【大気水質】公害防止管理者 PART20【騒音Dxn】
1 :
名無し検定1級さん:
↑ 間違えました。_(_^_)_
4 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 11:48:40
898:893 :2010/10/03(日) 09:02:35
俺の後に、受験者らしき兄貴が便所に入っていったが、便所の紙は俺が使い切ってしまったのだ!ごめんねごめんねぇー!
残念っ!
↑明治通りと早稲田通りの交差点付近のファミマ、そしてこの投稿時間…
その被害者俺だし!
リアルに公害総論間に合わなかった!許さねえ…!便所紙使い潰したなら店員に言っておけ!
早稲田理工学部54号館1階の男子便所の一番奥!
誰だよオナニーしてる馬鹿はwwwwwエロ動画の音声が漏れてんぞwwwww
落ちたからってヤケクソになるなよwwwww
6 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 11:54:39
水質概論
24513 22515
ダイオキシン概論終了
43353
44215
55351
多分大丈夫
>>8 マジで?俺は5じゃないけど、54号一階便所の件は知ってる。小便待ちん時にモロ聞こえて笑いを堪えてたぞ!並んでたオッサンとか苦笑しとったぜ!
10 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:07:00
くはーっ!高田馬場さ便所くせーっ!群馬にゃこんなくせー便所さねーずらよ!田舎モンだからってナメてっじゃねーど!ガッ!
11 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:09:47
871:名無し検定1級さん :2010/10/03(日) 06:22:27
寒い!寒すぐる!駅に向かってダッシュしてたら、突然便意もないのにウソコが「オハヨーゴザイマス!」しやがった!
バッキャーロー…急いでる時によー…
駅の近くのコンビニの便所を使おうとしたら、まさかの清掃中…!
諦めて、気持ち悪いケツを我慢しながら駅に向かい、駅の便所へ…。
ま さ か の 早 朝 ウ ン コ 待 ち 大 名 行 列 !
ふざけんなよオメーら…妨害工作か…?そこまでして俺を試験会場に行かせねーつもりか…?頭キたから、便所の奥の清掃用具置き場のデッケー水道でウンコしってきた!
ザ マ ー ミ ロwww
俺をナメんなよ…って…
かっ、紙が無ェ…!
しまった…!監禁された…!チキショー…罠だったのか…!く、くそっ!試験会場に行かなくちゃならんのに…!出せっ!ここから出しやがれっ!いや、待てッ!まだ出さないでッ!
ケツも拭けねー…パンツも履けねー…オマケに鍵が掛かんねーから、清掃員に開けられたらアウトだ…!スネーク…お前なら…お前ならこの絶体絶命の絶対包囲網をどうやって潜り抜ける…!スネーク…!
俺のケツのネブライザーが、弱々しくキャリヤーガスを放つ。
(ブッ…!)
よく見たら、仮設便所(元清掃用水道)の中に、フィヨルド型エスチャリーが構築されている。
へへっ…この突起がシルでよ…潮流の流れが阻害されると淡水が表層のみを流れて…浜名湖とか…コレなんだよなぁ…ううっ…浜名湖の…ぐすっ…ウナギみてぇな…見事な一本糞だよ…お前は…っ!
つーワケで、今も駅の便所の清掃用具置き場に籠城中だ…。誰か、助けてくれ…。
↑この人、どうなったんだろう?
12 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:14:09
54号1階トイレ、カオスすぐる…。便座の裏に、ビショビショに濡れたトイレットペーパーが一巻置かれてる…。
不合格確定の腹いせか…?
落ち着いてウンコ出来んかった…。落ち武者の怨念が渦巻いてる気がしてよぅ…。
14 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:20:40
ウンコとオナニーばっかだな
15 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:30:20
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)
先日、二回目になるが例の公害防止管理者受験の親父と早稲田大学理工学部54号館1階のトイレでひさしぶりに会ったんや。
個室の中で外からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になり予想問題出しあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して便器に跨り
お互いにけつの穴を便壷に向けていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんが自分の受験票をビリビリに破きながら
ああ^〜もう不合格に決まってるう〜〜と言うまもなく、便壷の中にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしは隣の個室に全裸のまま移動し、便壷の中と便器の蓋の上に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう54号館1階トイレは糞まみれや。お互いに糞を片付けあいながら
便器にぬった糞を拭き取り、わしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれの便壷にケツを押し込みながら腰を使い糞をぶちまけ、便壷の中に糞を押し込むとまた流しているんや。
お互いに排便晒しあったり糞を何回もぶちまけて楽しんだよ。
最後は全裸のままお互い103教室に入室したんや。
3人か4人に取り押さえられたぜ。おっさんは糞遊に関しては反省しているみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に早稲田大学理工学部の便所を糞まみれにしたいやつ連絡くれよ。
東京都の北部や。まあ〜さいたま市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
16 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:43:50
活性汚泥好き野郎が集うスレはここですか?
17 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:13:59
水質概論
全て確認しました。
24433 22514
18 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:23:13
スレで話題になってる54号館トイレに来てる。いや…マジで臭ぇ…。何?この臭さ…。ふざけてるの…?
つーか、ガチで濡れたトイレットペーパー置いてあるし…気持ち悪ィ…
19 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:26:01
ポーニョポーニョ
20 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:26:24
21 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:30:07
>>20 やだよ…。コレ撮影して、うpして、俺が犯人扱いされたらヤダもん…(放火魔は、自分の犯行現場の様子を見に戻る…って心理みたいに)
とにかく、早稲田理工の54号トイレだよ…嘘じゃないから、勇気あるヤツは見に行って。
22 :
7:2010/10/03(日) 13:32:36
ダイオキシン特論
54531
54533
54544
44324
32353
4、5ばっかりだた
>>20 俺、途中退出してきた53号の受験組だから、ちと54に行ってみるわwwwww
24 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:36:00
水4オワタ
汚水特論チンプンカンプンで退出したきた
25 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:37:02
何か鮫島事件のように話し合わせてるだけの気がしてきた
26 :
23:2010/10/03(日) 13:38:30
このスレ見てるヤツいるなwwwwwオッサン2人が54トイレ覗き込んで吹いてたwwwww
つか、釣りとか無しで本当に臭ぇwwwww
…このトイレットペーパーに染み込んでる液体って…ま…まさか…!?小便じゃねーだろーな…!?
鉛筆転がす音がするwww
28 :
21:2010/10/03(日) 13:41:12
>>25 いや、マジで釣りじゃないんだよ。早稲田の生徒の仕業じゃないと思う。多分、公害防止受験組の腹いせだよ…。
まじで貧乏ゆすり止めて下さいw
マークが波線になって困ってますww
30 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:44:24
>>27 六角鉛筆だから、どうしても1余るだろ?俺、鉛筆の面に1、2、3、4、5、『うんこ!もう一度振る』って書いてある。んで、汚水処理ん時コロコロやったら、うんこ5連発。
我慢できなくて噴いちゃって、試験監督に注意された。
ごめんちゃい!
ダイオキシン特論オタワ
4、5が多かった印象
カプロラクタムとかの細かいところがうろ覚えだった
32 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:45:53
これからこのスレは汚泥スレな!
54で受けてるがトイレは55号館安定だわ、空いてるし
つうかこのスレのせいで怖くて54のトイレは行けない
34 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:58:18
俺も54で受験してる(103教室)
けど、便所はまだ行ってない。いや、本当なの?このスレの噂。怖いもの見たさで行くのも有りって言えば有りかもしれないけどさ・・・
トイレが最大手
36 :
34:2010/10/03(日) 14:05:04
マジかよー!釣りだと思ったら本当じゃないかぁぁぁぁぁッッ!
気分悪くするから、余程暇じゃない限り54トイレ行かない方がいい!釣りだと思って行くと、とんでもない事になる!
うぇーっ…気持ち悪い…。
37 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:10:53
54号館トイレ大行列wwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwww
ひーっwwwww腹痛ェwwwww
大気概論の問8についてだが2は誤りで間違いないんだが4も誤りだよな?
>>37 今確認してきた!何だアレ!つーか、にちゃん見て集まってんの?
40 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:17:11
>>38 申し訳ないが、大気は別スレで…。ここは既に水質(汚水マニア)たちに占拠されてしまっている…。
41 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:19:48
もうダメぽ。有害は、マークシート全部塗り潰してくる。
42 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:22:12
誰か、汚水処理の解答さらしてくれ
水4だったら一発で受かる…そう思ってた時期が俺にもありました…
来週ですね^^
この試験が終わったら結婚するんでス ボク−−−−
試験も合格しそうだし
早く結婚しようって
彼女が・・・・・・・・・・・・・・
今年の汚水は傾向がらりと変わったな。
まるで過去問やったやつは"ご苦労さん"って内容だ。
DXN初受験(電話帳採点)
総論13
概論14
特論21
前スレで計算問題のヤマを教えてくれた人、マジでありがとう!(*´д`*)
ズバリ過ぎ。試験委員かよ、と
若い女の子受刑者が少ないなこの資格
早稲田
50 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:31:30
54号館トイレの犯人分かった!ピンクのシャツ着たハゲオヤジだ!あの野郎が出てきたら、ズブ濡れトイレットペーパーが増殖した!
スカトロピンクハゲオヤジめ!次見付けたら許さねー!
51 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:33:44
西南学院で水4種うけて来ました。オッサンばっかかと思いきや学生っぽい人ばっか。逆にオッサン浮いてたwww
52 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:37:51
汚水処理は日影者のSRT君大活躍の巻だったな
53 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:38:28
帰りに、エッセンシャルと正解とヒントを捨てるよ。
54 :
7:2010/10/03(日) 15:40:50
>>47 試験おつかれ!
前スレでアドバイスしたものです。
今年はこれまでの傾向通りでしたね。特に概論。特論はクロロベンゼンの問題など、まるっきり解らない問題もありましたが。
計算問題、過去問そのままでしたね。良かったです。
前スレで水4種間に合わねえとか言って嘆いていたものですが、
3科目6割以上正答してると思うわ。特に汚水処理特論は8割くらいかな。
ストークスの式が2ページ先にあったのはワロタ。
重力加速度分かっていれば式を埋めるだけだったw
公害総論 24132 15423 43451
水質概論 34113 22514
汚水処理特論 52145 45543 31345 13122 43332
56 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:43:24
早大22号館。
自分含めて受験者のやる気があまり見られなかった。
自分は5階だったが、試験後の答合わせしてる人間は皆無だった。
57 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:46:15
公式の解答はいつでるんだ?
58 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:47:47
連レスすまんが去年は翌日だったので、今年も月曜日かな?
59 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:48:13
早稲田は公害防止管理者などと言うドマイナーなゴミ受験者達に会場を貸すな!
糞まみれ、精液まみれにされるぞ!
しかしおっさん多いな、この試験
若い女の子も1クラスに2~3人はいるけども
西南学院1号館は1割くらい女の子(元、も含む)だった。
オッキした。
62 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:55:48
>>47 おめでとうございます。自分も早稲田でDXNを受けました。
概論、特論でだけでいいので、正答を晒してもらえないでしょうか?
おわたー
また来年頑張るわ・・・
背水の陣だし・・・
今度は勉強10時間で挑むような無茶はしないようにするよ・・・
64 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:04:10
>>55 水質概論間違えすぎ
オナニー解答載せて惑わせずに、分かってるとこくらい修正しろよ
>>64 どこが間違っているの?
1と3以外は自身があるんだが。
水質概論2441322514らしいよ。
問3は4だったか。
1か4で迷ったんだよなあ。
合格してるからどうでもいいけど。
これまでに判明したもの
・トイレオナニー野郎
・ウンコしっ放し野郎
・放尿テロ野郎
いずれも早稲田。
※後の公害防止管理者である
69 :
66:2010/10/03(日) 16:27:26
>>66 いや、問3はまだ未確定。
他の掲示板見て来て、4っぽいけど、まだ不明
テスト
大気1種の残りを受けました。
漏れの解答です。
諸兄の御検証をいただければ幸いです。
大気概論
44431
14245
ばいじん粉じん
35122
35145
54542
公害総論
24131 15423 43?52
問5の1の正しい文がダイオキシンとかわかんねーよ!
73 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:36:26
今、家着いた(神奈川川崎)
>>72 問5は1だったのか。公害防止の区分を考えると土壌は無いけど、
ダイオキシンなんて言葉は法律で入ってないと思って2にしてしまったわ。
75 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:38:50
水質1種受けたがギャルっぽい若い女の子もいるな
大学生かもしれんがビックリした
オッサンしか居ないんじゃないかと思ってたもので
大学の先生に受けろとか言われたんか
76 :
72:2010/10/03(日) 16:39:59
ダイオキシン類対策特別措置法 って電話帳に書いてあった
俺も散々悩んで2にした仲間だ
俺なんてダイオキシンで受験してるのに、2を選んでしまった。
orz
>>71 ばいじん粉じん
問10 3 露点+20度
問11 2 平均孔径0.8マイクロメーター
79 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:43:11
オナ禁で勉強に励んだ。
試験で前の席が自分のタイプの女で
良い香りとブラのラインが気になって
勃起してしまい集中できなかった
帰りの高速バスのトイレでオナ解禁。
80 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:44:02
公害総論のちゃんとした解答はまだかな
公害総論終わった
最後の3問わからなかったから121にしたのだけは覚えてるオワタ
総論オワタくせえ、
>>72で8問しかあってねえ
正確な回答plz
大規模水質
4341115232
85 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:49:49
水概、
>>66でFAなら7問正解なんだが…
不安だなぁ
86 :
72:2010/10/03(日) 16:50:58
>>83 問13以外は全て電話帳で確認したので問13に掛けるしかねーな
87 :
7:2010/10/03(日) 16:51:47
帰宅した!
みなさん、本日はお疲れ様でした。
とりあえず・・・DXN受験のみんな〜、回答晒して本解答作ってこうよ!
ご協力お願いします。
>>85 一応問3以外は裏付けもあるぞ。
マークミスしてなきゃ大丈夫だろ
89 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:54:02
>>87 なら俺の解答を
ダイオキシン類概論
41353
44212
55351
ダイオキシン類特論
52531
52133
54544
54324
32351
正解とヒントを1週間かけて5年分ぐらいやった
受かってるかどうかは知らんw
90 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:54:47
このスレに振動騒音のたたき台を晒す猛者はおらんかえ〜
なんか結果調べるの怖いから結果来るまで待つことにする
じゃあな
92 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:56:37
水質概論6/10だ…あぶねえ…
去年よりはマシな気はしたがこんなもんなのか…
94 :
72:2010/10/03(日) 16:58:55
ほんとにごめんなさい土下座します。
公害総論
問3
大気汚染防止法第15条第1項の燃料使用基準は、第1号に掲げる基準(以下「燃料基準」という。
95 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:59:52
>>78 去年8マイクロメーターだったから今年は大丈夫と思ったら今気づいた・・・
問10の方だけど過去門に酸露点+20度で目詰まりと腐食防止すると言うのが
あった気がしたけどニュアンスが違うのかな・・・
96 :
72:2010/10/03(日) 17:00:24
途中送信してしまった・・
って文があったので正解は1ではなさそうです。
97 :
6:2010/10/03(日) 17:00:28
>>88 問3も確認済みです。
電話帳T-542 24項目目
98 :
7:2010/10/03(日) 17:01:21
>>89 ご協力ありがとう!
DXN概論
43353 44215 55351
41353 44212 55351
DXN特論
54531 54533 54544 44324 32353
52531 52133 54544 54324 32351
99 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:06:11
>>59 貸すな?
何言ってんの?そんな事言える立場じゃないでしょ、早稲田大学は。
生徒の起こした問題の尻拭いに振り回され、いくら有名大学とはいえ、資金は無尽蔵に湧き出てくるワケじゃない。
会場の貸し出しでも何でもせにゃ、大学はやっていけないよ。偉そうな事言ってられるのは、一部の超有力国立大だけだよ。
100 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:06:23
>>89 特論問25は4だと思う。
電話帳P391
101 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:07:33
103 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:12:55
汚水も有害も大規模もあやしい・・・
来年もがんばろうかな
104 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:13:03
>>99 うるせーよ カス!
どうせてめぇが54号館を糞まみれにしたんだろ。
ホモセックスしまくって、ケツ穴緩くなってんじゃねーのかw
掃除のおばさんですか?
電車内で、携帯見ながら答え合わせしてる仲間がいる
大気概論の問8の選択肢4についてもの浮遊粒子状物質は
”浮遊粉塵で”という条件がないから誤りと思うのだが・・・
それとも選択肢4のとおり径10μm以下はみんな浮遊粒子状物質になるの?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
(\
(\\\
\"''゙=.,\
こまけぇとこが大事なんだろうが ___⊂'‐-"'=r., f i \
/_ノ ー、\~'‐-.,_ | ヽ
/(●) .(● )⊂ニ二, i, \
/ :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli ヽ. ヽ
| |-┬r| |!,!, 、ト「イ,
\ `'ー` /"ィ丶_/ヾトi 丶
>>102 I-19
土壌汚染対策法の改正法案、閣議決定済み
主要改正点(ウ)汚染土壌の適正処理の確保
の中に
汚染土壌の運搬に関わる基準の遵守(第17条)
ってのがあるから3でもないかも
5が非常にクサイ
今回の試験やって思ったが、電話帳を隅々まで読まないと、
安全合格圏狙えないわ。問題集はあくまでオードブル。
112 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:22:29
106さん
山手線なら私です
>>102 3っぽいなあ。逆転勝訴で5だったりしない?
そしてこのスレ見てたら山手線を逆にのっちまったぜ
114 :
102:2010/10/03(日) 17:25:16
この改正法案施行日が22年4月だから
もしかしたら去年の電話帳には登録されてないかも
115 :
110:2010/10/03(日) 17:26:28
名前間違えた
なんか年々難易度が上がるというか、いやらしくなってる気がするなぁ
(\
(\\\
\"''゙=.,\
こまけぇとこが大事なんだろうが ___⊂'‐-"'=r., f i \
/_ノ ー、\~'‐-.,_ | ヽ
/(●) .(● )⊂ニ二, i, \
/ :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli ヽ. ヽ
| |-┬r| |!,!, 、ト「イ,
\ `'ー` /"ィ丶_/ヾトi 丶
早稲田で大1受けたが、前の席に座ってたオッサン
午後から急に酒臭くなったw
試験あきらめて休憩時間に飲んだのかな
水質概論問6の(3)と(5)の文言って、お互い矛盾してる気がするんだけど・・・
(3)全窒素及び全りんの達成率は50%未満である
(5)全りんの達成率は50%を超えている
この両方が正しいってことは、ありえるの?
121 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:38:51
>>95 "酸"露点+20℃は正しいのだけど、
問10の(3)には"水"露点と書いてあるのがポイント
詳しくは2010年度の電話帳U−301ページに書いてある
全りんは51%、全窒素及び全りんの達成率は43%かな
電話帳だと46になってるけど多分誤記載で43%
全窒素単品だと11.4%
124 :
120:2010/10/03(日) 17:42:26
>>121 ありがとう。
みんなこの問題の正解が(2)っていってるから気になって・・・
125 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:49:46
あれ、水質概論の問6おかしくね?
126 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:50:10
早稲田混みすぎだお
水質大気では、終了後の答え合わせ討論に参加していたが、
今回は全く勉強できなくて、叩き台出すのすら恥ずかしい。
誰か騒音振動頼む。
>>120 全りんは平成15年から50%を超えているよ。
ビールうまー
データは下記の通り。尚CODは50%前後で
70%は超えてない。
全窒素 全リン 全窒素・全リン
平成17年 11.4 52.4 46.6
平成18年 8.6 52.3 45.9
平成19年 11.4 51.8 46.4
全窒素・ゼンリンの環境達成率は共に環境基準を達成している
場合に達成水域として見なすので、
100か所あって、窒素のみ達成が20りんのみ達成が60あったら
全窒素・ゼンリンの達成率は20%になるという認識なのだが?
131 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:56:37
騒音・振動だけど公害総論だけやばそうだ
今年の公害総論の問題は邪道だな
水質概論問6
1:海域COD達成率78.7% 湖沼50.3%なので、湖沼の達成率は海域よりも低い○
2:湖沼COD達成率50.3%なので、70%を超えていない×
3:全窒素及び全りんの達成率は43%なので50%未満は○
4:全窒素の達成率は11.4%なので、10%前後と低い○
5:全りんの達成率は51.8%なので、50%を超えている○
133 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:58:57
みんな水質概論できてるの??ここの回答見て愕然。。。
水質有害載せときます。
54242 13125 25523
添削どうぞ
134 :
130:2010/10/03(日) 17:59:06
すまん、通勤バスで置換される女子高生見ながら描いたから間違えた。
窒素のみ達成10、窒素とリン達成20、リンのみ達成60
どっちも未達成10だとしたら全窒素・ゼンリンは20%になって、
全リン50以上だけど全窒素全リンは50未満、ってことが言いたかったんだが
135 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 17:59:24
水質概論問8の(2)は審議ものかな?
確かに9m(8.87)g/Lと電話帳に書いてある。
137 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:03:44
しかし途中退出する奴多いな
みんな自信満々って言う顔つきで出て行きやがる
審議があろうとなかろうと補正はない
>>136 なんで?9gしかないのに10g消費分も入れたら
完全に消費されて足りないお、で正解じゃないの?
それより(5)が明らかに誤りだからなー
140 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:04:52
公害総論 24131 15423 43452
水質概論 24413 22514(問3は少し不安)
が正解だと思う。2009年の電話帳を見た。
自己採点では各11問と8問合っていたので、あと2つづつ間違えていても合格だから、取れたと思う。
141 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:05:32
国見なう
142 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:05:58
>>71 大気概論、問6は自分も(1)にしたけど
電話帳みると(3)のトリクロロエタンですな。
去年の概論がトラウマになったけど、さすがに
残り1科目だと楽に合格できるな。次は電験3だぁー
143 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:06:06
来年は公害総論だけ受けに行くことになりそうだ
144 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:06:31
145 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:06:54
大気特論は?
俺は
42325 54534 12541
146 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:07:13
>>55 その汚水処理特論で自己採点したら、正答率が6割ちょうどだったよorz
147 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:09:15
5つとも落とすくらいなら総論と水質概論
二つくらいに絞ればよかった・・・
148 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:10:02
>>136 確かにそうだけど、「ほぼ」完全に消費されるってのがミソかな。
それに対してCOD Mn 5gと0.5gでは全く違うから、両方正解にはならないと思う。
昨年も悩ましいのがあったけど、片方が明らかに違うから両方正解にならなかったし。
しかし、電話帳から出すんだから、もう少し丁寧にチェックできないもんかね。
過去問で合格できないようにするのは仕方ないけど、問題を出す人の質が低いと思う。
150 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:14:44
149の解答間違い多くないですか?
151 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:14:55
来年初受験しようと思ってるんだけど 大気 水質と同時に受験出来るのかな?
>>151 試験時間がかぶっている科目が多いので両方1発合格は無理です。
153 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:19:52
水質概論問6 は(2)です。
平成17年 53.4%
平成18年 55.6%
平成19年 50.3%
湖沼では依然として達成率が低い状況
にある。
ちなみに平成20年は、53.0%
70%どころか、60%を超えたことがない。
154 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:22:00
騒音・振動特論
23311 551*5 43135 24143 43*54 14*22
訂正よろ。
>>148 問8で2を選択して。
ボーダーギリギリの人たちには悩ましいだろう。
オレも2と5で迷った。
明らかに違う5を選んだ。
「ほぼ」か・・・。言い逃れ可能ワードだな。
156 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:24:32
皆さんお疲れさまでした。
今、新幹線にビールと共に乗りました。
また来年会いましょう…
157 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:24:41
>>122 なるほど新しい本を見ないとならないね
ありがとー
158 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:27:48
大規模水質全問わかったぜ!全問解けると気持ちいいな!
有害物質特論は誰も出さないな
よし今日はもう寝よう
163 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:31:50
164 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:35:03
やっぱエッセンシャルよりも電話帳無いとダメみたいだね
水質概論はこれで決まり?
異議ある?
24413 22514
166 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:36:31
公害総論調べてみた。
公害総論
24531 15423 23452
問3-(1)第十五条,(2)第四条,(3)第一七条,(4)第四条
問5-(2)ダイオキシン類対策特別措置法
問6-(1)現在400ppm程度,過去100年では100ppmも増えてない
問7-CFCは減少傾向, HCFCは増加傾向
問8-二酸化窒素に係る環境基準も定められている
問9-最も多いのはヒ素。
問10-10:1,全窒素の方が多い
問11-全体の20%
問12-電気・ガス・熱供給・水道業>農業>建設業(ただしH17時点)
問13-GHSによってPRTRの指定化学物質は減らない
問14-底質はH14.9からなので土壌の後
問15-環境データを表示するのはタイプV
問8はちょっと疑わしい。
167 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:38:34
大規模大気
53332 41223
如何でしょう?
168 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:39:18
169 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:40:40
ことしの公害総論は邪道だ
170 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:40:59
>>166 問11は"正しいもの"だから"4"じゃないの
>>170 総論は、166で合ってるとおもう。
問8は4で合ってるよ。
一酸化窒素は、大気中ですぐ二酸化窒素に変化するから、環境基準は、一酸化窒素ではなく二酸化窒素に対して定められている。
汚水処理特論の問21って(4)でいいんだよな?
174 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:50:24
>>171 だねぇ。
公害総論-訂正版
24531 15423 43452
>>171 166は、すまん、問11だけ違うな。
整理すると、
24531 15423 43452
では?
176 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:55:19
合格した人おめ!
>>174>>175でFAなら9/15でギリギリかな
問3が3なのか5なのかで悩ましいので早く公式回答欲しいぜ
178 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:58:38
179 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:59:40
180 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:00:01
水質 問3 (5)だと思う。
俺間違えたけど。
181 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:00:56
やはり合格率2割の試験だ
微妙に重箱の隅を突っついてくるw
182 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:01:00
国見なう
183 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:01:38
やっぱ早稲田っていいな
184 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:02:23
早稲田のウンコ事件って本当だったの?
185 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:02:31
水質概論 問3 (5)
トイレは糞まみれだけどな
水質概論の問3もはっきりしないな
187 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:06:15
水質 問3はいやらし過ぎる。
(4)コークス製造業 シアン
(5)人造黒鉛電極製造業 カドミウム
両方有害なのだが
直接、製造工程に係わるのは成型施設なので
正解は(5)です。
188 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:12:30
189 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:15:35
水概簡単すぎワロタw
総論・汚水ムズすぎワロタw
190 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:18:26
誰か水質有害の解答頼む
水質の人が多いんであんまり需要ないかもだが
大気有害物質
2435135514
だと思われる
これなら7/10でなんとか合格だわ
192 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:22:51
今年水質1種受けて公害総論だけ駄目そうなんだけど来年大気一種受けて水質と大気1種一気に両方とれるのかな?
193 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:24:30
>>184 そんな漫画みたいな糞まみれじゃなかったけど、糞カスだらけになってて臭かった。あと、未使用のトイレットペーパーが床に捨てられてて、小便(?)をぶっ掛けてあった。
かなりカオスだったよ…。
汚水の回答でないな、電話帳もってないんで答え合わせできねえ
つうか電話帳なしで合格はそうとう無理だなこの試験は
195 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:27:43
>>194 結局電話帳を買わせるための試験だったのか
196 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:28:34
>>192 大気の公害概論はどうすんのさ。
水質の公害概論≠大気の公害概論
確かに『公害防止管理者試験に完成合格していれば』公害概論は免除になるけど、科目合格の時点では無効だよ。だから、大気でも水質でも公害概論を受験しなくちゃならない。
197 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:30:28
>>154 騒音・振動特論
23311 551*5 43135 24143 43*54 14*22
それが正解ならわしはドボンだす。(TT)
22235 32342 43435 24243 43354 13342
198 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:32:05
DXN特論 11番は Aだった気がする、活性汚泥は4〜24時間とあったし
3年前の電話帳でやったから変わってるかも知れんが。
汚水難しかった。つかひどいわ。
今年、初受験なんだが、オームとか解答速報やってくれないの?
202 :
154:2010/10/03(日) 19:40:16
>>197 まちがえた。
問2と問3の答えは2ですな。
22211 551*5 43135 24143 43*54 14*22
電話帳ないからわからんぜw
203 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:42:49
汚水の解答ぷりーず
>>200 ひどいよねー。
元々、汚水処理が苦手で、自分は時間が足りなくてアタフタしてたのに、
うちの部屋は途中退室してた人が多かった。
とっとと終わったのかと思ってたけど違う意味でオワタのかな。
206 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:47:09
電話帳を読んでれば楽勝でしょ?
>>200 俺も酷かった
エッセンシャルと過去問メインでやってた人はみんな酷いことになってそう
ガラリと傾向変えてきたもの
208 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:48:49
なんとなくぎりぎり受かってそうだな
重箱のスミ大杉
みんな暗記してそうなメインどころは外して、あんま見なさそうな所を狙って出してる気がした。
210 :
45:2010/10/03(日) 19:51:02
>>45 あ・・・・・・・・・あああ〜
うああああああ〜
あああイーヤー ああああイーヤーあああ〜〜〜〜〜あ
1点をくれッ! は・・・・・・・はやく ぼくにあと1点をくれッ!
だ・・・・・・だんだん痛みを感じてきた・・・・・お・・・お、恐ろしい・・・・・・・
あと1点あれば、合格できたのにしだいに痛みが・・・
は・・・はやく・・・・ ぼくを殺してほしい・・・・
211 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:51:15
212 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:51:51
公害概論ってなんだよ総論だろ?
213 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:54:12
水一受けたけど
有害と大規模はだいたい過去の傾向通りだったね
傾向替えでは汚水がひどかったね
214 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:57:08
ストークスの式計算には吹いたよね
>>209 SRTとかエッセンシャルじゃ数行の項目を2題も出してきたもんなぁ
メインじゃない知識を主に問うって、資格試験として間違ってる気がするんだがどうなんだろう?
216 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:58:46
大規模、電話帳ないと満点はむりぽ
217 :
sage:2010/10/03(日) 20:00:38
>>174 公害総論
7問目 4じゃね?
CFCやHCFCから臭素原子放出がおかしい
218 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:02:43
SRTは昔は頻出常識計算
今はくだらない用語の問題が増えてきた
219 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:05:28
臭素?馬鹿ですか?
220 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:06:38
202 :154:2010/10/03(日) 19:40:16
>>202さま
騒音・振動特論
22211 551*5 43135 24143 43*54 14*22
とするとわしは
22235 32342 43435 24143 43354 13342
暫定18/30モヤモヤです。
問8&問10はポカミス
わしの頭は10.8の方が12よりも大きいらしい。
A特性は目に入らなかっただす。
>>217 電話帳の 1.4.2 地球環境問題の概要 (1)の8行目くらいから
「CFC等は化学的に安定で、
対流圏では分解されずに成層圏に到達して強い紫外線によって分解され、
塩素原子、臭素原子を放出する。」
となっております。
(2008のダイオキシンの電話帳より)
224 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:13:27
>154,197
騒音・振動特論
23311 551*5 43135 24143 43*54 14*22 (154)
22235 32342 43435 24243 43354 13342 (197)
2223* 35155 43*35 24143 43354 1*522 (調べた結果)
計算は確認してませんが、電話帳にて確認しました。
これだと3人とも合格ですね。
Q9はtを厚くすると低周波数にシフトのようです。
Q28は10本ではなく20本では?
Q5、Q13、Q27はわかりませんでした。修正ヨロ
答え合わせしたら、なんとか水1合格っぽい。
マークミスがなければの話だが。
大変な1年だったお。
>>210 やつらはッ! 社団法人産業環境管理協会のやつらはッ!
我われを気にとめていないッ!
重箱の隅から問題を出しまくり、ナンセンスミスを誘い合格点に届かせない。
不本意に落とされた
>>45の気持ちは!
人間が蟻をふんでも気づかないのと 同じなのだ!
ダイオキシン特論の問25って4が答えでは?
問19の検出下限の有効数字が1桁なので、
4が正しい肢ならちょっとおかしい気がしますが、
どうでしょう?
>>120 この問題は迷わずに(2)が正解と分からなければ不勉強。
(2)を選択して、それ以下は読まない。
231 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:17:25
公害総論はひどかったね
232 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:17:32
ハロンに臭素が入ってなければ、審議事項だね
CFCとHCFCには臭素入っていないからね
233 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:17:49
なんだかんだ言っても2割近くは合格してるんだし。
負け犬の遠吠えだよ。
236 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:19:23
ハロン、halon
広義にはハロゲン化アルキル(ハロアルカン)全般のことを指し、狭義には臭素を含むハロゲン化アルキルを指す。
237 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:19:48
汚水
52145 45543 31353 13122 43343
21問目以降はまったく自信なし
238 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:20:13
来年は今年の積み残しで公害総論受ける香具師多い希ガス
1割が難問だとしても、9割が過去問そのままのド易問です。
易問の中で6割取れなかったのが残りの1割に文句つけてるだけ。
己の勉強不足を認めて来年頑張るべし。
>>217です
「・・・等」ですか
納得しました
お騒がせしてすみません
241 :
77:2010/10/03(日) 20:21:19
>>222 俺は中原区。
久々に東横線乗ったら車幅がせめーだよ。
やっぱ、川崎市民は黙って東スポ(南武線)線だね。
242 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:21:32
しかし途中退出する奴は鬱陶しいな
244 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:25:28
公害総論8/15
6割なくても合格することってあるの?
245 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:25:57
246 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:26:54
残念ですね。
>>244 ない。
二年連続8/15で落とした俺がいうんだから間違いない。
248 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:28:01
ところで来週技術士補受けるんだが、水一に手こずって何もやってないんだが
>>244 何年か前の大量誤射事件のあたりだったら....
もう各項目それぞれ6割に越えないと絶対受からないようにしたハズだし
>>248 水一に比べたら楽勝。
上下水道部門だろ?
251 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:30:31
>>248 馬鹿!諦めろ!技術士補ナメんな!俺も技術士補受験予定だからよろしくね!俺は無理ぽ!
大気少ないな
大気概論
44431 34245
大気特論
41325 54534 13541
ばいじん・粉塵特論
35122 35143 24542
どうかな?大気特論の問12が判らない。
253 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:36:21
水質1種まさかの総論しか受かってないくさい・・・
大規模1点足りないし、概論その他ボロボロw
来年はもっときちんとやろう
>>187 ソースはある。
水質概論は問3だけが、はっきりしない。
255 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:38:22
大気水質振動騒音合格者
今の試験は確かに合格しにくくなった。昔は化学分析も知らなきゃダメだが良問でした。今の試験は暗記で合格できますが、くだらないクイズが増えて勉強に時間がかかります。重箱知識でなく知識の応用で問題を作成して欲しい。これではくだらない検定です。
256 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:39:51
くだらないクイズといえば騒音・振動特論もふざけたのあったな
257 :
248:2010/10/03(日) 20:39:52
上下じゃなくて化学なんですよ、これが
ま、気楽にうけるサー
258 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:40:34
正式解答はいつ出んの?
>>253 問題のヘリウムアルゴンじゃなくて
ヘリウムか窒素だと思う
>>252 大気概論とばい塵特論はそれで俺も一致。模範解答としてOKかと。
大気特論、問12は(5)かな。キャリアガスに使われてるのはHeと窒素。
261 :
259:2010/10/03(日) 20:42:07
262 :
さとし:2010/10/03(日) 20:42:13
さとしです。
大阪にて、水質1種受けてきました。
また、全科目とも全滅かもしれません。
個人的には大規模水質特論以外は難しすぎた。
過去問を4年分と模擬問題を勉強したが無意味だったような。
電話帳を使わなければ、合格どころか科目別合格にも手は届かないのか?
なぜ、協会は過去問だけで受からせてくれないのか?
電話帳を熟読しなきゃ受からないなんて意地悪だよ。
もう、受けるの辞めようかと考えています。
先が見えない。
263 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:42:14
新宿で買い物して、帰宅中なんだが…東海道線沼津行き鈍行列車の一番前…味噌ラーメン食ってる馬鹿サラリーマンがいる!
>>255 なんか、検定料で儲けようとしてる魂胆見え見えなのがやらしいね。
265 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:45:40
大規模はすごくやさしかったんじゃないか?
サラッと勉強しただけで6割は余裕で取れる問題だった。
と思う。
266 :
分電盤太郎:2010/10/03(日) 20:46:11
>79
電験ではありえない女子率。
恵まれてると感謝しなさい。
あんたたちちゃんとできたんね?
268 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:50:58
エッセンシャルって何?
ついでに電話帳も?
ずぶの素人なんですが去年大気一種うかったです
今年は多分水一種イケそう。
いらんことばっか書いてある分厚い電話帳の中から
試験問題に出されそうな部分をいかに多く見つけるかを試される試験だな
270 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:52:24
水質1種は大昔とりました。
それでもやはり電話帳やらない学友は落ちました。
昔は2種、4種ならたまに電話帳なしで合格してました。2種4種になると率が悪くて8%から15%でしたね。奇数偶然で問題も別でしたから。今の偶然は可哀想ですね。
271 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:52:41
振動特論 Q5は1 Q13は4 Q27は3or4かと
272 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:53:14
法律なんて全部ネットで見れるじゃん。
何であんなの買ってんの。
273 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:54:56
落ちたら首って人もいるだろうし
みんな必死だなw
>>253 新宿で少し買い物してから今帰り道。
大気概論6問、ばいじん粉じん10問になりそう。
山かけた時に、過去に出尽くした法令の条文問題はほとんど無いって予想は当たった。
山かけノートに書いてあったオキシダントとベンゼン基準値を本番で間違えた…
でも、とりあえず合格点さえ取れればそれでいいので、
明日から1週間ぶりに普通の生活に戻ります。
275 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 20:58:54
だれか騒音振動の概論お願いします
276 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:00:09
公害総論
問3は 1? 5?
1なら9/15なので、分かる方教えてください。
エッセンシャルなんぞクソの役にも立たず!!!
攻略テキスト(笑
回答とヒント(笑
電話帳を買えない奴は堕ちろ。これが協会の真意です。
5だよ
279 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:01:03
エッセンシャルやって、過去問やって、
それから電話帳読んだら
不思議と見えてくるんだよなー コレが。
280 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:02:50
>>276 5の可能性が大だが、1もあんまり明確じゃない
281 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:03:54
盛り上がってきたところで
そろそろ各科目の正解まとめてくんないですか
俺は、
エッセンシャル+弘文社+過去問。
電話帳は買ったけど、ほとんど開いてないし、読んでない。
でも、水1合格!
汚水処理の回答はまだでないのでしょうか?
284 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:05:43
ネットで地盤沈下基準って検索しても出てこない…
やっぱ5ですかね。。。
285 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:07:13
今の大気1種は、今のエネ管熱より受かりにくいと思います。エネは問題平易だがスピードと計算力と作戦が必要です。公害は問題奇抜だが時間余裕、勉強範囲広く深く記憶量も多し地道で時間かかる。どちらが良いですか?どう思いますか?
286 :
252:2010/10/03(日) 21:07:15
>>259 >>260 そうでしたか。ガスクロは詳しくないので良く判らなくて。
標準試料無しで検量線か作れるというのには違和感があったので
(3)にしてしまったよ。
大気の優良回答だれか書いてよ。。。
288 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:08:02
騒音・振動まとめをお願いします。
特論最初は2.2.2.だが・・・・
∧_∧ 水質有害はまるでダメだった。
(´・ω・) さらにショックなのは、できたと思った大規模が全然ダメだった。
(__)
>>283 あってるかはともかくこのスレ内に2回も出てるじゃん・・・
そんなんじゃ不合格間違いなしでしょww
291 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:09:13
時計を持って来なかった奴が試験前に試験監督の人に
「時間を教えてください!時計を貸してください!」ってうるさかった。
挙句の果てには「センター試験でも終了5分前になったらちゃんと教えてくれますよ!」
ってキレ気味だったwww
教室中がもう失笑だったねwww
試験やるんだから時計ぐらい持って来いって感じだな。
そいつのせいで試験開始の最初の5分は集中できんかったwww
292 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:10:21
>>284 だろうね。こんなの分かる奴いないけど、それが答えだわ。
293 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:16:46
大規模水質合格圏内っぽいんだが、
マークの塗り方が雑で読み取れなくて不合格ってことはあるのだろうか…?
心配になってきた。
295 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:21:57
時計と電卓の予備は必需品です。経験談です、ある試験で時計が壊れて予備がなかったので8割解答してそのうち確実に8割正解するテクニックで合格しました。
296 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:22:26
毎年何人もマーク読み取り不可(2重回答とか)で不合格になっちゃう人がいるから
あれだけ試験前に注意してくれてるんだろ。
一生懸命勉強して、雑にマークして不合格なんて悲しすぎる。
297 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:23:28
>>291 俺が受けた会場では正面に時計があったけどね。
最近の教室には無いのかな?
時間なんて気にしなくても間に合うと思うのだが・・・・多少悩んだけど半分くらいの時間で終わっていたし。
298 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:24:57
協会の解答公表はいつ?あした?
県外から早稲田行ってたから帰るの遅くなった。今帰宅。
公害総論は電車の中などで調べた。
公害総論
24531 15423 43452
>>295 水質のほうは電卓忘れても手計算で余裕だったぞ?
大気は死ぬが
302 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:29:22
試験前の注意事項の説明で「者」のことを「しゃ」て読む試験官がいて一人で爆笑してた。。
年を重ねる毎に重箱の隅をつつくような問題ばかりになってきてるな
過去問と似たようなの出したくないからなんだろうけど
304 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:29:34
誰かまとめてくれぇ
俺は酒のんでもうダメだ
306 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:30:16
騒音振動概論
55544
53325
41524
31352
51224
書いたまま
307 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:30:33
どない?
水概:24413 22514 (6/10)
汚水:52145 45543 31353 13122 43312 (16/25)
有毒:54342 43125 25423(12/15)
大規:43411 15232 (8/10)
(一時間目は免除)
今日のことは忘れて、環境計量士に標準をあわせていこうと思う
309 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:31:00
どこで受験しましたか?
関西大学です
310 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:31:02
>>297 愛知の南山大学は無かったわ。
俺も時計忘れたクチだけど無いと不安になるわ。
5分前でも教えてくれねぇし、試験官はタイプだし、ホント困る。
311 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:31:46
失笑といえば、おいらの試験会場の監督員のお姉ちゃんは、
「これより、ばいじん・こなじんの試験を行います」と言って
緊張した会場を和ませてくれたw
312 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:32:10
マークシート90度回転させて、縦棒にして塗りつぶしたよ。
もちろん記入ミスしてないか、何回も確認した。
あー、俺は横塗りマークシート初めて見た
大気概論の解説誰か頼む。
315 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:38:56
>>310 俺も南山だったよ。ダイオキシンの試験官は5分前教えてくれたよ。
ちなみに試験官補佐の女性は、北欧系のハーフっぽい人でした。
めちゃ巨乳。
水質4種の教室に綺麗なお姉さんの試験官(補佐?)の人いたなあ。。
監督員って、その会場の学生バイト?
317 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:40:09
318 :
水1まとめ:2010/10/03(日) 21:42:18
水質1種まとめ
7.水質概論
24413 22514
8.汚水処理特論
52145 45543 31353 13122 43312
9.水質有害物質特論
54342 43125 25423
10.大規模水質特論
43411 15232
きわどい問題が多くて楽しめた。
電話帳で1回だけチラ見しただけのわずかな記憶が、本番でモロに効いた。
319 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:44:14
国見なう
320 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:44:16
水質
汚水
有害
の模範回答を誰か下さいな。
飲んでるの?すんません俺も。
322 :
202:2010/10/03(日) 21:45:20
>>224 知ったかして恥を晒すことになるかもだが
Q15
理屈はわからんけど式だけ。(エッセンシャル184ページ)
1/nの隙間を持つ壁の総合透過損失TLは、
TL=10logn = 20 dB
∴n=100
隙間が3mmだと、隙間面積がドア面積の1/100になるおかん。
Q27 答の訂正 (5)
オレオワタ。
323 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:45:20
てめえの解答が模範解答だ!!
324 :
分電盤太郎:2010/10/03(日) 21:45:55
大気適当にまとめ
公害総論
24131 15423 43451
大気概論
44431 14245
大気特論
41325 54534 13541
ばいこな
35122 35143 24542
有害
24351 35514
大規模
53332 41242
だれか直してください
どうやら、大気1合格のようです。
水1は取ってあるから来年は
ダイオキシンかな。
昨年、初めて水1を受験して公害概論だけ○。
今年はメチャメチャ勉強したけど水質概論だけ○。
来年、残りの3科目は絶対に合格する気がしないよ。
国見最悪だよ〜。駅前何もないじゃん!
おかげで、正門のとこのそばめし買ったよ。
断食したって人もいたなぁw
来年は、仙台駅前にしてくれ。
東北電子希望。頼むよ運営さん。
全滅ワロタ
>302
うちの試験官は鉛筆の芯の濃さで、Hを「濃い」と散々言ってたよ。
最後の2科目ぐらいでやっと気づいて「Hのように薄い色じゃ」と言ってたけど。
330 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:50:53
試験管レベル低いな
あれはみんなバイトか何かだろ
>>327 市内から半端に遠いし中は迷路だし…
なにより、禁煙ファシズム全開な学校
ってのがなぁ…w
332 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:53:07
俺が答えだ!
あまりまだ調べてないんだけど気になった点
公害総論
解任の問題
土壌の汚染が不正解の問題ね。あれ、大気の電話帳には載ってないよね・・・
ほぼ同じような文言のものは載っているけどそっちだと公害の種類全部書いてあったと思うから
正解したとしてもすごく戸惑う問題だと思う。
俺は迷って「命令」の方をマークしてしまったw
>>324 総論
>>299じゃないの?
大気概論
微小粒子状物質の定義の問題があったけど電話帳調べてみると注訳のところから出題されてるんだな。
過去問かエッセンシャルでやってたから余裕で答えられたけど無理矢理難しくしようとしてると思ったw
しかも2冊目のほうに載ってたしw
334 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:56:08
試験官の中に明らかにおっさんがいたが…あれもバイトなのか??
あの安っぽい賞状タイプの合格証書は
やめてほしい。せめて「以下同文」の部分と
自分の名前のフォントを揃えろと・・・ww
宿泊用の荷物入れたバッグは仙台駅のロッカーにぶち込んで、パンとカロリーメイトと
受験票と筆記用具と本入れた鞄だけで国見へgoが毎年デフォになってるな。
昼になると、飯を求めて外をうろうろしてる人たちがやっぱちらほら.....
大規模、かなり早めに問題を解き終わり、半数以上の受験者がヒマにしてたな。
水質1種(2年目)
汚水処理
>>318 ・・・(18/25)
公害総論
>>174 ・・・(9/15)
エッセンシャル&過去問3年分、電話帳なし
勉強時間
汚水処理 ・・・ 計15時間(金曜夜開始)
公害総論 ・・・ 計6時間(本日午前2時開始)
本当にありがとうございました。
339 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 21:58:35
また来年か・・・。
初受験の結果 大気2種
答え合わせはこのスレを元に。
公害総論 ○
大気概論 ○
大気特論 ×(余裕で駄目ボロボロ)
粉塵特論 ×(1問足りず)
有害特論 ×(1問足りず・・つーか迷って最後に一箇所書き直したら実は正解→不正解って・・・泣ける)
アナゴさんのAA貼りたいところだ・・・
今年の大規模水質えらく簡単だったね
>>318 サンクス
水質有害物質特論1点足りない……
来年一科目受けにいかなきゃならないのか……
汚水オワタ・・・
下記の資格を取得してるが、なかなか公害防止に縁はないなあ。大1を取得するまでに
5回も受験してるし・・・。
技術士補、エネルギー管理士、計量士(一般、濃度、音振)、公害防止(大1、DXN、騒音、振動)
汚水の24問目のフェノールなんで間違えたんだ・・・
1.5じゃないのかよ・・・
250mlとっても100mlしか使ってないぜ!
大気概論の問い4は答えはやはり3かな?
1.5だろ?
さて、合格したことだし、水質の問題集ヤフオクにだすか。
電話帳は役に立つかもしれないから取っておこう。
351 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:11:00
選挙の当落予想で言えば
公害総論▲
騒音・振動概論◎
騒音・振動特論○
といった感じ
来年は公害総論だけ受験かw
この場合たとえば
騒音・振動、ダイオキシン両方に出願して公害総論に合格すれば
騒音・振動の資格が取れるっていうこと?
352 :
326:2010/10/03(日) 22:14:09
再確認したら大規模は合格していた。
来年は汚水と有害か。
353 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:14:12
354 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:16:27
355 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:16:55
今、答え合わせの最中だが早稲田で排便晒したり、
オナニーした奴の気持ちが少しわかった。
協会の人、見てたらお願いがあります
電話帳をばら売りしてください。使いもしない分厚い法規編要りません。
くそっ!!頭に来たから国勢調査の回答用紙にはグリグリに塗りつぶしてやるぜ。
今年水質当たりだな。かなり楽だったんじゃね?
昨年はハズレだった!!そう信じたい。
そう言わないと今年受ける後輩が一発合格したら…
360 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:18:22
分冊有るよ、知らないの?
>>348 ホタル石はフッ素入ってるでしょ
>>351 その年に同時に合格は無理なんじゃない?
片方は免除として総論のみ受験。
もう片方(ダイオキシン)は全科目受験って形になるよね?
いくら同じ科目とはいえ同時には受けられないでしょ。
他の種による免除はあくまで資格取得者を対象にしてると思うよ。
だからできたとしても、
・残ってる総論を合格&ダイオキシンの総論以外を合格(1科目さぼって大丈夫か知らんけど)
・次年度に全免除(総論は騒音・振動取得により、その他は試験合格により免除)でダイオキシン受験。
って形じゃないかね。
問い合わせてみて。
その250mLと100mLの濃度は同じ?。
364 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:21:44
>>362 どもども
ややこしいことになりそうですな
>>359 俺の印象ですまん。
去年は概論、今年は汚水がはずれってな印象かな。
今年は概論と汚水しか受験してないからこんな答えだけど・・・
協会の解答は明日の何時から公開なの?
367 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:23:45
国見が憎いわ
368 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:23:57
いくつか資格をギリギリ取って思うにだが、
地道な数ヶ月の学習もいいが、2ヶ月以内で集中したほうが効率的に思う。
今回は1月で受かったような・・(ギリギリ)
369 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:26:35
ひたち120号は?
370 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:28:23
公害総論 8/15 直したところが実は正解だった。。
水質概論 8/10
汚水処理特論 17/25
水質有害物質特論 8/15 これも総論と同じ。。
大規模水質特論 8/10
悔しすぎる。結構勉強したんだけどね。過去問とオーム社の実戦問題中心
だけど。電話帳やってればあと2−3点取れたかもしれないけど、来年は
エッセンシャルで勉強して望むことにする。本当は来年大気受ける予定
だったけど狂ってしまったので、エネ管でも受けようかな。
>>354 例えば、50mg/Lの液体250mLから100mL取ってもその液体は50mg/L
いくら分取しても完全に溶けてる溶液なら濃度は変わらないと思うけど
∧_∧ 昨年の汚水はあと2問足りずにアウト、今年も2問足りずにアウト。
(´・ω・) あんなに勉強したのになあ。
(__)
>356
バラ売りしてるじゃん。
試料が250mlで、流出液も250mlだ。
流出液の濃度は100mlの測定結果1.5mg/Lと分かる。
↓
試料:流出液が1:1だから試料の濃度も1.5mg/Lになる。
ってことじゃないのか?
376 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:31:53
24問は 1.5だろ? 単位換算
留出液云々はダミー。
100mLのフェノール = 150μg
250mL中では375μg
1mL中のフェノール濃度に直すと375/250=1.5μg/mL
μとmを相殺して1.5mg/L
どこで間違えたんだ・・・
試料250mLでそれを100mL取ってメスフラとかに入れてメスアップしたら濃度は変わるけど
その100mL取ったのをそのまま使うなら濃度はそのままだよ
1.5mg/Lの液体250mL中には0.375mgの物質が入ってるじゃんね
1mL当たりだと0.0015mg。
これを100mL取るんだから、濃度は100mL×0.0015mg=0.15mg/100mLになる
0.15mg/100mL=1.5mg/Lってわけだ
水概論
夏場は表層にプランクトンがたくさんいるんじゃないの?そしたら青潮おこったら、問9の1はただしくないか?
あえて言おう、国見と
>>380 青潮は夏場の深層にできた貧酸素水塊が一気に海面に上がってきて魚を死滅させる現象だったかな
何故青く見えるのかは硫化なんちゃらがそう見えるからで、植物プランクトンは関係無いはず。
>>380 青潮は硫黄で海が白く濁る現象のことだぞ。
384 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:41:09
>>380 問9の1は、植物プランクトンの増殖は「赤潮」ってことでいいんじゃない?
青潮は硫化水素が表面に浮いて光で青く見えるやつだから。
まあ原因は元をたどれば赤潮なんだけど。
386 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:42:43
ところで協会HPでの回答upはいつごろだっけ?
>>380 青潮は植物プランクトンが増殖した状態ではなくて、
死滅した植物プランクトンが海底に溜まって貧酸素水塊になって硫化水素を
発生するような状態の水が漂ってくるものだから、【1】は間違い。
ちなみに俺は水質概論、そこしか分からなくて3/10だったぞ!
汚水処理特論は24/25だったけどな。勉強しなくても分かる汚水処理は一切
無視して概論に集中すべきだった。
388 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:43:07
水1初受験
公害総論 10/15
水質概論 6/10
汚水処理特論 15/25
水質有害物質特論 11/15
大規模水質特論 8/10
半年前から準備したのにかなり危なかった。。。
水質概論は
2441322514なら60点だ
不安で眠れない
プランクトンが増えると赤潮。
青潮は海水中の無酸素塊が浮上して、そこに含まれる硫化水素が
硫酸塩になることで起こる。
この場合は植物プランクトンの作用でもないし、プランクトンの異常増殖とも違う。
391 :
380:2010/10/03(日) 22:45:45
みんな勉強してるジャマイカ
大気1や水質1、完璧に計画と対策を立てて、かつ完璧に勉強していないと
一発合格はできないね。
職場の後輩と一緒に受験したから意地でも合格せな思って奮起した。
後輩は結局無勉だったらしく一科目も合格しない見通しらしいけど
おかげで俺は合格だ。ありがとう!
>>387 >>汚水処理特論は24/25だったけどな。
24点のうち、3点くれ。
396 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:48:31
汚水処理の核心の解答はどなたかございませんか??
プランクトン関連で青、つったらアオコだねえ
>>394 後輩が合格したらしく、俺は不合格。
明日以降、俺はバカにされるだろう。
ダイオキシン
総論 免除
概論 8/15
特論 19/25
来年もか.....
タカをくくった概論で死んで
死を覚悟した特論が普通に取れるとわ...
401 :
387:2010/10/03(日) 22:51:57
名古屋の南山大学は何なんだ!!
トイレは蛇口式の小便器で、換気扇が無いから匂い
おまけに掲示物には「在日集合」とか書いてあるし・・・
あそこは在日の人のための大学なのか?
403 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:54:03
キリスト教の西南学院に創価の元同僚が来ていてワロタ。
404 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:55:10
>>400 あのダイオキシン概論で落ちるか・・・
アホほど簡単やがな、過去問に比べても。
今年は、概論特論共、アホほど簡単。
405 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:55:17
確かにトイレ臭かったね。南山。
ってか大学の門までのあの坂道はきつかった。
普段運動してないから今筋肉痛です。
406 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:56:57
>>346 僕は1500にしちゃったけどorz
1.5だと思ふ..
407 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:57:55
>>55 手当てとか、あと1週間あればっていってた人?
総論とかもあるのによくつめこんだね
408 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:58:07
ダイオキシン概論
確かに簡単だったね。14/15でした。
TEFが与えられてる種類、値 覚えてなかったでしょ。
>>400
409 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:02:24
それで俺の前の席の子が可愛い女の子で物凄く良い匂いがして
頭がフワーッとなってしまった
ああいうの罠なのか?とか思ってしまうな
水質概論1つだけ受けに来て今年も落ちたらイヤだな
410 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:02:29
南山では黒板への書き込みが汚水処理特論とすべきなのに、持論になってた。
以後2科目も同様。
持論ならなんでもありか!
411 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:06:05
4種です 水質概論 問3 (3)にしたけど
6点ぎりぎり (4)なら5点 簡単なとこでミスったのがいただけない
水質受けろと煩い上司の目標管理のため水質1を受験
「ぜんぜん勉強していない」は謙遜でもなんでもなくマジ。
試験前日もゲームで徹夜したくらい・・・
公害総論 8/15
水質概論 5/10
汚水処理特論 13/25
水質有害物質特論 6/15
大規模水質特論 7/10
勉強しないで受かる程、公害防止管理者は甘く無いな・・・
大規模水質特論以外また会おうぜノシ
(自分の職場にある処理場と分析機器や分析方法以外の問題出てもしらんがな)
413 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:06:29
青潮ってどこで見れるの?
414 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:07:32
試験監督官の間違い
今のところ、ばいじん・こなじん
が一番オモロー
415 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:07:59
南山ですか。
部屋に時計が無くてあせりましたよ。
何とか右前の人の腕時計で確認できたけど...。
>>413 総量規制されてるようなところなら大抵見れる…よ?
417 :
1夜漬け:2010/10/03(日) 23:09:57
一夜漬け回答をさらします
DXN概論43342 24255 15351
DXN特論41531 54531 52533 15324 52352
ダイオキシンまとめ
DXN概論
43353 44215 55351
41353 44212 55351
43353 44215 55351
43342 24255 15351(一夜)
DXN特論
54531 54533 54544 44324 32353
52531 52133 54544 54324 32351
54531 54533 24543 14324 32354
41531 54531 52533 15324 52352(一夜)
418 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:11:47
南山は教室もひどかったよな。
1教室にエアコン3つあるけど、壁はモルタルで断熱してねーし、
スピーカー5つあるけど、全部前についてるし、
机は中学生用の小さいやつだし。
あの建物は何も考えずに作ってあるわ。
419 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:11:57
水質概論 問3
水質汚濁防止法の特定施設と管理者法の資格の関係より
施行令
別表第1 選任すべき有資格者
(1)52 皮革製造業の用に供する施設であつて、次に掲げるもの
ホ 染色施設 水質1〜4 種
(2)44 天然樹脂製品製造業の用に供する施設であつて、次に掲げるもの
ロ 脱水施設 水質1,3 種
(3)59 砕石業の用に供する施設であつて、次に掲げるもの
ロ 水洗式分別施設 水質1〜4 種
(4)64 ガス供給業又はコークス製造業の用に供する施設であつて、次に掲げるもの
イ タール及びガス液分離施設 水質1,3 種
(5)57 人造黒鉛電極製造業の用に供する成型施設 水質1,3 種
420 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:11:57
電話帳って何?
去年(大気一)も今年(水質一)もAmazonの3年落の本一冊で合格できたよ
しかも化学知識ゼロ、業務経験ゼロ
まぁアラビア語検定に比べたら甘いね
421 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:15:13
働いていないんだったら幾らでも勉強時間は捻出できるだろ。
威張るほどのことでもない。
水慨問3は4か5のどっちだろうね〜
ボーダー上の人は眠れないだろうね
424 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:22:42
働いてるよ
ご飯も毎日作ってるし、毎日ジム通いだよ
勉強時間なんて作れないよ
425 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:23:47
>409
ハニートラップ
大学生の俺は親に感謝しなきゃだな
427 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:24:44
ダイオキシン まとめます。(ついでに総論も)
意見あればお願いします。
公害総論
24531 15423 43452
DXN概論
43353 44215 55351
DXN特論
54531 54533 24543 14324 32354
428 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:27:26
>>419 問題文にはガス液分離施設ではなくガス冷却洗浄施設となっているのが気になる
429 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:28:23
412さん。
前日、ゲームしていてもそれだけ正解できたのであれば良いのでは?
ちなみに、テキストは何を使用しましたか?
私は本日大阪にて、水質1種受けてきました。
また、全科目とも全滅かもしれません。
個人的には大規模水質特論以外は難しすぎた。
過去問を4年分と模擬問題を勉強したが無意味だったような。
電話帳を使わなければ、合格どころか科目別合格にも手は届かないのか?
なぜ、協会は過去問だけで受からせてくれないのか?
電話帳を熟読しなきゃ受からないなんて意地悪だよ。
もう、受けるの辞めようかと考えています。
先が見えない。
特論は15問正解で合格なのか、16問かと思ってた
431 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:28:48
>318がFAなら、汚水をたった一問落としたせいで、水1不合格だわ…(笑)
はあ…
来年も頑張るぜ!
432 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:31:52
>>429 過去問のやり込みが足りないから数少ない難問にケチつけるしかなくなる。
点が稼げる計算問題は着実に得点したのか?
433 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:31:57
むしろ
>>318でないと汚水一問のせいで一種不合格
434 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:36:00
>>324 大気概論の問6は(1)??
(3)のトリクロロエタンじゃないの??
435 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:37:22
頼むから水質有害の答えあげてくれ!!!
436 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:39:13
432さん。429です。
正解とヒントは4年分4回は繰り返しました。
オーム社の模擬問題 水質も各科目とも4回は繰り返しました。
しかし、本試験では殆ど歯が立たなかった。
過去問と似たような問題が無い感じだったから。
437 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:40:29
電話帳の文章どおりだとトリクロロエタンっぽいな。
CFCは1990年前に一度ガクンと落ちて数年後にまたガクッと落ちる。
トリクロロエタンは電話帳の説明とグラフでもそこを境に減少していっているのがわかるけど
電話帳の言う「急激」と受け取れるかはわからん。
水質概論問3は(4)だ!!
電話帳(2009)T-513表
第二種水質の人を選任できる:令第7条2項第一号に掲げる汚水等排出施設
↓
特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令
令第7条2項第一号:法第3条第2項第一号に規定する排出施設
↓
第3条第2項第一号:別表第一に掲げる施設
↓
別表第一28号:水質汚濁防止法施行令の別表第一の第64号に掲げる施設
↓ (第44,52,57,59号の記載なし)
↓
44:天然樹脂製造業
52:皮革製造業
57:人造黒鉛電極製造業
59:採石業
64:コークス製造業
と、いうわけで唯一コークス製造業が該当すると思われます。
解釈の違い等あったらすみません。
っていうかもうちょっと我慢したら公式回答出るんだなw
440 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:44:19
>>432 4回やっただけでは答えを覚えるだけで身につかない。
正解とヒントの解説をノートにまとめたりしただけでぜんぜん違う。
ご丁寧に過去に関連出題がトレースできるようになってるのに。
じゃあ何か?来年の正解とヒントは関連出題のところに全部「類似出題なし」って書かれるのか?
そんなわけないだろ、明らかに勉強不足かやり方がまずい。
水1全滅ワロタかと思ったらまさかの大規模全問正解と思われるワロタ
>>429 テキスト・・・?ここで電話帳と書かれる水質と大気の分厚いアレの事?
会社に有るけど読んでないよ。
公害防止管理者の受験講習会が有るらしいが、講習4日だったか?
仕事都合で参加もできないし・・・・最低人数でルーチンしてるしorz
自腹で参考書とか買う気にもならなかったし。
受けろ受けろと煩いだけで、協力的じゃない会社だし。
仕事で処理場担当しているから会社にある自動COD計・窒素リン計・TOC計のメンテや
機器の名称や使用する薬剤分析とか計算とかは解るしBODも5日間法で仕込んで分析してるし
総量規制とか仕事の範囲内なら解るけど・・・それいがいまったく解らなかったよ
落ちて少し悔しいから、来年に向けて勉強するつもりだけど・・・こっちがいい参考書を教えて欲しいくらいだ
去年は11時半くらいに公式模範解答が
HPに出てたと思う。昼休みをお楽しみに〜
俺は明日は一日中外なんだけど
気になって仕事に集中できない希ガスw
たしかにテキストからの出し方がおかしい。
落とそうとしてる意図は感じるね。
科目合格制ということもあってテキスト上の一般的なところから出すと
合格率が跳ね上がってしまうということもあるんだろう。
しかしそれでは講習で取らせてる人とかなり差が出るような気がしないでもない。
445 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:48:15
>>416 青潮ある意味きれいだね(By Google)
青潮っていう芋焼酎があるなんてね
良い事知ったよ
446 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:51:44
情報を総合すると
公害総論11/15
騒音・振動概論23/25
騒音・振動特論26/30
程度
いまのところ公害総論は運が良いとしかいえないw
あとはマークミスがあるかどうかだ・・・
447 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:52:39
数年前の大きな失望
私的に合格証の価値急降下
大臣名→理事長名
残りの大気1種だけ
理事長名になった。せめて
連盟にして欲しかった。
448 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:53:55
440さん。
ありがとうございます。
以前、このサイトに書いてあった事ですが
この水質1種は合格するだけならば、高校生でも通るとは本当ですか?
また、電話帳なしで何とか合格できませんか?
私は正解とヒントやその他市販の問題集でなんとしても合格したいです。
確かに、過去問を繰り返すと答えは暗記できましたが身についていなかった気がします。
しかし、だとするとこの試験は問題を理解していないと合格できないのか?
過去問のパターン暗記ではダメなのか?
>>429 そうか?
電話帳よめばかならず受かるんだからメッチャ優しいと思うけど
勉強のやり方、間違えてないか?
450 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:55:04
ダイオキシン、TEFは全部覚えなくていいけど、
・過去問で出るのは決まってるからそれらの値といっても数個
・それ以外は法則
CDD:1、1、0.1
CDF:0.1、0.03&0.3
後はどちらも0.1、0.01、0.003
これぐらい覚えたらええのでは?
451 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:55:45
公害総論 10/15
水質概論 7/10
合格ラインギリギリか・・・
電話帳ヤフオクとかに出てるよ。
なぜかたくなに使わないのか。
過去問のみで散って行った数々の勇士を見てなお
なぜ問題集にこだわるのかちょっとわからない
453 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:58:19
449さん。
やさしいのかもしれませんが問題は
「分厚い電話帳の中からどのような部分が出題されるか予想は付きますか?」
何百ページイチゴ一句全ては暗記できませんよ。
電話帳の勉強の仕方を教えて欲しいくらいです。
454 :
名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:59:18
>>453 もういっぺん聞くけどよ、汚水の計算問題は正解したか?
>>447 あんな天下り爺さんの名前で寄越されてもねぇ
だったら、「〜協会」と機関名だけでいいのに。
457 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:00:22
ところで電話帳って練習問題付いてるの?
458 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:01:18
459 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:01:58
盛上がっている所恐縮です
電話帳って何?
本の正式名だれか教えてくんない?
上手くググれません
460 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:02:51
461 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:02:53
>>453 横レスだが、勉強は「覚える」ものではなく
「理解」するものだよ。ちゃんと咀嚼して
消化しないと出題形式ちょっと変えただけで
テンパッちゃうでしょ?
465 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:05:58
>>464 電話帳とエッセンシャルの併用しか合格の道は無いのか
どんだけだ
466 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:06:19
454さん。
汚水処置の計算問題は完全にできませんでした。
計算できなくても汚水処理は通ると思ったので。
467 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:06:51
>>450 MLAP事業所で働いてるけど、TEF全く覚えてないw
水質概論
問3(4)排出水量が1日当たり2万立方メートルの特定工場に設置されたコークス製造業の用に供するガス冷却洗浄施設
(4)64 ガス供給業又はコークス製造業の用に供する施設であつて、次に掲げるもの
イ タール及びガス液分離施設 水質1,3 種
上記の施設で、コークス炉ガス又はコークスの製造の用に供するものに限る 水質1種
コークスのみと捉えるなら下の注記が採用されると思うけど。
そうすると答えは(4)でいいと思うけど。
(5)はまんま施行令別表第一の57の通りだね。だから(5)はないと思います。
>>453 お教えしましょう。ちなみに旧試験の水1,DXN,今回大気1合格見込み
まず、電話帳を少なくとも3週流し読み。どこにどんな事が書いてあるか「場所」を覚える。
次に、過去問を一問ずつ電話帳を見ながら解く。根拠も同時に理解する。
過去問を3週くらいすれば出題傾向が見えてくる。
仕上げに、電話帳にもどって脇を固める。
これが、おれのやり方だけど、どうかな?
>>465 金を毟り取ろうという協会の悪意が見え隠れするお
472 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:07:22
で、結局今回もDXNは合格率50%に迫るの?
473 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:07:44
474 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:07:52
汚水処理はもう議論の余地はないのかな…
口惜しや…
合格するだけなら、エッセンシャルだけで可能だ。
ただ、1年で合格は難しいだろう。
2〜3年計画だったら大丈夫だろうけど。
476 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:08:48
>>466 ほら、やっぱり勉強不足だ。
計算を捨てる奴は絶対に受からない。
477 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:09:28
俺の今回
電話帳⇒エッセンシャル+電話帳⇒過去問+電話帳⇒電話帳
電話帳に始まり電話帳に終わる…
478 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:10:59
470さん。
情報ありがとう。しかし、一つ聞かせて。
Q. 電話用は¥7000程の2冊全部or協会の分冊購入のどちらが宜しいのか?
このサイトでは公害総論、水質概論、大規模水質特論だけは
絶対必要と以前聞いていましたが。
479 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:11:20
汚水の計算問題はもう何十年もワンパターンの問題しか出てないのに
勉強せずに難しいと文句言う馬鹿が毎年出るのはなんでだろ?
アマチュア無線や運転免許、船舶免許みたいに過去問だけやってれば受かる試験になったら
合格率が80%くらいになっちゃって、資格の価値がなくなっちゃうよ。
481 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:12:04
482 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:12:28
横レスだけど水質概論はマジで電話帳なしはあり得ない。
それか
>>475に同意。
>>453 何百ページ1語一句暗記する必要はないよ
60%以上で合格なので、40%の部分は捨てることができる
過去の傾向見て出題頻度が少ないところは切り捨てる
出題頻度の多いところもその中でよくしゅつだいされる公式や文章というのがある
そういうところを中心に勉強していく
他にも何も知識なしなら5択問題なので正解率は20%だけど
多少の知識があれば間違いの選択肢を除いていって正解率を上げることができる
4択に絞り込めれば25%
3択に絞り込めれば33%
2択に絞り込めれば50%まであがる
484 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:13:14
485 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:13:57
水質
問3
電話帳T別表1(560-561ページ)にやっとたどり着いた
たしかにここを見る限り正解は(4)のコークス炉しかない
486 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:14:06
ぽれ(騒音・振動)の今回
攻略テキスト⇒エッセンシャル⇒正解とヒント
正解とヒントは緑色のはいかんね、最近はだいぶ傾向が変わってきている
公害総論もエッセンシャル買ったが詳しすぎというか、あれは全部憶えられまい
やはり公害総論はISO14001の事務局とかやった人は有利だな
487 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:15:17
技術と法規、国会図書館で必要なところコピーしようとしたら蔵書に無いらしい
攻略テキストとか正解とヒントはあるのに
>>478 ごめん、分冊購入ってよくわからん
バラ買いできんの電話帳って?
>>486 あ、近々ISO14000の審査あるの思い出しちまった・・・
491 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:21:45
>>490 こっちが客なのになんであんなに偉そうにされるのか
492 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:21:55
エッセンシャルを主に見て、例題解きつつ電話帳で補完した@水質概論のみ
大気の答えのまとめはあるの?
495 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:22:46
国見なう
496 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:22:57
488さん。ばら売りの事です。
電話帳は全科目分とも購入した方が宜しいのでしょうか?
497 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:23:22
電話帳の勉強法かぁ
まず過去問を解いて、傾向を知って。その後に電話帳を読めば大体覚えなきゃいけない所が分かってくる
電話帳2冊をたらたらと読んでおけばそこからしか問題出ないんだから簡単なもんだと思う
入社1年目の俺は理解するのが辛かったが、実務経験ある先輩諸氏ならすぐ理解できると思うし、毎日こつこつ勉強すれば受かると思う。
>>478 分冊購入できるなんてしらなかったよ。
まあ、「重箱の隅をつつくような問題だしやがって」とあとで思いたくなければ
全部そろえたらどうでしょうか? 高いけどね…
500 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 00:25:03
DXNだけは例外的に理解なくとも丸暗記で通ってしまう、困ったものだ。
いずれかの公害防止管理者を持っていて公害総論免除の人は最近増えていると思う。
でも、新しい電話帳を買うたびに「公害総論」がついてくる。
なんだかもったいない気分(特にDXNなんか公害総論のページ比率高いし)
503 :
1夜漬け:2010/10/04(月) 00:38:28
水1大1所得(今回DXN受験。もしかしたら合格)
毎年1夜漬けで1〜2年で所得計画。
@過去問3〜5年分の問題傾向をA4用紙にリストアップ。
最新年全部と、直近数年で2回以上出ている問題だけ解く。
A@の問題と似た問題を問題集で解く。オーム社が好き。協会と弘文社はいまいち。
B問題集で分からない単語を電話帳で調べる。
Cあとは、当日、休憩時間も勉強。重要な数字を覚える。
D試験開始時、先に問題を全部みて、重要な数字が必要な問題から解く。忘れないうちに。
試験内容は帰りの電車の頃には忘れてしまいますが、資格取れればOK。
高圧ガスの甲種もこの方法で取りました。
環境基本法は携帯で写真撮って待ち受けにして少しずつ覚えると楽だった
環境基本法から4問は出してもらわんとな
大規模水質、今回は6割丁度じゃ厳しいかな・・・
今年3年目だから取りたかったが・・・
>318
汚水がっ…1問足りない…
508 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 05:19:45
2科目1問足りずに落としそう
もう死にたい・・・
合格基準が正解率60%から揺るぐことはあるの?
あるとしたら安心できないな・・・。
510 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 05:43:10
自信を持って言える
調整は100%無い
>>507 おまおれ
来年は水質概論のみ免除…公害総論受け直すのマンドクセ
…と思いきや
>>307だとギリだ
問2の正答はどっちだ?公式解答が来るまで落ち着けんw
見間違い…問2は関係ないわorz
514 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 06:16:33
電話帳はかったーで 切って、ばらして100均ショップで
ビニールのファイルと、湖底してはめるプラスチックのセット 売ってる
これは開きが若干悪いから
表紙作るなら木工用ボンド使用がいいらしいよ 調べたら接着剤で固める「くるみ製本」とか「無線とじ」があった
表紙直すのも簡単
来年は汚水と水質有害をまた受験するのか・・・。面倒くさい、と言うか時間がもったいない。。
DXNを今年初受験で合格して喜んでいたが、
去年の合格率は44%だったんだな。
こんなの受かって当たり前の試験じゃないか。
喜んでた自分が恥ずかしいぜ。
水質概論と有害落とした
また来年あーだこーだ硫黄な(´∀`)ノシ
さて水槽の水変えでもしなきゃな…
518 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 07:09:59
水質概論 問3 3で正解 合計6点って思ってると、
ここをみて3でないらしい。 洗浄はOKになったのはしってたけど他は製造業だし
がっかりしっていたら、>>380あたり読んで
試験後 失敗だと思ってた問9が 1であってるかも かなり微妙だ
大気一種一発合格狙ったのに有害で一問足りず撃沈。
来年、35分のために片道3時間半もかけて移動なんて。
田舎者はつらいね。
今北区
総論チート杉だろwww
解答でた?
今年は公害総論で落とす香具師多そうだな
522 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 07:49:30
523 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 07:54:35
524 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 08:00:55
大気1種受けました 勉強期間2ヶ月
公害総論:免除
大気概論:7/10
大気特論:14/15
ばいじん、粉じん:13/15
大気有害物質:9/10
大規模大気:10/10
こんな感じになりそうです
自信のあった概論で冷や汗;;
逆に一番心配だった大規模大気が満点とかw
さて来年は水質だ!
昨日、公害総論解答に5はないよなー→本当はあったのコンボで
俺オタワと思ってたけど10/15でなんとか滑り込んだようだ。
他の科目含め今のところは合格ぽいが公式解答こないと不安が残るなあ
大規模水質…
大阪湾に総量規制かけられてたのね…
527 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 08:47:57
>>469 水質概論 問3
(4)64 ロ ガス冷却洗浄施設
選任すべき有資格者 10,000m3/日以上 水質1,3 種
ソースは
>>188 水質汚濁防止法の特定施設と管理者法の資格の関係より
(1)52 水質1〜4 種
(2)44 水質1,3 種
(3)59 水質1〜4 種
(4)64 水質1,3 種
(5)57 水質1,3
528 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:09:19
正解アップされたよ。
おお!まじだ
水質概論問3の答えは4らしいな。
解説がほしいところ
>>527 よくよんでる?
注釈の方が該当しますってことだよ。
注釈は一種のみ。
てか他の選択肢で4よりおかしいやつあるの?
あるなら理由つけてここにだしてほしい
別表だけ張り付けてどや顔はいいけどよくよんでほしいわ
531 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:24:47
どなたか汚水処理の解答をうっていただけませんでしょう(:_;)お願いしますm(__)m
>>527 結局4じゃんしったか乙
どや顔で否定ばっかりしてるからこうなる
もっとよく読めよ…読めばわかる話だろうに
533 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:34:43
公式解答
大気概論
44431 34245
534 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:35:51
公式サイトで今年の正解更新されてるよ
まじ?、それらしいページみあたらないんだけど
536 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:38:35
>>530 527です。
全員正解だと思ったのですが。
不勉強でした。これからはよく読みます。
でも引っ掛け問題ですね。
>>535 ホームの「最新情報」から飛べる。
今年は、公害総論のみ合格か。
まあ、あと2年あるし大丈夫だよね!
水質解答はこんな感じ
公害総論 24531 15423 43452
水質概論 24413 22514
汚水処理特論 52145 45543 31353 13122 43312
水質有害物質特論 54342 43125 25423
大規模水質特論 43411 15232
540 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:48:26
539ありがとうございましたm(__)m!!
>>536 530だけど出された情報をしっかり読み取れるようにしたほうがいいよ
どれも正解くさいとおもうならただ張り付けるじゃなくて思うところを質問してみたら?
折角解説つきで説明してくれてる人に張り付けだけして否定するのはいかがなものかと。
否定するなら自分のおかしいと思うところも表記すべきだとおもいます
542 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:50:24
水質概論のみ残っていた。
7問正解 どうにかセーフ。
thx
トップからいくのね
汚水ェ…あと1問で合格だったものを…
来年も皆さんヨロシクねorz
水質1種うけました
総論 11/15
概論 6/10
汚水 13/25
有害 10/15
大規模 7/10
汚泥残してしまった…orz
概論危なすぎる
545 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:59:07
騒音・振動
公害総論:11/15
概論:23/25
特論:28/30
公害総論は運が良かった
546 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 09:59:44
国見受験組です。
騒音・振動特論あと3問足りなかった。無念。
やっぱり過去問だけじゃだめ。来年はエッセンシャルもやろう。
今度は三回目だからあとがない。総論と概論が復活しちゃう。
水質1種オワタ
総論 8/15
概論 2/10
汚水 14/25
有害 4/15
大規模 4/10
一切、受験勉強せずでこれか・・・
勉強すれば良かった
548 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:03:39
落ちたらクビになるって言ってた人はどうだったんだろうね?
549 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:04:09
550 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:04:29
すみませんが、大気ばいじん粉じん特論の
正式解答晒しをよろしくお願い致します。
551 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:05:48
正解張り付けありがとうございます
水質概論のみ
10/10
エッセンシャルと電話帳でいけたはず
正解とヒントは傾向つかみ程度でした
一週間あれば大丈夫なはず
来年は大気へいきますよろしくお願いします
554 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:09:35
>>550 大気 ばいじん・こなじん特論の正式解答
35122 35143 24542
555 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:15:12
大気4種、5年目で合格です。
大気は1種まで取りたいし、水質も取りたい。
2回合格した公害総論はもう受けなくていいんだよね!
556 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:18:17
マークミスって結構落ちる人がいるんだろうな
557 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:18:17
>>545 どんなふうに勉強したか教えてくれませんか?
558 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:20:25
>>557 攻略テキスト→エッセンシャル→正解とヒント
ですね
公害総論のほうは運も作用しますな
範囲が漠然としすぎる
559 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:21:03
ダイオキシンでてないから写した
概論
43353 44215 55351
特論
54531 54533 24543 14324 32354
561 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:36:48
>>558 557です。ご教授有難うございます。
もう一つ教えて下さい。電話帳は使わなかったんですか?
562 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:39:38
563 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 10:48:33
3年目にしてやっと合格@水質1種
ウレシス
やっぱ6割以上ないとダメだよなぁ・・・オマケしてくれんかな
565 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 11:22:10
566 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 11:22:23
水一
公害総論10/15
水質概論7/10
汚水21/25
有害13/15
大規模9/10
総論と概論が危なかったですね
来年は大一でお世話になります
公害総論は免除されるんですよね?
567 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 11:40:02
水質概論危なかった 前日汚水見ていたから、問7 CODmn 過マンガン酸を使うってうろ覚えで
わかる人にはすぐわかったろうね。 いちお6点はとれた
今回も試験10分前に廊下でみたのがばっちりでたな 前もって見てないのもよくないけど助かった
568 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 11:49:09
>>563 おつかれさんです。この試験の合否はホント紙一重だ...
今回DXNは合格6割いくんじゃないか?
簡単過ぎる。来年から補正ありそうだの
570 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 12:26:50
合格ラインは六割だよな?
571 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 12:27:11
競馬でいったら常にハナ差
水質概論は6/10
大規模水は9/10
合格かなぁ?
エッセンシャルしかやってないのに1種受かったわ
電話帳なんていらんかったんや
ねえ俺公害総論8/15なんだけど
やっぱり9問正解ないと科目別合格は無理?
たまには8問でもおk合格!とかあったりしないの?
く や し す ぎ る
>>574 一昨年なんかの問題が両方合格になって9/15になった俺もいるから諦めんな
ただ8/15ではだめだ…
577 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:11:52
しかし今年の公害総論は性質が悪すぎるな
だよなー なんか難しかったよ!
なにか委員会で合格ラインを毎年何問正解にするか協議するらしいけど
まあ例年60%、つまり公害総論なら9/15で決まるらしいわ。
今年はむずかしかったので8/15でおk!!
と か こ な い か な −
579 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:20:22
卒業の奴らは、おめでとうってことで、俺はまたーりと来年を待つよ。
580 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:30:16
来年のダイオキシンは難しくなるの?(´・ω・`)
581 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:32:25
重くてpdf見れないのでどなたかダイオキシンの解答転載してください
582 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:37:10
583 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:43:03
>>580 てめえが30代以上の糞じじいならやばいよ
584 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:44:33
国見なう
585 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:45:50
584早く帰れよw
大気少ないなぁ。今年、大3受けました。2年目です。
公害、ばいふん特論、大規模大気は、免除でした。
大気概論と大気特論、通信教育を受けました。
まぁ、大気概論のほうは、暗記なので特に通教は
必要なかったかもですが、大気概論の方は
法律関係と概論の2種類のテキストがきて
ダブルで学べました。それがよかったですねぇ。
今年は簡単なように思えました。それでも、7/10でしたがw
ご親切に、概論で微少浮遊物質について(問2のやつ)、
試験の2,3週間前に基準の広報を送ってくれたんです。
それがそのまんま出てましたwww
電話帳に出ていたかもしれませんが、やっぱり通信教育は、
つえーです。
あと、大気特論の計算問題も実は、ネックでした。
自分不器用なので(頭悪いだけ)、去年は計算がダメで
受験に対するモチベーションがあがりませんでした。
でも、通信教育のテキストで似たような問題や
解き方を学んだら、かなり理解できて自信になりました。
が、本番で2問目溶けませんでしたwww
でも、11/15 でした。3択wの神が降りてくれました。
あと、エッセンシャルと電話帳で補いました。
電話帳で知識を補い、エッセンシャルで過去問を叩き込んで、
通教で新しい問題や基礎に対応する、時間が掛かる
不器用な方法でしたが、なんとかなりました。
ダイオキシン食いてぇ…
588 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 14:31:11
8/15×2
し尿をリサイクルしてえ…
590 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 15:04:32
振動で逝った
591 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 15:18:40
今年汚水合格した奴尊敬するわ
592 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 15:20:59
水1今回初受験、マークミスがなければ
総論11/15 水概9/10 汚水19/25 有害12/15 大規模8/10
使ったテキスト類は
水質関係攻略テキスト オーム社
水質関係実践問題 オーム社
過去問4〜5年分
電話帳やエッセンシャルは手を触れたことさえもなかった。
一ヵ月半くらいの勉強だったが何とかなったみたいだった。
総論11/15
水害6/10
2年前の電話帳と去年の問題集だったが
大丈夫だ、問題ない
595 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:04:24
みんな悔しがってるの見たら救われるわ
科目復活する前に来年仕留めてやるって気になる
なんかよく分からんが、ありがとな
水質有害物質特論、来年こそ受からないとなぁ
面倒くさいのが最後に残ってしまった
業務命令で今回初受験だが、試験直前の2日間だけ勉強して騒音・振動受かった。
一年目であっさり合格っぽいので逆に驚いた。
598 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:18:13
水3受けるも水質概論のみ落ち。
来年は水質概論を受けつつ水1も併願して有害も受ける。
再来年は全教科免除申請で1種取得。
無駄にお金凄いかかるw
>>591 なんで?
問2は普通に考えれば解けるし、問5は問9を利用すれば解ける。
問11問12なんて単位が/日になるように組み合わせれば式を知らないでも解けるがな。
特定こなじん
公害総論 10/15
大気概論 8/10
ばいこな特論 13/15
これなら合格だよね?
601 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:52:25
解答速報マデたどりつけないからた゛れかUPキボンヌ@大気1
>>407 そうそう。俺だよ、俺。
結果から言えば全部8割以上正答で合格できた。
んで資格手当の申請の手続きをしようと思ったら、
水質1種(3k)と2種(2k)しか手当てが出なかった・・・。
いつの間に変わったんだよ・・・。
605 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:17:20
振動・騒音はヨレヨレながら何とか合格。
自身は文系出身でかつ業務にもあまり関係無いだけに苦しかった。
そんな俺の勉強法はひたすらエッセンシャル。
とかく量をこなす以外なかった。
うちも手当て0だず
唯一の特典といえば作業服に「公害防止資格者」のワッペンを貼れるってだけ
嬉しくねーw
ところでダイオキシンってエッセンシャル無いの?
大気水質とエッセンシャルに相当頼ってきたからダイオキシンでも使おうと思ったら見つからない
後はマークミスがないことを祈るだけだな。結果が約二ヵ月後とは長すぎる。
608 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:35:44
水1も、大1もエッセンシャルで十分一発合格できますよ、
エッセンシャルは脇甘いよ。補完はやっぱ電話帳で安心モード。
今春、計量士合格してて大1受けた。
落としたら赤っ恥だったが、なんとか
面目は保たれたようだw
ああああああああああああああああああああ
汚水一問だけ足りなかったああああああ
三年目で合格しそうだったのに・・・・
マジ死にたい
612 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:57:07
受験3年目で汚水だけ残してた奴には
今回の問題はほんと酷だったな。
昨年水概、今年汚水、来年は水有が難しくなるのかな。
汚水は来年は易化すると思う。
613 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:01:48
今年初めて水質受けたけど、
わけわかんね過ぎて
もう受けようとする気がなくなった悲しい
614 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:06:12
来年一科目残し死にたい
汚水のどこが難しいのかわからん
二年目の俺も汚水だけを落とした。
14点で。
また来年頑張るわ。
617 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:33:36
618 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:34:21
初受験だったけど何とか合格できそうだ。しかし総論が9/15なんだが、基本的に6割ありゃいいんでしょ?え、ダメとかあるの?
619 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:36:21
総論きわどい人が多いな
今年は鬼だったな
汚水はΩの実践問題だけで合格。
時間からしてヒントの過去2年分はやれなかった。
それでも余裕だったわ。
621 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:47:40
今年は傾向変わったって大抵ウソだよな。
試験の後にこのスレに集まってくるのは
落ちた奴がほとんどだしな。
俺も落ちたけど
622 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:53:43
ことしの公害総論はおかしいだろ
傾向変わったのって3問程度だろ。
たった3問くらいで落ちるようなギリギリの試験じゃないよ。
624 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:55:10
ギリギリの試験だよ
625 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:55:52
誰か水質問題うpしてよ
問題みたい
626 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:00:03
勉強ろくにしなくて55%から60% 時々合格
やっても60% 得意科目だけ時々80% 時々不合格
博打すぎて勉強する気にならねー
627 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:03:57
国見なう
各教科6割以上採らないと駄目なのか?
全部合わせて6割じゃ駄目なのか?
628 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:05:49
各科目6割です。
>>627 各教科6割だよ
昔は全部で6割だったらしい。そんかわり科目別合格はなしと
全部で6割でいいんだったら合格率はねあがるだろ
昔は平均6割、1教科4割以上ならOK。
だから他教科で弱点を補う技ができた。
大気有害物質特論だけ残ってしまった・・・・
次が3年目だから正念場だ・・・10問しか出題されないから辛い(;´Д`)
汚水15/25
この時間、部屋が異常に暑かったんだよな〜
そのせいか計算で残念な間違いしてた
他にもマークミスとかしてないかgkbr
公害総論で見慣れないのは問13化学物質の管理の問題と問15の環境ラベルくらいだろ。
634 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:18:16
過去に1回でも合格した科目なら5/10でも合格にしてもいいと思うが。
水1初受験で1科目しか合格しなさそう。
来年も初受験の気分で勉強するしかないな・・・。
636 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:36:48
水1初受験で公害総論、水質概論、大規模水質受かった
汚水…14/25
有害…6/15
過去問だと60%切ったことなかったのにorz
今年の水質有害、合格した人を尊敬します。俺、3点だった。
最低点の記録と思う。
水2受験
総論免除で、勉強10時間で挑んだw
で、汚水だけ合格、残り散々・・・
去年は、汚水全くわからず意味不明状態だったけど、今年はそうでもなかった。
簡単だったのか?って思ったが、スレ見てるとそうでもなさそう。
試験会場行くと、皆それぞれ参考書類が違うけど、その影響なんかな?
来年は、概論と有害・・・まじめに勉強して合格せねば。。。
639 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:17:13
水質1種を2年連続とも全科目とも全滅しました。
どうしたら、科目合格でもいや最終的に合格できるのか?
過去問と模擬問題だけで本試験でした。
しかし、問題解いていても意味が解らないのです。
私は頭が悪いのか?
甲種危険物は取得済みですが。(3度目での合格)
2回とも物理化学の点数だけが足りませんでした。
危険物は乙類5つ取得後甲種でした。
これだと、公害防止管理者は諦めるべきか?
一生かかっても合格できそうな気がしない。
また電話帳の勉強の仕方がわからない。
現状の試験制度では「市販の問題集は全くの役立たずなのか?」
聞かせてください。
公式の解答欄の※印が気になりますね。
※平成22年度の合格基準につきましては、
12月中旬の合格発表時に当協会ホームページ
「最新情報」でお知らせいたします。
今年から合格基準が見直されるのでしょうか?
大気1受けたけど、何とかギリギリセーフ。
大気有害が危なかった・・・6/10。
うちの会社は手当てetc何も無いので、資格ゲットした満足感だけ。
あとはマークミスが無い事を願うばかり。
やっぱり今年も重箱の隅だったな。
>>639 市販の問題集で受かったって言ってる人がいるんだから
全くの役立たずってことはないでしょ。
電話帳に関しては、過去問で選択肢にのってる言葉を
電話帳内で探して赤線でも引っぱってみれば?
表の注釈とかからも問題が出ていて、かなり細かく読み込まないと
いけないってことは分かると思うよ。
643 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:25:12
水質1種を今年初めて受けた。
今自己採点したんだけど、合格してそうだわ。
これは自慢していいレベル?
マグレ当たりが多かったが・・・
645 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:29:59
642、644さん。
ありがとう。
しかし、643さんはうらやましいですね。
マグレデあれなんであれ、合格は合格。
あなたは勝負に勝ったのです。
世の中、結果が全てですから。
>>643 危険物みたいな公言するのが恥ずかしいような資格じゃないよ。
実務やってるなら名詞に載せてもいいかもね。でも自慢は・・・。
偏差値的にちょうど50くらいと言われている程度の試験だし。
647 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:34:15
早稲田は産環管協にクレームを付けただろうな。
何せ精液まみれ、糞まみれにされるんだから。
騒音・振動
公害総論:免除
概論:12/25
特論:13/30
物理の苦手意識が強すぎて勉強に気合いが入らなかった
とりあえず細く長く理解を深めるために引き続き計量士受けようかな
649 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:37:23
危険物乙ってそんなに恥ずかしい資格なのか
650 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:38:28
>>639 水質3,4あたりからスタートしたら
あなたほどのお方なら問題ないでしょう
>>645 >>644だが俺の勉強方は
>>642とほぼ一緒。
電話帳は辞書代わり。調べたところはアンダーラインを引いてる。
問題集には電話帳のページ数を書く。
記憶に定着させるには3回4回5回と繰り返して問題を解かないといけないが、
理解できていないと何回やっても記憶に定着しないんだよ。そのための電話帳。
問題集に電話帳のページ数書いていれば、二回目以降は索引や目次で探す手間も省ける。
652 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:38:56
電話帳を読んでも理解できないならば、この試験は諦めるべきか?
こうなると、国家試験合格証書はとんでもない位高価な物となるな。
653 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:40:14
合格基準は…って。
難し過ぎたから審議してんのか?
今まで通りにして全員おとせや。
俺もおとしていいから。
654 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:40:26
要するに電話帳丸暗記すればいいんだろ
電話帳は非常に優秀なテキストだよ。読んだら理解できるような作りになってる。
656 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:41:41
来年はダイオキシンか特定粉じん受けようと思ってるんだが
ダイオキシンは難しくなりそうかね
>>652 電話帳自体は簡単な日本語で書いてあるから
読んで理解できないってのはちょっとやばいんじゃない?
汚水とか有害とかは化学を知らないと辛いかもしれないけど
他はただの暗記だし。
658 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:43:34
>>647 協会は犯人を見つけるために全力を尽くすべきだし、
捕まえられないのなら、54号館で受けた人間は全員不合格にするべきだね。
659 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:48:39
電話帳日本語よくわからなかったアル
>>659 国に帰ってハゲ山を緑のペンキで塗る仕事に戻るヨロシ
662 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:59:06
公害防止を名刺に載せてる人いるけど普通は載せないよな?
>>662 この前、某ゼネコン社員の名刺に載ってたぞw
664 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:04:43
公害大気1ゲッツしたっぽい!
来年は今年完全敗北したエネ管と初チャレンジで高圧ガス甲化国家試験だ。
来月からさっそく勉強開始だ!
665 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:06:07
22年度の合格基準が全教科合わせて60%とかならないかなw
FP3級名刺に載せるような銀行員よりはマシだろうな
667 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:13:08
東北福祉大学なう
668 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:13:37
>>663 いやだってさ合格証書見ると「特定工場における・・・」って書いてある
からさ、選任されて初めて公害防止管理者と名乗れるのでは?と思うわけ
よ。俺の会社でも載せてる人いるけど、なんかね〜。
669 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:18:14
<653
毎年審議しているみたい。でも6割切ったことないような。
それだったら潔く簿記みたいに何が何でも6割を貫いて欲しい。(簿記は7割だけど。)
今回、2科目であと1点足りず両方不合格だったから尚更そう思う。
へんな期待を抱かせないでくれー。
確かに選任されてなきゃ「国家試験合格者」でしか
ないわけだしね。登録してない計量士試験合格者も
名刺に書けんしな。今の俺がそうなんだけどw
671 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:20:19
毎年審議ですか!?
受けなかった有害水質と汚水処理の問題見たいなw
673 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:24:59
>>656 問題のネタ切れだから難しくしようがない。
>>665 科目別にした意味がない。旧制度に戻ってしまう。
6割以上で合格。以上と書かれていたと思う。
だから、7割もありえるということ。多分ないけどね。
675 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:26:47
「地雷問題」みたいなのがあって間違ったら即不合格とかすれば面白いのに。
676 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:27:50
>>668 同意。選任されている人は載せるべき。
官庁や自治体、業者との対応などもあるだろうから、
立場をはっきり示したほうが良いと思う。
水質の1と大気の3で主任ってなれたっけ?
逆はなれたような気がするが・・・
大規模大気と大規模水質を持ってるヤツが主任になれる。
679 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:44:08
680 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:44:51
水1初受験だけど、5.大気有害物質特論だけ落としました。
来年リベンジします。
今年の5.大気有害物質特論難しくなかったですか。
681 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:46:16
公害防止管理者の業務を落とす奴はマジあり得ん。
水質概論の問4とかな。これは地雷にしていいわ。
683 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:49:26
>>682 2.原材料云々 を選んだやついそうじゃね。
エッセンシャルだか過去問だかにあったけど。
684 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:49:38
685 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:54:06
でっかくて電気たらふく食う空気清浄機みたいなのって、
大気+電験とかいるの?
事故ったとき、電気触れませんみたいなことになる訳?
その逆もしかり?
686 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:55:12
687 :
名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:59:43
>>680逆に合格した科目を教えてくれw
こなじんか?
688 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:05:54
652です。
自己採点終わりました。
公害 11/15
水質概論 3/10
汚水 7/25
水質有害 6/15
大規模 5/10
結局、2年目にして1科目だけ通ったみたい。
合格するのは何十年先になるのか?
生存している内に資格取得できるものか?
689 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:07:25
690 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:09:46
大規模水質は10〜15分くらいで解き終わり、暇そうにしてる人、寝てる人が多かった。
692 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:16:17
689さん。
どちらにしても、汚水処理特論が特に問題ですね。
693 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:16:25
>>691 大規模水質は今回の試験で一番簡単だったね。
ミハエリス−メンテンで間違ったけど。
694 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:18:22
諦めるべきなのか?
本当に努力すれば合格できるのか?
この資格は難関資格ですか?
また、昔に比べてどうして難易度が上がったのか?
695 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:18:39
みんな次何受ける?
696 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:18:44
来年BODって何?って言ってそうな俺がいる
ふと思ったが地球の水は見かけ上のクローズドシステム?
697 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:21:19
>>695 衛生管理者と水1受かったから作業環境測定
>>696 太陽から無尽蔵のエネルギー受けてるだろ・・・
少なくとも科目合格制になってから、合格できにくくなった(と感じる)。
699 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:23:42
700 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:24:37
>>697 気、液、固体含めて地球上の水量って一定じゃない
宇宙からの給水なんてないんだし
702 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:25:40
>>697 気、液、固体含めて地球上の水量って一定じゃない
宇宙からの給水なんてないんだし
5/10で大規模大気落とした
来年一科目だけ受験
まじでありえへん
704 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:26:46
自己採点終了
総論 免除
概論 5/10 ×
汚水 14/25 ×
有害 6/15 ×
大規模 免除
全滅です。トホホ…。
水質は受かりそうにないので、諦めます。
705 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:28:09
>>700 >>702 物質収支で見るか、エネルギも含めてみるかでちがうでしょ
冷却システムだって(エネルギ)熱の出入りを見なければクローズド?
706 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:31:09
707 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:32:29
708 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:33:13
709 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:33:31
>>705二重カキコすまない。
冷却システムはブローしてなきゃクローズドじゃない
710 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:33:48
>>705 E=mc^2
エネルギーと質量は無関係じゃない。
とてもクローズドとは言えない。
711 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:36:50
ただ水を系外に出すか出さないかの話じゃないのかい?
712 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:38:52
>>709 ランキンサイクル:クローズド
ブレイトンサイクル:オープン
>>710 一度でいいから見てみたい
臨界している汚泥槽
どうでもいいから
>>704さん助けてあげましょ
713 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:39:07
地球がクローズドと仮定したらスケールやスライムにあたるものってなんだ?
714 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:40:43
さてと危険物乙2の受験勉強に専念するかなと
公害防止と計量士の試験時期は約半年ずれているから楽だよね。
716 :
1夜漬け:2010/10/05(火) 00:44:43
解答を載せてくれた方の正解率
DXN概論
1人目 100%
2人目 93%
3人目 100%
初心者 67%
まとめ 100%
DXN特論
1人目 84%
2人目 72%
3人目 100%
初心者 64%
まとめ 100%
解答を載せる人は点数の良い人。
解答をまとめた解答はほぼ100%正解
717 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:47:16
地球は非可逆熱的なサイクルを繰り返してるんじゃ…
718 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:50:47
どのみち人類は滅亡だね
生まれてから約70〜80年で人間は死ぬ。地球の時間軸からすると、あっという間。
720 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 01:01:40
去年の解答には※なかったのになんで今年は※あるんかな。ダイオキシンとか7割になるかな
721 :
1夜漬け:2010/10/05(火) 01:13:20
この掲示板における勉強法の整理
短期一か八かコース オーム社で数日勉強⇒合格率100%?
中期しっかり高得点所得コース エッセンシャル+過去問+α(電話帳辞書がわり)
数か月勉強して落第コース 電話帳じっくり勉強
つまり、電話帳を勉強すると落ちる。というのが僕の結論。
公害防止の実務ではたまに使うけど。
722 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 02:04:56
地球にしたら有害物質の生産者だもんな
また所得さんの登場か
所得じゃなくて取得だって言ったろ!!
(´・ω・) 汚水と有害はまた来年か・・・。来年は3年目だから絶対に落とせないな。
725 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 07:30:31
726 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 07:49:41
727 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 07:50:42
東北文化学園なう
エッセンシャル+Ω問題集をしっかりやれば水1は取れる。
でも、エッセンシャルを全科目買えるんなら電話帳を買った方が早い罠。
よく考えて買わないと、本棚が水質関係で一杯になってまうな。
>>694 努力が足りない、それしかない
DQN高卒で試験勉強の時に一次方程式の解き方を本気で忘れてた俺ですら受かるんだから
730 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 10:57:14
こなじん落ちたわー
731 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:00:45
水質でさ
エスチャーリを覚えまくった俺ってなにさ。
732 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:04:22
それにしても この四角必要性あるのか?
733 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:29:21
734 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:35:00
水質概論は計算問題出なかったね。
完全混合の濃度計算 又は
脱酸素反応の速度式。 BODがらみの計算ね。
どちらかは出ると思ったけど。
735 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 12:44:41
>>721 ちょ、あまりにも乱暴な結論じゃね?
電話帳は欠点多いけど、ちゃんと使えば悪くはないと思うけどな
と、水一過去問と電話帳で合格した身としては思うのですよ
>>735 いや電話帳のみだけ勉強ではだめという結論じゃないの?
確かに電話帳だけなら問題集もないし傾向もわからんから電話帳だけ読んでいても受からないと思う
737 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:29:52
電話帳のみって事はないでしょ
電話帳買う財力あるなら過去問くらい買うよね
738 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:35:28
ま、最重要事項はおまえらのスペックた罠
時点は勉強時間
参考書の種類はその次だ
上位二項目に比べたら参考書の違いなんて目糞鼻糞の差みたいなもんだ
739 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:51:09
おっしゃ〜!!
大気1種合格!!
水質1種持ってるから、公害関係終了!
ダイオキシンは、ボイラー特級取ってからだな!
たまには、顔出すから。
来年も頑張れ、惜しくも・・・の方。
>>737 よく読んだら?
>>721には、
> 数か月勉強して落第コース 電話帳じっくり勉強
過去問を多分買っているてのはあなたの想像でしょ
これを読む限り電話帳のみで勉強をとりあえずしたとしか読み取れないけど?
参考書+電話帳は点取れるてかいてあるし…
もっとよく読みなよ…
741 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:35:47
勉強中とった不可解な行動
満月にシャウトw am3時
>>739 ボイラ特級持ちが水質1受験したが
問題集とか無し、勉強無しのちょー満心。
公害総論 9/15
水質概論 3/10
水質有害物質特論 6/15
汚水処理特論 13/25
大規模水質特論 6/10
勉強は大事だなーorz
仕事で学んだ事だけじゃこれしか正解とれないやw
ボイラの方がわかりやすい。
743 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:58:09
>>740 電話帳だけ買って過去問買わない人なん過去スレにいましたっけ?&実際にいるのかね?
現実から離れた話をされもなぁ…
ま、たいした内容でもないし、あなたとは基本とする常識が合わないので、これ以上の議論はやめましょう
極めて不毛です
>>743 電話帳だけって人はあなたの言う通りほとんどいないと思いますよ
ただ
>>721から読み取れないからそうかいたままです
勝手な読み取りをして自分勝手な想像して不毛と言われてもね…
だったら最初から勝手な想像論を返信してこなければいいだけの話ですがね。
>>743 ちなみにあなたとは議論したと思ってませんすいませんが。
読解能力と想像を履き違えてる人だなと返信しただけですスレ汚し皆さん失礼しました
今年の水質感想まとめ
公害 難問だった?
水質概論 重箱の隅をつつく問題多し
汚水 最難関、落ちた人多い
有害 まあまあ難しかった?
大規模 一番簡単
難しさ順位だと
汚水>公害>有害=水質概論>大規模
でいいかなあ
747 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:22:19
全科目8割以上で一発合格の俺って化学の天才?
>>746 ここの感想みるかぎりじゃそれでいいかも
>>737 俺もあんたは良く読んだ方がいいと思ったよ
図星突かれてうまいこと逃げてんじゃねーよ恥ずかしいやつだなw
>>747 汚水のどこが難しいのか判らんよな。
HRTやSRTの問題なんて単位を合わせれば式を知らなくても解けるのに・・・。
750 :
748:2010/10/05(火) 15:25:40
751 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:08:07
あ
752 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:15:34
744とか748氏
アレだ、
「書くもの取ってきて」
と言われてボールペンだけ取ってくる人でしょ
721はこの掲示板における勉強法の整理なんだから、
過去スレに無い、電話帳のみの勉強方法はおかしいよね
どうみても過去問はセットでしょ
過去問を考慮せず、電話帳を勉強すると落ちるという結論もおかしいよね
試験問題の読みすぎで書いてあることのみが全てで、何も考えないようになってしまったか…
753 :
748:2010/10/05(火) 16:20:14
>>752 煽りで返すあなたも同じですよ指摘するなら煽りはいらないでしょ
醜いのでどっかいったら?
754 :
748:2010/10/05(火) 16:29:58
荒れてるねえ、颯爽と別見解述べるよ!
>>752 >>721に
> この掲示板における勉強法の整理
>
> 短期一か八かコース オーム社で数日勉強⇒合格率100%?
> 中期しっかり高得点所得コース エッセンシャル+過去問+α(電話帳辞書がわり)
↑
ここで電話帳入ってるんじゃない?
お前の言ってる過去問と参考書、過去問はここに入ってるんじゃないの??
> 数か月勉強して落第コース 電話帳じっくり勉強
ここには参考書チラ見とか一言も書いてないし、過去問とか入ってると過程したら上記のように+αって書くと思うが。。。
いくら自分の意見が否定されたからとう言って顔真っ赤になっても人をあおるのはよくないぜ
まったりいこーや(^-^)v
まあなんだかよくわからんが
大気のまとめをください
756 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:50:03
確かに醜いな
本当に不毛で鬱だ
すごくどうでもいい
変な煽る奴がいただけだ
はい以下有用な話をしましょう
758 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:39:59
電話帳+正解とヒント(平成17年以降)が最良?
759 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:42:18
758訂正
正解とヒント(平成14年以降)
電話帳に、正解とヒント2冊やれば練習問題の量も充分だろう解説も詳しいし
なんかオタっぽいの多くてふいた
762 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:50:20
また1年後このスレかもしくはこの次スレあたりでお会いしましょう。
前後のスレ伸びがおもしれー。そしてぱたりとやむ。。。
763 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:04:59
>>761 銀河系特論とか難しそうだね
わしら有害生物三種ぐらいだろうな
宇宙生物駆除資格者とか、需要あるかな?
765 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:09:20
766 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:10:46
公害総論の問7って(2)も正解にならんかな?
オゾン全量は1990年代半ばぐらいから横ばいか微増だし
成層圏での紫外線によるオゾンの生成と酸素への分解は
分解の方には進んでない気がする。
公害防止管理者(宇宙1種)
・宇宙総論
・宇宙生物概論
・惑星環境概論
・有害宇宙生物処理特論
・大規模惑星環境特論
公害防止スレ書き込み頻度
_1月]]]
_2月]]
_3月]
_4月]
_5月
_6月]
_7月]]
_8月]]]]
_9月]]]]]]]]]]]
10月]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
11月]]]]
12月]]]]]]]]
769 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:22:43
宇宙総論には
・一般相対性理論
・量子力学
・統一理論
などが出題されます
電話帳は全200巻
770 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:27:29
>>766 あの問題おかしいね
HCFCなんて代替フロンでかえって増えてるんだろ
このやろー 汚水ぶっ殺すとか書いたもんだから、
汚水の奴め、戦闘力を上げやがって。
だが無駄だったな。苦しい戦いだったが殺してやったよ。てめー
772 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:40:58
エッセンシャルって毎年更新されたものがでるんですか?
>>766 酸素は紫外線を吸収してオゾンになる。
同様に、オゾンは紫外線を吸収して酸素になる。
775 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:23:48
>>773 可逆反応だからどちらの方向の反応も同時に起こるが
正味では完全な平衡か、どちらかに偏ってるんじゃないか?
騒音・振動
総論:免除
概論:18/25
特論:免除
7割取ってりゃたぶん・・・大丈夫だよな
>>775 反応が可逆かどうかは知らんが、これらは定常状態で一定に保っているはずだな。
分解に偏っていたらオゾン層なんて無くなってるし、
生成に偏っていたらオゾン層はどんどん厚くなっていってるはず。
まあフロンによって分解に偏るからホールができるんだけど。
どちらにしろオゾンの総量は関係の無い話で、
酸素もオゾンも紫外線を吸収し反応するから(1)も(2)も正解。
778 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:05:31
公害の野郎!
やりやがったな
来年はお手柔らかに頼むぜ!
779 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:08:36
公害総論は公害防止管理者試験の癌だな
780 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:15:44
どうやらダメだったみたいだから、来年また頑張るよ。
みんな、元気で。再受験組は、また来年このスレで。
平日昼間の書き込み見てると、暇な人ほど受かりやすいみたいね。
ああ。産業環境管理協会にとってはドル箱だがなw
まさに外道!
783 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:33:14
>>781 こんな資格仕事と両立してたら取れるわけがない
ただしDXNは除くがな
784 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:35:10
>>781 国家試験なんてそんなもんだろ。
宅建で受かりやすい人種は主婦や大学生だし
>>777 成層圏のオゾンについての出題だから、オゾン総量が関係無いって事は
ないんじゃないかな。
オゾンホールは縮小傾向でオゾン総量も微妙に回復傾向だから、ここ数年
はオゾン生成に偏ってて、フロン減らせばその内定常状態で落ち着くはず。
この程度の資格は仕事と両立して当たり前。
要領悪い奴には無理だろうけどなw
この程度の資格を取ったくらいで有頂天にならずに職探せってこったな。
公害防止管理者(地球温暖化)の資格ができるのはいつ?
789 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:44:07
>>774 試験後返信したものです。それにしても総論短期でよくうかったね
集中できるってことかな
計量?だかもってるらしいから問題解きやすいんだろうね。
>>785 多分勘違いをしている。
成層圏のオゾンだろうが地上で人工的に発生させたオゾンだろうが両方ともO3の同じモノ。
O3やO2は紫外線を吸収するという性質がある。
hvを紫外線とすると、O3+hv→(3/2)O2、O2+hv→(2/3)O2という反応が起こる。
「成層圏で」っていうのは成層圏じゃないと紫外線の影響がないから書いてるだけだね。
例えば問題が「地上付近の酸素分子は紫外線を吸収して酸素原子に解離し、オゾンを生成する。」
だったらまず誤りでしょ?そもそも紫外線が届かないんだから。
同様に「地上付近のオゾンは320nm以下の紫外線を吸収すると、分解して酸素分子になる」
でも誤りだね。同じく紫外線が届かないんだから。この場合は、「大気中で自然に分解して酸素分子になる」なら正解。
汚水の問11、12の計算問題が解けなかった。誰かバカに俺に教えてくれよ。
792 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:55:51
>>788 Global Issueですから
準拠する法律の性質が違うでしょ
エネ管で我慢してください
793 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:56:40
この資格、偏差値ベースだと50半ばぐらいか。
数年前の高圧ガス乙種機械の方が苦しかったのは確か。
それに比べれば、働きながら受けるのは苦では無かった
計量士と水1は働きながらで受かった。
公務員だがw
民間経験もあるが、その時は、資格なんて到底無理だと思った。
帰って寝るだけだったし。
『仕事もこなす』
・・・・・・・・
『試験にも合格する』
公害防止ごときに両方やるというのは
そうムズかしい事じゃないな
796 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:16:28
合格通知はどのような書面で来ますか?
>>794 公務員さんが計量士や公害防止を取得すると資格手当があるのですか?
『暇をつぶす』
『試験にも合格する』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「無職」のつらいところだな
覚悟はいいか? オレはできてる
>>795 『合格してやるってセリフは、、、終わってから言うもんだぜ。俺たちの世界ではな』
>>793 俺は乙機の方が楽だったなぁ・・・
今回は科目合格。
800 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:19:35
劇毒の有資格者ですけど
大、水2種は講習のみでOK!と聞きましたが
@講習終了後の試験で正解6割以上で合格。
A形式だけの試験で100%合格。
どっちですか?
>>791 単位だけ見ていれば解ける問題。理系大学に行っていれば式なんて知らなくてもまず解ける。
問11
流入BOD(kg)と処理水のBOD(kg)をイコールで結ぶ式を作ると、
「流入排水のBODkg*0.05=処理水のBODkg」になる。
あとは答えが「時間(h)」の単位になるように式を組み合わせるだけ。
左辺について、60kg/日=2.5kg/h、2.5kg/h*0.05=0.125kg/h
右辺について、0.01kg/m^3*100m^3=1kg
求めたい時間をXとすると、0.125kg/h*Xh=1kg
X=1kg/(0.125kg/h)=8h
問12
SS(kg)をイコールで結ぶ式を作ると、
「ばっ気層内のSS(kg)=返送や余剰のSS(kg)」になる。
同様に答えが「日(D)」の単位になるように式を組み合わせる。
左辺について、2000mg/L=2000g/m^3=2kg/m^3だから、2kg/m^3*100m^3=200kg
右辺について、8000mg/L=8000g/m^3=8kg/m^3だから、8kg/m^3*2m^3/日=16kg/D
求めたい日をXとすると、16kg/D*XD=200kg
X=200kg/(16kg/D)=12.5D
802 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:21:22
まぁ時間が無かったとか言うヤツはダメだよな
時間無いなら今から来年に向けて一日30分でも良いから勉強すれば良いし
結婚してるのを言い訳にするヤツも居るが
好きで結婚したんだから言い訳にするのは嫁さんに対して失礼だし
結婚してても受かる人も居るし、まぁ言い訳だな
> 8kg/m^3*2m^3/日=16kg/D
日とDが混ざってるけど同じ意味ね。
勉強しなかった言い訳なんていくらでもできる。
時間が無かった、忙しかったというのも計画性が無いだけ。
>>791 詳細な回答サンクスです。ありがと。
これから回答文を読みながら復習してみるよ。
806 :
791:2010/10/05(火) 22:33:06
>>801 詳細な回答サンクスです。ありがと。
これから回答文を読みながら復習してみるよ。
>>800 @だな。合格率は8割くらいの模様。
2割は時間と金を掛けて落としている。
会社の金だったら相当恥ずかしいね。
808 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:38:05
>>800 この資格って毒物劇物取扱者の資格を持っていると
受かりやすいの?
>>805 式だけで分かりにくいかも知れんが、まとめると
「全汚泥量(kg)/抜いた汚泥量(kg/時間)」
だからな。
場合によっては(HRTなど)
「全水量(m^3)/抜いた水量(m^3/時間)」
で出すときもあるだろうな。
810 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:02:32
ばい粉の問13の回答は5になってるけど 4じゃないのお?
誰か説明よろw
耐圧容器に入ったフッ化水素なんて見たことねえよ。
普通森田化学のポリ缶の奴しか思いつかんわ、やられた。
812 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:08:53
つーかもうこれ以上公害防止管理者って必要なの?
813 :
794:2010/10/05(火) 23:11:27
>>797 出ません。
完全なる自己啓発。
せいぜい、異動希望の材料に使える程度だな。
あと、公務員の将来に期待してないから、いつでも脱出できるようにとw
814 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:33:36
中学や高校の化学からやり直した方が良いでしょうか?
>>811 それはフッ化水素酸だろw
フッ化水素なら塩化水素と同じく気体だから
ボンベに入ってるはず。
>>789 やったのはオーム社の実践問題。これを電話帳で確認しながら勉強した。
最新の過去問2年分も公害総論と水質概論の2つはやった。
電話帳で確認する時間がなかったからほぼ丸暗記だけど。
有給は頭下げて2日貰いました。で、試験日の午前1時くらいまでやってた。
最後の追い込みでなんとか合格できたよ。
有給使って落ちてたら恥ずかしいったらありゃしなかったぜ。
結構細かいところまで問題で出してくるから、
環境計量士(濃度関係)より難しいかと思ってたのだけど、
試験後の感想としてはやっぱり環境計量士のほうが数倍難しいです。
この試験は過去問と似たような問題が沢山出ていたのに対して、
環境計量士は見たことが無い問題ばかりだった。
>>815 そんなことはわかってるよ。
工業的に使用頻度の低いものを試験に出してどうするんだと。
>>817 それを言ったらキリがなかろう。
特定粉じんだって今は解体屋、産廃屋
くらいしか縁がないんだし。
>>818 石綿にしてもダイオキシン類にしてもその業務に就いている人は日常的に扱っている。
誰が耐圧容器に入れたフッ化水素を空気に晒したら白煙が出るなんて知ってるのかね?
それ知ってて有害物処理や公害防止に役に立つとは思えない。
820 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:54:16
816さん。
「この試験は過去問と似たような問題が沢山出ていた。」
これって、本当ですか?
なんでてめえで過去問見て確認しないんだろう?
823 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:20:20
産業環境管理協会のよくある質問を見ても載っていないので質問
今年水質1種合格見込みなので、来年大気1種を受験しようかと思ってますが、
共通の科目である公害総論は永久免除ってことでしょうか??
試験方法が改定されない限り免除
大規模水質に通った人は何の問題集使ったの?
電話帳
なんだかんだで、結局一番安心
電話帳以外からは試験問題出ないからね
828 :
1夜漬け:2010/10/06(水) 01:17:18
503、716、721で書き込んだものなのですが、、ご迷惑かけてすみません。
私は公害防止を卒業するのですが、ネットで推奨している勉強法に疑問があったのです。
私の公害防止試験体験談
<1度目>水質1種 1回で合格。準備期間約3カ月。総勉強時間100時間?
ネットで、電話帳をやりこめば合格するとの内容多数あり。電話帳を主体とした勉強をした。
電話帳を読む。最後まで読むのに2カ月半⇒過去問・問題集が1.5年分しかできず。
結果:一部の科目はぎりぎりで合格。苦労した割には点数が伸びず。
<2度目>大気1種 2回で合格 公害防止免除。
1年目で1科目以外全部取得。2年目で残り1科目取得。総勉強時間15時間。
1年目は、電話帳・過去問・オームの問題集、と購入していたが、仕事の都合上、前日まで勉強できず。
過去問を整理し、傾向をつかんだあと、オームの問題で勉強。
結果:あと1問に泣く。翌年5時間くらいの勉強で取得。(エッセンシャルを追加購入)電話帳は、辞書にしか使わず。
<3度目>ダイオキシン 1回で合格 総勉強時間4時間。
ネットで過去問4年分をダウンロード。問題集は、弘文社を使用。電話帳は買わず。
仕事の都合上、前日23時頃より勉強を開始。過去問で傾向をつかむ。安心して寝る。試験当日6時起き、勉強開始。
出題が増えているものを優先的に勉強。重箱問題は捨てる。測定をへらして、安全性の問題を重点的にやる。
結果:ぎりぎり合格(予定)
ほぼ朝からなので、正確には、一夜漬けというよりほぼ当日のみ。
ただ、弘文社の問題集は使いにくい。問題の絞りこみもできていないし。古い??
オーム社の問題集が見つからなかったので、仕方なかったが。。
高圧ガス甲種も同じやり方で合格したから、勉強の時間対効果としては、
過去問>オーム>エッセンシャル>>>電話帳
つまり電話帳は合格にはほぼ意味無し。公害防止管理者(水質正・大気副)の業務としては、電話帳をたまに使うことありますが。
長文失礼致しました。では。別の資格でお会いしたらよろしくです!
829 :
735:2010/10/06(水) 02:04:39
737や743も私です。 私のレスから荒れてしまい申し訳ありません。
>>821さん
荒れたのは私の721へのレスが原因です、すみません
思うに、最重要項目は受験者のスペックだと思うのですよ
高圧ガス甲種を持っているくらいのスペックがあれば、
電話帳主体のやりこみ勉強は助長すぎる気がします
それと水→大→ダイオキシンで受けた場合、合格までの勉強時間が減少するのも当然かと…
私は今回水一一発合格予定ですが、勉強方法は
過去問一巡(出題部分を電話帳にマーキング)
→電話帳で勉強(マーキングした部分を重点的に、それ以外もほどほどに)
→過去問もう一巡(間違えたところ、あやふやなところは電話帳で復習)
→最後に電話帳流し読みでおさらい
勉強時間:60時間程度
正答率:5科目平均で約8割
電話帳は使って思った欠点は、
・重複する部分が多すぎる
・関連性の高い内容が別々の場所に記載されている
長所は
・試験問題は必ず電話帳から出る
電話帳は使い方次第だと思います、本当に
同じく長文失礼しました
私は来年大一を受けるのでまだしばらくよろしくお願いします
ちなみに次の試験予定は来週月曜日の技術士1次試験です
もうちょっと過去問やったら寝よう…
やばい。試験勉強で体内時計が狂って寝れねー。
>>828 一言で言うとだな、「過去問を理解する=電話帳を理解する」ことと同義だよ。
過去問で理解できるならわざわざ電話帳を開く必要はないが、
理解できないなら電話帳を見ないと問題文を少し捻れると答えられなくなる。
フロンは分かるけどハロンって何?とか
水1種は大規模と有害物質の公害防止者になれるが、
水1種と2種がなれる有害物質を排出する施設って何?とかね。
電話帳を最初から最後まで読むのは時間の無駄。っていうか誰もそこまでやってない。
過去問で出てきたその周辺を電話帳で理解すればいい。
環境分野のデータの更新は早い。なんせ毎年データが更新されるからね。
古い過去問をやった場合は電話帳で最新のデータを確認しないと答えられない。
JISも2年か3年前に更新されてフレーム原子吸光の水素化発生法の対応物質も増えたしね。
改定された次の年に環境計量士の問題に出されていた記憶があるわ。
私の実家は地方都市のかなりの田舎だが、イトコが一級建築士を取得後、
親戚から神様のような扱いVIP待遇をされていたな。
834 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 06:35:09
攻略テキストじゃだめなの?
電話帳は必要だと思うけどなぁ・・だって基本的にこの本から出るわけでしょ。
問題は何も考えずにやりたいならエッセンシャル。これは類似問題を押さえられるメリットあり。
問題数も大量。ただし科目ごとに高い本代がかかる。
自分で傾向を調べられるなら過去問集。
これを研究して出そうなところ電話帳を併用で勉強すればOK。
837 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 07:55:03
<<816
問題集とか暗記なんだね
電話帳みれないならそれがいいんだろうね
自分は来年汚水中心に数100時間かける予定^^;
簡単なのミスしそうで余裕がないから。
あれから2日。
このスレの
>>5から
>>50くらいの流れが楽しかったなぁ…
小学生の頃、橋の下でエロ本を見つけた奴と情報共有して皆で興奮。
そんな郷愁がそこにあった
そんな俺は南大沢受験
電話帳は絶対必要だと思うけどな。
過去問だけだと、少し違う問題だされたら解けなくなる。
電話帳で基礎を固めて、過去問を解くのが一番。
事実、それで自分は水1一発合格したし。
「今年は傾向が違ったから解けなかった」
この言い訳は、電話帳をしっかり読んでいない証拠。
840 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 09:04:06
国見なう
この資格ってどんくらいの難易度なんだ?
842 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 09:57:51
この資格ってどんくらい就職に役立つんだ?
843 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 14:56:00
汚水の計算問題電話帳見ても解けない(´・ω・`)
844 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 15:43:55
>841シラネ
845 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 17:31:45
私見だが、電話帳はほしい人だけ買えばいいと思う。どちらかというと
買ったほうがいい。
電話帳を使わずに合格したという例もあるけど、全体から見れば極めて
少数派だと思う。実務経験や予備知識が豊富で「俺は電話帳なんかなくても
大丈夫!!」と思っている人以外は買ったほうがいい。
俺は電話帳はあの値段分の価値はある本だと思う。実務にも十分使えるし。
846 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 18:06:12
俺は電話帳を使わずに合格する。
合格したらその記念に電話帳を買うことにする。
経験で語るならば、電話帳をよく読んでおくと、
迷って選んだ答えが正解になる確立高くなる。
849 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:00:41
だから電話帳と正解とヒントでいいだろうよ
850 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:02:56
合格通知と不合格通知の違いを教えて下さい。
試験前でも試験後でも、水質の仕事をしていく上で電話帳は必要だと思うなあ。
辞書って感じ。
852 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:37:50
大気の有害物質特論はひねくれてたなぁ
853 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 20:19:18
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /⌒ヽ /ヽ__//
/ ( ^ω^ ) / / /
/ 不合格だお / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
>>227 >>45は・・・ ただの若者だった・・・・・・・・・・・
普通の人びとと同じに・・・家族を愛し恋人を愛し国を愛し
公害防止管理技術者の合格を目指して いっしょうけんめいの
ただの若者だった
た だ の 若 者 だ っ た ッ!
大気1種初受験
公害総論:10/15○
大気概論:6/10○
大気特論:14/15○
ばいじん、粉じん:13/15○
大気有害物質:4/10?
大規模大気:8/10○
1個落としてしまった。1週間前からだけどかなり勉強したからこれはショック。1週間ほんとにつらかった。
でも来年はなんとかなりそうだ。
856 :
sage:2010/10/06(水) 20:47:52
おれは一週間みっちりやっただけだったが受かりそうだ
総論は9問、概論は6問、大規模は7問とぎりぎりだった
ちなみに電話帳は使ってないぞ
マークミスが気になる
857 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 20:53:27
12月になれば協会のホムペに合格者の受験番号が掲載されるんですか?
>>857 そう。
官報で発表後、協会のHPに転載される。
自分も初受験結果を晒してみる。
水質1種
公害総論:13/15
水質概論:8/10
汚水処理特論:15/25
水質有害物質特論:11/15
大規模水質特論:10/10
工業化学科卒という以外予備知識はなかったので
とりあえず過去問1年分を流した後電話帳流し読み。
さらに過去問を解きながら電話帳をチェックする、という感じで2ヶ月頑張りました。
マークミスが無い事を祈るのみ。
860 :
857:2010/10/06(水) 21:07:15
>>858 ありがとうございます。
早く自分の数字がみたいですです
861 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 21:11:28
マークミスを恐れる人は見直しをせんのか?
やたら途中退出者が多かったがなぁ
>>854 あとひと息よ! 完成するッ!
どんなに勉強しても一発合格むりぽシステムが・・・・
そして、そのシステムが完成した時、
我々、社団法人産業環境管理協会は、資格業界における不況を乗り越え、
認定資格機関の最終形態・・・ 磐石なる濡れ手粟組織となるのだ!!
ただひとつ、一応、設問としての合理的を守っていれば!
私には・・・ そのシステムがどんな能力を持つ物なのか?
また、そのシステムがどんなものか?とんとわかりませぬ。
しかし、公害防止が・・・一発合格ができない資格だと・・・・・・・
人間たちの噂がのぼらぬはずは、ありませぬ・・・・・
必ずや その資格の胡散臭さを知り、敬遠してしまうはずです。
フッ!『教科別合格制度ッ!』
数年前に始めたこの制度で、公害防止が『受かりやすい資格』だと勘違いした人間どもが、
束になって押し寄せてきた。
しかし、各教科に全部合格しなければ取得できない資格。
ムリポ教科を毎年変更すれば、試験難易度の変化ぶりに対応できず、
合格への道のりが、更に遠のいてしまうだろうよ。
>>861 何度見直しても気になるのさ。とくにギリギリの科目はね。
マークミスっていうけど、どこにマークしたのか控えてきているから、回答見て結果を確認できるんじゃないの?
>>859 工業化学科卒・・・これだけでも、俺からすれば十分な予備知識に思えるわ。
>>864 問題用紙に解答を書いてからマークするからミスる可能性があるんだよ
>>864 工業化学化卒だけど
化学に関係してる科目が一番出来てないんだけどね('A`)
資格とって転職のネタのひとつにしようと思ってたのに
日本経済が死にそうや
俺は、終了間際にマークシートからマークした番号を問題用紙の裏に写しているからマークミスはないな。
汚水処理特論ムズいとかいってるが、基本の基本にきわめて忠実だったんだよね。
まさかランバートベールの式や、汚泥日齢を連発してくるとは、
誰も予想できないというか、明らかに我々や参考書や問題集作成者達の、
死角を突いてきたんだろうな。
だから「急がば回れ」で、真っ当に基礎から勉強した人には、良い問題だったと思う。
870 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:33:04
871 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:33:52
数ヶ月で受かるって結構いるんだね
総論とか法律たくさんあって傾向をしらないと、きりがない感じ
1年目は電話帳読むの中心だったからな
当然、だめだった
やりたいことがあるから集中できてないのもあるけど。
今年も時間がむだに消費されそうだ
872 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:34:12
大気1種取っても空洞化で国内から製鉄所とか化学工場全部なくなったら
こんな資格不要だぬ
873 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:47:41
製造業がなくなるとは思えん
875 :
名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:55:51
製造業は減るけど、労働人口も減るわな
実際の工場でこの資格の需要はどうなん?
876 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 00:14:14
>>841 資格マニアが頑張って取れるくらいの難易度。
所詮は丸暗記で対応できる試験。
>>842 会社から受けろと言われていない限り役に立たないよ。
講習制度を使えば無知な社員でも取ることが出来るのだから。
公害防止取得
中国語・インドネシア語、マレーシア語習得
海外の工場で現地指導 ウマー
>>877 資格マニアがとっても殆ど意味は無いと思うよ。
自己啓発にはいいけどね。
私は、仕事がプラント内だから、水質も大気も非常に重要視される資格の一つだけどね。
880 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 07:23:43
>>879 資格マニアがとっても意味ないって…
取ることに意味があるのがマニアじゃないのか?
881 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 07:26:19
電話帳ってあるけど去年のタウンページでも大丈夫?
882 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 08:28:08
>881最新がベストには変わりないが、流行りの新店が載ってないくらいだ
>>876 新制度になって、合格基準は上がる(多分ない)
ことはあっても下がることはない。60%以上。
884 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 10:37:52
下がることがあっても上がることはない
885 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 11:14:05
>>880 そのとおり!
大気なら4〜1まで揃えるのだ。
886 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 11:29:43
887 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 11:35:08
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また12月中旬まで心配で眠れない日々が続くお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
888 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 12:18:21
>>884 1問足りなくって。下がって欲しいのか?
889 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 12:20:52
しかしトータルで75%以上取れば、一部科目を落としてもいいというように
してくれんのかの
890 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 13:29:09
直接公害防止主任管理者試験受けて合格するって難しいんですか?
主任があるほうがかっこいいので最短距離行きたくて。。。
891 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 13:44:21
>>890 水1と気1をいっぺんに取る勉強をすればよい
一応、自己採点では安全圏だが、やっぱり不安だな。
合格発表までが長すぎるよ。
893 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 18:52:13
>>889 建前上はスペシャリストよりもオールラウンダーなんでしょ
うちの工場かなり大きいけど現場でこの資格誰も知らない。
ホワイトカラーの人で持っている人がいるんだろうか・・・
俺自身現場なんでどうなっているかもわからない。
今年は科目合格なんで残した分は来年絶対取りたい。
895 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 19:53:39
ホワイトカラーってホワット
896 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:00:08
>>894 都市計画的に必要無いのもあるからな。
まあ、たいていは名義だけってのがあるんだろうけど
897 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:05:59
>>896 環境への取り組みも謳ってるし公式HP見たら資格取得等人材面の育成もしていると書いてあった・・・
製造現場で全く話を聞かないということはどこか専門の部署がやっているのかもしれない。
公害防止管理者って危険物や高圧ガスみたいに現場責任者ぐらいの人が取る程度かと思っていたが
もっと凄いものなのかなぁ・・・・なんか違う気がするんだけどw
>>895 部屋とわたし
ww
901 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 21:37:39
難しくはないよね。
文系営業でも取得できるレベル
難しくはないけど暗記はそれなりに大変だと思う
903 :
898:2010/10/07(木) 22:02:14
やっぱりそうだよね。
気にせず大気・水質で1種取れるよう頑張るよ。
覚える範囲が多い上に、必ずしも覚えた内容から出ることの無い偏行問題だからのう。
905 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:12:06
文系だろうが理系だろうが環境絡みの仕事して所持してないのは努力不足だな。
まあ、騒音・振動ぐらいなら文系でも楽勝だろうが。
906 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:43:42
今年の水質1種5科目について。
難問が多かったのか?
一般に、資格試験では「基本」的問題が問われるはずですが。
今回のこの試験はマニアックな問題が多かったような気がします。
皆さんはどう感じましたか?
市販のテキストと正解とヒントのみで本試験に挑みました。
少なくとも大規模水質は簡単だったと思うけど。
908 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:55:07
騒音・振動は簡単だったな
>>872 電験3種も持っていれば、ごみ焼却場作業員を請負う会社が
年収250〜350万程度で雇ってくれるかもしれない。
難問は毎年出る。
計算問題を捨ててたり毎年出るワンパターンの問題のやり込みが足りない奴が
難問を見て目くじらを立てる。毎年それの繰り返し。
911 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 23:20:12
そもそもワンパターン問題さえできれば60%取れるだろ
912 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 23:25:56
皆さん、ご意見ありがとうございます。
ではなぜ、毎年いろんな科目で重箱の隅をつつくような難問が出題されるのか?
有害だけは全然分からなかった。
914 :
名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 23:52:12
自己採点で公害総論しか合格に達しませんでした。
中学or高校化学からやり直した方が宜しいでしょうか?
大学工学部 機械工学科卒 28歳
工業高校出身。化学はだいの苦手でした。
>>914 電話帳の熟読+過去問題集をやり込む。
この繰り返しで合格する。
916 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 00:00:37
915さん。
ありがとうございます。
しかし、一つ。電話帳の熟読はキツイですね。
読んだ事ありますが、どこが大事かよくわからないです。
その見極め方ありますか?
917 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 01:17:49
過去問解いて、電話帳の該当部分にアンダーラインを引く
過去問三年分も引けば、傾向が掴めるから
そこを重点的にやる
>>916 >読んだ事ありますが、どこが大事かよくわからないです。
>その見極め方ありますか?
大事かどうかは別にして,過去問を解いて分からなかったところ,
間違ったところを追いかけるだけでも,まずは良いと思う.
とにかく最初から満点を目指すのは無謀.
まずは,自分が何を知らないのかを見極める.
そうすれば,何を読むべきかが自ずと明らかになってくると思う.
基礎の基礎が怖いことを思い知らされた今回の試験。
うんうんランベルトベーアの方程式は大事だね。
920 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 07:42:10
>>898 やっと分かった。
いささか古くないかい?
921 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 07:57:31
>>912 車の免許じゃないからでしょ
問題に緩急つけないと受かるべきでない人まで受かっちゃうからじゃない?
割合は知らないけど基礎?%+(実務経験?%、応用知識?%、地頭の良さ?%)
で受かるようになってるんでしょ
922 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 08:27:16
東京の大気は会場はどこでしたか?
923 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 09:25:50
おまいら自分たちの試験結果とハンガリーの大惨事とどっちが心配なんだよ!
>>914 大卒で落ちるとは嘆かわしい。
化学の知識が無くても丸暗記で対応できるよ。
当然知識があったほうがいいけど、酸化と還元が理解できれば十分だ。
925 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:23:06
丸暗記で十分
>>914 中卒のオサーンな俺が受けているくらいだぞw
まだ2科目しか合格してないけどな・・・
927 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:42:25
928 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:50:04
929 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:38:51
930 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 15:00:24
ハンガリーの件は来年の水質概論か公害総論に出そうだぬ
931 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 18:33:46
水害は水質概論で
ハンガリーはハンガリー語か?
よし覚えよ
933 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:00:01
この中二ヶ月ってのは恐ろしく暇だよね
934 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:17:14
正解とヒントは見ても、すごく見難く感じるのは私だけでしょうか?
市販の問題集では合格はできないのか?
935 :
茶坊主:2010/10/08(金) 22:25:19
936 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:28:09
茶坊主さん。
自己啓発が目的です。
国家試験合格証書が欲しい。
現在の自分の限界を打破したいとの思いから。
しかし、それを実現するにも正解とヒントを打破する必要があるのかも?
937 :
茶坊主:2010/10/08(金) 22:31:04
>>936 自己啓発が目的なら、得意な分野でチャレンジすれば?
確かに正解とヒントは読みにくいなw
938 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:34:52
茶坊主さん。ありがとう。
私の取得資格は甲種危険物(3度目での合格 物理化学で2度の不合格だった)
確かに、物理化学が苦手です。数学も苦手です。
暗記はまだ、得意だと思います。
これだと、水質関係1種は無理でしょうか?
939 :
茶坊主:2010/10/08(金) 22:38:05
>>938 甲種危険物より難しいと思うが、
高校生でも受かる資格だよ。ヲマイさんでも無理とは思わない。
940 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:45:57
茶坊主さん。ありがとう。
私は水質1種 2回受験して昨年は全滅、今年は公害総論のみ科目合格。
あとの4科目の合格を取るにはどうしたらよいのか?
電話帳や正解のヒントなしに、「市販の問題集で本試験に活用できるテキスト」
ありませんか?
私的にはオーム社の水質実戦問題かなと。
でも、本試験では役に立たなかったような気がした。
941 :
茶坊主:2010/10/08(金) 22:54:18
>>940 電話帳を読むのは、総論、概論、大規模だけだ。
特に頁の少ないあとの二つは穴があくほど読むといい。
942 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:57:31
頁の少ないあとの二つは・・・・・
これは水質概論、大規模水質の事ですか?
大規模水質はページ少ないですが、水質概論は分冊を持っていますが
すごい分厚いです。全ページを読まなければならないのか?
教えて下さい。
943 :
茶坊主:2010/10/08(金) 23:00:45
>>942 Yes。概論は落とす人が多くイヤラシイ科目だ。
まず、意味不明でも通しで読むこと。
琵琶湖がなぜ汚濁するのかイメージできれば、ゴールは近い。
特に図表を中心に穴があくほど読むことだ。
945 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:23:43
茶坊主さん。ありがとう。
とりあえず、電話帳を読んでみます。
私は来月、「機械設計技術者検定3級」初受験してきます。
今は公害防止を忘れて、機械設計の検定対策に入るべきでしょうか?
946 :
茶坊主:2010/10/08(金) 23:26:17
>>945 お盆過ぎからやっても間に合うので、
今は忘れとけ。
947 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:50:45
騒音・振動は取ってもほとんど生かす道はなさそうだな
やはり水質か
948 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:52:26
大気今年簡単でなかったですか?拍子抜けでした。
同感。
満点科目がかなりあってびっくり。
来年の概論は理不尽の嵐になる予感。
950 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 06:42:41
まずは水質か大気でしょう
参考書ちょっとみてみれば?
誰か教えてください。
平年に較べて今年の水質有害は難しかったのでしょうか?
私、全然点が取れなかった。
俺の点数
水質概論
3年前 9/10
2年前 7/10
今年 8/10
ほとんど変わらんね。
954 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 07:18:11
ごめん
一昨年と去年と今年の間違いね。
一昨年と去年は自宅で過去問使って連続して行った。
オームの問題集しかやってない状態だな。
今年は、一昨年と去年の分の知識を上乗せされているが、時間が無かったためほとんど丸暗記。
知識としては一昨年と去年とほぼ変わらずと考えていいような状態。
956 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 08:03:19
大気一種
総論 14
概論 7
特論 14
粉特 15
有害 6
大規模8 だった。
合格だと思ってたんだが、今年簡単だったって書込みもあった。合格ライン上げるとかいうことあり得る?
何の仕事してるの?
暇な人は受かって当たり前なんだから。
958 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 09:10:28
去年の合格発表は、12/15だったけど、今年もそのへん?
960 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 11:03:24
水質有害は傾向・難易度共に例年通りじゃない?
961 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 11:10:13
今年大気1受かってるようで他に水1とDXN、あと計量士濃度も持ってるか
ら来年はエネ管熱と高圧ガス甲化国家試験狙うけどこちらは2つは超難し
く死にそうだ!特に高圧ガス!!
すごいなあ。漏れも計量士(3つ)とエネ管理士を持っているけど、今年は水質落ちた。
来年は残り2科目を再受験だ。
963 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 11:34:31
だれかドナウ川行った?
964 :
961:2010/10/09(土) 12:06:53
>>962 あっ、全然すごくないすごくない。
だって30前半なのに給料手取りで20万切る糞分析屋勤務ですから!
残念っ!!価格破壊激し過ぎるよ切りぃぃ!!
965 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 13:12:11
高圧ガス甲化は他のよりもワンランク難しいよ
ただし国試一発の話で、講習使えばそうでもない
>>963 ハンガリーには公害水質の様な国家資格はないのかな?
諸外国では資格者制度って整備されてるんだろうか。
1回だけ受けて、全滅だたーよ。
甲種危険物より上にいけねーだよ。
ここが漏れの限界なのかなあ。
技術史穂は3回落ちたし、もうだめぽ。
968 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:12:53
エッセンシャルって毎年更新されたものが出るんですか?
マルチでハンガリーってうるせえよバカ野郎。
今回不合格になり、初めて電話帳の重要度が体感できたよ。
もっともっと隅から隅まで読み込むべきだった。
971 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:42:53
地球温暖化対策基本法が制定されたら、関連法規で新しい資格が生まれるの?
972 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:46:03
DXN特措法が廃止になる見通しなので免許も紙切れです。
>>790 オゾンの性質についての出題ならどちらの反応も正しいから
それで正解だけど、成層圏オゾンに関する記述についての出題だから
成層圏における酸素とオゾンの平衡と考えると結論が変わってくる。
出題者がどこまで考えてたかは知らんけど、公害総論の問7は問題の
出し方としてけっこう不味いと思う。
974 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:26:21
ことしの総論は問題がよくないね
電話帳を使わないと合格できない資格って何なの?
成層圏のオゾンと酸素の平衡って考えると、総論の問7って
選択肢(1)と(2)のどっちか、下手すると両方とも誤りになるから
正解増えるんじゃないか?確か公式は(5)のみ正解。
977 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 17:55:16
>>976 平衡は考えなくてもよいのでは。(1)(2)両方の反応が間違いなく成層圏
で起きているのだからどちらも正解なのでは。ちなみに私は(2)にして総論
不合格ーー!
オゾンの反応式は平衡じゃないだろう。
もっとも平衡だとして、平衡の意味を理解しているのか?
>>953だが、仕事から帰ってきて見たら有害と概論を間違えてたことに気づいたぜ。
オームの問題集だけやって23/35なんだから例年より相当簡単だったと思うよ。
もっとも去年と一昨年の過去問は俺はやってないけどな。
>>967 間違い無く勉強の仕方を間違っている。
23/25だった。
980 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 18:08:06
どうでもいいこった
>>975 テキストを使わないで過去問だけで合格できる資格って何がある?
982 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 18:43:52
>>894 業者呼んで業者がミスったら業者の責任にできるからな。
こちらが勝手に補修しようとして壊したらこちらの責任になるから困る。
>>978 紫外線の吸収による酸素からのオゾンの生成とオゾンから酸素への分解って
どこかで平衡に達するんじゃないのか?
実際の成層圏では色々な要素が増えて複雑ではあるが、それでも最終的には
オゾンの生成と分解が釣り合ってるからオゾン層なんてものがあるんだろう
985 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 19:30:34
>>984 いずれにしてもこの問題、5が正解のまま変わらないだろうね。。
986 :
967:2010/10/09(土) 19:34:53
オゾンは間違いなく酸素、オゾン間で局所的に平衡に達している
んじゃないかな。
それじゃないとオゾン層消えちゃう。
フロンの触媒効果でオゾン消えちゃうし、新たに生成されるもんでは
ないんだろうね。
>>985 まー、出題者はそこまで考えてなさそうだしな。
確認はしてないが、流石に一度公式で正解と発表したものが
不正解になることは無かろう、多分。
988 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 19:37:34
989 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 19:44:27
>>985 公害総論の科目の趣旨から言ったら5だな
HCFCは増えてるってことをわからせたいんだろw
オゾンってそういえば、森林でも生じているよな。
紫外線があれば、地上でも生じると思われ。
991 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 19:51:24
>>989 科目の趣旨なんてものを考慮せねばならんとは、酷い時代に
なったものだ。
ところで最終的に正解が複数になるケースはあるんじゃなかったか?
確か平成20年だかの公害総論で正解が2つの問題を見かけた気がする。
国家試験だと多肢問題につき、全員に配点ということが多々ありますね。
993 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 19:59:59
オゾンの問題、みんな騒いでいる理由が良くわからないのだが
どの様に考えても1と2は正しくて5は誤り。
埋めるか
【電話帳の】【隅をつつく】
まさに今年試験受けたやつの気持ちを大便してるな
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。