資格のレンチャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
292名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 14:21:21.41
宅建&行政書士を申し込んでみた
2つ合わせても5万以下って安いね
293名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 23:15:18.11
宅建程度なら、iPod宅建でも十分合格できるよ?by 23年度合格者
294名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:08:32.30
でしょうね
295名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 12:59:25.28
土井先生、TAC司法書士講座の竹下先生にメッチャ似てて分かりやすい!
296名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 01:23:40.71
イケメン土井
297名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 22:29:30.56
宅建過去問講座そろそろかな
298名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 02:05:55.58
過去問講座は2011年の使い回しで、追加分は無料公開
299名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 20:25:13.32
土井ってWセミナーの竹下先生のパクリだな。

喋り方から仕草まで・・・

憧れてたんだな
300名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 20:27:42.94
土井は司法書士竹下先生の真似しまくり

恥ずかしくないのか?

301名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 08:37:09.82
土井は宅建二週間で毎年受かる人がいますとか、はったりかませすぎ。いくらなんでも初学者なら半年はないと不可能。
302名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 17:40:44.50
>>301
早稲田セミナーの竹下先生が行政書士は40日あれば大丈夫みたいな
発言してたから、その真似がしたくて言ったんでしょう。
303名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 06:27:08.63
だいたいあの教材で二週間は無理っしょ。てか初学者が二週間で受かるとか(笑)ありえないから(笑)
土井は三週間で宅建とったらしいが、法学部で4年勉強してるからね民法とか色々www
304名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 18:33:57.59
行政書士に受かった後で、3週間で宅建取ったって言ってたな
305名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 22:10:12.30
みんな早稲田セミナーの司法書士講師竹下先生の動画見たことあるか?

土井がパクッテルのすぐわかるぞ
306名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:20:09.98
>>305

確かにモロパクリだな。
顔まで似てきててワロタ
307名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 11:23:11.40
土井さん、行政書士で模範六法はいらねーだろ?

あ、竹下先生おすすめ六法だから真似したいのか?

308名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 18:34:50.79
土井は竹下先生みたいになりたいらしいが無理だな。

毒舌は同じでも竹下先生は司法書士試験を分析し知り尽くしている
からカリスマと言われるんだよ。

実績もたいして無いくせに、竹下先生の真似ばかりしても
カリスマなんて呼ばれないぞ!
309名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 20:51:32.72
補講のDVDは、いつ届くんだろう?
310名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 14:30:02.35
レンチャーの教材で合格するどー!
311名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:47:02.00
社労士受けてます
312名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 12:51:57.46
>>301
本当に言ったとしたらばかな男だな
313名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 05:58:42.58
ああ
314名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 01:21:44.01
いまの宅建はかなり難しいよ
315名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 06:54:51.24
レンチャーではうからね
316名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 14:59:39.30
暇つぶしにレンチャーでも見ようかなって思ってる
安いし
317名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 08:45:47.24
DVD多すぎじゃね?
318名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 12:44:26.96
暇つぶしが目的だから多くても問題なし
319名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 08:50:31.48
税理士と診断士もやってくれへんかな
320名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 23:07:52.28
竹下パクリ憧れ士
321名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:23:03.58
ものまね士
322名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 16:04:19.10
323名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 06:27:49.60
頑張れ松ちゃん
324名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 00:59:14.93
レンチャーの教材使って今年の宅建合格したっぽい。
325名無し検定1級さん:2012/12/17(月) 18:11:22.82
イカすぜ、松ちゃん
326名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 01:04:42.39
サプリメントアドバイザー。この資格有望だと思うよ。
    ↓
http://blog.zaq.ne.jp/hayashijimusho/article/8/
327名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 17:35:39.36
Wセミナー竹下語録

「行政書士なんて名前書けば受かるような試験っすよ」
「司法書士は行政書士の10倍難しいとか言う人いますけど100倍難しいっすよ」
「行政書士で予備校行く必要ありますかねぇ〜私は無いとおもいますけどねぇ」
「世の中取っても役に立たない資格なんて五万とありますよ。だけど司法書士
はそういう資格じゃないからね」


土井さん反論してやってくれ!
328 【中吉】 【1767円】 :2013/01/01(火) 03:06:21.21
goukaku sitai
329名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:55:56.38
土井さん分かりやすいじゃん。
この値段でこの講義ならコスパめっちゃいいぞ。
10万とか出せるんならもっと良いのあるかもしれんが。
330名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:32:35.25
行書の民法で土井に世話になったが、こないだ受講生でブラブラ・・・とかいきなり怒りだすのはどうかと思うよ。
受講生を鼓舞させる目的かもしれんが、こっちはその馬鹿な受講生なんか知ったこっちゃないんだけどw
331名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 09:36:49.93
保守
332名無し検定1級さん:2013/05/27(月) 07:29:57.18
レンチャーで合格を勝ちとろう!
333名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 20:39:27.90
FP2級の最新版まだー?
1級でも可。
334名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 11:07:26.96
松本の咳払いがひどい
安かろう悪かろうだな…
335名無し検定1級さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
労基の講義で、豚鼻やるのが気になるお

ンガーーーーッ
336名無し検定1級さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
一応レンチャーで社労士受かりました。
真島の誤植の時で初学だったんでかなり混乱しましたが。
それでもまっちゃんが先駆けて訂正してくれたので良かったです。
337名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 20:12:18.60
とってみたけど正に”ゼロから〜”という感じで講座名偽りなし
具体例理解重視で中高生に教養つけるのに最適そう
俗な言葉に噛み砕きすぎて短期狙いにはちとタルい
338240:2013/10/09(水) 07:09:22.33
  あげ

   ddd
339名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 19:38:27.03
今年の貸金の解答速報はやらかしたね
安いなりの理由があるのかな、やっぱり
340名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 12:53:54.80
なにやらかしたの?
341名無し検定1級さん
ダウンロード版になって安くなると思いきや値段変わらず