【自称】司法書士受験生のブログ9 【合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 11:44:08.59
>>951
勉強はかどってないですね?兼業ですか?オートマは
どこに何書いてあるか覚えるくらい繰り返したらいいですよ。
953名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 12:27:14.68
>>951
スレ違いだけどまあいいや

そのペースだと何年たっても合格は無理です
独学でも3年やれば記述採点くらい行きます
954951:2011/07/24(日) 13:53:26.13
兼業です。
結婚して子供も居るので、仕事はきっちりとしないといけません。

ちなみに仕事は朝7時30分に家出て、帰宅が夜7時頃。
それから飯食って子供風呂入れて、子供の相手して、夜9時頃から
夜中1時頃まで勉強って感じ。

独学1年やった段階で本試験受けました。
午前25問、午後24問でした。

その頃に比べある程度パワーアップしてると思うし、民法・不動産登記の
択一は90%の確率で正解する自信まではついた。

ただ、会社法・商業登記法を毛嫌いしていたため、ほったらかしてた・・・。

いつまでもほったらかしてられないので、2日ほど前から再度スタート
しました。
955名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 14:53:58.71
>>954
なるほど
だったら合格する可能性はあるかも

ただし、嫌いな科目がある段階では合格はありえない
民・不がそこまで行ってたら、年内は徹底的に会社法・商業登記法を
徹底的にやるのがいいのでは
956名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 14:55:02.86
スマソ
徹底的がかぶったw
957名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 15:00:03.36
おお、勉強方法だったな

俺はとにかく市販の問題集やヤフオクで落札した答練を解きまくった
過去問代わりだな

会社・商登ならお勧めは
少し古いけど司法学院とWセミの問題集
答練ならは辰巳とWセミがいいかと思う
958951:2011/07/24(日) 17:09:37.24
皆さんアドバイス頂き有難うございます!

昨年何となく宅建試験を受験した。(ツレが受けるって言ったから)

民法の知識が元々あり、権利関係がほぼ勉強なしでいけたのもあって、
独学で1か月の勉強で50問中44問正解で楽勝で合格した。

それだけに、この司法書士試験はマジ難しいと実感する・・・。

この試験合格する奴はマジで尊敬に値する。
959名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 17:55:14.01
専業で何年もやっている人間は以前の仕事でうまくやっていけなかったやつが多い。
960名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 21:12:35.05
>>959
コミュニケーション能力や協調性のないタイプは司法書士には向いていない
うちの本職なんてそれだけで食っていってるからな
961名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:10:33.82
その通りだ
外交的でなければ開業しても辛いだけだろうな
最初は飛び込み訪問で友好的に迎えてくれる業者は少ないだろうし
結局は営業力が物を言う世界だ
962名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:13:00.47
長年専業でいるような家族及び受験生仲間にしか接しっていない人間には辛いだろう
963名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 18:39:40.49
>>962
うみぼーず、柊、コーヒー達のような専業ベテはどう考えてるのだろう?
964名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 21:22:32.60
今年のブロガーの択一最高は63問でおk?
村に2人ぐらいいるみたいだけど。
64問以上の人はいる?
965名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 20:09:17.99
じゅんたろべえ勉強してないのか?
すぐに忘れちゃうよ
966名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 20:25:54.56
しゅんたろへえは今年合格予定
967名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 21:00:13.97
>>943
ぬっぺ
968名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 21:37:45.63
>>964
63て誰?
969名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:01:43.73
>>968
俺の知る限りではOK牧場と骨折り損
970名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 03:00:12.10
柊のブログって中身がないかアフィだよな
971名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 07:30:28.45
補助者をアピールして何の意味が?
972名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 08:24:18.54
見に行ってURLしか貼ってないのと騙された気持ちになる
作成時間とか10秒掛かってないだろうな
読者をなめきってる
973名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 09:55:15.57
コーヒーみたいにどうでもいいことを長文で書かれてもうんざりするが
974名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 10:16:16.54
で木冬さんは受かりそうなのかい?
975名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 10:32:03.39
まさか柊が読めないんじゃないだろうな?(笑)
976名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 11:11:56.15
977名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 12:28:18.36
ブログ村に参加してるならアメンバー限定は止めてほしいな。
978名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 12:57:53.81
珈琲さんのブログ似たような内容ばかりだな。ネタ切れなのかな?
979名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:32:29.00
もうすぐ1000だな。
もうこのスレも終わりにすっか?
ほらべえも飽きた
980名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:42:12.36
981名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:44:15.21
ただのクソスレだし、このスレ使いきったら終了でいいと思われ
982名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:46:57.92
>>979
同意。 ヲチするだけの逸材もいないし、終わりでいい。
983名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:55:27.26
うみ、柊、珈琲のベテ3人衆の行く末を見守りたい
984名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:57:21.57
次スレの需要はない
985名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 15:58:16.87
【専業】司法書士受験生のブログ9【ベテ】
というのはどうだ?
986名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 16:01:35.76
>>986
センスないな
987名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 16:46:29.55
最近は節電で扇子が売れてるらしいな。
どうでもいいが。
988名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 16:51:22.88
扇ぐためならウチワのほうが効率いいのに・・・
まあ節電はいいことだと思う
989名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 17:32:13.56
>>988
鞄に入れるとウチワはすぐダメになるんよ柄も長いし。
それになにかにつけて扇子を粗品にしてる店も多い
990名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 17:42:30.08
【専業】司法書士受験生のブログ9【ベテ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1311842410/l50
991名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 18:44:19.95
なんだ仕事早いな〜
やっぱ続けるのか
しかし9じゃなくて10じゃないのか?
992名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 18:49:24.33
スマソ
作った方は誤植はない
993名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 18:50:01.49
【専業】司法書士受験生のブログ10【ベテ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1311842410/l50
994名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 19:29:59.30
>>983
アメブロ三強に期待だな。まあ、うみさんが一番合格に近いがな。
995名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 20:18:52.58
ベテ御三家か…
996名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 22:38:30.69
消臭力
997名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 22:58:53.30
998名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 22:59:34.71
999名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 23:00:38.47
1000名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 23:01:15.47
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。