Q ipod宅建のみで合格できんのか?
A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強
1位 らくらく宅建塾
2位 iPod宅建
3位 パーフェクト宅建
あと3日でできることは何だろうか
6 :
名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 23:26:23
よく寝てミスしないことだ
こっちにも書いとくか
消費税の計算では1.05を掛けるよりも2で割って10で割る方が簡単
2で割って10で割る
÷2÷10
=÷20?
9 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 00:19:50
5%=1/20だから
2で割って10で割って「足す」
日本語苦手な7はこの「足す」が抜けている
11 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 00:26:02
>>3 ねぇ〜楽学宅建は?
ねぇ〜氷見先生の楽学宅建は?
ねぇ〜ねぇ〜ったら〜
12 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 00:30:18
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜 昨年ぜんぜん勉強してないのに、俺、受かったよw
川川 〜 /〜 お前等、何苦労しているの?こんな試験、カスなんだしw
川川‖ 〜 /‖〜 落ちる奴、バカだろ?人間諦めろよ。
川川川川 /‖\〜
13 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 00:31:51
14 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 01:02:55
超超超 イイ感じ♪
超超超超 イイ感じ♪
超超超 イイ感じ♪
超超超超 イイ感じ♪
ゴロ合わせな!
16 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 02:40:10
この前みたいに、携帯に緊急地震速報が入ってブザー鳴るとマズいから、電源offは確実にしないとな!
まさか、offでは鳴らないだろ?
17 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 03:12:05
民法の図の書き方がよくわからない
特に取得時効と抵当権
18 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 03:26:05
図なんて書かないもん!
報酬や容積率の計算なんて中1レベルだろ
余程のアフォじゃない限り余裕
20 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 09:18:23
チョコもってく人なに持ってくの?
21 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 09:19:42
分数の計算が出来ない!
>>20 キットカットはハズいよな。なんかマイナーなチョコ買ってく。
23 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 10:46:30
チョコで血糖値上げるってか?
甘いもの食うとぼーっとするぞ
俺は電車の中でコンビニおにぎり食うよ
そして軽く昼寝して試験受ける
電車の中でおにぎり食ってる恥知らず
周辺から白い目で見られても気にしない
母親は子供に「ああいう人を見るんじゃありません」
軽く昼寝して目が覚めたら試験が終わっていた
26 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 12:29:11
電車の中で飯ぐらい食うだろw
昼寝しないの?
俺はするけどなっ!!
試験前にトイレいってくださいってあるかな?
12時30分になったら、もう椅子に座って説明はじまって動けない感じでしょうか?
26は田舎者だろ
地方の電車じゃ食うのも糞するのも日常風景
29 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 13:47:46
ばれた?
竹原慎二はケーキを二個食べるのが試合前の習慣だった。
甘いものがやはり手っ取り早くエネルギーになるだろ。
31 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 13:58:28
竹原なんか引き合いに出してんじゃねーよ
チャンピオンはごまかしがうまいですね。
じゃあの
33 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 15:20:11
お前らのー
34 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 15:54:06
ケーキよりだったらバナナのほうがいんじゃね?
バナナ食うとウンコ出るけどな
質問に一見詳しく丁寧に説明しているが、
トラップ仕掛ける奴いっぱいいるからな気をつけろ
36 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 16:51:02
俺は質問や解答は読まずにスルーしてるよ
わけわからん問題は考えるだけ害悪
市販の問題やったほうがずっとマシ
信用できるからな
70点取ればみんな合格じゃないからな
仲間じゃないんだぞ!
ミスリードされるな
38 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 18:45:07
土曜日くらいはかるく勉強する程度にしとかんとな。
肩こってえらい。
39 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 19:53:23
今こそテキストに立ち返るんだ!
今日は今まで手を付けてなかった統計の資料を読んで、35条・37条のおさらい、過去問の間違ったところのおさらい。
一日150〜200問こなしてた過去10日間とは打って変わってゆっくり過ごした。
早く試験終わらせて、ゆっくり酒でも飲みたいなぁ。
41 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 21:34:32
結構、やってるじゃんか!?
今までと比べて少ないって、オッサンニートか?
42 :
40:2010/10/14(木) 21:40:08
すまん、誰か制限分野の出題割合教えて
44 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 22:25:13
あ、分かったんで
もう、いいです
らくらく直前模擬2回目22点だった(ヽ´ω`)
過去問3周したのに酷すぎる・・・なんか見たことない記述ばっかりだった気がする
もう駄目だ
過去問1周どころか、業法の半分までしか進んでない。
今のところ正解率は8割を少し上回るくらいだけど、どうなることやら。
統計ってとりあえず減少を正解にしとけばいいか?
50 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 23:47:40
委員じゃない!
ちょっとこっちでも質問させて下さい。
パーフェクト宅建に免許証の書換え・再交付・返納を国土交通省に対しておこなう場合、直接行う。
これは、あってるのでしょうか。
そして、変更届けと伏せてとあるのですが、変更届けも直接国土交通省に行うのですか?
お願いします。
>>48みたいのが平均的な受験生だから真面目にやれば合格する
変更届は管轄経由ってのは解りました。
やっぱり民法だよなぁ〜
最低でも9点は取りたい
55 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 01:28:48
だな!
民法とインポって似てるな
今年の合格点いくつだと思う?
あと、税は何出ると思う?
俺は32〜33かな
で、税は所得、取得の2つでいく
他のが出たら清く諦める
58 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 02:41:04
問題も見ずに何言ってんだ?
合格点はまだ決まってないんだぞ。オレたちの出来映えで変わってくる。
今、統計を仕上げてる人も多いかと思う。
今年自分は初受験で、この手の資料って初めて見たのだが。
このひたすら縮小していく業界でのライセンスをこんなに必死に取ろうとしているのがちょっと虚しくなったぜ。
60 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 07:15:06
統計なんてやらねーよ
いらね
統計に時間かけるだけ無駄
試験直前にチェックして開始したら速攻解く
統計は2時間もやれば一点ほぼ確実に取れるんだがな。
63 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 08:59:03
2時間やるのも無駄
他の確認したほうがいい
64 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:21:04
権利の初問題は緊張するんだよな、はじめ国土利用計画法あたりからやりたい気分…
半年勉強して落ちるのはショックだけど、まあ来年うければいいか。
国家資格系の試験官のねーさんって結構美人多しね。
65 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:24:22
試験官はオッサンだらけです
66 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:27:41
てすてす
何だか殺伐としてきたなw
試験前はこんなもんか。
そりゃそうよ
みんな敵だもの
71 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 10:05:18
みんなゎ仲間だよぉ
72 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 10:21:25
自分との戦いだよ!
73 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 10:53:34
今、ズバ予想直前の法改正〜から間違い探しまでチェックしてる
抜けがないかどうかね
ずばよそ直前の統計対策
地価は下落した、下落幅は拡大した、以上 ワロタ
緊張して食欲ないな。
心理的弱いとなにもかもが
輝いてるように見える。
76 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 11:46:41
俺昼飯目玉焼きのせた焼きそば食ったよ
うまかった
問48の統計から解くのは常識
業法最後に回してナリタブライアン級の鬼の末足を見せるのが上級者
基本、解く順番は後ろから前にが
宅建のデフォじゃね?
80 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 12:36:22
1問目から解く!
時間あるうちに民法やらないとダメ。時間なかったら考えられない。
暗記問題は後半時間が少なくても追い込みがきく。
82 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 12:44:24
マジか!?
オレ、模試も必ず1問目から解いてるぞ!
83 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 12:51:14
1問目は44番を解け!
去年の合格者だけど、問題は普段通りの順番で解けばいいよ。
試験終了3分前に2問を解いて、適当マークで受かったけどね(笑)
85 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 13:21:55
俺も一問目から解いていく〜
1問目から解くのはバカと東大生
87 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 13:31:05
時間足りなくなったことないから1問目から解きます、はい。
88 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 13:34:39
民法覚えてたんだけどさ、久々やったら概要以外細かいとこほぼ忘れてた
80
どう考えても、確実に点が取れるやつから処理して、
とりあえず、その分の点数は確保して、
残りの時間で不安定要素があるものに取り組んで、
可能な限り点数うわずみが王道じゃない?
90 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 14:32:55
91 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 15:11:44
民法は考えないと解けないからな〜
逆に言うと、考えれば解ける。
オレはね!
92 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 15:48:14
用途規制でパチンコ屋はヤミイチで賭け事?それとも、もうイヤニになった?
「らくらくテキスト」と「ズバ予想直前模試」で違うんだが‥?
もう、いい加減にしてくれよ!
93 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 15:54:22
やみいちです
誤植ごめんなさい
ソープはごめん
建築基準法をみるかぎり、ぱちょんこはヤミイチだわ。
特定行政庁の許可がいくらでも出そうだけどw
>>92 イヤニはボーリング場とかプール。 「プール、ボウリング場は『専用』はダメ」
カラオケ 第二種住居地域から高専までOK 「カラオケは二十曲(二住居)から」
96 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 17:14:31
ちょっと質問させて下さい
農地法の許可って時効による取得の場合不要なの??
97 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 17:19:09
時効の場合は農地法なんてぶっ飛びます
98 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 17:36:59
ありがとうございます!
許可が無くても良いということでしょうか?
99 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 17:38:10
時効により取得の場合は農地法の許可なんてぶっ飛びます
100 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 17:55:59
原始取得だからってことですね!
ありがとうございます!!
101 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:16:12
過去問やってねえのかよオオおおおおおおおおおお
今頃聞くんじゃねえええええええええええええええ
即答だろうがあああああああああああああああああ
102 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:38:40
あんま勉強すると目が疲れるな。あしたは静養する。
103 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:42:16
前の肢はエサだんべ!
104 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 19:05:38
明日の午前中スパ行ってくる
ゆっくり湯につかってくるよ
105 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 19:39:50
オレはさっきヘルス行ってきた♂
106 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 20:46:26
サゲマンだったらどうすんだ!?
断末魔の叫び乙
108 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 21:05:00
最後の追い込みしなきゃいけないのに
昨日はブラタモリ、今日はカイジ見ようとしてる俺
109 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 21:26:22
おまいら、スレ違いも甚だしいぞ
110 :
105:2010/10/15(金) 21:28:38
111 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 21:32:07
明日、LOUD PARKへ行く!
ダレルの兄者が来るからな!!(←スティック2本)
112 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 21:32:16
中国人w
さ〜てと
SPEC始まるよ
明後日に備えて寝る
起こしてやるから安心して寝ろ
116 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 23:42:32
誰かクーリング・オフにつて教えて下さい。申し込みが事務所以外で契約が事務所の場合クーリング・オフできますか?今年買った教本と一昨年の教本では答が違うんです。誰か教えて下さい。お願いします。
できるがその教本ってどこのだ?
118 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 00:11:36
ごめんなさい。単なる読み間違いでしたm(._.)m来年はきちんと6ヶ月前から勉強します。
まぁ…
この時期にクーリングオフのこと聞いてるようじゃ…
来年頑張れ!
ってか、もう試験明日じゃん!
121 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 01:05:21
今日?
122 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 01:26:46
まだかなまだかな〜♪
宅建のおばさんまだかな〜♪
123 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 05:16:12
来年の試験に向けてじっくり勉強しようとおもうんですが、じっくり基礎から学ぶにはパーフェクト宅建がいいんでしょうか?
オススメあったらお願いしやす
124 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 05:21:13
基礎からやるなら独学ならマンガ。
それも難しいなら予備校しかないな。
126 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 05:29:26
>>124 125
テストを明日に控えているにも関わらず質問に答えていただいてありがとうございます!
予備校はお金がないので入れませんが、漫画、レックをとりあえず買っていこうと思います
試験がんばってください!
127 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 05:35:54
128 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 09:08:04
さっき路地裏の俺んち私道をみたら、
官僚が歩いて上ったり、下がったりしてた
129 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 09:38:35
>>127ありがとうございます。お金も払ったので受験だけはしてきます(┰_┰)
昨日まで熱がでておさまったんだけど。
息切れ・吐き気だけはのこってるんで、別室で試験うけれることはありますでしょうか?
保健室みたいな場所は用意されているのかな…。半年勉強しので是非受けなくてはショックすぎ。
>>129 おう、頑張れよ
俺は昨日の夜から勉強始めたよw
131
まぁ〜あと365日あるから楽勝だな
133 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 12:47:47
スパ行ってきた
身も心もスッキリしたよ!!
これから昼寝してそのあと最後の勉強する
>>132 俺は、今年合格するわ
お前、無理っぽいのか?
過去問
21年 20年 19年 18年 17年 16年 15年 14年 13年 12年 11年
合格点(33) (33) (35) (34) (33) (32) (35) (36) (34) (30) (30)
1周目 42 41 42 41 43 39 39 40 41 37 38
2周目 45 47 48 44 44 47
↑
今ココ
2周できなかったけど合格できますかね・・・涙
_,,.. -―――- 、、
,. ‐'"´ `丶 、
/ `丶、
__ / ● '⌒.i 丶 _ __,,...._
<o / ∪ ‐く \  ̄ ̄ ゙i
◇<o j 、__,ノ _,,.. -''′
★◇<o l ●
◇<o | ∪ ,r''"´ ̄``丶 、 __,. -- .、
<_| ∪  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
>>135 全然大丈夫だろ。
俺が君だったら、風呂入ってショウガ紅茶でも飲んでゆっくりするよ。
>>136 ありがとうございます
全然自信持てない・・・
明日はとりあえず実力出せるように今日は早めに寝ようと思います・・・涙目
余裕すぐるだろw 何いってるんだw
>>135 ところで君さ
…理解してるか?
まだ未見の模試とかは受けたか?
未見の模試w
1周目って初見だろ
それでそんだけ取れてりゃ模試なんかせんでも理解してるに決まってるだろw
アフォかお前はwww
141 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 15:08:34
基本書、結局あれこれ6冊も買ってしまってた
一番役にたったのがマンガ
142 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 15:08:38
さあライヤーゲームの始まりです
>>140 ああ、テキストだけやって過去問に手を付けてない状態だったのか
それでそれだけ点取れるなら問題ないね
誤解してたのは過去問を一通り回した上で年度別にやるとなると
答え覚えてるから参考にならないってことよ
144 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 15:13:06
らくらくテキスト、過去問3冊
まじこれだけで十分
146 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 15:20:37
会場の教室でらくらく見るのはツライものがある・・・
大丈夫だろ
どうせ電車ん中らくらくだらけなんだしw
>>147 分かるわぁw
でも一時的にそこは我慢だろ
権利関係は最後にやるのはいいとして
その中でもどれからやるかってのは重要なんよね
意思表示、代理、借地借家からかな
制限行為能力者 代理 抵当権 借地借家
これは必須
一番初めにやるのは借地借家だな
らくらく読んで、らくらく予想問題1冊やっただけの俺が来ましたよ
今、予想問題の第6回が終わったんだけど、ムズ過ぎてワロタ
勉強期間2週間では、無理そうだ・・・
ずでに、絶望感に打ちひしがれてる
諦めるな
俺もらくらくとズバ予想だけ1周やって過去問3年やったら全部40点オーバーだった
行けるぞこれは!
明日はいろんな試験かぶるから図書館満員御礼だよ
過去問の問題を理解しないで解答だけ
覚えてるっていうパターンが一番やばいんだよな
普段40以上取れてても本番で25とかになるぜw
157 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 16:54:39
眠い!
パータクの模試で、30ぐらいしかとれなかったのに、最後のだけ44点とれた。
最後だけ過去問特集だった。
159 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 17:06:55
160 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 17:15:16
真面目に受験する連中はこの時期に2ちゃんなんてやってねーだろjk
明日の今頃はオナニー三昧だなwww
162 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 17:49:20
オレはsexだよ♂
過去問全て40前半いってれば安全圏かな
164 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 17:50:55
俺も彼女とやる
165 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 18:00:07
>>163 時間を計って行った初見の模試で全て40点台であれば安全圏
不安と緊張を和らげるために酒飲みまくってる。
明日が怖い。
167 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 18:05:43
酒飲みまくってるってw
それで大丈夫なのか?w
会場の雰囲気にのまれそうだ。
一度くらい公開模試受ければよかった。
171 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 19:23:36
ライヤーゲームへようこそ
今日はスパイダーマン2見ようね
過去問9割解けるのに模擬やると6割しかとけねええええええ
解説読むとあっそうだったってのが多いってことはうろ覚えなんだなあ
もう業法だけ徹底的に見直す
ここは、宅建お勧めの基本書、過去問集スレです。
問題文をよく読まないで落ちる人ばかりです。
175 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 20:45:11
らくらくの過去問とテキストほぼ完ぺきに頭に入りました
あとは明日吐きだすだけです
パーテキスト制覇、過去問10年分10周制覇の俺が通りますよ
明日合格させていただきます
不法行為と債権譲渡は多分出るぞ
試験会場でボロボロの参考書使ってる奴にビビるなよ
逆だからw
180 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 20:52:34
183 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:10:10
182
だから、そういう奴にだよ
逆ってなにが逆なんだ
187 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:51:19
ボロボロに参考書が成ってるってことは、
勉強時間が半端無いってこと。
宅建一筋の宅子ちゃん。
少しは、遊んだ方が良い、と思う。
188 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:57:17
ブックオフで買ったよ
ビビらすためにな
俺のテキスト風呂に落としてボロボロだぞ
勉強終了。
これで落ちたらしょうがない、という位までやった。
自分、そしてみんなにも運が来ますように。
解答速報の後、良い報告が書けますように。
風呂入って寝ます。
熱がひいたんで明日いくけど問題できるかな…。
今年は諦めます
みんな頑張ってください、来年こそ頑張ります
いや、だから、なんでボロボロになっちゃうのか考えればわかるだろ?
194 :
賃カス人:2010/10/16(土) 23:18:40
オレのテキストはザーメンでカピカピだよ♂
195 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 23:18:41
こ れ を 見 た 人 は 全 員 落 ち ま す
196 :
タモリ:2010/10/16(土) 23:36:50
んなこたぁない!
よし!
35条に抱かれる夢見ます
おや
198 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 00:07:45
頭痛薬飲んだら目が冴えてきた!
(@_@)
199 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 00:12:10
明日は乾坤一擲の一撃を食らわしてやる!
俺は乙県知事に抱かれる夢見る!
そして僕は途方にくれる 〜♪
202 :
賃カス人:2010/10/17(日) 00:50:03
オレは東国原知事に抱かれる夢♪
203 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 01:41:36
何だ、お前たちもう寝たのか!?
この一年、半年、人によってバラバラだろうけど
蓄えた知識を今日の2時間で全部絞り出そう!
俺含めみんなの健闘祈る!
205 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 02:54:39
仕上がった!
ライスシャワーの天皇賞時と同じ、究極の仕上がりだ!
これで合格しないはずはない!
実は宝塚記念だったというオチですね
わかります
208 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 03:52:02
眠れないよ
209 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 04:32:17
まだ眠れない
210 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 05:35:51
まだ眠れない
211 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 06:06:29
マジで眠れないぞ!
そこで永眠ですよ
213 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 07:07:12
そこで冬眠ですよ
214 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 07:08:11
宅建マル秘裏技大全
217 :
賃カス人:2010/10/17(日) 09:19:15
ヒッカケにあうなよ、オレ!
目覚めるとテレビでは笑点をやっていた
219 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 11:07:51
これでダメなら、どうやったらウカるんだよ!?って、ぐらい勉強したから大丈夫だぞ、オレ!
220 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 11:14:15
しかし、既に腋汗がスゴいぞ、オレ!
221 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 11:34:16
記憶だけはトぶな、オレ!
222 :
賃カス人:2010/10/17(日) 15:21:26
ウカったぞ、オレ!
223 :
賃カス人:2010/10/17(日) 15:22:44
しかし、贈与税が出るとはね〜
224 :
賃カス人:2010/10/17(日) 15:25:06
温泉の加温は表示必要でしょ?
225 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 15:27:52
温泉で勝利確信した
226 :
賃カス人:2010/10/17(日) 15:28:08
らくらく組に贈与税はキツいわ!
今目が覚めた
228 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:10:17
解答速報まだぁ?
229 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:45:02
けっこうまちがえてるな。
問題よまずに解答してた。
まあどうなることやら。
230 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:46:02
受かってなかったら
らく宅とはいわなきゃよかった
231 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:47:14
とりあえずユーキャンで半年やったが全然使えねぇ!
なんか異常に4多くないか?
5個続いたとこあるんだが
すげー4多かったよ
あと2も連続したりとか・・・頼む受かってくれ
オレも5連続4があった ほとんど勉強できてないから下手に動かすよりいいかなと思って放置したけど可能性あるのかなw
235 :
賃カス人:2010/10/17(日) 17:23:59
オレ、42点キター!!
まじか!?
俺も5連続があるんだが
嘘だと思って何度も見返したが、
やっぱり4なんだよ可能性あるのか
2 4 4 2 4
3 4 3 2 3
4 2 4 3 3
1 4 4 3 3
2 2 3 4 1
4 2 3 1 4
2 1 4 3 2
4 1 1 4 1
4 3 1 3 4
3 2 3 2 3
やっぱりダメでした・・・来年の為に今から過去問やります・・・涙
_,,.. -―――- 、、
,. ‐'"´ `丶 、
/ `丶、
__ / ● '⌒.i 丶 _ __,,...._
<o / ∪ ‐く \  ̄ ̄ ゙i
◇<o j 、__,ノ _,,.. -''′
★◇<o l ●
◇<o | ∪ ,r''"´ ̄``丶 、 __,. -- .、
<_| ∪  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
239 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 18:05:39
240 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 18:06:41
241 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 18:08:14
ヌキに行くか迷うな〜
今日、1時間半位しか寝てないから。でも、テンションはhigh
243 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 18:17:05
だな!
244 :
135:2010/10/17(日) 18:18:13
2 4 4 2 4
3 4 3 2 3
4 2 4 3 3
1 4 4 3 3
2 2 3 4 1
4 2 3 1 4
2 1 4 3 2
4 1 1 4 1
4 3 1 3 4
3 2 3 2 3
やっぱりダメでした・・・来年の為に今から過去問やります・・・涙
ズバ予想分野別3回回してから過去問やったのに・・・大泣
_,,.. -―――- 、、
,. ‐'"´ `丶 、
/ `丶、
__ / ● '⌒.i 丶 _ __,,...._
<o / ∪ ‐く \  ̄ ̄ ゙i
◇<o j 、__,ノ _,,.. -''′
★◇<o l ●
◇<o | ∪ ,r''"´ ̄``丶 、 __,. -- .、
<_| ∪  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
245 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 18:21:57
おれはユーキャンの宅建速習レッスン2010年版、定価2800円を本屋で買って読んだ後に、過去問をネット(宅建スーパーWEBサイト宅建過去問)で8年分を2周
勉強始めて15日、宅建初受験
権利関係9/14
法令上の制限5/8
税2/3
宅建業法20/20
その他3/5
合計39点だった
遊びで受けたとはいえ
落ちたのは悔しい
受験予備校の
予想ってたいてい
毎年
あってるんでしょ?
テンプレ
【1.点数】
【2.勉強時間】
【3.使った参考書】
【4.受験回数】
【5.年齢or業種】
【6.一言】
ユーキャンのくせに生意気な。
249 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 19:12:04
1回目の受験で6ヶ月勉強してギリギリ多分おちたぞ。勘違いミスがおおかった。
ただ子のみのタイプの女の子がいのは確かだった。来年あえるわけないか。
これうかったら来年、行政書士いって爆沈するはずったったけど、また宅建か。
皆様、お疲れ様でした。
>>244 前スレあたりで、ズバよそ分野別はダメだっていったじゃねーか。
過去問回して余裕のある奴向きだって。
251 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 19:23:44
【1.点数】42点
【2.勉強時間】6月半ばから。時間数は‥かなりやった。
【3.使った参考書】2009らくらく。2009らくらく過去問 壱・弐・参。2010らくらくズバ予想直前模試編
【4.受験回数】2009.2010の2回。
【5.年齢or業種】38歳。2010年1月より無職。
【6.一言】無職だから時間はあった。無職だからモチベーションも上がった。
らくらくだけでいけるけど、直前模試編の誤植は酷すぎる。不安になり、やる気なくなる。
レックあたりのほうがイイかも?
252 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 19:26:30
【1.点数】44
【2.勉強時間】 6月から毎日だいたい2時間くらい
【3.使った参考書】 らくらく宅建塾とユーキャン速習レッスン あと過去問宅建塾3冊
【4.受験回数】 1回目
【5.年齢or業種】37歳 金融
【6.一言】 らくらくとユーキャンで十分。基本を押さえてあとは過去問の繰り返し。
難しいのはどうせみんなできない。
あと日建のみやざき先生ブログを見ておくとよい。統計と住宅瑕疵担保履行法は
直前に見ただけだけどバッチリ。
253 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 20:04:37
試験場で予想ポイント
配布してたのは
LEC
総合資格学院
日建学院
だけかな
集めてたんだが
254 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 20:44:21
千葉県はDAI-Xもあったよ!
【1.点数】 29点
【2.勉強時間】 いろいろあって10日間(FPと民法の知識はありました)
【3.使った参考書】 ユーキャンの市販問題集のみ
【4.受験回数】 3回目(1回目と2回目は一点差で涙。5年ブランクで3回目)
【5.年齢or業種】33歳会社員
【6.一言】 ブランクがあったので知識の掘り起こしが出来れば可能性はあると
思っていました。
過去問の反復で知識を付けようと思ったのですが、テキストがないと浅い知識しか
掘り起こせないことが判りました。
舐めていたわけではないのですが、不動産業に嫌気をさし、足を洗った自分には
途中で何をどうやって勉強すればよいか判らなくなり、何のために宅建に挑むのかさえ
判らなくなりました。「今年こそ合格するんだ!」って強固なモチベーションが無いと
合格できないものですね。
「この問題集を何往復すれば合格できる」みたいな情報収集すらしていなかった自分が
恥ずかしいです。何をやってもダメだな、オレは・・・
オレは何をするために、この世に生まれてきたのかな・・・
どなたか
256 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:08:39
らくらくの解答速報会
ひどすぎるw
257 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:09:10
【1.点数】 40点
【2.勉強時間】 10か月(1日2時間)(+1年)
【3.使った参考書】 リベンジ宅建
【4.受験回数】 2回目
【5.年齢or業種】22歳大学生
【6.一言】 リベンジのためだけに生きてきました
259 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:09:38
サクッのまちがいな
260 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:13:20
まじで、問題集は何がいいの?
この悔しさから、明日からもう、勉強する
そして、来年こそは必ず受かる
勝ち組の皆様、問題集お勧め教え下さい
らくらく
>>260 今の時期だったら問題集に取り組む前に、民法を基礎から固めたほうがいい
民法が安定しているかいないかの差は大きい
263 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:20:16
>>262 わかりました。有り難うございます
ちなみに、問題集、参考書は何を使いましたか?
らくらく
265 :
135:2010/10/17(日) 21:23:51
2 4 4 2 4
3 4 3 2 3
4 2 4 3 3
1 4 4 3 3
2 2 3 4 1
4 2 3 1 4
2 1 4 3 2
4 1 1 4 1
4 3 1 3 4
3 2 3 2 3
やっぱりダメでした・・・来年の為に今から過去問やります・・・涙
_,,.. -―――- 、、
,. ‐'"´ `丶 、
/ `丶、
__ / ● '⌒.i 丶 _ __,,...._
<o / ∪ ‐く \  ̄ ̄ ゙i
◇<o j 、__,ノ _,,.. -''′
◇<o l ●
◇<o | ∪ ,r''"´ ̄``丶 、 __,. -- .、
<_| ∪  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
266 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:24:16
らくらくで十分
>>263 民法は最初、池田真朗先生の「スタートライン民法総論」と「スタートライン債権法」を読むことから
始めたでものすごく力がついた
宅建業法と権利関係はiPod宅建
それとLECの出る順ウォーク問を繰り返してたよ
【1.点数】39点
【2.勉強時間】2ヶ月半(願書出してから)
【3.使った参考書】らくらく、過去問宅建塾2(業法のみ)、通勤時間のiPod宅建音声講座
【4.受験回数】1
【5.年齢or業種】30歳、司法書士事務所勤務
【6.一言】
テキスト2周、過去問1周。
iPod宅建音声講座は毎日の通勤時間に聴講。
司法書士の勉強を1年間やってたので、民法は一通り学習済み。
らくらくは評判良いから買ってみたけど、馴れ馴れしい口語体がじわじわと嫌になった。
とは言え、語呂合わせは結構役に立った。
iPod宅建の音声講座は無料だから是非活用すべき。
となると、テキストもiPod宅建で良いんじゃないかと思う。
統計対策に配布されるレジュメも秀逸だった。
これのおかげで問48は自信を持って解答できた。
反省点としては、法令上の制限も過去問を回すべきだった。
270 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:59:53
>馴れ馴れしい口語体がじわじわと嫌になった。
同感
271 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 22:12:17
ダヨ〜〜ン
272 :
賃カス人:2010/10/17(日) 22:25:40
しかし“祭”も終わったな。
充実感で一杯だよ!
【1.点数】38点
【2.勉強時間】2ヶ月、1日2時間
【3.使った参考書】らくらく、(問題集含まない)iPod宅建音声講座、iPod宅建直前予想模試
【4.受験回数】2
【5.年齢or業種】24歳、ニート
【6.一言】 去年らくらく一筋でだめだったのでiPodでリベンジ。
iPod宅建は音声講義つきでらくらくより細かいところまでカバーでき、なぜ?と思う
所に解説が入るため、らくらくのように理由もなく暗記させて過去問まわすより、効率がよい。
ただ、iPod宅建模試は難しすぎて、あいまいな記憶が間違えの選択につながった
ので、別にやらなくて良いと思う。松本先生ありがと〜〜!!!
民法以外は、iPodの講義を聴いて概略を覚えて、
いきなり過去問(見開きで解答が出てる他社のもの)を「読む」なかで、
試験に出る知識を覚えるのが、時間的にも金銭的にも効率的と思う。
民法でも得点しようと思うなら、別の手段が必要。
275 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 22:34:46
らくらく使用者に高得点者多し。
やっぱり、らくらく良い理化する為だけでなく、
合格の為にも、有効って事だね。
らくらく信じて突き進も
寿司太郎
今年の問題は権利はらくらく通用しなかったよ
俺もらくらくおんりーで良書だとは思うけど
あくまでも受かる為だけってなら
ただ過去問とか他ので補填しないとらくらくテキストだけじゃちと厳しい
基本書:らくらく
問題集:過去問宅建塾 壱弐参
過去問は3回転で良いですか?
で大丈夫ですか?
基本はそうなんじゃない?
俺はちがうやりかたしたけど
過去問も3回が基本だしねぇ、どんな試験でも
俺そんなやってないけど
虎の巻のおかげで合格した。
権利は最初から満点取れたから分からんけど、業法、法令にはこれがオススメ。
>>277 ネットでの勉強も加えたから、らくらくだけとはいえないが、
権利関係14問中11問正解した。間違えたのは問3,7,14
問3,7は正解との2肢まで絞っていたが、違う肢を選んでしまった。
問14は「しらん」と殴り書きしてあるw
つーか、らくらく宅建塾だけじゃダメでしょ。
過去問宅建塾3冊とのセットで一応完成すると思う。
>>278 ほとんどそれだが、44点だった。
法令で運良く2問当たっていたがw
>>278 同じことを700時間かけてやった人が
32点とか書いていたな
本じゃなくて、やる人次第じゃね?
283 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 23:45:11
ipot宅建は、来年版買うことにしました
いつ頃発売するんだろ?
今回の試験はらくらくテキストでは取れない問題が権利で2〜3問あった
税も1問取れない
免除5問も統計は当然として最後のは取れない
他に権利でこれは取れん事はないけど・・・ってのが3問程度
全部調べてないけど大体こんな感じ
合格だけなららくらくで十分だけど過去問などで補填は必須
あくまでも合格するだけで良いなら初学者には良書
285 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 23:46:40
訂正
ipod 宅建
286 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 23:49:11
らくらくは、壱弐参と別に
模試編も必要ですか?
513 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 00:27:55
司法書士試験が終わって行書か宅建受けようと思い、7月下旬宅建申し込んだ。
9月5日になってそういやってことになり、なんかテキスト買うかと
立ち読んだけど金欠でそのまま放置
で、テキストはネットの迷図書館(笑)を先週発見したので一通り読んでた。
あとipodの音声があることを知って一気にダウソ
ようやくi-podの本をこの土曜日に買ってみた。
今日巻末の21年過去問といたけど、43問正解
ぶちゃけ、音声講義+迷図書館のテキストを2週間くらいやれば合格ライン行くんじゃね?
なんかipodのテキストって逆に混乱するような図&記述だねwww
皆さんお疲れでした。いま採点しました。
41点でした。ipod宅建はテキストははっきり言って使いませんでした。
無料講義を1,8倍速で聴き、伊藤塾の無料 統計講義、
ネットの過去問&テキストと10月になって買ったLEC宅建虎の巻でなんとかなりました。
松本先生どうもありがとうございました。
俺は過去問は他所の使った
らくらくの過去問は3冊もあるし1冊で済ましたかったんで
ズバ予想分野別は買った
買ったのもやったのもそれだけ
結果42点
感想としては過去問とズバ予想で大分知識補填した感じ
それが無かったら合格は相当厳しい感じ
>>286 模試編は、時間を測るために使ったが、6回目やる頃にはめんどくさくなった。
実際に模試を受けてみる人にはいらない気がする。
分野別編は、過去問が完璧で厭きた人向き。
問題数を絞っているわりに、似たような選択肢があったり、ちょっと意味不明。
カバーする範囲も偏りや抜けがあるので、1冊で済ませようと思うのは危険。
らくらくをテキストで使うなら、過去問宅建塾を勧めるわ。
テキストの参照ページが載ってるし、解説も同じノリだから、わかりやすい
ところはわかりやすい。(注:逆もあるw)
>>278 それを半年で3周したが30点で撃沈
6周くらいして知識を確かなものにすればいけると思った
過去問宅建塾は評判悪いけどな
後悔したい人はどうぞご自由に
無駄に多い事はやらなきゃ分からん
俺やってないけどすぐ分かっちゃったけどw
4択問題のうち、消去法で回答を導くような勉強方法ではダメだよな。
一問一答のようにしないと・・・
過去問3周に何ヶ月かかるんだよ。
らくらくの過去問量多すぎ
なんで過去問なんかに3冊も買わんといかんの?
294 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 01:26:02
1.点数】38点
【2.勉強時間】直前1カ月は50時間、計約200時間
【3.使った参考書】らくらく、(問題集含まない)iPod宅建音声講座、
【4.受験回数】1
【5.年齢or業種】29歳、保険
【6.一言】らくらくで基本の基本をマスターし、IPODの要点部分をひととおり確認し、
過去問1年分をしたら26点(^_^;)。これで危機意識を持った。
1年分以外の過去問や模擬問題をしたかったが、仕事が忙しくなり時間がなく、
結局IPODの○×1000問だけして、今回受かったっぽい。
個人的にはIPODの1000問をマスターすれば受かると思う。
295 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 01:35:28
【1.点数】 44
【2.勉強時間】 4月から週3時間位 ラスト1週間は1日6時間
【3.使った参考書】 LEC出る順宅建合格テキスト&過去問題集、ほぼすべての模試タイプの問題集
【4.受験回数】 5年ぶり2回目
【5.年齢or業種】 34 建築設計
【6.一言】 今年は仕事があまりないので、昔に落ちた宅建をリベンジw
9月までは過去問を解きまくり。答えが合うだけじゃなく、すべての選択肢がなぜ○か×なのかを説明できるまで繰り返し。
模試形式の問題は初見だから、自分の曖昧な記憶の部分が浮き出てくるのでそこを重点的に復習。
とりあえず、業法を落とすな。
297 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 08:57:11
来年受ける予定なんですけど
らくらく宅建塾が、いいんですかね
らくらく使った人多いですねやっぱ
裏技は何の役にも立たなかったわwww
来年受けるなら1年あるし初めからパー宅でも良いんじゃね?
俺はらくらくで今年初受験で合格確定だけど抜け多いよ
300 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:14:10
>>299 パーフェクト宅建の方が抜け少ないですか?
>>298 激しく同意www
あれで合格できたら天才w
302 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:22:16
【1.点数】 41
【2.勉強時間】 300時間くらい(一ヶ月半)
【3.使った参考書】 らくらく参考書、らくらく過去問1.2.3
【4.受験回数】 初めて
【5.年齢or業種】 30無職
【6.一言】緊張した
らくらくの過去問量多すぎって言う人もいるけど
こーゆーのは量やってなんぼだと思う。後繰り返し
全部で4冊買うのは金かかるけど、どっかで受講なんかするより全然安いと思う
【1.点数】 38
【2.勉強時間】 150時間ほど
【3.使った参考書】 パー宅基本書、パー宅1問1答、パー宅過去10年分
【4.受験回数】 初めて
【5.年齢or業種】
【6.一言】フリーズしか箇所もあったが思ってたより点数とれてた
304 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:27:12
パー宅とらくらくで悩むな・・・・・
どっち買おうかな
1年あるならパー宅にしとけって
時間あんま取れないで初学で知識補填必要な事覚悟してるなららくらく
これマジで
ちなみに俺は初学初受験らくらくで3ヶ月週5日一日2〜3時間で今回39点
過去問受かるぞ宅建2009年度版10年1周2周目5年分のみ+去年の過去問2回
307 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:41:34
どっちでもいいと思う
本屋いってぱらぱらっとめくってみてフィーリングできめたら
らくらくは確かに良書
俺も良かったと思う
ただし過去問で疑問に思って調べても載ってない事が結構ある
これだけは覚悟しておいた方が良い
その上で良書だったと俺は思う
らくらくは抜けというか、意図的に書いていないだけじゃね。
最初っから得点目標は36点だし。はじめにある説明をきちんと読めよ。
自分が何を目標としているのか、理解していない奴は独学自体に向かない。
最初っから得点目標は36点っていうけど、問題が難しい年はらくらくじゃ確実に落ちるぞ
2011年度版の基本書が出るまでらくらくを気楽に読んでおけばいいよ。
らくらく+ユーキャンでほぼ対応できた。
あとは過去問やってネットで調べたりすれば。
312 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 11:01:27
基本書は何でもいいと思うな
基本書読んでネットでも見れる過去問で基礎を定着させて
後は法改正に対応した予想問題を2〜3冊こなしたら完璧じゃない?
【1.点数】 44
【2.勉強時間】 8月から1日1、2時間。
【3.使った参考書】 LEC出る順宅建合格テキスト&過去問題集で計6冊
【4.受験回数】 3回目
【5.年齢or業種】 40歳 不動産業
【6.一言】
テキスト読んで過去問。これを2周。
最後は過去問のみで量をこなしました。
業法に関しては満点目指してたので5周。
後は3周+間違えたところを重点的に。
正直、幾らやっても不安でしたが終わってホッとしてます。
314 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 11:05:32
試験が近くなったら改正されたところだけチェックすればいいから
基本書はわざわざ新しいのを用意する事もないよ
持ってるならね
これから買う人は最新のがいいと思うけど
ちなみに私は2006年度のお下がりで十分間に合った
>>310 だから、はじめにある説明をきちんと読めよっていってんだろw
「知識を身につけただけでは合格できない。」
つまりらくらくテキストだけでは無理だとはっきり書いてあるw
らくらくは過去問とセットで合格の可能性が出てくるんだよ。
316 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 11:09:45
基本書だけ読んでも合格ラインにいけないのはどの本も同じだよね
試験を受けるのに最低限必要な基本的な知識をまとめてあるだけなんだから
俺の言う通りやったら初学でも一日3時間取れれば3ヶ月で受かる
ただまだ時期が早いので言わないケドネ
318 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 11:21:55
この試験で重要なのは過去問を何問暗記したかだから、ぶっちゃけテキストは何使っても同じ。
権利は理解してないと解けない問題が多かったぞ
例外もあるが
過去問だけで受かるとか行ってる奴いるが無理だから
嘘だと思うならやってみ
無駄に1年過ごすハメになるから
まあ今年は権利以外が易しかったから
権利は7点位でも問題ないでしょう
合格見込みと既得者は難しくても口を揃えて簡単だったと言うが、ボーダー辺りや落ちた人間は
簡単だったものを難しかったとはあまり言わない
俺は合格見込みだが、確実に今年は難しかった
確かに業法は易しかったとは言えるけどネ
323 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 11:37:46
借地借家だろうが強迫だろうが過去問で出題済みだろ。
過去問で対応できない問題は判例問題くらいだけど、それだって日本語読めれば解けるし。
今年の問題で過去問じゃ対応できないものがそんなにあるなら教えて欲しいわ。
結局合格見込みや既得者の言う事はアテにならんと言う事だ
毎年毎年過去問10年3周して落ちるやつがどれだけいると思うんだか
こんな難関でもない試験で
結局過去問云々じゃなく理解してるかどうかが合格の鍵
理解してれば逆に過去問なんか1回やれば十分
過去問だけでは理解はできん
まったく同じ問題が過去10年でどれだけあるか考えてみれば分かる
殆どない
>>322 権利はそこそこ難しかったとおもうよ
業法が簡単だったから簡単なイメージが離れないのだろう
過去問で十分、過去問で対応できないのは頭悪い
↑
ただのアホの戯言
悪い頭を強気で自慢してるだけのアホにしか見えん
だな
過去問の解説のみで理解すると、知識がバラバラになるから効率が悪い
テキストやったうえでのことならいいけど
脅迫は過去出題済み
確かにな
だが脅迫取消し後の第三者は過去10年では出題はない
つまり過去問では対応していない事になる
法学無学者に擬似的復帰的物権変動と第三者が分かる訳がない
だから
>>323はアホだと言ってるだけ
まぁアホでも受かりゃ良いんだけどな
結局の所まともなやつは
>>328のような考えに行き着く
そしてどんな年でも安定した成績が出せるようになり無難に受かる
>>323のようなのが毎年落ちる
そして過去問では点が良いけど模試では悪いし本試験では通用しないと
吠える
さすがアホなだけあって矛盾だらけだが、俺や
>>328はそれを笑って見ている
332 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 12:00:14
パーフェクト宅建の中身は、知識が細かいとこまで教えてくれるの?
それだったら、パーフェクト宅建のテキスト買う
俺はパー宅見たこと無いから知らないけどそうらしい
ただ初学者がいきなりパー宅で敷居が高くないか、それが問題
一度書店で見てからにした方が良いと思います
俺はらくらくだったけど、らくらくでも500ページ以上あるしそれなりに
量は多いと感じるし、もっと踏み込んで細かく解説しているとなると
どうなのかなぁ・・・と思うところも正直ある
>>332 テキスト読むと、あれ?こういう場合はどうなるの?こういう場合は?って次々疑問がわいてくるタイプいるじゃん
気になって仕方ないというか→俺がそうなんだけど
そういうタイプにはパー宅はいい
いちいちpcで調べなくてもいいし
実は俺もそう
だからパー宅を辞書ついでに欲しかった
買わなかったけど、高いし
法律初学者はらくらくで全体像を理解して
パー宅を辞書代わりに使うといいよ
辞書ついでってw
ゴメ、辞書代わりw
俺もたいがいアホだなwww
338 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 12:10:59
時間はたっぷりあるから頑張ってね
340 :
323:2010/10/18(月) 12:12:21
宅建40点で合格してるし、模試も38〜40で安定してた。
ただ暗記だけだとこれ以上の得点は取れないし、難関資格の取得はムリだと思う。
記述のない銀行業務検定も過去問だけで合格してるし、簡単な試験は過去問でいけるよ。
和田秀樹も著者で試験は過去問で合格できるって言ってるし、試験なんてそんなもん。
もちろん勉強方法なんか自分に合ったやり方でいいと思うけどさ。
341 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 12:15:19
>>339 頑張ります。合格オメデトウございます。
さすがに、合格者は親切な方が多い
2ちゃんも捨てたもんじゃないな
342 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 12:18:44
結局らくらくだけで余裕な事が分かった
パー宅は難しいだけ
らくらくじゃ足りなかったな。
出る順だと細かく載ってるがあそこまでやりきる時間は無いんだよな。
>>343 でも、そこまでやっても不安でしかないんだよな。
上位17%しか受からないと思うとプレッシャーが
半端じゃないのが今年よくわかった。
合格だけなららくらくで十分行ける
ただし補完は必須
答え出とるがな
俺がそうなんだから
アホの切り札
「誰々が過去問で行けると言っていた」
過去問だけで模試38〜40取れるわけねぇだろwww
どこの模試だよwww
>>323 お前が教えて欲しいと言ったから
>>329は教えてくれたんだから
礼くらい言ったらどうかね、人としてw
>>329 脅迫の取消は第三者に対抗できるってらくらくに普通に書いてあるんだが…
350 :
323:2010/10/18(月) 12:44:29
タック40レック0円模試38。
別にウソついてもメリットないだろ。
受験生に理解が必要だと思わせなきゃいけない業者は大変ですね。
あとテキスト教えてっていったの俺じゃないです。
>>349 そんなもんどのテキストにも書いてあるだろw
しかも今回の脅迫の問題は脅迫取消し後の第三者な訳だがwww
らくらくには載ってませんw
過去問にもございませんwww
352 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 12:47:48
らくらく意外は知らないが
語呂合わせとか表とかがあって単純暗記は覚えやすかった
めんどくさかったけど
他のはどうなの?
嘘ついてもメリット無いのになんで嘘つくの?
今回初で独学でした。勉強期間3ヶ月。
らくらく宅建の参考書と問題集3冊(4冊とも去年のものを使用)
わからないところは十影で確認
ラスト1ヶ月に予想模試(日建学院、LEC、パー宅の三冊を2周)
これで44点でした
過去問は何回かやると、答えを覚えてしまうので
予想模試をたくさんやること(初問題で何問解けるか and 間違った所を確認)
が、知識の補完に役に立ちました。
>>351 ああ、取消後か。二重譲渡扱いで登記のあるほうが勝ちでいいんじゃね?
制限行為能力者の取消後でも、登記がないと勝てないし。
今年の問題はどこかで見れるんだっけ?
問4を2にして落ちた人ですね
分かります
357 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 13:26:57
らくらくだけで余裕だぞ
ただ模試は違う会社のもやったほうが良いな。
きちんと間違えたやつはノートとかテキストに間違えたりしてこんなの出ないだろとか考えたらダメ
それはもうすでにらくらくだけでは無理と言ってるようなもんw
359 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 13:30:51
>>358 確かに…ww
基本書と過去問はらくらくであとは多く模試を解く
そうすりゃ最低40はいく
でもまぁらくらくは良書だわ
これだけは認める
らくらくテキストだけでは絶対受からんけど、だからといって粗悪かと言えばそうじゃない
初学者には色んな面でお勧め
ただ宣伝がウザイ事ハンパねぇけどw
361 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 13:36:00
俺はらくらくと最後にLECの模試やったけど47だたよ
だれか質問ある?
彼女はいますか?
363 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 13:39:16
いるよ
今の所聞きたいのはそれくらいかなぁ・・・
LECの模試の点は?
間違えた問題の番号は?
366 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 13:50:13
模試は全部40以上だたかな
間違えたの不動産登記と贈与税とあと業を1つ間違えた
大場という人が著者の、スラスラ覚える宅建ってテキスト使った人いてる?
当方適当に買ったんだけど、理解しやすく、内容も濃いしでテキストに恵まれたなと思ってます。
問題集はDS宅建w
点数は41とれました。
368 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:21:21
>>359 でもそれは他の買っても同じだと思うよ
基本→過去問→模試→合格だと思う
お金かけるとしたら模試かな
基本は古本でも十分だし
過去問はネットでも見れる
確実に合格したければ模試だけは最新のを何冊か買ってやるべきだと思う
369 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:28:55
俺はテスト二週間前に模試やったけどそれっきりやってないよ
なんで直前に実力試して点数ださないといけないのかわかんね
基本→過去→予想問題このループで安全圏突破
独学なww
370 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:29:43
らくらくの著者(名前忘れたけど本の最後のプロフィールに
人間国宝とか日本一どーのこーのとか書いてた人)
が、このスレに宣伝で書いてると思う
印税得る為にw
371 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:30:27
合格するやつはどれ選んでも合格する
それに早く気づいてくれ
372 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:32:07
来年受ける予定ですが模試とはどうすれば受けれますか?
373 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:32:38
もともとの素地が違うの思われ
>>371の言う通りだと俺も思う
俺はらくらくだが、らくらくが一番良いとは一言も言ってないし言わない
他にも良いのはあると思う
ただらくらくでも受かるって事と、要点をまとめたり初学で要点を押さえたり
するには良書と言うだけ
何度も言うがらくらくだけでは満点はおろか合格も厳しい
過去問とか他で補完は必須
俺は過去問とズバ予想だけだけど
合格するやつは今やっている教材で足りないと感じたら
適宜教材追加するんだよな
何が自分に足りないか知ることが大切
大抵の場合どんなテキスト使っても過去問とネットで補完できるけどね
378 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:56:46
今年43点だった俺はネットで騙されてらくらく基本書+○×集+重要何とかをまず3冊購入
制限能力者を基本書でやったころ過去問を買おうと書店に行くとなんとらくらくは3分冊!
金かけたくなかったので他にいいのか探し始めipod宅建を購入(過去問10年+○×1000付き)
試験まで3ヶ月しかなかったのでとりあえずipodで音声学習はじめる
その後はipodオンリーにして民法だけはわからない所はらくらく基本書で補った
過去問10年を5周○×1000を5周やりきり合格確定
統計は日建の無料講習+冊子もらって対応した
らくらくは宣伝が気に入らなかったのと印税で儲ける気満々の分冊に嫌気が差して基本書以外は途中で破り捨てた
今でも基本書以外は金の無駄だったと後悔してる
直前模試はMOGIと大原の模試受けた、予想問題集は買ってない
とりあえずipodで(民法初の人はらくらく基本書もあるといい)で合格に必要十分な知識は得られると断言できる
来年受ける奴はがんばれよ
らくらくは民法に関しては確かに初学者はとっつきやすい(宣伝と変な口語に耐えれれば)
が他分野はマジでゴミ基本書の民法分野だけあれば十分(ブックオフで100円で十分)
381 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:17:54
初学2ヶ月で今回39点だった。
最初の頃さぼりまくってて、自分追い込んだの1ヶ月前くらいだったけどなんとかいった。
俺はパー宅一辺倒。
パー宅基本書1周
↓
パー宅要点整理1周
↓
パー宅過去問10年1周
↓
パー宅模試の頭(法改正とか統計のってるから)
本当は時間あったら2周ずつくらいやって、あと予想250問と一問一答やっとけば完璧。
ただ初学でやるには難しかった。多分2周目はサクサク読める
382 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:23:17
パー宅とらくらくで迷ってる子羊達に
らくらくがテキスト、パー宅を参考書にしろ
テキストはまず理解出来なきゃ意味がない。これはパー宅じゃ難しい
過去問やって、分からないところが出てきて、らくらくに載ってないならパー宅見ろ。殆ど載ってる
ゆえにらくらくがテキスト、パー宅が参考書
>>382 俺もそれ良いと思う
ただ金かかんだよな・・・
宅建ごときにそれだけ金使うのは正直勇気がいる・・・
384 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:29:51
LECの三冊分冊のがおすすめ
385 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:30:43
>>383 俺も勇気がいったけど、らくらくじゃ足元にも及ばないゴミテキスト買っちゃって
どうにもならなくなってパー宅買ったんだよ。
パー宅のすばらしさにあっという間に信者になった位良い参考書
「どうしてもこの疑問を解き明かしたい。気になって仕方ない」
って人はパー宅基本書買うと良いよ、というお話
やっぱそんなに良いのかぁ・・・
欲しかったなぁ・・・受かっちゃったからもう買う事もないけど
正直使ってみたかったよ、マジでw
387 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:36:05
一番後悔したのは佐藤ナントカの○×
>>387 宅建塾シリーズコンプを目指したが、それはスルーしたw
390 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:44:57
過去問の、すっごい捻ってる問題が分からなくて
「これ調べるならあっちこっちの情報引っ張ってきて統合しないと駄目だろうな」
と思いながらパー宅の索引から当該ページ見たら捻ってる問題文そのものが出てて、しかも分かりやすく解説されてて超ワロタ
それが何度も何度も同じ事あって更にワロタ
391 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:50:56
民法さっぱり資格系試験初挑戦の俺は最初にipod買って後悔した
音声聞くのにやたら時間かかるし、疲れてたら寝ちゃう
詳しい参考書開いた方が手っ取り早かった
もちろん睡眠学習とかは都市伝説
自分は細かいことや根拠とかがやたら気になる性格だからパー宅の方が合ってた
でも試験に出るとこだけ抑えられて深くは考えなくておk!を実践できる
初心者さんには敷居が低くてお奨めできる
ipod宅建はやり始めの頃宅建楽勝wwwな気分になれるから
やる気を挫かれ易い人向け
こういうのは「なんか出来そう」って気分になることも大事
まぁ過去問と模試を沢山やれば大体どれ使ってもいけると思う
分数の計算がおぼつかない低脳の俺でも40点とれた
パー宅は辞書のようにも使えるもんな
合格レベルにある奴なら内容の薄い参考書では情報が不足する
そんな時、パー宅あれば安心なんだよな
もちろんメインに使いこなせるレベルになれば普通合格できるわな
2回受験すること考えりゃ安い買い物だ
>>393 iPod宅建そのものに収録されている分だろw
パー宅は根拠が書いてあるんだよな
こういう事例はこうなった、で普通のテキストや過去問の解説は終わり
なんでそうなるんだよ、というツッコミに的確に答えてくれる
だから、パー宅買おうか迷ってる人はテキストや過去問見て、「どうしても納得いかない」という問題あったら
その問題覚えたまま書店行って、パー宅立ち読みすればいい
俺の言ってる意味がすぐに分かる
つまりipodとパー宅で最強ってことか
397 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 16:19:22
a
【点数】41
【勉強期間】3ヶ月
【使った参考書】ipod宅建2010 らくらく基本書
【年齢・職業】一級建築士 30
【一言】1時間前に全問解き終わった時きた尿意との格闘が一番大変でした
ipodは足りない所もあるので他で補うといいと思います
金と時間をかけたくない人にはお勧めゴッド松本さんありがとう
399 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 16:25:24
らくらく基本書で基本を詰め込み、パータク要点整理
で要点を抑えながらPSP宅建で過去問も繰り返し。
余裕があれば、模試で雰囲気慣れと解き方の時間配分の演習。
これを7月以降の3カ月くらいでやれれば、合格は間違いない。
【 2010年 合格 ライン 】
38点 37点 36点 34点 33点 32点 35点
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | |
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ / ノ
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: | ||
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::: ∪∪
402 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 16:57:28
サクッとうかる宅建厳選過去問ドリル1000ってどうかな?
IPODちらっと見た限りはそんなによさそうじゃなかったんだが、それならパー宅と厳選1000の方がよくね?
405 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 18:21:29
ipod宅建は100%の完成度でやって37点を取る基本書
>>405 いや41取れたぞ俺
過去問10年分と○×1000問付いてるからそれ完璧にやりゃもっと取れると思う
過去門10年分もIpodについているのか?
今更だが・・・
時効は時効でも、『民法』と『宅建業法』では解釈が違うんだな。
不合格になってから気がついたよ・・・
今古本屋言ってきたんだが、パー宅19年度版が100円だったからなんとなく買ってきた
3年分の法改正のチェックは勉強替わりになるからこれでいいや
十影響の過去問解説って蛇足が多すぎて使いにくいな
サイト自体増築重ね過ぎで雑多だし
>>409 俺18年度版を100円で買って罰則の改正とか
直したよ
412 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 19:14:36
平成22年の過去問ってどこにある?
413 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 19:26:21
オレの手元にあるよ、A4サイズで問題しか書いてないけど
オレの手元にもあるぜ、マークした答えは23点だけどな!アハハ!
らくらくは女の子の名前が判らず挫折した。
だれか、あのマスコット的の娘の名前を教えてください。
Ipodは評判いいね。
ただ、おいらipod持っていないからそこから始めなくてはね。
あの、どなたかオススメのIpod教えてください。
416 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 19:30:50
>401
らくらくの1〜3
417 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 19:32:16
その問題をください
418 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 19:34:29
わざわざipod買うかね
音声講座のメリットもよくわからんけどな、あの講師ときどき何言ってるのかわからないし
噛み砕いたテキストの方が手っ取り早いと思うけど、それは好みかね
>>416 なんだ結局過去問もらくらく使ってるんじゃん。
なんだか、Ipod業者の自演に思えてきたのは俺だけ?
わざわざipod買う奴が本当にいるのか
低学歴専門卒初学3ヶ月週5日祝日も休み一日2〜3時間で結果40点の俺が
春頃になったらどうやったら受かるか合理的な方法晒してやるから焦るな
今はまだ晒さん
早すぎる
424 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 20:13:40
つまりは、
らくらく:初学者向き
パー宅:中上級者向き
初学者はらくらくで理解して、過去問、予想問題解いて、
理解できない所でてきたら、
パー宅を参考書変わりに使用すれば、良いんだね。
なんかイメージ湧いてきた、ありがとね。
専門卒か。たしかに。高校も底辺だったのか?
>>424 半分正解だが半分は間違いだ
参考書の類は自分の目で選ばないと後悔する、これは大前提だぜ
高校は公立T類に毛が生えた程度の下の上レベル
↑下の上私立
がんばったじゃないか
6ヶ月から3ヶ月の勉強って、やっぱり毎日勉強してるの?
どうしたらそんなに長くモチベーションが維持できるのかが知りたいです。
何時に何時間勉強するかどうか、あらかじめ決めておけばいい
勉強が習慣になれば嫌でもやらないと落ち着かなくなる
>>431 同意
2ヶ月も毎日続くとやらないと落ちつかないモードに突入できる
まあモチベーションの上げ方は人それぞれだよな
どうしても必要か。なぜ取りたいか。取ったらどうなるか。
個人差はでかいよ
取ったらどうなるかは多少誇大妄想の方がいいだろうね
宅建は2週間前から勉強しろよ
それまでは別のことに時間を使え
人生の無駄だぞ
3ヶ月の勉強は、とにかく「この資格を取った自分」を想像してモチベーションあげてたのと
民法とか、知る事が楽しいって思う事か
今まで何気なく見えてた「てっぺん付近が斜めに切れ込んでるマンション」が
道路斜線制限のせいだったとか日影制限のせいだったとか知っていくのは楽しい事だと思って勉強してた
第1.2低層に絶対高さ制限があって、隣地斜線が無いのには理由がある
こんなのを暗記で覚えようとするから忘れる
良いテキストにはそんな工夫がされている
437 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 22:30:35
金融業のオレは、大卒新卒の同期が2人(1人は大学時に合格)も宅建持ってて、1人は退職して不動産業界へ。もう1人は法律事務所へ。後輩も宅建合格後退職。中途入社で入ってきた同い年ぐらいのヤツも宅建合格者。
そりゃあ、モチベーション上がるわ!
宅建取ったからって、不動産業に夢を持ちすぎてない?
売れなきゃ資格持ちより格下だよ。5人に一人ってあるけど、出入りの激しい
業界だけにいくらでも代わりがいる世界だよ。
不動産業で働いていて宅建落ちたやつは、天がくれた転職のチャンスと思うべし!!
440 :
名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 22:50:40
らくらく宅建塾のテキストとズバ予想宅建塾の分野別編と模試編の3冊をつかって
自己採点42点だったんですけど、
問23の贈与税か相続税について、問46機構の金利について、問47傾斜地マンションと温泉法、
問48の統計など、載ってなかったようなものが多々あった気がするのですが、
仮に合格していた場合でも、一通りそれらが載っているテキストを読んでおきたいんです。
お勧めのテキスト教えてください
45点取ったんだが
俺のザーメンのんでくれたら
テキスト教えてやってもいいがな
ただしオッサンに限る
442 :
440:2010/10/18(月) 23:04:34
30歳男です
4択のうち、2つに絞ってから勘で解いて当たったのが多かった気がします
問50は、木材のことしか知りませんでした。
温泉法でワーワー言ってる人いるけどさ
以前温泉に関して騒ぎ起こってニュースで報道された事覚えてないの?
温泉に「温泉の素」入れてたって所から、どんどんほじくられて「再加熱してるのにそれを知らせてない」とか
あん時にかなり詳しく「これは違反なんですね」「これは法律的におkなんですよ」とかやってたの
それ見てれば今回の問題なんか常識問題って事になる
それ以前にニュース見てないと解けないけどさ
あと傾斜地に関しては過去問に何回か出たはず
直近だと平成16年に出てる
>>439 俺は
>>436じゃないが
とりあえずパー宅にはこう書いてある
「低層住居専用では、高さを10mまたは12m以下とする絶対高さの制限があるため、隣地斜線制限は適用されない。
絶対高さの方が厳しいからである」
一言でも書いてあれば想像しやすいな
そらなら、らくらくの北隣道の
こじつけ表の方が俺は覚えやすい
448 :
436:2010/10/19(火) 02:44:24
パー宅
449 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 03:08:00
450 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 03:35:37
いっそ条文を使わない本がほしい
451 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 03:59:51
基本書・・・なんでもいいけど出版が新しいやつ(出来れば四月以降)
過去問・・・DS宅建
まず基本書を読む
DS宅建の○×をやる
もう一回基本書を読んで覚える必要があるところを覚える
(丸暗記厳禁)(必ず意味を理解すること、特に35条書面など)
あとは気が遠くなるまでDS宅建の過去問をやれば業法・法令は満点狙える
はず
DSは画面ちっちゃくていちいちスライドさせるのめんどくさいわ
453 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 04:12:09
ユーキャンってどうなんだ?
ユーキャン使って自分の努力不足?で落ちたんだが
454 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 05:04:17
そこでpspの出番ですよ。
>>453 滑り込みで業法と権利関係を一読しただけだが
インクの香りがよかった
紙やめくるときの感触・音も結構好き
免許の条件等すこし冗長的に感じるとこもあったが
700ページの分量を使った丁寧でやさしいきちんとした文章がよかった
せっかくだから完読しとこうかな
457 :
賃カス人:2010/10/19(火) 14:42:52
しかし、試験も終わると暇になるな。
サクッとうかる宅建厳選過去問ドリル1000が良かった
1肢ごとに○×の根拠をしっかり言えるようになることが重要だとおもう
過去問の解説が条文コピペみたいな奴はゴミだな
法令上の制限と税関係を抜けば
2・3年前の基本書でも使えるな
>>457 管理業務主任者・マンション管理士があるじゃまいか!
463 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 17:52:23
初学でパー宅と虎の巻、後は過去問集1冊と予想問題3冊(統計、最高裁判例付き)で今年37点
全て貰った図書カードで買ったから実質は受験料とそれにかかる手数料。後は交通費
>>461 結構新しめなのに古本屋で100円投げ売りされてる成美堂ですね!
ipodは工作員いないんだな
俺が工作員なら↓を10回は貼り付けるが
2010.10.18
一応載せておくと
これが予想模試第3回の問6です。問9と全く同じ判決文ですが、もちろん本試験問題をリークしたわけではありません。
【問 6】 解除に関する次の1から4までの記述のうち、民法の規定、判例及び判決文によれば、正しいものはどれか。
(判決文)
同一当事者間の債権債務関係がその形式は甲契約及び乙契約といった二個以上の契約から成る場合であっても、それらの
目的とするところが相互に密接に関連付けられていて、社会通念上、甲契約又は乙契約のいずれかが履行されるだけでは
契約を締結した目的が全体としては達成されないと認められる場合には、甲契約上の債務の不履行を理由に、その債権者
が法定解除権の行使として甲契約と併せて乙契約をも解除することができるものと解するのが相当である。
アピールする程の成果なのか?
150問やって1問当たったってだけの話じゃねえの
ipodは無料追加分の糞長い101回目から2コか3コ出てた気がするが
統計や改正関連だからどこのでも同じなのかな
判決文だからな
いっしょにうpられてるレジュメだけで十分だと思うよ
あと試験当日に配られてる奴
iPodは債権者代位権の問題も出してたよ
あそこと住宅新報模試は大穴狙いw
>>467 判決文の問題は1問で出題可能性のある判例は数百
その中からまぐれでも当たったんだから褒めてやれ
来年度用の宅建のテキストや本って
いつ頃発売されるか教えて、エロイ人。
2月には出ているんじゃないか
らくらく 2009/12/10
iPod 2009/11/28
パーフェクト 2009/12
今年もこんなもんだろ
金ある奴は3冊とも買うんだろうな
俺が以前低学歴初学3ヶ月一日2〜3時間初受験40点合格の方法を教えてやると言ったが
買う本を考えるのはまだまだ早い
が、気になるようだから少しだけ言うと俺はらくらくだ
お勧めはパー宅だが初学でいきなりパー宅はかなり苦労する
ただ勉強が進んで問題やり出すとらくらくでは情報不足
って感じだ
だが俺は最後までらくらくだけだ
参考にならんだろうが参考にしてくれ
俺が春ごろになったら本当に俺が受かった3ヶ月で合格したプランを晒してやる
テキストも問題集も全てだ
低学歴の俺が3ヶ月一日2〜3時間で受かったんだから春頃なら半年あるから
ゆっくり余裕持って合格できるだろ
まぁ期待して待っておけ
誰も期待なんかしてないだろうがな
479 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:02:52
1問だけ?
481 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:13:53
ネタではないのであしからず…
TACの相川なんちゃらのまるかじり宅建はよかった。37で微妙な感じだが、試験前の3日集中で10点はアップした。
かなり薄っぺらいあんちょこ本だが、42〜3点の内容は網羅してある。
俺は合格出来るかわからんが、お手軽なテキストとしてお薦めしたい。
試験3日前に27点のやつの言う事なんか聞けるかよwww
483 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:20:58
ちなみに、有料の講座は必要ないと思った。
文庫本なみの手軽さも良いが、本試験に出題された箇所が全てマークされてる。
厚いテキストが嫌で飽きっぽい奴にはマジで良いとおもた。
>>477 一日2〜3時間で3ヶ月なら、200時間超ペースじゃんw
それのどこが自慢なの?www
一日2〜3時間で3ヶ月なら早い方だと思うけどな
以前にも言ってたが実際は週5日で祝日もしっかり休んで3ヶ月だ
普通よりは圧倒的に合理的な時間だと思うが?
当然予備校など一切無しの独学だ
更に言えば一番重要なのは俺が低学歴だと言う事だ
まぁ興味ない奴はスルーしとけ
487 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:29:06
まぁ、合格したら一緒じゃないか(笑)
俺は過去問なんて回してないし(公開模試は受けたが)、あの小さな文庫本テキストのみで37とれたのは良いと思うぞ。
当たり前だが業法は19だた。
精算課税制度もすんなり回答出来たぞ。
宅建のテキストなんて出るとこ決まってるんだから、お手軽で電車とかでも気軽に読めるお手軽テキストが一番だと感じたよ。
税なんか印紙以外は普通に捨てだ
勿論テキストは読む
しかし捨てだ
そんな2問しか出ないところで自慢してるような奴が合理的とは到底思えん
宅建=受験制限なし
低学歴とかまったく自慢にならんw
バカでも努力次第で取れるのがこの資格の魅力なのwww
そういう勘違いはミクソで射精シテロw
どうでも良いから絡んでくるな
低学歴が自慢になるとか理解出来ん
恥でしかない
しかし俺でも取れた合理的な方法を来年のやつに伝授してやりたい
それだけだ
受かったんならいちいち絡んでくるな
用はないだろう
って言うか3日で27点が37点になる訳無いだろwww
来年は頑張れよ
>>489www
ホント頭悪いねw
低学歴で熱く語ってるおまいごときで高得点がとれたのは
今 年 限 定 な のw
誰でも40手前を乱発出来てるから騒ぎになってんだろがよww
中卒はいいからネテロってwww
必死になれば受かる
利口なやつは適当でもうかるかもしれんが、俺は必死だった。
ちなみに44点だった。
低学歴ですが過去問模試全て40超えてます
>>493 みっともないからその辺でやめとけ
少なくともお前よりは興味ある
497 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:02:23
直前模試27→本試験37ですが、木金土の3日で10上がりました。
まぐれ当たりと言われたらそれまでだが、事実は事実として伝えるまでです。
地頭はごく一般的です。
模試の結果や周りとの比較を気にするより、試験前の選択を間違わなければ10点アップは可能ということを言いたかっただけ。
あと過去問3回周すとか、一周するのも嫌な性格なので。
俺は天才
まで読んだ
499 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:10:55
自慢じゃないが馬鹿の部類ですよ。
良いテキスト見つけたなぁと思って書いただけ。
各論点が見開きで完結するってなかなかないと思うけど。
各々好みがあるからな。
とにかく面倒きさがりなオジサンには有り難かった。あとは37で合格出来るかだけだ…
馬鹿の部類で何熱く語ってんだか・・・
来年は頑張れよ
501 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:16:34
うん、落ちないけど。
たぶんね。
宅建お勧めの基本書、過去問集 スレだろ
俺は権利と業法はらくらくで最低限はカバーできると思う。
その上で過去問。
法令上はらくらくでは無理だと思う。過去問で覚えようにも
全部ばらばらだからなかなか記憶しにくい。できればパー宅がいい。
iPod一冊で合格できる
合格圏内に入って浮かれるのはわかるけど
ちょっとうっとうしいぞ、合格報告してる奴
>>497 俺も前日の土曜日の朝に去年の過去問やったら30だったから死のうと思ったよ。
でもそれで火が点いて、らくらくの業法の過去問を買ってきて1日で1周した。
本番では39だったから何とか受かってそう。
507 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 06:58:19
国家試験は、勝負事なんです。結果が残らなければ、まったく意味がない。
今まで勉強していたからって、決して自慢にならない。
合格証書を手にしなくちゃ、負けたも同然なのです。
>>504 ipodって読み上げる声なんかうざくね?
>>497 木曜の模試で28点の俺も本試験で40点だったな。
自分に合った参考書・問題集選べること前提だけど、
業法・法令上・統計が弱点なら、3日間で10点アップはできる。
パー宅は辞書と仮眠用の枕として使ったら超便利だった。
アレ教科書にできる人尊敬する。
らくらくでもパー宅でもiPodでも
自分にあったの使えば大丈夫
それはたまたま自分にあった問題が出てきたからアップしたんでしょ
実力がついたんではなくて偶然の産物
3日では安定した点をとるのは無理
模試もピンキリだろ
どこの模試か書かないと意味ねぇ
自演だからスルーした方が良いよ
昨日のが相当くやしかったんでしょ
哀れだね
514 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:28:19
結局は試験結果がよかった奴らがうれしくて誰かに聞いて欲しいから書き込みしてるパターンが多いから平均点が異様に高く感じられるんじゃないか?
自分もその口だけど笑
515 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:34:33
LECの2倍速(業法は4倍速もある)で公式を覚えるCDが入った本がおすすめ。
無駄な事がまったく書かれてなくて業法の場合だと40分ぐらいで終わる。
業法だけで1ヶ月ぐらい毎日聞いていれば嫌でも覚えるぞ。
それに出る順の組み合わせは無敵だと御坂は自信を持って断言します。(ちなみに俺の苗字、御坂です)
相変わらず宣伝厨が多いな
いぽ厨やらLEC厨やら・・・
宅建は大きな食い扶持なんだろうな・・・
俺の3ヶ月のプランで行けば余裕なんだが、LECとか辺りは
予備校だろうから期間云々抜きにすれば良いのは良いんだろうけどな
517 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:46:50
LECの受講生の平均点がいい=LECのシリーズがいい
ただ金がねぇ・・・
そこまでしてやらんでも3ヶ月で低学歴が受かる資格だと考えるとどうなんだろうねぇ
だからー
LECは昨年正解間違えただろ
あの時点で信頼度ゼロ
ソフトの違法コピーやら何やらもあるし
しかし平均点が高いという事実がある以上良いと言う他無い
俺はそんなもん使わず余裕の独学だけどな
一方的に表示された内容を妄信的に信じる詐欺師のカモ
まあ俺より低学歴で合格した奴はいないだろうな
余裕の独学なんだからカモにはなってないと思うがな
日本語も理解できないんだろうな
かわいそうに・・・
ある程度信用できるのはトカゲの数字
523も日本語苦手なミンジョクだな
526 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:55:13
余裕の独学で不合格って意味だろ
構ってちゃんはスルー
527 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:01:17
LECの出る順買って独学すりゃあいいよ
金もかからん
出る順は試験直前まで必死に宣伝してたからその時点でスルー
appストアでパー宅投げ売り中
1500円→800円
来年版の無料アップデート権とかつけて定価で売ればいいのに
資格スレはまぐれで合格した奴と
落ちてイライラしてる奴との仕様も無い争いの火蓋が毎日切って落とされるな
落ちて悔しいのはわかるが、合格はまぐれじゃないよ。
一夜漬けスレも余裕の報告は法学部卒とかだし。
らくらく組は今回の試験
問12は4選ばなかった?
する訳ねぇだろアホ
535 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:55:56
問12正解した
>>533 借地借家、区分所有法はらくらくで十分対応できる問題
不動産登記法は無理
>>465 へーipodの予想問題当ててたのかw
俺ipod2010使って42で合格確定組みだけどipod予想問題集も買ったがちょっとやってゴミ箱行きになったw
もちろんその問題見てもないが正解したけどw
予想問題集はどの会社のもいらねえと思う
予想問題の類は相当前から過去問20年分くらいやり込んでやることない奴用だよ
公開模擬は試験慣れのために一回はうけたほうがいと思うけどな
雰囲気になれるためだからなるべく大きい会場でやる所がベスト
草生やす奴の意見なんていらないんだが
まーた落ちたのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>537は受験すらしてないヤシらしいw
なるべく大きな会場でってwww
541 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:54:13
515
LECの右脳で聞く宅建公式集、前に買ったことあるけど二倍速CD聞いてたら5分で気分が悪くなってそれ以来使ってないな…
542 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 22:08:09
>>533 らくらくだけど、選ばなかったよ
別におかしくないし
543 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:22:46
544 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 23:28:34
【1.点数】41点
【2.勉強時間】 わからない、GW明けから始め、直前1か月は一日1.5〜2時間はしたはず
【3.使った参考書】日経新聞社の「伊藤塾」テキスト&問題集(書店で適当に選んだこれって誰も
使ってない見たいだけど…マイナーなのかな?)
【4.受験回数】初めて
【5.年齢or業種】 40代後半、金融業。不動産の知識は皆無
【6.一言】 権利関係は10/14正解。ビジ法2級持ってるけど、民法にどれだけ役立ったかは不明。
特に丸暗記はだめ、過去問だけに頼ってはだめ。それと精神状態を落ち着かせる
ことがいかに大事か痛感した。5分前に覚えたことでも、記憶が飛んでしまい
かなりあせった。ペンを置いて、2回ほど深く深呼吸して気持ちを落ち着かせた
。ケアレスミスをしないように心掛けるよりも、1〜2問のミスは必ずあると
いう前提で、余裕を持って臨むべし。老婆心ながら、オヤジからのアドバイスです。
楽学シリーズで基本書、1000本ノック、分野別過去問集をそろえた。基本書を一章読んで1000本ノック→過去問、これを二回。
ただ、記述が簡潔なので、トカゲなどで補充した。
あとは基本書よりも過去問にウエイトを置いて3回は回した。
結果42点。イージーミスが無ければあと2点か3点は上積みできたと思う。
簡単な楽学シリーズででも、トカゲなどで補充すれば十分高得点は狙えると思う。
条文を使わないというのがウリなので、そこらへんが不安だったけど、試験対策としては大丈夫。実務で苦労するのかもしれないが。
テキスト一万円内で合格できるよ。過去問をひたすら回していれば。
・好みに応じて基本書を選ぶ
・過去問は最低3回こなす
どのシリーズがよいとかじゃなくて、
これを守った人が合格するってことだよなぁ。
>>481 以前受けて落ちちゃったような、勉強経験ある奴にとっては良いかもしれんが
初学とかだと悲惨だぞ、まるかじり宅建
論点10に書いてある内容が分からないと思ったら、論点15をやらないと分からない事書いてあった
だったら「こちらは論点15で後述」くらい書けよ、と
そもそも解説してない部分多すぎ
俺初学で買っちゃって涙目になったわ
宅建のテキストとか古本屋で売ってるとか聞くけど、今パー宅基本書ブックオフに持ってったらいくらで売れるんかな?
50円にもならんか?
>>547>>481 試験の3日前に10点UPする訳ないし、何より試験の3日前に27点だったやつの言う事なんか
誰も耳を貸さないかと・・・
>>549 合格者の上から目線のアドバイスは、このスレの賑やかしみたいなもんだ
551 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 05:40:43
個人的には、参考になりますよ
一般的には、通用しないかもしれませんが
試験終わったら、疲れがドッと出たのか、体調悪い。
緊張感皆無になってダルい。
>>553 試験終わって、久しぶり(3週間くらい)に酒飲んだら、メチャクチャア頭痛くなったよ。
疲れというか、目の奥の痛みが中々取れない。
しかしここで休むとせっかく覚えたものがすべて無に帰るぞ
次の資格を狙ってるならもう勉強始めるべきだ
といえるやつはすごいよ
556 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 19:49:28
>>548 Lecのほぼ新品同様のやつ、ブックオフで一冊150で売れた
557 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 19:52:28
てからくらく一式で絶対40取れる。
絶対取れるから!
壱弐参は3回分野別は2回ズバ模試2回直前ズバ模試1回やれば絶対受かる。
そんだけやれば既にらくらくじゃねぇしw
って言うかそんだけやるならどこのでも受かるだろ普通www
559 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:02:39
だから〜、TACの直前模試と公開模試で20点台だったの。
そっからテキスト替えて重要論点にひたすらマークした。
まるかじり使ったことある人なら分かると思うけど、普通の参考書の半分で要領良く勉強できるよ。
本屋で立ち読みしてみ。
パー宅シリーズの独学、初受験で40点超えました。
よく分かりませんが・・・
あれこれ手を出したらアウトだと思います。
購入する際にじっくり選びましょうね。お金もったいないし・・・
相性のよいテキスト見つけてくださいね!
561 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:20:15
らくらくの分厚い分冊過去問を何回か回すくらいやらないと合格は難しいんすかねー。
俺今年、日建の分冊過去問使ってチャレンジしたけどダメだったわ。
562 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:29:30
パー宅でやる気になる時点でその人は受かる可能性が高い
計画的に学習すれば間違いない
しかし僕等は楽をしたがるそしてボーダー狙い
そしていつのまにか試験
後になり落としたとこをみればパー宅には書いてある
ループ
らくらくの過去問使ってるやつなんかただのアホ
もう既にその時点でらくらくじゃないし本の名前もらくらくと書いてない時点で普通の頭の
持ち主は気付く
気付かず過去問宅建塾なんか使ってる時点で俺はアホですと宣伝してるようなもん
564 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:37:52
2010年版らくらくテキスト、壱弐参は2008年版(ブックオフで購入)、ズバよそ2010年版、ズバよそ模試2010年版。
ネットの宅建倶楽部模試二回&宅建ドリル(携帯で)活用。
壱弐参は各3回まわした。期間2ヶ月。
結果38点。店舗開発やってるんで不動産の契約ごとには慣れてる。
合格しても給料変わらん。ところで38は合格だよな?
やった量の割には随分点悪くないか・・・?
でもそれだけの量をやるのは大したもんだよ
多分だけど合格だろうしおめでとうと言っておくよ
らくらくは過去問使っちゃ駄目だろ
過去問は解説なんかいらないようなヤツ買うかネットのヤツ印刷するか
で、間違えたところ疑問に思ったところを「自分で」調べる
これを(少なくとも)過去7年分2周やる
らくらくの分冊を買う必要ない
567 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:49:20
あ、さんきゅ。
これで量多いのか? アタマわりーからよー。 覚え悪くてね。
らくらくの過去問は量が多すぎる
何より過去問数年やれば分かるけど同じ問題は出ないから基本を理解して無いと
過去問では点取れるけど模試や本試験では点取れないとか訳の分からん事を
言うバカが完成してしまう事になる
知識が定着してれば過去問は一回目からある程度点が取れるし模試でも
安定して点が取れる
本試験でも緊張やウッカリミスなどあっても大体8割程度の点にはなる
落ちるのは単に勉強不足と言うか知識が不足しているとしか言いようが無い
>>559 だから〜、まるかじりを初学に使うと最悪だって何度言わすんだよ
覚え直しの為のテキストだってまるかじり以外にも一杯出てるし
それと比べても決して良いとは言えない出来だろ
実際まるかじりのテキストとトレーニング使って涙目になったんだぜ俺。トレーニングは中々だけどさ
>>567 正直な感想だと相当多いなぁ・・・
要領悪くなけりゃ45点は狙えるボリュームだわ・・・
でもまずそれだけの量をやる事が凄いと思う
頭悪いと思ってなら尚更凄いよ・・・マジで尊敬に値するわ
571 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:58:59
ってことで、入り口にはいいけど問題がありそうってことですな?
らくらくは?
俺は助かったけどな。
らくらく宅建塾は初学者向けには良書で勿論それだけでも合格は出来る
問題解く上では情報不足もちょくちょくある程度でほとんどはカバーしてる
ただ過去問に関しては無駄が多すぎるし何より過去問を3冊も買う意味は無い
受験者として過去問やるのは当たり前だけど、過去問だけではダメって事
多すぎる過去問は逆に効率悪い
しかし君らは本屋の問題集で瑕疵担保履行法と統計はカバーできてたの?
574 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:07:31
確かに過去問やりながら「テキストに出てねえじゃん!」っての多かったな。
テキスト+過去問(壱弐参)がオレにはホントのテキストだったな。
たまたま今年の試験にはウマくいった感があるのは否めねえ。。。
だろ?
初めから満点狙える本じゃないんだよらくらくは
でも合格点は十分とれるし何より分かりやすい
だから良書は良書だよ
過去問3冊とセットで基本書って考えると量は多すぎるけど
らくらくと他所の過去問と問題集くらいが丁度良いよ
ちなみに統計は捨て、瑕疵担保履行法はネットで補填で十分
次回のテキストには民法改正も含めて反映されるんじゃね?
俺もう受かってるから見ること無いけど
577 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:15:41
今回一番使えた教材「パー宅・基礎問題集」 これマスターしたら受かる
578 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:15:50
そうなんだよ、分かりやすいんだよ、オレの様なバカには。
何も考えず、「このセンセの本でいいやっ!」って著者のセンセと心中する気だったけどな。
>>572 本屋でテキスト買った時に付いてたハガキ送ったら
瑕疵担保履行法と統計と法改正集送ってきたぞ
一応TAC
らくらく過去問3冊で1500Pだもんそりゃ多いよな・・・
基本ができてないからうろ覚えばっかりで3周回したのに30点しかとれなかった
多すぎて1周する間に一月かかっちゃって権利関係からぽろぽろ忘れていくんだよなあ
581 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:40:49
>>580 権利はカンターンと普通だけやりゃあ9点は取れる
パー宅だけで42点だったが、何をそんなに迷ってるんだYO!
583 :
名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 22:56:20
過去問だけで点数が取れるかどうかの分岐点は、
今年の問い9のような判例問題を初見で解けることだと思う。
法令に関する日本語の意味が理解できるなら、答えが書いてあるので
簡単に解けるはず。またそのような方は、過去問でわからなかったら
法令集を読み下す事も簡単だろう。
しかし答えが書いてある判例問題が解けず、宅建が暗記でしか無いなら、
過去問だけでは不十分だと思う。
ごちゃごちゃ考えなくても春頃になれば低学歴社会人でも3ヶ月で受かるマジな学習法を
晒してやるよw
春からなら半年あるんだから運入れても皆受かるよwww
早すぎても来年の受験者なんかあんま居ないだろw
だからまだ晒さねぇよwww
>>576 今年の統計は簡単だから確実に1点取れたのに
>>585 統計という科目があるということが分かったのが試験2日前で、トカゲと迷物で資料をプリントアウトして目を通した。
トカゲの22年度統計に修正した過去問(10問位?)を解いて、プリントアウトした資料の該当箇所に赤ペンで印を付け終了。
2時間程度の作業で確実に1点取れるんならやるべきじゃない?
587 :
586:2010/10/22(金) 00:16:47
>>585 語尾を間違えた。「やるべきじゃない?」ではなく、「やるべきだよね」という同意でした。失礼。
588 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 01:06:10
ブックオフに売りに行って「こちらの数冊は値段がつかないんですがこちらで処分しますか?持ち帰りますか?」って質問に処分してください。って答えたら処分せずに105円商品で棚にならべるのかな?
>>583 要するに読解力があるかどうかってことだろう?
その問題は判例のまんまじゃんと思ったけど落ちたわ
試験直後は気が大きくなった合格者が常駐してスレが機能してないな
591 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 06:58:28
色々な人の、参考書による、勉強法や、参考書の弱い所が聞けて、
スレタイトルと同期してると思うけど・・
592 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 07:21:45
らくらくの過去問10年分も必要ないかもね
それは本試験受けてみて思った
あんまり昔のやってもそんなに意味ない感じだったから
過去問を数こなした奴が勝つだけ試験なのに、
10年分いらないとか、効率とか、不思議な意見が多いな。
こういうのに騙される人が多いから、合格率も低いのかね?
594 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 09:05:42
>588
お店によったら、定価の半額で売るかも?
595 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 09:18:00
>>592 ウォーク問みたいな重要な過去問集を完璧にして過去問は5年で十分だよ。
それやって40取れないことはない。
らくらくシリーズで半年、37点
うーん、確かにギリギリだったw
でもらくらくでも確かに合格点は十分行けるだろ?w
シリーズでそれだけ、、、基本書だけじゃダメっすね
599 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:12:58
基本所だけで受かる人はいないよ
基本 + 過去問
テキストだけじゃどこの使っても受からんだろそりゃw
基本書で学んだ事を、過去問で裏付け取って覚え直し、って感じだから
基本書だけで受かるヤツは天才だろ
いやテキストだけで受かるしょ
らくらくでは無理そうだけど
604 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:01:57
問題解かないで試験受けるとかw
中高生のテストか!?
いや、それでも合格できるっつうこと
テキストを理解してれば過去問やらなくても合格できる
初学であんまり勉強しなくて31点とってから30点、30点と低迷してる
8月後半からは直前模試とかがんがんやれるほど勉強しないとだめかな
>>606 まずどこで失点しているか考えないと。
自分の弱点を洗い出す意味で模試は有効だよ。
逆に模試を受けても結果を解析しなければ無意味。
はっきり言ってこの程度の試験なら模試なんか不要
勿論模試のいいところもあるので全否定はしない
しかし模試なんか受けなくても受かると言う事
テキストだけで受かるとか言ってるのは受けた事ないか
毎年落ちて頭おかしくなったノイローゼベテだけ
初受験で合格できそうだけどね
過去問は否定してないけど、テキストを理解してる奴なら
テキストだけでも合格可能
因みにパー宅テキストやった後過去問やったら
初見で殆ど40点超えますた
なんか必死に来年受験用の工作今からしてるアホが約1名いるな
テキストだけとかw
工作とか意味わからんし
過去問やらなきゃ絶対に受からないような奴はテキストの内容理解してないか
頭が悪いんだと思うわ
過去問やるのはいいことだと思うよ
随分頭悪そうな文面だなwww
お前らは制限行為能力者だな
テキスト馬鹿だなw
社労士スレにもいっぱいいるよ
「テキスト読み込みだー」
そして試験に落ちると、「テキストに載ってなかったから落ちた」
過去問やれば6割とれるのに、ほんと馬鹿ばっかw
私なんかipod一冊ですよ
617 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:22:21
宣伝早杉
来年受験者はまだほとんどここ見てないと思われ
619 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:27:50
教本:らくらく、パー宅要点
過去問:らくらく
これで40点でした。
らくらくだけの教本だと過去問とけないから
パー宅要点で補正。
これで独学でもうかるかな
過去問はらくらくじゃない方が良いよ
ダイナマイトクラブwww
バカ丸出しじゃん
622 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:42:56
>>621 確かにバカまるだしかもだけど面白くて最後まで続けれたwww
ら抜き
とりあえずテキストだけで受かるという流言飛語は皆さん信じないように
625 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 21:49:13
俺のテキストは3冊
メインはiPodだったけど
民法でどうしても理解しにくいとこが出てきたんで
途中パー宅をプラスした
最後の1ヵ月は
TACの「うかるチェックシート」っていう薄い本と
iPodの○×問題で仕上げた
TACの本は自分には相性良かった
自分にできないことを全部自演だ工作だと決め付けてファビョるのは資格スレの風物詩。
試験直後と合格発表直後の期間限定だから貴重なんだぜ?
テキスト云々は…テキストだけで受かる人もいるとは思うが、
そんな人はごく少数派だろうし、それで合格できる人はこんなスレ見てないと思うんだ。
このスレタイ見て来た受験者は、大人しく過去問やったほうが安全。
らくらく、ipod、パーフェクト
が三巨頭のようですね。
ユーキャンの市販本はどうかな?
629 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 04:40:13
LECの、出る順も売れてるんじゃないかな〜
他にも、たくさんありますよ
630 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 05:34:35
ipod、 らくらく、 出る順ウォーク、トラの巻
とりあえずこれだけあれば受からない方がおかしい。
らくらく、とらの巻、LECウォーク問で40点だった。
らくらくの権利関係のわかりやすさは神。
ただ他の分野端折ってるとこあるからとらの巻で補う。
過去問はウォーク問繰り返しまくることに尽きる。
業法は完璧に、法令上・税のマニアックなとこは突っ込まないが鉄則。
632 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 06:54:09
ユーキャンの市販本は、紙の質が良い
出る順だけは宣伝ばっかりで実際使ってるやつ見たことも聞いたこともないわな
評判も全く聞かん
宣伝に必死になってる所のものだけは使わない方が無難
634 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 11:23:16
TACの、わかって合格る宅建は
評判は、どうですか?
聞いたことあんまり無いからマイナーなんだと思う
予備校本だし使えない事はないんだろうけどね
俺はここで仕事持ちで3ヶ月で受かったって言ってたやつがどうやったか書くって言ってたから
それ見てから何買うか考えようと思ってる
まだ一年もあるし始めるには早いしね
636 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 11:28:28
出る順は無意味に分冊化して、コストアップさせてる。やり口が気に入らねぇ・・・
637 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 11:30:12
そうですか
ありがとうございます
テキストは複数買うんじゃなくてメインを1冊に決めとけ
もう1冊欲しいなら参考書としてパー宅基本書
あとは問題集
メイン1冊にするメリット
試験中「あれ?あの数値いくつだったっけ? テキストの確かあの辺り〜」となったとき
テキストを写真に写したかのように頭の中に入ってて、ここで思い出せる(事がある)
640 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 11:44:12
勉強というより面白かったwww
究極のテキスト ぶっちぎり宅建 インターネット通信講座
(とりい書房の“究極のテキスト”シリーズ)
大澤茂雄(おおさわしげお)
昭和61年日本大学法学部卒業後、店舗ディスプレイ&デザイン会社に就職し、
プロモーションビデオ製作に携わる。その後マーケティング・リサーチ部署に異動。
そこで「街づくり」に興味がわき、昭和62年に宅建試験受験。
合格後、バブル景気真っ盛りという時代背景に甘んじバイクで日本一周の旅へ出る。
1年近く放浪した果て、昭和63年11月に某資格試験受験スクールに宅建講師として入校。
以来一貫して“熱き現場”教壇に立つ。
もともと「学校のセンセー」が嫌いということもあり、
先生らしくない先生を目指し、いきなり人気を博す。以来10数年。
“業界”のオモテとウラを知り尽す。そして、新しい天地を求め、現在に至る。
宣伝乙
642 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 12:02:20
雑談含めほんとにおもしろかったから書いてるだけ。
来年は無料講座付で出版するかも判らないらしいwww
試験直後のこんな時期に宣伝しても反響無いよ
644 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 12:30:26
645 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 13:13:05
ユーキャンの市販本も通信教育の教材テキストと書いてある内容がほぼ一緒だったから中々だと思うよ。
よっぽど人気無いんでしょうねご苦労様です
文章が気持ち悪いから、逆効果を狙ってるんじゃね
648 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 15:03:15
確かに無茶な説明もあるけどそこが面白いwww
本の印税も放棄してるらしいし筆者も楽しんで講座作ってる。
649 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:02:54
2011年対応テキストは何月ぐらい発売かな
古いのしか置いてなかった
>>649 年明けじゃなかったかな。
今年のも1月くらいにはあったよ。
俺は、4月に買ったけど。そこから4か月ほど寝かしたw
>>649 大体12月くらい
だが権利関係だけなら18年度くらいの基本書でも使える
らくらくのテキスト2ヶ月舐めまわすように読んでらくらくの分野別で問題に慣れ
1ヶ月過去問4、5年分回すと共にらくらく舐め回したら合格出来ました
らくらくマジおぬぬめ
発表まだなのにw
らくらくは新刊買う必要なし
ブックオフの中古で十分
654 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 18:46:08
ipodはよかったな。
これとlecとかtacの模擬問題集でいけました
昨年は住宅新報、今年はiPodの予想模試でなかなか当たらない問題を的中させた
来年はLECかTAC辺りか
でもLECは昨年正解すら間違えたし…
俺が本スレで経緯まで晒してたから便乗組のカスが大繁殖w
でもまぁお勧めはお勧めw
時間やプランまで書かないと人によっては余裕で落ちるけどw
パー宅の直前予想模試、今年1問位当たってた様な気がする
ずっと書いてるが低学歴の仕事持ちでも1日2〜3時間週5日祝日も休みで
合格できるプランを一方的に晒してやるが、使うものは大体便乗して書き出した
やつと一緒だと思うわw
多分やり方は違うけどなw
らくらくとズバ予想2周を2ヶ月とか言ってるやつもいたしw
社会人だと時間的にそれは無理w
ちなみにまだ時期早すぎるから春頃に晒すw
今書いてもどうせ来年受けるやつなんか全然見てないし無駄www
本スレにも書いたけどこっちにも書いとくわw
今度からトリップ付きでこれで行くわ
まぁ誰も興味ないだろうがwww
661 :
↑:2010/10/23(土) 19:55:29
バカ丸出しの文章
宅建国宝の忠実なる僕
本日のことわざ 類は友を呼ぶ
663 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:28:39
らくらくは権利関係の過去問だけ使ったよ
でも分野別に分けたり冊数多いよね
高いと思う
らくらくの意思表示、代理、借地借家は本当に分かりやすくていいぞ
担保責任のゴロ合わせも使える
ブックオフに線引いた過去問持っていっても値段付かないっけ?
処分はしてくれるのかな
すなおに
ヤフオクで打ったほうが
高く売れるんじゃない
668 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 22:50:37
権利関係でゴロ合わせとかw
>>663 結局膨大な量なんだよな
解説が平易なだけで別にらくらくではない
解説を読むのはらくらく。
合格がらくらくだと勘違いして努力を怠ると、不合格一直前
672 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:08:45
らくらくは沢山買わないといけなくてやめた。
サクッととかスッキリのテキストと問題集1冊づつを(特に問題集)回した方が
合格に近いと思うんだけどどうかな?
>>672 その通りだと思う
多すぎて普通は何回もできないし、だからうろ覚えだらけになる
674 :
名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:29:08
らくらくって無駄に文字大きいよな
過去問しか買ってないけど、テキストもそうなの?
1問で2ページだもんな
これで2000円は高い
メイン ゴク楽宅建
サブ マンガ宅建
過去問 うかるぞ宅建
模試 パーフェクト宅建
ガチでこれで挑みました。
677 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:11:26
665
ライン引いたり書き込みしてたら買い取りしてくれないけど「こちらで処分いたしましょうか?お持ち帰りなさいますか?」の定番コメントがくるだろうね。
そして店は処分せずに105円コーナーに並べるだろう。
商売なんてそんなもんだ。
678 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:18:11
らくらくシリーズがあれこれ七冊ある
2005と2008と2010年版
役立ったよ
らくらくのミニ版みたいなのあるじゃん?
語呂合わせとか重要な部分がまともってるやつ。
あれだけでいいんでないか?あとはパー宅かな
ウォーク問はサイズが小さくて勉強しやすかった。
ただ説明が不十分なとこはあるけど。
らくらくは語呂合わせもなんかダサいなw
覚えられればそれでいいんだけどさ
LECか?
682 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 04:49:32
合格が、らくらくではないのか
他のテキストを検討してみます
楽に合格したいならLECとかの講座行けばいいのに
教材探しも勉強方法も全部丸投げできるぞ
684 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 06:27:06
やらしてもらえる、先生居るの
685 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:19:53
予備校には行った事が無いけど、全体の合格率17%が
50〜75%になるという実績が証明するものはある。
クラスで半分に入る事を目指していけばいいという目標を
持っておけば、モチベーションの維持にもつながるんじゃないかな?
と予備校に行った事の無い独学の人間の上から目線の意見でした。
686 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 07:25:59
宅建なんか独学で受かるわ
ウォーク問を三回ぐらいやって
直前模試三冊やれば受かります
687 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:04:45
@意外とモテる(話題を提供できる)
間違いありません。やはり“自信”と“話題”を手にしたニンゲンは強い。
皆さんもご存知のとおり“宅建”という資格の知名度はバツグン。
そしてそれなりに難しい。
皆さんも晴れて合格した暁には、飲み会などの席で、さりげなく「宅建合格したんだ。うれしくってさ」と言ってみてください。
そうすると、かなりの確率で「えっ、あたしも宅建勉強したいの」とか「俺もじつはとりたいんだ」という人がいます。
みなさんもそうでしょうけど、受験生というのはとかく“正しい情報”を欲するもので、特に体験談というのを聞きたくなります。
そんな彼らの前であなたが語るのは、まさに成功体験。
語り始めた瞬間、その場の“カリスマ”みたいになっちゃいます。
自分の自慢話を他人が喜んで聞いてくれます。
こんな経験はめったにできません。
自信満々になったあなたは、今日からモテモテ間違いなし。
688 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:07:27
A落ち込みからすぐ回復する
上記@は対外的な“自信”ともいうべきものでした。今度は内なる“自信”とでもいいましょうか。
皆さんご存知のとおり、宅建試験の受験者はここ最近だと20万人くらいです。なんてったって一番人気の資格なんですから、
すごい人数ですよね。そのうち合格者は15%くらいだから3万人ちょっと。となると不合格の人は約15〜16万人。
東京ドームが満杯で5万人くらいですよね。すると「15万人=東京ドームの3倍」。
ということは「合格する」ということは、そんな激戦を勝ち抜いてきたという証拠。
やればできるじゃないか、自分!
そんな自信が素晴らしい効果を生みます。
日常生活は「うれしいこと」と「悔しいことや失敗」の繰り返しじゃないですか。何かしくじったりしたときに
「あー自分ってなんてダメなんだろう」と、自己嫌悪に陥ることもありましょう。
そんなときに思い出してください。「そうだ、そうだった。自分は激戦を勝ち抜いてきたんだ」と。
くじけそうになったときは、ぜひ宅地建物取引主任者証をひっぱりだしてみましょう。
だいじょうぶ。
なんとかなるって!
689 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:09:37
B新聞が面白く読めるようになる
新聞記事に限らず、世の中の出来事が身近に感じられるようになります。なんてったって、宅建試験に取り組めば
“人間の欲望の原点”すなわち「土地とカネ」で泣きをみないための法律知識が身につくんですから。
まあ考えてみれば、世の中の騒動はこの「土地やカネ」の話が多いですもね。
かのバブル時代だとゴルフ場の“開発”がらみの事件もありました。ちょっと前だと公共工事の発注をめぐる汚職事件とか。
はたまた抵当不動産を占有しての競売妨害事件やら、保証人、多重債務、破産問題など。
老舗食堂をめぐる立ち退き問題や、高層マンション建設反対、などなど。
そしてまた「土地とカネ」に「血」が絡んでの相続財産をめぐる骨肉の争いも。
いずれも宅建試験で取り組む内容です。
世の中の仕組み(法律)はどうなっているのか。トラブルが起こったときにどう法的に解決していくのか。
知っているのと知らないのとでは、「社会の出来事から何をみてどう自分のなかに取り入れるか」、とか
「その裏に隠された真実の味わい方」とかがぜんぜん違ってくるんじゃないでしょうか。
自分なりに社会での出来事を分析することができるようになれば、飲み会の席でのウンチク話に箔がつきます。
以上、宅建合格“3つの喜び”でした。
さあみなさん、今年合格しちゃいましょうよ!
>>686 同意。俺はLECの虎の巻をベースに安田講師のDVDで独学。
あとは問題を繰り返し、各20回繰り返したっけ。
もう一回受けたら落ちるだろうけどw
691 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:33:57
↑ おめでと。若ければ3回くらい回せばいけるよな。
おっちゃんはくたびれた脳味噌だから過去問10年分20回くらいやったで
>>665 過去問は売ってもいいんじゃない?
でもテキストくらいは思い出に取っておいた方がいいかもな
たまに気になって確認したい時もあるもんなんだよw
鉛筆書きした過去問とかテキスト、ブックオフに普通に売ってやがった
しかも半額で(2000円なら1000円とか)
素晴らしくぼったくりです
でも買う時は100円とか50円とか言うのですから
ブックオフは笑いが止まらない
695 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:07:46
>>694 テキスト関係は古いのを使う人が少ないから余っちゃうんじゃないの。
従って50円、100円でブックオフが買ってくれても売れなきゃ儲からない。
法改正のある資格に合格したい人がテキスト、問題集 1万円以下をケチりますか???
改正前の本でも普通に受かる宅建ごときの資格本なんか普通にケチりますが何か?
このスレはブックオフの関係者が監視しています
BOOKOFFの試験資格コーナーには
4級船舶免許とか、改正前の大型自動車免許とか
今はもう役に立たない本が売ってるからなあ
尼やヤフオクのほうが安いんじゃね
「〜しますが何か?」って
久々に見たなぁ
701 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 15:52:23
職を転々としてたどり着いた先で口八丁手八丁
らくらくiPodパーフェクト出る順
この辺りは確かに売れているが
他をやたらマンセーするのは工作員ニダアルヨ
>>703 つまり「らくらくiPodパーフェクト出る順」をマンセーするのは工作員では無い、と
705 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:04:19
みんな工作員www
好きなの使えばいいじゃん。
706 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 18:48:34
らくらく、iPod、パーフェクト出る順 だけでいいなら
このスレなくてもいいだろ。
いろいろ意見やお勧めがあって欲しいの選べばいいだけ。
あらあらうふふ
即反応する工作員さんたちw
708 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:44:33
来年3月か4月に出揃うから大手書店で1時間かけて選ぶといいよ。
実物見ないと判らないよね。
709 :
440:2010/10/24(日) 22:11:45
>>440です
今日本屋に行ってパーフェクト宅建などを立ち読みしてきました
自分が気がついた、らくらくテキストに載っていなくて、パーフェクト宅建の基本書に載っていたのは、
例えば本試験の問題では、
扇状地の土石流の危険性
2つにまたがった用途地域は、面積の広いほうが適用されるや
映画館の200u未満は載っていて、200u以上は載ってませんでした
他にもいろいろあって、「うおおおおおおおおお」って感じでした
試験以外では、留置権、先取特権など
自分はまったく0からだったので、らくらくで勉強して良かったと思っていますけど、
受験に例えるなら、らくらく→2年生の教科書、パーフェクト宅建→3年生の教科書
ぐらい違う印象でした。
理想を言えば、「らくらく宅建塾上級編」みたいなものをらくらくの著者に作ってもらいたいと思いました。
らくらく著者のスペックでは無理
らくらく2年生ならパー宅は6年生位の差はある
しかし宅建合格だけに絞るなららくらくだけで余裕
それが宅建試験
テストに出るかどうか微妙だけど、ふとした拍子に気になって、どんどん膨らんで居ても立ってもいられなくなるような疑問に
スパッと答えてくれるのがパー宅
勉強中「この疑問が解決されないと先にすすめねぇ」という事態を回避させてくれるだけでもパー宅の存在意義はあると言える
それで、パー宅使った人は今年の試験で何点を取ったの?
俺43点
ケアレスミスしなかったら45点だったのに
>>709 それらくらくも過去問で解説してたろ
らくらくは基本書と過去問3冊を合わせて完成
715 :
名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:41:58
らくらく基本書を3回やってから10年過去門に入り、難しい問題はパー宅を
辞書代わりに使って合格できました。
>>713 その間違えた問題はパー宅に載っていなかったの?
それとも覚えていなかっただけ?
>>716 覚えてなかった
全部を完璧に覚えられるほど俺は頭が良くない
らくらくの過去問なんか使うやつほとんどいない
量多すぎるし無駄が多いと有名な糞本
過去問は数をこなしてこそ意味があるんだけどな。
らくらくの過去問は値段が高い点だけ不満に感じるわ。
>>712 41点。受験1回目。パー宅だけで余裕だろ。そんなに色々やる必要ない。
パー宅のおかげで受かったが、パー宅は参考書扱いで良い
メインの1冊は別にすべき
辞書を教科書に漢字のテストに挑むヤツはいないのと同じ事
パー宅は去年の試験で色々言われた”目隠し”とか
今年は問47の肢3のマンションはOKとか載ってるね。
今年の問題は基本的なことを問うのが多かったから
それほどパー宅の必要性はなかったけど。
ただ時間が有る人にはおすすめ
>>714 人それをぼったくりという
過去問で解説してるからそこで補完しろってのは逃げ
確実に受かりたいならパー宅
勉強時間が殆どなく運で合格したい人はらくらく
725 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 07:29:17
LECの過去問で十分
パー宅のネックは初学でやるには心が折れそうになる所だな
パー宅はその人物の本気度が試される
絶対に合格するという強い意志が無いとパー宅は途中で挫折する
しかし、パー宅を全部読み、過去問やり、わからない所はパー宅を繰り返せば
パー宅組みは高確率で合格すると思う
まあそこまでの意思があればどれだって合格できるわな
相性があると思うので自分で実際に教材を見て決めてほしいですけど
個人的にお勧めするのはパー宅シリーズです。
俺が使用したのは基本書、分野別過去問、基本予想問題集です。
今年が初めての受験です。他の教材は使用していません。
得点は43点でした。
使用期間は約7ヶ月、1日2〜3時間。毎日続けました。
選んだ理由ですが、説明が砕けすぎてないところです。
(個人的な好みだと思いますが、試験まで何度も読むので余り砕いた説明だと次に読む気がしないので)
特に変わった使い方はしてませんが、シンプルに反復しました。
おかげで基本書、問題集はボロボロです。
参考にもならないかもしれませんが
これから受ける人は合格目指してください!
730 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 16:18:40
あまりにもパー宅が評価されすぎてんじゃないか?
来年度はパー宅使用者が一気に増えてまた合格点が上がることに繋がるかもね。
パー宅が評価されてるのは抜けが少ないから
いい参考書というよりも無難なんだよ
確実に合格したい奴向け
時間がない奴や理解力に乏しい奴はてっとり早く他の参考書使った方がいい
確実さには欠けるだろうが
パー宅は網羅されてる。全部を完璧にやれば間違いなく合格できる。
が、それは国語辞典を全部完璧にやれば漢字検定1級に間違いなく合格できる、と言ってるのと同じレベル
早い話がそんな感じだな
パー宅理解すれば過去問やらなくても合格レベルにはなる
735 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:38:45
宅建国宝佐藤孝様の名著らくらく宅建塾を使えば誰でも受かります
736 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:40:20
日建通って取ったものだけど日建なんかが使ってるテキストよりパー宅テキストは詳しく網羅されてると感じた。
ってか逆に日建のテキストがなんだったんだって感じだわ
737 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:45:26
たしかにパー宅テキストは初めて独学で挑もうと思ってる人からしたら理解できないだろうね。
宅建の大まかな基礎や大筋を学んだもんじゃないと厳しいだろうからね。
今年ユーキャン講座で7ヶ月。36点。まあ俺にしては上出来
正直、試験対策教材として頻出問題に絞ってあるやつで勉強するなら7ヶ月も必要ない気がする
教材が自分にしっくりくるかどうかなんて、使ってみるまでわからんよね
そういうのを他人に勧めるのって難しい
関係ないかもしれんが、フリクションは重宝した あれのおかげで遠慮なく書き込めるようになった
739 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 17:59:00
今年4月からパー宅でスタートで38
友人もパー宅で36、ビッシリ書いてあって
遊びがなく大変だったが、結果は○みたい。
結局、使う人次第だろうな。36や38じゃ、パー宅が泣くわ・・・涙w
今年の問題だったらパー宅はもったいなかった。
むしろ、普通の基本書で的を絞った学習法してる人の方が
点数は良かったかもしれん。パー宅だと知識が広がりすぎる。
ただ、普通に合格したいならパー宅だろうね
賃借権の時効取得
債権者代位
後見人の改正
登記法
の問題あたり他の参考書にも載っていたのだろうか
テキストがパー宅だけ、てのが間違いなんだよ
何度も言わすな
他にメインのテキストがあり、参考書にパー宅だ
パー宅は辞書と割りきって
あくまでサブで使った方が良い気がする
一冊は手元に置いておきたいね
一度落ちた人間にはパー宅だけでいいな
746 :
744:2010/10/25(月) 19:12:48
747 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:16:51
>>740 悪かったな、仕事もあるし勉強にそんなに時間さけねーんだよ。
独学だから間違ったまま理解した箇所もあっただろうからな。
>>747 仕事もあるし勉強にそんなに時間もさけねーし
独学だけど44点だぞ。敬え。
その下品なレスのどこを敬えばいいのか
俺にはわからない
行間から溢れ出す気品を敬え。
囁き 祈り 詠唱 念じろ!
あ、これはWizか。
基礎がしっかりできれば受かる試験
752 :
名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:46:13
その基礎ができないうえに応用に手を出すもんだから…。
っでパー宅って毎年いつ頃でるの?
1回目はテキストはなんでもいい
再受験者組はパー宅1本勝負が最強
まあどうしても落ちたくない奴はパー宅を一通り理解するといいよ
落ちても困るわけじゃないなら、簡単にまとめてあるテキスト+過去問のが楽かと
お金と時間に余裕のある方はあれこれいろいろ気の済むまで試してくれよ
どのテキストも表現の仕方が違うだけで答えは同じこと書いてんだけどな
ちなみに費用は受験料も含めて2万でした
パー宅を教科書にして勉強を続けられる程の根気とやる気があるなら、
どの参考書メインに据えても受かると思うぞ。
>>752 多年べテの典型だなw
>>753 12月中旬〜下旬
どこ選ぼうがいいと思うが
ここに書き込む暇があったら
テキスト嫁問題解け
759 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 01:29:19
>>754僕もそうでした。今年で2回目の受験で、パー宅一周して過去と予想問題あと基礎を大事にするなら虎の巻も読むといいかも。
佐藤孝様がなぜ巻末で宅建国宝とかわざわざうさんくさくなるような冗談をかましてるのか考えようぜ
761 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 02:32:45
友達(宅建と行書は合格)と宅建の参考書買いに行ったら
らくらく進められて、試験終わったあとに理由聞いたら
権利が分かりやすく書いてあったからと言ってたわ
パー宅のが詳しいけど、初学だとわかりにくいだろうからってさ
ここでも言われてるけど、初学なら、らくらくやってパー宅のがいいのかもね
762 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 04:37:29
ipod宅建一冊で2ヶ月の学習で42点でした。
無料解説講義・過去問解説講義も付いてたし、これで落ちれというのは酷ですw
らくらく宅建塾は立ち読みしました。馬鹿みたいな語呂あわせは携帯で写真に撮って参考にしましたが、
自分でアレンジしました。
764 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 04:47:16
普通にデジタル万引き自白してんじゃねーよwww
2回目の受験で今年40点だった。
取り掛かりは6月末くらいで勉強時間はダラダラと勉強しない日もあったり勉強しても1日2時間くらい。
前年はもっとひどかったが・・・
参考書はいろいろ買ってしまってどれも中途半端で投げ出すパターンw
一週間くらい平気で机に向かわなかったりしてたなあ・・・
オススメはパー宅要点整理。点を取るために何を勉強する必要があるのかがすぐ分かる構成。
欠点は同じシリーズの項目別問題集とリンクしてないこと。これは絶対改善して欲しいわ。
ちなみにパー宅と項目別はリンクしてんだよなこれがw
要点整理は一問一答とリンクしてるらしいけど一問一答集なら楽学のほうが出来が良い。
ダラダラとしか勉強しなかったんでLECの重要項目555には随分助けられた。
試験前まで読んでて問題でまくったしw
あとからなずipod宅建のガイダンスは何回も聞くこと。
問○で何が出る、とか問題構成すら知らないんじゃ話しにならないからね。
あと参考書とはちょっと違うかも知れんが
宅建の迷物図書館ってのがあって
無料教材が豊富にあるみたいなんだが
俺は受験直前まで知らなくて
9月くらいに知ったんだけど一問一答はすごい出来が良かった。
無料模試もよかった。
もっと早く知ってたらたくさん参考書とか問題集かわずに済んだかも・・・
ネット中毒の人はこういうところで勉強したほうがいいかもしれない。
まあLEC辺りが、可もなく不可もなくって所じゃないか?
合格発表の後に、BOOKOFFとか古本市場が近所にあったら行ってみ。
今年度のシリーズが続々入荷してくるから。
売った奴が合格したのか、もう諦めたのか判断に困る所だけど、
一回受験票がはさんだままになってた事があって「こいつは駄目だったな」と思った。
770 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:56:16
法定講習にテキスト、過去問て取っておいた方がいいのかな?
771 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:01:29
パーフェクトを基本書なんてパーのすること
ロスが多すぎ
100時間で終わるトコが200時間かかる
人生の無駄遣いがしたい人向け
どうしても知りたい箇所だけ立ち読みすれば十分
買ってはいけない
>>762 「バカみたいな語呂合わせ」は携帯に撮らずに暗記しろよw
775 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:56:51
「宅建試験!裏ワザ大全集」
これで本試験、権利満点!
46点だったよ〜!
あと、「日建の直前模試」ここから本試験4問出てたのには驚いた!?
776 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:57:32
写真撮るのって実際どうなの?
駄目なのはわかるんだが、何にひっかかる?
万引き扱いになるのかな
777 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:02:51
裏ワザ大全集は全く役に立たなかったんだが…無知な人が最初に読むのにはいいかもしれんがあんなので金取ったら詐欺だよな。
裏ワザ大全はクソ
これはガチ
ブックオフで年度落ちのらくらくを買えばよし
毎年ほとんど変わらないから
>>776 携帯電話のカメラで本の中身を撮ることは、「デジタル万引き」と言われる。
犯罪行為のようだが、著作権法第30条の私的複製に当たり、行為そのものは違法とはされない。
まあ、マナー違反てところでしょうかね。
>>776 本とは情報の塊。情報こそが売り物
その情報をタダで持って行かれたら本の存在意義は無くなる
窃盗行為である事に違いない
裏ワザの内容kwsk
>>780 アホか?
知ったかぶりすんな池沼
摘発されとるわ
アホだろ?
犯罪ではないという見解があるだけで常識で考えてみろ
公衆通信権の問題からダウンロード違法化へ発展した現状で著作物の複製を
自己の利用の為だけとは言え無償で得る行為が違法性が無い訳ないだろ
被害がまだ甚大じゃないから大問題になってないだけだ
判例なく違法行為でないと言う意見があるだけで即犯罪ではないと言う結論は
そう何時までも続かない
どのような犯罪も初めは違法か違法じゃないかの議論はあるもの
普通に考えて違法でない訳が無い
いずれ前例が出来てその時初めて気付くのは犯罪者の論理
普通の人はそんな事はしない
客観的に見ても有償のものを不当に無償で得ようとしている時点で
違法性が無いなんて事を言い通せるほど世の中甘くないわ
>>782 >>784 >>786 >>787 は同じ奴だろ?IDの出ない板だから良いものの、他板では粘着と言われる類の奴だなw
持論を展開するなら違法板でも何処でも自前のスレを立ててやってくれよ。
スレチも甚だしいわ!ボケ!
何顔赤くして怒ってるんだ?
2ちゃんなんだからもっと肩の力抜けよw
>>789 何で私の顔が真っ赤になってるってわかったのよ?
裏ワザの中身気になるw
このスレ私と変な人たちの3人しかいないの?
今日もiPod大勝利w
796 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:56:14
あたしもいるわよ
らくらくの面白いところは、前年度版と中身はほとんど変わってないのに、
なぜか誤字があるんだよねw
つまり、内容は同じでも毎年打ち直してるんだな・・・流石だわ
799 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:02:47
来年まで時間が有ると気を抜けば、
去年の過去問、なかなか解けず進まない。
気合を入れ直して、パー宅過去問チャレンジだ。
800 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:12:47
↑今からやっても忘れるぞ
もっとかわいい本ないの?
どれもこれもダッサいイラストばっかりで濡れませぬ
802 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:28:55
理想は4月位からがいいと思うあくまで私見。
あまり早く始めると嫌になる。途中から始めても嫌になるが、早過ぎると嫌になる可能性が高い。
余程意思が強くない限り、途中で放り出す。今日は止めるか〜が、気が付けば余裕で2週間程度空きが出る。
4月〜5月位までテキスト適当に読んで6月位からゆっくり過去問解きだすのが最強。後で慌てる事もなくなれば、
一日何時間もやるって事も必要無い。本気を出すのは8月から。
こっからはかなりの量解きまくる。模試や予想模擬は一切必要無い。過去問のみ。
仕事してて不動産関係ならいますぐ始めるべき。
1日30分から1時間くらいでダラダラでもいいから。
出勤を1時間早めて職場なり喫茶店なりで勉強するのもいい。
はやめに基礎を固めて細かい部分は忘れたとしても全体を理解しておいたほうがいいよ。
宅建は主要3分野がそれぞれ性質が違うから
業法、権利関係が終わって法令上の制限でなかなか頭に入らず苦しむことになる。
あるいは権利関係がいつまでたっても苦手なままとか。
業法なんか早めにやっても忘れないよあんなのw忘れたとしても細かい数字とかだから直前に短期で修正できる。
804 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:47:07
>>802 サンクス
らくらく参考書とパー宅過去問10年分終了するまでやって、一旦休憩予定。
3/末迄。
6月頃から、らくらく、Newパー宅参考書で、過去問解いて思い出す。
理解度に合わせて、一旦休憩。
また、過去問再開。次に予想問題、模試の予定。
このスレで、過去問3回まわすのが、合格への第一歩と有ったので、
この計画で、やる予定。
>>802 直前期の9月くらいで1週間とか平気で怠けてたわ俺w
ハンディな一問一答集をネチネチやるのが一番飽きが来ないんだよなぁ
俺の場合はLECの555だったけど
あれは点取るポイントも学べて一問一答で引っかけとか問題の急所が理解できるから優れものだわ。
やる気が無いときはただ音声聞きながら目で追うだけでもいいし
なによりコンパクトなサイズがいい。どこでも開けるから。
806 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:49:59
エロ本と宅建参考書を兼ねた本ってある?
ヌケる参考書がいい。
>>804 俺ならLECの出る順とウォーク問。
あるいは楽学と過去問ドリルの組み合わせオススメするけどなぁ・・・・
基本書と問題集はリンクしてるほうがいいよ。
パー宅10年分は俺も使ったけど最初は項目別使ったほうが効率がいい。
使ったのはパー宅の項目別だけど250問で問題数は少ないけど解説ポイントがわりとしっかりしている。
問題解く→すぐ解答解説で論点確認、がスピーディなほうが勉強が早い。
パー宅10年分は問題部分と解答部分を切り離して使ってたけどそれでも効率が悪かったわ。
ただ絶対に過去問は年度別に解く機会をもうけないと実戦訓練にならないから必要。
予想問題は必要ないとおもうけどな。模試も受けなかったし。
過去問3回転でいけるのは頭イイ一部の人間だけだと思うぞ
やればわかるが3回転では完全には覚えられん
初学者なら5回転は最低必要。やらないとかなりの高確率で落ちるだろう
当然間違えた所は出来るまで10回転でもやる
>>808 項目別で2回くらい回した問題ですら年度別で3回目解くと42点とかだもんな。
たまに免除問題とか税金は捨てる、とかいうアホがいるけど宅建は広く浅くが原則だから
ちゃんと一通りやったほうがいい。
俺は免除問題は5点全部取ったけどちゃんと参考書見てれば余裕の問題で
勉強にも時間がかからないしかなりあれは美味しい。
まあ今年は免除問題簡単だったからなあ
810 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 00:15:06
>>809 俺も免除と税金は捨てるべきでないと思う。
今年かなり勉強してなんとか合格見込みだけど、勉強した割に成果がイマイチだった所
民法(特に区分所有法)、土地区画整理法、後はなんだ・・機構か
基本的に業法少なくとも常に18点、法令6点、税その他6点取るようにしとけばこれだけでも30はいくのよね。
後は民法どんなに難しく知らないとこ出たりワケワカメでも6点取りゃ36いくという。
>>810 業法はよく20点満点取る!とか言う人がいるんだけど
その意気やよし、とは思うがなかなか簡単ではない・・・
今年の自己採点は権利関係(10/14)法令(5/8)税、鑑定評価(2/3)
業法(18/20)免除科目(5/5)で40点だけど免除科目に救われたわw
今年がいくら簡単だったとかいってもボーダーが35超えてくるとちょっとしょっぱい試験になるよなぁ
権利関係とか法令上の制限は勉強してもあまり得点につながらない部分があるけど
そこはなんとか過去問の論点くらいは押さえておかないとなぁ
812 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 01:35:54
DS宅建を「優」でコンプリートしたら絶対に受かるよ
もしドラの宅建バージョンとか出したら売れそうだなw
女子高生が主人公ならお前らも買うだろ?ww
俺は結構、法令に対する取り組み方が鍵を握るような気がする。
まぁ業法は頑張って当然という前提ありきだが。
権利、業法をテキストで終えて、残り3分の1だと考えてると、
ちょっと苦労するかと。
法令は建築基準法を捨てるべきというかやる時間がもったいない。
どうしようもなく得意なんですって人だけやればいい。
俺はそこだけ捨てたけど41点取れたし。
そのかわり点になりやすい開発許可、国土利用計画法、農地法、宅造法
土地区画整理法をやりまくるべき。
816 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 02:05:39
>>815 正解 そこは毎年必ず出るし、範囲も狭いので点取りやすい
817 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 02:23:31
建築基準法って工場の150以内と自動車修理工場の150以内が
違うってやつだろ?(今年の問19)
自動車産業界の圧力で決まった事だとしか思えない。
騒音という観点なら同じだと思う。
こんなものを語呂で必死に覚えるむなしさを憶えないか?
818 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 02:28:46
ポイントは問題の取捨、自分の感想だが、権利関係の登記は労力の割りには1点しか取れない。
鑑定評価は範囲も狭いし取るべき1点だ。
で、この資格取ったところで何かいいことあるのか?
>>767 迷物講師はもっと評価されてもいいよな。
携帯でも見れるから、スキマ時間の活用にもいい。
9月半ばから初めて42点とれたーよ
過去問は10年分を1回転で十分
らくらく宅建をざっと読んで基本的な理解して、
ipod宅建で知識固めて(音声講座は一切聞いてない)付属の過去問を一回転。
これだけで十分だお。ipod宅建はうまくまとまってるから暗記には最適。
>>820 一問一答は本当に使えたよ
どっかのサイトの1000本ノックとは雲泥の差。
今はもう無くなってるようだけど
来年に向けてバージョンアップするんだろうか・・・
823 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 04:03:16
>>821 もし大学受験期の年齢で大学受験と同程度のパワーで1ヶ月3教科を
集中して行えるとして4択問題で8割は当たり前のように取れるんじゃないかな?
センター試験問題が4択なら8割取っても、たいした学校には行けないんじゃないかな?
宅建試験の昨年の平均年齢は35.2歳だ。この年齢になれば脳が劣化している。
その上、多くが仕事の合間に試験勉強を行っている。
参考にはならないんだよ。
らくらく後にipodなんかあり得ねぇだろw
いぽ厨必死すぎwww
825 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:51:07
初学者なんだけど、スクール行ったほうが
いいような気がしてきた
時間あるならスクール行く必要はないよ。
宅建はインプット系の資格。電車の中で30分基本書読んだり、
○×問題、過去問回すだけでも全然違う。
日頃の簡単な努力の積み重ねでも充分合格可能
827 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 09:35:05
スラスラ覚2回、スラスラ解4回とipodの音のみでいけたよ。
828 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 10:26:27
そうですか
自力で、頑張ってみます
ありがとうございます
ipodは不評だから考えた方が良いよ
ちゃんとしたの使えば独学で十分行けるからがんばれ
宅建業法→法令その他→権利関係
の順番でガッチリ勉強するがよろし
初学者なら権利関係→宅建業法
変な順番を言い出す奴は負組再チャレンジか、法学部関係のクズ
832 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:55:47
どれが一番良い参考書なのかは分からないが、全てを見比べたわけではないから。
だがこれだけは止めといた方が良いと思うもの
虎の巻・・本試験には対応出来ない。知識不足。
ipod・・読み辛さこの上無し。音声役立たず、ただ読んでるだけ。良いのは表紙だけ。著者太ってる。
パー宅・・極められれば最強。がしかし、ここまでの量は必要無い、多過ぎる。余分、無駄。
順番なんでどうでもいい。
過去問ちゃんとやれば受かる。
>>832 虎の巻が知識不足?そんなことは無いと思うけどな。
最新法改正が載ってる数少ない基本書だろ。
まあパー宅要点整理と見比べたら劣ってたけどw
パー宅は詐害行為取消権が載ってない。去年のヤツだが今年は改訂されたのかなあの部分。
LEC出る順には少し載っている。
今年の問47景表法マンション傾斜地の問題なんかは正解率25%の難問だったらしいがパー宅要点整理には載ってて
俺は余裕で正解した。
まあ今はネットに過去問の解説あるし年落ちの参考書買って過去問15年分くらいそろえて問題解きながら論点覚えれば余裕だろうな。
それが一番安い。
ただインプット用の基本書はしっかりしたもの選んどいたほうがいいとは思うよ。
過去問を「ちゃんと」やるのは実は難しいから。
答え覚えちゃったよ、なんてバカがいるからねw
過去問ちゃんとの意味わかって無い奴が落ちるんだろうな
ただ過去問やれば受かると思っている奴は多いと思う
俺なんかちゃんとやりすぎて問題読まなくても答え分かるぜ?
?
らくらくをざっと読んでまとめ+過去問集としてiPodを使った
ipodだけ無駄だったな
来年頑張れ
ipodはバカを切り捨てるタイプのテキストだからなぁw
ipod()
バカを切り捨てちゃ駄目だろw
何回も受験して、何回もテキストを買ってくれるんだからw
843 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:56:36
本日のまとめ
虎の巻・iPod・パーフェクト
この中から気に入ったのを使えば合格する
テキストは販売しておりませんのでそんなもの買うくらいならどんどん試験受けて
どんどん登録講習の申込みをしてください
テキストにお金を使われるのは迷惑です
by 機構
合格る!チェックシートって管業、マン管のやつも出たんだなw
846 :
大きな釣り針:2010/10/27(水) 18:05:52
Q ipod宅建のみで合格できんのか?
A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強
iPodの著者が2ちゃんねらーっぽくて嫌だ
>>847 こういうこというのもなんだが
ちょっとアレな子に見える・・・池・・いや止めとこうw
ipod宅建のガイダンスは聞くべきだな。
あれは良いよ。勉強の進め方、宅建試験の構成、点のとり方
すべて解説してくれる。初学者は何回も聞くべき
地頭が悪いやつじゃなきゃ、ipod宅建だけで受かるよ。音声講義は聞く必要なし。
○×と過去問やってテキスト部分で補強するだけでおk
スルーできないところを見ると
ipodは奇形魚釣るのにベストな餌だな
851 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:26:32
資格スクールでは権利関係→業法→法令その他って教え方で進めるぞ。
宅建三大書籍はそれぞれ特長があるから
自分に合ったの選べばよろし
ネガティブなレスは合わなかっただけかそれとも(ry
ipodは行書スレでも評判悪いし、工作員の噂がある
854 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:51:34
ipodが気になって気になって
夜も眠れないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
本日のまとめ
虎の巻・iPod・パーフェクト
この中から気に入ったのを使えば合格する
その中でまともなのパーフェクトだけだけどなwww
宅建主任者になりたいのですか?テキスト評論家になりたいのですか?
現実逃避してるだけですから構わないでください
858 :
名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:18:53
35点でも0点でも同じだよ?
1点差で落ちるのはどんな気分?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪来年から民法大改正なの知ってる?
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 やった事も忘れるしまた1からやり直しだよ?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 来年は難易度上がっちゃうよ?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇどうすんの?今どんな気分?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| 35点 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
>>858 民法改正って来年で確定したの?
法務省HP見てみるけどいつ頃なのか具体的に教えてくれませんか
債権でしたよね
試験に反映されるんだったら再来年でOK?
点数は足りてるみたいだけど、試験関係なく改正になったら覚えなおしだし
来年の試験に民法改正は間に合わないでそ
861 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 04:11:35
じゃ、来年に受かっとかないと、
再来年では、民法改正で、問題が、変わってしまって、
今までの、勉強が、ふいに成る可能性が。
来年受験者へのプレッシャーだね。
862 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 05:18:25
その年の四月度までの改正の施行は含む・・・だろ
863 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 07:12:20
4月までなら試験に反映されるだろうな
いやあ来年はきついね
864 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 07:35:36
来年きつくなるのなら、
気合を入れて勉強せねば。
865 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 07:41:44
iPodで2ヶ月で自己採点37!通勤往復二時間過去問聞いて、帰ったら一時間過去問!で500×3くらいした!これでおけ
866 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:04:24
ひょっとしてらくらくの過去問って簡単な言い回しに直されてる?
本試験受けてみて思ったんだが。
867 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:18:53
>>866 らくらくは、くだいて書いてるから本試験には向いていない
イメージを把握するには向いてる
868 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:27:36
20年から試験作る人が変わったからじゃないのかね?
以前の方が言い回しにしても簡単だったような
>>866 「手直し」と書いていなければ原文のままだと思うよ。
870 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:58:09
原文のままなのかぁ
本試験の権利関係の言い回しが理解しにくかったから
ひょっとすると簡単に直されてたのかなぁと
単に理解が浅かったってことなのね(???)
>>870 俺も今年試験を受けて、文章が読みづらいなと思ったよ。
緊張か、初見の問題文というのは元々そういうものか。よく分からないが難しかったね。
俺の地頭が悪いというのもあるかもしれないが。
今年は簡単かもななんて思って、問題用紙見直したけど難しい方だろこれ
873 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 09:54:17
問16の「少なくとも」で一瞬 おっ(;^ω^)
ってなってしまったw
民法の大改正は周知期間を長く取る必要がある
来年どころか再来年の試験にも間に合わない
というのが民法を出題する上位試験の総意
875 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 10:39:02
問16の「少なくとも」は、んあ?てなったねw
結局選べたからよかったけど
876 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 10:45:22
いや、俺は問16の「少なくとも」を見た瞬間、ペロ〜〜ンペロペロ〜〜ン!ジュルジュル……ハアハア ってなった
877 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 10:53:06
問16 肢1を見たときの俺の表情
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
話題の16問見たけど、3番の選択肢も捨て難いな
そりゃ難しくなってるよ
昭和の問題と見比べてみるといい
問題文が1,2行が多いけど
最近の問題はめちゃ長くなってる
880 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 11:21:57
昔の方が試験問題は簡単だけど、ネットがない時代は大変だったと思う
宅建に関して、今は相当に情報があふれてるので試験対策は容易になった
十数年前らくらくが出てきたときの衝撃はすごかった。
不動産営業マンはみんならくらく買ってたよw
ダ〜ブル管理に積立金♪
883 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:04:03
らくらくの著者が管業のテキストと予想問題集をだしていた事はあまり知られていない
問16は間違えようがないと思ったが・・・
昭和60年の問17の焼き直しだよ
「地域地区について都市計画を定める場合,
市街化区域については,少なくとも用途地域を定めるものとし,
市街化調整区域については,
原則として用途地域を定めないものとする。」
都市計画法は改正がややこしいから、
あんまり古い過去問は危険だし。
>>884 俺もあってたけど人によっては
用途地域については、”必ずと”少なくとも”を別物と
考えてた人も結構いたらしい
888 :
884:2010/10/28(木) 13:08:58
>>887 ナルホドね、そういうことか・・・
ただ、基本書には大体かいてあるよね・・・
「少なくとも」って・・・
889 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 13:20:29
必ずと書いてあるのも多いみたいだ
>>888 LECの宅建虎の巻、パー宅、 いずれも、「少なくとも」 だったよ。
過去問が最重要だけど、基本項目も大事なのを再認識させるね。
その基本項目がコンパクトにまとめられてるのはLECの基本書
だと思う。 3分冊が嫌われてるが 例の公式は秀逸と思うが・・
過去問集はやや足りない気もするけど重要肢にマークがついて
るのがやはり秀逸と思うが・・・ 3分冊なのが駄目か?
らくらくは、「必ず定める」だったりする。間違いではないんだろうけどさ。
ただ、らくらくは、業法でも、供託所の説明について、「説明するように努めなければならない」と
努力目標として書いてあるわけで(実際は、「説明しなければならない」らしい)。
ちょっと、誤解される箇所が多いな
892 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 13:54:51
自称宅建国宝
これだけで普通ではない
894 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 14:31:46
でもマルチメディアのパイオニアと称えられる事には
違和感を感じているらしいぜ
宅建の講師ってちょっと変な人が多いな。
ブログやってる講師もランク投票してくれとか書いてあったりさ。
それが普通なのか?
896 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:20:25
水野やみやざきはまだ普通
レックにはリアルで頭の湧いたババァがおる
897 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:31:31
>>895 前からずっと気になってた
まともな人を探す方が難しいわw
898 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 15:36:54
らくらくの表紙がきもい
今年らくらくで落ちたよ
まあ、やりきってなかたんだけどね。。
来年は金かかるがLECテキスト問題集計6冊買おうと思う。
私なんか○○○○1冊で41点ですよ
初学じゃないならパー宅と何か1冊基礎問みたいな感じで問題集と過去問で十分受かると思うよ?
まぁ人の勝手だけど
903 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 16:12:35
らくらくの過去問の解説がイライラした
語尾に『ヨ』とかつけたり
ダヨ〜ンってあったな
あれはイラッとしたわ
905 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 16:27:54
過去門10年分ついてるipod宅建1冊やるのが一番コストパフォーマンスいいのに。。。
906 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 16:31:59
やっぱりみんなダヨ〜ンにいらっとしたんだねw
俺も過去問やっててムカついたw
急にダヨ〜ンとか言いだしたからびっくりしたよ
この人末期なのかな?て思った
>>890 LECのウォーク問は分冊は気にならん
コンパクトで持ち運びが便利だし
ただ裏に解答ってのは良くない問題集の典型的パターンだと思う。
ただ解説は抜群にいい。
909 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 16:52:54
911 :
890:2010/10/28(木) 17:11:12
ウォーク問は解説が甘いかもしれないが、やはり
肢ごとの星印がいいと思う、特に独学者に。
らくらくは量は充分だが 重要肢を絞らないと
効率悪く見えるよね?
ただ、あれだけやれば受からないとおかしいともいえる w
らくらくの過去問だけは止めておいた方が良い
そうそう出ないクソ問まで網羅したせいで量が多すぎる
もっと基礎問に絞った問題集で知識定着した方が合格への近道
難問は基礎が定着してからやらないと消化不良で時間ばかりかかるよ
らくらくの基本書とウォーク問3冊で対応できないことはないけど、
らくらくは法令上が甘すぎるから、ウォーク問やっても頭にまったく入らない。
記憶が定着しないんだ。それで昨年落ちた。あくまで俺のケースだが。
ipodって宣伝めちゃくちゃ多いけどそんなに不人気なん?
>>915 逆効果だよな
オールインワンだから便利だといえば便利だけど
肝心の問題を解くポイントとかが習得しにくい。
音声解説でその部分強化した講座なり分冊作ればもう最強になってしまうけどなw
問題解答力をつけるのに良いと思うのは
パー宅要点整理と項目別問題集。
項目別は250問と数は少ないけどその分厳選してるし
解説ポイントも丁寧。
前にも言ったが要点整理と項目別が完全にリンクしてないのはどうかと思うが。
ipodは宣伝じゃなくきっとアンチの褒め殺しだよ
自分は殆ど聞かなかったが500問の過去問すべてに音声解説がついてる
これに匹敵する解説の通信講座を調べたがなかった
トカゲくらいかな
ほとんど聞いてないのに君は一体何を調べたんだね?www
今日も宣伝に精が出るね〜www
おーいつものように荒れてるね
都合が悪い=宣伝ってかw
どっかでiPodを凌駕する内容の教材だせばいいのに
でさ、iPod使った奴は、何時間勉強して、今年で何点取れたんだよ?
922 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 19:23:04
ipod推すのは暴利を貪っていた連中が涙目でメシウマだから
尼の商品説明に↓があるがこれがアンチには都合の悪い真実のようだねw
♪その2 過去問500の音声解説講義:
平成21年度試験50問を含む過去問500に音声解説がついて、さらに
充実しました。
メシウマといいつつ、iPodに対してのアンチ活動をしているようにしかみえない件w
本日の締めは
>>465 を貼ること
これでアンチ発狂みくしでオナニー
まあ一度不合格を経験すれば
どのテキストが悪いかわかるよ
ipodはさんざん宣伝で同じ様なレスばっかりうんざりするくらい見るのに
試験後の実際何点だった、合格だったみたいな書き込みはゼロ
これだけでどう言うことか十分分かるだろw
使ってるやつはいたみたいだけど良い噂は一切聞かないwww
928 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:40:51
やれipodだ、LECだTACだとうざいは。
俺なんか総合資格学院のテキストで受かったよ。
有名な予備校と思っていたら、誰も「そんな予備校知らん」とね。
らくらくの表紙はなんであんな絵なの?www
930 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:42:12
どこ?
試験終了から来年7月まで:パーフェクト宅建の宣伝
8月から試験まで:要点整理の宣伝
以上
932 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:00:32
参考書では無いけれど、
幸せに宅建に合格する方法
というHP発見。
これも、なかなかGOODなり。
らくらく読んだ後、訪問すると記憶が走馬灯のように蘇る。
ipodは完璧主義の要領悪い奴にはむかない。
くるくるぱーふぇくとに対するあてつけですかそうですか
935 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:26:45
ipod一応買ってたが、ほとんど開かなかったな。他ので載ってるトコ
これだとどんな感じに載ってるのかって見たが、こりゃダメだと直感した。
恐らくipodメインでやってたら今回合格点取れてなかったわ。つーかこれ
そもそも読む気になんねーんだよ。読む気にさえならない参考書って致命的。
らくらく使ってる人は5万人くらいいるらしい
受験者のうち5人に1人くらいが使ってる計算になる
937 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:52:26
幸せに宅建に合格する方法
HPは、あまり人気が無いみたい。
でも、お勧めだけ、しておくよ。
>>935 それなんだよね。
いろいろ詰め込んでてレイアウトも細かいし
字の大きさなら出る順とからくらくが親切。
新聞すら読まない連中が受験するのが宅建
六法の字の小ささなんて一生縁がない
>>936 使ってる参考書で合格率って微妙に変るかもw
941 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 23:44:25
>>940 微妙じゃないさー明らかに変わってくるさー同じ時間勉強したの前提としてね
ipodはテキスト買ってないけど音声だけipodに落として通勤やランニング時に
聴き始めたw
そういう人多いしそれも計算済みだろ
しかしそれで大打撃を受けるのは誰か
それがアンチ工作員の正体
>>942 いいことだな。
ガイダンスを念入りに聞いてね。
ヒヤリング教材だと
LECの重要項目555ってのが一番良かった。
まあある程度学習がすすまないとちょっと使えないけど。
あまり使わなかったのはLECの宅建公式集だったな・・・
日本人ならウォークマンだろーが!
と、型落ちのが激安で売ってたのでそっちに流れてしまった俺が居る。
じゃあそんなお前はウォーク問だな
947 :
名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 01:41:13
宅建持ちです。
今日レックの管理業務主任者全国模試を受けたけど、自己採点で37点だった。
設備についてはほとんど感ダノミだった。
こんな点数じゃマンション管理士はとても無理みたいです。
マンカンスレ池
満漢全席
950 :
名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 10:57:51
スクールのおすすめとかありませんか?
私の知ってるのは、LEC、大原、
クレアールです
スレ違い
952 :
名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:14:16
クレアール・・ティッシュみたいだな
953 :
名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 17:15:34
敷修繕♪
954 :
名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 22:37:21
宅建国宝はどうやって認定されるのだろう
iPodで、夏あたりからほぼ毎日2時間やって43点。
最後の方はラジオ変わりに聞きながらネットサーフィンしてました
華麗なるマルチメディアのパイオニア
957 :
名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 01:24:01
今年ipodで二ヶ月やって41で合格確実なんで断然ipod推すよ
ゴッド松本ありがとう!
ぶっちゃけ過去問10年分と○×1000問ついてるだけでどこの市販、通信参考書より費用対効果は高い
講義も合格するのに必要十分な内容だと思う
MP3無い奴はtutayaで3000の安いやつ買えばok
国宝の過去問×3買うより断然安く役に立つww
宅建国宝のらくらくは基本書の民法はいいんだけど他分野がカスすぎるからな
過去問は無駄過ぎるし民法初のやつは民法部分の基本書だけを参考にすると良いよ
パー宅は評判いいけどはっきりいって完璧主義の効率悪い時間の有り余ってるニート向け
全て完璧にやらないと気が済まない奴にはお薦め、ただ時間もそれなりにかけないと消化不良で逆に点数悪かったりするw
>>928 総合資格さ当日配ってた資料で新規問題?とかの予想とかちらっと見てたら明らかに
他の参考書と数字違ってる所あって混乱させられかけたぞ総合の奴大丈夫なのかね?
らくらくは法令とかは過去問やって覚えろって事なんじゃないの?
買ってちょっとやって破り捨てたから知らんけど
>>958 でもこんなもん見たことない!ってぱにくるくらいなら
パー宅に一度目を通した方がいいだろうか?
らくらくをさっと読んで
iPodを中心に学習して
わかんないとこだけパーフェクトチラ見
>>961 マジレスすると今から来年の勉強するつもりなら時間あるしパー宅でもいいと思うよ
ただ、こんなもん見た事ないってのはパー宅やってても何しても本番では何問かはあるし
何使っても過去問やりこめば自分のわからない問題は他の奴もわからないレベルになるから
その自信つくまでやれれば十分、新問題でてもパにくらない
宅建レベルの資格はあまり時間かけずに合格するのが重要だと思うけどね
でも実際試験会場でipodやってる奴あんまりいなかったな
43とったから内容に不満は無いけど
表紙目立つからいればすぐ分ったと思うけど教室では見かけなかった
一回マックで勉強してたら
となりに座った女子大生がipod社労士やってたからそれきっかけで仲良くなったけど
今からパー宅やる奴って深い所まで理解した上でテスト受けたいんだろうな
テスト用の浅い理解(「これこれこういう時はこうなる」)じゃなくて
「これこれこういう時はこうなる。何故ならこういう歴史的背景がありこういう人達の思いがあったから」
みたいな
試験終了から来年7月まで:パーフェクト宅建の宣伝
8月から試験まで:要点整理の宣伝
以上
たかが宅建。いかに金と時間をかけないで受かるかでしょ。
ipod一冊ですむんだからそれ一冊にすりゃええしょ。
パー宅とか使わなかったけど余裕で40超取れるから何でもいいと思うぞw
ちなみに俺はipodオンリーで42だった
969 :
名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 08:51:07
去年、宅建DSで38/50取って合格した俺が来ましたよ。
変な会社の誤植だらけの変な参考書を買うよりLEC最高伝説、これ常識。
しかしLECは本番の正解間違えた
LECによると33なのに不合格者続出
iPodを褒める話題ってなんか中身が薄いんだよね。
具体的にどう良かったのかのイメージがわかず、
「ホントに使用したの?」って感じの書き込みが多い。
逆に叩く側の書き込みは、実際に使ったのが良く伝わるんだよな。
972 :
971:2010/10/30(土) 10:45:05
実際に受かった人もいるだろうから一応フォローしとくけど、
音声講義・テキスト・過去問500・○×問題がついてあの価格だし
合う人にとっては費用対効果の面で最高クラスなんだろうね。>ipod
俺はこのスレと宅建スレ見てて
>>971の理由でipod避けたけど、
両スレがなかったら書店で見て買ってたと思うよw
俺は音声講義聞いてやめた
iPodを実際に聞いていないから中身が薄いと感じるだけだろ
ヤフオクみたら音声は全部で80時間を超えるとあった
まあ俺も全体の半分も聞いていないがそれでも40ちょうどだった
特に500問の解説音声なんてほとんど聞かなかった
>>955と同じような使い方で通勤中に流しっぱなしがよかったと思う
人それぞれだ
このスレでは褒めると工作員けなすとアンチと認定されます
試験前は有用なスレだったのに終わった途端工作員とアンチが跳梁跋扈するようになったな
試験前も変わらなかったじゃん
>>976 え?試験後の今が一番まともな意見が聞けるだろ
なんといっても自己採点で合格点取ったヤツの意見が聞けるわけだし
シーズン中くるやつは勉強中の多浪のバカとかそれこそ宣伝ばっかだぞ。
まあ俺は勉強中は2chなんか見なかったけど。
らくらく使って38だったけどあの表紙がこっ恥ずかしいのでカバーしてたよ
早稲田の試験会場ではipod宅建が真っ黒だから目立った
あと黄色と黒の虎の巻も見ていてる人がいた
大きなテキスト持ってた人が結構いたけどあれは通信教育だね
でも一番多かったのはノート見てる人だった
>>973 なんだよあの声w聞いてられないよな
いい声優使えば気持ちよく聞けて受かる(キリッ
で結論は自分の気に入ったの使えと
982 :
名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:35:50
確か前スレにもipodけなしてダイナマイトマンセーあったな
ご苦労様です
ipodいいと思うけどな。俺はipodだけで40超えたよ。
合う合わないがあるからな
俺もipod駄目だった
相性は重要
ダイナマイトはらくらく信者なら合うんじゃね
それにしても↓から進歩しないね
153 :名無し検定1級さん :2010/09/06(月) 19:26:55
らくらくもどき
iPodもどき
パーフェクトもどき
もどきは売り込みに必死
でも逆効果
いい加減学習しろよ
有名どころに噛み付いて注目を集めるのは古典的手法
不動産営業でも大手は絶対他所の悪口言わない
潰れそうな中小はあそこはここがダメこっちはこれが欠点と中傷しまくり
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <いい声優使えば気持ちよく聞けて受かる
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \ /\ キリッ
. +/ (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \+
| | クスクス>
\ /
____
<クスクス / \ /\ キリッ
. / (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ +
| |
+ \ /
990 :
名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 01:25:37
らっくらっく
宅建如きに何万もかけるのは馬鹿のやること
俺はipodのはじめのほうの講義で宅建は時間かけてやらないでください
他に支障出るほどやる資格じゃないしそれでも十分受かるって言葉でipodにした
確かに2ヶ月前からはじめ、仕事後集中して2時間、通勤中往復1時間を復習に回し、片手間で軽く受かる資格だった
ネットじゃ300時間とか書いてあるけど約100時間程度で合格確実の43点が取れた
宅建は受験者多いから食い物にしてる業者多いけど教材費は2000円で十分受かるから騙されるなよ
果たして20万人受けてそれで受かる人間がどれだけいるか・・・
受からない人間が大勢いるからこそ成り立ってるわけで
時間は個人差あるかもしれんが教材は金かける必要ないわな
どれも重要な箇所は押さえていて大差ないしな
995 :
名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 03:55:40
参考書代は一万くらいはかけたほうが良いよ
997 :
名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 05:55:17
勿体なくても、最新版買い、不安を取り除く
参考書、過去問には、お金かけて良い派なり
最新版は買った方がいいが過去問宅建塾とか無駄に3分冊とかになってるの買う必要はないわな
参考書(基本書)色々買う奴はまず落ちる
不安取り除いてるつもりが逆に消化不良で落ちるだけ
自分に合ってるのみつけたらそれだけやれば良し
あとは過去問まわすだけ
過去問はトカゲで無料で手に入れるか
○×1000と音声解説付きのipodがコスト的にお薦め
999
1000なら今年合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。