 勉強しても、午前はともかく午後厳しい気がするわ。
227 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:20:10
>>207 問10
テスト内容に妥当性があったか?実施者のレベル、方法を疑う from istqb
問11
改善案
228 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:20:11
>>222 余裕で正解じゃないか?キーワードが含まれてればOK
229 :
207 :2010/10/17(日) 21:20:30
>>145 ととりあえず合体
問1
D A ウ 「多様なニーズに答えられる提案力およびノウハウなんちゃら」 ア
「既存顧客の継続〜が望めるためリスクヘッジ〜」「経営資源が分散し、集中できないなんちゃら」
問2
宣言部記述 識別子 因子 2,5 tokenと'='が等しい kou()と−1が等しい <式> 「字句の種類が '(' , ')' のときに,戻り値にその文字を返す」
問3
アコオア「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」
問4
0.90 1.97 0.39 0.59 4 15 0.75 0.30 ウ
問5
アイア FWA エ チャネル11 1,2,3,6
問6
<--- <--- 顧客番号(下線部破線) 請求番号(下線部実線) 請求書番号 PRIMARY KEY 顧客番号
bill.消込額+x credit.消込額+x SUM (入金額-消込額) 入金日<=:今月度末日 入金額>消込額
問7
176.4 (自信ある人枠) 「二つのタスクがデッドロックしてうんぬん」 エウコカ
問8
(4),(5),(6) カケウ PNG UTF-8 アエ イ 192 「ブラウザによって表示内容や対応するタグに違いがあるから」
問9
イコキクケア VLAN0 VLAN30 「検査中に他のマシンに被害が及ぶ可能性があるから」とか「セキュリティ不全なPCを同じネットワークにしないため」
問10
イ 4 「指摘への対処完了後、再度ピアコードレビューを実施する」 「コメントのチェックをチェックリストに追加する」 ウ
「不良密度」 「下限を下回った」 「ココ ダレカ タノム」
問11
4000 10.0 オ 100 アイアイ 「日付順に複数の磁気テープを読み込ませる必要があるから」
問12
監査証跡 監査調書 ウオ 「開発担当者が関与していること、かつ開発担当者以外がいない」
「正常ケースの経過および結果の記録が保管されていない」 「目的を達成したかどうかを十分に検討せずに完了判定している」 「監査方法」
230 :
214 :2010/10/17(日) 21:21:03
>>207 テストケースに不足がないか、既存のテストデータに誤りが内科
とか書いた。
問11が100なのはなんで?
233 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:21:35
>>222 問3
ウイルスなど
とかいってるから部分点のみ
問5
同じブラウザでもOSが違うと表示が崩れる可能性があるので
部分点のみ
午前の範囲は広いけど ぶっちゃけ問題集買わないで過去問を何年分か解いておいて 問題にでてきた単語の意味を調べて理解しておけば普通に受かる気がする 午後は解きなれるだけでおkだし
>>229 ぎゃあああああ下線部破線忘れてたあああああああ
もうだめだ しぬ
>>153 問12
「正常系のテストが記録されていない」→「全てのテストケースについて記録されていない」
「テストケースの実施をもって完了としていて、結果の考慮をしていない」 →「テストの目的を達成したかどうかを考慮していない」
って書いたけどニュアンス的にはほぼ一緒
他は同じ
最後はわからんけど「評価結果」って書いた
誰か最後教えてください。
237 :
232 :2010/10/17(日) 21:22:24
ああ、問題に2倍を超えないものってかいてあったな、終わった
238 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:23:00
午後57点くらい か・・・ 記述の部分点頼む!!
午後は前回の反動で簡単になったな 前回がひどすぎた
>>220 正直に突っ込むと、よほど勉強のやり方が悪いかどうしようもないアホかのどっちかだ
前者ならば、過去問題の解き方を覚えるんじゃなくてちゃんと内容を理解しろ
後者ならば、お前には無理だあきらめろ
241 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:23:50
>>237 その記述がないとむしろ答えだせないだろw
午後惜敗かと思ってたがここで答え合わせしてたら希望出てきたわ 問2,4,6,9,10,11 サービス問題ごっつぁんですwwwwwwwwwwwww
243 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:24:22
>>220 それだけやってなぜ落ちるのか不思議でしょうがない
245 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:24:33
ケアレスミスしねええええ ちゃんと見ておけば安心して寝られたのに
問10の最後の > 「ココ ダレカ タノム」 「単体テストが適切に行われていたか」(を確認〜) 的な事を書いたな。
というか普段からIT(の仕組み)に触れてる人なら、 あーあるある的な感じでイメージしやすいから、後は考えるだけなんだけど 試験勉強で、知識だけ頭に入れてるとイメージできないから暗記頼りになる 何となくイメージできる物なら、数学の問題だと思って考えたら、答えが分からなくても選択問題なら半分程度は正解できるからな
12の最後「監査報告書(案)の作成日」って書いたんだがw おわた・・
249 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:25:09
>>207 問8設問3(1):ア、エ?
ウエじゃないかな?
250 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:25:23
記述問題で部分点もらえるキーワード教えてくれ
去年基本をぎりぎりで受かった者だが、 午後日本語の問題多すぎね?アルゴリズムとプログラムが無い分 基本より簡単にすら感じられたんだけど・・
午前は例年並み、午後は前回より少し易しくなったって感じか。 まあ応用になってからの平均的な難易度だったと思う。
問4のfって小数点以下(.00)必要ないのかな?
>>232 40だと思ったけど、合計サイズか。だったら100だな。
なんでそこだけ読み飛ばしたんだ自分・・・
>>229 問3
アコオアのアっておかしくない?
定期発注は安全在庫数量はないよね?
問12は
>>178 みたいな答えじゃキーワード含まれてないことになる?
2ヶ月ってマジ長すぎるボーダーマンには蛇の生殺しだ 誰かドラえもん呼んできてくれ
頼みの綱のわくすたがほぼ逆張り 問4だけかぶってるけど、ほとんどやる時間のない問題だった
落ち着いて読んだら問9とか、日常的に触ってる分野じゃないか・・・ なんで俺これスルーしたんだろ もういや
260 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:28:31
>>257 とりあえず明日午後の解答して、試験のことは忘れるといい。
同じく午後がきわどい。55〜60くらい
261 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:28:37
262 :
214 :2010/10/17(日) 21:28:59
部分点キーワード 問1 設問4 メリット:安定した集客 問9 設問3 ウイルス 広がり 防ぐ 問11 設問2(4)毎日の増分バックアップ 最新の状態にリストアできない
酒買ってきた。わー209レスも進んでる。 人がまた増えたよな?
問10 イ プログラム4 指摘対処後再レビューさせる チェックリストにコメントが適切に書けているかを追加 エ 不良密度 下限を下回った 詳細設計書の要求事項を十分に網羅しているか 問10分かる人お願いします
受かってたら報奨金で母ちゃんにうまいもの食わせてやるんだ…
267 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:29:14
午後の問1やっててテンションさがっちまったよ 「時間と資金に余裕のあるシニア世代」とかがいきなりでてきてさー 彼女もおらず安月給で働いてて全然貯金もできずたいした趣味のない俺なんて 将来余裕のある暮らしなんてぜってー無理だよなーとか落ち込んじゃって たかだか数千円の資格手当てのために朝の早から こんな山の上にある田舎の大学に来て俺なにやってんだろー とか
268 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:29:17
だれか配点頼む。もしくは経験者の人部分点どんな感じか教えてください。
>>255 同じ観点で経済的発注量(イ)にしたけど、何か不自然なんだよな
270 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:29:30
アーキテクチャ設問2と3全滅なんだが 流石に設問1が1点ってことはないよね・・・? 1.5点くらいはあってほしい 頼むそうであってくれ
>>253 問題には少数第2位とある以上、厳しくとれば必要なはず。
逆にここが.00なしでいいなら、a〜dもゼロなしで正解になりそう。
272 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:30:19
>>262 > 部分点キーワード
> 問1 設問4 メリット:安定した集客
> 問9 設問3 ウイルス 広がり 防ぐ
> 問11 設問2(4)毎日の増分バックアップ 最新の状態にリストアできない
問11 設問2(4)複数の磁気テープを〜
>>267 「時間と資金に余裕のあるシニア世代」がIPAに天下りしてるからな!
問10の最後の > 「ココ ダレカ タノム」 ケース密度の標準値を参考に、テストケースの妥当性を確認する みたいな感じかな プログラム3はテストケースが少なすぎるんだよ
276 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:31:00
午後って小数点の配点あるの? 午前みたく1.25みたいな それとも1、2、3?
>>272 毎日の増分バックアップ=日々の磁気テープ
>>267 確かに試験帰りに目の前に座ってる3人連れがそれまんまで
微妙な気持ちになったわw
>>251 おれもれも
午前難易度 応用>基本
午後難易度 基本>>>応用
体感だとこんな感じ。(基本の午後はボーナス7点でギリギリ通った。)
アルゴリズムとか回避できるし、難しい知識問題はほぼ皆無だし、国語問題はセンター試験より簡単。
>>266 なぜかこれだけメモしてなかったので覚えていない・・
だいたい2点で、合わないときは簡単なのを1点にする。 部分点には期待しない。 これでOK
問1の設問4のメリットを これまで培ってきた企業のノウハウを活かせる みたいなニュアンスで書いたんだけど駄目ですか
283 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:32:38
PERT図の答え4になるんだが、、、3ってどんな解き方したの?
午後自己採点で60ジャストだった 春のときは自己採点58で結果57だったし落ちたくさい
問1のターゲットって「繰り返し海外にいくDQN」って書いちまったよ orz
午前の配点は全問同じ?問題ごとに違ったりする?
セキュリティ 問3 PCのパッチが最新でない可能性があるため はどう?
>>267 心配するなIT系はもともとそーゆー非リア系が多いだろ。
試験会場向かう軍団の圧倒的黒髪率を見れば瞭然。
289 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:34:09
問1のメリットデメリットなんてちゃんとした決まった正解あんのかよ 解釈次第でどうとでもなるだろ
っていうか、午後問題は色々とおかしいだろ。
291 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:34:39
自己採点午後60・・・ 個人的にわりと的確な配点で計算したから落ちたかも。
>>288 そもそも染めるヤツがアホなんだよ
日本人だけだぞこんなの
>>251 なるほど。先ほど最初から応用受けていいか?って聞いてた
やつに教えてあげたい
男は黙って問2だろ。「経営戦略」なんて見た瞬間飛ばす。
>>283 午前の問52は
ACDE(ダミー)Hがクリティカルパスで31日だった
作業Dを短縮。
ACFHがクリティカルパスで28日になった
午後の配点てどうなってるの?
頑固ジジイがろくでもない採点するだろうから 理屈で合ってても、向こうさんの趣旨に合わない解答は大幅減点だろうね
299 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:35:56
>>282 それは あえて動かなかった場合 のメリットではないのでは?
どうだろう・
取り敢えず文章の多い所を飛ばした俺 構文解析が結果的に簡単で助かった
302 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:36:20
午後採点どこにあるの?
303 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:36:56
適当につくってみた とりあえず難しいところは配点たかめです 問2 設問1 各2点 2*3=6点 設問2 3点 設問3 各3点 3*2=6点 設問4 (1):2点 (2):3点 問4 設問1 各1.5点 1.5*4=6点 設問2 各1.5点 1.5*4=6点 設問3 4点 問5 設問1 各2点 2*3=6点 設問2 各2点 2*2=4点 設問3 各3点 3*2=6点 問6 設問1 各1点 1*4=4点 設問2 各1点 1*3=3点 設問3 各2点 2*2=4点 設問4 j:1点 f,l:2点 合計5点 問8 設問1 2点 設問2 (1)各1点 1*3=3点 (2)各2点 2*2=4点 設問3 (1)2点 (2)1点 設問4 2点 設問5 2点
午後問3の設問3(1)(2)と設問4を誰か頼む。
>>301 まじか。あれ、選択だったら簡単だったのになぁ・・・・。
これ入れてもよさそうだしとか迷ったらかなり・・・・。
後で宣言は繰り返せると気づいて、回答を変更。
もうパニクってた
306 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:37:33
午後まちがえたのを -2点 で計算すれば問題ないだろうけど そうゆう配点すると60切っちまう。。。
お前ら報奨金いくら貰えるの?うち10万。 ボーナス少なくなりそうだから自分で稼がないとな。
308 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:38:51
>>303 問8
設問1 2点
↑3つ選ぶ問題だけどこういうのって完全解答?
1点1点1点とかにはならない?
>>307 2.5万
不況の煽りで減額中…マジ虚しい
>>288 社員なら染められないだろ。とくに応用は平均年齢高いし
311 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:40:02
>>303 乙! 午後も1.5点とかのこまかい配点なの?えろいひと教えて!
312 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:40:18
>>299 あえて動かなかった場合のメリットって
これまで持っていたメリットと同じかなと考えたんですが
あえて動かない=これまでと同じ
ではない?
>>229 問12の最初って監査証跡なの?
おれ監査証拠って書いちゃった
316 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:40:50
午前は60問正解してて余裕! 午後は2、4、5、6、9、11選んで、手ごたえ的には40点 午後が楽勝とか言ってる人はどこの天才だよ
>>307 7万か6万かな・・・
一時金より手当で欲しいわ
318 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:41:17
>>298 数万人の採点をそんな爺さんにさせたら死んでしまうよ
319 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:41:20
メリットは 新しいプラン単独だと失敗したら企業の収益が大幅減収 ↓ 従来のプラン継続だと収益が得られる 経営リスクの観点から考えると 新ツアーが失敗しても収益を確保できる だと思った。 デメリットは 本文に経営資源をシフトすることにしたとある。 従来のプランをやめようとしているのは 差別化とかブランドイメージのことだと思うので 経営資源が集中できなくブランドイメージが高くならない にした。 どうかな?
323 :
207 :2010/10/17(日) 21:41:45
とりあえず自分もやった問2,4,6,10,11,12はほどほどのものができたんじゃないかと
他の解答の妥当性は正直わからんので、まとめる必要があればダレカ アトヲ タノム
問1
D A ウ 「多様なニーズに答えられる提案力およびノウハウなんちゃら」 ア
「既存顧客の継続〜が望めるためリスクヘッジ〜」「経営資源が分散し、集中できないなんちゃら」
問2
宣言部記述 識別子 因子 2,5 tokenと'='が等しい kou()と−1が等しい <式> 「字句の種類が '(' , ')' のときに,戻り値にその文字を返す」
問3
アコオア「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」「(記述式自信ある人枠)」
問4
0.90 1.97 0.39 0.59 4 15 0.75 0.30 ウ
問5
アイア FWA エ チャネル11 1,2,3,6
問6
<--- <--- 顧客番号(下線部破線) 請求番号(下線部実線) 請求書番号 PRIMARY KEY 顧客番号
bill.消込額+x credit.消込額+x SUM (入金額-消込額) 入金日<=:今月度末日 入金額>消込額
問7
176.4 (自信ある人枠) 「二つのタスクがデッドロックしてうんぬん」 エウコカ
問8
(4),(5),(6) カケウ PNG UTF-8 アエ イ 192 「ブラウザによって表示内容や対応するタグに違いがあるから」
問9
イコキクケア VLAN0 VLAN30 「検査中に他のマシンに被害が及ぶ可能性があるから」とか「セキュリティ不全なPCを同じネットワークにしないため」
問10
イ 4 「指摘への対処完了後、再度ピアコードレビューを実施する」 「コメントのチェックをチェックリストに追加する」 ウ
「不良密度」 「下限を下回った」 「ケース密度の標準値を参考に、テストケースの妥当性を確認する」
問11
4000 10.0 オ 100 アイアイ 「日付順に複数の磁気テープを読み込ませる必要があるから」
問12
監査証拠(
>>314 間違ってました;;) 監査調書 ウオ 「開発担当者が関与していること、かつ開発担当者以外がいない」
「正常ケースの経過および結果の記録が保管されていない」 「目的を達成したかどうかを十分に検討せずに完了判定している」 「改善案」
>>317 同意。月々の給料増えたほうが嬉しいよな。
自分で受けてなんだが、この試験は
普段の努力がないと受からんと思う
>>315 めちゃくちゃケチじゃねーかwwww
いらねーw 全額くらいくれよw
試験管の終わりの合図、「やめてください」 これが聞きたくて最後までいたぜ
328 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:42:51
午後の選択 1(ツァー)、3(在庫管理)、5(ネットワーク)、 9(情報セキュリティ)、10(開発品質管理)、11(バックアップ) アルゴ、データベース、html、計算系を回避しようとしたら、消去法でこうなった。
>>327 ありがとうw少し凹んでたけど元気が出たw
基本を受けたときより、おねえちゃん率が低くなって、 おっさん率が高かった。
333 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:44:17
午後の配点、択一は1〜3、記述は3〜4
334 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:44:22
>>318 なんで一人でやるんだよwだから2ヶ月かかりますってか?あほww
>>327 美人だったらウハウハやんかw
335 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:44:47
午後は7割以上いってるぽいが午前がぎりぎりすぎる どれにマークしたかわからん問題が3問 2問ミスだとアウトだが1問ミスならセーフとか死にたいorz
>>323 問4の最期追加すんの忘れてた;;
「物理メモリを追加する」でおk?
338 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:45:02
>>311 成績照会見ると午後は小数点以下はありえんぽいけど
アーキテクチャは流石に設問1と2で差はないと思うから
得点集計した結果の小数点以下を切捨てみたいな感じだと思う
>>303 問4の設問3は記号と記述で分けないの?
340 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:45:03
>>329 データベース、html
は簡単だったぞ?
自分も1、3、4、7、9、11と計算系、アルゴリズム系、データベース系を 避けて一体何の試験か不明な選択をしました
問8のテーブルのデメリットってアエなの? ウエだと思ったんだが
>>319 ,326
去年までは全額だったらしい。
不況だよな。
>>328 毎月1ヘルスとかうらやましすぐる。 ※1ヘルスは訳\10000とお考えください
345 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:45:44
346 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:45:46
>>338 サンクス。やはり厳しめに採点するのが吉か・・・
348 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:46:26
349 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:46:39
>>307 0円也
合計5時間くらいしか勉強して無いから別に評価なんざされなくても構わないけど、
こんなん持ってるだけで大金もらえる人もいっぱいいるんだね。いいね。
351 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:47:21
>>343 5000円くらいは普通に払ってよさそうなのに、払えないって
毎年100人ぐらい合格するの?
それでも50万円か・・・・
>>323 設問12の最後、改善策ってかいちゃったよ
記述も微妙にずれてるし部分点くれ!!
ちょっとタイトなリクルートスーツに 軽くカールした茶髪の女の子やったな ところどころ、かみつつ、「やめてください」 目が覚めましたw
355 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:48:00
行数オーバーでかけなかったセキュリティも 問9 設問1 各1.5点 1.5*6=9点 設問2 各2点 2*2=4点 設問3 3点
>>307 学生だから取ったとしても何も出ないだろ、おそらく
合格教本は貸し出してくれたが
>>323 問2,4,5,9,10,11に関しては問題なさそうだと思いまする
あれ? >303の採点で計算してみたら63.5点だった ひょっとして受かってるかも・・・・
359 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:50:00
>>356 うちは教授がおいしいすしをおごってくれる ということだったw
>>341 ナカーマ
簡単で良かったねw
>>340 難易度は簡単かもしれないけど、あやふやな知識では選択したくないのよね。
他のも簡単だったし。
問5終わってた・・・
>>323 ざっくり平均7割5分、簡単な所も難しい所も同じように間違えたから
配点がよっぽどでない限り通ったかな・・・。
363 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:50:24
小数点で3問は落としたな・・orz
364 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:50:37
>>339 (1)(2)とかみたいにわかれてないからたぶんない
ネットワークは
設問に(1)原因機器と(2)対策
って感じで分かれてたけどね
365 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:50:54
304> 問3の設問3(1)(2)と設問4 あってるかわからないが 設問3(1)親部品の部品構成が複雑 設問3(2)部品の実出庫で在庫を減らしていない 設問4部品単体で在庫を管理する いずれもこんなニュアンスで書いた。 これもツッコミよろしく。
366 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:52:13
>>303 問2
設問1 各2点 2*3=6点
設問2 3点
設問3 各3点 3*2=6点
設問4 (1):2点 (2):3点
↑10文字の記述で3点はないと思う。
>>323 問1の設問2の(2)って無いんじゃないか
368 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:52:35
ある程度の規模の会社は資格手当て安いんじゃない? 小さな企業のが、資格を重視してる感がある うちの会社は応用で30万出るよ 当然小規模の会社です
369 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:52:56
>>292 金髪ロング非リア充のアホだけど呼んだか?
午後、間違いの個数数えたら18個だったんだけど、 ひょっとして合格の可能性ある?
>>352 会社から取りなさいって命令でた資格なら受験料全額出る。それと差別化するため。
というのが理由らしい。
ソフトウェア関連が何人いるのか分からん。もしかしたら毎年100人いるかもしれん。
問3の設問4 リーダ等の読み取り機を使う って書いた俺orz
引き算を間違えて2点落とした・・・引き算て・・・
午後は1,3,9,10,11,12を選択。テクノロジ手を出す気分にならなかった。
受かってる人ってどんだけ勉強してるんだ
>>364 設問が分かれてないと言われればそうですね。
380 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:54:53
昨日の夜、急に嫁が産気づいてお産立ち会ったまま徹夜で受けてきた 午前自己採点したら52問正解だった・・・あぶねぇ 午後はシラネ
382 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:55:35
>>371 さすがに配点考えないと・・・なんとも・・・。
>問2 >「字句の種類が '(' , ')' のときに,戻り値にその文字を返す」 これ不正解。 これだとgettoken以外に色々影響が出る。 正解はgettoken内で演算子の評価順序を考慮して、 括弧で囲まれた部分のトークンを先に返すようにする。
>>368 ウチは全く出んわ・・・一応東証1部の大手メーカーなのに
>kou()と−1が等しい これShiki()内の他の部分は白枠で隠されてなかったから違うのかずっと迷ってたわ
387 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:56:44
総評 午前:易化 午前:標準 (応用情報として)
>>372 資格取得者多ければ、受注に繋がるって訳では無いが
少ないよりかは良いでしょ?って考えみたい
大手だと、ネームバリューあるから、
資格なんて重視しないんだろうけど
小さいグレーの置き時計持って行ったのはわたし。 腕時計忘れたからコンビニで買っちゃった
現役PGだが、マネージメントや監査が結構当たっていた。 ネットワークやDBはダメ・・・ そっちの方が向いているのか。。
394 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:57:58
>>384 家で会社のこと調べられるのか?w
>>389 単価あがる(あげやすい)から持ってたほうがいいみたい
小規模も良いところだけど月々手当て30000出るよ。 それよりも基本給上げてくれー。
みんなどこの会場で受けてた?
397 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:58:57
>>393 だが残念ながらPGからこの業界に入ると「そっち」にいく道は険しい。
>>394 社員は全員ノートPC支給されてて、VPNで社内システム見れるんよ
>>383 そんなの必要無し。
評価順序を考慮するのは、その他のfunctionでやればいいこと。
gettoken()は、それぞれの字句を判別することだけ
>>383 影響は他にももちろんある。
でも、そこまでさせるのはgettoken()の仕事じゃない気がするんだよね。
あくまでも字句だけ返す役割だけ持たせたいというか。
403 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 21:59:52
無職です
>>370 金髪でDQNでもなく非リア充なんて初めて聞いたわ
>>396 名古屋大学
敷地内のコンビニ混みすぎワロタ
午前54/80 なんとかいけたか。もうちょっとあるかと思ったが。 午後は見るのが怖いから2ヶ月間忘れておこう。。
408 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:00:56
>>398 そかw
家のPCで会社のネットワークつないでるかとオモタw
>>377 午後問題を体調が悪くても解けるくらいとかじゃね?
あとは、運のいいやつか、3回くらい受けた人
>>381 乙。うらやましいお^^
>>395 応用レベルでそんな上がるんなら他の取ったらガンガン上がるでしょ!
411 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:01:30
応用で月3万か 高度だと、最低でも月4万は出そうだな
>>383 gettoken()の役割はtokenの種類返すのが目的なわけであって、
それ以外の処理はそこ以外でするのは当たり前
>>396 立志舎だった。大学覗ける少ないチャンスなのにちょっと残念
>>406 11時くらいに退室してすぐにコンビニ行ったけど多少は並ばされたからなあ
それ以降とか考えるだに恐ろしい
>>388 なんだ俺のレスを見てくれている人がいたかw
一部不安なとこ晒す、誰か意見くだしあ 不安だったところは広義の意味を含めて書いたんだけど、普通に書いておけば良かったな・・・ 問6の預かり金額算出はSUMついてないとダメ? 問2 設問4(2) 数や識別しにカッコがついている場合に勇戦して処理するための戻り値を返す。 問6 設問4 j: (入金額-消込額) AS 預かり金額 問9 設問3 他のPCやサーバに悪影響を及ぼす可能性があるから。 問11 設問2(4) 古い増分バックアップから順に読み込んでいく必要があるから。
>>397 あるあるw 勝手なやつが仕切る立場になるんだよねw
421 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:04:24
ぬるぽ
>>377 正直春に基本情報受けて以来ほとんど勉強して無くて午後問なんて初見でしたが
午前は55問、午後は6.5割以上は取れたっぽい
午前は基本の勉強の貯金と運だったが、午後はほとんど文章読解力じゃねぇかと思うわ
423 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:04:48
>>418 SUMなしは たぶんダメ groupByしてたらSUM必須でしょ
>>408 さすがにこのご時世でそれはないわwそんなことやってたら会社潰れる
>>415 正直詳しくはないけど、実際利用してると想像も働くから解きやすくはあったな
テスト工程とか工数管理とか、学生には不向きだよな
もうすぐ19な18なんだけど、教室で一番若かった。 高校生とかで受けてる人っているのかな?
427 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:05:33
>>422 午後6.5って安心するにははやいのでは?
PGが上流やるにゃ転職しかないからな・・・
>>418 問11は、テープいっぱい手に抱えないといけないから、が正解だよ
431 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:06:21
>>425 俺の右は1992年生まれ、左は1993年生まれだったお
アーキテクチャの設問1って 0.9じゃだめ?
>>425 若いなあ
俺は19で基本情報とったぜ(キリッ!
>>323 オイイ。
午後の問3アコオアってなってるけど、
オじゃなくてウじゃないのか?
定期発注方式に関する問題だから
発注点は関係なく、発注サイクルを短縮することで
在庫欠品を防ごう、という意味だと思ったんだが。
437 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:07:28
中小ITは元々基本給が低くてありえないくらい昇給もしないんだよ で、社員のモチベーションを維持するために資格手当ては結構高いんだよ 基本給をあげてしまうとなかなか下げれないからな 手当てはあまりにも会社の業績がわるくなったら額を減らしたり無くせばいいだけだからな
439 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:07:46
>>432 答えは〜小数第2位まで、って明記されてるからなあ 桁たりないのはたぶんだめ
0.5点くらいほしいもんだけど
午前は53問で多分通過。 問題は午後。1つの大問の中の配点によってマジで運命変わりそう。 いま割と厳しく採点したらまさかの58点。 頼む合格させてくれ。
442 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:08:28
毎回統計でるけど 小学生でソフ開受けてる人がいたような 中学生で合格してる人も居た気がするな
>>427 辛めに見積もって6.5割って感じ
配点考慮しないと7.7割くらい
フタ開けるまでただの妄想ですが
入社してから 基本情報 3年目まで 応用情報 6年目まで くらいに取るのが平均(理想)だと思ってたんだが、どう?
446 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:09:04
>>398 ちょーかっけー
あこがれるー
会社の資料とかはローカルのノートPCにはダウンロードできないしくみみたいになってんの?
447 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:09:18
微妙な記述を1点として計算したら56点か・・・ ああああああああああああああああ オナってくる
はー・・・前回無勉で47/80だったけど 今回スーパー合格本200ページくらいやったおかげでなんとか50問超えた 午後は午前と違って知識少なくても割と解ける問題多くて助かったよ
基本情報は入社時に持ってないときついっす
>>445 俺は3年目で一応FE取ったなぁ。学生時に取っておけばよかった
>>436 俺も同じ。
誰も同じ解答してなかったので、今までずっと言い出せなかった・・・グスン
>>431 93年って若すぎw
一応後輩には高2相当学年で取ったやつならいるけど…
>>434 もうすぐ10代が終わると思うと涙目ですw
>>398 ノートPCは 他人の手に渡ったら爆発するようにちゃんとなってんの?
454 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:10:23
>>448 おまえさん、勉強の成果はたったの3問だったのか?
457 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:11:19
>>448 あんまり勉強の成果でてねーじゃねーかw
しかし流れ早いなあ。 IPやFEよりも盛り上ってるじゃないか。
459 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:11:22
うちの会社の情報監査部やシステム部は経営部門系で まったく情報資格は持っていない社員ばかり。 で研究開発部門や技術設計部門が情報資格を持ってるパターン。 というわけで資格を取っても0円どころかひがまれて 暇なやつら呼ばわりされて面倒。(隠し持ってる人がほとんど) なんなら仕事代わってやろうか? 応用情報処理うかったらね・・・orz
>>454 六年目で応用ってどんだけ意識低いのよ…
問8 3(1)のイは微妙だけど間違いっぽいな XHTML1.1だとテーブルの入れ子は許可 XHTML1.0だとテーブルの入れ子は禁止 らしい。
462 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:11:54
人事部のオッサンは 〜1年で基本情報 〜3年で応用 って言ってたけど、現場だと30過ぎて資格無い人も結構いるね
>>442 あれニュースとかにならないのかな。
前に高校生が学校内で初級シスアド5人くらい受かったってのがニュースになってた気がするが
464 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:12:33
全く勉強しなくて午前で撃沈してきたんだけど いま勉強するつもりで買ってた教本みたら結構同じような問題でてんじゃん ちょっと目を通す程度でもやっとけばなんとかなったかもしれない
>>454 応用の平均年齢は29歳ちょいらしいから、
院卒だったら入社5年目が平均かと。
もっとももっと早くても良いと思うけど。
466 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:12:50
>>460 合格者の平均年齢28歳くらいだから。こんなもんじゃない?
468 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:13:02
>>460 ほんとギリギリのラインでしょ?
だいたいは3〜4年くらいでとるんじゃないか
>>445 基本情報は初年度取れない奴は仕事が多少できてもアホ扱い、むしろ入社前にとっとけって言われるレベル
応用情報は2年目位にとっとけばまぁそこそこやる気あるなぁって感じ
>>436 むしろ定期発注方式だから、発注サイクル自体は変えない。
「S社では、毎月の生産計画立案後に、定期発注方式の対象となる部品ごとに必要量を算出し、発注伝票を作成する」
ってのが気になった。
「毎月の生産計画」は特に変更なさそうだし、オだと思う。
というかオじゃないと俺がやばい。
午前47点wws オワタww
472 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:13:56
>>439 まじで!あちこち桁足りないよ・・・ぐすん
>>458 まじかよ。つーことは会場jの遠い人が多いんじゃね?
つことは、基本情報だけやっている会場とかあったりすんの?
475 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:14:57
AP213の東京都市大学で受験した人いる? あそこ駅から遠すぎ&今日帰り祭りやってて通りにくすぎたんだけどw つーか昼に時間つぶすとこが駅前ドトールしかないっていうね・・・
477 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:15:30
479 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:15:47
明日会社か〜たるいわ。だれかおすすめのリラックス方法をたのむ
>>438 出来る。かもしれない。
赤いノートPCをよく見掛けた。
いつもお世話になってます。
>>440 当たり?
都市大の坂なんなのあれ?
482 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:16:15
午前問題48問正解・・・ 割合的には6割ジャストなんだけど、、、合格レベルかなぁ・・
>>458 FEはもう自己採点出来てあとは午後の配点が云々っていうフェーズだろうからなぁ
応用は午後がいつまでも安心できないね
>>405 勉強に勤しんでたという意味ではリア充だったかもしれんw
それまでは黒髪ロング→明るめ茶髪だったお
485 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:16:46
問8の設問4はなんで192なんでしょうか。 840-636で204じゃないの?
486 :
ストラテジ :2010/10/17(日) 22:16:53
問1 設問1 テーマツアー 領域D, フリープラン 領域A 設問2 (1) ウ (2) 繰り返し海外旅行に出掛ける 設問3 (1) 世界各地のホテルや交通機関の事情についての専門知識 (2) ア 設問4 メリット:従来の幅広い顧客層に対しても商品を提供でき,機会損失がない デメリット:担当者の業務が増え,対象顧客層に十分な付加価値が与えられない 問3 設問1 a ア, b コ 設問2 c ウ, d ア 設問3 (1) 見なし出庫を行っている部品 (2) 不良数を過去の実績から想定しているから 設問4 棚卸サイクルを短くする 問7 設問1 (1) a 176.4 (2) 3 設問2 両方のタスクがお互い2つ目のセマフォを待っているから 設問3 b ウ, c エ, d コ, e カ
>>480 そんな有名な会社じゃないので大丈夫でしたw
まあ同じようなシステム使ってる会社なんて沢山あるさ
>>462 めちゃめちゃできてスーパーマンみたいな人は持ってない事が多いね。
なんでだろう。受ける暇が無いのか、受からないコンプを仕事で晴らしているのか・・・
490 :
ストラテジ :2010/10/17(日) 22:17:35
問10 設問1 イ 設問2 (1)プログラム名 プログラム4 対策の内容:指摘への対処完了後,再度ピアコードレビューを実施する。 設問3 (1) ウ (2) c 不良密度, d 下限を下回った (3) 単体テストのテストケースが適切に設定されているか 問11 設問1 (1) a 4000, b 10 (2) c オ 設問2 (1) d 100 (2) e ア, f イ (3) g ア, h イ (4) 増分バックアップを取得日順に何個も当てていく必要があるから 問12 設問1 (1) (1) 監査証拠, (2) 監査調書 (2) ウ,オ 設問2 (1) a テストチームが開発当事者だけで構成されている。 b すべてのテストケースについての結果が記録されていない。 c システムテストの目的を達したかどうかの検討がされていない。 (2) 監査報告書の提出先
491 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:17:49
俺の会場ほとんど応用の受験者だったのに なぜか1教室分だけITパスポートの教室だった こんな若いかわいい子が応用受けんのかみたいに結構びびったら そっちの教室だった
>>485 図に12pxの間があるって書いてあるだろ
問5 設問3(2)って、チャネル1とチャネル6は既に干渉しちゃってる 組み合わせだから設定できないんじゃないの?
>>464 毎年殆どの人が同じようなことを思ってそして毎年消えていくのです・・・
髪の色とかどうでもいいよ
つーか配点固定なの?傾斜配点って無くなった?
499 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:18:59
>>482 このスレ的には
47点 ⇒ 不合格確定(可能性は誤問のみ)
48点 ⇒ 合格確定
っぽいな。傾斜配点はないのか・・・
500 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:19:22
>>498 午前は固定
午後は問ごとに固定
問の中では傾斜配点
厳しめで60 やさしくで65 うーむむ・・・
503 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:19:49
問12(1)@監査証拠では?(「立証する」とあるため) 経産省の「システム監査基準」ではそうなっている。監査証跡は出てこない。
>>499 1問1.25点計算だからな、48問正解で60点の計算。
505 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:20:31
>>476 俺も都市大世田谷だったよ。
あそこは秋は毎回祭りとぶつかる。
昼に駅前ドトールまで戻ったのか。すげぇ。
基本情報の校舎が新しくて羨ましかった。
506 :
ストラテジ :2010/10/17(日) 22:20:37
508 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:21:10
問12設問2(2)改善勧告では?
美月先生の残りの解答来てるぞ
>>494 1-6-11の組み合わせは干渉しない。
それぞれAP1-AP2-AP3と割り振ったりできるべ?
うちの資格一時金ふざけてる 弁護士→100万円 MBA→100万円 公認会計士→100万円 って書いてあるんだが、誰が取得するんだよ 留学費用も出さないくせにMBAとかさ SEとして業務しながら目指す様な資格じゃ無いだろ? ちなみに応用は5万円
午後全然採点できんw 自信もって解答できた問題数は多いけど 記述だと微妙なニュアンス違いとかでバツになるだろうしなぁ。 このスレ見てると適確な言い回しの解答あって感心したわ。
513 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:23:05
午後問1 美月先生の記述見てたら、自分の解答不安になった。ここ落とすとかなり痛い。てか落ちる。
>>494 「チャネルが1-6のときには電波干渉は発生しなかったが、チャネルが7-13のときには電波干渉が発生した」
って書いてある。
読み取れること:
AP1をチャネル1にしたときに、AP1と"M社外のAP"と干渉は発生しない。
AP1をチャネル2にしたときに、AP1と"M社外のAP"と干渉は発生しない。
(中略)
AP1をチャネル6にしたときに、AP1と"M社外のAP"と干渉は発生しない。
ぽまえら、美月さん更新してますよ
>>510 チャネル11(=干渉してるチャネル)にAP2かAP3を割り当てられたら
干渉するのでは?
517 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:24:47
俺は春午前47問で落ちた。 点数的に全て1.25点だったから、傾斜配点はないと考えていいと思う。 つまり、48問正解した人はおめでとうってこったな。
いくら自己採点したって結局正確な結果が出るのは再来月だからねえ 多分大丈夫だとは思うけど
520 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:25:32
問1設2(2) 「時間と資金に余裕のあるシニア世代」 に対して「(a)顧客」なんだろうか? 解答というよりIPAの公式見解として気になる。 なんて解答するんだろう。
>>514 設問に「かつ、AP1〜AP3の間でも電波干渉を発生させないように・・・」って
書いてあるから、チャネル11がAP2かAP3に割り当てられちゃうと干渉する
ような気がして外したんだが
問2 18 問4 4 問5 4 問6 13 問8 10 問9 14 なんというか差が激しい アーキテクチャはミスらんかったら13は取れてたのに… 正規化してんじゃねえよ…
>>486 問1
設問1 テーマツアー 領域D, フリープラン 領域A
俺もこれ同じように書いちゃったんだけど、領域ってつけてよかったんかな?
俺の場合下手したらこの違いで合否が分かれそうだ・・・
午後,上の配点を参考にすると60ジャストだった 採点厳しいとアウトだな
>>516 問題文より
「AP2とAP3についても同様の調査を行ったところ、いずれのチャネルを設定しても電波干渉は発生しなかった」
>>516 11に干渉してるのはAP1だけだよ。
説明文の最後から5行目あたりに書いてある。
527 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:27:23
>>521 自己レス
設問に「AP2とAP3についても同様に調査を行ったところいずれのチャネルを
設定しても電波干渉はおこらなかった」って書いてありました
失礼しました。1と6も入ります。
>>516 AP2と3で同様の調査を行っても、とくに干渉は発生しなかった、という記述がある。
設置場所の違いとかでAP1だけ干渉してるのかなぁと思った。
>>455 ,457
前回は勘の割合のが高かったつーことにしといてくれよ!
>>516 AP2と3は距離があるから他社のとは干渉しねぇっていう記述がどっかにあったよ
問5の設問3の(2)は、 AP1を6チャネル AP2を11チャネル AP3を1チャネル で問題なく動くだろ。 AP1を6チャネル AP2を1チャネル AP3を11チャネル でも動くぞ。
534 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:29:03
ま、たぶん受かった 午後はまじで初めて問題解いたがなんとかなった 完全に読解力の試験ですな
春も秋も47/80とか何なの… 精神が崩壊しそう
前回受けたとき(去年の秋)手応えが全くなくてオワタ状態だったが 午後は54点ぐらい取れてたからなー。 それに比べて今回は多少は手応えがあるから行けるとは思うんだが、どうなるかな。
美月先生の問1設問3(1)の 「世界各地のホテルや交通機関の事情についての専門知識」 ってのは違う気がするけど…。 Z社の概要に記載されていて、すでに有しているスキルかと。 って、自分は単刀直入にコミュニケーションスキルっちくなことを 書いたけどな…。
傾斜配点っていうか単に5〜10点底上げして欲しい 正答率が高い問題を落としていると自己採点より点数が下がりそうで怖い
>>511 転職祝い金ってことだよ、言わせんなよ恥ずかしい
応用取れて報奨金入ったら、世話になってる叔母さんにPCプレゼントするんだ こんな殊勝な事言ってるんだから採点甘くして下さいIPA
おまえらが投稿してくれた午後の答えのまとめみたいなのってある?
>>537 求められるって書かれてたから既に有してるのか良く分からなかった
544 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:36:55
落ちた気がするが基本情報のときよりは手応えあったから底上げに期待
>>501 あら、問いの中では傾斜配分だったのけ?
546 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:37:25
この試験に出てくる企業ってやたらと中堅て設定が多い気がするけど何で? 何か特別な理由でもあるんですか?
かなりボーダーライン上であやしいんだが あと2ヶ月間どうすりゃいいんだ 受かってたらほかの勉強に当てたいんだが落ちてたら勉強せにゃならんし
>>511 ん?それらって取れたら、会社辞めないか?
一発で受かりたいな(´・ω・`)
550 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:38:56
>>545 そりゃそうだろ?記述と記号が同じ配点なわけない
>>546 当たり障りない響きだからじゃない?
俺も知りたい。
前回47/80で涙を飲んだ 今日も、帰ってきてから採点したら47/80だた ・・・なのに、今もう一回採点してみたら48/80だったんだ なんだこれ?アハハハハ マークミスが無いことを祈ってる・・・
>>537 スキルを既に有してるのはツアーオペレータ
日本のスタッフではないんでないかい
>>545 そらそうよ
記述と簡単な記号問題じゃ配点違うでしょ
え、違うよね?基本でもそんなんだったし。
556 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:39:36
>>546 大きすぎると問題として難しい(煩雑になる
小さすぎるとIT投資どころでない
みたいな?
557 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:40:36
設問1 テーマツアー 領域D, フリープラン 領域A みたいだけど、DとAは逆では? 顧客の立場か販売側の立場かで逆にできるよこれ。 それが問題作成者のひっかけなんだろうけど・・・
午前は8割取れたが、午後が…筆記だなんて知らなかったんだよ。 スレ見て適当に自己採点して、59点。 合格しても、報奨金も手当もなにもないから、どうでもいいけど。
559 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:40:49
60点くらいだと思ってたら美月先生の記述と食い違いがあってテンションさがってきた。
午前54/80、午後
>>303 と適当にあわせて70点
これはひょっとしていけたか?
午後で落ちたかなー これとったら専門の学費払える予定だったのにオワタ もう高校の求人も今からだと間に合わないからダメだわ ハロワにいくしかないか
>>547 4ヶ月ちゃんと勉強すれば取れるでしょ
2ヶ月他の勉強してたら良いじゃん、ムダではないし
>>537 設問に「対面販売において」ってあるからそれでいいと思う
565 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:41:34
診断士勉強中でストラテジにはそこそこ自信があったが アルゴとか今でも意味不明。 そんな私ですが受かってそうです。 次はITストラテジかな?? 難易度激上がりでしょうか・・・ ちなみに、IT業務経験皆無(苦笑)
この試験のために勉強して覚えた知識も 日頃利用しなかったら忘れる一方だよな 仕事で疲れて寝るの繰り返しで 勉強もしない技術者にはなりたくはないわー
>>537 それツアオペしか有してないから店舗担当者は有してないんだよ
コミュニケーショスキルは丁寧な対応によって口コミで広がるくらいだから最初から有してる
>>557 自分オリジナルのこだわりの旅行計画を”作る”ことができるフリープランを新たに開発する
569 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:42:23
>>563 同じく。顧客の要望を〜的なこと書けばよいかと。
>>557 顧客が事業計画を立ててるわけじゃないのに
なんで顧客の立場から見るの?
結局スレ的には午後はいつもどおりのレベルってこと? オラ全然わからなかったよ。前回、前々回の午後のほうが簡単だった せっかく午前とおってたのに
午前やや難 午後易 って感じ? 午前勉強もっとすればよかった><
573 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:43:21
>>571 過去三回の試験の中で一番のボーナスレベルでしたよ今回は。
おれ、合格したらソープにいって童貞捨てるんだ・・・ だからオレの採点甘くしてください、マジ捨てないとダメなんです
576 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:44:02
>>572 午前は簡単だったろう?せいぜい標準くらいに設定しようや
577 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:44:45
>>574 だよな。午後がやばい簡単。
だったが採点したらボーダー。。。。記述の部分店についてだれか教えてくれーーー
578 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:44:53
>>574 アルゴリズム、データベース、待ち行列の午後問は、
ちょっと毛色が違ったから、それで毛嫌いした人はいたかもしれない
582 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:45:16
>>571 過去問解いた感じでは、
俺も前回前々回の方が簡単(今回のが難しい)と思った
何だろうね。DB普通に難しかったし
アルゴと情報システム開発は傾向変わってるし
え、俺ここ数回と比べて午前のほうが難しく感じたわ。 結局8割弱とれてたけど、試験中はまじわからんかった。
とりあえず、ここまでの情報でなんとなく配点を予想して厳しめに点数をつけてみた ■ 午前 63/80 ■ 午後 問2 10 問3 12 問9 12 問10 14 問11 10 問12 8 合計 66点 やっぱり問9、10が今回のボーナス問題だったわwww でも、ポマイラの答えが間違っていると俺死ぬかもしれん
>>506 問7設問1(2)ってブロック数2なの?
DBとアルゴを最初から捨てた俺に死角は無かった
初見の俺には傾向がどうとか気にする前知識が無かった
あああ何で監査なんて選んじゃったんだろう・・・
591 :
476 :2010/10/17(日) 22:47:37
>>505 仲間がいたw
午前早く終わっちゃったけど大学周辺で時間つぶせそうなとこもなかったし駅まで戻ったよw
秋は毎回か・・・去年の秋は蒲田だったから知らなかったわ
午前:やや難 午後:やや易 だと思うけど
午前難しいと思ったが60問正解。 午後簡単と思ったが簡単。 とにかく午後は簡単。 午前は罠。二者択一まで絞り込めるけど、結局は直感ってのが多かった。
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
問9,10,11全問正解してたわ 3問で配点のほぼ半分wwwww サービス問題ごっつぁんですwwwwwwwwwwwww
こりゃ今回の合格率やべえな 7割いくぞ
>>590 むずかったのか。俺が選ばなかった理由は覚えてないが
12月20日まで待てねーよ〜
応用情報の参考書のオススメ教えて
午後47/80だったものだけど。 問59だけは納得いかない、どう考えてもウの気がする。
落ちてるっぽい人がいなくなって、 何か「俺受かってる」って人の密度が濃くなってきてる気がする
いつもの流れよ
祝勝会場はここですか?
>>604 午前でダメだった人が印ディージョーンズ見てるし
優しかったって人と難しかったって人の分かれ目はどうも問題選択の差なんじゃないかって気がする。 となると調整くるんじゃね?
611 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:50:17
そういや、午前の最初で浮動小数点のメモリイメージでの計算とか 出なかったな
俺の試験会場は応用って100人しかいなかったけど他もそんな感じ?
みんな半年後はなに受けるの?
615 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:51:23
午前45問しか正解せず。死んだ?
616 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:51:26
>>611 うんまさしくおいしい
>>614 せんせい・・・データベース受けたいです・・・・ 受けたいのに・・・
618 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:51:48
午前ってほとんど過去問と同じ問題じゃん。 それで午前落ちるってどういう勉強してんの?
30人くらい入る教室だったけど 半分くらい欠席だったな
622 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:52:19
美月先生の解答訂正されたぞ〜
>>603 監査する人が、同じ部署の人ではあってはならないというのが、「最低限」の取り決め。
だから、過去にその部署の人がいるのは、怪しい状態だけど、「違う部署である」という「最低限」は満たしてるってこと
624 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:52:45
>>582 とりあえずVLANとか何のこっちゃだったけど無線LANの規格に釣られて解いてみたら図表見て文章読むだけで出来た。
>>616 お前まだ抜いてなかったのか。早くしろ
>>618 今回はまじで知ってる問題ばっかりだったわ・・・・驚いたわ
手応え感じてる人が多いなと思うけど 不合格だと思ってるやつはスレに来ないこともまた事実
ストラテジ得意で1,3,4,9,10,11選んだ俺は多分ベストチョイスだったと思う 監査は最初がでてこなかったから捨てた
630 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:53:09
>>603 俺も ウ 選んでるわ。正解はどれなの?
632 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:54:01
結局合格発表って12/20なんだよな? 12/10みたいなカキコあったけど
>>614 今回の試験で得意な分野がわかった
オレはシステム監査になる!
ということでシステム監査を受けるぜ!
応用受かってたらなw
午前の全体の合格率は50%超えるらしいから ぶっちゃけ受かって当然ぐらいでやらないと
637 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:54:32
orz 557 だよね。あってると思ったが、なんか冊子の商品マップ には逆に書き込みがあったんだな。なのに設問部分には その逆の書き込みがある。自分で書いたのにワケわからん。 568>> この一文長いよね。 何が主語がわからん。でも確かに「〜開発する。」となっている。 ってか日本語から勉強しなくちゃだめなんやろか
638 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:54:42
8、9、10、11、12のラスト5問を選択したのは俺だけかな?
わくすた、更新されたな
そもそも部署異動して5年立ってりゃ状況なんてわかんねーし、 開発部の人間がインターネット部見ているんだからまだマシだろう
>>624 最初VPNとごっちゃにして、VLANとかわけわからず、
アルゴリズムにBNF表記がでるわ、待ち行列の午後問でるわ、VPNとか知らない単語がでるわで、
もうだめかと思ったけど、問題文を冷静に読めば、わりと冷静に回答できるものばかりだった。
うーん。アルゴリズムが配列orリストじゃなくて慌ててアーキテクチャいったら M/M/4になっててしょうがないから行列考えこんでたらいろいろ 余裕なくなってピヨッテ終了だったな。まじで傾向かえんなェ
>>637 アンカーの付け方から勉強した方がいいよΨ(`∀´)Ψ
>>548 取れたら会社やめないと勿体ない資格
その前に受験する地点で会社辞めると思う(勉強時間が足りないから)
648 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:56:10
いまさらだけどストラテジってどういう意味なん?
午後、素直に採点で61.5点、厳しめの採点だと57.5点だぁ すげえぇ微妙
俺先週の時点で春の午前の正答率が3割くらいだったぞ そっから4年分の過去問やって 分からない単語全部暗記したら今日56点 下地がある程度付いてるなら絶対に過去問のほうが効果的
順番的にいえば次はシステムアーキテクトだと思うけど、受ける人少ないよね。 なんだろう
>>639 案外午後は知識無くても勘と読解力で行けますよ
>>590 4,5,8,10,11が文系のベストな選択肢。
>>651 もう一週早くやっていれば7割は取れたかもな
657 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:57:51
待ち行列の ケアレスミス痛いです。。。
658 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:57:53
>>616 この作品名を教えてください
あと名前も
659 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:57:55
BNF、勉強してなかったけど、 その場で理解できんかった・・orz こういうところが「地頭が悪い」んだろうなと思う
>>647 それで100万設定なのかwwwwとしたらひでえなw
<勉強するためにはやめないと無理くらいのものw
午前70/80 午後をガッチガッチに厳しくつけて72点 普通につけると83ぐらいだったかな 技術畑の人間だけど、答えやすい問題探して 2,3,4,8,10,11選んだ 過去問見てITILとかWBSとかイミフだったけど出なくてたすかったよ・・・
itecの講評きてる
>>656 あぁごめん
56点じゃなくて56問正解
ジャスト7割だ
665 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:58:41
午後自己採点してる人、解答もうどこか出てるんですか?
情報システム開発の記述って ブラウザによって表示がうんたらかんたらでいいんでしょ? OSについても書き加えないと○にならない?
バックアップの問題の最後の記述で 増分バックアップを全部使用して…みたいなところを 差分バックアップを全部使用して…だったら部分点もらえるかな? 増分、差分間違えるだけで10点ぐらい失った
669 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:59:19
670 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 22:59:20
美月先生を100%信じると 58点くらいな気がしてきたな
>>643 そんなんもん?なんかあいまいだな。
今回没問なしかな?
>>659 BNFは午前の過去問でも出てたし、簡単なBNFだったからちょっとでも見ておけば解けたと思うよ
アレを試験の土壇場で理解できないのはしゃーないと思う
>>672 サンクス
お互い午後受かってるといいね
>>537 俺は先生と同じ回答にしたけど
>>Z社の概要に記載されていて、すでに有しているスキルかと。
それはツアーオペレーターのスキルのことでないの?
677 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:00:57
無勉で42/80 アハハハハハハハハアハ
午後問題がわりと易しかったので合格者が増えすぎないように 配点が大きく変わってたりしたらアウトだ
680 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:02:28
いつも午後で落ちていたのに、今回初めて午後に自信が持てたテストでした。 とりあえず午前から自己採点してみると、47問正解。 午後の自己採点は辞めました。 人間も辞めたい。
午後さ、1問でもパーフェクトがあったら、 1問全部不正解を補って合格できるかな?
>>667 文章の意味が全然違ってくるし、どうだろうね
>>680 午後はだいぶ練習がいってきたってことだね。
じゃあなんで午前はそうなるのかが理解できんww
>>681 4割落としていいって考えると余裕だろうな
>>681 合格点は60点
後半の5つの選択はそれぞれ16点ずつ
としか言いようが無い
687 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:04:02
itecの講評を見た感じ、問い1のメリットのところ、経営の知識がいるって書いてるけど なんて書けば正解なんだあああ
itecの講評全部易しかったって書いてあるw
9からの問題をたくさん選んだ人にはボーナスステージ 前半をいっぱい取った人にはむずかしかたんじゃないの?
>>676 迷ったあげく
顧客の要望にあった提案を提示するための専門知識
とどっちつかずな答案を書いた俺に死角はなかった
一点でもいいのでくださいおねがいします
やさしかったとかくやしいわwwww
itecの講評をまとめると 「今年は簡単だった」 ということか。 今回、合格率30%近く行くんじゃない?
693 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:04:59
美月先生の回答ってどれくらい信用できる??? 美月先生を信じるんであれば合格なんだけど・・・
itecの講評って何処で読める?
697 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:05:52
ここでの話をみてみると、午後問題に関しては、学生→きつい、社会人→まぁまぁ簡単、って書いてる気がする WebのCSS、DBは、普通の社会人なら一度は経験してるから、過去の経験から正解率高そう アルゴも再帰処理を普段から使ってる人なら、わりと簡単に理解できる気がする
>>693 お前を信じる
むしろ採点してきてくれっ
701 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:07:00
>>696 itecのHPにきまってるだろw
トップページからわかりやすくいける
半分選ぶってより 半分答えなくて良い ってぐらいの気持ちで行くといいな 勉強はある程度満遍なくしておけば簡単な問題を見逃さなくて良いから楽 逆にDB絶対答えるとか考えてるとあぼーんする気がする
>>608 過去問を解いてわからなかったところを調べる用の参考書を探しています
最初から参考書を読むつもりはありません
705 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:08:58
この時期だけこのスレでうちの会社名と類似した言葉を連呼している件
部分点とか考えずに×にして単純計算したら午後56点だった・・・びみょう いっそのことお話にならないくらい出来てなかったらすっきりするのになぁ 配点もわからんしモヤモヤする。 でも3日後には忘れてるんだろうなー・・・
>>702 (;´Д`)ひゃー
どの問題も難しく見えたんだよね、なにせ午前簡単だったから
午後で調整するつもりかって思ったんだよね、午後の時間中に
>>615 誤問たくさんあればいいな。
俺も47でアウトだから星空に祈ろうせ
>>593 今回の午後が難しいって言う人と、ボーナス問題だったって言う人は、
選択問題を選ぶ傾向が違うのかもね。
俺は
>>329 のタイプ。
難しかったって言う人はアルゴ系選択してるような気がする。
午後簡単って言う人何者よ 俺学生だけど話にならなかったorz
問い12のしょっぱな 監査証跡って書いた わくすたは監査証拠だな どっちも○にならんかな
>>704 午後の解説が弱かったなぁ<パーフェクトラーニング
他にいいの知ってる人いない?
713 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:10:13
美月センセの組み込みの解答はだいぶ怪しいぞ。
> WebのCSS、DBは、普通の社会人なら一度は経験してるから 自分の経験が基準になる典型的な例じゃないか
715 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:10:29
itecによると全部簡単だったらしい。
午後74.9点wwwwwwwww余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:11:13
>>717 記述式でなんでそんな高得点の見積もりだせるんだ?
>>704 ネットでよくね?
午前の解説やってるサイト多いし、
午後の解説もH20くらいまであるやつが過去スレに載ってたよ
2ちゃんねる的な午後問題回答誰か載せてください。。 携帯からしか見れず埋もれてしまった…
>>715 まあ去年に比べれば全部簡単になってるな。
去年の秋解いて絶句したんだからw
>>719 得点配分と問題数で純粋にやっただけwwww
729 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:12:56
あーあ、PNG って書きたかったのに、PING って書いてしまった。 どんなボケだ。。焦ると何するかわからん。
730 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:13:20
午後回答シートの裏面に受験番号記載欄あったってネタ? マジだったらorz
>>716 知識が無くても十分取り組める
易しい内容だったばっかりじゃねぇか
今回落としたら春辛そうだな受かりたい
前回→午前:43/80 午後:7〜8割おk 今回→午前:36/80 午後:7〜8割おk もーどうしてこうなるwwwww
>>729 俺、PNGって書いけど、それを消してBMPに書き直した・・・
あひゃひゃ。
今回のストラテジ itecの応用午前・高度の本からめちゃくちゃ出てたな 試験前10分ぱぱっと見ただけで 2問くらい得した
735 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:14:15
>>728 あーあるよねーこーゆーことってのが実体験であるともう問題じゃなくて単に言葉遊びになる問題もある
>>710 選択したやつ言ってみ。
あと、高校の時に現代文が得意だったかどうか。
>>729 俺はいつものくせで小文字でpngって書いてもうた
もしこれが0点だったらやばい
【問11】 <設問1>(2)c:オ を誰か詳しく解説お願いします\(^o^)/
745 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:16:03
午前はギリギリ合格 午後は分からん、分からん 午前合格は2回連続。 午後のCSSとか待ち行列出来なかった それ以外も手応えなし あーもう勉強したくない
>>741 pngでもPNGでもどっちでもあってるでしょ。
業としてWEBにBMP使っちゃまずいだろw
>>723 とは言うものの 受かっててほしいわ・・・まじで・・・・
今年から管理的な仕事をやってる俺にとっては
なんらかの拠り所が欲しいのよ・・・
750 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:17:00
午前も午後も48点以上あれば合格なんですか?
751 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:17:02
>>722 電車内でDSで過去問解いて、わからないところを参考書で理解しようと思っています
DSのやつって過去問をどれくらい網羅できているんだろう?
>>712 ・かんたん合格 応用情報技術者過去問題集 平成22年度秋期
解説がクドイ、過去問だけなら公式で手に入る、実質解説だけなのにちょっと高い、
でも問題文の直後に答えと解説文があるのがいい。おすすめ。
>>749 だったら午前の過去問みっちりやってけw
>>747 確かに。しかもGIFじゃない透過する画像と言えば、PNGしかない。
756 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:18:12
午後が61.5という自己採点が部分点次第でどうにでも動きそうで 生きた心地がしない
>>726 去年の秋の午後問題はくそ簡単だった。と、俺はそうだった
ITECの総評わかるわ 見た目にとらわれず、冷静に取り組むこと これに尽きる
59/80か、午前はまあまあだな 問題はやっぱ午後だ…
761 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:19:30
>>753 俺もそれ使ったわ。解説が直後にあって的確だし、電車の中とかで見る分には使いやすい。ちょいとデカイけど
あと過去問が多いのもポイントだと思う
762 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:19:52
>>351 >e.可用制
これって、パフォーマンスとかスループットじゃないのかな?
>>740 2,4,5,6,9,11
国語の能力は全くといっていいほどないですorz
>>732 今回の午前はボーナスだったのに。
ボーナスステージ逃したら次は4年後だ
午後は、自己採点だけど79点 正答しているのに、言葉足らずだったところは厳し目にして採点しているから合格間違いナシ お疲れっした!!!
午後の最後のほうになってくると時間との戦い+集中力との 戦いになってくるから後で見返すと信じられない計算ミスとかしてたり するんだよなぁ
結局運ゲーだぞこれ 知らない問題が出た場合用語の理解だけで時間潰れるし
>>752 DSのは、特に図表をつかった問題がことごとく無くなってる
文字でしか表現できないから、図形を使った問題が無いから、かなり片寄ると思う。
ただ、ゲーム感覚で楽しめるから、それ以外の部分を勉強するのには楽できると思う。
769 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:21:46
>>767 テクノロジ系の基本おさえて、そっちを選択すれば確実に取れると思うが。
770 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:22:11
午前問は馬鹿でも受かるが 午後問は賢い者のみ受かる by.馬鹿
問12の 記述bって、 「本番環境でのテストを実施していない」ではだめなの?
772 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:22:27
>>768 ああ、画面のサイズ的にきびしいよな。1ページみないと解きづらい問題ってあるし。
合格者あまり増えすぎないように点を調整するの? ひでーな
>>755 gifって回答にGIFって書いただけでも、特許料請求されるんじゃね?
6割で合格なんだから、設問が悪いとか運ゲーだとか抜かすな ってのがIPAの言い分でしょ
776 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:23:02
>>768 なるほど
文字列の暗記以外は不向きってことですか
計算とかもペンが使えないのでつらいですね
自宅では図表や計算問題に取り組むようにしたいと思います
778 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:23:17
>>767 取れるとことればいける
8割で合格なら運ゲーにもなるが
たった6割で合格だかrな
780 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:23:27
今回でやっと受かりそう。2チャンネルともおさらばだ!
ITECの ・予想問題集 ・午後問題の重点対策 ・午前共通知識対策 これみっちりやれば、大丈夫だと思う
784 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:24:00
とりあえずitecとTACの速報待つか。午後発表は水曜だっけ?
午後採点ってどうやるんだ?
午前のボーダーが上にあがることはあるが(過去にITパスポート) 下にさがることはないだろ
>>753 >>761 お、意外と利用者いたのな。俺も
>>753 と同じ意見でおすすめ。
めんどうだったから午後は解説しか読んでないんだけど。
これ読んでわかったことは、午後は知識求める問題少ないから本番でテスト力発揮すればおkってこと。実際そうだったわ。
>>771 問題分をよく読めんだ
本番環境でテストするとむしろNGって
問題に書いてあるぞ
要件は
システムテストは、本番環境から隔離された環境
で行わなければならない
だ。
で、実際には本番環境から隔離された環境で実施していたのだから
全然問題とならない。
>>744 Aが特に停止可能時間が短いことに着目して、
まず、AとBCDという分け方を考えるんだけど、
そうするとBCDの方が1.5+3.5+3.0=8.0でCとDの停止時間7時間を満足できない。
したがって、AとBの組を考えて、1台として
CとDの組を考えてもう1台と考えるのが自然。
(Bは停止時間が長いし7時間のタイムリミットにも引っかからない)
>>771 らめえええ
P.51の一行目を読むんだ
自己採点でギリギリ60点… マジで部分点と採点基準次第だわ 見直ししておけばああああ
しかし、SQLが全然出なかったのは笑えたな
受かるかなぁ… 敢えて自己採しない! って書こうとしたところでそれじゃ学習にならないのに気づいた
オブジェクト指向もなかったな
問12の最後って「監査報告書の提出先」なのかー! 「システムテスト実施可否」かとオモタ
798 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:27:05
まずDSで受かろうとする発想がでてこない
799 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:27:31
800 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:27:40
つーか、SQLはそこまで普遍性がある題材なのかってのは疑問だ。
801 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:28:19
問い1の配点どんなかんじになるだろう?
漢検DSの力で準1取ったけど 情報処理のは仕様聞くだけでクソゲーなのが分かるわw
>>796 オブジェクト指向も、共通フレームも出題なし。
現場ではさほど使われてないのか?
>>800 でも、実務ではできないと話にならんくないかい?
805 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:28:56
ITど素人でも受かりそうな高度は、 ストラテジストかプロジェクトマネジャぐらいか? あと、システム監査
午前は1時間あれば余裕とか思ってたが 実際解いたらほぼ時間いっぱいだったわ。 紙が解くと時間が全然違う
>>790 AとDの組にすれば、3年後の予想ファイル転送時間が
ちょうど2000ずつになったよ。
ん?3年後とかどうでもいいんだっけ・・・・
何やってんだ俺・・・
>>698 高専生だけど結構簡単だった
コンパイラ作るから構文解析、サイト作るからCSS、ネットワーク組むから無線LANとRADIUSみたいな感じ。
むしろ午前の勉強をどれだけやってたかになりそう
社会人の人だったら午後は余裕だろうなという印象
809 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:29:37
>>766 それいつも思う
ケアレスミスさえなければ・・・とか思うけど結局それは単なる言い訳で
できるやつはきっちり解答してるし
時間配分して見直しもできてるんだよな
午前70点くらい 午後はポジティブ採点で62点くらい・・・ DBの下線とか完全に見逃してた 超悔やまれる・・・カラム名は合ってるのに・・・ <= を < にしてるしかなり凹んだ
>>804 SQL使う職種って結構限られるんじゃない?
受かってから気が付いた 大畠の屑野郎の名前が入った合格証書とかあんまりうれしくないな… いや合格自体は途轍もなくうれしいがまだ直嶋のほうがましだったきがする
>>805 なにを根拠にド素人になるのかは分からないが、
その辺り受かる奴は素人じゃないだろ・・・
もともと学生より社会人向けの資格だしな
>>803 IPAの人が問題作りきらないんじゃないかな。
本職の俺が解いたら、くそ感歎だもん
>>811 いまどき、なんでもDB使うような気がするけど、そんなことないのかね。
>>808 おや、後輩ではないか(きっと違う学校だけど)
俺も高専出→IT企業だけど、学生のうちにいろいろ取っておくがいい
俺は遊びまくってたけどな!
午後問題、41問正解、記述微妙なのが4問、間違えてるのが5問。 まぁ受かったろ。 DBとかCSSとか携帯の録音とか、解けそうな気がしてやってみたけど 全くわからんかったわw 結局2、3、4、5、9、11選択。
午前76% 午後68%(わくすたの答えに単純に○×の個数で割った) 自己採点の甘さが10%の範囲で収まりますように!
問9の答えでVLAN0 と書くのを ただの 0 と書いた俺は泣くんだろうか? おまけで1点とかくれたりしないかな。
>>807 いや、3年後でいいんじゃん。俺まちがってなくね?
>>766 信じられないミス、2こくらいあったわ。
計算式も出した答えも合ってるのに何故か途中の答え書いてた・・・
あー、今回もあと2,3問で午前届かなかった 長午後は問題読みさえすれば何も問題ないってのに、午前がどうしても駄目だ。 基本情報も午前で5回落ちてんだよなあ。応用はいつになったら受かるのか。
>>807 おれも2000時間になってんなバカなと何回も計算しまくったら
20分後にすみっこに予想転送時間を発見…
これがなけりゃあなぁ…
>>819 別に全員がSQL使いこなせないといけないってわけじゃないからなぁ
830 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:33:22
うわああちゃんと問題よめよおれええええええ おかげで60きわどいよおおおおおおおおおおおお
>>807 CとDの停止可能時間は同じだからどっちを取るという判断はつかないはず。
したがって、Bを選ぶしかない。
また、C,Dは3年後の予想ファイルサイズが割と多いが、Bはそれほどでもない。
ので、AとBを組にするしかありえない。
(AとBCDを組にできれば一番いいんだけど、そうするとBCDはバックアップ時間が足りない)
そこでMSのAccessですよ クエリで簡単抽出できますから だがオレはSQLも勉強するぜ
>>781 見える!暗記モノ超マンドクセとか言ってそうな理系人間が!
>>763 やっぱ今回の試験難しく感じる人は国語系苦手だったりするのかね。
1,3,9,10,11あたりの問題って90%くらいは国語問題なので、
この辺をじっくりやっとくのが合格への近道ではないかなぁ。向き不向きもあるのかもしれないけど。
834 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:33:54
午後問1 設問1 記号で答えよ に対して領域D、領域A と領域を付けて解答しちまった。これって×になるのかなぁ?
835 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:34:01
>>813 大畠の肩を持つ積もりはないが、(昔の)大畠と同業だからなんかそう言われると悲しい。
午前だが、SOAをSLAと間違えてもーた。 そんな オカルト ありえません
837 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:34:18
>(AとBCDを組にできれば一番いいんだけど、そうするとBCDはバックアップ時間が足りない) ここでBは停止時間長く出来るから先にバックアップをはじめとくってだめなの?
俺運用しているから、システム停止時間はなるべく少なくって考えてAとDにしちまった・・・
>>824 0ってなんの0かわかんないんじゃね?
あっ、もう片方の VLANxx の数字も合っているなら
もしかしたら、情状酌量あんじゃね?
>>815 コンパイラというよりはインタプリタといったほうが近いかも
構文解析と処理の流れを理解するための課題でした
>>820 就職率が高いとはいえ
さすがにこの景気だと資格の1つや2つでもと思ったのでw
841 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:35:07
>>834 それはたぶん大丈夫。丁寧なほうに間違うのは可
>>827 頑張るなぁw いや頑張ってないから午前落とすのかw
843 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:35:50
>>837 俺もそう思ったけど、同じサーバにあって、どれかがバックアップ中は
すべての機能を停止しなければならないという条件が問題文中にかいてある
846 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:37:02
>>824 VLANIDだから0と30でOK。
IDとしては0、30なので。
無論VLANID0でもOK。
午後自己採点してる人、どんな感じで配点予想してる?
>>824 普通に部分点貰えそうな気がするけど
もちろん俺はちゃんと書いたけどな
みんなどうやって午後問題採点してんのかー!
問11、足し算のくり上がりが間違ってた・・・。 無念。
>>840 よほど常識のないやつじゃない限りそれなりのとこにいくらでも入れるが、
やりたいことがあるなら今からがんばっとけ
俺は卒業して5年以上たってツケを払ってるよ
Aは4時間しか停止可能時間がない、 Aはバックアップに2時間かかる、とくると 組にできるのはバックアップが2時間以下(1.5時間)の B しかない。
もう片方もちゃんと 30 と書いたんだが・・・ VLANIDを答えろってあったから数字だけかなと思ったんだが おわたな、ちぇ
うぅ、午前あと 3 問でパスしたのに…
わくすたってなんだ? 信用できるの?
>>847 減点法使うと厳しめに付けやすい
記述は100%絶対正解の文章だってぐらい自信がある奴以外は
意味が一緒→△(-3点)
意味がずれてる→×(-4〜-6点)
選択・単語記述→-2〜-4
ぐらいで問題数みて割振った
基本的に厳しめに付けておいて、6割超えたら一安心
お前ら午前落ちるとかマジで勉強不足。 頭悪いならもっとちゃんと勉強しろよまじで
>>842 頑張ってるつもり、だから駄目なんだとは分かってるんだが、どうにもこうにも暗記がな
上司には理解してないから覚えれないんだ理解しろと言われるんだが、いまいちピンと来ないんだよ
グダグダ言ってないでとりあえずまた春に向けて勉強するか
>>847 =849??
もちつけw
単純に問題数で割ってるか、配点を自己予想してるかのどっちかでしょ
平均正解数が6割ギリギリのラインだとモヤモヤするよね。
実務でカツカツの運用とかやってる人だとバックアップやつ 問題文読まずにAとB以外をカップリングしちゃうのか? 運用とか全然わかんなかったけど、バックアップ中他の作業できると問題が成り立たないよな〜 と文系的要領の良さを発揮
ああ今回チャンスだったなぁ 次回は難しくなりそうな気がするわぁ
863 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:41:37
>>841 何その都合のいい解釈
指定された答え方以外で解答したら減点に決まってるだろ
丁寧ならいいとかそういうやつがしなくてもいい余計な仕事つくるんだよ
>>847 設問1,2は20点満点、
5問選ぶのは16点満点
問題ごとの点数は記号1点、記述2点で計算してみてる
超どM採点:58点(100点中)
わりと前向き:69点(100点中)
たぶん受かってる^^
>>851 もう4年の後半なのでもうすぐ就活ですけど
頑張ろうと思います
高専生ってだけで妙に親近感が湧くこれはいったい何なんだろう
とカキコしたら
>>846 のレスから後光の光が・・・っ!
久しぶりに人を信じるぜ!
これ受かったら次何いくの? セキュリティ?
名前、裏面に書かないとダメなん? (´・_・`)
>>860 ちょww
記述問題、俺の回答が3問反映されとるw
>>858 >上司には理解してないから覚えれないんだ理解しろと言われるんだが、いまいちピンと来ないんだよ
俺これとおんなじことをFE挑戦4回目の同僚にいつも言ってるわ
覚えるだけだと忘れるし応用も効かないが、理解すれば自分の血肉になる
>>858 とにかく暗記して覚える部分と
理論含めて理解する部分に分けて勉強する
マネジメントは暗記で良いと思うし、テクニカルは理解した方が良いと思う
表1には VLAN IDは "VLAN 0 "と書かれてるんだが…
問11
一番いいのは、Aを単体でBCDを一緒にバックアップすることなんだけど、
(Aだけが停止時間が異常に短いので)
それでは、BCDの3年後を見越した8時間かかるバックアップに耐えかねるので、
仕方なく、Aと何かを組にして考える。
>>852 が言うとおり
AとBを組にするしか手がない。
消去法ですな。
勝手に予想配点してみる 問2 設問1 2点*3 設問2 3点 設問3 3点*2 設問4 (1) 2点 (2) 3点 問3 設問1 2点*2 設問2 2点*2 設問3 (1) 2点 (2) 3点 設問4 3点 問9 設問1 1点*6 設問2 3点*2 設問3 4点
>>868 どきっとすること言うなよ
なぁ、言うなよ
>>868 あったっけ?
俺書いてないけどどっちみち奇跡が起こらない限り合格難しそうだわ
>>866 VLANIDは一般的な用語だから最悪でも部分点無しは無いと思うよ。
この問題的にはVLANIDはVLAN0とVLAN30なのはわかるが
ここまで日本語の問題なのは頂けないと思う。問題にVLANIDを
答えろって言ってて「0」が何を指すかわからないっていうのは
ただの意地悪な気がする。(あくまで世の中的なVLANIDの使われ方を
知ってると)
まちがってたらごめん。
>>865 高専生はいつの時代も変なやつらばかりだからなw いい意味でも悪い意味でも
月並みですががんばってくだされ
>>858 システム触ってるなら、身近に勉強した内容そのままの物があるはずだよ
いまいち覚えられない物があるなら、詳しい人に、これって何に使われてるんですか?って聞いてみな
880 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:45:51
午前は覚えるだけだから、楽だけどな。 午後はまじめに練習しないとダメか・・・
>>840 高専ってネットワーク組んだりするんだね
大学ではそんな機会なかったなー
自宅サーバくらいは組んだが所詮個人用なのでRADIUSサーバはなし
ポートも最低限しか開いていないし、ある特定のホストしか接続を許してない完全なプライベートサーバだから
セキュリティも結構いい加減
やっぱ必要にかられないと適当になっちゃうねえ
882 :
868 :2010/10/17(日) 23:46:51
間違えた。 受験番号、裏面に書かないとダメなん? 。・゜・(ノД`)・゜・。
受験料2倍出すから試験地と採点を優先的にする権利が欲しいな USJのエクスプレスパスみたいな
てかこの難易度で60%がボーダーとか甘すぎだろ。70%が妥当。
>>831 本番中は適当に答えたけど、今計算したら、
バックアップ時間的には結構な組み合わせが OK 組み合わせになるね。
じゃあ、何を拠り所にこの問題は正解を導き出せって言ってるんだろ?
ずれひどすぎるwww 問10 設問1 2点 設問2 (1) 2点 (2) 3点 設問3 (1)2点 (2)2点*2 (3)3点
え裏面って受験番号欄あった? 釣りだよな?
午後問12設問2(2) どう考えたらいいのでしょうか?
午後問題は少し考えた後に、回答見ながら考え方のプロセスをコピーすると良いと思う 範囲は広いしDBの問題ったってSQLとかほとんど出ないしな 回答読んでると分かるけど、理系の人がやる国語の問題の解き方を身につける感じ
皆さん回答どーもくんです 1台のサーバを複数で共用する場合、 「ファイルサービス停止可能時間帯が重複している期間でしかバックアップは出来ない」 ってところが抜けてました\(^o^)/ オでFAですね
892 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:48:54
入金テーブルから預かり金額が算出できるイメージがつかない 何回やってもつかない
>>882 表に書いたよ
表だけだよ
裏には書くと来なかったよななぁああ??
ここの人たちの今までに出た勝手に配点予想まとめ 問2 設問1 各2点 2*3=6点 設問2 3点 設問3 各3点 3*2=6点 設問4 (1):2点 (2):3点 問3 設問1 2点*2 設問2 2点*2 設問3 (1) 2点 (2) 3点 設問4 3点 問4 設問1 各1.5点 1.5*4=6点 設問2 各1.5点 1.5*4=6点 設問3 4点 問5 設問1 各2点 2*3=6点 設問2 各2点 2*2=4点 設問3 各3点 3*2=6点 問6 設問1 各1点 1*4=4点 設問2 各1点 1*3=3点 設問3 各2点 2*2=4点 設問4 j:1点 f,l:2点 合計5点
896 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:50:27
>>893 実は、受験番号を書く面が裏なだけなんじゃね?
表は書かないと。
>>863 まぁ落ち着きたまえ
そもそも2chは都合のいい解釈の巣窟だ
>>858 暗記が必要な部分もあるけど、ほとんどは「本質的な理解」だと思う
コンピュータや、それに関連する仕組みや、それに関連する問題点を理解していれば、
それから類推して回答できる。単なる暗記だと、そういう根本をすっ飛ばして暗記になるから、
物凄く苦痛だし関連性がないからわけわからなくなる。
とにかくPCやネットの基本的動作を知る事が第一だと思う
>>894 続き
問8
設問1 2点
設問2 (1)各1点 1*3=3点
(2)各2点 2*2=4点
設問3 (1)2点 (2)1点
設問4 2点
設問5 2点
問9
設問1 1点*6
設問2 3点*2
設問3 4点
問10
設問1 2点
設問2
(1) 2点
(2) 3点
設問3
(1)2点
(2)2点*2
(3)3点
>>868 前回基本情報受けたときもこれ言う人いたな
公式解答出たあたりから増えだす傾向
午後の解答用紙に受験番号をマークする場所が無いので一瞬あせるよね でも良く考えたら記述式なのでマーク処理はしないってこと。
>>899 確かにね
基本情報レベルの内容を暗記ではなく「理解」しておけば
そのまま応用情報でも合格は余裕だと思う
>>863 領域Aっていう一固まりの記号だとおもったんです駄目ですか
おねがいします・・・
907 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:52:50
mark!?
名前ネタは恒例
全然関係ないけど今年台風来ないな
>>870 やっぱりそうなんだな。漠然と丸々暗記しようとするから頭に残らないのか。
基本情報はそれでもギリクリアしたが、流石に応用は無理って事で、もう少し勉強の仕方を考えてみるわ
まあ、次は春、時間無駄にしないようにしないとな。
>>873 それだとCとDが7.5時間かかるのであふれるよ
D A 逆に書いちまったあああああああああ 試験最後に問1やって点パリ過ぎだろw
恥ずかしながら晒そうじゃないか 前回試験 午前47/80 午後71/100(自己採点) 今回 午前 51/80(自己採点) って事で記載します。(間違ってても怒らないでね) 問1 設問1 テーマツアー D フリープラン A 設問2 (1) ウ (2) 自分オリジナルの旅行に出掛けたい(顧客) 設問3 (1) ここの顧客の要望と担当者のノウハウにより、旅行計画を作る (2) ア 設問4 メリット 現在のツアーは好評で、口コミによる集客が期待できる デメリット 様々な市場に経済資源を使用する事による管理コストの増加 問3 設問1 a ア b コ 設問2 c ウ d ア 設問3 (1) 製品や半製品などに用いた部品 (2) 部品の不良数が想定した数量であるため 設問4 製造工程で用いる部品を管理する 問6 設問1 a ← b ← c 顧客番号(破線) d 請求書番号(実線) 設問2 e 請求書番号 d PRIMARY KEY e 顧客番号 設問3 h bill.消込額 + x i credit.入金額 設問4 j SUM(入金額 - 消込額) k 入金日≦ :今月度末日 l 入金額>消込額 問9 設問1 a カ b コ c キ d ク f ケ h ア 設問2 e VLAN0 g VLAN30 設問3 社内の他PCにウィルスをばらまく可能性があるため 問10 設問1 イ 設問2 (1) プログラム4 (2)指摘への対処完了後、再度ピアコードレビューを実施する 設問3 (1) ウ (2)不良密度 下限を下回っている (3) 単体テストケースが詳細設計所の要件事項を網羅しているかどうか 問11 設問1 a 4,000 b 10 c キ 設問2 (1) 100 (2) e ア f イ (3) g ア h イ (4)リストアするために読み込むテープ数が多いため、同じ作業を何度もする必要がある
916 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:54:49
午後試験の解答問題の裏に受験番号記入欄なんかあった????><
917 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:55:34
解答問題じゃない。。解答用紙@@
>>912 すまん、間違った、6.5時間だから収まるわ
>スキルレベル2 >基本情報技術者試験:高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、 >実践的な能力を身につけた者 >スキルレベル3 >応用情報技術者試験:高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能をもち、 >高度IT人材としての方向性を確立した者 こうやって見ると格好いいなあ。照れるなあ。 方向性を確立した者だぜ。
920 :
915 :2010/10/17(日) 23:56:37
書き忘れましたが、問9が間違ってるのは既に把握してますorz @問1の設問3(1) ここの ⇒ 個々の
問7の設問1(1)って3でいいの?
>>917 試験管が
「表に受験番号と生年月日を書いてください。裏は同じようにマークしてください。」
って言ってたでしょ?
>>915 >設問3 社内の他PCにウィルスをばらまく可能性があるため
本当にこう答えたの???
まだだ! オレは午後の模範解答が来てないから諦めないぜ 絶対にだ
925 :
915 :2010/10/17(日) 23:58:07
受験番号と生年月日は各自の責任において受験時間内に記入してください。 って感じだた
バックアップの問題、パーフェクトじゃないし、俺の回答のアラが 見えてきたのでテンション下がってきた
所属するVLANの他PCやサーバを守るため ↑こんなん書きました。
>>861 文系なら問題の意味をちゃんと読めよ、と
930 :
名無し検定1級さん :2010/10/17(日) 23:58:56
裏に受験番号書くの忘れたぉ。。死んだぉ^q^
ウイルス等が入っていた場合影響を最小限にするため と書いた。
裏あったのか・・・堕ちた
>>915 みんなウィルスウィルスって言ってるけど、
検疫意システムは、ウィルス以外にもスクリーンセーバーを自動設定したりうんぬんとあるから、
情報漏洩から守る的な答えになるんじゃないかな?
>>925 そうか・・・「ばらまく」ってのはちょっと砕けすぎてるかもね
あとウィルスって限定しちゃってるのはイマイチかも
>>設問3 社内の他PCにウィルスをばらまく可能性があるため >本当にこう答えたの??? 決して間違ってはいないので、採点者が頭の固いひとでなければ正解かも。
936 :
名無し検定1級さん :2010/10/18(月) 00:00:06
問1で自分オリジナルの旅行に出掛けたい的な解答オレもしたけど 「自分オリジナル」って言葉の使い方ってなんかおかしくね 本文中に書いてたからつかったけど
寝るか…
ほんとはマルウェアって書きたかったんだけどなんか意味がぼやけるような気がしてウイルスって書いたよ。
自己採点で午前61.2 午後60 ギリギリすぎて寝られん… 無勉だったから受かってたらおいしい
940 :
915 :2010/10/18(月) 00:00:37
>>936 それは俺も思った。
同じ理由で使いました
>>933 セキュリティが不十分な端末を云々だと思う
情報漏洩も限定しすぎ
隔離して作業しないと、他のPCが危険にさらされるんだよな。 なんか言いたいことがモヤモヤしたままで、しっくりと書けなかった。
自己採点 午前 59/80 午後 72/100(単純な○×の割合だが…) はやく次のステップに行きたいけど不安だぜ
>>928 論旨は、なぜいったん別のLANに隔離して検査するのかってことだと思う
そうすると、いきなり接続することが問題になるわけだから、
・接続しようとするPCが(ウィルスをばらまくとか)危険な状態にあるかもしれない
という方向の回答であるべきだと思う
釣りなのかどうか解らないけど 問題冊子の注意書きに書いて無いじゃん? 解答用紙の裏に受験番号書けとかマークしろとかさ
合格発表っていつだYO!
俺、これ受かってたら情報処理試験はもういいや、、、 って思ってるんだが、ダメですか?
裏に名前と裏にマークは毎回恒例のネタでっせ まあわかってて釣られてる人もいると思うけど念のためw
問9の設問3は表現力だよな 頭の中でわかってても、字数に収めきれなかった人おおいんじゃない?
>>945 基本情報含めこの手のテストで必ず出るお約束のネタだからな
>>948 ベンダー系の資格とか取るならそれで良いんじゃね
IPAのと違って期間限定で受験料たけぇけど
午後問2の設問4(1)で、自分も答え<式>って書いたんだけど、 ギリギリまで悩み続けてたことが、 <式>って、<数>だけってこともあり得るよね? そしたら、'( 3 )' とかってのも、<因子>扱いになると思うんだけど、 それっておかしくないかな?ありかな?
955 :
名無し検定1級さん :2010/10/18(月) 00:03:19
>>922 それはニセの試験管
ルーキーがよく引っかかる手口だな
リピーターには通用しない
956 :
名無し検定1級さん :2010/10/18(月) 00:03:20
ほんとだぁぁ!良かった。。。裏に受験番号いらなかったんだね><
午前 61/80 午後 70/100 初級シスアド→基本情報→応用 ときて、初めて一発合格が狙えそうだ
>>948 応用で終わりだろ
これ以降は別の資格の方が楽そうw英語とか
>>952 なんで追い打ちかけるようなことするん?
961 :
名無し検定1級さん :2010/10/18(月) 00:04:44
>>948 俺来年の秋は宅建受ける
同じ日に試験されるとうけれないんだよな
裏に受験番号とかビックリするような事言うなよ(´;ω;`)
基本情報で去年の秋見たネタだからびっくりしないなぁ
午前で85点も取ってしまった 午後にも回してくんないかなー やっぱVLAN 0 って書いとけば良かったな
>>953 いや、情報系の資格はもういいかなと・・
派遣PGなんで、転職できるような資格を取る予定です
>>958 簿記いきます
>>959 初級シスアド、基本、応用です
>>944 うむ。うまく言葉にならないが
検疫NWの役目が
1.ウイルスチェック等をする
→ PCの状態を健全に保つため
2.すぐに接続させず、隔離地帯でチェックをする
→ 不健全な状態の場合、NW内の他PCに影響が出ないように。
だとすると、なんで2をするの?って質問だから
「他PC・サーバ」ってキーワードが必要かなと。
>>966 俺もそんくらいいってそう。でも午後が気がかりすぎて採点する気にならん
>>954 あり得るけど、そこが<数>だったら、問題文で提示されてる (3+b) は表現できないじゃんね
だから違う・・と
午前75%だった! 午後たのんまっせぇ…!
俺はまずTOEIC 会計系も捨てがたいが、日本脱出に備え?たい
午前46/80…おわた
ああああああああ! 午前、あと1問足りない orz
>>961 法律系の入門資格って聞いて問題みたけど難しいですね
IT系意外の人が基本情報を勉強するときって
こんな感じなのかな・・て感じます
>>977 基本と応用の間くらいと思ったほうがいい
>>969 午前は覚えるだけだから楽勝だよね
午前苦手で午後得意って人は努力しない天才としか思えない
応用の間接費計算とかちゃんとできてるなら工業簿記も大丈夫だろうし 大きめの帳票を作る訓練だけすれば大丈夫ちゃう?
確かに、次に高度取るか悩むよな
>>977 3級:1〜2ヶ月
2級:3級 + 2ヶ月〜3ヶ月ぐらい?
>>983 仕分けは完全に暗記しないと厳しいでしょ
49点だと・・・? なんか迷って書き直したところ全部間違えて直した・・・5問くらい・・・・
ひとまずこれで俺らの戦いは終わったわけか…。 なんだかあっけないな。
すぐ次の戦いが待ってるけどな とりあえず、今日だけはゆっくり眠れそうだ
あれもこれも言っても始まらないし、今のところはもう寝ようぜ
お前らこんな面倒な試験を受けてきただけえらいと思う。 うん。えらい。
情報素人だった俺が、一年半で応用取れるかもしれん
みんなお休み!! 明日から元気に仕事だぜ 多分トラブル対応の日々が続くだろうけどな!!!!
こんなに心配になったのはいつ以来だろう・・・・ 希望を持ち過ぎか・・・・ いやでもこんくらいで・・・・ (´;ω;`)ブワッ
1000奈良合格
今日ぐらいはみんなで苦労を労おうぜ。 じゃないと明日からやっていけないお(´;ω;`)
1000ゲットなら今残っている全員受かる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。